【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 32枚目【BD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
494名無しさん┃】【┃Dolby
>>493
ウォンテッド、UK版が安いよ。変動があるが、送料込みで日本円で1800円前後。
日本語字幕・日本語吹替入り。日本のプレーヤーで再生可能。もちろん新品。
http://www.amazon.co.uk/dp/B001MIYOPG
(表示は£10.99だが、国外への販売はVAT(付加価値税)がかからないので、15%ほど安くなる)

Wanted [Blu-ray] [2008] - Common
£9.35 - Quantity: 1 - In Stock
Condition: New
Sold by: Amazon EU S.a.r.L
Items: GBP 9.35
Postage & Packing: GBP 3.58
Total before VAT: GBP 12.93
VAT: GBP 0.00
Order Total: GBP 12.93
Payment Total: JPY 1,828
Applicable Exchange Rate* is 1 GBP = 141.3508777364 JPY
*includes all related fees and charges
495名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 21:31:20 ID:rXVag4nU0
>>488
そういう類の作品が出るのは、もう少し先だろうな。
とりあえず、それまでWOWOW版で我慢。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 06:47:40 ID:ASqGl/W80
>>494
国内盤が\2500なら、その値段差だと国内盤買った方がいいと思うぞ。
UK盤はケースの厚みが若干太いのが気に食わない。
もう取り置きもお願いしてるみたいだし。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 08:40:46 ID:DdiHj+370
>>482
いま3Dスターウォーズの製作が忙しくて
BDどころではないかもな。

もしかしたら3DSW公開と同時に発売してくれると嬉しいのだが。
しかもBOXで。でもBD編集してる話も聞かないし・・・。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 11:08:00 ID:e92KXVGk0
>>496さんや他の方たち

うう、僕などのためにありがとうございます。
今日は昨日からの大雪で積もっていますが、今日は晴れて暖かくなるそうです。
正午過ぎに買ってまいります。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 11:46:07 ID:Y1xax/1f0
SWがエバ抜く売上

あの値段でもこんな結果ならメーカーは値下げなんかしないのも当然

日本人はホントお目出度い人種だw
500名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 12:26:29 ID:qWgyZAVh0
SWはスターウォーズだろおおおおおおおお紛らわしい
501名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 13:06:02 ID:B4XanG+F0
>>499
しかしヤマダの店頭見ると、ワーナー他の激安BDの方は大して売れてない不思議…
502名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 13:16:57 ID:RYb1Q72Y0
安かろう悪かろうだ。消費者なめんな。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 19:20:06 ID:qgSF5mY80

【Blu-ray】ドラマ・番組 BD化要望 #1【ブルーレイ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1268209453/l50
504名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 23:03:23 ID:u/VzZrQ00
マジコンを餓鬼に与えてるやつが就活うまくいくわけねーだろ、JK
505名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 23:09:22 ID:LurBMovN0
えっ?なに?
506名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 23:12:40 ID:1ORqkYJP0
しぃー
507名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 01:32:24 ID:IRfjHlzw0
ワーナーなめんなよ
508名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 09:49:32 ID:GStvnKpf0
WOWOWでやってたアルジェリアの戦争映画凄く高画質だった。Blu-rayで出ないかな。
まあストーリーはそこそこだけど、とにかく高画質で凄いな〜と思いました。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 18:16:01 ID:oF3dNcCt0
>>508
なんてタイトル?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 20:00:21 ID:2ZfXgMb80
エスターはどうよ?
511名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 20:13:01 ID:TkXCSVIj0
>>510
実は小人症でエスター33歳
512名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 21:11:57 ID:2ZfXgMb80
みんなすまん。
まさかこの板このスレにもこんなバカがいるとは思わなかった。
まあおれはDVDで観てたからいいんだがw
513名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 21:26:41 ID:/jSgFNJK0
フリンジ(第一話) 尼で\757だから衝動買いしたw
画質 7点、音質 6点。
ところでなんで罠はDolbyDigitalのみ収録のBDが多いんだい?
個人的にはスーパーマンリターンズがロッシー音声のみなのが勿体なくて許せない。
フリンジもロスレス音声収録ならもうちっと臨場感出ただろうに。勿体ない・・。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 21:31:35 ID:I/kuc/w00
音質なんて一部の客しか拘らない・金が掛かるからという理由
515名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 22:12:12 ID:GStvnKpf0
いのちの戦場ーアルジェリア1959

です。


ところでマトリックスのBlu-ray BOXが3800円とか中古で売っているのですが買いでしょうか。
DVDは3つもっているんです。つまり音質や画質はDVDと比べて飛躍的にアップしているのでしょうか。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 22:13:55 ID:GStvnKpf0
ウォンテッド、もともと音を楽しむ映画でないのか、音は普通でした。
画質も当然WOWOWより良かったですが、もしかしたらWOWOW版でも我慢できる程度だったかもしれません。
でもまだ数回しか見ていない映画ですけど、何か気に入っていきそうな映画なのでこれで良し、と思っています。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 22:41:57 ID:OXErMtFA0
ウォンテッド、UK盤BD買って開けないままWOWOWで観た。
そういうパターン多いな。
>>512
つーか、スルーしてくれよ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 22:43:27 ID:H8M5nBKT0
>>513
罠は米国でもドラマはロッシーだからな
やる気ねーんだろw

そういえばフリンジは当初北米版に日本語入ってる予定だったのに
直前で外されたんだよな
519名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/11(木) 22:59:27 ID:jq4nxtlF0
>>510
そこそこ頑張ったワーナー画質。
音質も目立たないけど悪くない。
好きなら買い。1回キリならスルー。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 00:05:02 ID:D+fEUgPF0
プライベート・ライアン、日本でも発売決まりましたね。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 00:50:17 ID:VgQReBB60
>>520
マジか?!
アパームって叫べるのか?!

あとはアポロ13とかBTTF欲しいな。。。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 00:56:48 ID:PqpK2vrD0
>>520 パラマウント3作品だね。
「プライベート・ライアン」「宇宙戦争」「コラテラル」
523名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 01:09:14 ID:PEJvUbYK0
>>519
ありがとう。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 01:34:49 ID:z+8HjeJe0
>>520
Amazonで予約始まってるね。6月11日らしい。もう予約しちゃった
525名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 03:32:16 ID:ymlCtHsH0
そういえば今度発売になる
トイ・ストーリー(1&2)のBD
このあいだ劇場公開された3D版のトイ・ストーリー(1&2)と同じマスターなのかな
実は何のアナウンスも無かったが
3D化にあたってレンダリング処理からやり直しているため
オリジナル版より映像がかなり緻密になっているそうだし
526515:2010/03/12(金) 12:26:12 ID:n+ct0dg+0
ごめんなさい。もう以前にマトリックスの評価は出ているかもしれません。
再び教えてもらえると助かります。
前のスレッドは見ることができません。惜しいです。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 13:27:40 ID:F0wXNQmS0
マトリックス、悪くないですよ。
画質、音質とも当時のレベルで5段階中4.5あげてもいいのでは?
今のレベルで評価しても4以上はあると思いますよ。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 14:14:35 ID:n+ct0dg+0
あろがとうございます。では買ってみます。ヤフオクでUKのBOX3800円くらいで売っていますのでね。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 14:33:42 ID:lph5ioZu0
日本語音声のロスレスはやっぱ期待薄?
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100312_354083.html
530名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 15:49:07 ID:aZxBGJGu0
パラマウントに何期待してるのw
531名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 15:57:33 ID:/NQzlviM0
プライベート・ライアン来たか!
この映画だけは糞画質だったらいくら温厚なオレも切れるぞ
532名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 15:59:22 ID:eIBqfiIl0
BDって永遠にケース青なのかね
あれが嫌で嫌でたまらないんだ
まあ買ってるけど
533名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 16:22:09 ID:KO11qcnA0
プライベート・ライアンとか宇宙戦争は
ドキュメント映像風な演出から銀残し処理した映像だよな
これだと、ぱっと見は画質悪く感じる人多いと思う
534名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 19:00:15 ID:CsGHmXNj0
プライベート・ライアンは画調と画質の区別出来ない奴が騒ぎそうな悪寒
535名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 19:05:02 ID:IbWVL9B+0
バンド・オブ・ブラザーズ的な作りになるだろうね
アレは味があっていい
536名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 19:05:25 ID:9GS8Ff/P0
>>515
サンクス。再放送は未定みたい。
そのうちやってくれるかな。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 19:42:04 ID:UPWhM8ML0
>>536
WOWOWに再放送の要望送っとけば
538名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 19:58:43 ID:pA0yC30j0
プライベート・ライアンは多少画質を犠牲にしても良いから最高の音質を望む。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 19:59:53 ID:bu0KgCUw0
WOWOWなら1回限りということは無いよ。
ただすぐ再放送しない場合あるし、それがSDの可能性はある。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 20:00:05 ID:mAro2tYm0
>>528
UK版ならamazon.co.ukで買えば送料込み新品2500円くらいじゃん。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 02:00:11 ID:J5mQn2de0
>>527
>5段階中4.5あげてもいいのでは?

