【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
81名無しさん┃】【┃Dolby

完全に詐欺、オーテクのサポートも、お茶を濁して逃げ腰の対応。
消費者庁に通報した方がイイ。

411 :名無しさん┃】【┃Dolby :2010/01/27(水) 20:55:38 ID:F7xQDHeN0
>>403
> ATH-AD1000PRMバランス化してみたよ。
> バランス化すると全体的にやっぱ音に張りが出て鮮明になるね
> 思い切ってやってみてよかった(´∀`)
> しかしグランド線がどっちも黒だからどっちがどっちかわからない・・・
> LR間違ってたりしてたらやばいのかしら?

ATH-AD2000とATH-900LTDで確認済みなのだけど、
黒2本(グランド)は内部で導通している。
つまりLRは関係ない。つーかバランス化になってない。
4芯ケーブルだけど、事実上3芯ケーブルと同じ。

グランド(アース)が導通していて「左右独立アース4芯構造」は
優良誤認というか詐欺ではないかと思う。
この件でオーディオテクニカに問い合わせ中だが、
返ってきた回答がすごく適当で困っている。

ちなみにOEMと思われるKENWOODのKH-K1000も4芯でアースが導通している。
HD650、K701、DX1000、MS-2、AH-D2000は4芯でアース線が独立していた。

オーディオテクニカのユーザーで、
独立アース4芯構造の機種を持っている人は、
オーディオテクニカのサポートにメールしてみて欲しい。
人数が集まらないと真面目に対応してくれないのかもしれない。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/support/index.html