1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
前スレ
>>999 そのサイトのAbout Usには所在地等が明記されてない、
The Companyをクリックしても別のページに飛ぶ。
確実に商品到着後はいくら連絡しても返事無しだろう。
外人のショップレビューなんかを見れば、恐らく書いてあるだろうよ。
ただ商品自体は本物だろう。
実質、商品保証が無いだけだ、断言はし切れんがな。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 01:16:02 ID:Xvk4Y7Wb0
前スレ埋まったので上げ
そしてD5000のハウジングが傷ついた俺涙目
ヤスリで傷を目立たなくするとか
>>1 terchってwwwwww
まず英語勉強しろよwwwww
terch書いてないぜ( ;∀;)
>>5 ご丁寧な解説ありがとうございます。勉強になりました。
あれから自分なりに調べてみたので進捗を報告します
先のサイトなんですが、
下の方にあるUpFrontという黒色のサムネイルをクリックすると
Location: Brooklyn, NYと電話番号が表示されました
そこで電話番号からggると当該店舗の簡素な照会が表示されました
http://www.shopmania.com/shopping~store-karaoke-equipment~m-3171.html ただブルックリンのどこかまでは探せませんでした。
また、ご教示頂いたコメントを参考に海外の掲示板を見つけました
グーグル翻訳による理解で恐縮ですが、下記の#18 #22 #23で販売店側の不審点がありました
http://www.head-fi.org/forums/f4/denon-ah-d7000s-549-a-470727/index2.html そもそもHIPHOPの盛んなスラム街に、このような高額機器店を構えるメリットが思いつかないのと
住所の不明記から空の店舗による転送電話や住んでいても転売の疑念がぬぐえませんでした。
個人的に不安な点は、保証のシステムがどうなっているのか
商品到着後に音信不通になってしまうのかどうか
そもそもこの店だけなぜこうも安いのか店側からの言質では理解に苦しむ点に尽きます
Gmailしか分からなかったのも不安に拍車をかけています
私以外にも個人輸入に挑戦をしようという方の一助になればと思いカキコしました。
このお店にしかD7000の500$台が見つからなかったのと、初めてで比較する別のショップの調べが済んでいないため
かなり懐疑的なカキコになっていまい申し訳ありませんでした。
参考になれば幸いです。アドバイス等頂けましたら嬉しいです。
それでは長文、長々と失礼しました
501購入しました、新品で3800円
最初は音が篭りすぎて「こんなもんか…」と思いましたが半日もエージングしたらかなり良くなりました
レビュー通り中低音が篭り気味、、高音と低音は価格からは想像出来ないほど良いです
D7000買って一週間だがもう手放そうと思う
同価格のW5000に比べても明らかに性能の低さが目立つ。ぬるい牛乳みたいな音しかでない
つか低音多すぎ緩すぎ音が遠いの三拍子が相乗効果でマイナスに働きすぎてる
バランス化とかアンプ&DACに投資してまでカバーしようという気も起きないし魅力もない
そもそもD7000みたいなゆったり美音系なら既にSR007Aが頂点に君臨してるわけだしな
SR007Aって似てんの?
俺は似てないと思う。
でもD7000が好みかどうか見極めるのには三ヶ月くらい使い込んだ方がいいとは思うけどね。
コピペみたいな文章だな。
「そもそも〜SR007Aが頂点」って結論出てるなら
素直にそっち買えばいいのに。
>>17 SR007A聴いたことあんの?全然傾向違うよ。D7000とは別物。
自分の耳に合わないだけでこのスレに来て扱き下ろすのもどうかと思うが。
>>22 まままままままままさかオマエ。
その画像もどっかから拾ってきたんだろw
自分はW5000は平面的で音が近くてなんか好みじゃなかった
好みの音じゃなきゃ売ればいいじゃん
SR007Aは倍位値段が違うからそこまで払う気が無い人にはD7000でいいんじゃね
それは環境レベルに向上の余地が大きいからじゃないかね
俺のW5000は平面的な音とか無縁
>>22 "性能"の定義について聞かせてもらおうか
W5000は高音がキツすぎて俺には無理だった
>>26 どんな環境で聞いてる?
仮に環境をあげるとしたらアンプ、DACのどっちの環境に重点置いたらいいの?
>>24 俺も同様の理由でオーテクのWシリーズは好みじゃない。Aシリーズは好きなんだけど。
>>25 好みじゃなきゃ売ればいいってのはもっともな話だと思うけど
>17さんは買って一週間って言ってるから判断するには早過ぎると思うな〜
D7000は地味な音だからもうちょっと長い目で見て判断して欲しい、
その上でやっぱり好みじゃなかったってことになれば、売るなり好きにすればいい
W5000とD7000は相容れないということが解った
両方とも好きって意見をほとんど見たことない気がする
>>29 PCからHeadroom Ultra desktop DACとm902
あと電ケーやインコネ、インシュも少しだけ手を出してる。
環境をあげるならまずDACかな・・・いやアンプのレベルにもよるけど。
W5000は環境に五月蝿いけど、答えてくれるから面白いよ。
>>31 たまに両方持ってる人もいますので相容れないことはないでしょう、私を含め。
ただ使用頻度に差が出てしまうので処分を考え中なんですよね・・・
維持してあげるだけの甲斐性が無いユーザーで済まないD7000・・・
W5000は環境に五月蝿いってのが良く解らんのだよな・・・
元々の音がフラットだから上流の音の変化が分かりやすいとかなら解るんだけど
W5000の音はフラットとは言い難いしなあ
何と言うか・・・W5000の音っていうのがよく分からないんだよね
所有者が何言ってるの?って感じなんだけどさ
どこを弄っても音が変わる感じがするのよね
>>32 情報ありがとう。PC経由でも結構鳴らせるんだね
自分もPCでDA1NとP-1u、電源替えたりAES16とか導入してる状態だから、色々弄ればいけるのかもしれない
HD800処分して環境に投資してみようかな
>>31 まず低音重視のデノンユーザーと、高音重視のオーテクユーザーは好み
が反する事が多い、よってこのスレでオーテクの話は禁句。
俺もデノン、ゾネ、ソニーを使っていてオーテクはまったく使えない。
D7000とW5000はいろんな面で対照的だから
使い分けるのにはいい組み合わせだと思うぜ
ドンシャリ/カマボコ
ボーカル遠い/近い
音場も全然違うし
俺はどっちかというとW5000の方が出番多いけど
ロックなら断然D7000だなー
松本成長「霧の旗」でD7000使われたな
海老蔵の姿滑稽だと思ってしまた。
D7000をケーブルカットしてポタアンセットで使ってたけど
自分もあのように見えてると思うと外で使うの躊躇うなw
そういえばD7000を外で使おうとか考えたこともなかったな
先ず、携帯性の悪い大型ヘッドホンを外で使うという発想が
そもそも無いでしょ
D7000を昨日買ってきたよ
低音(ドラムなどの打楽器系)が突出して強く音が出て不快なことも
あるけれど、その他はマイルドな音作りでとても綺麗じゃないか
この低音がもう少し引っ込んでくれたら最高なんだけどなぁ…
エージングすればマシになるものかな?
2000は音のバランスはいいと思うけど
その無難さと値段なりの解像度が合わさると良い結果を出してないような
もちろん悪いHPでは断じてないけど上位機種使ったあとだと尚更じゃね
>>43 マシにはなる。が、劇的にバランスが整うということは当然ない。
自分も慣れるだろうし長所を認めて使えばいいとは思うが。
>>45 5000、7000はその音作り、演出が好きかどうかじゃね。
2000は客席の真ん中やや前くらいで聴く生演奏の聴感バランスに最も近い。
上位二機種はステージ上の演奏者が聴いている音に近いはず。
低音過剰なら環境で変えるしかないかな
どんな環境ですか?
>>48 PC直繋ぎです
Xonar Essence STX (ヘッドホン端子) → D7000
オペアンプなどは変更していません
ヘッドホンアンプなどは購入しようとは思っていません(金銭的にも設置場所的にも)
良く聴く音楽はゲームミュージック。時々クラシック(ピアノ系)
D7000でクラシックは実に良いなぁ…繊細ながら暖かみが感じられる…
D2000のハウジング開けてみたら、左右で吸音材の量が2倍近く違ってワロタw
思わず綿を引っこ抜いてしまったぜ
それとハウジングをはずして開放状態にすると超低音がバリバリ出るんだな
魔改造したくなりました
いやん
あぁ、ネット上のレヴューによくある『大人のヘッドホン』ってそういう…
>>49 その条件じゃあ弄りようがない。D7000をまともにならすなら単体HPAは買った方がいい
>>49 しばらく使ってれば耳が慣れて気にならなくなるよ
それでも駄目なら高音よりのアンプを導入した方がいい
どうしてもアンプを使いたくないならヘッドホンを変えるしか・・・
>>54 >>55 情報サンクス
ううむ、アンプは必要か…(アンプの知識は全く無し)
色々調べてはみるけれど流石に3万円くらいじゃどうしようもならなさそうかな?
できればサイズはオーテクのAT-HA20くらいの大きさがいいんだけど…
色々聴いてみて自分の耳がエージングされるか否か判断することにするよ
どうしてもダメだったら売却してD2000を購入しなおすわ
>>56 10万のアンプ買おうが100万のアンプ買おうがD7000の印象は変わらないと思うよ。
環境でヘッドホンの音が根本的に変わるなんてことはありえないから。
PC直差しだろうが10万のアンプだろうがD7000はD7000の音しか出ませんわ。
俺もアンプで何とかバランスとるなんて無駄な投資しないほうがいいと思う。
余裕あるなら2000買って並行して使い、のち7000いらなければ売る。
どっちもエージングはして、購入後二週間〜ひと月は様子見必要。
ただ大前提として「これが良いんだ」と自分で自分を思いこませる
セルフエージングみたいなことはやめよう。
自分の印象こそ大事にすべきで、
他人の評判やら機械やらに合わせる必要などさらさらない。
あなたの場合も基本的に大きく印象は変わらない公算大だと思うが…。
俺もエージング済みの三機種を十分に聴いて、
7000の予算用意したけどバランスを買い2000にした。
自宅でもしたが、アンプ変えても音のキャラクターは変わらないのは事実で、
アンプの良し悪しが出るだけだよ。コロコロ変わるほうがおかしい。
自分はD7000で不満があるところは環境で修正するけどね
そりゃあ、根本的な音の傾向は変わらないけど
高音のキツサヤ低音の量、定位や密度、音場の広さや線の太さなんかは十分変えれるし
D7000の音が好きって前提だけどさ
>D7000の音が好きって前提だけどさ
そうそう、それ大事だよね。
好きなヘッドホンじゃなきゃ環境に金費やす意味無い
2000が話題に出て嬉しい限りです
アンプで音の傾向まで変わらないと思っている人はintercityのアンプを聞いてごらん
ヘッドホンの新の力を引き出してくれるから全く別物になるよ
現存するアンプの中では間違いなく最高峰のものだね
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 22:35:24 ID:fagc0lb40
D2000買ったよ。初めてのデノン&密閉型だけど素直でとても音がいいねー
音場も広くて満足^^ ただ今まで開放型のDT990PROとクマホンをメインに
使っていたからちょっと380g(計量器で計ってみた)は重いかな。。
今エージング30時間ぐらいで音変化をじっくり楽しんでます。デノンってイイね!
D7000を動かすためにはそれなりのアンプじゃないと駄目だということがわかっているので、
下手なアンプにつないで聞こうとは思わない。
でも、だからってそれが正しいとも思ってないんだな。
一応D7000はどんな機器でもある程度はそこそこの音が出てしまうヘッドホンなので、
それが気に入っている人相手にアンプが足りないよというのは余計なお世話でしかない。
変えてみたいからどうすればいい?と聞かれたらアンプを変えてみれば?くらいは言うかも知れないが。
どんなヘッドホンでも同じことですよ。
そのヘッドホンのことが気に入ってるならアンプ良くすればさらに良くなるかもと言うし、
逆にそのヘッドホンのことが気に入ってないようなら環境なんて関係なく別のヘッドホン勧めるだけさね。
グレードの高いヘッドホンはグレードの高い機器の固有のよさ「も」表現できるが、
極端な話ラジカセにつないで使ったっていい。
つなぐ相手に応じて音出すだけだもの、
アンプ変えるならスピーカーもあんまり気に入らないヘッドホンと同じ傾向のものにしないと
出す音の整合性が取れない。ヘッドホンのためにそんなこと現実的じゃない。
音の出口って「基本的な」持ち味は上流に何つなごうと変わらんよ。
人と同じで他人を変えよう頑張るのもいいがそれはえらい大変なことで、
縁がなかったなと思って次の人にいくほうが早い。
機械ものも周囲の評判や値札とは無関係に自分が納得できるものが一番いい。
>>66 > 機械ものも周囲の評判や値札とは無関係に自分が納得できるものが一番いい。
ごもっともなのだ。
逆に他人がどんなに良いといおうと買って損したと思ってしまったらアウト。
D7000は自分にとっては当たりだった、それは幸運な出会いだったと思える。
極端な話、D7000を携帯電話につないだっていいわけだしね、鳴るかどうかはわからないけれど。
それでごきげんな音が出るなら満足だよな。
話を拡げるのも良いが、ここらで
>>43(
>>49)の問題に立ち返ってみようや。
>この低音がもう少し引っ込んでくれたら最高なんだけどなぁ…
とか
>PC直繋ぎです
>ヘッドホンアンプなどは購入しようとは思っていません
>(金銭的にも設置場所的にも)
って言ってるだろ、最初に当人が。こういう人の場合、イコライザで低音を
抑えれば全て解決するんじゃねーの?
俺自身も含め、そこそこの価格のヘッドホン複数使い分ける人間にとっては
イコライザ使わないのが基本だけど、そこはおいといてさ。
イコライザで解決するかもね。解決しないかもしれないけど。
使用者次第じゃね。
70 :
43:2010/03/21(日) 23:26:59 ID:d4upR/E00
皆様、色々アドバイス有難う御座います
結論から言いますと解決しました。
「エージング40時間やっても低音が強いままだし諦めるか?」と思っていたところ
>>68氏の「イコライザで低音を抑えれば全て解決するんじゃねーの?」
の書き込みを見てイコライザで低音を抑えてみるとアッサリ解決しました。
(…というかイコライザを弄るという最初にやるべきことをやってなかった自分がバカでした。)
>>58 「セルフエージングみたいなことはやめよう。」確かにその通りです。
「色々聴いてみて自分の耳がエージングされるか否か判断することにするよ」
という書き込みは無かったことにして下さい。
D7000の音が好きな人に対し、失礼な書き込みだったと反省しております。
色々スレ汚し失礼しました。D7000で色々楽しむぞ!
好みはそれぞれでいいんだから「嫌い」と書いたとこで何ら失礼ではない。
絶賛以外認めないっていう奴は自分のブログあたりでやればよい。
トーンコントロール邪道、ソースダイレクト以外認めない人かなとも思ったが
それで調整して解決できたならよかったんじゃね。
D5000とD7000の差はどれぐらいあるのでしょうか
差額分の価値はあるのでしょうか?
ないよ
D5000二台買うくらいならD7000一台買った法外いってレベル
音の傾向の違いが主だから好みによる。両方とも軽くドンシャリ傾向だけど
D5000は低音が柔らかめで量が多い。生音系を聞くとうっとりできる。
D7000のがバランスが良く、音場表現もこっちのがいいと感じる。
ただそれが逆に音が散漫というか遠い印象を与える場合もあるので、やっぱり好みによりけりかなあ。
箱はD7000の方が圧倒的
価格差分の価値なんてのは個人差によるでしょ
絶対的な性能差はD7000が上なんだから、あとは余分に3万だせるかどうか
迷ったら高い方買うのが鉄則
D7000のほうが個性的な音を出す
D5000は比較的ソースを選ばない無難な音
別に失礼では無いと思うが
万人が良いというようなヘッドホンなんてありえないし
単に
>>70にD7000が合わなかったと言うだけの話だよ
>>70が何を言おうと俺のD7000から出てくる音が変わるわけでもないしね
あとセルフエージング・・・というか"慣れ"って結構重要だよ
特にヘッドホンを買ったばかりの時は
それまで聴いていた音に慣れてるから違和感を感じやすい
でも使い込んでいくうちに逆に心地よく感じるようになったりするものなんだよ
買ってすぐに合わないと売ってしまったりするのは勿体無いと俺は思う
確かに慣れは重要だな。
買った直後は前のHPの良い所が気なる
しばらく聞いてるとそのヘッドフォンのいい所というのが出てくる
高級機買ったんだから前よりとは次元の違う音が出るって言う気持ちの補正もあるだろうしね
まぁオーディオなんて上に行けば行くほど加速度的にコスパ落ちるんだから
値段とか上位とかの括りはあまり気にしない方がいいと思う
気に入れなかった人は単に合わなかっただけって言い方は頷けんな。
それを言うなら気に入った人は単に合っただけだ。
すべからく気に入り慣れるというなら中古は一点も出ないはずだが、
実際はそんなこともない。
気に入らなかった、合わなかったって告白も正直でいいじゃないか。
まさか「俺が気に入ってるものを気にいらんとはけしからん」
とでも思ってるわけでもあるまい。
こう感じる人もいるのかってだけの話で、それこそ
それで自分の手持ちの機の聴こえ方が変わるわけでもなかろ。
気に入ってるなら自信持ちゃいい。
D7000安く売ってる所ねぇかなー
人柱にはなりたくないなww
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 05:41:58 ID:km/0rIeB0
sa5000が亡くなられたので、d7000を視聴全くせずにポチってみた
ここ数年ずっと開放型を愛してたし、sa5000とは正反対の音が鳴りそうで、男の子を待つ乙女のようにドキドキしております
佐川の配送苦行に耐えて早くおいで!
私のd7000ちゃん!