10点評価で9点じゃダメか?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 03:03:23 ID:dOetuy+B0
100点満点で87点の方が性格に決まっている!!
543名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 03:27:24 ID:EzQ91eIY0
( ´_ゝ`)フーン
544名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 03:35:08 ID:YsGUrck30
ひさしぶりに見た。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 05:05:51 ID:EpflSw050
マトリックスBOX買っっちゃいました。新品で送料込み3800円。ヤフオクです。
UK版ですけど。ユナイテッドキングダム、イギリスですね。
字幕もついてるし、問題ないと思います。ゆうメールだから火曜日着かな?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 05:22:27 ID:sKJPP/hz0
海外アマゾンで買うと箱グジャグジャなんだよな
547名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 11:57:13 ID:c+w3IJX+0
チラシの裏にでも書いてろよボケ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 12:01:07 ID:UcSZrBgI0
初ブルーレイがアイアンマンだけどブルーレイって綺麗なんだな!DVDとは大違いだ!
しかし他に比較対象が無いからこれがどれだけの画質か分からぬ・・・皆の評価ではアイアンマンに10点の内何点付けられるぐらいの画質?
549名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 12:11:49 ID:7EIhFGC50
アイアンマンは8点です。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 12:14:05 ID:7EIhFGC50
551名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 12:28:18 ID:UcSZrBgI0
>>549
結構高めではあるんですね、ありがとうございます
これからはこれ基準で画質を見ていこう・・・
ところでこのブルーレイだけメニューから音声・字幕切り替えを選択すると操作出来なくなって詰むんだけど
再生ソフトが悪いのかな、PowerDVD7.3というソフトを使ってるんだけど
552名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 12:42:32 ID:gFmx1+vX0
PCで観てるようなやつはこのスレくんじゃねーよ。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 13:48:09 ID:VT9j4E0K0
PCは駄目だよ。ただ再生できるだけ
554名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 13:56:11 ID:kVdiJpt/0
>>550
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2802874
これの廉価盤だよね
中身一緒なら日本語字幕にも対応してるんだよな
よし、買ってみよう
555名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 14:19:40 ID:lAYBUVLs0
商品画像を拡大したらSUBTITLEにJPNって書かれてないぞ
たぶんないのでは
556名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 14:21:47 ID:kVdiJpt/0
>>555
上記のやつも記載が無いけど収録されてたらしい
あと、プレストのサイトみたらJPの表記あった
http://www.prestoclassical.co.uk/r/Arthaus%2BMusik/101342
557名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 14:32:12 ID:lAYBUVLs0
>>556
ほんとだ、注文してみるかな
と思って一応WOWも見てみたら900円!だった
558名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 14:33:08 ID:7EIhFGC50
いわゆる「カタログ付」らしい、だから安い。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 17:49:15 ID:UcSZrBgI0
>>552-553
PCだとどう頑張ってもダメダメなのね・・・いい勉強になりました、一生ROMってます
560名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 18:36:26 ID:+Y5ijYCc0
>>559
Total media Theatreオススメ
561名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 19:30:01 ID:rG5QiQLe0
デジカメのスチールじゃ実際の明るさなんて分かんねーだろ。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 19:30:45 ID:rG5QiQLe0
失礼、誤爆った…。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 21:05:54 ID:EJ8/unW/0
TAUTAYAでウォンテッドとデスレース見かけて買おうかと思ったけど
結局保留にした
564名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 21:54:44 ID:/zxgYMh00
TAUTAYAか。。。
近所には無いな
565名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 22:02:57 ID:Z+ymymjRP BE:861178853-2BP(0)
セルやってるTSUTAYAって少ないよね。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 22:53:45 ID:aBITy20O0
半径5km圏内にTSUTAYAが3軒もあるw
8kmにすると4軒w
567名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 22:54:39 ID:Mzj9+UjW0
>>563
ずっとウォンテッド欲しいと思ってるんだけど幾らだった?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 23:02:34 ID:jT9JWh4r0
いや、2500円だろw
569名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 23:34:06 ID:9sE4xFHB0
TSUTAYAは半径30km圏内に1軒しかない。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/13(土) 23:57:51 ID:wt9iOU5V0
LinearPCMが一番良くて次がDTS-HD MasterAudio次がDolbyTrueHD?
571名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 03:29:08 ID:nqyvglKh0
君はわかってないよ
572名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 09:46:15 ID:C1hpw5HX0
ヒットマンの画質音質はどうでしょうか。WOWOWのを落として持って入るのですが。
最初この作品を見たとき、僕にとっても傑作だ!とうれしかったですが、2回目以降は
難かあまりたいしたことなかったです。でも一応持っていたいです。
もちろん画質音質が一定以上のレベルあっての話ですが。
もし持っている方、見たことのある方がいらっしゃれば教えてください。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 10:20:35 ID:Ru7mIm0n0
小澤の悲愴って北米盤と日本盤とで音質・画質違うんですかね?
北米盤のほうが半額ぐらいでベトコンもついてるし、DVDと同じ収録曲のようですが。

既出だったらごめんなさい。
574573:2010/03/14(日) 10:25:44 ID:Ru7mIm0n0
すいませんでした。ソースが全然違うんですね。勘違いしてました。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 14:14:03 ID:AE1F06WS0
>>572
レンタルしてみろよ
576名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 14:32:31 ID:hG6Ks1Bh0
ここのスレみてブレイブハート購入。
感動をありがとうw
画像もそうだが、良作でした。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 15:18:13 ID:C1hpw5HX0
>>575

なかなかないです。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 15:48:08 ID:Mjr7vHH/0
579名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 15:57:35 ID:P1wE9erm0
2500円なら買っときゃ良いじゃん。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 18:17:09 ID:c9dmw+N/0
2500円つーと俺の5日分の食費だからなぁ…さすがに悩む。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 18:21:59 ID:GtNTIdGi0
>>580
働け
582名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 18:25:46 ID:1wK7ivD10
>>576
ブレイブハートとパトリオットを勘違いしてパトリオットを買ったのは俺だけでいい
583名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 18:54:24 ID:EOT25eF50
パトリオットも画質良いじゃん
ヒース・レジャーも見れるし
584名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 19:14:25 ID:c9dmw+N/0
パトリオットにヒース・レジャーでてたっけ?まぁ出演者がハリソン・フォードしか思い出せないけど。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 19:16:43 ID:GtNTIdGi0
>ハリソン・フォード
だめだ、こりゃ
586名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 19:39:13 ID:EOT25eF50
>>584
節子、それパトリオット・ゲームや
587名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 20:17:20 ID:4DoMRSJi0
>>586
お前俺のかみさん呼び捨てすんなや!
588名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 20:18:36 ID:T0+KAFSn0
たのしいスレですね
589名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/14(日) 21:07:07 ID:q6ytwP+80
しかも全員巨乳
590名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 01:32:39 ID:8aHbqqJK0
命令したり、なによりボケとか馬鹿にするのはやめてください。
そこまで迷惑をかけた覚えはありません。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 01:35:39 ID:yWPwxuAf0
>>590
マジレスするけど2ちゃん向いてないと思うよ。
こんなところでストレス溜めるくらいなら見ない方が良いと思う。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 11:18:55 ID:vIY1MKuN0
>>590
黙っとけよボケ
593名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 13:05:44 ID:8aHbqqJK0
>>592
うるせえ死ね
594名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 13:08:22 ID:8aHbqqJK0
煽りも禁止です。
*叩き、煽り、釣り、荒らしは放置。放置すべき対象を放置できない人も放置。


こうありますね。放置無視すべきですね。そうしてみますよ。
ただ煽りは嫌ですね。それも無視しろということでしょうか。

そのようでしたら、そのように致します。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 16:35:01 ID:89vIXtRV0
アズールとアスマール 画質 8点 音質 8点
日本のアニメと違い黒い線がなく目がチカチカするけど精細感は十分にあった。
台詞の音量が小さくて困った。案の定中盤でのBGMが鳴り響いたらとんでもないことにw
音質(日本語)は聴き取りやすく(一人を除いて)良かったと思う。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 18:05:13 ID:yWPwxuAf0
ID:8aHbqqJK0
うぜえええw
597名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 19:23:24 ID:SFydjE1j0
>>595
アズールとアスマールの画質は良かったな。細密画のような素晴らしい精細感。あれはDVDでは出ないだろう。
買うなら是非ブルーレイ版をという映画の一つ。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 21:30:58 ID:FLRSYu7O0
アニメスレ池阿呆
599名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 21:44:35 ID:8aHbqqJK0
>>596

なにがうぜえだ。てめえは死ね、ゴミ。クズ。お前に言われるとは思わなかった。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 21:47:15 ID:0GoZRok40
きめぇwなんだこいつネットやりたてかw
釣りじゃないならおまえみたいな煽り耐性0の糞馬鹿は2ちゃん向いてないからミクシィだけやってろw
601名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 21:50:46 ID:vm8B6DMoO
>>599
命令したり、なによりボケとか馬鹿にするのはやめてください。
そこまで迷惑をかけた覚えはありません。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 21:54:42 ID:wUyKBn+E0
ちょっとまて、もしかしてマジ初心者か?嘘だろ・・・・・
普通ならスルースキルで終わりなのに
まさに1年ROMってろ状態。半年じゃなくて
603名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 21:57:55 ID:uANODB3f0
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
604名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 22:07:50 ID:Le3WrwM90
>>600とか>>602とか釣られすぎだろww
605名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 22:24:15 ID:+EGEOo8W0
以前、ゴッド・ファーザーのリストア版の質問をさせていただきましたが、放置されてました
持ってないの?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 22:27:33 ID:yWPwxuAf0
人に質問する態度かよカス
607名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 22:34:56 ID:vd/lM//l0
>605
持ってなんだよ
608名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 22:40:05 ID:gyJ6Wuqf0
こういう異様な感じ 嫌いじゃない
609名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 22:52:35 ID:qnIM58/x0
>>606
五月蝿いですよ、はげw
610名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 22:52:36 ID:xFEgjL380
この荒れ様はBD轟沈の前触れにちまいない
611名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 23:09:41 ID:N9dnRiER0
>>605
ここは質問スレじゃなくて感想を書き込むスレだ阿呆w
まずお前が買ってインプレせえw
612名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 00:05:06 ID:aT0BHGmL0
こんな耐性いるかたわけ。てめえらどうしようもない。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 00:07:07 ID:aT0BHGmL0
しばらくROMります。
その間僕の悪口は書かないでください。ロム修行できなくなるので。
よろしくお願いします。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 00:09:07 ID:91yc/vsO0
>>612
たわけwww
味噌の国のひとですか?ぷっwww
味噌の食べ過ぎで頭おかしくなったんだねwwwクスクスwww
615名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 00:10:21 ID:91yc/vsO0
ロム修行wwwwwダメだハラいてええwwwwwwwwwwwバーカwwwww
616名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 00:25:01 ID:xwi1cei50
こいつマジで書いてたとしたら日本人じゃないな。なんか日本語変。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 00:46:07 ID:auX1R+Ed0
半年ぐらい前も基地外いたから
定期的に来るんだろw
618名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 01:07:46 ID:vu4VhTKX0
        /´・ヽ      ねことあひるが 力をあわせて
       ノ^'ァ,ハ             みんなのしあわせを〜♪
       `Zア' /
       ,! 〈              ハ,,ハ
       /   ヽ、_          ( ゚ω゚ )
      l        `ヽ、      /    \
     .   ヽ       ヾツ))   ⊂  )   ノ\つ
         \        /      (_⌒ヽ
           ヽ rーヽ ノ       ヽ ヘ }
           __||、 __||、       ノノ `J



              ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )
              ,! 〈
              /   ヽ、_
             l        `ヽ、
            .   ヽ       ヾツ
               \        /
                ヽ rーヽ ノ
                  __||、 __||、

      ‐┼‐ヽ  |ヽレ ノ_ │  |  |   ‐┼‐ ‐┼‐
       __|__    | ┼ | |     |  |   ‐┼‐  d
      (丿 )   |ノ|ヽノ |    ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
619名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 01:08:52 ID:vu4VhTKX0
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/

