東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 112
レグザ2ch Q&A
Q.○モデルと○モデルって何が違うの?
A.公式ぐらい見ましょう。
http://www.toshiba.co.jp/product/tv/lineup/compare.html Q.USB HDDとNASにREGZAで録画したデータってPCから再生できる?VARDIA以外でDVDに焼いたりできる?
A.USB HDDはREGZA以外で再生できません。他のテレビやPCで再生するにはDTCP-IPのHDDにダビングして下さい。
Q.PCのHDDやLAN-HDDで共有した映像は、どんな形式のものが再生できるの?
A.映像:MPEG-2 VR TS 音声:MPEG-1 Audio Layer II 画像 JPEG
サーバーを組める人はPC連携再生、デジタル4番組同時録画、コピーフリー、編集、BD保存など、
PCとの親和性や応用力が一般のテレビとは一線を画しています。
Q.HDDの増設ってできます?
A.USBタイプは8台まで登録でき、Z9000、ZX9000はUSB-HUBで同時に4台接続できます。
それ以外のシリーズはHUB接続できませんが、TVの電源と連動するので増設HDDも内蔵HDDのように使えます。
LANタイプは同時に8台まで増設できます。
Q.HDD録画中にほかのチャンネルって見られます?
A.Wチューナーなので見られますし、W録画もできます。また、HDD内の録画済の映像も見ることができます。
さらに、録画中の番組を頭から再生することもできます。(早見早聞で追いつくことも可能)
Q.ZシリーズはIPS液晶パネル?
A.ZとZHシリーズはIPS液晶パネル。ZXシリーズはLED-VA液晶パネル。(8000シリーズ以降)
Q.シャープパネルの搭載状況は?
A.32C7000,8000で既に開始してます。徐々に大型機種にも採用されるでしょう。
Q.グレアパネルだと映り込みが気にならない?
A.ARコートの反射率が従来のハーフグレアの4割なので、設置の仕方次第で従来より良好になります。
ハーフグレアの場合と同様に、明るい窓面、強力な照明などが直接映り込まないようにしましょう。
レグザ2ch Q&A続き
Q.DVDの映像も超解像度の機能が効きますか。
A.8000シリーズ以降はDVDのSD〜1920x1080のfullHDソースに超解像が効きます。
DVDのアップコンはPS3と超解像の組み合わせのほうが良いようです。(1080p出力でDot by Dot)
Q.レグザリンク対応のレコーダーはVARDIAだけ?
A.主要全メーカーのブルーレイレコーダーにもさりげなく対応しています。
http://ascii.jp/elem/000/000/419/419162/ Q.本体のスピーカーの音って悪くない?
A.薄型テレビのスピーカーはどこもこんなものです。音にこだわる人はシアタースピーカーなどを買ってください。
PIONEER HTP-S313、ヤマハ POLYPHONY YRS-1000、ONKYO BASE-V20HDなどが一般の薄型テレビより格段に良く、
HDMIリンク対応なら電源ON/OFF、音量連動で内蔵スピーカー同様の使い勝手です。
Q.以前はレグザはゲームには向いていないと聞きましたが?
A.新型Z9000、ZX9000のゲームモードは最短1.1フレーム(18msec)と最速クラスで画面モードも抜きん出ています。
Q.他に購入するものってありますか?
A.アンテナケーブルが必要です。
マンションなどは、地デジ・BS・CSが混合されている場合がありますので、分波器が必要になります。
Q.自分一人で設置できますか?
A.37インチ超えると一人での設置はかなり困難になります。(2人でないと足が取り付けられません)
また、箱の処理が大変なので、業者にお任せにしたほうが無難です。
Q.フレームに付く埃何とかなりませんか?
A.アクリル用静電気防止剤を使用する。リンスという技もあります。
REGZA Z9000、ZX9000のゲーマー仕様まとめ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090916_315789.html ■遅延最短で18ms 1.1フレーム(拡大モードは2〜3フレーム?)
■バックライトスキャン倍速
■Dot by Dot ドットバイ等倍ドット
■レトロゲームファイン ドットバイ2倍ドット拡大
■ポータブルズーム1 ドットバイ3倍ドット拡大
■ポータブルズーム2 ドットバイ4倍ドット拡大
■ゲームノーマル 4:3 アスペクト比固定拡大
■ゲームフル 16:9 フル拡大
■Wii・PS2用とPSP用の左右振幅切り替え 真円率100%
■YUV4:4:4処理 滲み無し
■シュートレス・リンギングレス処理 エッジ補正ギラツキ無し
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 21:18:21 ID:OXOgWoTo0
42ZV500ユーザーです。
このたびRD-S304Kを購入しました。
狙いは42ZV500の映像ファイルをPCに取り込むことです。
ネットdeレックとかいう42ZV500直結HDDのファイルをRD-S304Kにムーブし、
RD-S304KからPCにファイル転送しようと思っていますが、
このやり方が分からず、四苦八苦してます。
アドバイスいただけないでしょうか?
42ZV500から直接PCにファイル取り込みなんてのも可能でしたら、
教えていただけますと助かります。
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 08:43:34 ID:6wudJExg0
うーん
オラもわかんない
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 11:12:24 ID:I1gEklVT0
Z9000のメタブレインプレミアム2って
Z8000のメタブレインプレミアムと比べて何がどう良くなったんだ?
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 12:21:11 ID:gx5u2dwuO
今Z8000かったやつ哀れ。ナム〜
俺Z9000買うからルンルン気分
SED買うためにコツコツ金貯めてたが
もう出ないようなんでその金でA9000でも買うよ
そのうちにZX9000勝った奴らがZX10000の良さに激怒するのです
と予想してみた
今は買うな!時期が悪い
永遠に
>>15 なんでAなんだよ。その金でCELL REGZA買えよ。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 12:42:16 ID:7EXaPhumO
東芝関係者の知り合いに聞いたところ
次のシリーズのレグザの形番は
40A1、42Z2のように桁を減らす方式と
40Aα、42Zβのようにギリシャ文字をつける方式のどちらにするかでもめてるらしい
予約数30じゃ足りん
アップデートでなんとかしてくれ東芝さん
みんなも声高に主張するんだ!
>>19 37Z9000の次は
37Z10Kでいいじゃん
もしくは37Z9001
漢字でってのも斬新 37Z壱万
ガンダム大好き東芝なら、Z9000の次はZZ1000だろ。
A、Rシリーズ?REGZAはZシリーズ以外認めませんから。
百式
>>19 >40Aα、42Zβのようにギリシャ文字をつける方式
そんな型番の付け方聞いたことないw
α版の40Aとかβ版の42Zと受け取られていいのか?
Z以外は、ザクでひとくくり
CELL TVって実際どうなの?
液晶より、プラズマより性能はいいの??
SEDはもう出ないらしいから、ELとも比べてくれ誰か
>>26 お前の「性能」の定義がなんなのかわからないので答えようがない
>>26 そりゃ、画質に対しての性能
音質・機能はまた別物だからその次でいいから
CELLTVはふつーに液晶だろ
機能が豊富なだけで、残像や色再現性は液晶のままだ
金に物言わして8倍速パネル載せてくるかもだけどな
もしかして、2K4Kパネルだしてくるのかな
そうなると超解像の機能が生きてくるんだろけど
質問です。
USBポートが付いていてUSBHDDをつなげられるネットワークHDDをREGZAにつなげた場合、
そのUSBHDDもちゃんと認識しますか??
>>19 型番もさることながら、映像エンジンの名称も今後どうなるのか正直気になる。
『メタブレイン・プレミアム2』の次は単純に『メタブレイン・プレミアム3』
になるのか、それとも『スーパーメタブレイン・プレミアム』や
『グレートメタブレイン・プレミアム』とかになっていくのか・・。
セルレグザになったら、『メタブレイン』という名称自体を変更するのか・・。
>>20 餅は餅屋、録画はレコーダー
Zの録画は簡易的なもでなければならない
一周まわってメタブレインプロになったりしてな。
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 15:20:35 ID:v1isOovi0
32A8000では、HDRECで抜いたPCのHDD内のTSをLANで(無劣化に)見れないのですか?
もう少しで今日買ってしまうところだった・・・。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 15:20:59 ID:gx5u2dwuO
めちゃブレイン2になるだろ
お前の話はツマラン
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 15:36:08 ID:v1isOovi0
>>35 A8000にはNAS機能そのものが無いってことなのかな・・。
外部HDDへの録画機能そのものが無いってことか。
録画機能はないよ。レコーダー繋いでないと録画も録画予約もできないって書いてあるし。
見るにしてもPC側で再生してHDMIなりで出力じゃないの?
無劣化ってことはないと思うけど
PT1買って録画サーバー立てたらテレビはモニターとしての機能しか使わなくなってしまった
>>40 PT1買ってうれしくなっちゃttんだろうけど
ここに出すような話題じゃないからね
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 17:13:33 ID:gx5u2dwuO
今8000買ったやつ哀れ〜
おれ9000でルンルン気分
んで、9000の値下がり待ってるうちに春の新型が気になりだすわけですね
>>35 LAN上の共有フォルダ参照したいならZシリーズしか無理だよ
レグザのiLink端子とMacをつないでMacに映像取り込みってできるんですか?
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 18:26:49 ID:cnls1Mu60
9000シリーズは、設定メニューの外部入力設定の外部入力表示設定で
ブルーレイの名目はあるんだろうか?気になる
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 18:41:18 ID:K6M3zlqD0
来年大学生になるので、一人暮らしをするのですが一人暮らしなら40インチくらいが
ちょうど良いですか?
1人暮らしで40持ってると、あれなんだよなあ
あれでいいならあれだけど
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 18:44:54 ID:K6M3zlqD0
あれってなんですか?w
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 18:46:56 ID:K6M3zlqD0
普通一人ぐらしって何インチくらいですかね?
テレビをおく部屋は7.5畳くらいの予定です。
>>51 7.5だと、パソコン置いて、テレビを置いてで、
40はないかな、29までくらいと思う
学生の一人くらいなんて6畳で充分だろ。
その代わりワンルームじゃなく1Kにしとけ。
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 18:52:03 ID:K6M3zlqD0
>>52 実家の自室にはテレビがないので全くわかりませんでした。
教えてくれて本当にありがとうございます。
32インチくらいでもきついでしょうか?
e2のAT-Xの番組の画面が、何か小さく表示されちゃうんですけど、これって設定で直せますか?
>>54 それは・・・布団を毎日、押し入れに入れるかに寄るんだよね
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 18:57:33 ID:K6M3zlqD0
>>56 わかりましたww
でもやはり40インチはデカすぎですよね?
>>57 1人暮らしで7.5畳だと40は大きいと思うよ
>>54 一人ぐらし7畳(ワンルームで玄関あるから実質6畳)で32インチ使ってる。
26を買うぐらいなら32の方が安いので32の方がいいでしょう。
部屋に何もなくて、壁にピタッっと置くなら短辺方向でも37〜40いけないことはない。
いろいろあって、近くで見るなら32で充分だと思う。
学生のワンルーム一人暮らしで40を選べる時代になったかw
なんともうらやましい
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 19:05:54 ID:K6M3zlqD0
32と40ってそんなに大きさ違うんですかね?
ここで聞いてないで家電量販店行ってこいよ
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 19:10:30 ID:K6M3zlqD0
はい
今のところ32インチのREGZAとブルーレイ(HDDは500G)対応のVIERAで検討しておきます。
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 19:11:42 ID:K6M3zlqD0
>>64ですが、VIERAではなくてDIGAです。
間違えました。
学生の一人暮らしで40なんて贅沢だ
14インチの中古ブラウン管でも使っとけ
37からフルHDだから37以上買うなあ俺なら。PCにも接続したいし
部屋に余計な物を何も置かなければいけると思うよ
PCはREGZAと繋いでPCデスクのスペースなくす
服は全部クローゼット、ベッドやめて敷布団にする
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 19:44:34 ID:K6M3zlqD0
PCにはEIZOの22インチのモニターをつないでるので、32インチのREGZAの購入で、
検討中です。
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 19:49:49 ID:v1isOovi0
やはり32インチより26インチの方が奇麗に見えるものなのかな?
画面が大きいということは、それだけ拡大して写してるということでしょうから。
Z9000でツルテカ改善してないかなあ
>>70 拡大といえば拡大なんだが、要するにひとつの画素が大きいわけだよ。
同じ距離…例えば1mから32"と26"をみれば画素の小さい26"の方があらが目立たないのだよ。
しかし、2mから32"を見たら1mから見た26"よりも画素は目立たない訳だよ。 分かるか?
つまり、画面の大きさに合わせた最適な視聴距離があるんだよ。
74 :
31:2009/09/23(水) 20:04:05 ID:a8rJ8S720
>>70 アラが目立たないという意味では一理あるかな。
大画面でアナログの映像ソースを見るとがっかりする。
画質を向上させるための機能がついてるのが32からだったりするから、
緻密さとその他の機能をどう見るかだね。
>>74 それはね
>ネットワークHDD
の機能次第(ネットワークで共有できるかどうか)だね
何使ってるの ?
ジャパネットで37z8000が台とHDD付き(TV引取りあり)で199,800円なんだけど、これって買い?
>>74 メーカーが動作保証外って言ってるんだから、
せめて自分の環境ぐらい晒さなきゃ誰も答えようがない。
運よく同じ環境の人がいれば、答えてくれるかもしれないだろう。
質問に答えがないときは、質問がくだらないか情報不足で答えようがないか、
要するに質問が悪いんだから、単に催促するような恥ずかしいマネすんな。
さてと、BS2で宇宙戦争でも見るか、SDなのが痛いけどorz
まあ、42Z8000の超解像に期待w
>>67 おれもそう思って37買ったけど、でかすぎた。
FPS、アクションゲー無理なので結局ゲームはMDT243でやってる。
>>77 それ本当に37Z8000か?
42Z8000の間違いじゃね?w
まぁそれでも割高だけど
質問スレに書き込みしたんだけどレスが付かないのでこちらで質問させてもらいます。
32C8000に付属してる画面拭きクロスと同素材の物って市販されていますか?
>>80,83
さんくす。もうちといいとこ探してみます。
地元はたっかいからネット探してるけど、42型で台とHDD付いて20万くらいになるところないかなー。
BD内臓のREGZAが出たらソク買いなんだけどな。
東芝ならできるでしょ。
REGZAってパソコンと接続して、パソコンのディスプレイ利用できるかな?
できますん
>>85 量販店で値切ってポイント付けて、そのポイントでHDD。
台はネットで買えば十分におさまる。
>>87 できる。ただ、HDMIでしか無理だけど。
>>84 サポートに聞いてみてわからなければわからないなー。
あくまでもおまけレベルなので、良いものってわけじゃないので念のため。
はっきり言って乾いた布で拭くと傷が付くから、
「ほとんど拭き後が残らないシート」みたいな湿式のシートで拭いて
その後眼鏡ふき用の不織布で拭くのがオススメ。
>>90 ありがとう。
HDMIとかいうのを調べてみます。
>>91 濡らしたメガネ拭き→乾いた付属クロスでキレイに拭けるので、
同じ素材の物が欲しかったんですが、サポートに聞いてみます。
>>81 >FPS、アクションゲー無理なので
kwsk
レグザとPC繋ぐにはHDMI←HDMIでもそうだが
PCにDVI端子があるならHDMI←DVIでもいける
H8000買ったんですが、TS品質とか要らないので
VRモードで録画したいんですけど、どこから設定すれば
良いんでしょうか?
マニュアル見たけどサッパリ判らない・・・orz
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 22:28:43 ID:vaIh/Htz0
>>20 普通の人は週20番組も予約したら見るので手一杯になるんじゃない?
必要なら録画専用機買えば?
9000って11月ころ発売だっけ?
年末まで8000と併売されたりしないかなあ(´・ω・`)
cellテレビまだ発表しないの?
ぼやぼやしてるとソニーがcellブラビア出しちゃうよ
>>97 普通の人じゃないんだろ
気に障るような事書くなよ
>>98 Aの26ならもうすぐ発売
まぁメインは10月下旬かな
テレビの録画機能は専用機を勝ってはならない
まぁCellTVは別だけど
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 22:52:38 ID:Z2bWj7FZ0
東芝は液晶以外のテレビ出さないのかな?
