【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.108
■ HDMI出力でしかできないこと
・著作権保護付BDの1080p出力
・DVD-VIDEO(ROM)のアプコン
・PCM7.1ch出力
・SACDのPCMマルチチャンネル出力
■ コンポーネント(色差)出力でできること
・著作権保護付BDの1080i出力
・DVD-VIDEO(R/RW)の1080p出力
・著作権保護無しDVD-R/-RW/+R/+RWのアプコン ※+の場合BookTypeは+Rであること
■ 光出力でできること
・ケーブルや受け側が対応していれば176.4kHz出力可能
・CD-DA(ROM/R/RWで可能)のアップサンプリング
・SACDの2ch PCM出力 ※マルチチャンネルはdts5.1で出力できたファームウェアもあったとか?
■ 複数の端子から音声出力
・コンポジで接続しボタン長押しで起動
・映像出力だけを任意の端子に切り替える
・ただし、出力されるのはLinear PCM 2chのみ
■ FW3.0より可能なこと
・DTCP-IP対応
・複数端子より音声出力可能
*ただしメイン設定された出力以外はLPCM 2chに制限
■ 新型(Slim)より可能なこと
・ブラビアリンク対応
・TrueHD/DTS-HD MA ビットストリーム出力対応
http://www.scei.co.jp/corporate/release/100114b.html PS3Rで地上デジタル放送の録画が可能に
PS3R専用周辺機器 地上デジタルレコーダーキット
『torne(トルネ)?』
希望小売価格 9,980円(税込) 3月発売予定
PS3R(HDD 250GB)に『torne(トルネ)?』をセットにしたお得パック
『「プレイステーション 3」地デジレコーダーパック』
希望小売価格 42,800円(税込) 数量限定で同日発売
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン※1(SCEJ)は、ホームエンタテインメントシステムとしての
「プレイステーション 3」(PS3R)の魅力をさらに拡げる専用周辺機器として、地上デジタルチューナーと
視聴・録画アプリケーションをセットにしたPS3R専用地上デジタルレコーダーキット『torne(トルネ)?』を、
希望小売価格9,980円(税込)にて2010年3月より発売いたします。この地上デジタルチューナーを付属の
USBケーブルでPS3Rに接続し、専用のアプリケーション(BD-ROM)をPS3Rにインストールしていただくことで、
地上デジタル放送の視聴、録画が簡単に行えます。※2 発売日については、決定次第改めてご案内いたします。
前スレ
>>999 いや、このスレ、俺が立てたんじゃないが。IDは似てるけど。
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/24(日) 12:28:45 ID:/LygzXrw0
>>8 スマンID見間違いだったわ
スレタイなんぞどうでもいい派だけど
重複はさけたいから最低限マナーとして宣言しようぜって
ってのを住人に言いたいのはわかってくれ
>>1 乙
尼、torneの商品ページはあるが、予約はまだ
torne(トルネ)™を体験しよう!!
発売に先駆け、下記の場所にてtorne(トルネ)™が体験できるコーナーを設置致します。
■『次世代ワールドホビーフェア’10 winter』東京大会
日時:1月23日(土)、24日(日) 9:00〜16:00
場所:幕張メッセ9〜11ホール ソニー・コンピュータエンタテインメントブース
■『Concept Shop -コンセプトショップ-』
日時:1月23日(土)〜
場所:
ヤマダ電機 LABI1池袋モバイルドリーム館 6F
東京都豊島区東池袋1丁目41-1 営業時間 10:00〜22:00
上新電機 ディスクピア日本橋店 1F
大阪府大阪市浪速区日本橋5-9-5
営業時間 平日:10:15〜20:00 土日祝:10:00〜20:00
前スレ>982
torneのディスクをPS3に入れっぱなしにしとけばtorneが自動起動
するんじゃね?
>>1乙
最近ディスクに残すことが少なくなって見て消しばかりになったから丁度いいのか
今PSX2台(地アナ用&スカパー用)と60GPS3(BD&ゲーム用)だがトルネ同梱版買うかなぁ
PSXは一台スカパー&PS2用に残すとして新型を内臓250Gを500Gあたりに換装して自室用
60Gは売るべきかその250Gで換装して他の部屋にでも置いておくべきか
トルネは完全にお手軽な見て消し用だと思っているので一体化とか編集機能は望んでないな俺は
PSXの前例からしてもし一体化したのが出るとしてもBS/CSはともかくWチューナーはないな
あくまでPS3を基礎とするならゲーム機扱いだろうから機能的にレコと区別はつけなきゃダメだろ
>>1乙
ゲーム機扱いだが、これだけサクサクなUIだとレコが全く売れなくなるぞ
一般人的には、
操作性>>>>>>>>携帯機への転送>>>>>>>>>>>>>編集機能>>>BS対応
だからね
下手したら地デジ対応PCも食われる
最新PCでもあんなUIは不可能
Cell積んでなけりゃここまでサクサクにはできないからな
一般人にはゲーム機の電源つけてアプリケーション起動してコントローラーで操作ってのの方が面倒だろうな
レコとは被らんでしょ。製品コンセプト的に家族持ちには向かない。
液晶ディスプレイは持ってるけど、地デジ対応テレビをもってない、若者向け製品ってところ。
まあ、俺は買うけど。
>>13 そうならいいけどな。
インストール画面が出てきそうな気がするけど…
>>15 >最新PCでもあんなUIは不可能
>Cell積んでなけりゃここまでサクサクにはできないからな
これは流石にダウト。
Silverlight上でブラウザでも実装できるレベル。
>>18 俺もそう思うw
基本インスコしてから使用するアプリだし
しかし、追っかけ再生くらい付けて欲しかったな
録画中に収録済み番組は再生出来るんだから、ワケ無いことだろうに
Ver.うpで対応してくれないかな。ねぇ、SONYさんw
いや一般人はそもそも操作性のわかりやすさは気にするが速度とか気にしてないだろ
地デジはなんで映るのに数秒かかるのか理解していないような一般人だと
これはこういうもんだと思ってるから不満が無い
ソースは先月DVDレコと液晶TV買ってコンポーネントで繋いでさすが液晶とかいってた
俺の叔母
>>19 で、そのSilverlight上でブラウザでも実装できた番組表はどこにあるの?w
あるのなら、Cellじゃなくてもできるんだろう
ないなら、Cell搭載のPS3>>>>>>>>>>>>>>>最新PC
俺の叔母は地デジとアナログ両方映る環境なのに、好んでアナログで見てるよ
俺がデジタルに切り替えてやったら、アナログの方が画面が大きく見えるからいいんだとさ
>>21 確かにそうかも知れないな。
torneを先に買ったユーザーは普通のBDレコ使えなくなるだろうけどね。
>>22 論点すりかえんなよw
>>15では、最新PCでも不可能と言ってるのに
>>22では、何で「存在しなければできない」という主張になってるんだよ。
PS3アンチ側のゲハ住人流入は昔からだが、肯定側のゲハ住人の流入も最近は酷いな。
トルネVer.up要望まとめ
追っかけ再生に対応してほしい
2つ買ってもいいからW録画したい
何にもしてないときにAVCに圧縮して
NASに録画かムーブしたい
録画件数増やして
スタンバイモードで高速起動して
売れたらBS対応版だして
個人的に見て消し用途だと、複数の外付けHDDが激しく邪魔なのでNASに録画できるようにしてもらいたい
>>25 おっけーおっけー、じゃ、物じゃなくてもいいよ。可能ならせめてソースあるだろ?
まさか、物もソースも無くて、レスしちゃったわけでもあるまい
ソースplz
>>29 で、それのどこがどうソースになるんだ?w
説明してみw
見てわかんねーのか!とか言う煽りや、
これができるから、きっと番組表くらいできる、と思う
とか言う説明なんて、さすがにするわけもないだろうけどw
>>26 2つ繋いでW録画はフォームアップでできそうって
インタビューで言ってたよ
ピッチング指南だろ
池袋の体験会行ってきた。
ほんとにサクサク速いな。
PS3のソフトの中でもかなり速いほうじゃないかな。
ただしチャンネル切り替えに関しては家のテレビのほうが速い気がする。
あと番組表って1日単位の画面じゃなくて1週間全部繋がってるのな。
ああいうのは始めてみた。
しかし、あんな目立たないとこじゃなくて池袋なら総本店の1階とかでやればよかったのに・・・
トルネVer.up要望まとめ
追っかけ再生に対応してほしい
2つ買ってもいいからW録画したい
何にもしてないときにAVCに圧縮して
NASに録画かムーブしたい
録画件数増やして
ウォークマンにも転送したい
おかえり転送に対応して
スタンバイモードから高速起動して、外出先からもPSPでみたい
売れたらBS対応版だして
チャンネルの切り替えに関しては、USBチューナー依存なんですかね。
1週間番組表が繋がっているレコやTVはありますよ。
移動と表示に時間がかかりすぎて使い物にならないですが。
あの描画スピード・閲覧性で、BS/CS番組表をぜひ動かしてみたい。
その為のお布施としてtorne買いますが。
早く触ってみたい。
torne体験会に行ってきた。素晴らしくレスポンスのいいUIだったよ。
上に出てたブラウザのアプリはネトゲーといった印象を持ったけど、
torneは操作性がよく練りこまれた60fpsのコンシューマーゲームと
いった感じだな。とにかくストレスフリーだ。
>>38 細かい操作方法についてはどう?
説明書とか読まなくても感覚的に分かるような感じ?
昨日行ってきた人間だが、感覚的に分かるよ
使うボタン少ないから。
スピードはシーンサーチのサムネ出るのが遅く感じるくらいの驚速
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /  ̄ ̄ ̄ |
| / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| / ,.-=\ / =-、 | ようやく時代がボクに追いついたな
(6 __,,,ノ( 、_, )。_、,|
| `'ー=ニ=-イ, :|
| `ニニ´ |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
説明書はいらないだろう。PSのゲームの文法に沿ってるし、
再生制御はXMBと同じようなものだし。それに、画面の下段に
操作説明が常に表示されている。
個人的に気になってたのはPSPに転送したときの
画質だったんだが、えらい綺麗だった。PSPでドットバイドットに
なる様に変換してるからUMD-VIDEOみたいに綺麗。
>>41 あなたのお仕事が続いていたなら今頃
凋落激しいCD販売の中でSACDだけが伸び
さくまはPS2で桃電HDを出し
PS3でituneをどうか使ってくださいとアップルが頭下げに来てますよ
早く戻ってきてください
>>22 もしそうならば、なんで PS3 ゲームのグラフィックスが
Xbox360 を圧倒していないんだろう。
これまで評価されてるゲームのグラフィックの品質が低すぎるからだな
上げればPS3や高価格PCでしかできない領域に入っていくけど
そういうソフトは製作にも莫大なコストがかかるのでなかなか出てこない
>>48 つまり、
少なくとも高価格PC (というよりGPUの性能だと思うが)なら torne 並の GUI は可能だということね
可能かもしれんが
高スペックハードを持ってる人も使う人も少なすぎてだれも真面目に作ろうとしない
できると思うけれど
チューナーカードのおまけ扱いである番組表を
そこまで気合入れて開発してくるメーカーが
果たしてあるのかどうか
PS3 の GPU は、7600GT なみのパフォーマンスだけど、
こんなもん1万円以下ですよ
>>51 そう。
つまり PS3 のハードウェアだから可能なのではなく、
PC上で、番組表の高速 GUI の需要が少ないから存在しないだけ。
ノートが主流でかつネットトップが売れ筋の国だからなあ
PS3のGPUは確かに外注に出すのが馬鹿馬鹿しいくらいのゴミだけど
それにあれだけのジオメトリを表示させられるのはCellのバックアップがあるからだよ
360のGPUクラスの石ならCellの負担も多少は少なかったろうね
あのGPUは論理設計はいいけど実装がへたくそで本来の性能が出せてないかわいそうな石だ
ID:R1RxngMS0
( ´,_ゝ`)プッ
最近のPS3だと、
torneと外付けHDD付けたらもうUSB端子に空きが無くなるな。
USBハブ買わないと、コントローラすらつなげられない。
>>55 ジオメトリ演算が必要なのは、番組表にベクトルフォントを使いまくっているから
だと思うが、最大解像度のノンベクトルフォントを適宜縮小表示させれば、
ジオメトリ演算はほとんどゼロにできると思うよ。
>59
今度はノンベクトルフォントの展開にひつようなメモリが…
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/24(日) 17:31:47 ID:1sRcLK4AQ
まずHDD内部にしか取り溜めできないってのが糞。
DVDに書き出しできなければ故障率40パーセントのPS3ではすぐにゴミと化すのは目に見えている。
>>50 だな。安価で大量に出回ってて、高性能でスペック均一なゲーム機だからこそ
真面目に「作ろう」って気が起きた。
21:00〜 NHK総合 .
NHKスペシャル「メイド・イン・ジャパンの命運」
アジア勢台頭で危機に立つメイド・イン・ジャパン。高度技術もすぐに追いつかれ価格競争に曝される。
日本は何を作り何で稼ぐのか。電機業界の生き残りをかけた闘いを追う。
>>63 面白そうだから録画予約した
テレ東のカンブリア宮殿も割と面白そうな特集を組むけど、
いつもA4用紙1枚分にも満たないペラッペラの内容でガッカリするんだよな
テレ東だもの
>>63 どっかにスレが立ってたらしいな。ほんと、どうやって食ってくんだろう。
高級オーディオは海外の老舗があるし、安物はアジア勢のパチモンがあるしな。
スレ違いだから消えろや
>>61 ごめんねPSXもPS3も買ってから一度も故障した事がなくてごめんね><
>>8-9 勝手にスレタイ変更しようとした荒しのくせに、
偉そうな書き振りだな。
池袋のヤマダ電機で触ってきた。あのフロア、少し暗いのがホームシアターぽくていいね。
操作は快適。操作に詰まってもボタン押せばヘルプが出るから操作に迷うことはないと思う。
ただ、録画機能はまだ発展途上。予約録画が「1回のみ」、「毎日」、「毎週」は
あるけど「月〜金曜」という任意の指定が出来ない。朝のテレビ小説など帯番組を録るには
曜日毎に予約を入れなければならない。
また、キーワードを入れて検索し、引っかかった番組の予約は出来るけど、キーワードが入った番組を自動的に
録画することは出来ない。これは将来ぜひとも実装してほしいな。
説明員の人に予約できるか聞いたら、ヤマダ電機ではハードウェアの予約はしてないとのこと。他のお店はどうなのだろう?
てかサブタイ外すのはいいんだけどスレの終わり頃になって突然言うなよ。
ちゃんと余裕もって事前に言わないと混乱するだろ
>>52 いや、PS3が発売されたのは三年以上前だし…
議論なく、無思慮にスレタイ変更しようとした●持ちは、
いろんな板に迷惑かけてる馬鹿だろうから、
反省するか または 三年経つまで、スレたて禁止とする。
従うように。
きっと悲しいことがあって時が止まっているんだよ。そっとしておきなよ
とにかくスレ終わり頃になって一方的に宣言して変えるのはやめてくれ
サブタイのSACDはCDを内包してるし、BDはDVDを内包しているから、
それらを外してDLNAやtorneを付けるのもアリかとは思う
だが相談なしに勝手に変更は駄目だ
俺は前述通りサブタイは全部外せばいいと思う
入れる入れないでもめごとの原因になるくらいならその方がいい
SACDをトルネに換えれば平和になるよ
自治臭が凄いな。このスレはw
>>80 自治もせずに2ちゃんねるができるかっての
>>78 オレはもめるのがイヤだから外すのもイヤ。
外すかどうかの議論すら鬱陶しい。
>>80 AV機器住人の振りしてるゲハと本当に荒らしに来たゲハがいるからな。
ゲハ見たことあるヤツは消えればいいのに。
俺もスレタイはこのままでいい
もし今度スレ乱立するようなことがあったら外せばいいんでない?
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/24(日) 20:06:38 ID:GdI4zny60
誰かが悪いんじゃない、サブタイが追いつかないほど機能強化されていくPS3が罪なんだよ。あぁ、哀れな。。。
録画用に外付けのHDD使うつもりなんだが、そのHDDには
PS3のバックアップのデータが入ってるんだが、レグザみたいに
一度登録したら録画用HDDとして他の用途には使えんのだろうか・・・
スレタイ変える変えないに乗じたアラシが邪魔だから、
当分変える変えないの議論は封印でいいよ。
>>86 パーテーション区切ればいいと思うよ
トルネは先頭パーティションしか使わないはずだし
ちょっと教えてほしい
地デジ見るだけでも
PS3の電源は入れるのでしょうか
>>89 なぜ、そう思うんだ?
トルネ→PS3→TV
>>71 >ただ、録画機能はまだ発展途上。予約録画が「1回のみ」、「毎日」、「毎週」は
>あるけど「月〜金曜」という任意の指定が出来ない。朝のテレビ小説など帯番組を録るには
>曜日毎に予約を入れなければならない。
これは気になるから確認した。
月ー金だけある番組でも、「毎日」で予約するれば番組がある日だけ録画されるとのこと。
だkら月ー金の指定がないみたい。
高度すぎて逆に分かり難いなそれ・・・
検索結果が増えてるけど、やっぱり興味ある人多いんかな。
リモートの為だけにPSP欲しくなってきた
でもゲームはやらんしな
トルネで地デジ見るために
PS3とAVアンプも電源オンするのが
面倒で
>>98 それ何見るにしたって発生する作業だろ
HDMI CECでも解決できる。
>>43 ソースがSDのUMD-Vよりも
より高画素の地デジだから
画の密度間はこっちの方が上かも知らん。
解像度が高いだけで汚いソースも多いけど。
トルネ繋げるとテレビだけでテレビ見れなくなるの?…なんか変ないいかただけど
>>101 アンテナ繋げば見れる。
繋ぎ方はビデオをおんなじ
密度感ね、訂正。
>101
そうならないように、アンテナ出力端子がTorneにはついているよ。
やはり、TVとつなぐことが前提なPS3の周辺機器だからそのあたりの抜かりはないよ。
アンテナ線も満足に分からないバカいんのか
>>104 PSXの時に抜かって叩かれたからねw
今回は標準装備だな
あったな、そういやPSXの時の騒ぎ。
どう考えても「だからどーした」でしか無いんだが。
当時はそこだけでやたら盛り上がってたなゲハ界隈。
据置のPSXには必須だったけどtorneにはなくてもいいよな > アンテナスルー端子
標準サイズのB-CASカード前提の設計だったから付けたんだろうけど。
最近はアンテナ線分配も簡単になったよね。
差し込むだけだし。
結局トルネ買う人は
BDレコ持ってない人でFA?
なるほど!大丈夫なのか
ビデオデッキ以来だからな。楽しみだ
>110
2台持ってるけどトルネ余裕で買うよ?
