【ONKYO】デジタルメディアトランスポート【ND-S1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952951:2011/01/09(日) 09:46:14 ID:ZzgKtWkr0
>>894× >>949
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 10:48:59 ID:Emc2xibw0
充電用のピンを抜いたdockアダプター作ればいいんじゃね
それで認識されるのかしらないけど
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 18:54:47 ID:hiOXHNiS0
満充電キープがバッテリにとって最悪とは限らないのでは
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 19:33:31 ID:HW6WSHig0
かなり悪い
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 21:34:29 ID:ZmqZwA7z0
VAIOやレッツノート等は充電状態を80%以下に保持して
電池寿命を長持ちさせる機能があるくらいだからな。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 00:27:26 ID:ml18IbNv0
>>926
エルサウンドのアナログ電源に汎用が出てたのか…
エルサウンドND-S1用アナログ電源はND-S1000には対応できないんだ
まあ、DC5V 400mAだから、ND-S1000の1.5Aには足りなかったか…
でも、ND-S1でも1Aなのに、本当に400mAで大丈夫だったのか?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 02:00:39 ID:GA7jJnJ40
買ったけどiPodもPCもノイズが出る。

PCの場合は、処理が多いと大量に出るな。
あと、何故かPC側で音量調整が利かなくなった。

最初はノイズも音量調整も問題なかったんだけど…。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 11:34:21 ID:OEKyx6KD0
ノイズなのか
高音質オーディオ故の原曲の粗が聴こえてるのかわからん・・・
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 17:43:06 ID:twUt3wvV0
>>955-956
80%キープと100%キープなら前者がいいけど,毎回充放電サイクル使うのと
100%キープを比べたらどうなるんだろう?
使用時間と放置時間の比によって,どちらがマシか変わるんじゃないだろうか.

そもそも,iPodに外部電源で動きながら充電はしないっていう芸当はできるの?
バッテリの充放電サイクル使いながら80%±数%を行き来しながら使うとか最悪じゃない?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 01:02:32 ID:KRMXkqmL0
胡散臭いMcintoshのアプリでたけど、あれで再生すると何か意味あるのかな…
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 11:12:24 ID:joM68k+L0
AppleTVのairplayとonkyoのアンプTXーNA1007で(ipodtouchのアプリ残るonkotronを用いて無線操作)
touch一つで選曲からアンプの電源、音場の選択、音量まで可能となりました
NDーS1も考えていたのですが選曲の不便さと過充電を嫌ってこちらになりました。
音質云々は問えませんがこれによってpc、tvの起動無しに、朝ベッドの中からtouch一つで音楽が流れはじめるのは変え難いです
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 13:09:59 ID:6/X5vssN0
>>960
ノートの場合だけど、アップルは電源コンセントに常時接続しておくことを推奨していませんだとさ。
通勤の電車の中でノートを使い、オフィスで充電のために電源につなぐといった利用方法が理想だと。
外部から電源供給せずに使って、50%くらいまで充電がいいんじゃないの。
俺は持ち歩くのはウォークマンで、ND-S1のためにtouch買ったからこの辺りすごい気になる・・・。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 18:55:59 ID:IN+0GImE0
ヤフオクとかでND-S1で検索すると一緒に出てくるような
単体DACってどれが良くてどれが悪いかわかんねぇってばよ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 18:57:55 ID:z7+YQVsr0
わがまま言ってると松本零士がくるよ
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 19:23:38 ID:YIBC1u/60
素直にDAC-1000にしとけ
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 23:48:30 ID:4pAZdmGs0
dac-1000がairplayに対応したらトランスポートは必要なくなるのにね
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 22:10:52 ID:nLhVhGYQ0
DDCから直接アンプってもしかしておk?
DAC挟まなきゃならんと思ってたんだけど・・・
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 22:12:32 ID:K5MFQBAu0
DACは必須。DAC内蔵のアンプなら可だけど。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 22:22:31 ID:CWQujDyz0
デジタル-アナログ変換の理屈って説明されることが少ないんだよなぁ
カタログの宣伝文句みたいなのはよくあるんだけど
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 22:31:51 ID:jAJcOcAz0
DACも安モンと高いのじゃ音違うんだろ?

光ケーブルの音質差もようわからんよな
付属の爪楊枝は糞らしいが
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 08:08:24 ID:jE8mBF8t0
>>969
そりゃそうだよね
さんくす
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 12:35:49 ID:45MlkCiG0
>>971
デジタルのケーブルは天井がちゃんとあると思う
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 13:38:02 ID:K1fSv7uq0
>>971
前に6万のDAC使っていて今10万の使ってるけど結構違うよ。
光ケーブルは使って無いから分からんけど、デジタルケーブルで
音が変わるってどうも納得いかないんだよなぁ。
でも同軸で試したら音違うんだよな・・・解せぬ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 18:40:59 ID:pyNaVkqx0
くやしいけど同軸は確かに変わる

