カナル型イヤホンのスレでつPart45

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 23:49:18 ID:J9mDAS0s0
ヘッドホンでRS-1が好きな俺におすすめのイヤホンある?
やっぱSA6になるんかね?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 00:14:32 ID:zXCTXfdh0
Creative Aurvana in-earが安くなってます。
http://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=437&pid=14702&nav=1


どうやら、Creative Aurvana in-ear2が出るようでw
http://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=437&pid=19167&nav=1
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 00:54:38 ID:hdPC5qFK0
超既出
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 08:59:36 ID:1CVxc6Pf0
つうか値上げしてるしな
なにが安くなってるんですか?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 13:03:32 ID:wDNf2Ewe0
クラシック音楽を聴くのにいいイヤホンはありますか?
電車内でも聴くので遮音性が高い方がうれしいです。
予算は1万円程度てお願いします。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 13:10:29 ID:0r9sEPsV0
>>956
ER-6とかかな
音屋なら安い
958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 13:13:47 ID:3MEdkl5DP
>>952
傾向似てるしそれでいいと思うよ
959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 14:02:32 ID:AvSXq1jz0
木のヘッドホンとBA型インイヤーの音が似てるっていう君たちのクソ耳がうらやましい。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 14:10:10 ID:m0FgdUGI0
>>959
音が似てる?誰がそんなことを?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 14:40:26 ID:JGeIKw32P
>>959
急に何言ってんのコイツ^^;
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 14:41:21 ID:yNbRZMpt0
香ばしい
963名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 14:59:46 ID:fMtS5DIRO
見えない敵と戦ってる君が楽しそうで羨ましい。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 17:13:06 ID:wDNf2Ewe0
>>957
調べてみたところ、デザインが気に入りました。
ちょっとコードが細いらしいですが、多分丁寧に扱えば問題ないかな。
フィルター交換により購入後も金がかかるのが残念。
通販を全く使わなくよくわからないので購入は先になりそうですが、
多分買うことになると思います。ありがとうございました。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 18:49:26 ID:FfvGhsmJP
sleek SA7きた!これでかつる
やたらかっこいいけど音と耐久性はどうなっているかなー
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 19:08:53 ID:3EROCl9o0
SA7は4万位か、Sleek状態になるのが怖いから様子見だな
967名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 20:08:52 ID:DEasriQzP
より壊れ易く!
968名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 20:13:57 ID:Paj9wVRb0
4万くらいだともうちょっと足してCT6に行きたくなるな……
969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 20:28:41 ID:0r9sEPsV0
>>966
メンドクセーからキット式にして自分で組み立てるようにすればいいのにな
970名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 21:29:09 ID:6jWjQ11J0
ドングリ買ってきた、音すげぇなこれ
今まで使ってきた安物イヤホンはいったいなんだったんだ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 21:53:49 ID:/3a8DSM20
安物イヤホンです
972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 22:00:53 ID:PDmdGpc20
>>970
沼へようこそ^^
次は10proですか?それともSE530ですか?

あなたの選択肢はまだ山ほどありますよ^^
973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 23:05:37 ID:O8uSqEaW0
>>970
イヤーチップ何にしてる?
コンプライのT400買ったんだけど、
FX700の形状的にあまり耳奥まで入らないから、
いまいち恩恵に預かれないんだよね…
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 23:16:40 ID:6jWjQ11J0
>>972
ヤフオクで8千円で手に入れたのに高いと感じた俺が
10proとか高すぎて手が出せないからw
とりあえず次はポタアン買うぜ

>>973
同梱されてた一番大きいピースがしっくりした
低反発のは小さくて使いにくかった
975名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 23:50:38 ID:EdKfiXpf0
ちょうど10proとSE530で迷ってるんだけどどちらがお勧めでしょ?
耳に差し込むイヤホンは初めて
PCで主にJPOP、たまに演歌聴いてる
976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 23:55:19 ID:0r9sEPsV0
>>975
主に楽器の音を聴きたいなら10proかな
音場の広さはダントツだしライブ会場の中段で聴いてる感じのリアルさがある
あと断線した時簡単にケーブル交換ができるから安心
ヴォーカルを艶っぽく聴きたいならSE530かな
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 23:56:06 ID:mNWsMC3f0
3万イヤフォン>ポタアン+1万イヤフォン
978名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 00:03:45 ID:PDmdGpc20
>>974
ポタ・・・アン・・・?
イヤホン極めて次にポタアン進む奴は幾度となく見たけど
低価格イヤホンで満足してポタアン進んでもいい効果は得られないと思うぞ・・・
979名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 00:16:53 ID:HHFdH07E0
10PROとIE8をiPod直挿しで使ってる
アンプ使ってみたいけど取り回し悪くなるのはどうかなー