620名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 04:43:36 ID:AI2vHTTs0
ここまでテンプレ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 07:10:01 ID:jnmeS3DB0
>>1
622名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 07:31:11 ID:AJwGrMiV0
じしん
623名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 09:28:55 ID:OKO8c5xk0
>>581
働いてもギリギリなんだよ。
残業しないと仕事こなせないのに残業代も出ない。
きっとオレが情弱か無能なんだろうけど OTZ
624名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 18:04:46 ID:8NJsLWu50
松田聖子のLIVEもの、画質音質的にはどれがオススメかの?
最近のはBlu-rayの発売はないみたいだけど。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 18:39:34 ID:Ekwx/mjX0
買っとけ!が久々に洋画紹介

[BD]「2012 ブルーレイ&DVDセット」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/buy/20100316_355005.html

が、アニメの時ほど紹介に力が入ってないな
626名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 20:01:40 ID:GW/H+mx80
>>625
これ、パッケージの内装とかどうなってんだろ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 20:30:18 ID:VGODV5Jl0
>>625
> なにせ、主人公の男が、別れた妻と、彼女に引き取られた子供達と逃げる映画だ。
>こんなのもう、戦争映画で出撃前に、胸ポケットの中の写真を仲間に魅せて
>「俺のフィアンセなんだ、戦争が終わったら故郷で結婚するんだ」と話す兵士の行く末ぐらい想像がつく。
>最初からハッピーエンドを予想する人が多いと思うが、「俺はエスパーか」と思うほど予想通りの展開が待っている。

このあたりに山崎氏らしさを感じる。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 21:49:53 ID:Y1npFQjC0
スターゲイトなんで出してくれないん(´・ω・`)
もう北米版買おうかな・・
629名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 22:10:51 ID:sAHyl6Ts0
100インチ程度じゃなあ…馬鹿さ半減、いや1/10くらいか。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/16(火) 22:59:02 ID:jxOrpMYr0
>>625
何フラゲしてんだよw
631名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 06:19:42 ID:doC0ByLE0
アバターもBD+DVDセットかよ…いらねー
632名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 07:42:47 ID:dk1SZOV60
2012みたいな価格ならDVD付いてても良いんだけどね〜。
まぁアバターもDVD無しと同じ値段みたいだから個人的にはおk。
で早速予約したよ。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 13:24:55 ID:45ACsj910
3Dどころか特典映像もなしって清々しいほどの非完全版できたな
634名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 14:48:38 ID:ptci6+Y30
どうせ完全版も
そのうちやるんだろ?
635名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 16:55:36 ID:Qr2WpPr40
>>634

[ロサンゼルス 16日 ロイター] 20世紀フォックスは16日、
映画「アバター」のブルーレイとDVDを4月22日の「アースデイ」に
合わせて発売すると発表した。日本での発売は同23日となる。

来月発売されるのは3Dではない劇場公開版で、20世紀フォックスの
関係者によると、11月に未公開シーンなどを含めた「完全版」、
さらに来年には3D版も発売する予定だという。

ジェームズ・キャメロン監督が手掛けた同作品の世界興行収入は、
歴代1位となる26億4000万ドル(約2385億円)を記録している。

ソースはロイター
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-14385020100317

劇場公開版でも長いのに完全版って4時間超えか?
636名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 17:03:18 ID:bRmRD84x0
劇場公開+セックスシーン追加Ver→完全版→3D版とか完全に舐めてるな
637名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 17:30:07 ID:nXhfGaJu0
興行収入良かったから売れるだろうと勘違いしてるんだろうな
3Dの物珍しさと話題性で客が入っただけで
家庭用ソフトはそんなに売れないだろうに
638名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 18:36:23 ID:xG6R/2HN0
キャメロンの映画はソフトが何バージョンも出るのが普通だからね
信者を無視して作ったタイタニックでさえDVD2バージョン出てるし
639名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 19:14:43 ID:C3w/+2SQ0
とりあえず初回限定生産って事で予約した
640名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 20:37:05 ID:bTW92DsL0
>>636
完全版商法の筆頭と言っても過言ではない20世紀FOX舐めんな、マジ舐めんな
641名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 20:51:44 ID:rT8BsVCb0
完全版3Dが出るまで待つ
今回はスルー決定!
642名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 22:39:31 ID:VxoSg2Jv0
ところでバンド・オブ・ブラザーズの画質はどうなんだ?
誰か教えろ
643名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 23:33:46 ID:0ApJ557y0
>>641
俺はディレクターズカット版が出るまで待つ!
いや、ファイナルカット版まで待つかも?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 23:40:16 ID:bRmRD84x0
50周年記念版まで待つ
645名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 01:39:37 ID:Bk7Mtk5n0
本編だけならBDレンタルすればすむだろ。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 08:43:26 ID:lXvyVZGa0
>>637
そんな意味ではアリスは心配だな。
アメリカでは出足がいいようだが、日本ではどうかね。
どちらにしてもアバターの様にはいかない予感。

もちろんアバターのソフトも2Dじゃな〜
まぁほとんどの人が3D環境は整ってなししょうがないか。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 08:55:05 ID:zvVa723y0
画質を楽しむなら2Dだよ
映画館で見たアバターよりテレビの予告編のほうが綺麗だったもん
648名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 09:17:39 ID:s7ueJ7m10
2Dアバター観たことないから楽しみだ
649名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 09:36:48 ID:jkXYFVOa0
てか、3D版出たって普通のテレビじゃ、3Dにならないんでしょ?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 09:38:22 ID:BuXGz2hM0
タイタンの戦い、ブックレット付くんだな
買ってみるか
651名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 13:28:28 ID:NWbitFhM0
番長は2Dアバターは特典なしの画質特化版だと言ってるからこのスレ的には買いじゃない
652名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 13:43:24 ID:qSbPodRC0
>642
BOBなんてたとえ糞画質だっとしても買うべき傑作だろ。
ちなみにバンドオブブラザー「ス」な。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 13:45:41 ID:0mBZpTJ80
2Dのアバターに価値があるのかw
654名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 13:46:31 ID:6iazxhxR0
ないだろw
655名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 13:52:16 ID:zvVa723y0
2012が届いた
映画館じゃあまり画質が良くなかったけどBDはどうだろう
656名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 14:05:01 ID:VWUJuxzF0
>>651

劇場公開版 → 画質特化
完全版 → 特典
3D版 → 3D映像

こういうことか、FOXやるな
657名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 16:18:17 ID:SmXOpCZoO
PCでブルレイ視聴って意味あるのか
液晶ディスプレイがフルHDでも低画質なのに
658名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 16:52:45 ID:H6lllGp30
TVでブルレイ視聴って意味あるのか
液晶TVがフルHDでも低画質なのに
659名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 17:07:33 ID:j3nDv+gW0
>>655
届いたんなら、見てから画質よかったかどうか書いてよw
660名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 17:42:49 ID:Ml9y03w+0
>>658
うちはプラズマなので問題無いです^^
661名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 17:53:01 ID:UYSbHNZf0
>>655
ここはツイッターじゃありません
662名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 17:57:20 ID:RT6JL6KB0
地球崩壊なう
663名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 18:23:04 ID:MOCHdgL50
なうい
664名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 19:22:08 ID:ziC6FHUW0
デスレース買おうかなーどうしようかなー
さきに買ってきた握り寿司食ってから考えるか。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 19:28:15 ID:OYWlelWQ0
ここはツイッターじゃありません
666名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 19:28:47 ID:iVwpF1pqP BE:1435298055-2BP(0)
にぎり寿司一回我慢すりゃ悩むまでもなく買えるだろ。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 19:42:17 ID:XsSPd8680
>>664の買ってきた握り寿司と>>666の考えるにぎり寿司では多分値段が5倍くらい違うと思う。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 20:51:31 ID:EG+ngGb10
10倍は違うかもな・・・・・・半額だったかもと思うと
669名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 21:05:39 ID:zvVa723y0
2012
スターチャンネル程度の画質
パニック映画だけって音のサラウンド感はたっぷりだけど
670名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 21:11:27 ID:rwk3yHC50
だな、思ったほどシャープじゃないし、解像度も低い・・・ってこれDVDじゃんっ!w

冗談はさておき、新作タイトルにしては甘さが目立つ。
頑張って8点かな。
音質は派手でうるさい。9点とかその辺。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 22:59:22 ID:ulyNIpDR0
圧倒的な臨場感(笑)
672名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 23:21:34 ID:mDcGva+m0
2012映画館がめちゃくちゃノイジーで汚かったな。同時期に見たアバターが
DLP(3D)だったせいかえらく綺麗に見えたもん。明日の夜見てレポしまーす。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 23:52:44 ID:QJWfFjJn0
風の谷のナウシカ 7/14発売、定価7,140円
674名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 00:07:58 ID:7HilIrOz0
秋淀で2012とミートボール買ったら
オマケがいっぱい付いてきた。
まだ見てないんで評価はなし、ただの自慢。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 00:28:36 ID:RwphvDG80
>>674
自慢するなら何が付いてきたのか書けよ。中途半端だな。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 00:36:09 ID:7HilIrOz0
2012はプレスシート?とメモ帳。
ミートボールはシールと折り畳み傘!
677名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 00:39:58 ID:N45gORG60
そんなの自慢にならねえよ
もっと凄いもの貰ったのかと思ったぜ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 03:17:42 ID:TprlAYqm0
2012はツタヤのレンタルコーナーに沢山並んでた(レンタル屋もフラゲ?w)
購入に不安のある人はレンタルで十分かもね。DVDは別になっちゃうけどw
679名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 05:27:39 ID:1c9YzOrnP
>>673
高いなおい…
ポニョは新作だからあの価格なんだと思ってたが、旧作も同じ価格ラインでいくのか

特典が新作並みに充実してくれればその価格でもいいんだけど
680名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 07:05:41 ID:kRRiWAnd0
>>673
たけえよ・・・どこまでぼったくる気だ日本のBDは。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 07:54:42 ID:k1hOJdzC0
評判がいいから「ダークナイト」買ったんだけど、最初画面いっぱいに映像が表示されてた
かと思うと、すぐに上下に黒帯ができた。なにこの不良品…さっそくツタヤに抗議してくる!
682名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 08:00:48 ID:Z+Lk/XG80
アニメなんて糞高い価格でいいよ
糞みたいな連中が買うんだから
683名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 08:24:15 ID:eSc3BJnI0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 08:40:33 ID:BC/9HNOb0
T2商法も中々酷いw
685名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 09:10:55 ID:APPxut/A0
攻殻機動隊のBDBOXってどうだい?
画質はいいのかな?見た人いる?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 09:22:09 ID:URhiJQt70
2012画質微妙なのかよ・・・。
SPEだから高画質じゃね?とか思って通販で買ったのに。
今日届くんだがテンション下がるな。
687405:2010/03/19(金) 09:24:25 ID:pXEa9OWL0
は?映画館で汚かったって書いてる人がいるだけじゃん
688名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 09:33:14 ID:URhiJQt70
>>687
>>669-670
スターチャンネル並とか、がんばって8点とか書かれてんだけど、
これBDの話じゃないの?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 09:49:13 ID:iokflQgBO
ソードフィッシュっていうBD買ったんですが、冒頭で映像が乱れます
同じ症状出る人いますか?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 09:49:51 ID:XLRMxf3m0

