真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ
真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1231719889/
過去ログ
真空管ヘッドホンアンプ愛好会
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1150549631/
真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1203551727/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 20:25:50 ID:Fed41wpf0
【AUDIO ADVANCEMENTS】 EARMAX(ECC81*1、ECC86*2)/EARMAX PRO(AT7*1、6DJ8*2)
ttp://www.audioadvancements.com/(EarMaxはリンク切れ)
【AudioValve】 RKV-MkII(18GV8/PCL805*4)
ttp://www.audiovalve.de/rkv/engrkv.html
【Cayin】 HA-1A(12AX7*1、12AU7*1、6BQ5/EL84*2)
ttp://www.cayinlabo.com/products/cayin/catalog/ha-1a.html
【CORDA】 EARTUBE(6N3P*3、GU17*2)
ttp://www.meier-audio.homepage.t-online.de/eartube.htm(リンク切れ)
【EAR】 HP4(6SL7*4)
ttp://www.ear-yoshino.com/productdetails.asp?page=8&id=34(リンク切れ)
【elekit】 TG5882 (5670W*2、組み立てキット)
ttp://www.elekit.co.jp/catalog/TG5882/
【HeadRoom】HeadRoom Desktop Millett Hybrid Amp(12FM6/12AE6A/12FK6*2)
ttp://www.headphone.com/products/headphone-amps/the-desktop-line/headroom-millett-desktop-hybrid-amp.php(生産終了)
【MUSICAL FIDELITY】 X-CANv3
ttp://www.musicalfidelity.com/products/archived/xcanv3.html
【SOUND】 Valve-X/Valve-X SE(12AU7*2)
ttp://www.tokyosound.co.jp/sound/products/valvex/index.html
【STAX】SRM-006(6CG7/6FQ7*2)/007tA(6FQ7)
ttp://www.stax.co.jp/Japan/srm006ta.html
ttp://www.stax.co.jp/Japan/srm007ta.html
【TRIODE】 TRV-84HD(6BQ5*2、12AU7*2)
ttp://www.triode.co.jp/tri/trv-84hd.html
【OperaAudio】SYBER-20(EL84*2、ECC82*1)
ttp://www.opera-consonance.com/products/cyber20.htm
【サンバレー】SV-14LB(5687WB*2)
ttp://www.kit-ya.jp/product_info.php?cPath=0_1_22&products_id=111(リンク切れ)
【イシノラボ】Herb-202シリーズ(16A8*2)
ttp://www.ishinolab.com/contents/doc_herb/tc_4.html(リンク切れ・生産終了)
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 20:26:35 ID:Fed41wpf0
■真空管データや互換球を調べるなら
Tube Data Sheet Locator
ttp://tdsl.duncanamps.com/index.php
NJ7P Tube Database Search
ttp://www.nj7p.org/Tube.php

■真空管取扱店
テクソル
ttp://tec-sol.com/
BOI AudioWorks
ttp://www.boiaudioworks.com/
アムトランス
ttp://www.amtrans.co.jp/jp/diy/tube/index.shtml
イシノラボ
ttp://www.ishinolab.com/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 20:37:25 ID:awuVD98D0
>>1
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 21:02:10 ID:Fed41wpf0
>>4
立てるだけですまん。テンプレ見直ししようと思ったが挫折した。ELEKITも新型だものな。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 22:02:14 ID:7GjdhLsD0
>>1乙。

スレも進んだことだし名無しにもどるぉ
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 00:22:20 ID:+vhIPH+00
ところでHA-1Aは単体スレがあるけどやっぱいいの?
価格だとVlalveX-SEなんかよりやや安いみたいだけど。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 17:29:26 ID:XyV89XDf0
前スレ815から持ってきてみました。


ソフトン Model6 USB-DAC & ヘッドフォンアンプ
ttp://www.icl.co.jp/audio/Model6/M6-2.htm

Cayin HA-1A
ttp://www.head-fi.org/forums/f5/oustanding-chinese-headphone-amp-cayin-spark-ha-1a-review-136513/

TRIODE TRV-84HD
ttp://theunno.blog109.fc2.com/blog-entry-179.html

Valve-X SE 内部写真
ttp://half-moonbeam.blog.so-net.ne.jp/2009-06-12
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 19:04:55 ID:JgMVknzU0
>>7
俺はValveX-SEを買ったけど、HA-1A買っても後悔はしなかったろうし、それだけ良いライバルだと思う。
ValveX-SEも安い店では5万切るから、悩みに悩み抜いて購入するといい。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 21:16:48 ID:+vhIPH+00
>>9
なるほど。ありがとう。
今まさに真空管ヘッドホンアンプを検討中なんだけど、クリアで高音の
メリハリがしっかりした音が好きな場合でもOKなのかな?
真空管は音がマイルド(角が取れて丸く)で温かい感じになるということ
だけど、逆にぼやけた音になるのは嫌なので。。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 21:35:07 ID:rrruZ8xm0
東京サウンド(株)は同社の真空管アンプブランド、SOUNDのヘッドホンアンプ「ValveX」の特別仕様モデル「ValveX/LB」(Limited Black)を発売することとなった。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 21:55:32 ID:lP6Aez1d0
>10
ダイナ5555でも行けるなら自分で聞いてみるのが一番。

俺も実際の音聞くまでは暖かみはあるけどちょっと野暮ったい
代物かなあ、と先入観持ってたが別にそんな事はなかった。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 22:25:01 ID:wwlWsSyf0
高域の伸びを重視するならValveX-SEよりもTU-882とかの
シングル出力段のやつがいいかと。前スレで話題になった
KA-10SHも気になってる。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 23:14:36 ID:+vhIPH+00
>>12
それ聞いてなんとなく安心したよ。ありがとう。

>>13
今使ってるヘッドフォン(AKG K601)がすでに高音域を得意としている
ので、高音は逆にこれ以上強調(?)せずに行きたいなぁ、と。
ともあれいろいろ情報ありがとう。参考にさせてもらいます。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 23:25:19 ID:+vhIPH+00
>>13
KA-10SHは春日無線のサイト直販のみっぽいね。価格はかなり魅力的。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 23:44:35 ID:dRAW+98L0
>>11
ttp://www.phileweb.com/news/audio/200909/25/9314.html

いいなー、これ。

●ボディカラー:ブラック(シャンペン・ゴールドから変更)
●ボリュームパーツ:ValveX/LBのために特注した東京光音電波製を採用
●真空管「ECC82 (12AU7)」:信頼性の高いJJ製を採用
●コンデンサー:高伝達性・高音質で定評のあるASC社製を採用
●使用部品の変更により最適化をはかるため、回路の定数を一部変更

音質の特徴としては、レギュラーモデルに比べ、「低・高音域の伸びが増し、周波数レンジが幅広くなった」「音楽ソースのジャンル問わず、再生能力が大幅向上している」などのメリットが挙げられている。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 23:49:54 ID:Y8tMI8YBP
たけぇw
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 23:58:18 ID:rrruZ8xm0
>>16
いいだろー、これ。
買うぜ!
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 00:28:12 ID:VeQJqxyT0
>>18
メーカーの人?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 01:15:31 ID:KN/BKM+x0
実売でいくらになるかなー。6万切るか切らないかだったら考えるかも。
レギュラーモデルと比べてどれくらい変わってるかは気になる。あんまり変わんないんだろうなぁw
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 01:51:14 ID:6ERE6VRZP
これを機にValveX-SEを売却する人もいるかも知れないから俺はそれを狙うw
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 02:02:36 ID:6ERE6VRZP
どうでもいいけど今回の限定版もこれと同じ11月10日なんだね。
ttp://www.tokyosound.co.jp/sound/products/valvex/index.html
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 02:03:40 ID:6ERE6VRZP
(↑ページ下のシルバーバージョンのことね。)
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 08:18:19 ID:QdYjk7EI0
ASCは秋葉で手に入る物としてはいい物、何より定数変更がキク
部品の変更の改造は簡単だけどそれによる調整は大変だからある意味メ−カに任せた方が安く付く場合がある
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 16:03:20 ID:8MjTfrR50
>>24
ASCってなに?

初代Valve-X使いだけど、今回もまたボリューム変更だね。
初代は安物のKSDとかいうブランドの16mmクラスのもの。
SEになってALPSの大きいのに変わったのがうらやましくて
ALPS RK27に交換したよ。

回路を公開しているわけでもないから、買い替えてくれって
ことなんだろうけど、バージョンアップサービスという選択
は無いのかな。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 16:37:24 ID:E8+3lfjIP
微妙な性能変化はともかく黒欲しかった人は多かったろうな
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 19:28:15 ID:VeQJqxyT0
ValveXやっぱ人気あるだな。
KA-10SHは安いけどValveXとどう違うんだろ。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 19:39:24 ID:ZPbZ7r+G0
作る楽しみ。
そして弄る楽しみが追加されてるのさ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 19:49:36 ID:VeQJqxyT0
なるほど。それだけ楽しめるから安いってことか。
ってあれ?なんかおかしいだろw

それはそうと、俺なりに調べてみたら

KA-10SH :シングル
ValveX   :プッシュプル

よくわからんw

KA-10SHの説明によると、
「シングルアンプの特性である一つ一つの音の美しさを損なわず、
プッシュプルに迫る広帯域を指向」だそうだけど、これを見る限り
だとシングル、プッシュプルそれぞれに利点があると考えられる
んだけどそれで合ってる?(つーかシングル、プッシュプルってのが
いまいちよくわからんのだがw)
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 20:35:59 ID:ZPbZ7r+G0
シングル、プッシュプルに関しては前スレのリンクより
ttp://op316.com/tubes/tips/tips18.htm

KA-10SHでも完成品は45000円ぐらいはする。
それにボリュームだの標準ジャックだの追加していったら…
しかもそれを他人任せにして工賃発生してしまったら…
ヤフオクで完成品売ってる人はかなり良心的だと思うよ。
俺なら倍ぐらいボるね。ってかもうしばらくはやりたくない。

キヨミズステージなジャンプったムラード装着んって、
左の怨霊が上がらneeee,,,,,,orz
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 21:40:46 ID:KN/BKM+x0
フジヤで予約開始されたね。64,800円。うぐぐ…。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 22:12:31 ID:L5Wia2jZ0
>>25
>ASCってなに?
アメリカの部品メーカー(アメリカンシズキ)
特にカップリング用途等のポリプロピレンフィルムコンデンサ(0.01〜0.22uF)は
音がいいので有名
フィルムコンの中でも高級品
ttp://www.iar.co.jp/asc.htm
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 23:52:14 ID:Fn1wDOaM0
>>32
高っ!
カップリングコンデンサいろいろ変えてみたいけど、キットじゃないから制約多いですね。>Valve-X

ELEKITもいいんじゃないかと思っているんですが、使っている人います?
最初にTG-5882が出て、TU-882,TU-882Rと続いてますが、外観デザインがTU-882に
なってアルミパネル化された以外、基本的には一緒と考えていいものでしょうか。
在庫処分のTG-5882にするか、格好良いTU-882Rにするか悩んでます。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 04:30:16 ID:7rxl0wIz0
KA-10SH,組み立て終了。音出し一発で成功、YAHO~~~~
布団の上で6時間格闘したので姿勢が悪く腰にキタ さてビールでも
これでオイラモ仲間入り、今後とも宜しくお願いします
3529:2009/09/27(日) 06:12:48 ID:iskJvPVt0
>>30
d
ヤフオクの過去ログ(?)見て完成品高っ、と思ったけど手間を
考えると価格以上ってことか。

>>34
やっぱ半日コースかw
でもやりがいはありそう。俺も欲しい。。
でも工具揃えるのにも数千円はかかるよなぁ。オフィシャルには
必要な工具のところにテスターなんかも載ってるけどぶっちゃけ
要る?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 09:49:07 ID:AviwpfdK0
>>34
おめでと〜ノシノシ
KA-10SHの魔力はこれから発揮されるから財布の準備は怠り無きようw
ヤフオク真空管戦線で待ってるぜ。

検索ワード
少なくとも一つを含む
6dj8 ecc88 6922 e88cc 6n1p e288cc pcc88 e188cc
含めない 
本マッチ 極マッチ 全マッチ

これで鬱陶しいショップを八割方排除できるはず。


>>35
真に必要な工具はハンダゴテ一本とハンダ一巻きのみ。2000円で釣りが来る。
テスターは完璧な作業を行えるなら確認用途にしか出番は無いが
トラブった時の原因追求と解決のためには必須のもの。
有って邪魔なものでもないし、日常生活でも何かと重宝するので一つ買ってみてはどうか?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 10:46:18 ID:iskJvPVt0
>>36
d
来月KA-10SH買うことにした。
今月は予算の関係上、工具のみw
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 11:33:56 ID:7rxl0wIz0
>>36
ありがとう。これで仲間入りできて嬉しいよ!
ヤフオクはせず秋葉店頭買いになるので戦う事はないと思う
とりあえず北見のオッチャンが慣らしで3000キロ走ってくれと言われたので暫らく改造はガマン

>>37
トランスは組立時下敷きになるので傷が付かないように何か貼って保護した方が良いよ     
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 12:19:22 ID:HDivEadN0
>>36
6R-HH1、6R-HH2、6BQ7なども類似球なので一応使えると思うよ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 15:45:37 ID:r/wB6iC50
>>39
おお、、安いな。
またスパイラルが加速しそうな悪寒がするww

>>37
>>38のトランス養生ついでに「かまぼこ板」一枚追加。ある意味必須工具だな。
出力トランスの下に敷くと水平状態で作業できる。ってかそうしないと作業困難。

貼り付けるテープは緑色の養生テープオヌヌメ。粘着力は弱い方がいい。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 15:55:33 ID:6lEdyIhu0
6R-HH2は音のブレも少なくカッチリしてて良かったなぁ。国産のもなかなか。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 16:16:38 ID:X+kHWyv20
>>33
TG-5882とTU-882の違いってどっかのブログに書いてなかったか?
なんか見た気がする
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 16:46:45 ID:iskJvPVt0
>>38>>40
アドバイスd
ところで下になる(よって段差ができる)のはわかったけど、
トランスって保護するほどデリケートなもの?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 17:08:39 ID:w5dB+DLS0
トランスは見える場所にある物だから、カバーが傷ついたら見栄え悪いでしょ、ということだと思う。
作業中なら工具やら素子の足やらが転がってるわけだしね・・・

俺の場合は、アルミ板にくっついてた保護シートをトランスの頭にくっつけてたw
ちなみに出力トランスが入ってた箱を使って本体を支えればトランスは作業台に付かないし、作業に不自由しないくらいには安定するよ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 18:39:39 ID:iskJvPVt0
>>44
なるほど。参考になったよ。ありがとう。
さて、今日はホームセンターやら100円ショップで工具をばっちり揃えた。
とりあえず必要ないかなぁ、と思ったテスターも結局購入w
キットが早く欲しい。。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 20:03:59 ID:7rxl0wIz0
>>45
テスターは安いので十分事足りる。電圧確認するだけだから。
秋月で800円で買った。秋葉の路地裏で投売り300円のもあった。

KA-10SHは慣らし15時間経過、中音が出できた。低音はあまり増えてない。
低音があと1.5割出てくれれば最高なんだけど・・・慣らしで出てくれないかな
低音の量感にかぎればValveXの方が上だな。
ValveX/LB買うか迷うな・・・
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 21:03:10 ID:iskJvPVt0
>>46
低音が弱いのか。。
真空管変えてどうこうなるというレベルではない?
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 21:10:53 ID:iskJvPVt0
>>46
重ねて質問です。
参考までにヘッドホンは何か教えてもらってもよい?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 21:23:34 ID:7rxl0wIz0
>>47
いや、そういう意味じゃなくて素で見た場合KA-10SHのシングルとValveXのプッシュプルで比較した場合
KA-10SHの低音が弱いわけでなくValveXが強過ぎると視聴の時感じた。
でもメインのHD650で聞く場合ValveXと比べたらKA-10SHのほうがバランスが良かったのでKA-10SHで決めたんだけど
K601、K702ではKA-10SHの低音よりValveXの低音が合っていたなという話
視聴した時はHD650のみでダイナで電源いれ初めの音だと言うこと考慮してほしい
春日では40分位視聴したのでソコソコ良かったが、開放型なので環境の音が邪魔だった

低音を強化したいなら別に真空管変更しなくても16VのアルミコンデをKZに換えれば出そうだけど
今は東信の方に換えてる、好みなのでKZに取り替えたくないなと・・・

50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 21:41:11 ID:iskJvPVt0
>>49
詳細どもです。
やっぱりコンデンサあたりのカスタマイズは当たり前なのかしら。
ttp://aranp4.blog82.fc2.com/blog-entry-51.html

>K601、K702ではKA-10SHの低音よりValveXの低音が合っていたな

K601ユーザとしてはなかなか重い一言。。w
うーむ、、予算から行くとKA-10SHはベストマッチングだったのですが。
正直揺れ始めました。もう少し自分なりカスタマイズの道やら何やらに
研究してみます。。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 21:44:00 ID:7rxl0wIz0
>>48
やはり、ヘッドホンにあわせて考えた方がいい。全てに対応させるヘッドホンもアンプもない
それぞれの個性を考えてチョイスした方が楽しめる
でもKA-10SHとValveXの比較をせず聞いてればソコソコ満足できる。
比較し始めるとやはり大きく個性が違うので、やはり視聴して好みを買う方がいいね
ValveXは低音、高音重視、量が多くパワフル、ノリと勢いが凄いので迫力がある。真空管だとすぐわかる
KA-10SHは中音重視、音圧のバランスがよく全体的に力がある。石アンプで音圧を上げた感じかな
でも石アンプで音圧を上げた場合、音が痛くなるのにKA-10SHはならない。
正直ブラインドでは真空管だとすぐにはわからなく、どちらかとValveXに比べて言うと石アンプ方向かな
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 21:50:34 ID:iskJvPVt0
>>51
何度もありがとう。
これ見てValveXに一気に傾いた。ヘッドホンがヘッドホンだし。。
何度も貴重な意見マジありがとう!!
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 21:52:25 ID:7rxl0wIz0
>>50
K601ユーザは繊細サを重視するからKA-10SHの方がいい場合もある。
KA-10SHが中音重視だしボ−カルにはとてもよいし、ValveXだと周りがウザイ
でもK601の弱点を如何にかしたい場合はValveXも面白いと思う
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 22:00:20 ID:Ci6SMcbL0
>>49
球はフィリップスECGの6922 ?
俺の適当な感想だと、あの標準装備の球はなかなか本領発揮してくれないとゆーか
いくら鳴らしっ放し放置しても良くなって行く実感が無いんだよね。

まずはっきり言えることは、「その他の6DJ8」に比べて明らかに音量が小さい。
俺みたいな素人でもさすがに判る。ボリュームの角度にして45度以上90度弱はちがう。

そのせいなのか俺の先入観の成せる技か、高音の伸び、低音の張り、いづれも心なしか元気が無いような?

ちなみに俺はk701なんだがKA-10SH+旧テスラで、そこそこ満足できる低音と
感動モノに伸びやかで繊細な中〜高音を手に入れたぉ?

で、今、焼き入れ中のムラムラードはフィリップス6922と同じような傾向かも…   高かったのにorz
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 22:05:51 ID:iskJvPVt0
>>53
今回真空管アンプを検討している理由が、真空管サウンドを楽しんでみたいという
好奇心からだったので、そういう意味でも真空管効果(?)がわかりやすいものがや
はり気になります。というわけでValveX-SEか今度出るLimited版にしようかと思いま
す。しかしそれ以上の予算はとても捻出できそうにないのでその辺で決めますw
(午前にはKA-10SHを買おうと決めたはずなのにw)
しかしおかげさまで有益な情報収集ができました。ありがとう。

と思ったら>>54を見てまた心が揺れた。。w
いずれにせよ購入までは若干時間があるのでしばらくスレをROMりつつ勉強する!w
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 22:06:18 ID:7rxl0wIz0
>>54
タマは付属で付いてきたものECGの8739て書いてある。これどうの?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 22:14:32 ID:Ci6SMcbL0
>>56
8739ってなんだ?
って思って自分の見たら俺のにも書いてあった8739。どうじものだぉ。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 22:19:28 ID:7rxl0wIz0
>>57
真空管初心者でよく解らないけどECGの6922と8739は全然別物なの?
箱にはJAN6922て書いてあるんだけど、このまま使用して問題ないのかな?不安だ
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 22:33:41 ID:7rxl0wIz0
あ、御免解決した。ECGの上に6922と明記されてたw
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 23:17:40 ID:WSQAgLH50
ttp://www.boiaudioworks.com/blog/index.php?blogid=1&query=%C4%EA%B3%CA
ここの2005/08/10の記事に6dj8と6922の事が書いてある。
厳密に言えば違う規格のようだが、同じものでもあるらしい?
その辺が音量とか聞こえ方の違いになるのかな?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 23:31:37 ID:VU8RjnD9P
elekitシリーズの話題もたまに出るけど実力はどうなんだろ
ttp://www.elekit.co.jp/product/tubeamp/
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 23:44:58 ID:P0BfPfKE0
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 23:52:03 ID:7rxl0wIz0
>>54
KA-10SHの球交換情報がないので助かります。
旧テスラはかなり評判がいいにたいので試したいと思います。でもかなり高額になってるし
ValveXでよく出てくるSYLVANIAを試した方いませんか?旧テスラの半額位でかえるのでそちらも興味あるのでよろしければレポください
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 23:53:06 ID:VU8RjnD9P
ほんとだー。って英語かよ!w
でもまぁ外人にも買われてるってことか。
ところで>>61のリンクの中ほどにあるでかい玉(パワー管かな)がついた
ようなやつってどんなもんだろう。値段も他のより高いみたいだけど。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 00:12:30 ID:2mmufX1B0
>>63
前スレではシルバニアとフィリップスECGって同じモンだって書き込みがよく見られたよ?
うちの職場近くで一本3000円で売ってるけど、それが心配で買えない…
ちなみに俺の旧テスラは2本5000円だったぉ。(オクだけど)
ちなみに7DJ8なら4本で同じぐらい。
さらにいろんな人オヌヌメの黄色プリント金足テスラなら2本で10000円ってとこか。
しかし根気良くオクれば2本5000円も可能!(実は今輸送中w)

そして残酷な天使の>>39のせいで…
6BQ7、12本発送待ちw
不人気管だけあってまとめて叩き売りだなオイ
たぶんそのうち7本ぐらいシルバニアだから届いたら聴いてみるよ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 00:29:45 ID:VtJm6H3s0
>>65
色々情報ありがとう。真空管暦一日の俺には助かる
確かにそれでは買いにくいね。旧テスラその値段は安いね。調べたら大体一本3000円超えるし
でも、交換の効果が高そうなので旧テスラを購入します。
とりあえず、コンデンサ、抵抗等の慣らしを終えるのが重要だけど我慢できないw
また色々情報たのみます
  
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 09:18:31 ID:7EpakGIb0
>>66
昨日いろいろと質問させてもらった者ですが球交換された
際にはぜひまた率直なレビューをお願いします。
6846:2009/09/28(月) 19:43:26 ID:VtJm6H3s0
KA-10SH慣らし40時間経過
低音が増えたよ!よかった! 量が増えたというかキレ度が上がった。
HD650の低音のモッサリがなくなり締りが出てスピード感が出てるエライコッチャ
15時間の時は全体的に少し靄があったがクリアーになり解像度も上がった
かなりHi-Fi感あり石アンプと比べても遜色がないくらい。
石アンプからの乗り換えでもこれなら違和感なく真空管を楽しめる真空管の良い所取り
素でこれなら十分楽しめそう。
ValveXを追加購入を考えたけどその資金を球と改造費に投入する事に決めました
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 20:07:46 ID:GMXGsGF20
高品質のボリュームは東光の2CP601とアルプスのデテントが知られてるけど
コスモスのカーボンも音いい
ガリが発生しにくいし
安物ボリュームとは雲泥の差
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 20:43:02 ID:ZdCL2kA40
>>65
しばらく前にキョードーで松下の7DJ8を@1500円で何本か買ったけど
まだ売ってるかな。
私はソフトンModel2で6DJ8系の球の差し替えをやってるけど
松下のは素直でいい音だったな。
あとロシア製6N1Pは野太い音でいいけどヒータ電流に注意が必要。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 20:55:27 ID:LEAJYMFN0
>>70
7DJ8いいよね。KA-10SHでも電圧的には問題無いみたい。
俺のテスラも普通に鳴ってる。
で、6N1Pはヤバイの?
1978年ソビエト球を普通に使ってるんだがダメージとかあるのかな?
KA-10SHは電圧調整とか出来ないからちょっと心配。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 21:22:08 ID:ZdCL2kA40
>>71
6N1Pはヒータ電流が6DJ8の約2倍流れるからトランスの容量が足りないと危険。
6.3V巻線の電流容量が1.2A以上あれば問題なし。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 22:57:08 ID:c+DQRzNs0
>>72
取り説見直してみたが、どうやらヒーター系統は1.2Aらしい…?
詳しい仕様書じゃないからわからんが、適合球に6N1Pが出てるから大丈夫だろう。
しかし、その適合球に6BQ7の名前が無い…馬鹿みたいに買い込んでつかえなかったら…アヒャ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 23:02:29 ID:ZdCL2kA40
>>73
6BQ7のヒータ電流は400mAだから大丈夫。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 01:05:27 ID:VIf9Y9oO0
落ちるぞ…
76しかくいくん:2009/09/30(水) 08:11:06 ID:qfsqX/pw0
くぱぁ☆
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 18:54:09 ID:2bmeBWup0
ValveX LBあたりを狙っている人も多いようだけど、その価格帯なら
この辺のも話題に出ても良さそうだけどあまり使ってる人いないのか
な。(いずれもオーディオ入門系のムックに載ってた)

トライオード
http://www.triode.co.jp/tri/trv-a88se.html
http://www.triode.co.jp/tri/trv-84hd.html

アドバンスオーディオ(キット)
http://www.advance-audio.com/cart/products_kt88s.html

試聴したことある人とか居たら感想なんか聞けたらうれしいな。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 19:11:45 ID:kDVHlkLE0
プリメインじゃねーか
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 19:17:48 ID:2bmeBWup0
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 20:52:10 ID:UhTTGxAqP
TRV-84HDはいいんじゃないかな
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 00:53:23 ID:IoRfk+r/0
うちの球パワー(キット)のOPTに16Ω出力あるから
シャーシに穴あけてHP端子付けた
低インピHPならそこそこいい音するよ
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 02:52:14 ID:ArLdIYjj0
http://theunno.blog109.fc2.com/blog-category-20.html
これの一番下のファーストレビューを見ると>>46>>68
書き込みと通じるものがある。
やはり球アンプの場合、初使用開始直後には本来の音が
出ないというのが普通なのだろうか。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 11:34:41 ID:jpTREve30
>>82
Realcapと書いてあるのかな?このコンデンサーの情報があまりない。高そうだけど
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 13:08:52 ID:3HDoVffbP
Realcap、昔トライオードが単品でも売ってた記憶があるんだけど、
もうやめちゃったのかな…。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 13:01:10 ID:DSPUZR49P
保守
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 20:01:28 ID:yTbEkGjA0
Valve-X/SE(S)買って所有欲を満たしていた俺涙目orz
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 20:04:34 ID:g13ytlnS0
>>86
BLの事か?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 21:02:23 ID:qZAcIVcxP
IYHしちゃいなよ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 21:39:11 ID:+T6aQR0r0
KA-10SH作ってからたしか一ヶ月も経ってないよな…俺。
どうして、こうなった?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org211324.jpg
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 21:52:12 ID:nvd7YAQr0
>>89
壮観ですねw
私もソフトンModel2用に6DJ8系の球を結構買い集めましたが
6BQ7や6R-HH2などの類似球が多いです。だからそれほど
金はかかってないです。唯一高かったのがテレフンケンの
PCC88ダイヤマーク入り@7000円。テレフンケンのCCaという球が
類似球ですごくいいらしいが@15000円なので手が出ないorz
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 21:59:29 ID:5dg1LvwL0
>>89
あまり気にするな
でKA-10SHを踊らせる球は見つかった?
現状で何つけてる?

今日抵抗を変えようと思いタクマンをポチッタ。最初から入れればよかった。改修面倒
ついでにカップリングも換えたいのでお薦めアル?

92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 22:15:08 ID:nvd7YAQr0
>>91
カップリングコンは平べったいのより円筒形のやつのほうが
巻きが固くてしっかりしてていいですよ。
ムンドルフのこれなんかは以前300Bシングルに使ったが
なかなかよかった。
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=514769
あとは少々高域がきつくなるかもしれないけど東一のマイカコンかなあ。
ヒノオーディオでまだ売ってると思う。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 22:53:36 ID:5dg1LvwL0
>>92
石アンプでアルミ電解コンデンサーばかり使用してたので情報助かります
MUNDORF SUPREMEの音の特色があれば教えてくださればありがたいです
有名所のMusiCapかAuriCapにするかと考えていたのでMUNDORFが気になります
また、フィルムコンとオイルではやはり明確な違いがあるのでしょうか?

