【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 13【DL-RE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
これから更なる値下がりが期待できるBDディスクの特価情報のスレ

インプレスメディア情報
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/ps_disc.htm

前スレ
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 12【DL-RE】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1263028879/

過去スレ
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 11【DL-RE】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1256209133/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 10【DL-RE】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1250982134/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 9【DL-RE】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1245494245/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 8【DL-RE】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1239626575/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 7【DL-RE】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1235879155/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 6【DL-RE】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1231910954/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 5【BD-RE】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228889538/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 4【BD-RE】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225242371/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 3【BD-RE】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221024209/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 2【BD-RE】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212819837/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報【BD-RE】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1198959945/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 00:42:12 ID:UwyMRbom0
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、

「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?

義経様、清盛様見てますか?

信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get!
3名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 01:35:31 ID:bYnjj/jZ0
尼は売れると値上がりし始めるな。
まだ安いほうだけど。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 07:11:48 ID:HZofFTU10
うんこ
5名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 13:40:09 ID:wxUmYBr10
うんこで思い出したが、
クロウンモという名前を考えた人は、

    ↓
6名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/17(土) 17:59:49 ID:2mEuNtiNO
マクセルのRE-DLはどないだんのん?
7名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 12:32:36 ID:Kpj8x/ZV0
盤面が金色の買った
8名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 17:30:06 ID:5biMQjyd0
9名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 19:28:32 ID:h+FwJ4gY0
ビック専売の超硬と違い、スーパーハードコート技術採用で本当の意味で超硬なんだな
超硬は恐らくTDK ODMだろうが、問題はスタンダードシリーズだな
10名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 21:16:41 ID:H4oFebEb0
個人的に盤面が金色のは買いたくはないな
11名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 22:58:29 ID:8ddRB/g+0
もしかして超硬シリーズ は従来のTDK ODMで
そのほか地雷やCMCのOEM物ってことか?
だってOEMじゃない2層全部超硬だもんな。まあ原産国でわかるか。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 08:35:36 ID:zeOciytH0
尼のパナBD-RDLちょこっとづつ値上げしてるなw
13名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 09:47:53 ID:EK2P9z6w0
尼は在庫量に応じた値段付けるから値下げして売れて在庫減ると値上がりするw
14名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 11:30:28 ID:Tjrjh88M0
どうしてTDKは内径23mmなんだよ
15名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 18:04:14 ID:Kx3TgB3Q0
大引屋20日だけ送料無料だって
前スレのBE25VWPA.20S 税込 3,999 円
だけ欲しい人は良いんじゃね。レビューにMEI-T01と書いてあるし。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 18:53:12 ID:+LzrGXe70
Panaないし
値頃のSONYは在庫なし
17名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 21:25:01 ID:Kx3TgB3Q0
>>16
だからパナのRE欲しい人はって書いたんだろ
18名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 21:35:29 ID:Kx3TgB3Q0
TDK2倍 BRD25PWA10S 1,480円(税込)たぶんUAE 同時購入数:最大 3個まで
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4906933423694
19名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 22:26:19 ID:CqptjxVn0
いつのまにか
ヨドのpanaBD-RDL3個 6480の15Pになってる・・・
20名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 23:08:15 ID:qMj9BTxn0
前はいくらだっけ?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 23:14:32 ID:T55NSTJd0
¥6,990 15%還元

¥6,090 15%還元

消滅
22名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 23:21:22 ID:CqptjxVn0
たしかヨドオリジナル
BD-RDL(シルバーレーベル)3セット 15枚 
¥6980→6090→6480   15%還元

BD-RESL(ブラックレーベル)3セット 30枚
\7980→7380→7500   15%還元
23名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 23:27:48 ID:qMj9BTxn0
どうもありがとうございます
24名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 23:30:20 ID:CqptjxVn0
つうか、もうなくなってるわww
25名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 23:33:17 ID:Kx3TgB3Q0
まだあるけどな
26名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 23:36:14 ID:oVaHkD1P0
俺の目にも在庫あるように見えるな
27名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 00:03:12 ID:JeH0gnIvP
淀オリジナルってどこ産?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 00:06:31 ID:cDeNIN6N0
>>27
日本
29名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 00:47:36 ID:JeH0gnIvP
トンクス、なくなってるな15枚欲しかった
30名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 00:49:07 ID:JeH0gnIvP
あったw
31名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 03:00:07 ID:5FHDFj5p0
>>18
データ用か
数造ってないから国産だと思う
32名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 03:57:52 ID:vOTJHlZW0
>>31
だと良いけど。結構前に切り換ってるからどうなんだろ。
まあもう無いからいいか。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 20:24:35 ID:iDgbRTy+0
ダイレックス
パナ BD-R DL 2倍速 5カラーミックス 5枚組 2色ペン付き 1980円
パナ BD-R SL 4倍速 5カラーミックス 10枚組 2色ペン付き 1980円

一応4/30までの価格とのこと。
例の20枚2980円は終わったのかな。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 03:25:41 ID:lm6NgVFs0
ダイレックスネタはもういい
35名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 03:43:25 ID:7AeujX5TP
>>34
ここ価格情報スレ
ドゥーユーアンダースターン?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 05:21:09 ID:LefRn/g80
ドゥーユーアンダースターン?wwww
37名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 05:28:18 ID:5CGO6tmKP
ハバーナイスデー
38名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 06:09:25 ID:QCAWgaSo0
日本製 ビデオ用BD-R 追記型 片面2層50GB 2倍速 ワイドプリト10枚
ソニー 10BNR2VBPS2
\3,820 \191相当のポイント還元 在庫 お取り寄せ
ttp://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1000-00510919-00000001

日本製 ビデオ用BD-R 追記型 片面1層25GB 4倍速 パステルカラー 20枚
ソニー 20BNR1VBCS4
\3,820 \191相当のポイント還元 お取り寄せ
ttp://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1000-00510920-00000001
\5,000以上送料無料!代引手数料無料!

2層はポイント含めてヨド3セットより安いね。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/24(土) 14:04:04 ID:XEqSnPJp0
>>33
パナの2980円まだ売ってたから買っちゃった
40名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/24(土) 17:20:01 ID:aBPRE77Q0
>>38
とりあえず注文して金払ったけどGWまでに届くかな?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/24(土) 20:40:59 ID:k7pz90+b0
>>40
22日にクレカで注文して昨日発送、今日届いた。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 02:39:33 ID:tqU0dbPl0
>>6
別にどうもない
ソニーRX100とシャープHDW40で延べ70枚を使い切ったが
あとから(つーてもまだせいぜい1年)再生させてもちゃんと視聴できてる
蛇足ながらビクターのRE-DLも160枚を超えたが、今まで1枚も不良はないよ

ぁゃιぃモノが横行し出したRに比べて
REしかもDLだと、まだどこも品質は高水準を保ってるだろ
43名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 05:38:33 ID:IJmaCNW40
>>42
うちのパナ機ではパナソニーのRはすーっと初期化できるが、
TDK/ビクターのRは70%ぐらいの所で急にスピードが落ち、
倍以上時間が掛かる。ソニー機はタイムバー出ないから判らないが(計れば
わかるだろうが)。
こういう怪しい挙動のメディアは経験上、後から泣きを見る(DVD−RAM時代に
さんざん経験スミ)ので怖くて「自分用」には使っていない。
ちなみに今迄焼いたBD−Rは800枚ぐらい。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 07:03:32 ID:EtWRXLnvP
>>33
トンクス
安いからDL2パック買って来たよ、
しかしダイレックス様々だな
凄く安いのに誰も見向きもしないんだもんw
45名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 11:30:35 ID:hSQX5nIN0
>>43
初期化かよ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 12:22:37 ID:IMc44avT0
RE-DLの話じゃなかったのか?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 16:56:58 ID:2XpFohcY0
29日から福岡の淀橋で叩き売りが
有るらしい。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 18:11:45 ID:hSQX5nIN0
>>47
バナナかよ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 18:50:27 ID:Tj3bgAsv0
VictorとかMAXELLで
どのR/REのことなのか書けよ。
時期よってOEMが違うんだからよ。感覚だけじゃ参考にならない。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 21:42:49 ID:HCQFQlpc0
VictorのRE日本製って書いてあるけど、製造元は何処?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 23:31:29 ID:76BpPaXc0
最近の書き込みは西日本ばかりじゃないか
いったい東はどうなってるんだ!!
52名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 01:04:49 ID:qhSwYN4O0
西に引越せよ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 11:50:06 ID:zJJqDVDy0
近所の量販店でSONYの2層が10枚4200円で売ってて
量販店レベルでも安くなったものだなぁと思ってたら5枚4200円だった
54名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 18:18:19 ID:BehIaypc0
お試しでヤフオクでTDK BD-RE DL国産2枚\1400+\80 1枚@740というのを
買ってみた。-REは試験的に使うものだと思うので大量にいらないと思い。
ゆうちょ間って手数料いらないんだね。どうかな。1枚@\740で済んだよ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 18:23:01 ID:BehIaypc0
あと、インプレスのメディア情報うpされてるね
56名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 19:12:07 ID:zIJvuzHr0
ここは日記ですか
57名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 20:18:48 ID:L/dbO/dR0
>>43
パナレコが採用している光学ドライブが如何にカスであるか

というのはよくわかったよ、貴重なレポ御苦労
だができればそのゴミパナ機の型番を示してくれると尚良いかな
肝心なところをボカすのは、でっちあげの疑いを招きかねんしね

>>45
43の「経験上」、「実際の記録再生の品質と相関がある」ということらしい

>>46
そうなんだけど、まぁ報告事例の一つとしては価値があるかと
クズなパナレコを他人が買わずに済む功績は認めてやってもいいかな
58名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 20:23:06 ID:L/dbO/dR0
>>49
んなこと言っても、ブランドを指定すれば
今のところ事実上はそれぞれ1種類に特定されるだろ
TDK(イメーション)の新製品で、ようやくグレードの概念が出だしたくらい
その新製品にしても「RE DL」は各枚数パックとも1種類のみ

外装フィルムなんて捨てちゃってもうないし
インデックスカードと、メディアには特定の型番は一切打たれてないよ
かろうじて今、外装フィルム付きが手元にあるのは
  ビクターアドバンストメディア株式会社扱いの「BV-E260CW10」

パソのBDドライブは持たないから「メディアIDよこせ」ってのはカンベンな

なくなったら「その時点で送料込買値が一番安いBD-RE DLの10枚パック」
という基準で買っているから、時期なんかまるで気にしてない

というか、時期を知ったところで、それを指定して買えるもんなんか?
表面上は全く同じ化粧フィルムで覆われてるのに、どう区別するんだ?
小さなレビジョン番号まで、販売店に聞いたり、確認してから買うんか?

なんて非現実的な努力、ご苦労なこって

要するに「ムダな情報」だ、そんなもの
59IDにdBとDR(w:2010/04/26(月) 20:28:42 ID:L/dbO/dR0
>>51
西多摩在住だよ
つーか通販でしか買ってないから関係ない
大抵は西のニンレコか東のエフ商会のどっちかになってるな

その他の有象無象な店は在庫がプアすぎて安定した調達先にならない
秋葉原実店舗はそのエフ商会ですらボッタゆえ、わざわざ出向く価値はない
店頭価格と通販価格は同じじゃないってのは
知ってはいたが、いざ目にすると腹立たしいね

だから、なおさらリアル店舗なんか用無しだ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 22:21:12 ID:zIJvuzHr0
>>58
長々と何を言ってるんだ?
TDKだって今まで黒パッケと灰パッケで全然違うし。
Victor、MAXELLだって色々なOEM先だったし、それなのにすべて同じ品質で考えろいうのか?
レビューのこと言ってだぞ。だれが名指し買いしたいとか言ってるんだ?
原産国すら気にしないのか?これって無駄なの?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 22:29:02 ID:nxOVUfBh0
パソコンのブルーレイと普通のブルーレイは全然違います?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 23:07:04 ID:02nFGKp10
ちがいます
63名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 23:14:53 ID:BehIaypc0
>>56
ええ、日記なようなものです
俺としてはオクのメディア価格もそこそこ安いと思ってるんだけど
64名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 23:22:25 ID:L0+MNzIB0
>>60
このスレでは日本製メディアであることは
わざわざ書くまでもない「常識」なので
パナかソニーかTDK製の3択。
三菱?ww
65名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 23:47:27 ID:sZ1G1+HV0
幕は?
66名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 23:54:10 ID:QbRt0rT90
>>64
日本語も理解できないのか
67名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 23:54:27 ID:jGCApjKs0
>>64
TDKの国産はほとんど無いぞ
68名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 00:44:17 ID:GuSrCrIs0
>>61
R板行け阿呆
69名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 01:15:17 ID:+6M3RMMg0
>>58
逆切れ?誰も価格でしか見てない奴に聞いてないと思うけど。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 06:19:03 ID:7qRjGaf10
>>62
嘘ついちゃいかん。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 13:17:14 ID:8hYj/CPm0
風見鶏@楽天の幕SL2倍速買い占めマスタ
パナOEMで140円/枚とは安くなったものだ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 14:30:42 ID:yo+YMubN0
6個ほどしかなかったろ?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 14:55:21 ID:8hYj/CPm0
あれ?10個買ったんだけどな
74名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 15:46:56 ID:pOSlqw4k0
>>73
買い占めてからの報告ですか
良かったですね。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 19:42:22 ID:5BMpURP30
たまにいるよね、
俺はGW狙いでいくわ、何処かセールやってよー
まー逃しそうだけど…
76名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 20:09:55 ID:/nNwjpuj0
ニンレコで買ったビクターRE届いた。
電気屋で見かけたのは日本産だったけど、安い方は台湾産なのね。
パナのREは濃い青だけど、こっちは金色なのね。
大丈夫そうならコレをメインに使っていくか・・
77名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 21:36:19 ID:yM1w1Iaf0
>>60
パッケにTDKブランドがついたものは高価で買ったことがないから知らん
先月ちょうど300枚を超えたけど、すべてビクターかマクセルのどちらか
だから>>42でその評価を書いたまでだ
それに対して>>49の批判は的外れで意味がないと言っている

> 色々なOEM先だったし、それなのにすべて同じ品質で考えろいうのか?
そうだ
仮に違っていたとしても、考えること自体がナンセンス
49は同一ブランドの同じシリーズでもOEM元が違うと言っているが
そんなのどうやって区別して買い分けろってんだよ
できもしないことを偉そうに言うから、それは頭でっかちだと反論した

実際に購入した商品のメディアIDを確認したとしても
次に必ず同じものが買える確実な保証にはならない
気にしたところで、エンドユーザには為す術はないってこった
だから無意味

そもそもその中身がTDKだろうがパナだろうがソニーだろうが
国産でありさえすれば、少なくともハズレはないだろうと考えている
ちなみに先の300枚は全部「原産国:日本」とパッケに書かれていたよ
まぁ俺はRE-DLしか買わない特殊なヒトなので

> 原産国すら気にしないのか?
そこまでは言及してないだろ
>>64のように考えていたということもあって確かに書き漏らしはしたが
だからといって自分に都合が良いように付け足し曲解するのはやめてくれ

>>64
御意
まさかこのスレで海外産を肯定する輩はおるまいな?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 21:37:29 ID:yM1w1Iaf0
>>66
行間を的確に読めないほど日本語が理解できていないのはオマエだ
愚者は自分ではその自覚がないってのは本当だな

>>69
バーカ

スレタイと>>49のレスに書かれた内容をよく見ろ
1年の間、買い続けてどれも問題はなかったと証言しているのに
ほとほと日本語が不自由な阿呆ばかりだな
79名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 21:41:03 ID:yM1w1Iaf0
>>65 >>67
安物のRはどうだか知らないが
ビクターとマクセルの両銘柄のRE-DLで海外産というものは
今のところ存在しない(見たことも聞いたこともない)
もし見つかったら、このスレでさぞかし盛大な祭りになることだろう

>>76
ほぅ
台湾産というREの商品販売URLよろ
80名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 21:55:10 ID:PIC3PrJN0
何この人キモイ
81名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 23:00:03 ID:NE07DMqU0
所謂基地外だな
8264:2010/04/27(火) 23:39:01 ID:Esn13Xqg0
>>78
で、たった1年で問題なかったレコは何なの?もちろん複数台だよな?
他人に型番とか要求する奴って、絶対自分は書かないのなw
ちなみに俺がTDK国産で問題起きたのはX90とT70とT50。
ビクター国産で問題起きたのはX95。
パナではBW800もBW830もBW870も先に書いたように初期化の挙動があやしいだけで、
問題自体は起きてない(友人のPS3でブロックノイズが入るとか言われたが、、、)
あっ、RX50はまだトラブルおきてないなw


まさか「PCのドライブでした」とか言うなよ?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 00:22:40 ID:E1ZQtWoH0
前にもいたよな
長々書いといで、結局RE しか使ったことないやつ。
RのこともすべてREに置き換えてる
つかメディアIDやOEM先も分からないのに語ってなんの意味があるの?

>49は同一ブランドの同じシリーズでもOEM元が違うと言っているが
>そんなのどうやって区別して買い分けろってんだよ
大半が情報出てるし、たまに情報提供してくれる人もいる。
このスレいるのに全然わからないの?これパナOEMですかとか質問してくる奴もいるだろ。
この前の大引のMAXELL RE DLもパナOEMだよと教えてくれてたし。
8483:2010/04/28(水) 00:24:04 ID:E1ZQtWoH0
そういえば大引のDLじゃんかったわ
85名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 00:34:16 ID:tLuzXYzb0
ID:yM1w1Iaf0
の結論は何も気にせずRE-DLだけ買えってことか。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 13:55:44 ID:xanS9WZx0
三重県津市のイオン津城山店のジョーシンアウトレットでパナ2倍速10枚1400円
12時の時点でまだ大量に残ってた
87名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 13:57:03 ID:xanS9WZx0
一応追記
BD-Rの1層です
88名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 14:10:44 ID:5675Jb0n0
安いなぁ・・・うらやましいわ。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 15:22:35 ID:NdPBk21nP
ダイレックスで
三菱のBD-R SL 20枚 2780円
   BD-RE DL 5枚 4480円
ビクターBD-RE SL 10枚 2980円
90名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 15:23:13 ID:QlcFIu9Y0
買い占めて〜抱きしめたい 笑
91名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 15:32:54 ID:F8yaQp4k0
三菱やビクターで満足できてる奴が羨ましい
92名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 16:32:12 ID:kIcremhQ0
デフォはPana SONY
緊急でTDKかMax
それ以外はちょっと・・
93名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 18:57:24 ID:E1ZQtWoH0
別にどうでもいいじゃん
94名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 22:11:15 ID:JGcY1NSG0
>>82
まず、アンカーぐらいまともに打てよ

> たった1年で問題なかったレコは何なの?もちろん複数台だよな?

面倒くさがらずにまずレスを辿れ、愚か者
  >>42
っ > ソニーRX100とシャープHDW40で延べ70枚を使い切った

蛇足ながらソニーA950でも使ってたし、RX100は現在3台を併用中
どれでも全く問題ナシ
おまえ、よっぽどハズレ個体ばかりに当たってるんじゃね?

期間が短いのは仕方がない
ゆえに「つーてもまだせいぜい1年」と
判断基準の足しになるよう正直に、事実を断り書きした
ウソを書くよりはマシだろ

> まさか「PCのドライブでした」とか言うなよ?

  >>58
っ > パソのBDドライブは持たないから

おまえがロクにレスを読まず、まして分析なんてせずに
頭に血が上った状態で勢いに任せて書いているのが如実にわかるよ

> 絶対自分は書かないのなw

バーカ
頭冷やせ
95名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 22:15:20 ID:JGcY1NSG0
>>83
> RのこともすべてREに置き換えてる

知らないものについて語ることはできん

だから「Rは知らん」と毎回断り書きしてるだろ
ちゃんとレスの文章を全部読めよ、勘違い文盲野郎

そも、それを言うなら>>46からも指摘されている通り
RE DLのことを述べていたのに、スレの流れを読まずに横から突然
Rのことを自分勝手に言い出した>>43こそ非難されるべき態度だろ

> 大半が情報出てるし、たまに情報提供してくれる人もいる。
> このスレいるのに全然わからないの?

わからんね、サッパリ
わかったところで、自分が同じモノを永続的かつ確実に買える保証もない
流通在庫なんて新旧入り乱れてるんだし、どれになるか見当もつかん

逆に、そんなことにこだわるのは実に無意味でくだらないってことが
おまえにはまだわからんのか、>>91-92共々、悟りが開けてないヤツめ
とは思うよ

「日本製」にこだわるのは大いに意味がある、念のため書き添えておこう

>>84
最初からそれくらい冷静に対応してくれるといいのだがな
96名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 22:18:44 ID:JGcY1NSG0
>>85
強制するつもりはないし、されるつもりもないだろう?

私の行動原理はそうだってだけ
個人の考え方・主張に過ぎん

ただ、事実に基づいて述べてはいるよ
だれかさんのようなデッチアゲではなく、ね
これも、信じる・信じないは読み手の勝手だが

そもそも最初は単純に「マクセルのRE DLってどうよ?」
に関する情報を提供しただけだったのだがなぁ
97名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 22:42:33 ID:OagTOJR/0
大型連休になると
何故基地外が増えるのか・・
98名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 22:58:57 ID:E1ZQtWoH0
長々と・・・
個人の主張は自分のブログにでも書いとけ
価格情報もってこい
悟りとか宗教活動はやめてください。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 23:03:56 ID:NXsjgmRl0
>そもそも最初は単純に「マクセルのRE DLってどうよ?」
パナOEMです。
一行で済みますよ。ウザイです。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 23:43:27 ID:cDpAydA70
価格情報無しで長文かよ
スレチだ氏ねカス
101名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 03:16:14 ID:0zpMoe/u0
ニンレコツイッターのフォロワー特設会場
SONY [20BNR1VBCS4] 3,333円 って激安じゃね?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 05:07:50 ID:nwJZYNRv0
所詮1個
送料プラス 他も高し
103名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 05:33:16 ID:2QwvzFJf0
ムラウチは送料込みで\3,813か

SONY/ソニー ブルーレイディスク5P 5BN 5BNR1DBSS2 データ用ブルーレイディスク 25GB (追記型:1回記録用/片面1層) 5枚パック★
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/murauchi/4905524459111.html
\819*4+525=\3,801
4パック以上買うならこっちのほうが1枚当たりの単価安いな
104名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 05:37:40 ID:2QwvzFJf0
ムラウチじゃなくてニンレコか
ムラウチは今貼ったほうだった
105名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 09:35:38 ID:rc7x7UaT0
特価とは言えパナとかソニーが100円台半ばで買えるなんてなぁ
BDは安くならないとか言ってた奴はどう思ってんだろ
106名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 10:17:41 ID:VcOCtczj0
プリンタブルじゃないのか
107名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 11:24:08 ID:rZVX9G16O
幕RE DLってどこのOEM?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 13:12:36 ID:rHhdFKW20
>>107
二度と来るな。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 13:26:54 ID:xTm0Qtgc0
>>103
>データ用ブルーレイディスク 25GB ライトワンス2倍速 5枚パック

どこに仕舞ってたんだw
110名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 17:36:44 ID:nwJZYNRv0
>>103
それ在庫かなり前からないから

>>38 にのってるだろ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 22:09:36 ID:gS6EX9XSP
>>103
たっけー、こんな情報イラねーよ
てか工作員かお前
112名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 22:17:29 ID:nwJZYNRv0
ノンプリ欲しい人には高くはないが在庫がずっと前からない
比較サイトで、紛らわしいからムラウチには、なんとかしてもらいたい。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 02:35:09 ID:2Vt5AXYF0
シャープ VR-25BR10 ってどこのOEM?台湾製?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 03:01:06 ID:2Vt5AXYF0
>>113
わかった、TDK UAE製みたいだ。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 03:20:52 ID:2Vt5AXYF0
そんなに安くないけどioplazaで1000円以上送料無料なんだけどシャープよりこっちがいいかな?