感想よろす
そういえばD7000のハウジングって指紋が付きやすいから
寝る前に綺麗に拭いて机の上に置いておくんだけど
朝起きるとなぜか指紋がベッタリくっついてるんだよな・・・
独り暮らししてるから他の人が触るなんてことはあり得ないんだけども
俺夜中に勝手に目覚めてヘッドホン触ってるんだろうか
>>87 何度もされたであろうd7000新品レビュー 他のレビューほとんど読んでないので、皆の意見などしらんぞ。
打ち込みからバンドサウンドから古典・現代音楽まで何でも聴きます。
・聴感的な周波数特性について
~150Hzまでの超低周波帯と16kHz~の超高周波帯がブーストされたドンシャリタイプ。
ドンシャリと言っても、2万位のオーテカみたいに、帯域を4つに分けてその上と下ではなく、10位に分けてその上と下がブーストされてるってことです。
それ以外の所はいたってフラット。超低周波帯が感じやすい分、近傍の400~800Hz辺りが少し凹んでる気がするけど、良く聞くとそうでもない。
値段相応に1音に対しての分解能(解像度? 如何に微細な音を拾えるかって所)が優れているので、ドンシャリと感じられても嫌味ではないです。優れた個性。
同じ理由から、高音が持ち上がっていても、潰れた高音ではないから刺さりはしない。単純にdbレベルの話で、ふだん聞いてる音量だと、高音(or低音)が大き過ぎるってだけでしょ。
・音場(音の広がり)について
音場がすげえ!広くて、遠くまでクリア。
音場が広く、上に書いた分解能も高いから、個々の楽器の音場が重なって壊れること無く、そのまま再生される。要するに楽器がバラバラに聞こえる。今幾つの楽器が鳴ってるかがすぐ分かる。
周波数特性ではなく、音場において原音に忠実。一音の分解能はSA5000に分があると感じたけれど、音場はSA5000の惨敗。
電子音やサンプルを弄る時に、モノラル処理ではSA5000、ステレオ処理ならこっち みたいな使い分けをしたい。SA5000壊れたから買ったんだけど。
ダイナミクスも楽器ごとに分離して表現されてるんじゃないか ってくらいです。本当素晴らしい
・総括
広くてクリアな音場による楽器の分離感、一音の分解能の高さ+低音の質、この音場と聴感的な周波数特性の二つの特徴がd7000を気に入る大きな要因だと思うんだけど、
この二つによって、楽曲のミックス、マスタリング段の上手さが歴然と分かります。手が疲れてきた つまり素人音源が聴いてられなくなるはず。
ジャンル的には、ここ10年の打ち込み音楽以外なら何でも聴けます。ここ10年の打ち込み音楽が何故にあんまり相性良くないかというと、
超高周波帯がブーストされてるからって所に理由があるんですが、めんどいから省略します。最近の打ち込み(エレクトロなベース鳴ってたりするやつ)は同じところブーストしてるから耳が疲れやすいんです。
最近の打ち込みであっても、金や機材が充実してるような大御所のは全然聴けますし、それ以外のジャンルも性能良いからなんでも聴けます。
特に得意なジャンルは、オーケストラ(楽器数多いのにぼやけない)、10~20年前位のテクノ(plasticmanと初期afxがすげえ良かった)
・最後に
アニソンやJpopや初音ミク楽曲聴く位の用途だったら金の無駄になります。別にそのジャンルが嫌いじゃないし、よく聞いてるけど絶対辞めた方がいいです。
あと主なソースがmp3だよって人はとりあえずCD集めてから買った方がいいです(このヘッドホンに限らんけど)。mp3のぼやけた音像が浮き彫りになります。
エージングしたら聴感的な周波数特性のカーブが緩やかになりそうなので、そうしたら最近の打ち込み系も聴きやすくなるかも。おわり
低音嫌いなら難しいけど高音きついのは環境で修正できるけどな
打ち込みなんかも問題なく使えます
>>91 非可逆圧縮して無ければ好みのフォーマットで大丈夫
手持ちのCDプレイヤとDAC、オーディオi/oを比較して良い方選べば良い
楽器の分離感が優れてるから音像の曇りが良くわかっちゃうだけなので、低価格帯のヘッドホンよりはmp3ファイルも綺麗な音で鳴るよ
フォーマットについては混乱させるだけでしたね ごめん
現に今autechreのmp3頒布されたmix聴いてるし 最近はポッドキャストも内容良い物おおいしせめてflacでも販売してほしいな
denonスレで言うことじゃないか…
高価格帯だとクラシック向けの多いけど
D5000/7000はジャンル選ばないほうだと思うけどな
D5000/7000は何でも80点くらいで鳴らしてくれるし
ソースの粗も上手く誤魔化してくれるほうかと
嬉しさの余りに感情的なレスしすぎなのでROMります 既にイライラしてたらごめん
迷ってる人はとりあえず買えばよいよ ダメだったら友達にでも売ってしまえ
4万前後くらいの機種が4つほどになったので、そろそろ5万↑のステップアップを考えてたけど
>>89-90見る限りD7000は微妙だな。T1、W5000、もしくはSTAXに手を出すときが来たかな。
余計なお世話かもしれないけど
ひとりのレビューで判断せずにもっと色々調べた方がいいと思うよ
ところでなんで高価格帯のヘッドホンはクラシック向けが多いん?
たまたまそうなったんでしょう。
つまりただの偶然。
>>98 このレビュー見て買います!!ってのならまだしも、購入を控えるってな話なんだから問題ないっしょ。
買って駄目ならダメージでかいが、買わない分は実害無いし、当然しばらく後に買うって選択も存在するわけだし。
>>99 高価格帯は往々にして分離が良い機種だし、クラシック向けとなるのも結果論じゃね?
高いのが全部クラ向けな訳じゃないし
安い機種じゃ微妙なだけじゃないのか?
もしくは単純にクラシックを聴く人が多いだけかもしれんね
家電店に行くと試聴機が
安い機種 J-POPなどボーカル付きの音楽(中音中心)
高い機種 ジャンル問わず低音、高音のソースが多い音楽で鳴らし方をアピール
という傾向な気がする…
中高生(=JPOP)→金持ってない→安い機種
っていうだけだと思うが。
やっぱ高級機をアニソンを聞くために使うのってうざいというかもったいねぇなって思われるんだろうなぁ
ユーザの都合なんてむしろ考慮してないと思うけど、ヘッドホン作る側は。
それでもD7000は万人受けしやすいとは思うが。
ポップスなんかだと、安い機器でも聴きやすいように編集段階で音を加工しまくるらしい
それを高級機で聴くと加工しすぎて聴きづらいというとかなんとか
クラやジャズはそういう加工をしないから、高級機でこそ真価を発揮するんじゃないだろうか
>>105 別に他人がどうのこうのって話でもないし好きなように使えばいいよ
>>99 そういうの(クラシックをどんな音で聴きたいか)は人によって違うから
クラシックを聴く各人がそれぞれ自分に合ったものをクラシック向けだと評した結果だと思うよ
単にクラシックと言っても色々あるしね(これはクラシックに限った話ではないけど)
>>89 参考になるレビューだ…
AH-D501 HP-AURVN-LV AH-D5000とランクアップして行き、ATH-W1000 HFI-680と買い足したが、D70001本で済ました方が気楽に思えた。
>>107 Jpopやアニソンは一聴して印象に残るように迫力が欲しいから、どんな音もリミッタで潰してRMS上げて音圧稼いでる
だから、目の前に壁一枚あってその平面上で音が出現するように聞こえる。空間も定位もあってないようなものになってるんです
全部潰してぐちゃぐちゃだからね。結果として、楽器のダイナミクスが完全に損なわれてしまって
高級機だからこそ再現できる音場や定位の鮮明さが全く意味を持たなくなってしまう
でも高級機使えば周波数成分を高い精度で分解して再生できるので、ランクが下のヘッドホンよりは、解像度が高い音がする。
クラシックはそういった音を潰す処理をほとんどしないので、基本的にはどんな作曲家や盤でも高級機なら奇麗に再生してくれるということなんです
ゲソオソやここ100年の音楽になると、楽器から出る音が単純な楽音だけじゃないし、ミックス時に特殊なことしてたりするからヘッドホンによる得意不得意が出てくる
同人音楽やアマチュアが作った楽曲はそれ以前のレベルで残念な音になってる(資金や機材のせいも大きいんだけどね)ので高級機使ってもしょうがない
何か偉そうに講釈垂れてごめんなさい でもこんな感じの、作曲面ではなく音響処理面の理由で高級機はクラシックと相性が良いんです
なるほど
オケ聴かないならD5000で十分ってことか
俺はD7000でアニソン聴きまくったぜ
>>114 周波数特性や一音の分解能はD5000とD7000では違うものになるから、
オケやお金かかった音楽聴かない人でもD7000買った方が納得するかもしれません
ただ聴くジャンルによっては音場の分離感が楽しみ辛いってだけです。それ以外は同じように能力を発揮できますよ。
あれ、こう言うと上に長々書いた意味がこの一言で十分だった気がしてきた……
>>112 色々言いたいことはあるけど
とりあえずJpopとかアニソンとかで一括りにして音質語ろうとするのには無理がある
まあ実際にはJPOP=アニソンなわけだが
とりあえず
>>112がJpopやアニソンや同人音楽を聴かないのは分かった
一般的な評価として、D7000はD5000ぐらいヴォーカルの艶はあるまま基本性能向上?
ロックも△から○になって聴けるレベルなる?
同人とかでも音の良い物から悪いのまでピンキリだからなぁ。
一口にどのジャンルは音悪いとは言い切れ無いかと。
>>111 どっちが良いかと言う意味ならD7000を押すかな俺は。
HPに7万出せるならD7000買っておけ
D5000が勝ってるものは強いて言うなら緩さと低音の量だけだ
俺クラもrockもjazzも聞くから感じるんだが
好みとかじゃない次元でクラの場合は他のジャンルに比べて
音量:ものすごく小さい音〜ものすごく大きな音
音程:ものすごく低い音〜ものすごく高い音
がぎっしり詰まってる奴が多いので、再生する機器への要求事項が高いんよ
大抵の機器はクラ聞く時だけVolが余分に回る
なので、SNもDRも違いが分かりやすい→高級品指向へ・・・の流れだと思う
クラ向けって言われてる高価格帯ってそんなに多くなくないか?
D7000の他だとHD650ぐらいしか目にするのは少ないんだけど
クラ向けじゃなくて、クラを聞く奴が多いだけだってば
そもそも聞く音楽で分けたりしないし
まあそうだな
>>124 staxとかHD800とかw5000とかたくさんあるじゃない
STAXでクラ向けって言われてるのは007Aだけじゃね
HD800もW5000もあまりクラ向けとはいわれてないような
>>128 staxのΛ系もクラ向けだろ
Λ系クラ以外に合うジャンル全くないぞ・・・
つかクラ向けの定義がよくわからないんだけども
楽器が綺麗に聴こえればクラ向けでいいんじゃないの?
上でHD650がクラ向けって書かれてるけど、HD800とかw5000のほうがよっぽど綺麗に鳴らしてくれるよ
D7000は持ってないけどもD7000もHD650も低音でる機種だからオケにも使えるってだけでしょ
逆に楽器が綺麗に聴こえない高価格帯ってあるのか
持ってないからわからないけどE9なんかは音が不自然みたいなことを
どっかで見たけどもどうなんだろ
まあ高価格帯なら全部クラでも使えるってことでいいんじゃない
e8、e9、HD650なんかは「綺麗な音」ではないと思う、俺の感覚では。
これらのヘッドホンはどうしても高音が弱点だから・・・
>>120 D7000はD5000ほど濃い音じゃないから単純なグレードアップとは行かないなあ
歌い手の声質にもよるのかもしれんが艶っぽさはD5000のがあるように感じる
ただバスドラ辺りが入るような曲は低音の量と締り加減を考えるとD7000のが聴きやすい
D5000は静かなボーカル曲や器楽曲の方が向いてると個人的には思うので
ロックでどちらが良いかと言われればD7000を推す
というかどっちか一本で済ますなら基本的にはD7000をお薦めする
D7000は最初はボワボワしていたが、鳴らし続けると音が締まって
来た。高音までシャープに伸びるしウッドハウジングとは思えない。
ただ、このヘッドフォンは小音量で静かな曲を聴くのに向いている
と思う。
個人的にはD7000は映画観るのに最高だと思う。
>>131 ヘッドホンらしい音だよ。
音像型って言うのかな?
D7000とは対象的で音場狭くて近くでハッキリ刺激的に鳴る。
正直”俺は”クラには全く向かないと思うけど他は結構イケる。
慣れる事が出来ればだけど。
D7000のが自然な音の広がりがあって耳にも優しい。
>>133 やはり締りがよくなると、スピード感もよくなって躍動感出るからか…
小編成でゆったりとした、弦とヴォーカル曲聴くには最高だね。
正直D2000で十二分だけどな
スパイラルに陥らない精神力があるなら悪くない選択肢だと思うが俺には無理だった・・・
僕はD6000のスマートな音場が好きだな
俺はD4000のフラットさも捨てがたいな
儂はD3000の解像感が堪らんのじゃ
わてはD8000の超絶音場でトリップ出来るだす
D10000で本気出す
おいらはD900のコスパに感動
私はD9000の透明感にコスモを感じるの
真面目にリヴィジョンアップしたD2000とD5000が欲しいよ
主にケーブル的な意味で
D7000のケーブルはクセがつきにくく肌触りも良いので
D2000やD5000にも採用されればなぁー… と思う
ケーブルは交換できるようにしろよ
海外だと改造とか換えパッドとかいろんなオプションがあるけどなぜか日本はショボイよね
商売にならないとか?
普通の人は「断線しなけりゃ何でも良いや」と思っているんだろうな
でもクセがつきやすく断線しそうで心配になるあのケーブルを交換したい
(あるいは変えて欲しい)というニーズはあると思うのだ
断線したら“サポートに送る”か“新品を買う”かの2択だからなぁ…
>>129 俺はオケ聞く時は大体D7000だな。
Λ系はΛsigと404LTD持ってるけど、どっちも綺麗ではあるが重厚さや迫力はないからね。
だが404LTDで聞くロックとか好きだったり。
Λsigは音場が広いし同じΛ系とはいえ使い分けできるぐらいキャラ違う。
結局高級機は総じて表現能力(性能)が高い傾向にあるけど、あとは人それぞれの好みだと思うんだ。
俺の予算的にはD2000が限界かなぁ・・・
中級入門あたりの価格帯で万能に使える密閉なれビューが多いので
アニソン、ロック、ポップ、サントラはもちろん映画やゲームにも使えそうだ
>>152 まさに同じ用途な僕が通りますよ。
去年10月に色んなサイトのレビューを読みつつ、吟味して購入。
概ね満足している。
聴き疲れしないってのがやっぱり一番。
D2000 D5000 D7000を
ボーカルの距離が近い順番で並べると
どういう順序になりますか?
友人宅でちょい視聴させてもらったのでかなり良い!のはわかってるけど
唯一気になるのが両出しコード、あれずっと使ってる人は気にならない?
ならない。
基本ヘッドホン使ってるとき(音楽、映画、動画等の鑑賞)はじっとしてるだけだから気になる要素が無い。
うん、それはそうなんだが基本片出しのしか使ってなかったから
最初両出しってのに抵抗あってさ、慣れたら問題なさそうだね
慣れたら気にならないけど慣れるまでは気になるだろうね
両出しをメインにPCの前で使ってるけど、慣れちゃったから特に問題には感じてないなあ
たまにキーボードに被さってどかしたりはするので全く気にならないとは言わないが許容範囲
イヤホンに慣れてれば大丈夫じゃない?
イヤホンだって片出しあるぞ
むしろ両出しに慣れると片出しの左側だけ引っ張られてる感が気になったりも
>>163 どうもありがとう。売り場で試聴したんだけど
周りがうるさすぎて全然わからないでした。
>は矢印ですか?
>は不等号ですよね?
矢印w
音場の近さがってことだろ?
>>163であってるじゃん
168 :
163:2010/03/30(火) 13:30:34 ID:9nACUTn50
>>165 紛らわしい書き方でゴメン。
2000より5000がほんのちょっとだけ遠くて、
5000より7000が遠いよ、って意味です。
両方持っているが2000より7000のほうが近い気がするのは俺だけか?
5000と7000を比べると7000のがボーカルが遠いというか散って聞こえる
2000は持ってないから分からん
D2000注文した!
やっと決心して買えた、いまから到着がたのしみだ
うっかり交換パッドのこと忘れてたがこれはどこかに売ってるのかな?
ぐぐっても調べ方が悪いのかないんだが
俺もD2000注文した。
B級だがフジヤのセールで16800だったよ
>>172 安ッ!
B級ってアウトレット?中古で程度がB級?
う〜ん、すこしの傷程度ならその値段は引かれるなぁ・・・7000円の差はデカイ
うわーん。
1週間前に別のところで22000ぐらいで買ったのに・・・。
ちょっと落ち込んだ。
ところでD2000の高音のシャリつきがなかなか取れないのだけど
聞いている内にマシになるのだろうか?
しゃりつきっつーかサ行が刺さるのなら多分直らないよ
半年つかってても刺さる?といわれりゃ刺さると答えるし
ただ俺の場合いはそれが不快にはならんけど刺激として受け止められるレベル
環境で修正出来ると思うけど。金がかかるからな
>>176 いろいろレビューみたら普通のHPよりも若干エージング時間長くかかるみたいよ
じっくり変化していくのを楽しんだらいいんじゃね?
>>177-179 買ってから聞く聞かないに関わらずなるべく音楽流すようにしたら大分マシになってきた。
上手く表現できないけどなんというか鮮明さが増しているというか。それでもまだちょっと耳につくんだよね。
まあ気長に変化を楽しんでみることにする。
使ってれば結構慣れるよ
>>173 今日届いたんでいちおう報告
箱は少し傷あったが許容範囲内
中身は無傷の新品だった何がB旧なのか俺にはわからんかった
これから音だししてみます
うちも今D2000届いた
箱は確かに在庫!て感じで擦り傷があるな
中身はどこをどうみても傷がなく満足
装着感も良好で今まで聞こえなかった音まで聞こえてきてテンション上がりっぱなし
>>172 教えてくれてサンクス。2000以外売り切れだったわorz
ヘッドホン初めてだからいまいち装着はこれでいいのか自信がないんだが
耳たぶまでカップの中にいれてもいいんだよね?
カップ外だと耳たぶ痛くなって中に入れるのが正しいんじゃ?と思っていれたらすっきりしてちょうどいい感じなんだが
>>186 そんなに耳たぶ大きいのか・・・
耳全体を中に入れるのが普通だよ
>>187 大仏さん並の福耳なんよ昔は10円玉も乗るくらいだったが
今は5円玉が限界な福耳です
えっ!?
福耳って大きさ変わるの!?
いや、大きさは変わらないけど張りが・・・
昔はピン!としてたがいまはちょい柔らかくなって10円じゃ歩いたら落ちる
5円でもそろいそろり移動じゃないと落ちそうだが、1円玉なら歩いても余裕で落ちないが
うpしる
やだよw恥ずかしいだろw
万超えたヘッドホンてD2000が初めて(いままでは耳掛けイヤホン)だが
ホントにいろんな音があったんだなぁと・・・
D2000を外で使ってる人をみかけた
これって普通なん?
俺も前につけてる人見たけども
あんまり目立ってなかったから外でも使えると思うよ
>>186-187 俺なんてどう頑張っても耳たぶが内側に入らないぜ
たぶん俺の場合は耳そのものも少し大きいからだけど
他社だが、HD595は大丈夫だけどHD650は駄目、なくらいだし
まあパッド下部の一番薄い辺りが耳たぶに当たるようにすれば問題はないんだが
つくづく三次元縫製レザーパッド様々だな
俺は帰省するときD7000付けてバス乗って電車乗って船乗って帰ったことあるぞw
でもDX700/1000を外で使う勇気はないな。
あれハウジングでか過ぎ。
オーバータイプのヘッドホンは
コックリ居眠りすると隣の人に頭突きくらわす。
注意しろよw
螢原いないと、番組成り立たないじゃん
漫画とかオタク臭いの
誤爆です、すみません
アメトーークと聞いて
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 22:49:32 ID:As4ROC6H0
フジヤでD2000をようやく手にいれた。
今まで使っていたRX900とは次元が違ったよ。
特に低音の響きが天と地の差だ。
アウトレット情報を教えてくれた住人には感謝〜
RX900ユーザーだけど、D2000そんなにいいのぉ〜?
アルバナ持ってるけど、確かにこれもありかと思うので、
D2000だともっとイイのかな。
価格見てくる。
まじで?