94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 23:14:41 ID:nvd7YAQr0
>>93
ムンドルフのコンデンサーは大体みんな情報量が多くて
バランスがよく聴き疲れのしない音だと思います。
ただ白の安い奴は古くなってくると表面の外装フィルムが
劣化してはがれてくるので信頼性がちょっと気になります。
音はいいんですが。

私はオイルコンは東一のビタQしか使ったことがありませんが、
情報量ではフィルムのほうが上という印象でしたが、
音色というか独特の雰囲気があってオイルコンも悪くないなと
思っています。しかしJensenのは高すぎるorz
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 23:32:06 ID:A/L+MOWK0
>>91
やっぱりぐるぐる回ってテスラに落ち着く。
白も黄色も明確な差は感じなかったかな?
とてもとてもクリアーで伸びのある音がする。K701との相性がいいのかも。

意外なのは激安6BQ7勢がすごく優秀なこと。
新品なのにエージング済のような分厚くて深い音がする。
光り方も6DJ8に比べて派手で面白い。発熱もそうとうなモンだが。

特徴的なのがウェスチングハウスの6BQ7
ほんの少しだけ残響音?ソフトフィルターが掛かったかのような音がする。
ピュア板のヒトなら「音質悪い」で切り捨てるのだろうが、
俺にはすごく心地よく聞こえるから不思議だ。

ちなみにカップリングはキンバーカップ。ノーマルとの差は…わからんw

>>90
テレフンケン欲しいけど高すぎw
たまに出品されてても<>付いてないのが多いし。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 23:37:55 ID:1zcBS7An0
某オクの世界初・・ってのは珍しいの?
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 23:42:55 ID:QSGjki9w0
シングルだとよっぽど大きなトランス積んでないと低音がどうしても
貧弱になってしまう(超低音はほぼ死亡)らしいけど、ValveX-SEあた
りとほぼ変わらない大きさのトランスを積んでるKA-10SHはやはり低
音が弱い?真空管次第で多少は良くなってもプルプッシュには敵わ
ないものなのかな。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 23:54:05 ID:nvd7YAQr0
>>95
テスラいいですよね。私は以前タクトで安く売っていたときに
何セットか確保しておきました。でも自分が生きてる間には
全部は使い切れないだろうなw

6BQ7はノイズ球が結構あるらしいですが大丈夫でしたか?
私は幸いあたったことはありませんが。
タクトで以前ボロボロの箱に入ったシルバニアの6BQ7を
買ったんですがなかなかいい音してます。
あとタクトにはGEの6BQ7がまだ売ってるはずです。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 00:42:08 ID:hgABBFTv0
>>97
低音が弱いというよりは、特性がフラットなため低音が目立たないといった感じです。
低音に他の音が埋もれる感じも皆無だし、結構生音に近いと思ってます。あくまで主観ですが。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 00:46:56 ID:oMckj9QN0
>>98
ノイズ球はたぶん無いはず>6BQ7
それよかシーメンスの6DJ8が微妙にノイジー。
ほぼ新品ってことだったんだけどなぁ。
はっきりとノイズが乗ってるとは言い切れないけど…なんかガサつく。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 00:52:46 ID:dO+SUVUA0
>>94
詳しいインプレ参考になります。ありがとう
ムンドルフ良さそうでうですね。試したいかも
フィルムコンとオイルは、やはりそれぞれ特色があるのですね、これまた迷う

>>95
やはりテスラですかKA-10SHに合いますよね、ちなみに私も購入して2日目ですw
標準球から比べて生命力が違いますね。前スレで薦めてくれた方感謝。でも高い
HD650だけど球は今の所十二分だと思いたいけど、6BQ7買っちゃうかもw

>>97
慣らしが出来てないときは低音不足でしたが50時間後には十分出てきました
HD650をメインに使用してるのでKA-10SHがベストでした。逆にValveX-SEだと強すぎるかも
ボーカルも非常に聞きやすくソコソコワイドで伸びやかに歌いますし、ボアボアな低音でなく切れがあり躍動感があります。
力強さだけでなく繊細な部分もあり低中高とバランスがとても取れてると思います

個人的にはこれで分離感と定位置をがよければと石アンプと比べる自分がアホ
 
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 10:18:56 ID:Ccr7rxY/0
KA-10SHもなかなか良さげですね。
改造も楽しそうですし。見た目はいまいちですがw

と言おうとしたらフロントのジャックやらボリュームつまみのカスタマイズ
だけで結構かっこよくなるもんですね。
ttp://file.mamiso.blog.shinobi.jp/s-PICT0029.jpg

ところでボリュームつまみなんかはどんなものでも合うものなんでしょう
か。それとも穴の大きさを自分で変えたりする必要があるんでしょうか。
またこの辺のパーツはどこで調達されるんでしょうか。地方だと秋葉原
とかにあまり行く機会がないもので。。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 10:56:44 ID:oMckj9QN0
俺は横浜の中心部勤務なので「ゴミ屋ビル」?みたいなのが一つある。
電子部品が山積みされたゴミ屋敷みたいな店が3つあって、1フロア占拠してる。
大抵のものはそこで揃うかな。
オーディオ用の高級品が欲しいならオーディオ屋さんに行く必要がある。
ぼったくり価格なのかもしれんが、電子部品屋には汎用品しかないので仕方ない。

例、ボリュームつまみ
電子部品屋→プラ製30円〜300円 アルミ製200円〜1200円
オーディオ屋→3000円から青天井

ボリュームのシャフトの太さは規格寸だから、似たような太さのを買っておけば入るよ。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 13:25:58 ID:XkiF5TbL0
ボリュームのシャフトは6mmと6.3mmがあるので注意。
日本製のVRはほとんど6mmだけどアメリカ製とかは
6.3mmなので微妙に太くて入らない。
6.3mmのつまみはなかなか売ってないけどアメリカ製の
ボリューム(A&Bとか)とかを置いてる店でいっしょに
おいてることが多いですよ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 13:41:46 ID:9nfTyWGN0
>>103
そこ貴重。
特に一番奥のおばあちゃんの店はよく利用する(安いし)
数年前は松下の6BQ5や12AU7が千円で売ってた。
カソードバイパスコン用にと日立の固定タンタルを買ったが
当時の値段で売ってくれた。
他にもシルバードマイカやら古いパーツが盛りだくさん
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 14:04:13 ID:03YYllsD0
ミリのインチの違いはちょっとめんどくさいよね
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 14:24:11 ID:oMckj9QN0
>>105
ご近所さんだなww
おばさんの店は抵抗、コンデンサ、真空管用部品、
真ん中はケーブル
手前はスイッチ、ソケット、その他一般部品かな。

どうしても明るさと陳列で手前の店しか使わなくなるww
でもどこも高級オーディオ部品は置いてないんだよな。(ニチコンmuseとか)

108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 20:54:02 ID:oMckj9QN0
アニオタ臭全開でK701を買ったあげく上流に不満が出てきて
ついにKA-10SHを作ってしまった俺が来ましたよ?
なんか違う種族のオタクになった気がするが…多分気のせいだろう。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 20:56:08 ID:oMckj9QN0
やべ、誤爆ったww
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 21:40:31 ID:oMckj9QN0
誤爆ついでに今夜のメヌー。
秋の夜長にハンダ遊びってか…  もう一台新規で作った方が早い気がしてきたw

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org215664.jpg
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 21:42:23 ID:Je5WDay+P
誤爆じゃなくてただの自演失敗だろ?w
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 21:47:50 ID:oMckj9QN0
アンプスレに落としたかったんだよ。
澪タソの話題だったんでな。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 21:56:28 ID:Je5WDay+P
そうか。疑ってすまんかった。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 05:27:44 ID:49nEi00n0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org217771.jpg
やっとおわったねるぽ…
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 09:57:16 ID:8U07OIlX0
>>114
がっ
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 10:33:15 ID:NgY67nv70
>>114
真空管ソケットよさそう。これどこで手に入れたの?
117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 11:05:26 ID:G9ZndxbC0
黄色いやつ(カップリングC)
サイデリに似てるな
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 11:48:14 ID:sTLzpg+e0
>>110,114
真のオタクなら
250V/100μFに350V/100μFのSprague-ATOMかF&T、
2W以下の抵抗器は全部A&Bのカーボンを使え!

ついでに400V/100μFに450V/100μFの Sprague-ATOMかF&Tの500V/100+100μFブロックコンな!
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 12:08:15 ID:GkJECN9J0
真のヲタはコンデンサなんかに金かけない。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 13:10:21 ID:49nEi00n0
>>116
横浜のエジソンプラザにあるよ。
非常に硬くて高品質、一個300円。
だが、しかし、KA−10SHのシャーシ穴が小さすぎて入らなかったorz
隣に置いてあった250円のなら入ったんだろうか?見た目は同じだったが…
硬くて滑りやすい材質のためヤスリが効かない。

>>118
1/2w抵抗はPRPで一本120円もしたんだぜ?
出力トランスと真空管の間に巨大ブロックコンおっ建てるのは考えたが、シャーシ加工が無理そうだったので見送った。
いつかダイソーのアルミ弁当箱をベースにして作ってみたいなw
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 13:35:40 ID:zBOwkh2A0
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 20:03:46 ID:hOe1TZKs0
>>120
3Wや5Wの抵抗にDALEの巻線使うと分厚い低音出るよ。
高いけど。
A&Bの抵抗は発熱に弱いからDCが流れて発熱する箇所に使うと
だんだん抵抗値が狂ってきたりする。
グリッドリーク抵抗とかなら問題ないけどプレート抵抗とかには
使わないほうがいい。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 05:54:23 ID:UDwnM95X0
A&Bの抵抗は誤差がはんぱでないと聞くな
今もメキシコで作ってるのだろうか?
球アンプ自作してる人には人気あるけどね
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 01:08:08 ID:OJjUQXJ80
KA-10SHを組み立て終わり、最後の電圧測定で問題が出たので所有してる方教えてください
テスタ−で測定するとヘットホンジャックのHightの場所が0Vでなくデジタルで00.1と表示されます。
テスタ−の設定は200mの所にしてます。
Lowの場所は00.0と表示されます。他の測定場所は概ね問題ないです。
Hightの場所が完全に0Vにならなくてはダメなのか、それとも問題ないレベルなのか心配です。Lowの場所は00.0なだけに
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 06:35:14 ID:QnNuPC9l0
こまけぇこたぁ
    いいんだよ!!
  /)
 / /)
`///  __
|イ二つ/⌒⌒\
| 二⊃ (●)(●)\
/  ノ/⌒(_人_)⌒ \
\_/|  |┬|   |
 / \  `ー′  /
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 16:52:08 ID:WSRdTVuL0
>>124
内部ノイズレベルじゃね?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 16:53:50 ID:WSRdTVuL0
>>124
とりあえず100円イヤホンでも生贄にしなさいw
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 19:17:28 ID:cID/+tZj0
また落ちるぞ…
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 19:26:14 ID:o3CzlX5Y0
KA-10SHのボリュームを換えたいんだけど何かお薦めありますか?
今の所アルプスのRK27か東京光音2CP601が有力だけどイマイチピンとこない
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 19:54:02 ID:cID/+tZj0
ttp://www.icl.co.jp/audio/att.htm

これの人柱きぼん
端子が4つも出てるけど、どーやってつけるんだろ?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 19:59:44 ID:re7BVv0+0
>>129
KA-10SHはまだ買ってなくて他のアンプでの印象だけど
アンディクスで以前買ったPECっていうカナダ製のVRが
なかなかよかった。
音色は明るい感じでいわゆるアメリカンサウンド的。
ギャングエラーも少なく優秀。値は100kΩしか置いてないけど。
ただシャフトが6.3mm径なのでつまみも6.3mmのものが必要。
多分アンディクスで一緒に売ってると思うけど。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 20:04:16 ID:re7BVv0+0
>>130
4つ目の端子はセンタータップ。
ここと1番、3番の端子間にそれぞれフィルムコンデンサを
接続することでラウドネスボリュームにできる。
つまりボリュームを絞ると低域と高域が強調され、ボリュームを
上げるにつれてフラットになる。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 20:28:58 ID:cID/+tZj0
>>132
さんきゅー
つまり普通にKA-10SHに搭載するなら1〜3だけ使って配線すればいいわけだ。
アルプスのRK27からの乗換えだと音質向上は体感できるかな?

それとも
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b95702459
あたりのがいいか?(設置場所があるかわからんが)
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 20:45:40 ID:o3CzlX5Y0
>>130
>>131
>>132
情報ありがとう

ソフトン アッテネーターを検索して調べたらRK27より良いと思いましたが不良も出てるみたい。10分閲覧で2件
22接点という構造が裏目に出て一箇所バランスがずれるとその後もずれまくるみたいで信頼性がイマイチみたいです

PECはアンディクスのサイトでは見つからなかった。現在取り扱いがあれば良いのだけど一度問い合わせしてみます。価格が気になりますね

2CP601は2CP2500の劣化版みたいで作りがイマイチ、でも2CP2500は手に入らないみたい
音の傾向はワイドで繊細と言うか薄いらしい。RK27はソフトで少しコモリ気味らしい。う〜ん迷う
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 20:49:03 ID:4eQvTtWy0
>>133
そのオクのやつアムのアッテネータ(1万6千円)と同じにみえるんだが・・・
何か違うのだろうか?
ttp://www.amtrans.co.jp/online/attenuator/index.shtml
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 21:11:31 ID:o3CzlX5Y0
段々面倒になってきた。アンプのボリュームに何の意味があるのか、音質を悪くするだけで音量調整なんてアンプより上流だけですればと思いボリュームレス化したくなった
ボリュームレスのやり方はRch、Lchのラインのそれぞれに100k抵抗の一箇所をラインにわり込ませて、もう一方をスズメッキの矢倉(GND、ア−ス?)につなげればできるのかな?
この100Kの抵抗の好みで付け替え等できれば楽なんだけど、この100Kは凄く音に影響しそう
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 21:20:14 ID:C6rbDPDK0
>>134

PECはGarrettaudioで扱ってるやつでいいのかな
2連で4,280円

だけどもうボリュームつける気がなくなってるようで
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 21:23:44 ID:re7BVv0+0
そういえば先日サンオーディオに行ったらアルプスのVR(多分RK27)
の4連タイプが安く売ってた。確か2000円くらい。
これで擬似定インピーダンスボリュームにするのも面白そう。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 21:26:37 ID:re7BVv0+0
>>137
そうそうそれ。でもアンディクスはもうちょっと安かった気が。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 21:37:01 ID:224h/e+v0
真空管ならコスモスの2連で良いじゃん
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 22:20:54 ID:4eQvTtWy0
コスモスいいよな
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 09:57:16 ID:Mwpt/2zY0
つデジタルボリューム
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 20:28:18 ID:c48hz4Sc0
KA-10SHのボリュームレスしました。100K抵抗はタクマンのREYです。1/2が手に入らなかったので1w物
取りあえず慣らしなしのインプレだけど最高です。どんな真空管ヘッドホンアンもって来られても負ける気がしないくらい凄いです
解像度がハンパじゃない!今までボリュームでどれだけ食われていたか身に染みて感じました
ピアノの低域のアタックとか、残響音の広がりや余韻等の空気感が美しく、ニヤニヤが止まりません
低音のボワつきもフィルムコンで絞めたつもりでしたがレスから比べるとマダマダなレベルだと思い知らされました
フィルムコン交換時よりも効果が大きく感じられました
高音もものすごい事になってます。伸びる伸びる又上まで抜けて欲しいい時はスカッと抜ける
中音に関しては余りにも高音低音のレベルが上がり杉て評価できません。
100Kの抵抗なので慣らしに時間がかかりますが慣らし終えたらどうなるのか考えると興奮します

144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 21:33:59 ID:GgXecrRz0
中身写真うp!!
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 21:51:38 ID:c48hz4Sc0
>>144
カメラは携帯しかないし、うpしたことないのでやり方わかりません。
そしてアップする様なたいした改造でないし(予算200円掛かってない)
取り敢えずどうなるか試しに付けただけだから汚いしグロ画像だよw
やり方は>>136のまんま、想像してくり
しかし、ボリュームレスは音は最高だけど色々と不便が出てきた。
アッテネーター自作か!・・ と思い調べたら俺には無理ポ
アムのアッテネータ(1万6千円)みたいに高い抵抗じゃなくタクマンで安く製作してくれるところないかな?



146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 22:19:10 ID:Rfw8r4o40
>>145
アムトランスのもタクマンのも抵抗自体の値段は大して変わらないと思うけど。
ソフトンのアッテネータもいちおう抵抗切り換え式だし、普通のVRよりは
ずっと音質劣化が少ないので買ってみては?
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 22:27:16 ID:crWKqrYs0
>>145
アッテネータは作る手間と抵抗の選別でお金がかかるんだよ。
だから、音が良いとされるカーボン系(誤差が金皮より大きい)のなんかだと余計に高くなる。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 21:00:07 ID:N1BeZYWWO
不浄
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 10:54:26 ID:u8pDycUw0
抵抗のばらつきが大きいからね。
妥協するとつまみ回した時の音量の変化が凸凹になる。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 22:58:23 ID:2OFdXB76O
valveX-SEのブラックって、来年の4月くらいじゃあもう手に入らないですよね
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 23:06:36 ID:vb+QOGhFP
>>150
音次第ですね
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 23:15:52 ID:2OFdXB76O
>>151
残ってたら地雷ってことですね
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 23:36:35 ID:vb+QOGhFP
100個って生産の少なさが不気味だよね、自信ないのか、実はあまり音変わらないのか・・・
レポほしいね、できれば前モデルとの比較で
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 23:46:50 ID:DoYJH7Ky0
そうそう音が変わってたまるか、という話も
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 07:30:20 ID:m4aii/iC0
去年の銀はずっと残ってたけど、あれは単なる色違いだからなぁ。
黒はグレードアップ版だし、すぐ無くなるとは思わないけど、欲しけりゃ早めに確保しておくのが良いかと。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 07:55:40 ID:H2oy7akC0
平賀源内のエレキテルって感じのデザイン(笑)だよな?
原型は文明開化のころでつか?w
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 01:33:21 ID:bA0WwKgY0
昨日ヘッドフォンが断線して、修理してたんだけど

ドライバー?に既に付いてる線を半田溶かして、除去するのはいけたんだけど
その後、新しい線を繋ぐ時に、上手く繋ぐ事が出来ず四苦八苦した

既に盛ってある半田を溶かして、そこに銅線を繋ぐだけなのに
半田流れたりで、グチャグチャに・・

で、こんな私ですが、KA-10SHの組み立てに挑戦するのは無謀ですか?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 06:46:23 ID:6VNvzqHA0
暖め直したハンダは付きが悪いし綺麗には仕上がらない。
古いのを吸い取り線で除去してから新しい半田で仕上げるべきだった。
もちろん線をハンダメッキしてからね。

KA-10SHを組めるかどうかは別の問題。
ハンダの技術や知識ウンヌンよりも、説明書をきちんとなぞる几帳面さと
単純な作業(ハンダ付け)を淡々とこなしていく忍耐力が必要。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 11:39:36 ID:9nAw9xGB0
>>157
技術は問題ないと思う。ヘッドフォンを修理できる位だし既に経験を積んでるし
KA-10SHは悪魔でもキットとして販売されてるのでシンプルだしプラモ感覚で組み立てできたよ。4時間位
本当はかなり電圧がかかる部分もあるから慎重にやるべきだけど俺にはそれが無かった・・・反省してる
最初の組み立ては正直汚く見せられるものではなかったけど音は最高だった
後々グレードアップパーツ等の交換で作り直しがでてくるのでその時綺麗に仕上げれば問題なし
パーツ等は楽に手に入るものだから何度でもやり直しが利くので安心だしね
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 14:07:41 ID:Wz/feGPK0
>>157
もしかしてリッツ線でエナメルコーティングしてあるやつじゃないか?
いきなりハンダ付けせんで
裸線を目の細かい紙ヤスリでジョリジョリすればいい
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 18:47:26 ID:bA0WwKgY0
>>158->>160

ありがとうございます、凄く参考になりました

半田に全く自信が無かったんだけど、基本的な事をもう少し踏まえれば
やれる気がしてきました

凄く面白そうだけど、怖いのが本音ですが
じっくりチャレンジしてみます
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 19:40:23 ID:9nAw9xGB0
>>161
ハンダごては50W位のやつが便利だよ。熱が逃げてしまう部分もあるので用意したほうが良い
ハンダは銀入り等の専用は溶けにくいので普通のやつがお薦め、KR-19は音質的にも変な癖もないし扱いやすい
心配なら300円ぐらいで適当な基盤を買い、線材をつけて練習したりすれば慣れるよ
KA-10SHの組立説明書はカラーでとても解りやすいし大丈夫だよ。
後、1000円前後のテスターも用意

163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 20:17:23 ID:bA0WwKgY0
>>162
ほんとに、いろいろ感謝です

今持ってる半田ごては、錆び出てたりで買い替え必要でした
暫く先になりそうですが、これを機に手持ちのオーディオ機器の
メンテや、改造も出来るようになれば、楽しそうですね

ありがとうございました!
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 00:50:42 ID:XB7o5DFPO
ヘッドホンアンプを買おうと思っているのですが、真空管と真空管でないものとのそれぞれのメリット、デメリットってありますか?
165名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/16(金) 01:15:50 ID:4f16/I+Q0
ある
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 03:38:11 ID:F54VSdKt0
>>164
音質面だと真空管は倍音が多めで高い音まで良く出るね。あと芯のある音で密度が高い。
スカスカの音に聞こえるなんて事とは無い。あと音の余韻があるので自然な感じかつ音が柔らかめ。
刺さるような痛い音はそんなに出さないが反面カッチリ感は少し減る。

真空管アンプは低音が少なめなのも多いがValveX SE、TRV-84HD、Little Dot MK IIなどは
低音は多い。中でもValveXは半導体アンプなども含めてヘッドホンアンプの中では一番かも。

あとはHA-1A、TRV-84HDなどは消費電力が少し高めだがValveXなんかは22Wと低い。
発熱は個体差による。Little Dot MK IIは筐体も熱いがValveXはそこまで熱く無い。
まぁ真空管と言っても機種によって音質もその他の事も違うので真空管とまとめて語るのも難しい。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 14:32:28 ID:jMPJsxW70
バルブペケは低音多めのコッテリさんてことでおk
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 18:40:29 ID:XB7o5DFPO
>>166-167
ありがとうございます。Valve-X-SEを検討してみます
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 20:18:49 ID:69rpmBJi0
真空管の足は磨くものなのでしょうか?
なんか磨いたら音がクリアーになったような感じがしますけど気のせいなんでしょうか?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 20:27:59 ID:WsuXpQD40
>>169
真空管って基本的に古いからピンが酸化してることが多い。
磨いた方が良いよ。こういうときリューター持ってて良かったと思う。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 23:01:24 ID:eHQxnNOy0
>>170
酸化じゃないんだよ、あれは
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 23:31:23 ID:c66JGcf40
>>169
基本的には磨かなくていいらしいよ。
よっぽど気になるならアルコールで軽く拭けばいいってクラシックコンポーネンツのオヤジさんに前聞いた。
酸化じゃなくてただ変色してるだけらしい。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 23:48:56 ID:69rpmBJi0
色々情報ありがとう
人により色んな考えがありわけわかめです
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 01:17:14 ID:kCaFwAwa0
綿棒にパーツクリーナー染み込ませてシコシコがお手軽最強。
真空管のお尻って結構汚れてるもんだ。
研磨したようなピカピカにはならないけど、焼きの入った鉄の色が復活する。

プリントにパークリがかかると完全に落ちてしまうけどなw
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 09:56:39 ID:JkzkXmN30
Little Dot LD MKII って使ってる人いる?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 14:05:37 ID:NawbSR6v0
持ってるよ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 17:14:52 ID:UavdbzAn0
>>176
ちゃんと鳴らしてる?
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 18:26:35 ID:h/zJXRe60
>>176
ノイズはどう?
中低域は?
音場の広さは?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 18:29:14 ID:ZXbeDV/X0
>>176
ブリーフ派?トランクス派?
ふんどしなら越中より六尺?
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 19:04:55 ID:NawbSR6v0
>>177
今別の場所にあるがちょくちょく使ってた。

>>178
ノイズはほとんど感じない。中低域は量はまぁまぁ多い。音場の広さは普通。
ValveXとの比較では中低域の力強さと高域の伸びはValveXのほうが上。

>>179
ネクタイと靴下派。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 19:34:55 ID:37NxMc1/0
ValveX-SEを狙ってるんですけど、これはヘッドホンだけではなく
スピーカー用のアンプとしても使えますか?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 19:36:14 ID:IfigvftU0
使えません
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 19:54:28 ID:h/zJXRe60
>>180
さんクスコ。
ふんふん、つまりはお買い得ってことだね。
球でプシュプルってどうもすきになれん。。。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 19:59:37 ID:/eRxeO460
>>182
HA-1A と TRV-84HD は使えるよ。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 20:18:18 ID:UavdbzAn0
>>183
量感で力押しで聞かせちゃう所があるからね。その分迫力があってよろし
シングルは シングルで空気感を感じながら聴き込むのによいし
この真ん中はないの?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 20:44:21 ID:OR3QbB/S0
>>185
SEPPかな。でもヘッドフォンアンプだとOTLにしちゃったほうが
手っ取り早いだろうし、トランスつきのSEPPにする意味はなさそう。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 21:39:08 ID:jbeTpvO50
パラシングルは?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 11:37:43 ID:n36o2G3n0
PPはシングルの音(特に中高域の倍音の美しさ、透明感)を聴いたことの無い人が
シングルの良さを知らないまま使いつづけるっていうならアリかもね。
石のそれとは比較にならない“音の実在感”みたいなものがある。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 18:56:05 ID:o44PI3Br0
ValveX-SEの底蓋を開けて、コンデンサ2個の頭に10円玉を貼ると大化けした。
基本的に銅テープ貼付けは良く有るプチ改造だけど、ValveXの場合は
10円玉が合うみたい、20円づつや薄手の銅板ではイマイチだった。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 20:06:20 ID:dpEvi2Hj0
>>189
お手軽なのでとても興味があります。
どれがコンデンサなのか見分けもつかないレベルの素人なのですが
貼るというのは両面テープか何かで、でしょうか?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 21:38:18 ID:PXLwEm9C0
え、そんなので音が変わるほど実装ヤバいのか
192名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/19(月) 21:47:01 ID:6tIbHwlF0
オカルト
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 21:56:43 ID:SUvgioE90
Valve-X SE 内部写真
ttp://half-moonbeam.blog.so-net.ne.jp/2009-06-12

↑エレキットのOEMですか?w
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 07:01:56 ID:9v6ruEMG0
>>190
接合面には何も付けないように。
少量のテープで上から簡単に付けてみれば良い、嫌ならすぐに外せるし。
下向きなので剥がれてもショートの危険性も少ないと思う。
場所は193が揚げてくれてる画像に有る、黒くてでかい奴2個の頭。
効果は体験すれば解ると思う。

ValveX-SEの底蓋を開けて、コンデンサ2個の頭に10円玉を貼ると大化けした。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 07:05:25 ID:9v6ruEMG0
コピペが残ってしまったorz
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 08:16:11 ID:/J8mMr7K0
>>189
ハムが減るの?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 08:18:36 ID:7W0SARm10
大事なことだから最後にもう一度言ったのかと思ったw
放熱とか制震とかの効果だろうか。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 09:36:52 ID:2LGJ5++30
初段トランジスタwとのハイブリッド(混血)だもんな。。。
いろいろ問題あるんじゃね? >> ValveX
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 09:50:25 ID:1FDbG6Ed0
平成何年製の10円玉が良いのでしょうか。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 10:07:57 ID:l5qZir1GO
金入りギザ10で
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 10:17:43 ID:9v6ruEMG0
>>196
ベールが数枚剥がれる。
高域にシフトしたんじゃ無く、レンジが広がったと思う。
>>197
面目亡い。
漏れが減少する。要因を語るといろいと面倒になるので止めておくよ、
荒れるとイヤだしネ。

自分の場合良い方向に激変したので、つい書き込んでみた。
言い忘れたけど、安全のためガチガチに固定しない様に!
簡単だけど、やるんだったら自己責任で。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 15:28:10 ID:jtuvwMIp0
>>198
SRM-600 LIMITEDみたいな?
>>201
オーディオなんか半分オカルトだし
気にしないてか、理由知りたい
自分のアンプで実験したい
オレなんか3万円もする光デジタルケーブル買わされちゃったクチだしw
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 16:31:46 ID:WwwNDM8z0
>>202
コンデンサ銅箔テープで検索すれば色々解るよ
でもやはり色々問題があり荒れるから程ほどにして自分のアンプで試せば良い
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 17:32:06 ID:jtuvwMIp0
>>203
おおありがd(゚∀゚)
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 20:40:34 ID:DCTlSIgJ0
10円玉取り付けやってみた。
付けたり外したりして比較はしてないけれど
自分の耳では確かに音が良くなったように感じる。
躍動感がでるというか、音の分離がよくなるというか、ぴったりくる表現が見つからない。
こんなちょっとした事で変わっちゃうんだからオカルトって言われるわけだ…。
教えてくれた人に素直に感謝。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 21:13:18 ID:98m/06Sv0
コンデンサへは知らんが
内部配線に銅箔テープを巻くのはメーカーがやってたな(干渉ノイズ防止)
S/N比が向上するらしいが
銅箔は高いのでアルミ箔テープで代用してる
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 21:45:34 ID:9v6ruEMG0
>>205
検証してくれてありがと。
理由はさて置き変わるでしょ〜〜
とにかく躍動感って聞いてて楽しいよ!!

テープなどの粘着材は影響が出るから気を付けて。
貼る材質でも傾向が違ってくるからオカルト扱いだね。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 22:29:23 ID:d230PVAO0
普通のセロテープでいいのかな。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 22:31:58 ID:jVcPT4bU0
>>194
20円で出来るならと、早速やってみた結果
確かに躍動感というかクリアになったというか・・・。とにかくいい方向に変わった。
自分の場合は激変!ってことも無かったけど20円でこの効果なら大満足。
何でこんなことで変わるの?って感じだけど教えてくれて感謝です。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 23:52:36 ID:9v6ruEMG0
試すだけならセロテープでもOKだけど
すぐ劣化するから、ホムセンに有る3Mの絶縁デープが安心。
テフロンテープが一番かな。ビニールテープはいろいろと最悪。
10円玉はピカピカが良いみたい。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 11:20:43 ID:Zb8VKdHP0
レモンでゴシゴシ♪
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 17:16:57 ID:xTxK4RrO0
KA-10SHで6BQ7Aを使った方いますか?
音の傾向教えてください

213しかくいくん:2009/10/21(水) 18:52:34 ID:KKpELczR0
ん〜、どう言ったらいいんだろ












何というか









くぱぁ☆
214名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/21(水) 19:36:05 ID:9Lhds76r0
つまらんレス
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 23:31:42 ID:ipsW5yhaO
>>212
ん〜、どう言ったらいいんだろ
何というか
同じ6BQ7Aでもいろいろだし…
シルバニアとウェスチングハウスじゃ、やっぱり違うし、
右レイセオン左トーシバで普通に聴けたりするし、
通常の6DJ8とたぶん変わらない。

6922とかムラムラード6DJ8なんかよりボリュームは大きく出る。
旧型テスラほどのクリアーさも音の伸びも無い。でもそれはその他大勢の6DJ8と一緒。

ただ一つ確かなことがある。
管の下方に大きく発光体が露出しているので、光り方が6DJ8とは段違いに綺麗。
インテリア的な価値を求めるなら、間違いなく6DJ8よりも優秀だ。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 00:34:59 ID:WhGZRzlN0
>>215
ありがとう。
とても解りやすいわ!
堅実であるけど・・・毒がないというか・・・な感じかな
安いから悩んだけど見送る
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 04:41:27 ID:U1hyiHzr0
VALVE X/SE買って大分音に慣れてきたから球替えて遊ぼうかと思っているんだけど
球の事が全く分からない・・・
手軽に入手出来るのでオススメな球はありますか?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 09:00:43 ID:g1s1SGHP0
互換球の型番調べてそれでぐぐればすぐわかるんじゃね?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 13:22:48 ID:XHBQgc8F0
そいやKA-10SHって低インピーダンスの方に繋ぐと音が篭るのな
だから、オレは高インピーダンスの方にしか使っていない
使い分けしてる?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 15:20:51 ID:Ac1rpKb0O
>>219
別に篭ってる感じは無いけどな?
それよりインピ60Ω台のhpだとどっち使っていいのか判らなくなる。
ローだと音量が上がり切らないし、
ハイだとうるさすぎる。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 15:29:56 ID:XHBQgc8F0
>>220
えっそお?
じゃあ、オイラの配線ミスかな?(´・ω・`)?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 20:26:30 ID:takvIJ0A0
>>217
過去スレからのコピペだけど↓
互換球
12AU7、12AU7A、12AU7WA、6189、6189W、5814A、5963、6680、M8136、E82CC
ECC82、ECC802S、CV4003など


近くに真空管扱ってる所が無いからオク入手ばっかだけど
VALVE X/無印+RCA 5963でサ行の刺さりがかなり緩和された。
ヘッドホンはK701で。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 06:54:50 ID:91lLbm2fi
>>222
K701でサ行ささるなんて言ったらDt990とかは…
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 17:37:53 ID:T5JxMADYO
安いがSONYのMDR-XBの700や500で刺さるようなら本物だ
225219:2009/10/23(金) 18:55:45 ID:S5EJihBj0
治った〜ヽ(*´∀`*)ノ〜♪
配線は間違ってなかったけどイモ半田っぽいのが有ったから半田し直したら籠もりが取れた。
助かりますた。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 19:35:32 ID:iJBEieDU0
>>218
>>222
ありがとう
早速調べてみるよ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 22:17:35 ID:G19e/DEh0
へそ曲がりなんでオーディオウインズの5670pp逝ってみようかなー
他にキットでなくても良いから何か良い作例無いですか?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 02:33:27 ID:+KyvbDSy0
自分の身の回りだけかもしれないけど、可聴領域が広い人(18KHz以上が明確に聞こえる人)は結構サ行の刺さり気にするね。
サ行が刺さらないHPなんて嫌 っていう耳マゾもいるけどさw

このスレの人は黒Valve予約したのかしら。冬ボーも期待できそうにないし、IYHのためのMPが…。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 05:36:14 ID:HDFrPTFS0
MP(笑)
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 08:54:17 ID:hqbxo8yW0
真空管の音が好きな人は、突き刺さる音が苦手みたいだね。