ソニー 10BNR1VBCS4
日本製 ビデオ用BD-R 追記型 片面1層25GB 4倍速 パステルカラー 10枚P
価格: \2,050 (税込み)
        
ソニー 10BNR1VBCS6
日本製 ビデオ用BD-R 追記型 片面1層25GB 6倍速 パステルカラー 10枚P
価格: \2,280 (税込み)
    
ソニー 20BNR1VBCS4
日本製 ビデオ用BD-R 追記型 片面1層25GB 4倍速 パステルカラー 20枚P
価格: \3,820 (税込み)
     
ソニー 20BNR1VBCS6
日本製 ビデオ用BD-R 追記型 片面1層25GB 6倍速 パステルカラー 20枚P
価格: \4,200 (税込み)
116名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 04:22:11 ID:N6aBe+v80
もうとっくに出てる情報だからだし
自分にレスするな
海外産がいいか国産がいいか自分で決めろ。
ioplazaは2層はポイント混ぜると結構安い。
>>38
117名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 11:38:15 ID:BBrU/t6/P
>>116
なんで自分にレスしちゃダメなの?
118名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 12:56:18 ID:Wt8PHFHq0
どっかのダイレックスで20枚パナBD−R2980円残っているとこある?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 17:22:18 ID:tqM3rSLz0
GWセールでもメディアはあんまり変わらないなぁ HDDもだけど・・
120名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 17:47:56 ID:N6aBe+v80
そういうセールであまり安いためしないしな〜
特価は大体在庫処分だし
121名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 19:00:10 ID:8RMEUu2q0
ダイレックスとか九州とかその辺にしかないんでしょ?
ネットショップで頼むよ
122名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 21:35:05 ID:Y8o1a0tSP
例のヨドオリジナル6480円+ポイント15%が
ヨド店舗で大量に山積みしてたから買ってみた。

買って見ると値段が5184円。
?と思ったが、どうもハード同時購入の2割引が適用されてたっぽい。
リアル店舗だとこういうのもあるんだな。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 22:49:06 ID:wVTJ+Djw0
>>122
ちなみに何を他に買ったの?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 23:05:10 ID:rq1H3/fL0
>>122
ハードってまさかレコーダーのこと?
あの長期保証がクソなヨドで?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 02:04:42 ID:oHjELiF40
ゾネで国産三菱REDLが5枚3300円
これくらいか、GWセール
126名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 03:18:50 ID:R54MO3K50
>>99
そうとも限らん

>>107
コロコロかわっとるから気にしても仕方ない
127名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 03:24:17 ID:R54MO3K50
>>103
車で行けるところにムラウチがあるから行って見た

店頭価格は通販価格の2割増だった
二度と行かねェ
128名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 04:14:25 ID:ZMglygP+0
普通逆だと思うが珍しいねw
129名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 08:42:43 ID:2h+lZ5XD0
ダイレックスにまだパナ20枚の奴あったぞお前ら急げ!!
130名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 08:54:13 ID:Tn4wmAFx0
>>86
まだ売ってそうな雰囲気?
残ってるんなら車かっとばして買いに逝くんだが
131122:2010/05/01(土) 09:11:57 ID:VfNzgIaw0
>>122
32GBのSDHCカード。
BDハードは一切買ってない。

値段聞いたとき、「あれ、安いな、SDHCが安かったのかな?」と思ったら、
まさかBDが値引かれてたとは。
たぶんレジの間違いなんだろうけど、ネット通販じゃ絶対ありえないな。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 09:58:04 ID:ZH7x0dIo0
ヨドバシでSDHC買うなんて情弱なことできましぇん
133名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 10:10:00 ID:VfNzgIaw0
全然情弱でかまわんよ。
俺的には32GB7000円は十分に安い。

変にこそこそ1円でも安い店に行くよりはよっぽど合理的だし、そこまで時間はない。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 10:40:12 ID:j42s+T5t0
>>126
気にするから聞いてるんだろ
分からなかったら基本避けるもん
気にしても仕方ないなんて書くと長文君に思われるよ
135名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 14:32:25 ID:k2ZX1B5r0
お前らんとこのダイレックスは良いな
パナの-Rが20Pで298っていうから行ってみたが、俺んとこは-Rのカラーミックス10P
の278しかなかった_| ̄|○
あとはTDKとビクターのゴミしかないしよ┐(´д`)┌
136名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 14:37:30 ID:GbaUXtr10
>>129
どこのダイレックスかぐらい書いてくれ
137名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 15:22:11 ID:wKGSQNZO0
なんでダイレックスの話題ばかりなんだ?
九州人が多いのか?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 15:26:53 ID:xI9OPGvE0
そりゃ格段に安いからだろ
負けずに安いとこ探せよ
139名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 15:28:44 ID:wKGSQNZO0
>>138
あんたも九州人?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 15:38:01 ID:lrIEtD+J0
九州が日本一安いなんてこと滅多にないから嬉しくてたまらないんだろ w
ほっといてやれや
141名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 15:52:01 ID:OMaHFm5J0
球種から沖縄の県民所得は、
東京都のほぼ半分です
安くて当然です。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 16:28:29 ID:ZWvWHwGL0
スライダー
143名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 16:46:13 ID:gvynoQ980
LM-BR25LW10M \2,680@ヤマダ電機広告(神奈川)
144名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 17:49:13 ID:xI9OPGvE0
>>141
九州の家電は高いぞ
なぜだ?
145名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 18:20:24 ID:gz32YVuQ0
本州の安いところかネットショップの安いところ頼むよ
146名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 18:22:02 ID:glKdWA2r0
パナDLのGW特価してるところないのかな
ダイレックス以外でw
147名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 18:35:36 ID:qpiIBXRf0
>>145
ダイレックスは本州の岡山広島山口にもあるよ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 19:28:11 ID:Ex3M9oBO0
ヤクザがはびこってる所ばかりだなw
149名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 19:46:58 ID:ZWvWHwGL0
ダイレックスの店長は組長って言われてるとか...
150名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 19:59:58 ID:Ebt4F2Dl0
おい、ダイレックスネタ自重知る
あまり騒ぐと全国から押し寄せるだろw
151名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:07:53 ID:Yvzg2c3w0
ダイレックス以外の安いところ頼む
ネットショップでよろ
152名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:42:41 ID:G1L8vvirP
>>135
あれ10枚パックの奴なら特価で2780円から1980円になってたよ?
後TDKはLTHの5枚パックが980円だったかな
153名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 20:42:46 ID:ShaylhAl0
ダイレックス情報ありがたい
じいちゃんに買ってもらって
いつものやつwと一緒に送ってもらった
154名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 21:31:13 ID:kHWOU6OD0
ダイレックスだけは勘弁してください
155名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 22:46:41 ID:EPJjT5mp0
地方のローカルネタなんてどうでもいいわ
156名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 23:09:06 ID:4BINThCt0
確かに。NG登録レベルの話。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 23:45:01 ID:OMaHFm5J0
ダイレクスは同じ奴が繰り返し書いてるな
158名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 23:47:50 ID:ShaylhAl0
159名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 23:50:56 ID:F343L+YV0
>>155
地方つったって日本の3分の1ぐらいの場所にあるんだろw
大体2chをやってるのは都会だけだと思ってるのか?w
どんだけ勝手な奴らだよ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:05:17 ID:fDTIGUVM0
つか
ダイレックスって情報提供者以外が荒らしてる感じが
一々突っ込むなよw
161名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:28:17 ID:MB8MnVml0
>>159
人口比で考えろ
162名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:43:48 ID:fDTIGUVM0
ネタがないな。
特にお得情報って感じじゃないが
ニンレコのTwitter特設会場から
なにか商品を頼まないといけないが
ポイント300と
TDK DISC WALLET 【Hannover】(グレー)36枚収納[CL-HN36GY]
先着で貰える。
BDだと目ぼしいのは
maxell 10枚パックBR25VWPB.10S]生産国 日本 1,880円
くらいかな。
ムラウチの6倍売れないな。国産なのに。パナかTDKか忘れたけど

これだってのがないな
163名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:51:50 ID:0Llxbhwl0
>>159 >>161
暇だから2010年4月1日現在の人口で計算してあげた、結果17.8%
3分の1(33%)ねぇ…
164名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:52:44 ID:pjIBKV8B0
ニンレコは代引き手数料かかるからな
Edy決済導入して手数料無料になればいいんだが
先月過去レスみてJoshin webで購入したけど
ソニーのメディアをもっと安く買えるネットショップないかな?
50GBをそろそろ注文しないとやばい
165名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 00:57:56 ID:+ViLfaID0
ここダイレックススレになってるな
早く勝てる店探して来いや〜
166名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 01:10:54 ID:SJ2HiQNN0
167名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 01:12:14 ID:fDTIGUVM0
>>164
いくらだったっけ?
ioplazaじゃ高いの?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 01:20:10 ID:qTPyCZWV0
>>165
だな
もっと安い店や同等な店がリアル店舗
であればその書き込みになるわけだからな
まあネットでもいいけど同じ商品が価格コム最安で4520円じゃあ話にならん
169名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 01:31:47 ID:kENFDeCH0
なんでソニーのBDにはインデックスカード入ってないん?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 01:34:50 ID:CRPpEzyo0
>>164
クレカぐらい作れよ
まさか作れないのか?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 01:36:56 ID:fDTIGUVM0
そんな突っ込んでやるなよ
172名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 03:21:12 ID:mXx4MBC60
クレカ、くれっか?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 08:52:42 ID:1XmpbHi10
>>166-167
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1000-00408561-00000001

http://item.rakuten.co.jp/jism/4905524597820-31-7302-n/

買うのはこれだけどほんのわずかioplazaの方が安いね
前買った時はポイント5倍だか10倍だった気がするんだが
今はタイミングが悪かったか・・・
今度からこっちにしてみるよ
どもです
174名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 10:50:49 ID:HmC2xKrmP
通販って個人情報タダ漏れになるから嫌なんだよね
メールもしつこいし
175名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 11:50:51 ID:SJ2HiQNN0
>>173
+570円出すだけで倍の10枚買えるのに
わざわざ5枚しかない方を選ぶ理由が分からん
そんなに4倍速が良いのか?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 13:00:51 ID:JWIAc1BS0
2倍だと、一杯焼くと1時間半かかる。
週末のHDD整理とかで何枚か連続焼きするときとか、
45分程度焼ける4倍がいいと思うことあるよ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 17:42:11 ID:/Xdm6RUB0
個人情報漏れがどうとかどんだけ自意識過剰なんだよ
178名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 18:46:55 ID:C105OiYf0
そんなの個人の勝手じゃない?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 18:56:21 ID:7bI1TUhE0
過去に買った商品でえらい目にあったから
アイオーデータ自体は大嫌いな会社なんだけど
ioplazaはいいね
何がいいってEdy決済を注文した直後に出来るのがいい
アマゾンとかジョーシンWEBとかはあとでこちらから決済してくださいメールが届くから
入金出来るまで結構時差があるんだよな
Edy決済採用してるところは全部ioplazaみたいにしてくれよ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 19:52:39 ID:ZW+b/t5hP
クレカ決済にすればいいだけだろ…
181名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 20:00:02 ID:tn5GT2HH0
>>179には明細を監視してる妻とかが居るんじゃない?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 20:01:32 ID:PLMBppD00
つまらない奴だなぁ
Edyで買ってポイントつけるんだろうが
おれのモバイルEdyは、購入金額の0.5%が、ヨドバシのポイントとして(自動的に)加算されるのだ

IOで買ってIOのポイント貯めるんじゃつまらない
ヨドバシなどの他の店のポイント増やせるから面白いんじゃないか
183名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 20:10:25 ID:7bI1TUhE0
クレカクレカってうるさいなぁ・・・・
決済方法にまでケチつけるのかよw
184名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 20:37:55 ID:+ViLfaID0
おまえが言い出したんだろ
185名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 21:22:06 ID:7bI1TUhE0
???
決済の方法についてケチなんてつけてないけど・・・
システムがこうなればとは言ったけど

186名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 21:36:25 ID:i2l9PMQi0
まあ話題を持ち出したのは
ID:7bI1TUhE0 だな。
ioplazaは便利だってことだな。宣伝か俺は
クレカだって今時何かしらポイントつくだろ普通。一番の売りは代引き無料だろ。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 21:39:33 ID:i2l9PMQi0
ポイント気にしてる奴で、暇なのは来店ポイントでももらっとけ。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 21:44:57 ID:JWIAc1BS0
通販で個人情報流出に糸色望したーぁ!
189名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 21:46:02 ID:ONvRV79Y0
このネタはクレ板でやったほうがよさそうだな
190名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 22:05:59 ID:7bI1TUhE0
>>186
話題持ち出したから何なんだ?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 22:13:02 ID:+ViLfaID0
関係ない話は他でやれ
以下BDの特価情報でよろ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 22:16:01 ID:7bI1TUhE0
隗より始めよ
193名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:32:40 ID:xdu+WoRu0
0.5% ってショボクね?
しかも淀でしか使えないなんて。
世の中には現金1%引き0.3%ポイント付与とか
2%永久不滅ポイントのカードもあると言うのに。

あとBDの特価情報とか言ってる馬鹿は一体なんなの?
スレ違いもいい加減にしろよ。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:37:41 ID:SJ2HiQNN0
195名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:37:47 ID:N0AEDrPd0
年会費無料でポイント還元率のいいクレカどこかない?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:45:14 ID:8jJ4DB1t0
>>193
ばかちんw
197名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:52:52 ID:aQnITEkc0
メクラかよ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 23:57:59 ID:SJ2HiQNN0
赤っ恥掻いたから、あと3分出てこれない模様
199名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 00:00:15 ID:ycZI2UBI0
>>193
の「釣れたー」宣言マダー?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 00:02:40 ID:7kpc/luL0
IOプラには、プリンタブルのBD-R 安いのがないんだな
なぜかDLだけが安いんだな
201名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 00:31:59 ID:Yeqj6oda0
>>195
softbankカード
202名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 00:51:45 ID:ALKYF1s30
>>200
??
プリンタブルしかないだろ。
SONYのSLだってポイントと手数料考えたら、通販では安いほうだぞ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 08:51:19 ID:MuCNk2AV0
というか何故プリンダブルばかりなんだ
容量とかREかRとかがぱっと見で判らないじゃないか
204名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 10:02:29 ID:lK5JqR/P0
>>203
・・・・・え?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 11:43:01 ID:zXyayb5x0
REのプリンタブルの意味がわからなかったんだが、自分の好きなデザインで「BD-RE」ってプリントすればいいんだとわかった
206名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 11:51:58 ID:vQQ7XOlqP
たかが数千円のBD−Rをより安く買うために
自分の個人情報をどこの馬の骨かもわからん通販業者に
平気で晒す奴の考えがわからん 店で買ったほうが絶対安心
207名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 12:12:11 ID:lK5JqR/P0
数千円の価値すらない個人情報だから大丈夫
208名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 13:20:23 ID:Djl2hebO0
>>207
うまいw
209名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 13:49:57 ID:2Nvh/Gmr0
個人情報漏れてもお詫びで送ってくるのが
500円の金券だからなぁw
210名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 13:57:08 ID:RNKvwrDt0
>>209
あーあれかw
211名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 14:12:45 ID:Mr97Aspj0
なんだかんだで有名ブランド20枚セットなら、
大手電気店でもR200円、RE300円が普通になってきた。
このスレも使命終了
212名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 14:21:34 ID:ndmtYcTz0
>>209
所詮500円の価値しかないってことだ
213名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 14:22:37 ID:VOYu1nO90
214名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 14:25:24 ID:eld3d6YX0
>206
価格COMの上位にあがってくるような糞店で買うからだよ。
大手家電量販店で、会員カード作るなら店舗で買っても通販で買っても同じだろ。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 15:04:37 ID:7kpc/luL0
>>211
横浜ではそのような価格では絶対に買えない
216名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 16:20:17 ID:jBRN+sjxP
>>211
寝言は布団の中で
217名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 19:07:31 ID:mQhEMv4H0
>>211
まあ地方ではTDKの灰や地雷のMAXELLくらいだけどな。
WEBチラシみてみろ。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 19:13:16 ID:2Nvh/Gmr0
そういえば今日梅田のヨドバシ行ったら
5月9日まで限定で
ソニーのプリンタブル4倍速BD-R通常価格2,680円が
1,980円+15%ポイント付きで売ってた
219名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 19:13:57 ID:2Nvh/Gmr0
>>218
10枚入りね
220名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 19:18:43 ID:rMYsXVfk0
スリムケ−スにテプラでタイトル貼ってるだけだから
ディスクの見た目は全部同じ
いつかプリンターで印刷出来る日が来るといいんだが
たぶんこのままなんだろうな・・・
221名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 20:42:22 ID:1YkbHV6fP
>>211
4/12発売のVictor新パッケの国産RE20枚入りは実売予想6100円前後なので、
店頭価格@300円割れスタートは確実。

REがRの価格に迫ってきた。
どうする無機R SL、台湾産に移行するか?LTHに逃げるか?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 21:51:33 ID:NVTLiLsg0
先月かな?山田の店舗でパなのRE20枚パックは6000円切ってたと思うけど。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 22:18:48 ID:EBzKzRCX0
ヨドバシは俺もSONYの4倍20枚パック3880円+15%買ってきた。
4千円切りちょろちょろやるよね。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 22:31:02 ID:mvDKiQ1k0
>>222
>>223
店名書かないと意味ないから。
ヤマダとヨドバシ、全国何店あると思ってんの。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 22:41:29 ID:uNxWTdbe0
>>221
その値段じゃぜんぜん無機に迫ってはないから。
意味分からん。台湾産BD-RなんてイッパイあるしLTHもある。
誰に対して逃げるの?
>>222
は流石に店舗を聞くほどの値段じゃない思うが。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 22:48:33 ID:BW9ZKvqe0
ってか、ベスト電器とかデオデオ、VictorかTDKのRE SL 10枚 2680円なんだけど、みんなスルーなの?
特価じゃなくてGW前からの通常価格ね。ちなみに、松下 R SL 4倍 10枚も同じ値段だったorz
227名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 22:50:17 ID:DykW6xJi0
TDKのRE SLでCMCだよね…
228名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 22:56:00 ID:EBzKzRCX0
>>224
え?全店じゃないの?
>>218は梅田だし俺は川崎だし。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 23:18:57 ID:ndmtYcTz0
>>226
その値段なら国産じゃない限り何でもないな
230名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 23:25:09 ID:VOYu1nO90
>>226
>VictorかTDKのRE SL 10枚 2680円なんだけど、みんなスルーなの?
値段云々じゃなくVictorかTDKって時点でスルー
231名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 23:41:36 ID:1YkbHV6fP
>>225
特売価格しか見てないと分からないよね。
通常価格が@300円以上する無機R SLはまだたくさんある。

そこで、国産REと価格差がほとんどなくなった国産無機R SLがこの先生きのこるには。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 23:56:20 ID:6CoIGyx10
今月の家電批評にエラーと書き込み速度のテストがあった。
必ずしもパナやソニーだけが優秀なわけじゃない。
TDKやビクターも善戦。
特にソニーが良いって、これ見ると都市伝説に近いな。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 00:09:04 ID:STG/xOm50
いつも尼で、ソニーBD-R4倍速20枚パック、ポチっているが
明日、淀に行ってくる

>>223
情報サンクス
234名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 01:02:17 ID:gv4Ar9Nk0
>>231
あたりまでだろ
そりゃ相場が高いうちにでたBD-Rは地方では売れ残ってた場合高いわな。
ただ無機R SL、ヤマダ、コジマ、ケーズでも300円以下でパナ買えるから。
流石に離島とかは分からないけど。
ちゃんと表でてる?
235234:2010/05/04(火) 01:03:29 ID:gv4Ar9Nk0
誤字ごめん
236名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 01:10:00 ID:es47uqVg0
古いのは入替え前にワゴンで安売りしてるけどな
237名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 01:31:55 ID:mkkP3UUfP
>>228
に新宿西口本店も追加で。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 01:32:56 ID:ChZnfQG30
>>231
そもそも国産のRSLが生き残るにはって意味がわからないな。
国産はあるか無いかだけどろ。国産だけのメーカーだってRが海外になったら道連れでREもなっちゃうよ。
値段だけの話ならとっくに、R だろうがRE でも海外産に負けてるんだから。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 01:56:22 ID:qvpNxvUB0
>>232
エラーというよりも相性で問題なくて国産ってので選んでるのでは。
最近の機種では少ないけどね。それに地雷も含まれるTDKやOEMだけを売っているビクターに比べたら
パナやソニーみたく自社国産の方が安心なのでは。
流石に最近まともになってきたからってTDK灰地雷には大事なのは、ちょっと怖い。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 03:52:14 ID:6a0MhY2RP
>>234
だからさ、VictorRE20枚は国産で実売予想が6100円前後。
パナRが@300円以下で買えるヤマダ、コジマ、ケーズは、
VictorRE20枚に実売予想6100円よりもっと安い値段をつける事だって可能。
まあ実際は相場との兼ね合いだが、もし値引きをほとんどしなくても売れてくれるなら、
店にとっては儲けウマーだよな。パナやSONYを値引き販売するよりも。

>>238
気になるのは、Victorの新パッケ発売を受けて、国産無機R SLをラインナップする他のメーカーの次の一手。
CDやDVDの頃からのイメージで、我々は追記型は書換型より安いのが常識と思っている。
国産RE20枚が実売6100円前後で出してこれるのなら、無機R20枚も実売4000円前後で出てくるのを期待してしまう。
そういう期待に国産無機R SLをラインナップしてるメーカーはどう応えてくるのか。

国産無機R SL20枚が実売4000円前後で出てくれれば大満足、安ければスピンドルでも別に構わない。

国産無機R SL20枚が実売6000円前後なら、国産REと値段変わらないけど国産無機R SLが残るという意味で安心。

台湾無機R SL20枚が実売4000円前後なら、まあしょうがないかな。

国産有機LTH R SL20枚が実売4000円前後なら・・・無機R SLオワタ\(^o^)/
241名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 04:24:31 ID:gTgp72Y60
RE-DLしか使わんからどうでもいい

どうでもいいが、初めて不良Disc、しかも2枚続けて当たっちまった
3台のレコ全部で
「初期化できませんでした。」
「このディスクは操作できません。」
「ダビングできないディスクです。」
と弾かれる

品はBV-E260CW10
延べ282・283枚目だった

こういうのを目の当たりにすると、一気に信頼感が揺らぐなぁ
242名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 06:03:26 ID:qvpNxvUB0
>>240
長文おつ
妄想はどうでもいいから、現在の価格情報もってこい。
国産無機R SL20枚が実売6000円前後で安心とか、
ほぼ全国のヤマダでパナ20枚4680円で売ってる時代に何書いてんだ。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 07:20:19 ID:qvpNxvUB0
>>240
そのパッケが出る以前にもう値下がってるの。
コジマなら現在の今の日本製RE Victor bv-re130b10 2780円
ながなが書くなら調べてからかけな。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 08:55:38 ID:lR/49psc0
amazonでソニーRE20枚パックが¥4,683なんだが
245名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 10:00:31 ID:EXotA0T40
パナ・ソニー だけだが
RもREもDLも各200枚程度使用してるが、エラーとか初期化不良とかなったことないな

