★ 激安・地デジチューナー4,000円以下 発売へ ★
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 14:50:42 ID:v9FbEVFZO
こっちが本スレですね?
夢はもっと大きく持って3000切り目指せよ
DS-DT302とかだとそのくらいじゃないの。
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 16:41:45 ID:jVdSogaS0
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 22:47:44 ID:jVdSogaS0
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 02:11:06 ID:hoOjh+Gk0
ACアダプターが問題だな。
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 06:00:35 ID:+l1vTZuMO
なにがぁ?
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 15:34:06 ID:dHek4ook0
通りすがりだけどACアダプタのコストがっていいたいんじゃないの。
文部科学省の21年度補正予算それぞれ地方政府に配られ地デジチューナーでなく
デジタルテレビに買い換えエコポイントは不明、民主の予算凍結も不明、
(2)学校ICT環境整備2,087億円@地上デジタルテレビ(電子黒板を含む)の
整備667億円・公立学校等647億円・私立学校20億円・デジタルテレビの
整備等を推進A学校のコンピュータ、校内LANの整備(公立学校)1,420億円
・教育用・校務用コンピュータの整備(195.6万台)
・校内LANの整備(17.2万室)デジタルテレビ:現在活用されているテレビをデジ
タルテレビに整備(43.5万台)(幼・小・中・高・特別支援学校、公民館)電子黒板
:各学校1台(小・中)など
BSハイビジョンのデータ放送の天気情報が良いです。
何時でもアメダスとか衛星画像や天気図も見られて自分でも予報できるし。
たこ足配線
リモコンが単4だってのが少しネック
>>16 単4のエネループがあるよ
だけど、電池関連スレだと100円ショップのアルカリ電池「金」が、品質コストパフォーマンス的に良い、と評判になっている。
昔は液漏れが問題だったが、普通に使っていてそういう心配がまったくなくなった、日本の技術流出だろうね。といわれている
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 10:39:28 ID:f6FDkQCS0
ボルケーノでいい。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 11:45:10 ID:f6FDkQCS0
ボルケーノは、自然放電がつらいか。
100円8本黒マンガンが液漏れが、アルカリほど醜くはないのでベストかな。
別に辛くは無いが
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 19:34:31 ID:f6FDkQCS0
ボルケーノは、過放電による、頓死があるからな。
22 :
21:2009/09/10(木) 19:42:45 ID:f6FDkQCS0
ボルケーノに限らないが。
すべての充電池に当てはまる。
大した問題ではない
8本組マンガン買っても使い切らないうちに期限を過ぎて駄目になるから似たようなものだ
エコポイント交換申請は104億円分 8月末現在 二階俊博経済産業相は
11日の閣議後会見で、省エネ家電の購入促進策「エコポイント」制度の
申請受付が8月31日現在で152万5850件になったことを明らかに
した。発行したポイント(1ポイント=1円)は約104億ポイントで、
うち約86億ポイント分が商品に交換された。
申請者の購入家電はテレビが65・50%と最も高く、次いでエアコン、冷蔵庫の順になった。(産経新聞)
これからの季節はテレビ本体だけ
まだ1台も持ってない貧乏世帯あるのに
余裕のある家庭の2台目3台目に税金投入。
わかってたことだけど。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 19:53:02 ID:iQuOsSR60
チューナーにエコポイント付かないのはなぜなんだぜ
古いテレビ利用するのが真のエコだと思うんだが…
かと思うと50インチのプラズマにもポイント付くし
政府のやることは訳ワカラネエ
地デジのアンテナは二階の部屋の天井の片隅に置いてある。
もちろん反射波を拾っている。
全チャンネル映るようにするのは角度が微妙です。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 20:36:00 ID:/UJhFLi70
でも万一ポイントが廃止になったら多くの批判がどこからともなくくる
>>26 主目的が景気浮揚で、なるべく二酸化炭素も出さないように
ということだから
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 11:35:23 ID:daUVbYrP0
西友のとイオンのどっち買ったほうがお得?
リモコンは、西友のほうがでかくて立派みたいだけど。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 13:42:58 ID:VtHKObDl0
無料で配るまで粘るぜ
違いとしては
DY-STB260
・本体でもチャンネル切り替えが出来る。
・付属リモコンでテレビ側(25社)の操作が出来る。
・待機電力がわずかにこちらの方が少ない。
PRD-BT100-P00
・EPG8日分取得(DY-STB260は3日)
・緊急警報放送対応(視聴時のみ対応って意味あるの?)
