【BD】Blu-rayアニメ総合 Part90【ブルーレイ】
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2009/11/10(火) 21:16:53 ID:cBIGDInR0
【BDと地デジとDVDの画質ってどのぐらい違うの?】
BD>>>BSデジ>地デジ>>>DVD
ものすごく簡単に言うと、こんな感じです。具体的には以下のようになります
[BD] [地デジ] [DVD]
主流解像度 1920*1080p 1440*1080i 720*480iぐらい
ビットレート 30-40Mbps 13Mbps前後 9Mbps前後
主流音声 ロスレスマルチ 圧縮2ch/マルチ ロスレス2ch/圧縮マルチ
【昔のアニメってSDでしょ?BDにする意味はあるの?】
フィルム撮影の時代(90年代末頃まで)には、現在のようなSDやHDといった区別は存在しません
フィルムが持つ解像度は理論上無限大ですので、特に作画の緻密な作品ほどBD化の効果があると言えます
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/buyd244.htm をご参考に
デジタル制作(現在)の作品の場合は以下のようになります
・SD制作(旧作や最近の低予算もの) → BDにはアプコンで収録されるが、ノイズが減るというメリットが
・HD制作(最近の主流) → BDで出すべきだろ…解像度的に考えて…
【HDで制作されているのになんでBDで出さないの?】
円熟したDVDに比べて、BDのオーサリングにかかるコストは現在のDVDと比較すると高いものとなります
DVDの売り上げが千枚〜数千枚であるアニメを、
BDで出した場合のリスクを考えてしまう製作会社がまだ多いようです
しかし、次世代規格に決着がついた事(2008年)もあり、徐々にBDで発売される流れは出来つつあるようです
【アスペクト比の非常に簡単なまとめ 】 映画のビスタサイズとテレビのハイビジョンの規格とには微妙なズレがある 映画 ヨーロッパ・ビスタ (1.66:1) アメリカン・ビスタ. (1.85:1 日本の映画ではアメリカン・ビスタが多いらしい) シネマスコープ. (2.35:1 開発当初は2.66:1、現在では2.40:1のものもあるとか) 映画作品ではビスタサイズでも黒帯が発生する テレビ 日本規格ハイビジョンテレビ(1.78:1 = 16:9)
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/10(火) 21:27:54 ID:joFfPK/v0
ARIAとスケブまだぁああ?
前スレ1003 熱くなってきたなw
急に本気になったエイベックス・・・ キングもそろそろ本気なって、すたちゃレーベル開放してくれんかね
また3月のBox率がやばくなってきたなw ttのBoxは攻殻仕様じゃなくエウレカみたくしてほしいな あと3枚組ってことは、5話×2、3話+特典って感じか
瀬戸高いけど特典は悪くないな・・・
3月まだまだ来そうだな
燦ちゃんとエロ澄さん物語来たのかー エイベックスはヴァンパイアハンターDを早くBD化するんだ! 劇場版と日本語版を一緒にしてまともなものにしてほしいわ。
9月は半期だったけど、3月は総決算だしな 俺は既に舞乙BOXが入ってるけど 延期したlainがそこまでに入って欲しいわ ttは入金とかあるから12月枠からなんだよな
まさかいきなりavexが本気だしてくるとは
エンジェリックレイヤー高いな。 CCさくらと海外のツバサは注文したけど、これは我慢かな。 35mm制作かHD制作だったら考慮したけど。
kanonよりマシ。
ゴンゾはメガミで旧作BD化プロジェクトのこと載せてたし、まだまだ来るぞ
tt申込数の最初の発表はいつだろう
カレイドスターだしてくだちい
正直ttよりもエンジェリックレイヤーにはビックリだw バンビで言うとジーンシャフト辺りがBDになるようなもんだろ と、全巻購入特典の天使の缶を持っている俺が言ってみる 瀬戸も絶対買うな
錬金3級まじかる?ぽか〜ん、BLUE DROP、ストロベリーパニック、シムーン、スケッチブック、 乙女はお姉さまに恋してる、かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜、けんぷファー、 ARIA、NOIR、MADLAX、エル・カザド、ニニンがシノブ伝、まなびストレート!、 ヒャッコ、貧乏姉妹物語、咲-Saki-、少女革命ウテナ、アイドルマスターXENOGLOSSIA、 キディー・ガーランド、URAU Phantom Memory、ストライクウィッチーズ、カレイドスター、 ノエイン もうひとりの君へ、マリア様がみてる、極上生徒会、桃華月憚、おにいさまへ…、 うた∽かた、ヤミと帽子と本の旅人、Candy☆boy、青い花、ささめきこと、少女セクト、 神無月の巫女、京四郎と永遠の空、円盤皇女ワるきゅーレ、鍵姫物語 永久アリス輪舞曲、 その花びらにくちづけを あなたと恋人つなぎ、のBlu-ray Disc BOXの発売まだぁぁぁ? ※BD化決定 舞HiMEシリーズ、キディグレイド、けんぷファー
巌窟王を頼む
エイベックスさんペイルコクーンもお願いします
avexといえばToLOVEるBD-BOXまだぁ?
>>9 わざわざ1階のPCを起動してみたが、高くて半ば諦めたよ
瀬戸の花嫁 Blu−ray BOX 価格: \52,290[税込] バジリスク 〜甲賀忍法帖〜 Blu-ray BOX ¥47,250(税込) Blu-ray Disc 『舞-HiME COMPLETE』 30,450円(税込) この差はいったい…
巌窟王なら買うけどな
舞-HiMEシリーズのBDは一話単価のレコードだからな 2クールもの以外と比べても抜けて安い 2607 *24 *62,580 Kanon 2019 *26 *52,500 うたわれるもの/プラネテス 2011 *26 *52,290 瀬戸の花嫁 1968 *24 *47,250 バジリスク 〜甲賀忍法帖〜 1898 *26 *49,350 機動天使エンジェリックレイヤー 1662 *24 *39,900 Fate/stay night/フルメタル・パニック! 1615 *26 *42,000 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX/攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 1575 *24 *37,800 キディ・グレイド 1413 *26 *36,750 DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 1332 *26 *34,650 蟲師 1171 *26 *30,450 舞-HiME/舞-乙HiME
エンジェリックレイヤー出るのかよ。 なら、アルジュナが出ても問題ないな。 アルジュナマダー?
2クール物で5万前後増えてきたな。 この値段がデフォにはなってほしくないわ、 よっぽど欲しい作品以外は買う気がおきない。
DTBくらいの値段が標準になってくれたらいいんだがな
瀬戸の花嫁がBD化と聞いて GAマダー?
定価なら1クール20,000、2クール36,000位に統一して欲しい
1クール3万、2クール5万程度が適正価格かと 安すぎるのは逆に嫌だな
なんでだよ
手抜き制作の言い訳にされるのが嫌なんじゃね? 縞々とか、縞々とか、あと縞々とか。
確かに、ちょっと高くても高画質になるならそっちのほうがいいや
lainみたいなことやってて高い、ならいいんだけどな 単巻でもバンビが+1000円で売ってるから右に倣えみたいなことやられると・・・ ま、出したら買ってくれるって時期はもう終わったわな
瀬戸の花嫁OVA分は入っているのかな
瀬戸花は地デジも超糞画質だったが、BDだとどうなんだろうか・・・ CM待ちかなぁ
BDと同等の画質のマスターでCMが放送されるとは限らない
瀬戸とttどっち買うか迷うわ 財力的にどっちかしか買えんから
>>49 tt買った後、大阪の建築会社で住み込みで働く
>>49 瀬戸は後5ヶ月ぐらい在るんだからなんとでもなるだろw
1ヶ月に1万貯めれば尼なら釣りがくるんだから
>>52 来るんじゃね?3月なら決算期だし
2月頃にもやってなかったっけ?あれ28%ぐらいだったか?
>>47 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
もっと購買意欲煽ってくれよ
>>9 きたきたきたきた
DVD全部あるけど買うぞ
>>47 ノンテロップオープニング入ってないのかよ
法政大学のイベントで宣伝マンの人が言ってたけど、咲はSD制作だからBDは出さなかったみたい。 ってことはストパンや瀬戸もSD制作ってことか。瀬戸BD-BOXはアプコン確定かね
GONZOはデジタル制作の先駆者だったのにHD制作への移行は完全に乗り遅れたのは情けないな SD制作のデジタル作品ばかりで自ら商品価値を下げるためにデジタル制作に投資してたようなもんだ カレイドスターのBD出てもアプコンならイラネ
tt予約数一報は明日のようだね。意外と好感触のよう
なんで咲がSD制作だとAICと共同で作ってた瀬戸の花嫁がSD制作確定するんだ?
尼のメール便の梱包が変わってた かなり小さくなってポストには入ると思うが、取り扱いが悪かったらケースとか割れそう これでBD−BOXとか送られたらちょっと…
瀬戸はAICメインだったが……
DVDの瀬戸の花嫁持ってるけど画質は明らかにTVより酷いよ まあ、本当にフルHD製作なのか分からないけど、最終回だけガチ
瀬戸、OVA入ってないBOXとかしょっぱいな。
ttはネット販売だけか。必死になって携帯から探したのに。パソコン持ってないから買えないじゃないか。
>>66 フルブラウザ経由だと予約できたと報告あったぞ
・クレカ使用不可 ・先に予約し、12/21頃に届く払込票をを持って、12/21〜1/8の間にゆうちょ・郵便・コンビニのどれかで振込 この条件で2000人か 本来欲しがる人も、面倒くさい・分かりにくいと敬遠する人多数だろうし、そもそも気付かん人もいるはず 通販自体になじみの無い人もいる もしこれで2000人集まったら、潜在需要を見込んで一般販売も絶対するよな・・・
ttに関してはバンダイが糞過ぎる ttより売れないものがたくさん出たのに
スレまたいでもまだやるのそのネタ その考察はttスレか売上げスレでやってくれ
瀬戸キター ってOVA入ってないのかよ・・・新作ピクチャードラマとかいらんからOVA入れりゃいいのに
> いつものレンタル屋の者だが、サマウォは1月(月末?)発売予定らしい > ホッタラケェ・TOVは3月予定、仏陀は4月予定 > 破は5月以降を予定とのこと・・・
仏陀とか誰得
バンダイビジュアルの次の一手は何だ? 狂乱家族日記 機神大戦 ギガンティック・フォ−ミュラ キスダム-ENGAGE planet- キミキス pure rouge こどものじかん Simoun(シムーン) すもももももも sola シゴフミ ゼーガペイン ツバサ・クロニクル ぽてまよ もえたん 夜明け前より瑠璃色な
尼のDTB、在庫切れ。 再入荷できるか、このまま終了か。さあどうなる? あとZZが34%OFFになってる、そんなに売れなかったのか。
かなり無茶な企画を通したんだろうから、多少の制限や手間は受け入れてやれよ 予約受付ページだって、アンケートシステムの流用でやっと何とかしたんじゃね?
2000本なんて素人目に見ても不可能な予約を条件にしといて、無茶も糞も無いだろ 最初からダメ元でやってりゃサイトも簡素になるわな
ARIA The Originationさえ出ればBD環境を整えて他の作品もBDで買う気になるが…。
>>82 来年3月に出るじゃないか。DVD-BOXが
>>79 80代のTVアニメのBD化はそんなに需要ないのかね
バルディオスはどうなるんだろうか
BDのZ見た感想としては、元の画がデジタルHD作品や90年代以降のセル画作品と違って 細かい描写してないからね。 BDでみても、いまいち恩恵がない。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/11(水) 05:01:32 ID:2zdv3v+uO
>>83 DVDでは全巻すでに持ってるからBDで見たいんだよぉ(ノ><)ノ
BDAの人乙
>>66 携帯からフルブラウザで普通に予約できたが
>>79 DTBはメーカー在庫がまだたくさんあるからしばらくは大丈夫だと思うよ
今2ちゃん携帯専用サイトかってくらい規制されてんのか >84 ガンダムは出荷量多いからじゃね?>値引き Zも値引率高いタイミングあったし。 バルディオスはプレスがもっと安くなるまで延期じゃないかな スパロボZ効果で名前出てた去年のがタイミングよかったんだけどな
>>91 尼は小出しにしていってるね
在庫あり→一時的に在庫切れ→在庫あり が頻繁に変わってる
でも、今注文すると木曜配達のままで変わってるから処理の問題だろうけど
俺が先週注文した分は「まもなく発送」から未だに変わらん・・・
バルディオスは天に見放されそうだな。
ttはどんな梱包で来るのか心配だわ 箱にでかでかと乃絵が書いてあったりしたら死んじゃう
うおお、瀬戸花きたのか 画質次第ではめちゃくちゃ欲しいなアマゾネス efとエヴァくらいしか持ってない貧乏人だけど超電磁砲とkanonは欲しいし金ヤバいな そして尼DTBは22%か…このスレ的に画質・音質の評価はまあまあだったよね?