液晶はやっぱり動画に向かないよ
レグザ買って3カ月たったけど
やっぱり早い動きに付いていけないのが結構ストレスになるな
テロップとかは良く言われてるけど
顔の表情変化とかのモワットするのが気持ち悪い。
3か月経って余計気になるようになってきた。
プラズマ買っとけ
>>101 ありがとん
値段もこなれてきたし8000が欲しいんだけど、
9000出た後くらいに引越しの予定があるからさー
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 23:04:28 ID:Z2bWj7FZ0
やっぱり近々には出ないのか
低電力で動画が綺麗な有機ELテレビが普及するまで
これで我慢するしかないな
9000はUSBHDDでもフォルダ管理できるようになるのかなぁ
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 23:18:14 ID:ScAZmJvQO
42Z8000観てるけと゛、デザイン的には満足している。
47型以上のフレームはちょっといただけない。
音については何も調節しないとかなりこもって聞こえるが、YAMAHAのYRS-1000に繋いでいるため俺には問題ない。
機能については概ね使いやすい。とくに外付けHDDは使い勝手がいい。
写り込みついては環境にもよると思うが家では気にならない。
画質はサイコーだが、やはり速い動きには弱い。
Zの映り込みってテレビが目線より高いと気になるよね
とりあえず消費電力1/3の奴がでるまで待ってみたら
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 23:32:10 ID:Z2bWj7FZ0
>>109 何で映り込む仕様になったんだろうね。
本来液晶は映り込まない仕様なんだけど
強度と透過度上げる為には必要な事なのかね
112 :
108:2009/09/23(水) 23:36:50 ID:ScAZmJvQO
×写り込み
○映り込み
でした
>>111 そりゃグレアのほうがくっきり鮮やかに見えるからね。
あまり詳しくない人が販売店で比べたらグレアを選ぶだろうな。
Z3500だったけ?
あれの暗部破綻より映り込みの方がましだよ
>>103 >顔の表情変化とかのモワットするのが気持ち悪い。
ああ、よくわかる。
あのジリジリとした感じはイヤだよな。
どのメーカーでもアレは違いが無いね。
まぁ、現状液晶がモアベタなんで液晶買うしかないんだけどさ。
画質が綺麗とか云々は並べて比較しないとよく分からんけど
映り込みは一目瞭然だからね。
映り込みがあるとどんだけ画質が綺麗でも部分的に汚くなるようなもんで、
そう考えるとやはりグレアはつらいっす。
>>115>
>>103 それはブロックノイズじゃないか?
そんなに激しい動きじゃなくても細かな動きでよく出る
プラズマであろうがなんであろうが今のts規格では仕方がない
>>116 暗部破綻は比べなくてもわかるでしょ
見えないんだから
119 :
103:2009/09/24(木) 00:14:09 ID:4jtOPxsW0
>>117 そんな事ないよ。
その前まで地デジブラウン管HDTVだったので良く分かる。
ブラウン管HDの動画は今思うとマジで綺麗だった。
>>119 ブラウン管wwwww
チューナー付けて見てたの?
そりゃHDブラウン管のほうが綺麗だろうよ
液晶はまだまだ発展途中だから諦めれ
最新の液晶と比べてHDブラウン管も大絶賛するほど綺麗じゃないけどな
ただ液晶に比べて観てる時のストレスは少ないって感じかな
>>120 ブラウン管のハイビジョンは色域も動画性能も暗部表現もむちゃキレーだよ
ブラウン管TVを知ってしまうと液晶は、文化レベルがダウンしているとしか言いようが無い……
早くSEDなり有機ELなりだしてくれー
124 :
103:2009/09/24(木) 00:37:48 ID:4jtOPxsW0
>>120 田舎の人には用が無いから知らないのは仕方ないのかもな
地デジってかなり前から試験放送が開始されてて
製品も地デジ対応してるテレビも出てたんだよ。
当時液晶の地デジもあったけど今でさえこれなのに
その酷さは容易に想像出来ると思う。
しかも値段もべら棒に高いというありさま
それで地デジブラウン管HDTVを買ったって経緯
今でも40型以上の地デジブラウン管HDTVが開発発売されていたなら
そっちを間違いなく買ってた。
文化レベルがダウンw
ブラウン管でオナニーでもしてなよ
40型以上のブラウン管って・・・
今さらブラウン管の良さを語ってもどうしようもないだろうに…
昔は良かったっていうレベルだなw
まぁぶっちゃけ無いものねだりしても仕方が無いね
でも画質にこだわるならA2500やKURO買えばよかったのに
>>124 120は劣化してるモノを見てることに気づいてない幸せなヒトなんだよ
気にすんな
ただ、ブラウン管時代の映り込みよりは低減されていると思うんだがな
設置の仕方にもよると思うんだが、あまり映り込みはあまり目立たない。
神経質な人なら我慢できないかもね
うちもHDブラウン管なんで、店頭で液晶やPDを見ると、
地アナ廃止までもーちょっと粘ろうかなと考えてしまう。
でもクリアパネルが貼ってあるので映りこみバリバリなんだけどねw
ウチにもある、BSだけデジタルのブラウン管32インチ
動画は滑らかだけどやっぱり画は荒いね
DVD見るのに手放せないが、映り込みは気になるよ
壊れたら2階から降ろすんだぜ、地獄だぜ
HDブラウン管持っててその画質が好きなら無理して液晶買うことはないよ
1万ちょっとでD4出力付きのチューナーが買えるんだから
>>131 重量5倍の電気代2倍
どんだけ画質良くても最新の液晶の方を選ぶかなあ
>>123 アナログ技術の粋を集めたハイビジョンと、地デジが同じレベルじゃないのは仕方ないよ。
BSと地デジを見比べても明らかに地デジは劣化してる。
デジタルはS/N比など優れた面もあれば、ブロックノイズなど困った面もある。
CDもDVDもそうだが、いろんなものをあきらめてデジタル化するのは、
安価にそこそこの物を作るにはデジタルの方が向いているからなのかもね。
倍速機能重視するなら、SONYの4倍速 or プラズマ買うべき?
Wスキャン倍速でも普通の倍速より全然マシなんだよね?
Z8000でも問題なし?
>>136 MPEG-tsだから余計だ
今の帯域そのまま使えるのならH.264にすれば劇的に改善される
取説なしでC8000 32型が7万9000でハードオフにあったんだけど買いかな??
KD-36HR500も未だに使ってるけど、コレに勝てる機種はプラ、液ともにまだ無いね。
スーパーファインピッチ管を超えるテレビが早くでて欲しいわ。
HR500、D60、DZ4、DX100辺りの最終機種持ってる奴は大事に使った方が良いだろうね。
地デジ対応3波チューナー内蔵だし画質は圧倒的だから。
残像遅延も気にしなくて良く薄型以前のテレビの完成系だからな。
うちにはまだKV-36DX750が現役
一度置いたら動かせないw
145 :
103:2009/09/24(木) 01:58:00 ID:4jtOPxsW0
俺の持ってるのもHR500
でも32型だからリビングには小さくて・・今は自分の部屋に置いてる。
KV-29DX550な俺は、
>>63とか見ると心が揺れる
148 :
103:2009/09/24(木) 02:06:30 ID:4jtOPxsW0
42Z8000
>>148 自分もHR500使いなんだけどレグザ買おうとか迷ってる
HR500の故障とかない?
デジタル関係の不具合が多くて放送突然見れなくなりエラー出て困ってる
現象でるとBカス抜き差ししないと放送見れない・・・・リコール電源不良は同然出て直したけどそれ以外
>>142 HR500の故障多い?
故障した経歴あるのでしたら詳しく内容教えてください。
〜レグザスレの途中ですがこのままブラウン管オナニーをお楽しみください〜
Nice Braun
東芝の製品は他社と比べて壊れやすいよね
レコーダーとか何回壊れたかわからん
色々詰め込んで多機能にしてるぶん複雑化してるんだろうね
ソニータイマーより有名じゃないが東芝ボンバーってWikiに乗ってたくらいだし
9000シリーズは外部入力の録画に対応したのかな?
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 04:37:28 ID:PzU1Q8FmO
42Z8000を購入しました。
外付けHDDを購入しますが、パソコンでの処理など必要なんですか?
ワタシはパソコン持ってないんで心配です。
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 04:41:20 ID:PzU1Q8FmO
あと、再生機器としてPS3が良いと聞きましたが本当ですか?
ブルーレイもDVDも見れ、ゲームも出来るというお得感だけしか分かりません。
>>155-156 パソ処理などは要りません
ブルレイを見るだけのプレーヤー単体でも
約2万程度なので、3万弱のPS3はゲームも
出来てお得です(DVDも通常より綺麗に映ります)
ゲーム一切しない方なら全然お得じゃないですけどねw
>>155-156 USB_HDDならPC処理はいらないよ。
LANHDDだと多少居るものもあると思うけど
再生機器だけどレグザの録画機能はあまり使い勝手良くないので
BDレコーダー買った方がいいんじゃないの?
レグザには編集機能がないのでチャプタマークも付けられないしダブ録してる時に他の番組見れないからね。
主要なものはレコーダーで予約してちょっとした時に直ぐ録画したいとかどうでもいい番組とかにレグザの録画機能は使ってる。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 05:12:09 ID:PzU1Q8FmO
>>157 >>158 深夜なのにありがとうございます。土曜日に届きますから楽しみです。
パソコンも欲しいですが、予算が余り無い為、後、テレビ番組はビデオ時代から見て消し、更にFF好きなんで、とりあえずHDDとPS3を購入したいと思います。
ありがとうついでに…
音?音質があまり良くないとQ&Aで見ましたが、ホームシアター購入した方が良いレベルですか?
〜\20000くらいまでしか予算がありませんが。
>>159 そりゃシアタースピーカーのほうが良いですけど
聞けたもんじゃないって程じゃないと思いますよ
出来ればもう少し資金貯められて4-5万ぐらいのに
されたら感激ぐあいも違うと思いますけど
5.1chは何か大袈裟過ぎな気がするし、スピーカー取り付け面倒
3.1chや2.1chでも感激するくらい違うもんかね?
5.1chとかAVアンプは興味あるけど何買えばいいかわかんね状態。テレビだったら
売れ筋ランキングでなんとなく傾向はつかめるのに。。。
誰かいいスレかなんか教えてください。
Z8000にアクティブスピーカーでのGX-70HDをヘッドホン端子に繋いだら、
ボリューム連動で、そこそこ満足できる音質になった。
これなら予算1万弱でいける。
低音好きなら2.1chのアクティブスピーカー、Z-4とかも定評あり、これは7千程度で買える。
そんな安価な投資で本当に変わるの?って思うだろうけど、
内蔵スピーカーの音質がショボイので、この程度でもかなり良くなるんだなw
騙されたと思ってポチッと買ってみるといいよ。
× アクティブスピーカーでの
○ アクティブスピーカーの
えっ!?アクティブスピーカーは電源のオンオフはしないもんだけど・・・
>>168 それ君だけじゃないの?
普通は使い終わったら電源切るでしょ
俺も切るな
切るのが普通じゃ無いの?
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 09:59:46 ID:XN1tzAlz0
メタブレイン・プロ2 なのかシンメタプレインプロよりいいやつだったのか
26A900値下がりまでまつか。超解像 よさそうだ
パネルがきになるけどVA?
26R9000の方か超解像ついてるのは・・・残念Rの価格が気になるけど。
PCに接続してるけどアクティブスピーカーの電源はオフにしないよ
>>143 八年間zx720の36型に三派デジタルチューナー(d端子)の組み合わせで頑張ったが、先週ついにzx8000の55型買った。
三年かけて、タイミングまった。
金がかかっていた頃のハイビジョン対応のブラウン管の最後のモデルあたりをずっと我慢して使っているみんな、その気持ちはわかる。が、さすがにもうきびしいよ、それ。
LEDモデルに限れば、コントラストは問題ない。
解像度は勝負にならん。ブラウン管は周辺解像度はひどい、その上36型になると地磁気でゆがむ。
まだ勝てているのはたしかに動画解像度と、上で誰かも言っていたざわざわする感じが残るところ。
そのほかにここはどう違うか時になるところがあれば、わかる範囲答えます
大手は2ヶ月前に値上げ(戻し?)したままの価格で、しれっと”週末特価!”とかメール送ってくるな。
これ、ジャロにでも言えば良いのか?
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 14:09:39 ID:hznSyRI40
Z8000=R9000 の仕様か?
CellTVの為にコツコツ溜めてた貯金が100万を超えた
これでいつ出ても即効で買える
40A800010台買おうや
Z9000では外部入力も録画できるようになった?
じいちゃんばあちゃん用に40A8000買って2日間かけて追い込みした。
実質75000円のTVとしては十分綺麗だな。
40A8000って年末にかけてまだ値下がりするかな?
アクティブスピーカーの電源をその都度切る人っているんだね。
俺はBOINCやってるからパソは24時間稼動で、アクティブスピーカーもつけっぱなしだし、
Z8000に繋いだアクティブスピーカーもやっぱりつけっぱなし。
アクティブスピーカー接続は手軽に音質向上を楽しめるが、指摘のとおり電源連動はしないから、
節電したい人は待機電力カットのスイッチがついたマルチタップを使って手が届きやすい位置に置くと、
スピーカーのボリューム設定をその都度動かさなくてすんでいいんじゃね?
素人ですいませんがZ8000の37型今日見てたら
なんであれだけ光が反射しまくってるんだ・・・
画像はいいけどあれじゃ目が疲れそう
>>181 希望小売り価格16万で今9万チョイなので
あと1万下がるかどうか、て感じだと思う。半額で。
お店の照明は家と比較するとかなり明るいからね。
俺も買う前はすごく気になって悩んだけど、
いざ買ってみたら全然気にならなかったよ。
撮影禁止って見えるんだが・・・
>>159 >>161 >>162 俺は最近出たデノンのDHT-S500HD買ったよ。
あんまり気にしてなかったけど、聞き比べたら全然違いましたw
買うなら
>>163のスレにいけば参考になるけどレグザリンクのこと考えると
オンキョーのBASE-V20HDかデノンのDHT-S500HDがお手軽かな。
予算的には5万あれば大丈夫。心配なら試聴したらいいと思うよ。
俺は色とデザインで決めてしまったけどw
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 18:47:49 ID:XXVcwz5rO
183は素人じゃの〜
クリアパネルだけん反射するんじゃ、もっと勉強せんかい
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 19:27:40 ID:+FlDUFRS0
リビングと個人部屋共にREGZAに統一してる人は多いですか?
ただ32型以下のサイズにグレアパネルが無いのが残念何だが...。
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 20:46:11 ID:geusuUoEO
Z8000を買って一ヶ月半。
東芝BDの様子を見ようと外付け(1TB)を同時購入したが、
もう2台目(1.5TB)を買ってしまった。
世界陸上を編集出来ないのがキツイ。
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 20:54:43 ID:ZqSsOTU40
日本人の録画好きは異常
とにかく貯めたがる民族ということなんだろうな・・。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 21:00:51 ID:geusuUoEO
もう37Z8000買うっ!
と思って電器屋行ったら、置き場所のせいか電器屋の蛍光灯が数十本も映り込んでて・・・
今日も買わずに帰ってきた・・・。
画質は最高だったんだけどなぁ。あれだとウチでも窓が映り込むなぁ。
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 21:12:29 ID:zMX0+KF4O
テレビの電源(主電源じゃなくても)切ったら外付けHDの電源も切れちゃうのは何で?
俺だけ?
買ってから気が付いた
オレあんまりテレビ見ないんだ
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 21:23:51 ID:zMX0+KF4O
切れてても録画はちゃんとされるの?