ドライブはパナかπだし、2倍オンリーの鉄板使用だからかな。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 10:36:30 ID:r7E3tizOP
結局ダイレックス1強か
247名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 11:38:24 ID:W4asArVq0
梅ヨドの価格は安いんだけど、その価格にプラス電車賃いれたらトントンくらい
じゃね、会社や通学で定期持ってる人はいいけど、俺なんかその価格に400円以上
上乗せだからな〜。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 11:50:13 ID:WMdatOeX0
ネットショップしか買わないな
近所に激安ショップなんてないからな
249名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 11:55:46 ID:Z0PRw3V10
>>247
チャリでいけ
250名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 11:59:11 ID:W4asArVq0
>>249
wwwwwBDの為になんでそんな重労働せなあかんねん。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 12:09:14 ID:Z0PRw3V10
オレは西宮から梅田までチャリでいったことあるw
まあ高校のときだけどな
252名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 12:25:48 ID:es47uqVg0
ダイレックスより安い店マダー?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 12:31:46 ID:W4asArVq0
>>251
おお西宮住まいなのか、同じ所に住んでんのな、16〜18はどんな時
でも無茶ができる年齢だからな〜。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 12:43:18 ID:aEuCK5Nj0
>>220
プリンタくらい買えよ
255名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 12:51:41 ID:4rBEPMgP0
>>247
2年前の般若祭りの時は北陸等の遠方から
わざわざ来るやつまでいてだな・・w

俺は梅田まで歩いていける範囲に住んでるから
実際店舗に行って安く売ってたから
その情報を書いただけだし
まぁ西宮近辺で安く売ってる店探すしか無いんじゃないの

たまに上新の安売り情報書かれてたけど梅田にはやる気ゼロの上新しかねーからな
256名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 13:04:09 ID:zfWoWKDk0
ダイレックスや梅田ネタはmixiでやれ
257名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 13:10:08 ID:rbXXJCSJ0
>>254
金は何とかなっても置く場所がない
マジで
258名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 13:36:34 ID:CPc5uxa+0
>>223
マジか?ヨドバシ博多は全く無いぞ。そんなゲリラ特価。
-R灰色の20枚組でさえも5500円で売っているボッたくり。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 14:07:23 ID:W4asArVq0
そういやジョウシンでBD買ったんだが、20枚とか10枚は高いけど
5枚パックはさっき見たら価格よりパナとかソニー安いぞ。
価格LM-BR50W5M (BD-R DL 2倍速 5枚組)2550円
ジョウシン 2580円 会員DMに入ってる10%引き使ったら最安?
ソニー5枚パック980円だった。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 15:36:33 ID:Q28P59Is0
>価格よりパナとかソニー安いぞ。
「読書百遍意自ずから通ず」を実践しましたが、挫折しました。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 16:14:07 ID:6a0MhY2RP
>>242-243
Victorの新パッケRE20枚は値引きなしで6100円なんだよ。
オープン価格なので何に対しての値引きなしかは消費者に明らかにされてないが、
例えばコンビニみたいな定価販売が基本の店でも6100円で売られるという意味。
どんなに高い店でも国産REが@300円前後から買えるようになる。これはインパクトあるよ。
安売り店の値段しか見ていない君には理解できないと思うが。

Victorの新パッケRE20枚が量販店でいくらになるかなんて俺には予想できない。
値段は店が独自に決めるもの、ナンボにするかは店の勝手。
現にビックカメラでは予約販売なのに、セールでもないのに6000円切ってポイントも付く。
でもまだ値引きする余裕ありそうじゃね?実際値引きするか、いくらにするかは店の判断だが、
量販店なんだから2割引くらい当たり前だろうとは個人的に思う。(4880円)

>国産無機R SL20枚が実売6000円前後で安心とか、
妄想といわれればその通りだが、
まだ出てない、出るかどうかも分からない国産無機R SLの各社新パッケの値段を予想したわけだから。
値段の予想と言っても量販店の値段を予想したわけじゃないよ。
Victor新パッケRE20枚の6100円と同じく、定価販売の店だとこのぐらいという値段だから。
値段は店が独自に決めるもの、ナンボにするかは店の勝手。

TDKブランドの新パッケ、原産国不明のスタンダードR SL30枚スピンドルですら7,000円前後というから、
各社新パッケになっても国産無機R SL@200円は無理だろうな。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 17:01:40 ID:5pAta+VO0
>>261
なげえよ馬鹿w
2〜3行にまとめろ。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 17:04:49 ID:HMwhIFfsP
>>261
GWなので暇なのはわかりますが駄文で無駄にサーバ資源を使うのはやめてください
264名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 17:08:21 ID:U4Kyj8DR0
だらだら長い文章書く奴多いな。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 17:16:20 ID:+f3wa9hD0
>>261
何度言わせんだよ
VictorとTDKなんて買う価値ないだろと
266名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 17:17:43 ID:OB1jTPQ20
>>264
ID見てみろw
267名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 17:20:38 ID:warZMoyk0
ID:6a0MhY2RP=暇人乙!
268名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 17:20:45 ID:XEQ98Ydu0
Pちゃんは元気だな
269名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 19:48:49 ID:JP/kruSK0
>>258
ヨドバシ横浜店でも3880円15%だったよ
一個だけ買ってきた
270名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 20:17:22 ID:kvReq9BK0
>>251
俺は豊中から神戸までチャリで往復したことがあるな。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 21:08:57 ID:VndKZHpc0
>>269
今ヨドバシ川崎から帰ってきた。
やってたから迷わずゲット、ソニパナ色々合わせて一万位まとめ買いしちまったよ、付いたポイントでさらにまた買っちゃった。なんだか得なのかなんなのか分かんなくなったw
272名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 21:50:33 ID:ChZnfQG30
>>261
ネタだよな。
コンビニの値段が実売予想の値段と同じわけないだろ。
コンビニのメディアの値段すら見たことないのか。
長文書く暇あったら表でろっていってるだろ。妄想はブログに書け。
って聞くわけにか。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 22:04:23 ID:ChZnfQG30
>>259
通販ではないよな?
通販なら高い方だし、値段も違うし。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 23:20:05 ID:JP/kruSK0
上申で10枚セット買うなら5枚x2にした方が安いのは
昔から度々あった
275名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 23:24:23 ID:Vtd0H3+T0
今日山田に行ったらpanaのBD-R DL(2倍速)10枚入り4900円だったね。
それより映画のBDソフトって2000円とか2500円で売ってるんか。
もうWOWO解約しようかな。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 23:52:53 ID:0gVaLOHm0
規制明けレス。
アキバに行ってきたのですが、ばおー零号店で犬の旧パケ?BV-R130B5
国産2倍速-R SL 5枚が1パック\840で売ってました。@\168です。1パック
買ってきました。但し、外装に破れがあったり少しわけ有りですが使用に問
題ないです。
あと、地方のノジマではソニーの-R SL 20枚が\3.980で売ってます。ポイン
ヨ還元が5%、さらにポインヨ800P使ってしまえばダイレに対抗できると思います
277名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 00:20:01 ID:8L6SL4rI0
>>273
通販じゃないよ店舗買いだよ。
>>274
だよな、なんで5枚安いのに10枚は高いんだろか、この前のチラシでも
ワゴンセールTDK5枚1000円で、その斜め上に同じTDK10枚3300円で出てるし
あの載せ方の意味がよく解らんな、客の注意力を見てるのかとも思う。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 00:31:02 ID:Oy/vOh5L0
そりゃワゴンセールだからだろ。
そんなこといったらカラーラベルとホワイトで値段がぜんぜん違う何でだろなんて
なんて気にしてらんないし。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 00:42:14 ID:8L6SL4rI0
そりゃワゴンセールってのもあるけど内容全て一緒の同一商品が5枚と10枚違うだけで
5×2で2000円で買えるのに、10枚3300円差額1300円の物を斜め上に掲載
するって見てる方はなにかの間違いで載せたのかと思うぜ普通。
カラーとホワイトとはで価格が違うってのとはまたちょっと違うような気もするが。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 00:51:06 ID:1PxDUtl+0
>>279
確かに感覚がズレてると思う
281名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 03:00:06 ID:Oy/vOh5L0
なんなんだ昨日から長文妄想といい、アゲならが10枚の方が高いのがおかしいとか
店に聞けよ。通常10枚3300円のがセールで5枚1000円だぜ〜。ってだけだろ。
ここで書かれてもな。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 03:07:08 ID:o16UQJCc0
>>281
上新の方は西宮近辺じゃないの
IDみたら西宮から梅田は遠いだの言ってるから
283名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 03:27:39 ID:wfXMNxB60
>>276
その800Pてどっから出てきたんだ?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 05:08:11 ID:rooP0WVp0
はぁ?
このスレの常識だろうが。
1000年ROMってから出直せ。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 07:27:34 ID:I7LIeDWF0
>>283
ノジマのポインヨせこせこ貯める作戦です。貯まったポインヨ800Pって
ことです
286名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 07:56:42 ID:JLuPAd4o0
これでも安いじゃん。2個買えば送料無料だし。
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000963585/index.html
287名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 08:19:41 ID:fKhO8wB60
プリンタブル嫌いなので、普通ので安いのない!?
288名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 12:55:53 ID:YJbcc+RG0
>>284
2ゲットのコピペで
ト源頼朝公見てますか?
とかいうコピペあるよな?w
289名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 21:33:08 ID:Oy/vOh5L0
ポイントとかつかないからそんなに安くはないが
amazonすら20BNR1VBPS4 が3,840円だね。
SONYは相場下がってきたか?
290名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 23:05:25 ID:2hC2/WsP0
ダイレックスとクソニーの話はもういいよ。
大阪でパナDLが安いところを誰か書いて。
般若全然いないじゃない!
291名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/05(水) 23:10:34 ID:LqKmE75w0
大阪の話はもういいよ
292名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 01:26:19 ID:YXDsjiAR0
>>290
ここは、情報を強要するようなスレじゃないぞ。
あくまで善意での書き込みだろ。てめぇ、馬鹿か。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 02:13:32 ID:31hJQ1Up0
>>290
自分勝手な野郎だな
大阪民国はこんな屑しかいねえのか?
294名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 03:50:30 ID:VUPg56aZP
大阪って安いイメージがあったが意外にケチなんだな
295名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 03:58:53 ID:gdbQv8k00
大阪の屋台は結構ぼるよ
296名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 07:58:28 ID:EUGJwQlz0
大阪ベイブルース
297名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 09:44:22 ID:KtJOuhXS0
アホみたい(Hold me tight)
298名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 13:10:00 ID:607GLoFl0
千葉のジェーソンってディスカカウントストアで
ソニーBD-R SL 4倍 1枚148円。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 19:41:25 ID:g/gRBLQ50
なんだって=〜ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
300名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 21:24:32 ID:7ytiMW9FP
>>298
おい、まずは落ち着けよw
つか安いな、横浜なので行けないけどさ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 21:28:18 ID:C/g62r3n0
ソニーって品質的にどうなの?
ソニーってスピンコートもまともにできずフィルム貼付けで
誤摩化してた三流メーカのイメージしか無いんだが。
(縁に板当てるなんて馬鹿でもわかりそうだが)
302名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 21:51:42 ID:JAIlLZmV0
お前は何を言ってるんだ
303名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 21:55:20 ID:MbgssBzb0
5月に入ってすぐにioplazaに注文したけど
今日メールが届いて商品発送するのは5月半ばだってw
何で取り寄せに一週間以上かかるんだよ
もう金払ったからしょうがないけど、もう二度とここでは買わない
駄目だここはw
304名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 22:27:28 ID:ypmjWW2P0
普通にそう書いてあるしな。読んでないのか?
最初は早く買えたんだから、集中してるんだろ。
安いところで後から注文すると、こんなことザラだぞ。
在庫ありのところだけ買ってろよ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 22:29:40 ID:MbgssBzb0
JOSHINは取り寄せでも3日ぐらいで発送したからな
やっぱ向こうで買うわw
大して価格も変わらんし
306名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 22:48:08 ID:nJGhdpDl0
Joshinも普通にそんなときあるんだが。
1年くらい前DLが他より安かったとき、遅かった。
取り寄せの時は大体タイミング。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 23:00:33 ID:nJGhdpDl0
LM-BR25LW20M 3,880 円 (税込)
これか?
あと取り寄せって取り寄せ先次第ってことだからな。まあ分からないか・・
308名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 23:56:14 ID:EkZ0apXe0
>>303
運が悪いだけ
俺は同じ取り寄せ表示でも4/26に注文して4/30には届いた
309258:2010/05/07(金) 00:28:57 ID:oF5GNzfe0
ヨドバシ博多
ソニー BD-R 4倍速 20枚 ホワイトレーベル \3880円+15%ポインチョ。
同じく 10枚 ホワイトレーベル \1980円+15%ポインチョ。
仕事帰りに寄ったらゲリラ特価やってた。GW特価〜5/9まで


なんでソニーのBDにはインデックスカード入ってないん?

310名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 00:46:55 ID:9lM1LVRI0
コストダウンでしょ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 02:02:29 ID:VdNLTEug0
yamadaも来た。
SONY BD-R 20P 4X 20BNR1VBPS4 3,880円(税込)621ポイント(16%進呈)
ttp://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/183309013
312名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 02:09:13 ID:J5DtwV/f0
おもいっきし対抗してるな
313名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 02:13:56 ID:VdNLTEug0
>>309
ネット淀でも送料無料で売ってたみたいだけど売れ切れだね。
10枚も売ってるけど、送料無料じゃないね。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 02:23:08 ID:r3G490bV0
ダイレックスのあるところのヤマダとか
価格対抗するんだろうか?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 02:51:22 ID:VdNLTEug0
地方のヤマダは元気がありませんからw
チラシの物は、ほぼ共通だから仕方なく安くしてる感じだし。
場所にもよるとは思うけど。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 11:43:22 ID:R8hMpDbv0
近くの山田は旧品のワゴンセールやってたが
パナ2倍が10枚2000円位だったかな
317名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 14:35:51 ID:5S39Jakl0
パナ2倍/10枚なら先週ジョー新アウトレットで1400円で買ったよ
318名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 17:40:14 ID:flFgIIWK0
俺も買った
319名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 22:24:02 ID:9lM1LVRI0
>>311
ぎゃー、4,980円(税込) 498ポイント(10%進呈) になってるorz
320名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 22:26:34 ID:95FgPJYh0
そうかそうか
321名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 22:31:27 ID:0xk7ZCac0
>317
4日に伊勢神宮行った帰りに寄ってみたけど、もうなかったorz
322名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 23:40:14 ID:5S39Jakl0
>>321
1400円のは他のBDやDVDの置き場と違って特売ワゴンの方に置いてあったんだけど
そちらもチェックしたかい?
323名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 00:12:10 ID:Ps/HKkt10
千里中央のジョー新アウトレットは安いものがない
324名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 00:56:39 ID:px50jaD60
ジョーシンもヤマダも、そこがやる気があるかどうかだよ
325名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 02:49:30 ID:sBnu3s+50
>>261
高いヨドバシでもパナ、ソニーのBD-RE20枚パック¥5480の15%P
ヨドバシオリジナルのパナにいたっては、RE20枚で¥4980の15%P

レコーダーと同じブランドのメディアを指名買いってのが多いらしいけど、
Victorの生きる道は?ww
326名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 03:00:26 ID:YTc4qfWh0
>Victorの生きる道は?ww

俺は台湾産のビクターメインで行く事になりそうだけど。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 05:32:26 ID:Mk3geBFc0
長文にかまうな
Victorの生きる道とかソニーやパナが下がればVictorも下がる。
Victorが製造しているわけじゃないんだから。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 10:04:49 ID:596VIKxw0
別に長文でもいいじゃねぇかw
たまにこういう奴いるよな長文だから読むの面倒くさいとか
ageとsageに異常にこだわる奴と同じくらいうざいな
329名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 10:37:00 ID:v8k1ghQp0
>>328
そういう意味じゃない
お前みたいな奴のこと
330名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 10:44:09 ID:wy/Ck4Dv0
>>328
ここに出てくる長文はどんな奴か理解してるのか?
本人か?面倒くさいとかっていう事じゃないからな。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 10:49:43 ID:ZBjGNXgy0
50GBメディアがあと2枚しかない
届くまであと一週間もあるのにどうしろっていうんだ・・・・
332名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 12:38:39 ID:wy/Ck4Dv0
TDKの新パッケ売られ始めたけど
やっぱりスタンダードは台湾だったな。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 12:50:45 ID:dlylniMC0
>>321
今日の折り込み広告でも1400円のやつ載ってたからまだ有ったんじゃないか
貴重なパナ2倍速を買い溜めするために目もくれなかったけどマクセル6倍速の5枚850円もちょっと欲しかった
334名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 13:25:55 ID:wy/Ck4Dv0
>>331
そんなにせっぱ詰まってるなら、在庫ありのところで買えよ。
自業自得。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 13:27:59 ID:mCc5ZSrD0
>>331
今度から10枚切ったら20枚ストック買いしたら?
俺はいつもそうしてるけど。←じゃないと間に合わん。
最悪間に合わない場合は、届くまでHDD内で待機させてる。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 17:20:10 ID:uWyylBBw0
>>333
321です。
店内グルグル回ってワゴンもちゃんと見たけど、見つからなかったのに、どこかにあったのかなあ。
チラシ第2弾には載ってなかったから完売したんだと思って諦めて帰って来たよorz
津までは車で2時間もかかるので、今更行けないし、なんかショックだー。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 17:30:28 ID:rU1eYru90
>>336
何故店員に訊かない
338名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 20:24:00 ID:PoMYL85g0
panaのDL5枚組1980円
ちなみにダイレックスね。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 21:02:54 ID:DIJTU4iM0
ダイレックスってどんだけ田舎なんだよ
340名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 21:23:30 ID:lxx3JkMQ0
ダイレックス舐めんな
今や知名度は全国レベルだぞw
341名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 22:14:08 ID:+ZiIZRQ60
これで、店舗も全国レベルになってくれればいいんだがな
342名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 22:50:43 ID:JbSSWdzsP
>>325
値段は店が自由に決めるものなので、俺がどうこう言えるものではないが、
ヨドパナの方、ポイントを円換算で@211.65円。
Victorの新パッケRE SL20枚6100円前後に当てはめると3割引。
そんなに値引きが大きいわけでもないという印象。
量販店ならVictorの新パッケでその値段は十分可能だろう、やるかどうかは店の判断だが。


で、俺が言いたいのは、RE SLが国産無機R SLの値段に迫ってきてるが、
国産無機R SLはこの先生きのこれるのか?ということ。
気にしてるのは国産無機R SLの値段のほう。
このままだとRE SLばかり安くなって、RとREの価格バランスが崩れないか心配。

たとえRとREとで製造コストは大して違わなくても、マーケティング上、
1回しか記録できないRは、繰り返し使えるREよりも安くしないと売れないだろう。
RE SLに値段で迫られて、R SLがどこまで国産無機を守り続けて踏ん張れるか。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 22:58:03 ID:lPrdWXnt0
>>342
うんこちんこ
まで読んだ
344名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 23:44:24 ID:RZFoliWR0
また出た。新パッケVictorの予想価格しか頭にない奴。
もう新パッケREでる以前にその価格に以下になってるんだよ。
それにレコーダー売り場ではREメインですから。
R SL国産がなくなったらRE国産もなくなるんだよ。
って流石にこれは釣りか。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 00:06:03 ID:HebPVnCX0
もう俺の頭にはパナとソニー以外は買ってはならないと
インプットされてしまってるw
346名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 00:12:04 ID:PbfIirVG0
>>345
そんな俺らは不憫だよな
TDKやVictorを使う気になる奴らが羨ましいよなw
347名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 00:21:00 ID:x1Pd3r2J0
TDKとビクターは、ゴニョゴニョするとかなり使える
が、それもあと僅か
348名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 00:38:02 ID:3nAfK0oH0
Victorの新RE、やっぱ安いな。日本製で5枚1680円くらいだ。
しかもIDがJVCだったぞ。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 00:47:18 ID:LNKrVPsO0
RE 5枚で1680って安くもないんじゃ。。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 00:56:15 ID:ZJ0M+Gb60
RE5枚ってパナでもネットで1500円くらいで売ってるぞ…
351名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 12:18:25 ID:JSHOTx7W0
>>342
長文能書きシリーズはイラネ
352名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 12:31:55 ID:JdcYhTvU0
でも毎回読んでるんですね
わかりますw
353名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 13:22:03 ID:jJ/nGHFT0
昨日の夜津のジョーシンアウトレットに行ったら1400円のパナ2倍速まだワゴンに結構な数が残ってた
最初はワゴンの下にもどっさりあったけど、それはさすがに無くなってたな
あと850円のマクセル6倍速は無かった(俺が見つけられなかっただけかも知れんが)
やっぱ一般人はパナの2倍速よりも速度重視で6倍速買うんだな
354名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 13:50:25 ID:RyTYEBrk0
夜なら逝けそうだけど残ってるかな・・・
355名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 21:10:43 ID:/CHp7Cg90
>>338
マジで!??2日前言ったけどそんな安売りしてなかったなぁ。
店舗独自の特価か?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 22:17:04 ID:RyTYEBrk0
うっかり忘れてて今思い出したぜ・・・
残ってるかどうか以前の話だったな・・・
357名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 22:29:00 ID:GoyW7OYD0
買う気ないだろ
358名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 22:32:44 ID:RyTYEBrk0
今、50〜60枚残ってて切羽詰まってなかったからな
安かったら買い足しておこうかなって程度だったから忘れたのかも
359名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 02:18:07 ID:hhYH+NYI0
ここでは買う人がいないと思うが
HI DISC BD-R 25GB 1-4倍速 5枚 5mmPケース入りHD BD-R 4X 5PNX
480円 通常配送無
復活してたんで一応。
360359:2010/05/10(月) 02:18:51 ID:hhYH+NYI0
↑amazon
361名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 02:39:52 ID:WDk75zbz0
>>359
なぜか持ってるが怖くて使えない小心者の俺
362名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 04:07:03 ID:5/lsLiX30
>>359
どう見ても地雷だろ
363359:2010/05/10(月) 04:34:56 ID:hhYH+NYI0
地雷ちゃじらいだけど
中身は中国産 ID: PHILIP-R04-00
Optodiscよりはマシかな程度。4倍じゃ失敗しやすいから2倍で焼いてる。
364359:2010/05/10(月) 04:46:59 ID:hhYH+NYI0
白パッケだぇじゃなく黒で
同じ型番でも台湾産RiTEKもあるみたいね。尼はphilipsだったけど。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 21:52:27 ID:K8wAT29j0
録画用4倍速ブルーレイディスク 25GB(追記型)スピンドル30枚 LM-BRS25LW30
\5,750 \288ポイント \1,000以上送料無料!代引手数料無料!
ttp://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1000-00603850-00000001