乃絵の箱だったら大事にとっとくくせに
きっとうれしくて死ぬんだよ
バンダイ系だから、商品専用の搬送用外箱ダンボールに運送伝票貼られる形式でしょ トイの魂もほうだし、DVDでもガンダムとかドラゴンボールもそうだったし、JOJO百人一首とかも同じだった だから、true tears BDBOXて書いてあるよ
はぁ、ワンクールもののBOX買ったことないかたですか
瀬戸は定価で1話約2000円か 2クールのBOXは37000円(30%引きで1話約1000円)程度にして欲しい…
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/11(水) 11:16:41 ID:mscgb7Pv0
瀬戸はDMM半額で買うかな
>>105 スレチなのにサンクス
確かに、これはもったいなくて使えないなw
瀬戸花の公式HP見たら49800円って表記されてるな
それは税抜価格。税込みで52290
税抜価格を表示は違反だな。 まあ、罰則規定は無いから訴えはできないけど。
(税抜)って書いとけばおkじゃないか
総額表示の義務化により、 税込みのみか、税抜き税込み併記のどっちかしか認められてないよ ただ、罰則規定ないんだよな
瀬戸は幻の番長回のオリジナル入りなら即ポチなんだが
希望小売価格は税込み表示する必要ないよ
どうせ希望小売価格で買わないんだから どうでもいいよ
かみちゅ!・とらドラ!・破天荒遊戯マダー
うぉー、コナンじゃなくてストレンヂアあたりでやって欲しい機能だな・・・
DVDの方が特典が多いような気がするが気にしないでおく
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: :::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: デジカメIYHしたらtt買えなくなった ::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: 戦線離脱します  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>120 DLA-HD550をIYHした俺も買うんだから頑張りたまえ!
12月はKanon買うからttには金を回せないくてすまない。 でも、2000枚は普通にいくだろ
デジカメ持って富山へ… ガンダムOPED集マダー? 本編は後回しでいいからさ
kanonなんか後でも買えるだろ ttはこの機会逃したら二度とBD化ないかも知れん
化物とttならどっち?
比較いらねーよ マジで売りスレでやれよ
イヒは数ヵ月後には値下がってるよ 俺はイヒだろうとttだろうと即買いのナイスガイだけどな
アニプレ商品は大抵余ってワゴン行きだし、今回も調子のって増産したからいつでも買えるしな〜。
まぁぶっちゃけttは買う気ないけどねw
俺得^^
>>121 :::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: それがIYH出来るような財力があったらttなんて予約済みだぜ・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: 2万チョイの安物だよ・・・
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
入金期間が来年2月ぐらいまであれば何とか買えそうだけど。。。
IYHてローン組むことじゃないの?
>>137 IYHはIto Yokado Holdingsの頭文字だぞ
ヨーカドーでローン組むのかお前はw
どうして比呂美で宣伝しないんだろう
BD持ったイラストは特典のイラスト集に収録されるのだろうか?
比呂美さんは愛想悪いから
誰か昨日ttがどれだけ予約入ったか翌日に数字出るような事言ってなかった? ガセだったのか自分の勘違いか
>>142 今週中には途中経過出ると思うよ
ABIさんだって副業があるわけだしなw
何か最近BDでしかアニメ観る気がしない。 完全病気脳内終了
tt予約した身としては後は静かに待つだけだ・・・ 来年は、にゃんこいもあるし楽しみだわ
>>143 わかった。ありがとう。
幸先良いスタートが切れればいいよね。ABI?
そういや、にゃんこいはBDだとパンツ出すらしいな 縞々のパンツを
>>142 ABIさんが呟いてたからあると思うんだがな予約数発言
>>148 天秤に掛けた刀鍛冶はおっぱいなんですよね…
あっぱい>>>>ぱんつ でごめんなさい
>>151 実況って言うからには、毎日更新して逐一推移を報告して欲しい!
>>150 オッパイ好きなら是非ともQBの画質はどんな感じか教えてほしい
2期見てたら何だかいい感じの話なんで1期も興味が沸いてきた
>>153 QB買ってないのよ俺…スマンね
まあ、刀鍛冶は1巻の画質やこの先の展開次第でマラソンや1巻購入事態止めて
にゃんこいに乗り換えるかもしれんが
ABIって阿鼻叫喚の人かい?
>>154 変な勘違いをして
こちらこそスマンかった・・・
>>153 特別褒め称えるような事もないけど、普通に綺麗だよ
>>157 どうもサンクス
その感じだと画質に特に欠点もなさそうみたいだから
信じてポチってくる
ttBDAの60%ってなんだろ?1200本?
結局ttは具体的な数字は出せないってことか うそつきじゃんか 何だよ感動指数って
>>160 結果急ぎすぎだろ。2日目で何言ってんだよ。
好きだからすぐ告白するキモヲタみてぇだな
__ __ _ ノ/| ///∧ /,//∧ 」7 ト-ヘ. ┬ヘ_l7_ _lZlZ.,、 ト---ヘ ト、__lZ..,ヘ  ̄|/l '/| ̄l∧//| ̄|/ハ `7 〉|口 | |ロ |,ニl l二´ l) コ lコ lニ | 「__| | | 「」Z」Z、 |/| |'/| |//|'/| |//| / く |口 | |ロ || [][][] | }) ト-'└‐ヘ. し‐ r‐J | | |_ロ_「´ |/| |'/| |//|'/| |//| イト' r┬' |ロ | ̄r}) }). 、/}| |「| | 「| | 「{ | i一′ | |ヘ マ フ _ |/l ∨|_l//∨|_|// O/ | |ノイ し( Vl |(ノ| し( し | |し-J」 | ノ人 ー‐ァ |ノノノヽ> ノ八, ∨/// ∨/// /O . `′  ̄´ `  ̄´ ` `~  ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ (試写会場にて製作委員会調べ) だれか感動指数60%化頼んだ
誤爆ェ・・・
>>161 初日データぐらい公表すると俺も思ってたんだけどな
感度とかイミフなデータはいらねぇ
>>159 そういうことだろうね、これまた微妙だな…
3日位でもう伸びなくなるだろうし
まぁ、予約はしたので後は成り行きにまかせるわ
>>164 「このやり方に懐疑的だった方からは、こんなにくるのか?という反応でしたし」
ということなので、現段階では2,000本を楽々クリアしてる模様。
予約した全員申し込みとは限らんから指数なのか? どっちでもいいけどtt早く締め切りで終了してくれ
入金は40lにDOWNですね
>>166 もう達成したって?
はぇーな
じゃあDVDあるからもう注文しなくていいな
正直買い直しはキツイ
お、もう達成したのか。 それじゃ予約出すのはもう止めておこうかな。 結構予約したから入金段階が楽しみだぜ。
お、重複予約したかいがあったな 入金はしないけどなw
>>170 それは「入金のことを考えた場合にもう少し申し込みが欲しかったな〜」って意味だろう。
>>166 楽々ってこととは倍以上で解釈いいの?
じゃあ発売決定したみたいなもんだな
>>173 そんな意味じゃないだろ、まだ初日のデータなんだし
確かに初日が勝負なのは確かだがな
>>149 >>151 重ね重ねありがとうございます。
いいなあ。ttは愛されていますね。
Tシャツ・メガネ、どうか喰霊のBD版が実現したらナツキのシャワーシーンを_ト ̄|〇
>>166 初日2000楽々か
今週だと5000ぐらいか
それだともう余裕だな
入金3800〜4000はいくだろうね。 富山のイベントの応募者はほぼ例外なく購入(重複応募考慮で8割くらい?)だとすれば その時点で2000は達成できる。 それに加えて、BDなら買うって奴も多数いるだろうし。
いやいや 無理だから 売りスレで徹底的に教えてやる ちょっとこい
>>166 オレも予約したけど普通に考えも1000ちょっとぐらいだと思うが・・・
ウマウマ^^
>>181 目標2000に設定して1000ならば、懐疑派から
>>166 のような反応は来ないと思うんだよね。
ネガキャンしてたカスざまあああwww
>>このやり方に懐疑的だった方からは、こんなにくるのか?という反応でしたし 2000は確実にいってないな、1000より多少少ないくらいかな
>>184 懐疑派は2000どころか1000もいかないと思ってただけだろ
何言ってんだ?
>>187 1000もいかない状況で感動指数60%ですって答えるか?
俺なら10%未満、または感動どころかガッカリですって答えるわw
tt厨うぜぇー もう2万でも2千でもどっちでもいいよ true tearsスレあるんだからそちらで盛り上がってこいよ
ID:AYn4eJLj0はまだ学生なのかもしれんが それでも国語力と空気読む力をもっと身につけたほうが良いよ、マジで
そうだぞほどほどにな ウルフズレインマダー?
多分1000ぐらいなんだからtt信者はおとなしくしろよ 仮に1日でそれだけ行ってたらいいじゃんか ほんとゼーガの方を発売して欲しかったぜまったく
>>188 目標値の60%=1200本の注文
1000もいかないと思っていた懐疑派⇒予約すげー
2000余裕と思っていたABI⇒もっと飛べるはず
これ以外に受け取りようが無いと思うんだが
まあどうでもいいよ
tt厨うぜーー
>>166 マジかよ!?
まだ一ヶ月以上あるんだろ
大勝利じゃねぇかー
行っても500前後かと思ってたぜ
ttスレにもID:AYn4eJLj0と似たような人がいたから仕込み屋さんかな
>>197 ttがよっぽど好きで思い入れがあるんじゃないですかね
好きなものあるのはいいことだとは思うけど難しいね
901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 01:16:03 ID:CI/Q8BBs
>>893 もうちょっと飛べるはず!っていうのは5000本とかのラインじゃないの?
2000本は達成できると予測してプレゼンしまくりのABIでしょ。
実際の予約が始まったら、懐疑的な人からは驚きの反応。
ABIとしては「6割(=ハーフ超え)」の反応。
どうみても2000本超えは確定。
この人ですね、わかります
口直しに、ぽきゅ〜ん☆マダー?
ttはどうでもいいが 値段はともかくエイベックスが本気になったのはうれしい限りだ もっとBDBOXだせださ とりあえずエンジェリックレイヤー買うぞ
どんどんttのネガキャンやって馬鹿は肩身が狭くなってくるよねwww まるで芝男のリピート見てるみたいで切なくなってくるよwww
ID:1ghrq1E8P
>>223 avexの次はマーベラスとメディアファクトリーを本気にさせて、
宙のまにまにとARIA The OriginationのBD化を!
207 :
206 :2009/11/12(木) 03:39:33 ID:x0a3JoRTO
223じゃなくて203だったorz
>>193 あれだろ?
60%=人数
+
複数購入で2000オーバーって感じじゃねー?
実質1200個の入金があるかどうかだと思うが。
1500個ぐらい入金を越えたら500個は余分に作って、
バンダイがネットオークションで売るんじゃね?www
目安は1500個の入金だと思うがなー。
電脳コイルがBShiで再放送始まるのでBD化まではしのげそうだ。 大半の人がもうこれでいいやって思ってしまいそうだが。
/: : : : : :: :/ : : : : : : :ヽ : : : : : : :ヽ: : : : : : :\ : : : :.ヽ ,′.: / : : :.i : : : : : : : : :. : : : : : : : : : : : : : : : : :',: : : : : ', /: : : /: : : : :l! : : : : : : : : : l : : : : : : : : : : : : : : : : i.: .: .: : :. : : : :.{ : : : : :i!.: : : : : : : : : :l : : : : : : :} : |.: : : : : : :.l : : : : : i i : : : : l: : : : : :l : : : : : : : : : :|ヽ : ∧: ∧: l: : : : : : : :|: .: : :. :.l l.:l.: : : |l: .: : :.∧: :.、 : : : :|\| V jノ V′.: : : : : :i : : : : : l レ{: : : :il : :ヽ_厂廴:{\ : | ´,ィf笊ミx、 !:/: : : : : :/.: : : : : :i |: : : :.\: :.l 〃r心 ヽ{ 〃 _)::::rハ_j/}: : : : :./´ ̄`ヽ: : ヽ八: : :{ヽl { {::::il { ト、.ノリ´ !: : : :/ 〉ヽ /:.i <ヽ:ノi :.iヽ ヒ"リ ゞ- '′ l: : :./'´ /: : l /\/: :.! , l: :./ .イ : : : :.| /: :./: : : iつ ⊂つ .: :,'― '": :|: : : : :.| i: :./.: : :.从 r‐ ┐ ,イ.:/ : : : l: : :!.: .: : :.| レ'′: :/: : : ヽ `ー " //.: : : : :! .: l.: : : : :| /. : : : /: : : :/: :`> _. ´ / ∧r┐.: |: :/ : : : : :! . : : : :/: : : :/: : :/: : : .:_.≧´} _厂}' /: : :レ′: : : : ,′ / . : : : : /: : : :/, -‐¬"´∧ ./}ノ__厂 ̄/ // `丶l_.: : : : :/ . : : : : :./.: .:. .:/ / `ヽ_ ノ /_/ ` ‐-く お肉がまんして予約してきます。
普通に考えて、応募の半分入金すればいいほうだろ。
>>153 なぜか、公式は1080iって書いてたけど実際は1080pで、問題もなくクッキリ系のいい感じの画質
多分、これくらいがアニメのHD収録のBD画質の標準的なレベル
>>206 マーベラスは7割くらいは本気だしてんじゃね?たぶん
今期は、きちんとBD同発だし、ガンスリや恋姫のBOXも出すし
まにまにはDVD出し終わったらBD出しますよ。
前スレ850〜くらいから情報出たのは瀬戸の花嫁だけですか?
すたちゃが本気出すのはいつですか?
