【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 11【DL-RE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 17:25:09 ID:dZ5joU/F0
ヨドバシセール微妙すぎだろ。
ネット通販で買うのとあんまり変わらない。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 18:08:47 ID:lx5DEQYP0
三菱のBDはどうじゃろか?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 18:34:55 ID:G4Siy1Bn0
ソフマップで台湾三菱が売られてる横で
ひっそりと三菱DLが1枚500円というバラ売りとしては安いが
価格としては微妙な値段で売られてたw
905名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 19:05:31 ID:a3p4WYxS0
BW900で、R-DLで500メガ足りなくて紅白入らなかった。
データカットって大事なんだよね。
5分延長するなよ。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 19:45:32 ID:FELTGdOh0
SONY ブルーレイディスク 録画用 BD-RE 書き換え型 1層 2倍速 25GB 20枚パック ホワイトワイドプリントエリア採用 20BNE1VBPS2
4,724円
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001FOPW30/
907名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 19:56:31 ID:GyMUoNJ50
>>904
それは、もうしばらく内緒にしておいて欲しかった。
だって中身はパナなんだろ。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 21:21:44 ID:QY1SmeCq0
REの方が微妙に録画時間長いのは何故?
Rにギリギリ入らないのがREだと入るんだもん
909名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 21:29:30 ID:5nJto7az0
Rのが管理領域が多めに確保されてる。
パナやらソニーで管理領域の量も違うよ、あしからず
910名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 22:11:30 ID:EdJpXu5X0
>>906
ダメモトで注文しました
911名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 22:18:03 ID:ltv2TVBs0
>>907
頭大丈夫か?
三菱DL自社製だぞ
912名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 23:29:21 ID:WAGyqYuW0
どこが何製なのか良く分りません><
913名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 23:35:33 ID:bliz6ZY70
パナソニックはパナソニック製
914名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 01:38:15 ID:WMZ64BPx0
>>905
うちもだよ
真ん中のニュースカットしても46077MB
ブランクBD-R DLで45552MB
微妙に足りない

データ用って容量ちょっとだけ多いって聞いたから
それを試してみる
915名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 01:44:23 ID:xRA+DkmC0
データ用が多いって1,2年ぶりくらいに聞いたけど都市伝説じゃなかったのか
DLREにすればええのに
916名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 02:03:27 ID:wQ3bkuqu0
データ用が容量多いとか・・・
都市伝説以下だろ

レコーダーのメーカーによってファイルの管理が違うだけだろ
メディアの容量自体正確に計りたいならPCで計測しろ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 02:06:46 ID:Re70TcMu0
DLREって…
918名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 02:16:37 ID:WMZ64BPx0
>>915-916
そうなの?
一度も買ったことないから知らなかった
買う前で助かったわ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 10:55:25 ID:BHXDvoXn0
BD-RE DL50GBって安くなったね。
ディスク交換がメンドクサイんでRE DLばかり使っています。
保管場所も省スペースでよろしいいようで。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 11:16:46 ID:UacQp7DO0
保存性は?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 11:37:58 ID:BHXDvoXn0
>>920
10年後の保存性なんかどうなるか分からん。
そもそもBDなんて時代遅れで誰も使ってないだろう。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 12:21:11 ID:Re70TcMu0
>>921
キミはどこのスレに来てるのか自覚はあんのかい?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 14:33:26 ID:80IWTYLc0
DTV板のキチガイじゃねえの?
DVDレコしか持ってないくせに、
BDレコ所有者を時代遅れ呼ばわりしてるのがいるんだが。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 14:34:38 ID:80IWTYLc0
10年後か、スマン。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 17:39:48 ID:OAIcA0pD0
誰か、10年前のCD-R読めるかどうか試してみて。
当時も、>>921 のようなことを言っている香具師がいたよ。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 17:59:22 ID:KB3hsqu30
こないだ読んだら一勝一敗
927【華丸大吉】 【99円】:2010/01/02(土) 18:44:27 ID:3WVn0swp0
当時、2倍で焼いたけど格安で飛びついた台湾製のは読めないのがいくつが出てるよ、CD-R。
国産のは太陽誘電のを除きおおむね大丈夫だったけど。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 22:34:26 ID:LN/Ksw/80
BD追記型って再使用できる?
再使用できるならわざわざ書き換え型を買わなくてもいいんだけど。素人ですまん。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 22:49:15 ID:UacQp7DO0
再使用の意味がわかりません
930名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 23:01:28 ID:3WVn0swp0
追記っていうのは、25Gのうち15G使って残り10Gを使えることを言う。
録画した15Gを無かったことには出来ないのでそういう意味の再使用は出来ないよ。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 23:39:03 ID:n9YRid8x0
>>905
5分延長って?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 23:44:59 ID:ImXw2ARR0
三菱のBDおてよ?
933名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 00:07:17 ID:OkzvqWVM0
934名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 00:14:01 ID:ARu9/thl0
5分カットするより10分位を分割してSRにしたら良いんじゃないの
935名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 01:58:26 ID:wSMqtBhi0
>>930
書き換え型の場合は、録画した15Gを無かったことに出来るわけですよね?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 02:09:11 ID:MVCABtD80
>>935
うん
937名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 12:58:17 ID:Yrngvg1Q0
>>935
くんなよ馬鹿w
938名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 17:28:01 ID:7ltj42Sl0
久しぶりにメディアを店頭に見に行ったら
三菱のパッケージもパナやTDK並にぐちゃぐちゃになってるのね
Verbatim、LTH、いつもの赤のパッケージ
Verbatimでやるなら全部Verbatimにしろよめんどくせーな
しかも値段もばらばらだし