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 00:33:31 ID:9CYjKWAF0
糞耳比較だがRX900と比べて低音の響きに立体感がある。
その上で高音では900の篭りも無くなってクリアに聞こえる。
装着感も若干2000のほうが側圧が軽くていいい、ただその分顔を下に向けるとずれやすくなる。
ただ、D2000のほうが音量がとりにくいため、直差しだと厳しいかもしれない。
D2000は、お上品というか、音を荒らさを丸めてるようで、刺激が足らないから
D1000の音の方が好きだな。
D2000は地味で期待てんこ盛りで下からアップグレードすると肩透かしかもしれない
むしろある程度上のHP聞いたあとに聞くと結構やるじゃんみたいな感じ
>>203 オレもフジヤのアウトレットでD2000ゲットしたよ。
このお買い得情報、このスレ見なきゃまず知ることできなかった事だと思うし、オレも住人さんに感謝してる。
低音や高音の質、音場、掛けごこち、アウトレットって事で不安だったけど、どれも試聴した通りで満足してます。
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 18:48:00 ID:9CYjKWAF0
D2000で地味とかこれ以上高音が強いときつく感じる俺の耳ではオーテックなんかは無理だな。
いやそんなもんしょ。
てか2000が地味なら5000も7000も地味という事になる。
いい(高い)ヘッドホンになるにつれて音は地味になる
と感じるのは俺の糞耳だけでしょうか?
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 23:22:03 ID:sWm9Dg2I0
デノンだけが地味で暗い音色なんだろ。
>>212 >いい(高い)ヘッドホンになるにつれて音は地味になる
同感、俺もそう思う。
それと糞耳な人間なんていないから。人それぞれ感性、表現方法が異なるから意見が分かれるだけ。
誰の意見が糞耳なんてことは無い。
D5000 D7000だと「つい音量を上げたくなる」ってレスが以前あったな。
音場が広く、滑らかな音の機種の宿命かも。HD800とかΩ2とかも。
>>212 地味っていうか雑味がとれるよね。
上に行けば行くほど音が柔らかくなると感じる。
D5000はむしろD2000より低音が出てノリが良いような
それにT1やPS1000やE9も地味とは言い難いし
STAXを初めて聞いたときには音の地味さと、
音圧のなさに驚いたよ
>>218 そこが好みの分かれ目だろうな
それが気に入ったらそのままSTAX使い続けるし、それが自分好みではないことに気付いたら売却するなりして手放すと、
スレチな話だが
STAXは、STAXに合う曲でないと意味ないよ。
デノンは、逆にいろんジャンルに合うのがいい所に思えるな。
祖父.com でもB級品が出てるな。
D5000は完売だけどD2000はまだある。
またアウトレット・・・。
2週間ぐらい前に買ったばっかりなのに・・・。
STAXもD7000も持ってるが、曲や気分で使い分けだな。
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 02:06:33 ID:QJsDJH+10
VictorのDX700持ってるんだが、D5000、7000が気になる。
違いの判る人います?
DX700気に入ってるならDX1000買えばいいじゃない
何で2000は気にならんの?安いから?
どれも大して変わらんよ。
DX700使ってるならD2000は眼中に無いっしょJK
XB700のモフモフは、最高だよ。D7000にも負けないよ。GK
好きな機種使えばいいんでないかい?
俺はヘッドホンに金かけまくることはできないから
D2000にしたが、これでも十分すぎるくらい音楽楽しんでるよ
ゲームや映画も問題なく使えるし満足
本日D5000を購入
なんと中国製ではないか
日本メーカーはどこに向かっているのか
D7000がフジヤでB級品で約66K
安いのかコレ?
新品お値段に比べたら安いでしょ
>>233 傷ものだろ。俺なら新品買うわ。
前にあったB級品D5000は安かったな。
>>237 フジヤの新品-7000円だったと思うから33800円だったかな。
そのときの傷微少中古品は31800か32800だったと記憶している。
359 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 18:52:07 ID:KqJpHFXr0
メールの返信キタよ
http://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=59221 件名: ATH-W5000ケーブルの件
送信者 ad2000 日付: 2010年04月19日 午後 6:25
ご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきましたATH-W5000につきましては、ご心配お掛けして誠に申し訳ございません。
ATH-W5000をはじめ、当社製品は最終的に試聴した上で音質を決定しております。お手元の状態で、製
品の音質的な問題はございません。
従いまして、ATH-W5000につきましても、コード交換の対象とはなっておりません。ご了承ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
株式会社オーディオテクニカ成瀬事業所 担当:森
[email protected] ※このメールは、お客様個人に宛ててお送りしております。
メールの一部または全部の転載、二次利用はお控えください。
---------------------------
>
> 今回のケーブル交換対象にATH-W5000が入っていないのはなぜですか?
> 自分の所有しているW5000がY分岐点でGNDが結合されているのを確認しました。
> 独立4芯を謳っておきながら分岐点でGNDを結合するというのは詐欺ではないでしょうか。
もはや目が見えん。オーテクスレはどこだ!
>>233 フジヤのB級品は箱潰れくらいで結構綺麗らしい
俺は買った事ないから知らないけど
俺こないだのD2000を16800円で買ったけど箱には若干のすり傷があったが
中身は新品みたいだったよ、傷もなくケーブルも綺麗でヘッドホンのもふもふクッションも綺麗だったし
しかしこのD2000てイヤーパッド交換するときは修理に出すしか無いのかなぁ
もふもふは超気持ちイイ
イヤーパッドは反時計回りに回せば外せるぞ
>>225 DX1000とD7000を持ってる俺だがDX1000の後だと7000はやたらアッサリした音に聞こえる
まあ個人の感じ方や好みはそれぞれだろうけど
DX1000興味あるが高すぐるそんあにだすならD7000買うし
DX700だと29800くらいだから手が出そうだが
>>246 ほんとはW5000行きたいがケーブルノイズあるみたいなんでDX1000を再検討中
D5000を買ってしまったばっかりにD7000には臆病になってる
よかったらインプレをお願いしたい
>>247 ケーブルノイズとか…ねーから
まあ別のを選びたいっていうならそれでいいと思うが
>>249 タッチノイズのことじゃね?
でも大概の機種で感じるけどな
イヤー D5000をなんで買ったて?
遠い昔、ヘッドホーンを買って感動したその思いをもう一度かナ。
”また君に・・・”を耳元で…ってことかナ。
価格com やら 2ch やら でイロンな御託を伺って、オ0オー
ヘッドホーンもすごく進化してスゴイことになってるんだなと思い
ネットで買ったんだけど。 ガッカリだわ。
講釈めいたことを言える身の程ではないけれど、いわば音のクリヤー
さが無いということなのかナ?
スピーカーの劣化版では満足できるわけがない。
スピーカーの代替ではなく、ヘッドホーンだからできる主張を目指せよ
と思うネ。
釣り針きたよ
D5000の御託を聞いてクリアさを期待したなら日本語の勉強から始めた方がいいと食いついてみる
持ってるがそれで動いちゃうのが不思議だな
インピなんてちっとも考えられてないのに動けばいいんだよ的なチャイナ思想の元に出来た商品だな
>>247 DX1000は頭部をガッシリホールドでズンドコ濃い音
D7000は緩いけど付け心地としては楽、DX1000に比べると高音が出るがちょいあっさり
W5000は使ったことないからわかんないや
まあ俺の好みがDX1000だから多分あてにならないと思うけど
クラ中心のモノラル厨ですが、
D5000>DT770(250Ω)>HD600となりました。
傾向が違うのは分かってるけどさ
D2000で低音が弱いと感じてたら、k701や601はやはり向いてない?
>>258 k701は向いてないかも。でもk601は別物。
テスト
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ 孫 お
i / リ} 正 前
| 〉 -‐ '''ー {! .義 が
| | ‐ー くー | な そ
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ん う
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! だ 思
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ ろ う
r| ` ー--‐f´ う ん
_/ | \ /|\_ な
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\ ら
D5000とW1000使い分けるの面倒から、D7000欲しいな。
もう上位はでないだろうか?
D7000はW1000のような中高音は出ないだろ。
まあいつかは出るんだろうけど、いつ出るかなんてわからんよ
フォスの漆ホンが気になるところだけど
いつになったら出るんだよあれ
なんかひとによって書いてることがまちまちだがD2000〜D7000までこれはガチという特徴はどんなん?
CP
2000>5000>7000
2000しか持ってないけど、多分
>>268であってると思う。
>>267 D2000:3種のなかで一番CPが高い
D5000:3種のなかで一番低音が多い
D7000:3種のなかで一番値段が高い
買い替え病無くなる7000が一番CP高いよ
もしD9000が出たら「フラグシップ」の誇り、安心感が消えてしまうぞ
いつ出るかもわからん上位機種や新型出るのが怖くてフラグシップなんぞ買えるかw
D2000で音楽もゲームも映画も見てるが満足な俺にはこれ以上はいらないかなぁ・・・
でもいつか欲しくなる日が来るんだろうか
>>274 一年前までは同じことを考えていたよ
気付いたらD2000からHPAとオーディオアクセサリーが複数
生 え て き て た
一月先の献立なんて決めてないだろう?気にするなよw
>>268>>270 なるほど、D2000CPガチなのかD5000と聴き比べるとD2000は弦楽器の高音部が
ちょっと耳に障るぐらいで他は悪くなかったしな、となると少し高くなるがD5000あたりがよさそうだな。
D2000はD5000比ですっきりだよね
バランスとクリアネスならD2000
雰囲気と表現力ならD5000って感じ
でもD5000は「密閉型としていつか」は買いたいと憧れるよね〜
いやー、音が良いのは認めるけど、穴あいてて結構音漏れする機種だから
「密閉型として」の部分は俺的にはちょっと。
D5000がベストチョイスだろうね。現状では。
>>278 D5000は憧れの機種なのにD7000はスルーかよw
そうかぁ?
使い分け前提なら良いけど5000は癖が強いから後悔しないようにな
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 22:51:28 ID:NEdhBzHu0
確かにD2000はコストパフォーマンスが高いと思う。
価格帯が違うのでHP-DX1000やATH-W5000などより音質は劣るだろうがD2000は好みの音質で意外と上品な音。
D7000は個人的には素晴らしいと思う。
もう少し安ければと思う。
D5000も充分高音質で好みではある。
ただD2000の倍の価格の価値があるかといえば正直わからない。
木製ハウジングにこだわりがあるとかヘッドフォンに特にこだわりがないのであればD2000で充分だと思う。
フジヤの画像載せて何したいんだよ
D7000はあと一万くらい下がると買い易くなるんだけどな。
フラッグシップといえどHPに7万はちょっと手が出にくい気がする
フジヤでD7000買った人いる??
HD800は計測器みたいな音でHPとしては低音弱いから尚更感じるんだろうな
HD800からD7000に乗り換えると音場狭くて窮屈な印象を受けたと思うけど
D7000に慣れるとHD800の音は遠くで弱くなってて物足りなくなる
いいなー
最初はD2000が気になって、そしたら上のD5000が気になって、
まぁヘッドホンは結構買ってるが、4万までなら・・・とか思ってた。
が、ついにD7000が気になりだしてしまった。
そこで、D5000とD7000の違いについて聞きたいんだが、
・低音はD7000のほうが締まってて多少キレがある(D5000は低音柔らかい)。でも絶妙なバランスで刺激的とまではいかない。
・全体的に基本性能や音場感はD7000が上
・音の傾向というか基本的な音の鳴らし方は両者とも同じベクトル
って認識でいいのかな?D5000までは試聴できたけれど、D7000は置いてなかったから気になる。
しかし、D5000の音もかなり良いと感じた、が俺が勝手に思ってる↑の妄想がホントなら迷わずD7000いく。
>低音はD7000のほうが締まってて多少キレがある(D5000は低音柔らかい)
そんな感じだがD5000の方が低音の量が多く緩い
>でも絶妙なバランスで刺激的とまではいかない。
その辺はアンプやDACで変わる、高音のシャリ付が気になる環境もある
>全体的に基本性能や音場感はD7000が上
D7000が上でより定位がハッキリしてる
>音の傾向というか基本的な音の鳴らし方は両者とも同じベクトル
ほぼ一緒と考えて構わない
金額は別として両方持っていればD5000の使い道は殆どない。強いて言うならゆったり聞けるぐらい
今ならフジヤが安いよ
>>293 高音のシャリ付が気にならなくなる環境って何のアンプやDACを使えばいいんだ?
>>293 サンクス
今すぐはポチれないけれど、とりあえず次のターゲットはD7000で確定だ。
シャリつきというか、刺激的な高音はPRO750とかW1000で慣れたから余裕すぎるぜ。
>>294 手持ちで一番気にならないのはDA1N→P-1uかな?ちょっとクリアじゃなくなるけど
アンプだとMBA-1SやP-1uならよほど固めのDACじゃない限り大丈夫だと思う。DAC64でも大丈夫だし
HP-A7単体で聞いたときは気になった
DA1N経由ならかなり緩和されたから、DACならDA1Nが柔らかくて良いと思うよ
一度上位モデルが気になってしまったら、
妥協して下位モデル買ってもきっとモヤモヤしたものを抱えてしまう。
もう少し頑張って上位を買えばよかったんじゃないか、ってね。
特にD7000とD5000は基本的な音の方向性は同じだし余計に。
SR-404とSR-007A、HD650とHD800みたいにキャラが全然違うのなら話は違ってくるが。
アンプあるならD5000かD7000でGO
アンプなしで使いたいならD2000がオールマイティに使えるのでCP高し
そしてD5000は個人的にヘッドホン史上最高に俺にあってる機種
>>298 それでD5000しか持ってなかったら怒るぞw
しかしこのスレも丸くなったな
D5000とD7000が似た傾向とか書いたら、以前なら叩かれまくってたぞ
似た傾向・・高低のバランスはそうかも試練が、クリア感、分離感はD7000がはっきり上だよな・
そういやD7000が出たばかりの頃は何かにつけて荒れてたなぁw
俺は試聴でD5000とD7000にハッキリとした差を感じられたのでD7000買ったけど、
使い分けできるようなキャラの違いというより性能差的な部分が大きかった。
>>301が言うようにクリアネスや細かいところまで描き出す力は確実にD7000のが上。
D5000もあるけど結局使うのはD2000な俺
ゲーム、音楽、映画と使い勝手がいいんだもの・・・
逆にD5000は音楽に最高で映画やゲームには勿体無い
もったいないという感覚がわからない
映画の音なんてホームシアターでん百万かける人だっているのに
使わない方がもったいない。映画やゲームで使ったって腐るわけじゃないのに。
もったいないってのは性能が勿体無いってものあるんだけど
コードが太いじゃない、あれをゲームや映画でごろんとして見てると癖がついたりして嫌だなぁと
さすがにD5000クラスでうっかり寝ホンしてしまって傷つくのも勿体無いという貧乏根性のせいだろうが
気楽に使える機種としてバランスもよく使い勝手がいいってことでD2000推してる。
専用のチェアでリラックスして見れる環境ととのえたいなぁとは思ってるんだけどね
寝ながら使うとか理解できん
スピーカーでいいじゃん
最初から寝ながらというか、ついうとうとして寝落ちしてしまったりして傷ついたら嫌だなぁと
映像の場合音意外にも意識が行くからな
性能のいいHPでどんなに細かい音を広っても気付かなかったり
俺は装着感とセリフの聴きやすさ重視かな
今日のヘッドフォン祭り。。他メーカーほどごった返してはいないが、
D7000とか聴きに来る人は必ずいて、着実に票を伸ばしていく感じが良かったです。
フォスの漆はどうなったの?展示してないのか?
ごめんフォス行ってないや。誰か行った??
キモオタが作ったHPAは音よかったの?
オレも勿体無いってわからんヘッドホンなんて使ってなんぼだと思うけど、壊れるまで使われたほうがヘッドホンも本望だろう。
使用する時も夜とかあんまし大きな音出せないときだし寝ながら使うとかもある。
俺もD5000整髪料ベタベタで使いこんでるぜ
ヘッドホンa2000x,w5000,rs-1,k701,d7000ともってるが
アンプとdacの設定してるとどうしてもd7000だけが低音過多で浮いてしまう。
da11なのでこのHPジャックは堅い音なのでd7000で聞くときだけm902使っていない
なんだかなぁ
そりゃそのメンツとの比較ならD7000の低音は多いだろうな
>>316 なんかスレ違いかもしれんが、K701とD7000とRS-1の比較をしてもらえないか?
今D7000とMS-PROで激しく迷ってる。K701はもってるから、そっから2機種のだいたいの音の傾向を知りたい。
どこのお店も試聴機が無いんだ。
ノリの良さなんかが気になる
ノリはrs-1がいい。
どちらかを買うとなると、何ともいえないが両方買った方がいい。この二つでいい感じで使い分けられる
そしてK701がいらない子になる。いまはそんな状態です。
>>319 レスありがとう。イキナリ両方は予算の関係上かなり厳しいかな・・・。でも両方とも気になるから手に入れたいところだ。
最初にどっちか片方を選ぶとなるとすごく悩ましいね。困ったものだ
>>320 スレ的にはD7000を勧めたいが、ノリと言われてはRS-1だな。
D7000買うならフジヤ?
>>322 多分一番安いんじゃね?
と思ったらセール終わったのか…
>>323 ガーン、会員じゃないからログインできねぇや。
AT-HPS500も買っておいた方が良いかな?
>>324 今71800円だな。
2千円上がったが、他と比べたらどっこいどっこいか?
スタンドはあった方が良いだろうねぇ
100円のバナナスタンドに吊してたら、一カ所に負担がかかってヘッドバンド凹んだorz
今はティッシュの空箱をスタンド代わりにしてるけどw
>>325 アマゾンとかより3000円程度安いねー。
ダイソー(ポリ製)バナナだけど、D5000は凹んでないな。
D7000をとりあえず買ってみて、D5000とATH-W1000とHFI-680を売ろうかと…
D2000〜D7000の間で買い替えって余りお勧めしないなぁ俺は
ましてやW1000を売るとか取り返しがつかんぞ
>>326 試聴はしたん?
D5000とD7000は好みが別れるぞ
>>327 D501とアルバナライブは一応持っているから、なんとかなるかなぁって。
W1000は売らずに取って置くか…
>>328 一応D7000出るまで待って、聞き比べてD5000を選んで買った。
理由は、差額で10pro買いたいとか、家のヘッドホンアンプがAMP800とショボイから。
>>111だけど、
>>121さんにはD7000の方が合うって言われたしなぁ。
単純に、ボテーと広がりすぎる重低音に若干の制動力が欲しいのと、分解能をW1000〜HFI-780相当にあげたい。
密閉型ヘッドホンで、ヴォーカルの質が良くてソースを選ばないのって限られてくるし。
>>329 そか、それなら安心だ。
327じゃないがW1000だけとっといたら?