瀬戸とエンジェリックレイヤー、ロザバン2期、バジリスクあたりか。 最近のネタだと。 12月は10月スタートアニメとBOXのせいで普通に死ねるわ。 lain延期してもきつい。 個人的には9月とかの比じゃねぇ。
tt、一個は注文したけど、複数注文するかは予約数次第だなぁ 余裕で2000超えそうならやめておくが、危なかったら注文するしかない BD版欲しいし
ttの予約数とかそういうのは 別スレ立ててやってくれや CCさくらの時以上にうざいことこの上ないぞ
>>218 ttに興味ないからっておまえにそう言われる覚えはないだろ
お前がどっかいけばいいじゃん
シゴフミ、みなみけ無印、かみちゅ!、電脳コイル、ストパン、夏目友人帳BDマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆ あと、コナンなら世紀末の魔術師とベイカー街の亡霊と迷宮の十字路もマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆ ってか規制しすぎ…
けいおんもイヒも十分うざかったから何の問題もない
>>221 その二つとttは違うような気がするけど
tt信者は500%指数的な勢いだからな
>>221 発売確定する来年まで毎日この調子で実況されるんだぞ
他のアニメのうざいときより酷いじゃないか
>>223 ttが売れると困る人がいるようですね
嫌いなの分ったらスレたててどっか行ってね
押し付けがましく買えだの言ってくるのはttぐらいだがな
シゴフミは単巻で出してほしい
ttスレってもう214なのか 人気だな BD化の企画持ちあがるのも分るな
ウェブラジオもやり出したし 版bじゅがやる気ないってことはマズないだろ
なんでこんなにttを嫌ってるのか不思議 普通BD化企画なんて持ち上がらないんだからさ ゼーガファンの未来はtt売れないと無いんだし協力しろよ
正直2000はキツイだろうね 達成出来ないんじゃね? どーしても欲しい奴等が頑張って40個ぐらい予約したらもしかすると?
ここって一瞬ttスレかと思った たまに違う話してるのかと思えるほどだね
>>231 アンチが煽ってるんだからこの手のレスは全部スルーしろよ
ttが売れようが売れまいがどうでもいいし 作品自体は別に否定してない あくまでうざいのは総合スレを良いことに ttに関することにすぐ絡んでくるわ アンチや信者が暴れまくるわでまるでttスレのようになることだ だからそんなにttについて熱く語りたいならアニメ2のttスレでやるなり 販売数の実況したいなら専用スレ立てて そちらでアンチ・信者その他で仲良く議論してくれ
発売されるまで無理だね 諦めろ
ttのアンチというより狂信者だろ あいつらアニメ放送中から他スレに行って宣伝しまくりだったんだぜ またそれが再来したって感じ
狂信者が2000のノルマを達成するために工作してるってことか
月末に発売が集まってるから月半ばは変な空気がするのはしょうがなくね? 3月発売組が続々と発表されてくれば空気も変わるさ 俺の本命は今月末のキディグレだけど
まあ一種の祭り状態なんだから我慢しようぜ 時期がすぎれば沈静化する
今日からまた放送だよ電脳コイルまだー
〃´⌒ヽ ., -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ ./ , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l l ,=! l /// ///l l ねんがんのぶるーれいをてにいれたぞ! l ヾ! ', l ヽ_フ l l | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __ , イ〃 li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____ li /l, l└ タl」/|´BDZ-S77`l リヽ/ l l__ ./ |_________| ,/ L__[]っ / /
劇場版コナン、突然すぎるな。 劇場版TV放送時のモスキートノイズがないのを期待したい
後にはカートリッジ入りBDが鴨の子供のようについてきているのかな
瀬戸の花嫁は、なんか中途半端だなぁ。 OVA無し、ノンテロップOP無し。 購入やめとこ・・・
>>245 特典云々より収録の仕方が気に入らない
ディスク5に25話、ディスク6に26話と別ディスクに収録とか意味わからんwアホかとバカかと
作品に対する愛が全くないんだな、それ
>>246 たしかに容量限界まで前倒して話数をつっこめばいいってもんじゃないよなあ。
25話視聴後→ディスク入れ替え・読み込み→26話アバンへ
なんて野暮なことすんな!って感じだわ。
>>246 これだけじゃないけど、アニメって購入者の利便性を考えて無いのが多いよね。
あれ?おかしいぞ… 5万だと思っていたせいか3.8万でも安くみえる
ニワトリより燦ちゃんのほうが買いだねっ!
ttはニワトリを飼って食べるアニメだろ?
発売元が入金を祈願するアニメです
さあ来い入金!
発売されるか不安に思ってるtt厨は転売スレでも行って、 どんだけ魅力的な商材かをアピールしてこいよ。 転売厨が損しようと得しようと、 結果として2000入金確保できりゃ万々歳だろ? あいつら複数注文なんかお手の物だからな。 たっぷり発注してくれるんじゃね?
BDAが俺たちのおかげだと成果を見せつけるアニメです
>>256 もう宣伝に行って笑いものにされてるみたいだがw
アピール不足なんじゃね?
>>256 既に(常にか?)このスレは転売屋に監視されてるだろ
おすすめ2ちゃんねるとやらに転売スレあるし
転売屋とかもういいだろ 予約は多分1000弱くらいしかいかないし、それでも発売はしてくれるよ
尼以外でDTB-BOX買うのにオススメないかな 欲しいけど今22%なんだ…
>>249 ディスク読み込みでメーカー名やら色々出されて、視聴の注意出されて…興ざめだわな
レンタルならまだしも、買ったディスクでいちいちロゴとか見せられるのがウザい
BDになったら無くなったらいいなとか思ってたんだけどな
転売スレにいっても転売屋が賞賛するわけないじゃないか 販売数が少ない方がプレミアがついてその分利益率が上がるからな
>>264 じゃあ転売ヤーが目をつけてるのかな
注目度はあるし発売はされそうだね
>263 FOXの映画とか宣伝がフェードアウトしつつ本編がフェードインしたりするぞw ダイハド4とか初見だと切れ目がわからんw
>>261 GEOオンラインで28%引き¥26,460だけど残念ながら在庫なしだな
欲しいならDTBは早く買うべきだったな
>>267 フェードインで本編だと早送りしておいて本編になったら通常再生になるとかできないのかな
「その処理は実行できません」が一番むかつく
早送りかメニュー飛びとかさせてくれ…
海外版の値段を貼る奴は海外版買えばよろし
エウレカのBOXの時も散々「欲しけりゃさっさと予約しろ!」と言われてたのに学習しないんだな
毎日2ちゃんやAmazonに張り付いてりゃそれでもいいだろうな
今回の入荷分がいつまであるか分からんが 今22%なら30%と差額3000円 それケチって買いどき逃すのもな
>>275 週一でこのスレ見て
「へーこれ出るんだー」→予約
でいいんじゃないの
毎日ってなに?
エウレカでも去年の12月くらいに尼で登録されて3月くらいまで予約可能だっただろ 毎日確認しなくても、購入できる機会はあったけどな
他人が買ってる、品薄、希少価値、流行ってるらしい そういうものを目にすると欲しくなっちゃうんだよ まあ流されやすいのは誰でも同じさ
乗るしかない このBluウェーブに
瀬戸の値段はかなりギリギリなんだってさ。本当かどうか判らないが。
ttp://uezu.blog.shinobi.jp/Entry/131/ 豪ちゃん「みなさ?ん、3、3、3で覚えてつかぁさ?い☆……定価は49800円じゃけどな!」
……確かに高い!
しかし内情を知る僕としては「ゴクリ……これはギリギリだ」としか申し上げることが出来ません。
企画書に記されたあまりにもリアルな数字。そんな物をいち脚本家に見せるなエイベックス! いや、それも勇気か!? 友よ!
エイベックスは画質どうなるのかね
頑張ってるのは各社同じだしなぁ で、値段ギリギリならファンにとって満足行く製品仕様で作れよ、と
>企画書に記されたあまりにもリアルな数字。そんな物をいち脚本家に見せるなエイベックス! ワロタ そんなにBDは金掛かるのか、それとも予測販売数がシビアなんかね
舞himeのbdは4:3なのが気になる エヴァみたいに16:9で今後出してくるのかな 他のアニメが5万以内だから予算はあるがエヴァ商法されるのは嫌だし
>>284 コスト自体はDVDより高いってのは一年前なら言われてたけど、今はどうかね…
瀬戸レベルなら予測販売数はかなりシビアなんだろうかと。
瀬戸花は放送時見たけど 面白かった&爆笑したことは覚えてる あれはいいアニメだわ
>>285 4:3で制作したものは、4:3で出すしかない。
上下カットで、16:9で出されても困る。
>>285 ??
上下わざわざカットして収録し欲しいのか?
>>286 まぁ他社のBDBOXの売上げ枚数等データ見て
相当リアルな予測立てて赤字にならないぎりぎりの価格設定してきたのかもね
>>288 おk、買ってくる。ありがとう
もう一回一から作り直したりはさすがにヤラナイカ
デジタルSD制作4:3のものを上下カットしたら解像度が可哀想なことになるね
作り直しなんて他ならぬ”エヴァ”だからこそできたこと 他のアニメには金輪際不可能な話だよ
ゼータガンダムですら不完全な作り直しだしな・・・ まぁ別にいいから砂嵐ノイズのないブルーレイ版出せよ
花右京とかカノンとかヘルシングとか…は意味が違うか
>>296 でもkaiなあれは放映時カットしたの戻して4:3収録なんだよな
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/12(木) 19:10:49 ID:qUg1eZno0
>>294 幽遊白書もしょぼかったなー
80年代、90年代前半のテレビアニメBDは買う気しなくなった
元の絵がしょぼいから限界がある。
映画アニメならBDのありがたみもあるんだけどね
アキラとかさー
>>269 北米版は北米版で値段なりの品質という代物だったりするし、
そもそも北米版自体が画質やマスターや場合によっては音質も国内版と異なる以上
単純に値段だけで比較するのはナンセンス。
リマスター処理とかエンコード技術さえも、バンディング低減とか国内版の方が金がかかってて全然高画質な場合が多いしな。
価格がただ安けりゃどんなもんでもいいなら勝手にすればいいさ。
ただ、テンプレに北米版の専スレへの誘導がちゃんとある事だし、わざわざ喧伝しなくても大丈夫だからw
ちなみにどうでもいい話だけど、北米版は北米尼は無駄に高い事が多いよw
たまにある外付け予約特典もつかないしね。
>>262 やべえ、興味ないのにそこ見てたら欲しくなってきたw
>>304 マダーしなくても、いずれ出る作品だろうと思ってたけど
それ見るとさっさと発売して欲しいな
電脳コイルマダー
来年1月に何かあるみたいな噂があったけど、コイル早く来てほしいわー
ttはキャラがあんまりかわいくないよな ブサばっかりというか何というか
>>308 主人公とヒロインが一緒に住んでアンアンやってるアニメだぞ
かわいいに決まってるだろうがボケ
で、赤字の野郎どもは買うのか?
速攻予約しましたね もうそれこそ電光石火 疾風迅雷ですよ
数個予約して発売されたらオクで定価で売れればいいかなーと考えております。
買えても家族分くらいだ。 それ以上になるとどうしようかね。
tt買ってもいいんだけど申込サイト見ると怯むなぁ。 そんな厳正な手続きしてまでアニメ買いたくないと言うか。手に入るの数ヶ月先だし。 店で箱を手に取って25000払うのとは気分的に違い過ぎる。
瀬戸ってHD制作だっけ? DVD全巻買ってるんで、BDがSDアプコン仕様ならスルーして DVD+PS3アプコンで我慢するつもりなんだが… ttはDVDスルーしたから無条件で買うけども
>>317 ネット通販活用してる身からすると普通の手続きだが
この程度の申込みに躊躇する人間は客にすらなれんよ
鍵姫物語・かみちゅ!・リンかけマダー
>>317 おまえの買わない理由はわかったからさっさと予約しろ
基本的に予約買いが習慣になってる身としては 手に入るのが数カ月先って当たり前の感覚すぎて 引き落としに恐怖を感じる以外は特に思うことはないなw
ν速でttのBDの話題で盛り上がっている・・・
ν速公認のアニメらしいから
>>323 別にここttの別荘や非難所じゃないんでそんな報告要らんよ
ゲーム>フィギュア>アニメ
サマウォと破マダー?
破は全然アナウンス来ないね 11月中には上映終わるっぽいから12月にはリリース情報来るかな? グレインのせんなよ
>>330 5月以降って書き込み無かったっけ?信憑性薄いけど。
破はGW前後と読んでるんだけど、遅いかな
>>329 >>73 がホントだといいんだけどねー
縦読みでこっそり仕込んであったら完全に信用したんだがw
DVD 破 ↓ DVD 序&破 BOX ↓ DVD 破(リファイン) ↓ DVD 序&破 BOX(リファイン) ↓ BD&DVD 破 ↓ BD&DVD 序&破 BOX ↓ BD 破 ↓ BD 序&破 BOX ↓ 劇場版:Q公開 ↓
5月以降とか上映から1年弱ぐらいか…
>>333 最近縦読みの人こないね
あの芸術を楽しみたいw
>>334 もうこれ以上搾取のしようがないな
王者はやはり圧倒的
金曜ロードショーお待ちしております。
間にテレビ放映とテレビ放映特別版DVD&BD発売も入るんでないかね
ネットで借りて自宅に届く宇多田へ返却 忙しくなるぜヒャッハー!
>>334 シャレになってないからな、ヱヴァの場合は
破は3月に出てくれるといいんだが… キングも金が欲しいタイミングだろうしw
>>330 庵野がグレインのってたほうが良いっていうなら
BLOODみたいにありとなしの2枚組みにすりゃ良いのにな
値段の上乗せ少なめで
破の前にとりあえずあれだな evangelion:1.21
まぁ
>>334 はさすがに無いと思うが、最初はDVDリリース or グレイン版とか
序&破セットで別Ver. BOX化は覚悟しておく必要があるだろうな
>>341 キングは非上場だし決算期にあわせて利益出す必要はそんなにないんじゃ?