5〜10分前にHDDが動き出して録画される。オレもってないけどな
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 21:34:54 ID:zMX0+KF4O
ありがとう。
これで安心して仕事にでれるわ。
無知ですまんちょ。
>>195 未練がないなら他の機種にするがよろしい。
俺はたった今37Z8000と26A8000を設置し終わった。
皆さん宜しくお願いします。
録画して消せない人にはZ8000は向かない
素直にブルーレイレコーダー買った方がいい
208 :
sage:2009/09/25(金) 00:33:01 ID:U7H+xTOm0
だれか分かる人ヘルプ。
REGZAのA8100とVARDIAのRD-S1004KをHDMIで接続してます。
A8100の番組表から録画予約すると、録画予約は出来るんだけど、
番組名が入らない・・・
説明書パラパラ見てるんだけどよく分かりません。
>>208 RDの電源を入れてない状態で、レグザの番組表から予約するとそうなる。
そうなっても、RDの予約確認画面で番組情報を取得すればいい。
210 :
sage:2009/09/25(金) 00:43:36 ID:U7H+xTOm0
>>209 回答どもです。
ちょっと試してみます。
208と210の人です。
ゴメンナサイ、sageを名前に入れてました・・・
レグザの録画機能は糞。
まともに使いたいならレコ買え
そもそも録画機能はおまけ的存在でしかない。
レコ並みの機能を付けることなんて超簡単な事だしコストも全然掛からない。
でもそれではレコが売れなくなるので絶対にやらない。
東芝がレコから撤退してくれるのが一番いいのだが
>>209 先ほどはどもです。
連動しました。が、電源が入っていなかったんじゃなくて、
RDの番組表でその番組のデータが受信できてなかったみたい。
番組データ取得をインターネット経由にしてるのが原因かもです。
ソフトアップデートもエラーになったし・・・
もうちょい見てみます。
>>195 上の方に置いてあったんじゃない?
実際、家で置くときはそんな上には置かないだろって所によく展示してるからねぇ。
BDレコを出してもHDRecのままなのかなぁ?
216 :
205:2009/09/25(金) 01:26:47 ID:l02k8NmHO
>>206ありがとう。
やっぱり新しいテレビは、なんかうれしーねー。
cえっlmだー
Z8000+ヴァルディア+ブルーレイディーガで6番組同時録画
Z8000→ヴァルディア→ブルーレイディーガで無劣化でTSをブルーレイ化出来る
これ最強
会社のツテでゲームショウに行ってきたんだが、
コナミのブースにZ9000が置いてあった。
(まだ発売されてないはずだよな、アレ)
比較対象がないから遅延時間は体感できなかったけど、
画質は結構、というかかなりいい。
クリアパネルはゲームとの相性がいいかもしれん。
PSPもまわりに黒帯がでることなく大画面で表示されてた。
割と本気でゲーム機能で売るつもりらしいw
>>212 当たり前だろ?
日本でPS3に録画機能が付かないのと同じだ。
当り前の事が分かってない奴って多いんだよ。
だから過剰にレグザの録画機能に期待して買ってみたら文句をいう。
このスレにも数限りなくそんなレスあるだろ
そうならない為に買おうと思ってる奴がここれを見て参考になればとね。
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 06:46:06 ID:ETeOe6Dx0
・37Z8000=130000円
・42Z8000=155000円
・40A8000+RDE304K=130000円
下の方がお買い得じゃね?
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 08:15:49 ID:nalHtMsM0
フリーズ再起動は、ケーブルテレビだから起こるって東芝の人に言われた。
フリーズ起こる人は受信はアンテナ?ケーブルテレビ?
も・・・も・もしかして、REGZA、いや東芝のテレビって
リモコンモードがひとつしかないのか?
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 09:18:54 ID:MyjznFNi0
>フリーズ再起動は、ケーブルテレビだから起こるって東芝の人に言われた。
ちょ、なにこの酷い不具合wwwwwwww
テレビは見ないんだがPS3を買ってしまってゲームやりまくってる。。。
10年ぐらいブランクあったから面白いんだよな。。。今ハマってるのがゼビウスで
フルハイの意味ないけど。
>>220 Z9000ってダイレクトゲームモードだとスケーリングしないんじゃなかったの?
普通のゲームモードで
ゲームフル 16:9 拡大機能ONなんでしょ
ダイレクト(ドットバイドット)はオンオフ別機能だから
32C8000使ってる人に聞きたいんですが
PS3とかでゲームするときゲームモードでやってます?
ゲームモードだとちょっと暗いような気がするんですが
RAGZAのツルピカ枠、傷つきにくい材質にして欲しいなぁ
付属のクロスで拭いて、傷つきやすいんじゃしょうがないよ!
レグザの録画機能がクソだと言われていますが、見てすぐ消す 編集はしない 記録メディアにも保存しないという使い方なら問題ないレベルですか?
REGZAが正解でした
>>231 売る側の都合だけの枠だからな
あれはユーザーのこと全く考えてないと思う
Z3500のつや消し枠+グレアパネルが理想だよ
確かにあの枠はマイナスだな。
録画機能は手軽で便利。
そこらへんあれこれやりたい人には当然物足りないが、
そんなもん最初から分かったことだからな。
>>232 ついでに定期的にHDDを初期化すれば完璧!
>>237 ありがとうございます!
はやくZ9000でないかなー♪
今日は9000シリーズの26A9000の発売日じゃないか
商売的にはAシリーズは重要な駒だけれど、このスレ住人にとっては
皆がみな画質や性能にこだわるわけじゃない
値段で決める人も多いよ
近所で、26A8000が台数限定お一人様1台限り、30000円
なんですが、買いですか?
枠のテカテカ邪魔だよな。
グレアパネルもだけど、展示した時の見映えがいいから採用したんだろうか。
グレアパネルは許せるけど枠のテカテカは納得できない。
枠のテカりは安っぽく見えるね
誰がテカテカやねん!
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
/ ノ∪
し―-J |l|
@ノハ@ -=3
ペシッ!!
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 16:27:37 ID:radW13dC0
Z9000まだかなー
遠目で見ると白いブツブツだけど、近くで見ると凝ってるなぁと思う。だがそれが何?って感じ。マイナスな部分が、多過ぎる。
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 16:29:24 ID:oXlMpsM2O
ぼくねZ9000の37型買ってえふえへ13とかいろいろゲームするんだぉ
いつのまにか東芝がテレビ制覇してね?
X9も増設対応でバカ売れだというし、
さらにブルーレイ録画機も出てきて完全制覇じゃね?
昔は規格の裏をかくメーカーはSONYだったけど、反逆のHD-DVD事件以来東芝がその地位を確保した感じ。
ま、俺なんか今は、画面とフレームのテカテカで映り込みが最悪なプラズマだから気にしないけどね(`・ω・´)
下手したらブラウン管よりひどいけど、ZX9000買っても満足できるんよきっと
BDに参加しなかったからこその機能性になったんだろうね
BD陣営からしたら東芝はかなりウザいだろうな
あんだけ言って結局BD参入wいい迷惑だよ
よくある話をいちいちウザイとか言ってたらきりがないぞ
硯フレーム復活しねーかな(´・ω・`)
37Z8000にアイ・オーのUSBハードディスク(HDCN-U640)を繋げてます。
ところが、録画リストを出そうとすると「データ取得中にエラーが発生しました」
と出ることがたまにあります。
こうなると、録画したものも見られないし、録画もできなくなってしまいます。
一旦HDD接続を外して、繋ぎ直して再認識させると元に戻るのですが
こんな状態だと録画予約しても上手く録れないんじゃないかとヒヤヒヤしてます。
省エネモードのせいかと、今は省エネモードを切って様子見してるんですが
やっぱり正式に省エネモード対応を謳ってるHDCN-UAシリーズに買い換えるべきでしょうか。
>>251 2ちゃんねると価格.comは制覇した。
あとは量販店の店頭か。
ワンダー藤井の土下座マダー?
土下座は当然だろ。えらそうに言いきったんだからな。
>>258 CBHDとかみてると東芝はBDの足を引っ張ってるとしか思えないんだよな
それでのこのこBD参入ってw
>>260 テレビ側の問題の可能性もあるよ
俺同じ症状出て調べてもらったらテレビ側の故障
初期不良としてテレビ交換してくれた
レグザの録画は別に「高機能」ってワケでもない。
そりゃ専用のレコーダーの方が多用途なのには違いない。
だけど1万くらいでUSB HDDがレコーダーとして使えるんだぜ。
足りなくなりゃ増設すればいいし。
技術的にはそんなに難しくないんだろうけど、
BDのレコーダー持ってるメーカーは出したくても出せない。
ところで、東芝のホームページにゲームショウでの展示が
新しく出てた。
http://www.toshiba.co.jp/regza/report/090925.htm 遅延短縮が体感できるといいんだけどな。
次期ZにフルHD32インチIPSモデルを投入してください
今後はシャープ堺からUV2Aパネルの供給も本格的に始まるし、
サムスンPVAも大型パネルから次世代改良型に転換される。
これからしばらくは、同一シリーズでもサイズ、世代ごとに
パネルの種別が変動する時期が続きそう。
機能や性能を小出しするな、
あと海外との価格差を何とかしてくれ、usから逆輸入するぞ。
cell来週には発表するかなまさか日本製品で発表即発売はないだろうし
今年中にホントに出せるのかね
>>usから逆輸入するぞ。
どうぞどうぞ
東芝がBD参入してどんな迷惑があるんだろうか
競合他社が増えて迷惑じゃ無いわけないだろjk
見て消し専門だけど、ゴミ箱が欲しい。
これがあるだけで意外と事故が防げるのに最近気付いた。
>>277 BD陣営は本心「今更何寝言言ってるの?」って思ってるだろうな
CBHD技術提供とかやっといてよく参入するなんて言えるよ
>>280 そんなの企業としては普通で当然。
パナやソニーだって今まで似たような事やっとる。
大企業の意思決定の複雑さ難しさはどの陣営の社員だって骨身に染みて分かっているのだから、
これからも光学ディスクで頑張りましょうとサバサバしたもんだよ。
>>277 HDD外付け可とかになって、大容量高額商品BW9XXが成立しなくなって
ウマ味のない市場になるだろう。スレ違い失礼。
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 01:35:01 ID:eOTCi3uf0
>>282 ベータ vs VHS
DVD ±R RW RAM
BD vs HD DVD
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 01:37:56 ID:eOTCi3uf0
>>284 東芝のレコーダーは外付HDDの増設可能だよ。
しかもテレビでは出来ない7倍録画も外付HDDに録画可能
BDがもうすぐ出るから脅威になるでしょ
NTTストアで37C8000が89800円
最後の安売りかな
東芝はずっとHDRecで行くの
32A8000が49800円だった
来年春にUV2A+モスアイ+3D対応のZ10000が出たりしたら・・・
そう思うと怖くてZ9000買えない
液晶はここ1-2年足踏みが続いてきたのにこの年末〜来年にかけての変動が大きすぎだ
もう10月
9000出るのは来月か
で30万
4〜5ヶ月で20万切るようになるとしてもだ
来年3月まで待つくらいなら
さっさと買うべきだよな
8000を
>>285 ソニーはやってないだろ
ベータの方が先に製品を出していたところに、
つぶれる直前だったビクターの社員が隠れて作ってたVHSを
起死回生で特許フリーでオープンにしたから売れただけの話
特許フリーではなく、VHS陣営内で広範なクロスライセンスを結び、
特殊再生ヘッドやフロントローディング機構などビクター以外の技術も
相互に取り入れられる体制を整えた。
>>293 DVD→HDDVDの路線にBDぶつけて来たのがソニー。
>>293 ベータで負けたソニーがVHS作った
HD DVDで負けた東芝がBDを作る
同じことじゃないの?
ベータのほうが先に作ってた、だから何?
確定しました。やっぱり来るみたい。今回は10月1日までは警戒が必要。
千葉神奈川静岡東京茨城や他の関東が危険
(重要事項につき会員同時公開) 2009/09/25
(5) なお、HAARPに誘引されて、関東地方ではM5前後の中規模地震が発生するだろう。
(3) HAARPの影響は大気イオンのみならず、気象現象や通信、動物の狂乱状況をも生み出し、
疑似宏観異常現象を発現させる。いわば環境テロである。
(2) HAARPは電磁波を宇宙に向けて放出、電離層を刺激し、反射して地表付近の大気イオンに影響を与えるものと聞いている。
HAARPの運用状況と大気イオン濃度変動を見比べると、明らかに同期しているとの指摘を多数頂戴した
大気イオン地震予測研究会e-PISCO
理事長 弘原海 清 大阪市立大学名誉教授
http://www.e-★pi★sco.jp/r_i★on/at★tention/090925weekly_z.html
http://s01.megalodon.jp/2009-0925-1414-33/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090925weekly_z.html
http://s02.megalodon.jp/2009-0926-0102-46/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090924weekly_e.html
HAARPの動きを四川地震のパターンに今回に当てはめると9月27日が危険
http://gol★den★tamat★ama.bl★og8★4.fc2.com/blo★g-date-20090922.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0926-0114-47/goldentamatama.bl★og8★4.fc2.com/bl★og-date-20090922.html
世界的科学者がハープは地球の気候や人の脳を損傷させる兵器の疑いがあると
http://www.yo★utube.com/wat★ch?v=8A★MlqRsHUXI&feature=player_embe★dded#t=51★1
2ちゃんねる地震情報
http://li★ve2★4.2ch.net/eq/
9.11事件、破壊されたWTCで働くユダヤ人は1名も死んでいませんでした。
http://da★mhantaikanuma.we★b.infoseek.co.jp/Sonota/91★1dead.html
地震来たら権力者達が犯人。・・・ユダヤ人は大量に人を殺しています。
一瞬SHARPに見えた
>>296 BD参入するのは問題ない
でもなんでCHDVに技術提供したんだ?
あきらかにBDの足を引っ張ってるだろ
>>269 のリンク先
アクワイアのコンパニオンが優勝
>BD対応の録画・再生機のほか、BD録画・再生機能を搭載した薄型テレビ「レグザ」を発売する。
こんな事発表したら現行機のレグザ誰も買わないじゃん
値が張るから無問題
東芝の事だからBD対応の録画・再生機が使えるのはZ9000以降とか絶対にいいそう。
それ以前のZシリーズは無視みたいな
ヴァルディアの1コピから10コピ対応も以前の機種は除外されたし
つーか。基本的にファームアップで何もしない。
ソフトアップで殆どが対応できる事なんだから無償でも有償でもいいからやればいいのに
インターネット機能のアップデートもなく全然使えないし
Z7000からZ8000でもZ7000をアップデートすればW録可能等々
戦略的に間違ってるだろ
テレビやレコーダーなんて何年も買い替えるものではないのだから
もし壊れたり買い替える時にまた東芝で買おうと思わせる戦略も安心感もない。
だから買い控える奴も増えるし次に買い替える時に他社に取られる。
経営者の問題なんだろうけど
他社も同じだって反論するなら本当に無能
だからこそチャンスだと思わないと
>>299 開発コストの優先でしょうな
ソフトやメディアの浸透なんて
皆で遅れりゃ問題ないもの
>>285 ビデオディスクvsレーザーディスク
なんてのもあったね
>>303 それは絶対無い
東芝のブルーレイがZ8000はおろか
他社テレビで使えなくして東芝に何のメリットがある?
少しは考えてから発言しろ馬鹿
そんな事は言ってないよw
>>299 CBHDの間違いじゃね?
それはさておき
ソフト業界は、中国独自の規格が浸透してくれた方がむしろ良いんじゃね?
海賊版の流出も最悪中国国内だけで済むしな
>>東芝の事だからBD対応の録画・再生機が使えるのはZ9000以降とか絶対にいいそう。
他社テレビでは東芝ブルーレイ使えて自社テレビはZ9000以降だけ使えるってか?
そんなわけ絶対にない
読解力ないな・・流れよめよw
お前の馬鹿みたいな発言からそれ以上のことは誰が見ても読み取れない
素直に書き方が悪かったですって謝れよカス
ヨドコムのレグザフェアは先週より高くなったまんまじゃねーかw
8000欲しいヤツは早く買わないと!
数日前、19年間連れ添ったSonyの32インチが逝きました
初めて月賦で購入した82製の日立が代打に出ていますが
いつか火を吹きそうで外出時には電源を落としています
本日37C8000をNTT−Xで¥89800にて購入ました
ecopも17000付いているし消費電力もSonyより50wも
低い価格もSony購入時の半額以下とは、これで良いのかと
>>312 32C8000が107,200円って、高いな。価格.comならまだ7万円台であるよ。
ブラウン管から32H800に買い換えたけど、音はひどいな。薄型だから
しょうがないんだけど、どうしてる?
