SAMSUNG LGの薄型テレビ 2010 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
451名無しさん┃】【┃Dolby
・6/16、別件ついでに、アキヨドに日経&店長&若い店員が大推薦LGのスマートテレビを見に行く。
・記事通り、メインエスカレータを上ってすぐのトコにLGが陣取ってる。非日本勢では初めて?
・宣伝のPOPは「スマートテレビ」押し満開、ヨド店員もLG宣伝のタスキをかけていた。
・しかし2台並べて展示しているのは、「スマートテレビ」ではなく、普通の大型「3Dテレビ」
452名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 09:54:38.71 ID:InNs1eBP0
>>451の続き
・3Dメガネを妙に大量に用意している上、ヨド店員がたまに近づく客に最初に薦めるのは3Dメガネ
・16時台と19時台、しばらく眺めてた限りでは、スマートテレビの体験、説明受けた人はいない。
・4Fフロアで一番客を集めていたのは、隣のシャープ70型+Kinect。日経さんとは時間が違ったらしい
453名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 09:58:05.00 ID:InNs1eBP0
>>452の続き
・メーカー毎のコーナーでは、ソニーと松の何ブロックもある大コーナーの間に挟まれていたLGが拡大。
・ソニーは変わらず、松が1ブロック減って、LGが1->2と言う感じ。
・そこのPOPも「スマートテレビ」押し満開。でも、6台か7台かのうち、「スマートテレビ」だったのは1台
454名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 10:00:24.45 ID:InNs1eBP0
>>453の続き
・ここでも大量の3Dメガネ。あれだけの数を用意しているメーカーは初めて。
・店員も、スーツ姿で資料を持つ女性も、客に説明するのは「3Dテレビ」。「スマート」を操作していた
 兄ちゃんはYahoo!の画面を1人で操作。その兄ちゃんが帰ると、店員が普通のテレビに戻していた。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 10:04:28.54 ID:InNs1eBP0
>>454の続き
・結局、一般客は「スマートテレビ」って何の事だか分からないんじゃね ????
・シャープ&Kinectは、19時頃、客の幼女とkinectロゴTシャツの説明員が並んで踊っていた時が特に人多し。
・[追伸]東芝の4Kテレビの次回入荷は6/29で予約受付中だそうな。55X3はともかく、55XS5は発売日は一昨日・・・
456名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/17(日) 10:10:38.09 ID:InNs1eBP0
>>455の続き
・[追伸]の修正。55X3はともかく、55XS5は発売日は一昨日・・・
 → 一昨日発売したばかりの55XS5はともかく、55X3は3ヶ月は経つよね・・・
・[追伸2]LGの画質? いつもどおり日本勢に比べて色コッテリで甘めのシャープ具合
457名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 11:11:44.06 ID:1rEHwbgh0
明るい3Dは見栄えするからね。メガネも安いし。
逆にスマートテレビの機能の方は正直売りにならないだろうな。
あんなのはスマホと同じで普及してなんぼなもんだから
テレビ買い換えたばかりの日本じゃあと10年は無理だ。
そして根本的に問題なのが型落ちで安くないとLGなんて買う奴居ないだろうという点。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 14:31:59.17 ID:4YJq9GpU0
円高ウォン安なのに国産ブラビアと価格がほぼ同じとか売る気がまったく感じられない。
もしかして欧州車みたいに、ブランド価値(笑)が下がるから値下げしないのかな?