・(3時間)無操作自動電源オフ機能(DY-STB260にあるか不明)
くらいか
西友の勝ちだろ
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 18:50:33 ID:9Vt7JwXg0
EPGはチャネル予約できるわけじゃ無さそうなので3日もあれば十分なのかな。
イオンの方が小さいよね。
リモコンでTV操作もできる西友の方が使い勝手がいいような気がする。
あと西友の方は韓国社製でイオンは日本社製だっけ。
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 18:57:53 ID:jv/rD6JO0
この値段だと製造国はあまり関係ないだろう
なんだ、結構需要あるのか?
オレみたいなビンボー人なんて今の日本では
アルマジロより少ないと思ったのに。
イオンは選考に漏れたから投売りって話だけど条件に
リモコン1台でチューナーとテレビを同時に操作できること。
が条件にありイオンのやつはこれ満たしてないね
まぁおまえらみたいな基地外はターゲットにしてないから
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 20:20:46 ID:daUVbYrP0
西友に煽られて、イオンさらに投売りしそう。
DY-STB260のほうが、見た目の高級感は有る。
高級感はオーバーか、しっかり感というか。
>>39 先行して市販されてるPRD-BT100-P00のリモコンはテレビ操作も出来るよ
こっちはあえて機能を削ってるんだと思う
>>40 ___ 見えませ〜ん
‖ | ∨
‖現実 ∧_∧
‖ \ ( ・∀・) (;゚;u●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
___ 読めませ〜ん
‖ | ∨
‖空気 ∧_∧
‖ \ ( ・∀・) (;゚;u●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
___ 知りませ〜ん
‖ | ∨
‖常識 ∧_∧
‖ \ ( ・∀・) (;゚;u●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
___ ありませ〜ん
‖ | ∨
‖未来 ∧_∧
‖ \ ( ・∀・) (;゚;u●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
>>43 ハードは削ってるけど、ソフトはむしろ増えてるな。
総務省の要求だと番組表もいらないし。
というかそれで同じリモコン使えなくなったのか。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:45:47 ID:jv/rD6JO0
8日先の番組なんて確認できてもねー。そもそも老人は番組表使わないのでは
どっかが2台並べて比較するだろうから結果待ちか?1万でネタになるから個人でも誰かやるだろ
レビュー見たけどイオンのPRD-BT100-P00は番組表とかが優れてるらしいね
8日もいらないけど。
あとリモコンが小さいから年寄りは使いにくそう。
リモコンの操作性は重要だからDY-STB260かなぁ。
西友近くにない\(^o^)/
ということで明日イオンの方買ってきます。
西友は100店舗で取り扱いって言ってるから、どの店舗か公開してくれ。
>>34 4時間の番組見てたら途中で切れちゃうのか?
>>2 それに気付かずあっちに書いてしまったorz
お詫びにage
自分の書き込み内容を転載age
ところでDY-STB260の発熱はどう?
ジャスコにあるピクセラの方はデモ機を触ったけど、
アダプタも含め少々ぬくい程度で
ダイナの爆熱チューナーを使っている身としては驚きだったw
チューナーごときの構成部品でそんなに熱持つモノなんて有るのか?
ACアダプターは別なんだし・・・
DY-STB260も少々ぬくい程度です。
ACアダプタもUSB miniBの5V1A出力です。
イオンのチューナー買ってきた。
西友に対抗して4750円になってたぞw
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 10:32:40 ID:VVTkKK5K0
同額になっても西友のほう買うな。
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 10:34:40 ID:VVTkKK5K0
DY-STB255は爆熱だけどな。
D3使えるから。
>>57 県内に西友が無いから
仕方なくイオンで買ったんだよね(^^;
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 10:45:09 ID:VVTkKK5K0
>59
おぬしは>48じゃな。
尊い人柱となって報告するのじゃ。
イオンの買ってきたよ
番組表とかが見やすい
リモコン小さい
4750円とか明らかに西友意識してるなw
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 12:32:52 ID:tXF7dOoK0
マジでイオンは販売当日に西友と同価格に下げてきたんだ(笑)。
気持ちはわかるが当初の発表通りの価格で売れよと思う。プライド無しか。
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 13:00:20 ID:6H/bVUdN0
>>62 ありがとう。良さそうだね。
チャンネル切り替え(ザッピング)とかどうですか?