なんで必要ないの?
一万のおもちゃにBSつけろとか無理言ってる人もいるけど価格は上がると思う。
要望出せば?
そのうちtorne2とか出るんじゃない?
かなり先の話だと思うけど
いいよ、上がっても。
お値段据え置きで付けろなんて言わないな。
torneってゲームだけじゃなく地デジも録画できますよってことで
PS3を普及させることが目的だろうしまだPS3がWiiより1万高いから
torne自体をあまり高くしたくなかったんだろ
地デジ見るだけなら
PS3の電源ONする必要ないじゃん
BDレコ持ってれば持ってたで追加の録画環境としては
お手軽な選択肢ではあるな。
PS3持ってることが前提だけど。
VISEO243にVHSデッキを接続してアナログ放送でしのいできた俺にはまさに福音
買うよ絶対買うよ
ワンセグだと民放一局しかこないから地デジでどうなるか楽しみ
>>119 地デジアンテナの準備しないとな
VHFのままじゃ鬱らんぞw
>>123 一応UHFアンテナは立ってるんだが、同軸ケーブル含めて20年以上前のものだから、
本格的な機器の導入には踏み切れんのよ。
万が一受信できなくても1万円ならあきらめも付くかなと
>>124 なんだよ、その程度全部張り替えろよ。
自分でやれば1万円でおつりくるぞ
生でテレビ放送みるよりPCで録画したのをPS3で見るほうが多いからな。
そのままPS3でテレビ見れるのは便利にだな。
>>125 それも含めて色々考えたけど、
自室の地デジ導入に合わせたアンテナ環境で
同居家族6部屋の計8台のアナログ受像機に影響が出るのはまずいからさ・・・
>>127 さすがにもう、家庭内を全部 地デジ環境にしないとまずいんじゃないか?
あと1年ちょっとでアナログ停波だよ?
>>127 アナログTV 8台ってwwww
UHFアンテナ立っているなら、U/V混合で
各部屋に分配されているんじゃないかな?
ちゃんとアンテナが向いていれば映るかもw
6部屋って大きい家だな。
既存のVHFとUHFと地デジ用UHFと混合って出来ないんだろうか。
うちのマンソン、ただのUHFアンテナだけど、なぜか地デジ受信出来てるぞ。
昔のUHFアンテナでも地デジは受信できる・・・ってか受信周波数帯が同じだから共用出来る
要はアンテナがちゃんと地デジの放送局or中継局に向いているかだよw
トルネが若者の地デジ移行を推進しとるね
地デジだけならMini-B-CASカードでもっと小さくできそうなもんだけど
PCとは違ってなんか回路余分に必要なのかね
開発時にはmini無かったって言ってたよ
正直チューナーなんかよりアンテナのほうがよっぽど問題なんだよな
普通の一軒家だったらブースター必須だから6万ぐらいはかかる
環境次第だろうね
うちは25年以上前の5C2VケーブルとU/V一体型アンテナだけどちゃんと映ってる
BSも混合してるけど特に問題無い
まあブースターは使ってるけど
だよね。
知らない人は、アンテナも買って、テレビかチューナー買わないと...
って思ってるよね。
うちは元が室内アンテナで地デジに変えたとき受信レベルが安定しなかったので
ベランダに取り付け出来るのを購入し自分で配線して安く仕上げたけど
実家のは20年ぐらい使用しているアンテナとケーブルをそのまま使用
チューナーだけ購入し取り付けしたよ錆びが出ているアンテナでも使えたよ
まあアンテナの向きの微調整はしたが
>>137 普通の人はアンテナ買うってこと自体しらない
特にUHFアンテナがない地域や受信障害で共同アンテナ
つかってるようなところはUHFは地方局に向いてたりするので
アンテナ調整したくても自分の権限じゃできなかったりする
俺も実家の近くにマンション立って共同アンテナをマンション側が立てたんだけど
勝手に変更できないから地デジの為に帰省させられてアンテナ立てたよ。
ブースターかましたりアンテナ向き調整したり、個別アンテナの複数設置も嫌がる所も多いだろうね
電気屋に工事頼むと代金の8割が作業員の安全費用でぼったくられるし
総務省とテレビ局が金だしてアンテナの新規設置の有無と電波状況の確認は最低するべき
AV板とは思えんな
お前らゲハに帰れよ
アンテナに関しては、フレッツ光やスカパー光でデジタル放送を視聴という選択肢もあるよ。
光回線使って送られたデータを電波状態に戻す仕組みだから、既存のチューナで視聴できる。
無料が売りの民放を有料で見ろは通じないんじゃない?
NHK含めて解体して放送局とコンテンツを切り離せれば
放送の地域格差や光普及に貢献するのにねぇ
>141
トルネでもなんでもいいからPS3のAV機能について話題触れよ
言い出しっぺの法則だぞ
この何処がゲハする話なんだろうか
AV板でするべき内容だと思うんだが
Cellのエンコ性能や番組表の速さ等PS3が優れた部分をだそうものなら
即否定してWinで使用する民生用CPUや技術を持ち上げて自慢開始
すぐ突っ込まれて逃走した後に、単発で>141みたいに煽りにくる
アンチソニーにFUD・捏造・パクリで成り上がったMSみたいな企業があるから
こういう思考や行動が人間として正義だと思ってるんだろうなぁ
ただしCellはエンコ性能は良くないよ。
>>148 んー?本当にその記事の意味わかって貼ってる?
アクセラレーターだよ。しかも浮動小数点演算とメモリを段違いに上げた。
アフォ?Cellのエンコ性能で間違ってないよ?w
つかPS3でエンコするCodecSys CE-10でも十分速いからw
トルネってザッピングしやすいのかなぁ〜
ところで、次スレは
PS3総合スレ(AV板)【new 地デジ トルネ】Vol.109
ぐらいでどうだ?
チャンネル送りボタンがないから、ザッピングにはやや不向きかも。
まあ要望が多ければアップデートでおkなのが何よりの強みだな
トルネが数珠繋ぎできればね
>>158 たしかに1440ソースをPSPサイズにエンコードした時に75fps辺りって言うのは
Core2Duo並の早さではある。ただ480p以上だとメモリがボトルネックになってくるかな。
ただCell on x264の人も言ってたけど並列化にも限界がありSIMD化も相当根気が要る。
この実効速度見ると確かに中の人は相当優秀
やけに「アクセラレータ」って言葉に拘ってるが
「アクセラレータ」って言葉をどう定義してるんだ?>ID:nVL+KSwu0
意味判ってるか?
>>160 ごめんなさい。まずあなたがどう違和感を感じたかを書いて
豚切りですまんが、
裸族のお立ち台カードリーダープラス
と
裸族のお立ち台DJ
で迷うなぁ
連レスと横入りですまぬ
>>149 >アクセラレーターだよ。しかも浮動小数点演算とメモリを段違いに上げた。
浮動小数点演算が速くても意味無くない?
もちろん速くても良いけど、プリプロセスやポストプロセスが大変そう
接続したUSBHDDに全て電源が入るようなら一台は普通の奴で
残りはお立ち台シリーズでその都度移動とかもいいよね
常時数台電源が入ってるっていうのもスマートじゃないし
>>161 >>149,
>>153の内容だな
そして「何と比較した場合に」
>>147 の結論を導くに至ったのかが不明。
演算器について良い/悪いと言う結論を出すには
境界線が存在するだろう?
その境界線を何処に置いて「良くない」と言っているのかが知りたい。
>>164 thx
ああそうか、まだ電源連動とかどうなるか全く不明だもんね…
個別制御できなさそうなら、HUB付かな
>159
このエンコーダはCUDAでの運用を基本にPS3用に最適化してないのはご存知?
公式の推奨環境でハイエンドGPUやCell並の演算能力があることが望ましいと指定してるぞ
フィックスターズ発表のCodecSys CE-10ベンチでもこんなもん
GeForce GTX 285>GeForce GTX 280=PS3Cell>>Corei7 965EE
Core2Duo並(笑とか、Cell on x264の人(誰か書けよ)とか妄想が激しすぎる
>並列化にも限界がありSIMD化も相当根気が要る。この実効速度見ると確かに中の人は相当優秀
フィックスターズ自身が「企業単位でヘテロコアや並列PGで最も優秀なのはSCEとIBM」
「OSから作る彼らと比べたら我が社の技術者とは桁が違う」と発言してる
それをSCE・IBM共に証明し続けてるんだから納得しろよ^^;
>>163 うん。それは俺も書いた後にMPEG2デコーダーにしか意味ないやと思ったw
PS3で倍速処理って出来ないかな
広義の意味での倍速処理ならしてるんじゃない?
なんか1080pに変換してるみたいだし
そういえばトルネ展示してるヤマダの6Fいくと、PS3が有機ELでみれるコーナーがあるから
AVオタはそちらも必見。
>>165 ん?アクセラレーターと言う言葉に何で違和感を感じたかを
教えて欲しかったんだけど。
>>167 すごいね。
あとonじゃなくてforの間違いでした
なんかCellのエンコードが言うほど早くないって言っただけでこんなに反発食うのか。
PPEのかわりにデコーダーとエンコーダー乗せたSpursEnginはどう考えてんだろう。
アフォにかまうと疲れるよwスルーできんですまんかったw
>>172 いや、俺の書いた事には答えてくれない訳?
>>152 BDリモコンの数字キーの出番がやっときたようですね
>>175 現用しているが、ホントに使えるようになるのかな
今までは飾りでしかなかったけど
>172
誰もPS3Cellのh264エンコが最速なんて言ってないだろうに^^:
ただPS3用でもインテル・AMDの最高ランクのCPUより2.5倍近く早いよという現実
値段無視ならIBMの拡張Cell・値段・消費電力無視ならGTX285のが上だという現実
あんたは一人妄想爆発していちゃもんつけてるだけだな。
その辺は積極的に要望だせば大丈夫じゃないの?
twitterや2ちゃんも見てるみたいよ。
>>172 反発を食うのは何と比較して速くないのか、具体的に書かないからでしょ。
比較対象を明らかにしないまま、速いとか速くないとか言っても、それは
それぞれの人の主観に基づくものでしかないし。
>>176 現状のメディアプレイヤーでさえ、サポート薄いのに心配になるよね…
追記しとくとCodecSys CE-10ベンチでの比較にインテル・nV共に妥当として反論しておりません
去年の6月にはインテル自身が「3年前からCellディスってサーセン」と謝り
ララビーGPUが試作すらできず、ララビーアーキ込のCellのようなヘテロコアを作るに至って
「Cellは革命だった」と言わざるをえない現状は忘れないほうがいいんでね?
CELLが画期的とかよりどういう体験ができるかが大事だろ
転送で言えば、もう少し早くないと家を出る前に気軽にはいかんと思う
仕様上出来ないならタイマー転送とかを実装して欲しい
>>181 オレ的に良く使う、フラッシュとか音量の↑↓のアサインが無いし、アサインも出来ない
「| |」で一時停止してもう一度押しても再生されない
なんかやたら「再生/停止」のアサインばっか存在してる気がする
※意見には個人差があります
さだまさし 乙!
>>185 今週末さだまさしか
忘れるところだった
データ放送未対応のため、青(灰色)、赤、緑、黄ボタンは引き続き飾りになります
BDリモコンなw
>>184 要望出した?または、要望が多ければその内実装されるんじゃない?
トルネをBDリモコンで操るとなると
フラッシュキーは欲しいよね
と思ってトルネの記事のSS見直してみたら
フラッシュは R1 L1 に割り振られてるみたいだね
音量も未使用キーに割りふられてるといいな
番組表が速いのはCELLが原因じゃない君また来てたのか
BSチューナー付いてたら買ったかも
GTX285で爆速番組表プログラム組むような奇特な人は早々居ないだろうな
PS3が3D対応しても
TVもPJもアンプも変えなきゃだだめだから
面倒だ
そしてスーパーハイビジョンへ・・・
スーパーハイビジョンは普及しない
GPGPU自体が用途が限られすぎてる上に、消費電力・発熱の問題からHPCでの採用はゼロ
発表された4年間で長崎大学の濱田剛のGPGPUクラスタが最大の成果なんだぜ・・
この濱田氏も認める計算粒度の低さを解決する為にダイサイズ・消費電力・発熱を更にup
民生用での使用を完全にも諦めて、HPCでの売り込も全くしてないという現状
個人でPCIスロットが余ってる物好きの為に存在してるんだよね
実消費電力で180W超えるGTX285とか拡張Cellなら2.5個、PS3Cellな6個分に相当するんだぜ?
今のGPUは値段とランニングコストがゴミすぎでダメ
>>182 ヘテロなんて奇形プロセッサを俺は使いたくないとか言ってた元スクウェアの髭涙目だなw
GPGPUでエンコとかも盛んじゃないの?
個人が作ったのGPGPUのAVutilフィルタとかあるし。
カノプの編集ソフト辺りでは
GPGPUの恩恵が得られ始めているんじゃないか?
今後のアプリケーション次第では
無駄な技術では無いと思う。
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/25(月) 20:27:56 ID:F6tyu/sg0
3Dも普及しないだろうね
PCの99.999%は外付けGPUがなく、国別でPC性能の平均値が一番高いのが日本
で周りに外付けGPUついたPC持ってる人は何人いる?と考えればいいよ
2位のアメリカですらゲームPCのほとんど今のHD機より性能が低いというデータから見るに
GPUが2枚いるGPGPUの使用者なんてウンコみたいなもん
nV自体収入の90%は組み込み系のチップセットだし、販売元すら外付けGPUなんかには期待してません
スレ違いすぎるので消えますわ、サーセン
GPUが二枚要る?なんか勘違いじゃない?
俺一枚でも使えてるけど。
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/25(月) 20:45:21 ID:CKCHkQZD0
長々書いてる割には、何も知らないんだね。
一回書いてみればいいのに。
ぶっちゃけ、ゲーム機用のアプリとしてハードを占有出来ること
前提で作ったことが一番のキモでしょ。
チューニングに苦労したと言ってるけど、それだってゲーム機と
いう単一の実行環境であることが前提だし。
>>187 データ放送はファームアップで対応できないのかな?
別にいらんって言ったらいらんけど
データ放送対応の場合は例の4色ボタンをどう配置するかだよな
上で書いてたBDリモコンについてなんだけどHPをよく見たら
>BDリモートコントローラ(別売)を使えば、
>普通のテレビのようにチャンネルボタンで切りかえることができます。
という表記が確認できたので数字キーで対応してるようです。
ちなみにフラッシュ送りは R1ボタンで30秒 フラッシュ戻しは L1ボタンで15秒 です
外付けGPUってXGPか?
そりゃ何人もいないよなw
>>205 そういうのって、ファームでなくアプリのうpデートになるんじゃないかな
ま、数字キーでチャンネル選択できるようになるだけでも俺的にはGJ!
しかし、ファームアップで3D対応可能って、このゲーム機はどこまで進化するんだかw
対応ソフト如何によってはHDブラウン管TVを買い換えることになりそうだ
>202
GPGPUとして安定使用するには別にGPUカード1枚差して
計算を代用しないとCPU+GPU両方使用するアプリで全く使えない事になる
1枚でも使えるのは仕様上当たり前だけど、そんな条件での使用では商売にならんのよ
計算中もPCでの多用な作業を継続できないと、クラスタとして割り切るか趣味範囲でしか使えないし
そのどっちも採用例と使用者数があまりに少なすぎて例に出すレベルじゃない
それとも貴方のGPUは一つのGPUでCUDAを動作させながら
重いアプリや処理を並列処理して計算粒度も自動で均等になるようにする能力があると?
>208
内蔵の統合チップセット以外は外付けGPU扱いだよ、アホでもわかると思うが・・
その手の話は、はっきり言ってどうでも良いから他所でやってくれんかね
スポーツとかでよくみるからデータ放送はほしいわ
>>210 >それとも貴方のGPUは一つのGPUでCUDAを動作させながら
>重いアプリや処理を並列処理して計算粒度も自動で均等になるようにする能力があると?
意味わからん。
重いアプリやら並行処理とGPUに何の関係が有るかわからんし、同一のカーネルしか動かないのに自動に均等とか、説明を求む
あとnvidiaの場合、tesla以外はおもちゃだけどね
データ放送は、BMLブラウザの開発が単純に遅れてるだけと思いたいね
ひょっとしたら特許がらみかも知れんけど
>>204 PCのように多種多様のCPU,GPUでなく
単一のハードウェア仕様だからこそ最適化しやすく、
機能をギリギリまで詰込むことが可能だから
利用できる客層も拡げることができるってことなんだろうね
PS3は自由度は低いが、自由度が高いPCのも弱点だよね
何でもできる何にでもなるけど、商品化・実現化となると難しい
外付けGPUって言い回しは初めて聞いたなぁ。
まぁどうでも良いけど。
グラボって言えば文字道理板だからわかるし、違うなら普通オンボードって言うよね。
>>214 データ放送ないおかげで1時間6Gで済んでるとも言える
>>217 TSそのままだと思うけど
チューナーユニットやファームの録画エンジンがわざわざパケットドロップさせてるとは思えないなぁ
(少なからずCPU食うし、ビットやバイト単位のちまちました処理はCellやバスがストールする原因だし)
データ放送残さないってのは最近のレコの主流でしょ
2割近いデータを無駄に録画する必要なんてない
同時にネット見れるのにデータ放送いる?
>>220 多分ブラウザは激重だと思うけどな
ブラウザ単体で動かしてもまともに使えんのにトルネ視聴中だとなおさらでしょ
まともに使えないってどういう事?
駅伝中継とかフィギアの順番とかエレハンのゲームとか
ガッテンガッテンしたいんやー
ネットとか関係ねー
>>222 遅すぎ重過ぎでブラウザとしてまともにってことな
>>219 ・データ放送は残すかどうかを設定できる
・残す場合は後から内容を閲覧できる
・・・という仕様なら問題ないけど、レコですらそこまではやってないか。
torne買う前提でPS3を新規に購入する場合、
250GBのPS3とtorneセットのやつ買うより、
120GBのやつを大容量のHDDに交換して使った方が結果的に得だよな。
外付け使おうにも電源と置き場所確保しにゃならんし。
USB接続対応NASならLAN越しにレコで再生できるし、焼くこともできるらしいね
これなら残したい番組があっても対応できるな
これLAN越しなら他のPS3からも再生できそうだね
>>224 実際にトルネのブラウザを試してみたが、特に普段より重いと
いうことはなかった。
ブラウザはゲームしながら開ける用に、使用可能メモリも少なくて、マシンパワーも使わないように制限されてるらしい。
トルネのソフトとして実装したら、視聴中にはメモリもっと解放、マシンパワーも使えるようにしてさくさくになるだろうけど・・・。
そうしたら今後うpでーとで視聴中エンコできる可能性が減るな・・・。
データ放送はPT1でも見れないから誰かソフト開発してくれ。
torne内でデータ放送落として暗号化してPS3に送ってくるんじゃね?
torneのファームアップでなんとかなるかもだが
こういうUSBチューナで機器側でそんなことするのは聞いたことが無いな皆ソフト側
データ放送はリアルタイムで見なきゃつまらんから録画はどうでもいいけど視聴はしたい
CS見れたら。。。
F1垂れ流しながら、LTをブラウザでorz
PTとかどうでもいいの
>>231 torneの内部構成は、Friioと同じような構成だろ。
HDDに記録する際に、MPEG2-TSのPID見て、データ放送のパケットだったら
破棄しているだけでしょう。
近々PS3買うのですが
DVD-AUDIOには対応してますか?