つーか同軸とRCAってどう構造が違うんだろ
変換アダプタ使ったらDAC介さずに… なんて事はできないかw
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 20:06:01 ID:pyNaVkqx0
って言うかDAC直だと音割れが酷いな…
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 22:03:32 ID:+X9T8oX90
>>976
ケーブル折れてない?
光ケーブル破損しかかってると音割れるよ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 22:07:30 ID:pyNaVkqx0
>>977
マジすか!
あたらしいから多分それはないと思うけどなぁ…

って言うかアンプをかますと何故か音割れが無くなる
何故だろう
オーディオ初心者にはわからんことだらけだ…

って言うか光ケーブルってやっぱ 折れるような構造なのね
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 22:13:58 ID:K1fSv7uq0
>>978
光はあまり曲げない方がいいらしい・・・ってその前にDAC直ってどう言う事よ?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 22:27:27 ID:pyNaVkqx0
>>979
音量が足りてる場合にはアンプ通さなくても
PCの側のボリューム調整だけでなんとかしてる状態w
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 00:37:54 ID:JFy0+X4u0
>>980
DACとアンプはセットだろw
アンプ無しでスピーカー(ヘッドホン)鳴らすのは無理だって。
音割れもそれが原因だろ。
もし音割れ無くて音量取れてても変な音になるぞきっと。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 00:48:36 ID:Q3bC8fn+0
そ…そうか…

そういうものなんだな…
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 01:28:08 ID:TPna0pA10
>>978
DAC の LINE out に直接つないでるのか?
それなら音割れるぞw

984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 01:50:28 ID:Q3bC8fn+0
>>983
音量が足りてようが足りてなかろうが関係なしに割れる

間にアンプを挟むとなんであれ音割れが緩和されるってことか 

光ケーブルの音質差にしてもそうだけど
何故?って思ってしまうと駄目な事なのかもしれんな…
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 03:44:16 ID:KfjObSDu0
>>984
>間にアンプを挟むとなんであれ音割れが緩和されるってことか 
LINE OUTは、64Ωのヘッドフォーンを駆動できるパワーが無いよ。
(スピーカーや)ヘッドフォン用のアンプはそれができる回路になってる。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 04:15:49 ID:Z33OJbtB0
無知だと怖いものなしだな
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 07:42:35 ID:HiHFVam3O
>>984
LINE OUTにそんな重い負荷をつないだら、音が歪むだけでなく、下手すりゃLINE OUT回路が壊れるぞ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 08:52:32 ID:SJXxj1NW0
豆電球しか付けちゃいけないところに100Wの電球付けるようなもの……というと例えが雑すぎるか?
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 10:39:19 ID:BNi3v+pK0
AppleのIOS4.1が原因でND-S1とiPod touch(第4世代)繋げたときのプツプツ音が新しいOSで解消されたっていうから
ND-S1買ったのに、余裕でプツプツいってるんだけど
OSは最新のIOS4.2.1なんだけど、このプツプツ音はどうすれば消えるんだよ・・
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 10:53:04 ID:Q3bC8fn+0
>>985
>>987
>>988

うーんなんとなくわかったかも
5V仕様のところに9VのAVアダプター刺すみてぇなもんか

音量が足りてればアンプいらんって考え自体が既におかしいのな
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 18:14:21 ID:m0QovL3+0
>>975
RCAって、アナログのピンプラグのことを言ってる?
S/PDIFの同軸ケーブルも、DACのアンバランスのピンプラグも、RCAコネクタだよ
ケーブルの構造もそう違わない。インピーダンスの違いだけだけど、
S/PDIFとコンポジットケーブルの映像ラインは共に75Ωだから、この二つは実はほぼ同じモノ
もっとも、映像用の安物ケーブルだと規格をきちんと守ってなかったりするし、音声用はインピーダンスが違ったりするから注意が必要だけど

ケーブルが同じでも、流れてる信号は全くの別物だからDACは必要だ 言うまでもないけどなw
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 18:39:59 ID:Q3bC8fn+0
>>991
わかりやすい説明ありがとう

ケーブルはオカルトって言うやつもいるぐらいだから有耶無耶になりがちだけど
ケーブルだけでもこんだけ深いんだよな。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 20:09:54 ID:n1iPeF+d0
深くねぇよw
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 20:36:24 ID:ZdeZfq7H0
無知なだけやね
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 21:09:17 ID:Q3bC8fn+0
色々教えてくれてありがとね。

でもみんなよくそんだけ知ってるよな

家電量販店コンプリートレベルでもND-S1の存在自体知ってるか知らないかレベルだと思うんだが…
なんでそんなに知ってるんだ?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:10:10 ID:BNi3v+pK0
>>989だけどiPodでリセットかけたらプツプツ音がしなくなりました
まあ、場違いなレスかもだが一応報告しときま
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:19:58 ID:SJXxj1NW0
こういっちゃ悪いが,今までまわりに馬鹿しかいなかったんだろうな
小学生レベルの電気回路の話も理解できてないようだし
世の中広いんだぜ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:24:59 ID:n1iPeF+d0
>>995
変なもの買わされたくないから勉強してるんだよ。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:27:06 ID:AotgUimu0
本人謙虚だし、そこまで言うこともないと思うが。
AV機器系に興味のない世間一般の人はそのぐらいの知識だと思うんだけどな。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:41:01 ID:X/htlglo0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。