保存版!★画像安定装置比較★【28】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 00:19:24 ID:BgnQRuHs0
古いビデオやレンタル落ちなんかをデジタル化するならTBC機だけど
デジタルやBDを録画するんなら寧ろ余計な信号をいじらないでスルー出力する非TBC機の方が画質がいい
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 00:43:46 ID:LNd/pWfQ0
やっと、就職が決まった。
BDレコーダーを買う事にしよっと。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 14:41:01 ID:GmDlyY0Q0
古いビデオをDVE795を使って可能な限り高画質化して保存するには
D4入力のあるキャプチャーボードで録画するしか方法はなし?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 15:08:33 ID:hc7H49Ff0
知らなきゃ高画質化保存する必要無し
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 15:22:29 ID:GmDlyY0Q0
他にあるかの質問してるんだが?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 20:47:10 ID:vtnLp/AH0
HDMIでテレビ繋いでたらテレビ入力の意味がないことが今頃わかったorz
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 20:56:24 ID:iuTLXiiM0
>>957
IDで自己紹介すんな
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 00:10:21 ID:AgXySMvx0
DVE795の使用レビューってまだないね
発売されて間もないからか?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 12:31:23 ID:qXd9fU9i0
DVE781を先日こちらのアドバイスで購入して満足して使ってますが
ダビング用にもう一台DVDプレーヤーを購入しようと思うのですが
S端子出力付きのプレーヤーでお薦めのって有りますでしょうか?
出来れば安い方がいいんですが
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 12:47:17 ID:IaK4JoG4P
どうせ買うなら、フリフリ(マクロフリー、リージョンフリー)の
DVDプレーヤー買ったら。画像安定装置なしで使える。
ヤフオクで”フリフリ DVD プレーヤー”で検索すれば出てくる。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 12:58:32 ID:qXd9fU9i0
>>961
そんなのもあるんですか!
ありがとうございます!
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 16:44:55 ID:bYs7gmKV0
自分なりに調べたところAV-889CPRMと言うのが
良いのかなと思ったんですが
どうなんでしょうか?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 16:47:10 ID:bYs7gmKV0
× AV-889CPRM
〇AV-888CPRMです
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 02:08:29 ID:jhKT8Mbv0
今時、アプコンはレコーダー側でやってるんだからD端子入出力を削って単価を下げて欲しかったな>>DVE795
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 11:29:10 ID:lIiBNJ8kP
>>964
☆リージョンフリーのDVDプレイヤー☆10台目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1266745377/

で聞いた方がいいかも。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 21:36:07 ID:jB9bJ4xjO
標準になるのにわざわざCPRM対応ディスクに焼いてたorz
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 23:19:30 ID:T9cCmree0
CPRM対応以外のディスクってまだ売ってるのか?
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 23:24:02 ID:6dJtdTiu0
誘電の8倍ビデオ用とか
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 01:12:50 ID:mybfBUgy0
>>968
データ用
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 02:42:25 ID:XqnOfmK30
>全メーカー対象で2011年の新製品からアナログ高画質出力について制限がかけられます。
だと
録画機のD端子はD1の480に出力制限
結局D端の有無はあんまり意味なさげになりそう
これでアナログ出力制限でもかけられたら、安定装置の存在意味が激減する

今のうちに、旧年製造の録画機を買わなくては!
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 08:59:27 ID:vxPBsf5g0
安定装置経由ではS端子録画で十分満足な俺にはあんま影響なさそう
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 12:01:32 ID:m6TO9slL0
いまから次スレたてる
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 12:20:00 ID:m6TO9slL0
次スレ

保存版!★画像安定装置比較★【29】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1296875065/
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 12:20:50 ID:m6TO9slL0
RX5000がどうとか、相当時代遅れのものは省いた
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 12:50:01 ID:zkbDPksd0
非TBC機=ゴミ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 15:00:33 ID:yfRDx1CxO
スレ立てお疲れ様です

親父がDVE795買ってきたけどD端子使えないからSで使ってる
意味なーい
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 16:52:42 ID:UwqoGKHb0
>>977
下欠けはSではどう?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 16:56:27 ID:bCFBKXde0
大げさに下かけって言うけど、テレビで見る分には全く気にならないことも有名な話
pcで見ると分かるけど、どちらにせよ問題提起するほどのことじゃない
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 18:36:41 ID:/ILvQ0pQ0
>>976
スカパーSD用なら非TBC機のVSP779が最強、DVE781も持ってるが、ことスカパーSDだけならVSP779が無敵
今更ながら保管用に欲しいぐらい

画像安定装置なんてDVD、BD、地デジ、デジタルBS、スカパーHDだと無劣化でリップできるから不要だし、
スカパーSD以外に利用価値ってあるの?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 18:56:16 ID:hskQzNbp0
>980
>画像安定装置なんてDVD、BD、地デジ、デジタルBS、スカパーHDだと無劣化でリップできるから不要だし、
>スカパーSD以外に利用価値ってあるの?