687の目は節穴
691名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 09:54:57 ID:c8NefwZA0
2012綺麗じゃねーか
9点はある
692名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 10:25:42 ID:PD56tPCA0
>>676
オレも昔はそういうの嬉しかったな。
今は取っておいても何にもならないことに気づいたので
おまけが付いているものは買わなかったり、おまけを断ったりだ。

そうやって、たまったものの一部にプレミアがつくこともあるんだろうが、
場所とか手間とか考えると全く特にならないと悟った。

でも、以前は嬉しかったし、若いうちはそういう品物を見るだけでインスパイアされたり
リスペクトできることもあるので、持っとく意義は十分にあると思う。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 15:51:44 ID:VxUvkkIE0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100319_355534.html

FOX、「マイノリティ・リポート」など5月にBD8本
−豪華特典のプレミア版含む。「ロボッツ」も

最近スピルバーグ作品のBD化目立つけどなにかあるの?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 16:59:16 ID:QHW1gEHx0
去年からいつスピルバーグ関連がでるのかの話題で上がってた予定通りでしょ
そろそろでない方がおかしいし
695名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 18:37:48 ID:96yGhEyU0
696名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 19:41:44 ID:k1hOJdzC0
アルマゲドンきたかぁ。初めて買ったDVDがアルマゲドンだったから感慨深い。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 20:13:03 ID:PuYo6I3V0
SPE、BBC製作の「グレート・ネイチャー」をBD/DVD-BOX化
−BD第1話は1,500円。最新HDカメラで42の生き物を撮影
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100319_355797.html

1話目買ってみて画質良ければBOXも買うか
698名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 20:49:00 ID:U2wNBSRq0
トラトラトラ 恋は一途
トラトラトラ 本気よ
699名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 22:11:14 ID:p7UtusXh0
>>696
スクイーズじゃなくてガッカリした覚えが
700名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 22:42:50 ID:eU4hrE7d0
ブルーレイてスターチャンネルで放送されてる映画の画質とあまりかわらんの?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 22:58:39 ID:XljlkmiG0
暖かくなるとおかしなのが湧いてくるな・・・
702名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 23:04:17 ID:AUNQxUrO0
一般的に画質なら
ブルーレイパッケージ>WOWOW>スターチャンネル
と思うんだけど、NHK-hiはどこに入るかな。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 23:09:06 ID:tBRpdjyK0
2012 画質 7.5点 音質 9点
ウーファが響いて家が揺れたw 凄いな、この低音。
画質は暗いとこがなんだかもやっとしてる希ガス。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 23:54:53 ID:cEm9PAK00
>>703
家が揺れるってすごいなw
ちなみにどんなSP使用されてるんですか?
705名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 23:57:29 ID:uXGBw7ph0
ホームシアター組んでるなら、廉価セットでも家が振動するぐらいの音はSWから出るぞw
706名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 00:01:43 ID:E9O67Fgp0
>>697
グレート・ネイチャー日本語版って
滝川栗捨てるのやつかな?
707名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 00:29:10 ID:XQSmBU4I0
>>705
それは、家に問題ありなのでは・・・
708名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 05:20:35 ID:t0PNubV10
>>702
そういえばこないだBShiで必殺IIIを見たらラストで一瞬WOWOWって映ったので
ソースは同じなんだろうな。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 08:45:05 ID:O+2G2PH10
>>706
だろうね、昨日まとめてやってたが
プラネットアースもそうだが、ぼりすぎ
日本語捨てればBCC版だと半値以下で買えるだろうし
710名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 09:25:32 ID:Ly6fHKpN0
2012結構キレイ。
DVDだと崩れるビルなんかから落ちてる人間とかぼやけて見えないんだろうなw
音は10点でもいいと思う。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 09:58:11 ID:iIug8kNY0
夕方ごろに大音量でみよ
712名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 11:38:42 ID:acA7YRZR0
俺はとりあえずレンタルで…
713名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 13:10:19 ID:lgZYrtUe0
>>709
でもこれ1080i収録だと
英国版買うと悲惨なことになるぞw
714名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 15:14:04 ID:UhwdW+Xi0
>>710
DVDでたしかめろよ w
715名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 16:48:44 ID:Pzy7pczX0
そういやDVD付いてたな
多分一生見ないけど
2012の中の広告で久々ムーという文字を見た
716名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 16:49:58 ID:6Dfk61FW0
BD+DVDってDVDなんて見ないよな?
DVDの方がコピーしやすいからコピー用にわざわざ付けてくれたんだろうか?
717名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 16:52:45 ID:TZUmN14C0
PS3買ったんですけど、これぞBD!!みとけってのありますか?
ゲームはしません。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 16:53:55 ID:6Dfk61FW0
719名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 16:55:47 ID:TZUmN14C0
>>718
最初のほう見てませんでした。どうもです。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 18:08:20 ID:gIXYuCqi0
東宝特撮第4弾
モスゴジ、三大怪獣、海底軍艦 画質6 ややボケ気味だが見やすく発色良好。
地球防衛軍 画質7 シーンごとにバラつきがあるが、所によってはサンガイ並み。
×メガギラス 画質5 やっぱりボケ画質。平成組が昭和組に劣るっていったい・・・
721名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 19:14:08 ID:uhbW5m0F0
>>720 海底軍艦はサンダ対ガイラと同じ、日専HD放送外・作品だったため
画質に期待大したんだが..残念画質だったね。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 19:52:59 ID:Znr2fdRy0
2012イオンで2800円ぐらいだった
723名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 19:55:24 ID:kWPOI/F00
2012(日本盤)
画質6、音質8.5(英)

米盤ゴーストバスターズより悪い印象
ソニーも日本盤って劣化バージョンなのか?
AVC、日本語までロスレスでフォーマットはいいだけど、なんだかなぁ

あと、字幕太い、もっと細くして見易くしろ
724名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 21:01:50 ID:lVcHZLTq0
>>65

まあ110インチぐらいなんで5と6の間ぐらいかな。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 21:28:19 ID:kjjgMxn00
>>722
DVD(スタンダード版)が半額だったから
BDも半額にしてくれればいいのにw<イオン
726名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 21:41:33 ID:wx7EA0wz0
>>724
110インチってことは・・・100以上ってことになると思います。
って、ことで俺も 6 
727名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 22:21:53 ID:JY7uYBDm0
プラズマで103インチの俺は…
728名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 22:23:30 ID:oT69xMsx0
100インチって何インチ?
729名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 22:25:12 ID:lgZYrtUe0
プラズマの103インチは
電気を200Vに工事しないと映らんだろ
730名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 22:37:27 ID:n7aH+Ynh0
100インチのテレビでみるくらいならスクリーンでみるだろ普通。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 22:46:43 ID:acA7YRZR0
この間、雪がよく積もったのでネタで家の庭に二階からプロジェクターで投影してみたw
さすがに200インチの迫力ぱねぇな。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 22:58:44 ID:zEcU285O0
103インチのプラズマて凄いなw
733名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 22:59:59 ID:B9ycssZ+0
たたき割りたくなるね
734名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 23:03:28 ID:oJul1YEy0
ものすごい発熱で、暖房代わりになりそうだな
735名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 23:33:02 ID:ffku0qQP0
うちの防音室でPJとアンプ・プレーヤー使ってると
熱くて汗が吹き出る
736名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 00:01:37 ID:CgnEPSzI0
地下室てどうなの?今は離れにシアタールーム作ってるけどなんか微妙に音漏れるしいちいち観に行くのめんどくさいから
地下室つくりたい。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 00:27:54 ID:GohpeuU40
地下室作ったはいいが、いくのがめんどくさい
結局リビングの60インチプラズマ
738名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 00:41:32 ID:8rimDpnL0
>>720
スゲ、全部買ってるのか。メガギラスは新し目だからちょっと期待してたんだが駄目か。
GMKかデストロイアはどう? スペゴジレベルなら許容なんだが84レベルならやめとく。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 03:12:12 ID:ONs1n5F10
>>720じゃないがGMKは7点くらい。目を見張るほどきれいって訳じゃない。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 16:07:38 ID:PE+8coyt0
一ヶ月も>>148が放置されている件
741名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 16:25:11 ID:29UV0ytD0
>>740
おまえ>>148だろ
742名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 17:07:16 ID:PE+8coyt0
バカタレ・・・じゃなかった、バレタカ orz


でも違いますだ w
743名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 17:26:22 ID:Pc+tKs7OO
2012ってBD版のみってのはないんですか?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 18:16:26 ID:jqcjJHdX0
うん
745名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 20:36:09 ID:LVBLi3FG0
2012 画質7音質9 と感じました。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 20:39:01 ID:pfjaPDkT0
2012汚くてガックリだよな。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 21:07:08 ID:qbFQK+8i0
2012は映画館でもがっかりだったからな
あれはCGと実写を不自然無く融合させるためにわざと画質を落としてるのかな
748名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 21:28:41 ID:CgnEPSzI0
俺もそう思った。CG大量に使う映画そういうの多いよね
749名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 22:12:30 ID:U12ABX/Y0
2012のもう一つのエンディングがチープすぎてふいた
750名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 22:13:04 ID:MslTGSXT0
最近の映画はカラコレでわざと色を抜いてるのが丸わかりだから
評価基準を付け辛い。ダークナイトみたいに白顔が白く見える映画って今少ないな。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 23:06:24 ID:MW3pBsM30
>>750
そもそもダークナイト(つかジョーカー)以外に白顔の映画って・・・・ww
752名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 23:14:14 ID:Fv634g5l0
スケキヨ
753名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 23:27:09 ID:YLVRDiII0
昔のHiViやAV REVIEWを見たら、ゴッドファーザーのBD BOXの
評価がやけに高いんだが。みんなの評価はどうですか?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 23:46:24 ID:1UNbrra20
勢いでフリンジの1巻買ったんだが・・・
画質6
音質3(5.1で視聴)

音がひどすぎる、というかなぜロッシー?
台詞がこもって、すごいストレス
音楽や環境音もフィルター通してるみたい

これは他のBDソフトに大して失礼では、と思いたくなる
これのおかげでBDってたいしたことないとか思われてないだろうな
755名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 01:52:01 ID:4LnPjCiT0
ビックのワゴンにポニョのBDが4,320?くらいで積んであったので
IYHしようかと思ったけど、とりあえずスルーした。