激安ってほどじゃないけど、ポイント使いたい人にはいいかも
366名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/10(月) 23:48:12 ID:IRZ4bbPb0
おい大引屋、いつまでも「在庫なし」載せてんじゃねえよ
整理しろよ
367名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 06:30:37 ID:QUGICC+p0
>>365
ケースのまま保存してるから、スピンドルは嫌だな。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 06:32:36 ID:YhoF9gxM0
パナDL安くならないな。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 11:53:36 ID:n5o0/NFI0
パナDLまた値上げしやがった
370名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 12:15:43 ID:6H0jmON40
あそこは売れれば値上げするの知ってるだろ
売れなきゃまた下がるよw
371名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 21:16:06 ID:8al6Rbwc0
>>367
あっそ
372名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 02:25:41 ID:0pqo7NvK0
だめだこれ。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 05:51:20 ID:oodW3uMY0
ばおーの4倍単価100円60枚セット 台湾 ワイド内径22mmって Ritek?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 07:55:18 ID:1fZRBgf/0
3枚パッケだと
radius RVBR25-F03-114 じゃね。DVDRで国内ブランドってのradiusだし。
ttp://www.radius.co.jp/tabid/70/media/tabid/70/ctid/62/pdid/gen000000000000059/Default.aspx
しあにんさんのBBSではRiTEKって書いてあった。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 08:17:58 ID:8ACYSD5u0
千里中央のヤマダはメディアの値段が高くて笑える。
そして電話がかかってきたから出ようとすると
店員が異様に見る。
写真撮るんじゃないかと思ってるらしいな。
そんなに撮られたら困るのかよあの値段はw
376名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 08:44:13 ID:2CfqOkFH0
>>375
GW中はパナチラシにのってたのにな
377373:2010/05/13(木) 05:01:49 ID:DwKXZUwD0
>>374 さんくす radiusが3枚パッケだしてるの知らなかったわ・・
378名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 22:52:59 ID:B2+ihCsc0
もう5月の半ばじゃないのか?
早く発送してくれよ〜〜!
379名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 00:29:50 ID:laqsMixg0
パナREが普通に250円以下で売られるようになって嬉
380名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 01:32:51 ID:JgQBMLcn0
ジョーシン稲沢で200円、Rも200円
381名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 01:38:45 ID:X9F9IdzG0
eiyaaaでVictor BV-R260GW10(TDK ODM)中国製 3,480円
価格重視なら
国産SONYも安いから微妙なところだけど。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 18:07:11 ID:rgRmp7Gh0
ダイレックス定期情報

パナBD-R DL 2倍 5枚 1980円
パナBD-R SL 4倍 10枚 1980円
パナBD-RE DL 2倍 3枚 2980円
パナBD-RE SL 2倍 10枚 2980円
383名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 21:02:27 ID:7IiLefNX0
ioplaza以外で安いネットショップないかな?
JOSHINとニンレコは知ってるけど他のところで

5月入ってすぐに注文して5月半ばの発送とか言われて
それでもかなり遅いなと思いながらもそろそろ発送かな?と思ってたら
今日メールがあって6月上旬に発送遅れるんだとw
昔からアイオーデータの商品にはえらい目にあわされてきたけど
まさかネットショップまでこんな羽目になるとは・・・・
つかむかつくとか言ってるよりも実質問題としてメディアがないから
別の店で注文しないとマジやばい
もう今日中に注文するつもりなんで
価格コムとかで引っかからないような店知ってたら教えて
ごめんageるね

本当マジ最悪だわこの店ww
384名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 21:09:10 ID:Z6EhAH9W0
えとっぷとか。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 21:23:49 ID:qObVVihj0
ニンレコ以外でといわれているところであえてニンレコの特価情報を

SONY 1回録画用Blu-ray Disc 50GB 片面2層 10枚パック 【2倍速対応】[10BNR2VBPS2]
価格 : 3,820円 (税込)
ポイント : 38
送料:480円 ※20,000円以上お買い上げで 送料無料
ttp://www.ninreco.com/shopdetail/028004000055/012/000/order/

それ以外 ttp://www.ninreco.com/shopbrand/012/P/

つかまだioPLAZA(>>38)注文受け付けてたんか
386名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 21:24:38 ID:3DSSRccV0
ioplazaで5月注文はかなり遅いよ、それ以前に情報が載っていたから。
4月中に注文して届いたのが10日後だしGWはさんでいたから遅くなるのは当然だよ
387名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 21:34:37 ID:7IiLefNX0
>>386
いや一度5月中旬に発送するとメールよこしたくせに
今日また発送時期が延びるとかいうメールだよ?
最初から6月上旬って言えばこっちも早めによその店に注文出来たのに

いろいろネットショップ利用してきたけど
こんないい加減な店初めてだよマジで
388名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 22:48:48 ID:wrDrtYgT0
俺の場合5月中旬以降になるとメールきて、5月16日?になるとメールがきて、5月11日に早まったと訂正メールがきてその日に届いた
389名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/14(金) 23:11:47 ID:7IiLefNX0
もうアイオーデータが関わってる場所には近づかないと決めた
390名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 05:35:43 ID:WQfzqOKz0
>>383 そんな愚痴書くより 希望メディアの種類かかねーとレスできねーよ
あきばおー
ttp://www.akibaoo.co.jp/
あきばんぐ.com
ttp://www.akibang.com/
【ドンちゃんSHOP!】
ttp://www.donchan-shop.com/

某所テンプレより発送早めなところ抽出
391名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 08:28:14 ID:bKPBkAcg0
ID:7IiLefNX0
だけが運がなさ過ぎる件
GW明けからずっとグダグダ書いて、まだキャンセルしてなかったのか
べつに安かったり売り筋だったりすると、たまにあるから。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 09:06:41 ID:Go3GLeC60
>>391
あんたずっとioplazaの擁護してる人?
もしかして中の人?w
こんないい加減な対応がそうそうあってたまるか
何が〜だけがだよ
もう価格的にもここが特別安値でもないんだし
100%ここで買う理由はなくなったから
393名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 09:34:47 ID:ClmNo3Fw0
とかいいながら100円でも安くなると戻ってきてしまうヘタレであった
394名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 09:37:40 ID:1Kh41bgM0
そりゃ100円安かったら買うだろw
勿論手持ちメディアは豊富の状態でね
一ヶ月は届かない事を考慮しておけば問題ない
395名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 12:12:32 ID:U63fUj8h0
土日発送やってないところばっかで辛いね
とりあえずニンレコで大量注文したけど
仕事忙しくて帰宅が遅くなる日が続けば
今度の土曜日に受けとる羽目になるかもしれん

とりあえず近所の店で50GBを10枚ほど買ってくる
396名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 00:00:19 ID:EjfVh1fV0
>>392
あほか。愚痴愚痴うるせー
ioより特価なときに買いだめしてるから関係ない。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 00:06:08 ID:EjfVh1fV0
joshinweb
4倍速対応BD-R 20枚パック LM-BR25LW20M 3,500 円 (税込)
398名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 08:15:06 ID:J8FRPIiB0
>>396
関係ないなら絡んでくるなやドアホ
399名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 11:13:41 ID:i13gWpHn0
>>397
2個買わないと送料無料にならないな

ヨドバシのSONY20枚セールは、もう終わっちゃったんだっけ?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 11:32:43 ID:+0roaxLm0
JoshinWebはプレミアムステージなら\3000以上で送料無料なんだがな
401名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 12:07:07 ID:ce3JVtyT0
100GBならHDDじゃなく直接録画したい
はやくでないかのう
402名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 12:43:19 ID:GYIycL150
>>401
つiVDR
ヤマダで160GBが6800円
403名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 13:19:47 ID:nBwL0j8n0
福岡ならドスパラ一択
TDK BRV25PWB20K BD-R20枚 4倍速 3190円
TDK BRV50PWB10S BD-R DL10枚 4倍速 3990円
404名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 13:27:11 ID:ArIPhOwC0
iVDRはHDDだろw
405名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 14:39:41 ID:nLEnpyFr0
そんなツッコミいらないから。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 15:18:21 ID:ArIPhOwC0
普通に事実じゃん
407名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 08:08:54 ID:8NNS5ie+0
>>376
あれなかったってよ

般若DL祭りまた梅淀でやらないかなぁ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 09:08:06 ID:Yi9cN01l0
安いから金色盤面買ったけ一枚焼いたのが見れなくなった…
409名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 12:09:24 ID:dk3o9o5E0
イルカのTDKって台湾産?
410名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 16:55:17 ID:TX9eS0K90
そういえばパナの盤面
2倍速の時と今のと
色が変わってるのね
411名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 19:27:05 ID:4BBPzD8U0
>>409
>>332
超硬以外はOEM品
412名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 02:53:56 ID:g8K9QC2v0
物はいいのあるか分からないけど
ニンレコTwitter特設会場 で
送料無料化残りあと19個 300ポイントプレゼント1個 36枚収納あと23個

BDはあまり安いのないから、DVD-Rスピンドル1個だけにしたけど。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 15:11:46 ID:ziM0Q5kf0
etoponlineの般若値下げしたな
パナソニック 録画用BD-R DL 期間限定商品 LM-BR50W5V 1,680円
414名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 16:21:44 ID:lvJT8Elx0
土日に田舎の中でも超田舎のダイレックスに駄目元で立ち寄ったら
パナ20枚2980円あった!
買い占めたい衝動にかられつつ、1パックだけ買って
放流しておくことにしたw
土日1000円ドライブついでだったのでラッキーだった
415名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 17:03:59 ID:PJmJo0eS0
>>413
情報トン

でも、買おうとしたら、在庫切れになったorz
416名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 17:13:49 ID:4wOoZQe90
>>403
TDK BRV25PWB20K BD-R20枚 4倍速 3190円

福岡だったらダイレックスがあるだろパナ20枚売り切れでも
TDKのそれも2980円だったよ
417名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 18:02:51 ID:XL4THPiM0
>>415
こっちならまだ50個以上在庫ある
パナソニック 録画用BD-R DL  LM-BR50W5M 1,780円(税込)
418名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 21:51:14 ID:3kXi6l520
イメーション=TDK=低品質だからいらない
419名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 22:02:07 ID:4vzCjq1A0
そこ送料525円か・・・大量購入すれば使えるが微妙だな
420名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 22:05:18 ID:ogKiwfu50
フフ・・・
421名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 22:58:34 ID:1Wsf5qi/0
>>416
ダイレックスですか・・・ 情報トン
車無いので郊外店は中々行けんのですわ。 orz
だからこの間東京に行ったときにあきばお〜で
三菱のVLR130NSP20S LTHタイプ BD-R20枚 2477円 を買ってきた。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 00:05:03 ID:4Yz2Ae4H0
>>421
福岡に住んでいながら
県内のダイレックスまで行けなくて
パナ20枚2980円が買えず
東京まで行ってそれじゃあ灯台下暗しだなあw

調べたら福岡って25店舗もあるじゃねえかw

つか福岡に住んでて車やバイクないって学生か?
福岡なら交通手段いくらでもありそうなもんだがな
423名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 00:53:56 ID:ULAdktxp0
>>418
またでた。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 01:17:46 ID:ULAdktxp0
HP BD-R速 BDR25HPWBX25S 25枚
2,980円 (税込) 送料込
ttp://item.rakuten.co.jp/kaumall/hz000861/#hz000861
CMC OEM
使い捨てや配布用にでも
425名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 19:56:54 ID:/oavG5v/0
638 :名無しさん◎書き込み中:2010/05/20(木) 19:52:34 ID:rnrlyfmi
今日ばお〜で買ったソニーの新商品

http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/02290100/shc/0/cmc/4905524685909/backURL/+01+main

ここには生産国は ―  ってなってるけどパッケージには<原産地> 台湾 とあった



639 :名無しさん◎書き込み中:2010/05/20(木) 19:54:48 ID:77anVymD
>>638
ソニー新商品は4倍速は台湾製。6倍速はまだ日本製。
ソニーオワタ。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 21:27:31 ID:5RW/AsyY0
>>425
6月10日発売予定になってるけど
もう売ってるのかこれ
427名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 22:31:13 ID:5efjjp1Z0
>>425
RITEKのOEM(RITEKBR2)だってさ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 22:41:39 ID:P2O3zIfS0
ダイレックスとTDKネタ飽きた
429名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 23:14:26 ID:qR1unDft0
でも今のRITEKって悪くないんだよな。
ただ保存性ばっかりは分からないから避けるけど。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 23:39:07 ID:He/VRxOv0
大引屋でパッケージ破損のビクター日本製BD-R 5枚 2倍速 [BV-R130B5_H] 税込 500 円
431名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 00:28:43 ID:FZRGt/sX0
>>430
10枚のやつ999円だな
432名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 00:46:59 ID:1AHjqn9N0
VICTORならイラネ
sony日本製がでてくるまでまで、まつかな
433名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 01:02:02 ID:l5EwgQAA0
パナ機使用ならSONYより計測は断然いい
434名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 01:49:29 ID:GbZt8tp10
>>431
一気に80枚分ポチッたゼw
今後、国内製でこんなに爆安は当分無いだろww
正直、国内製で5mmケースでホワイトワイドプリンダブルなら
メーカーは気にしてないのは俺だけかな?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 02:01:29 ID:IMvx9MRZ0
>>434
だろうな
絶滅危惧種なみだな
436名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 02:06:05 ID:IMvx9MRZ0
訳あり品で只今の在庫473個ってどんだけ〜
437名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 02:17:33 ID:sDv71g320
50枚ポチッた。
LTHや海外産よりは断然マシ。
つか在庫すげーな。
yahooの方は在庫140くらいだったけど。
>>432
こういう人がいてくれるから、こういう在庫が出てくれるのだろう。
国産TDKは家の環境じゃ全然問題ないからうれしい。
LTHも実際、最安だよな。無機買えるからいらないけど。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 03:16:54 ID:FYIUo7yfP
パナ、ソニーでない上に
記憶メディアの訳あり品を大量購入とか
馬鹿かこいつら、まるで乞食だな
439名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 03:18:06 ID:GPLitBcI0
訳ありったってパッケージ汚れだから中身には影響なかろう。
俺は買ってないが。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 03:22:05 ID:FYIUo7yfP
店頭に出せないレベルって相当だろ
441名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 03:31:56 ID:HjsMoYwT0
一気に約25000円分ポチッたぜ(´・ω・`)
442名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 04:38:44 ID:sDv71g320
メーカー直じゃない仕入れで、全部チェックしきれないってだけだと
思うけどな。まあ初期不良でoutもあるかもしれないけど。
ID:FYIUo7yfP は、なぜそこまで必死なの。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 04:42:47 ID:HjsMoYwT0
さらに6000円分追加購入したお
444名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 04:50:16 ID:sDv71g320
5枚の方あわせると1000超えてるし在庫
445名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 05:03:14 ID:HjsMoYwT0
全部買い占めたい衝動に駆られるけど、さすがに金が・・・
446名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 08:02:14 ID:t5gyf7r90
安いのに何故かポチに踏み切れない
447名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 09:03:06 ID:XwogEyyy0
ポチる気が起こらない
場所とるからDLじゃないと困る(´・ω・`)
448名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 09:56:23 ID:etho7vw70
DLしか欲しくない奴が、SLについてワザワザレスする。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 10:11:19 ID:sryX8B3R0
できれば2倍は消えて欲しくはないんだがな・・・これも時代か
450名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 10:20:36 ID:7C49Qf1N0
>>443
どうぞ全部買いなされ
451名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 10:39:58 ID:sh8BmIzw0
ソニーもヤバイのが混じってきたとなると
とりあえずはパナしか買えないね、そのパナでさえ品質落ちてるみたいだし
安くなるのは良いが、品質も下がるのは勘弁。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 10:43:10 ID:75ViloIC0
パナは4倍速以上は買っちゃダメ
453名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 10:49:39 ID:k7yDxAQb0
ソニーの2倍速50GB120枚購入
お盆辺りまでは足りると思うんだが・・・無理かな・・・
454名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 10:55:35 ID:POGPKkyz0
>>452
以上ってことは4倍速も駄目って事で
2倍速だけかよw
もう在庫分しかねーだろw
455名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 10:58:59 ID:zEYHo/960
大引犬55枚買ったわ
松下ドライブだからTDKでも全く問題なし
つか、SLはTDKしか使った事ないわ
456名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 11:01:29 ID:I5i66khE0
皆、購入値段もうpしてくれ〜
457名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 13:02:09 ID:VSd7BnzV0
これ買うか迷うな〜、最近焼くのめんどうになってきたw
458名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 13:10:03 ID:6JS5YP5B0
とりあえず6個ポチッった
朝は400個以上あったのにもう残り220個だしな
459名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 14:00:56 ID:x82NFOIJ0
331個に増えたw
460名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 14:08:07 ID:ieB9hGDj0
パッケージ汚れが1000パック以上って普通に考えたらあり得ないよな
何か裏が有りそうで、大量購入には踏み切れんわ
461名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 14:16:43 ID:IMvx9MRZ0
積んでたトラックが横転して路上にばら撒いた物だったりしてね。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 14:18:17 ID:XNgVj+Aq0
まあまともに考えれば、工場のラインのどっかが一定時間ミスってた、とかでは。

印刷機の設定ミスとか、包装機械の設定ミスとか。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 14:30:36 ID:Xr/pO1vW0
ビクターはそんなもん売るのか?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 14:50:51 ID:ieB9hGDj0
印刷ミスならTDK→ビクターの時点で受け取り拒否するだろ
まあ今の貧乏ビクターなら安く買い叩いてバッタ屋へ流すことも考えられるけどw
465名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 14:50:56 ID:hdFu4h2c0
>460
印刷事故ならふつうにありえるよ。
普通は検査ではねられて製品にいたらないけどね。
特に印刷機の速度はどんどんあがってるから、ちょっとでも
トラブると大損害にいたりやすい。
インクが漏れたとかそんなだろ。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 14:51:45 ID:U9hEtEK+0
残り700個とかだから、ポインヨが5か10倍のときに買うか
467名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 15:30:26 ID:OoNuzS/Z0
印刷、包装の工程で発生したものだったら、やり直すと思われる。
剥き直したやつを再度割り込ませることもできないほどタイトなラインでない限りは。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 15:36:30 ID:6JS5YP5B0
普通に考えれば過剰在庫が発見されたか、
問屋が倒産したかだろ
469名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 15:48:54 ID:hdFu4h2c0
パッケージしてしまった時点で気がついてしまって、そのまま安く売るほうが
損害が少ないと判断したのでは?>467
剥きなおして再パッケージだと人件費と輸送費がかさむと思う。

470名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 15:53:55 ID:oYi/vOmc0
店頭回収品だろうね
ニンレコでも昔そういうのがあった
471名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 15:55:37 ID:oYi/vOmc0
店頭回収品ってのはメーカーが全国の電気屋から
型落ち品を回収してそれを特定ショップに安く流している物な
472名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 15:57:02 ID:oYi/vOmc0
連続ですまん
その中には展示品も多く含まれるのでラップ破れの物とかケース割れの物などが存在する
473名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 16:01:15 ID:etho7vw70
今頃2倍なんだし
普通に >>468 だろ。なんでパッケージミスの在庫、メーカーが長期間取っとくんだよ。
>>468 みたいなのは新品で売れないし。返品でたからってメーカーに返すわけにもいかない。
ワケありの商品がすべておかしかったら、大引の評価が酷いことになってる。
実際前からあった商品だし。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 16:19:07 ID:VSd7BnzV0
5枚と10枚あわせて、あと残り6000枚位かな、
1人約60枚買うとして、あと約100人先着で終わるね
475名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 17:32:30 ID:H/3fj2gOP
近所のダイレックス行ったら定番のパナのBD-R20枚2980円の奴が
2780円に値引きしてた。
メタクソ安いな
476名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 18:28:02 ID:Xr/pO1vW0
>>475
mazikayo?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 18:54:18 ID:pVfNY/4o0
明日久しぶりにアキバ行くので、あきばおとか除いてくるか。
もっとも自分は通常使用のはニンレコの台湾ビクタREで落ち着いたので、買う事はないと思うが・・・
478名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 19:17:56 ID:vpfg3Fo50
大引屋のvictor

BV-R130B10 水色パッケ
BV-R130LX10 紫パッケLTH印字有

上の水色は無機だよな?
479名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 19:24:00 ID:etho7vw70
>>478
どうだろうね
480名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 19:32:22 ID:vpfg3Fo50
え?とりあえず無機の可能性ある方買っとくか
481名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 19:50:21 ID:spSXOFg00
安物買いの銭失い
482名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 20:01:54 ID:KzVeOI8u0
・5枚(10mm)
・10枚(5mm)
ケースの厚みがが違うんだな
483名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 20:03:37 ID:KzVeOI8u0
とりあえず5枚を12個ポチった
484名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 20:05:20 ID:lHPJ1jLF0
BV-R130B 10枚入りは売り切れたけど
5枚入りは在庫数があまり減らない
485名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 20:15:43 ID:HjsMoYwT0
あと60枚買おうかと思ったけど他にもHDDやらなんやら買ってた事を思い出し手が出せない・・orz
486名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 20:16:33 ID:KzVeOI8u0
10枚あたりの値段は1円しか違わないのに不思議だ
もしかしてケースが10mmだからか?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 20:26:42 ID:6JS5YP5B0
BV-R130B10はまだ在庫あるぞ、47個だけど
ちなみにビクターのHPで調べたらBV-R130Bは無機記録材って書いてあるよ
488名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 20:32:25 ID:KzVeOI8u0
BV-R130BってTDKのOEM?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 20:33:43 ID:YyB89P2V0
BDって
縦長パッケージ=有機
横長パッケージ=無機

じゃなかったっけ?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 20:44:56 ID:QZMjNQyT0
関係ねーよ
491名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 20:53:31 ID:HjsMoYwT0
>>486
10mmは大切なのを保管するには良いけど場所とるからなぁ
あと微妙に10枚Pのポイント率が良いのと1円安いのもあるだろう
492名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 21:13:15 ID:PExbk/TL0
取りあえず在庫並べて見たが間違いないかな?

