SONY BRAVIA -ブラビア- Part82
ソニー32F5買った。5年保障いれて8万。
PCとつなげて、DbyDでくっきりだけど、フルハイじゃないから字やデスクトップアイコンがでかいでかい。
1mはなれてても字のドットが点々ってわかる。
ぎざぎざの字。19型の液晶モニタのころと表示情報量がおなじででかくなっただけw(1360×768)
でかさに耐えられるなら十分使用できるけどね。動画とかはきれいに写る。
ウイイレとかデビルメイクライ、シューティング、格ゲー(xbox)ゲームしても遅延まったく感じない。
遅延うんぬんが杞憂だということが、よおおおおくわかった。
それだったらシャープのDS6にしときゃよかった。フルハイだし。
よく考えたら2画面なんてそうそう使わん・・・
地デジはきれい。なんにも不満ない。ノイズ、ゴースト、ぎざぎざ、残像まったくわからない。
サッカー見てもゲームしてても残像もまったく気にならない。
テレビ=ゲーム>PCでゲームやPCしながらTVを小窓で見たい人は買っていいとおもう。
ゲーム=PC>テレビの人はDS6か。
あとデフォの音質は高音が若干出てないけど、外部スピーカーにはかなわないけど
低音はしっかり出てる。声を聞きやすくする機能がついててこれの調節うまくやると高音もでる。
PCとテレビの2画面はできないけど、PCやゲームに1/10くらいの小窓でテレビ画面はできる。
小窓は四方に移動可能。ここまでくると次は4倍速よりもフルハイで液晶モニタから
買い替えの層を取り込んだほうがかしこい。PC重視派に小窓システムは結構使える。
もっとアピればいいのに。
D端子はたしかに接続あまい。外れやすい。
背面はキズひとつなくキレイ。
うつりこみはすごく少ない。ノングレ。
オート明るさ調整機能あり。切ることも可能。
ドットがけなし。
最後に、派遣社員を切りまくった人を物のようにあつかうソニーは許さない。
またこれから率先して何万人も切るんだろ。どこと合併しようが、名前を変えようが
おまえらが採算があうような価格帯の製品は絶対買わない。
買うとしても買われれば買われるほど赤字になるものしか買わない。孫の代まで徹底する。
トヨタもそうだが、トヨタ生産方式の強みは人件費の流動化買い替えサイクルの増加だが、
最大の弱点はその場主義の人を物とみるやり方で、決定的なブランドの喪失であり、失った信頼は戻らない。
マーケティングでここを見ているソニマのやつはこのこともしっかりレポすること。
どんないい製品を出してももう手遅れだと。ただの外資企業。
・・・愛憎だなぁ