俺は突き刺さる音が好きなのだが、そういう真空管はあるのかな?
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 09:38:40 ID:PKuIPHCu0
>>230
KA−10SH使ってるけど、ヘッドホンによっては普通に刺さる・・・
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 09:56:22 ID:/GscGiIA0
iPod付属のイヤフォンとか普通に刺さるな
試作アンプのテスト用に使ってるけど、このイヤフォンでこれくらいなら大丈夫だろとか判定に使う
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 13:41:46 ID:7dI/iOM00
今度真空管のヘッドホンアンプ買おうと思ってるんですけど、
基本的な事ですが、電源は1年中入れっぱなしで良いんですよね。
234名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/24(土) 13:46:32 ID:JLGxu7kC0
電源切らない理由は?
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 13:48:40 ID:XuYIZqe60
>>233
真空管は消耗品ってのを理解した上で言ってるのならつけっぱでOK
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 13:54:56 ID:/GscGiIA0
球剥き出しの奴はつけっぱにしないほうが…
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 15:10:44 ID:7ge9H9mY0
火災のリスクと、電気代がすごいことになるのを覚悟の上なら止めはしない。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 16:10:17 ID:wOPLPENK0
消費電力を気にするなら22WのValveX SEとかにしとけばOK。
HA-1Aの60WやTRV-84HDの40Wより低いし半導体のHA5000やHD-1Lの30Wよりも低い。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 17:01:16 ID:7dI/iOM00
>>234
真空管って電源入れてもすぐには良い音でないって良く聞くから。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 17:07:28 ID:HDFrPTFS0
まあ、買って使い出してから自分なりの付き合い方を見いだしていけばいいのではないでしょうか。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 17:09:28 ID:XuYIZqe60
>>239
向いてなさそうだから石アンプ買った方がいいと思うなあ。
数分から数十分待ちたくないからといって使わない間の電気代に目をつぶり、真空管の
寿命を無駄遣いしても構わないってことなら好きにすればいいけど。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 17:26:41 ID:wOPLPENK0
>>239
それはでかい球の場合で12AU7とかならウォームアップタイムは1分以下。
それに1時間以上動かしてから同種の球に挿し変えても音質の
違いは分からんよ。気にしすぎ。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 17:30:21 ID:OMuZwQwV0
俺は電源いれて安定するまでの音色を楽しんでるけどね
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 18:34:37 ID:+7okGxbG0
>>238

初段はトランジスタのハイブリッドだけどな >> ValveX SE


245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 19:24:54 ID:7dI/iOM00
>>241
真空管買ってみたいって言ってるのに、どうして他の人みたいに、
初心者に不親切な言い方するの。十数分程度だったら待てるし、
オレはそういう事も知らない初心者だから聞いてるんだよね。
他の人の回答で自己解決したから、お前みたいな知ったかは消えろよ。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 19:53:06 ID:wOPLPENK0
>>244
基盤にはオペアンプもICも無いけどね。
ディスクリートってやつか。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/24(土) 23:39:04 ID:OiSUdpap0
>>233
真空管は寿命があるから1年中電源付けっぱなしはオススメしない。
ValveXだけどいつも暖気?は5分くらいで使ってる。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 00:55:48 ID:Y9Z7cDuK0
>>247
ありがとう。ValveXは今度限定版も出るみたいだし、現行品は4万円台で買えるから
候補に入れています。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 03:00:19 ID:d/zM4YaY0
>>245
同意。
それに球より石のほうが暖機時間がずーーっと余計にかかる。
250しかくいくん:2009/10/26(月) 04:26:32 ID:U4qsjpio0
(´Д`)ハァ…?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 11:10:31 ID:vV+iV+V00
Model 6かValue Xって比較するものではない?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 11:43:41 ID:PcP8GYXG0
両方持ってるけどModel6はサーノイズが少しあるのと低音が薄め。
真空管初めての購入を考えてる場合はValveXがおすすめ。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 15:33:47 ID:R/efPDm3O
この前でてた柳沢氏の本のをノグチのトランスと整流管で作るぜ
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 19:39:31 ID:+wX6aZzY0
KA-10SH中身の改造はそこそこ終了
今度は電源ケーブルに特攻します
とりあえずCV-S 3.5、L/i 15 OFC、L/i 50、L/i 50 OFC、PA-22、 TUNAMI NIGOを購入
あと、自作できる電源ケーブルで試した方が良い物あれば教えて頂戴
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 22:10:17 ID:8Rncej+kO
>>254
結局ヒューズホルダーが有る時点ですべて無駄。
電源スイッチと2Pラグ板まで直接持ってくりゃ、
なにか変わるかもしらんがw
それとも電線の途中にヒューズを直接ハンダで付けるか?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 22:33:03 ID:tPW29xID0
通り一遍の馬鹿オーヲタゴッコがしたいんだからちゃんと乗ってやれよ
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 22:42:54 ID:+wX6aZzY0
ケーブルをまとめて慣らすために一本にまとめて連結した。壁コン側からCV-S 3.5、TUNAMI NIGO、PA-22、L/i 50 OFC、L/i 50、L/i 15 OFC、の順につなげた
まずパソコンとモニターの電源用として1ヵ月100時間位慣らしをしてみる

>>255
意見がでたので試しにアンプを繋げてみました。もちろん最後はそのまんまノーマルケーブルですw
音は俺の耳では変化あり、倍音がかなり減少して分離感が上昇、見通しが良くなった。また低音量感大目。石アンプぽい
俺も理論的には結局ヒューズホルダーと電源スイッチとトランスコードが邪魔だと考えてたけど・・・変わっちゃったw
だいたい最後にはそのまんまノーマルケーブルを繋げても・・・変わっちゃった
理論的には困るんだよね。まあ無理に考えれば今回電源ケーブルの変更による特性が色濃く出て、ノーマルケーブル、ヒューズホルダー、電源スイッチに介しても特性が残ったと考えるしかないかな
まあ、楽しめそうなので一安心
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 23:38:16 ID:4wiAhDxW0
Valve X LB買った人いる?
SEを二台使ってるんだけど、LBってどうかしら?
プチ改造以上の変化があるなら突撃したいんだ
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 14:56:39 ID:FAQ4tHsaP
LBって11/10発売と思ってた!もう市場にでてるのか・・・
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 19:26:57 ID:rrATwqUT0
LBもう出てるの?無印使ってるからかなり気になるんだけど高い・・・。
良さそうなら買ってみようとは思うんだけどレビュー待ってたら無くなるかな。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 19:46:53 ID:WS/k8KAX0
Valve X SEの10円玉改造やってみた
確かに音の見通しが良くなった気がする
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 20:38:42 ID:EtOeOSgi0
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 23:01:18 ID:xOiSvrBO0
日本の今の女は
女どうしで戦闘になったら、世界で何位くらいですか?
こんなに女性を保護優遇して、女性が普通に夜独りで帰宅できる国はないよ。
なのになんで「差別!差別!」って騒いだりすんの?
他の国の女性と戦ってみるといいよ
いかに甘やかされて保護優遇されてきたか実感すると思うよ。
それなのに男性に我が儘放題。弱者利権にどっぷり。
本当に世界で何位くらいだろう?
ただこれは女同士だから、アファーマティブアクションもないし
いままで男がしてあげてる保護優遇もないよ。
それと非常時に危険な役割できない・しないなら
通常時はおとなしくしてろ!
男が優しいのを良いことにつけあがりすぎ。恥を知りなさい!
男が弱いと思うなら、ためしに弱そうな男と格闘してみたら?
いかに、男がどんな事があっても女に手をあげてはいけないと気をつけてるかわかるだろう。
それをいいことに調子に乗る馬鹿女は恥ずかしい生き物。結構いるがね
もちろん立派な女性もいるのでその方は除かせていただきます。

264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 15:17:39 ID:blSPlcbB0
Little Dot MK IIを購入したけれど
静かな曲だとノイズが気になる・・・
真空管を交換しないとダメかな?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 16:56:12 ID:UOryc4qc0
アンプのノイズの原因は、設計の問題から部品配置の問題、部品の問題、配線の問題等。
原因は複数が重なっている場合があり特定するにはそれなりの知識と経験と根性が必要。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 17:24:21 ID:d8igTnvL0
やっぱり地雷か・・・・w
ゴル電凸して返品しちゃえ!
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 17:38:18 ID:3f06CFfS0
>>264
どんなノイズか解らないのでアドバイス難しい
友達のValveの場合プチ改造したらハムノイズを減らせたよ!電源ケーブル等電源周りをシールドしたら効果あったよ
Littleは知らないけど分解してみて電源周りを弄くれば何とかなるかも
10万以下の物だとノイズに一番強いのはKA-10SHかな
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 17:43:07 ID:nlHWbmJw0
>>264
うちのLittleDotは無音時でもノイズは全然聞こえないよ。
上流外しても出るなら個体差じゃない?
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 17:54:36 ID:3f06CFfS0
もしくは環境もあるかも
電気関係の製品全部offしてテスト、また部屋を変えてみる
また家の周りにノイズの原因がある時がある。大型の室外機とか
友達の家の場合それがげ悪で俺の家では問題なしでシールド強化で対応しました
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 18:47:30 ID:Q0L9lrGBO
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 20:14:31 ID:97NWYt9S0
valveX/LBは限定100台のようですが、予約しなくても買えますか?
詳しい方、教えてください。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 21:56:55 ID:qoK62ZVO0
ValveX-SE使用しています。
ノイズが入らないときには全然入らないのですが、
入力なしの状態でボリュームに左右されないノイズが発生することがあります。
音はザーやキュルルルといった音で、
ブチブチと断続的に入ったり、10秒程度連続して入ったりします。

過去に声が聞こえたことがあったため、恐らく無線が影響しているのではないかと思い、
アルミ箔で電源コードとアンプ本体をグルグル巻きにしてみました。
しかし、改善されませんでした。
更に電気製品を全てコンセントから抜いてみましたが、変わりませんでした。

集合住宅なので、周りの電源使用状況が影響しているのでしょうか。
それとも、アルミ箔では力不足なのでしょうか。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 22:11:37 ID:s8nSEnBT0
入力オープンでハムが入る場合の対策はオープンにしない事だよ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 22:29:12 ID:blSPlcbB0
>>265
コードを替えたり出力元を替えたりいろいろ試してみたのですが
効果はありませんでした

>>266
昇圧トランスとか買っちゃったのでちょっとw

>>267
「ザー」というノイズが聴こえます
ボリュームが12時に近いほど大きく聴こえます

>>268
上流外しても聴こえます

これはハズレだったのか・・・?


275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 22:33:26 ID:nlHWbmJw0
>>272
ボリュームに左右されないノイズは真空管自体が外れだった場合に
真空管から発生する事はあるね。

入力ケーブル外して確認したり別の家で確認してみては?
家の問題かValveX本体の問題か分かると対策も取れると思う。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 22:42:15 ID:3f06CFfS0
>>274
ハズレではないと思うよ。俺が対応したのも同じ様な症状だった
アルミはお薦めしない。特にアンプに巻くのは逆効果、色々内部で反響しそう
電源コードは銅網などでシールドしてアースループならないように落した方が良いと思う
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 22:45:40 ID:vxISeGdR0
>>272
十中八九真空管の不具合でしょう。
ノイズが左右どちらか片方から出ているならば
真空管を左右入れ替えてみるとどっちの真空管が悪いのかが判別できる。

デフォ管のままならばいい機会なので別のに交換してみれば?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 23:00:06 ID:blSPlcbB0
>>276
シールドですか・・・
酷い金欠なのでつらいですw

前に使ってたAMP800はノイズを感じることはなかったのですが
真空管ってこういう物なんですかね?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 23:14:13 ID:3f06CFfS0
>>278
平編銅線なら1m300円だよ
あと>>277のいう真空管も疑ってみれば、標準管あまり長くもたないらしいし
あと真空管物全てがノイジーというのは問題発言で取り消して欲しい
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 23:24:18 ID:blSPlcbB0
>>279
気分を害されたならすいません
初めての真空管アンプなので戸惑ってしまいまして・・・
ググってみると意外と安く済みそうで安心しました
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 23:46:05 ID:j8XAmGFS0
TG-5882使ってるけどノイズは全くないと言って良いぐらいだな。
6N3P-Eに差し替えてみたらすごく良かった。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 23:55:38 ID:nlHWbmJw0
>>280
別に真空管に限らず初期不良とかでノイズの乗る事はあるので購入先に問い合わせてみたら?
対策教えてくれるか交換してくれるかもよ。

それよりまず>>277のアドバイス通り左右差し替えて報告よろ。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 00:07:15 ID:XmMl1hWZ0
>>282
ノイズは左側が大きく感じたので
左右差し替えは何度か試してみたのですが
どう差し替えても左側の方がノイズがハッキリ聴こえてきます
明日リトルドットジャパンに問い合わせてみます
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 20:56:04 ID:y2ZUbMkN0
ところでKA-10SH作ってる面々は直流点火はまだやってないのかな?
少々お高いがブリッジをSBDにしたりと色々楽しめる部位だと思うのだが
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 21:53:03 ID:KTtd1SQA0
俺も買って一ヶ月だけど、同じく音量に関係なく、片側からノイズがチリチリと出てたんだ・・・。
スレに書いてある通りに真空管を左右交換してみたら、左側から出ていたノイズが右側に移動・・・。
これは真空管の不具合ってことですね、南無
これを機にSYLVANIAの12AU7Aに変えてみようかな
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/30(金) 00:27:35 ID:+COUnJT40
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/30(金) 07:05:10 ID:YiQPToFRO
7806辺りで定電圧化できないかな
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/30(金) 22:32:23 ID:Jrj1Fcau0
>>284
プリとかHPAでは最初に弄るとこだろ。
コンデンサとか抵抗、ましてや電源ケーブル弄る前に多分やってる。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/31(土) 11:25:17 ID:Lg58wV8NO
中華アンプの、Qinpu(琴譜)てどの程度なんかな。

ヤフオクで安いけど、送料高ぇ
説明文の日本語訳がたどたどし過ぎるし。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 22:21:21 ID:Qt2dyfpEP
やめといたほうがいいんでないかね…。
改造前提なら止めないが。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 00:16:30 ID:Q4QFWY9X0
デザイン的にちょっと・・・というのとOPTが余っているんで
KA-10SHというかラ技の長島氏作例をコピーしようと思うんだけど、
これまた余ってるタカチのYM-250ケースだと間延びしすぎかねぇ…
余ってるOPTはノグチのFM-6WSだから結構小さいのよね。
電源は春日の伏型使う予定。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 11:28:47 ID:VSNFok1sO
元記事読んでないんだけど、その春日のHPAって回路図見る限り、ローは普通のトランス結合出力、
ハイインピーダンス側は抵抗(この場合はチョークコイルもどきと言った方が良いか?)を
直列に入れたOTL出力と等価だよね。OPTの音が乗る/乗らないが違うからハイとローで
音の質は結構変わるんじゃないの?
ハイ側使う時にロー側の100オームのパラ抵抗がどう効いてくる設計なのか…
ハイ/ローの境目のインピーダンスってどの辺りって説明書にあるのかな?
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 15:12:34 ID:DmQgJRuH0
>292
128オームで境界にしてる
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/02(月) 23:20:13 ID:5R1qLO1O0
128となると結構殆どがローインピに属する感じだなー
ハイは500とか600とかのレベルでしょ
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 00:29:17 ID:Rvy/zJqo0
HD650だと300オームあるんでハイの方がレンジが広くなる感じ
ほとんど場合、ローでいいかも
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 18:30:56 ID:AZkwkIM10
Little Dot I+の音質は良いでしょうか?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 05:21:13 ID:RAt6tY950
ヘッドホンアンプは石かバイブXみたいな石と球の混合の方がいいと思うけどな・・・
球だけだとどうしようもなくボケるんだよねw
つか、SPで聴ける環境ならヘッドホンなんか使わないにこしたことはない。。
耳鳴りでるし、、難聴になるぞーー!
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 06:35:03 ID:qPIE0qnv0
明らかに当人が色々間違ってるとしか…
299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 08:15:11 ID:uqWocNNH0
初めてスレ来た初心者ぢゃね?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 11:11:11 ID:wbDlODt/0
バイブX凄そうw
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 13:04:10 ID:gPh06C4FP
                       ( ̄ ̄<     / ̄>
                        \  ヽ   / /ソ
                    バ イ ブ\  ヽ vibration X
         ─────────────────────
               挑戦者たち /|_/ /\Challengers
                       |   /   \   丶
                       \/       \__ノv
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 21:32:05 ID:alKMIlEmP
ヘッドホンアンプスレに誤爆した。

これ、マジかっこいい。
速く商品化しろ、エレキット。
http://www.casereal.com/jp/works/progress/amp/index.html
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 21:37:23 ID:VJypKBq00
>>302
俺は超かっこ悪いと思うが・・・
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 21:54:24 ID:uPGC3Yuh0
>302
ボリュームのデザインが……
それ以前にこれ、トンコンにしか球使ってなくない?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 22:47:45 ID:vCxk0bHn0
これ、ボリュームまわすとタレ目になったりして
悲哀にあふれた表情になりそうだな。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 08:51:00 ID:d/riHhJi0
キットでもそうだが自作しようとすると
ネックはケースなんだよな。。。
市販ケースはどうもデザイン的に。
かと言ってアルミから削り出すとかやりきらないし。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 14:30:41 ID:snczFzMwO
SRDSL
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 21:52:53 ID:d/riHhJi0
トン。足がバブリーだなw
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 22:10:23 ID:RR4eotFt0
>>302
おまえ、ピュア板のエレキットスレでも自演でかっこ良いということにしようとして失敗してただろw
お前みたいなのはこれでも買ってなさいってこった
http://www.odeo-co.co.jp/LASER-300B1.jpg
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 22:13:53 ID:gYov7T6t0
>>309
これ、走りますよね?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/06(金) 22:42:54 ID:YNww34c4P
トランスフォーマー??
312名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/06(金) 23:14:10 ID:PIIEw0EZ0
リベンジ
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 00:57:20 ID:qsuq1V+60
valveXを使っています。CDを問わずプチプチというノイズの
ようなものが聞こえるのですが、これは真空管の特色なのでしょうか?
気になるレベルではないけれど、もし玉の不具合であれば交換したいと考えています。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 01:43:12 ID:gSZV9OWc0
>>313
左右どっちも?片方だけ?
片側だけなら真空管の左右を入れ替え

CD再生しなくても鳴る?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 20:13:03 ID:c09n16dJO
春日無線の情報漏洩メールキターwww
俺の名前もバッチリ入ってるぜ?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 09:26:20 ID:lUBlhZac0
>>315
俺も北北www
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 09:26:33 ID:c6Drllf0O
kwsk
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 22:58:14 ID:8EUO4Blx0
wktk
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/09(月) 09:51:12 ID:NyUqG0Rr0
>>309
ちょっくら買ってくる!
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/09(月) 16:59:27 ID:5WTW+unjO
フジヤにValveX/BL予約分入庫かぁ
欲しいけどニューモデル出ないだろうなw
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/09(月) 17:28:37 ID:S+TCGpOo0
限定だし予約分終了したら終了だから
そりゃ次はニューモデルでしょう。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/09(月) 17:41:21 ID:Kh9qKNguP
次は最初からブラックかシルバーにしてくれ
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 08:25:33 ID:w6VPpymRO
色の問題なのか
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 10:04:41 ID:GTTpPQjU0
ブラックは低音が出るし、シルバーは高音が伸びるからな
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 10:35:03 ID:6uPAGRST0
色から受ける印象そのものだな
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 10:51:10 ID:8OAr9EhWO
ニューモデル出るとするといつ頃になりそうですか?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 11:57:48 ID:DDhlbQjbP
来年7月辺りで丸5年だな>valveX
東京SOUNDに直で聞けばいいんじゃね?w
LBもフジヤしか知らないけどまだ予約受け付けてるぽいし
個人的に迷った挙げ句買い損ねて臍噛む位なら
凸った方が精神衛生上良いと思うよ!
そんなんだから俺は何時までも経ってもクレカ請求Endless!
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 15:22:09 ID:h0IkdeZs0
  ↑
「臍を噛む」の誤用の典型例
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 16:06:11 ID:wrsP2/M+0
SEとLBでどれほど違うんだろうねー。
まあ、俺はSEあるからしばらくはいいやw
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 18:09:06 ID:xGk31xhaP
ムジカ使っている人いてますか?
どんなんですか?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 18:48:27 ID:o40BexAx0
ほぞ?(´・ω・`)
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 19:00:55 ID:270Kv0rqO
臍を噛むって悔しいって意味じゃないの?
教えてエロい人
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 20:40:10 ID:gHSjcEmm0
広辞苑第五版より

○臍を噬かむ
[左伝荘公六年「若不早図、後君噬臍」]悔いること。後悔しても及ばない。噬臍ぜいせい。「臍を食う」とも。東鑑2「なほ宥し沙汰有らんと欲するの処、今自殺し畢んぬ。後悔臍を食むも益無し」
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 21:02:47 ID:gHSjcEmm0
>333
振り仮名ごとコピペしてしまったw

○臍を噬む
[左伝荘公六年「若不早図、後君噬臍」]悔いること。後悔しても及ばない。噬臍。「臍を食う」とも。東鑑2「なほ宥し沙汰有らんと欲するの処、今自殺し畢んぬ。後悔臍を食むも益無し」
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 21:22:34 ID:FB+RZCDp0
>330
ttp://wwgun.exblog.jp/6170448/

いや、聴いてみると好きなんだけど値段を思うとなあ。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/10(火) 22:30:18 ID:wrsP2/M+0
まあ、中身鑑賞するためのものでもないしな。音がよければ問題ない。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 12:59:10 ID:9M48IL3UP
ValveX LB 凸った住人はいないのかのぉ( "・ω・゛)
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 13:08:41 ID:GZifpSRd0
あー、もう出てるんだっけ?>LB
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 21:12:59 ID:9YCd41fJ0
ぶっちゃけ色とカップリングコンデンサ違いだけで買い足すやつっているのか
色はともかくX363なんか自分で換えれば1000円程度だし…
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 01:18:41 ID:Z/NBdHk00
真空管の初期不良が多すぎて、エレハモをやめたかったっていうのも、
今回のLB発売の大きな理由だと思う。
実際自分も最初からノイズでてたし、シルヴァニア管と比べて高音が籠もりすぎてた。
搭載した真空管の善し悪しが、製品自体の評価を左右してしまうリスクが高かったしね。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 03:33:52 ID:dWDVMGrT0
エレハモそんなに駄目かなあ。84HDだけど出力管は標準だとEL84EH。
音場は狭目、解像感もそこそこだけど厚みと押し出し感、特に低域の
それは中々悪くない味かと。今は東芝の6BQ5を挿しててそれとの比較。

標準の増幅管は12AU7 ECC82としかプリントされてなくて俺にはどこ製か
わからんのだがJJなんだっけ?
今はSylvania 12AU7WAを挿してて交換後の方が自然な感じで好みの音
だけど標準も結構うまく音作りしてると思う。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 11:06:23 ID:Jrel4QWl0
>>340
その理由が本当だとしたら、LBを100台限定にしないと思うけどな。

>>341
トライオードの12AU7はJJ製だよ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 12:05:31 ID:UA+/LSrt0
最近のTriodeはJJを使ってるの?
昔使われてたのは中国の曙光製だったが
というか無銘のJJ製ってあるのか?リプリントの模造品用か
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/14(土) 12:49:37 ID:UVP7Ua1U0
トライとかサンバとか、自社向けプリント球持ってるじゃん。
その2社のメーカーは中華だと思うけど、
そういう風にオーディオメーカー向けの球作ってないところのほうが少ないだろ。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 11:44:41 ID:L7NtuZDB0
Wiiはマリカーの新コースダウンロード
とかの楽しみが全くないのが残念だよね
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 17:21:33 ID:8hHcDKOkP
PH300というのがあるようなのですがどうでしょうか
探してもレビューが見つからないのでお聞きします
k701用に探していてPH100は相性いいらしいのですが・・・
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/15(日) 23:23:31 ID:PrFWb8Ec0
LB発売日翌日に届いたのでまだ三日間しか鳴らしてないのですが簡単な感想です。
聴き比べは前回も限定だったSEのシルバー(中身はSEと同じですよね?)
使用ヘッドフォンはAH-D5000。

個人的にはなかなか良かったです。
独特の中低音の音圧はそのままで、
わかりやすいのはドラムやパーカッションやベースなどのリズム系の音が
シルバーよりハッキリ聴こえます。
音のカタマリだったのが各楽器バラバラにちゃんと聴こえる感じ?

欲を言えば背面に付いてるミニ・ステレオ端子、どうせ付けるなら前面側にして欲しい。
もしくは、いらないって感じもするけど…。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 00:02:51 ID:7jOL6ff20
>>346
管の交換が困難な機種
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 00:04:17 ID:7jOL6ff20
>>347
SEシルバーは10円玉改造を試してみたかい?
LBがあれより数段いくなら欲しいな
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 00:13:59 ID:DXfU0AvjP
>>348
どうもです
となると寿命とか気になりますね
素直にPH100やVALVEXにしときます
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 00:19:35 ID:sDHlMlkG0
うむ、PH300買うならVALVEXだよ。管交換も楽しめる。
しかもPH300ってやたらでかいんだぜ。PH100よりかなりでかい。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 01:08:08 ID:F7HBo8u20
>>349
あ、それは試してないです>10円玉
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 11:53:06 ID:pJUtkV9v0
>>352
管交換はしましたか?>シルバー
自分はSEにD5000とシルヴァニアの組み合わせなので気になります
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 20:17:39 ID:WnyuAzFnP
今HD-1L所持で、真空管も一台欲しくて探してるんだけど
VlalveX-SE、HA-1Aとか真空管アンプはインピーダンス低いヘッドホン使用したら
普通のアンプよりホワイトノイズ多めです?
前の方でノイズ出たとかいう報告結構上がってるんで気になって。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 20:33:13 ID:mCZ/+Ah30
ノイズはなくはない
ホワイトノイズ以外でも他のノイズが出る場合もある
その人のレベルで捕らえ方が違うから他人に聞いても無駄
自分で視聴した方がいい
後、環境で異なる。又球を換えると改善する場合がある
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 22:15:14 ID:3rvB3mpC0
ValveX LBはSEより1つ1つの音が分離してハッキリだね。
いままで気付かなかった音も分かったので情報量も上がっているみたい。
気持ち低音の押し出しの強さが和らいで聴きやすい気がする。

あと高音はそんなに不足してるわけじゃないけど伸びるほうが好きなのでSYLVANIAへ
交換してヒューズもフルテックにして現在使用中。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 23:22:50 ID:F7HBo8u20
>>353
自分のはとくにノイズなど気になることが無かったのでデフォのままです。
シルヴァニア管は此処で評価高いようなので僕も興味あります。

>>354
当初購入前に店頭にあったX/SEとHA-1Aを聴き比べたのですが、
HA-1Aの方がホワイトノイズが大きく感じてしまったのもX/SEを選んだ理由のひとつです。
店員に聞いたところ、
HA-1Aはヘッドフォン・アンプというより、
いわゆる普通のスピーカーを鳴らすプリメイン・アンプに似た作りだそうで、
結果ノイズが多くなっちゃうそうです。
そういうもんですかね??

>>356
僕もそう感じました>いままで気付かなかった音も分かった
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 00:03:56 ID:+7vUgrsn0
>>354
ValveX/SE@SYLVANIAで30ΩないD7000を聴いています。
音量ゼロでも、静かな部屋で注意深く耳を澄ますとノイズはほんの少し聞こえますね。
ホワイトノイズってよりもハムノイズみたな感じなので、自分のところの電源その他がヘタレなせいかもしれません。
ただ、録音レベルの低い(音量の小さい)クラシックとかでも気にならなることはないと思います。

>>357
もしかしてダイナ5555で試聴しました?
自分はそこでHA-1Aのノイズの多さにびっくりしてValveX/SEになったくちです。

(なんでLBなんて出すんだよちくしょう…春にはFostexの黒漆もでるし…でないのは僕の冬棒だけだよちくしょう…)
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 00:21:27 ID:dLonQCMX0
>354
TRV-84HDはホワイトノイズが少ない、との感想が多い気がする。
石のプリメインアンプ(A-A9)との比較になっちゃうが、A9より
明らかに少なく感じる。
DX1000だとボリューム最大でも気になる程は聞こえない。

84HDいつの間にか生産終了なのね。まあしばらくは流通在庫が
あるんだろうし発売以来7年、後継機も出るようだから長年御苦労様
ってとこか。あんまり売れてた感じじゃなかったけど…
360353:2009/11/17(火) 02:59:59 ID:1zJBFIrM0
>>357
レスありがとうです。
自分はシルヴァニアに変えて、高域がハッキリと変わったので、
シルバーからLBにしたときの音質変化は、管の変更によるものが大きいのではないかと思いました。
エレハモからシルヴァニアへの変更でも、自分の耳には大分高音がハッキリ細かく聞こえて、分離や情報量も改善されました。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 11:00:47 ID:047bMkU10
ValveX SEのエレハモ管をLBに刺したらどんな音がするんだろ?
ちと興味が沸いてきた
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 19:10:38 ID:fNJNZewE0
アキバの淀にLBあるから持ち込んで見れば?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 22:20:56 ID:047bMkU10
展示品にドライバ突っ込んで開ける訳にはいかんだろ
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 23:05:38 ID:rehJFy1n0
>>358
試聴は横浜の淀でさせてもらいました。
5555で試聴されてもそう感じたってことは個体差では無かったんですね。良かった〜。

>>360
たしかに管が違うのが大きいんですよね。
あと気になるのが今回はボリュームがまったく違う部材なようで、
これがどのくらい音質に影響してるのか?というのが気になります。
ギャング・エラーは改善はされてるのかもしれないけど、
あの機構だと完全に無くなるってことはないし。
※プリメイン・アンプの世界だとボリュームの影響って多大なので。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 00:03:29 ID:fGJ7UYKgO
ValveX-SEとLB持ってる方>>361かもしくはその逆の
LBの管をSEに刺して音の違いを確かめて貰えないだろうか?
もしかしたらSEもLBと同じくらいに解像度が上がるのかなあ

自分も最近SEのシルバーを買ったので気になります。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 04:26:01 ID:xM+HCD1y0
>>365 がLB買えば全て解決。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 05:21:29 ID:TT0U8zOV0
試しにLBとSEの音を録音してみた。どちらも球はSYLVANIAでヒューズはフルテック。
foobar > 200LTD出力 > ACROSS750 > アンプ > 200LTD入力で録音。

http://oudio.uh-oh.jp/ValveX%20LB%2011_18.mp3
http://oudio.uh-oh.jp/ValveX%20SE%2011_18.mp3
wavがいい人はこっち(13MB)
http://oudio.uh-oh.jp/ValveX%20LB%2011_18.wav
http://oudio.uh-oh.jp/ValveX%20SE%2011_18.wav

LBのほうが高域がハッキリしてるかな。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 06:05:40 ID:xM+HCD1y0
元の音源なに?
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 20:29:34 ID:SeXuZbuHP
ログ読んだ感じだとやっぱりK701とかHD650の名前が上がってるけど、真空管って低音寄りのヘッドホンにも合う?
具体的にはDT990とかHFI-780とかHD25とか。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 21:41:21 ID:TT0U8zOV0
>>368
音源はCDからリップした非圧縮のソースだけど曲名とかはどうせバレるけど伏せておきたい。

>>369
ValveXとDT990は昔からよく出てくる組み合わせで相性は良いよ。
ただDT990の高音刺さるのは無くならないけど。
あとPortaProなんかの低音寄りヘッドホンとも相性がいい。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 23:26:13 ID:NvvALYX40
いま次のような接続での使用を考えているのですが、これでも大丈夫でしょうか?

PCオンボ(光デジタルオーディオ出力角型)→ValveX
DAP(ステレオ、ミニジャックHP出力)→ValveX
ValveX→イヤホン(16Ω)

初心者な質問で申し訳ないのですが、注意点やダメな所があれば教えて下さい
よろしくお願いします
372名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/18(水) 23:38:00 ID:WQdcoH3F0
>>371
1番目、X 接続不可能 ValveXは DAC付いてないよ
2番目 △ LineOutから繋げないと勿体無い
3番目 ? イヤホンの種類は?