BV-R130A5_H BD-R 5枚  2倍速 10mmプラケース入り 500- 売り切れ
BV-R130LW5_H LTH TYPE 5枚 2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 500-
BV-R130LX5_H BD-R 5枚 2倍速 5mmプラケース入り カラーミックス 500-
BV-R130B5_H BD-R 5枚 2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 500-

BV-R130LX10_H LTH TYPE 10枚 2倍速 5mmプラケース入り カラーミックス 999-
BV-R130L10_H LTH TYPE 10枚 2倍速 5mmプラケース入り 999-
BV-R130LW10_H LTH TYPE 10枚 2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 999-
BV-R130B10_H BD-R 10枚 2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 999- 売り切れ


BV-R130LW20_H LTH TYPE 20枚 2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 1998- 売り切れ
BV-R130LS20_H LTH TYPE 20枚 2倍速 スピンドルケース プリンタブル 1998-


BV-E130G5_H  BD-RE 5枚 1-2倍速 スピンドルケース ワイドプリンタブル  950-
BV-RE130A5_H BD-RE 5枚 2倍速 10mmプラケース入り 950-
BV-RE130B5_H BD-RE 5枚 1-2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 950-

BV-RE130B10_H BD-RE 10枚 1-2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 1810-

BV-E260CW5_H BD-REDL 5枚 1-2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 3334-
BV-E260CW10_H BD-REDL 10枚 1-2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 6999-
493名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 21:51:16 ID:Y9koJ0L20
うわ ヒマなヤツw
494名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 21:56:04 ID:HjsMoYwT0
こうして見るとREも安いな、5枚入り1つ買っておけばよかったな
495名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 21:57:55 ID:PExbk/TL0
ちと分かりやすくなったかな

 21:50分ごろの状況
*BD-R5枚組*
BV-R130LW5_H [LTH TYPE] 5枚  2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 500-→残448個
BV-R130LX5_H [BD-R]    5枚  2倍速 5mmプラケース入り カラーミックス 500-→残?
BV-R130A5_H [BD-R]    5枚  2倍速 10mmプラケース入り 500-→売り切れ
BV-R130B5_H [BD-R]    5枚  2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 500-→残556個

*BD-R10枚組*
BV-R130LX10_H [LTH TYPE] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り カラーミックス 999-→残?
BV-R130L10_H [LTH TYPE]  10枚  2倍速 5mmプラケース入り 999-→残り12個
BV-R130LW10_H [LTH TYPE] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 999-→残445個
BV-R130B10_H [BD-R] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 999-→売り切れ

*BD-R20枚組*
BV-R130LW20_H [LTH TYPE] 20枚  2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 1998- 売り切れ
BV-R130LS20_H [LTH TYPE] 20枚 2倍速 スピンドルケース プリンタブル 1998-→残10個

*BD-RE5枚組*
BV-RE130A5_H [BD-RE] 5枚  2倍速 10mmプラケース入り 950-→残18個
BV-RE130B5_H [BD-RE] 5枚 1-2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 950-→残26個
BV-E130G5_H  [BD-RE] 5枚 1-2倍速 スピンドルケース ワイドプリンタブル  950-→残43個

*BD-RE10枚組*
BV-RE130B10_H [BD-RE] 10枚 1-2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 1810-→残18個

*BD-REDL5枚組*
BV-E260CW5_H [BD-REDL] 5枚 1-2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 3500-→残9個

*BD-REDL10枚組*
BV-E260CW10_H [BD-REDL] 10枚 1-2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 6999-→残13個
496名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 21:58:50 ID:PExbk/TL0
>>493
たまにはいいじゃん

ちなみに俺はダイレックスのパナばっか買ってたけど今回は安いから買ってみようかなあと思案中w
497名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 22:06:47 ID:tLFF2OzV0
シャープのは、どこが作ってるの?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 22:20:40 ID:PExbk/TL0
>>495
BV-RE130B10_H [BD-RE] 10枚  ×1810円→○1900円
499名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 22:25:39 ID:i6jZ3dBV0
Rのレーベル仕様欲しかったな・・・
500名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 22:42:05 ID:ieB9hGDj0
>>489正解
つーかDVDの教訓からBDはシンプルにするって言ってたのに、LTHなんて作って一般人を混乱させんなよ
501名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 22:48:21 ID:plvGvnOc0
ちょ
リストつくって 関係者かよww
502名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 22:52:10 ID:PExbk/TL0
>>501

>>496

俺は九州の田舎だw
ダイレックスに感謝してるわい
503名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 23:17:13 ID:H/3fj2gOP
>>476
マジ
他の三菱とかTDK、ビクターの20枚入りも同じ2780円だった
504名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 23:53:31 ID:p3XVlWWG0
DLもっと値段下げてください。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 00:00:33 ID:PvgqVdr80
>>495
別にいいけどyahoo店もあるから実際の在庫なのかも微妙
俺はポイントあったからyahooで買ったけど。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 00:29:50 ID:B/Gi2whJ0
etoponline
パナソニック LM-BR25LW10M (BD-R 4倍速 10枚組) 1,580円
パナソニック 録画用BD-R DL  LM-BR50W5M 1,634円
507名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 01:18:20 ID:TSNlPSkx0
>>506
送料1050円っておい
508名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 01:20:56 ID:PvgqVdr80
送料525円だな
509名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 03:37:47 ID:872sVeCv0
>>508
どこに送料525円って載ってある?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 04:04:13 ID:El36WCNe0
>>495
無機の5枚だけ減り早いな
残556個 → 残344個

ただ10mmケースだと場所食うのが難点
511名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 06:29:31 ID:cFZaqVRJ0
ファイルケースに入れるから無問題
512名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 06:34:54 ID:CUOdq8vS0
保存厨がくるぞー
513名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 06:50:44 ID:YeHZ3E2N0
クレカ使えないし
コンビニ決済は、払い込み票郵送して、それ受け取ってから
入金確認に3日かかる
なんか・・すごい店だなw
514名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 07:18:36 ID:iAfQqajS0
ヤフー見てるけど普通にクレカ使えるみたいだが
515名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 07:38:49 ID:48enKAmg0
>>508
結局イートップの送料は1,050円なのか?

>>513
>>514

それぞれどの店のこと言ってるんだ?
大引屋は使えるよね
513はイートップオンラインのことで
514は大引屋のことかな?

516名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 08:08:35 ID:Q4fr/9k30
お金ないお
517名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 08:12:07 ID:PmNdmrze0
>>516
日曜も働け
518名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 08:21:10 ID:h9x3Cv0u0
>>515
商品説明ページに10個まで送料525円とか20個まで送料525円と書いてある。
ソニーのは書いてないから1,050円だな。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 09:21:51 ID:cFZaqVRJ0
BDもCD・DVD用のファイルケースに入れて保存しても大丈夫でしょうか?
520名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 10:46:09 ID:KILbsrDj0
>>515
一回言われれば普通に気づくだろ525円
何回もこのスレでも出てるのに。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 10:53:50 ID:KILbsrDj0
>>519
リスクは多くはなる。それだけ。
ファイルケースの質しだい。荒れるから該当スレいけ。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 11:12:12 ID:872sVeCv0
>>519
実際に以前、DVDの収納するのに使ってたけど
取り出す時に淵のビニール部とディスクの記録面が擦れるから
やめといた方がいいかもね;
523名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 11:39:24 ID:Y07EU39L0
ID:cFZaqVRJ0
自分で無問題言ってるじゃんw
524名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 14:17:11 ID:u9MJXnvD0
どうしてBD−Rにはデーター用が無いのですか
525名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 14:47:30 ID:KILbsrDj0
>>524
つまんね釣りだな。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 15:03:55 ID:AqF0Ohbn0
527名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 18:54:19 ID:PmNdmrze0
>>520
このスレに出てたか?
過去スレはみんなが見てるわけじゃないからな
528名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 19:30:39 ID:oAPl/iA+0
>>527
でてるし、商品ページにのってるんだから。
別に裏技でもなんでもないんだぞ。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 19:51:01 ID:PmNdmrze0
>>528
?
この話題で出てきてるソニーの違うだろ
よく読めよ
530名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 20:07:32 ID:N2YrfAEV0
イートップ オンラインさんここ見てるなw
いつのまにか525円にw
531名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 21:43:42 ID:oAPl/iA+0
>>529
506 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/05/23(日) 00:29:50 ID:B/Gi2whJ0
etoponline
パナソニック LM-BR25LW10M (BD-R 4倍速 10枚組) 1,580円
パナソニック 録画用BD-R DL  LM-BR50W5M 1,634円
507 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/05/23(日) 01:18:20 ID:TSNlPSkx0
>>506
送料1050円っておい

なんでこれがソニーなの?
etoponline のソニーいつ話題になったの?
532名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 21:53:48 ID:KILbsrDj0
>>529
なにわけの分からないこと言ってるんだ?
だれも全品なんて書いてないだろ。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 23:28:43 ID:AqF0Ohbn0
PmNdmrze0 [3/3]
ってバカ過ぎる
534名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 23:33:41 ID:a+iwV1wP0
これもそうだろww



690 :名無しさん◎書き込み中:2010/05/23(日) 19:14:57 ID:hvRXoVvq
>>689
それがどうした?
おまえみたいな
あー言えばなんとかってのがいたなw

535名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 23:40:39 ID:g+qvs/Us0
俺もそう思った。時間帯が丸かぶりだし
ID:PmNdmrze0って両方のスレでバカにされているアホだな
536名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 01:46:43 ID:evN4JU6o0
大引屋のVictor無機、明日にはなくなりそうだな。
537536:2010/05/24(月) 01:47:29 ID:evN4JU6o0
今日か
538名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 09:43:37 ID:rl92j7mz0
単発IDの自演多すぎw
539名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 10:07:13 ID:6H1bw9I80
>>495
今それぞれ在庫どうなってるの?
こうやって大引屋も分かりやすく並べて出してくれればいいのに。
HP見たら似たようなのがごちゃごちゃ載ってるから分かりにくすぎる。

BD-REってのは全部LTHではないの?
てかREのLTHって存在しないの?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 10:48:08 ID:tJ4hxtYx0
>>495借りるぞ 楽天10:30AM
*BD-R5枚組*
BV-R130LW5_H [LTH TYPE] 5枚  2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 500-→残442個
BV-R130LX5_H [BD-R]    5枚  2倍速 5mmプラケース入り カラーミックス 500-→残記載なし
BV-R130A5_H [BD-R]    5枚  2倍速 10mmプラケース入り 500-→売り切れ
BV-R130B5_H [BD-R]    5枚  2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 500-→残101個

*BD-R10枚組*
BV-R130LX10_H [LTH TYPE] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り カラーミックス 999-→残記載なし
BV-R130L10_H [LTH TYPE]  10枚  2倍速 5mmプラケース入り 999-→残り11個
BV-R130LW10_H [LTH TYPE] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 999-→残425個
BV-R130B10_H [BD-R] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 999-→売り切れ

*BD-R20枚組*
BV-R130LW20_H [LTH TYPE] 20枚  2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 1998- 売り切れ
BV-R130LS20_H [LTH TYPE] 20枚 2倍速 スピンドルケース プリンタブル 1998-→売り切れ

*BD-RE5枚組*
BV-RE130A5_H [BD-RE] 5枚  2倍速 10mmプラケース入り 950-→売り切れ
BV-RE130B5_H [BD-RE] 5枚 1-2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 950-→残14個
BV-E130G5_H  [BD-RE] 5枚 1-2倍速 スピンドルケース ワイドプリンタブル  950-→残42個

*BD-RE10枚組*
BV-RE130B10_H [BD-RE] 10枚 1-2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 1900-→残6個

*BD-REDL5枚組*
BV-E260CW5_H [BD-REDL] 5枚 1-2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 3500-→残8個

*BD-REDL10枚組*
BV-E260CW10_H [BD-REDL] 10枚 1-2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 6999-→残13個
541名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 10:48:10 ID:jEsBwlg10
>>539
有機のDVD-RW、CD-RWもないから安心して買え。
人に聞かないと何も出来ないのか。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 10:51:19 ID:jEsBwlg10
>>538
お前も同類だが。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 10:53:56 ID:tJ4hxtYx0
残り記載のないのはすごい数あるってことなのかなあ
544名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 10:58:10 ID:AnavJvYf0
抽出 ID:jEsBwlg10 (2回)

541 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 10:48:10 ID:jEsBwlg10
>>539
有機のDVD-RW、CD-RWもないから安心して買え。
人に聞かないと何も出来ないのか。

542 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 10:51:19 ID:jEsBwlg10
>>538
お前も同類だが。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 11:10:12 ID:dTQXfWt/0
大引屋で間違えて有機ポチった人いるんだろうなぁ
546名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 11:17:26 ID:W8atU0+i0
液晶テレビと一緒にブルーレイ購入したばかりで有機も無機も知らない人じゃないかな
しかし無機の減りは早いな
逆に良く知ってるもんだと感心するわw

547名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 11:39:28 ID:jEsBwlg10
>>544
なに?単発じゃないとダメなの?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 12:49:59 ID:W8atU0+i0

無機があと70個になった
549名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 13:08:36 ID:XtY1MKEM0
届いた報告が無いな
大丈夫なのか?
550名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 13:20:14 ID:gxmL8hGN0
土日発送してないのに届くわけがない
551名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 13:23:02 ID:W8atU0+i0
土日発送してないんじゃないの?

430 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 23:39:07 ID:He/VRxOv0
大引屋でパッケージ破損のビクター日本製BD-R 5枚 2倍速 [BV-R130B5_H] 税込 500 円


こっからはじまりだから今日から発送始まりじゃないのかなあ
552名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 16:01:25 ID:LziNcNYV0
>>543
残り記載ないのは適当に数字入れてカートに突っ込めばわかるぞ

ちなみに現時点の在庫
BV-R130LX5_H [BD-R]    5枚  2倍速 5mmプラケース入り カラーミックス 500-→残42個
BV-R130LX10_H [LTH TYPE] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り カラーミックス 999-→残12個
553名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 16:46:51 ID:I2TgSLLc0
>>548
43個
あと5,6人で無くなるとと見た
554名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 17:00:08 ID:I2TgSLLc0
ほいっ                     楽天17:00pm
*BD-R5枚組*
BV-R130LW5_H [LTH TYPE] 5枚  2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 500-→残442個
BV-R130LX5_H [BD-R]    5枚  2倍速 5mmプラケース入り カラーミックス 500-→残42個
BV-R130A5_H [BD-R]    5枚  2倍速 10mmプラケース入り 500-→売り切れ
BV-R130B5_H [BD-R]    5枚  2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 500-→残43個

*BD-R10枚組*
BV-R130LX10_H [LTH TYPE] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り カラーミックス 999-→残12個
BV-R130L10_H [LTH TYPE]  10枚  2倍速 5mmプラケース入り 999-→残11個
BV-R130LW10_H [LTH TYPE] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 999-→残425個
BV-R130B10_H [BD-R] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 999-→売り切れ

*BD-R20枚組*
BV-R130LW20_H [LTH TYPE] 20枚  2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 1998- 売り切れ
BV-R130LS20_H [LTH TYPE] 20枚 2倍速 スピンドルケース プリンタブル 1998-→売り切れ

*BD-RE5枚組*
BV-RE130A5_H [BD-RE] 5枚  2倍速 10mmプラケース入り 950-→売り切れ
BV-RE130B5_H [BD-RE] 5枚 1-2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 950-→残11個
BV-E130G5_H  [BD-RE] 5枚 1-2倍速 スピンドルケース ワイドプリンタブル  950-→残42個

*BD-RE10枚組*
BV-RE130B10_H [BD-RE] 10枚 1-2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 1900-→残6個

*BD-REDL5枚組*
BV-E260CW5_H [BD-REDL] 5枚 1-2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 3500-→残8個

*BD-REDL10枚組*
BV-E260CW10_H [BD-REDL] 10枚 1-2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 6999-→残13個
555名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 17:03:59 ID:I2TgSLLc0
>>552
そういう手があったんだね
自分もこの情報で無機を安く手に入れられたので
お礼含めて1回だけ全部更新してみたけど面倒くさいので俺はもうしないw
556名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 17:50:33 ID:PwCuiNJj0
>>554
5枚組みの2番目のBV-R130LX5_Hは [BD-R]じゃなくてLTHTYPEだってさ
557名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 19:23:27 ID:yCu7D6O60
アキバ寄ったついでに、あきばお見てきたら
alwaysの10枚980円があったけど、流石にアレを使うのは怖いなw
他はコレと言って安いのはなかったわ。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 20:40:37 ID:FG3gfcHT0
発送メールきたお
559名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 20:43:24 ID:dTQXfWt/0
無機310枚分の発送メールキターヾ(゚∀゚)ノ
今回大引屋で買えたのはラッキーだったな、このスレと情報提供してくれた方に感謝
560名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 21:13:58 ID:PwCuiNJj0
俺も今日午前中頼んだけど発送メールきた
561名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 21:38:36 ID:OPmD884T0
無機BD-R売り切れたなBV-R130BF5_Hが1個だけ追加されてたけどそれも売れたな。
                                         21:35
BV-R130LW5_H [LTH TYPE] 5枚  2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 500-→残442個
BV-R130LX5_H [LTH TYPE] 5枚  2倍速 5mmプラケース入り カラーミックス 500-→残42個
BV-R130A5_H [BD-R]    5枚  2倍速 10mmプラケース入り 500-→売り切れ
BV-R130B5_H [BD-R]    5枚  2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 500-→売り切れ

*BD-R10枚組*
BV-R130LX10_H [LTH TYPE] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り カラーミックス 999-→残10個
BV-R130L10_H [LTH TYPE]  10枚  2倍速 5mmプラケース入り 999-→残11個
BV-R130LW10_H [LTH TYPE] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 999-→残423個
BV-R130B10_H [BD-R] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 999-→売り切れ

*BD-R20枚組*
BV-R130LW20_H [LTH TYPE] 20枚  2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 1998- 売り切れ
BV-R130LS20_H [LTH TYPE] 20枚 2倍速 スピンドルケース プリンタブル 1998-→売り切れ

*BD-RE5枚組*
BV-RE130A5_H [BD-RE] 5枚  2倍速 10mmプラケース入り 950-→売り切れ
BV-RE130B5_H [BD-RE] 5枚 1-2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 950-→残10個
BV-E130G5_H  [BD-RE] 5枚 1-2倍速 スピンドルケース ワイドプリンタブル  950-→残42個

*BD-RE10枚組*
BV-RE130B10_H [BD-RE] 10枚 1-2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 1900-→残6個

*BD-REDL5枚組*
BV-E260CW5_H [BD-REDL] 5枚 1-2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 3500-→残7個

*BD-REDL10枚組*
BV-E260CW10_H [BD-REDL] 10枚 1-2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 6999-→残13個
562名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 22:10:25 ID:jEsBwlg10
今頃買い逃したーなんてやつでるのかな。
BD-Rっても、こんだけ売れるんだな。
REももうちょい安かったら良かったのにな。
MAXELLのパナOEMのREが以前安かったからTDK OEMだとちょっとお買い得感は落ちるな。
社員ではないけど、大引屋は稀にやってくれて助かる。また半年後お願い。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 22:41:42 ID:fwpBx1Um0
大引のセールは嬉しいんだけど、毎回大して使わない癖に
買ってしまうのでほどほどにしてほしいw

既にBD-Rが1000枚以上ダンボールで眠ってるし。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 22:53:13 ID:LMYHNN3t0
PS3しか持ってないのに大引屋ポチってしまった。
とりあえずドライブ買うか。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 23:23:06 ID:4M00LOhM0
明日の結果が楽しみw
566名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 00:48:55 ID:iBatsY8V0
ヤマダの横浜
TDK RE 5枚パック 700円 台湾 
Victor DL 5枚パック 1300円 中国 @260円
Victor DL 5枚パック 1700円 国産 @340円
Victor DL 10枚パック 2500円 中国 @250円

REだけ買って来た。
DLは迷った末、結局どれも買わず。
Victorは全部無機。
Victor中国産ってどうなのよ。
ちなみに徒歩だときつい立地にある店舗。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 00:55:09 ID:TojgSMTi0
中国や台湾とか勘弁してくれ
568名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 01:20:53 ID:S/HdBiOX0
大引屋さん、週末溜まりに溜まった注文分を
涙目になりながら膨大な数の発送処理したんだろうなぁ〜
感謝ですね。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 01:24:07 ID:+qhF9eQd0
ブルーレイレコーダーで焼くときに
1〜4倍速と比較して1〜2倍速のBD-Rって
やっぱり2倍以上焼く時間がかかるのかな?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 07:49:27 ID:F2Bhd7kZ0
自分は大半が等速ダビングなので
倍速律高いの買っても意味なしという罠
571名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 09:28:20 ID:h6wQleY30
>>566
DLの方はTDK国産かTDK ODM(中国)だからネットよりお得。質もまあまあ。
REは台湾OEMだからハズレ。なんでDLの方かってこないんだよ。もったいない。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 10:04:40 ID:opuOdQ8e0
大引屋から訳ありBV-R130B5届いた
覚悟して箱開けたんだが割れも破れもなく綺麗な商品だったよ
こんなんだったらもっと注文しときゃよかったと欲が出る

以前Webb○楽○店で買ったビクターのBDは、セール品だが訳ありとは書いてなかったのに
届いた商品の全てが破れてるわケースの角は粉砕してるわ割れてるわで半分ぐらいケース取り替えたよ
ここで教えてもらって購入したんで同じ経験した人居ると思うけど(苦w
573名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 10:42:05 ID:0+366VdC0
それは、きっとディスク自体が「訳あり」なんだよ
574名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 10:54:21 ID:sE2Ol6k40
うちも大引屋から届いた。
>>572で訳ありセールだったと思い出したけど、破れとか無しで普通に綺麗だったよ。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 10:58:51 ID:TICnKHyF0
商品そのものの瑕疵というよりは他の理由っぽいな>訳アリ
それはそうとウチも午前指定なんだがまだ届かんなぁ
576名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 11:44:49 ID:h6wQleY30
破損確認済みの商品は、ちゃんと注意で記載してあるよ。
大引のページ色々みると、基本は、パッケージ破損品か在庫入れ替え等による店頭戻り品っぽいけど。
大量の店頭戻り品だとしたら、破損チェックも大変だし在庫持ちたくないから訳ありで売ったんじゃね。
まあ妄想だけど。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 11:56:54 ID:TICnKHyF0
さっき届いた、確かに店頭戻り品だと思う
5枚入り30個注文したんだけど、内2個にシールの剥がし跡があった
ケースの破損は無さそうだけど全体の3割程度のパッケージに少々の破れは見受けられたな
まぁこの程度なら全然OK、良い買い物が出来て大満足
578名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 13:21:59 ID:TojgSMTi0
旧型処分のつもりで訳ありで出したんだろうが
現行よりも旧型の方が価値あるのにな
579名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 13:51:11 ID:opAAnghR0
パナ一択とかパナソニ二択とか言う奴いるけど
結局安けりゃ売れるなw
580名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 14:00:21 ID:79euPjcS0
パナソニ二択と思いこんで大引屋で買わなかった自分は負け組の気がしてきた
581名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 14:04:19 ID:Crpn/9he0
>>580
流されるな
パナソニ二択なのは間違いない(ソニの新パケは除く)
売る方は品質なんてどうでも良いのだから
582名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 14:23:51 ID:h6wQleY30
届いたけどパッケージちょっと切れてたりした。でもこれだけで100円買えるなら、また出たら買うな。
パナソニっていってもパナソニ4倍買うよりは計測的には2倍TDKの方がいいんだけどな。
まあ2倍の速度に耐えれればの話だが。
あんあだけパナ4倍地雷とか騒いでたくせに。
583582:2010/05/25(火) 14:57:26 ID:h6wQleY30
一緒に来たDVD-Rスピンドルひでーのきた〜
三菱の使い捨て用に頼んだら型番ちがうのきて
外装フィルムなくロゴとか描いてあるフィルムはクシャクシャセロテープだったのはいいんだけど
ディスク48枚しか入ってなくて、2枚書き込まれてた〜
セッション読み込んだらレコーダーのデータらしい。中古品かよw
584名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 15:07:31 ID:opuOdQ8e0
>>580
パナソニ二択と思いこんでいたが安さにつられて買った
今は満足している
585582:2010/05/25(火) 17:16:39 ID:h6wQleY30
大引屋には丁寧な対応してもらった。
手違いで返品商品送ったかも知れないって。
訳ありは、未使用、未販売の商品をメーカーより引き取り販売をさせて頂いている商品となります
だそうだ。実際販売店の含むんだろうが。
586582:2010/05/25(火) 17:18:58 ID:h6wQleY30
>>585
誤字
>実際販売店の含んだろうが。
実際販売店の在庫も含んでるんだろうが。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 17:44:16 ID:djlzfVrh0
yahooの方見てたんだがLTHも売り切れてるのあるな
勢いつきすぎて間違って勝った奴居るのか?
588名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 18:01:37 ID:opAAnghR0
lthでも映画どりくらいなら十分だからな
楽天のも20枚組lthとかさっさとなくなってた
589名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 18:09:31 ID:TICnKHyF0
無機とか有機とか知らない方がむしろ幸せなのかも試練
590名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 18:27:49 ID:h6wQleY30
無機のOptodiscとかのディスクよりは互換性はLTHの増しそうだし。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 18:36:18 ID:h6wQleY30
楽天今なら期間限定だけどエントリーで5倍ポイントだね。
今頃遅いけどREあたり買う人にはいいかも。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 18:50:08 ID:opAAnghR0
土曜日21:50→月曜日18:40  最初それぞれ何個合ったんだろうね?