液晶パネルだと、映りはどうかな。
>>62 レビューサンクス。
コンポジットでもアナログ放送より良いと感じるのなら、コンポジットオンリーのテレビには買いなのかもね。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 14:01:51 ID:VVTkKK5K0
地デジチューナーってコンポジットでも安物VHSデッキの3倍速との相性がいい。
内臓のアナログチューナーより、粗が目立たない。
68 :
やまだ:2009/09/19(土) 15:11:26 ID:+Yrxmlaf0
すみません
初歩的な質問です
3台のアナログテレビがありますが
テレビ1台ごとにチューナは必用なんですか?
山田君、ざぶとん全部持って行って
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 15:16:05 ID:80T2HeFi0
>>68 3台を全て同じ映像にしたいなら一つでOK
それぞれ違う映像を流したいなら一つずつ。
そんな感じだと思う。
72 :
やまだ:2009/09/19(土) 15:20:08 ID:+Yrxmlaf0
あっ
やっぱり3台必用ですか、、、
じゃ、買い替えかな?
現在、電波が弱く、ブースターを
かませて、テレビが映っていますが
地デジではアンテナの交換も必要ですか?
73 :
やまだ:2009/09/19(土) 15:23:28 ID:+Yrxmlaf0
アンテナの交換で、地デジ専用のアンテナを
工事した場合、同時に3台のテレビも交換
しないとだめですか?
つまり、テレビ3台の購入とアンテナ工事を
同時にしないと、その日からテレビを見れなく
なるのですか?
>>66 アナログは急速に画質が悪化してるから地デジの方が確実に綺麗になるだろう
>>73 現在のアンテナは?
UHF(矢印みたいなアンテナ)アンテナだったら
地デジテレビ買った場合普通に地デジ見られるよ。
新しくUHFアンテナを建てる場合
現在のテレビは普通にアナログで見られます。
地デジテレビ、もしくはチューナーを使えば地デジで見られるって感じ
なので購入と工事を同時にしないとテレビを見られないっていうのはないです。
上記の回答でご理解いただけましたか?
文面読みづらくてすみません。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 15:47:03 ID:e69PH0dU0
>>74 >アナログは急速に画質が悪化してるから
どういこことかよくわからんのでご説明頂けるとありがたいです。
>>76 俺は
>>74 じゃないけど、
東京のような都会はどうか知らないが、地方だとアナログのコストを削減するためか、
アナログ用の伝送帯域を狭くしているらしい。
昔の画質に比べたらものすごく汚くて見る気がしない。
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 16:21:37 ID:yF2Xv+m30
>>62 32インチブラウン管につないだ状態をもう少し詳しく聞きたいです。
当方、28インチの16:9テレビでS端子、D端子ついているんですが
現状アナログがきれいに見れてないので、画質いいなら買いたいと思いまして・・・。
画質はDVDと同等程度と思っておけばいいんじゃないの?
>>77 そうなんだ。情報ありがとう。
おいら東京なんだけどどうなんだろな。
あんまり見てないせいか気づかなかったです。
81 :
78:2009/09/19(土) 16:45:55 ID:yF2Xv+m30
>>79 DVDを繋いだ事ないんです・・・・orz
82 :
79:2009/09/19(土) 16:56:34 ID:uZKLj0f20
83 :
78:2009/09/19(土) 17:01:52 ID:yF2Xv+m30
>>65 アナログに比べてチャンネル切りかわりが遅いので、今までアナログで見てた人間としては、少しイライラしますね。
画質は
安物のPC用液晶だと「思ったとおり」って感じで画質はいまいちですが
32インチのブラウン管につなぐと「おぉ!」って感じで予想以上の画質でした。
>>78 D端子がついているならD端子対応のチューナーをおすすめします。
ご存知だとは思いますが
コンポジット(黄白赤の端子)とD端子では画質がぜんぜん違います。
でも、買い換える予定がなくて、アナログ放送がきれいに見れていないのであればつなぎとしてこのチューナーを使うのもいいと思います。
イオンで現物見ました。
すごく小さい・軽い。リモコンも小さい。驚きだ。
チャンネル変換速度は、地デジ搭載TVと変わらない。
一瞬、間がある。
下関のジャスコ売ってねー
当店は家電を扱わないので予約は受けるがいつ入荷するかわからないってさ
地方の田舎店はつらい
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 18:06:07 ID:hbnHWeTG0
HDMI付きだと高いのしかないんだよな
>>77,
>>80 帯域を狭めて(圧縮)伝送しているのはNHKのみ。
民放はデジタル・アナログ共に非圧縮。
NHK・民放ともに画質が悪くなっているように見えるのは
映像ソースがMPEGなどで作られているのと、マスター等の機器の性能の差。
フジなんかマスター更新して関東でもアナログの画質がちょっとぼやけたように
なっててわかりやすいんじゃないかな。
これってビデオに繋げて普通に録画できる?
