20インチ(22インチ)以下の液晶テレビ Part5
ソニーの10型ブラウン管テレビを使ってたんだが
これに代わる液晶テレビを作ってください
>>953-954 ありがとう、探してみました。
このくらいのサイズだと、写真立てみたいな形状になるのですね。
検討してみます、お世話になりました。
小さい方が価値があると思うんだけどなあ。
大きいのが主流みたいだけど大きければ良いという価値観ないわあ。
頑張ってお風呂テレビみたいなのを視聴していてくれ
ダイニングキッチンのテレビをサンヨーのTNからシャープのE5に替えて2ヶ月が過ぎたけど
いまだにウチのとーちゃんは気が付かない。
見上げる位置に座っていたかーちゃんは「あら、今度のはいいわ」ってすぐ気がついたんだけどなぁ。
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 18:15:38 ID:q8fHDf8M0
このクラスってさあ、ホントは2万円位に出来るんだけど
そうしちゃったら家庭用のPCモニタが全く売れなくなるんで高値維持なとこない?
店頭だと22型が小さく見えちゃった。
26型にレコーダーが繋がってたから、結局、そっちを長く見てた。
でも家で測ると26はデカすぎる、やっぱり22型でも充分な大きさなんだよねぇ。
そういうもんですか?
>>956 小型テレビこそ液晶のメリットを生かせるよな。
卓上に設置してPCモニタみたいな感じで使えるし。
大型テレビだったらプラズマにする。
いや既にやる人はやってるだろ、それ
>>959 モニタ作ってるのなんて三菱くらいじゃない
これ以上安くしても足の引っ張り合いになるだけでは
>>959 今でも32型が安いこと考えたら割高だから、基礎部分(チューナー・B-CAS関連・画像エンジン等基盤)にコストがかかってるのでは
チープでいいなら2万くらいの商品もあるわけだし
メーカー側も牛丼戦争はしたくないだろう
2台目需要…そういう捉え方は釈然としない…
俺は、1台目として、このサイズの液晶TVが欲しいのだが
独身で、6畳前後の部屋に住んでる的ありがちな生活だったら
大画面TVなんて部屋に置けんわい
しかしどれもこれもスペック的に中途半端な商品ばかり…
フルHDはTNパネルになります、ってどういうことよ
TVとしてはこのサイズでフルHDなんて不要だし、倍速も微妙
東芝のRE1ならスペック的には上記以外は大型機種と同等の機能を有する
また土下座か
京間か江戸間かにもよるが…
4.5畳: 17〜22,無理して26
6畳: 22〜32まで
8畳: 32以上
こんなトコじゃないかな
8畳だけど19だぜ
>>959 普通に安いのは出てるけどね。
でもテレビって液晶パネルだけじゃないんだよな。
スピーカーやHDMIの数にこだわると、結局4〜5万の機種が良いよ。
>>968 TV以外にも色々あるから…
スッキリ綺麗な部屋に住んでるなら、その分類は妥当なのかもしれないけど
自分の部屋は魔窟なので
21インチのブラウン管TVを使ってるから
同程度のサイズが限界だなあ
>>966 フルHDは不要と言うけど、ブルーレイってフルHDじゃなかったっけ?
メーカとしてはブルーレイ関連もどんどん売り込みたいはず、
なのにフルHDは不要、と主張するのはなんか変
ハーフHDは過渡期故の妥協の産物だと思うのですが
ぶっちゃけフルHDを解像度がフルHDのPCモニタで普通に見るのと、フルじゃないのを拡大して見るのでは
サイズが22〜32ではフルの意味が無いってのが大嘘だというのは分かる
飲食店の棚の上とかに置いて本当に遠くから見るなら別だが
自分の部屋でブルーレイやフルHDの映像を見るときにワザワザ縦*3の距離以上離れて見る奴はいない
でもテレビ用では根強くハーフHDパネルが残ってるのは、
パネルだけじゃなく周辺部品や制御チップとかでだいぶコストダウンできるからだろうね。
>>973 少し前に特殊解像度のパネルを作ってもらったが、
パネル単体のコストは面積で決まると言ってたな
もちろん少量多品種の組み込み用途と
テレビみたいなのでは量産効果が違うにしても、基本は面積
周辺チップは相当変わるだろうね
ピクセル数が倍違うってことは、画像処理チップの能力、VRAM容量etc...