1万ぐらいのスピーカでも十分だけど、電源連動できないし。サービス
コンセントつけるか、いっそスピーカ端子つけてほしいな。
>>314 俺、都内で68000円でポイント20%+5年保障で買ったぜ。
ポイントとECOポイントでHDD買う予定。
9000なんて(゚听)イラネ
年末あたりに9000買おうと思ってるんだけど、どれくらい安くなるものなんだろ
20切ってくれると嬉しいけど、こんなに高い買い物するのはじめてでちょっとどきどき
42Z9000なら年内に20万は余裕で切れる
地方は知らんけど
>>318 ありがと! TVお迎えするために部屋の模様替えもしたし、しばらくは値札と睨めっこだな
当初の実売想定価格が42Z9000より2万高い42Z8000が通販でも発売してから2週間後には165000円を切ったからな(その後一旦値段が上がったが)
年末商戦や実売想定価格の低さを考慮するとそれより高くなることは考えにくい
>>315 スピーカー端子なんてつけたら、まともなアンプを内蔵する必要が
でてきて、発熱も酷くなるしコストも上がっていいことないだろw
俺だったら、安いAVアンプとスピーカーセット買うけど、10万
ぐらいはかかちゃうからなぁ…
4〜5万で売ってるONKYOとかDENONのDVDコンポ辺りでもテレビとは雲泥の差で楽しめると思うよ。
ヘッドフォン端子にアクティブスピーカーが一番楽。
光接続だとテレビデ音量操作出来ないんだっけ?
>>269 リモコン受光部が端ではない
bカス縛りがある
WMV。DIVXが再生できない
直でDCTP-IP対応HDDに録画できない
外部入力録画が出来ない
録画画質が選べない
CMスキップ録画が出来ない
編集が出来ない
外部スピーカよう連動電源が無い
LANHDD電源連動が無い
サービスコンセントが無い
全然意見を取り入れてない
>>325 それらが取り入れられてる製品ってあるのか?
>>315 ブラウン管の東芝バズーカーからZ8000に買い換えたからその気持ちわかる。
今はPC用アクティブスピーカー繋いで音質的な不満はそこそこ解消したけど、
電源は連動してないからな〜。
切り替えスイッチで本体の電源と連動するコンセントの増設とか簡単そうだし望みたい。
REGZA(薄型TV全体かな?)の音質向上は残された課題だよね。
薄型である以上、内蔵でバズーカーみたいな低音は無理だろうが、
コンポとかのパッシブスピーカーが余ってる家庭あるだろうし、
手軽に音質向上に貢献するスピーカー端子の実装なんか、他社との差別化で面白そう。
外付けHDDでの録画を許容した今の東芝なら可能性あるかなw
東芝さん、2ちゃんチェックしてるでしょ?検討してくださいw
そのためにレグザリンクで他社アンプと動作検証してるんだろ
安いからアクティブスピーカー使いたいしリンクもして欲しいというのは違う気がする
ピュアオーディオとかまでは興味ないけど、今のREGZAの音質は、
さすがにちょっとね…と感じる層がいるわけで。
そのあたりの層の声をまるっきり無視してはいけないんじゃないかな?
ここ見てるみたいだし、購入者の意見の一つとして真摯に受け止めて欲しいな。
>>319 俺なんてZ7000の時から模様替えしたままだテレビ台がホコリまみれ
226 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/09/12(土) 20:31:45 ID:fWXh73Eg0
42Z8000も一部の低音域で「もごもごもご」っていいますよw
取りあえずドルビーボリュームとか、音声に関して付いている余計な修飾機能は全部OFFにした方が明らかに聞きやすい。
それでもちょうど男性の音声域が本体内部に共鳴して聞き取りにくいので結局TVでさえ外部コンポで音出してる。
ま、高級オーディオでも付属している音声ケーブルはお試し用の安いやつじゃん。
同じようにREGZAの付属スピーカーは、取りあえずTVだよってだけのお試しスピーカーだと思えばよし。
自分好みのオーディオに接続していい画、いい音で鑑賞するのが幸せスタイル♪
236 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 23:39:48 ID:TVwR2K6j0
>>226 同意。
別途用意したオーディオシステムに繋ぐから、正直テレビのスピーカーは邪魔なだけ。
まあ多分そういう意見は少数意見だろうから、スピーカーを付けない訳には行かないだろうけど。
237 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 00:14:36 ID:b5VXEsxc0
うちも別のオーディオシステムに繋いでるからいいけど
テレビにスピーカーがないわけにはいかないわなw
おれも朝ニュース見るときとかだけテレビのスピーカー使ってる。
俺はM370使う予定
37型にLEDバックライトを期待して、Z10000(仮)を待つのは時間掛けすぎかな?
Z10000(仮)の発売時期って、来年の夏くらいか
>>333 2011年まで待っとけ
価格崩壊が起きるから
2009Q4
CELL REGZA 65XHD $29,800
CELL REGZA 55XHD $13,000
宣言通りに高いなぁ
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 11:41:52 ID:ggUlrTq0O
>>301 シャープが出してるブルーレイのドライブ搭載したモデルみたいなものでしょ。
テレビデオなんて壊れる確率増えるだけだからいらないな
>>335 一桁間違えてしまうような価格だなw
家庭用に半額になっても買えない
>>336 既にREGZAは壊れやすいくらい機能満載だがな。
北米向けにはDVDコンボ液晶は主力商品のひとつだし、
ブルーレイ参入を機会に国内でもやるかというのは、自然な展開だろう。
cell REGZAって言ってみればPS3にチューナつけてモニタをHDMIでつないだようなもんだろ
SONYは似たようなの出さないの ?
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 11:53:02 ID:mNfPesMNO
130万かこれでIリンク付いてれば買うよ
疑うわけではないが、さすがにこの価格はソースを待ちたい
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 11:56:22 ID:mNfPesMNO
受注生産ならまじで買う
ラブプラス・スターターパック
* ラブプラス(KONAMI) \5,800
* DSi(Nintendo) \18,900
* プレイスタンドDSi(HORI) \1,481
* DS用イヤホンマイク(Nintendo) \1,200
* ジップロック フリーザーバッグ 中(旭化成) \798
* ポテトチップス のり塩(カルビー) \98
* さばみそ煮6入パック(ニッスイ) \1,074
* VC-3000のど飴10パック(ノーベル) \2,100
* 8x4フローラルティアラ(花王) \596
合計 \32,047
興味はあるが金は無い。
>>342 CEATEC2009で公式発表とのことなので、あと1週間くらい待てばでてくるよー
USBのHDDを買おうと思うんですが、相性問題って出やすいですか?
PCパーツ店でバルクのHDDとケースを買う予定です
37Z8000が未だに18万円もするのが気がかり。
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 14:51:39 ID:eCMOI+5sO
近所のでんきやさんZ8000が15万だったな
へ?
3000円のPCスピーカー繋いで
別物になるぐらい付属ボロ
うちの近所は
154,500円くらいだったかな?(もうちょっとだけ頑張れると含みはあった)
それに30000P付
エコポイント17000P付
テレビのSPなんて聴こえればいい以上の期待もしてないので
私は気合入れて音聴きたいものだけ
DENONのプリメインアンプに赤白コードで直結してステレオスピーカー
出力です
ちょっと調整すれば聞ける音になるのに
RCAで繋ぐ方が早い
TVのスピーカとか廃止すべき、邪魔なだけ
100歩譲ってもバイデザインみたいにユーザが取り外せるようにしてくれ
いつもと違う店で現物チェック
Z8000のテカテカが際立って、猛烈に萎えた。
>>360 バイデザインは例えが悪いだろ
πのKUROとか50ピュアビジョンみたいにと言い換えた方がいい
TGSコナミブースにて9000実機7台確認
SCEブースはあれX5000だろなんで2世代前の物使ってるんだろーか
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 18:06:45 ID:QVcmnY8T0
妄想だが・・・
CELL REGZAってこれくらいやるんかね?(・ω・)
40型〜65型までの豊富なラインナップ
値段は相当高い
チューナーと本体部分を分離し、本体を更に薄くする
枠などのデザインもよりスタイリッシュに
新パネル
LEDバックライトでより消費電力を少なく
音質向上(専用スピーカーを本体から分離?)
超解像技術の強化
倍速処理の強化
ネットワーク機能強化
ゲーム機能強化
HDD内臓+BD内臓(内臓HDDの容量は1TB以上)
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 18:10:28 ID:7xNU+p4P0
>>347 CELLテレビ情報ありがとうです。
CEATEC行く予定だけど、待てない…。
価格情報もさることながら、機能的にはどんなもんになってるのでしょう?
CESの時点で出ていた機能は乗り込まれているのか?
他に何かプラスされているのか?
個人的にはWirelessHDとか搭載して値段を上げないで欲しいんだが…。
チューナは画面と別みたいだから、やっぱくっ付いてるのかな?
教えて!待てない〜。
そろそろ内蔵を内臓とするのやめてほしい
なんか臓器みたいで嫌だw
REGZAのHDDファイルをRD-S304Kに移動して編集したいんだけど、
REGZAからRD-S304Kへの「ムーブ」って具体的にどうやるの?
「ダビング」じゃなくて「ムーブ」ね。
(「ダビング」だと孫コピーになるらしくて編集後ファイルをセーブできない)
37C8000…実質10万弱だと買いでしょうか
エコポイントで決算特価も不発だし、値下がりはこれ以上無いな
>>369 昨日NTTストアで89800円で売ってたから高く感じるね。
372 :
369:2009/09/26(土) 20:12:17 ID:jBz4KnsU0
CellTV高えなw
55は何とかいけるが65は無理だ。
車買っちゃうよw
すぐ半値以下に下がる。
375 :
363:2009/09/26(土) 21:05:18 ID:PduwU8650
376 :
315:2009/09/26(土) 21:06:01 ID:Ted0zbf30
同じ悩みの人が、結構いるので安心した。こちらはソニーのクリアビジョンTV(いまや死語)
からの乗り換えだけど。とりあえず適当なPC用アクティブスピーカつけてみるよ。
>>369 ヤマダの店員に捕まったwときに説明されたけど、40型って海外(アメリカ?)の規格なんだって
37は、だんだんなくなるんじゃないの?
>>377 北米の主流が40型だからシャープ・ソニーは40型を用意してる
37型は国内向け専用みたいなもん
R9000って
パネルの表面処理はAと同じ
ハーフグレアなんですかね?
これは一般リーマンの俺には無理かも。
50万円台に下がるまで待ちます。。。
CellTV65は4K2Kパネルなのかな。
再来年あたりに値下がってることに期待かねえ。
来年から登場する3D映像に東芝は参加するのか
知っている人いますか?
それと、来月発売するZ9000シリーズはアップデートなどで
3Dに対応することが出来るか知りませんか?
あわてることはないエコポイントは来年度も継続される。HDMI1.4と3Dが当たり前になるまで待てる。待てるうちは待て。
そうか65型は4k2kパネルなのか?
どうりで高いわけだ
4k2kパネルだったら買いですかね?
フルHDが4画面で表示できるってすごいよね?
>>384 来年度も継続ってどこの情報ですか。
自分が理解していたのは民主がエコポイント制度は廃止せず継続(つまり自民の法案をそのまま継承)
するとのことだから、来年3月いっぱいだと思っていたんだけど。
エコポイントがあるうちに、
シャープパネルを搭載した
レグザを買いたかった・・・・
金があれば4K2Kパネルは買いだろうけど、一度実映像を見てみたいな。
超解像を効かせたフルHD映像とかどんな風に見えるんだろう。
エコポイント 来年度でググる
去年のシーテックでビクターの4k2kパネルの映像はみたけどとてつもなく高画質だった
でもソースはあの映像ぐらいしかないだろうし
地デジのアプコンでどこまで綺麗に見えるかにかかってるだろうな
エコポイントなんて正直いらん。
電球と交換てw
エコポイントは商品券と等価交換出来るし
地域型商品券なら10%増し、ノジマ商品券なら20%増し
これを要らないという奴は頭おかしい
>>391 アプコンとはいえ4K2Kに耐えうる放送ってBS-hiかWOWOWくらいしか
無いんじゃないかな。
地デジは論外だろう。
送料が400ポイントで引かれるけど
残り600ポイントとかどうすればいいんだろう
bs-hiかwowowしか耐えられないなら
4k2kを採用するのは失敗だろう
送料が引かれない商品券も沢山ある
>>398 量販のポイントみたいに貯めれる
しかしそんな頻繁にエコポイント対象商品買うわけじゃないんだよな
エコポイントで交換する商品のお勧めは
10%増し地域型商品券でどこで買っても価格が変わらない書籍やタバコを購入すること
ノジマは20%増しだけど売ってる商品はネットの20%増しとかだからお勧めできない
CESの時は4K2Kはまずは北米のみみたいなことを言っていたから、
国内の需要の薄さは東芝も理解しているだろうね。
エコポイントお勧めは
・ローソンカード・・・等価交換:持ってて困らない
・ジェフグルメカード・・・等価交換:外食に困らない
Edyだろ
ベスト電器は?
10%増しは美味しいよ
親父がタバコ吸うから纏め買い
うわw20%増しはノジマじゃねぇベスト電器だった・・・
>402
ノジマって?
CellTVの為にやっとこさ100万貯めたのに100万じゃ買えないってどういうことだよ
もう300万貯めろという試練を頂いたのだと思うと良いよw
つか、初物は手を出せないよな、いろんな意味で…orz
即効で予約してここでレポする予定だったのに無理してでも買うかどうするか
それはこのスレと何の関係が?
Z9000でるから待つとか
値段は20万オーバーだろ?
予算的に無理だわ。
エコポイントはどのくらいで届くんですか?
JCBギフトの場合。
恐ろしい価格だぜえ
適当な値段予想をする前に少しは前モデルの価格変動のチャートを参照して貰いたいものだ
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 04:32:53 ID:SndO+APJ0
FF13出るまでに15万ぐらいになるなら買う
そこまで値下がらなかったらかわね
んじゃ買わなくておk
Z9000は最安15万くらいなら考えるかな。
他のメーカーの機種の状況によるけど。
価格コムに値段出るのは来月半ばかな?
42Z9000実売価格30万
37Z9000実売価格25万
今までの流れを見てると最安値は実売価格の約半額だから
半年もたてば42でも15万は可能だと思われ
CellTVたけえええ
シーテックに期待だなぁ
どんだけ神性能なんだろう
てか本来こういうのはSONYの領分だったのになぁ
Cellだけじゃなく、XMB搭載してくれ東芝!
そのころにはZ10000が発表され、また待つ羽目に
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 09:00:44 ID:SITPGynJ0
cellってπのKURO以上に売れねーな
唯一の購買層のコイツらも買わない買えないもん作って
やっぱり底無しのアホだな東京柴又は
売る気もないんだろう。
誰にも買えない夢の機種が必要なんだよ。
中東や中国の富裕層あたりが買うんじゃないかな。
いつかはクラウンみたいなものか
いいたとえだな
ビデオデッキとかでも誰が買うんだよこんなん
ていうバブル期モデルあったじゃん
まあ買うバカは存在するんだろうけど
>>416 俺、JCBギフトカードを申し込んでかれこれ2ヶ月経ったけど何にも音沙汰なし。
RD-A1とか初期型BDレ子のことですね
>>423 XMBより、Wiiリモコンで操作できるよにしてほしい
カーソルキー押す操作はめんどいよ
シャープが最初に出した28型アナログ液晶テレビが200万なのに買ってた人いたな
CELLテレビがいいもんなら買う人はけっこういそうだね
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 11:48:38 ID:SDfhWwM10
regzaのEメール録画予約って便利そうなんですが
実際使われている方、使い勝手はどうですか??
将来CELLのシュリンクが進んだらそれを上位機に乗せて高値で売るんだろう
そのためにCELL REGZAを法外な値段で売ってブランドイメージ作っておくと
まあ金なんて持ってる人は持ってるだろうしなあ。
リーマンの俺には無理だが
フラグシップモデルというものは多く売れなければならないというものではない
主にメーカーの技術力を見せ付ける為にあるものだ
仮に大量の注文が入ったとしてもそれに応える設備は今は無いだろうし
東芝純正のREGZA用USB接続HDD 500GB ポータブル型?のTHD-50A1
これはREGZA専用何だろうか?また不要になった時
PC用として再使用する事は可能だろうか?
ps3のcell使えば30万円でcellテレビ出来るだろ
Rシリーズで
LAN録画する場合、
どのくらいのスピードが必要なんだろうか?
あとUSB接続の場合2.0じゃないとだめですか?