BV-R130LW5_H [LTH TYPE] 5枚  2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 500-→ 448個→残439個
BV-R130LX5_H [LTH TYPE] 5枚  2倍速 5mmプラケース入り カラーミックス 500-→ ?→残42個
BV-R130A5_H [BD-R]    5枚  2倍速 10mmプラケース入り 500-→売り切れ
BV-R130B5_H [BD-R]    5枚  2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 500-→556個→売り切れ

*BD-R10枚組*
BV-R130LX10_H [LTH TYPE] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り カラーミックス 999-→ ?→残3個
BV-R130L10_H [LTH TYPE]  10枚  2倍速 5mmプラケース入り 999-→ 12個→12個→残11個
BV-R130LW10_H [LTH TYPE] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 999-→ 445個→残403個
BV-R130B10_H [BD-R] 10枚  2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 999-→売り切れ

*BD-R20枚組*
BV-R130LW20_H [LTH TYPE] 20枚  2倍速 5mmプラケース入り プリンタブル 1998- 売り切れ
BV-R130LS20_H [LTH TYPE] 20枚 2倍速 スピンドルケース プリンタブル 1998-→10個→売り切れ

*BD-RE5枚組*
BV-RE130A5_H [BD-RE] 5枚  2倍速 10mmプラケース入り 950-→18個→売り切れ
BV-RE130B5_H [BD-RE] 5枚 1-2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 950-→ 26個→残2個
BV-E130G5_H  [BD-RE] 5枚 1-2倍速 スピンドルケース ワイドプリンタブル  950-→43個→ 残42個

*BD-RE10枚組*
BV-RE130B10_H [BD-RE] 10枚 1-2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 1900-→ 18個→残2個

*BD-REDL5枚組*
BV-E260CW5_H [BD-REDL] 5枚 1-2倍速 10mmプラケース入り ワイドプリンタブル 3500-→ 9個→残6個

*BD-REDL10枚組*
BV-E260CW10_H [BD-REDL] 10枚 1-2倍速 5mmプラケース入り ワイドプリンタブル 6999-→ 13個→残13個
593名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 18:54:39 ID:NEn3dj8h0
この時期のTDKOEMは神
594名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 21:49:53 ID:HDnl3CCS0
ツルンタブルが残り1パックになった
さすがに淀オリジナル以外のツルンタブルもう売ってないね
いよいよ白い悪魔を買わなくてはならないのか・・
595名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 23:33:08 ID:4Zw7SStf0
99% BDソフト化される様な大作映画なんかは、
どうせ出るまでのツナギなんだからLTHでも良いんだよな。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 00:10:22 ID:6nmwXg2d0
普通、そういう用途はREだよね
597名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 00:45:37 ID:CM1jLRvk0
 光記録媒体:新素材発見 ブルーレイの200倍情報記録も

光を当てるだけで、電気を通しやすい状態と通しにくい状態を行ったり来たりする金属酸化物を、
大越慎一・東京大教授(物性化学)らのチームが発見した。
光を使って情報を記録するDVDやブルーレイディスクの材料に比べ、
格安で大量生産でき、記録密度もはるかに高いという。次世代の光記録材料として注目されそうだ。
23日付の科学誌「ネイチャー・ケミストリー」(電子版)に掲載された。
大越教授らは、おしろいの原料や光触媒として広く使われている酸化チタン類に着目。
チタン原子3個と酸素原子5個が結合した「五酸化三チタン」のナノ結晶(粒径8〜20ナノメートル、ナノは10億分の1)を作り、性質を調べた。
この結晶は、電気を通しやすい黒色の粒子で、
紫外線−近赤外線に相当する波長のレーザー光を当てたところ、結晶構造が変化し、電気を通しにくい半導体的な性質に変わった。
その逆の変化が起きることも確かめた。最も一般的な「二酸化チタン」のナノ粒子を、
炉内に水素を吹き込みながら加熱することで、この結晶を簡単に作る方法も開発した。
DVDやブルーレイディスクには、ゲルマニウムなどレアメタル(希少金属)の合金が使われている。
今回発見した金属酸化物は、価格が約100分の1で安全性も高い。光記録材料として使えば、
ほぼ同じ強さの光でブルーレイディスクの約200倍の情報を記録できるという。

 大越教授は「今後、実用化に向けて企業と共同研究していきたい」と話している。【須田桃子】

http://mainichi.jp/select/science/news/20100524k0000m040106000c.html
598名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 00:58:46 ID:yl0jZn0m0
>>597
サムチョンにヘッドハンティングされる前にパナ・ソニ辺りがしっかり抱え込めよ
599名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 01:55:54 ID:in24SvjU0
>>597
製品化されてから書け低脳w
600名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 02:21:01 ID:CzUUYM0Y0
そう、600
601名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 08:04:52 ID:KpjKue8J0
新しい超硬も4倍速-R SLは台湾なん?
602名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 10:16:32 ID:xf3hipL40
安くなったものだね
603名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 13:24:19 ID:lHW75/CR0
>>597
SED思い出したわw
604名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 15:52:19 ID:mSGbJtey0
パナのDLを探してるんだが…もう疲れた
605名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 16:23:24 ID:jyYLAhZi0
>>604
なら寝ろ。パナにこだわるなら淀のポイントで我慢するしかなかろう。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 16:27:11 ID:MKOah/m70
>>604
単価が幾らくらいのを探してるん?
607名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 20:03:38 ID:HwujC0KU0
大引屋
九州だけど月曜に頼んだのが今日届いた
フィルムがちょこっと破れてるぐらいだ
もっとかっときゃ良かったなあ
608名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 22:57:58 ID:hGtf/hoF0
大引屋の箱って14パック入りなのな。
29個頼んでごめんなさいw
609名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 00:43:37 ID:K0bCuKzK0
ルミエールでSONYの-R2倍5枚パック699円
まだ結構余ってた
610名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 00:44:46 ID:bT28PzLf0
>>609
どこのだよ
611名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 01:03:34 ID:K0bCuKzK0
今宿
てか全店じゃないのか?
612名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 01:11:38 ID:irn4MECm0
おいTDKの新しい超硬ってRITEKなのかよ・・・
何がハイグレードだよ。ふざけんなって。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 01:13:01 ID:LVfwebtx0
>>608
次は42個頼めばいいんじゃね
614名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 01:30:57 ID:QhsxKO4g0
>>612
マジで?店頭にはならんでたの?詳しく。
信用できるソースくれ。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 01:36:35 ID:QhsxKO4g0
6倍なら今のところRITEKはなかったはずだよな
616名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 02:25:43 ID:gJPMPKx80
DVDのときみたいな情報読み出すソフトとかでもあるの?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 04:54:01 ID:AnC0YJBi0
もうパナと三菱以外の日本メーカーは自社4倍速R SL(ODM含む)を捨てたようだな
自社生産は6倍速RやRE DLなど、高単価で高付加価値な商品に絞るってことか
618名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 05:35:47 ID:/4O3QEIN0
いつの間にかにソニーが国産じゃなくなってたか。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 07:08:40 ID:4sHxZIBF0
なるほど、そうであれば尚更のこと大引屋で日本製を310枚購入できたのは幸いだった
620名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 07:14:59 ID:Tz8OLFdd0
大引屋届いたけど
外のフィルムが少しよれてるだけなのに
この程度で売り物にならないんだね。
もったいない。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 09:39:39 ID:U9b4tj060
あー40枚しか買わなかったよ
まあ今まであったストックとあわせて使い切るまでに
これから1枚の単価がぐっとさがらないかなあw

今の所1枚単価で言うと
ダイレックスのパナBD-R  149円(2780円情報だと139円)
大引屋訳有無機ビクターBD-R 100円            

俺はこの2択だな
622名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 10:25:50 ID:gJPMPKx80
大引屋はページが見にくすぎる。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 13:01:06 ID:RavafoWj0
>>578
最近のは外国産ばっかりなってきたしね。
メリットっつったら倍速が上がっただけ?
デメリットの方が多い気がするけどねw

最高倍速が2倍速なので古くて国産のBD-Rで充分w


近所にダイレックスあるけど、置いてある例のパナのBD-Rは
ワイドプリンダブルだけど色付いてるしな…
購入意思がちょっと萎える;
624名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 13:51:12 ID:eYWtmeaK0
>>623
うぜえよそでやれ阿呆
625名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 15:17:21 ID:K7kAO2Xx0
ダイレックスのパナBD-R 2倍ならオクで転売すれば良い。

パナ二倍なら、欲しい層は確実にいる。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 17:43:36 ID:nMFbaWCQ0
TDK=イメーション
627名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 18:56:48 ID:VutPuQN30
>>626
馬鹿の一つ覚えいつもうざい。
>>620
でも結構店によっては破けたまま売ってるな。
特にホームセンターみたいなところは。メーカーもあのフィルムは考えた方がいいよな。
SONYあたりも破けて売ってた。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 19:02:54 ID:VutPuQN30
>>617
まだTDKはソースが出てない。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 19:30:05 ID:VutPuQN30
ttp://www.setia.jp/SHOP/291967/291994/list.html
この店では超硬SLは台湾になってる・・・・
記載ミスであってくれ。TDK ODM、DLだけ?VictorとかのUAEどうなるんだろ。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 19:32:57 ID:VutPuQN30
RITEKにODMか?まあ出てみれば分かるか。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 23:05:12 ID:7HBisqAr0
こないだ買ってきたSONYの新パッケージ4倍、
妙にフォーマット時間がかかるようになったなと思っていたら、
>>618
を読んで、はっと思ってゴミ箱からパッケージのビニールを
探して読んでみたら「台湾製」!!
もうちょっと早く言ってくれよ。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 23:11:43 ID:EencLTn00
だいぶ前から話出てるんだけど。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 23:19:07 ID:7HBisqAr0
がーん、読み返してみたら425から出てた。
もうちょっと、大な字で、わかりやすく書いといてくれよ。
残り18枚、怖くて使えないじゃん。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 23:52:08 ID:mN2HxJHF0
なら捨てろ
635名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 23:52:09 ID:iG1NH53y0
どうせ、たいした内容じゃないんだから、いいじゃん
636名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 23:54:31 ID:WGhR3+Nh0
2ちゃんで「大な字」とかw
うん、それ無理

大笑いしてしまったではないかw
637名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 00:12:26 ID:uEbBzZpy0
>>633
パッケ変わったんだから、原産国ぐらい見て買え。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 00:19:38 ID:ujXTtUOS0
ひどいなーなんでみんな台湾のみかたするかな。
日本人の俺のみかたしてくれても…
639名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 00:43:12 ID:uEbBzZpy0
台湾製のみかたなら原産国みろなんて書かないだろ。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 00:47:59 ID:uEbBzZpy0
>>633
PCドライブもってたらMID教えて〜
641名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 01:46:00 ID:uEbBzZpy0
cool struttin'さんのところに新パッケ来てた
TDK4倍SL ノーマル CMCMAG-BA3-000
TDK4倍SL 超硬 RITEK-BR2-000
TDK2倍RE 超硬 RITEK-BW1-001
SONY4倍SL RITEK-BR2-000
Victor 録画用BD-RE 2倍 日本製 JVCRE1-101-001

RITEKって本当にスーパーハードコートなのだろうか。ほんとうにCMCとの差があるのかな?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 02:07:16 ID:CZlk4KOu0
日本製DLが1枚250円くらいにならんかなぁ
643名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 03:57:10 ID:yWiE4Yl30
その値段になる頃には国産が消えてるだろうね
644名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 13:27:49 ID:Jj1sbHYT0
R DL造ってる御三家
パナは日本、TDKは中国、三菱化学はシンガポール
645名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 21:36:35 ID:AbKrvGNZ0
ヨドは、店舗でソニーの旧品を安売りしてますよね

646名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 22:42:18 ID:qVvQkr230
値段と場所かけ
647名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 23:25:11 ID:+2/bQ+1i0
>645
ヨドバシSONYの4倍10枚 ホワイトレーベル \1980円+15%ポインチョ
648名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 23:30:59 ID:eNreQqzE0
http://item.rakuten.co.jp/webby/10048795
ビクター 4倍速対応録画用BD-R DL ワイドエリア 10枚 BV-R260GW10

3380円だって。

まぁ、すげぇ評判悪いけど、1枚338円ってすごくね?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 00:17:25 ID:vkPn/4np0
中国製だから避けられてるだけで品質は問題ないじゃん
買おうとは思わないけど
650名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 00:59:28 ID:RGZeuCXz0
とりあえず
日曜日にPCDEPOTでSONYのREが5枚1270円
651名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 01:17:21 ID:/OlHGZZo0
>>648
やすいっちゃ安いけど、かなり前から3400円台で買えたものだから〜
急いで買うものでもないな。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 02:50:05 ID:sd9TEEf20
それよりもっと安い店掻き集めて来いよ
653名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 17:23:39 ID:/OlHGZZo0
日本製BD-R5枚パック LTH
BR-D25WWY5BCE
お1人様2パックまでの限定商品
レビューを書いて送料無料
価格 500円 (税込)
ttp://item.rakuten.co.jp/eiyaaa-media/5bce/

LTHでも良いかたは。
俺はVictorでお腹いっぱいですので。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 18:26:54 ID:/OlHGZZo0
アジアンダイレクト
ソニー 4倍速 ブルーレイディスク BD-R(25G)20枚パック 20BNR1DBPS4
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/asiandirect/20bnr1dbps4.html
3,333円(税込)2010年05月30日23時59分まで
5000円で送料無料
クレカ使えないので、代引きで2個買ってジョーシンのパナと同じくらいか。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 20:03:20 ID:7D6atJH70
ジョーシン

パナソニック
4倍速対応BD-R 20枚パック×3(合計60枚セット) 
25GB
LM-BR25LW20M
会員様web特価 9,960 円 (税込)

さらに 100円分ポイント進呈
※期間限定特価
2010-05-31 04時59分 まで
656名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 21:22:50 ID:j9VFfbZA0
期間限定特価終了後に20枚が値下がりの悪寒
657名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 21:54:59 ID:/OlHGZZo0
ジョーシンが値段下げるときって
全体が下がる前触れだったりもする。DL時もそうだった。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 22:21:06 ID:4SIdwYc00
TDKKの超硬見たら台湾だった
659名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 23:25:02 ID:/OlHGZZo0
660名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 23:49:18 ID:ecSn8J0G0
ソニー 4倍速、100枚買っといた
661名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 23:51:17 ID:X007AvuQ0
>>660
どこで?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 04:33:52 ID:nprGQEWx0
>>658
未確認の6倍速Rにはまだ望みはある
663名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 08:03:51 ID:L48Vdun30
超硬6倍R-DLが中国製だから望み薄
664名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 09:31:41 ID:0XCZtL0F0
>>663
それは旧パッケからだろ。中国TDK ODM
ODMなのかRITEKになったのかって意味だろきっと。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 13:19:10 ID:hsKS1gWV0
さっき尼崎杭瀬店のジョウシン行って、パナソニック25G10枚×2を買ってきたんだが
20枚が4980円で10枚が売り場の値段が1880円になってたから、2つ買ったら20枚
より安いじゃんと思いつつ、レジ持っていったら6千円になったから、値段が違うといったら、
店員が商品見に行って違うのが置いてあると言ったが、向こうの手違いだから1880円にしてくれた、10%優待券
と合わせたらアマゾンで売ってるスピンドルTDKの20枚パックより安く買えた。
帰って商品見たら4倍速と思ってたら6倍速だった、そら6千いくわ、ネットでも5千近くするのに
儲けた。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 13:24:38 ID:wrCeIpfT0
>>665
6倍速なんて焼き品質の事考えたら使ってられん
667名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 16:36:11 ID:ITeKV1rR0
>>666
やっぱり6倍速は駄目なのか。
東京や横浜にあるソフマップで三菱SL6倍速の10枚(台湾製)が、
1980円で投げ売りされているのも、そのせいか
668名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 18:40:45 ID:FuirZxII0
10枚1980円とか別に安くも何ともないじゃん
100円/1枚位じゃないと買う気がせんな
669名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 19:56:01 ID:uRcceKoo0
そもそも、台湾が低品質で国産が高品質ってのは、
どういうことなんだ?
俺が勤めてる工場も外国人を雇っているから、
日本人が作るのと品質に差が出ることは重々承知している。
でもBDって機械で作るんだろ?
バイトの手作業じゃないだろ?
670名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 19:57:10 ID:uRcceKoo0
× 日本人が作るのと
○ 手作業では日本人が作るのと
671名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 20:50:00 ID:ITeKV1rR0
>>668
そうか、スマン。


ちょっと前なら凄いお買い得価格だったが、今では通常価格に。
ヤマダでもTDK4倍速が10枚1680円で売っていたりするしな
672名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 00:12:43 ID:+S9t9JJs0
>>667
気にするな。パナは4倍も6倍も大したかわらん。
4倍の方が地雷とか騒いでたやつもいるくらいだし。
昔のLGドライブで合わないから。
>>669
大体の海外のはOEMかODMなんだぞ。
三菱はLTHとDLだけ自社工場。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 00:25:22 ID:ThXBPDVX0
パナの4倍は、良くないって言われてなかった?

674名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 00:27:30 ID:h4kaQ5dm0
古いドライブしか持ってない奴がデマ飛ばすからなw
675名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 01:56:59 ID:RwYpDfRZ0
TDK=低品質もソニレコ厨が流し始めたデマ
676名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 06:37:05 ID:I1ETRjve0
ヨドバシでこの前買ったソニーの4倍速
松下のOEMでござった

てっきり前回のパッケージ変更で全部ソニーの自前になってたのかと思ってたわ
677名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 10:04:39 ID:J2wsecVu0
パナ2倍SLが70枚切った

まだ安く2倍SL売ってるとこ無いかな?
678名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 11:43:46 ID:EIss0o720
あるよ
679名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 13:37:05 ID:WrfwE1gz0
中村俊輔嫌いだからヤマダでは絶対買わない
680名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 14:23:28 ID:1TheY5OZ0
そうかそうか
681名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 14:52:59 ID:GnVd7lEa0
なるほど、そうか繋がりか
そうかは日本文化の敵だしな
682名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 15:35:55 ID:5u4gflPD0
日本メーカー製もネットでは
今年中に1枚100円になるんではないか?
683名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 16:12:02 ID:lH7c9H8x0
>>677
安くはない。そもそも2倍なんてめったに安いのなかっただろ。
いくらの探してるのかわからないけど。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 17:32:53 ID:zoqhqrn80
>>679
頭悪いんだね
ヨチヨチ
685名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 17:43:21 ID:7vlrY1g90
中村俊輔=ヤマダ=創価
686名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 17:47:01 ID:zoqhqrn80
そうか そうか
687名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 18:55:21 ID:+S9t9JJs0
>>677
ちょっと高くても買っておかないと買うことすら出来なくなるぞ。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 19:36:48 ID:HE5Zk1Pv0
ダイレックスのパナ2980円大量に補充されててワロタw
689名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 19:56:40 ID:A5XVH3Yk0
相場価格の感覚が狂ってんじゃないのか。利益出さなくて良いのか
690名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 20:34:46 ID:mYgSspdj0
消耗品って利益率かなり高いのよ
691名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 20:47:22 ID:Q36LmJYa0
>>677
どの店でも1枚あたり198円ぐらいで売られているような。
少なくとも年内は大丈夫でしょ。

DLなら数年後も2倍速製品が売られていそうだが。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 08:30:49 ID:MNrU08hj0
TDK=イメーション=低品質は事実
693名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 09:26:05 ID:lPDzmrFE0
超高品質で焼かなければならないコンテンツなど存在しないのも事実
694名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 10:10:09 ID:Bs+jm/H00
存在しないんならビデオテープにでも3倍で録ってれば?と思うのも事実
695名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 10:37:55 ID:gygp5hYM0
DVD-Rにハイビジョン録画できなソニレコに涙目
696695:2010/06/01(火) 10:38:35 ID:gygp5hYM0
×できな
○できない
697名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 11:19:07 ID:qIG/MEPp0
うちの#レコもできないぞ・・・
698名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 14:00:14 ID:vtORAG6G0
パナ最強伝説
699名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 14:13:14 ID:mBpfCYQj0
ソニレコはパナレコより細かい編集に向いてると聞いた
700名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 15:11:31 ID:0T6YP0aL0
ソニーはBDドライブが壊れたら保存できないからなあ
701名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 15:38:26 ID:BXVZzUTi0
>>699
RX50/100あたりから(?)はレスポンスが全然ダメ。
紙芝居サーチのおかげで、
細かい編集以前にCMカットすら手こずる。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 15:57:57 ID:lPDzmrFE0
デジタル映像で紙芝居サーチじゃない機種なんて無いけどなw パナ信者って頭悪そうw
703名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 16:45:38 ID:BXVZzUTi0
>>702
最近のソニー機使ったこと無いでしょ?
もしくは、ソニー機「しか」触ったこと無いでしょ?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 17:27:10 ID:mBpfCYQj0
もうすぐ東芝が最強なの出すと思うw
705名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 19:18:47 ID:KU7a9wgr0
>>692
お疲れ。毎回。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 19:20:00 ID:b81UkgsU0
ヨド専用パナDLは6月入ってついに3組で6000円切ったな
707名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 22:21:37 ID:fYx27A7J0

どなたかマクセルのDL-REで酷い目をみた人いない?
高い金払って5枚パック買ったけど、しょっちゅう『書き込めない領域が
あった為失敗しました』とかって録画ミスを起こすんでとっかえひっかえ
使ってみたけど、同じどころか五枚目にはとうとう初期化
失敗だってwww・・・腹立って笑い出てきた。
しかも五枚のうち二枚はタイトルカード入ってないし・・
レコーダーの所為なら大事なので一応TDKのDL-RE買って試したら何の問題も
無かった。まあ普通にね。
もう二度と魔癖留は使わねえ!!!
708名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 22:25:20 ID:Bs+jm/H00
>>707
なんだDL-REって?
-RE DLなら知ってるが?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 22:32:28 ID:fYx27A7J0
スレタイにならって書いてみただけ・・
まあ実際パケに「BD-RE DL」って書いてあるからね。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 22:45:59 ID:JXiT4HX10
ていうか皆よくDL使えるな。
俺は怖いのでSLで行くわw
711名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 22:54:55 ID:drhsZs4p0
TL(3)とかQL(4)とかHL(6)とかOL(8)も将来出てくるのかね
712名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 23:01:00 ID:0BRVfb2p0
BD-R OL (LTH) 原産国中国
乞うご期待
713名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 23:32:38 ID:fYx27A7J0
>>710
えっ!?何?DLってそんなにリスキーな感じなの?
714名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 23:35:20 ID:63nHjcR30
709
>スレタイにならって書いてみただけ
馬鹿かw
BD-R に対して 「(BD-R) DL」 と「(BD-)RE」
と短くも伝わるようにしてるだけだろ
馬鹿には伝わらなかった様子だがwww
恥の上塗りwww
715名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 00:08:19 ID:AarLzoNW0
>>707
機種は?
パナメディア使えないとか可愛そうだ。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 00:36:42 ID:uZSvhmaA0
>>711
OL(8)
8歳でOL
717名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 06:04:59 ID:AEKDgZTs0
パナメディアが毎月1日に価格改定されるから月末に買うと物凄い損するね。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 06:29:32 ID:IupS7abz0
いーでじ
Panasonic 10枚 LM-BR50W10M
3,559円 お取り寄せ。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 09:00:13 ID:WEtjX0CD0
>>714
あらあら、キミはものしりでちゅねぇww

>>715
AQUOS内臓BlueRayなんですが・・やっぱこれにも問題ありですか?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 09:43:54 ID:N6Vb2u670
パナDLもここに来て、じりじり下がって来たね。
でも品質もって噂だが、どうなんだろう?
721名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 10:20:22 ID:AmWCrVBH0
シャープのレコーダーは例外なくひどい。
BD、DVDともにDLの読み込み率が悪く、ローディングに1分掛かることもある。

んでBD-DLどこが安いの?
722名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 11:14:48 ID:qEyKKRqN0
#使いの俺涙目w   でもドライブ自体はπ製だと思ったが。
全体的に処理がタルいのよね・・・
723名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 12:11:26 ID:IH8sYulH0
シャープ(笑)
724名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 13:07:15 ID:Oge3zbv10
>>719
内蔵って書かないと>>714に上げ足とられるよw
725名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 13:17:22 ID:Ey6oNRRu0
>>719
あとBlu-rayなw
726名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 16:28:00 ID:W21JK3Qw0
つっこまれまくりじゃねぇかw
727名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 18:21:28 ID:72KkUYGe0
BD-DLもとうとう10枚2000円きったね。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 19:41:53 ID:LcpsNO1b0
チャイナモールのVictorだけじゃん。
在庫97万とか大企業なのか?
729名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 20:15:11 ID:Z1npVoQh0
>>695
何ひとつメリットがない
キョービDVDなんかレコに使うかよ、時代遅れ野郎w
730名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 20:24:17 ID:bb21ggyT0
人に貸すとか、他の機器で見たい場合もあるんじゃね
731名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 20:27:24 ID:Z1npVoQh0
>>721
マウント・アンマウント時間ならソニーのほうが酷い
どっちにも最低35秒かかる(RX100とA950、あわせて4台とも全部そう)
シャープはその半分程度で済んでるぞ
アナタのシャープレコはハズレなんじゃね?