>229
まずゲームをしているという基本があるから制限があるのが残念だよね
AV機能に至ってはCell限定でSPUのフル使用すら自主制限してる
本社のAV部門でCell使ってくれたら遠慮なく4k2k再生まで対応するんだろうが
ソニーの部門ごとの連携の取れなさは意味不明すぎる
ゲームしながら観れる、撮れる…素晴らしい
でもゲーム中にXMB開く事さえあんなにクソ重くてたまにゲームフリーズするのにに大丈夫なのか?w
>>237 AVアンプとテレビ部門の連携の無さは前に笑ったわ、5300ESの時
どこの企業も大手は連携ないじゃない
>>239 基本的にデジタル録画は、放送されてるデジタルデータをそのまま記録
するだけだから、エンコしなければ処理自体は驚くほど軽い。
>>239 バックグラウンドダウンロードやってるのと大差ない。
あっちはネットワークの帯域を占めるから、オンライン対戦のゲーム中には止まるけど。
>>239 >ゲームしながら観れる、撮れる…素晴らしい
いやいやゲームしながらは見れないだろ
ゲームしながら録画して後でみるくらいなら、見終わってからゲームするわ
わざわざ録画する必要ない
ゲーム中に予約・録画開始はできるの?
いちいちゲームとめてないといけないなら使い物にならないな
なんかワロタw
むしろ仲良すぎ
ゲームなんかしないからどうでも良いや
最近じゃほとんどリアルタイムじゃ見ないなぁ
ニュースぐらいかな
大概1.5倍速とかでみるからな
これを機にPS3 20Gの内蔵ハードディスクを換装したいのだけど、
いまならどのHDがおすすめですか?
HTS545050B9A300
60GがまたBDだけを読まなくなったんだけど応急処置なんかない?
前回の修理から一年ちょい
ディスクを温めて入れるのが効果あった気がするんだがwそれも通用しなくなってきた
>>253 縦置きなら横置きに、横置きなら縦置きに
どっちもだめなら、ななめ45°で
ってPS2で有ったけど、BDはどうなんだろ
てか、BD暖めてどゆことw
機器の使用環境とかどんな感じ?
熱がこもったり直射日光が当たるとかホコリが溜まりやすいとか
それだけの文章ではなんとも
>>254 それそれ、豆知識であったよねw
少し傾けてみたけどダメだった
本体のファンをガンガンに回してからコタツで温めるたディスクをいれるとなぜか調子よかったんだよw
うちのカーナビも冬になるとCDを読まなくなるんだが、エンジンを回しまくってるとウィーンって鳴りながら読む
>>255 環境は極めて悪いと思う。
ホコリにタバコ、古い超音波式の加湿器、エアコンの真下
マメに掃除機で吸ってたんだけど穴が蜂の巣みたいに茶色い
BDにタバコは厳禁みたい
修理コースだな
BD用の良いクリーナーって聞かないんだけどあるのかなぁ
>>244 録画した方がCMとばせるし、可変倍速で時間節約出来るんだぜ
レンズの上とレール周りまで
ヤニでベッタリ埋まってそうだ。
>>227 これは無理
そのガセネタ流したブログ書いてる奴が分かってないだけ
昔0度に近い環境でXbox(初代)だかプレイしようと思ったらディスク読まなくなったってのはあったなぁ。
暖めたら読むようになったけど。
>>257 というか電子機器全般でたばこの煙はまずかろうて
むしろ超音波式加湿器が相当やばい。
ミネラル分が結晶化して機器内外に付着するので
電子機器の近くで使うのはタバコ以上に厳禁だ。
調べりゃわかる。マジでやめとけ。
どうでもいいけど、マイコーすげーな
BDみたけど
音よくてオススメだよ
そういえばマイコー同梱は本体にマイコーが描かれてたりはしないんだっけ
HDMI出力でAVアンプに接続、RECアウトから光ケーブルでMDデッキに接続。AVアンプの説明書にはこの接続で
OKと書いてあるが、MDデッキがCDの信号を認識してくれないみたい。なんでだろ?
これB-CASカードついているのか。先走ってカードだけ買ってきて損した。
カードは貸与物です。
販売されていません。
イギリスのPlayTVの初期出荷は85000台だったみたいだ
torneもそんなもんかな
そんなに売れるか?
>>269 昔のMDデッキって44.1kHz以外はダメじゃなかったっけ?
>>272 それはヨーロッパ全体の話じゃないの?
日本だと、もう少し様子見で絞りそうだけど
>>262 おれも店員にきいてみたら出来るって言ってた、LAN経由でレコで焼けるらしい
担当者の勘違いかな?
有機色素型のBD-Rでアレだけ慎重だったSCEチームが
ソニーにDLNAムーブできる機種すらないのに
焼けるなんて言う訳がない
インタビューでまだ追い込み時期で忙しいさなかなのに
そこらの店員から聞いたとか問題外でしょ
録画したデーターて録画に使ったPS3本体とtorne(B-CAS)の
組み合わせに紐付けだろうにLAN経由でレコで焼けても意味あるのか
>>272 向こうって録画文化がないんだろ?
日本ではもっと行くだろうと思うが
本当にDTCP-IPムーブができるならもう発表されてそうだけど
できてもムーブは面倒だし結構遅いし
保存したいなら初めからレコやPT2で録画したほうがましでしょ
BDに録画が多いから
トレノは買いません
BDレコすら持ってない奴はAV板に来んなといつも思う
マジでAV板にPS3スレなんていらねーんだよな
torneの発表以来PS3が売り上げが伸びると困る子が
頻繁に来るようになったね。
torneマンセーはキモイ
>285
今のBカスがおる現状で本気で録画・編集する人はPCで再生はPS3や高級専用機
操作めんどくさい・AVメーカーの信頼云々で妥協してる人がBDレコなんでは?
トルネはさらにカジュアルな録画専門の機器としての位置づけだし
SCEが内部のコード書いて設計も担当するPSX2がでるならソレが欲しいw
そのライト層向けのカジュアル価格オプションをマンセーしてるのが気持ち悪いんだよ
AV機器板にPS3はあっていいが
ゲハ厨がくんのがうぜえ。
>>291みたいなのが消えろと思う。
ゲハのノリが消えねえなら
いっそのことゲハでスレ建てろよ
トルネマンセーはゲハ厨だろ
いい加減うせろ
祭にするほどのもんでもない
スレはあった方が良い
BDに残したり家族で見るようなのは居間のBDレコで
自分用の毎週録画番組は個室のトルネ、だな
分けて使えばレコの寿命も延びるし
1.5万円で3波チューナーも同時に出せば良かったのに
>>295 レコの延びる寿命より、PS3の縮む寿命の方が多いんじゃね。
>>295 そんなに無理して使わんでもDLNAでokだろw
家族共用で1台のレコだからねえ、けっこう酷使されてるんよ
ゲームはやらないし、PS3はもっと苛めても良い感じだわ
>>297 >そのライト層向けのカジュアル価格オプションをマンセーしてるのが気持ち悪いんだよ
アップデータで祭りになるくらいなのに、何を今更。
カジュアル価格で大型アップデータが来たようなもんだぜ。
ゲハ出張者にかまわなくていいよ
これを機に有料の機能追加アップデートが続々…いや、ないな。
>>290 カジュアルものじゃ不満なんでトルネより爆速な番組表付きの
チューナー教えてもらえる?
みんなカルシュウム足りないなー
トルネでそんなに刺々しくならなくてもいいじゃない。
カルシウムは足トルネ
>>280 AVアンプの光出力をビットストリーム出力にしてないか?
MDが受けられるのは2chステレオのPCMだけだよ。
PT1でネットワークドライブ化したNASに直接録画し、リビングのPS3で視聴している俺には、トルネは無用の長物だろうか・・・・・
>>308 番組表と地デジアプコンだけで買っていいんじゃない
>>309 TvRockだと番組表もそこそこ速いしDLNA経由でPS3で見ればアプコンされるからな
REGZA持ちだとREGZAの番組表から予約も可能にできる
TvRockの番組予約削除とか遅くないか?
すげー時間がかかって使い物にならないんだが。
TvRockは番組表はオンメモリで軽いけど
常駐で200M近く食うしどうもメモリリークしてるような気がする
あと単純に縦に長すぎて使いづらい
縦サイズ固定の要望だしたことあるけどスルーされたしなあ
衛星対応品待ちだから買わない
>>310 DLNA経由のアプコンと地デジ用にチューンされた
トルネアプコンとどのくらい違うのか楽しみだね
番組表って単純だけどレコでもPCでもなかなか
快適な物ってないよねー
番組表ってすげぇ大変だぞ
トルネの配信動画みたけど
あの番組表が実速度なら
レコーダー界にはちょいと衝撃的な
操作感なんじゃないか。
BDプレイヤー低価格化革命につぐPS3の革命的事態になるかも
将来PSP2でミニB-CAS地デジチューナーでるだろうな
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/28(木) 13:51:20 ID:Dc2POQrUO
次スレはトルネ関連スレと統合したほうが良さそうな流れだよね
>>317 PSP2なら消費電力のことを考えても基板を丸ごとBDレコーダーに
組み込むことができそうな気がする(PSP2にハイビジョンで出力
できる能力を持たせることに意味があるのかどうかはともかく)。
トルネ観てきた。@東京
・チャンネル切り替えの際、白画面で番組情報を見せる演出が心憎い。
地デジ特有の切り替えラグを気分的に緩和してくれる。
・純粋チューナとして使う際、PS3起動→トルネ起動→TV視聴選択、の操作は
ちょっとヤかも。
発売時には最後のTV視聴選択の操作は不要になるかも(前回視聴チャンネルを
自動的に開始する)、と言っていた。
・BDリモコンの数字ボタンで直接選局できる。白画面演出と相まってgood。
欲を言うなら、このとき白画面に他局の番組情報が出ているとザッピングに便利と思った。
・BDリモコンにはEPGの日付変更がアサインされていない様子。
(コントローラだと左スティックの上下)
これも発売までに調整されるかも?
・PSPリモートプレイで放送視聴/録画番組視聴がNGなのは報道のとおり。
EPG表示と録画予約はできるらしい。普通に便利だ。
・赤外線学習リモコン機能のついたBDリモコン出してくれ、と言っておいた。
デモを見せると同時に、お客さんからの意見を吸い上げている様子。
いろいろ言ってみるとよいことあるかも???
・PSPリモートプレイで放送視聴/録画番組視聴がNG
え、マジで?
全部出来るって記事しか読んでなかった。
>>322 ローカルネットワークでのみ可能。
インターネット経由は不可・・・じゃなかったけ?
>>307 AVアンプの出力がビットストリームかどうか、今確認の方法がわからないけど、
他のDVDレコーダーで再生したCDは、光ケーブルでAVアンプに接続していて
それは録音できているんです。
>>324 HDMIで受けた音声を光アウトに出せるんだ...(つか、うちのが出来ないだけか?)
良かったら機種名教えて
なるほど...
「48kHz/16bitを超える」てのは48kHz/16bitはオッケーなのかな?
PS3の出力は48kHz以下の2chにしてる?44.1でも試してみるとか
日本語が理解できるなら理解できるでしょう?
>>327 PS3のミュージック設定−出力周波数を44.1kHzにしてみましたが、駄目でした。
PS3とMDを光ケーブルで直結して録音できる?
このAVアンプ、光出力端子2つあるけど切り替えなくていいの?
取説読んでたらp93にこんなこと書いてあった。
>HDMI信号に固定されます。HDMI信号以外の信号が入力されても再生されません。
>>324のレスでDVDレコを音声光接続してるってあるから、
AUDIO SELECTがCOAX/OPTのままになってるとか。
>>330 PS3の音声出力設定を光デジタルにして直結すれば録音できます。
>>331 切り替えの意味がちょっとわからないのですけど
>>324に書いてあるとおり
録音できていますので...
そっか...泣
>>332 AUDIO SELECTはAUTOになってます。
HDMI経由だとプロテクトかかってるってだけじゃないの?
>>321 > ・BDリモコンにはEPGの日付変更がアサインされていない様子。
> (コントローラだと左スティックの上下)
> これも発売までに調整されるかも?
そういえばBDリモコンはアナログスティックがついてないな。
一応番組表は1週間全部つながってるので方向キーだけで日付移動は可能だね。
まぁ、いくら高速とはいえ面倒かもしれないけど。
まずはBDレコに録画してある番組を
PSPのリモートプレイで見られるようにしないと
ダメだと思うよ
>>339 これはハイハイ商法に触発されたものと見ていいのかな。
キモイぜっ
誰買
たけぇ
ゲームの3Dとテレビ映像の3Dは違うのかね
俺も疑問に思ってたがSONYが独自にPS3のHDMIチップに拡張したって言う結論が出た
本音は1.3でも3Dの規格信号が受け取れないだけで帯域は足りてるから
見れることは見れると勝手に思い込んでる。
1.4とか1.3というのはあくまで規格名だから それとハードの性能とが
1対1である必要はありません。
HDMIでの3D伝送は "HDMI1.4"という規格で定義されましたが
たまたま PS3で使用している HDMI ICが 3D伝送に必要な帯域や
パケット制御やフレーム構成が可能だったということだと思います。
なので おそらく PS3は 3Dに対応するにあたって全モデルを 再度
HDMI1.4のコンプライアンステストを受けなおしていると思いますよ。
それでパスしたから 自信を持って 3D対応と言ったのでしょう。
映像生成をハードで行うBDPなどは難しいだろうけど PCやたぶんXBOX360
も同様のスキームで 3D対応が可能になると思います。
>>348 つまりHDMIチップ自体には帯域は足りてるって事?
新しく規定された3D方式の認識はどうすんだろ。
あとそのロジックだとAVアンプかましてもOKって事?
はい。
たとえば PS3の最大帯域は1080pの60Hzですが 720pの60Hzや
1080pの24Hzの帯域はその半分です。つまり 720pの60Hzや1080pの
24Hzを3Dにすると帯域は倍必要ということなので 1080pの60Hzの帯域
があれば伝送できるということだと思います。
すなわち PS3では 1080pの60Hzの3Dはできない可能性が高いです。
実際 HDMI.1.4規格では 3D時 720p60Hz,1080p24Hzが必須ですが
1080p60Hzは必須とはなっていないようです。
なお 帯域だけ考えれば 現状のAVアンプをかましても大丈夫でしょうが
今流れているデータが3Dかどうかの判断はしないといけないので
ファームウェアのアップデート等でそれができるAVアンプは3D対応と
言うでしょうし できないものは 新規に"3D対応のAVアンプ"という製品
を発売することになるでしょう。
そういう意味では元々PS3はHDMI1.3対応としていましたが 3D対応が
可能だということで HDMI1.4対応に進化したという言い方もできると思います。
ちょっと気になったので HDMIを管理している団体のサイトをみたら
http://www.hdmi.org/manufacturer/trademark_logo_pub.aspx なんと 今後製品には 単純な"HDMI1.4対応"などの記名をしてはいけ
ないというガイドラインが書いてましたね。 どういう機能を有しているか?
をカタログに記し 単にバージョン番号だけの記述は 混乱の元なので
やめましょうということだと思います。
したがって おそらく今後は "HDMI1.4規格で規定されている3D機能に対応"
みたいな感じにしようとしているようです。
HDMI1.3と1.4の帯域幅は同じ。
もともと1.3の時点で色深度48bit、あるいは24bitなら120Hzでの伝送まで可能な帯域を
持ってたんだから、そこは拡張せずとも1080/60pを2ch伝送出来るだけの帯域はあるし、
HDMIで伝送する3D映像の信号としては1080/60pまで規格化されてる。
その上で、表示機器側の対応の範囲として、1080/24pと720/60p(50p)への対応が必須と
されているだけ。
要はBDに記録可能な3D映像については、どの表示機器でもちゃんと受けられるように
しましょうということ。
BDの3D映像に1080/60pがない理由は簡単で、そもそも現状の2Dの映像であっても
1080/60pは記録可能なフォーマットに入ってないから。
同じディスクが従来のプレーヤーで2Dのディスクとして再生出来なきゃいけないんだから、
そこで1080/60p記録が入ってくるわけがない。
実際に3D映像の信号が伝送されるにあたっては、出力機器側が表示機器のEDIDを読んで
3D対応と認識した上で出力することになる。
だから、間に非対応のAVアンプかましたら出力機器が3D映像を出さなくなるだけ。
テクザー、キター。ナツカシス
板違いだ
つまり
TVとPJとアンプは3D対応1.4を買えということですよね
初めてBDAVのアプコンしてみたけど
これすげえな
MUSICJAPANのクソ画質が化けた
>>356 プレーヤー AVアンプ TV PJを一式買い換えていただいた上で
対応したソフトと人数分のメガネとHDMI1.4ケーブルを必要分そろえていただく形となります。
世間ではアバター=3Dと認知されてるから
夏の発売では当然3D収録してくるだろうし
それまでにPS3もウpデートするだろう
各社それに合わせて普及価格帯でTV、アンプ、PJとか
出してくるから今年は爆発的に3D機器の買い替え需要が起こるよね
あとはアイアンマン2が3Dになれば完璧に普及するなあ
どうなんだろね
ヘッドギアが任天のリモコンや体重計よりは値打ちのあるものになればいいんだけど
つか
眼鏡なしの3Dって無理なんか
3Dテレビってアバターで1番評判悪い液晶シャッター式メガネしないといかんのやろ
裸眼立体視可能な製品は既にあるからモニタ部分にそれを使えばいい
現状では横解像度が半分になるのが難点だが・・・
DVDで十分って言う一般向けには眼鏡なしの方がいい
3Dであることそのものに魅力があるのなら
眼鏡なし低解像度の方が比べ物にならんくらい訴求力でかいだろ
HDで3D見たいお金持ちには3840x1080のパネルを作って売ればいい
DVDで十分っていうお客さんは直ぐにはお金を落とさないから
BDをすぐに買っちゃうようなお客さん向けから商売を始めるしかないんだよ。
PS3の電源切ったら、当然外付けHDDの電源も切れる。
そしてそこから何故か外付けHDDがいったん主電源を切らないと、
PCではUSBデバイスが認識されませんってなるし、PS3にも認識されなくなる。
今までは別に気にしてなかったけど、これじゃtorneで予約できやしない。
>>360 有機ELヘッドマウントディスプレイ普及してもらいたいなあ
3Dって両目の視力に差があるとしっかり見えないらしいから、両目の視力を入力して自動補正する機能が必須になるな
片目だけコンタクトしたらいいだけじゃね?