USB1.1じゃ無理ですか?
cellプロセッサ自体が高いわけじゃないからな
誤解なきよう
ボーナス1000万越えてるような外資系の方がお得意様です。
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 17:41:07 ID:gC4sSjWc0
>>434 使い勝手はいいです。
ただ、放送されている番組のチャンネル番号を覚えていないと、
いざ予約っていうときにわかんなくなります。
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 17:50:33 ID:0nfFQAtm0
>>446 そうなんですか、それ位であれば問題ないです。
日立とレグザで迷っているんですがEメール録画の
使いがって次第と思っていたんでレグザにしようと思います。
ありがとうございます。
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 18:42:25 ID:9nUETIJQ0
Z2000つかってます。
BSのアンテナ線がショートしてます。ってメッセージがでるんだけど、
他のテレビ(アナログ)につなぐとショートしてなくて正常に受信できる。
これはレグザのBS電源部が壊れているということなんでしょうか?
SDブラウン管のアナログBSか?
スレチな予感
いや液晶だろ
>>448 レグザ以外に繋がってるBSアンテナ線全部外してもそうなるならレグザがおかしいのかも。
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 19:56:37 ID:NzfpLSuVO
はじめまして、34さい月収2万9千ですが僕もセルREGZA買えますか?
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 21:09:52 ID:bAC9lt3m0
この前、32A8100の液晶テレビを買ったが…画質が酷いな…
安いから仕方ないが^^;
>>455 これってPC用じゃないか?
おなじオンキョーのならHTX-11XとかHTX-22HDがいいんでないかい?
アクティブスピーカーだから繋げられる。
ていうか、HTXのスピーカーと大して変わらんだろ。アンプ内蔵SWは別として。
電源連動できないスピーカーなんていらない
流れきってすまんが
Zシリーズの外付けHDDって内臓型より寿命が長いってのは合ってる?
そんなの気にしなくて良いレベル
>>460 変わらないだろそんなの
何でそう思ったんだか
>>462 内蔵型のHDDはTVの電源付けたら一緒に回ってるから短い
外付けだと録画や録画したの見てるときしか回らないから寿命が長い
って近くの電気屋が言ってた。
俺はそういうのあまり詳しくないから
違うこと言ってんのに上のように解釈したのかもしれん。
461も即レスthx
そもそも外付けHDDの寿命が当(ry
H8000見に行ったら
R8000の画質に驚いた。
経験則としては電源付けっぱで安定した環境に置いとく外付けHDDが一番長持ちだな
R8000 ???????????????????
よーしパパ65インチCellTV買っちゃうぞ
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 00:12:01 ID:T7HXs2NR0
>>468 ああ、アレね。
邪魔になったから売りに出したわ
なによ文句ある?
>>469 ジャパネットにしちゃ安いね
C8000は画質が他と比べてイマイチな気がするけど
>>469 安いよ。ネットワーク要らないならZ8000である必要はないし
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 00:41:41 ID:0mkNBISf0
内蔵のHDDも省エネ設定あるから
使ってないときは止まるようになるんじゃないの?
昔は遅延クソだったのに、神機になるとは・・・
今から9000シリーズが楽しみ
だけど、480iやS端子以下でレトロゲームを接続した時の遅延が気になる
どうもプログレッシブ信号しか対応してないような書かれ方してるし。
せっかく、レトロ感を楽しめるようにレトロゲームファインなんて機能つけてるんだし、しっかり対応して欲しい
まあ、PCでエミュ走らせてVGAのHDMI出力で接続するという奥の手もあるけど
質問よろしいでしょうか?
REGZA42Z8000を使用し、1TBのHDDをLAN接続して使用しているのですが
レグザ上には「share(LS-CHL***) LAN-1」と「LS-CHL***:LinkStation LAN-S」と2つ表示されます
基本的に中身は同じHDDを見てるようなのですが
「share(LS-CHL***) LAN-1」で見ると、そのままHDD中身をみている感じで
「LS-CHL***:LinkStation LAN-S」で見ると、表示されないファイルが半分くらいあるようです
ただし、同じファイル(VOB形式)でも「share(LS-CHL***) LAN-1」だと表示されずに
「LS-CHL***:LinkStation LAN-S」だと表示され再生出来たりするんですが
これはなぜでしょうか?
476 :
コックピットの狼 ◆FH22g1MKZA :2009/09/28(月) 01:08:39 ID:a78+HziL0
質問させていただきます。
37Z8000 と 37H8000 とでは東芝内でどっちが格上の製品なのでしょうか?
(ちなみにその店での価格は Hの方が上でした。素人目に見た画質は Zの方が上でした。)
公式見たら分かるだろ
公式見ずになんてここで聞こうと思ったの?
479 :
コックピットの狼 ◆FH22g1MKZA :2009/09/28(月) 01:25:41 ID:a78+HziL0
>>476 >素人目に見た画質は Zの方が上
そういうこと
483 :
コックピットの狼 ◆FH22g1MKZA :2009/09/28(月) 02:21:47 ID:a78+HziL0
ZとHは、えてして店頭実売価格で逆転してしまうようなものなのですか?
>>483 公式サイト100回見直して来い
それでも分からなければ最早何買っても変わらんでしょ
>>454 ディスプレイ界のベンツがCellREGZAの前に立ちはだかる事になるとは
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 07:23:37 ID:AG05t1RG0
ZX8000シリーズ買ったんだけど
レグザとの相性がいい、BDレコーダーってどれかね?
「この組み合わせでいい感じ」だったよ」があれば教えて。
バルディアのBDはまだ当分先だろうしなぁ・・・・
そこまで叩くようなことしてるのか?
叩くだけでなにも答えられない人っているよね
z9000の遅延って、記事見るとパネル抜きで1.1って事なんだけど、要するにパネル遅延含めた実際の遅延は2.1フレームって事だよね?
Rも9000も11月発売か・・・。
それまで待てねー
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 11:06:09 ID:NpaoB7v70
493
んだとぉおおおおおおおおおおおおおお!!!orz
496 :
コックピットの狼 ◆FH22g1MKZA :2009/09/28(月) 12:02:37 ID:a78+HziL0
ZとHは、えてして店頭実売価格で逆転してしまうようなものなのですか?
今度の9000シリーズもオフタイマーボタンが無いのかよ
また購入見送だな
自分で付けた体液では?
>>500 買って設置したままなのでわかりませんが画面にも貼ってあるのですか?足や枠はありましたけど・・・
カシオペア座だな
>>498 俺もたまにそうなってるよ
ラーメンの汁が飛んだだけだから安心しろ
32H8000買っちゃった、32型最後のダブルウインド搭載機だからね。
せっかく2チューナーなんだから、付いてないのは勿体ないじゃん?w
それにテレビ観ながらPCいじれて快適だよ〜(^o^)-b
H8000てRH500みたいに外部入力の録画したり
レート落としてHDDに録画できたりする?
>>504 テレビの部屋では飯食べない事にしてるのですが・・・
一応、朝に付属のウェスで拭いたのですけどパネルの中っぽいんですよ
マジレスすると1秒でも早くクレーム入れたほうがいい
フレームや脚には保護フィルムあるけど画面は無いでしょ
実は「家電王国」で買ったってオチでは。
>>498 設置してる時点できずかなかったのか?
俺ならそのまま返品だわな
ライターの火とか近ずけてないよね?
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 17:32:18 ID:OP84Sq3I0
問題が多すぎる
画質、使い買ってはいいが
東芝は、詰めが甘い
買ったのはヤマダ電機です。HDDやら番組表が見れないで一度テレビを交換してもらったんですが2度目も大丈夫なのでしょうか?
cellcellcellcellcellcell
不具合は情報提供としてのような事だし
どんどん言った方がいい
メーカー保障あるならメーカーに「ゴラァ!」しちまえ。
>>517 むしろ2度目なら、お前いい加減にしろよ、まともなやつ持ってこい!って、
逆に強気に出られるんじゃw
>>520 皆さんレスありがとうございます。帰って来てから「とりあえず普通に見れてるから問題ないかな」と思いつつテレビ見て考えてましたが一度気になるとダメですね。高い買い物なのでヤマダ電機に相談してみます。
お昼から長々付き合って頂きありがとう御座いました。
また何か有りましたら宜しくお願いします。
525 :
504:2009/09/28(月) 21:22:35 ID:NkEpnylD0
>>524 水拭きしても落ちなかったのか
俺も最初は気泡と思ってたよ
ラーメンの汁ってことで結論づいたけど
よくよく考えたらテレビの前でラーメンなんて食った記憶なんてなかった
画面暗転したらものすごくヨゴレ目立つんだよなあ
Z9000早く発売しないかな
Z8000を買おうと思ってたけどZ9000と比較したら
やっぱりZ9000の方が良いと思っています(当たり前か!)
画質向上と見ながらW録画に期待しています
今28D4000で映像は十分綺麗だと思うけど、37Z9000に買い換えたい
販売価格っていくらぐらいになりそうなの?
W録やゲームをしない場合、Z8000とZ9000の大きな違いって何かある?
>>527 量販店なら37Zで18-19、42Zで22-23と予想
1ヵ月後(12月上旬)ポイント10%-15%つくかな
間違えたw
200Kね
533 :
475 :2009/09/28(月) 22:16:59 ID:iOyBhOSP0
>>475です
スレ汚しすみませんでした、別スレで聞いてみようと思います。
Z8000は納期待ち状態でみるみる相場が下がっているののに
廉価版の40A8000がちっとも下がらんのはなぜだ。いつになったら9万切るんだよ。
Z8000ですら不具合多いのに
9000の大幅機能アップで大丈夫かな?
トリプルチューナーで見ながらバグ録になるかもよw
つーか個人的にはUSB録画はイラン
欲しいのはZ8000のDLNA機能搭載している廉価版機種
DTCP−IPで直接録画させない、その心は?
ギガビットイーサでクロスケーブル直結ならともかく、ホームLANの構成によっては
瞬間的に転送レートが落ち込む場合もあるから避けたいのだろうな。
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 07:56:54 ID:tkouUjZk0
先月、32C8000を購入しました。
米軍基地が周辺にあって、電波障害対策として共同アンテナを利用しています。
ただ、現時点では地デジ工事は2年内に工事完了のようです。
しやがって、アナログ放送で視聴しているんですが、極めて画質が悪いのです。
ブラウン管TVでは、十分な画質で良かったのですが・・・
地デジ工事が完了すれば、BSデジタル放送のような画質で見ることが出来るのでしょうか?
できるはず
>>539 その理屈だとNASやPC共有フォルダへの録画もNGじゃないのか?
SATAやUSBで直結され安定してストリームを流し込めるストレージに貯めてから、
後でファイル単位でLAN上の別のストレージに転送するというスタイルが無難だし、
現状そういう形態でおこわれているんじゃないのかな。
他メーカーと違って中国製なんだから不良品に当たる確立は上がるよね
でもそのために保証期間があるんだから、その時は黙ってないで電器屋さんに連絡しなよ^^
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 10:05:48 ID:aNvwR6foO
12月中旬にH8000を買う予定なんだけど在庫まだあるかな?
>>他メーカーと違って
>>他メーカーと違って
>>他メーカーと違って
>>他メーカーと違って
国内の他社も廉価機は大抵海外製だな
>>549 他のサイズとスピーカーの仕様が違うみたいだけど40型あるな…
東芝もLEDで40型出してくんねーかな(´・ω・`)
結局REGZAのお古の映像エンジンか?
>当機は、独自に開発した高精度で高速な画像処理LSI「AQUOS高画質マスターエンジン」により、
>デジタル画像処理性能をさらに進化させました。
違うっぽいね
映像エンジン名は前モデルもAQUOS高画質マスターエンジンだったから
結局今回もREGZAのお古ってことじゃないのか?
でも、LEDで低消費電力&シャープのブランド名で売れそう
東芝もLEDどんどん使っていかないとやばいよ!
デパート内の電器売場はシャープだらけで萎える
42Z8000が欲しい。
UV2A技術によって作られた新液晶パネル
コントラストはネイティブで5000対1(テレビコントラスト200万対1)
部分制御無しの白色LED
エンジンは前モデル同様だがやや精度を上げているとのこと(REGZAのお古だな)
Wスキャン倍速搭載(REGZAと同じだな)
グレアではないがやや光沢感を上げている(ハーフグレアか?)
新技術「アンベールコントロール」で輪郭を補正
消費電力がかなり低い(REGZA 37Z8000は発表されてないが37Z8000が178W AQUOS 40LX1が145W)
何故かREGZAより実売想定価格が割安(REGZA 37Z9000が25万 AQUOS 40LX1が25万)
特筆すべきはこんなもんか
>>557 ミス
消費電力が発表されてないのは37Z9000
42Z8000ですが、側面のUSB端子で接続した機器の抜き差しは
いちいち電源切らないと駄目なんですか?
PCでいう「ハードウェアの安全な取り外し」があれば?便利何だが。
USBメモリーなどでJPEG画像観るなどの時。
>>559 いちいち安全な取り外しで外してたのか。
これからもそうするといいよ
>>554 >LEDで低消費電力
55ZX8000 消費電力 353W・年間消費電力量 271kWh/年(参考値)
46ZX8000 消費電力 282W・年間消費電力量 256kWh/年(参考値)
これってどうなんだろう。
LED使って、せめてZシリーズより低くならないの?
>>559 TV側から書き込みしないんだから、いつ外してもOKじゃね。
これからの各社の争点はスタンダードモデルでのLED搭載かな?
LED電球出もそうだけど、シャープが東芝にガチンコできたね
ZもZXシリーズも発売前なんだから価格帯揃えてきてほしいな
来年以降は東芝がシャープのパネルを採用とか普通にありそう
確か提携結んでたよね?
来年の春モデル買うのがヨサゲっぽいなぁ、といいつつ毎回スルー
40A8000の液晶パネルはシャープ製?
どこかでサムスンって載ってたが
FH7000で酷い目にあったから違うだろう
LED液晶を普及価格帯で買えるのはいいけど
俺にとっては外付けHDDが使えるREGZAのほうがいいわ
酷い目kwsk
さっき発表になったアクオス、ハーフグレアっぽいな。イラネ
>>568 発色などの質が良くないのと
反射がZ8000と比べても上だったから
なんでハーフグレア嫌い多いの?
>>571 ハーフグレアってl、グレアとアンチグレアの悪いとこ取りだろ。
Z7000もハーフグレア
別段嫌いな人が多い訳ではないだろうけど
中途半端だから
液晶のノングレアとハーフグレア、プラズマのグレア三種類所有の俺から言わせると
動画見る分にはグレアだろうがノングレアだろうが気にならないよ
そんなこと気にするのは持ってないヤツだけ
3Dテレビはメガネが必要なんでしょ?
さすがに家庭には普及しないんでない?
他の人は知らんけどREGZAで出れば俺は買う
眼鏡の上に眼鏡かけるから嫌なんだよな
エロの3Dコンテンツが普及したら考える。
記事が見つからん・・・
まさかメガネ不要のインテグラル立体テレビってことはないよね?
見つかた
やっぱメガネ必要の3Dテレビか
実売想定価格自体はDS6と変わらんのか
いつのまにかSHARPも低価格路線でやってたんだな
REGZAも次機種はサムソンの安いLEDパネルで出すだろうね
これは待ちか
SHARPが本気出してきた・・・コワイ!!
マニア向けに機能を盛り込んだ東芝
パネル製造メーカーだけあってパネルに力を入れてるシャープ
パナは何やってるんだろうな。NeoLCDって結局どうなったんだろう
Z9000買った負け組み乙wwwwwwwwww
ヒント:まだ発売して無い
シャープの映像ってなんかどきつくなぁい?
妙に色が濃いつうか、なんちゅうか。店頭だけなのか?
流石に今回トリプルチューナーをぶっこむのは東芝だけかね
チューナー1個と3個って値段そんなに違うのかな
3個もいらんから値段下げて欲しかった
>>591 値段なんて周りの状況で変わってくるから安くなるまで待ってたらいいよ。
>>590 B-CAS2枚挿しなら、クアッドチューナーでよかったのにな。ついでに録画も四つで!