>>722
いつの時代だよ、今はとっくにLG製だ
それどころか、同一モデルでも途中でメーカやモノが変わることなんてザラ
商品に使うドライブの選定に、πとの業務資本提携なんか全く無関係だぞ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 21:33:28 ID:2q0lwpao0
>730
>人に貸すとか、他の機器で見たい
AVCRECとかむしろ互換性低いだろw
733名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 22:05:16 ID:LcpsNO1b0
BD-RのスレでDVD-Rの話やめてくれよ。
DVD-Rじゃダメな奴らが集まってるんだからよ。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 23:37:45 ID:izBA3T3e0
>>732
「一般的にどうか」ではなかろう。
>>730の周りがパナ使いばっかり(現実に俺の周りにはパナ以外しかBDレコ持ってない
奴などほとんどいない)なら、それもありでは?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 00:13:47 ID:SOMp5XYS0
>>734
オナニーレスにオナニーレスで返すなよ、
オナニーレスはほっとけよ
736名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 00:19:25 ID:KyC5leod0
AVCRECはripればVLCでどこでも見れるから
最強なんだけどなぁ
737名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 09:58:20 ID:NC8ZqMC80
それならPT2かっとけ
738名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 11:55:54 ID:Y8urf1tt0
>>736
去れクソガキw
739名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 12:46:49 ID:ntLu0x7y0
PCのh264エンコーダーでパナのAVCREC画質が出せるとでも?(笑)
740名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 14:38:07 ID:y5lW6qGB0
AVCRECの画質ねぇw
741名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 15:22:21 ID:ntLu0x7y0
pt2なんか買って、サイズでかいからとh264にしこしこエンコードしてる奴いるけどさぁ
パナ機のavcrecで録画したのをリップした方が、はるかに手軽で高画質なんじゃないかなぁー
742名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 15:31:20 ID:AD7WCfJw0
PT2で録画したTSをもとに
TMPGでDVDにオー挿したものと
DIGAのAVCREC(HL)下もの比べたら、
誰が見てもDIGAの圧勝ですよ
PT2で録画してる意味なんてなくなります
743名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 15:41:15 ID:0rfvJ8G00
果てしなく愚かだな。画質を求めてるんじゃない。男のロマンだ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 15:49:18 ID:fwVt1Pwh0
最近関係ないウザイ書き込み多いな。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 15:55:00 ID:mN+sSNsB0
ゆとり天国ですから
746名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 18:23:55 ID:JyqVwSyH0
いつまで続けるんだ・・・
エンコの話まで持ち出すなよ。荒れるだろ。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 18:51:00 ID:+GWO5oNp0
ダイレックスねたで悪いが、
現行松下のRE DL 3枚パック2,980円
同 5枚パック 2,980円
正直何考えてるのかわからん店だ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 19:00:18 ID:1kgzyg1t0
10mmケースと5mmケースの値段の差



とか?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 23:04:55 ID:5rJQgNP80
>>747
それ完全に店側が間違えてるんじゃないか?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 23:24:09 ID:8hhzSlNu0
ということは今まで全部間違ってたのでは…
751名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 23:28:27 ID:rH60vQNd0
ダイレックスは早く関東進出しろ!
752名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 23:38:44 ID:JyqVwSyH0
5枚パックが売り出しなんじゃねーの。しらないけど。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 23:41:49 ID:AD7WCfJw0
九州沖縄は県民所得平均が東京都の半額くらいだからな
BDなんて買う人は滅多にいない訳よ
だけどメーカーの販社はあるわけで、だぶついて安くせざる終えない。
関東圏は、そこそこ売れるから高値安定になってるわけですじゃ
754名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 23:54:24 ID:8hhzSlNu0
その考えで>>747にはならないんじゃないかな…
755名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 00:38:28 ID:wqQP3s0W0
田舎は電気屋よりGEOやディスカウントストアとかの方が売れたりする。
ネット普及したから電気屋に人いねー。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 03:12:51 ID:2UTOzUWsO
ヤマダのワゴンで パナLM-BR50W10Vが2500円だったけど 安いよね
757名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 03:19:33 ID:wqQP3s0W0
>>756
店舗限定のワゴンなら店舗名も書けよ。書かないならホラといっしょ。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 03:27:24 ID:yqZeUnwz0
>>757
安いって言われたら自分で買いに行くつもりだから書かないんです
759名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 04:30:03 ID:m94vdlpp0
じゃあ、高い
760名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 14:34:50 ID:yvj8uD6m0
>>729
テレビは地デジ強制移行もあって液晶やプラズマになってるけど
録画機はDVDレコどころか
VHSだって未だに相当数現役で動いてるはず

DVDを懐古的に見てるのってアニオタだよね?
君らは30分収録のOVAアニメBDに5000円とか平気で出すし
初回特典欲しさや保存用に同じタイトルを何本も買ったりするわけで
そりゃあBDでも何でも普及すると思う
お金の使い道が一般人とオタク野郎とは違うわけ
761名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 15:09:42 ID:RWs+kKoj0
>>756
般若五輪モデルだから投げ売りしてるんだろうな。
めちゃめちゃ欲しい。
国産DL1枚250円とか安過ぎだろ。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 17:52:03 ID:Dk2ktcf/0
君の言う「一般人」は
このスレ見てると思うか?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 18:44:34 ID:S0Cm0puW0
誰もAVCRECについてはつっこまないのか?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 20:43:29 ID:ucbkUYcl0
>>760
> 録画機はDVDレコどころか
> VHSだって未だに相当数現役で動いてるはず

ですよねー
目下の課題はウチの母親を
どうやってVHSから移行させるか、なんだ…
765名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 20:49:03 ID:BhGAww3o0
>>764
まーだ、母ちゃんのおっぱいしゃぶってんの?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 20:50:40 ID:GZb6iJZy0
ていうかVHSだけがしぶとく残ってて、SやDが淘汰されてもうたのが悲しい・・・
767名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 20:51:13 ID:09dNSmMG0
>>749
でもダイレックスでは日立の120分スタンダードビデオテープも、3巻パック299円、10巻パック1080円で売ってたりするからな。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 20:57:04 ID:3ojj2oFD0
ダイレックスダイレックスうっせぇ
隔離スレつくれよ
769名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:35:22 ID:afnNPdDo0
NGワードにすりゃイラきもせんのに
770名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:43:39 ID:BhGAww3o0
>>769
センブラ使ってねえのかも┐(´д`)┌
771名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 21:58:37 ID:wqQP3s0W0
ビデオのDVD化する作業が面倒で未だにSVHS機を捨てられない。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 22:03:37 ID:gfBQ8hVM0
>>768
janeも知らないの?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 22:14:00 ID:jR3ByhSOO
日立のマスタックスやビクターのダイナレックのVHS HGが3本6800円で買ったのが懐かしい
デッキはHR-7650だったか
774名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 22:20:58 ID:W9ZLHdDs0
>>773
ダイナレックがダイレックスに見えた
775名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 22:54:45 ID:GZb6iJZy0
俺はガイナックスに見えたw
776名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 22:55:59 ID:lIAMp7Bt0
D-VHSの2001年がBDに焼けたらVHSからおさらばできるのに
777名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 23:09:44 ID:GZb6iJZy0
>>776
D-VHS関連のスレ目を通せ!kwはBW
778名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 00:17:36 ID:6QmUX4ki0
01年ってまだコピフリじゃなかったっけ?!
俺は今CS録画のをBD化してるわ。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 08:53:11 ID:BnMOV8Ic0
パナのBD-R、10枚¥1700、20¥3400
なら買う?スルーする?

特価でもないけど
780名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 09:58:59 ID:ZulHvrig0
高い
781名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 10:10:26 ID:av7ci9Jk0
通販でパナ(又はOEM)2倍SL 安いとこもうないかな?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 10:15:33 ID:A3FLOQE50
消費者感覚って物凄いスピードで変化するね。
3ヶ月前ならパナR SL@170円は安い方だったのに。

つまり、安い値段というのは、3ヵ月後の未来の普通の値段なわけですね。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 10:21:49 ID:C3ykLlGV0
携帯とかからメールで番組予約できるのって、東芝だけですか?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 10:46:58 ID:ZulHvrig0
東芝はまだ出してません
WEBなら他社でもあるよ
785名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 18:17:46 ID:0d1A7bP30
>>779
普通にBD-Rなかったら買うだろ。
高いとかいってるのダイレックスといつもほざいてるやつだろ。
買いだめはしないが。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 23:38:46 ID:+/JUPXQPP
ダイレックスパナソニックのブルーレイ20枚組の在庫増えてたw
マジパネェここwww
787名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 23:50:17 ID:2qbUF05p0
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-gion/lm-br25lw20m/
[エントリーしてポイント最大5倍!!]送料無料
■【LM-BR25LW20M】パナソニック 録画用4倍速ブルーレイディスク 25GB(追記型)20枚パック
価格 3,010円 (税込) 送料込

クレジットカードがないので、手数料が安い振込みに該当する方はお得。
代引きでも複数だったらちょっとお得か。

まあこの下がり方は、2ヶ月後くらいには何処でも3千前後では買える様になってそう。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/05(土) 23:58:39 ID:9qtqdK7J0
>>787
在庫無かったからやめた。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 00:04:16 ID:80cDx08A0
>>771
VHSビデオと一体型になったHDD-DVDレコーダなら比較的楽よ
実時間かかるからそれでも大変ではあるけれども。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 00:43:27 ID:KamrTwHL0
ニンレコの台湾ビクターRE(SL)10枚組1890円が消滅してて、orzになったが
20枚組になったのね。   そろそろ買っておこうかな・・
にしても値下がり渋いのぉ・・  
791名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 00:48:29 ID:UPdd9SWF0
>>789
その方法だと画質が…
792名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 00:55:38 ID:HYXZOIzv0
>>788
あほんとだ。1個なら出来るね。1個しか在庫ないのか、1個までしか買えないのかはわからないけど。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 01:38:25 ID:MG6kyKCH0
あー、1個しか注文できないのね、これ
794名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 02:19:40 ID:HYXZOIzv0
振込み手数料安い人のみって感じか
795名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 02:21:26 ID:HYXZOIzv0
なくなったw1個だけだったみたいだね。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 02:30:06 ID:HYXZOIzv0
ttp://www.e-na.co.jp/gion/product/index.asp?prd_id=LM-BR25LW20M&shopdept_id=16000000000000
ここなら2個注文可能みたい。(多分在庫2個)
797名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 05:32:03 ID:NhpQDUyL0
どっちも売り切れみたいだね。
ポイント考えないなら、本店の方が少し安いのでありかも? もちろん送料無料。
ttp://gion-sh.sv1.allin1.jp/goods/1260929173558/
798名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 05:58:29 ID:jz8MrKiv0
本店なんてあったんだ。
1個までか。もしやここも元々も在庫1個か。
各店舗に1〜2個の在庫か。
俺はストックあるからいらないけど。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 11:06:06 ID:iRfKyU4s0
ダイレックスに逝けばいくらでもあるぞ
800名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 11:46:29 ID:0ANFJqUz0
>>799
近くにダイレックスが3軒ある俺が見ても
お前の書き込みは見苦しいからやめろ
801名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 14:42:14 ID:QLZ2zfLQ0
遅ればせながら俺もダイレックスで298で買ってきたw
802名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 15:54:33 ID:CuT7ZL2b0
マクセルはダメなの?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 16:17:29 ID:dCVG4hlFO
>>802

録画できるし再生もできる。

しばらくの間はね。


一年経って再生出来なくなったのが2枚ぼどあるけれど
TDKよりはマシ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 18:29:30 ID:zvT/yjCK0
>>800
大目に見てあげようよ、今まで田舎で辛い思いをしてきたんだしさ
805名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 18:36:10 ID:+Aad3tcF0
殆どネットで田舎関係ないんだが。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 22:40:32 ID:s+R1gzo70
えっ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 22:54:28 ID:jz8MrKiv0
レス相手にも田舎もんとか酷いなw
808名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 02:44:21 ID:wimu7KLB0
質問
20BNR1VCPS6と20BNR1VBPS6、って何が違うの?
6倍対応の片面のR
ハードコート、プリンタブル(ワイド)
比較してもパッケージと発売日以外の違いが分からない
809名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 03:53:17 ID:AG9OqrPu0
>>808
その通りです。新と旧の違い。
4倍は新の方は台湾産なので注意。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 07:48:35 ID:hBcaWHixO
2年前に10枚パックが9800円って大きく書かれていたのを思い出す。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 11:30:47 ID:fXOMO0Be0
>>808
てか普通に原産地位書いてないか?w
812名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 14:40:28 ID:IGgfyxy40
ソニー 4倍速対応BD-R 10枚パック 
25GB 
【在庫処分】
10BNR1VBPS4
会員様web特価   1,000 円 (税込)

限定 残り数量 24
http://joshinweb.jp/outlet/546/4905524448450.html
813名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 14:53:31 ID:IGgfyxy40
>>812
> # ■ 仕 様 ■メディア形式:BD-R
> # パック枚数:10枚パック
> # 最大記録速度:4倍速
> # プリンタブル:インクジェットプリンタ対応ワイドプリントエリア
> # パッケージ:5mmスリムケース
> # 原産:日本
限定 残り数量 20
814名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 14:54:12 ID:/p+B14/e0
1000円は凄いけど、それ500円で配送って厳しくね?
815名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 15:09:50 ID:uwMrG2n/0
>>811
よく読めカス
>>「4倍は」新の方は台湾産なので注意。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 15:13:26 ID:XquokcmL0
1500円は普通よりは安いから即ポチった ありがとう
817名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 15:23:21 ID:Je2lHMd+0
俺の近所のダイレックスは278やで!
818名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 15:24:31 ID:/p+B14/e0
10枚だけだったんで俺はやめときました。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 15:34:13 ID:TvPffHmd0
これと一緒に買えば70枚で11,200 円 (税込)
さらに 112円分ポイント進呈
http://joshinweb.jp/av/11542/SETA4984824862623.html
820名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 15:39:26 ID:XquokcmL0
LM-BR25LW20Mは最近なんでこんなに値崩れしてるの?
821名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 15:48:27 ID:/p+B14/e0
なるほど、悪くない買い物ですね。 ポチっちゃおうかな…
822名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 15:48:41 ID:Dh4kbG4m0
>>819
それ買うならパナの20枚3500円の方がいいだろ
823名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 15:57:17 ID:ydXp4U8s0
だから814が送料がうんたら・・・w
824名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 16:08:24 ID:N/LpPt0u0
残りが4から6に増えたw
825名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 16:11:12 ID:Dh4kbG4m0
すみません私よく読んでませんでした
送料無料の条件をクリアするなら20枚3500円×2の方が〜と思ったのですが
1枚あたりの値段重視だと60枚10200円のになるのね…

まとめ買いで安く買っても全然使い切る前に値下がりして結果的に損する可能性もあるし
判断が難しいですね




826名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 17:24:12 ID:A06ycczK0
貴重な国産は今確保しとかないと
今後外国産しかなくなる危険性もある
827名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 17:35:02 ID:iMrptrBM0
プレミアム会員なら、3000円以上送料無料だから、
消耗品でも追加で買うだけでいいけど・・・
828名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 17:35:43 ID:aqSQg/Ps0
大量に買ってる人に素朴な質問、どんなもの保存してる?
オタクじゃない人って五輪とか映画とか、あとどんなのかなって。
自分は長期保存したいのは音楽番組くらいだけど、結局あまり見返してない。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 18:12:16 ID:MrvBWFRu0
あんま話題にならないけど、
joshin webのLM-BE25W10M(松下RE SL 10枚) 2,180 円
とか。店頭より200円も高いのはNGか。

上のSONYのBD-R 10枚千円とセットにちょうどいい。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 18:27:15 ID:KBNluh1c0
一緒に2060円のDVDでも買ったらどうよ

http://joshinweb.jp/supply/81/4906933423656.html
831名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 18:30:09 ID:TvPffHmd0
>>787
復活して安くなってるw
832名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 19:03:16 ID:iMrptrBM0
ポイント5倍の期限は切れたけど。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 19:52:37 ID:XquokcmL0
>>831
ポチったよ ありがとう
これで当分乗り切れる
834名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 20:38:26 ID:tOyR6Z5r0
1個しか買えん
835名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 20:51:23 ID:AG9OqrPu0
>>828
自分価値でしかわからない人か?
オタクじゃなくたって特定のアニメなら見るし、
ドラマとかあるじゃん。ドラマなんてDVDでしか出ないやつはほとんどだし。
>>830
BDは日本製でDVDを台湾製かってどするだよ。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 21:03:36 ID:AG9OqrPu0
ttp://gion-sh.sv1.allin1.jp/goods/1260929173558/
本店なら今なら2個可能なようだ。
なんだよこの小出し野郎。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 21:07:46 ID:TvPffHmd0
テンバイヤーには売りません
838名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 21:20:36 ID:AG9OqrPu0
手数料かからないならいいけど
かかるからな〜せいぜい3,4個にして欲しい。
まあでもその価格が平均価格にもうすぐなりそうだもんな。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 21:24:18 ID:TfIIprGs0
>>836
注文できたよ!楽天の方になかった時はちょっと残念だったから良かった。
情報thx
840名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 21:32:46 ID:TvPffHmd0
ぱるるなら手数料無料だぞ
841名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 21:53:53 ID:FSIs8Jfh0
>>828
毎日めざにゅーからめざましまでDRで録ってる

五輪?映画?
アホじゃねw
842名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 23:14:15 ID:vKsqtKnS0
オタクじゃない人はメディアに保存してないと思う
843名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/07(月) 23:55:18 ID:76+DJPNO0
>>787
ここ、入荷がこれからなんだね…
少々不安になる
844名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 00:44:18 ID:nrYBSRo10
>>841
体操競技あたりは録る価値あるんじゃね
845名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 00:52:55 ID:7D0qhSV40
本店終了
846名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 01:05:01 ID:CE5Uekx20
>>845
俺は買えたけど、数ヶ月後にはこの値段が普通になってるのかな。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 01:08:30 ID:X4qpDDQ50
ブルーレイ安くなったな
去年のWBCの頃DVDの2層を1500円で買ったんだけど
今はブルーレイが同じぐらいになっちゃったな
PC用の焼きドライブも早く1万切ってくれるとありがたい
848名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 01:09:59 ID:CE5Uekx20
>>847
その値段ならついでに外付けHDD買っても足して20kで済む…安いなw
849名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 01:38:46 ID:InYLLK9B0
>>847
容量単価的と画質的にはとっくにBD-Rの方が安かったけどな。
DVD2層は最悪だからとっとと移行した。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 09:31:59 ID:MJysOcq40
DVDDLは高いよね・・・それに比べるとBDDLはSLとの値段さが少ないよね
851名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 10:51:24 ID:udhbtpQu0
そうだねプロテインだね
852名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 17:00:16 ID:BBiFP77wO
そんな値段くらべしてもねぇ
CD-Rなんか超割高ってか
853名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 19:08:18 ID:LZeftr7M0
CD−Rとか売値のほとんどが材料代じゃねーの
854名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 19:24:12 ID:InYLLK9B0
CD-Rはちょっと違うだろ。
ビデオCDはあったけどマイナーだったし。
BD-RだったらDVDVIDEOの画質だった長時間も入れること可能だし。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 21:56:39 ID:Ehep9FvH0
ビデオCDなんて懐かしいな〜
856名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 22:12:43 ID:fTL6Hujd0
Reelmagic買ったなぁISAの
857名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 23:17:35 ID:InYLLK9B0
svcd再生可能なプレーヤーを探したもんだ。
短命だったけど。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 23:32:23 ID:WnAbOLec0
>>852
二層の話してんのになんでCD-Rが出てくるんだ馬鹿w
意味不明杉だろw
859名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 06:48:02 ID:KtiH7a8IO
>>858
容量単価の話してるからだろ
単にデータ書き込む目的だけだけならそれもわかるけど
再生機器の違うメディアで単価比べの話題はもううんざりなんだよハゲ
860名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 08:43:22 ID:Xf/9r34f0
DVD-RとBD-Rなら映像メディアとして単価プラス画質で意味はわかるけど
CD-Rの例えは無いな。
DVDR DLとBD-Rが大体収録時間が同じで、画質が向上するわけだから、
画質より値段を気にする人も安くなればBD以降しようと考えるひともいる訳だから。
CD-R持ち出す方がおかしい。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 14:08:34 ID:KXtkmBYq0
http://joshinweb.jp/outlet/546/4905524448450.html
おい在庫復活してるぞ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 23:51:31 ID:GbV23AP60
何があったの?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 23:52:17 ID:GbV23AP60
事故解決しますた
864名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 14:14:08 ID:r6M/FjQj0
うーむ、まだ去年のIY祭り並みの価格は出てこないのか・・・
早くRE-DLが単価500円を切る日が来ないかな・・・
865名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 15:15:41 ID:gA6wuK0/0
DVDも含めてDLって買った事ないなぁ
メリットって何?スペースが半分になるくらい?
別に大量に焼かないからなぁ
866名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 15:27:39 ID:cB8bUVuK0
だったらBDも必要ないね
867名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 17:05:31 ID:a1B0KWgt0
それは違うだろw
868名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 19:08:23 ID:+UKQXhN4O
安売りまだ?
869名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 20:06:42 ID:I0o5C0P40
ジョーシンで1000円クーポン使うと

パナ50GB 5枚×3 5000円
パナ25GB 20枚×3 9500円
ビクター50GB(RE) 10枚 6620円
TDK超硬50GB(RE) 10枚 5970円
870名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 23:49:42 ID:YP/wjvGp0
ジョーシンの1,000円のやつ注文したけど、一枚しか買えなくて送料500円だからちょっと微妙
871名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 00:15:05 ID:z6X8byhA0
>>869
かと思ったじゃないか。なんだこの時間差のレスは。
まだ売ってるのか?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 01:58:26 ID:KDXFQ+t90
>>869
ほどは安くないけど
eiyaaaでBV-E260CW5が3000円
873名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 06:29:57 ID:nlhgHOGF0
DLの方が容量あたり単価が高いのはなんで?
ちょっと損する気分。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 06:58:54 ID:KDXFQ+t90
>>873
コストと需要
1枚なのにとかHDDとか言わないでくれよ。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 16:53:35 ID:iBA/svDc0
湾図店頭にTDKの旧品BD-R 一枚あたり150円均一
5枚パック品なら750円、20枚パック品なら6000円

とりあえず店頭に出ていたBRV25PWMB5S(1-4国産)は買い占めた
他にも一部国産有り バックヤードにまだ在庫があるのかは知らない
876名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 17:20:40 ID:iBA/svDc0
20枚なら3000円じゃねぇか orz
ttp://imepita.jp/20100612/623990
877名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 18:24:02 ID:Yla4MFEC0
ばお〜見てたら中国製のMr.なんたらって10枚スピンドルが899円で売ってんだな。
90円切ってんのか。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 18:24:47 ID:sjIg5RDM0
デポの犬のBD-R、797円、UAEか国産か期待して行ったら
台湾だったorz
879名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 19:55:48 ID:imczfHAi0
犬の国産は希少になってきたな、LTH以外だけど
880名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 21:20:21 ID:KDXFQ+t90
LM-BR50A5Y ×3 復活してるね。今じゃそんなに安くないけど。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 21:56:00 ID:nlhgHOGF0
DLだからエラーが出やすいとかはないですか?