>>366 HMDは手元とか見えなくなるからなぁ・・・・
メガネありでいいから、家庭用の半球ドームスクリーンを出して欲しい。
没入感は極限まで上がりそうw
>>365 USBバスパワーで動く2.5インチのHDDを
PS3と単体接続すればよろしい。
>>365 やすやすのクロシコの箱にHDD組んだヤツ使ってるけど
普通に再度電源入れても再認識されるけどな。
新型ps3+AVアンプ+スピーカー=ミニコンポの置き換わりになるのかな。
電源全部切れてる状態からCD入れただけでHDMIリンクでアンプも勝手に電源入って再生される?テレビは繋げないでさ。
BDレコはもっさりなので、録画専用にして
DLNA経由のPS3で再生というパターンが多い。
快適動作に加えてシーンサーチが便利すぎるもの。
薄型のマイナーチェンジが一息ついたら
2台目PS3行くよ。
PS3でCD聞く時、ボリュームどうしてる?
自分はオンキョーのアンプに繋いでそっちでボリューム調整してるけどPS3音源の音は標準で出力してる
てかPS3の音量マックスにしたら音が割れるのが気になるんだ
自分はONKYO806につないで、標準出力
PS3に音量ツマミがあるの知らなかった
あーやっぱ音質的には標準設定でいいのか
マックスにしたら音割れて強制的に標準戻ってたからどういう事かなと思った
プレイヤー側で音量調整は御法度だぜ
>>370 俺もクロシコなんだけど2台ともアウトだ・・・・
ちなみにHDDは日立。
IOの外付けだけは何故か認識してくれるけどな。
>>377 それは誰でも知ってるだろうけど、PS3の場合は「最大」じゃなくて「標準」が無補正出力というのが変わってるんだよな
変わってる?
60GB使いなんだけどBDだけ読み込まなくなった。レンズクリーナーかければ治る?治るなら明日買いに行くんだけど。
DVD用のクリーナー使っちゃ駄目だよ
60GBはもう寿命だって。修理で部品取り替えるんだな。
みんなPS3でCD再生するの?
PCがあるんだから、DLNA再生をお勧めする
AVアンプのDACにもよるけど、アップサンプリング(176.4kHz)とビットマッピングを併用して
PCM(wavなりaiffなり)を再生するとかなり高音質になる
曲選択もCD入れ替えなんて面倒な手間は省けるし良いことづくめ
>>385 このスレにはSACDとか聴く基地外いるからネットワークオーディオしないよ
スレタイ変えると怒るし
>>385 DLNAって機能が全然身近じゃないんだが・・・
PCとPS3を使って具体的にどうやってんの?
対応NASに突っ込むか、丸ごとUSBメモリで移す方が早いけどね
ただ、WAV/LPCMで取り込んでるとファイル名以外の情報が全部欠落するのが痛い…
>
>>385 EAC→FLAC⇒foobar2000→DLNA⇒PS3→内蔵HDDへ
って感じ
個人的にDLNAだと今一、安定して音が良く無いのでPS3へ取り込んでいる
難点としては24bit/96kHzとかが取り込めないことかな
まあ、この辺はSACDやBlu-rayオーディオが殆んどだし気にはならないけど
アップルロスレス→TVersityでPCMにトラスコ→PS3でアップサンプリング→曲の情報も出てウマー
ゲハにリンク貼ったバカがいるからしばらく荒れるぞ
そういやウォークマンスレの携帯動画変換君推奨設定でエンコしたのって
音声しか再生できなかったのにこの前音声だけでも聞こうとおもったら映像まで写ってわろたw
いつのまに対応したんだよ ありがとうSONY
メモリの関係でニコ生では高画質動画見れんのね
外付けでなんとかできんのかなあ
近々PS3を初めて買う者ですが、家にホームシアターついてるんですが、音はテレビのスピーカーのみからしかでないんですかね?
ホームシアターのスピーカーからも聞こえるようにできますかね?
あと、オススメの型はありますかね?
>>385 PC壊れてからもうメンドクサくて買い換えてない
仕事でPC使わないから、全部PS3で事足りてる
正直、VAIOが6年間ノートラブルで使えるとは思わなかった
>>389 FLACとかに対応してもらいたいですね
最近よく聞く24bitとか言うものにアップサンプリングして聞いてみたいです
オレも
>>390とほの一緒だなあ。
取り込みツールがPlextorToolなのと
ウチだとDLNAでも安定して良い音が出てる(気がする)のが違いか。
曲情報もアルバムアートも表示されてイイかんじ。
PS3 Media ServerとTVersityって基本的に出来ること同じ?
どっちのが高機能とかないよね?
PS3は間口が広いからね。
DLNAでもいいし、でかい容量のHDD換装してそこにため込んでもいい。
(対応なら)ゲーム中にBGM変えられるから、結構HDDに取り込んだなぁ。圧縮して20GBぐらい使ってる。
>>399 DNLAサーバはそろそろ差が無くなりつつあるような感じ。
使いやすいの使えばいいと思う。
ようやく規制解除で、今更なんだけど、この前のNHKスペシャルでやっていた東芝のCell REGZA。
あの開発者たち誇らしげだったけど、トルネ見てどう思ったんだろうなぁ。
彼ら技術者の本音を聞くことはまあ無理だろうけど、製品企画会議では喧々囂々の議論になっていると信じたい。
>>395 老婆心ながらにマジレスしてやるが、テレビ以外のスピーカーからも音は出せる。
あとは質問スレで聞け。
レグザZ9000とPCは1階と2階で完全に別部屋
PS3は持ち歩けるがほぼ2階のPC部屋に固定
この状態でレグザのUSBHDDに記録した番組を2階でみるなら
DNLA対応LANHDDを買ってPS3から視聴ってのが最善なんだろうなぁ
もう一台ML115が余ってるからフリーNAS鯖でも作るって手もあるかなんかメンドクサそうだ
トルネで録画した番組を1階のレグザでみるのはDNLAでなんとかなのかわかんないが
PSPgo買って1階のテレビに繋いでPS3の画面を映すってのもおもしろそうね
>>404 無知なことと調べないことは違う。
キミは後者。
少しは自分で調べたらどうだい。
ここは教えて!gooとかOKwaveじゃないんだからさ。
DLNA使って音楽聴く利点ってあるのか?
わざわざPCが電源をつけて、DLNAのアプリ機動しなきゃ使えないんだから。
別に外付けHDDを使ったほうが簡単じゃないか。
DLNAでPCって人は常時起動でしょ
どっちにしても基板壊れたらデータ全滅のPS3HDDに保存する気にはなれんわ
外付けは大丈夫なの?
そういうこと。
静音マシンが常に立ち上がりっぱなし。
Flac+foobarだとwav直コピーと違ってタグ使えるし便利。
レグザで保存した動画って、保存したレグザ以外でみれたっけ?
412 :
403:2010/01/31(日) 15:23:11 ID:Y48pWalL0
>>406 調べ方すら分からないほど無知だったんじゃない?
それだと死んだ方がいいな
レグザって確かXFS(Linux)でディスクをフォーマットするって聞いたな。
我らがPS3は未だFAT32だっけ。さすがにきついからなんとかした方が
いいと思うんだけど。
なぜキツいのか意味不明
>395
身の丈を知れ、と煽りたくなるようなレスだなw
まあ金持ってる奴はセッティングとか全部業者に任せるから知識が身に付かんのかもね
趣味か貧乏で自前でやらざるを得ないでもなけりゃ自分でやろうとはしないものな
知識は金なり
狙ったようなタイミングで出してきてるな
トルネ用にもオススメ!とか書いてるし
コンセプトはいいし、ありがたいが
USBスロット4だけぐらいのシンプルなヤツ欲しいね
安いしいいんじゃない?
トルネのコンセプト的にゲームしながら録画だから
キーボード コントローラー セーブ用USBメモリ トルネ HDD
でUSBポート数もちょうどいい感じだし
足りないじゃん
だからtorneをPS3にくっつけられるアダプタをだな・・・
DVD再生で微妙に音声が遅れるのがあるんだけど、何でだろうか?
パイオニアのDVDプレーヤーと、
PCのVLC Media Playerだと大丈夫なんだけど
なぜならそういうものだから
テレビやアンプに遅延調整できる設定があるわけだが。
機器と視聴条件は同一だが
DVDのソフトが変わるとズレが知覚出来る物と
出来ない物が有るという事か?
主語を省略しすぎて何の質問だか判りづらい。
機器で調整項目が有るのも有る。
自動調整ONがデフォルト設定な機種も有る。
調整項目がない機器ならハードの変更か追加が必要。
アップルロスレスもDLNAできるサーバーソフトある?
ちょっと質問します
ネット環境がなくてもDLNA対応BDレコがあれば、
別の部屋にあるPS3でBDレコ内のHDD動画は再生できますか?
Digital Living Network Alliance
>>428 インターネットに接続し、DTCP-IP再生をonにしないといけない。
よって不可
>>431 ルータあれば大丈夫だったような<ネット繋いで無くても
>>432 ぷっwwwwwwwwwwwwwwww
ゲハニオカエリムニダwwwwwwwwwwwwwwww
ああ、ダメなのか。
適当な事言ってごめん。確認してから書き込めばよかったよ。
家のTVがネット接続無くてもDLNA使えるから大丈夫だと思ってた。
ちなみにPS3持ってるよ。
必要だったら画像アップしようか?
ありがとうございましたm(_ _)m
ちなみにPS3とBDレコ両方ネットに繋げてPS3のDTCP-IPをオンにすれば大丈夫って事なんでしょうか?
ちがう、PS3のDTCP-IPを有効にするのには
初回に一度、ネットで承認をおこなう必要がある。
これはPS3だけの問題で、
なんでこうなったかは、日本の著作権ゴロどもがわるさしてるから
世界市場ではんな承認いらない、世界で売るPS3は基本世界仕様なわけ
>>438 そういう事だったのね。
また一つ賢くなりました。
スレ汚しすみませんでした>ALL
横からだが
レグザある部屋はネット繋がんねーから
LANHDD買っても意味ないのね
無駄遣いせずにすんだわサンクス
どうもすいませんでした
(響のAAを脳内補完)
445 :
253:2010/02/01(月) 19:47:54 ID:jskQnTup0
>>382 どうだった?
俺のPS3は昨日3日ぶりくらいにBDを読んだよw
>438
どこかのネットに繋いで、一度認証しちゃえば後はネット外しちゃってもOKって事?
定期的に確認とかしない?
SCE新作ソフト商談会
2/3東京、2/5大阪
・トルネ実機展示&デモ(発売日発表)
3Dのおかげって書いてあるだろw
アンプが1.4でなかったら再生機器が3Dで映像を出力出来ない。
PS3には関係ない話だな。
DeepColorとか何だったんだろう
>>448 3Dは日本などの1.3aが完全に普及してしまった状態で、
HD TVや液晶モニターが売れまくったので、
どんなことをやっても、通常は普及しない。
今年のモデル全てのTVが3D対応になったら10年後ぐらいに普及するんじゃね?
ってぐらい、最悪のタイミングで3D対応を推進してる。
海外でも、似たり寄ったりなので。
HDが普及してる国は3Dは普及しない。
1.3aでもメリットがあるように2系統出力にして、
TVの買い換えを促進しないとならないんだよ。
3Dは日本じゃもう無理ってぐらい、時期が悪いからな。。
単にオマエが使ってないだけだろ
そうなるとAVアンプとのHDMIリンクがむずかしくなるね
2系統出力蔓延したら受けるアンプは大変ですね。
アニメが3D化出来ない時点で、日本での普及は無理だ
SACD聴く為に環境整えたりするタイプの人間にはウケが良いんじゃないか>3D
>>457 いまこそ「家なき子」を真の立体アニメに!
アニメとかw
>>457 今は多くのアニメでも3DCGによるキャラが作られてるから
すべてが3Dは難しいかもだが、増えては行くんじゃないかな
でも、アバターとかその実かなりがCGって意味ではアニメと大差なくね
>>461 3DCGアニメが見たいんじゃなくて、立体的なセルアニメができないものか・・・ということでは?
>>463 >立体的なセルアニメができないものか
「できないものか」じゃなくて、出来ないから
つーか、見たくない。背景や美術だけ3Dにしてもおもしろくない(と言うか無駄)
ハヤテや「割り箸アニメで尺を稼ごう」じゃないんだから
まあ、押井はアレの2.0か2.5でやるだろうけど
2D原画のアニメを3Dにしても紙芝居になるだけで
むしろパースやマルチといった今まで立体感を
得るために使われてきた伝統技法が使えなくなって
自然な立体感が損なわれる。
3Dにするならゆめりあベンチとかアイマスみたいな
キャラになることを覚悟しないと
>>452 10年後に普及するなら大成功じゃないかw
薄型TVがここまで普及するのに何年かかったと思ってるんだw
つーか、2系統出力は再生機器の仕様であって、これによってTVの
買い換えを促進とか意味不明。
これから進むかもしれない方向としては、3Dモデルを使って制作する完全な2Dアニメって奴かもしれない。
今だと、めちゃモテ委員長とか・・・・・
まあ、まだ皆を納得させるクオリティには全然達していないけどねw
なにか自然な2D感を出せる新技術とか出てこないものかなぁ。
>>467 ジブリがやってるじゃん XSI使っていかに3Dオブジェクトを2Dに見せるか って
ナンセンスだけど
2Dがレイヤーで有る限り、ハヤテのアレみたいになるだけ
つーか、無理にそーゆー方向にする必要がない
日本の表の映像産業の柱がエロとアニメな訳で、エロに頑張ってもらって廃人増やすしか3Dがこの先生き残る道はない
3Dはサザエさんからだ!
ど〜でもい〜い〜ですよ〜
昔VHDの3Dディスクでダグラムの3Dがあった
そう言えばあったね。手書きで3Dにするのは大変だったと思うけど。
エロゲなんかでアニメ調の3Dゲー出回ってるからあんな感じになるのでは?
いやだから、3Dを2Dにするのが問題じゃなくて、2Dは3Dに出来ないんだよ
2Dを3Dへ
2Dを3Dに
2Dは3Dへ
どれだ
>>475 こういうことか・・・・
3DTVが普及しても、そこで流せるセル(風)アニメコンテンツはありえない。
あっても距離感持たせた描き割り人形劇になるのがオチであると。
俺たちが2Dになればいいんだ!!!!
既存の作品は仕方ないけど、新たに制作するアニメが3Dモデルで作成→2Dと遜色ない絵柄になれば日本アニメの魅力を保てるだろ
フレッシュプリキュアのエンディングみたいな感じならそんなに違和感もない
今後その手法が発展していけば、ソースの魅力を最大限引き出したいマニア層から3Dテレビへ置き換えが進みそうだけどな
もちろん2Dでしか出せない表現はあるから作品によってどちらかを選択することになるだろうけど
>>479 実物を見ないと分からないかもしれないけど、
3D風2Dは、2Dで、3Dでは無い
3Dアニメは、3Dで、2Dでは無い
3DCGを排除する訳じゃなくて、根本的に別の話
逆に言えば、3Dモデルで作った作品ならそのまま3Dコンテンツにすれば良いだけ
>>480 無理やり2Dと3Dを融合させると、アイゼンボーグやボーンフリーが
出来上がってしまうという訳ですなw
いい加減に他所でやれカスども
>>481 まあ、「作画崩壊」に「モデリング崩壊」とか「モーション崩壊」とか追加されるだけだろうな
「Aパートでピーチにパインがめり込んでたけど、BD版では直ってるかな?」みたいな
>>480 3Dで作ってそのまま3Dのままの手法で出したらゲームの絵になるだろ
3Dで作成するけど従来のアニメ絵を再現出来れば表現方法が膨らむって話だよ
2Dで作った作品を無理やり3D化する話じゃない
それで作品によって2D作品、3Dトゥーンレンダリング作品(3D対応だが2Dでも視聴可)が並行して放送されるようになれば、
マニア層には3Dテレビが魅力的に映るだろうってことだ
トゥーンシェイダーやレンダリングは、3Dから2Dへ変換するから意味があるんだよ
基本的に質感をどうこうする技術じゃない
立体物にあり得ない輪郭が有ったらおかしいでしょ
脱線し続けてるから、もう止めるね
決して今までやこれからの技術やブレイクスルーを否定している訳じゃないよ
ただ日本の場合、映像コンテンツの柱の一つが、用途にマッチしていない
これまで散々3Dの波はあったけど、定着はしなかった(バーシャルボーイの事じゃないよ)
しかしゲームなんかは、何本も対応コンテンツが出るだろうけど、需要の絶対数が微妙
PS3では出ないだろうけど、非リアル系の3Dエロゲーとか出るだろうし、誰かの視点でプレイ出来る様な内容なら、戻ってこれなくなる人も出ると思う
>>487 脱線しすぎてる感があるからオレもこのあたりで打ち止めに・・・
2Dアニメの肝は、表現力というより、クリエーターの個性というか描き手の
センスによる誇張表現やディフォルメではないかと。
そういう部分が機械化できるかどうかが今後の展開ではないですかねぇ。
技術云々じゃ無いって事なんじゃない?
ディスニーやピクサーが2Dアニメ作らなくなったけど、日本では圧倒的に2Dアニメの方が多いでしょう?
技術とかじゃなくて、文化の違いだと思う。
ポニョなんて、オールドディズニー作品のアンチテーゼその物だしね
(溢れる色と、幻想的な色彩。名前忘れたけど、作中に出てくる女神様みたいな人って、旧作のピノキオに出てくる女神様そのものだし)
これは、それ系のゲーム(素材)だから違和感がないだけだと思うよ
同じ技法でレンダリングされ、立体に見えるサザエさんとかひだまりスケッチとか想像してごらんよ
面白いかも知れないけど「これは違うだろ」と思うから
むしろ、トゥーンレンダリングの仕事じゃない
セルアニメに見えるフィギュアを作れって言っている様な物だね
立体に見えるサザエさんとか全然うれしくない…
>>491 どっちかっていうと、ゴールデンエッグス(日産CMでおなじみの)の進化形に期待したいなw
>>491 3D対応テレビの特性に合った作品が出ればいいだけだから全部が全部3D化しなくてもいいだろ
今後は2Dで作成禁止って訳じゃないしな
>>494 だからKcLtSNHg0が言う様に、実写とかと違ってすげぇリソース使って3D化する意味(技術や表現やマーケティングもろもろ込み)がある作品が、そんなにあるか?