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 16:53:58 ID:2lc79mAo0
すみません
46FH7000の納入待ちなのですが、壁かけのネジ穴の寸法を教えてください。
特に高さ方向。ネジ穴間隔、上ネジ穴とフレーム上部の間隔、下ネジ穴とフレーム下部(台含まず)が知りたいです。
またあのスレの次スレ立っちゃてるよ
いい加減統合してくれないものかね
分離前はZ系以外は蚊帳の外だったからいいんじゃないの
なんかこのスレはZ以外のクソスレに成り下がりそう
おととい42Z8000を買った
6畳間に42型は大きいんじゃないかと思い始めてきた
>>598 1ヶ月後にやっぱり大きいと思うようなら、もう少し小さいサイズが良かったということだな
>>599 まだ届いてないのでなんとも言えないけどな
嫁は37が良いと言っていたが、俺がごり押しして42を買った
届くのが楽しみなようで恐ろしい
シャープの新型きましたな白色LEDバックライト、グレアパネル
大阪堺の新工場で10月から製造される新液晶パネル「UV2A」を採用
ノングレアだったw
z8000の写り込みってPCモニタやアニメみたく
常時暗いところが無ければ気にならないですかね
>>598 テレビとソファだけの部屋なら大きくないと思う
>>606 和室なんでテレビとテーブルしかないです
和室で下に座って見ると、相当威圧感があるだろうなw
絶対に37にしなくて良かったと思うはずだから安心汁
テレビ台ってみなさんどうしてます?
>>600 もともとの候補が37で42が大きいと思ってもその程度のサイズ違いなら一週間でなんとも思わなくなる
47もちだけどほんと小さいのにすると後悔するとこだった
いまは完全に慣れて55とか65が羨ましい感じ
次買うならこれ以下は買えない
次っていつだろ
今テレビを買おうとしてるのですが部屋が7畳です、37C8000か40A8000のどちらか迷っています値段もあまり変わらないようなのですがどっちらのほうがいいでしょうか?
斜めから見ることが少ないのなら40A8000でいいと思うよ
Aには無い機能でCにはテレビのデジタル放送をSD画質で出力できるというのはある
>>577 昔、バーチャルボーイってのがあってだな・・・・
>>540 うちも32C8000買ったんだけど今まで14インチだったから、
引き延ばしたアナログがボヤッっとしてびっくりしたけど
地デジなら問題なし、はなかなかイイよ。
ぜんぜん売れなかったしな
Z9000が出たら年末に買おうと思っていたけど
シャープの新製品を見たらZ9000シリーズを買うかどうか
迷いが出てくるなー
元々LEDはキレイで欲しいと思ってたけど高いので諦めていた所に
LEDでこの低価格!まじで心動くなー
また一つ悩みが増えました・・・
Z8000を買ってHDD等の周辺機器が増えたんだけど、
留守時の発火による火災対策ってみんな普通にやってるの?
自作PCの人だと常識らしいけど。
LEDの部分制御はしないみたいだから上位機種みたいには行かないだろうけど
確かに新パネルのできは気になる。でもシャープ絵づくりが下手だからな・・・
シャープのパネルを東芝が搭載してUSB3.0、HDMI1.4、3D機能が標準搭載されたら買いだ
>>619 してない。
てか一体どんな対策?
消火装置でもつけるの?
セコム、してますか?
>>619 自作使いでAMD使いだけれど無停電電源装置ならよく聞くけどね
>>622 天井に100℃で割れる消化液入のガラス管を取り付けるらしい。
誤作動が恐すぎる。
とりあえずタコ足は床に置かずにTVラック天板裏に逆さに貼り付けてるぜ
言われてみればUPSは付けといた方がよさそうだなあ
シャープの新液晶パネル「UV2A」搭載の
レグザがいずれ出るんだよね?
それまで待ったほうが良いかな・・・
>>626 > 言われてみればUPSは付けといた方がよさそうだなあ
いらんだろw
いまどきのHDDは電源断を検知したら自動的にヘッドを退避するようになってる。
万が一壊れたとしてもHDD買った方が安い。
まあ、録画したデータを消したくないというなら別だが、
そもそもHDDは壊れる可能性のあるものだから、上記が目的ならバックアップを考えるべき。
ていうか外付けHDDが自然発火するなんて話、聞いたことがない。
自作PCなら自分で電源回りもイジるから、対策も必要かもしれんが、
一般家電を普通に使う分には、他の家電と同程度の注意で十分だろ。
火災対策は火災保険だろjk
テレビはコンセント一個使うとして
もうひとつのコンセントにレコーダーとHDDとPS3を蛸足って
大丈夫なんすかねぇ
>>631 雷落ちた時の事考えると怖くないですか?ウチは雷ガードのマルチタップ使用してます。まぁ気休めですけど
>>631 コンセント一つで1200wは大丈夫だから、
テレビとレコーダーとHDDとPS3ぐらいなら
コンセント1個から蛸足しても大丈夫だと思うが。
ゲームに力入れてるみたいだけど、D5端子付けないのかな?
>>632 火災保険の家財対象にも入っておけば落雷でも保険は利く
まぁデータは仕方ないが
バッテリー部が発熱するしね
そろそろ家裁スレチだろ
>>543 亀レスだがZシリーズは直接ネットワークドライブに書き込んでるぞ
だからSATAやUSBで直結したストレージが無くてもNASやPCに録画可能だ
独自暗号化した生TS送るのとDTCP-IPで送るのもトラフィックはそんなに変わらんのでは?
DTCP-IPムーブも実時間以下ってことは、レグザのプロセッサ能力がボトルネックになってるという感じでもない
S端子が少なすぎる。コンポジット多すぎ。
641 :
初登校:2009/09/30(水) 00:54:03 ID:Ovl6ESkf0
37Z8000を買おうと思ってるんだが178000円でポイント20ぱー(ヤマダ)これって
高い?
優しい人教えてください。
ぜんぜん高い。
もはや1ヶ月前の時点でヤマダで冷やかし交渉して170,000の28%までなら引き出せた。
今ならもう1万がんばれるんじゃないか。
でも価格コムみる限り当時より相場は上がってるのか。なんなんだこのREGZA人気は。
40A8000がついに10万突破とか何があった。
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 01:08:31 ID:Ovl6ESkf0
642さん、返信ありがとうございます。
12月までに買えればいいんでもうちょっとまってみます。ちなみにヤマダのネット
販売なら159800でポイント21ぱーでした。Z9000出ても値段はあまり下がらない
ですよね?
ヤマダは在庫捌けたら仕入れないからZ9000が出た頃にはもうなくなってるかもしれないぞ
>>639 なんか簡単に答えが出ないんですな
権利関係とか、なんか規則でもあるのかと思ってた
結局はマイナーチェンジ時のための機能のちょい出しですかね
>>640 32C8000買って
XS46レコーダーで録ろうと思ってたんだが
S端子OUTってZから上しか無いんだよね
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 01:20:15 ID:Ovl6ESkf0
645さん
・・・まじですか!?今日行って値切ってみます。
返信してくれてありがとうございました!
煽りではなくホントになくなる可能性は高い。
ヴィエラやブラビアの型落ち現物特価はよくみるけどレグザは新製品と同時にものがきえる。
>>598 6畳に42はでかすぎw
インテリア雑誌なんか見ると、32以下の小型テレビ置いてる部屋が多いよね。
ヤマダにZ8000は納期に2週間かかると言われて買うのやめた
シャープのUV2A+白色LED機が同時発売とはね・・・
日本モデルはグレアパネルじゃなくて助かったねw
ニュースや天気予報の自動録画ってまだやってんのかな
>>628 >626 はハード障害の事ではなく、停電時の録画ミスとかの話かと
>>598 おまえら販売戦略に騙されすぎwwwwww
6畳なんて26型でもでかいのにwwwwwwww
26V以下はないわ
結局慣れだしなぁ
8畳の部屋で、でけええええ
と思ってても半年後には、もっとでかいのが欲しくなる
40インチのR9000て実売価格いくらぐらいになりそうですか?
Suspicious Minds
>>658 人間だから慣れるに決まってんだろwwwwww
必要以上にでかくしてムダムダムダwwwwww
それが騙されてるっていってんのにwwwwwww
シャープの新型のせいで、9000シリーズは最初から値引き幅が
多いことを期待するぜ。
LEDは羨ましいが、PT2との連携を考えるとZ9000しか考えられない。
Z10000までは遠そうだし…
予算の範囲内で一番大きなの買っとけば間違いない
>>662 スレチだが、PT2今年中に買えるん?延期されたみたいやな
40A8000今届いた
デカ杉ワロタ
部屋の大きさじゃなくて視聴距離でサイズ選んだ方がいいぞ。
部屋の端っこから観るわけじゃないんだから。
6畳に47Z8000置いてみた。視聴距離1.8〜2mmくらい。
正直55にすりゃよかった。
ただ、地デジは汚すぎなので小さい方がマシかも。
668 :
667:2009/09/30(水) 10:23:00 ID:TDjUO0Gu0
↑間違った。2mm→2mな。
くそ、負けたorz
671 :
667:2009/09/30(水) 10:25:30 ID:TDjUO0Gu0
ふぅ〜!危なかったぜぇ!
一歩遅れたか
673 :
665:2009/09/30(水) 10:36:41 ID:yIH0c0QM0
今までが5年もののアクオス15型だから何もかもが別世界だよ
パソコンでもそうだが前使ってた機種との性能差が大きいと感動が大きいね
最低でもフルHDを買えば幸せになれる
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 11:43:14 ID:DxzqxltW0
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 11:45:49 ID:DxzqxltW0
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 11:48:57 ID:GO1Ow0Ni0
PS3+REGZAは最強なの?
新型PS3+REGZAが最強
Z10000にはシャープの新型パネルが搭載されるかもなので、待ちかな…。
パネル発表会で外販も順次行うと言ってたし。
そういった意味ではシャープの発表は嫌なタイミングだね。
シャープパネルになるとIPSじゃなくなるから困る
VA視野角狭すぎ
>>664 早いところだと10月1日か2日あたりから、売り出すみたい。
最初は転売屋入り乱れての、猛烈な争奪戦みたいだけどね。
>>681 実用に困るほど狭かったら、アクオスはあんなに売れてないでしょ。
EUの失敗例から学ぼう。地方参政権を与えたらどうなったか。
実際に起こった事実だけ書くからね。
・少ない票を集中させるため、特定地域に外国人が集中する。
・その地域で外国人の数が現地人の数に匹敵するようになる。
・地域の議会が外人で過半数になる。
・議会が無茶苦茶な法案を通しまくり、現地人逆差別状態になる
・現地人との確執が深刻化、衝突が起こり始める
・現地人がその地域から逃げ出しはじめる
・地方債を発行しまくり中央政府と衝突しはじめる。
・職も住む場所も奪われた現地人がキレて大規模暴動が発生する。(フランス、オランダ等)
・犯罪発生率が以前の数十倍になり、地域ごとスラムとなる
…ここまでは現実に起こってる、だからEUでは移民完全停止の国が多くなってるわけ。
REGZAのIPSもVAも両方使ってるけど実使用では視野角なんて気にしないよ
そんな細かいこと気にするのは買う前だけだぜ
>>679 その組み合わせに買い替えたんだけど、PS3は新型にしたら逆にうるさくなっちまた。ハズレ固体なんかもしれんが、ファンと思われる高音の不快な音がするんだよね。ラックに入れてしまうしかないかな。
>>686 筐体開けてファン替えるとか水冷化とかすればいいじゃん
たかだか3万弱の通年販売商品だから我慢して使うより改造してしまう方が良い
すみません。レグザのスカパー110°って、お好みチャンネルみたいなのを登録して、
リモコンの↑↓で、CH300→307→718みたいな感じでいらないチャンネルとばすことってできますか?
検討していたらレグザが一番よさげに思い購入を考えているのですが……。
>>688 チャンネル設定でいらないのをスキップにすればできるよ
>>673 レーシングゲーム40A8000でやったら
笑うほどゲーセン感覚でできるんだぜ
>>689 おお、ありがとうございます!
レグザに決まりました!w
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 14:45:42 ID:ylcJbgji0
>>677 64兆5776億ウォンって
円に直すといくら?
TVとしてはむしろVAの視野角よりIPSのコントラストの低さのが致命的だと思うけどね
今度のUV2Aパネルならネイティブで5000:1あるしIPSとは比較にならん程黒が締まるでしょ
とりあえず東芝からUV2Aパネル採用モデルが出るのを待つのが吉
>>692 Google先生に聞けよw
俺が聞いたから書いとくけどw
およそ4.9兆円だそうだ。
消費電力減で使ってる人多いんじゃないの?
そしたらコントラスト5000:1なんて無意味
買う前の調べてる段階ではカタログスペックが重要なんだってw
省電力設定 減1 10%
減2 30%
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 15:23:06 ID:ah2zbnZFO
REGZAのZ9000かうつもりでいたけどシャープの新型とどっちが画質上かな?
画質は好みもあるしやっぱり自分で見て比べないと。
でもたぶん暗室で見たらシャープのほうが黒は締まって見えると思う。
出てないから分からない
でもZ8000とさほど変わってないからシャープのほうが綺麗かもね(黒は)
それと視野角視野角言ってる奴はパナでも買えばいいよ
現時点で視野角では間違いなくNo1だから
シャープの新パネルは視野角も改善されたらしいから楽しみ
やっぱりグレアのほうが綺麗だね
Z3500って糞パネルだったからな仕方ないさ
っていつの写真持ってきてんだよw
何とかエンジン積んでようが実際見て綺麗な方を買えばいいだけ
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 16:04:17 ID:ah2zbnZFO
現時点ではZ8000の画質が店頭で見比べたかんじ一番と思うけどシャープの新型綺麗みたいだね、迷うな
一応LEDバックライトなら、たとえエリア駆動じゃなくても漆黒の黒画面が拝めるんだよな
再起動病はどうなのか知らんが電源のオンオフでバックライトの寿命や管の端が黒ずむとか心配しなくても良いし
かなり魅力あるよな
シャープの新パネルいいよな
東芝にも卸してくれんかな
>>695 別に照度で稼いでるわけではないぞ?
UV2Aの高コントラスト化はリブ・スリット省略で開口率UP・光漏れ低減の結果
そのおかげで黒の締まりが全然違う
>>706 LEDバックライトでもエリア駆動しなきゃ光漏れはいかんともしがたいが?
なんで漆黒の黒画面はムリかと
とにかくシャープの新パネルを使ったREGZAが欲しい。
もう焼き付きに怯えながらプラズマにPC出力するのに疲れたよ……
>>685 ブラウン管からの買い替えだと斜めから見たとき最初はかなり気になるよ
一ヶ月ほどで慣れるけどね
>>709 漆黒の画面とは、何も映っていないただ真っ暗な映像を映した画面のことだけど
この場合でもエリア駆動じゃなきゃたとえLEDであっても完全に発光を停止しないってこと?
そんなんだったら嫌だな
>>701 上の写真は突っ込みどころがあるw
まぁそれでもIPSαの視野角との差はかなりあるけどね
Z8000とブラビアが並んでる店とかで実際確認してみればわかるけどなんだかんだ言ってもIPSのZ8000のほうが斜め視聴ではマシ
>>712 キミはプラズマ買った方が幸せになれるタイプだよw
エリア駆動じゃないLEDって何かメリットあるのかな
レグザのCシリーズって倍速ではないのですか?
今までAシリーズは倍速じゃないけどCは倍速との認識だったのですが、
ヨドの商品スペック欄に倍速と書いていないので…
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 17:19:45 ID:aSC95uQh0
先週の土曜日にきた37z8000。やっぱり違うなーブラウン管21インチとは!最近新しいものはなるべく後にして差を味わうこと覚えた。さてWin98いつ7に自作すっかな。
>>646 どうせS1ならS端子じゃなくても大差ないと思うけどな
>>717 Cは全て倍速
Aは40以上が倍速
>>720のいう通りちょっとは自分で調べようよ
ここに質問して回答待たなくても公式見れば直ぐ分かるんだから
脳みそ退化するぞ
>>716 実際には違うがLEDテレビを所有した気分になれるとか消費電力くらいかな
>>717 倍速ついてるがバックライトスキャンないと見難いぞ
>>723 LEDバックライトは省電力っていうイメージがあるけど
ZXやソニーのを見ると「?????」になる。
液晶テレビは、バックライトが一番電力が必要なはずなのに。
ハイエンドだとちがうの?
部分駆動とか言って大量にLED並べりゃ電気食うにきまっちょる
>>724 SONYのLEDはRGB LEDだし仕方ない。
ZXもこんなもんでしょ。白色でも個数次第かも。
短辺側にぴったりと設置して反対側で見るなら、
6畳間で55インチもいけなくはないと思う。要は視聴距離だな。
家は1mの距離で見てるから32でちょうどいいぐらい。
それにしても買ってからもっとでかい方が良かったって言うバカが多いな。
さっさと買いかえればいいと思うんだが。
これから買う人は充分吟味してからがいいかもな。
段ボールを切ってシュミレーションするのはマジおすすめ。
エリア駆動だと意図的に大部分がかなり白く飛んだ映像とかちゃんと表現できるのかな?