エヴァはいくら引っ張ろうが売れるからなぁ・・・ 最近は映画のBlu-ray(DVD)化早いけどエヴァはいつ出そうが変わらん気がする
でも破のBDDVDの初動は序の二の舞の警戒で多少落ちるような気がする… …けどやっぱりエヴァだからあまり関係ないような気もする
映像ディスク付きのコマ切れフィルムくじとして 販売すんじゃねーかな
アタリだと10万ですね(´・ω・`)
ショック
さすがにBD同発だろうな>破
フィルムどうこうより、序とケース自体変えてきそうなのがな… んでもって、今回の破と同じケースの序を発売 でも、中身は前と同じとか
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/13(金) 09:59:27 ID:2n3I6y9u0
d
破は各ヒロイン大活躍だから、フィルムも高騰しそうだな
ttみんな買ってね 乃絵との約束だよー☆
だが断る
いするぎのえ〜のあたまのなかには〜あぶらむしー!!!
ほふりマダー?
バジリスク高ぇよ…
おとボクBD-BOXまだ?
けんぷファーがすたちゃの初BDだっけ?
ソウルイーターマダー?
>>360 安いのがいいなら北米版買えばええやん
一万もしないぞ
パチンコになるぐらいだからナデシコは確定だよな ?
つファフナー
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/13(金) 15:46:08 ID:Wr6DNnF+0
電脳コイルのBD出なさそうだし見たこともないtrue tearsのBDでも注文しようかなあ
>>330 はぁ?乗せるに決まってんだろw
ツルテカのつまらねー映像とか作んねーよw
ピザデブのキモオタど素人は黙って発売されたもの買ってりゃいいんだよw
850 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/13(金) 16:10:37 ID:??? 種DVD-BOXは2月23日発売、26040円。 ソースはビートマガジン12月号。 Blu-rayは暫く出ないフラグか・・・
SD制作だし、ガンダム関連は虎の子だからBVも慎重なんじゃね?
種のBDは、乳揺れ増量を強く要望しておいたからな 色々改良してから出してくれればおK
ZZの2巻が今月だからな、 ガンダムの次作BDは早くても5月頃じゃね? 00スペエディとユニコーンが2月3月と続くからそのあとだろうな
ARIAの怒濤のDVD-BOX化は販売戦略的に凄いよなあ。 信者熱とお財布はなるべく早い内に確保しておけという販売元の気概さえ伝わってきそうだな。 3期のBD-BOXはまだまだ出なさそうだな…
ガンダム・マクロス・エヴァはほっといても出るだろうからな
>>360 国内版は一応HDリマスターになるらしいから仕方ない。
>>377 いや、海外版はHD収録でもリマスターされるかどうか分からないってこと。
そもそもバジリスクってHD制作なのか?
リマスター【remaster】 原盤2を新しく作り直すこと。→デジタルリマスター
原盤と言っても BD用の原盤であって、 本当の原盤ではない。
>>362 キング本体で、すたちゃとは違う扱い、的な話が過去スレで出てたような
Kanon Kanon Kanon〜♪
Kanokon Kanokon Kanokon〜♪
すたちゃは是非アキハバラ電脳組を 当然2011も付けて DVD初期に出たから汚いの出たから、LD持ってたしスルーしたらそれっきりだよ 同時期に映画もやったウテナはリマスタ出たのに
れでぃばとはBD出るかな かのこんOVAは出たから大丈夫だよな
スレイヤーズ劇場版マダー?
ウルトラマン超闘士激伝マダー?
地上波は16:9だけどスターHVやWOWOWはシネスコが多かったりする。
とらドラ!のBlu-ray Disc出ないかな 売れない気もするが
旬は過ぎたけど俺も欲しいわ
とらドラは出たらそこそこ売れるんじゃないか、俺欲しいし ってか、地デジだと線がギザギザしてた覚えがあるんだが、あれってSD製作なんかね
とらドラはHD制作かどうかは不明だけど、放送用マスターはSDからのアプコンHVマスターでの納品じゃね?
とらドラ!はどう考えてもSD制作。
らきすたのBD出たら買ってしまうなあ
>>385 QBのBDに収録されてた予告映像は1080iで縞縞だったけどな〜
ただ、れでぃばとはジェネユニだからBD出るんだろうけど、
現行のジーベックのままだと縞縞になりそうな1080iじゃなくて、
きちんと24p制作してくれるかどうかが不安
とらドラ!ってSD制作なのか DVDを買ってないから、BD-BOXが出てくれたら嬉しい
とらドラ!は毎年見られるだろ 今年は真弓×落合だったが・・
とらドラは学校祭までなら欲しい 後半は原作白紙にして作り直せ
>>397 ジェネオンのBDにいまんとこはずれ報告はないから大丈夫だとおもいたい
瀬戸の花嫁はまあ分かるけど、なんでバジリスクが出るんだろう さほど人気や売上実績もなく、DVD-BOXも出てる作品なのに それなら巌窟王を頼むよ
>>403 原作は人気あるだろ 漫画も小説も
甲賀忍法帖って言えば、その辺歩いてる爺さんでも結構知ってるはずだぞ
バトル物漫画アニメの祖先みたいな作品だしな
とても半世紀以上前の原作とは思えないよな 糸使いやら瞳術やら幻想殺しみたいのとか出てるし
>>405 それは山田風太郎が原点なワケで最近のラノベがパクゲフンゲフン
>>406 少なからずみんな無意識に影響受けてるんじゃないか
能力バトル系は
いつ角川は本気出すんだろ
>>407 角川の本気はシャングリ・ラみりゃ分かるだろ・・・w
>>405 糸使いとか意思を操る瞳とかベタだなあ、と思ったら原作小説が50年前と知ってびびった
山田風太郎は時代を先駆けてるからな 「うんこ殺人」なんていまだにこれに追いついてる作品を知らないし
>>410 うんこ殺人kwsk
山風は二回セックスしたら死ぬ術をアナフィラキシーショックうんぬんで説明してて面白かったな
登場人物のほとんどが妊婦とか時代をさきどりしすぎてた
角川はお稲荷さま出してくれ
2クールを2話収録とか単巻で集める気がせん
角川「俺はまだ本気を出してないだけ」
角川ってメディア事業がかなりやばかったんじゃなかったっけ 出し惜しみしてる場合か?
角川は本気出すと別の方向に行きそうで恐い。
俺らが思う本気と角川が思う本気ってのが同じとは限らないってか
角川が出したら売れる物って何?らきすたハルヒ以外
エンドレスDVD
いきなり大魔神とかガメラとかBDで出してくるとこだからなぁ 平成ガメラがこんなに早くBDで見れたのは嬉しかったけど そういや幻魔大戦やらFSSやらももうすぐですね
喰霊-零-がBDで出てたら買ってたと思うけど万単位で売れる作品ではないか
>>419 角川のプロデューサーが手続き面倒って言って逃げた作品はいらんだろ。
喰霊は2期と同時にBOX発売というDTB戦略でよろしく
喰霊はないだろ ネットで信者の声が大きいだけで実際はそれほど人気ないし
喰霊の二話までとコヨーテの一話だけBDでだして下さい
アニメ会社各社協力して、今年度アニメOPED集Blu-ray出してくれ 自分で作ってるけど面倒だから あとアニメ関連CMをあつめたCM集Blu-rayも
DTB は三話で1エピソードになってるのに、 BDは二話とか一話収録とかたまらんね。 イヒ方式収録方式が標準になってくれないかな。 そうしたらもっと買いやすいのに。
DTBは、外伝は外伝で出てほしかったな
対価だと思うんだ
赤胴鈴之助、フランダースの犬、ガンバの冒険、 とんがり帽子のメモル、GU-GUガンモ、エスパー魔美、 3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?、こどものおもちゃ、赤ちゃんと僕、 かみちゅ!、ぱにぽにだっしゅ!、ストライクウィッチーズ のBru-lay Disc Boxの発売マダー?
化物語は半ば祭り状態だからともかく、あの方式で出したら売れる巻と売れない巻が躊躇になりそう 自分が欲しいエピソードだけ買う人には有難いけど、全巻買ってほしいメーカーとしてはそれほどいい事ではないだろうし
>>427 それだと本編が売れないからな
でもせっかくBDで容量あるんだから3話収録で5巻に収めて欲しかった
1クールで8巻て
マラソン完走する頃には季節は夏になってますね>8巻 1クールモノはBOXで出して欲しいな
>>431 1期のBD箱が出たばかりだから余計にそう感じるな
DTBに文句言ってる奴は外伝の公式PV見て来い 俺は全巻購入確定したぞ
スカイガールズ,イノセント・ヴィーナスマダー
まあそのうちBOX出すだろ あまりにも続けてみるには面倒だぞ
>>437 なんで休みなると
こんなアホばっかり現れるか・・・
で、ストパンのBD-BOXと2期はいつですか?
>>438 ん?
どこらへんがアホなんだ?
ここはBDアニメ総合でしょ?
スカガやストパンはSDな気がする それでもD2プロジェクタとか50インチ以上のTVの2画面同時表示モードとかで 見ればボケを抑えつつDVDよりは変色とか無いだろうけど
>>439 ストパンも咲と一緒でSD制作なんじゃね?
>>441-442 SD制作なのか
それでもいいや、BD-BOX出してくれたら買う
DVDよりは画質マシだしジャギも少ないだろうしね
DTBはDVDの1期もエピソードぶった切りで評判悪かったからそんなもんだと 思って諦めろ。
未来少年コナンとペリーヌ物語と赤毛のアン マダー?
>当然2011も付けて
>>384 2011年までお待ちくださいフラグ?
ソワソワしながら視聴するのが快感になってきたので 君に届け出してくださいよ…
君に届けBDで出たら買う!
途切れ途切れのなんたらんたら〜ん♪
蒼天が滑ったから及び腰なのか女向けだから出さないのか 荒んだ心が癒されるので君に届けと夏目出してくんないかな…
蒼天が滑っただけにその辺りは次に出すものが何になるか争点になるよね
日5クラスではない女向け作品は絶望的だな
>>451 【ジャッジメント中】
ジャッジメントですの!
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ジャッジメントですの!
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u
ジャッジメントですの!
>>451 ( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
12月金やばいな、死のう
>>456 まだだ、まだ終わらんよ
まだ3月に何かが来る
これで本当に1月にコイルが来たら 僕は本当に死んでしまいます あと2月にヱヴァ破なんて噂も聞いたけど
ヱヴァは、DVDのみとか、フィルムマスターの黒つぶれ仕様なら見送るわ
もうバジリスクは北米版でいい! Fanimationで画質悪くてもいい!
ウィッチブレイドもSD制作でファニ画質だたよ!
>>458 卸の都合もあるから、今の時期で発表があった場合は他のと同じで3月以降の
発売になるから安心しろ。
また規制か… コイルは6月位がいいな 君に届けは全巻リリース後ディスク三枚でボックス化してくれ 値段はそれなりでもいいからさ
ファニ画質でも我慢できる俺は価値組
今月はキディ、12月lain延期分でtt、1月舞&3月舞乙予定で着々と毎月埋まってやがる 単巻マラソンは厳選しないとな lainはどこにズレるんだろうかね 3月は他に増えてくるから外して欲しいなぁ
12月はけいおん、イヒ、DTB、GA、攻殻機動隊2ndGIG2 全部尼だがコレだけで3万7千円程 ボーナス期待できないからKanon諦めようかな・・・きっと後でも買えるよね? 本当は液晶ディスプレイも買おうと思ったが無理ぽ
皆リッチだな。 オレはttとにゃんこいマラソンが限度だぜ・・・
12月はkanon、tt、CANAAN、わっち、初恋、恋姫BOX、まほろOVA、TV、ブラクラ・・・ 有野と温泉DVDも買うから死ねるな・・・
コイルは買うほどの作品じゃないだろ NHK地上波やBS-hi録画で十分
デター十分厨
ヨドで改がドッカン特価
俺の12月予定は黒神・けいおん・まほろBOX1,2,OVA・DTB・ブラスミ・けんぷだな。
確か昔黒神の画像うpしてた人いた気がする
キディは30%引きで予約してたのに、 ガーランドがつまらなすぎてキャンセルしてしまった
一応、4月までで今予約してあるマラソンはDTB2期を残して終わりそうだから 蔵等やハルヒは是非4月以降でお願いしたい。
DTB、イヒ、ブラクラ、HELLSING あと映画とDVDもあるから映像関係だけで5万こえる
11月 攻殻、イヒ、ハヤテ 12月 攻殻、00SE、DTB、ハヤテ、イヒ 1月 けいおん、ハヤテ、イヒ、DTB まほろ、ブラクラ、にゃんこいも買いたいけど無理です。
12月はlainがとんでしまったのでうっかりtrue tearsを注文してしまいそうだ
efとエヴァくらいしか持ってないけどレールガンはマラソンするぜ kanonは尼30%ポチってるけどきついな 化も瀬戸花も欲しい ブララグは双子だけ買おう…
>>474 それ俺w
黒神も12月でマラソン終了か〜
俺もlainが飛んだのでtt注文したな しかし、12月からブラクラで毎月10k飛んでいく…
12月:イヒ、DTB、けんぷ、宇宙かけ、キディ劇場版 DVDはひだまりファンディスク、なぜか生存も予約してる…悔しいっ… キディ劇場版て未見なんだけど買うべきかちょっと悩みはじめた
流石にkanon買う人少ないみたいだね
KANOON
kanonはAirのHDオープニング並みに綺麗なのかな〜 12月はBD観賞用に52インチTV買うつもりだから tt用の金が無いなorz
キャノーン
>>486 実は見た事無いし原作も未プレイ Airが面白かったし大丈夫だろー
って特攻する自分みたいなのも居ます
高画質な顎とみても
>>488 いいのう
DVDはほとんど買わなかったけど
BDになってからは毎月数本買うようになって機材にまわす金がない(´・ω・`)
プロジェクターを720p機から1080p機に買い替えたいけど今年は無理みたいだ。
12月は23日に集中してセブンの店頭で商品と引き換えるの大変そうだなあ。 自分は マラソン:異世界、DTB2期 OVA:まほろ、うたわれ BOX:十二国記、まほろ
夏目友人帳のBDって出る予定ないの?