使わないにしろ後でプレミアがつくかもしれないぞ
>>111を改めて読んだが
俺もD7000の方が向いてると思う。
D5000の低域の出方に拘りがなければ
お前さんが聴く音楽には7000の方がプラスになると思う。
ボーカルが若干遠いと言われるが…俺はそんなに気にならない
むしろ自然な距離だと思う。
まぁその辺は好みだろうから、すでに試聴しているお前さんの判断に任せるw
W1000って結構長いこと売られた機種だしプレミアなんぞ付かないと思うがw
>>331 >>ボーカルが若干遠い=気になったときはW1000使えってことかw
>>332 2002年から限定品でもなくずっと売っていた物だし、新品だろうとプレミアはつかないね。
そうか…某店が買取強化してたから価値あるんかなと思ってたが(´・ω・`)
正直Wシリーズには疎いんでスマンかった。
W1000の新品(市場在庫)の最低価格や平均価格は、ここ半年でだいぶ上昇
している。基本的には、供給が途絶えた後は安い店から順番に品切れになり
高い店にしか在庫の残らない状況が生じているだけだと思うのだが、一部の
ショップはプレミア価格で強気の値付けをしているし、何か勘違いして
ありがたがって高くても買う人も少しはあるかも知れない。
新品に限って言えば、今はそういうのだけが目立つ状況になっている。
さっき尼を見たら、マーケットプレイスが129,990円で笑えた。
他方、中古品価格のほうは、専門店でもヤフオクも特に価格上昇を感じない。
ロングセラー機種だったから中古の需給バランスは安定していると思う。
マケプレでディスコン機ボッタクリで置いてるのなんていつものことだし、
ショップの方も誰も買わないだろうって価格で売ってた店が残ってるだけだろ。
W1000に限らずそんなもん。
手持ちのヘッドホンでD7000だけ低音が浮いているってカキコした物ですが
結局D7000だけイコライザで低音を削るようにしました。
ケーブル2個買ったけど無駄になった。まぁ両方で1万円くらいですけどね!
高いケーブルはホントに音がよくなるのか疑心暗鬼なので。
>>337 ならんならん、年に一度、ケーブルとか新品交換したほうが利口。
低音弱めのHPAにするとかもいいかもね。
10万機がぞくぞくと出て、D7000の輝きも鈍ってきた
そろそろD9000(15万)を出すべきだ
俺としてはDシリーズを続けるより別のコンセプトのを出して欲しいな
DENONの作る開放型か、胸が熱くなるな。
FOSTERが作ってない開放型をDENONが作れるのか?
DENONは密閉型の帝王
中古で買ったD1000のパッド部分(イヤーパッド、ヘッドパッド)から
独特の臭いがするんですが、これって元からですか?
ハウジングを拭いてみた感じからヤニでは無さそうなんですが…
>>345 先週新品買ったけど匂いなんてしないよ。
あれ?記憶違いかもしれんけど
D2000は443742じゃなかったっけ?
ファブリーズでも散布しとけ
>>345 ああ、中古だったのか。
それじゃあ、前オーナーの体臭かもな。
D2000の交換用イヤパッドってどこで買えるんでしょうか?
まて、ファブリーズはやめとけ。
するならパッド外してからにしろ。
俺はそれやってk701ぶっ壊した…
>>352 D2000を買った店なら取り寄せてくれるだろ
取寄のみなんですか・・・もうその店潰れちゃったんだけどどしよう
取説にも書いてある
>イヤーパッドは長期のご使用や保存によって、劣化する恐れがあります。
>イヤーパッドを交換する場合は、お買い上げの販売店または弊社お客様相談センターにご相談ください。
水拭き→乾拭きの繰り返しが基本。
それでも落ちないなら、水で薄めた中性洗剤
HD-1LからMSA-1Sにするより、まずD5000からD7000かな?
アンプで音は変わるが根本的な所は変わらないからなぁ
まぁD5000の音に惚れ込んでるならMSA-1Sでもいいかも知れんが
じゃあまずは小手調べにD7000といくかな
>>359 MSA-1Sは聞いた事無いけど、MBA-1Pなら別次元の音になるよ。シングルエンドでも。
ヘッドホンを限界以上に駆動してるみたいだから、違うヘッドホンかと思うほど凄い音になる。
ただ、MBA-1Pはケーブルやインシュレーターの音にリニアに反応できるほど高性能だから
めちゃくちゃ金が掛かるけどね・・・・
D5000とD7000買ったとき、パッドのあたりから
うーんマンダムな臭いがしてたぞ、おれの。香油てのかな
関係ないけど、ジッツオの三脚を買ったら
それからもやっぱりうーんマンダムな臭いがした。
ふーん マンダム臭ってことは じっつおも頭にかぶってるヤツいるんだ。重いのにw
>>362 ケーブルはそこそこの定期的に新品交換。
インシュはスピーカー以外信じない。東京地震多いし、どの道ずれるw
D5000がD7000のような光沢塗装に仕様変更されてる。
流れぶった切るけどゴメン
DN-HP700っていうデノンDJホン使ってる人いる?
RH-300が唯一の持ってる中での密閉型なんだけど低音がもっと欲しくて
AH-D1000をドンシャリにしたっていうHP700が気になってるんだけど情報なくてさ
知ってたら低音と高音の具合とか教えて下さいm(_ _)m
D7000買ってからD5000が放置状態だったんだけど、
久しぶりに使ってみたらこれはこれでいい感じだな
ドンドコ出てくる低音が楽しい
時々低域が強すぎて上の音域が埋もれたりするので、
そこら辺が上位機種としてD7000が用意されてる理由なのかなと思ったり
D5000、凄くつけ心地いいんだけど、
3Dテレビ用のつるが太いメガネと相性が少しだけ悪いかも。
耳の上が痛くなる。
つるの細い3Dメガネが出れば良いんだけど……
>>369 締め付けの緩さで定評のあるD5000で痛くなるんだったら、もうイヤホンに行くしかないんじゃないか
そこでPFR-V1ですよ。
373 :
369:2010/05/20(木) 22:13:42 ID:2JbvI8IW0
みんな、レスサンクス。
>>370 不器用でちと自信がない。片方削りすぎて
バランスとろうとして……って泥沼が目に浮かぶw
>>371 いろいろ試してみたがオーテクのW1000の相性が良いんだわ。
痛くならない。側圧はD5000より強いのに。
多分、イヤパッドの直径が大きいせいで
イヤパッドの接触部分が3Dメガネのツルの
中央を押す感じになって、耳まわりに接触するツルを押しつけない
んじゃないか、と予想。
でも俺はW1000のウィングで頭の左右斜め上を挟まれる感じが
なんとなく苦手だし、
音はD5000の方が好みなんで……
もし将来デノンのD9000とか出るんなら3Dテレビ視聴時に問題ない感じに
イヤパッドを設計してくれると助かる。
メーカーの方、もしここを見ていたら、どうかよろしく
>>372 俺、潔癖症なんで耳垢が付きそうなのはダメなんだ、すまん。
耳の穴付近に当てるパーツが無ければいいのに
とりあえず鬱陶しいから、その無駄な改行と句読点はやめろ
無駄な句読点?
改行はウザイけど句読点は別に・・・
もしかすると
>>374は三点リーダのことを言いたかったのかもな。
あと、
>>376みたいに中黒点を三点リーダ代わりに使うのも如何かと思うが
2chでそんなこと言い出しても仕方ないわなあ。俺の場合、他人の文章に
細かい部分でダメ出しするのは仕事だけでたくさんだし。
つか音楽聴くためのハイエンドヘッドホンの為に3Dメガネ前提の設計とかないわ。
せいぜいサラウンドヘッドホンでしょ。
三点リーダが2個セット(合計点6コ)で使うものってことを知らないゆとりが
他人のカキコに点の数が多すぎるみたいなイチャモンつけて
逆に叩かれてたのをふと思い出したw
マジレスすると鬱陶しいのは改行でも句読点でもリーダでもなく
レス乞食臭たっぷりの内容だろ
文章表現をウザがってんならどこに行っても何見ても鬱陶しいと思うよ
内容と無駄な改行の相乗効果だな
いろんなヘッドホン試聴した中でD5000も聞いてみたんだけど、
例えて言うと、いろんな味の飲み物の中で真の水を飲んだような気分になった。
D7000は試聴できるとこがないので聞きたいんだけど、D5000よりもっと
洗練された感じと言うかクリアな感じなんだろうか?
まぁそんな感じ。
D5000よりも低域は制動を効かせて量感は下げ締める方向へ。(それでも低域豊かだが)
そのおかげか中高域のクリアネスがうp
DENONのヘッドホンアンプとか出ないかなぁ
D5000が低音がよくでるって聞くけど、
それって同価格帯の(例えばオーテク)密閉なんかと比べてってこと?
それとも基本的に低音が強めのヘッドホンと思っていいのかな
洗練されたクリアな感じと言うとPOPS向きのモニター的な解像度の高さに
感じてしまう、それならULTRASONEを薦める。
俺は基本、クラシックにD5000、POPSにULTRASON PRO900と使い分けてる。
一本にまとめるとD7000って事になるかもしれないが、やはりPOPS向きとは
言いがたい、なによりD5000の色気過剰な低音は唯一無二の一品なので簡単
に捨てられない。
D5000しか持ってないけどDAC/HPA買うとやっぱ違うもん?
>>385 そりゃもちろん相対評価だろ。この世のHPがD5000のみなら低音強めもクソも無い。
>>387 違う。ただし知覚できるかはまた別の話。
アンプもDACもなけりゃ知覚できるだろ
出来なかったら障害あり
ここ見てるとD7000持ってるのにD5000が欲しくなるな
HD650に手を出そうと思ってるのに…
よほどのマニアじゃない限り下位機種買う意味ないよ
D5000は最初は低音主体のどんよりした音で、高音はキンキンした妙な感じ、
ボーカルも遠のいて聞こえた。こりゃ失敗したかなと思ったけど
そのうちエージングでまともになって安心した。
ただ低音域の存在感が大きいのは本来のの特性のようである。
もちろんアンプ使用しての話
昨日、梅田のヨドバシでD5000とD7000視聴してきた。(ブースになってることで)
両方とも同じ音量で聞き比べてみると、明らかにD5000の方が
シャリついてて高音が耳に痛かったしD7000の方が低音も出てた。
ネットのレビュー見てると、「値段ほど明らかな差はない」とか
「低音はD5000の方が強い」ってあるけどここの人はどう感じてます?
D5000買おうと思ってたけど頑張ってD7000にしようか
悩み中ですのでどなたかご感想を・・・
>>393 頑張れるなら7000
後で5000買ったら後悔するよ
>>393 その悩みで5000買うとずっと7000気になるから7000買った方がいい
>>393 D7000を買うつもりなら、ぶっちゃけD5000を買う意味は無い。
397 :
393:2010/05/24(月) 23:47:18 ID:1AZivbH+0
>>394-
>>395 みなさん、ありがとうございます。
聞くジャンルがハードロックとかメタルとか
が多いのでレビュー見てると
D5000の方がいいのかなって思ってしまって。
視聴した自分の判断を信じてみます!!
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 21:14:55 ID:lXHeCpGB0
D7000を電車の中や歩行時に使用するのは無謀ですか?
はい
ゴツくてテカってるからそれなりに目立つ。
あと密閉型の割にはやや音漏れ多め。
それでもよければどうぞ。
俺は一度やってみて手持ちのポタアンじゃ鳴らしきれなかったから止めた。
401 :
398:2010/05/25(火) 21:54:17 ID:lXHeCpGB0
>>399>>400 thx!!!!
E9中古とD7000のどっちにしようか悩んでたんだ。
E9中古に行ってみます。
余談だけど、今は
iMod→DOCK STAAR. MAESTRO→SR-71A→SE530で主にクラシック(オーケストラ)とビートルズを聴いてます。
この環境では物足りず、音場の広いヘッドホンを探してるところです。
外出時にも使いたいので、D7000は厳しかったですね。
>>401 E9のほうが目立つぞ・・・
まあ見た目気にしなければ外で使えなくはないけども・・・
403 :
398:2010/05/25(火) 22:06:14 ID:lXHeCpGB0
>>402 D7000のネックになってたのは、あのデカさなんだ。
音場に関してはD7000なんだけど、音漏れもあるんじゃ仕方ないなと思って。
E9の目立ち具合は平気ですw
糞デカイヘッドホン使ってると車に引かれるな
バカに見えるね
>>403 E9の方がD7000より外向けだよ
両方持っているから外で使ってみたけど
D7000の音漏れ、遮音性の低さは外向けでない
E9は持ち歩きには問題ない。音楽を楽しめる。ならす環境を整えないといけないけどね
D7000もっと安くならんのか
さらに上位の機種がでないと無理じゃね?
お金ないならD2000で満足しとき
うむ。
;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ら っ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
> 'ゝ─‐イ、
`ー' ``''ー‐'
いろいろと、悩んだけど。
D5000を、発注します。
STAXとか勧められたけど、人柱になる気はないしw
室内でしか聴かないしねw
モーツァルト万歳。
>>410 D5000発注するのはわかったけど
これの意味がわからない
>STAXとか勧められたけど、人柱になる気はないしw
>室内でしか聴かないしねw
いったいどこでstax勧められたんだ
412 :
410:2010/05/26(水) 22:39:40 ID:gZoau+CN0
>411
> いったいどこでstax勧められたんだ
職場同僚ののオーディオマニアからですよ。
ヘッドホンの相談をしたら、STAXを買えとw
自分では買ってないのにねw
まあ、そんなこんなですよw
あ、はい
卑しい人間だな
まあSTAXで人柱とか、今更何を言ってるんだろう、とは思ったけどね
416 :
410:2010/05/26(水) 23:21:04 ID:gZoau+CN0
>415
> まあSTAXで人柱とか、今更何を言ってるんだろう、とは思ったけどね
ええと、STAXの方がいいのですか?
それなら、デノンの購入をやめますけど。
417 :
410:2010/05/26(水) 23:38:23 ID:gZoau+CN0
すいません。
どうやら、いやしい人間はデノンのヘッドホンを買えないみたいそうなんで、
注文しないことにします。
さようなら。
>>416 どっちがいいというよりはどっちもよくて好み次第といったところ
聴く曲によるからなんとも言えないな
D5000と同じ価格帯だとstaxは2050Aか
まあ全体的にスッキリして音が綺麗なのは2050A
低音も出てて音楽をまったり楽しく聴くならD5000
DENONとSTAXでは「目指す音の方向性が違う」
と言うのが、一番良く当てはまると思うんだけど。
中高音の透明感に魅力を感じるなら、文句なくSTAXを薦める。
逆に、低音から来る音圧を耳で感じたいなら、DENON。
STAXは、音質が好みに合えば一押しのお勧めなんだけど、
万人に薦めるには価格が少々高いから、ちょっと躊躇する。
どこかで聞かせてもらい、耳で判断するのが一番。
420 :
410:2010/05/26(水) 23:43:33 ID:gZoau+CN0
>418
このスレで俺は、
どうやら、デノンもstaxも購入禁止みたいだから、
アドバイス無用だよw
サンクス。
>>416 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 両方買えばいいんですよ
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
D5000で低音の音圧とか無いわ
そりゃSTAXよりは出るだろうが
>ID:gZoau+CN0
酒でも入ってるのか?シラフになってから出直しな。
424 :
410:2010/05/27(木) 00:14:57 ID:q7lEU1E10
>423
> 酒でも入ってるのか?シラフになってから出直しな。
はーいw
お前ら優しいな
こういうキチガイもたまにならいいもんだ
427 :
410:2010/05/27(木) 00:53:19 ID:q7lEU1E10
おまえら、詳しいな。参考になるよ。ありがとう。
なんか、購入意欲が高まってきたw
購入したら報告するよw
俺はキチガイかよw
まあ、職場でも、「変人」の認定は受けているがw
まあ、「普通」と言われるよりも、「変人」と言われる方が、ましだなw
おまえらは、変人じゃないのか?w
身内の掲示板とかならまだしも、2chにそういうテンションで書き込むなよ
見ててすんげー寒いんだよ
まじめにレスしてくれた人に失礼
>職場同僚ののオーディオマニアからですよ。
>
>ヘッドホンの相談をしたら、STAXを買えとw
>自分では買ってないのにねw
この時点でリアルでも失礼な人
本当だな、オーディオマニアの風上にも置けねえ奴だw
伸びてると思ったらこれか
きめえから死ねよ
文体にキモさが滲み出る典型だな。
俺はキモいから死ねなどとは言わんが、ここでも変人認定しといてあげるよ
まあ、そういう人って変わりに何か良いものを秘めてることが多いから
それを見出してイキロ
ここの住人は優しいな。
ま、それが穏やかな日々につながってるんだろう。
近所にD5000があると聞いたので行ってみたら59800だった。
お持ち帰りしようかと思ってたのに高かったぜ。
あとちょっと足してD7000。
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 20:58:18 ID:Un1VuulA0
D2000の両だしのコードのねじれ?が直らないんだがどうすればいいんだ
すまんsage忘れ
やっぱ気にしないしかないのか・・・
そんなに気になって嫌だというのなら
DENONのサポートに「ケーブルの捩れを直してくれ」と連絡するしかないんじゃない?
品質管理的な意味でちょっと残念な部分よね、音自体は全く問題なく綺麗に鳴るんだけど。
>>437 大きめにコードを回して、洋服等のフックにかけておけば自然に治るよ。
寝かせて保管では直らなかった。
>>441 通販で買ったからサポートとかちんぷんかんぷんだったんだよな
調べてみる
>>442 両だしのコードを回すのかな?
>>437 二ヶ月くらい使って
気になるから新品と換えてって言ったよ俺
千疋屋って仕事帰りに立ち寄るようなトコなの?
通販サイト見たがえらい高いな(笑)東京人の価値観にはついていけん
麻里奈はブルジョアなんだと改めて思った。
あ、ブログ更新されとる
夏場の格好って女もパンツ一丁なんかな?
想像するといろんなとこが熱くなる
あ〜、また誤爆った。ごめん。半年ROMる。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 18:14:36 ID:1GVpZOfD0
まさかの5連投
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 19:00:50 ID:dwjFVUBW0
>>443 分岐部あたりはなるべくまっすぐになるようにして、30cmくらいのわっかを作るんだけど。
本日D5000を購入
なんと中国製ではないか
日本メーカーはどこに向かっているのか
D7000も中国製ですよっと。
別に品質に問題があるわけでもなし、気にしないけどな。
そりゃ同じ品で日本製と中国製どちらか選べと言われれば日本製選ぶけどね。
ゾネの音と密閉が好きなんですが側圧に耐えられず質問スレで聞いたらD7000かD5000をと
LVあるんですが劇的に変わります?
LVってなに?
あ
アルバナのことか
つ 試聴
パーツ単体では中国産でも組み立てを日本ですると日本産になったり、
田舎の牛を神戸に持って行って暫く育てると神戸牛になったりね。
>>452 前にも同じ書き込みがあったしまともに取り合っちゃダメ
パーツから全て中国産だと思うなよ
コイルとか品質が安定しにくい部分にはこだわって欲しいねえ
流石にこれだけの値段ならケチッて無いと思うが
中国の手はんだ付けとか手作業が絡む部品の品質の低さはひどい
まあそこらは日本のメーカーでもぼつぼつ不良が出るところではあるが・・・
中国云々言ってるやつ価格コムの変なレビュー書いてるやつだろ
今時中国製でわめくのは時代遅れやがな。
中国産の食い物はしらないが。
PHILIPSの初期PCDPってマレーシア産じゃなかったっけ?
このスレ見てるとD5000の低音出過ぎって言ってる人多いね
C700をしばらく使ってた身としては、低音はガッツリ出てるが決して出過ぎていないしもっと出もて良いという印象なんだけど
D5000の低音は量よりも深み(?)が凄い
俺はD2000の方が好みだな
万能だしな
>>465 それをして低音の”量”と言ってるんだろうけどね。
同系統のD7000と比べると明らかに低音よりだから
基本的にはそれをもって低音寄りと言われてるんじゃない?