全体的にバックライト制御してるやつは全体的な明るさが変わって不自然になることがある
シャープの新製品発売でZ9000が危機的状態
これは価格で勝負するしか年末商戦戦えないような気がする
Z20000が出たら本気出す
ごめん。
やっぱ俺もアクオス買うわ。REGZAのLED待てない。
>>729 新製品とか関係なく国内では元からAQUOS圧勝だろ?
Z9000はデザインもかなり良くなってマニアックな機能も充実してるから心配しなくても今まで通り売れるから。
客層も違うし。ヤバいのはSONYでは?
>>732 さっきも同じようなこと書いてる人がいたけど
>Z9000はデザインもかなり良くなって
ってほとんど変わってないだろ、黒が濃くなったぐらいだと思うけど
>>731 白色LEDのZXに期待を裏切られただろ?白色LEDで更にエリアコントロールのない機種買うとか愚かな選択。
新作のREGZAがAQUOSと大きく異なる点は
グレアパネルと高性能な映像エンジンと低遅延のゲームモードとトリプルチューナーと外付けHDDでの録画可能ってとこだな
AQUOSの想定実売価格がREGZAより割安ってこともあるから価格で戦うのはきつい
>>729 シャープの新製品って
HDD搭載しているの?
外付けHDD使えるの?
LANーHDD使えるの?
現状では4割以上がシャープ。名前で買う人が多いだろう。
アナログTVでは二流だったシャープが液晶パネルを武器に、
東芝から買った旧映像エンジンを乗せて作ったAQUOSだが、
他メーカーの液晶パネルの品質が向上してきた現在では、
画質の良さは映像エンジンにウェイトが移ってきてる。
画質的にはシャープはたいしたことないんじゃなかったか?
新しい液晶パネルが出るなら、また少し有利になるかもね。
>>735 >高性能な映像エンジン
これって、REGZAのZ3500と同じ画像エンジン?
LED電球では東芝が先駆者なのに
テレビではシャープに先を越されてるって感じだな
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 21:22:58 ID:5vO5Ifcg0
遊び
742 :
741:2009/09/30(水) 21:23:52 ID:5vO5Ifcg0
誤爆
実は映像エンジンのハードもシャープのは東芝製なんだけどね。
でもソフトまでは渡してないw
>>738 AQUOSではなくREGZAに搭載されてる方
新AQUOSの特徴はLEDじゃなくUV2Aパネルによる高コントラスト・高応答性が売り
LEDはおまけなんでエリア駆動だろうとなかろうと、あんまし関係ないんじゃないか
シャープの新製品って
HDD搭載しているの?
外付けHDD使えるの?
LANーHDD使えるの?
アクオスの新型どんなもんだろう?と思ってHP行ったらFlashスキップできやしねえの
どんだけ糞だよ氏ね
Z8000かってしばらくして冷静になって考えてみればPCに外付けチューナー買ったらもっと幅が広がったかなと思う
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 22:34:38 ID:yIX6ZvFd0
液晶TVといえば東芝でしょうか?
ブラビアは完全に液晶には力入れてないって分ります。
感から言うと今はゲームに力入れてると思う。
524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 13:33:22 ID:SSQq5Iph0
ブランドイメージで買う人?そういう人はアクオス専用だよ。
なんたって世界の亀山だから。
525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 13:39:53 ID:j+ijbxmX0
>>523 国内主要メーカは組み立てを日本で行っているさなか東芝は、早期から組み立てを海外で行ってパネルも外注。
徹底的なコスト削減をしていたからね。
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/30(水) 22:41:41 ID:rmgJJ+qH0
ワンダーで事業終結して異動したヒト 2009年9月30日
現在の業務に対するモチベーションと、異動先の業務に対するモチベーションを、分けて考えてみてはいかがでしょうか。
私も昨春に異動になり、それまでの事業に思い入れが強かったので大変沈んだ気持ちになりました。
終結した事業の責任者がもし事業に失敗した場合は「土下座する」と約束までして、指示に従い皆で大変な努力をして成果を上げてきたのに、あの様な結末になり非常に無力感にさいなまれ、正直まだ引きずっています。これはおそらく一生消えません。
さらに当時の責任者は責任も問われることなく約束の土下座も無く、何故か昇進・・・。これでは納得できるはずもありません。
・・・しかし、それはそれ。
決定事項なら、そのことで自分が悩んでしまうのは損だと思うのです。
異動先の部門は今までのキャリアをみた上で必要な人材だと判断して受けいれているということを念頭においた上で、新しい部門にも興味を持ってみてはいかがでしょうか。
その上で、もしも異動後しばらくしてもモチベーションがあがらないのなら、その時にあらためて考えればいいことだと思います。
アンテナを分配器で2つに分けてるのですが、
2時間程すると各チャンネルのアンテナレベルが一気に10〜25も下がります…。
分配器を抜き差しすると、正常に戻ります。(平均60〜64)
何か対策案はないでしょうか?
↑
こんな長文
誰も読まない
ちょっと良いな〜って思ってるんだけど、Wチューナーって何に使うのかな?
録画できるわけじゃなし・・・
>>755 録画してるときでも他のチャンネルが見れる。
757 :
755:2009/09/30(水) 23:02:37 ID:1JNjRN6J0
誤爆だ〜スマン…
アクオスのスレのはずだった…
エリア駆動じゃないLEDなどいらぬ
>>752 ケーブルかコネクタが悪いんじゃないか?
お前が粗悪品
シャープの白色LEDは演色性と効率を両立させた新蛍光体が使われてる
ZX8000/9000よりはマシな色が出せるんじゃないだろうか
ZXは色さえまとまなら神機だったのにつくづく勿体無い
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 01:56:10 ID:tQPstdAE0
R9000は来年3月くらいに実売15万くらいになるだろうから、PS3、GT5と合わせて買う予定。
来年3月にもなれば次モデルの発表待ちで買い控えると見た
レグザなら割引ポイントの使い道がたくさんあるのがいいね
HDDとPS3とHDMI端子付きのミニPC貰って映すんだ〜
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/01(木) 04:23:09 ID:ZR2rzRud0
ほんと、どいつもこいつも32型はろくな製品作りしないな!
Z9000期待していたが
やはり32はフルハイ無し
ZX10000でならでるかな
平面28型は最高の技術を投入して作っていたのに
それになんで28の後継が37なんだ?
横幅が全然違うだろ!高さも
しかもハイスペック同士は値段ほとんど37と変わらんし
いっそのこと、32と37なんかやめて34でもつくればいい
フルハイって地デジじゃ意味ないよね。
LEDの東芝って言われたきゃZ9000をLEDにすべきだったな。
sharpより動きがとろい。自社で照明器具作ってる意味なしw
>>767 お前の存在価値よりあるから心配せず逝け
ブルレイリップしたデータをレグザで見れるの?
お前ら、6畳で50型のKURO使ってる俺に謝れ
>>772 それがシアタールームなら何も問題ないと思いますよ?
774 :
772:2009/10/01(木) 09:13:47 ID:oR5aY87n0
訂正後に指摘されてもな
携帯ですから
>>775 今頃言うなよ、おもしろいと思ってんの?
オレなんか彫が深いから2mmなんて難しいわぁ
z3000からz8000に買い換えるんですけど
劇的な変化は感じられるでしょうかね?
>>779 先週、飯食い行った居酒屋で合コンがあってたけど
明らかにデコが普通の人より前に出てるブサが
「俺、彫が深いから」って言ってたの思い出した
>>780 z3000がありながら、Z9000をなぜ待てないんだ?
予算とか色々あるだろ。少しは考えろよ
>>782 予算の問題だよ
ということは
8000と9000でそんなに差があるということ?
>>783 サンクス
復活したか
だな
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 12:06:58 ID:TPGfxPy8O
40A8000アマゾン来たな。93,615+送2500
ヤッフー!37Z8000イヤッホーしたぜー!10日が楽しみ。…って昨日書こうとしたんだけどなw
ttp://koideai.com/up/src/up28393.jpg 試しに聞いてみたらハードディスクのオマケは7月で終了してんのね。
で、おまけリモコンも切れてるとの事で画像にある三菱の10枚組DVD-RAMくれた。(当方DIGA持ちなので)
DVD-Rだったら?だったけどRAMなら色々使い勝手がいいので良し。配送と設置サービスはタダ。
おまけリモコンって聞いた感じだとあんまり貰っても嬉しくない感じだw
さて、ハードディスクどうするかなー。(店員もエ/ロのアレは渋い顔してた)
淀は店頭価格値上げしてるな。(17万ちょっと)ネットは余所に合わせてるけど…。
どうせそんなに引かないしオマケもなしじゃいらない子だな。
ファミリー用途だとVAパネルの視野角では困るぞ
VictorのVAのやつ(LC80)買ったが視野角狭すぎて使えず
PanasonicのLZ85に買い換えた。
正面からの画質も全然違う次元のものだった。
IPSパネルしか有りえない
ファミリーで見てる家庭の大部分がアクオスという現実
悲しいな
そらまあここのオタ共と違って一般家庭の人間は
画質がどうの角度がどうのとこだわったりはせんわな。
それに家電購入で旦那が主導権を握れるとも限らんし。
エコポイントなかったらとっくに11万切ってたのに
42Zシリーズが12万割ってた時期が懐かしい
エロポイントなくなったら、また安値つけるのかなぁ
我が家は一般家庭ですが、リビングでREGZA愛用してますよw
俺もリビング用はREGZAだな
自分用はKUROだけど
逆じゃね?自分用はPC繋ぎたい
KUROもイメージ的には高画質保ってるけど実際最近じゃたいして際立たないね
普通に際立って綺麗だろ
Z9000って発売直後の価格どれぐらいになると思う?
802 :
802:2009/10/02(金) 14:58:18 ID:zktvqM1bO
42インチのZ9000ね
携帯はちょっと黙ってろ
視野角を意識するような角度で見るのって、みんなでWiiやるときぐらいだなw
前モデルとの想定実売価格の差と価格.comの価格変動のチャートを参照しなされ
>>804 サンクス
30万か…。20万ぐらいまで値下がるのはまだまだ3ヶ月以上はかかりそうだな…
待ちきれんからZ8000買っちまおうかなぁ
まったく・・・
発売前の想定実売価格が42Z9000より2万高い42Z8000が
発売から2週間後には通販で16万5千円を切った
後は自分で考えなされ
まぁゲーム特化機能改良?に加えてトリプルチューナーだしね。
20万超えがあってもしょうがないと思う。
クリスマス過ぎても10万後半だったらZ8000買おうかね。
今使ってるのが4年前の23型だからZ8000でもかなりのスペックアップにあるだろうし。
あとで後悔しそうだけど…。
>>808 それ何時の話だよ。
7月上旬に聞いた話で27マンくらいですかねー?って感じだったぞ。
今の市場じゃ急激に落ちたりしねーよ。
あるとすれば来年以降、LEDの普及や展開次第。
>>810 少しは価格.comのチャートを参照しろと
更にSHARPがエリア駆動無しの白色とは言え
LEDバックライトのモデルを安価(想定実売価格では1インチ当たりREGZAより割安)で出すなど
値を下げてくる要因はいくらでもある
>>809 次買うときまでスレを覗かない。
これで後悔はしない。
ダブ録いらないから、安くしてくれ。
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 17:13:42 ID:ED368tRsO
A8000買っちゃったお(´ω`)
32c8000到着 満足です
ホントに周りに合わせて照度が変わるんだねー
なかなか賢いじゃん
その程度なら10何年前の俺が使ってたブラウン管テレビにもついてたぞw
昔からあるのは単に画面を暗くするだけだったけどな
818 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 17:34:38 ID:GZXKvfkx0
明るさセンサーはほとんどのTVについている。当たり前の機能。
センサーは店頭で目立つようにするために搭載されたと聞く。
42C8000の液晶パネルってLGの10bit広色域?
いやー前のテレビが古かったから地デジのキレイさにびっくり
人の肌の美醜が顕著だねー
>>821 50インチくらいになると地デジの汚さに萎えるぞ。
地デジはまずビットレート上げるべき
32インチクラスでもブロックノイズが気になりまくり
肌の綺麗さを見るようになると
小学生の少女しか愛せなくなるお
10月5日(月)の予定
【国内】東芝、液晶テレビ新製品
cellきた?
スポーツ観戦を主に見るのですが40A8000は、スポーツ観戦に適しているでしょうか?
適していない
25インチアナログから買い替えですが、
26インチか32インチで迷います。
32インチにすると、手持ちのスピーカーと壁が密着するので
音質的にはよくないような気もします。
また、ハイビジョンでない普通のDVDの画質は液晶では汚くみえるそうで、
それなら粒が細かい26インチのほうが粗が出なくていいのかなとも思います。
実際、DVDの画像の粗が少なくなることを狙って
ワンサイズ小さい液晶を選ぶことは正しいのでしょうか?
>>826 バックライトスキャンもできるZシリーズの方がよろしいかと。
>>828 解像度が同じなら変わらない。
普通に32でいいような気も。ただスピーカーをどうするかは…
Z8000かってしばらくして冷静になって考えてみればPCに外付けチューナー買ったらもっと幅が広がったかなと思う
そんなことはない
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 20:22:19 ID:8oy1lNygO
TBSに、俺がREGZA買ったヤマダキター!
動作確認してるUSB-HDDケースのまとめって、どこかにありますか?
いよいよCELL REGZAがお目見えか。
いくらくらいかな〜
そんなに高くないって力説してるヤツがいたなw
エコポイントあきらめてZ10000まで我慢する。
そんころには堺工場製のパネル積んでそうだし。
Z9000ってフラッグシップに似合う番号なように見えて、必ずしもそうじゃないんだよな
一年くらい待てるし、俺もZ10000待つわ
先程、うちの32H2000左上部から突然煙が吹き出ました。
幸い電源OFF、コンセント抜いたところで止まりました。
コンデンサのパンクかな?
まずは報告まで。
修理対応?別機種に交換?さてどうなるか…
H3000の間違いだった。
東芝ではよくある事。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 21:37:40 ID:zG99PcCQO
俺はブラウン管のZPとレコはRDで、もう少し頑張る
>>835 ケースとドライブをバラで買っても、
メリットなくね?
>>838 エコポイント延長するみたいだからあきらめなくてもおk
そんなに待っても画質に慣れたら皆同じだよw
つまり買いたい時が、買い時だなw
今しか放送しない番組もあるしね。
再放送期待出来ない番組とか...。
>>833 1万ドルテレビか。
日本円だといくらになるのかな。
>>847 ブラウン管TVと違ってまだ技術が成熟してないから、
1台買って10年も使おうなんてのは無理。
あっというまに革新的な技術が出てくるんだよね。
必要な機能があるなら考慮しなけりゃならないが、
そこそこのランクのものを短いスパンで買い替えるのがいいと思う。
今日、届いたレグザ
ドット抜けしてた。ど真ん中にw
まぁ、いいや。。。
PC繋げられるならJScreenFix使うと5分で
直せるよ
>>839 残念 z9000の次はrzシリーズなんだなぁ
>>851 へー、そんなのあるんですね。
わざわざありがとうございます。
一応、いつも見る角度からだとあまり目立たないことが
わかったのでこのまま使おうと思います。
いつもの位置じゃないとこから見るとやっぱり目立ちますがw
ちなみに今までPCの液晶やらで
買ったもの全てドット抜けに当たっています。
まぁ、私の運からしたらこんなものでしょうw
フルHDくらいになるとドット抜けってそんなに気づかないもんかな
抜けはまだ大丈夫でしょ
常時点灯はダメだ
常時点灯も直るよ
PCではよくドット欠けとか聞くがTVの場合、あまり聞かないけど、
これはテレビの映像だと、常時点灯や消灯がみつからないから?