Q&A見ると「機器によっては録画できる場合があります」とか微妙な表現なんだけど
>>90 ビデオデッキ単体ならできる
テレビデオだとできない場合がある
>>90 「100%録画できます!」って保証しちゃうと
変なビデオデッキまで検証しなきゃいけなくなるからそう書いてるだけだと思う
有名メーカーのビデオデッキならまず大丈夫かと
>>90 ビデオデッキなら問題無いと思うけど
外部入力による地デジの録画はアナログチューナーのみのHDDレコーダーでは
HDDに録画は出来てもそこからムーブが出来ないとか
「地デジ対応」を謳ったPCのアナログキャプチャーでは
コピワンの仕様に縛られ自由に編集や再圧縮等が出来ないとか
そんな具合にアナログ端子を使っているからと言って
地上アナログ録画と使い勝手が同等になるとは限らないという実状があるからかと
>>93 「アナログレコーダの中にはDVDにムーブ出来ない機種もある」程度じゃない?
さすがによほど初期のもの以外はムーブなら出来ると思う
ただダビング10対応のものになると本当にごく一部だろうけど
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 02:00:01 ID:0Hf9Ih9L0
アナログレコーダもアナログ波停止になったら
俺以外の家族は再生専用になっちゃうな、きっと。
使い方はある程度わかってる人でないとね。
西友報告ないね。
昨日イオンと西友に現物見に行ったら、イオンは結構前面においてポップも出していてすぐわかったけど
西友はイオンに比べて店舗も相当小さい上に家電売り場も小さく最初は見つからなかったわ。
その店舗で扱ってないのかと思ったら下の方の棚の片隅にひっそりと箱が積んであった。売る気なさそう。
西友買った
画質が甘いのは仕方ないが普通に映るしテレビの操作も出来るし
この値段なら不満は無い
2台購入して同じ環境で画質評価する猛者の出現を待つ・・・ まぁ、それほどのものでもないか
昨日行ったジャスコにはデモや展示が一切無かった
店員に聞くとレジ奥の箱から出てきた
数は結構あったみたい
>>99 確かにパッケージが展示してないんだよね
結局買わないで帰ってきちゃったんで実物は見られずじまい
(一応展示見本で本体だけは確認できたけど)
西友は空箱が展示してあった。
実在庫は不詳。
名古屋のイオン熱田。家電売場に普通に吊るしてある。
実機展示に操作も可能。
岩手のイオンスーパーセンターでは九月十八日の時点で百二十台用意してあったそうだ。さすがにフライング販売はしてくれなかったが
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 00:54:27 ID:9FtGvTBB0
名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2009/09/20(日) 22:38:34 ID:ZBhvhWiZ0
伊藤用稼動と7−11が共同で3000円台の地上デジタルチューナーと1万円を切るBSデジタル&地上デジタルチューナーを発売することをまもなく発表するようです。
但しリモコンは付くけど赤白黄色端子での出力にしか対応しないのと番組表の類がなくなるそうです。
あっ画面表示は出るようです。
リモコンもチューナーしか動かせないようです。
3000円以下のスレ必要のようだな
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 01:27:54 ID:+DvxsA/T0
話のネタでも買える。
んなスレは不要だ
さっさと5000円と統合しようぜ、情報分散して良い事まるでないじゃん結局
分解記事ない?
多分、絵馬が入ってるんだろうけど。
>>105 マジ?
イオンと西友の実機を見てきたけど、どうしても5千円じゃ割高感を感じて買う気にならなかった。
3千円くらいならと思っていたから期待です。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 13:18:33 ID:pgkcB08c0
このチューナーで
VHSのビデオに録画、再生は
可能ですか?