って事じゃない?
>>495 そりゃ内容次第じゃない?
例えば巨大ロボット物の戦闘シーンが立体視対応とかだったら俺はすごく見たい
エヴァと使徒がビル薙ぎ倒しながら戦うところが立体的に見えたらすげーだろうなと思うし・・・
一方で
>>467があげてる極上!!めちゃモテ委員長は全編3D制作だけどこれは誰得な感じがする
だけどだいぶ違和感も無くなってきたんで多分試金石的な作品なんだろうとは思う
おまえらいつまでスレチな話しし続けるきだ?
いい加減他所でやれカス共
PS3関係なさすぎるだろ
他でやってくれ
脱線した原因の
>>457はもう居ないからスルーしろよ
牛さん今1テラ1万でUSBの外付けHDD売ってる気がしたんだけども。
同じくFAT32でフォーマット済みで。
HDD残量メーターはワラタ。
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 19:56:08 ID:GFI3WviR0
まあまあ、3D技術もそのうちみんなに認められる
れっきとしたAV技術に確立するかもしれないんだしさ
スレが盛り上がっていいんでない?
>>505 盛り上がってもいいからここから消えてくれ
3Dの使い方として遠近感のあるテレビより
下から覗けるテレビの方が需要が有りそうだがどうよ
お前らマジあほなの?
トルネとHDDだけでよくね。PS3いらなくね
それじゃトルネが動かんがな
お前のトルネを取るね
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 23:00:53 ID:GFI3WviR0
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/03(水) 08:14:09 ID:GNDweulr0
古い記事を貼るなクズ
一度にトルネを8台繋げられれば最高じゃね?
ついでに3波チューナーなら最強じゃね?
毎秒60フレームって番組表だけなんだろ?
>>519 インターレスの地上波をリアルタイムで60フレームにするのは
メモリー的に厳しくないか
まったく厳しくないと思うのだが…
4フレーム以上保持出来れば、それなりに出来る気が…甘い?
フレーム内補完で良いなら、1フレーム分+テクスチャバッファだけで良いのかな?
1フレーム3MB位だよね
>>520 現状のファームウェアでもBDAV再生時に
「1080i→1080p」の変換をやってるでしょ・・・
>>523 「解像度自動」に設定しとくと。
・PS3 1080i→1080i
・X95 1080i→1080p
・S350 1080i→1080p
なのが面白い。
>>500 ここがだしてたレグザ対応とかうたってる
USB接続のHDDがものすげーシーク音がうるさくて嫌になった。
DLNAでTS動画見る時にちょっと巻き戻しって無理?
BUFFALOは中身のドライヴに精度が低くて消費電力のでかい安モノが多い
Samsungのことか。
BUFFALOひどいよ
尼のやたら好評なクチコミはやらせじゃねーかなと思うことがあるくらい
特にあそこの2.5inはバスパワーどころか同社のUSB用ACアダプタ繋いでも動かなかったりする場合があるから要注意
割って中身をPS3に突っ込む分にはたいした問題じゃないけどね
>>529 そりゃあ、中身はバッファロー製じゃないからね。
おれもバッファローのポータブルHDDいかれたわ・・・
枕型じゃなく一つ前の奴の640GBモデルは快適に使えてるけど。
IOの5年くらい前に買った250GBモデルはこの寒い季節窓際に置いてるがなんの問題もなく動いてるな
結構、箱物の外付けHDDなんて買う人いるんだねぇ
結構意外だ、HDDなんてバルクで買うのが普通だと思ってたよ。
外付けHDDなんて買ったこと無いな
外付けHDDは家電製品の一部だから。
ケースとバルク別で買うのが値段も品質も上だけど
見た目で家電っぽいのが問題なのかもね
サーバー立ててるから外付けなんていらぬ
Regza買ったら付いてきた。
>>532 普通かどうかは、どこを基準におくかにも
よるだろ。
馬鹿って自分視点の普通が普遍的なもんだと
いう前提で語りだすよなw
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/04(木) 21:41:19 ID:9ogMHzia0
まぁ今はネットがあるけど田舎だと選択肢がないからなぁ。
量販店行ってもバッファローしかないしなぁ。
もうおまいらトルナ
>>500 情弱用だろ。500Gで11Kなんぞ、ボッタクり。
地デジだからPS3でも大して綺麗にならないだろ
地デジだから?
「ふるはいびじょん(笑)」じゃないミタイナ生半可な知識でなんかいっちゃってんの
>>541 冷静に考えれば割引前提の価格ってのもあるかも。
SCEI基準ということであればシーゲ日立WDが選択されそうだけど。
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/05(金) 09:59:17 ID:7pS3lKUq0
薄型PS3(HDMI接続)でDVD見たけど、S端子で繋いだPS2の画質と変わらない。
変化がよく分かるソースとかある?
アニメだけ
一時停止して、十字キー左で1コマだけ巻き戻してみ?
そんな事しないとわからないくらいの効果なのか
>>546 どんなテレビで見てるの?
うちの50型フルスペックハイビジョンプラズマだとDVDレコーダーの525pとは
全然違うよ。
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/05(金) 11:09:22 ID:7pS3lKUq0
>>549 2ちゃんでやたらPS3のアプコンが凄いとかのカキコをよく見たけど、完全に期待外れですわ。
ちなみにテレビはBRAVIAの32F5です。
ハーフ・・・
>>550 32程度だと分かりずらいのかな?別部屋の40フルで見てみようかな。
設定間違ってねえか?
映像出力が1080pでアップコンバード設定確認して分からなければ分からないんだろう
所詮アプコンだからなアニメのアプコンBDをありがたがってた時代のモンだよ
でもPS2のSと比べたらわかると思うわ
よっぽどノイジーなもんだとぼけてるほうがいいとかそういうことかもね
バカからみたら、四則演算と微分積分も同レベル。
微積懐かしいなぁ・・・高二からだっけ?数学UB、VCとか面白かったなぁ
PS3はマイナス30℃の北海道でも耐えられますか?
マイナス10度のうちの屋内では正常どころか好調に稼働中。
営業利益
4-12月
2966.6億円 任天堂
500.4億円 MS(エンターテインメント&デバイス部門)
164億円 コナミ(デジタルエンタテインメント事業)
69.9億円 カプコン(コンシューマ用ゲームソフト事業)
10.3億円 ハドソン(コンシューマコンテンツ事業)
-18.8億円 コーエーテクモ(ゲームソフト事業)
-33.7億円 バンナム(ゲームコンテンツ事業)
-791億円 SONY(ネットワークプロダクツ&サービス部門)
2/5 セガ(4-9月 -82億円)
上旬 スクエニ(4-9月 103.7億円)
>>559 屋内マイナス10度ってすげーな
冷凍庫で生活してるようなもんか
>>559 やっぱり家の中でも毛皮着てるのか?道民
>>563 この真冬にランニングに短パン姿とはてえした身分だなw
北海道はガンガンに石油ヒーターいれるから、家温かいぜ
生活部屋は煖房たいて25℃。
PS3は騒音対策で玄関近くの廊下物置収納みたいなとこに出してる。
ここは朝夜は外気温と同じ温度まで下がるのだ。
>>546だけど、アプコン切っても画質に全く変化なし。設定がおかしいのかな?
720Pで出力してるか?
つーか、ブラビア側のブロックノイズフィルタとか切ってる?
XMBの何処かで設定できるの見た事あるけど(実家の32J5)
まさかと思うが、ディスプレイ設定で480P、720P、1080i、1080P全てにチェックマーク入れてるよな?w
やっぱ、PS2互換のPS3はムリ?
あんなにPS2タイトルのダウンロード販売してるのに・・・
ハーフHDの液晶だと余り違い分からんよな実際
別室の40フルで確認してみるのがいいと思う
>>565 基本的に「わずかでも肌寒い→火焚く(ストーブを付ける)」が直結してるからな。
屋内に限れば極端な話、着るもので調整すると言う概念が無い。
クッキリ感が全然違うと思うけどなぁ
というか今販売してる液晶とかで上位機種でフルHDじゃないのなんてないし
上位のが画質いいからフルHDでいいじゃない
47Z9000に買い換えたいわ・・・KURO若干遅延あるし
でも、アニメとかマッハバンドが強調される事あるね
>>577 オナニーの話か?
いいからその話お兄さんにじっくり聴かせてくれや。
うちは実写でもオンオフはっきり違いわかるけどなあ
メニューから変更できるようになったし
全くわからないってのはなにか違う気がする
ただまああくまで固定画素で汚くなったSDをブラウン管でみたとき並に
する機能でしかないから過剰に期待するのもまたどうかと
地デジってデジタル波の中では最低レベルって聞いたんだけど本当ですか?
購入しようか迷っています
何デジタル波って
デジタル放送の種類か
最低なのはスカパーだ
BSデジ>=地デジ>e2HD>スカパーHD>e2>=スカパー
地デジはハーフHDと煽られてるけどビットレートの有った解像度で流す方が良いよ
KBSやBS11見てると思う
>ID:7pS3lKUq0
PS3のアプコンと同等のものを他で実現するなら
PCでサーバー用途のデュアルCPUフルに使ったソフトアプコンしかないね
ハードのはどれも劣るし今の超解像とか問題外だし
設定が間違ってなくてもダメなら素直にBDや720P以上で視聴した方がいい
話ぶった切ってすまんが、トルネの質問にSCEから回答が来たのでコピペしとく。
Q:PS3起動→テレビ起動→両方の起動を待つ→コントローラを手に取る→
→XMBを操作してトルネのアイコンまで移動→トルネのアプリ起動→起動を待つ
と毎回やるのが手間だと思うのですが、PS3の電源を入れると同時に
自動でトルネのアプリケーションが起動してくれる設定はありますか?
A:
地上デジタルチューナー内蔵テレビ、モニターであれば、
PS3の電源のON、OFFに関係なく地上デジタル放送を
視聴することが可能です。
しかしながら、地上デジタルチューナーを内蔵していない
アナログテレビや、VHF/UHF端子の無いパソコン用の
モニターでは、PS3の電源を入れてから「torne(トルネ)」の
アプリケーションを起動する必要がございます。
なお、申し訳ございませんが現在のところ、PS3の電源を
入れると同時に自動で「torne(トルネ)」のアプリケーションが
起動するような機能、設定はございませんので、手動での
操作が必要となります。ご了承くださいますようお願いいたします。
>現在のところ
うpデートに期待!!!
>>584 REALTAを見たことないのはわかった
報告あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
他のメーカーはともかくSCEなら間違いなく対応してくれそうだ
3波チューナーと編集とmp4ヘのエンコもplz
バッファローもぼったHDDなんかださずに外付け書き込みBDドライブとかだせよ〜
まだ発売前なのにあれこれ言ってもなぁ
>587
REALTAやREONはIP変換はいいけどスケーラーがしょぼい
しかも値段の割にDSPの演算能力や粒度が恐ろしく低いという印象しかないや
IBMのCellブレードにSCEがコードを書くのが業務用での最高品だろうね
そんなんされたらニッチなAVメーカーは潰れてまうけど
PS3から普通のPCディスプレイでDVD,BD再生する時って
もちろんRGBフルにしてると思うんだけど
メディアの記録形式ってYPbPrで記録されるるよね。
見た感じ当たり前だけど RBGフル>>>YPbPr ですよね
で、疑問に思ったんだが
YPbPr → RGB → RGB
オリジナル→PS3でRGBに変換?→ディスプレイに転送
って事でOKなのかな?
もしかしたら、めちゃくちゃな事言ってるかもしれんが
>>588 録画した外付けHDDから、ファイルを無理矢理ムーブしてくれるDTCP-IP対応NASとかだして欲しい
>>592 漏れもDTCP-IP変換が出来るダビング機能が欲しい
PS3のアプコンすげぇっていうけど変わらずボケボケじゃないか
という人が出るたびに毎度思うんだが32型でもHDMI接続してるなら
違いがわかりそうだがちゃんと2倍かノーマルで見てるのだろうか?
アプコンフルで見てるというオチな気がしてならないんだが
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/06(土) 11:45:10 ID:kr/6rwOXQ
それはただのアンチ
>>595 フルとノーマルって違うの?
ノーマルで観てるけど、フルにしても変わらない気がするんだが。
切とノーマルの違いは分かる気がする
ずっとフルで見てるんだけど、フルが一番キレイってことなんじゃないの?
16:9ならフルもノーマルもかわらんのでないのか
いや、変わるだろ。フルは4:3ソースも16:9に引き伸ばすし。
アス比を無視するフルとか論外だろ
俺もPS3と42インチプラズマフルHDとをHDMIで繋げてるけど
DVDのアプコンですんげーと思ったことがあまりないんだよね
エンドロールの文字で無し・ノーマル・フルで毎回確認してるけど
劇的って感じじゃなくね?
でもレスポンスがあまりにも良いんで他のプレイヤーに変える
気なんてさらさらないんだけどな
おいらはハーフだからノーマル設定で見てる
当然いろいろ試してみた結果だけどね
ソースもモニタも16:9で変わるのか
4:3のアス比変わるからアプコンフル駄目って??
昨日も書いたけどノーマル、フル、切 どれも全く変わらない。
アプコンは2倍が一番綺麗
その他のはアプコンで精細感が出てもスケーリングボケで相殺される要素が大きい
額縁なんて問題外。小さく表示して汚くならないのは当たり前
>>605 32インチハーフ以下の環境ならべつにおかしくは無いし、42インチフル以上なら環境を晒せ
と言いたいところだが。
画像の何処が違うのか具体的に指摘しないと何がどう違うのかすらわからない人間は山ほどいる。
地デジとBSデジの画質が違うのが認識できてるか?というのが一つのハードルだな。
>>607 アプコンは2倍、それで小さいようならテレビ側で拡大が一番いい結果になるが情弱には分からんだろうな
>>607 おそらく2倍拡大の額縁状態のことを言ってるんだと思うが、
DVDに記録された素材を2倍整数倍拡大のDotByDot状態になるから、
理論的に精細感は間違いなく最高。
小さく表示して云々〜は理屈を理解せず非難したいだけの台詞だな、知識が足りない。
DVDアプコンの効果がイマイチって感じる場合、映像音声設定がマズイのかも
実写の場合ブロックノイズリダクションとフレームノイズリダクションは切るに
アニメはブロオクノイズは切る、フレームノイズは2
モスキートノイズだけ常に3
>>612 間違えた(^_^;
アニメの場合はフレームノイズを切る、ブロックノイズ1か2、モスキートを3
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/06(土) 14:57:00 ID:9I1IMwva0
まあ実際PS3のアプコンきれいって言ってるのってGKだけだからな。
そんな事は無い
SPUの使用制限の中でも他の何万のする専用チップを上回るから
Cellの性能とSCEの優秀さに他が空気になってるが正解
単なるDSPとコスト当たりで最速の演算性能を誇る汎用CPUと比較する事自体おかしいが
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/06(土) 15:40:53 ID:JuPyS9tk0
>>619 動画でわかんないんだから静止画見比べるのは仕方ないじゃない。
DVDアップコンは比較研究的作業的には面白いけど、あまり作品そのものを
見直したりはしないかな。
とりあえずX95を試してみて、今こそPSXのPS3バージョンが欲しいという希望は理解できたよ。
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/06(土) 16:50:34 ID:w7cgs3+D0
最近RX50を買ったんだが面白いなこれ
PSPに地デジの映画を圧縮ムーブして
圧縮したその動画がPS3にまたムーブできるんだ
そしてその動画が・・・
PS3に直接刺さったメモステにまたまたムーブできちゃう
外付けHDDには無理なんだが(著作権対応しないってエラーが出る)
外付けHDDで対応できる機種知ってたら誰か教えて欲しい
ドラマとかガンガンムーブしたい
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/06(土) 16:54:23 ID:kr/6rwOXQ
一応報告。あと質問があるので来た。
2006年11月11日に買った最初期型PS3(60GB)が遂に故障しますた。\(^o^)/
ストアから動画DLしてたら突然「ピピッ」と音がして強制シャットダウン。以後、再起動不能。
2〜3秒だけ起動するけど、すぐ赤ランプに変わって、それが点滅するという不審な挙動をしてた。
主電源落としたり周辺機器外したりしてみたけど、まったく変化なし。
HDDが疑わしかったから、HDD外して起動してみたけど、それでも変化なし。
確かHDD外して起動すると警告メッセージが出るはずだと思ったので、
HDDの有無を確認する前の段階で起動が止まってるっぽい。
SCEに電話してみてもメイン基盤が怪しいとのこと。
で、ちょっと質問です。
HDDは一応抜いて送付したんだけど、もしメイン基盤交換だったら、
そのままHDD挿し直してもデータは復旧不能ですか?
無理
それが噂の赤ランプ
基板半田付けしなおすと直るらしいけど
>>625 俺最近のこの症状で送ったけど
基板交換じゃなくて基板修理ですんだよ。
なのでHDD入れたらデータも無事。
たまたま運がよかっただけかもしれないけど
>>628 いいなあ・・・
俺交換になったうえに3ヶ月後に再発して
結局新型交換になっちゃったわ
新型自体には非常に満足してるけどデータ・・・
ほんとにコピー禁止で本体間のムーブのみ可のセーブデータって誰得なんだろな・・・
16000円(メイン基板交換)
因みに交換した部品については1年保証
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/06(土) 22:03:42 ID:JuPyS9tk0
AV板的にはセーブデーターはどうでもいいなぁ・・・。
>632
データ改造などの不正を防ぎたいんだろ。
オンライン対戦とかではチートなどをやられるほどつまらないことはないからな。
不便なのには同意するけどね。
>>632 セーブデータをバックアップできないゲームは、どんなに評判が良くても買わないな
トルネが出るとセーブデータだけの話じゃ無くなる。
639 :
625:2010/02/06(土) 23:05:13 ID:4zXZ2TRh0
>>626-628 レスありがと。やっぱ基盤交換になったら無理か…。
もし交換食らったら、ちょうどいいからSSDに載せ換えよう。
SCEに電話した時、メイン基盤交換だと修理代16,800円ですと言われた。
いくらでもいいから早く直してくれと伝えたら、カルテに
「修理代16,800円了承」と一筆書けと言われたので書いといた。
>>628のようにメイン基盤交換にならないで済むかな…
それ望むなら一筆書かない方が良かったかも知れんね。
今日の午後3時頃に郵便局が集荷に来て着払いで発送。
戻ってきたらどういう修理対応だったか報告しに来ます。
アプコンの効果(2倍ね)をやっと確認出来た。エロDVD(裏)で見比べたら、PS2では酷かったブロックノイズがPS3ではかなり改善され
ボヤケた画像も少しシャープなった。ただ、PS2との比較では認識出来たけど
PS3本機で設定変更による差は分からん。
良くても所詮アプコンだからね
BDがもっと普及するのを期待したい
アプコンが優秀と言っても元はSDだしな。
BD画質みたいなのを期待しているとクソじゃん、って思うんだろうな。
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/07(日) 00:38:34 ID:0Yv207Tm0
元からBD画質を期待してなんかいないだろ
それを考えてもPS3のアプコンはクソ
ちょっと時間あったから,色々と比較してみたんだが・・・
再生ファイルはApple lossless.