>>833 これって、CEATEC前に発表かな? CELL REGZAだよね?きっと
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 23:05:00 ID:9Fw4vkeuO
>>833 A9000とかFH9000の発表だったら笑う
スレチかもしれんが37Z8000を買おうと思ってるんだ
一人暮らしで11畳なんだけど37ってでかすぎかな
>>862 充分入る部屋だと思う。
きっと、「もっとでかい方がいい」と言いだすやつがいると思うがw
試聴距離によっては37でも充分。
大画面、遠くで見れば小画面、なので距離による。
このスレって貧乏人しかいないから
たとえCELL レグザがでても買う人いなさそう
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 23:23:51 ID:9Fw4vkeuO
>>862 俺は6畳で42Z7000だけど次は47型に買い替えたいね。
11畳なら37型は小さいかもよ。
予算次第だが、42、47型あたりがいいかもよ。
貧乏人でも、一点豪華主義なら結構高いものが買えるもんだ
東芝が高いですよって言うくらいだから手を出しにくい価格なんじゃないの
テレビって変化が早すぎる。ブラウン管の時は10年たってもここまで劇的には変化しなかった。
一度買ったら15年は使い続けるから待てるだけ待つ。
>>862 11畳の部屋内の物の配置によるかな
2M以内で視聴しなくちゃならないなら37で充分
すっきり何も無い部屋で3-4M離れて観るなら
37は小さく感じると思う
>>871 はぁ・・・
そこまで気が利かなかった。。。
32H2000なんだが、昨日番組表表示しようとしたら何も表示されなくて突然再起動した。何度やっても再起動。
夜一旦電源切って電源コード抜いて朝再び電源入れてみたけどやっぱり同じ。
サポートに電話するしかないん?
>>873 番組表データがクラッシュしたのかな。
もう一度番組表を受信できればあるいは・・・・
>>874 d。番組表の再取得したいけど番組表が映らないからクイックが使えない orz
テレビの解像度が上がると
ピンボケの映像が映ったとき めちゃ気になることない?
>>876 解像度よりもサイズだな。
1ピクセルが大きくなるから、画面全体がボケボケにみえる。
適度な距離を置くことが必要。
綺麗に見るためには結局距離を置かないといけないから、
映画のような迫力を望むなら大画面でもいいが、
緻密さを望むなら小さい方がいいとも言える。
ジャストサイズは自分の目で確かめるといい。
何畳の部屋で何インチが・・と聞くのはいい加減やめれ。
アドバイス求めるならとれる視聴距離を言ったほうがより適切な回答がもらえると思われ。
素朴な疑問
ヴァルディアではDVDへ録画できるのに
なぜレグザの内臓HDDはできない仕様になってるんですか?
>>880 DVDドライブ付いてないからでしょ?
ヴァルディア買えば出来るよ
TS
>>877 動画は例えBDでもボケボケ・ガビガビだから距離を取る必要があるけど、
静止画やHD解像度のゲームの映像なら近くからでもクッキリだし、場合による
俺は6畳で42z8000だけど視力良くない上に
結構な頻度で2画面表示使うから大きすぎて困ることはない
解像度が高いから割りきって拡大しないってのも手だな。サイズが大きい分、ある程度大きくは表示されるんだし。
PCモニタだと元々扱うデータが色々で荒い静止画像や古い動画だとより健著に表れるからそういうものなのだと。
シルバーウィークに37Z8000購入。翌日には納品。
前がベガのワイド32インチだったので42の方がよかったかなあと思ったけどウチではこれで十分だった。
よく言われる写り込みも視聴時には問題ならず。試しにその辺にあった使ってないHDDを繋げて見たけどなかなか便利だね。撮り捨ても楽だし。
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 04:31:38 ID:uiI07pDXO
まだ買うのは時期尚早
今は待ち、見がいい。つまりZ12000くらいまで待ち。もっといい性能がでる。いやZ14000まで待つか。
テレビが進化を発揮するのは2011年以降です
来年度以降もエコポイントって継続するのかな?
しないのなら32R9000で手を打とうと思うのだけど…
総務相「エコポイント、来年度も続ける方向」
佐藤勉総務相は17日に都内で講演し、省エネルギー家電の購入促進策「エコポイント」制度について、
来年度以降も「やめるわけにはいかない。続ける方向にある」との見解を述べた。
今年度補正予算で始めた同制度が来年度以降も続くかどうかは家電業界などが強い関心を寄せている。
一方、二階俊博経済産業相は同日の閣議後の会見で、
インターネットを経由したエコポイントの申請件数が約12万件に達したことを明らかにした。
対象となるテレビの販売台数は、5月中旬から6月下旬に前年同期比で約30%増えたという。
2011年7月の地上デジタル放送への完全移行に向け、
総務省は薄型テレビの普及を促すエコポイント制度を重要な政策と位置付けている。
今年3月時点で地デジ受信機の普及率は60.7%で同省が目標としていた62%を下回っている。(17日 20:05)
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 09:06:52 ID:57Y+XZNC0
>>890 何時のニュース?
自民党政権時代のニュースだと説得力ないよ。
Z8000を購入して、HDDはバッファローのHD-CN1.0U2を取り付けたんだけど
電源連動しない。色々とググってたら同じHDDの人もみんな連動してる
省エネ設定とかしたんだけど症状はかわらない。
他にどこか設定する箇所ありますか?
>>892 省エネ設定にしたから連動しないんじゃないの
待ってばっかいたら
あっというまに爺さんになっちゃうぞw
実際買う金が今無いなら別だが...。
>>892 HDDの切替スイッチは? あるいはハブ使ってるとか?
サポートに電話が全然つながらん。メールで受け付けしてないの?
切り替えスイッチはAUTOになっている。
USBケーブルを抜くとHDDの電源は切れるからREGZAのUSBから電圧が出ている。
東芝さぽーと 前に電話したとき、平日でも10分くらいまってからやっと繋がった
901 :
873:2009/10/03(土) 13:51:52 ID:htB8MErZ0
サポートに電話して解決しました。
メニュー→初期設定→設定の初期化→初期化2→チャンネル設定→地上D自動設定→初期スキャン
これで番組表出るようになりました。サポートのおねえさんありがとう!!
そりゃそうだが、42Z8000の在庫がもう近所の店頭にはないんだが。。。
納期3週間って、そんなに待つぐらいならもう少し待って9000を買うぞ。
もうちょっと待ってZ9000買う予算があるならZ9000待つだろ普通
USB-HDDは1台で十分だしゲームもやらないからZ8000でいいんだよ。
でも超解像度3の出来栄えは気になるところだ。
じゃーなんで9000買うぞって書いてんだよw
8000と9000の差より9000と10000の差のほうがきっとでかい。ゲームモードもスケーラ通しても遅延少いように改善されるだろう。
エコポイントも継続。
急がないなら10000発表まで待ちが正しい。
来年の4月以降もエコポイントが続くものかね・・・
>>906 10000発表までエコポイントは続かないだろ。
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 17:50:21 ID:HWJ5kmSn0
今日ヤマダに見に行ったんだけど
ポイント使った残額にポイントって付くんだね。
これって前から?
今までポイント使ったらポイント付かないと思ってたw
明日37Z8000買おうと思ってます。
やっぱりZシリーズが一番きれいだったので楽しみです。
Z8000届いた
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 18:52:22 ID:Xs5oIF4EO
たびたびすみません。
お勧めUSBHDDありましたらお教え願います。
>>916 予算も使い方も考えずにお勧め教えろとか。
黙って店で動作保障してるヤツ買え。
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 19:44:14 ID:Xs5oIF4EO
>>916 メーカーの動作確認済みのやつにしといたら。バッファロー、IO。
容量は1TB、1.5TB、2TBがいいよ。すぐにいっぱいになるから
容量は大きいほうがいい
>>916 撮って消し派なら格安で手に入る500GBで問題ないよ。
俺はサービスで貰った500GBを7月から使ってるが、
まだ1番組も自動消去されてない。
Z9000の仕様をLEDに変更します!って発表きたら神なのに
いっそLEDは三色トリルミナス採用すればいいのにな
>>923 でもCCFLのほうが綺麗だしな
ZX8000なんて明るい場所じゃZ8000に完敗だし
店頭でのやばいぐらい顕著な写りこみに迷って迷って
きれいだけどどうせ使いものにならんだろうなぁと思いつつ
あきらめきれずz8000購入
自宅での写り込みなど無かったわ 満足すぎる愛してる><
>>922 "第4四半期の10〜12月に間違いなく市場導入する"といってんだからCEATECは格好の場所だろ。
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 23:10:21 ID:nfLHa+nF0
Z9000の次の製品ってシャープの新型パネル使うと思う?
バックライトがLEDになると思う?
>>930 エリア駆動タイプのLEDパネルが普及帯に降りてくるまでは、使わないと思うね
>>927 写りこみってしないものなの?
C8000のノングレアにしたが気になる。
シャープの冬の新製品の初期価格が結構安い設定になってるね
新型パネルが次期Zに回ってくるといいな
何か表示してるときには写り込みなんてしねーよ。
ブラウン管だってそうだろ。気になってたか?
黒画面で写ったからって何だよ?
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 00:15:58 ID:x2HK8QbM0
>>934 ブラウン管がグレアなのは高級機の一部だよ
さらに言うとZ8000のと高級ブラウン管のARコートは差がありすぎ
どっちが悪いかは言わなくても分かるだろうけど
んで同じグレアでも三菱のMZWのほうが映り込みは抑えられてるから
単純にARコートに金かけてないだけでしょ
東芝は2ちゃん見てるって公表してるくらいだから映り込みに関してもがんばってほしいね
42Z3500を使ってるんだけど、先週ぐらいから急に番組表が習得出来なくなった(地デジで確認)
正確には現時点でやってる番組(場合によっては次の時間程度)が表示されるのみ
設定の初期化や、チャンネル再スキャンも効果なし。番組表の習得をしても状況変わらず
これって故障?それとも何か設定の問題?
判る方いたら教えてください。
上記件と関係あるか不明だけど、ファームを上げようとしたら、ネットワークにもつながらない
以前はネットワーク経由でファームを上げたことがあるので、これはいつから使えないのか不明
IP自体はDHCP経由でもらえてるし、ルーター側でのIP配布も行われているのでネットワークにつながってるのは確実なんだけど、接続テストはNG
ファームのアップデートも出来ませんって言われる
正直俺自身だともう手詰まり
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 00:30:05 ID:Ehg/sKZgO
先日ヤマダ電機で、レグザ42z8000を178000円でポイント22%で購入したのですが安いですか?
かなり値引き交渉はしました。
買った後に聞いてどうすんの?
>>938 わぁ羨ましいです、交渉うまいなぁ
とでも言ってほしい?
欲しけりゃ安いし、いらなきゃ高い
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 00:49:01 ID:Ehg/sKZgO
すみません。
自慢したい訳ではないのです。
たまたま安く買えたと思い、今の相場と皆様方はどれ位で買ったのか聞きたかっただけです。
>>938 今日地元のヤマダで198000円の20%で買ったからかなり安いよ、相対的に。
>>944 ヤマダで値切って、ポイント付きなら、安いんだろうねえ
自己解決しました
お騒がせしました
↑
すいません、937です
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 02:28:40 ID:V/ekZL/L0
>>938 高い
俺は池袋の山田で168000円のポイント28%で買った
ヤマダ電器の無料配送・設置は適当。
結局、自分で配線しなおした。
Z8000の映り込みの酷さは何なんだろね、ほんと
三菱のMZWなんてZ8000より安いのに
22A9000まだぁ〜?
おまんらHDD何使ってる?
俺
バッファロー HD-CE1.0TU2
IO HDCN-U1.0A
>>950 映り込みが無いワケでもないし
Wチューナーとか無いっしょ?
外付けHDDは「裸族のお立ち台」を使い、HDDがいっぱいになったら違うのに入れ替える。
956 :
835:2009/10/04(日) 08:49:12 ID:xHXMfSVY0
結局、ぐぐって色々見た結果、ロジのLHR-DS02U2買いました。
中身は日立の1GB買ってきて、静音化して入れました。
ファンの音気にならないし、電源連動するし、録画もちゃんと出来てますね。
42Z8000ですがモデル末期になって関東周辺ではかなりいい価格に
なってるみたいだけど関西はまったくだめだね。
ヤマダは208,000円、ポイントは京都23%(在庫なし)、大阪18%(在庫あり)
ヨドバシ梅田199,200円ポイント20%
ビック京都178,000円ポイント15%
HDDやシンプルリモコンをつけてくれるかどうかは確認してないけど
この価格じゃ話にならないよ。
東京まで車で行って買った方が安いかも。
考えがお子様だな
どういうこと
貧乏人だな〜
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 14:57:08 ID:kLZYaqVdO
この貧乏人どもがぁ!俺みたいにブラウン管でも使っとけ!
>>958 交渉してその値段?
関係ないけど10月になったのにクーラーつけてるのは
6畳の狭さの部屋に置いてる42z8000の発熱のせいのような気がしてきた
それはお前がピz(ry
ピエール?
ピッツアか
>>958 それは交渉の問題では?
京都の某所ヤマダで 185,000円 24% 出たよ。
在庫は無かったけどね。
>>952 バッファローやIOデータのHDDは、中身が問題だよな。
WDならいいが、seagateだったらやだなあ。
つい先日レグザ・デビューしました
A8000ですけど
サイズ40ですが結構地デジのノイズ(ブロック&モスキート)が目立ちます・・・
グレードがZ等に上がってもソレに関しては差は無いですよね?
>>970 地デジに変えたばかりのころ、あまりの画像の悪さに気持ち悪くなったけど
S/N比はいいんだけどね。そのうち慣れるよ。
>>970 パネルの違いでごまかせてはいるけど根本的な違いはない。
>>972 Zはメタブレイン・プレミアムでAは新メタブレイン・プロだろ
そんなに違わないもんなの?
32R9000が10万前後になったら本気出す
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 20:07:08 ID:lF3h1zVR0
外付けHDD録画ってオートチャプターっていうかCMスキップってできる?
今日26A9000見てきた。
そばにあった32H8000より断然キレイで、37Z8000と同等くらいの印象。
サイズが違うからなんともいえないけど、この分だとR、Z9000は期待できそう。
基本的に解像度が同じならインチが小さい方が綺麗に見えるからね。
>>963 交渉前
>>967 交渉次第でそこまでいくのか。
昔は値切ることが当たり前だったけど
ネットでいろいろ買うようになってから
交渉もめんどくさくってね。
来週末あたりに頑張ってみますわ。
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 20:49:00 ID:xzRJkImk0
>>973 新MPEGノイズリダクションは同じ呼び方だからかわらんだろ
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 22:10:08 ID:EmyfG+Je0
>>977 >基本的に解像度が同じならインチが小さい方が綺麗に見えるからね。
やはり、解像度が同じなら小顔の方が綺麗に映るのかな。
>>970 42Z8000所有3週間だがブロックノイズ、モスキートノイズ
が気になったことは今のところほとんどないよ。
映像エンジンはそれなりに進化してるんじゃね?
ちなみに視聴距離は約2メートル。
ノイズで気になったのは世界陸上があったが
頻繁に起こるのはアンテナが原因じゃねーの?
正月に買ったRH500なんだけどテレ朝と日テレがノイズが酷い時が月に一度くらいあるんだけど
これって保証効くのかな?もう一台のZ7000は問題ないからアンテナじゃないと思うんだけど
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 22:48:10 ID:Epb7/Y4jO
ハイビジョンだと加齢臭までわかりますか?
政治家とか評論家の顔のどアップが多いBS11インサイドアウトあたり見ると
カレー集を感じそうでフルハイビジョンも良し悪しだと思ってしまう。
>>984 どうみてもアンテナ。分波器やケーブルをZ7000のと交換してみれば。
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 08:02:29 ID:HSiDOOhW0
999
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 08:42:53 ID:wfTq44Nm0
10月5日(ビジネスTODAY)日本経済新聞
○東芝 液晶テレビ新製品
celelelelleleleell
東芝の真のフラグシップ機であるCell TV発表により
SONYとSHARPの最後の砦であるXRとXSもやっと陥落か
値段に差はあれど映像でまともな勝負は出来ないだろうな
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 10:13:56 ID:KBxFtVf40
さあ今日は全ての歴史が変わるcellテレビの発表だ
そしてLEDバックライト搭載の全盛を迎える前に液晶テレビの戦いは一つの終焉を迎える
996 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 10:36:17 ID:TnxV+iRa0
そうだな。シャープの圧勝。
え?
なにそれ
999 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 10:56:27 ID:KBxFtVf40
おおおお
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。