ヘッドホンアンプを導入する理由が見えない
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 23:57:44 ID:0k/HrA6LP
>>371
100Ω以下のイヤホン使用だけならPC直とDAP直で十分鳴らし切れる
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 01:10:35 ID:/nbv9g060
>>371
>>372さんの言うとおり導入は意味無いと思う。
その構成ならSE-200PCI LTDみたいなサウンドカードを導入してみては?
DAPで再生するのに音量が取れないなら2番目はありかもしれないけどValveXである必要はないと思う。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 02:35:52 ID:Kl/ZfWAS0
>>372>>373>>374
皆さんご丁寧にありがとうございます
いま、IE8を入眠用にDAPに繋げて使用していて音量はおそらく取れているのですが、
より幸せな音質で眠りたいのが一番の理由でValveX-SEを検討していた次第です

しかし、皆さんが指摘して下さったように必要ないとのことなので、購入は見合わせようと思います
ただ、家のPCやDAPでなく、ネットカフェのPCに指した時の音質の感動を忘れられず
HPAへの憧れは消えそうになさそうです
以前どのヘッドホンアンプを買えばいいかここで聞けの864でもお尋ねさせてもらったので
そこで紹介させて頂いたHd-Q7やDr.DAC2などを中心に一から考えなおしたいと思います

最後にもう1つ、またくだらない質問で申し訳ないのですがさせてください。

DAP(HP出力orUSB接続端子)→DAC内蔵HPAに接続した場合でも
>>372さんが仰ってくれた >2番目 △ LineOutから繋げないと勿体無い

という状況は改善しないと思った方がよいでしょうか?
376372:2009/11/19(木) 08:56:30 ID:GqPBwBFSO
>>375
USBDACと接続できるDAPなんて
ありましたっけ?

つーか、ポタアンプスレで訊いたほうが
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 09:06:35 ID:AnDNSbuPP
あんまり厳しいことを言いたくはないけど、
音楽データがデータから耳まで届く課程をググるなりしてちゃんと理解した方が良い。
DAPのHP出力からDAC内蔵HPAだとか、HPA側のDACを利用したいならそれはおかしい。
あと>>376氏が言うように、ちゃんと理解したらポータブルアンプスレに行った方が良い。
ここは真空管ヘッドホンアンプのスレだからね。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 17:36:44 ID:Kl/ZfWAS0
>>376>>377
スレ違いな質問をしてしまい申し訳ありませんでした
これ以上はご紹介頂いたスレで伺ってみたいと思います
その前に根本的な仕組みを理解する方が先ですが;
ご教示ありがとうございました
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 18:15:15 ID:cbaPRjMy0
なんかネカフェ難民が来てた?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 21:52:50 ID:cyfGiBM6P
>>370
DT990に合うんだ。ちょっと真剣にValveX LB検討してみようかな・・・。
>>356のレビューの音なら、正しく求めているものかもしれないわサンクス。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 21:56:19 ID:I0YwEa0e0
LBはまだ在庫あるのかね?
まあ、100台ってのも怪しい話だが。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 22:10:56 ID:YPvCm98TP
この手の生産個数は確かに怪しい
売れ行きによって調節してそうだ
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 22:43:03 ID:2KKCYE6V0
100%嘘っぱちでしょ。限定何台ってのはほとんど嘘。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 00:47:08 ID:sNTnJcsxO
>>367
高音が出てて薄皮一枚剥げた・・様な気がしたけど正直な所あんまり違いが分からんね
LBもSEも管同じだと大差ないのかな
385367:2009/11/20(金) 04:23:34 ID:/foGxSvF0
録音データだから違いは少し分かりにくいけど本物はもっと差が大きく感じられるよ。
自分はLBでこの録音データを聞き比べてるけど結構差を感じられると思ってる。
LBは音のエッジがしっかり立っててカッチリとしている。SEは少しボケ気味。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 09:10:01 ID:aqAsbD770
古い音源だったらボケてた方が違和感ないかもね。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 23:33:25 ID:KX9o6HMG0
ValveX SEもコンデンサへの10円改造でハムが減少して
見通しや伸びも良くなるからね
年末までLBが残ってるなら茄子突っ込んで試してみるわ
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/21(土) 20:21:49 ID:cH525NsqO
真空管のヘッドホンアンプ欲しかったけど調べていくうちにHX MX PXだの
中ゲインとか低ゲインとか全然意味がわからなくなってきちゃって

もう真空管のやつ買うの止めようかと思ってる。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/21(土) 20:22:55 ID:Bp5IWOlX0
やめれば?
390名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/21(土) 20:26:37 ID:cJd/XtF40
向いてないみたいだからね
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/21(土) 20:28:00 ID:zPNVfPKg0
同じ型の真空管が手に入るかがね
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/21(土) 20:30:48 ID:eFjXvwEn0
貴重な真空管の在庫が減る事がなくなる
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/22(日) 19:17:55 ID:nUxq4BES0
今更ながらValvex-SEの十円玉改造やってみたんだが、確かに見通し良くなって細かい高音が聞き取り易くなったわ。
まあプラセボも大きいとは思うが金掛からないしいいなこれは。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/22(日) 19:47:01 ID:kfvAXDPC0
>>388調べた…ってヤフオク見ただけのような気がするが…
まずあのろくでもないショップを検索からハジくようにしないと
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/23(月) 00:06:12 ID:Wtf2TlHQ0
Valvexってそんないいのか
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/23(月) 05:57:55 ID:HCowyb1+0
ああまた知識のない初心者が真空管在庫を浪費する
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/23(月) 10:01:30 ID:V5ha7T/l0
Valve-X ってf特がオーディオ用になってる
だけで基本はギターアンプだよな。。。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/23(月) 23:06:18 ID:j14hgWDR0
>>395
人気はあるけど、期待はし過ぎないほうが良いと思う。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/23(月) 23:55:59 ID:ArfINRGa0
>>393でValveX-SEの十円玉改造したって書いた者だけど、ヘッドホンをDT990PROにしてみたらかなり音が変わってるのが分かったわ。
今までだと全体的に低域の膜に覆われてた音が凄いはっきり聞こえる、音のピントが合った感じだ。
そのせいか高音がすごい鮮やかに聞こえて素晴らしいわ・・・
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 00:02:30 ID:cM6KFLxOO
するとLBに十円玉改造したら最強になるということか
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 00:12:52 ID:uMrvTepz0
LBはコンデンサ変わってるみたいだからどうだろうなー。

最近DT990PROの解像度が少し物足りなくなってMS-PRO使うことが多かったんだが、これでしばらく戦えそうだわ。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 00:13:17 ID:XWIMZC6O0
>>400
マヂで買った人に試して欲しいと思ってる
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 00:45:30 ID:XpFx+e4TP
ValveX LBは普通に売り切れそうもねえな
てか売れてた場合は増産してそうだけど
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 01:35:54 ID:Sag3ACdqO
コンデンサに10円玉貼り付けるのって安全面的には大丈夫なのか?

試しにやってみて音が良くなった気がするのでそのままにしときたいが
付けっぱなしだと壊れそうで怖くてちょっと躊躇してるんだわ
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 01:41:05 ID:8+kuJJdx0
http://www.audiowinds.co.jp/e-comm/cgi-bin/ec_disp_category.cgi?id=a2
ここにあるAW-H210試した人いないかな?KA-10SHと値段も近いし気になる。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 01:52:17 ID:K2u03oIv0
>>404
別になんか貼ったからといってコンデンサはびくともしない
が、別の要因で壊れてからが非常に危険が危ないかも
具体的に言うと、爆発するかもしれない
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 07:51:27 ID:NDOcqK0r0
>404
「PDT-07HS」でググってみ、10円玉改造の発展形
みたいな事やってる

まあメーカーがやってるのはきちんとテストされてる
とは思うけど
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 10:32:11 ID:rweIRngt0
>>405
突貫よろ
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 16:20:30 ID:zB+wuCnR0
>>405
差動プッシュプルみたいだけど確かそれって音質が良い方式だっけ。
AW-H210でググっても何も出てこないので良く分からないね。
KA-10SHよりは低音は出そうだけど。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 17:08:36 ID:/7sm3nXu0
>>409
AW-H210確かに詳細が解らないので突撃しにくいね
キットもあるので作りたいのはマウンテンマウンテンなんだけど
危険を冒すならモウ一台KA-10SHを作って遊びたい

KA-10SHの低音は普通だと思うけど自分の場合HD650なんで量感は必要十分
むしろValveXは元気あり過ぎてウザク感じたのでKA-10SHを購入したんだけど
今では弄り過ぎてノーマルの音を忘れかけてる 

411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 13:48:24 ID:meqt2HWw0
ValveX-SEのコンデンサを換装してみた。
基板上の0.47μF、0.1μF、0.047μF、0.01μF各2個を
海神無線で買ったEROの黄色い円筒形のフィルムコンに、
16V470μF2個を三栄電波で買った導電性高分子コンデンサに変更した。
音のほうはまだエージング中ながら全体的に歪み感が減り
高域がクリアになった気がする。
412404:2009/11/26(木) 06:27:00 ID:KyaxLTfSO
なるほどコンデンサに銅貼り付ける自体は問題ないのね
ありがと、しばらく取り付けてみるわ・・・って
>>406
なんだよ爆発ってw気になるじゃねえかw
コンデンサ、もしくは別の部品が壊れた時に10円玉が悪さするって事?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 06:41:22 ID:T4z68UVt0
防爆弁ふさいでるからコンデンサが吹くような事態のときに
思いっきり爆ぜる可能性があるって事だろ
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 07:37:57 ID:KyaxLTfSO
10円玉によってコンデンサが壊れる事は無いけど
電圧流しすぎる様な間違った使い方をした時、コンデンサが煙吹いたり膨らんだりするわけね。
でその時圧力が上がり過ぎないように防爆弁が開くんだけど、それを塞いじゃってるんで内部に圧力が溜まってどかーんと。
だから>>201もガチガチに固定しないようにと言ってるのか

とはいえ普通に使ってればそうそう壊れないだろうしそこまで気にしなくても大丈夫かな
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/29(日) 15:52:44 ID:w9T3shVo0
D5000使用なんだが、ValveX系って合いますかね?
高音の伸びと解像度が高くなることを期待しているのですが。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/29(日) 15:57:22 ID:mGa904ne0
>>415
無理。

ガッツと迫力ならつくかも知れん。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/29(日) 16:49:22 ID:vjztTtD30
ValveX SEは高音の伸びも良いんだが低音も多いのでD5000だと低音の主張が
強くなって期待しているのとは違ってくるよ。
LBのほうは低音もスッキリしててバランスがいいので丁度良いと思うが
おれはD5000売ったのでLBとの組み合わせはわかんね。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/29(日) 17:15:09 ID:vjztTtD30
>>415
他の製品で良ければKA-10SHの完成品も候補にしてもいいんでない?
ValveX SEに比べるとスッキリしてるし解像度の高さも充分に感じられるよ。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/29(日) 18:03:10 ID:7NHwClnx0
LB未だに売り切れないんだな
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/29(日) 18:03:14 ID:w9T3shVo0
なるほど、ValveX SEはD5000と合わせると期待したものとは違くなりそうですね・・
LBのほうは、レビューも少ないし、様子見って感じでしょうか。
KA-10SHは、気になりますね。レビュー等見てみます。
石アンプのほうがいいのかなあ・・・
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/29(日) 19:53:47 ID:RuY7WMgt0
>>419
どうせ売れるはしから作ってるだろうしな。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/29(日) 19:54:12 ID:HWTOzINSP
>>419
値段がSEと変わらなかったら売れてたかもね
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/30(月) 15:22:29 ID:AC9cCem40
LB持ってる人に質問。
中に使われてるフィルムコンはASCだそうだけど
容量と個数を教えて。
SEの場合は0.47μF、0.1μF、0.047μF、0.01μF各2個と
電源の整流回路付近に0.01μF2個だけど、
最近EROのフィルムコンに取り替えたんで参考までに。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/30(月) 15:39:27 ID:1fpNSjMW0
安いSE買って自分で部品を交換するのも楽しいもんな
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/04(金) 00:16:13 ID:KpmzXpGp0
TRV-84HD の製造終了って新製品フラグ?

それとも不採算切り。。。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/04(金) 03:55:14 ID:N//v0Gjd0
>>425
後継機予定してるって前に公式サイトに書いてあったぞ。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/04(金) 22:44:23 ID:H4Zo2gaj0
トライは昔に発売したVP-Headのような
真空管HPアンプキットをだすべき
当時いちきゅっぱだった
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/05(土) 14:27:21 ID:JjHTMZBK0
http://www.tok2.com/home/chiback/file/173.jpg

KA-10SHのキット(¥29800)買って自作した。
真空管は初期モデルのロシア管ソブテックじゃなくて
フィリップスの6922(6DJ8の上位管で軍用)。「JAN」との
印刷があることから米軍の放出品と思われる。

音は最初は低音が強すぎてびっくりしたが10時間もエージング
すると落ち着いて、フラットな周波数特性で石アンプみたいな
芯がかっちりした音に変わる。分解能はウチのD級アンプの
ヘッドホン出力と同等(なのでかなり分解能高い)、特筆すべきは
ホワイトノイズの少なさで全く聞こえない。

自作は時間さえあればぜんぜん難しくないが、1箇所だけ回路図
が読めないと電解コンデンサの向きが分からない箇所があるので
注意。工具一式とスイッチクラフトのヘッドホンジャックと銀入りハンダ
で費用がかさみ、完成品(\45800)と1万円も変わらなくなった。

以上 人柱報告
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/05(土) 15:05:51 ID:LSD3dMeL0
>>428
電解コンデンサの向きがわからない箇所って16Vのかな?
そうだとしたら確かに解りにくいけど良く見れば解ると思う。カラーコピーの説明書だし回路図
が読めなくても問題なかっよ!
あと下手な製品より高音質なんだから人柱報告なんて言葉やめろよw 


工具一式
ハンダこて・・・800円(50W)
ハンダ・・・・・2500円(銀入り)  銀入りでなければ1000円位あれば余裕
テスター・・・・1000円        安物で十分
スイッチクラフトのヘッドホンジャック2個・・・800円位
合わせても5000円位だし安いものだろ

自作のメリットはパーツを個人的にチョイスしやすく後々自分の好みに出来るし
電解コン等の寿命がきても個人で取り替えれば幾らでも使える。製品の場合修理に出すしかない
それにKA-10SHの場合キット初めての俺でも楽々組み上げられたもので良く考えられてるし
これで音出しが出来ない方はかなり・・・・と思う

まあ、色々言ったけど音だしおめでとう。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/05(土) 16:36:00 ID:0W4MW1xL0
銀入りはんだってどう?音質に関係してくる?
431名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/05(土) 17:09:07 ID:JjHTMZBK0
  ___        ____        
/____\     /、      \
 | / −、 −、|   i・\|−U     ヽ    実は銀はほんの1〜2%しか入ってないから
__|─|  ・|・  |  _● - ′  \     ヽ   音質には関係ない
   `− o−! (  三     ヽ    |
\    3 ノ  _ ̄ ̄ ̄ヽ    |    /   ただこの手のハンダはスズがたっぷりで 
l `ヽ_-┬−´  (___)、 _丿    |   /    融点が低くハンダ付けで電解コンデンサを
\/ヽノ|     \ ヽ━━━━━━ヽ    傷める可能性が低い
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/05(土) 17:34:52 ID:LSD3dMeL0
>>430
音質と言うよりも音色が変わる
銀の量や銅の量その他の組み合わせで色々違いがある
431氏言うデメ等があるので無理して使う必要は感じない
使いやすい銀入りも中には存在してるけど銀なしの方がやはり楽
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 01:02:57 ID:NBEMcxo00
>>431-432
なるほど、音質ではなく音色が変わるのか。
あと扱いにくいがコンデンサを傷める可能性は低い、と。

技術が伴わないうちは普通のはんだを使った方が無難っぽいね・・・
ありがとう。ひとつ勉強になった。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 01:23:32 ID:VBWMASj20
ちなみに鉛フリーっぽいのはオーディオに使うと銀と銅が両方そなわり最強に聞こえる
鉛入りを使うと逆に鉛が蒸発して死ぬ
435名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/06(日) 01:35:06 ID:qC7jdYsG0
鉛フリーっぽい?
鉛が蒸発?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 03:06:55 ID:XTvG8Fx40
銀入りは融点低いから
ボリュームやコンデンサ傷めないですむ
カーボン抵抗はハンダでモタモタしてると
熱で値がかわってしまうし
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 03:08:57 ID:Ilo/ydQI0
鉛フリーは融点高いから駄目だよな
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 03:09:59 ID:Nr+U+ClY0
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 07:33:54 ID:dEkEFpc60
ポータブルの真空管ヘッドホンアンプって無いからなぁ。

440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 09:45:23 ID:PzDK1PM/0
>>439
一応あるよ
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 00:06:33 ID:ob3w9dVY0
ラムネ缶とか利用して作ると、
冬はカイロも兼ねて良いんじゃないか?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 01:00:51 ID:mAGijDEG0
確かに懐炉っぽいデザインだ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h137177647
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/08(火) 12:40:13 ID:IasU+CVH0
銀入りは融点が低いんじゃなくて、「マーケティング戦略上の都合で銀入りと言ってる」が、
実際一番多いのはスズ。スズ含有量が多いハンダは融点が低くなり、小型の30Wくらいの
ハンダごてでもハンダが融けやすく銅線のハンダめっきとかが楽

鉛フリーハンダは融点が高い上、正しい温度でハンダ付けしてもハンダが綺麗に伸びなかったり
表面が曇ったようになったりヒビ割れたりして扱いが難しく、経年劣化が早いという問題点がある


◇KA-10SH人柱報告A
 最近KA-10SH(ヘッドホンジャック以外ノーマル)が魔力を発するようになってきた。
真夜中など暗騒音が少ない状態で大音量で聴くと良く分かるのだが、音自体はD級アンプ並みに
きっちり解像しているのだが、DSPでサラウンドをかけたような独特の響き(倍音成分のような)が
乗っており、きっちりした解像力があるのに広い空間の中で融けて一体になっている様な
表現しがたい音なのだ。

 クラシックなどをかけて目を閉じると漆黒の闇の中に立体感と空気感と生々しさを伴った音像が
パッと浮かび上がり、あたかも凄くよく響く音楽ホールの最前列席でオーケストラの演奏を聞いている
ような錯覚に陥る。何が凄いって定価\16800のSONYのMDR-Z700DJですらそういう音が聞こえる点。
これでHD650とかK701とか買ったらどうなっちゃうんだろうと思う。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/08(火) 13:56:41 ID:X97fmkCX0
>>442
振動対策等が気になるけど面白そう
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 00:13:44 ID:c2kNx1jG0
>>443
you買っちゃいなよ。K701
両方使ってるけど、どっちかってーとK701の方が合ってると思う。
HD650はちょっとだけ音がこもってるように聞こえちゃうかな。
あとノーマルのフィリップス製真空管は品質が良すぎて?音量小さく音質硬い気がする。
旧テスラ6DJ8マジオヌヌメ。6DJ8用アンプは6DJ8で使うべきだと思った。6922は上位互換品だからね。

最近のマイKA-10SH
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org437386.jpg

2.3日中にさらに小改造予定。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 21:22:14 ID:XBe0BOJw0
オススメの真空管ってある?みんなどんなの使ってるのよ?
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 21:45:15 ID:dIVkX2uD0
>>446
金に糸目を付けないならテレフンケン。
真空管らしい暖かい雰囲気と音像のシャープさを
併せ持っていて文句の付け所のない音。

安いところでは国産かな。松下、東芝、NECなど。
どれも極端な癖はなく穏やかな音だが薄味で少々物足りないかも。
キョードーで松下の7DJ8が1500円で売ってたが
これはコストパフォーマンス抜群。

あと6DJ8系では6R-HH2や6BQ7などの類似球も味があって
個性的な音で面白い。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 22:05:05 ID:eSahwUDd0
テレフンケンそんなにいいかなぁ?
別に悪くは無いんだけど、その他大勢の6DJ8と同じ気がした。
期待が大きかった分、肩透かし喰ったような…
まあ、俺のは<>無しの奴だけどw
<>付いてたら性能三倍になるのかなぁ?
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 23:07:10 ID:JvhYzoXI0
お勧めの真空管といったら50だな
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 23:26:46 ID:TuXSyfCU0
6G-A4がいいよ
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 08:47:49 ID:CiMRQeAS0
>>448
◇なしのだとユーゴ製の可能性が高いな。
だとするとEiのと変わらないはず。
◇付のは期待を裏切らない音出してくれると思うよ。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 09:26:29 ID:Y+F0H2uG0
真空管だけでもう一台買えちゃうよw
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 12:21:02 ID:c1cuQ+tPP
真空管アンプの解像度とかって基盤で決まってんの?それとも真空管によるところが大きい?
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 20:26:39 ID:CiMRQeAS0
>>453
半々だろうね。回路の工夫やカップリングコンデンサなどの部品の交換で
解像度や音質が変わるのは確かだし、球の差し替えでも音質は変わる。
同じ球を別のアンプに挿してもその球の固有の音色は感じられるしね。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 22:28:08 ID:GE9FNMF00
KA-10SH内部のシールド線なんだが、今度ベルデン88760に換えてみようと思う。
そこで繋ぎ方で質問なんだが、

@hot coldそれぞれを繋いで、シールドはスミチューブなどで封印する。
Acoldとシールドをからめて一緒に繋げる。
B上流(RCAジャック)はcoldとシールドを繋げて、下流(ボリューム)はcoldのみ結線しシールドは封印

どれがいいだろう?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 22:50:37 ID:OjIuz6a80
>>455
Bで
457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 23:22:25 ID:GE9FNMF00
>>456
やっぱそうなるか…RCAケーブルと同じなのかな。
今まで作ったRCAケーブルは全部そうしてきたけど、
理論的なトコが解ってないから良くなってる自信が無い。

88760で作ったRCAケーブルよりも
5b500円で買ってきた中古マイクケーブルの方が音が分厚くて深い気がする。
はっきり言えば絶対いい音してる…
だんだん訳わかんなくなってきたww
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 23:24:24 ID:cM7Rnvg00
ベルデン88760赤い悪魔w
めちゃ硬いの選んだね
88760でRCAケーブルを製作して使ったが中音が綺麗だった
その分低音と高音が伸びないような感じがあった。レンジは左右には狭いけど上下ありで立体的だった
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 17:32:03 ID:8FxlVJ0/0
高かったけどLB買ってよかったわーすごいいいよ
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 17:51:02 ID:CRGH4CAy0
俺もLB予約したよ
まだかな〜
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 18:24:29 ID:LAtLcTY10
LB発送メールきたお
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 18:50:01 ID:FXYpAdryP
LBはまだ100人買ってないんだな
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 19:07:39 ID:LulS6yLR0
だから、限定100たって100かっきりじゃないって。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 21:10:21 ID:LAtLcTY10
E82CCとECC802の違いはなんですか?
465名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/11(金) 21:34:42 ID:YEuc/MJI0
MBA-1Sで満足していたのにLBをIYHしてしまった、なんでかなぁ。
LBとPS1000バランスだと低域の膨らみがやや抜けよくなった。その膨らみで相対的に凹んでいた高域がやや伸びている。
まだ10時間も鳴らしこんでいないのでこれから変わっていくかな?
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 06:42:44 ID:xtaXqPc70
LB来たけど無音時のビリビリノイズが結構気になる。
設置状態が悪いのならばともかく、
ハズレ品だったらガッカリだ。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 10:56:54 ID:kPiR4n6v0
>>466
俺もノイズ気になっていたが
電源ケーブルをノイズフィルタ付きタップに挿したら
ノイズは完全には消えなかったが、気にならないレベルまで消えた
効果は十分あると思う
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 19:08:56 ID:6NYVNBXj0
このスレで10万円以下の推奨真空管ヘッドホンアンプはどれになりますか?
ValveX SEでしょうか
HA-02?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 20:16:07 ID:VR+sIb7UP
>>466
俺のLBは無音時は少しプチプチ音するだけだが、ボリューム少しでも上げたらいきなり大きくなる
普通アンプって上げるにつれてサーって音が大きくなるよな、でも俺のLBは徐々にじゃない
いきなり雑音出る、MAXまでほぼ変わらないノイズが出る、このノイズはソースによっては聞こえるからちょっとな・・・
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 20:27:40 ID:6+IxMNMu0
>>468
KA-10SHの魔改造仕様とかw

しかし、LBは外れなのか?SEじゃノイズウンヌン無かったよな?
ちなみにKA-10SHはほぼ完全にノイズレスだわ。
ヘッドフォンなら当然、抵抗値の低いイヤホンでも全く聞こえん。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 20:29:30 ID:Zdp2ZvEd0
SEじゃよっぽどボリュームあげない限りノイズはないなあ。
普段使うレベルじゃ意識したことないが、LBはきついのか。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 20:59:00 ID:+AI1SDL40
うちのSEも常用範囲のボリュームだとノイズはないね。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 21:04:40 ID:4G7Ix6CK0
いつもの流れで球のハズレかノイズ源がある環境か?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 21:05:31 ID:rZXSLV4H0
とりあえず左右入れ替え作戦実行だな。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 21:10:11 ID:4G7Ix6CK0
球交換でだめなら販売元に連絡して診てもらうしかないな
変に弄くると保障問題があるし、製品版はこれが面倒だけど

476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 21:21:15 ID:NDvQ/hqK0
おれ>>367にSEとLBの録音データをUPしてるけど聞けば分かるがノイズは無いよ。
今は球もJJに戻してるけどそれでもノイズは無いなぁ。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 21:44:26 ID:aOyX80FZ0
普通に電源周りじゃない?
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 21:47:16 ID:/KQ8FmNh0
俺のLBもノイズは無いな。
一応限定品と言ってるからそんなに不良品がでるとは思えないんだけど。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 22:00:56 ID:416g164C0
>>466
うちも最初は無音時ノイズ出てたんだけど、同じ部屋のPC落としたら明らかに減った。
でもPC使えないのは困るので、電源の分岐をかえたり、コンセントの極性をひっくりかえしえたり、
オーディオケーブル替えたりとか色々やってるうちに気にならなくなりました。
結局、これだった〜!という原因がわからずなので今後また機器が増えたとき心配…。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 22:10:30 ID:mLO4F4IK0
ボリューム上げてくとジーはハムノイズじゃない
マイクロフォニックノイズ(発振)だよ
不良球の可能性もあるので球交換してだめなら
メーカに見てもらうしかない
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 22:35:25 ID:wWTcMiJL0
>>479
ノグチトランスのPMC-540EZ買うといいと思いますよ。
容量も約500Wあるのでオーディオ機器全部まかなえるし。
将来機器が増えてもよほど大出力のパワーアンプとか
使わない限りこれで十分。
値段も30000円ならまあまあ安いし(昔は2万だったけど)。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 01:40:46 ID:Ky9DnjxI0
Valve X みたいな音質でみためもっとかこいいのない?

SQ-N100みたいなソリッドなデザインで
純AなHPAがほすい

483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 13:55:51 ID:xyuUxtPy0
俺のLBもノイズする・・
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 14:54:43 ID:Ky9DnjxI0
LBって結局何台売れたの?
1000台?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 15:02:33 ID:+Ai0yXVYP
>>483
気にするレベルは違うけど、LBのノイズはみんなありそうだぞ
上でノイズがないとかいう人も気にしてないだけである
本当に全くないLBがあるならば、俺のは完全に不良品だ
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 15:18:58 ID:K1HS0vzY0
>>485
メーカーに問い合わせてみたら?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 16:13:15 ID:+Ai0yXVYP
>>486
壁コンからアンプだけつないでチェックしてもノイズ出るし
メーカーには一回聞くつもりだよ。でも前モデルから球変えたのも商品の売りらしいし
それをあえて変更もアホらしいけど、球交換もしてみる
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 16:20:45 ID:M1w7Tncx0
>>487
メーカーに問い合わせするなら、球交換する前の方がいいね。
球変えた時点で、初期不良で交換対応ってのは通らなくなると思うよ。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 17:06:36 ID:HdYTo7qa0
>>485
ノイズって、サーって聴こえるやつのこと?
デジタルアンプなんかと違うんだから多少はあるんじゃないのかな。
オーテクのHPでは通常使用時の音量で無音時にかすかに聴こえた。
でもK701では気づかないレベルだった。
これってインピーダンス高いせいかな。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 17:26:35 ID:Ky9DnjxI0
SEとLBを比較した上で,有意にLBの方がノイズが大きいって言ってる人いるの?
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 19:57:02 ID:/eum3tTS0
オレの場合はX-SEの時でも最初からノイズあったなぁ。エレハモからSylvaniaに変えたら嘘のように消えたけど。
でもこのVALVE-Xって本当コスパいいよね。今はVALVE-X SE、HD-1L、m902と持ってるけど実力的には全く負けてないわ。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 20:21:15 ID:V8lB3lkM0
SEは持ってるけど、LBはないので比べられない。
誰か俺にLBくれw
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 20:46:25 ID:FtRoD7IK0
>>489
うちもそれ、オーテクの密閉型のHPつかうとノイズというよりハム音がする
んでK701使って音量最大にしても特に気になるノイズとかは出ないな
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 22:23:26 ID:DVspbx250
なんか国産と現行とシルバニアしか知らない奴がずーっとレスしてるのが面白いな。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 08:00:01 ID:pNckuhk70
LBの箱開かないwwwwこれじゃ交換できないよ。。。。。。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 11:14:27 ID:6A0EZasE0
なぬ、LBは球交換禁止になったのか?!Σ(゚д゚‖)
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 16:15:18 ID:pNckuhk70
ネジがきつくてはずれないだけw
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 16:37:16 ID:f9GKDYp/0
ペンチだ!ペンチとドライバーを組み合わせるんだ!
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 20:29:19 ID:bsmdXErd0
ネジなめないように注意な。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 20:37:06 ID:nzLXuE6s0
ホームセンター行ってKTCかベッセルのドライバー買ってくるといいよ。
セット工具付属のとは段違いに使いやすいし、ナメにくいから。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 20:44:35 ID:pNckuhk70
だめだww取れない、なんかいい方法ある?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 21:04:37 ID:0swgXsRc0
ネジが、なめたならネジザウルス
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 22:44:27 ID:YapAJrlo0
ラジペンでねじの頭の出っ張り挟み込んで回してみるとどうだろう
504468:2009/12/14(月) 22:46:20 ID:rh02ZH1L0
【Valve X LB欲しい人】

オーディオ CxxE で注文したLBを今日の19時にキャンセルしました
もしLB欲しい人がいるなら朝一で電話かウェブで注文したらラスト1台確保できると思う
楽天ページには4日前から売り切れ表示がしてあるので楽天からは注文できない
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 22:47:14 ID:clya5irp0
おれはちょっと太めのプラスドライバー使って外れたけど、LBのカバー。
別にそんなに硬くしまってなかったけどなぁ。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 23:31:28 ID:x//I38CU0
まさか正面の透明カバー外そうとしているとか。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 23:44:31 ID:pNckuhk70
んなわけないwwwww
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/15(火) 06:56:15 ID:zMNSKb0i0
ドライバをネジに体重をかけるように押し当ててゆっくり回していく。
その際クレ556を少量ネジの根本に吹きかけてあげるといいかもしれない。