アンプはAVアンプのPioneerのVSA-LX51
スピーカーはDALIのMentor Menuetです.
しょぼくて申し訳ない.
比較したのは以下の3パターン.
1.PCオンボード→光→AVアンプ
再生ソフトはiTunesでWASAPI設定
2.PMS→DLNA→PS3→HDMI→AVアンプ
PMSはapples losslessをエンコードしてくれる.PS3で176kにアプサン,
3.iPod→AVアンプ
AVアンプはiPodのデジタル接続対応です.
結果.
正直,ちゃんと聞かないと区別できなかった・・・orz
ちゃんと聴くと2が一番良いかなぁ.
ただ,ちょっと音がキツイ感じがする.3がマイルドで悪くなかった.
でも,1もけっこう良い.ブランドすると1と3は区別できないかも...
感覚的には,2>3≒1かなぁ・・・.
1のPMS使ってのApple losslessのアプサン再生がけっこういけたので
PS3をDSみたいに使うのありじゃないかと思った.
俺の駄耳だけじゃどうしようもないので,時間がある人がいたら,試してみてください.
何を言っているのかわからねぇ
文章下手でごめん!
1.PCオーディオ再生
2.PS3のDLNA再生
3.iPod再生
ってそれぞれを読みかえてもらえば・・・.
ごめんね、645に言ったわけではないんだ
2だけがAVアンプの前にソースを整えるというかブーストをPS3が行ってる訳か
650 :
645:2010/02/07(日) 02:29:24 ID:XPFMZv5n0
4.PS3でCDも入れてみた。
結局、CDが一番よかった。
で、もう一度他者と聞いたら聞いたら、4>1>2>3でした。
申し訳ない。DLNAはパソコンオンボードよりはましって感じでした。。。
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/07(日) 03:56:27 ID:VQoNFuGs0
torne以外でもそうかもしれないけど
放送時間追尾機能って追尾した先で他の予約とバッティングした場合どうなるの?
>>652 芝の場合、前に始まった録画が強制終了されて後の録画が始まる
誰も
>apples losslessをエンコード
に突っ込まないのか
>>650 解せない結果だな…
理論的には2>4>3>1になるはずなんだが
エンコードってのは要はトランスコードでPCM(16it/44.1kHz)に変換してるってこと?
2と4はアップサンプリング設定とビットマッピング設定は同じ?
ちなみに俺もPS3でDLNA再生させてるが、その情報量や解像度は凄いの一言
設定は176.4kHz/ビットマッピング2
656 :
645:2010/02/07(日) 13:06:42 ID:XPFMZv5n0
あばばば。
順番間違ってた!
4321です。オンボード一番だめ。
CDが一番で、次にipod、DLNA、最後にパソコンでした。申し訳ない!
設定は655のいう通りにしてる。
てか、DLNAとCDは設定変えてない。
176でピットマッピングは3でした。
トランスコードの設定は44.1/16bitです。
DLNAだと音がキツイ感じがした。
PMSでトランスコード挟んでるからかも。WAVなら違うかも知れない。
CDが一番クリアなHIFIな感じだったよ。
DLNAが一番良ければすごく便利なので期待してたんだけどね
もっといいやり方あったら教えて欲しいです
foo_upnpオススメ
mp3の320とWAVの違いなんてほとんど分からない、ってよく言われますけど
PS3で4倍アップサンプリングした場合も違いは分からないものですか?
>>656 俺の脳内理論と耳ではCDの回転やデータの転送を回避出来る点で
PS3にリニアPCMで取り込むのが一番だと思うよ
ただ、一々取り込むのが面倒臭いのとCDで聞くのと其処まで大差無いので
余程のお気に入りじゃないと取り込まないけど
>>659 オーディオ関連機器が最低20万超えてないとわかりません。
あなたに関係ありますか?
ごめんなさい
>>657 1はジッター問題で論外
3はPS3のアップサンプリングが効かない
4は読み込みエラーが発生する確率が2に比べて圧倒的に高い
ってなわけで2が一番良音質になるはずなんだがな
まぁこれは最近になりネットワークオーディオが注目されている理由でもある
かの有名なLINNがCDプレーヤーの製造販売をやめ、DSシリーズ一本で行くって発表は記憶に新しいはず
664 :
645:2010/02/07(日) 17:41:47 ID:XPFMZv5n0
たしかに,俺も>663のように,
ネットワーク経由でデータから聞く&アプサン出が一番いいはず!って思ってたんだけどねぇ.
結果的にはいまいちでしたね・・・.
まぁ,3はアプサン聞かないけど,オンボードよりはよかったよ.
ジッターの影響かはわからんけど,ノイズ原はiPodのが少ないのはたしかでしょう
何処まで影響あるか分からんけど
DLNAのソフトで音は違う気はするね
PS3 Media Serverだと間延びする感じだし
foobar2000だとそれが無いけど音が途切れたりする
>>663 どのiPod使ってるか知らんが
論理的にiPodのフラッシュメモリータイプの優位さよりPS3のアプサンが勝つ理由教えてよ
DACで決めるんだし、プレイヤー側はなるべくいじらなくビットパーフェクトで送れるiPodのが優位さありそうだけも
細かい音質を神経質に気にせずジュークボックス的使い方をしたいならDLNA経由で再生が便利すぎる
>>666 16bit/44.1kHzをDACへ送り、「その音」を聞く
というのなら、PS3もiPodもそうそう差がわからないと思う
しかし、PS3のアップサンプリングはディザリングやノイズシェーピング技術により
可聴帯域の量子化ノイズを超高域に追いやりS/Nを大幅に向上させ
さらにリサンプリングにより本来の音より、より滑らか(ナチュラル)に再現することができる
要は聴覚上良く聴かせる為の工夫がPS3には施されているということだな
そもそもiPod自体の音質が(ry
CELL REGZAの超解像とPS3のDVDアップコンバートだと、
どちらの方が性能がいいのかな?
100万円もするんだし、さすがにCELL REGZAの方が上かな?
それともCELL REGZAの値段は液晶やバックライトやスピーカやその他ハードウェアによるものであって、
CELLの処理単体で見たらPS3の方が上とか?
CELLを使っている機器同士ということで少し気になった。
>>665 DLNA鯖のコンテンツはHTTPでクライアントに送られるんだが・・・
つまりトランスコードしてなければそのまんまのデータとして渡される
もし同じmp3ファイルをダウンロードする時、繋ぐWEB鯖で音質が変わるとすればちょっとした騒動になる
Apacheの方がIISより音がいいとかな
DLNAの音楽再生、便利だけどテレビ画面が邪魔だな
テレビだけ消したいんだけどHDMIリンクを有効にしてるから
一緒にAVアンプ、PS3も電源が切れてしまう
音楽聞くときだけ設定変えるのも億劫だし
妙案はないものか
東芝の超解像はPS3Cellをフル使用した5年前のデモが最高で毎年クオリティが下がってる
SCEのアプコンはSPU使用制限のなかさらに使用を抑えて(2つあたりと言われてる)
5年前の東芝の超解像を余裕で上回ってるのが現状。
システム・CG問わずソフト開発で世界一の一つに数えられるSCEと並の東芝の差
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/07(日) 19:52:25 ID:9qbT+RnI0
ゲーム開発でも世界一になって欲しいもんですな。
売上以外の中身では世界一じゃないの?
技術とゲーム性への評価は毎年高評価だからね
>>673 良く分かってないんだが
原理的に同じって事はDLNAでデータを受け取りながら再生していても
PS3に落とした状態と一切の差は無いと言う事で良いのか?
PMSのアップルロスレスのデコードは、単にLPCMに変換しているだけで
温室影響は無しって考えでいいの?
>>679 あれって純正エンジン使ってないよね?
なら、完全な可逆とは言い切れないかも
>>675 つまりCELLの使いこなしはCELL REGZAよりもPS3の方が上という事か。
なんかCELL REGZAってたいしたことないように思えてきたw
CELLの使い方の方向性が違うけれど、trneの方が革新的に思えてきた。
ある意味CELLレコーダーだもんね。
>>678 PS3が扱うデータソースとしては同じだとは思うが、自前のHDDにあるものとDLNA経由のデータが、
その後も同じ処理になってるかは俺はよく知らん
同じ処理なら同じデータだから変わらんとは思うけどね
>>669 ipodデジタル接続の意味をもう少し考えてみようか?
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/07(日) 20:30:07 ID:ZYfCbHez0
>>677 高評価なPS3のせいでSCEが大赤字ってのも
皮肉な話だな
>684
企業の規模考えたらsony>>>>>>MS>>>>任天堂くらい差があるけど
技術のソニーを唯一体現してるのがSCEとAV事業部の有機ELだけですし
BDレコとかパナの足元にもおよんでないのがね・・
MSみたいにゲームの累積赤字が1兆近くあっても他で補填していいなら
SCEだって超黒字経営だろw
>>682 ローカル再生とDLNAは違うんじゃね
ローカル再生とネットワーク再生はどっちが音良いのさ?
老害を切るチャンスをストリンガーが潰して
クタラギ切って中鉢残したからな
麻生切って鳩山残すようなもんだ
中鉢はWALKMANの市場をIpodに取られた事も国外市場でのATRACの固執も
問題ないで責任のがれして、クタラギ憎しで工作してただけのカス
普通に考えてWALKMAN潰した事のがPS事業よりとんでもない失態だよな。
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/07(日) 21:19:50 ID:htP31+Fr0
>>659 どんな環境でもあきらかに違いは出るよ。
確かにそれなりに良いシステム(金掛ける、という意味じゃなく)
のほうがわかりやすいとは思うけど。
クタラギ切ってSCEに回るはずだった運営費をTV部門に我田引水して
挙句米国市場に1500億円もばら撒いてTVの値引き販売攻勢しかけて結果出せず全てパーにしたってのが
ストリンガーが取り立てたあとの中鉢の実績だ
ストリンガーも切られて当然じゃね?
なにしがみついてやがるんだこの毛唐が
>>686 それは俺に聞かれても分からん
俺の論調は
>>665の「DLNA鯖の違いで音が変わる気がする」という感想に対して、
「DLNA鯖でトランスコード無しのコンテンツは単にファイルをHTTPで転送してるだけだから、
DLNA鯖ソフトを変えても音は変わらないのでは?」という考察であって、
ローカル再生とネットワーク再生の音の違いに関しては言及してない
大量生産前提のPSPの企画は98年に始まり、実質の開発は2001年にスタートした。
AV部門のポータブルメディアプレーヤーは著作権ヤクザの影響で市場形成も小さく
値段も高騰するのが分かってるのにAV部門が後から勝手に強行したんだよ。
HMP-A1もSCE憎しのAV部門の老害どもを責めるべき
>>683 iPodってデジタル接続(出力)簡単に出来るんだっけ?
>694
結構対応している周辺機器があるよ。
>>695 それって安くても1万円くらいするよね?
そこまでしてiPodからデジタルで出そうと思わなかったりするんだよなぁ...
ケーブルで簡単に出せたらいいのに
>694
最近のAVアンプはけっこうできるやつ多いよ.
うちのアンプもそう.
ドックケーブルでiPodをつなげば,デジタル接続できるので便利です.
なんで,使わなくなった30GのiPod Videoにロスレスで入れて普段は聞いてます.
アンプの電源入れるだけで音楽聞けるから,非常に楽だし,CD入れ替えとかもしなくていい.
聞くところによると,
OnkyoとかのiPodトランスポートのが音は上らしいけどね.
って,スレチで,申し訳ない.
前から思ってたんだけど、句読点に,と.使うのはなんで?
クセなの?
そういう筋の人間だと主張してるんだろ
なんだかんだでPSNのビデオ配信もマシになってきたよね
こういうのはアマゾンみたいに広く浅くってのが理想だろうから
地道にがんばって続けていって欲しいね
自分は今度のユニコーンをレンタル予定
DMMもユニバーサルの映画レンタルや
コントローラ操作性の改良があったりといろいろ良くなってる
根本的なネット関連のレスポンスは改善されて無いけど
iPodって名前だけで音質が悪いイメージ
でもロスレスでデジタル接続なら音が良いか〜
MP3よりは音良いだろうね
iPodはappleのおしつけがましいソフト群で嫌になった
Quicktimeかならずついてきて必ず常駐設定させようとするし
エクスプローラからファイル移動させると移動させたファイルは
ひとつづつ手作業で削除しないといけないし
>>679>>680 なんかものすごい気になってしまったから
TVersityのデコーダとiTunesのデコーダでwaveに変換した奴を比較してみた。
1ビットの違いも無かったから音質の影響はないと言うことでいいんじゃね?
>>706 バイナリー一致したん?
それならちゃんと戻せてるな
薄型に買い換えたのに
ビットストリームだと
音がずれる、5300ESだと
駄目なのかな?
710 :
708:2010/02/08(月) 13:47:56 ID:IvX18nR00
取り説には書いてませんでした
サポートに聞いてみます
ありがとうございます
>>710 取説の50ページのA/V Syncのところ
712 :
708:2010/02/08(月) 14:20:04 ID:IvX18nR00
すいません、もとから
音の方が遅れてるので
『音を遅らせて・・・・・』だと
さらにずれてしまうんです
ありがとうございます
音が遅れる...
ディスプレイはTA-DA5300ESのHDMIアウトに繋いでるんだよね?(ってPS3だとそれ以外の繋ぎ方って出来ないか...)
714 :
708:2010/02/08(月) 14:30:57 ID:IvX18nR00
はい、ソニーのPJ(VW50)に繋がってます
あら。うちと同じような構成だ(VW60)
遅れは気にした事なかったけど、帰ったら確認してみよう
ちなみにソースは何でしょう?
スピーカー含めて総額100万以上の機器を繋いでる連中とトルネ購入すら迷う連中が同居するスレか
PS3は本当に間口が広いな
717 :
708:2010/02/08(月) 14:50:11 ID:IvX18nR00
>>715 東宝のブルーレイディスクがけっこう
なります
>>716 PJとスクリーンで100万するけど、トルネ買うか迷ってるよ
東宝っていってもBD制作を全て同じ機材・人で作ってないから
具体的なタイトルや環境を詳しく書いたほうがいい
これを気に5300買い換えるんだ
5300なんて不具合多すぎなゴミアンプだ!
721 :
708:2010/02/08(月) 16:26:00 ID:IvX18nR00
>>720 アンプが3D対応になったら
買い換えるのでそれまで我慢します(PJとかも)
現在HDMI接続で
PS3→AVアンプ→プラズマTV
と言う使い方をしてるんですが、チラチラノイズが常に出てます
AVアンプ→プラズマTVは10mのHDMIケーブルを使っているんで
すが、安い奴買ってしまったんで、これが原因でしょうか?
シールド弱くて、もしくは信号減衰が酷いとこのような症状
が出るんでしょうか?
ご教授お願い致します
10mじゃあさすがにケーブルの可能性もあるなあ
安モンって激安系?
とりあえず短いケーブルで繋げるところまで移動して
ノイズが出るかどうか確認した方がいい
それででなくなるならケーブルが原因といえる
>>723 それが面倒だからエスパー頼んでじゃね。
>>724 俺なら10mの距離を安モンと言い切れるケーブルは使わないというだけだw
>>722 うちではPC→切替器→液晶の組み合わせでチラチラ出るよ。切替器が無ければ出ない
その10mのHDMIを短いのに換えて原因切り分けは出来ないの?位置的に無理か...
AVアンプ→プロジェクタ にPlanexの10m使ってるけどそっちは問題は出てないなぁ
皆さんありがと
位置的に厳しいのと必要ない短いケーブル買いたくなかったというのもありまして
駄目元でパナかソニーの高級品買ってみます
15k前後だから躊躇してたんだが決心がつきました
まってw、安い1mのケーブルでも買って問題の切り分けをしてからね
家に余りのHDMIケーブルあるっしょ
>>722 以前5000円だったカモンのHDMIケーブル10m使ってたけど似たようなこと起きてたよ。
720pまでは映ってたけど1080pがまともに映らなかった。
パッシブセレクター挟むと720pですら不安定になった。
現在はパッケ難アリで4980の投げ売りだったBELKINの9.1m使ってるけど安定して映ってる。
ケーブルのねじれや無理に曲がってるところなどを直してみると改善することもある。
カモンは分配器はいいけどケーブルは買っちゃ駄目
ケーブルの利益率は高いから、メーカー品の高いのは躊躇したくなるのは理解できる
けど安物は精々2m程度にしておかないと駄目だというのが経験則
上海問屋の10mを2年使ってるけど全くなんの問題もなし
綺麗なもんだ
ゴールドムンドみたいな会社に搾取されてるんでねえの > 高価なデジタルケーブル
共和国にいる友人にPS3を送ろうと思うのですが、電圧とかリージョンコードとか
大丈夫ですか?
どこの共和国?ゾイド?
朝鮮民主主g(ry
可愛いなw
しかしPS3はもっとガチムチなイメージ
アッー!
しかしPSNで配信されているのムービーはバッファだらけでストレスが貯まる。
>>738 旧型はバリタチのガチムチアニキ
新型はスジ筋水泳体系の爽やかイケメン
こうですか><
>>740 それは回線が遅いんじゃ・・・
うちは最初数秒とまった後は一切とまらないぞ
>>733 Cellのせいで軍事的にNGだとか何とか
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/09(火) 07:49:59 ID:DKTh5NBs0
本田雅一のTV Style:3DのおかげでHDMI 2系統出力が身近に? - ITmedia +D LifeStyle
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1001/29/news100.html 3Dに対応するには、HDMI 1.4という規格に対応していなければならない。
ところがAVセンターの多くはHDMI 1.3対応なので、AVセンターでサラウンド音声を再生する構成にしてしまうと、3D映像が楽しめないということになってしまう。
もちろん、HDMI端子からのケーブルは3Dテレビに直結し、音は別途、SPDIF端子などからAVセンターに接続することは可能だが、
その場合はロスレス圧縮音声などの、BDになって進化した高音質を楽しむことができないという、とても困った話が出てくる。
そこでHDMIを2系統出力し、それぞれ別のHDMI規格で接続可能にする必要が出てきたのだ。
AV機器としても名高いPS3もロスレス7chと3Dを同時に出力するにはHDMI2つつきのを出すしかない?