一度アンプ通した音聴いたら戻ってこれなくなりそうだしな…おお怖や怖や
980名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 00:17:10 ID:r/7Fkbqj0
>>975
ありがとう
10proに心が片寄ってきたけどもうちょっと考えてみる
981名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 00:20:15 ID:X7iA21/g0
>>979
比較的薄型のアンプ使えばそれほど苦にはならないと思う
たとえばT3とかfioとか
982名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 00:21:20 ID:X7iA21/g0
>>980
できたら、試聴するのが一番早いとは思う。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 00:24:17 ID:r/7Fkbqj0
次スレです
カナル型イヤホンのスレでつPart46
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1270912992/
984名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 00:25:08 ID:r/7Fkbqj0
>>982
ありがとう
試聴はめんどいんでとりあえず買ってみますわ
985名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 00:25:20 ID:j9EXSovaP
視聴出来る環境が羨ましい
986名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 00:27:06 ID:X7iA21/g0
>>983
乙です。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 13:07:49 ID:8XZKqX7K0
いまimage x10つかってて耳にあってないのかわからないけどダブルフランジだと音がこもります
シングルだと結構クリアに聴こえるのですが遮音性微妙です
それにx10はダイナミックっぽい鳴りといわれているせいかクリアさに満足できません
解像度もいまいちな気がします

そんな僕におすすめのイヤホンありませんか?
音場と解像度を求めます 音はフラットもしくはRx AMPと組み合わせるとフラット
完全フラットな必要はありません
988名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 13:11:52 ID:8XZKqX7K0
追記でサ行の音はあまりきつくないほうがいいです
989名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 13:18:39 ID:Fou5HqoAO
予算は?
990名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 13:25:31 ID:8XZKqX7K0
予算はどうでもいいので書かなかったのですが書いた方がよかったですねw
8万円以下なら大丈夫です カスタムは無理ですが
991名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 14:01:55 ID:AsZWZqwI0
>>987
X10のシングル的なクリア差は良いけど遮音性が欲しい?
それともX10シングルのよりも、もっとクリアなのが欲しい?
音場と解像度はX10より上がいい
ダイナミック的な音の温もり(艶)は重視しない
こんな感じなのかな

とりあえずぱっと思いつくのは10pro、er-4という定番どころか
サ行は人によりけり・・・
音場と解像度が少し劣るかもしれないけどSA6
あとはSE535やSA7、さらにはFAの10万BAを待ってみる手もある
俺の知識だとこれくらいしか分からんね (´・ω・)
992987:2010/04/11(日) 14:10:49 ID:8XZKqX7K0
自分は冷たい音のほうが好きなようです
遮音性はどちらかというとあったほうがいいな程度で

x10をrxと組み合わせるとボーカルの声に厚みが出すぎて生ぬるいかんじになるんです

10proが気になるんですが壊れ易いとよく聞くのと中音がひっこむというのがネックです
er-4sとかとrx組み合わせたらいい感じになるのかなとも思うのですが
993名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 14:16:15 ID:X7iA21/g0
>>992
その条件だとER-4Sが一番適当かもね。
ある意味モニター的な音が好きなのかもね
10proもモニター的かもだけど、味付けはされてるし
楽器の音が結構温かいからね
994987:2010/04/11(日) 14:25:57 ID:8XZKqX7K0
そんな感じはするのですがモニター用ヘッドホン shure srh440の音はおもしろくなさすぎる気がするのです
ただ10proの楽器の音が暖かいというのもマイナス点ですね
Rx amp自体が結構暖かい音な気がしますしer-4sとの組み合わせがベストチョイスになりますかねー
995名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 14:33:33 ID:X7iA21/g0
>>994
そーかもね。
オレはヘッドフォンだとゼンの音とかが好きだから
10proの生楽器の温かめの音は好きなんだけどね
996987:2010/04/11(日) 14:37:00 ID:8XZKqX7K0
んー
まだいまいち自分の好みの音がわかってない感があるんでいつかできるときに試聴してみます
997987:2010/04/11(日) 14:50:51 ID:8XZKqX7K0
聞き忘れてたんですが10proとかer-4sの音に粗はありますか?
x10の音が厚いおかげかx10に音の粗は感じられないのですが
998名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 15:00:34 ID:X7iA21/g0
>>997
両方とも気になる粗はないと感じる
比較的小編成の曲聴いても目立たない
999名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 15:01:37 ID:M0ukpiVm0
解像感に振ったBA型はイヤホンから出る音よりも
むしろ録音や音源、演奏とかの粗が気になるという
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 15:05:48 ID:X7iA21/g0
>>999
そーだねー
そっちのが気になるよね

てことで、1000です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。