また、テレビ、及びビデオで
それぞれ画質はどれくらい落ちますか
見れますん
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 15:20:29 ID:BYxh0vST0
>114
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1253328841/l50 11 :名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 18:24:34 ID:+oX31+cG
今日、西友の家電売り場のデモ機を見てきた簡易レポ
※イマイチ
滲みチラツキ常時発生、画質悪い×
画像出力の処理能力が低い為の遅延ブロックノイズあり×
チューナーから1m範囲内でもリモコンの反応悪い×
※まあまあ良
リモコンが巨大wで、操作性は○
25社テレビメーカー対応のリモコン○
メニュー設定モードは以外にテキパキ早めの表示○
在庫、まだまだタップリ売れ残ってましたw
結局遊びで購入するつもりだったけど止めました
(あのデモ機展示見なければ購入してたな・・・)
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 15:49:12 ID:pgkcB08c0
このチューナーで
VHSのビデオに録画、再生は
可能ですか?
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 16:46:50 ID:BdElGxnE0
>>114,117 は何で必死なんだ?
5000円弱のチューナにVHSの組み合わせが涙を誘う。
どんな腐れVHSデッキでも外部入力ぐらいあるだろ
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 18:08:48 ID:TVG8e7US0
HDDレコーダーに接続して使用したいのだが出来るのか。?
通勤中に見るので普通(CPRM非対応機器)に見れるのを希望。
連休だからか教えて君が多いな
異音で買うなら20日か30日にすること。
4,750円×0.95%で4,512円になるのでな。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 18:30:58 ID:PEqOOTHZO
いや、テレビデオではどうかな?
物が5000円以下のチューナーなだけに、そのあたりもフォローすべきデバイスの範囲だろう。
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 19:04:22 ID:Inggxtg40
素直に、IOとかの1万弱(BS付きで1万2〜3千円)の物の方が
良いんじゃないか?(D端子・S端子も有るし)
D端子どころかS端子もないテレビは2001年の停波前に買えばよい。
特に、4:3のブラウン管タイプで、デジタルチューナーを付けて
常時16:9表示にする必要性なんかないだろ。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 19:21:53 ID:+DvxsA/T0
停波前には、足元見られて激高になる悪寒。
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 20:43:19 ID:JNhA5IRx0
その後、苦情続発。
全世帯無料配布決定で暴落。
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 21:26:57 ID:+JrOqRnaO
>>126 お手軽に車載用として欲しい。小ささもちょうどいいし。
車載なんかほとんどの地域でムリ
テレビが値下がりしてチューナー単体との価格差が少なくなり購入者も減り
ある程度下がったら画質補正とか特殊な機能つきの高額商品ばかりになる。
>129
車用として買ってみた。結構いいよ。
>>130 疑問だけど車に搭載して誰がみるの?ドライバー?
車で生活してるんじゃない?
一万円前後でマスプロもあるけど迷うなあ
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 09:30:55 ID:Dy3eD5qEO
140 :
チラ裏だけど:2009/09/22(火) 10:23:45 ID:xCYghSA/0
>>116みたいになってるかと思って不安だったけど
西友買ってきたよ。
まず電源入れたらニジミ(ノイズ?)が発生した。
調べたら延長してる電源タップの横にあると画面にノイズが載って出るみたい。
ちょっと離したらおkに、それで機器を一回離したら再度近づけても大丈夫に成ったw
買ってから30h位TVつてるけど
今のところ、ブロックノイズの発生もないし、遅延ブロックノイズもない。
リモコンはカナリ安っぽいけど反応は悪くない。
画像は無印スカパー!と同等か?それよりちょっと良いと感じた。
思ってたより良くて驚いた。
20日にカードで買ったから5%引きだった。
まぁそんなとこ。
テレビがないと家族で会話もできんのか、お前らw
>>140 さんくす参考になる、無印スカパー程度の画質になるなら個人的には十分
多少ゴーストあるから買ってみるかなぁ
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 14:09:23 ID:Jvt9dWiO0
>全世帯無料配布決定で暴落。
よぉ、暴落厨
5,000円くらいで騒ぐなよ
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 14:36:09 ID:qJ8zigkU0
結局イト−ヨ−カドーの3000円台はガセネタだったの?
