改めてベータデッキを語ってみないか SL-B5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 10:16:36.60 ID:eTJ3mASZ0
まぁ私のように知識もなく手先の不器用な人間は、専門家に任せるのが賢いですな。
言い方は良くないけど、金で解決するならそうしたい。少しくらい掛かっても。

>>949
溶かして鉱物資源として「リサイクル」するよりも、製品単位または部品単位で
「リユース」もして欲しいです。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 20:40:03.03 ID:gyhsG4W+0
テープクリーナーを探してるんですが
VHSのしか見つからなかった場合
ベータのテープを取り出して、VHSの側に入れてみたいな方法できますか?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 21:29:57.83 ID:JBRJu9Rs0
ベータのパンケーキに巻いてあげれば使えます。
手でぺたぺた触らないように気をつけて。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 22:05:03.14 ID:mXmxIEyt0
>>953
基本的にはできる。
ただし、リーダー部分がVHSは透明なのに対し、ベーターはアルミだから、
そこはベータのものを使わないといけないから、
どっかでテープをつぎはぎする必要がある。

テープエンドまで巻き戻さず、
手間で止めるという使い方を必ずするのならば、どうでもいいが。

それよりヤフオクなどで中古を2〜3個買って、
程度の良いものを選んで使うほうがいいと思う。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 01:11:50.54 ID:F1l6DYj10
>>953
オクにべータ用の新品あるよ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/144094624

これはまさにそういうふうにして作ってる
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k137095382
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 12:11:45.99 ID:fxg8HhDs0
>>956
それはヘッドクリーナー
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n101356578
こういうのにテープクリーナーが付いたものがある
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 12:19:12.49 ID:jBZIE1jg0
ヘッドのクリーニングなら箱開ければ良いだけの話だしぬ
959955:2011/06/23(木) 13:08:41.58 ID:UzlEghA30
>>957
テープクリーナーか。勘違いしてた。
粘着テープクリーナーのように、テープが掃除をしてくれるものだとばかり思い込んでいたよ。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/25(土) 00:06:54.20 ID:lRA/EUzG0
テープクリーナーかぁ。市販品ってあったのかな。
俺も >>472 みたいにリワインダー/イレーサーを改造して作ったよ。
あ、ベータの場合ソニー製のリワインダーはダメ。(FF機能が無いから)
LPL(知ってた?)製のがゆったりしていて改造しやすかったな。
テープガイドとかの部品はジャンクデッキから取り外してね
不織布とIPL或いは四塩炭でクリーニング。
あまりきつく挟みすぎるとバインダーの劣化しているテープは
磁性体が剥がれてしまうので注意。
これを使ってもカビでテープが引っ付いている奴は切断したりして大変。
ビデオテープにはオーディオテープ(オープンリールテープ用)のような
スプライシングテープは無かったと思う。俺は3M製のテープを使ったけど。
セロテープは論外。切れやすく剥がれやすい、特に今市販されているやつは。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/25(土) 09:25:53.82 ID:EIPVuDKP0
磁性体が少しはがれる位じゃないと効果無いんじゃない?
テープクリーナーってカセットテープのが昔あったなあ
ヘッドが当る部分にはめ込むやつ
それをカセットにセットしてデッキで早送り(巻き戻し)するという
やるとそれに磁性体が少し茶色っぽく付いた
やって効果があったのかどうかは・・忘れた

ビデオテープ用のスプライシングテープは有るよ
丁度テープの幅のこんなの
http://homepage2.nifty.com/media-s/spraisingu-syuri.htm
去年オクでこれをシート毎にばら売り(300円位)してる人がいたので買って使った
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/25(土) 13:04:19.68 ID:TOZd+xsd0
毎週20巻ずつ捨ててとうとう終わりました。さよならー ノシ
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/25(土) 13:40:47.02 ID:VSJEDyWv0
カビたテープの清掃って業者はどうやってやってるんだろう?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/25(土) 13:49:24.28 ID:KTcf5MZK0
>>961
うわ、普通に両面テープで貼ってたわ。
まぁ1回再生してキャプチャしたら(ほぼ)終わりだからと割り切っているが
965愛知:2011/06/25(土) 14:27:45.82 ID:tzwa7SRu0
空港線ハードオフにチューナー難ありのSL−HF900あり
一応再録はOKのよう
966960:2011/06/25(土) 22:31:05.84 ID:lRA/EUzG0
>>961
いや、挟む力が強いとバインダーが弱っているテープだと磁性体がペロッと
剥がれてしまうのよ。テープの状態でその都度調整が欠かせないんだ。

コレ、テープというよりパッチだよね。リール巻きのはないのかなぁ?
ナイフやハサミで切ったのと同じような状態の切断の場合はこれでいいけど
録画済みテープの切断部が長尺のものの場合はこのテープでは修復はできない。
実際にカビで引っ付いていて、テープ巾の中央部で引き裂かれたような状態
のテープの修復を何回かやってるけど、3Mのポリエステルペースのテープが
一番使いやすかったので。治具も8/16mmフィルム編集機を参考にして作ったよ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/26(日) 08:18:43.56 ID:b0MLNpBM0
>>946
レコードプレーヤーは未だに販売が続いている。
新聞内に頻繁に広告が出ている。
(CDやラジオなどとの合体版)
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/26(日) 13:30:53.30 ID:of+2Yy2d0
んで、次スレどうするべ?
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/26(日) 13:34:50.87 ID:V4apMS1K0
立てられなかった
誰か頼む
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/26(日) 13:50:37.40 ID:t7iDZ84i0
タイトルどうする?6代目スレだし、やっぱHF66かね?
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/26(日) 14:21:36.23 ID:yWWNfdBs0
意外な事に、VHSデッキってもう一般向け用のは作ってないんだな
地デジチューナー内臓VHSってのはコピー対策の関係で無理なんだろうか?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/26(日) 14:54:04.08 ID:V4apMS1K0
>>971
ブルーレイと一体型ので良ければありますね>地デジチューナー付きVHS
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/26(日) 16:33:27.93 ID:e3n5vj240
>>968-970
こんなんでいいのかな。初めて立ててみたけど