>>466 俺も俺も
低音はいずれの機種より控えめなので相対的に中高音が気持ちいい
しかもこれは俺だけかもしれんが超低音は心なしかD2000が一番出ている気がする
やっぱり最初から、借金してでもD7000を1回で買うのが一番だよ。
2回ともハウジングが固すぎたり全く動かない不良品続きだがorz
D7000を買うので
PC-HUD-mx1-D7000
でやろうと思うがどうだろうか
D7000をうまくならしてくれるかな?
D5000は低音を逆手にとって、古い音源用に使用。
モノラルLPでは濃厚な味わい。
たしか古い音源は低音薄いよね
俺はあまり聴かないけど
新しく別のヘッドホンに乗り換えてもそういう使い方もあるか
古い音源に限らずアコースティック系にはよく合うよD5000
今は面倒だからD7000ばっかり使ってるけど
D5000の艶っぽい音はあれで価値がある
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 18:05:37 ID:pu+AreOx0
まあ所詮デノンはクソ
自社で創る能力なしw
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 19:28:59 ID:o9v4zOzG0
D7000は、75000円切ることはないのかな?
結構欲しいんだけど今は買う時期じゃないの?
>>477 ペコちゃん春セールで69800辺りだったけどね。
82000で購入後のため羨ましく眺めてた。
最近までアマだと7万切ってたけどな、今ならフジヤで買えばいいんじゃね?
デノンのプリメインアンプのヘッドホン出力ってどうなんだろ?
スピーカーも鳴らしたいから2000SE買おうと思ってるんだけど
CX3はなかなか音質良いって何処かで見たな
>>480 2000SE+1650SEにD2000繋いでるけど、特に不満ないよ。
>>481 レスどうも。
地方なもんでオーディオショップ全滅で何故かケーズに陳列してある。
電気通ってないみたいだけど、今度無理言って聴かせてもらおうかな。
>>482 大丈夫。無理言うも何も普通に繋げてもらえるよ。
オーディオ関係で、言っても試聴できないなんてことはない。
>>480 うちは2000AEにD2000だったけど、自作HPAにしたらD2000は生まれ変わったなぁ
デノンのプリメインはHP部はあんまりかな?
HD650なんかは2000AEでも音量取り易くて悪くないんだが、低インピーダンスHPはHPAで化ける気がする
今日
HUD-mx1+D7000が届く
楽しみすぎてはやく帰らないと
D501
何時間聴いても痛くない音
何時間装着しても痛くない装着感
壊れても痛くない値段
俺的に最高のヘッドホンなんだが、このスレでは人気ないのね
アルバナライブがあるからなーCP的にも全然違う
D1000も忘れないでね。長時間聴いてても疲れない。D7000も装着感のお陰で最初は重さを感じないんだけど、長時間だと首が疲れる。
DENONの音は好きじゃないけど、今さらながらモモーイホン買っちまった。
安かったんで、つい。
まだ売ってるのか
隠れたハイCP機だよモモイホンは
節子それDENONやない、Fostexや
今日とどいたD7000とパイオニアー4千円を
協奏曲4季 春 で聞き比べたけど違いがわからねーw
エージングしてないからっていっても値段が15倍ちがうんだから素人耳でも
はっきりと違いがわかるぐらいじゃないと・・・
せめてアンプとDACくらいは書いてくれよ
HUD-mx1のみ
そんな貴方の糞耳に乾杯!
貧乏臭い計算する奴は買うなw
てか、もっと他にあるんだよ
割高に思えるヘッドホンは・・
糞耳乙すぎる
ヘッドホンなんてそんなもん
すげーのはHD800から上の値段の奴だけ
逆にそこまでいくとコストパフォーマンスはとても悪い
3万〜5万程度のヘッドホンで安物との違いが分からなければ
その上に行っても同じだ
数千円から一万円台、
一万円台から三万円台あたりの買い替えはあからさまに音が良くなるがなぁ。
ましてやD7000となら雲泥の差のはずだが。
良くなったか分からないどころか違いすらわからんとか
>>492はいくらなんでも糞耳過ぎ。
4万前後のヘッドホンとハイエンドホン比べてみても、性能的には大差無いって言ってしまえるしなw
>>494 その機材では全く性能を引き出せていないか、音の変化に耳が追いついてないのどちらか
同じ傾向のD5000からの乗換えですら替えた瞬間に判るぐらい性能差がある
>>502 ところがどっこいD5000とD7000がたいして変わらんから買いかえる価値がなさそうと
D7000をディスった某レビュアーもいる
それを見て自分はその人は糞耳だと確信した
数十数百のヘッドホンを聞いていても駄目な人は駄目なのだ
人それぞれの耳の感覚でどれが正しいなんてないからな
そこら辺のヘッドホンとD7000を比べて大差ないならその人にとっては
D7000に大金をつぎ込んでまで買う価値は無いって事になる
買って損をするなら買う前に試聴しろって事だ
まぁ差はあってもヘッドホンはヘッドホンでしかないからな、
オーオタになってくると大袈裟に誇張したりもするからw
つーかパイオニアー4千円についてkwsk
DAPに数千円のイヤホン ヘッドホンつないで圧縮音源を聴く
>492みたいなのはそれで十分ってことだ
いや、それが普通だw
音の聞こえ方はその日の体調や気分にも左右されるから
まずはじっくりと聞き込むことだ
>>508 逆相接続も問題だけど
それを読む限りではおそらく漆ホンも駄目だろうという読みが成り立ちそうで怖い
ハウジングの表面塗装が音を殺しているとしたら
D7000よりもD5000の響きの方が伸びやかという結論にもなりかねない
まみそなら評価されるよりも貶されたほうがいい
急にD7000叩く奴が沸いてきたようだが、D7000は一定の評価を得ている機種だしなぁ
HD800やA2000Xのように評価・好みの別れるヘッドホンでもないし、わざわざDENONスレまでやって来てマヌケな叩き方しなくてもいいよ
自分は音場の広さを除いてすべての面でD7000の方がD5000より上だと思う
聞けば違いはすぐわかるしな
なんかこのスレの連中余裕が無いよなw
余裕を失って煽りに来たお前が言うセリフか
はいはい
まあ俺はD2000で十分だわ
HD595と使い分けてるが無難にならせるな
って俺が煽ってるみたいじゃないか・・・
アンカーつけるの怠けた報いかorz
>>508 確認してみたら逆だったってユーザーさん他にもいるのかな?
518 :
>>492:2010/06/10(木) 00:33:34 ID:enAu44zQ0
あれからアニソンに変えて3時間鳴らしっぱなし
違いはなんとなくわかった
同じ音量でもD7000の方が音がかなりでかい
そのおかげかわからんが迫力、音の広がりがあるような気がする
>>508 分解するまで逆相だと気がつかない糞耳に乾杯!
今日わかったこと
高級ヘッドホンの良さは
ヘッドホンアンプ音量MAX
プレイヤー音量MAX
PC音量50%以上
じゃないと発揮しないんだなw
4000円のヘッドホンでも基本的な音はきちんと鳴らしてくれるから
あまり違いがわからなかったんだな
宝の持ち腐れ臭がプンプンするぜ
音量はインピが違うだけだろ…
クラッシクを爆音できくとすごすぎるw
なんでアンプあんのにPCで絞ってんだよ
あほか
凄い糞スレだな
D5000とD7000が似てないと主張する人やら、HD800とA2000Xを同列に語る人やら
最近のDENONスレはまともになってきたと思ってたんだが
AV板なんて元々こんなもんだろ
糞スレって決め付けたかったんだろ
>>526 似てないって言ってる奴も同列に語ってる奴もいないぞ
よく読め
>>503は意見がわかれるところかもしれんが、
>>510はどうなんだ
>HD800やA2000Xのように評価・好みの別れるヘッドホンでもないし
評価・好みが別れるという意味で同列に語ってると思うが
どーでもいいよ
D5000も10年以上使い続けてどうなっていくかだよ。
Z900も20年近いが良い味になってきてる。
Denonすれは糞スレ これ伝統
D5000を買うのと
その予算で D2000 と HD595 or HFI-680 買うのと
どっちが幸せになれますか?
D7000。
HFI-680は本当にユーロビートのような打ち込み電子音専用。
>>532 木製ハウジングは10年持たないから
今のうちにしゃぶりつくせ
木製が保たないってなんで?そーゆーもんなの?
分厚いコーティングでごまかせば?シリコーンやポリマー
オーテクのATH-W2002なんかは漆塗りだから、10年以上みたいなこと謳っているが…
内側は無塗装だからな
96年製のATH-W10VTG所有してるけどヘタリなんて全く無いよ
大体木のハウジングだからって発想が馬鹿げてる
それじゃスピーカーなんてほとんど木製だろ?
ウーハーのエッジが剥がれたとかツイーターがヘタったとかは聞いても
エンクロージャーが木製だから駄目になったなんて話し聞いたことが無い
ハウジングは心配しなくてもいいと思うが
十年だと替えのイヤーパッドが在庫切れになるだろうし、
他のパーツの方が先に壊れそうだ
>まみそぶろぐのD7000の記事が興味深い
AH-D7000のモディファイの過程において、大きなミスが発見された。
右chのプラスとマイナスが逆相に配線されていたのだ。
これ本当なのか?
片側±逆に接続された逆相の音なんて誰が聞いてもすぐにわかるぞ。
まみそはそれをわからないまま聞いていたってことなのか? どんだけ耳が悪いんだよー
で実際にD7000でそんなことがあるわけないと思うのだが
皆さんのD7000も逆相ってことなのか
逆に接続されていたとしたらどう聴こえるの?
違和感あったとしてもまさか逆に接続されてるなんて可能性に思い至るものだろうか
左右の音量が違うらしいね
自分なんか、3回もD7000交換したよ。
ハウジング稼動部分が全く動かないとかあったよ。
流石、水も空気も腐っているケミカルな中国製
片chが逆相の音はスピーカーで簡単に試せる。
ヘッドホン、あるいはスピーカーを一つ(ワンペア)しか持ってない人でない限りすぐ気付くはず。
D7000が片側のプラスマイナスの接続が逆になっていたら大問題になると思うよ。
リコールは当然、メーカーの信用問題にもなるよ
メーカーでは絶対にあり得ないミスということになりますね
D7000はとっくにサブ機になっちゃったからどーでもいいやー
あ、そういう問題じゃない?ゲラゲラゲラゲラ
盛り上がってまいりました
今読んだけど、まみそぶろぐのD7000の記事って随分前の記事じゃん
何でD7000持ってる皆さんは逆相の記事を疑問に思わないのかが不思議
もしかしたらカイザーの策略が絡んでるのか
密閉型の帝王、AH-D7000!
これありゃ、T1は買わなくていいよね?音柔らかめらしいし。
>>553 両方持ってるけどお互い全然キャラの違う音だぞ
>>515 D2000とHD595を比べると
解像度と音場の広さはどっちが上?
>>555 音場の広さは圧倒的にHD595
解像度ってのがピンと来ないがD2000の方が良いと思う。
HD595は合わない曲はほんと合わない。そういった意味では何でも慣らせるD2000は便利
>>556 さんきゅー
やっぱ音場は開放型が有利みたいだね
オールマイティに使うならD2000か
>HD595は合わない曲はほんと合わない。
これ本気で同意する。そして合わない曲が案外多い。
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 22:15:37 ID:SgaT6A6m0
仲間ハッケーン
>>542 俺もW10VTG持ってる。オーテクを誉めるのはスレチだから程々にしとくけど
イヤーパッドとヘッドパッドは割と最近、替えたばかり。音も特に劣化したと
感じないけど、96年の機種の交換消耗品が普通に手に入るのは素晴らしい。
メーカーに質問メール送ったりする面倒もなく普通に音屋で買えたのがグー。
DENONはそこはちょっと弱いな。D5000とかのパッド交換は10年後は無理かも
知れない。OEM一般の話として、販売ブランドメーカーと実製造メーカーの
関係が切れたりしたら保守体制は崩壊するし。
今D2000使って音は満足してるんだけど蒸れるのが残念だわ
開放型も持っておいた方がいいのかな?
すごく久しぶりにグーっていう人を見た気がする
ああ、俺オッサンだからね。
W10VTG持ってる時点で、そう若くないって見当付いてるだろうけど。w
d7000は10年くらいたつと木のハウジングが湿気を吸って重さが500Gになるらしい
木を食料とする毛虫もハウジングの中に大量発生した人もいるらしい
ひいぃぃぃぃ
346 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2010/06/11(金) 00:28:50 ID:RzSrfIF4P Be:
オーディオテクニックのAD2000をヨドバシカメラで買ったのですが
修理対象品でした。嫌がらせをしようと考えW5000を郵送してみました。
10日後には500円のヨドバシカメラの商品券と新品同様のAD2000が
返送されてきました。私は言い様の感情が高ぶり、隣にいた猫のポチを
グーで殴りました。
ヘッドホンは消耗品だから、
修理不能になったら買い換えるのが一番だと思う。
駄目になる頃にはより性能の良いホンが発売されてるはず。
嫌なら予備機を購入して除湿剤と共に保管しておくしかない。
>オーディオテクニック
クソワロタw
過酷なポータブル環境がメインのイヤホンならともかく
家で使うのがメインのヘッドホンは消耗品とは言い難いな
ID:RzSrfIF4P
池沼そのもの
>>542 SPのエンクロージャーとHPのハウジングじゃ木材の厚さが違うからなぁ
しかもHPは木ネジで止めてるだけ
さらにHPは人体の湿気にさらされるから、
HPのほうが木材にとって条件が過酷なのは間違いない
>>554 T1ってD7000と比べてどんな感じなの?
ある程度以上のヘッドホンって大体万能型ばかりなような気がすんだけど
高級ヘッドホン持ってる人って大抵苦手なジャンルは無いって言い方するよね
ハイファイになるほど癖が少なくなるってことなのかな
癖が少ない 味付けが少ない 弱点が少ない フラット あっさり 響きは少ない 解像度が高い
こんな言われ方する機種が多い
>>571 ちょっと前に米屋スレでレビュー書いてるので見ておくれ。
エージングがそこそこ進んだ今では当初D7000の方が広いと感じた音場もT1の方が広く思えるとようになったが。
T1はD7000みたいにシャリっとした高域じゃないしドムッとした低域でもない。
でも中域が濃密かつ全体的な解像度はD7000よりかなり高い。
あと
>>572で挙げた特徴、癖が少ない 味付けが少ない フラット あっさり 響きは少ない
って殆ど同じ意味だよな。それこそD7000があっさりしてるとは到底思えないし、
E9やらPS1000やらも間違ってもあっさりじゃないと思うが。
D7000 W1000あればT1買わなくていいっか
T1ってW1000みたいなドライな音とは真逆だけどな。
買うか買わんかは個人の自由だけども。
高解像度で柔らかめなんだけどとにかくフラットなんでしょ?
>>573 色々と参考になった。サンクス。
俺には縁の無いヘッドホンたちだが試聴くらいしに行ってみるか。
今読んだけど、まみそぶろぐのD7000の記事って随分前の記事じゃん
何でD7000持ってる皆さんは逆相の記事を疑問に思わないのかが不思議
もしかしたらカイザーの策略が絡んでるのか
全角ローマ字混ぜて変な事ばかり言ってるキチガイがいることはわかってる
わかってるなら話は早いっす
だからD7000は逆そうなのですか?
HD800は低音が貧弱って煽りに行くと現れるよね
でも、もう俺D7000は持ってないんだぜ
↑
へぼ!
弱いというかバランスがフラット過ぎて音楽聴くのには低音が物足りなく感じるんだよな
D7000がドンシャリ過ぎるから尚更
>>583 HD800のほとんど唯一の欠点は情けないくらい弱い低音
そのせいでジャズもクラシックも感動が激減
到底、フラットなんて言えない
やっぱり音楽はスピーカーで聞くべき
頭にヘッドホン装着した瞬間に鬱陶しくて音楽楽しむような状態じゃなくなる
236 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[
[email protected]] 投稿日:2010/06/08(火) 11:50:52 ID:sCF5AUQf0
売り希望
【型番】AH-D7000 ATH-W5000
【状態】D7000 付属品全部あり・バンドに少しスレ有り
W5000 付属品全部あり・外箱少しボロ
【発送方法・発送地域】関西からヤマト便
【希望金額】送料別45000/33000
HD800とMS-PRO買ったら満足してしまった上に開放スキーになってしまったようなので放出
先着順で、全てまとまったらスレにて報告いたします
>>581 どこで煽ったのか知らんが、
わざわざトラブルをこのスレに引っ張ってくるな
スピーカーに音質的に同じレベルを求めたら何百万もかかるわあほ
特定されて黙ったか
痛いスレだな相変わらず
D7000買ってT1かHD800か
>>593 情弱かわいそうw
フジヤでかえばいいのにw
オクでは絶対買いたくないわ
3枚目は交換前の機体のシリアルなんじゃねーの?
フジヤで買わないと情弱なのか初めて知った
会員登録してないけど、今72kくらいかな?
まあ肌に直接身につけるものはオクでは買わないってのには同意
中古とか偽物とか嫌だしね
>>595 やっぱそうなのかね
俺の気にしすぎか・・・
なんでおまえらは
>>549を無視するの?
D7000持ちにはとっても大事なところじゃない?
>貝崎氏曰く、「音が遠かったのは逆相が原因」「右が左の1/3ほどのエネルギーしか出ていなかった」。
オーテクの件と違って流石に糞耳でも気づかない方がおかしいからみんな超レアケースだと確信してるんだよ
>>598 そんなもんなのか・・・
メーカーの配線接続ミスってことか。。
ガレージメーカーに指摘されるとは
片側だけ逆相にした時の聞こえ方を知らないと
違和感を感じてもそれとはわからんだろ
音が遠いとか言ってる人のは全部ダメってことか?w
普通の人は、そういう音作りだと思って聞き続けるだけだろうな
DENONというブランドとましてやフラッグシップ機
普通に考えてメーカーリコールもの
以上自演でお送りしました
まみそ以外に分解した記事ってないかねえ
共通不良ないしロット不良の可能性もあるからな
まずは自分のから確かめろよ 万が一持ってたらの話だがw
別に分解してもいいけどイヤパッドの外し方が分からず諦めた
無理に引っ張ったらどっかポキっと逝きそうで怖い
つか前にハウジング内のカビ騒動でバラして画像上げてた人いたよな
俺も回せば取れると見たので試してみたんだが、ネジ状になっている訳では無いらしく
いくら回しても空回りするので諦めた
とりあえず右だけバラしたが問題無し
左も確認してから写真上げるよ
ただ、ドライバをハウジングに止めてるネジが
一本斜めになっててちゃんと止まってなかったw
流石中国メーカーだぜ
水も空気も腐っていて、ケミカルな思考な中国。
バリが残っていたり削りがあまく、異物混入していて、とても精度が低い。
ハウジング稼動部分が全く動かないとか、何のためのシリアルナンバーだよw
1〜2万円なら値上がってでも、オーテクみたいに日本製にしてもらいたいものだぜ。
まぁ聴いてみて、左右音量が明らかに違うとか分からなければ仕方ないね。
ついでに言うと、上では煽るようなこと言ってあれだったが
D5000に比べてD7000の方が音が遠く感じるというか音場が広いのは
逆相とかじゃなくD7000の個性ということで納得した
無難な方向の音が好きだから前に話題に出たT1でも買ってみるかなあ
D5000の方が横には音場が広く、D7000は上下に余裕がある。
ヴォーカルは、不自然に近すぎず遠い立ち位置から聞こえる。
D5000にゾネフォンの上下定位の良さをあくまで自然にプラスした感じ。
自分はD7000に買い換えて満足。
声はやや遠めだけど、ドライバと耳の距離が近いからか全体的には音近めだよね。
大型のハウジング内をフルに使った感じがする響き方は好きだ。
自分もD7000分解してみたけど、左側が610の逆になってる…
まみその左側とも逆ってことは、自分のは左が逆相なのか?