あとは上でも言われてるけど、ベッセルとか良いドライバを使った方がいい。
力をかけやすく使いやすいからおすすめ。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/15(火) 20:16:23 ID:Z7Yh4ZLo0
>>264でLittle Dot MK IIの質問した者だけど結局ノイズの原因は初期不良でした
ただ、質問した次の日に送り返したのに今もまだ本社で交換パーツが足りないらしく修理中ですw
Little Dot MK IIを買う人はその辺も考慮した方がいいかもしれません
音についてはValveX-SEのレビューで想像した物その物で気に入ってたのですがねw
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 00:22:58 ID:Pq6Lhtp/0
>>485
MDR-Z700(ソニーの密閉型)だとはっきりとわかるぐらいノイズがある。
ボリューム25%まではノイズが大きくなっていくが、それ以降は変わらない。(最大にしても)
K601では聞こえない。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 07:47:09 ID:6dYbJM8S0
>>510
オイラのは50%位でピークになるが、80%まではノイズの位置が微妙に右にずれていく。
そこまではブーッというノイズ音だったのが95%以上でザーッと言う音に変わる。
音の出方はいい感じなんだが、音量が小さくなると聞こえてくるノイズが悲しい。
ヘッドホンはK702だけどノイズはよく聞こえる。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 09:10:26 ID:pDs6cAPpP
>>511
俺のLBと症状似てるな、裏のインピーダンス切り替えもあまり意味ない、ほぼ同じ
これはもう仕様だな、音自体は好みだけど品質のクリア基準あまいよね
制作スタッフはノイズとか気にしないのかもな、いいパーツに変更で音さえ良くなればって感じか
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 09:29:07 ID:Rvvlycgd0
SEも同じレベルのノイズが乗ってるという可能性は?
SEとLBを比較した人はいないの?
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 09:43:00 ID:/6ILtcQ/0
SEでそんなノイズ気になるって話聞いたことないけどな。
うちはSEはあるけど、LB買う気にならなかったので比較できんがw
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 09:54:49 ID:p6QZG3pIO
電源ケーブルを変えればいんじゃね
516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 10:29:05 ID:pDs6cAPpP
>>514
LBより前の聞いた事ないけど話題にならなかったのであればSEは限りなくノイズないかもね
>>515
仮にノイズ減らす効果が電源ケーブルにあるとしても
最後の最後で気休めレベルじゃね?ただもうそこしか頼りないなw
俺は上流通さずアンプだけでチェックしたし
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 15:10:20 ID:+MQWRHbc0
>>516
>>367のデータを聞けばわかるけどLBのほうがノイズも無いしクリアだよ。
もし不良だと思うなら何か録音してデータをつるしてくれれば明らかに
異常かみんなで判断出来ると思うけど。
ちなみに自分の経験では真空管とボリュームの接触でのノイズの2つを
経験したが真空管は交換しボリュームは力の入れ加減で直った。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 15:26:30 ID:+MQWRHbc0
ごめん。上の書いたそうそうだけど静かな状態で比較したらLBのほうがノイズあるわ。
SEはボリュームをかなり上まで上げないとジーっていうノイズは出ないけど
LBは普通の位置でもジーって聞こえる。
増幅された音楽はLBのほうがクリアに聞こえるけどどこかでノイズがプラスされているか。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 15:33:12 ID:+MQWRHbc0
今LBのジーというノイズをある程度ボリュームあげて聞いてたんだが急に減った。
それでもSEよりは少しあるけど時間によっても変わるのか。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 19:07:35 ID:r/MP4NDV0
>>519
真空管を指で動かしてみてノイズに変化はある?
もし変化があれば真空管の端子の接触不良だろう。
もしそれで変化がなくて時間によって変化するようなら
電源由来のノイズの可能性大。
ノグチトランスのPMC-540EZみたいな絶縁トランスが
あればベストなんだけど、とりあえずフェライトコアを試してみては。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 21:06:51 ID:3E1cw5WF0
コンデンサの中の空気が上に移動する音だろ。
しばらくすればなくなる。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 21:37:38 ID:0/gwL3QS0
えっ
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 23:37:08 ID:3E1cw5WF0
じゃ、とりあえず蛍光灯と冷蔵庫捨てろ。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/16(水) 23:45:30 ID:gQQUJPhb0
蛍光灯は実際ヤバイよね。古い蛍光灯だと機器の不良からパルス波が出ることもあるし
新しくてもインバーター式なら高周波が出てるし。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/17(木) 00:40:17 ID:0DW6R+wg0
>>518
うちの自作球アンプはボリューム12時付近でノイズ最大であった
どうやらボリューム中点付近が一番インピーダンス高くなるらしい(んで球が発振してジーよ)
ボリューム回したりゴチャゴチャいじくってるうち
ノイズが全く出なくなったw
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/17(木) 01:12:58 ID:dijhKirZ0
結局Valve Xのベストバイは SE / LB のどっち?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/17(木) 01:36:30 ID:R/MY61YI0
>>526
ベストバイもなにもLBは完売したよ
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/17(木) 01:59:20 ID:dijhKirZ0
懇意の店に2セットキープしてもらってるのよ.
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/17(木) 02:29:26 ID:72fUKoYP0
SQ-N100 って使ってる人いる?
P-1u とどっちがブラックミュージックに合いそう?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/17(木) 08:41:39 ID:4Wc/MOVSP
>>526
どうせもう一回ブラッシュアップするんじゃね
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/17(木) 13:32:43 ID:zqyj4QeF0
littledotmk2がやたらザーザーノイズ入ると思ったら、真空管が逝ってた
4ヶ月くらいしか持たんかったな
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/17(木) 14:41:30 ID:baEoeGrS0
>>531
良く頑張った方だよ
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/17(木) 15:09:15 ID:cT08JxVf0
ValveX/LBが音屋で再販されてたからポチった
真空管のHPAは初めてだから楽しみだ
ノイズ出ませんように…
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/18(金) 22:17:05 ID:tyeSuLKx0
今日LB届いた
ノイズの方なんだが初めはひどかったが時間がたてば
まったく気にならなくなったよ
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/18(金) 22:25:20 ID:cHPzvdmd0
>>534
ケミコンのエージングが進んだためか、それとも
単に耳が慣れてしまっただけなのか…
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/18(金) 22:50:09 ID:tyeSuLKx0
>>535
まだ鳴らしはじめて2時間ぐらいだけど初めよりはかなりノイズへったよ
耳が慣れたんじゃなよ、これは断言できる
またレポするよ
537533:2009/12/18(金) 23:14:42 ID:GzZ4C+Ur0
同じくLB届きました
ノイズは聞こえなくて一安心
Headbox se Uからの乗り換えだけど、音濃いな〜w
音の伸びも広がりも明らかに今までと違って、こりゃ癖になりそうだわ
慣らしや真空管交換でどう変化していくのか楽しみです
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/18(金) 23:57:26 ID:NptaKunL0
このスレLB持ってる人多いなぁw何人ぐらいいるの?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/19(土) 00:21:22 ID:zuXDsA8rP
LBノイズない人ヘッドホン何仕様してる?
100Ω以下でもホワイトノイズない?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/19(土) 00:33:33 ID:ibfkmrlG0
>>539
533だけどk701を100Ω以下の設定で使用時には全く聞こえなかった
けど、ふと思い立って押し入れにしまってたATH-W11で聞いてみたら若干ジーって感じの音が聞こえた
まあ音を鳴らせば気づかないレベルだし、最近はk701ばかり使ってるから個人的には問題ないけど
ヘッドホンとの相性とかあるかも
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/19(土) 00:38:22 ID:eOVMl+3X0
LBのノイズはけっこうヘッドホンとの相性とかあるよね
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/19(土) 00:38:24 ID:C8gA3Ltf0
うちのも音なっていれば全く気にならない・・これは耳の問題なのかなーww
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/19(土) 10:41:38 ID:pupDDkKD0
>>542
それは単なるマスキング効果
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/19(土) 20:33:13 ID:eOVMl+3X0
フジヤにLBが一台だけあるみたいだよ
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/19(土) 22:04:48 ID:fzOOi76+0
LBとSEは値段分の差が無いんだろう
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/19(土) 22:11:40 ID:GATta02M0
限定ってつくだけで好きな人もいるからね。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/19(土) 22:23:07 ID:9JKhfz8l0
SE前から買おうかと思ったけどLBの存在を知ったので
ぽちっと買ってしまったわ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 13:34:35 ID:kOOLZ/w30
誰かLB買い逃した人いますか?
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 13:45:31 ID:03xzDT6H0
>>548
正月・来栖枡商戦を控えているので、
財布のヒモを絞る気持ちで買い逃した
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 14:06:01 ID:kOOLZ/w30
>>549
そうですか、私はつい勢いで買ってしまいましたorzまだ箱も開けてないです。
もし必要になったら声をかけてください。購入時の値段でお譲りできます。
送料は負担します。納品書なども全部あります。
でももしかしたらまた気が変わって使うかもしれないです。そのときはごめんなさい。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 17:00:16 ID:x6wtX1cM0
俺もヨドバシでLB買ってきた

ヘッドホンは ATH-W11JPN (80Ω)

ボリュームMinでも「サーッ」というホワイトノイズと
ボリュームMaxでの「ジー」というハムノイズっぽい音は聞こえる.
入力端子開放時の方がノイズは大きい.
曲間になるとハムノイズが気になる.
が,ハムは大きくなったり小さくなったりするのでアーティファクトだと思う.


ホワイトノイズは真空管アンプゆえじゃないかなと思ってる
TRV-35SE のヘッドホン端子のホワイトノイズはあまりにも盛大すぎるので.
それと比較するとLBのは全く気にならない.
SEとは比較してない.

バックグラウンドノイズとVALVEX, TRV35SE, 907 ヘッドフォン端子でのノイズレベルをグラフ化した.
需要があればアップする.
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 17:02:35 ID:x6wtX1cM0
× ATH-W11JPN (80Ω)
○ ATH-W11JPN (50Ω)
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 17:20:36 ID:lHLxNFJs0
>>551
個体差もある真空管アンプでノイズ測っても意味ない。
そんな数値あげてもアンチにコピペされてネガキャンの材料になるだけ。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 17:36:00 ID:x6wtX1cM0
ならあげない
んじゃ
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 18:18:28 ID:ROX/PsgrP
>>551
能率悪いヘッドホン使えばホワイトノイズは減るね
オーテクのは全部サーっていうな
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 18:22:46 ID:7Yz1GzA40
AKGのK702とか701ってインピーダンス高いからこの辺なら少ないのかな?
557名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/20(日) 18:42:56 ID:s5aLltUY0
能率の高低とインピーダンスの高低は、直接関係していない
558551:2009/12/20(日) 19:11:04 ID:x6wtX1cM0
>>555

ATH-W11JPNは
98dB/mW, 50ohms

K701 は
93dB/mW, 62ohms


5dB違うと結構差がでるよね
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 19:17:43 ID:7Yz1GzA40
>>557
そうだったのか
インピーダンス高いとホワイトノイズ減ると感じていたから勘違いしていた
サンクス
560名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/20(日) 22:42:33 ID:5y0aoVro0
うちのLBもするからDACで音量稼いでLBの音量は絞っている。
曲にもよるが静かな曲だと結構キツイしね。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 22:55:00 ID:ADh6gnX20
>>560
DACは何を使ってますか?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 23:03:59 ID:HF79wt9L0
LB買い逃したorz 仕方ないからSEを買うか、新型が発売されるまで待つか・・・
ところでSEとLBの性能差はどのくらいあるのでしょうか?
両方持っている方、どちらがお買い得か教えてください。

563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 23:04:52 ID:Mk2d/pNA0
LBは限定品値段ものっかってることを忘れてはいけない。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 23:07:48 ID:ZbW5fYe90
>>559
インピーダンスが高いとノイズが目立たなくなる。
能率が高いとノイズが目立つ。

ただ、能率とノイズは正比例だが、インピーダンスは2乗で利くから
インピーダンスの高いもののほうがノイズには有利な場合が多い。


それと、能率が高い → 駆動する質量が軽い
→ コイルの線が細い → 抵抗成分が大きくなる → ハイインピー
という場合はある。 そうでない場合もある。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 23:12:24 ID:7Yz1GzA40
>>564
わかりやすい説明ありがとうございます

こいうこともっと勉強してみようかな
すごく楽しそうだ
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 23:14:59 ID:5y0aoVro0
>>561
HDSPe AIO(設定-10dBv)からバランス出力してm902へ、アナログでLB。電源はどちらもPB200。ある意味でダブルDAC状態。
他のアンプとケーブル差し替えてりしているから結構面倒。m904欲しいよ。

ノイズだけれど、うちのLBはやや左側によっている、原因はわからない。
567550:2009/12/20(日) 23:21:00 ID:kOOLZ/w30
>>562
必要になったら声をおかけください。まだ箱もあけてないです。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 23:23:20 ID:kOOLZ/w30
>>562
黒の方がかっこいいですよ
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 23:57:16 ID:ROX/PsgrP
LB買えなくなってるのには少々驚いたw
どうせまた出るさ、ホワイトノイズ軽減版が
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/21(月) 06:26:27 ID:0h+ME01V0
そうでなくてもValveXはバリエーションが多い。
ブルーとかシルバーとか。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/21(月) 06:45:52 ID:mU4IYTui0
>>367
のwavファイルをWavespectraで見てみると,明らかにLBの方は20kHzを中心にブロードなノイズが乗ってるのがわかる.
SEの方は無い.
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/21(月) 08:56:05 ID:gTEntTkGO
次は赤がいいな
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/21(月) 09:46:03 ID:4Y4GnzQU0
>>572
ノイズが三倍になるかもな
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/21(月) 10:07:49 ID:0h+ME01V0
ガザザァ
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/22(火) 00:04:37 ID:0eiku/Fv0
ア アラララァ ア アァ
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/22(火) 23:38:21 ID:z8QxEGbZ0
ValveX LBはえらくノイズやハムの報告があるなぁ
SEを複数台持ってる俺は馬鹿かと思ってたんだが…
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 02:03:36 ID:ZrV2GGL+0
DT990PROで聞いているのですが、家のValveX LBもノイズが出ます。
聞こえるノイズも二種類あって、まず一つ目はジーという音がするノイズで、ボリュームつまみ5%ぐらいから聞こえ始め
50%ぐらいでノイズの音量がピークを迎える感じです。
二つ目は、突然ザザーと鳴り始めます。これは常に鳴る訳ではありません。このノイズはボリュームつまみ0%でも50%でも一定の音量で聞こえてきます。
ValveX LBの入力端子に何も挿さない状態で、ヘッドフォンで聞いてみてもやはりこのノイズは聞こえてきます。
音質やデザイン性はとても気に入っているんですがこのノイズだけがとても残念です。

578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 09:03:20 ID:qyDrsVOqP
>>577
次作はそうならない為にもメーカー直に言ってやれ
579名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/23(水) 09:29:04 ID:bna2IPwj0
壊れてるんだろ
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 13:54:00 ID:u53iSq2s0
よしとりあえず社に連絡だ。
ttp://tokyosound.co.jp/postmail/postmail.html
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 15:13:30 ID:TlTDcAtL0
>>580
できるわけないだろ!
「仕様ですW」と言われたらどう責任取るんだよ
怖くてきけねえ     
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 15:19:08 ID:u53iSq2s0
額が額なだけに仕様じゃ済まされんだろ
音響メーカーにそれ言われたらおしまいだわ
DENONやSTAXだったら、ちゃんと測定するみたいだが
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 15:30:12 ID:TlTDcAtL0
>>582
だからこそ怖くてきけないんだよw     
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 15:34:02 ID:/tJ8DHgX0
こういうのってまとまった人数がクレーム入れたら改善修理とかしてくれるのかな?
SEのアップグレード版って売り文句で出してるのに、SEに無いノイズが入ってるってのもなぁ
音が鳴ってるときにはさほど聞こえないけど、なんか残念だからバイトから帰ったらメールしてみようかな…
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 15:45:20 ID:I/+ZqxwU0
このスレのレポ読む限りだと、ノイズには個体差がありそうな感じだから、
メーカーに言えば初期不良で対応してくれる可能性もあると思う。
ダメ元でメーカーに報告してみればいいじゃない。
何で躊躇するのかワカンネ。

ノイズの感じ方って個人差が大きいから、実は個体差など無く、
ノイズ報告してる人が敏感なだけってオチもあるがな。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 15:48:05 ID:0jQldUfG0
でも、SEでそんな話出てないからなあ……。
ただ、みんな期待が大きかったのかもしれながw
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 15:57:31 ID:7CxnAcMI0
うちもLB買ったときはすげーノイズだったけど
とりあえず60時間ほどつけっぱで慣らしていおいたら目立つノイズはおさまった。
ボリュームあげればサーノイズ聞こえるけど玉アンプだからだろうと納得してる。
実用上そんなボリュームも上げないし問題ない。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 16:12:59 ID:qyDrsVOqP
>>587
最初のジジッとかピーっていうのは他アンプでも若干あった経験あるけど
音量上げていきなりサーーってのは、やっぱ球関係あるのか?
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 16:15:28 ID:pV0cnjd/0
若干のノイズは仕様なんじゃないの
590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 20:00:46 ID:hnJvDVMV0
>>589
仕様に残留ノイズ:0.1mV以下と書かれているので
その範囲内ならば仕様なのかもしれん。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 20:16:36 ID:7koXZBvl0
さっそくLBが売りに出されているんだが...

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h137641792
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 20:21:21 ID:0jQldUfG0
初期価格みると、「これ売ってSE買いたいのかな」って思っちゃうw
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 00:40:02 ID:yhL4dftV0
この青色の光どうにかならんのかなー真空管の淡い光の邪魔だわ
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 00:52:19 ID:TOoPRmAb0
そのライトの上からレゾナンスチップをだな…
595584:2009/12/24(木) 02:16:32 ID:tH7mM6rW0
バイトから帰ったらメールしてやると息巻いてたんだが、帰ってノイズ確認してみると20秒に一回ぐらい小さくジジッって感じで鳴ってたノイズが無くなってた
出かけてる間、鳴らしっぱなしにしてたのが良かったのかな?
このLB空気を読みやがるぞw
取りあえず年末年始はじっくりと音楽鑑賞したいし、正月明けまで様子見てみる
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 02:26:31 ID:wRAHjj6B0
マーフィーの法則だな
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 06:21:40 ID:tH7mM6rW0
様子見るつもりだったが、またノイズが鳴ったので取りあえずメールしたw
もう寝よう…
598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 08:52:16 ID:ST2/PPis0
>>597
隣の家のエアコンのコンセントに
ノイズフィルターつけて来い。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 10:02:45 ID:jXaJbCH40
ノイズって一度気になりだすと、もうそればっか気になって音楽なんか鑑賞できないよな。
と言う事で、「LBは地雷だった」で終了。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 13:09:23 ID:ST2/PPis0
地雷じゃないよ、感じやすいだけなんだ。。。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 15:34:09 ID:tH7mM6rW0
返事来てた

お聞きした症状の場合、真空管の個体差(または不良)の可能性があります。
稀に稼働時間が経つと安定してノイズが消えることがありますが、
もし可能であれば、ご購入頂いた販売店にて修理に出されることを
お願いしたいと思います。

って感じの内容でした
また、ValveX/LB特有の欠陥なのかたずねてみましたが、

そのようなことはございません。
製品基準は/SEと同等に保ち、全品検査を行っております。
ただ、真空管製品の為、稼働時間や郵送時の振動、使用環境などによって
稀に検査では発見できない不良が発生することもありまして、
ご迷惑をおかけしてしまうこともございます。

だそうです
修理に出しても真空管の交換ぐらいしかしてもらえなさそうだなぁ
真空管交換してノイズ消えたって人いる?
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 17:07:29 ID:fFQmJSR9P
>>601
報告乙。音はいいから出来映えが悪いというか、詰めが甘いとしか言い様ないな
同じ症状の人住民だけで数人いるから仕様だろうし。
どうせ100人前後だから多少のノイズいいかって感じで出荷したとも思える
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 17:16:42 ID:JNlMz/wx0
>>601
LBにSEと同じSYLVANIAの球を挿しなおしてみたけどLBのノイズは消えない。
明らかにSEよりノイズがあるね。
ただ起動して少したつとほとんど聞こえないレベルまで下がるから修理に出しても
ノイズなんかないよって返されるかもしれない。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 17:44:55 ID:tH7mM6rW0
>>603
情報ありがとう
やっぱ真空管交換しても無理っすかー
なんかノイズも今は聞こえないし、ずっと使ってれば安定しそうな気がしないでもない
ノイズといっても無音時にかすかに聞こえる程度だし、それを除けば音質は実に良いので気長に使い続けてみます
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 17:55:14 ID:Dir/NZ0GP
電源は築30年マンションの壁コンからオーテクの安いノイズフィルタータップで
自分の所持しているLBはボリューム0だと「ジーッ」ってノイズが
聞こえてくるけどボリューム上げると聞こえなくなるな
サーノイズもボリューム最大にしてかなり意識しないと聞こえない
普段の鑑賞では全く気にならないんだけどなぁ
ヘッドホンはHD650、900ST、ATH-W1000・AD2000でどれも結果は一緒だわ
個体差が激しいのかね?




606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 19:57:52 ID:zI2a8BNd0
>>601
ゴールデンドラゴンのE82CC-01に換えてみたが
全くかわらんかった。

エレキットの真空管HPAも最初はノイズが気になって
暫く使っていて気がついたら無くなっていたことがあったので、
同じ事が起こることを期待している。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 20:01:23 ID:tH7mM6rW0
検査段階で問題ないってのを真に受けるなら、電源周りが問題なのかな?
PC、TV→安物のOAタップ←プリメインアンプの電源入力端子←LB
とお世辞にもいい環境じゃないし…
設置場所もTV置いてある棚の真下で左右をアンプとCDPでふさいでるから外来ノイズもあるかも
なんか自業自得のような気がしてきたw
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 20:44:38 ID:ST2/PPis0
だから、隣の家のエアコンのACに
ノイズフィルタ付けろって。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 23:33:47 ID:cALNcZC30
>>591
写真写りは素晴らしいんだがなぁ…
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/25(金) 00:25:32 ID:3phLEMc/O
エージング含め、24時間ぐらい通電させて放置しておけば?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/25(金) 00:38:32 ID:v6FmxzRd0
しかたない今日はつけっぱなしで寝るかな
612577:2009/12/25(金) 12:33:51 ID:0dYaqU4u0
ValveX LBのノイズに悩まされ悲しい思いをしている人は多い様ですね。
またノイズの話になってしまうのですが、一つ目のジーというノイズはボリュームつまみ0%から5%の中に収めれば聞こえてこないので
再生側の音量を最大にして0%から5%の範囲内で、音楽を聴けば音量が少なくて物足りないですが、何とかノイズが聞こえない状態で音楽を聴く事が出来ます。
またノイズ自体の音がそこまで激しく無いので、ノイズが聞こえる状態で音楽を聴いても何とか我慢する事が出来ます。
二つ目のザーというノイズですが、少しおかしな例えで申し訳ないのですが、テレビが砂嵐状態になっている時に鳴っているような音が聞こえてきます。
このノイズが発症してしまうととても音楽鑑賞を楽しむことは出来ません、これを仕様ですと言われたら流石に納得しかねます。
私は、どうしてもノイズが気になり初期不良申告期間の一週間以内となると、ValveX LBが家に届いた二日後にしか出せそうに無かったのと
新年を迎えるまでには帰ってきてほしかったので、すぐに初期不良として販売店に送り返しました。それから二週間程経ちましたが
流石にこの時期は販売店も忙しい様で、まだValveX LBが初期不良なのかどうかすら確認が出来ていません。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/25(金) 12:52:21 ID:xiirlHLw0
>>612
一応>>580にメール送っとけ。
泣き寝入りはしない方がいい
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/25(金) 13:51:54 ID:JlQddkA00
そのアドレスからだと長い文章が送れないのでメールで直接送るといい。
http://tokyosound.co.jp/sound/inquiry.htm → [email protected]

ノイズに関しては販売店よりメーカーがちゃんと把握しないとダメだ。
今後新製品が出てもValveXシリーズだけは薦められなくなる。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/25(金) 14:56:31 ID:iA2UERX80
つか、この状況だと HA-1A 一択になっちゃうよな。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/25(金) 15:04:57 ID:GojsqWt60
>>615
あまり評判を聞かんが、山本音響工芸のHA-02はどうなんだ?
トライオードのTRV-84HDがディスコンになっちゃったから、
HA-1A以外だとこれ位しか無い気がする。

あとは、キット物か自作だな。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/25(金) 15:32:38 ID:iA2UERX80
>>616
低音豊かなのだと 84HD、ValveX、HA-1A
だろうけど不戦勝だよな。

低音の量を求めないなら、ソフトン Model6
っていうのもあるw あれはあれでいい選択肢。


山本は聴いたこと無い。 試聴機見かけないからなぁ。

618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/25(金) 16:01:39 ID:2ZClRy690
>>614
SEすすめればいいじゃないかw
正直LBは限定だから、それ故に生産段階で安定していないように思えてしまう。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/25(金) 19:19:59 ID:JlQddkA00
確かにLBはノイズあるがSEは無いからSE買えばいいよな。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 00:33:00 ID:/0b5Vt+H0
KA-10SHのボリュームを東京光音の2CP601にしてみた。高かっただけあっていい音だねぇ。

しかしながら、それまでつけてたマルツのR1610Gが評判通りの高音質だったから
正直2500円も払ってボリューム換えるのはもったいなかったかも(^q^)
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 10:48:58 ID:MYwwxtAM0
>>620
おめめ〜ヽ(*'∀`*)ノ♪
漏れも東京光音にした
ボリュームは重要だね
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 11:18:05 ID:8VPl/5hQP
TRV-84HDの後継はいつでるんだYO!
はやくしてくれYO!
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 11:29:40 ID:EIfO7DKq0
>>620
デントより好みだった。その2品
好みではR1610Gが一番だったけど現在ボリュームレス
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 11:41:21 ID:MYwwxtAM0
>>623
直結おめめ〜ヽ(*'∀`*)ノ♪
漏れも殆どがPCトラボだから悩んだ
けど、操作ミスでHP飛ばしそうなので止めたw
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 12:02:09 ID:EIfO7DKq0
>>624
漏れも殆どがPCトラボだから悩んだ
窓窓のシステム音はカットしてる
音を出すソフトの音量は最低レベルにしている
ゲームなど新しく入れた場合立ち上げ前に大元のボリュームはカットしてゲーム設定しなおしてる
それ位注意すれば大丈夫w・・・・・・ちなみにマックスにしても安物HPは飛ばなかった
正直ボリュームレスすると元に戻れない
ボリュームは重要なのは解るが同時に悪影響が出やすいのも事実
100kのボリュームだからなおさらだよ
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 13:57:28 ID:/0b5Vt+H0
>>621>>623
一晩経って音に艶が出てきたよ。
R1610Gもいいけど、2CP601の方がくっきりしてるね。

俺は勇気なくてボリュームレスにはできないけど、どんな音になるのか気になってる・・・・・・
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 14:29:51 ID:EIfO7DKq0
>>626
抵抗値も高いから慣らし時間がかかるよ!200時間位様子見だね
確かに2CP601の方が分離感あるかもHiFi、でもR1610Gの方が癖がなくて聞きやすいかも

ボリュームレスの音は使用する抵抗の癖がダイレクトに出る
KA-10SHのボリュームは100kという高い物だから他の抵抗を変えるよりも影響があると思う
どの抵抗を使うにしても今のところ解像度だけは確実に上がる
とにかくダイレクト、解り易く言うとトライアングルで言えば「チィーーーん」が「チィィ〜ンンッ〜」て感じw
タクマンのRAY、REX、アムトランスのAMRS、東京光音、DALE、メ−カ不明スケルトン、色々試してる最中
現在アムトランスのAMRSを使用中で中高音がとても綺麗、でも女性ボ−カルがややカスレルので年内までは慣らして様子見るつもり



628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 16:02:34 ID:/0b5Vt+H0
>>627
おお、詳しい説明ありがとうございます!
ちょくちょく他の抵抗も換えていこうかな
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/27(日) 02:55:28 ID:YK5VoDt/0
マルツのボリュームって耐久性駄目駄目だよ
CECのHD53あたりに使われてた糞ボリュームがHTというマークなんだが
それってマルツのと一緒
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/27(日) 06:42:00 ID:cQGYQTFO0
結局アルプスのVRがいいの?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/27(日) 07:46:47 ID:MUJOuYWf0
ソフトンのでOK
632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/27(日) 07:47:57 ID:+ySFrVSFO
あのオクのLBの人、ノイズが嫌で出品したんだろうなぁ。
原因判らず、球換えたけど症状変わらず。イラネ。

間違いなく、このスレに目を通してる。住人かも。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/27(日) 10:08:57 ID:eW5p96AG0
>>632
おまいも出品すりゃいいじゃん。

ノイズが嫌で出品します。ほとんど未使用、極上美品って。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/27(日) 13:01:13 ID:r+pvhz0E0
>>629
耐久性をみるとアルプスとソフトンのほうが上かもね。
でも音色はR1610Gの方が好みで耐久性よりも音色優先だったので使用してた。
1個200円位だし、問題でれば気安く取り替えればよかった(多めに買って選別)
あと半田付けを工夫して熱を逃がせば意外と問題出ないよ
製品等に付けられる時はそこまで気を使ってなさそうだから問題が出るんじゃないかな
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 04:39:38 ID:ibJQkjmF0
LB売れなかった
(;_;)
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 05:12:58 ID:UEOQPwEu0
東京サウンドにLBの真空管変えたけどノイズは無くならないと言ったら着払いで送ってくれと
いう話になったので自分は送った。
本来なら交換になるらしいけど全部出荷しててもう無いらしいので調査して対応との事。

メールすると真空管のノイズかもしれないと言い返されるかもしれないけど真空管のノイズは
カサカサとかボソボソと鳴るのでジーというノイズなら真空管によるものじゃないと言い張って
対応してもらったほうがいいと思う。あと真空管のノイズならボリュームを上げてもノイズは
増幅されないが、あのジーという音は増幅されるので真空管のせいじゃない。

それとJJの真空管は現行生産品だと思われるしノイズは簡単には出ないと思うよ。
JJの真空管は他にも持ってるけどノイズは皆無だし。
交換品が無いため渋っていると思われるけど泣き寝入りせずメーカーに対応させるべきだね。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 05:27:09 ID:Ht/csX27P
>>636
俺LBノイズ大杉って言って、着払いで送った
うちの検証ではあまりノイズなかったですが・・・
って言われて何事もなく帰ってキタ。ノイズあるっつうのなw
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 05:56:35 ID:N0yRuD4M0
SEとLB両方持ってるヤツはLBの真空管をSEに挿してみるのも手だな。
それでノイズが無ければ真空管は問題なし。
LBのそれ以外のどこかに問題があるって切り分けできるし。

すでに誰か試してたっけ?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 07:33:21 ID:aZoHXIoh0
うちのLBはずっと電源つけっぱなしにしといたら
そのうちノイズはほぼ気にならなくなったよ
音楽鳴らしてないときときに集中してノイズ聴こうとしない限り気にならんレベル
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 07:46:33 ID:rz7+95DF0
>>605みたいにノイズフィルタータップ使えばましになるのかな?
LB使ってる人、電源周りはどうしてる?
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 07:58:19 ID:cDY3VC840
ウチのは3時間位通電させると
気にならないレベルのノイズになるが、
一度切って暫くしてつけると元に戻っていたりする。

他の電気製品のON/OFFでノイズの音が変わったりするから、
LBは外部ノイズを拾いやすい特性なのだろうか。

LBで変更した回路定数をSEに戻してみたい。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 10:01:20 ID:/O6GgEBl0
内部ノイズっぽいから、シールドの工夫で軽減できないものだろうか?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 10:02:38 ID:ydxqpKb10
アルミホイルを筐体にまいとけ。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 11:11:28 ID:/O6GgEBl0
へ?(´-ω-`)
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 11:16:10 ID:ydxqpKb10
>>643>>641 の外部ノイズ対策。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 11:52:01 ID:acS5bFyz0
フィルムコンとかがノイズ拾ってたりしない?
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 13:21:41 ID:OD9/Vn/vP
LB持ってる人でノイズ激しい人は
コンセント周りとLBの設置場所どうなってるんだろう?