はじめからこれが定価だったらねえ…
756名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 01:57:15 ID:5fSGbEIn0
戦場のピアニストよかった。
画質8〜9
音質9
757名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 03:03:14 ID:EBrjN4XL0
>>754
フリンジはTVドラマだからなぁ
画質はともかく音質に期待しても無駄かと
基本がTVのスピーカーからでも違和感無く聞こえる音作りだもん
ただ私の環境だとそんなに台詞がこもった印象は無かったけどなぁ
AVアンプの調整してみたら?
特にセンターからちゃんとした音量で出ているか
家の以前使っていたヤマハのAVアンプは
センターの音量だけ変になる故障があったから
758名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 12:21:27 ID:VV3nqPcc0
>>755
4320でIYHってどんだけ貧乏なんだよ
759名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 12:27:46 ID:LLnogxwnO
IYHって何ですか?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 12:36:31 ID:HapS6X2y0
イヤッホー!って勢いで買うってことじゃね?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 13:18:04 ID:wJihT+A50
体で支払うって意味だよ
762名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 14:25:31 ID:yDNMNbMX0
マッハ!(米FOX版)
画質はそんなに期待していなかったが、予想を下回るアプコンレベル以下の
残念画質だった。
オープニングの文字はにじみまくって読めないし、全体的に細部がつぶれまくって
見るに耐えない。途中で見るのをやめてしまった。
仕様は1層のAVCで、米公開版の105分。もうこの作品はDVDで充分だな。
少林寺36房は1層の1080iだが、画質はこれと比べればはるかにましだった。
ただ音声はロスレスなしのDDモノのみなので残念仕様ではある。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 14:32:27 ID:YNA0oSm70
作品を世に送り出すっていう意識がないのかもな
764名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 15:14:11 ID:HmO7TELC0
マッハはなんか汚そうなの最初からイメージできるなw
765名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 15:26:46 ID:dPia3Pq60
>>763
作品なんて排泄物ぐらいにしか考えてないとすれば納得だ w
766名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 16:09:45 ID:5fSGbEIn0
バンドオブブラザース ドラマのクオリティじゃないねあれ。
似たようなメンツで作ってるだけあって音もプライベートライアン並。
日本語版だけぼったくり価格だけど買ってよかった
767名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 16:37:01 ID:wjY1kSEy0
バンドオブブラザースは看護婦の話が好きだ
768名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 16:57:56 ID:Sfl8+k1C0
過去スレで既出内容だったら、すいません。

フルメタル・ジャケットの国内版は、昨年変更されたジャケットの
変更に伴ない本編の画質は変わったのでしょうか?
(US版は、むかし再販した際に画質と音質が変わったとか。)

好きな作品につき、現在購入を検討中です。
(4:3のDVDは、持っています。)
769名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 19:19:31 ID:0Xvv8GF60
もちろん変わったよ。レンタルして確認してみれば?
ちなみにレンタル版はジャケットはまったく同じなのでディスクラベルで
見分けるしかないけどな。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 19:22:56 ID:mR+EknTF0
>762

Ong Bak 2の米版はそれほどひどくなかったよ。
でも明らかに黒つぶれしている場面が散見された。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 19:51:54 ID:ZwZaPDCH0
ゴッドファーザーのBD BOXを買おうと思いますが、
画質、音質について、みんなの評価はどうですか?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 20:00:26 ID:+vn6OP4Q0
フルメタル・ジャケットの質問、これで何回目だ?
773768:2010/03/22(月) 20:57:24 ID:ETi3pfsf0
768です。

>>769
ありがとう。
レンタル版のジャケの事も知らなかったので有益です。

>>772
ごめんね。
過去スレも含めてこのスレを見たのも書きこむのも
今回初めてなもんで。


3管プロにつき1080iか720Pでの視聴環境ですが、ようやく
俺もBDプレイヤーを導入できたので、過去スレも紐解いて
読んでみようと思います。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 21:00:22 ID:f+Cipt6e0
俺も買うつもりだったけど
ゴッドファーザーレンタルで十分だった今ツタヤ100円だし
775名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 21:47:39 ID:HhaXay/u0
>>774
ゴッドファーザーのレンタルは、BDではなくDVDだよな。
DVDで十分と言われてもな。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 21:57:58 ID:BRcCiHpC0
この前レンタルで見たパットン大戦車軍団の画質が凄まじすぎて感動した
777名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 22:01:11 ID:ETi3pfsf0
つタヤはBDのゴッドファーザーも100円だよ。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 22:50:12 ID:bc1aYTZD0
地域によってはBDどしどし増加させてるツタヤもあるんか?
結構客入りいいツタヤだけど1mラック一台分から増えんわ。ほぼ借りるヤツいないし。
見たいのあったらホントラッキーっていう。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 23:07:59 ID:0oKmuVBM0
CUBEのブルーレイって4月発売じゃなかったっけ?
中止になったの?
780名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 23:11:14 ID:rLtKRiIR0
781名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 23:18:12 ID:0oKmuVBM0
あべし
782名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 23:19:41 ID:0Xvv8GF60
4/28から、既発のユニバーサル作品群のBDレンタルが一挙38作品解禁になるので
TSUTAYAに入荷したらセール日に¥190で借りる予定。
「ハイランダー」「遊星からの物体X」「ツイスター」「ウォーターワールド」
「ハムナプトラ」「ウォンテッド」「キングコング」あたりがレンタル解禁でうれしい。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 07:58:33 ID:ax/gboQX0
ツタヤにゴッドファーザーのBDレンタルは、あるの?
近所のツタヤには、どこにもないんだが。
どうしてもリストレーションされたBDを見たくて、
昨日ビックに行って、BD BOXを13440円のポイント5%で買ってきた。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 08:17:52 ID:syXUL6pV0
なんかさ、このスレってBDで出せって書くと必死になって否定するやつが湧いてくるんだがwww
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1255670988/l50
785名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 10:02:35 ID:bIv4MzLt0
786名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 11:05:54 ID:L6Assrbl0
俺のよく利用する都内23区内のツタヤ数軒では、BDのレンタルは少しずつ増えてるよ。
新作はDVDの数分の1だけど数本入るようになったし、全部貸出中なんてこともある。
マトリックスがDVDで発売・レンタルされた時くらいの盛況さ・認知度はあると思う。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 11:50:39 ID:l5NJgm1hP BE:2066828966-2BP(0)
ウチの近所のTSUTAYAは、以前BDコーナーは別だったが、今は同じタイトルのDVDの横に並んでる。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 12:24:11 ID:uwL545aS0
店舗にもよるのでしょうが、ツタヤは比較的
BDの促進に前向きな気がします。

ソフトの販売面においても新作は除外ですが
ツタヤ限定の2500円での販売タイトルも
着実に増えていて、作品によってはAmaよりも
安く重宝しています。
(回し者ではありません。)

BDを導入したばかりなので、高画質の定評の有る
カジノロワイヤルを購入しようと行きましたが、
4月16日に2500円で販売開始とのこと。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 12:27:10 ID:ZvL0bESg0
今年一年でBDのレンタルはすごい数になりそうだね。
TSUTAYAは多いけどまだ一部の会社の映画が多いだけって状態だから
借りたいって思わせるタイトルは少ないね
790名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 12:51:08 ID:Dwqnt4+O0
TSUTAYAって店舗によってBD作品の有無がわかれるよね
近所に2店舗しかない田舎に住んでるんだけど、片方にはスパイダーマンがあって、残りにはない。
ゴッドファーザーも片方にはあって、残りにはない。

アニメ作品も増やしてほしいんだよね
791名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 12:54:13 ID:ZvL0bESg0
アニメはそもそも売れてなさ過ぎだからレンタルなんてもってのほかの状態だと
思うよ。積極的にレンタルしてるのは余裕のあるサンライズだけだね。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 13:56:37 ID:HIzydAlC0
前にも書いたけどTSUTAYAは各店舗内の在庫状況が事前にweb検索できるよ。
↓例えばゴッドファーザーなら以下の頁で自分の地域を検索すれば
 入荷や在庫状況が確認できるから、便利だよ。自分は一番近くの店ではなく
 ちょっと遠い店がBD在庫が潤沢だと判明してそこを利用している。
ttp://www.discas.net/netdvd/shopStockN.do?pT=0&titleID=1172661754
793名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 13:57:42 ID:Dwqnt4+O0
>>792
知らなかった
ありがとう
794名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 13:59:36 ID:rSqgxk0V0
レンタル厨うぜー
ここにはくんなよ
795名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 14:19:01 ID:8hlRf9S/0
くもりときどきミートボールはどうよ?
796名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 14:23:24 ID:xiWfIdnh0
>>794
べつにいいじゃん。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 14:34:34 ID:Yk8oL7DvP
>Blu-ray「セル」ソフトの画質、音質評価を目的としたスレッドです。

まぁセルと同じ画質音質の作品なら良いのかもしれんけど
798名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 14:48:22 ID:xiWfIdnh0
ああ、そうなんだ。
タイトルしか見てなかった。
次はタイトルにセル入れてくれたらありがたいかも。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 14:48:44 ID:h0tei11X0
>>797
BDは基本的にセルとレンタルは変わらない
特典映像が削られてるのがあるくらい
800名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 15:36:45 ID:xiWfIdnh0
ハイブリッドレンタルとかはレンタル1層、セル2層じゃなかった?
801名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 16:06:33 ID:HIzydAlC0
>>800 東宝のホラー映画がそうだね。
インド版ミリオネアは特典削ってレンタル1層、セル2層。
ポニョも特典削っているけどレンタル、セルともに2層。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 16:08:11 ID:HIzydAlC0
.とういか画質、音質チェックにセルもレンタルもないと思うけどな。
>>800の場合を除いて。区別することに意味がないと思うけど。
評価は多いほどうれしいしね。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 18:55:26 ID:x5O1ajka0
>>791
知ったかのつもりで嘘教えんじゃねーよwww
804名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 19:06:47 ID:ZvL0bESg0
知ったかのつもりで嘘って日本語がよくわからかん
805名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 19:24:48 ID:V/qxKIfK0
アニメのBDで無駄に高いよね。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 19:35:49 ID:0ceq1rGP0
売る側からすれば数が売れるわけじゃないし取れるところで取っておかないと儲からないじゃないってことなんじゃないの
807名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 19:58:29 ID:LZa2l2zA0
ゴッドファーザーのBDレンタルがツタヤにあるとは知らなかった。
でも、BD BOXがほしくて買ったけど、レンタルされていても、
結局買っただろうな。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 20:09:20 ID:7zj/CIds0
過去最高の映画ランキングかどうか知らないけど、
以下の中で、BDで見るならおすすめはどれ?
1位 「ゴッドファーザー」(72)
2位 「レイダース/失われた聖櫃《アーク》」(81)
3位 「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」(80)
4位 「ショーシャンクの空に」(94)
5位 「JAWS/ジョーズ」(75)
6位 「グッドフェローズ」(90)
7位 「地獄の黙示録」(79)
8位 「雨に唄えば」(52)
9位 「パルプ・フィクション」(94)
10位 「ファイト・クラブ」(99)
809名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 20:14:51 ID:Cc38YToA0
ジゴモク
雨に唄えば
ファイトC
だな、俺的には。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 20:45:15 ID:Ntn/ew+20
>>808
どれもBDでは糞画質
811名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 20:46:37 ID:utRZL+bM0
>>798
盲目の自分に合わせろとか考えがゆとりすぎるだろw
812名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 20:53:13 ID:V/qxKIfK0
ゴッドファーザーは糞画質じゃないだろ
813名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 20:55:16 ID:Cc38YToA0
>>811
なんでもかんでもそう言わなくちゃ気がすまないのは何かの病気なのか?