写真とってみるけど、みんなのD7000どうなってる?
618 :
616:2010/06/13(日) 12:39:39 ID:yInYY4QF0
>>612 シリアルおおよそ何番位?
俺のは600番台。昨年5月購入。
そろそろ品質が安定してきているかと購入したが。
分解は不器用だから怖くてできない。
で、確認してたら傷発見。凹んだ。
>>619 S/Nの下三桁でいいのかな?700番台だ
しばらくD5000を使った後に買ったから少し遅めだと思う
この手の不良の原因は一時的にあてがわれた作業者のミスとか
不良ではじいた物が間違って混入する、リペア後の検査漏れ、
複数の作業者がいる場合は間違って作ってる人が混じってるとか色々あるが
不具合情報が工程にちゃんとフィードバックされないと幾ら時間がたっても安定しない
特に中国は作業者の入れ替わりも激しいから余計に不安定
国慶節とか休暇で田舎に帰ってそのまま戻ってこないとかもよくある話
写真見て思ったんだが、
ピンク色のマーキングしてあるけど
最初の写真と下のじゃ位置が違ってる。
こちらがプラス側ってことで配線するとか?
基盤の仕様変更とかあって変わったりしてないのか・・
>>618 今写真みたけどマーキングと配線との対応は合ってるっぽいなあ
左右別部品だったのを、在庫管理とかの都合で統一したとか?
+にマーキングしてあるんだな
てか、逆相になってたら誰でもすぐにわかるくらい音がおかしくなるから安心しろ
どうやらまみそが個別不良品を引き当てただけっぽいなw
>>625 シールというかマスキングテープの類か、うちのは無かったなあ
数字は工場で部品を管理するための在庫番号(部品番号)かね
俺もバラしてみた。
配線は
>>625と同じ。ハウジングにシールはなし。
ただR側ハウジングの裏側が一部白っぽい。まさかカビじゃなかろうな…。
うpしたいが、携帯のヘボカメラじゃ映らん。
628 :
616:2010/06/13(日) 13:34:47 ID:yInYY4QF0
自分のシリアルは下三桁だと100番以内です。
音は明らかにおかしいって事はないんだけどマーキングの位置が違うのが気になる。
デノンにメールしてみようかな
>>625 ハウジング内部にシールはないよ。というか自分のハウジングの内側凄い汚いんだけど…
>>628 ドライバの極性は、通常は組み立ててからチェックしてマーキングする。
気にするならマグネットの極性。こっちも実害は無いけど。
マーキングはバカよけ用かとも思ってたが
>>628の写真みると基板にも付いてるみたいだから
>>629の通り組み立て後のチェックのが正しいか
631 :
616:2010/06/13(日) 15:36:33 ID:yInYY4QF0
ついでにD5000も分解してみたら他の人と一緒の配線状況でした。マーキングはピンクのみで白はなかったけど
久しぶりに使ってみたけどD5000の低音の量凄いな。低音を締めれる環境なら結構楽しい
D7000のスポンジ部分の中って、金属でシールドされているから、軽くなら触っても大丈夫だよね?
それとも、振動板の真下なの?
D7000ってノイズ乗りやすい?
高インピーダンスのオープンエアにくらべりゃ乗りやすい
,.. -ー―- ...,,_
/::_,. .......:::::::::::::゛`ー 、 もうね、おったまげたw
/::/::::::::::::::::_,,.:::::::::::y:::::\ 錯乱した振りをして
/:://::/".メ.//|::}丶::::::::\ 全ての顛末を書いてやろうと思ったんだけど
///::,イ::./ ノ/ |/ i::::::::::::ヽ
///::::/::::|/ ⊂⊃ 丿 \|::::::::::::::| よく考えたら
/::::':::::/::::::| ⊂⊃イ |::::|y' わたし、常に錯乱状態なのよねw
/::::,::::/:::::::| i`ー 、 | |::リ
,|::::/::/::::::::| | `ー.、 リ::| あびゃ(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
| /::/:::::::::::| . | 7 /|::| (でも、自分だけ悪者になるって何だか嫌だw)
,イ/::::|:|::::::::::| t /" ノ"|::::| 自己責任なんだけどね( ^∀^)
|'/:::::::|::|i::::::::|::`-..,,_\,..../"__,./::::l:|::::|
./::::::::::||:::l:::::::::l::/\~7::::゛~ ̄::::::::::::::|/|:ノ
ぶった切ってすまない。
D2000を持っててかなり気に入ってるんだけど、
電車通勤用のイヤホンを買うのに試聴の参考にしたいんで
みんなどんなイヤホンを使ってるのか教えてけろ
>>636 D7000だが、SE530、SE420、W3、10Pro、IE8、CK10辺りを使い分け
>>636 アルバナAir
でも長時間(30分以上)の装着、かつ大音量で聴きたいと思っているなら
止めておけ
>>636 同じくD2000だけど、710だよ。
しかし、同じDENONでもHPとカナルでは、音の質がけっこう違うから、そこの所気をつけて。
どちらも低音重視ではあるのだろうけど、カナルではD2000みたいに大人しく癖が少ないのはなんじゃないかな。
C710に慣れるとD5000でも低音普通に思えてくるぞ
もちろん質は違うが
>>642 そいつは同感。
DENONのイヤホンの低音は特徴ありすぎ。
test
D5000購入から一週間経過。
最初は低音の豊かさに驚いたが慣れて冷静に聴けるようになってきた。
もう一万円台の音には戻れないって感じw(今までそういうのばっかり使ってた)
これでヘッドホン購入を打ち止めにしようと思っていたんだけど、
このレベルで使い分けができるものが欲しくなってきたw
下品な言い方だと豊満な女(D5000)と付き合っていてもたまにはスレンダーな女と付き合いたいみたいな
D5000と逆を行くクールでタイトな感じの、
密閉好きだからオーテクのA2000Xが候補なんだけど、誰かこの二つ使い分けてる人いますか?
他にD5000と使い分け楽しいのあったら教えてください。開放でもいいです。
RS-1やDJ1PROもD5000との使い分けにはいい感じだよ
D7000は誰もが認める美人って感じか。
D5000=すっぴん美人
D7000=整形美人
>>645 そういう例えだとうちではHD595が大人しい嫁でD5000が色っぽい愛人になるなぁw
新しいCDを買った時とか、休日の昼下がりに音楽鑑賞とか、
そういう色気のある聴き方をする時にはD5000を使うけれど、
普段のネットしながらとかはHD595の方が気楽で良いのよね
D5000って個人的にながら聴きには合わない
だから俺がもう一つ買うなら軽く気持よく聴けるやつが欲しいな
オーテクとか正反対で使い分けるには面白そうだと思うよ
皆レス有難う
DJ1PROは以前試聴したことがあってキラキラした感じが面白いと思いました。
自分はジャンル雑食なんですけど打ち込みの比率がそんなに高くないので見送った経緯があります。
でもサブ機として持つには面白いかも。
RS-1はノーマークでHD595はサラウンド目的で買おうかなと思ったことあり。
自分はどちらかというと高域よりでキツメのヘッドホン求めている現状だけど
まったりヘッドホンも欲しいかも。(手持ちでそういのが無いw)
最近は音楽を聴く時は集中して目を閉じながら聴くことが多いんですけど、
確かに昨日辺りからネットやりながらD5000使ってるんですけど、
自分にとっては音がリアル過ぎるというか、
神経が耳に行き過ぎてながら聴きに向かないかなと感じてました。
まだ慣れてないのもあるんだろうけど。
田舎だから試聴できるのが少ないのが痛いけど夏休みにでも試聴に行ってこようかな。
擬人化で例えるのキモい
散財みたい
これはあれか、D2000で満足してないで、さっさとHPAとK601とかDJ1PROみたいなD2000とは違う個性派を買えってことか・・・
相場3万位にしてIE8とかより優れた物を作ってほしい
gobaku
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 07:16:33 ID:OZgJvo2F0
H1位 vs G2位の勝利チームか
D5000購入したんだけど、俺の環境だとスペックのわりにボリュームあげるの要求される。
DENONのCDアンプCX1とPS3トラポにしたAVアンプて2つの端子で聴いてるんだけど、
例えばHFI-780、CD900STなんかよりは全然ボリューム上げるの必要で、
インピの高いDT990PROと同程度。
DAPは今持ってないから分からん、インピーダンスマッチングの関係かな?
スペック25Ωじゃなくて125Ωてなら分かるんだけど(そんな感じ)。
そんな初期不良あり得ないだろうし音は全く問題ないんだけどね。
まあ音量は余裕持って確保できるからいいんだけどw
自己レスだけど、今日一日色々と聴き比べてみた。
刺激的な音出さないというか気持ちいいんで知らず知らず音量あげてたのもあるみたいw
買ってから最近こればかり使ってたから。
音量上げてもやかましく感じないていうのか。
スレ汚して申し訳ない。
音量上げてもやかましくないってのは高額になるほど顕著というか
大音量で逝っちゃう
デノンのヘッドホンに興味持ってるんだけどさ
1000は装着感悪いと感じたからNGとして2000や5000は装着感は抜群だった
でも重すぎない?みんなはあれを3時間とか6時間ぶっ続けで装着してられるのか?
ヘッドホンを長時間使うものとしてはそこが気になる次第
>>663 D2000〜7000は言うほど重くはない。気になる人はいるかもしれんが。
その気になれば半日くらいは余裕。
GRADOとかULTRASONEのヘッドホンに比べたら
DENONの装着感なんて神だろ
比べなくてもD2.5.7000より装着感いいヘッドホン知らないんだが
D2000買おうと思いつつフジヤのセール待ってたらD7000が69800か
迷っちゃうな
拘るならD7000買った方が良い。D5000の価格差考えるとこれ以上落ちる事ないだろうし
>>663 外で装着したまま歩くわけでもないしね。
ソファーに寄りかかって使用したりすると心地いいぜ。
ついつい音大きくして聞いちゃうよね
おれD7000を寝ホンにしてるよ。
装着よくてハウジングも他のメーカよりはちいさくて頭頂部も
小さくまとまっているので寝ホンに最適
寝ホンにはしてないがPCがスピーカーないんでKAF-A55にD2000繋いでるなぁ
PC朱忠は常時音楽流しながらいろいろしてるしゲームもコレ使ってるが重いってことはないな
そうかみんな案外重さ大丈夫なんだな答えてくれてありがとう
俺はRX700の330グラムにすらアウトだったからD2000の350グラムや5000の370グラムに耐えられる気がしなかったんだ
ソファに寄りかかってゆったり聴けばいけるもんなのかな案外
デノンノ のヘッドホンは着け心地のおかげで数字上の重さ全く感じないからな〜
つかそもそも3時間や6時間も着けて音楽聴きっぱなしとか耳に悪いから休憩入れろ
やっぱり着け心地次第か確かにあの装着感は素晴らしいと思う
いや主な用途は映画鑑賞とゲームとようつべ動画とかだし断続的に聴いてるわけじゃないから大丈夫
デノンのって上記用途にはどうなんだろ、聴き疲れしないという点では凄く向いてると思うけど
あとノートパソコン直挿しとかでも対応してくれる?
直刺しでもおkだよ
アンプあればなお良いってのはあるけどね
装着感がいいから重さも気にならないってのはそうだけど
これからの季節はクーラーとかないと数時間ごとに耳の周り拭いたほうがいいかもね蒸れそうだ
D5000とD7000てなんであんなに値段違うの
ユニット同じなんだろ?
古い
新しい
D2000の精密部品も値段割にかなりの物を採用してるって雑誌で取り上げられてたよ。
>>677 全く同じなのに重さが違うとはこれ如何
ちなみにケーブルはだいぶ違います
D5000にHead Box SE IIってどうなんかな
使ってる人いたら感想教えてもらえませんか?
>>682 Head Box SE IIは絶対に止めたほうがいい
非常識なほどギャングエラーが酷い
アンプスレでしきりにすすめてるのは皆工作員だから
音質以前の話
D7000のユニットは改良されてるぜ、
ハウジングのテカテカと豪華たまて箱はいらんかったかな。
あとフォス漆ホンもまた1からユニット作り直してるらしい。
それを改良したのが後のD9000ですね分かります
>>683 そうなのかー。
他探すとするよ、ありがとさん
俺はハウジングのテカテカとコードの良さで3万高いD7000行こうと思っているけどな
いやもちろん音の違いもわかるけどさ
貧乏学生だけどD7000を買うために貯金始めました
自分もD7000のハウジングの塗りはあまり好きじゃないけど、あの塗りで音の抜けを抑えて独特の密閉感が出てるのも事実だしな
ハウジング付け替えると箱鳴りじゃなくなるし
D7000、装着感が良いから重く感じることはあまりないけど、
体調によるのか妙に重く感じるときがある。
そういう時は他の似たような重さのヘッドホン付けても重く感じるからそういうもんなんだろう。
>>690 わかる。体調悪いときは重さを感じて首も痛くなって気持ち悪くなって音質も悪くなる
こーゆう時にネックレストがあるチェアだと大分違うとは思うけど。
ついにD7000買っちゃった・・・
だが、変換プラグを買い忘れたーー!
変換プラグのお勧めってありますか?
普通に電気屋で売ってるのでもおk?
変換プラグじゃなくてアンプを買うんだよ
>>693 そこらへんの変換コードは音が変わっちゃうからおすすめしない。
ゼンのは知らんがビクターのはつくりも安くてコードも切れやすいからなおさらおすすめしない。
>>694でいいと思う。アンプ買え、アンプ。D7000を活かせる奴。
BCLとかHD-1Lあたりのアンプ。
>>693 買うんだったらゼンハイザーの変換プラグがいいよ。
どっちにしても変換コードはないな。
製品ラインナップ的に安物しかないから、劣化する方向で音変わる。
どうしてもというなら、それなりの質の延長コード+変換プラグの方が劣化は少ない。
ソースはおれの経験上。
まあ変換プラグ程度じゃ大して劣化しないけどね
変換プラグで劣化するなら機器の基板の時点で劣化しまくりだしなw
>>699 エージングと同じで、聞き取れる奴にしかわからないよ。
俺の場合は、ビクターのミニへの変換プラグで高音寄りになったことある。
ジジイ乙
基板のランドを一回見てきなさい
D2000を10メートルの延長コードに繋げて使おうと思ってるんだけど
やっぱ二千円くらいの安物だと音質劣化する?
10メートルってえらい長いな・・・
どういう用途か 興味あるなあ
着けたままうんこに行く
いや用途は部屋中で使いたいってだけなんだけど
どこのメーカーの延長コードが音質劣化が少ないとかって情報があればありがたい
適当に安いの買っとけ
2000 5000 7000と視聴してきた
7000買うぞー!
まずは貯金だな・・・
俺もD5000とD7000を比較試聴に行くときに違いがわからなかったらどうしようかと思ったがさすがにわかったので安心した
そんな俺はD7000が欲しいD1000ユーザー
D2000、HD595、K702
無難なのしか持ってない
GRADOでも無難なのはあるし問題ない
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 07:53:37 ID:lywMtB7I0
D7000てのは聴いたこと無いけどD5000は完全ウンチの失敗作だな
買って損したよ
バカ低音だけが取り柄で解像度のかの字も無い
最初から酷い音出してたけどエージング500時間しても変わらないんだから
こういうもんなんだろうな
とにかく音が混じり合った際の分離が最悪
団子でモコモコでこもってる
質の悪いイヤホンみたいだ
ビーメのベースラインなんて浮かび出てこない
久しぶりにXB700聴いてみたらこのほうがまだ優秀だった
まあ世界のソニーさんとジャンク屋のフォスタじゃ比べるのコクか
他のDシリーズも最悪なんだろ?(笑)
楽器2つ以上の音源聴いちゃダメ!分離しないから
評価は2ですなw
そうそう
デノンてのは古くから本当のオーディオマニアの間じゃ悪徳メーカーで評判最悪なんだぜ
派手にオーディオ誌に広告ぶつからいいイメージ虚飾されてるけど
高級ヘッドホン出したからって聴いてみたら最悪だった
ビーメのベースの分離 大事だよ
ひさびさにひどい工作を見た気分だ
>>714 XB700てw
どんだけ糞耳なんだよwww
鼻で笑いたくなるバカ低音だけしか取り柄がないものとD5000を比べて
分離が悪いなんて一般的な評価と真逆のことをいまさらよく平気で書けるな
糞耳はそのへんの感覚もクソなんだな
>>714 煽るにしてもソニーはねぇだろw
ソニーはねぇだろw
どこ縦読み?
>>714 サョナラコーラス サン!ハイ!|。.ω.)ノ (.∀.(.∀.(.∀.*)バィ
縦読みできんなあ
まあ世の中残念な人もいるって
ただの燃料投下だろ
あからさますぎて反応に困るが
ケツの穴あつくなるけどハバネロの方がいいや^^;
D2000もちでD5000はさすがにいいな!っと貯金してたが
友人宅で聴いたD7000がさらによかった・・・・
一番の趣味である釣具への年予算を5%減らせば買えるが・・・この蒸し暑い時期にD7000買ってもいいもんだろうか?
つ 冷房
うちじゃ夏場にエアコンが停止するのは早朝に空気の入れ換えをする2,3時間だけですぜ
後はまあ、釣り具に+3〜4万した場合の釣果の向上と、
D5000をD7000にした場合の音質の向上とを思えば、
答えは自明ではないかと思わなくもないですが
5000は、後から7000を発売することが決定していて、わざと7000を劣化させた感じ。
プラグやケーブルや重低音の制圧含めて
釣具って年140万近くかかるのかよビックリ
ビールと雑誌もってヘッドホンしながら釣りとか射精とまんねーな
何本手あんだよw
数年前のAIWAのミニコンでD2000てオーバースペック?
>>730 オーバースペックだね。
で、ミニコンの話?D2000の話?
>>726 海外遠征は結構するし現地ガイド、ボートレンタル、ホテル代だけでかなり行くので・・・・
純粋に釣り用具だけなら80万くらいで済んでます
>>725 違うよ。5000と7000は基本性能は同じ。
7000は無理にエッジを立てて見掛けの解像感を演出してるお陰で楽器の音色がおかしくなってる
またまた(ry
ヘッドホンさえ買えない貧乏な人もいるんだよ
それはヘッドホン以外に金使ってるだけだろ
学生並みの金銭感覚の奴がいるな
学生の俺が通りますよ
俺でもD5000とD7000の違いわかるのに
D7000は楽しい
普段はD7000手放そうかなーとか思うけど、たまに使うと手放す気なんて無くなる不思議
D5000もD7000も国産うたって売り物にしたら値段2万ぐらい上乗せされたかもなあ
今エージングも終わってD5000を満喫してるんだけど、
いずれはD7000が欲しい。
その場合D5000はいらない子になるかな?
使い分けてる人もいますか?