SEからLBになったからと言って急激に外部ノイズに弱くなるとは
思えないけど・・・

SEとLB両方持ってる人が同じ環境で比較して貰えるとありがたいが
両方持ってる好き者がいるかなぁ
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 14:16:13 ID:UEOQPwEu0
>>637
設計者からTEL来たけどLBのノイズがあるって送られてきたのは俺が初めてだと言ってたけど。
何台も送られてきたのなら問題だけどこれが初めてだしLBには自信を持ってますと
言ってた。多分送ったのは営業部止まりで開発まで行かなかったんじゃ…。
とにかく送り返されてきたらもう少し深刻に考えるみたいな反応だったから送るべし。

それで俺のもノイズは無いと言われてしまったが出る時と出ない時があるなど説明したら
来年にかけてまた検査するという話になった。

あとケーブルを外した状態ではそこがアンテナとなってジーというノイズはするけど
プレイヤーを繋ぐと塞がって聞こえなくなるはずと。それでもノイズがあるというのは
説明したけど。

>>647
ちなみにおれは>>367で電源ケーもタップもオーディオ用にしている。
真空管などアクセサリを同じものに合わせてSEとLBを比較してもLBはノイズが出てしまう。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 14:21:36 ID:6oTW7/BR0
100台程度の生産では設計品質が出せなかったと言うことなのだろうか。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 14:35:13 ID:Ht/csX27P
>>648
初めて?ないない、嘘ww少なくともあなたが2人目ですよ
恐らく2回目以上のクレームだから深刻に考えるって反応なんだよ
俺の時は自分で確認してない人が出て、ノイズなかったらしいですよ?って
まあ発売してすぐだし、クレーマーと勘違いされて設計者まで行ってない可能性もあるけど

てか返送初めてですは正直腹立った、ちょっともう一回言ってくる
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 14:41:59 ID:xs0CtK+k0
たったの100台じゃ、そんな丁寧な品質管理みたいなことはしなかっただろうね。
ラインに乗せるほどじゃないし、家内工業みたいな組み立てだったんじゃない?
で、試作では問題なかったノイズの問題が発生したけど作り直したら大赤字になるので、
ノイズなんて聞えないよ神経質杉wwwて事にして出荷しちゃったとか。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 15:12:39 ID:OD9/Vn/vP
>>648ありがとうございます!
同じケーブル、電源でも結果一緒となると
LBのノイズは明らかに製品不良ぽいねぇ

気にならない人は当たりを引いたって事か・・・
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 15:26:47 ID:IcXIX6Od0
本体の問題だとすれば、下手すりゃ真空管の寿命が短くなりそうで怖いね(´・ω・`)
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 15:53:50 ID:DD10W/Js0
俺も発売後5日目くらいにノイズが気になるのでメーカーに検査依頼だしたよ。
結果は・・・ノイズ確認出来ませんでした。環境を見直して下さいだってさ。
んで、電源タップとケーブルを代えてみたけど相変わらずジー音鳴ってます。
少なくとも検査出した人、俺を含めて3人はいますよ。
しかし、嘘をつくってひでぇな。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 17:21:15 ID:Ii4it3C90
素直にSE買っておいたほうが吉か
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 17:43:59 ID:Ht/csX27P
>>651
悲しいけどそれでビンゴだろ、音鳴るし、不良品と言うのは微妙だけど
質に拘るプロの技術者がスルーできるノイズレベルじゃない

>>654
冷静に考えたら客に嘘つくぐらいの根性持ってる設計者じゃねえと
この状態では出荷出来ないかもしれん。
「うちの検証ではノイズそこまでない」とか自信持って言ってたが、それも嘘だろな

前に少しのギャングエラーやノイズも完璧に直してくれたメーカーもあっただけに
今回の東京サウンドの対応の悪さというか、逃げっぷりが余計気になる
657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 17:48:27 ID:obUQj46M0
>>650>>654
>>648
>>多分送ったのは営業部止まりで開発まで行かなかったんじゃ…。
と書いてるぞ?
あまりにたくさん送られて来たから、とりあえず一台開発に
回してみようかってノリなんじゃないの?
要は、開発じゃなくてサポート部門(営業部?)が糞なんだよ。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 18:18:44 ID:ibJQkjmF0
-------------------------------------------------
東京サウンドです。
お問合せありがとうございます。

ご質問の二点について以下に回答させて頂きます。

> ・SEに比べてLBはホワイトノイズが多い

SEとLBでは回路上そのような違いはございません。
もし、違いがあるとすればSEかLBかの違いではなく、
真空管などの部材の個体差と思われます。

補足となりますが、
LBの限定生産100台は11/10〜12/10の間に
弊社から全国の販売店への出荷を完了しておりますが、
今のところ初期不良のご報告は頂いておりません。

ご不明な点がありましたらご連絡ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------



嘘つき...
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 18:31:24 ID:PKnxzh3X0
東京サウンドは大嘘つきと。もう絶対買わないこのメーカーからは。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 18:37:12 ID:rz7+95DF0
今日、LBのノイズの件で東京サウンドにメールした
真空管の交換、コンセントの差し替え等色々試してもだめだったことや
ネットで調べたらノイズで悩んでいる人が複数いて評判が良くないこととか伝えておいたよ
んで返事来たけど、ネットでの評判については完全スルー
修理に出すなら年内営業が本日までなので年明けてから出してくれとか
ノイズチェックの際に入力端子に何も差さない状態でチェックしてノイズを拾いやすい状態だったのでは?
という内容のお返事でした
再生中にもノイズが鳴ると書いておいたのにw
取りあえず年が開けたら俺も修理に出してみます
他にも修理に出されている人がいるようなので、危機感を持って調査、改善してくれると思いたい…
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 19:55:46 ID:UEOQPwEu0
>>658
ホワイトノイズではなくハムノイズと書いたほうが妥当かも。
それにしても調査する気もさらさら無くて真空管の個体差のせいにするとは。
消費者センターなんかの行政機関に相談しながら問い詰めたほうがいいかもね。

出来れば>>658は郵送するからそっちで調査してくれという流れに持っていって欲しい。
ノイズが問題で返品されて来たケースは無い、だからあなたのノイズの件はレアケース
というのが向こうの言い分だったのでそこは崩して行きたい。
ちなみにネットでノイズの報告が沢山あるよと言ったらそんなの極一部の人ですと言われた。

>今のところ初期不良のご報告は頂いておりません。

そんな事はないので明らかに嘘。こちらのメールの担当者は松木という人。
同じ人なら逃げてるの確定。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 20:18:43 ID:rz7+95DF0
>>661
メールの担当者同じ人だw
ネットの評判についてはスルーされたし、知らぬ存ぜぬで通す気なのかもね
100台限定なのだから、ごく一部と言っても馬鹿にできない割合だろうに
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 20:27:15 ID:eJV5iFFF0
ヨドでSEのデモ機を聴いてみたけど
入力無音にしてボリューム回しても
ノイズなんて聞こえなかった。
なんか悔しい。

という事でアイソレーショントランスに
オヤイデの電源コードに
RCAの12AU7を試したけど症状変わらず。

次は内部配線変えてみようか。
ここまで来ると回路図公開して欲しいもんだ。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 20:30:25 ID:Ht/csX27P
>>661
乙ですよ、良く言ってくれた。俺電話した時は40代のオッサンって感じの声だったな・・・
名前聞いときゃ良かった。てかどうやら商品云々の問題だけじゃなくて人が腐ってるな
もうこうなったら年明けに電話して、最善尽くせよって送り付けるしかねえと思うな

前にizoのアンプでも同じ様な現象あって、その時はギャングエラーとノイズ少々あって
それこそ個体差レベルだったろうけど迷惑掛けたって言って、全く気にならない様に改善してくれたし
そういったメーカーが良い対応してくれた経験あると余計東京サウンドの対応が糞に思える
665658:2009/12/28(月) 20:34:52 ID:ibJQkjmF0
こっちのメール担当は中林って人だった.

購入したヨドでSEに交換するか返品するかの
対応を取ってもらうことにしたので
東京サウンド自体とやり合う気はありません.
それよりも販売店をはさんで返品クレーム出した方が
メーカーにとっても良い経験になるでしょう.

それにしてもこういう時はヨドの対応の良さが光る.
ヤマダやビッグやネット通販だと購入後2週間してからの
返品とか対応してくれないからね.
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 20:48:10 ID:UEOQPwEu0
>>665
SEはいい物だよ。標準で刺さってるエレハモ球はあまり良いものではないけど
交換するとそんなに文句付けるとこも無い。

メーカーも本来の対応は交換と言ってたしLBをSEに交換してくれって言うのもありかもね。
もし異常は見つからないから送り返すという話になったらSEと交換してくれと言ってみようか。
実は押し出し感の強さが好きでLBよりSE使ってたし。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 22:10:22 ID:ibJQkjmF0
>>666

交換する球ってなにがおすすめ?

あー,ヨドにSE入荷するの1月後半とかいわれた.
オクで売れてればこんなに待つことにならなかったのにな〜.
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/28(月) 23:06:37 ID:UEOQPwEu0
>>667
互換球は>>222にあるような型番。
ブランドとしてはSYLVANIA、RCA、JJあたりがよく話しにあがるけどどれもいいよ。
JJは少し音のピントがボケるのでSYLVANIAがオススメ。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/29(火) 09:43:36 ID:3ErnqMZZ0
流れ引き摺るけど、本社でなく地元管轄の方にも連絡とってみたら?
担当者から別の経路で本社に回してくれるやもしれん。
>関東・中部・東北
>東京サウンド株式会社 本社  03-3333-8711
>: sales+@tokyosound.co.jp

>関西・山陽・山陰・四国
>東京サウンド株式会社 大阪営業所  06-6763-1487
>: osaka+@tokyosound.co.jp

>北海道全域
>株式会社東京サウンドネットワーク  011-261-8595
>: seno+@tsn-sapporo.com

>九州・沖縄
>東京サウンドプロデュース株式会社  092-891-8745
>: info+@ts-produce.com
670577:2009/12/29(火) 18:17:48 ID:VfQunM410
今日販売店のほうから、ValveX LBのメーカーでの検査が終わり戻ってきましたというメールがありました。
内容は、左チャンネルの真空管に不良があったので交換したとの事。ジーというノイズの症状は確認出来ない事。
真空管以外は異常が無いという事でした。
販売店の迅速な対応のおかげで、年内にはもう無理だと諦めていた所、明日にValveX LBが帰ってくる様です。
この後まだノイズが出てしまうなら、交換では同じような症状が出てしまう場合もあるので、返品になってしまいます。
ValveX LB自体とても気に入っているので、ジーノイズはメーカーが確認出来ないと言われるならそれに越したことはありません。
何とか返品せずに済むように、明日ノイズの直ったValveX LBが帰ってくるのを祈っています。





671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/29(火) 19:34:42 ID:Weu/AvO60
>>670
報告乙
現状、真空管の交換しかやる気なさそうだね
俺も含めて年明けを待って修理に出す人もいるだろうから、まとまった数の修理依頼があれば少しは本腰入れるかなぁ
帰ってきたらまた報告してくれたらありがたい
ノイズ直ってるといいな
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/29(火) 20:51:43 ID:s+lp1Yp1P
駄目元で年明けに出してみるか
673648:2009/12/29(火) 21:56:00 ID:VGdWBTeU0
>>670
俺のLBが今年最後の営業日の昨日にメーカーに届いてバラして調査されたんだけど
設計者はそのように送り返されて自分のところまで来たのはこれが初めてだと言ってた。
しかも販売店からとか他にそのように送り返されて来たものは1つも無いと言ってた。

なので577さんのは営業部の人間がチェックしてノイズが確認出来なかったので
送り返したとも考えられると思う。そうでないなら昨日の夜までに設計者に届いて確認して
問題が無かったのですぐ販売店に送りなおしたという事になるけどそれは考えにくい。

俺のは測定器や耳でノイズを確認しても分からないというので来年また調査なんだけど
同じ症状の577さんのが同じ日に届いてそれは送り返すとは普通思えないし。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/29(火) 22:03:27 ID:Y7qM0xXS0
そんなもん、どっかが嘘ついてるんだよ。
675名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/29(火) 23:07:06 ID:3JNpNz3L0
メーカーの不具合対応の基本ですが、
「他でも同じトラブルが出てる」
とは基本的に言わない。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/29(火) 23:53:00 ID:VGdWBTeU0
そういえば設計者はノイズが確認出来なかったので環境の違いを原因と考えているので
送る人は以下の点を確認しておくと良いと思う。

・プレイヤーをいくつか代えてみる。
・周りの電化製品例えば、暖房、PC、蛍光灯などを全部切ってLBにはプレイヤーを
電源OFFの状態で繋げてハムノイズが出るか確認してみる。
・可能であれば知り合いの家で同じようなテストをしておく。

これで外部からのノイズによりハムノイズが出ているのかLBの内部で発生しているのか
少しは絞れると思う。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/29(火) 23:57:00 ID:s+lp1Yp1P
>>673
>測定器や耳でノイズを確認しても分からないというので

そのノイズ全くない様な言い方がおかしくね?どうせ自分で聞いてないんだろ
大体本当に少々のノイズなら誰もクレームださねえし
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 21:56:33 ID:S5fMmRwB0
TRV-84HDが来た。
とりあえず正常動作して無音時のノイズも全く無くて良かった。
しかし、真空管部分の発熱はスゲェ。
夏場の使用は大丈夫なのだろうか。

それにしてもS川急便め、車から出したときに落としやがった。
まぁ正常動作しているから良かったが。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/30(水) 22:08:06 ID:bbzKD/9X0
>>678
出力管6BQ5/EL84の発熱はすごいよ
管壁温度があがるあがる
もってた頃はアミボンネットを外したままにしてた
この方がカッコいいし、球交換する度いちいち外すの面倒だし
680名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 18:50:03 ID:wVK+35E00
valvex seとかlbは電源を入れたときと切ったときにノイズがしますか?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 19:32:21 ID:UuuUpUUi0
真空管は電源を投入する時ブーンという音が鳴りますが故障ではありません
682名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 19:46:11 ID:wVK+35E00
>>681
ありがとうございます!やっぱりそうなんですね。壊れてるのか思いました(>_<)
電源を切るときもそうですか?入れるときとは違うキュ〜ンみたいな音がします。
なぜか左のヘッドホンからだけ。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 19:48:42 ID:UuuUpUUi0
電圧降下時にも音がする筐体も。精神衛生上悪いけどあくまで個体差レベルだと思
684名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 19:51:36 ID:wVK+35E00
>>683
迅速なレスありがとうございます。はじめての真空管だったのでちょっと戸惑いましたが
そういうものみたいなので気にしないことにします。そもそもヘッドホンつけたまま
電源切ったり入れたりしなければいいだけの話ですよね(^_^)v
685名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 20:03:07 ID:UuuUpUUi0
そういうことが気になるんだったら予め音量を最小にした状態で起動する方がー
真空管だけに限らずあんまり端子部抜き差しすると接触の事が気になりだしてくるぞ。あとジャックの傷も
過剰入力でHPが逝かれるようなコトが考えられにくい場合以外は別に気にしなくていいんでは?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 20:05:48 ID:UuuUpUUi0
最後変になったね。行くとこまでいったらアイソレーション電源とかまで考え出すようになるから
687名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 20:09:19 ID:AgS7Ase80
アッテネータかデジタルボリュームでもない限り音量絞らないで消すとガリ出るようになるよ…
688名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 20:11:26 ID:wVK+35E00
親切にありがとうございます!ボリュームを最小にするくせをつけようと思います。
あとはもう気にしないようにします。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 23:37:25 ID:DuYOp30/0
>>670
LBのノイズの方はどうなりましたか?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 23:47:27 ID:grOuQQuk0
俺も気になるな
まぁ、どちらにせよ明日修理に出すけど
691名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 01:46:36 ID:2efIrhug0
あけましておめでとうございます。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 10:00:51 ID:87WOD2Aw0
年も明けたしLB修理に出した
取りあえず故障症状や、色々試しても駄目だったことをなるべく詳しく書いたメモを添えておいた
今、プリメインアンプのヘッドホン端子から聞いてるけど、ノイズはないけど物足りない音だ
ノイズさえなければ、LBはすげえ好きな音なんだけどなぁ…
693名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 10:30:01 ID:PlyXnRfoP
>>692
だな、あのノイズでも手放したくねえからな
でも過去に戻れるなら買わないかもしれん
694670:2010/01/03(日) 22:10:04 ID:F6M13xQw0
どうも皆様明けましておめでとうございます。
帰って来たValveX LBのノイズですが、ValveX LBが帰ってきてから暇を見つけては
音楽を聴いていましたが、修理後ザーノイズは完全に聞こえてこなくなりました。
しかしジーノイズは相変わらず聞こえてきます。
しかしヘッドフォンインピーダンス切換えをunder100Ωにするとかなりジーノイズは軽減するのですが
DT990PROのヘッドフォンインピーダンスは250Ωとなっており、under100Ωで使い続けて行くのは
少し大げさなのかも知れませんが、今まで色々あった為、故障や不具合の原因になりそうで
このまま使い続けていくのか返品するのか、とても迷っているところです。

695名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 22:18:13 ID:87WOD2Aw0
>>694
報告ありがとう
ザーノイズってのが時々聞こえるノイズで、ジーノイズが常に聞こえるノイズって認識でいいのかな?
個人的には時々聞こえるノイズの方が気になるのでそこがなくなるのならちょっと希望が持てるかも
696名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 23:21:29 ID:F6M13xQw0
分かり難くて申し訳ないです。
695さんの認識で間違いないです。
ザーノイズはジーノイズと比べるとかなり激しく、常に聞こえてくる訳ではありませんが、一度聞こえてきだしてしまうと
とても音楽鑑賞など出来たものではありません。
メーカー修理で左チャンネルの真空管に異常が見つかり、真空管を交換してもらってからは一度も今の所ですが、
このザーノイズが聞こえて来る事はありません。

697名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/04(月) 23:06:18 ID:0CCZbgwn0
最近すっかり、LBノイズ道場だな。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 06:18:17 ID:BxaNG/x20
しっかり対応してくれれば、こんなにならなかったのになぁ
699名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 09:20:59 ID:BX9hzuGNP
LBは直しようがないならさ、無理ですって納得いく説明付けて正直に言えばいい物を
ノイズそこまでないよとか、クレーム初めてとか、嘘ついてるらしいからね
もうクレームあった商品直せばいいだけの生易しい問題じゃないでしょ
東京サウンド社員の腐れ切った根性何とかしないと次の被害者確実に出る
700名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 21:44:43 ID:EWTLrypP0
LBのガワだけ欲しいぜ
うちのSEを衣替えさせたい
701名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/06(水) 09:31:24 ID:unKl4P9W0
黒く塗ればおk
702名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/06(水) 11:14:29 ID:VEVbPUEe0
やめておけ!ノイズが出るぞ!
703名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/06(水) 13:20:19 ID:rLrk2Iwl0
あの黒色がノイズ源だったりしてな。テレビの砂嵐と同じ理由の
704名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/06(水) 13:24:10 ID:M9y6ZqPI0
黒は体が締まって見えて良いんだよね
705名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/06(水) 23:49:31 ID:ixjdeROw0
黒は熱を吸収するから熱ノイズが出やすい。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/07(木) 00:22:41 ID:i2CCSP680
質問です!ヘッドホンを買ったのはいいのですが(HD650)、まだHPAを持っていません。
そこで、評判のいいKA-10SHを購入予定なのですが、ipodとはどうつなげばいいのでしょうか?
つまらない質問で済みませんが、どなたかご教授ください。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/07(木) 00:34:37 ID:9NTNUVSD0
dockケーブル
708名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/07(木) 12:22:40 ID:3qx0hQq90
初アンプでValve-X SEを買おうと思っていますが、
とりあえずnanoからなのでdock→RCAケーブルを作るか買うかする予定なのですが
AC100V 50/60Hz Fuse 1AとありますがこれってACアダプタですか?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/07(木) 13:22:59 ID:nVjPXka90
いまさらだがSEで10円×2試してみた 
他の変更点は5814Aのみ
ビニールテープで固定すると高音刺さる上に低音暴れる
3Mのマスキングテープだと改善されたが物足りないかも

テープで音変わるって面白いな
710名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/07(木) 15:14:13 ID:PFZSfg320
KA-10SHとvalve-x-seとで迷ってるんだけど、両方持ってる人いたら比較ヨロ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 00:57:21 ID:i0/PwWyN0
>>709
俺は自己誘着テープ遣ってくっつけたよ
絶縁も出来てイイ感じ
音の見通しが良くなるよな
712名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 16:34:32 ID:wYGm7xuk0
>>709
粘着物は最小限で、固くてツルツルした物が良いよ
できるだけ水分を抱き込まない材質を使うと
音の元を逃がさなくてイイみたい!
713名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 18:18:53 ID:tMMW0S7C0
>694
俺もLB持ちなんだけど修理について質問して良い?
「サー」って言うホワイトノイズがボリュームを上げると聞こえてきて50%くらいで最大になるんだがこいつは直らなかったの?
714名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 19:00:58 ID:i+D8VEtq0
ホワイトノイズではなくてジーというハムノイズが直らない、というかメーカーが認識出来てない。
メーカーがノイズを確認出来てないので今のところ誰も修理されてない。
プレイヤーを何も繋がないとジーっと鳴るはずだけどプレイヤー繋いでも消えないんだよね。

ボリュームに連動するホワイトノイズが多いなら真空管が原因では無いから修理に出してみては?
715名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 19:12:42 ID:8pMf6pMSP
>>713
ホワイトノイズ問題で送ったけど仕様って言われた、これマジな
ノイズ検証したけど「そこまで聞こえないですが」だってさ
システムとか検証で使ってるヘッドホン教えて下さいって聞いたら
「さまざまな物で検証してるらしいんで」と言ってた

716名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 19:35:10 ID:tMMW0S7C0
マジか、駄目元で出しても…駄目なんだろうな。

ボリューム最大にすれば聞こえないからプリアンプ経由なら一応使えるんだよな、あと能率悪いヘッドホンはあまり気にならないけど。
うーん、どうしようか。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 22:59:18 ID:8o+z+jtQ0
これはあまりにもお粗末というしかない展開なわけだが
せめてホワイトノイズが仕様という件だけでも
このスレでハッキリできないものか

ノーマルとse持ってる人が低インピのヘッドホンで
試してくれると分かりやすいと思う

定数のと一部の部品および外装のカラーリング変更による
ホワイトノイズ増大がありえるのか
それともそれぐらいの変更で増えるはずはなく
ホワイトノイズなんか全然ない
もしくは元からあったし神経質なやつが騒いでるだけじゃね
ぐらいなのか

まあメーカー的には仕様ですって言っちゃったら
後には引けないけどな
718名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 23:06:08 ID:ifkVjA4j0
真空管でもなし、コンデンサで悪いもの使ってるわけでもないとすれば
気にかかるところはValve300/SEと同等と謳うボリューム部だな
719名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 23:17:38 ID:8pMf6pMSP
>>716
俺は電話の内容そのままここに書いたけど
ここじゃなくて一回メーカーに電話して聞いてみて下さいよ。
ノイズ多いって言うの私だけですか?って。そろそろ違うって言い出しそうだしw
720名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 23:23:17 ID:RC5SnRbqP
もうお前ら同じ時間に電話かけてやれよ
721名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 23:35:20 ID:eZgAZYFi0
限定販売で再販予定もないから、まともにサポートする気ないのかもしれん
着払いで何度も修理依頼だせばちょっとは本気出すかもなw
722名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 23:40:52 ID:ozfo4YI40
HA-1Aなんかはノイズ多いと言われてるけど、
それと比べてもノイズ多いのか?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 23:43:20 ID:8pMf6pMSP
>>721
それだよ絶対、それ。対100人ぐらいなら逃げ切ってやるって感じだろw
LBに関しては幸い音自体は悪くねえけどさ、このまま新作出してもここでは言われ続けちゃうと思うんだよね
どうせまたノイジーじゃねえのって
724名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 23:43:26 ID:ifkVjA4j0
ヒューズ替えて減るもんじゃないみたいだからね…
725名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 23:55:49 ID:rY7khEFo0
SEでいいw
726名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 02:05:19 ID:5eUQJJiV0
>>717
LBで問題になってるのはサーというホワイトノイズではなくジーというハムノイズのほうね。
ホワイトノイズならLBとSE比べてもほとんど変わらないぐらい無いから。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 03:46:47 ID:Jo4g7UFs0
test
728名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 03:54:21 ID:Jo4g7UFs0
テストごめんなさい。
俺のLBはホワイトノイズは気にならないけれど、
温まって来た頃(だいたい40分後位)からジ、ジ、ジ、ジーというのが断続的に少し入ってくる。
E9で聞くと結構聞こえて、きになる。
開放型(GRADOシリーズ)で聞くと、聞こえにくくなる。
電ケー変えてもあまり変化なし。

俺も電凸してみるわ、今日。
100人ちょい?のユーザーのためにも、何とか対応してもらいたい。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 04:29:01 ID:j9r0usN30
>713
私のLBでは、ボリュームを80%以上に上げるとサーというノイズは聞こえてきましたが。
そこまでボリュームを大きくして使用することも無いだろうし、ノイズの音もそこまで
気になる程の物でもなかったので、さほど問題視していませんでした。
713さんと同じ様な症状で、私が感じたノイズはサーではなく、ジーというノイズでしたが
このノイズはメーカー修理の際に症状すら確認出来ませんといわれ
修理から帰ってきてからも、修理前と同じように聞こえてきます。




730名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 05:29:05 ID:mudSrwdW0
>>728
俺も同じ症状だ
オーテクのヘッドホンだとそれに加えて常にジーって鳴り続けるノイズが聞こえる
K601、K701だと能率が悪い関係か常に鳴り続けるノイズの方は聞こえないけど
基本的には問題ないけど、静かな曲とか、ドラマのBGMがないところなんかだと気になる
一応俺もメールでクレーム入れて、今修理に出してる
クレーム数が多いほどメーカーも真剣に捉えてくれるだろうから、電凸マジで期待してます
731名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 07:53:29 ID:XJqYtcb90
ふとPH300が気になり出したんだが、これってフォンアウトとプリアウト、どっちも常時出力だよな...?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 12:47:39 ID:FQ3eNfHL0
test
733名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 14:41:11 ID:Xcy6pmSQ0
>>731
管が汎用品じゃないよ
734692:2010/01/09(土) 14:52:24 ID:mudSrwdW0
東京サウンドからメールがきた


前略 平素は弊社製品のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、先般お預かりいたしました[ValveX/LB]を分解して各部検査を行いましたが、基板内部及び真空管等に異常は確認できませんでした。
又、測定器にて機能検査及びヒアリングテストを行いましたが、同様に異常は確認できませんでした。

一般的に、入力がオープン状態の時にヴォリュームを上げると[ジーッ]と言うノイズが確認できますが、リスニング時には通常入力部にCDプレーヤー等の機器を接続する事になりますので、接続された機器や外部環境等に問題が無ければこの様なノイズは無くなります。
(ご参考までに、[ValveX/LB]は入力部直後にヴォリュームを配置しておりますので、ヴォリュームを絞りきった状態でのノイズレベルが残留ノイズとなります。)

結果といたしまして、お預かりした[ValveX/LB]は弊社出荷検査基準を満たしており、異常及び初期不良等の症状は確認出来ませんでした。

今後も弊社製品のご愛顧を賜りますと共に、今回の検査結果のご報告とさせて頂きます。
又、ご不明の点ございましたら何時でもお問い合わせ下さい。
宜しくお願いいたします。
有難うございました。


…という内容でした
んで返信をいただいてからこの後の処置を決めたいとのことだけど、どう返事したものか
もう疲れたからこのままでいいかなぁ
735名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 15:07:07 ID:4rCKQP8F0
息抜くのは内部のパーツ交換なり何らかの対応やってもらった後の方がいいんでね?
それじゃ結局異常ナシでメーカーは済ましてしまう。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 15:18:34 ID:7ptQxZPk0
ボリューム0にすると、ノイズが聞えなくなるのかー?
やっぱりVRが怪しいかも
737名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 16:32:32 ID:5eUQJJiV0
おれのところにも同じ文面が来た
全員同じ対処するつもりだな
SEと交換してもらうかなぁ


前略 平素は弊社製品のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。

さて、先般お預かりいたしました[ValveX/LB]を分解して各部検査を行いましたが、基板内部及び真空管等に異常は確認できませんでした。
測定器にて機能検査、及びヒアリングテストを行いましたが異常は確認できませんでした。

入力がオープン状態では、ヴォリュームを上げてゆくと[ジーッ]と言うノイズが確認できますが、通常では入力部にCDプレーヤー等の機器を接続する事になりますので、この様なノイズは接続された機器や外部環境等に問題が無い限り無くなります。
(ご参考までに、[ValveX/LB]は入力部直後にヴォリュームを配置しておりますので、ヴォリュームを絞りきった状態でのノイズレベルが残留ノイズとなります。)

結果といたしまして、お預かりした[ValveX/LB]は弊社出荷検査基準を満たしており、異常や初期不良等の症状は確認出来ませんでした。

今後も弊社製品のご愛顧を賜りますと共に、今回の検査結果のご報告とさせて頂きます。
又、ご不明の点ございましたら何時でもお問い合わせ下さい。
宜しくお願いいたします。
有難うございました。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 17:04:42 ID:XJqYtcb90
>>733
別にそんなことはどうでもいいんだよ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 17:42:55 ID:Jo4g7UFs0
とりあえず電凸してみたよ。

このジーノイズは仕様なのか?

商品を一度見てみないとわからないという事。
商品を送る際に、症状を書いたメモ書きを入れてくれという事。
初期不良の場合もあるから、新品交換かもしれない?とも言われた。

メールでの対応が皆同じ文面とはどういう事か?

メール等の対応についても、個々にきちんとしているつもりだそうです。
他にも色々言ったけれど、見てみないとわからない、ごめんなさいって感じでした。

とりあえず同じ症状で悩んでる方は電凸してみてはどうでしょうか?
俺みたいな弱虫が電凸する際、質問、症状等を紙に書いてそれを見て質問したほうが良いかも。
あまりこういう事したことなかったもんで少しテンパった上での反省点w

スレ汚しごめんなさいです。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 17:45:02 ID:7gAjTZh40
じゃ、RCA の VALVE-X 側にフェライトでも
入れてみるか。


ところで、AC ケーブルでアースをちゃんとアースに
落としてる奴ってどれくらいいるんだ?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 18:19:54 ID:d/i1UdrW0
昨年末、組合でLBを購入しましたが、ジーノイズが酷いのと、ボリュームが
硬くなり回らなくなり、1個残っていた在庫と交換してもらいました。
しかし、症状は同様で返品しました。店側も検証させるためにメーカー
に送ると言っていました。結局P-200を購入。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 18:50:50 ID:o7GUGYMo0
Valve-Xの電源の3芯ってダミーだよね。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 18:53:07 ID:7gAjTZh40
ソース側の ACは?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 23:58:27 ID:mudSrwdW0
もうめんどいから一旦返してもらうことにするわ
上のほうでノイズフィルタータップが効果あるってレスが有ったから、とりあえず試してみることにする
745654:2010/01/10(日) 07:16:00 ID:b6E3GRWf0
LBのノイズに悩まされてたんだが、ひとつ報告を
メーカーに環境を見直せって言われてベルデンの電源タップに替えて効果無かったんだが
音質劣化覚悟でオーディオテクニカのトリプルノイズフィルター搭載AT-NF518ってやつに替えてみた

・・・うその様にノイズが消えた
高音の伸びが若干落ちた様な気がするが、あまり気にならん
ノイズで萎えるよりよっぽどマシ

ノイズで悩んでいる人の参考までに・・・
746名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 10:18:41 ID:sDPtJaF5P
まあでも買っちまった物は仕方ねえかもしれない、人柱だ
一つ分かった事は電話聞いてる限りヤバイぐらいやる気ないって事
出来る事としては個人的に東京サウンドの製品絶対買わないぐらい
オーディオメーカーは音以前にまず信用が大事だと思うけどね
747名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 14:57:57 ID:YwaHKYD60
ハムノイズなら不良ではないから、これ以上要求しても対応しないだろう
開発過程に問題はあったとしても、製造物責任を問える欠陥とまでは言えない
ValveX SEは何も問題ないので、>746と違ってこれからも使い続ける
というか50k前後のHPAでValveX SEを外したら極端に選択肢が減る
748名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 15:09:12 ID:9VB4u3nu0
限定品なんて喜んで買っちゃった人、乙ってことだな。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 15:20:31 ID:BwL5ZmB90
限定品の悪いところが出た格好だな・・・
750名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 15:37:37 ID:zK1tdwCr0
>>745
昔買ったオーディオテクニカのデュアルノイズフィルターでは
全く効果無かったのだが、トリプルだと違うのだろうか。

751名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 16:28:32 ID:9u1fTMH60
なんか面倒くさそうなのでLBは売ってしまったよ。
某所で中古出るだろうから買ってあげてね。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 20:54:19 ID:WAuniNVU0
電源タップで音が変わる様な繊細な人向けには作っていません、って事なんだろう。
753658:2010/01/10(日) 21:27:47 ID:j4Ip34KM0
LB x 2 + SE


12月中旬に LB をヨドバシで購入した.
ジーノイズとホワイトノイズがひどいので,対応するように交渉したところ
他の在庫品と交換してもらうことになった.
交換した LB もやはりノイズが酷かった.
店頭で確認してもノイズがのっていたため
本日 SE と交換することになった.