>>495 そうなんだよw
後ろでレジ待ちしている人がいたら申し訳ないから、いつも夜中に取りに行っているけど
大体、夜間バイトのおっさんは手続き方法分からないんだよな〜店長はしっかり教育して下さいといつも思う。
>>481 ずっと前のスレで画像見てスゲェと思った
俺もWA、RIDEBACK、タユタマ辺りマラソンしてて大概だけど
12月、BOXはKanon、はわわ、攻殻、ルパン、ttの支払い…間違いなく過去最高
11月がイヒ、マクロスライブ、ゴジラで12月はイヒだけだな 貧乏人の俺にはこれが限界だ ストパンのBOXとか出たら確実に買うんだけどシャングリラの惨状見てると絶望的な気がしてきた
むしろシャングリラが悲惨だったから、確実に利益見込めるストパンBOXには期待出来るかもよ
>>498 貧乏人じゃないよw
子持ちの男のおこづかいを知ってるかw orz
俺は戦う司書を買うぞーーーー! 全巻揃えると定価で7万越えとか、マジ勘弁・・・・。
NEEDLESSは今月から丸々一年マラソン・・・
>>490 自分の周りだとAirは好き嫌い別れるけどkanonはみんな好きな傾向
冬になると見たくなってしまう
蔵もkanonの値段x2なのだろうか…
>>502 ニートです、のいい所は残りの話数から考えてマラソンに耐えられる出来だからなぁ
俺もマラソンするよ
まあニードレスは買わない人には必要ないからなあ 僕はBDはキディ、DVDはハルヒ。希望は喰霊
NEEDLESSだけにな
>>504 頑張りましょう
唯一の心残りは油断していて祖父全巻特典を逃した事
>>507 それって通販だから?店頭だとまだOKだったと思うけど…
まぁ俺は尼で買っちゃうんだが
ニートですの! ふぅ…
安いけど購入特典はないからね。尼には。甘い罠
,ィn厶 / と..,o く-( )ーy nく/ {:\r ァ (斗 > - o ┴弍ぅ’ O ‐くと う Y⌒) 斗―ァ z<⌒(__ ノ __と.゚ う´ 人 _)(`’ O (ヽノ≦ ≦r‐'└,(__ノ ,、/...` 丁{_人_人と` う廴 厂し< 厶てィ、{V ..:.V..:.′..:..:.|.....ヽ.. てノ〜rv廴}ー〈 } ァ’ ′| .| ...} .. :..:.i:. ...i.⊂、j、)バ:| Y/ ...:.:.:.:.:.|..:.::i{...:.:.:...i{...:..:.|!.:. .:.:.l:..:.|l...:.:.:.:.爻__} {∨ `i .:.丁`:ト∨.:.:小..:.::ハ..:.:.斗-||..:}./:.:ト:\> r‐、 { | :.:.レ‐廴≧=_{ ミレヒ≦ハ_リ::/:.}/:.\:.≧.._ 先ずはそのふざけた幻想ぶち壊します { i V {:∨ 厂`ヾ ´r==ミz/:..:.:/フ7┬ミ ̄ 、 ヽ.ハ V| { /i/ /i/i ノ.:.:.:/ 人:廴 \ \〉. ヽ V´i ′ フ:ィ:.:/≦-ト\ `i ` ’ { { i7 ー‐ ⌒ヽ 彡}ノ≦ ̄ヽヽ r―- 、_ノ′ ̄` 、 . ト廴___ ≦二  ̄ ̄ i∧ ` . __ `ヽ ∨`i i⌒i ヽ }:...'. `≧ . ___、 r‐ |. | } .| } , ノ:::.. i { ≧} |} . ノ .′ . 斗 /イ/:::....l \ ん. ! ノ'′ ノフ¨>ミ. } / /:::::::...}
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/14(土) 23:42:14 ID:QzI5k5GQ0
TTはどうなった
>>512 今感動指数75%だって
感動指数の意味はいつか公開するからお楽しみだって
たぶん後悔するだろう
1500人の猛者が応募したと楽観的に考えよう
感動指数なんか言って購入を煽ってるようにしか見えんな
伊藤P、どうかガーランドのBDはトゥイードゥルディの・・・_ト ̄|○
ヒント:Blu-ray Discの感動度は250%
>>503 蔵は1期2期とも1話ずつ多いからKanonより高いだろうね。
Kanonの1話辺りが2600円ぐらいだから、2600×25+特典代で各69800円ぐらいになりそうな気がする。
でもポニキャ&京アニだからな・・1話3000円とかに設定してくるかもしれん
予算がどうとかでtt悩んでるやつら・・・・ 液晶TVはいつでも買えるがttは今しか売ってくれないんだぞ そこんとこよく考えておけよ
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/15(日) 00:23:34 ID:FRco/QJx0
2000としてるが1500でも作るんじゃない 2万5000円計算でも3億7500万だし
えーっと・・・
感動指数ってなんかアホっぽいなw
経過が良好なら素直に数値を発表しそうなもんだけど 感動指数とか使って濁してると、現実を直視したくないのだろうか? と、勘ぐってしまう
BDAのブログウザいよな なんだあの顔文字ばっかりのページ 企業人とは思いたくないな 感動指数とか分けわからんし
ttは入金数で1500〜1800あたりが製造のギリギリのラインじゃないのかな? 返金の事務手続きもただじゃないわけだし。 入金数2000を一枚でも割れば 出しませんまではさすがに言わんだろうし。
返金手続きするのと2000に届かなくても製作するのとどっちが赤字が少ないか、が決め手かな
秋ヨドでブラネテスが投げ売られてたー
ラジオで グレンラガンのBlu-ray化の予定は無いんですか? 内緒です。ホントに内緒。そうゆうのはアニプレックスさんに言って下さい。 って予定あるのかな
>>532 今やってるラヂオ天元突破グレンラガン
速攻切られて次の話に行かれたからNGだったのかなーと
>>533 今やってるってことはリアルタイムか・・・orz
内緒ってのは引っかかるなw
とりあえず劇場版もDVDのみだったしどうなるかな
トップみたいに先に劇場版セットでBlu-rayか、TV版が先に来るか、それともTV劇場合体BOXか・・・
>>534 後から劇場版のDVDの宣伝思いっ切りしてたから、これからDVD宣伝すんのに、まりなBDとか言っちゃだめって切られたのかもしれんw
ま、発表はなかなかラジオじゃP辺りが来ても喋れないよね 制作側のPだと特にそこら辺の情報出す権限一切持てないし アニプレも本気出してるし、グレン、らっきょはBDで来るだろうから心配してない
グレンラガンは需要ありそうだが
でもグレンのTVはSD制作だからなぁ… アプコンのBD-BOXでどれだけ売れるのか
人気タイトルなんだから、あまりSDとか関係ない気がする
ブラクラってHD制作だったのか BDはHDマスター制作だそうで
>>455 テロップ以外の部分見るとどっちもボケボケで信者が言う程大して画質差がないな。
ttは無理してBDでなくてもDVDアプコンで十分なんじゃないの?
最後は地デジ? 思ってたより綺麗だな
>>543 一番下、WarpSharpかけすぎ。
細部の潰れて気持ち悪い絵。
>>544 DVD
地デジ
地デジにフィルタかけまくり
の順番。
でも、どれも1280x720に縮小されてるからあんまり画質比較としては参考にならないけど。
>>543 最後のは色がのっぺりしすぎて気持ち悪い
加工したぐにゃぐにゃ動画で粋がるのは 液晶テレビの動画エンジンだけでいいよwww
11月から12月 ダブルオー2nd全巻、ギアス1st全巻、マクロスf全巻(9巻だけ初回版探し中) 化物、東のエデン、kanon(BOX)、ナデシコBOX(これはDVD) スレチだが吉川晃司のライブDVDBOX 検討中 けいおん、超電磁、スレチだがperfumeLIVE(DVD) blu-ray待ち シャナ、SEED
そこから吉川晃司への飛距離なかなかだな
劇場版グレンラガンがDVDのみと聞いたときのガッカリ感はすさまじかった。 BDで見ようと思って劇場もDVDもまだ見てないんだよな。
ワープアの俺は11〜12月 わっち 検討中 恋姫無双、舞Hime、超電磁砲
>>542 実際にDVD見るとボケボケが凄まじくて10分も耐えられないぞ
てかこのスレでDVDで十分なんてないわ・・・
確かにこのスレでDVDでいいとか、言うことではないが ZガンダムはDVDアプコンとの違いがわからんかった ノンテロップOPだけはキレイだったけど
仮面ライダーの何かが555ゲット!!!で何かのアニメがブルーレイ化だ!
投げやりな555げとに絶望した!
プラネテス、秋ヨドで27800ポイント10だった。ショーケースの中。
ルパン2ndとZZの投げ売りはまだか。
ZZは3月あたりに半額投げ売りが来ると予想
>>553 うちの環境ではアプコンとBDではかなり差がある
前もこの話題があったが、Zの画質は新作アニメのBDと比べると
そりゃあ悪いわけだが、ZのDVDとBDを比べれば雲泥の差だったぞ
>>543 >>554 のフィルタかけてる奴って劣化してるじゃん
色のグラデーションがおかしくなってるし
高画質になったとか一部で喜んでる人がいるフィルタは、 撮影等の後工程でかかるようなフィルタの効果がごっそり落ちて、 まるでデジタル初期のような、単色ベタ塗りアニメみたいな画面になるんだよな 感じ的には東映アニメの子供向けアニメみたいなベタ塗り画面になる
このスレでDVDで充分とか…
DVDマラソンしてるが… ヴァルキュリアまだー?
まだだよ
ファンタスティックプラネットまだ〜?
>>558 やすー!
尼で買ったけどそれより安いとか
そもそもDVDで十分とかいう発想がある時点で このスレいる意味ないよな
12月予定 TtT、化、わっち、けいおん、DTB、KANON ttに興味が出てきた今日この頃w 単巻はリリース期間が長すぎてきつくなってきた・・・ 1月は超電磁砲が加わるし。 DTBと超電磁砲のマラソン終わる頃は夏になってんだよね。 刀鍛冶どしよかな。 トライガン、マダ〜〜
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/15(日) 14:40:17 ID:kLqF3Ivn0
BDは、色関連のスペックアップをお願いしたいな まず色情報を10bit色以上、 4:2:0→4:4:4にして色数を上げて、マスターの色数に近づけて欲しい BD拡張規格で予定はないのかい?
>>571 まぁ4:4:4は欲しかったね
40Mbpsもあれば問題無いだろうし
従来のプレイヤーで再生できないような物を今更作るはずないだろうけど
>563 ttみたいなHD放送ならdeNoise系を軽くかけるくらいでいいと思うけど アナログやアプコン放送用みたいなフィルター山盛り設定する人多いからね >571 今更変えられないでそ… PS3なら余裕で対応出来るからいいだろうけど 今まで売ったレコとか安いプレイヤーの対応どうすんのよw
>>570 放送が1クールで三ヶ月、2クールで半年。
2クールもののリリースが九ヶ月。
放送が終わった後半年近く買い続けるわけだからきついよね。
マラソン本数を月一本に押さえようとしたら2期に1シリーズしか買えないし。
12月の予定はボックスが無いのでちょっと楽だ。
イヒ、DTB、宇宙かけ。
サンライズ初のHD制作だったはずのキンゲ まだぁー
>>575 自分のアホっぷりをひけらかして楽しい?w
同時期のDVDと比較して3.5倍売れてるのに、とんだミスリードだね
クソyahooが。 ブルーレイのネガティブキャンペーンに勤しんでんじゃねーよ。
その調査のDVDって雑誌の付録も含んでるよな そりゃ1割になるわw >578 Yahoo!は転載してるだけだろw 元記事はJ-CASTだ
鋼FA内のCMで流れてたDTB2期のCMって外伝の映像だった? DTB買ってみようか悩む・・・
見てないから分からんけど、公式HPに外伝の映像きてるよ
>>581 ヘイさんと銀様がラブラブだったから
外伝だな。
それは買ってからのお楽しみです^^
週末に撮りためているアニメを見ていてるのだが、鴉のCMは酷いな。 額縁のしょぼい音のをわざわざ使わなくても、BDの映像と音を流用すれば 手を出そうと思うやつはいると思うんだがな。 毎回CMを見るたびに自分が 見たBDとのギャップに戸惑うよ。
>>582-584 サンクス 見たことないキャラが出てたから気になったの巻
気になってしまった・・1期BOXを買えというお告げなのかも
それはそうと来月でアニメBD買い始めて1年になるのだけれど
今まで買ってきた金額の合計を出してみたんだ
少しはBDの普及に寄与できてたのかな
>>588 勇気あるね〜!
俺はさくらBOX買った時点で集計するの辞めたよ。
先日買ったテレビでエヴァ序改めて見てやっぱスゲーなって改めて思った。
次は5.1CHシアターか・・・・
買うまでは、暫くはDVDアプコンで十分と思っていたが、気が付けば
後戻りが出来なくなっている自分が居る。
な、なんだってー!!
これはガ板の必レススレに貼られるべき
そっか、999のBDがDVDと比較にならないほど綺麗だったのは、ただのプラシーボ効果だったのか・・・ な、わけねーよな!