改めてベータデッキを語ってみないか SL-HF66
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1309073392/l50
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 11:48:56.00 ID:5FJcg3440
何勝手に66まで鳥羽支店だyo
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 18:05:31.86 ID:k4ZwBiFE0
荒らしは言葉巧みにあなたのレスを誘います。
うっかりレスしてしまったら貴方の負け。
孤独に放置し、枯れ死させましょう。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 19:47:50.40 ID:RAjbsFM50
これは荒らしじゃないだろ
6を連想する機種がHF66しか無いって事
BMC-600でも良かったけどね
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 12:57:05.66 ID:k8goj/XV0
EDV-6000を忘れてるが…どっちにしてもどうでも良い機種だったな
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 14:48:35.66 ID:yxZcDiF10
常識で考えれば、
どうでもよいベータ機なんて存在しないことは自明。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 15:27:22.41 ID:Sr3epfB30
HFR60を売れてるな
ベータプロやEDベータの基礎を作ったベータプラスを
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 15:29:46.54 ID:m22U1XNt0
ベータプラスってそんなに偉かったん?

松田聖子が「将来性のある人、好きです」とかなんとか言ってた気はするが・・・
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 15:49:03.46 ID:Re/5Qvzm0
あ、HFR60もあったかw
てか、他社も含めたらVC-N60・63・65もあるんだけどね。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 19:36:08.01 ID:HWXxcvjg0
ヘッドクリーニング用のアルコールを買おうと思って見て来たんですが
無水アルコールは1300円なのに燃料用アルコールは400円でした
燃料用アルコールでも問題ないでしょうか?
あとガソリン車用の水抜き剤は
イソプロピンアルコールと防腐剤って書いてあるんですが
これは問題ないでしょうか?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 19:52:35.18 ID:2XH7SCBz0
VHSのヘッド掃除じゃあ不具合は出なかったが、
ベータは怖くてやってない。
それより、カセットデッキのヘッドクリーニング液はビデオのヘッドにも使っていいんかな?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 22:33:46.29 ID:2x0vTRnQ0
え〜っと、埋め草ついでに、ちょいとばかし。
初期ハイファイ機の写真を見てて考えてたんだけど…

HF55:これ用に開発したミドルエンドメカ(これをベースにHF900が作られてる?)
HF66:F3にハイファイユニットを増設(これを分離構造にしたのがベータプラス?)
HF77:F11をハイファイ化

こういう感じなんかね?HF55とHF900って、メカにかかる部分のフロントパネルが
かなり似てるんよね(イジェクトボタンやハイファイランプはほぼ同一か)。
HF66については、F3の下にベータプラスのハイファイユニットを重ねて、少しだけ
操作パネルのレイアウトを変えました、というような姿に見える。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 22:35:21.28 ID:c16R4FZh0
時系列に留意のこと
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 08:00:46.81 ID:1mO8CQ1f0
>>980
3桁型番以降は全部ぺータプラスメカの改良型
俺はこう呼んでる
HF300=ベータプラスメカニズム
HF900=リファインドベータプラスメカニズム
HF3000=スーパーリファインドベータプラスメカニズム
EDV9000=アドバンストベータプラスメカニズム
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 09:23:29.99 ID:IJse53h00
なにその全ての道はSL-6300に通ずみたいなの
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 11:13:40.10 ID:x2Sw+hQ00
確かにベーダプラスメカは壊れにくくて安心感あるよな
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 18:12:39.36 ID:JjeR3aUS0
HF77とEDV7000の完品を奥に出したら5万で落ちた。
矢腐奥じゃないよ。あそこはゴミの最終処分場。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 18:16:07.24 ID:1mzqSzTJ0
>>989
特定しますた
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 18:51:46.59 ID:jeSdzfBE0
転売屋うぜーよね
欲しい人が買い難くなる

992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 00:47:20.76 ID:tclDzgFX0
HF900で録画したのをバックアップしようと思ってEDV9000買ったんですが
トラッキングの調整を頻繁にしなくてはなりません
SL200Dとか2100だったら全然違うでしょうか?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 00:48:06.37 ID:hn5CcK030
>>992
ヘッドが磨耗してんじゃない?
994 :2011/07/01(金) 05:32:02.71 ID:9PHh2WDl0
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 04:13:47.47 ID:dok6/urj0
β
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 07:44:20.33 ID:W5OPF5yV0
>>992
単純に互換の問題だと思うよ
βTよりU、UよりVの方がズレやすい
送り出しは録画したデッキがいちばんいい
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 08:04:42.99 ID:EgiFPWCa0
テープが伸びてんだろ
昔のテープはそういうの多いよ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 09:00:33.45 ID:iCxRU+Fq0
そういえばトラッキング調整って具体的にどこを調整してるのか未だに解ってない俺
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 15:58:18.40 ID:ht1KTh3N0
他のビデオでβ1β2とか混在で録画したのを再生する場合
最初にトラッキングを合わせておけば
録画モードが切り替わっても問題なく再生されるんでしょうか?
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 20:06:05.08 ID:iCxRU+Fq0
答えは次スレで!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。