一番笑ったのはTDKの中国製”超硬”
”超硬”シリーズもUAEから中国逝きになったのね
939名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 18:55:59 ID:8Cv6cNNG0
ヨドで般若BD-R DL10枚2980円こうてきた
940名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 19:00:14 ID:XWEP5PW10
ポインヨ込ってこと?kwsk
941名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 19:08:52 ID:8Cv6cNNG0
仙台ヨドバシ2階の液晶テレビ売り場レジ前のワゴン
ポイントは13%かな?388ポイントついた
行ったのは午前中だが、あんま減ってなかった
BD-Rってあんま普及してないのね…普及してても金持ちばかりなのか
942名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 19:13:23 ID:5uKZvDsk0
ボイン付きですか?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 20:23:38 ID:zLn20RQ50
>>941
BD-Rは普通に売れてるよ。女子高生とか会社帰りのOL(死語?)が買ってるのを
普通に見かけるほどだから。
1パックが高めだし、1枚の容量が大きいから、1回買うとそれなりに持つんだと思う。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 20:28:40 ID:pPwavOni0
CD-Rのつもりで買ってるんじゃないのか。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 21:45:32 ID:WmNefmS60
普通の人は滅多にDRモード使わないからな
946名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 21:47:27 ID:ndaRpWfnP
ビデオだって3倍速で取ってる奴多かったよ 俺のまわりじゃw
画質すげー悪くなるのにね
947名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 23:59:24 ID:Me2hIS2U0
2層RE買うつもりが1層RE買うてしもたクソッ
しょーもなっ!
しょーもなっ!
948名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/04(月) 00:08:35 ID:u+cb0jGW0
>>945
じゃあ龍馬伝をBShiのDRでコンプしようとしてる俺は変態なのか?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/04(月) 02:39:17 ID:etmQRSyY0
第8回まではその予定
950名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/04(月) 10:34:16 ID:neYmhACC0
俺だけか、BSフジの「欧州鉄道の旅」フルコンプを目指しているのは…
951名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/04(月) 11:00:40 ID:yqqgdm530
ヨドで般若BD-R DL10枚2980円 って
単独の処分か何かかな?