>>974 あとはパネルの不良率がずっと下がるんじゃないのかな。
それでパネルメーカーも安売りできるのかも知れない。
>>972 いくらでも近距離では観られる環境だけど、縦×5の距離で観てるけどな
縦×3っていうのはホントは、そこまで近くで観てもドットの粗が目立
たない距離=最小視聴距離(最低限これだけは離れてくれって距離)
>>972 フルの意味が無いってのは、地デジ放送がほとんどハーフHDというのもあるよ
ほとんどBDとBSしか見ないというなら別だが、それとて費用対効果は微妙
PCとTVではスケール変換の精度も違うし
>>972 ちなみに君の言うフルじゃない素材をフルHDに拡大して見せてるのが、フルHDTVでの地デジ視聴
フルHDモニタでBDとDVD比べてBDのほうがきれいと言ってるようなもので無意味な主張
フルHDモニタでBD見るのとフルじゃないモニタでBDを縮小して見るのとでは、小型モニタであろうと絶望的な差があるという例ならまだ理解できるが
>>977-978 >フルHDモニタでBD見るのとフルじゃないモニタでBDを縮小して見るのとでは、小型モニタであろうと絶望的な差がある
店側の言い分い対してそう言ってるんだけど…勘違いされてるだけか。
逆の場合のDVDではどちらも同じけどBDとか見たら損するのはハーフであって、同じですよーって店側の言い分が嘘だってこと
あと地デジが1440x1080だといってもハーフだと768でさらに縮小してる訳でいいということは無いぞ
縦方向の3倍の距離ってパソコンの画面みたいに見るのか?
おれ近くても4倍
店側はメーカーが作らない理想の産物を褒めても仕方がないからだろうよ
シャープもパナも32型以下フルHDからは撤退状態だし(TNの22K3だけ例外)
よほど細部にこだわるヲタでなければ違いがわかって且つ投資をしないのが現実
パネルの最終歩留まり変わらずともリペア率変わるだろうからな。<小型のFullHD化
>>982 単にフルでもハーフでも違いはでませんよーって嘘に付いていってんのに
なんでメーカーの理想とか投資とか言い出すんだよ…頭おかしいのか
元が低ビットレートのインターレースでしかないから
フルでDbD表示しても大して有り難味無いのよね・・・
もし放送が1080pならまた違うと思うんだが。
>>984 言い方が悪かったか?
実在しない(高性能機を求めるユーザーの)理想の産物
それを求めるヲタでなければ違いがわからないし(通常機の値段差分の)投資をして買わない
なんで理想と投資がメーカーのになってんだよ・・・頭わるいのか
実際問題、フルHD・倍速・IPSな20型前後のが出たとして、欲しい人はいくらまで金出せるのよ?
一般人は32型より値段高かったりしたら間違いなく引くよ
>>987 10万までなら検討する、
てか皆が皆カカクコムとかで○千円安い!とか気にしてると思うなってw
15万なら買わないだけ
オーディオのスピーカーだと、
例えば同じぐらいの大きさの小型スピーカーでも、
安物から数十万円レベルの高級品まである。
テレビでも小型だけど高性能の高級品が出ても悪くは無いと思うんだが、
コスト・パフォーマンスは相当に悪い事になるだろうなあ…
俺も個人的には10万円ぐらいなら、飛びつくんだけどな。
フルHD、3波対応、TNパネルの MDT221WTF, LC-22K3 が大体5万と考えて…
IPS or VAになって3〜4万プラス、と考えると…
自分もやっぱり10万以内なら検討する予感…
自分は貧乏人だから正直高いなとは思うのだけど、
表示デバイスはそうそう買い替えしないから、
少しぐらい高くても、ここで妥協したら後で泣く、奮発しろ俺、
的思考で、たぶん買う… (´・ω・`)
スレタイの20インチ(22インチ)ってどういう意味なん?
以前は小型だったら20インチ、次は26インチが当たり前だったんだ。
それが22インチが結構出てきて、その扱いも含めたという事。
そろそろ次スレ
>>989 実際に試作して「こりゃ差がわからん」と判断したから
出さないんだろ。
パネル作るためのフォトマスク代も高いし。
>>995 肯定派も否定派も22K3と22A1で比べてみればいいのじゃないか
実際の性能はさておき、フルHD32型が市場からほぼ駆逐された事実を考えろよな
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。