ガセもなにもリーク者は発表は10月って言ってるんだから
10月にならないと分からないな
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 15:21:31 ID:1DLSg+410
Bカスカードが2000円くらいするのに3000円台で出来るの?
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 15:58:32 ID:qJ8zigkU0
たぶん3999円だろ。
>>146 それを思うとBカスは本当に邪魔な存在に思えるよな〜
>>146 その金額は再発行時の送料、代引き手数料などを含んだ金額なので
比較の対象としてあまり意味が無いと思う。
近所のジャスコはデモやってて、かなり宣伝してるっぽかったが
西友はデモすらなく、サンプル用のチューナーと空箱が積まれてるだけだった。
結局リモコンでテレビ操作できるから、西友のを買ったが、箱が白黒でワラタ
近所の西友は店頭での展示がなく、カウンターの後ろに箱が12個積まれていた。
なぜ売らないんだろうか?
三軒茶屋西友
白黒の箱が積まれていた
デモは無し
この商品は小売業にしても旨味ないだろう。
イオンがいきなり値下げした理由はわからんが。
>>154 思ってたより悪くなく良いね
これくらいならブラウン管が現役の世帯には問題無いな、実家に送ってやろう
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 18:07:11 ID:qJ8zigkU0
殺せ天皇制。
>>154 チャンネル切り替えに4秒強ですか
番組表の表示切り替えをしている時って音声ならないんだね
上下の黒帯気にならない?
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 19:08:27 ID:pBr3T41m0
100円均一に並びそうな予感。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 19:47:22 ID:6nB9qybq0
ただでもいらんがな
つけたら受信料が発生するやないか
藻前はテレビを何に使っているんだ?
きっとエロビデオとかエロゲーの専門家なんだな。
でもチューナー内蔵してれば国営放送に支払わねばならんのだぞ。
>>154 画面モード切替がシームレスに出来るのがいいな。
マスプロ400なんて、ズーム切り替えで0.3秒ぐらいブラックアウトするし、ワイドと4:3切り替えなんて、メニューから設定に入って、いろいろやらないと変えられない。
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:31:09 ID:1DLSg+410
西友買ってきた。
ジャスコと比べておもいっきりリモコンのでかさが違うな。
本体にチャンネルあるからこっちの方がいいかなーと思って買った。
ただ、番組表はジャスコのやつの方が全チャンネル一気に見れていいね。
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 00:14:11 ID:2Zy23Jdi0
>>166 そりゃ、天下り先がなくなるからな。(原宿だっけ?)
TV局が猛反対するしね
>TV局が猛反対
なんで?
>>166 カードへの批判を受けてBカスの見直しをすると表明したが
団体としての存在を見直すのではなく、カードのサイズを見直すと言う
トンデモ解釈で対応した恐るべき池沼団体
>>170 あとカードじゃなくてICチップだけにするという噂も
機器の小型化・低コスト化の為に
でも、B-CASはやめないみたい
結局friioが出回った今となってはコピー防止という点じゃ無意味で
機器の製造コスト押し上げてるだけなのにね
ちなみにB-CASカードはメーカー相手だと1枚300円位と聞いた気がする
機器側にもICカードリーダーとか乗せるのでコストになるわな
トータル500円位は上乗せされると思ってよいのかな?
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 00:18:29 ID:ahoQjqco0
ソフトウェア込みだともうちょっとかもね。
カードの所有権がB-CAS社にあるのに変な話だな。
>>172 そのお金はリーダー代も含めて放送局が
払ってるのでチューナー価格には影響無し。
だから5000円チューナーが実現できた。
放送局はB-CASがなければフリーオみたいのが
もっとたくさん出て来ると考えているので、負担し続けるつもり。
>>172,175
放送局が全部負担ってことはありません。ちなみに100円です。
B-CASコネクタやカードIF、multi2のデコードとかのハードウエアの
コストを放送局が負担するなんてあり得ませんので当然製品価格に
転嫁されています。
B-CASコネクタの価格は数十円ですが、コネクタが無くなるとメカ的
制約からも開放されるのでトータルで500円くらいは下がるかも
知れませんな。
>>176 ハードウエアも放送局が負担しています。
さらにもっと負担しています。
メーカー人権費分も概算で放送局が負担しています。
メーカーはこういうことに厳しく、MDレコーダーの著作権補償金制度でも
手数料分をバックさせてます。
何の話しとん?