元スレ見たら袋叩きされてから「ビデオ撮影」がどうの後出しし始めてるな。 最後には一方的な勝利宣言してるし、なんか低能煽り屋として型にはまりすぎだわw
北米でエウレカと黒神のblu-rayきたな。 日本版よりは安いけど、それでも黒神いらねぇ
千と千尋のBDはやく欲しい
それよりナウシカとエヴァ破頼むぜ
>>499 稼げる内は単品で出した方が利口だと思うが
>>600 GONZOにはそんな猶予はもう無いかもしれない
>>596 黒神BDは英語吹き替えしか入ってないって発表が少し前に話題になったはず。
正直、黒神なんて販売前から売れないことは分かってたんだから 値下げしてみるとかできなかったんだろうか・・・
ああ、バッカーノのBD出ないかな。 出たら問答無用で買うのはノエイン、バッカーノ、蔵等、灰羽、ハルヒだわ。
黒神の悪口はそこまでだ。 それ以上は俺が許さん!
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/15(日) 22:22:42 ID:sD2soEP70
黒神なんて1話定価1000円でも買わないレベル
原作者の同胞の方々が買ってあげればいいのに
あの国の方々がソフトに金を出す訳が…
PERSONA -trinity soul-のBlu-ray Discならすぐ買う BD-BOX出してほしいなぁ
アニメのペルソナって面白いん? P3、P4は楽しめたがスタンドバトルっぽくなってる?
感情に抗うなよ その足を止めんな
>>610 ぶっちゃけよくわからなかった、ペルソナ3の何年後か忘れたけど・・・そういう設定
女の子がちょっとエロかったのは覚えてるw
確かにエロエロだったな 糞画質だったのが悔やまれる
しつけーよ 暇なら売り上げで比べてみろよ
>>610 まずペルソナとしてはガッカリする出来
アニメとしては、個人的には面白い部類かとは思う
ペルソナ3が原案で、10年後の真田(と天田、コロマル?)が出てくる
>>614 自分がどんだけ病的で気持ち悪いことやってるか気づけよ
ttのBD発売決定 詳細は小部屋
君の時空はゆがんでいるのか
>>606 なっ・・・
そう言うお前は何買ってるんだ!
>>616 そうか見るのが怖いなw
ゲームのアニメ化で成功したやつってあるかねぇ・・・tt?
アビスは売上からみても十分に成功じゃないかな
なんだうそか
決定はまだっぽいね 当落線上といったところか?
>>621 作品としては秀逸だから、観る機会があるならじっくりと観るといいよ
集合的無意識とか、ペルソナの根幹は色濃く取り入れられてるし
あと富山の近未来な街並みとか、携帯電話みたいな小物もなかなかいい
あとはペルノとOP
>>621 うたわれ、とかスクイズw
てなわけでスクイズマダー
>>621 シャイニングティアーズBlu-ray BOXまだぁ?
ガリバーボーイBD-BOXマダー
メイプルタウン物語のBD待ってます
在庫限りだったけど淀でガンスリのボックス9800円になってた
瀬戸は評価聞いてから検討する
サクラ3のOPってフィルムで残ってたりはしないかな BDで見たい…
最初から売れないとか1000円でも買わないとかそこまでシャングリ・ラを悪く言わないでよ・・・
>>636 3話収録で7千円位だったらまだ売れたんじゃね? まあ、そこまでいかなくても
BDで出してたらニードレス位の売れ行きにはなったんじゃないかな。
ヨドでZZのBOX1が19,800。
>>602 以前バンダイUSAはブルーレイは日米同内容同値段にするっていってたんだけどね。
(AKIRAまではそうだった。)
あまりの値段の高さにそっぽ向かれて個人輸入されないように日本語音声外したんだだろうが、
海外オタもオリジナル音声入ってないとなるとやっぱり買う気なくすんだよな。
そもそも米国なんて多民族国家でオリジナル音声消すって事自体が常識外れ。
版権ごと売り渡してファニメーションからイマイチ画質のブルーレイで出た方がマシ。
瀬戸買おうかと思ったが、OVA入ってないのか。 なんでやねん。
>>639 黒神の場合はアメリカでも同時放送してたからな
>>633 日曜お昼での秋葉ヨドでは普通の値段だったけど、
何店で?
通販だと、2しか検索に引っかからないみたい…。
645 :
643 :2009/11/16(月) 02:02:13 ID:bfcSezby0
瀬戸のOVAは出来が酷いから入ってなくておk
瀬戸BD-BOX買う金があれば、ttBD-BOX二つかって一つはヤフオクで売るわ
ヨドってBD(とくにアニメ)売れてないのかな? ネット通販より大分高いし、アニメイトみたいに特典がつくわけでもないからなぁ。
瀬戸だけにOVAもセットが良かったなあ
lainブログが沈黙し続けているな、進捗が気になる。
tt狂信者に釣られた転売屋が一番間抜けだな
>>650 ま、延期は決まったけど、それ発表するには延期した先の発売日の目処立たないとダメで
死ぬ気で作業してるのかなぁ
1月中に終えて何としても3月発売組に組み込みたいとか?
今年度中に出さないとポシャりかねなくて怖いわ
待つしかないんだよなー
延期はテンション下がりますな。延期だけに縁切りしたくなる
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/16(月) 09:06:17 ID:QFTZ2OUz0
TT、マダー
誰も買わないと思うけど、戦う司書って延期になったの? 2009/12/23だったのに、尼とか見ると2010/2/26になってる。
>>653 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ | U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ∧,,∧ ∧,,∧ u-u (l ) (∧,,∧ ∧,,∧
`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' `u-u'.
ふざけんなカス予約しちまっただろ
うた∽かた より ガン=カタ が咲だろうが・・・
今からDVD・・・普通に瀬戸花とlain買うわ
種DVDBOX安いなー ZとZZはBD-BOXなのになんで種はDVD-BOXなんだ?
ZとZZはとっくにDVDBOXでてるけど種はまだだから
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/16(月) 16:11:01 ID:LH3h7PXfO
種好きな人がBD持ってない方が多いと判断したんじゃね? しかし安いのう
>>659 安いと言っても15000程度だと思ってページ見てみたら、安すぎて吹いたw
ようやく北米DVD並になったか
>>659 エモーションベストとか書いてるけど、うたかたをBOX再発売とか
キディ記念と言いつつ、ここでBDBOXに出来ないのがな
ま、うたかたBDBOXがすんなり出せるなら、ttであんなにも渋らんわな
>>672 この時は目にも止まらぬ速さで録画ボタンを押したことを覚えている
ttキモイ・・・
>>659 あれ?消えた?
さっきカートに入れたのも無くなっちゃった
もしかして間違いかよw
よくあるのが、流通から情報解禁日指定で発売情報が来る→解禁日守らずのせてしまった→ あわてて削除 のパターン
>>667 腐女子に買って貰う為の価格設定じゃないないのかな?
>>679 IDが大文字のSACか
うらやましいわw
ガンスリのBOX9800円なら日本版でも良かったかもな。 北米版注文しててスルーしたけど。
メールで聞いたんだけど、ttポイントもつくみたい。 キャンペーン期間内だし、それを考慮すると安い…かな?
冗談も休み休み言え
ヨドバシカメラでも売ってくれたら、9800円の投売りの可能性もあるのになぁ。>>true tears 今日アキヨドいったらBOXが軒なみ投売りでワロタし。
今更な質問なんだが、FateのBOXって尼購入組でもTシャツ付いてた?
いまさらだけど、うる星BD撤回の理由って説明された?
アキヨド以外のヨドでも安くなっていないかのう・・・ てか良いのはもう狩られた後か
大人×大人
大人の情事
>>693 フリーダムは今日回った3箇所全部のヨドバシで半額だったぞ。
BDだけで出たタイトルって映画を含めても無いよね?
チェックディスク系や、環境系映像ならBDオンリーもあるんじゃね? 夜桜のブルーレイとか、自然を写してるだけのブルーレイとか
聖地巡礼ってらきすた以外一瞬で廃れてるよな ttとかかんなぎとか今は誰も行ってないでしょ
>>701 らきすたのほうがむしろ異常
大河ドラマのご当地特需でさえ持って3年だぞ
最終兵器彼女マダー
かんなぎって仙台だっけ? 富山とか冬は行きにくいしな らきすたは神社だから観光しやすいんじゃないかな ヒグラシの白川郷も普通の観光地だし かみちゅの尾道も観光しやすいな 豊郷小も色々あったとはいえ観光名所みたいなもんだから 京都の住宅地とか加茂川とかよりは観光しやすいと思う。
amazonで瀬戸BDが受付中止
ttのBD-BOX買うか、にゃんこい!のBDマラソンするか迷ってる
品薄商法か
>>701 本栖湖とかいまだにいってるよw
あといまさら福井や京都北部・兵庫北部のAIRとか
鎌倉の青い花のお店もいった
プラネテスの聖地巡礼したい
図工で3とってた俺がロケット作ってやるからそれで逝け
>>705 仕様変更か?と期待したが7&Yは受け付けてるから違うか
>>701 おねティとかtt、けいおんは継続的にファンが通ってるぞ。なんども記事出てる。
>>705 先に予約したのでよかったw
まあ安すぎだからなw
>>701 毎年夏〜秋に木崎湖に行ってます。
キャンプ場の駐車場は、痛車の展示会みたいになってるよ
アニメ…とか思っても地方の商店街とか人来てくれるなら大歓迎だわな んでもって、巡礼行くようなコアな層ってのは、すごい礼儀正しかったりする
そうか?苺ましまろで近隣の小学校に警戒されてた記憶が…
>>701 長崎には定期的に通っているぜ。
Sola・センチメンタルジャーニーマダー?
そんなことよりささめきことマダ?
君トドマダー
DTBが尼で24日入荷予定になってるけど、追加生産した分のメーカー在庫がはけたんでまた増産したってことなんだろうか。 まぁ2期も放送してる最中だし、放送終わるまでは難民出ない程度に追加生産してくのかな。
1ロット何枚で発注できるんだろうね
ゴンゾがBDに力いれるなら 「ぼくらの」と「巌窟王」のBOX出して欲しい 巌窟王はそのうち絶対出るだろうけど。前田作品だし
それは信仰心が足りないんだろ。 シュタインズゲートファンの俺は毎週欠かさずに巡礼してるぜ。
726 :
725 :2009/11/16(月) 22:50:50 ID:XNtCw1/20
アンカ入れ忘れた >701
>>699 同人アニメでBDオンリーの"星に願いを"っていうのがある
あとは700が言うように、チェックディスクや環境映像系になら
>>723 BDのディスクのプレスそのものは国内が500枚〜で海外が1,000枚〜だったような気がする
ただ、業者とか様々な事情によって変わるだろうから定かではないけど
うた∽かたDVD-BOXはあの定価で確定でしょ? やっとDVD末期で北米版に価格が追い着いたのかバンビが必死なだけか てか北米ウィッチブレイドがファニ画質だったが、元からSD制作だしいいやw
DVDバーゲンセール
emotionは廉価BOXシリーズで、2クール物なら15000円だからな。 1クールだから半額であの値段ってのも納得できる。 が、やっぱ値段3倍でもBDで出して欲しいわー。
スレチで悪いんだけどBD視聴の環境ってどのスレ参考にしたらいいかな? DTBboxゲットしたんでテレビ、プレイヤー、スピーカーとか揃えたいと思ってます
PS3とPC用24インチフルHD(HDMI端子&スピーカ内蔵)なら5万円でお釣り来るよ(´・ω・`) それでお試しして不満ならステップアップしたら?
そこまで教えてクンだとおじさん困ってしまうぞ
>>732-734 どうもありがとうございます。
環境揃えてまた戻ってきます。
ちなみttも予約したんで、少しずつ普及に貢献していこうと思います。
キディガーランドマダ? せめてBDの有無だけでも…
スプーンおばさんのBDBOXはまだかね?
>>740 なんでBDスレにわざわざDVDの話を持ってくるんだ?
しかもリージョンと映像方式が微妙に異なる北米版という際物だし
DTB良かったわ 取りあえず外伝は購入決定だな 奇数巻どうしよ
>>742 ADVが版権買ったならいずれBDで出る期待とあまり画質関係だろひだまりは
そもそもHD制作でない限りはアプコン確定だし北米DVDはリージョンが違うだけだぞ
>>744 ここは、"BD"スレだが?
お前があまり画質関係ないからDVDでもいいとか一人で勝手に思ってるのはいいんだが
"BD"スレにその話題を持ち込むな
スレタイすら読めんのか?お前は
あと、北米と日本は映像方式も微妙に違うんだよ
NTSCとNTSC-Jの違いについて調べてみなよ
当然、マスターもそれぞれの市場に合わせてコンバートされてるから違う
つか、北米版の詳しい話は
>>2 の北米版スレに行け
2層にして1枚でいいんじゃ
>>745 >全編再撮影
劇場版のブルーレイと共にテレビ版のHDリマスターBOXが出るフラグ
>>746 あのさあ、絡まれてるみたいから言うけど北米版のDVDだって
dts収録盤の一部タイトル等は完全に国内と同一マスター使用の場合があるんだが?
北米BDに至ってはリージョンが同じなのでしかり
国内と同一仕様であろうがDVDはDVD ここはBDスレ
ムネモシュネの娘たちBD化マダー?
>>751 746は少なくともアニメ限定での話
他のジャンルと言葉のマジックは知らんがな
つか、本当にいい加減にしろ
北米ネタはBDですら叩かれるのに お前(ID:GbranRUc0)みたいな基地外が暴れると 余計北米BDネタが話し辛くなるだろ DVDスレにカエレ
>>738 今期これだけだよな、不明なもの
まさかシャングリラの件が影響してたりしてw
>>745 一度BD-BOX出しておいて、再撮影で高画質化って・・・
映画化で再撮影の余裕ができたということだろうけど、
どれくらい再高画質化できるのか疑問だし、こんな売り方されると逆に不信感がつのる
>>745 新作OPのために買うか。
「全編再撮影による高画質化」
fateのBDboxを発売日に買った俺としては
嫌な予感がするのは気のせいか・・・?