SE は3月上旬出荷予定とのことだが,
SEが入荷するまで2つ目の LB を
手元に置いておいても良いということに.
こういうときってヨドバシの対応は頼りになるね.
フジヤや音屋よりも5千円ほど高いけど
1ヶ月以上立っても返品処理できるサポートは強力.
どうしてもヨドバシを利用したくなる.

ヤマダやビックなんかでもこういう対応は無理だしね.
754名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 21:30:28 ID:lYaCYO7+Q
ここの人でレビュー書いてくれる人はいないだろうか?
自作キット物なんだけど・・・

構成としては電圧増幅に真空管(パラレル動作)使って
電流増幅にMOSFET使ったハイブリッドなんだけどさ
スレチならゴメン
755名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 21:34:30 ID:wRAqNzrl0
>>754
こちらへどうぞ
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part37
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1262009464/
756名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 21:37:46 ID:lYaCYO7+Q
元々そこの住民なんだけど、そこ真空管の話題はアウトなんだよ・・・
757名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 21:47:00 ID:IYWbh80z0
じゃ、ここでいいんじゃない?

LB の話も飽きたし、ジーノイズの話は
そろそろ専用スレ立てて欲しい。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 21:47:06 ID:wRAqNzrl0
>>756
そうなの?どこにもそんなこと書いてないから別にいいと思うけど
自作ならいいんでしょ
759名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 21:58:50 ID:lYaCYO7+Q
暗黙のルールみたいな感じ・・・
昔から荒れる話題だから避けられてるんだよね

とりあえずレビューしてくれるなら無料でキット一台提供したいと思う
760名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 23:07:42 ID:fuTIDIAxP
LBでノイズで困ってる人、とりあえずこの辺でも試してみたら?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=350%5ESS6B%5E%5E
761名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 00:04:49 ID:7LrpvcU00
>>758
そこ実際はオペアンプスレだから
ディスクリの話題もでないし
真空管なんてもってのほか
762名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 00:07:39 ID:KJgUqMPR0
部屋の電気消したらノイズ消えるんじゃね?
763名無しさん┃】【┃Dolby :2010/01/11(月) 00:11:26 ID:3KNTYxg90
ハムとは違うのか?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 00:11:47 ID:52HzH/5S0
真空管派は真空管派でOTLをあんまり好かない派閥もあるので…
HPAだとしょぼい出力トランス使われてるのもあるからなんともいえないけど。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 00:12:37 ID:XVo338Vc0
やはり直流点火で
766名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 01:48:17 ID:7LrpvcU00
昔、秋葉原で真空管OTLのHPアンプキットが売ってた
小さい球を9本ぐらいパラったやつ
767名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 02:33:22 ID:fRfraK0c0
>>759
無料でくれるなら欲しいな
キットがもらえるのか?それとも完成品?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 06:50:02 ID:4UVEZDiwQ
>>767
パーツ込みキット、または動作確認用で組んだ完成品のどっちか好きな方で
もうちょいかかると思うけど・・・
とりあえずここまで送ってくれたらその時返信するよ
[email protected]
769名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 16:15:56 ID:WjIZsZ0+0
LBのノイズってそんなあるのか
ここみるまで気にならんかった。たしかにサーっていうのは少しあるが、
ジーっていうのはうちではまったく無い。
そんでこのサーって言うノイズは後ろの穴にもう一本ヘッドホンさすと
少なくなる気がする
770名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 16:58:27 ID:oV7wsat70
そういえば前後同時挿入は試してなかったな
LBが前後同時攻めじゃないと満足できない変態とは思わなんだ
メーカーから帰ってきたら後ろの穴にもかまってあげることにするよ
771名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 18:17:57 ID:XC+dJJ+60
なんかGRADO臭いぞ
772名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 20:26:44 ID:xMnIc2gm0
GRADOスレの後にここ見に来たから余計に同じ事思ったw
773名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 21:42:53 ID:7tcRVzle0
GRADOとは相性がいいんだけどね。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 22:25:57 ID:6OHn3aqx0
>>769
お前は今俺に崇められてる

後ろの端子に挿すとかなり減った。低インピのヘッドホンでも気にならなくなった。ありがとう!

775名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 23:03:35 ID:EcUaMKhh0
776名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 23:12:18 ID:76598gK90
彼の人曰く、
LBはそれ単体だけじゃなくて、周りの環境向上や内部改造しないとまともにならないのか?
ISOレベルじゃないとダメです☆じゃそもそもコンシューマ向けの製品としてどうかと思うぞ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 23:36:41 ID:O0PY9Fzi0
後ろの穴に挿れればいいのか
778名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 23:52:30 ID:7tcRVzle0
どらは自分が持ってない物にまで首突っ込むからウザい。
洗脳されてる奴も多いし、いつから価格はヤツの私物になったんだ?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 23:54:02 ID:KzKC/+YMP
仮にノイズ減ろうがヘッドホン2本挿した状態で納得できる神経が分からん
780名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 23:56:12 ID:gengQP3E0
ダミーロードか。

120Ωぐらいで自作したらいいかもね。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/12(火) 00:21:27 ID:pJs/JQYw0
もちろん使う抵抗で音が変わる
782名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/12(火) 09:30:56 ID:OzdlLSf20
ダミーか・・・・・バイブ見たいだな
783名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 00:50:22 ID:s2KVZ9/k0
結局さあ,LBのノイズってのはジーって鳴るハムみたいなもので
サーっていうホワイトノイズは SE と大差ないわけ?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 01:00:05 ID:bc6htWn5P
俺のLBはジーっていうハムみたいのが全くなくて
サーっていうノイズが結構気になる、まあソースによるが、再生すりゃあまり関係ない
ホワイトノイズってのは真空管が原因じゃなくてズサンな作りが原因なの?
785名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 01:20:12 ID:s2KVZ9/k0
周波数レンジを広げたがためにセンシティブになってノイズに弱くなるって事はあるの?
786名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 01:22:00 ID:M0IQtoWZ0
>>784
あんまり好かれてないのが原因じゃね?w
787名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 09:49:17 ID:0EzuCsaY0
儲けの少ない商売には金をかけない主義
788名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 12:09:52 ID:8RR+Futi0
フジヤ 中古
ValveX/LB \53,800
まだあるかはわからんけど。どうぞノイズ地獄を。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 12:51:43 ID:FS/A+Vtq0
ためしに買ってみたいけど
読み方がわからなくて電凸できん
ヴァルヴェックス? ヴァルブエックス?
790名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 13:01:29 ID:dUtdjF/60
・・・
791名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 13:15:15 ID:eVmevd9r0
>>789
バイブセックスラブボーイズでおk
792名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 13:24:45 ID:6j9ul+GL0
(゚∀゚)
└O」 ポン!
793名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 16:03:58 ID:FlxLstSbP
   \(゚∀゚)/
     |  |   パッ!
     ω
   /   \
794名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 19:00:28 ID://frctoM0
>>793
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )  ガシャッ!
   | |  ω|
795名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 20:14:00 ID:eVmevd9r0
               __[警]
GRADOスレに追放です>(  ) (´∀`*)
                (  )Vノ )  ガシャッ!
                 | |  ω|
796名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/15(金) 00:39:02 ID:d8zx0eiL0
>>789
バブルエックス
797名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/15(金) 00:45:07 ID:QkQ136np0
バブル○ックス SE
798名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/15(金) 17:38:08 ID:lp2KCDE30
LB出てるな…
ほしいけどノイズが気になる
799名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/15(金) 17:45:24 ID:XtSVkdmrP
不治屋の中古は売れたんだな
800名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/15(金) 18:01:58 ID:YFBdhD/oP
LB、ジーノイズさえなければね、音気に入ってるし。
電源から拾ってるらしく、持ってたノイズフィルター付電源ケーブル使ったらかなり減った。
でもまだちょくちょく鳴ってる。
K701では全然ノイズ気にならないので現在はK701専用。
たぶんインピーダンス高いHPだったらそこそこ使えるんじゃないかと。
でも出来たら低インピーダンスのオーテクでも気にせず使えるようになったらいいな。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/15(金) 18:23:15 ID:XtSVkdmrP
>>800
インピーダンスの切り替え意味ねえの?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/15(金) 18:38:04 ID:YFBdhD/oP
>>801
やってみたけどノイズが減ったような気がしない。
音鳴ってるときは全然気にならないんだけど、無音時に気づいて気になりだすと
もう曲を楽しむって気にはなれない。
修理代払うから直してくんねーかな、音はそのままで。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/15(金) 20:12:05 ID:gVZO6AOT0
LBのノイズについて設計者とやり取りしてるけど原因をボリュームとあたりを付けてる。
症状としてはボリュームの0の時にノイズ0で11時ぐらいで最大、MAXに近づくにつれノイズは0に向かう。
LBはSEからボリュームとコンデンサを変えただけだけど上の症状からコンデンサの線は薄い。

またLBのボリュームは11時ぐらいがインピーダンス最大になるらしくこの時外来ノイズを受けやすく
逆にボリュームMAXの時はノイズがアースに逃げる仕組みなのでノイズが聞こえなくなるのは
理由がガッチするらしい。逆にSEのボリュームは質は劣るけど外来ノイズに強いのかもと。

今後は多少音質が落ちてもSEのアルプス製ボリュームに付け替えてノイズが無くなるか
検証してもらいたいところだけどどうなるか未定。
あと電源からノイズを拾っているという線は薄いそうだ。多分電波とかそんなとこらしい。
ついでに関係ないけどValveXは全部国内で組み立ててるそうだ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/15(金) 21:46:02 ID:QSYxC73D0
売れたLBが写真のと同じかはわからないが写真のは俺のだった。シールの浮き具合とか。
先月購入分、殆ど未使用。買った人は使い込んでやってくれ。

売った理由は使用アンプからの向上感の無さと、サーノイズ。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/15(金) 23:09:03 ID:ji+5Wkij0
>>745が紹介してたタップを導入しました
マジで効果あるね
K601、K701では俺の耳ではノイズ聞こえなくなった
オーテクのATH-W11JPNではまだちょっと聞こえるけど、あまり使ってないからまあいいやw
ノイズフィルターによる音質の低下は特に感じられなかった
>>769の方法も試したけどこちらは効果なかったなぁ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 02:45:29 ID:e7nXEJk20
真空管アンプに初挑戦しようと思ってるんですがTRV-84HDってどうですかね?
よく話に出るValveX SEを買った方が無難でしょうか
807名無しさん┃】【┃Dolby :2010/01/16(土) 04:17:01 ID:uaxWMCf70
TRV-84HDは製造終了ですね
808名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 04:34:04 ID:S9mnDTww0
使ってるヘッドホンを書いた方が絞れるんでない?
真空管アンプには他にもHA-1AとかKA-10SHもあるよ
球で調整できるとはいえ音の傾向も違ってくるしね
809名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 04:58:20 ID:e7nXEJk20
>>808
大事な事を書くの忘れていました…
現在の使用ヘッドホンはK701です

雑食でしてドラマCDからクラシック方面まで幅広く聞いています
初心者で球交換を色々試すとなると、製造終了もしてますしTRV-84HDでは大変そうですね
810名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 06:43:29 ID:1713/htT0
HA-1Aは知らんけどK701ならValveX SEでかなり変わるよ。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 07:56:06 ID:w1/dUpGX0
球交換なんてそんなにするもんじゃないよ
812名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 08:46:19 ID:yM3t+vWD0
そうか?
ValveX SEの場合はむしろ球を変えてようやく本領発揮と思うのだが。
どのみちデフォのエレハモが原因のノイズで交換の可能性が高いんだし。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 10:52:27 ID:efcSuogrQ
球交換なら本当は同一型番のみが1番なんだけどね
6N1Pだって6DJ8互換てなってるけど最適動作点は結構違うしね
でもそういうのができるのがいいんだよなw
814名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 11:44:10 ID:sfpT1Zc00
>>806
クラシクなら ValveX SE より TRV-84HD の方がいいよ。
PP構成は小さい音が良くないし、
低音の響きも 84HD のほうが豊か。

逆にガッツを求めるなら Valve-X。

84HD も Valve-X も使ってる真空管は
同じように流通してる。


K701 の相性とコスパで考えると
HA-1A +真空管交換な気がするけどね。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 12:06:48 ID:ehXDNOQ50
TRV-84HD の後継機種の販売っていつだろうね?
去年あたりから期待して待ってるんだけど
816名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 12:29:28 ID:sfpT1Zc00
84HD は真空管交換するとメーカー保証切れるから
中古で安く買っても故障時の対応は一緒になっちゃうw


わしも後継待ってるよ。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 13:06:08 ID:ehXDNOQ50
>>803

ってことは ValveX/SE も潜在的に病気持ちってこと?
結果待ちだが,原因がボリュームなら LB を中古で買ってボリューム交換ってのも一つの手かもね.

続報期待して待つ.
818名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 13:16:29 ID:ehXDNOQ50
>>803

俺もLB買ったあと返品したけど,ホワイトノイズは12時で最大だったな.
それにしてもコンデンサとボリューム交換だけで単価が2万もあがるものなの?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 14:47:34 ID:HeFjJ6Bs0
>>817
しかし、SEは限定でもないし、売れてるほうだろうにそんな話聞いたことないよなあ。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 16:35:43 ID:vCuVR9p90
>>817
ノイズの問題はLBのみでSEでは起きてないわけでその原因がLBのボリュームに
ありそうだって事ね。あとLBのボリュームはSEの物より数倍の値段がする高性能の
ものらしくコンデンサもNASAとかでも使われている良いものらしい。

あと設計者が言うにはボリュームとコンデンサが違う以外はSEとまったく同じらしい。
なのでSEを買って部品交換するとLBっぽくなるのかもしれない。
余談だけど外来ノイズ対策した製品に出来なかったのかと聞いたら本気でやったら
30万ぐらいの価格になると言われた。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 16:43:08 ID:vCuVR9p90
ああそうだ、SEでは起きてないってのは自分がSEも持ってて比較してるから。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 16:52:55 ID:2lH6N4JO0
NASAww
なんかテレビショッピングみたいだな。

80年代前半のソニーくらい予算と技術が潤沢ならそこまでやって・・・くれないだろうな。やっぱり
ただ当時のValveX規模の回路のノイズ対策なら10万後半から20万中盤くらいまでで収まるだろうから
30万は言いすぎでない?突き放すつもりで言ってるなら多分そうだろうけど。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 17:48:24 ID:9anxIf6xP
>>821
メールやら電話でLBの設計者と直接やりとりできたんすか?
俺の検査結果の時と違って気味悪いぐらいしっかりした説明受けてるなと思って
824名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 18:40:07 ID:vCuVR9p90
>>822
ケース丸ごと別素材に出来ないかと俺が聞いたからだと思う。
電子部品も全部シールドするとそれで30万行くとか。

>>823
もう3回ぐらいになるけど電話で直接設計者と話しをしてる。昨日は1時間以上話てたかも。
メールで相当クレーム付けたうえにSEも持ってるためノイズが無いと言われてもSEよりは
ノイズがあるといって引かなかったので設計者に回されたんだと思う。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 18:48:35 ID:efcSuogrQ
きっとそれ持って宇宙にいけるくらいのシールド付ける気なんじゃね?
NASAだけに
826名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 19:13:53 ID:ehXDNOQ50
SE買ってガワだけLBに替えたいんだが
ガワのスペアはストックしているのだろうか?
827名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 19:30:17 ID:vCuVR9p90
ガワのストックどころかメーカーには予備のLBすら無いよ。
100台作って全部売ってメーカーにさえ1台も確保してない。
LBにSEのボリュームを付け換える実験もおれのが生贄になる始末。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 19:44:08 ID:kxIVPTtC0
俺もこないだLBを送ったのだが今日メールきたよ。

お預かりしましたvalveX/LBの件ですが、
各部点検検査及び動作確認を致しました結果、ノイズ等の症状は確認できませんでした。

接続されている周辺機器、ケーブル類、及び設置環境等をご確認頂ければと思います。

尚、PC、CDプレーヤー、蛍光灯などに接近した設置環境の場合、ジーッという
ノイズを拾う可能性も有りますので、その場合は極力離した状態での設置をご検討下さい。

昨年末より、数人のお客様から同様のお問い合わせを頂きました。
そのうち何台かはお送り頂き、弊社にてチェック致しましたが、該当症状の確認は出来ませんでした。
設置環境が影響している可能性が高いですが、断言は出来ません。
○○様におかれましても、一度ご確認頂ければと思います。

週明けに一旦ご返却させて頂く事になるかと思いますが、
ご了承頂けましたら、ご一報頂けます様お願いいたします。
ご検討宜しくお願いいたします。

尚、ご不明の点ございましたら、電話、メールにてお問い合わせ下さい。
宜しくお願いいたします。

開発部:金谷
03-3333-8711

営業部  松木 裕
[email protected]

ID:vCuVR9p90の状況だと解決してないよね?

829名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 20:37:22 ID:vCuVR9p90
>>828
PCや電子機器の近くに置いているためノイズを拾っているというのは火曜日ぐらいに
設計者が言ってた事。その後LBを返却してもらいうちで全ての家電の電源を切って
ノイズを確認したけどノイズは消えなかったというのが金曜日に確認出来た事。

メーカーではLBをPCなどの近くに置くとノイズを拾う事を確認しているので
そのメールのような内容を書いて来たんだと思う。けどうちではPCの近くに置いてもLBの
ノイズに変化は無くSEもPCの横に置いてもノイズの影響はまるで受けてなかった。

それで今は仮に周辺に電波が飛んでいてノイズとして影響を受けてると仮定して
それでもSEではノイズが聞こえずLBだけ聞こえるという原因が何か調べてるところ。
>>828もボリューム位置によってノイズがどう変化するか伝えるといいと思う。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 21:12:52 ID:9anxIf6xP
>>829
頑張ってるんすね、俺ももういっちょ対策考えてくれって言うわ
音がいいからどうしても手放せない、糞音に仕上げてくれた方が分かり易くてよかった
831名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 21:17:10 ID:QqJfmkYM0
とりあえず、部屋の蛍光灯消すとか、無線LAN切るとか
いろいろ家にある家電製品の電源切るの試してみれば?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 21:34:38 ID:2lH6N4JO0
>>831
>>829をもう一度読み直せ
833名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 21:52:07 ID:vCuVR9p90
ついでにこれは余談だけどアルプス製のSEのボリュームとLBの東京音光のボリュームは
ともに特注品らしい。それでLBのボリューム交換にSEのではなくLB並みの価格で
何か良さそうな物と交換出来ないかと聞いたけど会社的にはSEの物かLBの物しか
使えるボリュームが無いそうだ。
今回のボリュームの問題は次の製品を作るときの参考にするらしい。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 22:18:41 ID:ehXDNOQ50
一連のログを光の速さで保存した
ID:vCuVR9p90 ありがとう.
続報期待して待つ.
835名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 22:44:45 ID:pXfq7p2j0
東京音光
836名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 23:55:53 ID:9anxIf6xP
>今回のボリュームの問題は次の製品を作るときの参考にするらしい

今の問題解決する前に次があると思ってるんだよ
製作者の人間性って商品の質にモロ出るな
837名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 23:58:46 ID:HeFjJ6Bs0
>>836
だって、限定品だもんw
100台ちょっとの問題なんて、あがってきたものに各個あたるだけで、それよりはSEの次のほうが大事だろうさw
838名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 00:13:48 ID:79lBNr7f0
>>837
いちいち笑うなキメェ
839名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 00:22:25 ID:e77qdX8G0
>>836
100台程度なら技術者にとっては量産試作扱いだろ
正しいセンスと思うが
840名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 00:55:00 ID:UixHGGrU0
100台なら、いざとなりゃじゃんけんで負けた奴が
ボリューム交換担当すれば半年ぐらいで
何とかなるだろ。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 02:32:04 ID:K/I0+gXM0
俺のLBジジ音が何時の間にかしなくなってきた。
いいのか悪いのか不思議だ。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 09:48:30 ID:mbr656xt0
電源ラインのノイズの有無は家電製品はスタンバイ状態で何が動いているかわからないので、可能ならコンセントまで外した方がいいかと
またアパートあたりだと、真空管ではどうかわからないけど一時期問題になった電灯線経由LANというノイズ源が悪さする可能性もありそう
843名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 15:55:27 ID:4mpc7Cf40
ジーノイズの他、LBのボリュームが硬くなり回らなくなってしまい、一度
交換してもらいましたが、交換品もジーノイズが発生しボリュームが回らなくなりました。
同じ症状になった方いらっしゃいますか?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 15:58:57 ID:oI7iC9be0
不思議な力によりものすごい電磁力が発生して回らなくなった、とか
845名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 16:11:57 ID:Y476xXzM0
発売日に買ってほぼ毎日使ってるけどボリュームが回らなくなったことはないなあ。ちなみにジーノイズも無し。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 16:50:09 ID:bgMw8q820
>>845
どんな環境なの?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 16:51:40 ID:O9eYbK/u0
電源環境じゃね
近くに工場あったりご近所がノイズ垂れ流す家電使ってれば
家の中の家電OFFにしても無駄
一度友人宅に持っていって試聴してみては
848名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 18:13:07 ID:d0iA1PGxQ
本当にそうなの?
設計不良で電源ラインが信号線の真横とか通ってるとかじゃないの?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 18:43:53 ID:Y476xXzM0
>>846
どんな環境って言われてもな。具体的に頼む。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 19:22:58 ID:J+30Mv4e0
そろそろ LB ノイズ専用スレ立てて。

秋田。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 19:24:43 ID:PqDNkKzD0
しかし話題がそれしかないという事実
852名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 19:43:07 ID:J+30Mv4e0
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン
853名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 21:54:15 ID:bgMw8q820
>>849
電源周りとか使用ヘッドホンとか、自分のLBはノイズあったし。
ちなみに使用電源はPB-200。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 22:18:54 ID:Y476xXzM0
>>853
電源は手をつけてないから普通の壁コン直だなあ。同じ部屋の別のコンセントからPCとかPS3とかAVアンプとか取ってるけど。
近くに工場は無いし隣の家はは少なくとも50mは離れてるな。

使用ヘッドホンは主にA2000X。インピーダンスが低いからサーノイズが気になる。K701だとかなり小さくなる。
ジーノイズは無し。ただ、入力に何も挿していないとジーってノイズは確認できた。これがここで言われてるジーノイズと同じか分からんが。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 01:03:02 ID:bjjVNJN/0
SEの在庫って12月あたりから日本中で切れまくってるよね.
次回入荷は3月らしいけど...

3ヶ月間も売るモノなくて企業って食っていけるものなの?
856名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 03:11:07 ID:x4unlXrY0
>>854
隣の家と50m離れてるってマジ?
自由にスピーカー使えそうじゃないか
857名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 07:32:20 ID:qr0PddQX0
>>856
うん、田舎だからな。
スピーカーはもちろん使えるけど、ヘッドホンはPCの作業中用に使ってる。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 10:00:50 ID:RYSo9CHI0
>>855
よーするに、3ヶ月先の分まで既に稼いじゃっているって事でそ
859sage:2010/01/18(月) 13:59:13 ID:D+f8o7SF0
>>855
普通に正月に中野で買えたよ
860名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 14:01:18 ID:ecePbzAX0
>>855
いや、別にあの部門だけの会社じゃないし……。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 20:10:31 ID:XrxxNX8B0
昨日SE買うぞーって意気込んでヨドバシ行ったら在庫切れだしサガミも在庫ないし・・・・・・
3月まで待つのは長いです・・・・・・いっそ待たずにKA-10SH買ってしまおうか
862名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 21:04:21 ID:6xxMBUdt0
低音好きとかロック好きなら断然ValveX SEだけどそうでも無いならKA-10SHでもいいと思うよ。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 21:59:42 ID:XrxxNX8B0
使ってるのがHD650とかなら逆にKA-10SHが良さそうだがK701なんだよなあ・・・・・・
聴くのはクラシックだけど低音が多めのValveX SEのほうが、とかなんとか言ってないでさっさと買えば良かった^^;
864名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 22:44:06 ID:PvbAGZ4p0
>>863
ちょうどいいじゃん

>2010/01/18

>本日、欠品の為にご迷惑をお掛けしておりましたKA-10SH キットを販売再開させて頂きます。宜しくお願い致します。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 09:39:55 ID:6nzvPS5x0
>>863
HD650を買ってKA-10SHに決めたけどベターチョイスだったよ
逆にValveだとやかまし過ぎてだめだった
初めてのキット物だけど購入して後からパーツ変更していってベストチョイスにした
一度K701とマイCDを持って春日で聞いたほうがいい
正直フイルムコン等の部品交換で音色はいくらでも変更できるしノイズもでない
製作等の問題や部品交換等のアドバイスも店員に聞けば詳しく教えてくれる気さくな店だった
まあ、完成できなくても後から製作依頼もできるけど自作初の俺でもできたから問題ないと思う


866名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 09:44:35 ID:1x5zfXDc0
デフォでは合わなかったの??
867名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 10:16:13 ID:WAoalVAx0
>>863
この際、一緒にHD650を・・(* ̄¬ ̄
868名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 10:49:49 ID:6nzvPS5x0
>>866
HD650でデフォで見た場合、市販されてる物の中では1番かな
でも完全に合わせようとすると難しくなる
高い完成品を買うならKA-10SH改を2機用意してソースによって使い分けしたい
ちなみに石アンプではMHPA-FET改を3台使い分け
今度990PROが来るので大変になる
869名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 14:04:22 ID:wC7eWdTl0
>>855 SEはなにやら部屋の蛍光灯やファンヒーターからノイズを拾う
との話があったので製造止めて仕様変更しているかもしれない

漏れはKA-10SHとK701で使ってるが当然能率の低いK701でノイズは
全くない 音圧感度107dB/mWのMDR-Z700DJを使うと電源投入時に
真空管をウォームアップする間わずかに「ブーン」というノイズがあるが
ヒーターが点灯すれば消える その他電源を入れたままヘッドホンを
抜き挿ししてもノイズは全くない
870名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 15:42:43 ID:UgZjOqkl0
D7000に合うのはどれ?
871名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 17:44:57 ID:xLrpLeh+0
>>869
ノイズを拾う問題はSEではなくてLBのほうね。LBのボリュームがアンテナとなって
ノイズを拾っているけどそのノイズをうまくアースへ落せてないかもしれないというの
が今の予想。SEではこのノイズ問題が起きてないので工場の生産はかなり先まで
ビッシリと入っていると言ってた。

>>870
D5000、D7000あたりはKA-10SHがマッチするよ。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 18:30:17 ID:rwCvUsMb0
もうないけど俺のLBは無音時にラジオみたいな音聞こえた
873名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 20:34:42 ID:Dpd4TZUb0
>>871
そういえば東京光音のコンダクティブプラスチック型VRは
使用上の注意としてノブをプラスチック製のにして
シャフトをアースから浮かせて使わないとハムが出る
というのを思い出した。海神無線の人から聞いたんだけどね。
試しにつまみを外してプラスチック製のに変えてみては?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 21:03:45 ID:vZLjs9wB0
6年前に買った無印ValveXのボリュームを、アルプスのRK27(100AΩ)に交換してみた
ずっと不満だった、常用音量付近でのギャングエラーが直って、さらに音質も良くなって超ゴキゲンです^^
思い切ってSEかLBに買い換えようかとも思ってたけどそんな必要はなかった・・・
875名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 22:33:47 ID:xLrpLeh+0
>>873
おれのLBはどうなるか分からんので機会がありそうなら考えてみる。

>>874
うろ覚えだけどSEとLBのボリュームは共に250KΩだとTELしてる時に聞いたような…。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 23:23:50 ID:vZLjs9wB0
>>875
なんか間違えてた。100KΩのAカーブ仕様です
>>8のSEの内部写真で見た型番(100KAX2)と同じ物を付けました
時期によって抵抗値が違ったりするのかな?


RK27のローレット仕様って市販されてないんだね・・・orz
俺はローレット加工できないから、RK27のシャフト(Φ5.98)に合わせて
ボリュームつまみの穴を開け直して、接着剤で嵌め合わせてみた
色々面倒だったけど良い経験になったなぁ
877名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 23:25:27 ID:gBzeeHO60
ツマミの方を換えれば良いのでは…
878名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 23:39:51 ID:vZLjs9wB0
いや、外観を変えたくなかったんですよ^^;

ttp://www1.ocn.ne.jp/~yossy/yossy/a3032/a3032-04.html
このページの人を真似てリューターでローレット切ってみようと挑戦したけどあえなく失敗したorz
879名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 23:51:26 ID:xLrpLeh+0
>>876
今度TELした時に覚えてたら抵抗値聞いてみる。
SEのはValveX SE用の特注品と言ってたので型番調べて買えるというのも変だけど。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 23:52:15 ID:2wIwDFMY0
ValveX SE買ってみたけどこんなに力強いとは
真空管を勘違いしていたようだ
881名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/20(水) 00:43:44 ID:eqlo/0lu0
>>880
ValveX SEは真空管HPAの中では珍しいプッシュプル方式なので他の真空管アンプも
同じように力強いとは思わないほうがいい。他のはもう少し低音も少なくなって
代わりに高音の切れが良かったり繊細な感じだったりするよ。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/20(水) 01:04:33 ID:T7H2mYQx0
>>881
なるほど
他のも聞いてみたくなるなぁ、スパイラルに入りそうだ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/20(水) 06:36:28 ID:VXCR7PlP0
現在ValveX SEにSr-325iを合わせて運用中なんだが、エロゲプレイが長時間になると片方の耳が
痛くなってくるんで耳に優しいヘッドホンを仕入れたいと思ってる
装着感で言えばHD650あたりが良いかなとも思うんだがValveX SEとの相性的にこういった用途に
向いてる(音楽ではなく映画とか音声向きな)ヘッドホンって何かオススメないかな?
884名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/20(水) 06:40:08 ID:VXCR7PlP0
あ、予算は6〜7万以下、重点は長時間の装着感の良さでお願いします
885名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/20(水) 08:08:51 ID:krtby7J10
エロゲとかこいつバカか
つーかスレ違い

エロゲ版かヘッドホン購入スレにいけよ
886名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/20(水) 16:17:42 ID:eqlo/0lu0
>>883
耳に負荷が掛かりにくい奴ならPortaProおすすめ。
こいつはスピーカー部分で耳を押さえるというよりはそのちょっと上のこめかみ辺りに
でっぱりがあってそこで押さえるので耳は痛くならない。
音質も良いし安いので試す価値あるよ。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/20(水) 21:50:31 ID:xpYnIx220
>>883
RS-1 買えばいいじゃん。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/20(水) 23:09:12 ID:S2ouVuAn0
SEほしいけどヤフオクに出まくってるの見ると萎えるな
本当にいいものなら手放さないしな・・
889名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/20(水) 23:18:20 ID:0e94GS4v0
みんな金欠スパイラルに陥ってるからじゃないかな?
俺も売ったHA-1Aを又買いたいと思ってるし。
890名無しさん┃】【┃Dolby :2010/01/20(水) 23:19:18 ID:LsG1DdwD0
>>888
落札してみて気に入らなければ
ふたたび放流すれば?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/20(水) 23:21:05 ID:0e94GS4v0
キャッチアンドリリースだね!!
892名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/20(水) 23:29:51 ID:4RnpJaYZ0
向き不向きもあるしなー。
いいものだからって、その人にあうわけじゃない。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/22(金) 23:53:39 ID:a8J5z2ZI0
もともと出回ってる数が違う気がする
894名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/23(土) 08:07:28 ID:1UsmpaN70
出まくるというほどヤフオクに出てない
895名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/23(土) 08:24:20 ID:C7V0CJMp0
前は全く見なかったけど、今年に入ってちょこちょこ見掛けるね。
何となくだけど、買い換えを考えてるんじゃないかな。
狙いはフォステクスの新機種とみた。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/23(土) 18:44:36 ID:cWnZWSU50
いずれは真空管アンプ買おうかなと思ってます
まだMS-PROが届いてないので特にどれを買うだとか決める気はないのですが、
ちょっと調べたところ安価でオススメはValve-X SEとHA-1Aみたいですね
厚みがあってクリアな音が好きなのですがSEのが合ってますかね?
他にもK701とかDT990など好みにあえば欲しいなぁと思ってるので相性が良ければいいんだけど

ちなみによく聴くのはGreen DayやSimple Plan等のrockに、牧野由依や結城アイラなどのpopsです
897名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/23(土) 19:00:34 ID:7hBas5aJ0
SEに比べてHA-1Aはホワイトノイズが多いですからね.
クリアな音というのがSN比の高いと言う意味ならば SE のほうが良いでしょうね.
HA-1Aは高能率スピーカーをニアフィールドで駆動できたりするので
パソコンのとなりにスピーカーとヘッドホンを置いて使い分けるなんて用途には
HA-1Aのほうが向いてますね.