それとも1系統で受けるAVアンプのほうを1.4に変えてくれって話になる?
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/09(火) 07:53:43 ID:DKTh5NBs0
>>727 HDMiケーブルは規格上5mまでしか保証されていない。
だからそれ以上はきついんだ。
そういう時は延長機をはさめばいい。
それなら30mだって伸ばしても大丈夫。
高級なケーブルよりしっかりと伝送もできて画質も落ちないよ。
>>744 既発売のPS3はファームうpでHDMI1.4に対応出来るのかな?
1.4対応のAVアンプ買えとか、余計な出費をさせずに
素直に光端子からマルチで出力してくれないもんかね
初期のファームで出来たんだから、出来ないことないっしょwww
>>746 PS3は1.4になる必要はないからな。
3D映像を出力するときに出力先の機器が3D対応と認識出来ればいいだけ。
あと、光からのマルチ出力ならDDやDTSでずっと出来てるだろw
どうせまたCELLで映像分解して交互に転送することで1.3でも実現できるとか思ってるんじゃないの
1080pで3Dとかできんのかね
>>748 元々1.3の時点で1080pを120hzで伝送可能な帯域はある。
というか1.4でも帯域幅は拡張されてないw
劣化PS3ですら4k2k再生できるから(AV部門だとPS35台ないと動かせないw)
SCEなら3Dの1080pなんて屁みたいなもんんだ
問題はRSXも演算に回すから消費電力がwww
>>746 PS3のHDMI1.3でも3D出力は対応可能。なぜならBD3D規格そのものが
最大のプラットフォームであるPS3に考慮したものになってる。
アプコンの各モードってどう違うの?
映画ならこれ、アニメならこれっていうオススメモードをご教授お願いします
>>753 基本的に一番綺麗(といわれている)なのが2倍、ただし普通のテレビで
見ると上下左右に黒縁が付くので、嫌がる人が多い。いやな場合は妥協して
他のモードを使う。2倍は光学ズームを使えるプロジェクタユーザーに
愛好者が多い。
PS3を2倍で出力側で枠を調整するのが基本かと
>>751 TVからじゃなく、TVの音声をHDMI一本でアンプに渡せる機能。
現状ではTVからアンプにつないでいるOPT等が必要なくなる。
TV放送の音声にHDはないのでダメとかいう以前の問題だ。
>>753 いろいろ試してみて自分で決めればいい。
違いがわからないのならどれでも同じだ。
うちもカモンの10mはダメだったな まあ、カモンのhdmiケーブルは当たり外れが当初から言われてたけど
今はholicとか言うメーカーの買ってみたけど、値段の割には見た目がハデなんで、オススメかも
性能はわからん 少なくとも10mのケーブルはちゃんと使えてる
3Dビエラきたか
プラズマが最初の3Dかよ
液晶しょぼいな
>>745 >>757 DVIは4.6mまでだが、HDMIは10mまで保証されてる。
それで接続できないものは返品できる
50型プラズマ3Dが40万前後だと、40型液晶は30万前後かな?
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/09(火) 16:44:45 ID:nqbG6Eff0
>>753 単純にサイズの違いだよ。
普通はノーマルでいいと思う。
他の人が言ってる通り画質優先なら2倍、但し額縁表示。
フルは縦横比率無視してとにかく画面いっぱい表示。
つまりPS3本体はアップデートで3D対応できても
テレビ側にPS3対応の専用チップがなけりゃいけないってことか
ブラビア買うしかないじゃん
特選街にPS3特集載ってた
初期のPS3はHDMIトランスミッター(SiI9132)の制限で1080pの120Hzは不可能です。
SiI9132のピクセルクロックは225MHz、伝送容量6.75Gbps
1080/120p24bitのピクセルクロックは297MHz、伝送容量8.91Gbps
それが出来るんだな
↑できないと思いますよ。 1080p/60Hzの3D(すなわち120Hz)は。
HDMI1.4で mandatoryの3Dは 720p/60Hzの3Dと1080p/24Hzの
3D. おそらくゲームが 720pの3Dで映画は 1080p(24Hz)の3Dという
ことになると思います。
俺も最初そう思ってたんだけどSCEが直接手を入れてるやら何やら言ってた奴がいたな。
そもそもにPS3の設計思想に1080pの2ストリームは考えられていたし
あながち突拍子のない話だとは思わなんだ。
>>768 >>770 BDドライブの有機色素(LTH)対応と違って、内作品でもないし、特性に余裕が
あってどうにかなるってものでもないから。DTS-HD Master Audioのビット
ストリーム対応やCEC対応と同じで SiI9132 は 3D over HDMI の 1080p@120 Hz
には非対応。
対応している 3D over HDMI の Frame Packing Structure は、1080p@24Hz /
1080i@50/60Hz / 720p@50/60 Hz の3種類。
後継の SiI9134 も同じ。
酔狂マニア以外にゃ、3Dは無関係だからどうでもいいでしょ。
まずはTVを買う事とラインナップ+メガネ価格が判明しないとなw
どっちにしたって普及する規格じゃないから、
どうでもいいって感じだけど。
SCE云々は処理能力の話だから規格対応とはまた別じゃね?
衛生的に、次の新型はHDMI1.4頼むぜ
シュリンクとHDD容量以外でハードの仕様変更があるとすればHDMI1.4トランスミッタと11nだと思う
torneでUSB2つ埋まってしまう人多そうだから追加してくれるといいんだけど
どうせ変えるのなら一足飛びに1.4aを積んでもらいたい
11nはPSP側にも欲しい。
PS3の3Dデモで使われているワイプアウトHDはオリジナルが1080pの60fps描画だったけど、
3D化に伴ってどうなってるんかね?
性能的に60fpsのままで3D化はムリだろうから、30fpsに落としてるんだろうか。
その上で、HDMIからは1080/60pを2ch出力してるのかなと思ってたんだけど、トランスミッタに
制約があるってことだとそれに合わせて最初から720pで描画かな。
>>775 5GHz帯(特にW56)でも11n使えるようにして欲しいな・・・
無線はオプションにでもして欲しいわ
使わない人にはまったく無駄な装備
無線は標準じゃないとダメだろ
わざわざオプションなんかにしたら面倒
LAN引っ張れる距離のちいさな家の連中ばかりじゃないだろう
あ、でかい家は各部屋にLANあるのかな?
うちは無駄にでかい日本家屋なんでコード引っ張るのも面倒なんで無線があって助かってるが
100mmを超えるのかぁ
豪邸だなぁ
新しい住宅だと壁にLAN端子があったり
>>781 古い家でも壁に各部屋につながるパイプが通ってる
探してみ
パイプが有っても太くないと、コネクタが通せず、加工が面倒だよ
>>777 昨日の報道ステーションで体験場面が出てたけど、30fpsぽかった
解像度は分かんない
報道ステーションは60FPS放送なんだ。ふーん。
ってかAV板だよな。ここ。
映画なら24fpsだし、別に120fps出力するひつようないだろ?
なんで120fpsなんて話でているわけだ?
人間が認識できるのが60fpsまでという理由より、ゲームが前提の話をしてるんだと思うw
映像ソフトでも一部60fpsだったりもあるから120fpsは上限でしょうね
>>775,778
11n対応にして、何に使うか?だよな。DLNAで使うと11nでも苦しいらしいし...
ただ載せるだけなら最近は安くなってるから可能だと思うけど
>>776 そんな、まだ11gにも対応してないのに...
ホールド型で残像を無くすには240fpsが必要だけど
つうかAV板でゲームの表示の話とは思わなかった
ただフルHDで60fpsはゲームとして成り立ちにくいので
結局最大1280x720程度の解像度で60fpsになっているはず
PS3はフルHD映像を48fpsで出力できればそれで問題ないわけだ
ビデオ作品でもフルHD30fpsしかないだろ?
もしくはインターレイスで60fpsだし
やはり何も問題ない
もしかしてPS3で倍速化するときの中間画像も生成するとか考えているの?
単にPS3のHDMIトランスミッタの転送速度に起因する制約について話してるだけだよ。
1080pの2ch伝送は無理そうだねー、って。
解像度落とせば現状のテレビデも3D可能?
現在、PS3初期型20Gを250Gに交換して使用中
PS3→HDMI(モンスターM1000HD)→アンプ(SA805)→HDMI(M400HD)→レグザ37Z2000
スピーカーJBL フロントLS60 センターLSセンター リアコントロール1Xtremeで使用中
PS3とアンプの電源ケーブルを交換すると色々変わると聞きますが
付属のケーブとでは、差が歴然と変わるのでしょうか?2芯で3万-5万位を考えています
3万-5万位の物では、変わりませんかね?
431 名前:名無しさん┃】【┃Dolby age 投稿日:2010/02/09(火) 16:50:48 ID:oWvxxWTt0
ピュアAU板ではケーブルで変わる・ブラインドで当てるという肯定派が断然優勢。
否定派はボロボロ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1264874261/ 【変わる・当てるを実証するブラインド会のご案内 】
・マツシタハイファイ・みなとみらい店(みなとみらい駅B3Fステーションコアミュージックアイランド)
・2月6日(土)ブラインド時間 17時〜19時ごろ(19時30分に退出要)
・ブラインドの方法や進行については否定派一任でOK。
交換役や立会人、進行役など全て否定派が担当してくれたらよい。
このブラインド募集で肯定派は6名の良耳がメアド入れて参加申込み。
否定派は野次るばかりで参加者ゼロ、全員がチキンになって逃走した。
ピュアマニアの本音は両派ともケーブルで変わる・当たるを認めているようだ。
>795
電気は磁場によって影響を受けるから大元の地球の重力値を計測しないと
発電所の有無以前に地球単位で考えないとダメ
こんな解答でOK?
「歴然」てのがミソだな
機器のキャラクターが変わるような変化は無い
何百円でも何十万でも微細な変化はあるが
大枚はたいても、自分好みに変わる保証は一切ない
>>795 その予算と構成ならまずパワーアンプにRSDA302Pか
RDA-212でも買っておけば良いんじゃね
ケーブルよりは変わるよ
たのむから教えてください。
PS3slimとAVアンプをHDMIでつなげてスピーカつけて(テレビは繋がない)
全部電源が切れてる(スタンバイ)状態から
CD入れただけで再生始まってスピーカーから音出る?
音出るならコンポ捨ててAVアンプ買うんだけど、、。
CEC対応AVアンプででできる
まず、ほしいと思うCEC対応AVアンプを探して
ネット上でPS3との連動可かぐぐればだいたいOKよ
ああ
PS3の設定で「CDの自動再生うんたら・・」に入ついてること確認ね。
デフォで入だった気がするけど。
>>794 フレームシーケンシャルは無理
昔懐かしい赤青眼鏡ならいける
805 :
801:2010/02/10(水) 16:42:30 ID:DViAendf0
現在PS3到着待ちなのですが、DVDの画質はHDMIでの接続機器が無いと
あまり変化は無いんでしょうか?アンプ、プロジェクターともに古いです。
古いといえども、アンプやプロジェクタ持ってる人が、なんでこんな質問するんだろう
>>807 なぜかネットでは嫌味なものいいをする奴が出てくるのと同じ。
単にPS3は初心者なだけだろ
>>806 一応回答しとくと、
PS3のアプコンはHDMI出力時のみしか適用されない
あまり変化ないとかじゃなく、
変化しない
ひょっとしたら、D端子でも画質は良くなってないかなぁと思って
質問しました。それぞれ新規格対応の機器買わないとだめと言うこと
ですね、了解しました。
>>798 おれなんて40万のシステムでもwavとmp3の差がわからんかったわ
>>811 wavとmp3だけでは差が有るかどうかなぞわからないと思うのだが・・・
>>811 そもそも、ソースがmp3で聞くこと前提の仕様なら
mp3の方が良いくらいだし
オーディオ自体が高い機材を買えば
即、良くなると言うものでも無いしな
>>795です
意見を参考に、パワーアンプ(中古も)視野に置いて
ケーブル、アンプを探してみます
ありがとうございました。
TX-SA805のパワーアンプって3〜4万のパワーアンプよりショボイのか?
817 :
625:2010/02/10(水) 20:45:46 ID:abNhcWpm0
>>625です。
6日(土)15時に発送して、8日(月)15時半にPSクリニック到着したようなんですが、
メイン基盤交換の修理ってどれくらいかかるものですか?
まだ戻ってこないんですが、PS3ないと間が持たないもんで…
>>812 カセットテープをアナログで録音したってWAVファイルになる訳だが・・・
日本語がわからない人はムリして書き込まなくてもいいのにw
>>817 オプションになる
値段いくらでも修理してokって出したなら三日もあれば戻ってくる
長くて五日間
値段聞いてから修理なら、修理して良いよって言った日から最短三日
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/11(木) 01:25:51 ID:L1o+HC3+0
D端子でもコピガ無しのDVDならアプコンできるよ
>775
リアにUSB2つ追加してくれるとうれしいね
チューナーと外付けHDDをハブかまして不安定になる可能性減るし
しかもセルフパワーなハブ買って外付け電源連動出来ない人いそうだなw
うちはHDDは直付けするだろうけどね
>777
元々fps維持タイプなので解像度落としての描写じゃないかな?
現状でも重い時は60fps維持する為に解像度落としてるしね
823 :
625:2010/02/11(木) 09:13:54 ID:DDteuW930
>>820 修理代いくらでもおkと書いて出したので、電話は掛かってきてないです。
向こうが昨日のうちに発送してれば今日届くよね。戻ってくるといいな…。
レスありがとう。
>>823 修理代気にしないくらいなら新型買えばって思ったが、60GBなのね
自分のも60GBなので壊れたら買い替えじゃなくて修理すると思う
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/11(木) 22:59:58 ID:3h7e/RUy0
PS3のDVDのアップコンバートはもうチョッと綺麗かと思ったけど
騒ぐほどじゃないやん
何を期待してたんだろうね。
BD見てもうたらアプコンとか気休めにすぎんわ
アプコンあるからDVDでいいやとか愚か者としか思えん訳だで
828 :
625:2010/02/11(木) 23:52:27 ID:DDteuW930
届かなかった…(´・ω・`)
たぶん今日はPSクリニック営業してないだろうから明日届くこともない。(´;ω;`)
土曜日の午前中にはどうか戻ってきますように。(-人-)
>>824 PS2互換とSACDさえあれば間違いなく新型に買い換えてます。
特に互換は何とかしてくれないと初期型から逃れられない。
DVDは全部売ったぜ
BDでてないのはワオワオで見る
既発売DVDはあるけど、BDで見たい映画はことごとく未発売w
将来DVD並にBD化されるのだろうか?
今日、録る寝用に東芝500GB注文した
BDで出ても画質の向上を見込めそうにない古いアニメはDVDであっても手放せない
アプコンはアニメだとほんとに当時はびっくりしたんだぞー
アナログWOWOWの映画を録ったDVDが沢山あります
PS3→レグザをHDMIで繋いでます
全画面表示で一番綺麗に見るにはどういう設定にすれば良いでしょうか?
>>832 実写でもビックリしたぞー
ブレランがかなり変わった
一応フルHDTVでも見れるようになったから
まあその後米尼からBDブレランセット買ったわけだけどw
>>833 一番良い処理はPS3で2倍設定。ただし額縁
嫌ならノーマル
フルはあり得ない
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/12(金) 01:54:42 ID:BZrOHnuOO
レグザの設定を変更したら?
いくらPS3、レグザでも限界があり、相当なクリーニング・編集等の機関がないと無理な物は無理だな
色々やってみたんですけど
アップコンバートを切って
レグザをズームにしないと画面全体に表示できないですね
>>837 Dot by Dotで出力してレグザでフル画面ってことですか。
480iのDVDならそうだったかな。
>>838 どうなんでしょう?よく分からないですけど
BSアナログチューナー付きのDVDレコに
WOWOWのデコーダーを繋いで録画されたもので
デコーダーからレコへは赤白黄のジャックで入ってました
BD/DVD映像出力フォーマット(HDMI)は自動にしてあって
レグザには525pと出てますね
>>839 映像ソースの情報を個々に開示した方が良いよ
とくにパンスキャンなのかレタボなのかで大きく違ってくる
BD見慣れてない時期にPS3アプコン堪能した俺たち大勝利だな。
新参はBD基本の目になってるだろうからアプコンにガッカリするのも分かる。
いやいつの時代になっても画質なんて気にならないって奴が大勝利だろ
家でテレビ眺めるのが趣味なら負け組。
未だにPS3のアプコンがアニメ特化とか嘘を信じてる奴がいるのかよ
SCE自身「全ての映像が対象だが仕組み上一番効果が分かるのがアニメ」しかいってないじゃん
5年前にな
えっ?
>>847 BD版AIRを目標にした、とも言ってるよ
>>833 撮った映画の元の画角が16:9だとして
アナログWOWOWはすべて4:3番組なので
DVDは4:3のレターボックスになってるはず。
SD4:3レタボをズームする機能はたぶんすべてのワイドテレビについているので
とりあえず
>>837でいい。
テレビによってはHD超額縁をズームできるらしいので
そういうテレビならPS3アプコンノーマルでテレビで超ズームとかできると思う。
PS3に上下や左右についた黒帯の部分をカットする機能はないはず。
>850
アプコンの仕組み上アニメが一番効果があるんだよ、それとごっちゃにすんなって
輪郭線ほど分かり易いのは無いからな
フル3Dもいけそうなのか
ていうか無料でこんだけ機能つけて3万円とか他社に文句言われないのかね
>>855 おそらく他社といわず、自社の某部門にうらまれてるはずw
発売当初ブルーレイに足を引っ張られたPS3が
今ブルーレイプレーヤーの足を引っ張り返す。
因果応報とはこのことか。
フルは無理だろうこんなの
Cell+RSXで4k2k再生できるのに1080pの3Dができない理由がなくね?
>>859 1080Pの60Px2が無理なんでしょ。
PS3は元々mp4形式(H.264)のフルHDx2は発売当初からデコード可能な設計になってる。
そこから処理の最適化があるからフルHDx3までは処理可能なんじゃないかね。
強引な方法だと左右のを一旦PS3で内部処理して、新規に3D用として出力するw
それでシャッター式の同期に問題がでるようならPS3のUSBから赤外線を発射www
そんな性能あるのかw
クタタンの言った通り10年闘える機械だなマジで
>860
それはCell単体の話、4k2k再生はGPUも使用するんだよ
問題は消費電力とAV部門の圧力のですなw
>>862 AV部門の圧力は少ないんじゃない?