いまおすすめのWebショップの商品を教えてください。
国産で一枚あたり400円以下でありますでしょうか。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 22:04:57 ID:nlhgHOGF0
パナソニック 録画用2倍速 ブルーレイディスク
片面2層 50GB (追記型) 10枚パック
LM-BR50W10M LM-BR50W10M
価格: ¥ 3,816 通常配送無料 詳細

↑アマゾンのこれよりもおすすめのがあったら教えてください。
地元のケーズデンキだと10枚で4500円します。
レコはソニーのBDZ-RX35です。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 22:13:59 ID:KDXFQ+t90
>>882
ttp://www.enet-japan.com/shop/g/g4984824865648/
比較サイトくらい見ような。在庫あり。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 22:22:00 ID:KDXFQ+t90
>>882
あと
ちょっとふんぱつして >>869 のパナ50GB 5枚×3買うのもあり。
ttp://joshinweb.jp/av/16125/SETA4984824862630.html
会計時クーポン適用わすれずに。こっちも在庫あり。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 22:52:25 ID:JtUPiILF0
パナはプリンタブルの品質を改善する気ないのか?
台湾メーカーより酷いだろあれ
886名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 22:53:04 ID:nlhgHOGF0
>>883-884
ありがとうございます。
eでじを無視してしまってました。

パナ以外にソニー、マクセルも良さそうな気がしますが
パナが一番評判いいですか?
887名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 23:09:33 ID:nqIX/fTy0
1ヶ月くらい前だけどジョーシンの改装閉店セールにて
http://imepita.jp/20100612/830840
888名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 23:20:37 ID:5eytJamf0
>>887
意味ねえーー
889名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 23:27:51 ID:zP3NlkkQ0
>>887
自慢?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 00:06:35 ID:KDXFQ+t90
>>886
MAXELL自体は製造してないからパッケや時期によって
製造元は色々。まあDLの場合パナかTDKしかなかったけど、
パナ自身が安くなってきたから、あえて選ぶ必要はない。
SONY DLはパナOEM
891名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 02:51:57 ID:zBtTBTfJ0
>>890
ありがとうございます。参考になりました。
パナかソニー狙いでいきます。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 06:48:58 ID:Zu0eCbQj0
近所のヤマダでマクセルDL四倍速三枚組が1000円、TDKのDLL四倍速三枚組が1200円。
DLも結構安くなったな。
二倍速じゃ時間掛かるから使う気ないけど四倍速なら許容範囲か。
でもマクセルDLって中味TDKなんだよな?
TDKはDVD時代RAMが半年でノイズまみれで再生不可になって以来使う気せんのだよな。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 07:43:26 ID:RMs4zB1d0
んじゃパナ使えよw
894名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 07:48:29 ID:RMs4zB1d0
でも日本製のTDKのRAMだったらパナOEMだよな。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 10:24:37 ID:pi3wx+yo0
>>887
パナが1枚50円か
896名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 11:57:31 ID:KiR42Ubp0
よし、後で500円出すからパナ(OEM可)のBD-R SL10枚買ってこい
897名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 15:07:32 ID:60DR0CaV0
http://ctlg.panasonic.jp/product/image.do?pg=10&vhb=LM-BR25MS5&ghj=1
データ書き込めない(ディスクセットすると上側に来る)面はテカテカしたコーティングされてるの?
マット仕上げ好きじゃないけれど、ソニーからはなくなってしまったので困ってます。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 16:32:25 ID:zBtTBTfJ0
>>883
いーでじで深夜にカード払いで注文しました。
在庫あり商品ですがまだ発送の連絡などありません。
ここは休日は発送しなかったりけっこう時間のかかるお店なのでしょうか。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 16:38:05 ID:dvYV/RuA0
やっぱりレーベル面はテカテカが基本だろ。
ざらざらしてるのはインクを吸収するためで、空気中の水分も吸うからな。
それで表面から吸湿して樹脂の層を突き抜けて記録層が痛むんだ。
だから保存性を重視するならテカテカじゃないとダメなんだよ。
1.1mmなんてホントあっという間だよ。
我が家はテカテカレーベルだから保存性抜群。
ダイソーの24枚ケースにきっちり詰めて部屋の隅に1mぐらいずつ積んである。
まだ昔書いたディスクの確認はしてないけど50年は戦えると思う。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 17:11:22 ID:GXml/NmH0
ダイソーの24枚ケースにきっちり詰めて・・・
901名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 18:12:28 ID:WVTxIC/00
>>898
営業日しか発送しない店の方が多いんじゃないの?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 19:23:53 ID:tgiK96gb0
>>898
16時半頃にはこねーだろ。
もうちょっと遅い時間にならないと。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 21:15:29 ID:zBtTBTfJ0
>>901-902
> 「在庫あり」:当店に在庫がございます。午前10時までのご注文は当日出荷いたします。

こうなってて3:30に注文したのにまだ出荷されてません。
明日届いてほしかったな。ぐすん
904名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 21:17:30 ID:zBtTBTfJ0
(4) お届け日数の注意点
弊社では、土日祝日も出荷は行っておりますが、一部メーカーを除き、
905名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 21:32:52 ID:prOVIXLJ0
>>893
パナねえから買えないんだろ馬鹿w

>>894
アホ過ぎw
906名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 21:55:04 ID:pkoC3oFr0
君らに凄い話を教えてやる
Panasonic BD-RDL  1-2倍速 5枚セット
特典パック<シブンタブル>

パッケージ開けてみたら、ジブンタブルが入ってなくて、
代わりにディスクが 5+2枚 合計7枚入ってた。

ここのところ店頭ではSONYしか買った記憶がないので多分どこぞの通販で買ったものだ。

Panasonicには当たりくじが仕込んであるらしい
907名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 22:16:42 ID:hPNTPpW30
またまた御冗談を(AA略)
908名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 22:23:09 ID:eMeX/G2U0
販売店が在庫を切らして適当に送ってきたんじゃないのw
909名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 22:34:21 ID:pkoC3oFr0
Panaの現行パッケージ(堅めのプラスチック外装)だから
店側では細工できないよ
工場段階でこうなったんだと思う

5枚はセロハンに包まれて1梱包になってて、そこに追加2枚のバラを入れてるんだから
明らかに意図的に入れてるんだと思うんだが。
工員のいたずらか?
いやパッケージングまで全て自動化のはずだよな?
非情に不思議だ
910名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 22:43:33 ID:gv8RXoXq0
うp
911名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 22:58:21 ID:mqnwSmJ70
釣られんなよ
912名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 00:26:41 ID:vzXpRTxQ0
まさしく、自分+2W(ダブル)だな。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 00:55:31 ID:y+B4TvCn0
夜23時過ぎになっていーでじから出荷のメールが来ました。
もう少し待ちます。お騒がせしました。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 02:04:11 ID:htTfp4650
>>903
※クレジットカード・代金引換のみ、 なお確認等で遅くなる場合もございます。
■ご確認事項
在庫状況表示について、納期をお約束するものではございません。
納期については、ご注文後、「ご注文状況確認WEB」にてご確認下さい。

発送作業は出来ても確認が土日絶対できるとは限らない。
それに当日出荷っていってもその日に届くとかは別な話。
届いたと同時位に出荷メールくることもあるよ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 04:27:03 ID:xF7YnwI70
>>914
>>913じゃねーの
916名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 12:17:42 ID:Ix5e1qso0
つうか、せっかちな奴は、通販より店頭で買え!!とか、みんな重
917名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 14:00:54 ID:y+B4TvCn0
いーでじからの商品が届きました。トータルするとそんな遅くはなかったです。
ノジマの通販というのも安心できますね。

次にBDを買うときはちょっと遠いけど秋葉原まで行こうと思います。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 14:27:34 ID:9qDuYazB0
ブログにでも書いとけよ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 14:32:25 ID:y+B4TvCn0
>>918
920名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 14:46:41 ID:ZzZlx7aM0
>>787が安い時にかったヤツいるか?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 14:58:36 ID:MUPE0w3W0
そこ1個か2個しか売ってないから使えねーよ
922名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 15:53:39 ID:H/oHjrmk0
パナも新製品来たね。処分特価があるかな?
全数日本製守りきれるかな?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 16:54:01 ID:LWmx8qMu0
パナメディアが安くなってるから新しいのが出ると思った。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 17:28:55 ID:Cp0pXdD40
>>920
2,950円に下がったときに買ったよ。
ポイント5倍は終了してたけど。
今日発送されたから明日あたり届くかな?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 18:00:38 ID:5Hc+sxre0
>>922
台湾製になってたりしないよな
926名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 18:44:56 ID:5beBzpi50
>>922
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/374/340/html/pana02.jpg.html


5色なんていらねえんだよ!
余計な事すんな馬鹿パナ。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 18:48:35 ID:H/oHjrmk0
SLのほう日本製の文字なくなってなくない?
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/374/340/html/pana01.jpg.html
928名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 19:25:20 ID:zitGQYlo0
やったー!
ツルンタブル復活!
デザイン微妙だけどwww
929名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 19:28:22 ID:LWmx8qMu0
1層のRとREから日本製の表記が無くなってるけどまさかの台湾産か?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 19:49:23 ID:NhCPBvx/0
フフ…
931名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 21:34:16 ID:nGG+C80d0
ソニーの台湾製化は前触れだったのだ
932名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 22:47:23 ID:7t1l8vKY0
BDは普及する前から絶滅か
悲しいな。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 23:26:28 ID:Mw1bI5q30
>>920
数は少なかったが、ここにいた人らが買ってた。
1、2個ならここ見てたら買えたと思う。
1日目売れて、次の日もやったし。場所によっては1個限定だけど在庫はなんこかあったところもある。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 00:12:51 ID:g+ZOHSeJ0
もうHDD保存してる人が多いからね
ドライブがまだ高額で初期投資が高い
1万5000円あれば2TのHDDと1Tが買えてしまう
935名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 00:42:56 ID:dKaJ1vhJ0
日本製ってもう全滅なの?
まあそれだけどこでも安定して作れるようになったってことかな
936名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 00:51:53 ID:Jhf9OH9L0
>>932
普及し始めたからだろ。
DVD-Rの時の経験をふまえて、このまま単価安くなって日本産つくってたって利益が上がらないし
VictorはRE出したんだから、Rも作って欲しいな。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 05:41:10 ID:6ylB6Vz90
>>934
俺はもう20TBくらいHDD溜まってて編集してスッキリさせたいために逆にBD買いまくってるけど。
編集になかなか時間とれなくて移行するのにかなり時間かかるのがつらい。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 06:31:28 ID:4EzZJCOw0
>>934
お前みたいなひきこもりと一緒にすんなw
一般人がHDDに保存するか馬鹿w
939名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 07:09:24 ID:dKaJ1vhJ0
HDDはバックアップとらなきゃいけないし結構面倒
やっぱりみんなRAIDにしてるの?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 08:37:43 ID:bJKbgsaP0
>>938
ここAV板だけど、レグザの売れ行きをご存じですか?w情弱さん
販促でHDDセットでたくさん売りまくってるし一般人はHDD保存ですよっと
PCなんて尚更だな
わざわざブルーレイなんかに焼かない
一般人がブルーレイに焼くか馬鹿w
941名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 08:54:13 ID:Do7GKlwx0
>>940
一般人はHDD保存じゃなく見て消し用途だろ
942名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 08:55:26 ID:QiH/PewE0
HDDの話は他でやれ。ここはブルーレイメディア価格スレだ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 09:03:34 ID:Jhf9OH9L0
>>940
もってる人に聞くと、見たら消す派の一時保存感覚っぽいけどな。
ブルーレイもってないから、HDカメラでの保存するために
ブルーレイレコーダーかPCのドライブ買うって話してたな。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 10:52:18 ID:BWf8oUIj0
パナがREまで国産じゃなくなるなんて予想外だったわ。
これからは2層にするか
945名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 11:02:00 ID:s42ebpMFO
>>944

もうシャープのディスクを使うしかないな!!
946名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 11:30:23 ID:ahSUMgEH0
レグザ使いからブルーレイに焼く相談よく受けるようになった
一通り説明した後レコ買うように勧めてるよ
947名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 17:00:21 ID:80Tk3DbSO
レグザ使いだけど、見て消し程度の番組は外付けHDDで、保存したい場合はレコからBDで録画というように使い分けてるよ
948名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 17:07:21 ID:n4cOqBD+0
HDDというかNASに録画することも考えたけど、今の時点でも容量あたり
単価がBDが安く今後は差が広がる一方なのでBDレコーダーを買ったよ。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 21:50:55 ID:3Qi59Y+Q0
デジタル放送の画質で満足な人とか
友達少ないひとにはレグザがおすすめwww
950名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 00:46:04 ID:STMo/YJP0
>>949
じゃあBS-hiやWOWOWの画質で満足な俺はレグザでよかったのか!
KURO買わなきゃよかったなw
951名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 01:09:38 ID:E5Wz9rMM0
KUROあったねー昔
やっぱG音うるさいの?w
952名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 13:11:13 ID:DsJsLWvb0
Rの値段が全然下がらないね。REとの価格差が30円位になってるし。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 22:36:08 ID:1BDclx5M0
>>952
国産に関してはカナリ下がってるだろ。
両方下がってるから30円差なんだよ。

そいえば、ど田舎なんだが
ヤマダ 会津若松店 ワゴン
R
Victor BV-R260GW5(中国TDK ODM) 1300円
Victor BV-R260FW5(国産TDK) 1400円
MAXELL BR25VWPA.5S(パナOEM)700円のこりわずか

RE
Victor BV-E260CW3 国産 1200円
Victor BV-RE130B10 国産 2000円
Victor BV-RE130B5 国産 800円
TDK BEV25PWA10S UAE産 1500円
その他

こんな田舎見てる人いないと思うけど。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 00:18:12 ID:c9olbxZLP
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 00:20:22 ID:42r27jt60
日本製じゃなくなったことをカモフラージュするためかな
956名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 00:24:52 ID:xiZok0Ho0
レーベルダセー
957名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 01:09:52 ID:4hDKauHN0
>>954 型番にLHとか入ってるとドキッとするな・・
958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 02:34:21 ID:fYakYRjJ0
そんな売れんのかえ?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 05:05:30 ID:qVOrxqUM0
三菱のBDってどう?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 09:46:37 ID:1DNbpXFd0
最近エックス以外でBD買うことなくなったな・・・
961名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 11:38:04 ID:yTMpwjTGO
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 18:29:16 ID:jJbouzoa0
963名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 19:31:52 ID:m9GT856e0
LTHの中では高品質の日本製ですw
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 20:12:52 ID:Lgnhqq/z0

こいつみたいな有機ってだけで劣化すると思ってるドアホ多いなw
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 20:15:05 ID:2QiQTZmP0
三菱なら30年寿命
僕は有機派
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 20:35:27 ID:8bjxP3sx0
どこに劣化するなんて書いてあるんだ?
劣化以前の問題だろ。
加速試験だしてみろよとか言い出すなよ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 20:35:55 ID:CYSAt8kG0
結局 無機がいいか有機がいいか結論が出ないまま
永遠と語り継がれていくんだろうな・・・
968名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 20:44:57 ID:8bjxP3sx0
だからLTHの中では高品質であってるだろ。
別物なんだから
969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 21:28:11 ID:8bO/hYJD0
>>962
VGP審査員(笑)
970名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 23:44:42 ID:yRV3ucRm0
発売前に受賞する賞を誰が信じるって言うんだよwwwww
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/17(木) 23:54:44 ID:4IBOtPhJ0
>>950
オレのは、428だわ
972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 00:44:40 ID:4fjY4jE20
フルHDのレグザの勝ち
973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 01:18:07 ID:dBQUEXJu0
液晶は、動きのボケは最近のモデルでは解決したけど、
コントラストがまともにでなくて白浮きするのは最新モデルでも解決してない

白浮きするから色も薄くなって、純度の高い色が出ない
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 17:24:17 ID:d97KFQ7J0
市販のBD-Rのなかで保存性が良い物を教えて下さい
レコーダーはソニーRX105です
DLは一層と比べて保存性は落ちますか?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 19:29:27 ID:60gSz60T0
そんなもん結局はわからない
今、大規模な耐久性テストが行われている最中だw
976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 20:21:33 ID:CTLysGbe0
うわぁ・・・
まあ、俺もその1人かwww
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 21:47:31 ID:AXKSFXKK0
>>974
どれが一番壊れないレコーダーですかっていうような質問だぞ。
自分が信用できるメーカーを選ぶしかあるまい。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 22:55:44 ID:AXKSFXKK0
a-price 各3個まで
LM-BR50W10M 3,000円
ttp://www.a-price.co.jp/sub/item_detail.jsp?pid=59056&stid=1
LM-BE25W10M 1,770円
ttp://www.a-price.co.jp/sub/item_detail.jsp?pid=33036&stid=1

10,000円以上 送料無料 10,000円未満の場合380円
Rは売り切れてた。LM-BR25LW10M 1,570円
3個までで10,000円送料無料がちとネックだが。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 23:05:20 ID:1/AP6V910
>>978
一万円分見繕って持ってきてくれ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 23:07:20 ID:AXKSFXKK0
>>979
?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 23:14:47 ID:7hpi+sWE0
画像のリンクが切れてるけど
これはプリンタブルと見てよろしいか?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 23:22:30 ID:AXKSFXKK0
型番で分かると思うんだけど。
それに
※上記の写真はイメージです。ご注文の前にメーカーWebサイト等でご確認ください
と書いてあるわけだし。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 23:25:56 ID:7hpi+sWE0
そんな長ったらしい文章返すなら
YES NOだけで済む話だと思うが、
性格の悪さがにじみ出てるよ貴様は

クレカだと手数料取る店なんだな
いらん
984978:2010/06/18(金) 23:35:01 ID:AXKSFXKK0
あごめんクレカだと通常料金なのね。
>>983
自分の文章も読み返したらいいと思うよ。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 23:41:10 ID:k7j7aRhZ0
joshinで15枚5000円(6k-クーポン)だから微妙
986名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 00:33:49 ID:K6OU7PDE0
>>983
ググることすら出来ないことを指摘されたからって怒るなよ。
心配するな。お前より性格悪いやついないから。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 02:36:04 ID:xl5d81Iu0
>>986
文句しかつけれないなら黙ってるか価格comにでも行けよ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 02:49:42 ID:K6OU7PDE0
>>987
たまに価格書いたりもするが?毎回プリンタブルかどうかパシリしてやんないといけないのか
989名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 22:50:24 ID:EJh3znfT0
かつてここで活躍していた
大引屋 エフ商会 ニンレコ エイヤー
いったいどうしちゃったんだ
990名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 22:58:15 ID:p6BIDDgy0
抽出 ID:K6OU7PDE0 (2回)

986 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 00:33:49 ID:K6OU7PDE0
>>983
ググることすら出来ないことを指摘されたからって怒るなよ。
心配するな。お前より性格悪いやついないから。

988 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 02:49:42 ID:K6OU7PDE0
>>987
たまに価格書いたりもするが?毎回プリンタブルかどうかパシリしてやんないといけないのか


煽り厨が逆ギレプ
991名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 23:46:01 ID:6rrgAK+/0
ここに転載するってことは多数の人間の目に触れる訳だから、
サイトの画像が間違ってないか、価格付け間違いじゃないか、
型名同じでも中身が変わってないかなど色々調査した上で、
必要なら店に電話してその結果を踏まえてから書き込むべきだろ。常考。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 00:59:33 ID:lCKwt6Jm0
>>991
乙。もまえの精度の高い情報提供を期待する。言いだしっぺの法則な。

2chの時点で、商業サイト並みの精度の高い情報を期待するのが間違い。
ネット上の情報の不確定部分は個々人が補い、判断するのが情報リテラシ。
必要なら自分で補え。

ネット上の価格情報は質も大事だが、質よりも鮮度が一番と思う。質を上げるために
鮮度が落ちてしまっては元もこうもない。もちろん、情報提供者が委縮することによる
量の減少も痛い。まぁ、URLだけ示せば、2ch的にはOKだろう。

その情報をどうみるかは全て自己責任だ。


993名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 02:07:49 ID:/Dy8w/KA0
教えて君にやさしいスレw
994名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 02:17:41 ID:hejsuiGE0

【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 14【DL-RE】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1276967734/
995名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 06:39:48 ID:mIzdQgNV0
煽り厨とかおかしいだろ。
ちょっと言われたくらいで粘着しやがって
>>993
ほんと教えて君になんでこんなに優しいだろ。言われた本人が書いてるのか?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 06:53:37 ID:wNp1ryJa0
>>994
otu
997名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 07:11:11 ID:xCLewCcx0
売り切れで買えなくなった香具師のことも考えて多めに買った分を
送料無料で送ってやるぐらいの親切さも必要だろう。常考。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 07:19:00 ID:yR3XPoaX0
>>997
omaegayare
999名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 07:46:21 ID:xCLewCcx0
いやいや馬鹿正直に額面通り受け取るとは思わなかった。
皮肉を書いてもマジレスとは、どんだけ教えたがり中毒なのかと。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 08:13:42 ID:9fgAFSnJ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。