D5000持っててD7000買おうかと思ってたけど
PS1000の音に惚れてそっちに流れてしまった
俺はD5000とD7000を試聴してD5000を選んだなあ
ただ性能は低いと感じる
D7000とD5000を聞き比べて確かにD7000の方が良いけど
価格差程ではないなと思ってD5000を買った
D5000とD7000聞き比べたけど
自分の糞耳では違いが分からなかったからD5000買った
CD3000(5万くらい)が密閉型最上級機だった時代
からすればD5000の音はそれらを上回った音は出しているとおもう。
そういう意味では満足。というか良い仕事してますよデノンは。
>>747 価格については越えちまっているが、MDRーR10はどこに消えたの?
CD3000って今でも人気あるけど、そんなに音いいのか?
D7000以上なら使ってみたいけど
7000未満だよ
昔は、原音忠実性が高く、癖がない密閉型が無かったからな
今は、フォスターのお陰で…
CD3000=高音カリカリ
D7000=高音キンキン
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 15:25:59 ID:/YSYa6dmP
ノイズキャンセルか
アルバナ持っててD5000ほしいんだけどアルバナに比べて音場の広さはどんな感じ?
音の傾向は好きなんだけど、アルバナの音場の狭さが気になるからあんまり変わらないなら他のにしようかと
>>754 比べ物にならんくらいの違いはあるよ、全てにおいてね。
音の傾向が似てるとか言われてるが真に受けちゃだめだよ。
D9000を早く出せ
>>754 すべてにおいてスケールアップするよ。
とくに分解能が上がる。
いままで聞こえなかった音が再生されると思う。
D9000とか早くて来年末じゃね
質問なんですが、D5000買って
UCA202に繋げて聞いてるんだけど、どうも直挿しの方が良く聞こえるんだ
直挿しの方が良いんでしょうか?
自分の耳に従えばおk
>>760 でもヘッドフォン用ジャック以外への直挿しは機器に悪いと聞いたことが・・・
何に直挿ししてるのか書かずにそういうこと言われても・・・
とりあえずヘッドフォンジャック付いてるなら大丈夫だよと言っておく
>>762 すみません、パソコンのヘッドホン端子にです
ありがとうございました
自分が良いと思った音が自分にとっての良い音
7000は酷かった。
ハウジング左右のどちらかが、全く動かない(笑)
三回も交換したよ。
ジョーシン
ハウジングが動かんってよく判らんが、フレームのことか?
三回も交換ってクレーマーみたいだな
左右へのネジ一本の軸!
昨日AH-D1000を買ってきたんですが、ある程度音量を上げると音割れします。
PCよりもiPodの方がなりやすいです。
これは初期不良?仕様なら改善法を教えてください
>>768 考えられる原因
ソースが圧縮音源・プラグ端子の汚れ・イコライザの使用・そもそもipodがうんこ
>>768 どうせ128kbpsの音源だろ?
D7000でも割れるわ
iPodがうんこみたいです。
二世代はさすがに古すぎますかね。
新しい奴のほうを試してみます。
iPhone 3GS直(イコライザなし)にMP3 320kbpsでD1000だが高音割れない
D7000が多少傷目立ってきたんだけど、車用コンパウンドとかはまずいかな
クリスタルコートとかの方がいいのだろうか
コーティングは音変わりそうだしなぁ…
>>773 D7000みたいなコーティングのやつはクリスタルコート使えば
浅い傷ならほとんどわからないぐらいになるよ。というかさらに艶々になるw
音自体は自分は変ったとは思わないからたぶん大丈夫
シリコンやポリマーは有害
1万以上のヘッドホンならロスレスだろ女子高生
AH-NC800が発表されたね〜。
>>777 たっけーなこれ!5万もするのか。
ポータブルノイキャンでは最高峰だね、おれはいらんけど。
俺がデノンに求めるのはC710の上位機種なんだが、なぜ出さないのかわからん
NCヘッドホンとか安物イヤホンは良いからD7000みたいなフラッグシップをイヤホンでも出してくれよ
ってスレチか
D7000のハウジングを肉抜きしたら、hd800やt1いらなくなった
うpよろ
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 12:53:02 ID:9rhqp/XQO
>>777 NC付きD1000だったら買いなんだけどな。
>>780 俺もその三台所持してるがキャラが違うから使い分けてる
せっかく買ったのにもったいないしw
>>776 ヘッドホンに1万も出すなら音源はロスレス派が圧倒的なのかなぁ
お気に入りがロスレスはわかるが、あんま聴かないのはAACにしてるなぁ
俺も似たようなもんかなー。
>>784 基本的にCDからPCに全部ロスレスで取り込んでるんだけど、寝室にiPodを
持ち込んでて、そっちで聴くときは大体AAC。
1万どころか、もう少し上のヘッドホンも何本か使うけど(K701、HD600、
A2000X、DX700など。スレチ気味で済まんが何故かDENONはない)。
ロスレスと違いを感じないわけじゃないけど、寝る前のリラックスタイムは
分析的に聴く気分じゃないし、そういう時のために安いヘッドホンを別に
買うのもバカみたいだから、細かいことはあまり気にしないようにしてる。
俺もDAPはAACかmp3だわ
D5000のハウジングを肉抜きしたら、低音がボスッボスッってなるようになった
俺はND-S1使ってるのといちいち変換するのが面倒なので
DAPも全部ALACだな
iPodだとクラシックしか全部入るのがないんだよなぁ
まぁお気に入りだけのプレイリスト作ってそれを移せばまだ大丈夫だけどさ
早くフラッシュメモリ型も128GBや256GBにならんものか
mp3を320kでエンコしたらロスレスとの違いがわからん
ロスレスとWAVですら違いあるのに
違いが出るとしたら、マシンがへぼくて
ロスレスの復元時の負荷に耐え切れずに
電圧降下とかがおきて、WAVの再生時よりも
より多くのジッタが発生する、とか何かが理由か?
その違いを聞き取れるのかどうかは知らんけど
>>792 ソースによるけど微妙に違いあるよ
音が多いと全くわからんが、静かな曲だと少しわかりやすい
完全なるブラインドテストでも違いがわかるものなのだろうか
まあ自分は分かる自身は無いから128Kbpsで聴いてるけどな
俺はMP3の192なら何とか、256以上はちょっと……って程度だが、
キリの良い数字が好きだから320kbps(40KB/s)にしてるぜ
ロスレスとWAVが違うってのはただのデンパ。
LAMEなら192Kbps程度の設定値でほぼわからんとなってるはず。
256Kbpsだとややオーバースペック気味ぐらい。
128Kbpsはソースにもよるけどやや不足気味とされる。
あと違いが分かるかどうかはソースによるので(ソースによっては320Kbpsでもおかしな出力結果になるものがある)
設定値だけ出して違いが分かる分からないとやることは目安以上の意味ない。
細かいことを言えばABXテストで有意に違いがわかることが確かめるしかない。
ABXやってみれば違いが分かるのは特殊なソースか曲全体の一部かどっちかだってすぐわかるよ。
有意に違いがわかることが確かめるしかない。→有意に違いがわかることを確かめるしかない。
あ、あとよくMP3とWAVの違いが分かるか分からんかで糞耳がどうとか言ってるの見かけるけど
違いが分かるかどうかは間違い探しが得意かどうかの問題で耳の機能とは必ずしも関係ないよ。
例えばより可聴帯域狭い人のほうが広い可聴帯域を持つ人よりABXテスト得意ってことはありうる。
くだらないこと言ってないで自分で聴き比べろよ
それで違いがないって断言するならそれで良いけど
オーディオにおいて理屈だけで「変わるはずがない」というのがいかにくだらないか
結局判断するのはは自分の耳だけだよ
オカルトがまかり通る世界で正論を説き続けることほど虚しいものはない。
早々に諦められよ。
>>801 ある程度は同感。
変わるはずがない…といって試さないことほど馬鹿げていることはない。
ただ、ビットレートや圧縮音源対WAVといった比較論だと個人の使用状況もあるから難しい。
MP3の128Kbpsで十分という人にWAVでの管理をおすすめしても容量やタグの問題で拒否られるだとか、
音質以外の利便性が絡んでくる要素も大きすぎる。
WAV至上の人は圧縮音源を糞扱いするし。
リスナー本人が良いと思えている音で楽しく聞ければそれで十分だろうと思うがね。
一定以上のクオリティは必要だろうけど。
WMA192KbpsとWAVの比較試聴で違いが感じられない人もいるし、そんなものだろう。
デジタル音源にロスレスは存在しない
いや、その、waveからの圧縮時の話なんですが・・・
お気に入りはロスレス他はAAC256kbpsだな
でもできるだけロスレスのがいいのには同意
昔のやつなんて128kbpsばっかりでエンコしてたから・・・
楽しむ分にはなんらもんだいないけどさ精神衛生上ね。
WAVにタグがないから不便って意見は結構あるよね
cueシート使ってるのかな そういう場合
ロスレスとWAVの違いなんぞほぼ無いだろ。
デコーダの違いを聞き分けるとか普通は無理だと思うね。普通の環境で使ってる限り。
それよりも部屋の湿度と体調とかの方が影響あるだろうし
>>809 だから理屈や想像じゃなくて自分で聴き比べろって
それで違いがないならそう書け
違いのない理屈ではなくて
違いが出る理屈を知りたい
展開結果が元と同じだからロスレスじゃないの?
そう、変わるわけがない
変わったと感じたらロスレスデコードもまともに処理できない糞スペックかだたのオカルト
そこまでこだわるあんらwavにするまでもなくCDプレイヤーで聞くよな
>>814 WAVに拘るというやつはCDだとモーターのノイズがどうのこうの言いだすだけだから無駄。
オレは256以上はDAC無い環境のため、PC直では恩恵が得られないので、SA-15S1使ってる。
一定以上の機器を使っていれば不満は出ないしな。
ソースの違いを、ヘッドホンで感じられれば一番なんだよね
自分はほとんどMP3の128Kbpsか196Kbpsで聴いてるけど、今度試しにwavで聴いてみるかな
違いがあるかないかってだけの話なのに音にどこまで拘るかとか別の話になってるな
結局誰も聴き比べない
アホらしい
いや、とっくのとうに皆聞き比べた後の話なんじゃないの?
とりあえずブラインドでWAVとの聞き比べで
lameの320Kbpsではまったく判断不能になったのでずっとこれでやってる。
ただこれも聞き比べするぞって認識での話し。
素で流してる状況ならこれより下でのエンコでも気が付かない可能性はある。
ロスレスが勧められてるけど、カーステでも音楽聴くからMP3以外の形式にするつもりは無いな。
聞き分けが付かないんだから俺のAH-D2000とお前のAH-D7000交換しようぜ。
どうして誰もスレ違いだと指摘する人が居ないの?
それぞれが私用しているヘッドホンやオーディオ環境も書き加えればまた違ったんじゃないかな
このスレにはPCオーディオの人が多いんじゃないかな
そもそもヘッドホンで鳴らす時点でなぁ
別にいいけど どうせならスピーカーで鳴らしたいよね
スピーカーで同等の音質にするには、ヘッドホンの倍以上のコストがかかるからね。
だったら、防音完備でもない限りハイエンドモデルのヘッドホンの方が使い勝手もいいし、コストも抑えられるっていう。
祖父の特価で何個かB級品着てるよー
環境上げていくと脳内でのHPじゃあ限界がくるしな。箱鳴りのD7000なら尚更
スピーカーでの空間表現の良さをHPで聴くと全く楽しめんし
>>825 フジヤの方が安いじゃん
今度はスピーカーかよ
ピュア板に帰れ
スピーカーとヘッドホンじゃ音楽聴いてる感じが大分違うが、大型スピーカーで聴いているようなズシーンと響くD7000の低音は良い
>>824 >スピーカーで同等の音質にするには、ヘッドホンの倍以上のコストがかかる
f特に関してはそうかもしれないけど
音場に関しては逆な気もする。
スピーカーは音場無限だけど、ヘッドホンは0だわな
>>826 AH-D7000の場合
フジヤのB級品が64,800円
ソフのB級品が59,800円にさらに ポイント:5,980
どう見てもソフのが安いじゃないかw
箱がボロイだけってのではないのね
再生品だしな。中古良品と捉えれば安いんじゃない
大型スピーカーならせる環境作りにお金がかかるから
俺は1〜2万のスピーカー+KAF-A55かR-K1000でいいわ
ヘッドホンはAH-D2000気に入ってるので次はD7000行く予定
まぁあと1年はD2000でいいやまだ買って一ヶ月だし
祖父のB級は展示品や返品を再商品化したやつか・・・
フジヤみたいに箱は在庫みたいに傷あるけど中身新品とはいかないのかなぁ
一度メーカーに送ってチェック、クリーニングは
やってるんじゃないの。再生品扱い。
中古良品とみなせばいいんじゃないの
世の中にはHDDの機種でPCオーディオの音質が変わると言い張る人もいるがw
HDDの騒音は機種によって違うだろう
>>838 試せば変わるとは言ってないんじゃないか?
試しもしないで決めつけで変わらないということほどバカなことはないってだけ。
オーディオに限らず探究心を失ったら終わりだ。
試して変わらないと感じられたら、”その人にとっては”変わらなかった、それでいい。
変わった場合も同様だ。
他人のその結果で納得して試さずに済ますか、試して変わることに期待するかは、それはまた別の話。
そもそも、「試してない」とは誰一人言ってないんだがな。
しつこく「試せ」と言われて実際に試したら「試した」と言うだろ
試してないから「試した」って言わないだけ
俺は面倒だし興味ないから試さんがw
買ってきたCDを一度もCDのまま再生しないとかあるのか?
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 01:19:46 ID:SBwFLNqM0
ついに買っちまったぜD7000
5000円前後のオーテクからの乗り換えだから楽しみすぐる
>>844 俺は再生環境がPCしかないから、CD直だとドライブがうるさすぎるから必ず取り込んで聴いてる
CD直で聞くのは想定外の音が聞こえてきてエンコミスを疑った時くらいだな
ロスレスは興味あるんだがポータブルプレイヤーが対応してないから使えん
今のところlame320kbpsに不満無いし、エンコ殺しのソースに出会うまではmp3で良いや
>>844 PCメインだから取り込んで終わりってのは珍しいことではない。
俺の場合、そのくらいCDPを使わなくなったってことなんだけどね。
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 04:59:23 ID:C8TUFww20
で、たまには通電してやらないとCDPが機嫌損ねてエラー頻出となる
>>844 かなりある。
イメージ化したりライブラリ化した方が管理が手っ取り早い。
そもそも厳密に比較でもしない限りは192Kbpsでも楽しく聞ける。
環境を整えていれば非圧縮でイメージ化したCDから聞く方が音質はいいし。
下手なCDプレーヤーをトランスポーターに使うよりPCからそうやって聞く方がよかった。
スレチだどっか行け阿呆共
>>849 おまえ只の割れ厨だろ
なにが環境を整えてればだ。
CDトラポも持ってないのにわけわかんないことぬかすなks
どれだけCDなんかの無圧縮の音に馴染んできたかで違ってくるよ
ポータブルCDプレーヤーみたいな音じゃなくて
10万超えからのメーカーでもコスト削減とかで無理しないで音作り出るクラスのプレーヤー
そんなの聴いて耳が育ってれば圧縮音源でも変わらないとか楽しめるなんてとても言えないよ
例えば俺の場合ゲーマーでもあるから寝室ではPS3で音楽聴くんだけど
そんな時ぐらいはと思ってATRACの352でよく聴くアルバム取り込んで聴いてた
やっぱ便利なものは便利だからね
でも試しにCDで同じ曲聴くともう戻れない
ATRAC352でも十分いい音だと持ってたんだけど
具体的に言うと声や楽器の細かいニュアンス、空気感(音場感)、そもそも一聴して鮮度感が全く違う
これは多分あまり音楽に関心ない人でも聴き比べれば分かると思う
それでもライン録りオンリーの音場もあまり意味が無いインスト曲なんかはまだいいかな
俺はメタルも好きでよく聴くんだけど、メタルなんてバカにされるジャンルでも
圧縮によるダメージは恐ろしいほど大きい
どんな環境で聴くのも個人の自由だから干渉しないけど
音にこだわってヘッドホン選んだり集めたりするなら音源にもこだわったほうが楽しいよ
アナログが100だとすればどれだけ音の情報量が削がれてるかっていうね
高価なDAC使えばもうそこいらのアナログなんかよりよっぽど素晴らしい音が再生できるけど
それは無圧縮での話で、情報量削いで圧縮した音源じゃいくらDACが優秀でも…
PCオーディオも本当にこだわればかなりのトランスポートになるけど、
ただ普通にネットや仕事で使ってるPCとDACを同軸でポン付けしましたとかじゃ
デノンやマランツ、ラックスマンなんかの10万超えのCDプレーヤーの音には間違ってもならない
Dr,DAC2やA7とかで今の最新3万程度のCDプレーヤーのレベル
もちろん音源はロスレスでね
m902あたりでシステム組んでも10万レベルのCDプレーヤーの音は出ないから
例えば高圧縮の音源でも極端な話でかいスピーカーにウーハーかまして
クラブなみの迫力は出すことができるよ
でも繊細さ精緻さは間違っても出てこない
読点が二つ(実質的には一つ)、句点がまったく無いのが凄い。
どれだけCD まで読んだ
音楽聴きすぎて狂ったか
ちょっと長めの短文の後の低能自慢とかいいかげんウザいだけだから。
そんなにバカを自慢したいなら渋谷で裸で走りまわればいいじゃない。
基本レンタルからライブラリ化して終りだな
長文で俺理論振り回してる奴はマジレスすると大体粘着してくるからな
相手するのも面倒だし適当にあしらっておくのが吉
適当にあしらうも何もスルーすればおk
いい加減スレチで引っ張るのやめようぜ
着脱時や持ったりするときに指が触れるイヤーパッドの淵の部分が剥がれやすいのを改善してほしい
あとパッドが取れ易いところ
>>852 買ったCDを普通にイメージ化して聞いてるだけなんだが…割れ厨ですか、すみませんね。
CDは振動対策などに費やす金額がバカにならないことを知っているから、
もちろん重量級CDトラポに投資すればPCの非圧縮よりも良い音が聞けることは当然わかっているが、現実問題そこまで出せん。
ならばPCの方が安上がりというだけの話だよ。
イメージ化しておけば回転ムラや振動にも悩まされない。
嵐にマジレスする必要ないよ
CHORDのトラポ+DACよりLINNのakurateDSの方が全面的に良かったよ
ハイレゾ再生とかも考えると、音質的にもネットワークプレイヤの方が円盤メディアよりいいと思うな
なにを今さら…
それに10万クラスの話にいきなり100万付近の機器の話題だされても。
円盤メディアは音が悪い上にCDはさらに独自の音の悪さがある。
でもそこそこのCDトラポ専用機の方がPCのデジタル出力よりはさすがに音いいよ。
あとイメージ化する理由ってなに? ロスレスでそのまま聴くと曲間にノイズが入るから?
管理のしやすさなんじゃないの?
バックアップ用とかさ
俺はそんなの面倒なのでiTunesにお気に入りはロスレス、他はAAC256で取り込んでバックアップしてるなぁ
てか俺の耳じゃロスレスとの差異がしつこくしつこく何回も聞いて雰囲気でちょっと違う?