Sonyレコの惨状は半端ないしw
再生機も主力はS350や360とか廉価でしょ?
うむ、TVとレコは製品として糞過ぎるからな
>863
AV部門が圧力かけてるからメディア再生でSPUに使用制限があるのよ
ウォークマン事業を縮小させてテレビも死んでる時にPS2の利益でSCEが救った
これを恨みに持っててPS3での損失を理由にクタラギ更迭して
SCEに渡る部分だった金を有効活用できずに全てアメリカにばらまいた・・・
レコも内部部品はパナのOEMだし有機EL以外は技術的に死んでますねん。
それでもAV=ソニーだから一番デカイ面してるのが今のAV事業部の実体
上に書いたSPUや4k2k再生もそうだしBD再生の画質向上やBDアプコンも禁止です
AV部門だと1080p→4k2kのアプコンすらPS3を5台で動作させるコードしか書けない
こんな体たらくでクタが戻ってSCEが合理的に技術の統括したらほとんど首ですわ^^;
今のソニーって殆ど外注ばっかしだもんな…
日経の記事読んだ時点でソニーオワタと思った…
>>865 部品がOEMとかおもしろい用語の使い方するなw
ストリンガーと中鉢を辞職させて平井を社長に
子会社含めて技術部門の人材を流動化させてクタが仕切る
家電は大量生産前提の他国にパイを食われるから
価格に納得させて金を払わせる方向にいかんとダメなんだよね
技術のソニーを体現するならSCE主体で構成する以外生き残れないわ
逆にコレをすれば一気に市場での存在感がますだろうね
CellレコにSPU搭載した携帯ガジェットとか( ^ω^)・・・頼むよ
部品ってOEMって言うのか?
それなら世の中の工業製品はほとんどOEMになるなw
しかしまあ、このパナにしろソニーにしろ、3Dに社運賭けて乗り込むってのは、
なんつーか、自殺していくレミングス的というか何というか。
売れないだろ、3D。
メガネとか冗談みたいな格好だし。
ゲハの連中は経営者目線から語れるから素晴らしいね
確かにあの品の無いメガネは嫌だな。
ただ多少ちらつくかも知れないけど
今ある60Pのテレビそのままで、PS3から60Pで出して
USB端子からメガネを制御するシステムができれば
PS3にプラス1万円で3Dが再生できることになり
3D普及に絶大な威力を発揮すると思われる。
>>865 OEMの意味を間違ってないか?
SONYレコはNECのOEMじゃろ、ソフトウェアは内製で。
メディア再生のSPU制限って特になくね?
あと、PS3は最終的にメモリを512から256に下げたから大幅に性能下がってるわけで、
それも久多などの上層部が直前になって決めたしな。
有機ELはすでにパナが先行してるんだが?
あと、SonyのAV事業は縮小も縮小ですし、
BD画質向上系も、ソフトウェア技術者の意見で止まってるだけでしょ?
1080Pから4k2kへのサイズアップは、H.264なら4倍負荷+4倍負荷x前後フレームで、
PS3のエンコード性能なら5台で出来るなら十分高品位ですけど?
一体何を言いたいのだ?
PS3でアクティブシャッターのメガネ制御は無理じゃね?
テレビの遅延を考えなきゃいけないし、
あと2倍速、4倍速テレビだと倍速はオフにする必要があるか
OEMに部分は間違いですね、申し訳ない
>873
>メディア再生のSPU制限って特になくね?
ありますよ、単純に計算項目と粒度を増やせるけど使用数を減らす方針なんだよ
今のCellの構造上の問題でSPUをフル使い続けられないから消費電力の問題はないよ
メモリはRambusとの契約の問題だからコストの関係上減った
有機ELは住友化学との契約やTMDの子会社化でパナ先行なのはその通り
>BD画質向上系も、ソフトウェア技術者の意見で止まってるだけでしょ?
SCE自体がやれるけどやりませんといってるじゃない
>1080Pから4k2kへのサイズアップは、H.264なら4倍負荷+4倍負荷x前後フレームで、
>PS3のエンコード性能なら5台で出来るなら十分高品位ですけど?
>一体何を言いたいのだ?
SCEは劣化PS3(RSXがまともに使えない)ゼコで4k2k再生のコードを書いたからだよ
AV部門がCellクラスタ5台使う処理をSCEは1台でできてしまう
>>874 その通り
タイミングはテレビにしかわからない
>>876 メガネの制御はテレビ側の仕事だよね。
PS3はHDMIから120fpsか48fpsの信号を出力するだけだと思う。
この辺の決まりはBlu-ray 3Dで規格されてるんだろう、たぶん。
SONYのレコはNECのEMMA系だし
BDアプコンははっきりとした違いがだせるようにならないと
やっても意味がないからまだ搭載してないとSCEの開発者が
インタビューに答えてたろ
>>870 映画をエンターテイメントとして楽しむには最適
アバター見て3Dを見直した
楽しいぞ
ただ、飛び出す方向に使われると酔いに近い状態になる
映画館で3D体験するとやはり3Dのコンテンツじゃないと買えなくなる予感
普通に3D環境揃えるつもりだが…
普通に楽しそうだしアバターの3D良かったしな
BDアプコンは表示側がプロジェクターしかないからPS3という枠でやるには
システム全体のリソースをメディア再生にふってもいいという了承がいる。
DR録画のトルネですらもゲームが最優先としてる通り
クタラギ氏が戻るなりしないとPS3の性能を100%使う事は絶対にない
>>873 なにそんなに熱くなって脳内妄想まき散らしているんだ?
ID:G3QeD+4j0もおかしな事を書いているのは確かだが
BD再生しながらゲームするって発想は理解出来ない
ID:G3QeD+4j0は妄想全開だなw
>>880 うむ、今、見に行かなければいけない映画だと思う
1年後とかに見てもこの衝撃は味わえない
技術的な驚きだから、それが普及してしまった後だと凡作になってしまう
まあストーリーは凡庸だしさw
>884
じゃ訂正してない部分で貴方が持ってる正しい情報で全て添削して頂戴
全て否定されるからぜひお願いします
>>886 俺がつっこみいれた2点にまず答えてくれる?
>887
OEMの部分は間違いですと訂正したので、もう一度謝りますね
パナのユニフィエじゃなくNECのEMMAです、誠に申し訳御座いませんでした
どうか許して貰えないでしょうか?
BDアプコンは>881でも書いてるけどAV部門との提携でもない限り絶対にないかと
PS3の性能や技術的な問題ではないので、SCEとしてもやらんとしか言わないと思います。
でいいですか?
>>886 AV部門の圧力wなんて言ってる時点で自分から説得力を捨てに行ってるだろw
つーか、BDアプコンてもっと正確に書けよ。
BDMVにおける1080iソースのi/p変換、あるいは480i/pソースのアップコンバートだろ?
>889
SCEはインタビューでPS3はゲーム機なのでAV機能を性能限界まで使う事はないし
BDの画質向上もソースそのままの映像で補正処理はしませんと言ってます。
これはAV部門への配慮以外ありえないでしょう。
AV部門がPS3の使用方法に何も感知しないならBDZ-EX200のアニメモードで
PS3と比較してまで売りにする理由がないんでは?
BDアプコンは自分と他とで認識が違ってかもしれないのかな
1080p以上の解像度での表示で使用する補正処理の話だと思っていたけど
Cell単体でもキツイ処理を想定してたけど
こちらもムキになってすいませんでしたm( _ _ )m
追記しとくとSCEの前進であるSME自体がソニー本社からのはねっかえりだったことや
丸山・クタラギ両氏はたびたびソニー本社とAV部門に技術的な戦略がないと批判をしてた
(出井社長の後期に技術軽視をし始めた事等)
本社から追い出したSCEに助けられてTVの赤字を埋めてたという事実を背景に
PS3での損失を追求してクタラギ氏の社長就任が流れ、中鉢氏が社長にクタラギ氏は閑職に追いやられた
中鉢氏は技術的なアドバンテージもないのに「エレクトロニクス事業がソニーの中心」という
コンセプトだけを掲げ無駄な投資でソニーがさらに迷走し始める。
中鉢氏は責任をとって社長を退任(でも居座る)し、会長のストリンガーが社長も兼務
戦略の中心にPS事業を持ってくるが・・・で現在
PS3の出足の躓きと携帯プレイヤーの市場をにAppleに取られた損失を比較したら
中鉢氏は退職してもおかしくないのに、取締役会でクタラギを追求した
両者痛み分けならともかく、以前居座る中鉢氏の存在を前に
AV部門とSCEの仲がよく事業連携してるなんてありえないと思います。
というか、最近AV関係のアップデートなかったのは、
トルネに全力注いでたからってインタビューで言ってなかったっけか?
まあ、ホントにAVからの圧力があったらまずもってトルネとか出せないやね
相変わらず妄想垂れ流しかよw
>>893 だよな。
あの番組表なんてソニーに限らず他社も含めたレコ全体への
強烈な一撃だろうにw
あれがいい刺激になって、レコーダー全般の番組表がサクサクになったらいいのに…
ID:G3QeD+4j0がキモすぎてフイタ
アスペルガーか
>>880 できれば既存のゲームとかも3D変換してほしい
映画の3D再生は1080p24fならOKらしいけど、3Dアニメとかゲームは720p再生になっちゃうのかね?
ゼコくんが来てるんだな
どっかのスレでもおなじtypoしてたから同一人物だろうな
来るなら次のBDレコでしょ
新型PS3は物理的に無理なはず
暗号関連のチップがないんだっけ
でもそれならコピーガードを無視するという方法で実装は可能だから、物理的に無理って事はないな
是非やって欲しいところ
AIBOやめた時点でSonyはもう終わったと思ったよ
でも最近になってPS3購入して見直した
久夛良木さんは変な発言しすぎたね
粛々と販売してたら違った結果になってたかも
足引っ張る馬鹿を身内に出した時点で企業はだめだろ
その身内だって借金抱えて押しかけてきた無能な自称親族だしな
>891
社内での権力闘争はテレビニュースで言ってたそのままじゃん
当時のクオリアの失敗やSCEとの対立も出井本人が直接書いてるし
その程度の情報は映像・書籍で腐るほどあるから書かなくていい
どっちかっつーと出井の方が
変にビジネスマン過ぎて浮いてただけだろ。
株価がどうとか寝言よく言ってたしな。
クタはソニーの芸風の中では正統派だよ。
出井の社長時代が長すぎたのがダメだね、露出大好きな社長という印象しかないw
トルネに備えて質問なんだけど外付けHDDのケースって何使ってます?もしくは何を使う予定?
自作PC版だと裸族シリーズとか勧められたんだけど、お薦めのがあれば教えて下さい
クタタンはソニーのとんがった部分を更に煮詰めたような人だったね(過去形
>>909 内臓HDDをとりあえず500Gにする。
>>909 とりあえず内蔵500GB化でやりくり。
情報出るの待ってから、内蔵で足りなければ外付け買い足し。
トルネがひとつのムーブメントになれば、どっかのメーカーが
トルネとHDDをひとまとめにセットできるケース出してきそうだしw
ブルーレイ観たあと、タイトルがダイアリーに残るのはワーナー作品だけ?
PS3のHDDに保存するのはやめとけよ・・・
別に保存してあるならいいけど基板壊れたら全部全滅だぞ
見るため専用だよ、いちいちノートやデスクトップを起動するのはめんどい
内蔵HDDにコピーor直接エンコしてる、まぁOWL-ELCD35でも買ってこよう
質問です。
初期型20Gを内蔵500GBに交換しました。
フォーマット後、本体情報をみると
空き容量 413GB / 465GB
と表示されました。全容量465GBは納得できるのですが
レストアもしてない、まっさらの状態で52GBも消費されているのって
不思議に思うのですが、こんなもんなのでしょうか?
HDDが国際単位系、日本工業規格に則った10進数の表記で
OSが国際電気標準会議が取り決めた2進数の値と上の単位を組み合わせたもの
Linuxは実容量が出るんだけど、PS3は国際電気標準会議基準なので
市販の500GBは465.661GiBとなります
消費者にとっては詐欺みたいな物なので実際に訴訟にまで発展したw
>>918,919
納得しました。これで正常なのですね。安心しました。
ありがとうございます。
これから、データ復元作業します♪
>>903 SACDのことを言っているのであれば、復号に必要な鍵がないので暗号を戻せ
ない。
>>914 外付け3.5HDD買えばいいじゃない
2Tのパルクとケースを別々に買う
SACDを圧縮するのとCDから圧縮するのとでは音が違うのかな?
そらそうよ
うまい棒をまとめて30本買うようなもんだ。
うまい棒のアレ安く無くね?w
俺の液晶テレビシングルチューナーで希にダブルすりゃよかったとか思う時があったんだが、
これ試聴もできるんよな
分配機で液晶テレビで本命を見て液晶モニタ&PS3でサブとか出来る感じか
>>926 は” るく、バルクね。
昔は台湾からの工場直送による、違法製造wと、
過剰在庫の処分品、選別オチ品の出荷、倒産企業の在庫ムキだし。
だったので、バルク品はリテール(正規出荷)よりも、5割ぐらい安く、博打だった。
しかし、当時はメモリ1枚3〜5万円したので(128MB=34000円が普通だった時期)
バルク品の1万弱は大いに魅力だった。(エラー交換保証はなし、完全に動かない初期不良のみwww)
CDドライブも、3万が普通だった時に1万弱だったり。
バルク品ってのは、秋葉名物でもあった。
しかし、、、時は流れて、徐々にバルクも締め付けが付くなり、
リテール品の価格が驚異的に下がったので、
バルク品は徐々に無くなった。
今はバルク品=工場直送だな。
リテールと変わらんし、ほとんど。
>>933 いや、バルク品の歴史をついでに書こうと思っただけで、
それもパルクへの皮肉なんだが?w
>> ID:93Pq7Dvq0
完全にすべったな。。。
インクレディブルは関係ないだろ
>揶揄とか皮肉とか裏の読めない人かね
程度が低い奴がよくやる事だよね。
ごめん、俺も程度が低くてw
typo位しか話題が無いのかよ
このド変態どもが
>>918-919 HDD容量が増えるほど使用済み容量が増えるのはなんでだろう
なにかシステムキャッシュみたいなのに使ってるのかな?
(20GBだと4GBだけ使用済み)
HDD何て最初に買ったSASI外付け以外バルクだわ
> しかし、当時はメモリ1枚3〜5万円したので(128MB=34000円が普通だった時期)
若いのぅ
キリがないってHDDは二十数年前までしか遡れんわw
X68k-ACEは20MBだったねぇ。
メモリじゃなくてHDDがw
フロッピーとかテープの話になるに決まってる
初めて買ったパソコンがWindowsMEだった俺には何がなにやら
>>945 またなつい話を
数10MのHDDでもバカ高かったんだよな
あとMIDI音源とか
10年後も同じようなこといってんじゃねーのw
なぜcoreダンプっていうか知っとるけ?
boot、cr/lfの由来知っとるけ?
RAM 8KBのMSXをわけもわからずいじってたなあ
次立てます
2〜3スレに1回くらい古いPCの話題に花が咲くね
あの「タンタンタンタン・・・・」って音がいいんだよな
昔ウルトラマンかなんかであの紙テープを見ながら
「このデータは!!」てな感じでやっていて、読めるわけがないだろってつっこんだ記憶が
次スレどうする?
>954をそのまま使うか、
または、次スレ立て直したうえで>954は削除依頼するか。
トルネの話題ばっかりだし、サブタイっつうのは変わっていくもんだし。
問題ないと思う。
いややめろよスレタイとか変えるの
ちゃんとしたの立ててくれ
954は無視する
>>954 死ねよカス
あれだけ荒れたのに繰り返すつもりか
>>957-958 >>962 しょーもないことに拘って馬鹿みたい。
別にどうでもよいじゃん。
実際、ここ最近、ほとんどのレスはtorneの話題ばっかりだし。
>>960 サブタイ変えるのはいいけどその前に話し合いすべき
元のスレタイで立てようと思ったらオレのホストだと立てられなかった
誰か変わりに立ててくれ。
オレはそっちを指示する。
>>966 そういうスレ建て合戦やめようよ。
ほんとうに馬鹿らしいだけだから。
私がちゃんとしたスレタイで次スレ立てましょうか?
ただしこのスレの住人の方が
>>954のスレを徹底無視できるならですけど。
それができないならスレを立て直さない方がいいと思います。
>>967 馬鹿らしいとか言うなら、スレタイの改変を支持すんなよ。
もめ事の原因(スレタイの改変)は馬鹿らしくなくて、
もめ事そのものが馬鹿らしいって、どんな精神分裂病なのよ
また静岡が騒いでるのか
無視するから建てろ
>>968 よろしく。
立ったら ID:1A2Bkj370と ID:uSHY+iAh0、
それと
>>954のスレは無視する。
あとトルネは専スレあるから
トルネ前提の話はそっちでやってね
>>968 静岡さんですか。
もうあまり荒らさないで欲しいんですが。
議論持ちかけろとか変なことかくんじゃねえよ
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
>974
超乙
>954
死ね
やっぱサブタイ無くした方がいいかもな。
おおスレタイ変えて立てたら
議論復活できて
議論厨おおよろこび
また荒らしが勝手にスレ立てたのか
>>980 スレタイはもうずっとこのまま固定でいいだろ・・・
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 14:44:25 ID:O8VSG6Jn0
うめ!
馬
986 :
957:2010/02/14(日) 14:57:39 ID:zPIssK0d0
>>964 しょーもないことだから荒れないよう
スレタイ維持が一番適切だと言っている。
俺だってスレタイなんざどうでもいい。
どうでもいいけど、どっちいけばいいん?
どうでもいい
スレタイどうこう言う前に、まずは
>>975 がスレ立てるとか決めとけよ。
そうすりゃ文句ある奴は死ぬ気で
>>975 取れば
いいだけだろ。
議論厨おおよろこび
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
>>992 「スラムダンクはブルズへのオマージュだったんだなあ」
と改めて感ずる時代やね。
初代PSと重なるマイケルジョーダンは今何やってんの。
埋め
うめ
いいかげん埋めるぞ
ノノノハヽ
从VvV) ノノノ
/ つ∪___ ザックザック
し'⌒∪  ̄M ザックザック
'""~~
いいかげん埋めるぞ
ノノノハヽ
从VvV) ノノノ
/ つ∪___ ザックザック
し'⌒∪  ̄M ザックザック
'""~~
いいかげん埋めるぞ
ノノノハヽ
从VvV) ノノノ
/ つ∪___ ザックザック
し'⌒∪  ̄M ザックザック
'""~~
いいかげん埋めるぞ
ノノノハヽ
从VvV) ノノノ
/ つ∪___ ザックザック
し'⌒∪  ̄M ザックザック
'""~~
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。