全店じゃないよね?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/04(月) 11:36:43 ID:rbOLh1lt0
>>951
そらそうだろ
去年もそれぞれヨド単独で般若売れ残りを売り切ってたからな
953A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/04(月) 12:03:57 ID:ViOqAdQP0
TDKの背景が黒地のやつと灰色のやつってどう違うんだ?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/04(月) 12:06:08 ID:ldzYOURk0
三菱のBDはどうやか?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/04(月) 17:58:45 ID:LmImp0DQ0
日本製でないのはどことどことど?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 01:36:53 ID:i+QWicsJ0
今パナの白物家電のCMにライヤーゲーム事務局員が出てるけど
あの子が般若の代わりになってほしい
957名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 02:00:57 ID:5DpxNavg0
958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 02:05:04 ID:pLiyMGHv0
>>906
さらに値下げ¥ 4,544
注文し直した
959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 02:11:34 ID:pLiyMGHv0
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 03:46:28 ID:nVk2ttWJ0
HTL以外は欠片も必要性がないので紹介する必要もない

一応国内メーカーブランドなら台湾や中国産も検討の余地ができる程度まで上がってきているが
Ritechとかimationは検討する余地がない
ついでにsonyのもパナoem以外は厳しい
961名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 13:29:53 ID:7xxp/gx20
>>959
シンガポール製?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 13:30:25 ID:Z0uruRlR0
amaは値上がりしている。SONYのBD-RE(20BNE1VBPS2)が7410円!!
年末には5514円で買ったのに。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 13:56:29 ID:pLiyMGHv0
>>958
元に戻って「通常、1~2か月以内に発送します。」になってるw

お届け予定日: 2010/1/12 - 2010/1/14
になってるけどどうなるか?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 21:13:36 ID:dwW6+rJ+0
>>960
imationだと?
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/06(水) 16:01:14 ID:Rvr9eNimQ
Ritechって書くくらいだからwww
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/06(水) 20:46:14 ID:Fkc5SphS0
>>893
サンキュー買って来ました。
ヨドオリジナルのまとめ売りを始めて見たのが9月
RE-SL 10x3 11,880 +15%
R-DL 5x3 9,780 +15%

その後11月辺りで
RE-SL 10x3 11,880 +20%
R-DL 5x3 9,780 +20%

12月に
RE-SL 10x3 8,490 +20%
R-DL 5x3 8,370 +20%

1月1−3日
RE-SL 10x3 8,490 +23%
R-DL 5x3 8,370 +23%

1月11日まで20%だったから、年末年始分を消費して
今後の分を11日までに買おうと思っていての23%、お年玉っすね

この後は、オリンピック後の冬般若がどうなるかか?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/07(木) 01:44:38 ID:gCS6UrZ40
これいいなあ

http://bbs10.fc2.com//bbs/img/_489600/489515/full/489515_1262324275.jpg
Re: ZOA(OAナガシマ) 福袋 - 雪
2010/01/01 (Fri) 14:37:54
3000円の福袋。中身が覗けたので、ブルーレイメディアの方を購入。
・Victor BD-R 10枚
・Victor BD-RE 5枚
・エレコム CD&DVDファイル12枚用
・1月3日まで使える1000円商品券
968名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/07(木) 02:25:57 ID:jzqCow150
エレコムのDVDファイルは、ポケットが大きめかつ開口率が高く、
袋の隅に脱落防止用の余計な爪もないので、両面収納しても
ディスクに加わる応力(反り)が小さいのが良い。