て思う程度で普通に聴くぶんにはさっぱりわかんないし
>>865 自慢したいお年頃なんだろ
CHORDのトラポ+DACってピュアじゃないじゃん
スイッチング電源とかねーよ
SACDも聴こうぜおまいら
トレブルのさじ加減は凄く大事
もっとB3ぽく
870 :
844:2010/07/14(水) 23:19:03 ID:q82HRYl80
失礼、なんか変な流れになったな。
「CD(無圧縮)の音と圧縮(ロスレス含む)の音も聞き比べずに御託抜かすな」
という意見に対して、CD買っといてとりあえずそのまま掛けたこと無いの?
てか、”その”圧縮形式を選んだのは無圧縮と聞き比べた結果じゃ無いの?
という疑問からの一言だった。
確かに、エンコーダーのデフォの設定がそうだったからとか、特に何も考えずに圧縮形式を選んでいる人も居るかもね。
無圧縮って言ったら普通wavとかのことだろ
おまえも空気読んで絡むのやめろや
空気読んでとかマジで言うバカもうざい。スレ違いだからやめるべきならそれで押せ
スレ違いでも別にいいという意見が大勢だったらそっちに寄るべきとでも言いたいのか?
スレ違いだって注意しても続ける荒らしは無視するしかねーわな
牛歩スレのはずなのに伸びてると思ったらスレチの話題かよ。
つかスレチどころか板チだろ。
語りたいならピュア板行けよ。
12時間後
チでチを洗う抗争勃発。チデジの準備お早めに。
CDとWAVとリニアPCMって音質は同じじゃないの?
D2000買ってからとりあえずWAVで聴いてるんだけど。
AAC256でも十分綺麗じゃん
AH-D2000でも十分綺麗じゃん
圧倒的に正しいね(´・ω・`)
オーディオ童貞の友人にD2000聞かせた感想が「2000円のクリップフォンと大して変わらん割に遮音性高くて使い難い」だった
環境がiPod直+野外+音量不足だったから妥当な評価だとは思う
ヘッドフォンってある程度音量出さないとメリット無いよな
野外でも外音が気にならないくらいの音量がほしい
仮にD5000やD7000でもそれほど評価は変わらんでしょうな
外でD2000~7000はないわw
D1000位まででしょ
外でわざわざDenonのヘッドホン使う必要性がないな
あ、でもノイズキャンセルのやつがあるか
>>883 iPodのしょぼいアンプじゃD2000はきついよ。
どうせならもっといい環境で聞かせてあげなよ。
D5000ももう少ししたら最安値が四万切るかな
同価格帯のW1000XとA2000Xと比べてお買い得だな
D2000の交換パッドってメーカーに売って貰えるん?
規制されてたんでいまさらな話題ですまんけど
配線ミスによる逆相になってないか実は気になってるけど分解はちょっと…という人は
WaveGeneでWave1/2にL/Rを分けて割り当てると
片チャンネルの波形逆にできるから試してみるといいかも
周波数揃えてWave1を180度ずらして音の芯が抜けて広がったら正常
400Hzくらいがわかりやすい気がする
そのファイルをうpきぼんぬ
>>894 やってみた。
わかりやすいね。
自分のは正常だった。
>>895 フリーソフトなのでWaveGeneでググってみて
オーディオチェックの定番ソフトだと思ってたのでなんかショックだわ
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 15:29:14 ID:qJ0MdMbm0
macで使えるソフト無いの?
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 16:46:38 ID:u/m7Ld6D0
/ .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/::::}ヽ\
.: . :. ..:..:..:.::.::.::::::::::i::::::::/::::/ }::::::\
. / / .: .:.: .:.:.:.:.:::::::::::::::::i:::://::/ ハ:::::::::ヽ
/ / ..:. :...:. .:.:.:::::i:::::::::::::斗‐ァ::/⌒/ |::i:::::::.
. ′ :′..:..:.:i :::::: ::::::::::|::::::::i:::::/ /::/ / |:::|::::::::i
. i ..:..:..:..:..:.:| :::::: ::::::::::|::::::::l/ ⌒ 丶 |::「::::::::|
. | .:.:::::::::::::::l ::::i:::::::::::::|::::::::l -‐=ミ j::i:::::::::|
. | ::: :::::::::::::ハ:::|:::::ヽ::::|::::::::l ´ ̄ヽ{` __ノ::::::/}
| .:::: :::::::::/ ∧|::::::::::ー┬┘.::::::::::.. '¬:::::/ノ うわっ…
. '::::::i:::::::{ ( ハ:::::::::::::::::| ,.-rn {::ト{
. '::::l :::::::::丶、ーヘ:::::::::::::::l / / l hヘ:|
∨ :::::::::::::::::`T´ヽ:::::::::::| n/ / j |ヽ ヽ
. ′.::::::::::::::::::/ー--、:::::::| / / / / ノ}| ト、
. / .:::::::::::: -――-ミヽ::::|./ / {|| { ノ
/ .:::::::::/ \| ノ ′
/ .:::::::, \ / /
. /:::::/ 、 / ∠..__
/:::::/ Yニ二( / `:.
:/ :::::′ ノ  ̄| ̄ ̄`! i
:::::::::i \{ O| 〈 {
:::::::::| } | } 〉
ショックとか本気で言ってんの?
だとしたらなんか引くわ
しかし、まみそをいまさらながら見てきたけど
2008年の逆相状態の段階で
「AH-D5000がAH-D7000に勝っていると思える部分はありません」
って評価してっけど
D5000は逆相D7000以下って事かね
>>899 サンクス!うちのD2000正常だった。
>>902 思い込みの魔力って怖いな。
そしてまみそが糞耳だったことがばれたというのも恐ろしい。
この件で彼が積み上げてきたものがほぼ崩れるわけだからな。
逆走も聞き分けられない人間の音質評価などあてにならないということ。
まみその記事見たけど、あれ赤印の部分で配線決めていて白のマーカーは何処にあるかは関係ないんじゃないの?
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 21:50:31 ID:qJ0MdMbm0
>>899 やべえ、よくわからない...糞耳なのか?
明確にプツって切り替わる感じだがマジでわからないか?
プレイヤーのスペアナ見てたら切り替わる瞬間はわかるからその前後で試してみては
スピーカーのねじの締め付けで音が激変するまみそさんディスってんの?
まみそは情報弱者の典型
まみそってDendacは原音超えてるって書いたこと2chで叩かれて修正した奴だろ?
そのまみそくらいだよ、D7000お気に召さないって評価つけてるのは
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 23:33:35 ID:qJ0MdMbm0
>>907 >明確にプツって切り替わる感じだが
それは分かった。
それが分かれば正常ってこと?
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 23:36:45 ID:qJ0MdMbm0
今日D7000届いたばっかなんだ。
許してくれ。
>>912 そこから音の聞こえ方変わらないか?
D7000なのは同じだからそう聞こえ方変わるもんでもないと思うんだが
オンボ直でも問題ない
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 01:05:54 ID:xXjyHkWA0
>>904 EXH-313みたいな初めから両方逆相みたいなゴミ糞ホン絶賛してる
時点であいつのレビューなんか全て天地がひっくり返ってるのは確定してる。
EXH-313を一聴したときの吹き出してしまうようなチャチでインチキ臭い音は
片側だけ逆相のHPのはるか上をいくね。逆相のHPを一年使ってたことがある
俺が言うんだから間違いない。逆相だとなんかしっくり来ないで微妙ホンと
思って使わなくなる。直すと違いは明らかなんだけどね。
>>879 OSがもっと進化したらPCの電源入れてから落とすまでCDPとなんら変わらん音になるはず
てかゲイツと禿はオーディオドライバやミキサにもうちょっと注力してほしい
PC再生のが利便性で勝るしマスタークロックジェネレータ入れたらASIOやWASAPIオンリー以上で超高級CDトラポ並に正確になるが数百万円とかマジちょとsYレならんしょこれは・・・・
あと今展開されてる話題がよく分からんが
片側だけ位相が逆になっていると一聴きして分かるレベルで物凄い違和感のある音だぞ?
スピーカで片方だけ±逆に配線するとわかるがヘッドホンを左右逆に付ける並に音違うし定位が片方に寄る
ちなみに両chが逆相だとまったくなんの問題もない
K270S、MDR-R10、CD2000なんかは位相が両方逆、へびさんところみるとCD3000やK240Mも逆っぽい
EXH-313は単純に周波数振幅の癖が自分の好みに合わなかっただけでは?
確かに癖は結構ある
なんか今一よくわからんが
実際に片方の位相が逆になっていたんじゃなくてマーカーが逆になっていたのでは?
今AKG K1000使ってるが片方chの±入れ替えると明らかにまともな音じゃないぞ?w
ヘッドホンを左右逆に突けたりプラグを半分挿した状態で聴くとかそんなレベルの非常に違和感ある音だぞ
>>899 これ単発波だからわかりにくいと思うが(それでも定位感ははっきり分かる)
実際の楽曲を逆相になってるヘッドホンで鳴らすとセンターの音が大きく減衰して左右の所謂バックコーラス的な音が目立つようになるお
ああ、片側が逆相になっているヘッドホンね
両方が逆位相になっているのはSTAXとかがそうだけど
音は両方正位相とまったく変わらんみたい・・・らしいが
位相反転スイッチのあるアンプやDACでヘッドホン使って
聴いてる途中で位相反転させて両方を逆位相にするとなんかほんのりと変わったような気がするしようわからん
分かりにくかったら片方の耳で左右の音同時に聴いてみては
前半は打ち消し合うんで後半で音量が上がるのがわかると思う
てか仮に全筐体が片側逆相だったら発売直後に即発覚するレベル
まぁ一個体だけ間違って配線してしまったでも工程中のミスといえば確かにそう
バーンインCDの「12.ステレオ、逆の絶対位相 (1:53)」で聴くとどのHP
でも音変わるけど、これはなにしてる音源なの?
ちなみにEXH-313でこれ聴くと他のHPと明らかに違う変化を起こす。
「ガガガ」ってノイズすら起こす。
ちなみにDACのPHASE INVERTボタン押しても変化しないけど、
これはCECのDACだからあてにならない気がする。
>>897 手軽さが良いよな
解析の方はARTA、アンプ用にはRMAA使ってるけど
D1000→アルバナ→モモーイ→D2000
という感じで買ってきたわけだがそろそろ違った傾向のヘッドホンも欲しくなってきた。
D5000とかはやっぱD2000とはだいぶランクが違うのかね?
基本性能が随分違うよ
違う傾向なら開放にでもいっとけば。
俺もD2000からD5000いくかK601 HD25で迷ってるな
値段が倍するわけだが、そこまでの差はないって意見も多いしなー・・・
差はあると思うけどね
音に対するコスパなんて考えてたら碌なもんかえないよ
まあD5000買うならD7000買ったほうが良いんじゃねとは思うが。
5万円貯まった
もう5000買えるけど7000買うためにあと2万がんばって貯めるぉ
ハイエンド病になって海外メーカーも含めて買い捲ったが、デノンとオーテクは見た目も良いから満足感高かった
どれも違いはあるが上とか下とかいうものでは無いな
高いから上と思いたい気持ちはわかるが
思いたいなんて次元の話じゃなくて、D5000と7000みたいな同じタイプ同士でも性能が違うと感動も違う
誰もがそうだとは言わんけど
いやD2000とD5000の話だろ
尼でAH-D7000が\66,175 もちろん送料無料で売ってるぞい!
ただし、納期は1〜3週間だと。
あっ、ちなみに新品です。まだまだ有りそう。
散々迷ってたんで思わずぽちっちゃった。
今から待ちどうしいなあ。
これからよろしく。
俺D5000持ってるけどD7000も買って幸せになれる?
あんま違わん?
>>939 個人差によるところが大きい。
価格上乗せしたわりにあんまり変わらんと言えばそうだし、
上位機だけあってより良くなっていると言っても間違いではない。
俺個人としてはD5000とD7000で迷ってる人にはD7000を勧めたいが、
D5000を既に持っている人には他社の違う傾向のものを勧める。
D5000が好きで、そのまま向上させたいならD7000買えば良い
音質は間違いなくD7000の方が良いからな。最終的には金額出せるかどうかだ
D2000からの向上ならD7000でおkだけどD5000からの向上ならR10+GCHAじゃね?
3機種+似ていると言われるR10,CD3000持ってるけどD5000はD7000とR10だとR10の方に近いと感じるお(最低域以外)
欲しくてもどっちもすでに生産終了やがな;;
fostexの新型ってドライバーユニットは一から別に作ってるというのはマジ?
とりあえずAH-D系は良くも悪くも機種感の音の違いは堅実にあまりないので差別化してほすぃ
>>942 ディスコン機種挙げられてもなぁ
つかR10とEdition7持ってる人?
売ってもない糞高いR10なんて急に出して何がしたいんだ?
アニオタスレから出てくんなよ
何がしたいってそりゃ自慢だろ
d7000について話してるのにR10を唐突に語りだす
これがアニオタか…
>>943 ベースは同じでチューニングを変更、ってどっかで見たような気がするが
一から設計してるかは言及されてなくね
というかAH-Dってドライバはどっちが作ってんお?
>>946 ディスコンスレこいよ
俺もっといろんな機種持ってるぞ
>>949 度々OEMかODMなのか話に上るけど、
確証はないがAH-Dが出る前から
バイオダイナうんちゃら振動版(マイクロファイバーの前身?))と、
ヘッドホンのガワがfosterのラインナップにあるので高確率でODMかと
音作りをDENONの方であれこれしてるのかはそんなん社員でもないとわからんよw
とりあえず音似てても漆は買ってみるが
レス書いている内にこのスレ覗いた理由を忘れしてしまっていた
2~7000のイヤーパッドはどっかweb上で購入できる所ある?
パッドの淵の部分
ttp://img.5pb.org/s/10mai477065.jpg が破けて剥がれが大分進んだので交換したいんだけど
メーカーから直接取り寄せるしかないのかな
パッドが外れ易いのと取り付ける時にここ持ってひねるからボロボロになるんだろうか・・・
D5000とD7000はカタログスペックがまったく同じなんだが本当に性能UPしてるのか
チューニングが違うだけのような気がするんだが
カタログスペックとか
つ 近くの電気屋で取り寄せるか最寄のサービスステーションに出向く
特に面倒なことはいらず簡単に買える 送料込で5000円ちょっといくくらいだったと思う
それはD5000?っぽいが D2000/5000のはいくらするのかわかんない
>>953 カタログスペックでほんの少しでも音質がわかるっていう残念な方ですか?
パッド外せるの?縫いこみ式でずらせないと思ってたわ
しかしパッド5000円とか高いなぁ
A900とかHD595 並にパッド送料込み2000〜3000円くらいならまだいいが
>>909-910 そんなカスはどーでもいい
至高のレビュアー廃人様はデノンとゼンハイザーが大好きなんだよ
最近はD5000(D7000は買ってない)とHD800ばかり使ってるって日記で言ってる
確かに、あの廃人に認められてるとうれしいというか、安心するかもw
いや、俺は2000しか持ってないんだけどねw
それでもだ。
ぷっ。双方共にDJ1PROを持ち上げるブロガーw
少なくともお前より色々と格上だから不安にならない
>>958 廃人もD5000とD7000に大した違いがないなんて吹いた糞耳じゃねーか
D5000とD7000じゃ全然違いますょ。ボーカルイメージの引き込み、高音側の出方表現に顕著な差がでまちゅ。
因みに、D5000の引き込みはW1000クラスす。
其れから、180度逆相にするとボーカルイメージは浮きますょ。
>>962 聴いた事がないのにそういう感想してたな
他人のインプレを気にしてちゃ楽しめない
世の中の9割余りが糞耳な件
長くオーディオやってるから聴く耳あるとか勘違いもいいとこ。
逆に聴力は下がる一方だろw
そんなに廃人が気になるのかよ、某ブロガーさんは、
実は好きなんじゃないの?w
A847にD7000刺してみたんだけど、最近のポタ機はいい音鳴らすのな
もしかしたら安物の据え置きのプレイヤーとアンプを使うより、A847に直差しの方が音がいいかもしれない
D7000を外に持ち出して聴きたくなったりしたよ
見かけたら声かけるんでよろ
>>967 あら、わ、判った〜。大、大、大好き〜とっても大好き〜。平面音好きなお方〜o
で、平面な音を出す製品を結構持ち上げているからなぁ〜o
そうそう、聴力優っていても、音を知らなきゃ何にもなりませんね。
いまだに他人の試聴の感想にいちゃもんつけてる池沼がいるのか
それより粗忽は両方持ってて似てると言ってるけど、何故かこっちは話題にならないな
やっぱ廃人の方がくいつきがいいのか
粗忽はもう更新ストップしてるから知らない人も多いんじゃね
新しい方でやってるじゃない
>>968 こんな時に持ち出したら超蒸れ蒸れになるぞ・・・
自分はD5000は持ってないけど
D2000とD7000を聞き比べると違いは一応アンプやDAC以上には出るよ 当たり前だが
でも他社のと比べるよりかはずっと似ているねw
歪っぽさの少なさはD7000のが良いと感じるけどD2000も全体的には良いと思うので
D7000がC/P悪いというよりD2000と5000のC/Pが高いと考えるべきかと
>>973 その新しい方もずっと更新止まってるんじゃ?
つ
ttp://sonove.angry.jp/ 粗忽氏は自称B級ラバーなせいかしらんが
マイナーだけど密かに良さげなのか一癖二癖あるやつかの二択で
本当にインプレの需要ありそうなのはあえて外してる?から憎たらしいわ・・・w
D2000とD5000、D7000のパッドは共通なの?
D7000は中身のスポンジがモチモチしているやつだよ
低反発素材?
やっぱ違うんだね
さんきゅ
>>977 高いほどCP悪くなるのはどんなオーディオ製品も同じだけどね
だねぇ、D2000でも十分いい音で楽しめるし
上を見ればキリがない・・・でも物欲と興味は尽きない
そもそも高級品ってコスパ考えた製品じゃないしね
上位機種って値段も高いからその傾向強いよね
釣具でもリールとかならまだ値段と性能と剛性が比例するから分かりやすいが
ロッドとなるとピーキー仕様で下手するとバキっと折れるようなのも市販してるメーカーもあるしなぁ
8万が一瞬で折れたらそらアンチも湧くってもんだ。
その点ヘッドホンはまだ良心的、だから安心して上位機種に備えて貯金を_(ry
>>986 同じ価格帯のマホガニーハウジングのヘッドホンなのに、
RS-1とD7000じゃ随分つくりが違うけどなw
988 :
変態紳士:2010/07/22(木) 09:38:21 ID:Am0tqNl/0
>>987 マホガニー愛好会会長なんだが、呼んだ??
eイヤで実機見てきたらRS1とGS1000が欲しくてたまらなくなったマホガニー好き
デザイン面で木の良さを出してるのはあっちだよなぁ
中古でD7000買ってきたけど
D5000とD7000は同じユニットだろ
違うんだったら技術的な差異をパンフに書かないわけがない
いやユニットは同じだから
カタログやらパンフやらそんなに気にするものなのかね
ぶっちゃけヘッドホンのカタログとか読んだこと無いが
ヘッドホンの個数は片手で足りなくなった。
995 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 23:30:48 ID:rLa10ZCQ0
>>990 そう思い込んで悶々と過ごしなよw
D7000さいこー
996 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 09:58:00 ID:q6OPB7+90
思い込んでってゆうか、実際同じユニットだし
D5000とD7000のユニットが同じだと知らない奴まで居るのか・・・
夏だなあ
マグネットが11.4%程強力な物になってるよって、釣られたかな。
ソースは?
ブルドック
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。