1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
使ってみての感想等々自由に書き込んでYO
主は去年のモデルTH-L32X1愛用だYO
パナの液晶を使ってる人って結局プラズマが置けなかった人、買えなかった人。
積極的な理由で選んだ人って少ないと思う。
家にもパナのプラズマと液晶TH-L32R1があるけど
よく言われているとおり画質ではプラズマの圧勝だよ。
でも視野角の広さと動画性能は頑張ってる方だと思う。
パナの液晶ってプラズマと比較される事が多いからカワイソす。
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 19:45:58 ID:xpeuCgjz0
寝そべったり隅っこから見たり。
こう言う見方する俺にはIPS液晶のパナしかない!(他メーカーにも多少は存在するけどね)
VA液晶の視野角も現在はIPS液晶と同じと唄ってるけど、これは嘘です。
確実に白け画面。IPS液晶は確かに変化しない感じ。
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 22:51:46 ID:xdqfnDqh0
ちょっと32X1は、買ったときの画質設定だと肌色がキツイ感じがしたから、
画質を見やすいように工夫してみた。
ダイナミックモードをベースに
色の濃さ-5
黒レベル-2
色合い+3
に調整。あとの項目はいじらないで、そのままでOK
これで、自然な肌色になったと思う。
バックライト15
ピクチャ25
色の濃さー8
シャープネス5
液晶AIオン
色温度低-中
ビビッドオン
NR弱
HDオプティマイザー弱
自分でも良く分かってない項目もあるがこういう感じ
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 19:43:19 ID:e9eDYSxf0
>>5 それって32X1の画質設定か?
スタンダードだとなんだか古めかしい感じ・・・・
>>6 26X1だよ。スタンダードは弄らずくユーザー設定で変更
柔らかい色合いになったかな?と思う
プラズマの方が画質いいのか知らなかったw
液晶の方が明るくてクッキリしてるように見えた
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 20:21:57 ID:e9eDYSxf0
>>7 26X1か!
シャープネスっていうところ今いじってるんだけど、
何が変わるのか全然わからない・・・。
シャープネスって結局なんだ?
>>8 それは明るいところに展示してあるから
暗いところでみるとコントラストががっつり減る
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 00:08:28 ID:j4aQW5k50
「黒レベル」って−にするとより黒がはっきりするのね。
とりあえず−3にしといた。
32X1再度画質設定
ダイナミックベース
バックライト 30
ピクチャー 30
黒レベル -3
色の濃さ -8
色合い +5
シャープネス +10
液晶AI オン
色温度 中-高
ビビット オン
NR オン
HDオプティマイザー オン
明るさオート オフ
こんな感じ!
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 20:31:59 ID:j4aQW5k50
>>12 色温度を低-中にすると、やけに肌色おかしくならない?
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 09:59:01 ID:E3Qdu+H30
誰か液晶VIERAに最適な画質設定教えてクレー
部屋の明るさや照明の色
昼間の太陽光の加減によっても変わるし
好みも有るから自分で探すしかなかろう
肌色をまともにしようとすると暗いところが見えなくなる
逆にしたら肌色が変になる
どうやっても居間のレグザ3500みたいにならない
だめだこりゃorz
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 10:24:20 ID:lmqRp8fV0
>>16 IPSαパネルだから、斜めから見ても綺麗なんだけどね・・・
正面から見てる時の画質設定に苦労してるよ。
色の濃さ・・・−5
色合い・・・+3
だと少しマシになる
LX75、
ダイナミックベースで、
色温度を中に変更。
眩しい感じなので初期設定の省エネ(エコ設定だったかな?)設定で
消費電力を減にして終了。
これだと結構鮮やかで良い感じで見られる。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 18:17:20 ID:QXMsba0o0
画質設定のシャープネスって結局いじってみてるけどよく
変化がわかんない・・・
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/16(水) 22:21:20 ID:gvviIBt40