この先新たなコピーガードが出てきても、最低限SDアナログダビングは出来るってことかな。
現状アナログコピーは防ぎようがないから、著作権者側は↓みたいにアナログ出力を無くそうとしているわけで…。

'11年発売のBD機器はアナログ出力をSD解像度に制限
−AACSの規定で480iに。DIGAや各社レコーダも準拠へ
さらに、2013年12月31日より後に製造、販売される製品についてはアナログビデオ出力が禁止される。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20110204_424700.html

982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 18:57:14 ID:nKiqgg2g0
>>980
古いビデオやレンタル落ち(ガード付き)なんかをデジタル化する
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 20:07:12 ID:HEvp7f5b0
>>981
2013年12月31日までに、出力側用のレコーダー買わなきゃいけないのねん
今持ってるのの予備用でね
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 20:22:19 ID:dN64D3rQ0
完全に視聴者を泥棒扱いだね
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 21:14:25 ID:/ILvQ0pQ0
>>983
出力が無くなると言うことは、当然入力も削除してくる。どちらにしてもアナログデバイス搭載機種は消え去る
録画用入力端子はUSBやLAN端子な時代になる
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 21:37:12 ID:2pcjw5je0
>>983
チューナ付きの機器の場合、放送波によるバージョンアップならぬ機能ダウンで
アナログ出力が出なくなる可能性もある。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 22:21:42 ID:WAxGOeJHP
HDCPのマスターキーが流出しちゃったから無意味なんじゃないの。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 22:35:33 ID:Yk/TV2tS0
>>984
泥棒だもん
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/05(土) 23:23:57 ID:vMJl46j/0
知的財産権で楽して金儲けようという発想自体が20世紀の遺物以外の何物でもない
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 00:35:12 ID:s80Y3yX+0
>>985
>出力が無くなると言うことは、当然入力も削除してくる。どちらにしてもアナログデバイス搭載機種は消え去る

アナ外部入力端子は残るんじゃないの?(そう長い寿命ではないにしてもさ)
VHS機とか8mmビデオカメラなんかもまだまだ残存してるだろうし、USBとi-LINKだけでは対処できないだろうと思うのだが
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 00:48:31 ID:AcqinEBf0
>>990
iLinkも先は無いでしょう、PCですらメーカー製品には搭載されなくなってるから困ってる
PCTV機なんかも以前は当たり前だったキャプチャデバイス非搭載のモデルばかり

大手メーカーは需要がニッチだと切り捨てるよ
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 01:07:06 ID:5hwrnJOT0
iLinkね〜
IEEE1394も懐かしいデバイスになっちまったのね〜、まだ何本かはケーブル持ってるけどさww
USB1.0よりはずっと速かったのに、結局USBに負けちまっただ〜
クソ○○なんかが、別の名前で呼んだりしたから普及しなかったんだな〜www
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 03:00:08 ID:qJcYaXw70
メーカーというよりテレビ局の意向だろうね。
彼らにしてみればテレビの出力自体を無くしたいんだよ
コンテンツ欲しければ金を出せ、ってことだね
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 03:16:14 ID:lI6LQZP/O
下欠けはほとんどないよ
どんな感じが下欠けか見たいよ
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 09:55:04 ID:ti7sc/T50
TV画面の縦のサイズで言うと、下1%ちょっとが欠けた感じ。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 10:53:43 ID:k/i9AXkR0
>>992
iLinkとしてはもう終わってると思うけど、Firewireとして見ると
音楽制作なんかでは安定したI/O用途として需要かなりあるから
すぐ無くなる事はないと思うよ
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 11:27:49 ID:yXTJDDo00
うめ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 11:28:05 ID:yXTJDDo00
うめめ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 11:28:31 ID:yXTJDDo00
うめめめ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 11:28:52 ID:yXTJDDo00
次スレ

保存版!★画像安定装置比較★【29】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1296875065/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。