って、俺もか w
814名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 22:02:37 ID:+olrHr7J0
>>808
おすすめは?っつったって、半分は
まだBD化されてないし。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 22:56:10 ID:HIzydAlC0
1位 「ゴッドファーザー」(72) →BD化済。渋い画質。
2位 「レイダース/失われた聖櫃《アーク》」(81)→未BD化、放送は高画質。
3位 「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」(80) →未BD化、放送は高画質。
4位 「ショーシャンクの空に」(94) →BD化済。放送との比較記事になるほど糞画質。
5位 「JAWS/ジョーズ」(75) →未BD化、放送は高画質。
6位 「グッドフェローズ」(90) →BD化済。標準画質。
7位 「地獄の黙示録」(79) →未BD化、放送は標準画質。
8位 「雨に唄えば」(52) → BD化済。標準画質。
9位 「パルプ・フィクション」(94)→近日BD化。
10位 「ファイト・クラブ」(99) →BD化済。高画質。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 23:22:32 ID:/CajfVtc0
ゴッドファーザーの「渋い画質」て何だよ?
良いのかよ?悪いのかよ?おれとも普通かよ?
817名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 23:25:01 ID:E/hx+ljg0
お前とも普通だよ!
818名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 23:54:14 ID:TNOIfPg30
雨に唄えばのブルーレイなんてあるわけ・・・と思ったら海外だと普通に出てるのか・・・
日本語字幕版出ねぇかなちくしょう・・・
819名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 05:15:22 ID:T9rbEWem0
ゴッドファーザーのBDはレンタルで見たけど酷いものだったが…
結婚式のシーンではエライ肌が赤っぽかったし、シーンによっては緑がキツかったりと特に色がおかしい様に感じた
DVDを見てないのでそれより綺麗なのかもしれないが、糞ワーナーの名作物レストアと比較しても酷い
って、レンタルとセルって同じだよね?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 07:45:15 ID:D/cbYbmV0
「ゴッドファーザー」はあれで正しいのです。
封切り当時アメリカで見た時の感動が蘇えった。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 09:07:37 ID:s/WXmpy50
ゴッドファーザー俺は良かったけどな
コッポラだし癖があるんだろう
822名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 09:14:05 ID:DrzCBPCv0
OPやEDがオリジナルのままだったらな、GF
DVDが捨てられない
823名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 09:22:28 ID:6J1OQNTp0
俺もゴッドファーザーはよかった。こだわりを感じたね。メイキング見たら納得。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 10:03:00 ID:Wn9wPaHo0
雨に唄えばの米BD、検索で見当たらないけど・・・ 巴里のアメリカ人の間違い?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 11:31:18 ID:e9EqjPFK0
Sign up to be notified when this item becomes available. だから
まだ出てないってことですね。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 11:47:43 ID:Wn9wPaHo0
やっぱりそうだよね?

クライテリオンから「山猫」のBD、6月発売決まったようだ。
「インドへの道」同様、日本版は望み薄そうだからポチったw
827名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 11:48:51 ID:HErSImBN0
米アマゾンに載ってるなら商品化はされてるんじゃないの?
それ注文可能になったら通知するっていうのじゃないの
828名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 14:55:16 ID:dtxD7uYj0
英語解んないのに米尼なんか利用するなよ
829名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 16:57:53 ID:DnkglY720
Fuck You!
830名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 17:06:43 ID:E2mzmZQf0
スレチだけどこの前からWOWOWでやってる007が結構キレイなんだがBDもこんな感じ?それとも別のマスター?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 18:33:07 ID:Jn+CqMfk0
インソムニアのBD化まだかな〜
832名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 19:14:55 ID:2uEbl7+DO
スクリームってBD化されてる?
あの映画結構好き。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 19:56:38 ID:mEkWevzT0
ゴッドファーザーは、これまでDVDで何度か見てきた。
BD BOXを購入し見直したけど、リストレーションの効果か、
画質が断然ちがった。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 20:46:50 ID:M2+7BTVr0
>>826
山猫はみたいが長尺の映画だしセリフ多いから字幕欲しいな。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 21:30:05 ID:BE/bSPj30
>>830
どの007だか知らんけど古いヤツはWOWOW用にレストアされたもの。
カジノは初期のBDと同じマスターっぽい。
慰めは知らん。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 23:36:31 ID:V6xfVnFX0
逆シャアのBDってどう?
DVDは持ってるんだけどどれくらい違うのかね
837名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 23:42:43 ID:8HXB8s2c0
>>836
逆シャアはかなり良いよ
気になるならレンタルあるから借りてみれば
838名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 23:57:59 ID:k9kexYPlP
007は未発売のも含めてBD用のマスター使用してる。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 00:21:15 ID:gsIdtD9y0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100325_356313.html
>基本は、公開時のものを尊重して欲しい。
>それ以上には綺麗にしない。
>プリントを焼く過程でついた傷は取る。
>色パカ(色の間違い)は、そのままにする等々。

終わったなナウシカ
840名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 00:22:10 ID:uMfCjOnE0
てか007て全作はBD化されてないよね?
841名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 01:41:57 ID:QCpT3vHt0
>>840
されてないね
842名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 02:16:52 ID:3Eq2nqmi0
>>836
アニメの話すると発狂する人いるからアニメスレで聞いた方が良い
843名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 06:42:27 ID:HB/Ycx0a0
お前はアニヲタだからアニメの画質に甘いだけだ!ってわけのわからんことを
言う輩がいるからな。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 10:18:17 ID:awLfOM9Y0
「気になるならレンタルで借りてみれば」ってアドバイスくれる人が多いけど、
自分は、レンタルで見ちゃうと「所有欲」が無くなっちゃうんだよね。
画質が良くても、見たから、ま、いっか。みたいな。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 10:27:01 ID:PBwBrNu30
>>839
赤くならないことが確定してよかったじゃないか
846名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 10:30:31 ID:m3AqnccY0
T2 2.0シンプル版の発売うれしい
847名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 10:33:28 ID:6BPiw3US0
スルーして3.0買ったほうがいいだろ、jk
848名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 10:33:40 ID:kcCRumfB0
バンドオブブラザースの続編のパシフィックが夏からWOWWOWでやるけどみんな観るの?
それともBDまで待つ?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 10:59:22 ID:aLjZwUw80
>>848
それぐらい自分で決めろよw

WOWOWに加入してたら普通に見るだろ
850名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 11:19:33 ID:Il+kptgh0
春だな
851名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 11:38:47 ID:5SlJ9cQq0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100325_356313.html

ナウシカ期待してたのに・・・

T2もスカイネット・エディションキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!と思ったら
これかよ・・・
852名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 13:18:50 ID:av4exEoa0
>>839
過去の作品わざわざ観ないなら
お伺いたてないでいいのにな

レンタルならともかく、セルなんだから
直せるもんは直せよ
853名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 17:04:57 ID:WryWb99M0
過去の作品を振り返るのも
フィルムをレストアするのもイヤなら、
ソフトなんか売るの止めてネガも廃棄したらいいんじゃね?
854名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 17:13:26 ID:48pUaxV6P
>>853
パヤオはネガ廃棄しろも言ってたらしいよ。
ユーザーのことなんて考えてねぇな…
855名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 17:45:10 ID:Uvfk9YTk0
>>854
日本映画専門チャンネルで鈴木清順が

むかし映画は一回公開して終わりだった
誰も残るとは思ってなかったし何十年後に
繰り返しみられるなんて想像もつかなかった
映画は一回公開して終わりで良い

と言ってた
856名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 17:48:44 ID:nBjcUJqJ0
撮り捨てで文化が成熟するわけないわな
857名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 17:50:04 ID:0LUJDOVV0
廃棄物を7000円で売ろうッてんだから、商魂たくましいワナ。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 19:19:57 ID:dwFEHQxb0
冒とくなんたらなら
古ぼけのまんま出せってーの
859830:2010/03/25(木) 19:36:20 ID:4hl7BsiM0
>>835-838
サンクスじゃあ今出てるのだけ買ってみる にしても後で新マスターで出しなおす可能性もあるかな?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 19:52:39 ID:HpI1ApR+0
公開時のものを尊重して欲しいって、じゃーあの赤い奴は何だったんだよ
861名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 19:55:02 ID:v9vlJ71H0
あれは販売してる会社がミスと認めなかった話でハヤオが赤が良いって
我侭言ったわけじゃない。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 20:04:55 ID:2PWsj47+0
T2−Ver.2.0のシンプル版のソースはどこぞ?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 20:10:42 ID:ikgX1T9a0
>>861
それを許してる時点で・・・
864名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 20:10:43 ID:7Q1M3BER0
865名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 20:48:39 ID:/+Xvjt6I0
>>863
契約上文句を言えないんだったら仕方あんめえ。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 21:04:13 ID:cjx1ehsh0
>>848
どうせ一挙放送やるだろうから、無登録のBSカードつかってタダで全話録画するw
867名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 21:25:14 ID:2PWsj47+0
>>864 ありがとう
868名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 21:29:38 ID:2+1IgKbe0
ゲリパー氏腺液wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
869名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 23:00:07 ID:tkrmfyLu0
『2001年 宇宙の旅』
『2010年』
をムラウチで安くセット販売してたんで買った。(2枚合わせて3900円くらい。)