ボーカルはどっちも綺麗に鳴りますよ.
898名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/23(土) 19:41:15 ID:GY7yfq600
>厚みがあってクリアな音が好きなのですがSEのが合ってますかね?

この希望だとValveX SEだね。HA-1Aのホワイトノイズは多いので買うつもりなら
試聴したほうがいいよ。
899896:2010/01/24(日) 10:01:07 ID:bSFUO2UQ0
ありがとうございます
HA-1Aの方は某評価サイトで音楽性の高い組み合わせと表現されていてとても良さそうなのですがノイズがヒドイみたいですね・・・
MS-PROが届いたら試聴に行ってきたいとおもいます
900896:2010/01/24(日) 10:03:19 ID:bSFUO2UQ0
連レスで申し訳ありませんがValveとの組み合わせだとピアノの表現はどんな感じでしょうか?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/24(日) 10:56:38 ID:SY2Engvv0
>>900

弦をたたいた後の響きは綺麗なんだけど
アタック(打弦)時の過渡応答にキレがあるかといわれると...
原音忠実再生だとは感じない.
色艶がのってる.

Waltz for Debby を聴く気にはならん
902名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/24(日) 11:22:22 ID:bSFUO2UQ0
>>901
そうなんですか
その辺のことも試聴して確かめないとダメですね
ピアノが結構好きでピアノロックもよく聴くのでキレは大切ですもんね
ありがとうございました
903名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/25(月) 23:57:12 ID:L8+TVFfx0
>>902 真空管アンプは出力段にトランスがあるせいで
遅延とか歪みとか色々と問題ある 真空管自体の歪みもあるし

そんなに原音再生にこだわるなら石アンプの方がいい
904名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/26(火) 12:38:25 ID:ZKSrXSxv0
Valvex LB のホワイトノイズが酷すぎて返品, SE にこのまえ替えてもらったんだけど
SE は全然ノイズが無くて快適ですわ
ボリュームに比例して大きくなっていくホワイトノイズは当然あるけど
12時くらいからMAXまでだから常用域ではノイズレス

オーテクのヘッドホンはセンシティブなので
真空管アンプには向いてないのかと思っていたが
少なくとも SE じゃまったく問題ないことがわかった

905名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/26(火) 12:45:31 ID:a63nThju0
ValveX LBの入力インピーダンスの関係とか、そういうことではないの?
906名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/26(火) 12:51:49 ID:khkIamEi0
>>905
LBのノイズはVR連動らすぃ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/26(火) 12:52:17 ID:1Qz7lPRi0
SEはやっぱりホワイトノイズないんだな
まあメーカーから言わせるとLBもホワイトノイズないらしいけど
908名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/26(火) 13:02:41 ID:NtrZLRKn0
真空管ってなんでホワイトノイズがするんですか?
インピの低いの使うとみんなしますよね???
909名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/26(火) 13:03:53 ID:NtrZLRKn0
ホワイトノイズってサーってやつですよね?ボリュームあげると徐々に大きくなる
910名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/26(火) 13:36:58 ID:iG0WlDLa0
>>908 KA-10SHは漏れがキットを自作しただけあって
24Ωのヘッドホンでもホワイトノイズは全くありません

KA-10SHに慣れると逆にプレーヤーのヘッドホン出力の
わずかな「サー」ノイズが耳についてしまい
もうプレーヤーのヘッドホン出力には戻れません

あとKA-10SHと最も相性がいいのはK701だと思う
これ以上低音が増えるとバランスが崩れる
秋葉の春日無線にK701持ってってVRを3時の位置まで
上げて聴いてみろ

ふわーっと響きを伴って広がる中音、高音
その後ろでズンズン重低音が鳴って凄い迫力
911名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/26(火) 13:42:46 ID:a63nThju0
>>908
俺が言ったのはアンプ自体の入力インピーダンス
ヘッドフォンのインピーダンスの話じゃないよ
912名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/26(火) 14:25:36 ID:lTRQsW8F0
913名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/27(水) 21:12:46 ID:jOcrPXMY0
Little Dot MK II買っみたんだけど昇圧トランスないとやっぱキツイのかな?
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p174389371?u=;happoyajp
↑のような安もんの変圧機じゃだめかな?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/28(木) 01:42:49 ID:gtgAjZlv0
昇圧って必要か?
オレのアメ公製のアンプは全部昇圧なしで
満足の音出してるけどね
もっと真空管交換のほうが音への効果は大きいと断言できる
915名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/28(木) 02:40:50 ID:MCsvBbNi0
たぶん部屋の改造の方がもっと音への効果が大きいと思うよ。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/28(木) 04:21:56 ID:ef16vCsw0
部屋全体を昇圧すればいいと思うよ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/28(木) 10:39:14 ID:Il6AAgdE0
>>913
マジレスするとちょっと力感が増えるかな?って程度だから
なくても問題ないよ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/28(木) 23:08:21 ID:/O3mCTr/0
なんか、サウンドの中の人酷いみたいだな。
俺、前にトライオードに修理出したことあるけど、凄く誠実だったな。
最初、様子見でメール出したら「点検しないと分からない」って事だったので、
購入店の石丸に持っていった。
(当初は初期不良で新品と交換の話になったが、メーカーがメーカーで、交換品が無いので修理になった)
結局、俺の言った不具合はメーカーでは確認できなかったんだけど、
一箇所だけ、「動作に微妙な部分があったので」と部品交換がなされて戻ってきた。
それで無事に不具合が直っていたよ。
どこをどう交換したとか修理明細も付いていたし、SE使いとしては今回のサウンドの対応は残念だわ。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 23:02:41 ID:UZ5cu5vo0
このスレ見てたらValveX SEが欲しくなってきました。
しかし値段の安いフジヤは「お取寄せ」。他の通販は高い。
しばらく様子見ですか・・・

ところで、「ValveX」とはどのように発音するんですか?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 23:44:32 ID:OJGEE6Zk0
バルブエックス・エスイー
真空管は日訳のままVacuum tubeと言ったり英語でValveと言ったりする。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 23:46:32 ID:OJGEE6Zk0
PS.アクアリウムファンならバルブを熱帯魚の種類と見る
922名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 23:59:13 ID:UZ5cu5vo0
なるほど。「バルブエックス」ですか。
ヴァルヴェックス?発音しにくいなーって思ってました。

923名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/30(土) 13:03:07 ID:Vn/EmzZX0
>>913Little Dot MK IIどんな感じ?
参考にしたいんだけど
924名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/30(土) 13:22:19 ID:94UT7M3u0
>>913
Little DotMkIIは俺も一時期買おうとしてたからすごく気になる。
代理店が同じ住所・違う名義でいくつもネットショップ持ってるのがちょっと気持ち悪くて
断念してTG-5882にしたんだよなw
925名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/30(土) 13:25:28 ID:94UT7M3u0
>>913
書き忘れてた。
サウンドハウスのSU-10にしたら全体的にパワフルになって低音がモリっとしたという
レポートを見た記憶がある。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/30(土) 14:00:26 ID:RgMMU78C0
>>919
ValveX/LB \54,800ならあるぞ
多分もう売約済みだろうけど
927名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/30(土) 14:08:37 ID:oB7oO7j+0
黒好きとしてはValveX/LBは魅力的なんだけどなぁ
928名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/30(土) 14:10:16 ID:DPDOQWuR0
中古ってノイズ出ますと言ってるようなもんだよなw
929名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/30(土) 17:24:54 ID:c3XxJ4qc0
LBはたとえ中古売る時でもホワイトノイズは凄いよって言うべき
それでも欲しくなるような紹介しないと駄目
930名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/30(土) 18:40:10 ID:sAe72CA70
俺、VALVEもってないから聞くけど、
基板はいじれんのかい?
931名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/31(日) 00:25:41 ID:c5gYckPl0
>>906
SEの天板と底板を外した状態で管替えたり、コンデンサに色々試したりしてたら
ボリューム操作時に「サリ…サリ…」みたいな音が出た経験があるよ

電源入れ直して管を暖めたら、その後一切出なくなったけど
932名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/31(日) 02:00:01 ID:TXHzWM7S0
それにしてもSEが品薄です。6万弱で売ってるのならあるけど。
次回入荷が3月ですか・・・
933名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/31(日) 02:12:35 ID:nY9lOsjB0
SE買ったぜ
ノイズ皆無で幸せだわ
キンキラキンがあまり趣味じゃないと思ってたけど
テクニカの金色ヘッドフォンプラグとマッチしてて結構良い感じ

まあ,ほんとは黒が良いんだけどね
934名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/31(日) 12:20:48 ID:2ZpF54wC0
>>929
ある主のサギみたいなもんだな。
本当に「音が気に入らなかった」
んなら仕方ないけどね。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/31(日) 15:44:04 ID:nRm3LhoS0
SE買った人はオクで買ったのかな。>>861だけどやっとKA-10SH買ったよ。
キットじゃなくて完成品にした。買ってから気づいたけど、これ仕様のままだとステレオミニプラグ用なんだな。
画像とかみんな標準ジャックだったのは改造しているからだと完成品見てから知った。このアンプ買う層にミニジャックの需要はあるのだろうか…
936名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/31(日) 17:31:24 ID:3bv1jyVh0
>>935
気持ちも言いたい事もわかる
でも基本的にはキットだからそこまで考える必要がないと判断したんだろうね
作る側はジャックも線材も下手したらフイルムコンもオマケだと認識してる部分もあるし
実際、ノーマルで組んだけど慣らしが終了した時点で好みのパーツに交換したしね
937名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/01(月) 13:23:00 ID:1H29blYZ0
>>935
今すぐリーマーと金メッキ標準ジャックを買いに秋葉にゴゴ〜(゚∀゚)!
938名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/01(月) 18:07:47 ID:R/tYLCHV0
リーマでグリグリすれば簡単に穴は広げられるね
あとはバリを取って端子を交換するだけ
939名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/01(月) 23:03:23 ID:TGJ/Jchd0
削りかすでショートさせないでね
940名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 01:11:18 ID:dDgVFL6v0
金メッキ標準ジャックってどこに売ってるのかなぁ
俺の知ってる部品屋サンじゃ銀色のしか無いや。
この程度の値段のものに通販使うのも馬鹿らしいしなぁ
941名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 02:32:11 ID:C4D32S0+0
>>940

住んでる地域もいわないで通販でもなくて...
君はどんな回答を望んでいるのか?
それともただのグチか
942名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 18:17:10 ID:w9JRmlh70
>>940
海神無線で売ってるクリフS-2っていうのがいいよ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/06(土) 12:26:21 ID:uUxv2O9/0
ValveXの電源ランプが眩しすぐるので、直径8ミリ位で半球皿状の
透明クッションを貼付けた。
それでも眩しかったので、書類パンチの抜きカスで出た紙を間に破産でみた。
程よく拡散して見た目もイイ感じ
944名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/06(土) 17:52:55 ID:Hoh2iy3Q0
>>935 確かにKA-10SHのジャックはひどすぎる
何で最初から標準ジャックにしなかったのだろうか

あと内部の線材はただの銅線だが少なくともプリント基板
のパターンよりは断面積が遥かに広いのであれで十分
フィルムコンもケミコン(日本ケミコンの低ESR品)も安物だが
おそらくフラットな周波数特性と原音忠実性を狙った結果だと思う
945名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/06(土) 19:59:45 ID:TcEGgfDj0
KA-10SHに関してはトランスとシャーシのみの販売もしてほしい
球も自分で選びたいし
946名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/06(土) 21:01:00 ID:qhAHeHpS0
eBay漁ってたらMC66-AEってのがヒットした
かなり漢アンプな雰囲気だけど、このスレにユーザーいる?
947名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/07(日) 01:28:10 ID:AZbJNhq50
HA-1Aにデザインが似てますね。おそらくユーザーはいないかと
948名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/07(日) 09:38:51 ID:DR16yfke0
デザインはHA1Aのパクリかはわからないけどここではけっこう高評価だね
http://www.head-fi.org/forums/f5/ming-da-mc66ae-171794/
あと中身もあったよ
http://www.head-fi.org/forums/f5/modifying-ming-da-mc66-ae-different-tubes-294359/
多少ノイズはあるようだけど3つのゲイン切替ができるし
ただこの価格レンジだと個人輸入するヤツにはLittleDotとかもあるしね…
949名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/07(日) 12:18:30 ID:4wBD0IFn0
それゲイン切り替えじゃなくて、ヘッドフォンインピーダンス切り替え
アウトプットトランス方式だから>MC66-AE

マッキンのアンプなんかも、SPのインピーダンス毎にスピーカーターミナルあるじゃん?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/08(月) 22:29:19 ID:2Ys3ACoj0
>>948
7119/E182CC使ってるのがいいね。この球は音いいよ。
あとムンドルフの白いフィルムコン使ってるみたいだが、
このコンデンサは使ってるとだんだん表面のフィルムが
はがれてきてベタベタになってしまうので注意が必要。
音質はいいんだけどね。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 02:51:44 ID:yybvLtQ50
話題がないようなので、差動プッシュプルのAW-H210に突撃してみた
まだそこまで聴きこんでないけど、KA-10SHより量感はある。気がする。

ノイズは作るのが下手なだけかもしれないけど
・無音時にかすかに聞こえる程度のハムノイズ(実用には問題ないレベル)
・右chのボリューム最小時および最大時にジーノイズ(スイッチ内臓のLEDを通電させると発生)

とりあえず気になった点は
・左右のボリュームが独立してて使いにくい。2連じゃだめだったのか?
・製作手順通りに作っていくと明らかに作りにくい箇所がある。またケース加工に重大ではないものの不備がある
・出力が40Ωのみ。一応30〜100Ωに対応できるとのことだが、ハイインピーダンスにも対応して欲しいところ

外観(黒というかグレー)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org655967.jpg
中身(LEDは配線してません。あと汚いな)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org655974.jpg
952名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 19:43:46 ID:KhsgNUvm0
Little Dot mkIVってどうなんですかね?
割と値段安めなんで気になるんですが…
953名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 02:47:31 ID:+hQVy8sw0
>>945 おめーフィリップス6922で十分なんでない?
音場広い(倍音が多い)上に安いし 個人的には低音はもっと締まっているか
少なめでも良かったと思うが

>>948 そのノイズが問題なのよ 一度ノイズのない音を聴いたら二度と元には
戻れません

>>952 Little Dotなんだが、技術職の立場から言わせて貰うと
パソコンみたいに2、3年で古くなって製品寿命を迎えるものは中国製で十分
ただ真空管アンプ買ったからには10年くらい使うつもりなんでしょ?
漏れが毎日毎日中国製PCと格闘して電話のねーちゃんから話を聴いてる限り
日本製品と中国製品の一番大きな差は耐久性

Little Dotはノイズが出るという話もあるし
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 03:32:06 ID:i5zyGB0+0
うちのLittle Dot MK IIはノイズまったく無いね。
ボリュームMAXでも皆無。よく出来てると思うよ。
自分で使ってもいない機種で中華ってだけで偏見持つのもどうかと思うが。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 11:00:56 ID:DPKoDhWH0
お茶でも飲むお!

 シュッ   シュッ
      ∧∧ シュッ   シュッ
      (`・ω・) シュッ  シュッ
      (つ と彡/ シュッ
        ////
       /c□/
     /旦  /
   //c□ ./
  /旦 Y /
  | | 旦 |
  |旦 ガシャーン
     ガシャーン
956名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 11:25:13 ID:sYZJ1fhC0
現在、ValveX-SEを使用しておりましてこの度真空管の交換をしたい。
手持ちでJJとG.E.の12AU7は持っているのですが、
デフォのエレハモ管球の中低音の厚みが好きでエレハモに戻して聴いている現状。
逆に東芝のHi-S管でも買おうかしら。

他にお薦めの管球を宜しければ教えて頂きたいです(´ω`。)
2本で1万以内でしたら出しても良いと思っております。
957945:2010/02/16(火) 12:39:20 ID:cjH29LFL0
>>953
製品としては6922で十分だと思う。バランスもいいし
だけど自作で自分好みを考慮すると満足できない
音が少し硬いし、元気がない様に感じる。まあ好みの問題だけど

>>954
言いたい事は分かる。
でも >>953の言ってる意味を少し取り違ってる
問題なのは中身の部品の問題
例えばコンデンサはその製品の寿命を確実に決めてしまう
ある程度の品質のものなら問題ないけど正直・・・・
まあ2、3年で古くなって製品寿命を迎えるものは中国製で十分と考えてるなら問題ないと言ってる分わけで
音質や使用状況を言ってるわけではないと思うよ
まあ国産製品でも質の悪い部品が使用されてる場合があるから良く調べる必要は確かにある
日本製の品質の高い物でも使用時間で寿命が決まるので一概には言えないけど10年は無理ポイ
自分で定期的に部品の交換すれば問題ないんだけど


958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 16:23:43 ID:i5zyGB0+0
部品が中華だから悪いってイメージの話なら今さら言わなくても日本人なら
誰でも持ってると思うけど。でもそんな事を言ってたらPCのマザーも中華、
日本メーカーのAVアンプもモデルによっては中華、テレビもパネルが中華、携帯の中身も中華。

真空管HPAも中華で生産してるのがほとんどだしHA-1A、TRV-84HD、SV-192Sなんかも
買えなくなる。そもそも部品に1つも中華部品が使われてないのなんかあるのだろうか?
国産メーカーの多くの電化製品にも中華の部品が使われているだろうし。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 16:33:23 ID:3dO4V+mY0
中国って単語が出ただけで興奮しすぎてて笑える
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 18:05:00 ID:sVsPXP9t0
>>958
中国に工場があるのと中国の企業が製造するのは別物
961名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 23:43:39 ID:JqUC/5uT0
日本の品質管理下に有る中華はok
それ以外は、、、
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 01:48:31 ID:cPFCLu7p0
>>957
騙されたと思って6BQ7挿してみるといい。
君の驚いた顔が目に浮かぶよ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 09:23:17 ID:2ANug5JC0
>>962
え!マジで使えるの?
前にまとめて購入した方かな?
報告がないから駄目な物と思ってた
まあ、安いから騙されたと思って買ってもいいけど
できれば6922と比べて音の違いを知りたい
最近の中ではかなり有益な情報ありがとう
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 15:07:13 ID:N2FKl1690
「ほんとにだまされた……」と驚くことになったりしてw
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/19(金) 03:07:47 ID:dEkwHNXB0
そのときはそのときで報告していただきたいw
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/20(土) 00:48:00 ID:wzaAOlFM0
http://uproda.2ch-library.com/lib215134.jpg.shtml

騙しちゃいないってw
6N1Pはヒーター電圧ちゃうから動作しない機器多いけど
6BQ7は密かに使える。
この球ねらい目だよな。
厳密に言うと多少違うんだろうけどね。文系なんでその辺は勘弁して。
6DJ8の音は正直自分には合わなかった。
キンキンして耳に突き刺さる。
10種類くらい違うブランド試したけどどれもダメ。多少は違うけど
基本的には同じ傾向。6922も近いってか比べさせられてもあんまわからんレベル。
ゴメン、糞耳なんだ・・・
でも6BQ7はやわらかくて厚みのある音。アノキンキンさが嫌な人にはもってこいだと思う。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/20(土) 10:28:08 ID:BEfz2++N0
たかがオーディオの事なんかで本気になって怒ったりしないから大丈夫です。
968963:2010/02/20(土) 12:58:12 ID:kq3yymlw0
>>966
おお、ありがとう
音も期待できそう
お財布にも優しいので購入してみたいと思います

>>967
怒りはしないけど悲しい気持ちににはナルヨ
969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/20(土) 18:36:26 ID:oK6wb8A6O
那覇市
970962:2010/02/20(土) 22:02:54 ID:wzaAOlFM0
安い球だけど互換で使えるってわかると枯渇するんだろうね。
安いうちに試してみる事をオススメします。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/22(月) 09:42:10 ID:jhYNCXBR0
数年前は未使用管が2本1000円位しなかったのに・・・(−w−;)
972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/22(月) 13:03:27 ID:zEsKrB+B0
球入手はオクを利用してる
MT管だと定形外で郵送依頼
安くですむし今まで割れた事ないし
973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/22(月) 16:33:10 ID:M0ncB0mLO
愛好する。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/23(火) 10:10:29 ID:SkzHm/xg0
>>958 AVアンプやCDプレーヤーは中華(日本企業の中国法人)だね
PCも中華だが台湾が多くたまに上海
ただ液晶パネルは中華じゃないぜ パネルはチョン
液晶パネルはほぼLGかサムチョンで間違いない(たまにSHARP)

真空管アンプの場合一番寿命が短いと思われる部品は電解コンデンサ
これは世界一品質が良い日本製でも寿命が約1500時間で必ず寿命が来る
(85℃品の場合温度85℃で1500時間、105℃品だと温度105℃で1500時間
の寿命を保証しているという意味)
漏れのKA-10SHの場合電解コンデンサは全て定評ある日本ケミコン製で
まず問題ないと思うけど中華電解コンデンサは過去に

       『台湾製不良電解コンデンサ問題』

という問題を起こしている。これは2001〜2002年にかけて台湾のコンデンサメーカーが
ケミコンのマネをしたら電解液の配合を誤った(手を抜いた!?)らしく数百時間も
しないうちに寿命が来ちゃう不良電解コンデンサを大量生産、コレを搭載した
家電やPCのマザボで電解コンデンサが破裂(防爆弁が開いてコンデンサが死亡)する例
が続出して大問題になったものだ

中国人は目に見えない部分はとにかく手を抜いて儲けようとする民族だ
漏れも中華製品で飯食ってる人間だけど、中華をあんまり過信しないでといいたい
975名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 11:54:18 ID:QxI26qjY0
全体主義の国も犯罪は個人主義ってなw
976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 17:07:04 ID:zwiMWwyI0
LBのノイズの原因はやっぱり東京光音のボリュームだった。おれのLBにSEのボリュームを
付け替えて確認したところ耳でも測定器でもノイズが減った事が分かった。
東京光音のボリュームはノイズをアースに落しやすいように特注したものだったらしいが
それでもSEのボリュームより外来ノイズには弱かったようだ。

今そのLBが手元にあるがジーノイズはまったく聞こえなくなってる。このまま使いたいが
これはメーカーの改造行為になってしまい営業停止を食らうという事なのでこのあと元に
戻す予定。

原因は判明したがメーカーには交換用のボリュームも無いしSEのに交換する事も出来ないため
おれ達が取れる選択肢は使用環境を考え直す、販売店に返品する、売りに出す、などの
選択肢しか取りようが無い。販売店への返品はおれも確認したところ可能そうだった。
メーカーも返品に関して相談に乗ってくれそうなそぶりだった。さてどうしようかなぁ。

>>874みたいにアルプスのRK27(100KΩ)に自分で交換って手もあるか。確認したところやはり
100KΩであってたらしい。保障も効かなくなるから自己責任だが。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 17:19:46 ID:l71yc2N30
SEのボリュームだけ売ってもらえないの?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 17:38:47 ID:zwiMWwyI0
>>977
無理らしい。ボリュームの発注はきっちりやっているから余分が無いのとアルプスとの
契約でメーカーおろし扱いなのでそれを勝ってに一般販売は出来ないようだ。
交換テスト用のボリューム1個用意するのにもすげー時間掛かったし。

メーカーが言うにはアルプスのボリュームがSEに取り付けやすいように一部形状を
変更しただけの物っぽいからRK27を買って自分でなんとか取り付ければいい気がする。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 17:47:29 ID:O+28rN0m0
東京サウンドの中の人?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 18:08:51 ID:zwiMWwyI0
違うよ。多分LBに関して最もキツいクレームをメーカーに対して出しまくった客だよ。
毎回TELすると1時間以上話をしてづっと喧嘩みたいな議論をし続けてLBが返却されて来ても
また送りつけて強引にSEのボリュームに交換するテストまでさせた迷惑な客だね。
その代わりいろんな情報が聞けたので事情に詳しいだけ。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 18:14:34 ID:/y6P8HTu0
開発部の人と何度も話したって人だよね
982名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 18:25:43 ID:zwiMWwyI0
そう。ここまでしたのは俺だけって言われたよ。相手もスゲー嫌そうだったしネットで
メーカーを侮辱するなら訴えるよと忠告されたりしてピリピリした感じだった。
でもボリュームの件についてはちゃんと測定結果でもノイズが出ると判明したし
今後の製品で活かせるという事で感謝された。次に限定版を出すとしたらノイズの
測定とシールドで対策を考えたりするような事も言ってた。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 18:33:10 ID:X9c33u2+0
>>982
>でもボリュームの件についてはちゃんと測定結果でもノイズが出ると判明したし
>今後の製品で活かせるという事で感謝された。次に限定版を出すとしたらノイズの
>測定とシールドで対策を考えたりするような事も言ってた。
ノイズが出ると判明したのに、LBは何にも対処してくれないの?
次回じゃなくて今回をどうにかしてほしいんだが・・・
984名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 18:48:28 ID:O+28rN0m0
>>982 乙でつ( °ω °)ゝ
やはり、メーカーとしては交換修理するほどの不具合とは判断しなかった分けか。
次があると思っているところが・・・図々しいなw
985名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 18:48:37 ID:zwiMWwyI0
>>983
「今回をどうにか」は確かにそうなんだがどうやらノイズを拾うかどうかは環境によるらしい。
おれの家ではノイズを拾うんだがそれをメーカーに送るとメーカーの環境ではまったく
聞こえないらしい。なのでメーカーとしては製品として合格していると。欠陥品でもないと。
また測定でノイズが確認出来たというのもSEのより外来ノイズを拾いやすいという事が
分かっただけでメーカーでジーっというノイズが聞こえるかというと聞こえないらしい。

そのためメーカーは製品としては環境を見直して欲しいらしい。また何か対策をと思うが
SEのボリュームへの交換などはメーカーとして出来ないし他にノイズが出ない別メーカーの
ボリュームも持っていないので交換などは事実上不可能。そのためメーカーとしては
どうしても気に入らないなら販売店への返品を推奨しているみたい。

結論としてはメーカーには何も出来ないので手放すかRK27に自分で交換するとかいう道しか
残ってないと思う。おれは返品してValveX SEを買い直すか迷ってる。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 18:56:51 ID:mqgb7Hyn0
しょせんは限定品だしな。>LB
常に売ってるシリーズとは対応が変わるわな。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 18:57:20 ID:D5Fj0qCl0
>>985
返品した方がいいよ。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 19:27:03 ID:ldNzUqbl0
東京サウンドの製品なんか二度と買わねー
989名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 19:45:15 ID:zwiMWwyI0
>>987
SEのボリュームを付けたLBの音が個人的に好みなので元に戻してからも
売らずにRK27に付け替えるか迷ってる。
おれは普通のSEも持ってるけどこのLBのほうが音質がいいからなぁ。

あと関係ないけどValveXって初段の増幅はトランジスタのFETを使っているんだってね。
だからValveXはピュアチューブじゃなくて石と球のハイブリッドになるらしい。
これによって音がカッチリとして聞こえてるみたいだね。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 19:56:29 ID:D5Fj0qCl0
>>989
保証もなくなるよ。いきなり壊れたりしたら・・・
991名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 21:25:12 ID:9Mgf324J0
次スレ
真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1267014167/

できるだけテンプレ修正したけど修正追加などあればよろしく
992名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 22:25:10 ID:zA999nci0
>>ID:zwiMWwyI0
LBのボリューム交換する時にSEにLBの
ボリュームを付けてみるってのはどう?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 23:43:26 ID:awzzMU3y0
改造で保障なくなったら真空管ユーザらしく
自分で弄りなさいって事になるんだろなぁ
994名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 02:10:52 ID:C5Bjr3Hn0
>>989

つーか
LBとSEの違いって
色と
東京光音
だけじゃなかったっけ?
995名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 02:30:41 ID:TMkqjrDA0
>>989
自分も今売ろうかボリューム交換しようか悩んでる
自分の場合買ったフジヤエービックに返品できないか聞いたら
ノイズは初期不良じゃないし1週間以上たってるから返品は無理
って言われたんだよね
そのことを東京サウンドに言ったら少し驚いてたけど
検査するからこっちに送ってくれっていう話なので
とりあえず送ってみるつもりだけど何も解決しないんだろうなぁ・・・

ちなみにボリュームの交換は初代ValveXでやってた人がいるので
その人のブログが参考になりそう
もちろんうまくいくとは限らないし自己責任だから壊れても何もいえないけど
996名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 02:33:53 ID:TMkqjrDA0
>>994
カップリングコンデンサーも違ってたはず
997名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 02:39:30 ID:C5Bjr3Hn0
>>995

おれはヨドで買った.
購入・使用して3週間たってたけど問題なく返品できた.

やっぱこういう時はヨドは頼もしい.
ヤマダやビックは未開封でも返品断るしね.
998名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 02:44:41 ID:ThmwBMEP0
>>995
おれは上で報告したID:zwiMWwyI0だけどおれもフジヤで購入した。
それでノイズの件を話したら交換してもいいと言われたよ。
ノイズに気付いたのは12月下旬という事を話してあったけどそれでもOKみたいだった。

メーカーに送るんだったら送ってさらに販売店への返品も相談に乗ってもらうといいよ。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 03:03:32 ID:TMkqjrDA0
>>997
こういうとき客のこと考えた対応してくれるところはいいね

>>998
フジヤエービックに電話したとき若い感じの人だったから
よく分かってなくてマニュアル対応しかされなかったのかな
もう一回電話して今度は食い下がってみようかな
ありがとう、助かったよ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 06:35:47 ID:Dwh8XN5u0
やっぱ、球は自分で弄ることに躊躇無い人間以外が手を出すもんではないということが今回で判ったなぁ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。