液晶VIERA、どうしても肌色がいい感じにならない・・・
VIERA2台買ったらリモコンが干渉する・・・
パナソニックさん、リモコンコード装備してください
色がド派手で笑っちゃいますw
設定でなんとかなるさと思ってた自分乙
>>21 リモコンモードはAとBがありますよ。
サービスモードに入って設定して、リモコンの電池ふたを外したところにある
突起の中の抵抗をカットする。
自分でもできるけどサービスマンにやってもらったほうが安心。
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 19:01:29 ID:b/s8EGW6P
色の調整がどうしても上手く行かないと思ったらこういうテレビだったのか〜オワタ\(^o^)/
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 21:25:32 ID:GkyxSuE/0
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 21:52:04 ID:W+GPgNIF0
たしかに画質調整機能が多いから調整は大変だった。20近くあった気がする。それがそれぞれ数項目あるから組み合わせとしては1000種類以上になるんじゃないかな。
それでも時間をかけて調整してなんとか見れるようになった。それからは一度もいじっていない。おそらく目が慣れたんだろう。
思い立ってビエラで色調をまともに調整しようと試行錯誤したが
こちらを立てればあちらが立たずでドツボにはまった
これまともな調整無理だろ…
液晶のV1だけど、まぁまぁなところで落ち着いてると思う
アナログな映像を基準に飛ばない程度に調整するとまぁまぁなくらいに
今のパナの液晶は他のテレビみたいには調整できないと思ったほうがいいみたいだね
他と比べなかったらそれほど気にならないから割り切ったほうが精神的にいいかな
今のパナの液晶は他のテレビみたいには調整できないと思ったほうがいいみたいだね
他と比べなかったらそれほど気にならないから割り切ったほうが精神的にいいかな
まあパナソニックはプラズマが本命で液晶は当て馬という位置付けですから。
色の問題もあるけど他社の液晶とくらべてちょっとちらつきが多いような気がする
どうやっても納得いかないんだが、本当にできるのか?
チューナー通さないビデオ信号発生器でIPSαパネルだけ計って正確でも
地デジとかはビエラじゃ無理なんじゃないかね
>>32 panasonicは人力で調整するのが事実上不可能な操作性をなんとかしてくれと書いてあるぞ
だめじゃんw
ふーん
でもお年寄りにはビエラの派手な発色が綺麗にみえるらしくて評判いいんだよな
あ
test
ふーん
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 00:06:33.44 ID:Yvl3FWs/0
売り場で発色が奇麗だなと思ったんだけど家で見たらどぎつくて長時間見れないんだがこんなもんか?
ふーん
>>41 映像メニューがダイナミックになってるとか
液晶AIがオンになってるとかじゃない?
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/17(日) 20:09:30.84 ID:E6Yv6H/M0
DT3 スタンダード でイカに変えてみた・・
色の濃さ-5
色合い+3
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/17(日) 20:20:13.57 ID:E6Yv6H/M0
>2
さすがに消費電力300w越えは 買う気になれなかったよ
パナ液晶で地デジ化してみたが色が変
テストパターン表示すると緑だけ極端にコントラストが違う
高級機じゃないから設定が少なくて調整しきれない
詰んだ
LEDのはたいてい色おかしいよ
でもまだパナはまともな方
パナこそが色がおかしいので有名だろう
パナの色はLEDになる前から変だったな
DT3は他のより値段が高めなのにこれより安い東芝とかで自然に映ってる色に段差が見えることがあるんだけど
あと時々他でちゃんと映ってるのに四角い影が見えることも
最初見たときは鮮やかでいい感じと思ったんだけどDT3ってやっぱりいまいち?
DT3はエリア制御とか4倍速とかカタログスペックはいいんだが画質は安いレグザにも負けてるよなこれ
発色がラテンのノリというか大阪の色彩感覚?
確かにレグザのほうが良く見えるんだがいまいち納得いかない
パネルはチョンパネレグザよりIPSαのほうがずっといいはずなのに
だよなあ
実のところIPSαってそれほど良くはないのかね
大型で新型の47DT5とか55DTは画質の酷さが際立つな
人の輪郭に微妙な縁取りが見えたり、画面全体に格子模様が出てたりで
クリアパネルの鮮やかな色合い以外は他社の最安クラスにも負けてるじゃないか
ET5とWT5も動きの前後に蚊の集団が群れてるみたいのがある
ビエラだけパナ製の3Dデモ映してるときは分からなかったけど同じチャンネルだと周りと比べて結構酷い