『2001年 宇宙の旅』は画質良かったけど、『2010年』は粒子が粗い。
まるでDVDをアプコンして見てるような印象すらあった。


このセットは既に売り切れてる模様。

870名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 23:57:45 ID:WKsmNg/v0
>>844
「買わない」って結論が出たなら、試しレンタルの成果が十分に出たってことで大満足じゃんw
871名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 00:04:04 ID:KBYM9WCy0
ニューマスターなのかな?
プレデター <特別編>発売日:2010年6月25日
定価:¥4,935(税込) ディスク枚数:1枚組(2層)
音声:1. 英語 DTS-HDマスターオーディオ 5.1ch 2. 日本語 DTS 5.1ch (一部オリジナル音声+日本語字幕)
字幕:1. 日本語 2. 英語 画面サイズ:ビスタ
特典:
●『プレデターズ』最新映像
●進化する究極のハンター:『プレデターズ』製作スタッフ・インタビュー
●ジョン・マクティアナン監督による音声解説
●テキスト解説
●メイキング・オブ・『プレデター』
●インサイド・ザ・プレデター
●特殊効果シーン
●舞台裏エピソード集
●未公開シーン & NGシーン集
●オリジナル劇場予告編集
●フォト・ギャラリー
●プレデター・プロフィール
872名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 00:06:20 ID:RjU8HZEm0
プレデターはmpeg2だったからそれをH.264/AVCに変えるだけじゃないの
873名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 01:21:08 ID:0Wa7vPmv0
プレデターのメイキング部分はBD初収録だね。

この調子でいくとDVDで昨年発売になったばかりの
「コマンドー<特別編>(TV用の日本語吹替収録)+
バイオレンスシーンちょっと追加」のBD版も出る可能性が出てきたね。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 02:13:05 ID:YOY9oLl20
プレデター は劇場でも暗く荒い画質だった
何が起きてるのか分からないシーンとかもあったくらい
現在発売中のBDはそれに比べたらかなり良いけど
ニューマスターになっても大きく変わらないと思う
875名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 03:29:17 ID:jNH+HK9f0
>>869
2010年は特撮だけ画質がいい
876名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 09:20:23 ID:+SipljuS0
プレデターはエンコードが変わるから期待してる
877名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 09:50:19 ID:M2rF72sU0
プレデターはどっちかつーとセリフが汚い。
でも今更直せないよな…
878名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 10:47:51 ID:A3xWyG+e0
プレデターの画質が汚いっていうのは
オリジナルを劇場で見てないからだよなぁ…
879名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 11:53:28 ID:OIHEQg1p0
いくらオリジナルがどうだろうと
他の作品に比べて画質が悪いなら画質が悪いってことになるんだよ
880名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 12:04:21 ID:etAHvU7V0
それも一つの意見だが、決め付けるほどのことではない。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 12:38:07 ID:IanZ293x0
意図的に荒らしたりくすませたりした作品も減点対象なんだよな。
ピカピカバリバリのHD画質じゃないとダメなんだと。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 12:48:00 ID:Nw1gTF3+P
それも一つの意見だが、決め付けるほどのことではない。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 13:06:28 ID:QIyIASAT0
またか・・またクッキリ厨が難癖付けてるのか・・
884名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 13:17:24 ID:3yA0Vz8G0
また再現厨が荒らしててるかよ・・・
885名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 13:29:55 ID:APGDqwJE0
このスレの今までの流れからすると再現厨のほうがウザい
886名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 14:01:25 ID:+cNvD1QM0
自分がどっち派かで、ウザさは変わってくるだろ
887名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 17:03:19 ID:LiUE510I0
ロードオブパーディション来るのか
たのしみだ
888名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 18:29:19 ID:KBYM9WCy0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100326_357087.html

UK版とマスター違うのかな?
889名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 20:38:08 ID:yT2CprUO0
>>887
楽しみにする前にタイトルぐらいちゃんと覚えろ
890名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 20:43:54 ID:LiUE510I0
>>889
失敬w
雨のシーン綺麗だといいな
891名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 21:27:39 ID:Nrxi3zJG0
うーむT2がシンプルバージョンで出るか。
余計なものがいらなかったからスルーした俺にとっては買いかなぁ。
でもまだまだバージョンアップでそうだし。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 22:28:52 ID:NqsIlLtC0
シンプルバージョンなのに高いな
2500とかで売れよ
つかまた缶ケースなの?
893名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 23:27:20 ID:KBYM9WCy0
一番綺麗なスカイネット・エディションのマスターがあるのはわかってるんだし
そのうちVer3.0とか言って、ジェネでも出すんではw
894名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 23:33:03 ID:nZe4S0oM0
日本と海外じゃマスターが違うのでスカイネット・エディションみたいなのが出ることはない
895名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 23:49:59 ID:b30amwq80
T2のシンプルバージョンと初版バージョンの違いってケースだけで中身は同じですか?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 02:01:20 ID:kquCBAOs0
>>894
言ってる意味が分からん・・・

897名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 02:38:59 ID:lsjeqKwM0
>>896
正確にはマスターに関する権利や入手ルートが違う
T2はカロルコ倒産で権利がバラ売りされたようだしね
スカイネット・エディションは使用権がバカ高いのかもしれないな
898名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 03:42:14 ID:TU02pCra0
ロード・トゥ・パーディションに宇宙戦争にプライベートライアン
欲しかったのが一気に出るなw
あぁアルマゲドンもだ
899名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 03:42:44 ID:E45EmVQf0
スカイネット・エディション持ってるが
そんなに高画質でもないぞ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 08:10:04 ID:DBmbJayn0
>897
おまえスカイネット・エディションの値段知っていていっているのか

仮におまえのいってることが正しかったとしたらジェネはぼってるってレベルじゃないだろ
901名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 08:51:31 ID:H3KAp85a0
T2の汚いバージョンってどの程度の汚さなの?
プレデターくらい?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 09:46:04 ID:lTSDNrEH0
おれんちの便所ぐらいだよ。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 09:55:24 ID:lsjeqKwM0
>>900
使用権の価格と販売価格は直接は関係無い
製作会社の倒産等で権利が分散している作品は
権利者が海外での使用権を高く設定するのは珍しくない
それが原因で日本盤が出なかったり特典映像が削られたりするケースもある
高額な使用権に見合った利益が得られないとなれば
安価な権利のバージョンで商品化するのは企業としては普通の事

販売価格は市場規模や発売元の戦略で決まる
貧弱な日本市場で米盤と同じ使用料を払って商品化したら
使用権に見合った利益が得られないのは小学生でもわかるだろ
BD販売はボランティアじゃないんだぜ
904名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 10:13:27 ID:H3KAp85a0
ID:lsjeqKwM0は長文でもっともなこと言ってる気になってるが
「高くて何が悪い」以上のことは何も書いてないww
905名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 10:54:27 ID:WDq1vBWI0
値段よりも限定で釣って再販とかやめてくり
906名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 11:14:09 ID:sEC8wVu50
BD販売はボランティアじゃないんだぜ(キリッ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 12:11:44 ID:oNsxNj0h0
lsjeqKwM0は
・T2の様な権利が分散している作品は「海外での」使用権が高い場合がある。
・中でもスカイネット・エディションは海外での使用権が(T2の中でも)バカ高いのでは?
って言ってるんだろ?

Ver.2.0の使用権料がT2の中でも比較的安価なのか、また安価でも他作品に比べて高いのか
ってのは知らんからジェネがぼってるかどうかは分からんが、
「高くて何が悪い」と読み取るバカって大丈夫か?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 12:27:29 ID:eyOkgwt60
海外サイトに指輪のレビューきてるな
音の評価は高いみたいだが・・・・・・クソッ・・・・クソッ・・・・・!
909名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 13:55:56 ID:oNsxNj0h0
尼であれだけボロクソに叩いても
みな結局買ってしまうんだろうなw
910896:2010/03/27(土) 14:03:41 ID:kquCBAOs0
>>897
権利や入手ルートの違いね、納得。
そう言えば、ハピネットからロメロゾンビ(US)がLB、モノ音声の
劣化仕様で出たときも、海外での権利料がどうとかいう話は
出てた覚えがある。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 15:43:42 ID:ZcjvfKiI0
>>908-909
自分も不服があっても日本で発売されれば買うだろうなぁ。
SEEが出ればもちろんまた買うし。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 18:59:13 ID:varSUwUw0
>>907 lsjeqKwM0が自演で擁護乙!
913名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 21:39:09 ID:lsjeqKwM0
>>912
ヲイヲイ、勘弁してくれよ
自演もクソも、事実と推論を書いただけ
信じないのはお前の勝手だ

BDソフトが高額で普及が進まないのは
文句ばっかり言って実際には買わない奴が多いからなんだぜ
貧乏人が騒ぐのはDVDの初期と同じだが
BDがDVD並になるのはさらに時間がかかりそうだ

金をかけるのが嫌ならモノを集めるなんて趣味は止めとけよ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 22:29:44 ID:z3xfCwXV0
DVDの頃のワーナーって2500円くらいで普及に大分貢献してたと思うんだよね
俺も結構買ったしでもBDのワーナーは話にならないな
915名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 22:31:19 ID:xl2c/hQM0
>>914
廉価BDの基準を作った事は褒めるべき。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 22:40:14 ID:NHBYEQh30
4月からソニピクとワーナーが廉価版出すぞ。
今リリースされている旧作はほとんど2500円になる。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 22:44:12 ID:ZCKFX3YP0
ラビリンス買うよ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 23:12:03 ID:sEC8wVu50
金をかけるのが嫌ならモノを集めるなんて趣味は止めとけよ(キリッ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 23:40:29 ID:oNsxNj0h0
>>912
バカは早く寝ろw

BDもそのうち1500円くらいになるのかね。
無茶苦茶買いまくりそうで恐いなw
今は2500円でも喜んじゃうからな。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 08:32:59 ID:xYr8MqWf0
どう考えても自演の擁護です…
921名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 09:51:41 ID:tbhITwzk0
2012

6.012点
922名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 12:24:03 ID:agirBbbJ0
>>920
分かったから、そろそろ黙れ
923名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 14:24:01 ID:M7IZtJCz0
>>920
BD買えない貧乏人は黙ってレンタルでもしてろよ
924名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 15:10:41 ID:4JBBYL3s0
2012スレ的にいまいちっぽいね。
レンタルで確認するかー
925名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 15:28:44 ID:q5lF9EGi0
2012は個人的には悪くなかったと思う。
音は低音が効いててよかったね。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 17:55:55 ID:8p7pMYz10
「このスレは自演だらけかぁー!w」
927名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 18:42:21 ID:up+/MTjO0
昨日のK-1がどうしたって?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 18:59:52 ID:jWnV23iJP
ところでモスゴジや三大怪獣買った人はいないかい

久々にDVDで三大怪獣観てゴジラとラドンの可愛さに萌え狂い
BD欲しくなってきたんだが、東宝特撮BDは評価イマイチなの多いから心配
929名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 19:59:26 ID:aN/4rEwE0
>>893
以下、尼の2.0レビューより