BDboxの時にやれよ・・・
>>758 撮影解像度を引き上げたかあるいは24pにでもしたんじゃね?
BD-BOXは1080iでHDなんだけどそんなに解像度高そうな感じではなかったし
ただ、普段は縞々だらけのディーンにしてはめずらしくまともなHD画質だったけどw
尼でZZが52%オフ・・・・・先週34%オフで買ったのに・・・・・ちくしょう!!!!
よし60%オフまでまつぞ
ZZの値段、淀のネットショッピングの値段に対抗してかよ! くそ、12月のボーナスで2巻買うつもりだったが、もうやめじゃーーーー 半額になるまで絶対かわねー。
そう思って待っていたら、いつのまにか生産終了・在庫切れで 2巻だけが入手できなくなってるんですね、わかります。
>>764 その辺は3月末まで様子見て決めるよ。
淀や他が投売りしたら対抗するみたいだから、
次に投売りしそうな3月の決算の時に動きが無かったら、そう以降はないとおもうし。
しかし、販売して2ヶ月経たずに投売りか。
バンビ、いったいどんだけ乱生産したんだよ
>>765 バンビはZでもやらかしたんだけどな
でも2巻は投売りは無かった
学習したらしいw
因みに俺はZZはバンビのポイントで貰う予定
VのBD化の時はHDリマスターと書かれていたのがいつの間にかカタログから消されていたりして
バンビはどうもガンダムブランドを過信しすぎてるな ZZなんて無かったことになってるのに
>>766 去年の冬もやらかしてたのか・・・・テレビ買い換えた春先からBDに本腰いれたんでしらなかった。
知ってたら、もうちょっと様子見してたのに
単巻BD1枚分、他の作品に回せたかと思うとくやしいお〜。
幽白も半額になるまで待つか
この際だから聞いておきたいんだけど、 尼が今までに20〜25%オフ位だったのを一気に半額とかにしたBDBOXって Zと今回のZZくらい?
ガンダムだから出荷も並みのBOXより多いんだろうし突然暴落してもおかしい話じゃないな
08 0083 ポケットの中の戦争は出るとしたらいくら位になるんだろうか
08、0083は1クールの話数だから、攻殻SACみたいに21000くらいじゃないかな? 0080は単巻の7350の2巻編成かな、6話だから単巻に入りそうな気もするけど。
ZZのBDは2000本ぐらい売れたんだっけ?
唯一持ってるBDアニメが「時をかける少女」 なんだけど、この作品観て「綺麗ダナー」 と満足している私はBD素人ですか? みなさんの酷評が聞きたいです。
まあ普通の劇場版アニメ画質って感じですね とくに普通すぎてコメントに困る画質
ttて要するにあのサイトでしか購入出来ないって事でおk?
おk
>>777 エヴァ新劇場版を観てみるといいかも
BD持ってるなら作品の好みはどうあれ
BDの能力を確認する上で観て損はない
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/17(火) 07:41:52 ID:1IRbVcD90
旧作BDBOXってほとんどが半額で投売りされるよな すでにDVDBOXで持ってる人はBDBOX出ても買わないんだろうなー BDから入るような旧作の新規ファンなんてほとんどいないだろうし
>>782 俺ほとんどいない中の1人ですが今全力を注いで買い漁ってます。
秒速5センチメートルだろ、そこは
3月は瀬戸の花嫁 tt 舞-乙HiMEか〜 これ以上来るとやヴァいぜ
>>786 ttは届くのは3月だが振込みは来月だろ
>>788 種は史上最低の糞ガンダムだろw
そんなゴミ買うくらいなら、tt買う方が今後の為にはよっぽどいい。(内容は目をつむる)
ネタにするにしても、もっとましな書き込みしろよw
種厨はスレタイも読めないのか…
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/17(火) 08:30:48 ID:DnabSfKJ0
>765 Zはヤフオクで2巻セットで投売りされてるぞ
>>789 種死よりかマシだろう
てか、せめてBDで出せよ
出ても俺は買わんが・・・
>>786 ttは来月だからそっから抜けたとしても、これ以上増えないわけがない
だって、3月だもの
ブルーレイだとこんな破格の値段で出せるわけないだろwww DVDで十分だし、お前らも早く目を覚ませよ
>>745 これって本編みなくても大丈夫かな?
甲冑の女の子気になってるからアニメみてみたいんだけど
>>763 電車で素行を注意されて、そいつに痴漢冤罪をでっち上げようと思ったとか
ラジオで平然と言える素敵な女の子の声を、いいと思えるなら本編も全部見ることをお勧めするよ
尼で東のエデンの1巻が64%引きか でも、安いからって下手に手を出すと後でつらくなるしなぁ・・・
パトレイバーとビバップまだ
エデンと鋼はそれで買って、1巻以降どうするか悩まされるw
>>794 内容も糞、画質も糞、君の頭も糞w
どんな破格でもDVDの糞画質なんていらねーよw
どっちもNG
燃えるお兄さん!マダー
バンビは1つの作品に対して、色んなVersion出すから信用出来ん。
最初からパーフェクトグレードを
ttBDは今予約しとかないと一生、新品では手に入らない気がするんだ
値段を問わないなら、大抵の物はオクで新品買える
だから買えないんだよ
なんかここまで少なそうだといらなくても買いたくなってくるな。
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | ないない \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | |
ttのBDと種のDVDBOX 50話も入っててtt以下の値段、更に内容は大絶賛されてるという・・・どちらかを買えと言われたら迷いなく種だろう
ここまでくるとただのアンチだなw
別にアンチってわけではないよ ただ最近良く話題にされてるから持ち出しただけで
こんなところでDVD宣伝したって誰も買わんよ
俺はガンダムってだけで買わない
>>813 もう分かったから旧シャア板に帰ってくれw
08MS/0080/0083のBDマダー??
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/17(火) 13:08:48 ID:Ejf+YA3s0
来年はガンダムUCが楽しみだけど春頃言ってたジブリ作品のブルーレイ化 はどうなったの? 確かパナソニック?の人がBD化担当するみたいな話聞いたんだけど 大衆受けするソフトを投入したらいいと思うんだけどなぁ 流石に家のDVDの中でいいなと思う作品はBDに移行させるようになってきたし
>>817 ポニョの次は山田くんを、という話が記事であったけど続報は無く、
宮崎駿がBD化に消極的みたいだからまだ先の話だろうなぁ
不謹慎な話だがパヤオにお迎えが来ないと無理じゃね
パヤオのHD嫌いって何回か調べたけどソースがわからない ほんとにそんなことどこかで言ったの?
むしろパヤオはパッケージメディア自体好きじゃなく映画館派なんじゃ?
>>823 あ、変な終わり方に…
柏木氏の説得のおかげでBD出してくれるようになったね、と
>>823 拘りすぎだろ。
視聴者はそこまで考えて見てないし、単に高画質な方が受けると思う。
結局、制作者側の自己満足だよな。
>>821 たしかポニョ公開時のCUTの特集インタビューで
ハイビジョン映像の海で水しぶきの小さな粒までくっきり見えるのが気持ち悪い、
とかは言ってた。
たしかに分からんでもないな なんかクッキリ=正義みたいになってるけど でもとりあえず千と千尋の赤はどうにかしろよ 千尋だけでもちゃんと出してくれ
劇場版珍遊記のDVDが\1980で発売されるなら、\3000くらいでBD版を出してほしい
DVDアプコンのは落ちた情報が補完出来す欠けてボヤけてるだけで BDで柔らかい感じにするのとは違うでしょ! てのを物証踏まえて力説してくれたんだろう 山田くん行くのもいいけど、魔女宅とかあそこら辺までの一気に出ないかなぁ
確かに、ドラえもんがHD化したとき、ちょっと現実味が薄れたというか違和感はあったな
あまり言いたくはないが山田くんとか誰得だよ… えぇ〜いラピュタはマダか!さぁラピュタを出したまえ!見ろ、DVDがゴミのようだ! 目がぁ…目がぁぁあああああ
まずはものののけ姫をだな
珍遊記ってアニメ化されてたのか 老人Zマダ?
俺ももののけ姫に期待。次点で千と千尋だな、もちろん紅くないバージョンで この辺が一番映像自体の美しさを堪能できそう
ハイビジョンが嫌いな奴って自分の眼球が新しい時代の画質についていけない老害ばっかだろ。
ついていけないとかじゃなくて、DVDレベルで十分ってだけですから いくら画質が凄い!音質が凄い!なんて言っても一般人には安い方が魅力的なんですよww
だから「DVDレベルで十分」とか言ってる奴は、 ハイビジョン画質を見たことがない奴か、ハイビジョン画質に目がついていけない老眼野郎のどっちかってこと。
見えない敵と戦うなよ
>>837 キミがそう思ってるだけでしょ
実際、まだまだDVDの方が売れてるんだからwww
どっちが少数派なのかは明らかです
いや、安いのがいいなら録画で十分だろ 放送時以下のものに金なんて払えるほうがおかしいわw
ハリウッドのこだわってる監督は画質がよくなるのに、 日本のこだわってる監督は画質が悪くなるのはなんでだ? 赤いDVD・ヱヴァ序DVDの惨劇が繰り返されるか?
そういった監督は捻くれ者が多いから、結論。
アニオタは一般人じゃない件
アニオタは社会のダニニダ
アニータの話か
伊藤英明がどうしたって?
けいおん5巻きた あと2枚でマラソン終了か…
けいおんはワゴンになるのを待っている 2巻まで3980円で買えたが、3巻以降は入荷が少ないのでまだまだ先かな
>>841 千尋は単なるミス
エヴァ序DVDは2回売るため
日本のオタはそれでも大した抗議もなく
大人しく買ってくれるから足元見られてる
>>849 千尋はかなりの抗議運動が行われたと思うんだが。
初代エヴァテレビ版DVDのときも、ネット上で抗議運動が盛り上がった気がする
それでもこうなったのか エヴァオタそろそろ本気だせよ
>>851 しょせんネット上での抗議運動なんてどうってことないのさ
おかげで今月中に児ポ法改正が成立する気配
宇宙かけも後2巻だぜ 8巻ジャケはメインのイモちゃんと信じて疑わなかったのに、総帥と桜だったorz 毎月、風音の裸マダーとか言ってる人も買えよな?
>>854 裁判までやってもダメだから結局何をやってもダメという結論に。
ttのBD-BOX、とりあえず予約だけして様子見してイザ入金しなかったらどうなるの?
請求書が家に届く
>>857 別にどうもならないだけだろ
入金が2000セット以上集まらないければ生産されないだけ
>>831 天空の城ラピュタは金曜ロードショーでやるよ。
11月20日 21:00〜23:34 HD放送
HD放送マジ?既にリマスターは済んでるのか
金曜ロードショーはアプコンでもHD放送つけるよ てかジブリの放送ではいつものことじゃん
前やったウプコン赤い千尋もHD放送とついていた 権利が違うカリオストロのみ真HDだったな
カリ城の例もあるから予約だけはしておくか つーか、ジブリBDって年内に発売するもんだとばかり思ってた
尼の瀬戸が復活してたから今度はちゃんと予約したお。
ヨドバシでガンスリ1期が9800円だったのでお救いしてきました しかし2期の値段は通常価格 1月31日までの限定価格って書いてあったよ
ttの感動指数100%で1万ってホント?
>868 BD版が!? うそだろ。
ジブリのBDは慎重に買わないと後悔しそうな予感。 ジブリって後継者いないし駿は何時死んでもおかしくないし、 既存作品を何度もバージョン変えて出しそうだ。ヱヴァ商法・・・
そこまで慎重にならなくても買ったやつのレビュー見てから買えばいいだけじゃね>ジブリ
>>854 初代エヴァのときなんて、いまみたいにインターネットが普及してなくて、インターネット使ってる人が
ある意味濃い人ばかりだったからなぁ
赤いDVD・初代エヴァとか、当時インターネット繋いでた人なんて、大学関係者・技術系職業・理系大学生とかが
ほとんどだっただろうけど、結構ヲタアニメとは愛称がよかった
プラネテスの12月31日までの特価でも期間が長いなと思ったけど、それ以上なのか 年末までもう少し様子見てから値下げしてもよかったのではと思わなくもない
876 :
643 :2009/11/17(火) 20:26:45 ID:MwqCeBXN0
自分もガンスリ買えました。 情報ありがとうでした。 期間に関してだけど、店員に聞いたら 「期間中でも(定めた)在庫がなくなったら、通常価格に戻る」って。 プラネテスはもう価格戻り始めてるっぽい。
ヨドバシ近くに有る人羨ましい・・・ 俺のガンスリ分も買ってくれ
ヨドバシは家から自転車で10分もかかるからとてもじゃないけど無理だなあ
ヨドバシなんか車で飛ばしても2時間強かかるわ
>>879 発売早いな
アニプレだしBDダスト主ったけど、名さ早田ね
疱瘡に併せてバッカーノも出してくれると期待してたが、夢のまた夢か
ヨドバシは家から徒歩10分もかかるからとてもじゃないけど無理だなあ
>>879 発売時期が1クール作品だとしたら早いな
冬スタートだと1クール作品ならほとんど3月中旬以降だが
>>874 放映時はLD,VHSだったからLD1巻限定速攻無くなって
後のBOXに引換券つける事態になってたけどね
さすがにWin95時代だからネットも128モデムとか
エヴァDVDのころは97年だからISDNでテレホタイムだと
千と千尋の赤DVDは2002年だから常時接続だどうだで敷居は下がってたよ
ネットで騒いでるだけの人たちが影響力無いのは昔から大して変わらん
東京まで自転車で20時間以上かかる俺はヨドバシは無理だわ まにまにまだー?