ディスクが落ちやすいなど低評価もみるけど、他社品によくある
キツキツなつくりだと、反りがヤバイのにね。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/07(木) 07:59:50 ID:6HVVLswT0
あの爪って全然意味ないよな。
いちいちひっぱって入れないしきついし
記録面に触れてそこだけ跡ついたり傷着いたりしたし
970名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/07(木) 13:53:26 ID:/31V+Wi90
.
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 08:47:12 ID:/DUWBhK70
s
972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 11:26:30 ID:dCBCt64G0
ブランドやら品質などどうでもよい
己が買った値段だけ書け
値下がり具合しか興味なし
さぁ始め
973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 12:41:59 ID:NJLTM/qA0
>>972
国産RE-DL 10枚 2480円 
4セット買った
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 13:01:38 ID:dCBCt64G0
>>973
情報ありがとうございます。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 13:09:36 ID:W7VUTdUR0
>>974
どこで購入しどこのメーカー製なのか書かないと情報になってねーじゃねーかよw
976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 13:10:40 ID:VhM+wcKH0
>>973
なにそれヨーカドーのさらに半額!?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 14:24:35 ID:E3mVYxm+0
>>973
どこだよ?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 14:31:53 ID:Po3Rp9ls0
(中)国産
979名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 14:40:07 ID:bSC0v5om0
脳内ショップブランド。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 14:56:35 ID:DvkDLqwT0
自演マルチだろ
981名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 16:34:22 ID:0ABLBaua0
>>980
そうみたいだな
982名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 17:03:52 ID:ZFp2Wg310
dvdでも数年で読めなくなるからbdは、さらに悲惨なんでしょうか?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 17:25:05 ID:mr4Zl66a0
知りません、タイムマシンを持ってないので。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 20:10:42 ID:NJLTM/qA0
あわわ、大量だわ
985名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 12:24:00 ID:FSWYbCfC0
次スレはやく
986名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 13:05:38 ID:DRS4I0l50
今日の広告のPCデポ
11日限定で国内メーカーRE10枚2470円となっているが
国内メーカーとだけで原産国が国内じゃないよな、画像見ると三菱?

げお のSONY5枚1000円のBD-R
なんでみんな買わないんだろ
あれけっこういいだろ
2店舗回ったけど、ドコモ在庫沢山あったから買いだめしてきた
987名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 13:17:44 ID:WEs0zo8e0
GEOなのかdocomoなのかはっきりしてくれ。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 13:27:40 ID:G2iIWPdy0
うちの近場のゲオは先週の時点でどこも刈り尽くされたのか品切れだった…
あるとこにはあるのか。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 13:34:52 ID:FQe3yQLR0
>>986
尼で20枚でその価格の倍以下でSONYのが買える。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 14:59:43 ID:OEyQzwJh0
>>906
在庫復活
現在送料込みで最安です
991名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 16:57:34 ID:+9mbZPTm0
>>959
これって買っても大丈夫?
992名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 17:03:08 ID:dlJ8xB+D0
20BNE1VBPS2ってヨド店舗で
5980のポイント20パーになってたような
993名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 17:05:18 ID:4WLFl27r0
>>991
LTHだから大丈夫じゃない
994名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 17:06:21 ID:DRS4I0l50
>>991
LTHだぞ
駄目とは言わないがLTHだぞ
995名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 17:10:18 ID:4WLFl27r0
996名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 17:21:12 ID:ZkowUJpC0
http://kakaku.com/item/07110512121/
これでいいだろ
997名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 17:23:39 ID:73wuSZxU0
〜12/31
ヨドバシ「20BNE1VBPS2を5980円P20%還元で売るお」
ヤマダ「ウチは5980円P21%還元にするお」
ビック「値段で対抗できないので掲載やめるお」
Amazon「ヤマダのポイント還元分引いた値段にするお」

1/1〜3
ヨドバシ「正月は20BNE1VBPS2を5980円P20%+3%還元で売るお」
ヤマダ「ウチは5980円P24%還元にするお」
ビック「値段で対抗できないので掲載やめるお」
Amazon「ヤマダのポイント還元分引いた値段にするお」

1/4〜
ヨドバシ「20BNE1VBPS2を5980円P20%還元に戻すお」
ヤマダ「ウチは5980円P21%還元にするお」
ビック「値段で対抗できないので掲載やめるお」
Amazon「ヤマダのポイント還元分引いた値段にするお」
998名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 17:26:06 ID:4WLFl27r0
>>996
それを買うなら送料無料のこっちで買った方が良い
http://joycart8.net/eiyaaamedia/detail.php?seq=3&kw=
999名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 17:35:16 ID:c0QpDA5A0
それにしてもBDメディアは、まだまだ高いな・・・
国産BD-R10枚組で1000円代前半になるのはいつ頃だろ?
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 17:45:20 ID:qUjc05iV0
えいやーLTH表記いつのまにか消してる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。