フルHDのPJ130インチ、9.1chにて鑑賞。
前評判がヒドいことになっていましたが、蓋を開けてみれば、
手持ちの王者、スカイネット・エディション(米盤)を超える逸品でした。
解像度の向上と輪郭の自然さ、SNの良さは現状最高画質です。
音質の分離の良さもスカイネットを超えています。高音質ながら聴きやすい。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 21:12:02 ID:NpB5V2nX0
1.0と2.0のビットレート比較が出て決着したんじゃねえの?T2
931名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 21:12:48 ID:NpB5V2nX0
すまん
転売屋に釣られてしもうた
932名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 21:14:20 ID:r2wQ4juo0
スカイネット・エディションもそんなに差が出るほど綺麗じゃないけどな
933名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 23:10:24 ID:4YqEZ4ZA0
納得したいんだろ
934名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 00:43:19 ID:+XYqsJJ00
>>928
三大怪獣は放送版と同じようにゴジラシリーズの中でも1,2を争う高画質だよ。
同じBDに収録されている短縮版「ゴジラ モスラ キングギドラ 地球最大の決戦」も
タイトル差替も観れて、HD収録で高画質なのでお買い得w

モスラ対ゴジラはそれよりも落ちる画質。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 09:51:23 ID:UqUcjs/h0
936名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 12:16:45 ID:ey9vP2Aa0
>>930
単純にビットレートが高い = 高画質 でもないような希ガス
ビットレートは情報量の密度だから、高ければ良いにこした事は
ないよね。
ただ肝心のマスターが違えば、いくらビットレートを高く圧縮しても、
もとがヘボいマスターの情報であれば、マスターを超える訳でも
なく。。。
T2の1.0と2.0は、もしマスターが同じならビットレートの
高い方が勝ち。
だけど>>929のレスから察すると、スカイネットEDと2.0は、
2.0の方がマスター自体が質が良いかも。

937名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 12:31:12 ID:okb7dPMu0
もはや常識をこれだけ堂々と語る度胸に恐れ入った。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 13:36:53 ID:mt6UKW7K0
>>937

ビットレートが高い = 高画質

これを単純に信じてる奴以外と多い

BDなのにDVD並画質や
DVDなのにVHS3倍速並画質のソフト見たこと無いんだろうな

映像ソフトの画質を左右するのはマスターの精度
939名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 13:40:46 ID:ey9vP2Aa0
>>937
スマン。
ここまで堂々と書かにゃ>>893>>930の堂々めぐり。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 13:46:09 ID:ey9vP2Aa0
>>937
スマン。 ここまで堂々と語らないと、>>893>>930
堂々めぐりと思い、つい語ってしまった。。。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 14:03:03 ID:weMFoD2N0
だけどワーナーってビットレートも実際に低から凄いよね。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 14:23:09 ID:ceCqZ9Un0
ほんとに凄いよ
あれでHD画質・音質だって売ってるんだから
943名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 15:12:12 ID:ey9vP2Aa0
とりあえずBDを普及させるためか、作品のラインアップが
早く、更に低価格なのは、DVDの時と同じワーナーのオハコ。

DVDの時もデジタルリマスターのもとに各社再販が頻発したように、
BDもいつかDVD用マスターから初BD用リマスター版ってのに
切替えてザクザク出るんだろうね。

その中でもブレランのファイナルカットのように、ビットレートが
20前後でたいして高い訳でもないにも関らず、あれだけ頑張った
画を出せるのだから、リマスターしたBDの効果はやはりスゴイ。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 15:19:59 ID:VVt/Cf4v0
>>929

LX91、フルHDのPJ155インチ、7.1chにて鑑賞。

スカイネットが一番良いんだがw
945名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 16:03:16 ID:aoin1Csb0
これからT2を買おうと思っているんだが、結局どれを買えばいいの?
再生環境は5.1chしかない。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 16:17:23 ID:gTOJmgyc0
>>945
大差ないから好きなの買え。
そしてもう一方を卑下して優越感に浸ればいいじゃまいかw
947名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 16:21:07 ID:ceCqZ9Un0
>945
次の3.0まじおすすめ
948名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 17:37:22 ID:slb+rzMT0
2012ほんと見る回数を重ねれば重ねるだけ画質が悪いと思えてしまうw
なんかノッペリとつぶれた絵になっちゃってるんだよね
音は文句ないけどさ
949名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 18:04:54 ID:Cl5k34+60
2012は個人的には9点でも良い位なんだけど、ここじゃ評価低いよね。
オレの目がクソなのか視聴環境がクソなのかどっちもクソなのか・・・w
みんなどんなので視てるんだろう?ちなみにうちはVIERA46V2、PS3で再生。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 18:49:02 ID:vVcNSG8y0
>>948
CGと馴染むようにした結果なんじゃなかろうか
DVDはもっと酷いからな
951名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 19:34:14 ID:zzny7Mqe0
>>949
おいらは50V2にBD370
だけど、時間がなくまだ見てない
952928:2010/03/29(月) 21:18:31 ID:sOb4tqUoP
>>934-935
サンクス。Youtubeの予告編、当時のカラーのこってり感が出ててなかなか良いね。
注文するかな。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 07:24:23 ID:KB1KAs5t0
2012買ったのにLX80で再生できない
ファームもない
(゚д゚)ポカーン
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 07:44:52 ID:M+Xljdxf0
( *`ω´) プンスカ
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 10:29:54 ID:78jmtEc+0
最初に見たBDがたまたま「胡蝶の夢」で、
よし、これを基準(=5点)として、10点満点で画質を判断して行こう。
と決心したが、4点以上の作品に出会えていない。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 10:39:46 ID:L9T+mAjc0
『ワイルドバンチ』って日本盤BD出てたっけ?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 11:14:44 ID:4o65kRNG0
出てねーよ調べりゃわかるだろーが

>>930の言ってるのは、ビットレートが高い低いじゃなく
1と2の全編のビットレート推移が(2の未公開シーンが入る部分の前後以外)まったく同じだったってことだろ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 13:00:31 ID:rALOIbn80
未公開シーンがあるチャプターだけ丸ごとやり直したという意見に
納得した覚えがある
959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 18:04:56 ID:40F98s800
>>955
つりかマジかわかんないけど、
「胡蝶の夢」の画質はこのスレの基準でいうと、9点はいくだろ。
これより悪いものの方が多いのは当たり前だよ。
最初に罠のBD見りゃよかったねw。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 18:28:28 ID:cRCy/GwX0
>>959に読解力が無いのは分かった
961名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 16:33:23 ID:U1pXxBtm0
もっと落ち着け
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 22:11:15 ID:DobI5etN0
10点・・これを超えるBDはないかも   8〜9点 ・・高画質(高音質)を満喫した
7点・・・綺麗だったよ         6点 ・・うーん、やや不満かも
4〜5点・・・DVDアプコンと変わらんかも 3点以下・・・金返せ

トワイライト ニュームーンサーガ 画質 8点 音質 7点
963名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 11:47:47 ID:YAnI3M5H0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100402_358421.html

TSUTAYA価格がよっぽど影響あったんだろうな
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 11:53:26 ID:IJFwqeMN0
というか、SPEはさっさと『タクシードライバー』と
『アラビアのロレンス』をリリースすべき。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 13:41:14 ID:1yDCh2Ut0
TSUTAYA価格は関係ないんじゃないか?
DVDの時から再販値下げあったし。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 14:30:28 ID:3UwMcnRE0
バロンは対象外か・・・
967名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 14:35:14 ID:w20uDRHo0
>>963
の中で、オススメある?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 15:44:04 ID:IJFwqeMN0
『博士の異常な愛情』と『イージーライダー』は、
60年代作品のレストア物としては極上の部類だと思うので、
持っておいて損はないはず。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 16:07:28 ID:1bhm6bXm0
あとクレイマークレイマーくらいかなぁ…。微妙なラインナップだ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 16:27:09 ID:eH23r7pp0
尼でSPEのやつが半額くらいで売ってたが在庫処分だったのね
買わなくてよかった。Dr.Strangelove買うとこだったよ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 19:44:40 ID:h75Cj/uN0
>>689
キミ、面白すぎる。
ダイハード4見た事あるかい?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 23:38:57 ID:lKkuyTNO0
くっそ、ブルーサンダー買ったばかりだ
973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 23:45:33 ID:XWw3GefeP
>>963
こう見るとSPEってラインナップが貧弱。ろくなの無いね。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 02:12:27 ID:LA4PXhlp0
各社とも「こんなの誰が買うの?」ってBD化が大杉。本命作がなかなか来なくて苛々する。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 02:24:11 ID:U4+9Tz9tP BE:459295542-2BP(0)
尼だとここから更に26%offとかになるのかな?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 08:40:27 ID:PTp6y0My0
いまんとこ20パーオフッ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 11:46:00 ID:vQ7hPAlV0
4/21にワーナーも2500円の廉価版を発売するみたいだから
そのうち何処かで2500円のBD3枚で5000円とかやるかもな
978名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 11:47:32 ID:e2SyiDWu0
ワーナーだと2500円でも高く思える、ふしぎ!
979名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 13:21:25 ID:PTp6y0My0
旧作はよほど思い入れのある作品じゃないかぎり、2000円以下じゃないと買う気にならんな
980名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 21:04:45 ID:Afv1Payu0
思い入れのある作品は既に何度も買ってたりするしな。
それでも画質さえ良ければ値段関係なく買うけどさ。東宝みたいに高くて酷いと怒りが収まらない。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 23:44:41 ID:hgrRBMuc0
クイーンのモントリオールライブ。
買ってから数回は再生できたけど最近読めなくなった。
「著作権違反です」(パナBW800)とでる。
違反とは失礼な!俺はカネ払って買ったんだぞ。
丁寧に扱い、信号面にキズひとつありません。
市販ソフトでこういうことがありうるのでしょうか。
経験ある人いますか?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/04(日) 09:33:34 ID:VRvQunTh0
>>981
BW800とクイーンのモントリオールライブ(BDですよね?)を
持ってないのですが、同じパナBDユーザとして気になったので
ちょっと調べてみました。

パナのユーザサポページに、3月8日にBW700、BW800、BW900のファームウェア更新
(BDビデオの再生互換性向上への対応、など)があったようです。
 http://panasonic.jp/support/bd/download/hdfw/rdr/bw900.html

私はBW750なのですが、3月25日にBR550、BW750、BW850、BW950で
同様のファームウェア更新(BDビデオの再生互換性向上への対応、など)が
されていることがわかりました。
 http://panasonic.jp/support/bd/download/hdfw/rdr/bw950.html 

原因はわかりませんでしたが、ココでからメールでの問い合わせが
行えるので、今回の現象について直接やりとりするのが確実と思います。
 http://panasonic.co.jp/cs/av/

後日原因がわかったら、またココで教えてください。
983名無しさん┃】【┃Dolby
ネイチャー系のソフトで、
 virtual trip さくら nostalgia
 virtual trip さくら reprise
ってのがありますが、画質的にはどんなもんでしょうか?