>>885 こっちなんか新幹線を使わないとヨドバシに行けないorz
なぜ名古屋にはビックカメラしか無いんだ・・・。
同じくまにまにマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
淀、次は何のBD特価にしてくるかな?
>>886 あれ?同県民だよw
20時間に関してはグーグル先生でしらべました
再度まにまにまだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
秋葉淀ZZがとFREEDOMが1個のみ、後は無いね あとスカイクロラ限定版12800円w
十二国記BOXはDVDとBDの価格差が激しいな・・・ 欲しいけど全部はそろえれんかも 1章と3章だけ買うか・・・
むかしのLD-BOXは定価398000くらいのはあった気がする 40万超えは記憶にないけどあるかも
ヨドバシよりポンバシの方が近いから、ヨドバシなんてあんま行かない けいおん!はハスキーゆ☆いがハズレた時点で、マラソンを完走する気力がなくなった ま、あと少しだしワゴン待ちに変えるか 宙まにBD-BOXまだー
>>888 同じ地域だったんだ。20時間で着けるのか・・・。
でもこの時期に関ヶ原を越えて自転車で買いには行けないわw
再々度まにまにマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/17(火) 22:37:50 ID:hENDQBYEO
>>896 でも化物語は特価にする必要もねーからな
ガンスリ一期は米尼で$41.99で予約受付中だな 日本語音声入りだしリージョン一緒だし これを日本でも売ってくれよ
また煽りか
777の書き込みした者だけど、みんな 良いって言うからエヴァ観てみるよ。 Amazonのほしい物リストにも入ってるし〜
902 :
725 :2009/11/17(火) 23:00:51 ID:QA0kXjx80
ウイッチブレードを安いから買ってみたけど 凄く面白いな。 返信後のデザインが合わないけどスルーしないで良かった
専ブラ使ってるから名前消し忘れた
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/17(火) 23:01:51 ID:Uu/DOscB0
今ブラウン管テレビなんだけど大正野球娘のBD版とDVD版どちら買うか迷ってる DVD版だとパソコンで再生できる。BDは無理だからPS3アナログ端子で再生。 この環境だとDVDとBDに画質の差は出ますか?
大正野球娘買う金でせめてフルHDの液晶買う事をオススメする
北米版ウィッチブレイドは変身後はTV版のほうらしいね
tt2000本突破おめ がんばれよー
>>905 HDブラウン管だったら液晶なんざ買う必要は全くない
ブラウン管は消耗品。 アナログは調整やメンテをちゃんとしないと駄目。
他の板ならともかく、ここでHDって付けてなかったらSD管ってことだろう
そもそもたいやきのBDが糞画質な件 BDみたけりゃHD環境は整えろよ
>906 オンエアもDVD版も見てないけど、DVD版だと思うよ。
このスレでブラウン管で見てるといえばソニーのハイビジョンマスターモニターだろ
本性が出てしまったか
既に避難所へ大多数が移動した、残りは基地外だらけの売りスレコピペなんて貼るんじゃねーよヴォケが
マジでなんなんだろうなあのキチガイは
BDAの書込みしてるやつキチ○イなの? こんな文章普通じゃ書けない
なんか予約した人も1500人は作品のファンだとしても500人は転売ヤーだろうね
>>879 化物語で2:1になってるのにBDだせないって相当だな。
>>883 かんなぎも同じ感じだったね。
良いことだ。
tt予約迷ってたけどやめたわ
ttはあの投票見てたら一人で100個ぐらい本当に注文してそうで怖い あとBDAのブログ見てたら変な顔文字だらけできもちわるくなった もっと普通に書いてくれ
ABIって女?
ABI教官
ナデシコとステルヴィアがBD-BOX化か
>>927 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>925 ナデシコ2月か…資金繰りに一苦労しそうだ
劇場版込みで37800だと…( ゚A゚)
>>927 ぼくは我慢強いから単品発売まで待って、劇場版だけ買うよ
2月とな
>>927 まじかあああああああああああああああああああ
これは買うわ!!まじでかう!!!!!!!!!!!
うほーーーーい!!!!!!
誰か、ν速にスレを
仕様や値段はいいな あとはとんちきな箱にならないことを祈るのみ
ナデシコもステルヴィアもはやく2期やれ
>>927 スルーしようかと思ってたけど値段が・・・
Kanonポチッた俺に何も怖いものはない!!!
BVからは種格安BOX 交渉担当は「予約した奴」と暴言 スタチャがまさかの2作 tt状況悪化してるな…
>>927 パチンコが当たってるから来るとは思ってたけど…
LD、DVD、DVD−BOXときて4回目です私w
ステルヴィアは持ってなかったから嬉しいな
まぁ順当なものからBDにするね
さすがにディスク枚数少ないな 両方定価で買ったら7万か・・・財布やべえ
>>939 3/24、33600円、4枚組、LPCMステレオ
>>927 映像特典、DVDボックスと比べてしょぼくありゃあせんか?
>>939 2010年3月24日発売
宇宙のステルヴィア Blu-ray BOX [期間限定版]
品番: KIXA-90021〜90024 / 価格: 税込み \33,600 (税抜 \32,000)
映像特典: 内容未定
封入特典: 36Pブックレット 外箱付/4枚組デジパック
本編617分 本編 1080i High-Diginition/BD50G/AVC
仕様 [カラー・4:3]
音声 [日本語 (リニアPCM/ステレオ)]
こんなもんでいいか?
>>927 えーと…
オリジナルの2ch音声はやっぱり収録されてないの?
なんか、少し残念orz
値段安いじゃん なかなかやるなすたちゃ
書いてて気付いたが、ナデシコは1080pなのにステルヴィアは1080iなんだな ナデシコの方はDVD箱DISC10の特典部分が含まれてないのもちょっと気になる まぁ、大して重要な部分ではないとは思うが
>>945 リニアPCMって書いてあるよ
5.1ch表記が無い=2ch
これはなにかの間違いだよな… [Blu-ray BOX] 映像特典 「劇場予告・劇場特報・TVスポット」(8月8日公開) 「TVスポット」(大ヒット上映中) [DVD-BOX] 映像特典 「劇場予告・劇場特報・TVスポット」(8月8日公開) 「TVスポット」(大ヒット上映中) 「Dearest PV・Dearest PV TVスポット(IN STORES NOW)」 「ナビゲーション・ナデシコ」「番組予告」 「TVコマーシャル・コレクション」 「機動戦艦ナデシコ特別先行編「Belle Equipe」へようこそ」 「劇場版 機動戦艦ナデシコ 特別先行編『これから』」
>>948 音声[日本語(リニアPCM/5.1chサラウンド)]
だから、5.1chサラウンドを非圧縮で収録してるってことでは?
ステルヴィアの方は
音声 [日本語 (リニアPCM/ステレオ)]
という表記になってるし。
>>927 あれ、BD版だけ映像特典がかなり削られてねぇ?
全部入りで出ると思ってたのに…orz
「Dearest PV・Dearest PV TVスポット(IN STORES NOW)」 「ナビゲーション・ナデシコ」「番組予告」 「TVコマーシャル・コレクション」 「機動戦艦ナデシコ特別先行編「Belle Equipe」へようこそ」 「劇場版 機動戦艦ナデシコ 特別先行編『これから』」 これらはBDには入ってないっぽいな
>>948 リニアPCMの5.1ch収録だろうがJK
>>953 素材の関係でハイデフに出来ないから削ったとかそういう話かね?
折角キングが本気になったんだから、この勢いで是非テッカマンブレードを
>>941 あれ、ステルヴィアも特典がBDは削られてる…だと?
スタチャ………orz
>>955 別に、CCさくら等みたいにアプコンなりSDのままなりで収録すれば問題ないのにな…
特典映像なんだしさ
サウンドリニューアル商法、辞めて欲しいよ リヴァイアスで懲りてないのか
つか、サウンドリニューアルするのはいいけど オリジナル音声を収録してないってのが異常
価格:税込¥27.300(税抜¥16,000) えっと…
しかし参ったな ナデシコとかはどうせ5万どころかそれ以上のボッタクリ商法をしてくると思ったのに まったく眼中になかったのに買ってしまいそうになるじゃないか
オリジナル音声が収録されてるなら構わない
ナデシコは絵にも手を入れてるんじゃなかったっけ? それでタイミングにずれが発生してるとかだと旧音声だと同期しなくなるってことかもしれん
キングさんこの調子でウテナとテッカマンブレードとファフナーとゴウザウラーもお願いね
オリジナル音声は何かしらの理由で収録できないのかもね
>>943 どうかナ、・・静・・あーと・・初佳の_ト ̄|○
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/18(水) 01:41:38 ID:EeJYZkAU0
>>954 リニアPCMの5.1ch収録だとマルチ出力できるプレイヤーから
マルチ受けできるアンプに接続するか、HDMI入力付の最近のアンプしか5.1Chは堪能できないよん。
旧型アンプにデジタル接続してもPCMは2Chまでしか再生しない。
ロスレス音声に関してはドルビーかDTSのほうが旧型アンプでも
デジタル接続でコア部分を5.1ch再生できるんでいいんだけどな。
>>962 でも、この調子だとたぶんウテナとかもDVD-BOXと同じくオリジナル音声なしになりそうな悪寒
>>966 いきなり、何を書いてるんだ?
いや、公式にそう書いてあるっていう話じゃん
リニアPCM5.1に関してはそんな当たり前の話を俺に言われても困る
つか別に、リニアPCMの5.1ch対応の環境を揃えればいいだけの話だろ
あるいは、プレーヤー等で2chにダウンミックスすればいいだけじゃん
劇場版とバラで出してくれよナデシコ
スタチャ、スレイヤーズ無印、NEXT、TRYのテレビ3作もこの調子でBD出してくれ。 あ、無印はバンビだからスタチャ単独じゃ無理か・・・・・
フルバ入れんの忘れてた
>>971 スタチャ作品については、BDが出るけど特典が削られるか
あるいはBD自体が出ないかという究極の選択になりそうだな…
つか、やっぱりナデシコのLD&旧DVD&DVD-BOXが処分できないという事実が残念だ
BD-BOX1個でスッキリするすると期待してたのに…
数年後に特典を完備したボックスが出るのかねやっぱり
ただでさえKanonと瀬戸花があるのに嬉しい悲鳴 ステルヴィアは安いからすぐポチってしまいそうだ
スタチャ系もこれでBD化の期待が持てたわけだが。 バンビ、ジェネオン、エーベックス、スタチャと大御所が出揃ってきたが、 あと問題なのは、身売りされるビクターか・・・・・・・
中古に流れるの警戒してんのかな
まったく関係ない流れだが amazonのBVのブルーレイは高すぎるのトピックを偶然見たんだが このスレにいるせいか、おいおいとか思う部分も多かったけど BVがパッケージ価格の先駆者になってるというのは ある意味非常に納得がいく感があるな(マクロスFとか)
正直、余裕無いんで4月以降は旧作はもういいかなと・・・・・・
2話×13枚なんて鬼畜商法にすがるしかない会社にそんな体力は残ってない。
製作のほうにリニアPCM信者でもいるのかな HDコーデック使ってくてよっては思う
ナデシコとかBDでも変わらんと思うけど
ああなんかNEEDLESS集め終わるのに1年かかると思うと鬱になってくる・・・ せめて3話収録にしてくれよavexさんよお
>>979 ビクターの会社自体はどうでもいいよ、問題はビクターが権利持ってる作品群
近年だとNOIR、MADLAX、エルカザド、TRIGUN、ガングレイヴ、ガンソード、古い所だとOVAロードス島戦記とか
買うのが畑の違うコナミだけに心配なんだよ。
>>980 別に無圧縮のリニアPCMが最高なんだしそれでいいじゃん
わざわざ理論上のロスレスであるHDコーデックに拘る必要もないでしょ
>>980 リニアPCMは容量食うのは難点だが
そのまま突っ込めるから金掛からず気楽なんだろ
しかも音も良いし
圧縮HDは容量食わないけど手間と金掛かるし
容量余っているならやりたがらないだろ
>>985 たしかあまりにも売れないから残りは纏めてBOXにしますだっけか?
そうしてくれた方がありがたいわwww
>>982 ニードレス♪ニードレス♪ニードレス歌ぉう〜♪
ほぅら全然苦痛じゃないでしょ?
>>980 映画とかの場合音声データが結構容量喰うから
TrueHDやHDMAの効果により其の分映像の方に容量割けるメリットあるけど
別に枚数詰め込みのファニメーションでもあるまいし
わざわざLPCMから変更するメリットが無いんだろ
>>987 そうそうそれ後半から纏めて無理矢理BOX化!w
ナデシコBD化はうれしいが何で特典つかないかなぁ 別に特典ディスクはDVDでも良いからつけてくれればいいのに
96kHzサンプリング24ビットとかでエンコードすればLPCM以上になったりするんじゃない?
>>981 ウテナのTV版のHDリマスター見た時はTVでも全然違って驚いたもんだけどなぁ
むしろ、これがDVDに圧縮して劣化してしまうのがすごく残念に感じたし
いずれにしろ、ナデシコがどんなだかは分からないけど、全く変わらんという事はありえないと思うよ…フィルムマスターだしさ
>>991 圧縮してる以上オリジナルより良くはならない
この波に乗ってMFはラーゼフォン出すべき 世界的なうんたらかんたら的に考えて
ところで次スレは?
5分くらい待って立たなかったら、俺が立ててみる
結局ID:q7L9Kp390は波形が同じなのに ロスレスHDエンコードの方が素晴らしい!とか叫ぶヤバイ人なのか? まぁピュアAUスレでやってくれ
1000ならまにまにBD化
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。