ソース無いの?
いつもの嵐だ気にするな。
不要と言われれば退く覚悟はできている
B-CAS社 代表取締役社長 浦崎宏氏 に聞く
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080805/312206/ −事業内容と取引先について教えてください。
放送事業者に対するB-CAS方式の使用許諾とB-CASカード発行・所有権保持,カード機能の軸となる鍵の発行・管理,B-CASカードを利用する一般視聴者の登録台帳管理が事業のすべてです。
鍵の発行・管理と登録台帳管理は外部へ業務委託しています。
よって,収入元となる取引先は,使用許諾先である放送事業者と
カード支給先の受信機メーカー(1枚あたり100円の手数料)。 <−※
実際にカードをご利用になる受信機ユーザーからは通常,費用はいただいておりません(再発行時などのケースのみ2000円の費用を徴収)。
支出先はカードそのものを作成するカードベンダーと業務委託先です。
>>181 天下り先の関係者さんですか?
ちがったらゴメンネ。
本音と建前
>>181 その100円はMPEGなどの特許料、
ARIB規格審査料など
合格するとカード支給される
B-CASがなくても必要なコスト
本当はもっと高いけど、リーダー代など
を差し引いて100円にしてる
リーダーコスト低下で100円でもやすいくらい
年内にも上げる可能性大
185 :
176:2009/09/25(金) 21:17:44 ID:eUt9HrE+0
で、天下り先の団体なの?
>>184 ですね。
>>185 カードはレンタルなんだから、カード代のわけないでしょ。
肩代わりじゃないでしょ。
アルダージなどからさらにB-CAS社も通ってる。
600-500=100円
でちょうど合うじゃん。
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/25(金) 23:48:40 ID:hInOIVxz0
いずれにしても、B-CAS利権は一台4750円よりは低額
確定しました。やっぱり来るみたい。今回は10月1日までは警戒が必要。
千葉神奈川静岡東京茨城や他の関東が危険
(重要事項につき会員同時公開) 2009/09/25
(5) なお、HAARPに誘引されて、関東地方ではM5前後の中規模地震が発生するだろう。
(3) HAARPの影響は大気イオンのみならず、気象現象や通信、動物の狂乱状況をも生み出し、
疑似宏観異常現象を発現させる。いわば環境テロである。
(2) HAARPは電磁波を宇宙に向けて放出、電離層を刺激し、反射して地表付近の大気イオンに影響を与えるものと聞いている。
HAARPの運用状況と大気イオン濃度変動を見比べると、明らかに同期しているとの指摘を多数頂戴した
大気イオン地震予測研究会e-PISCO
理事長 弘原海 清 大阪市立大学名誉教授
http://www.e-★pi★sco.jp/r_i★on/at★tention/090925weekly_z.html
http://s01.megalodon.jp/2009-0925-1414-33/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090925weekly_z.html
http://s02.megalodon.jp/2009-0926-0102-46/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090924weekly_e.html
HAARPの動きを四川地震のパターンに今回に当てはめると9月27日が危険
http://gol★den★tamat★ama.bl★og8★4.fc2.com/blo★g-date-20090922.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0926-0114-47/goldentamatama.bl★og8★4.fc2.com/bl★og-date-20090922.html
世界的科学者がハープは地球の気候や人の脳を損傷させる兵器の疑いがあると
http://www.yo★utube.com/wat★ch?v=8A★MlqRsHUXI&feature=player_embe★dded#t=51★1
2ちゃんねる地震情報
http://li★ve2★4.2ch.net/eq/
9.11事件、破壊されたWTCで働くユダヤ人は1名も死んでいませんでした。
http://da★mhantaikanuma.we★b.infoseek.co.jp/Sonota/91★1dead.html
地震来たら権力者達が犯人。・・・ユダヤ人は大量に人を殺しています。
チューナーは、2011年には、無償で欲しい世帯全部に
配布しそうだから買わない。
>>190 その時はそのときで貰えばいいじゃん。
どうせ税金なんだし。
ま、本当にそうなればな。
3000円台マダー
MPEGのライセンスは、セットメーカーが払います。
B−CASとは、まったく関係がありません。
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/26(土) 18:34:23 ID:vZsXY+0GO
サンデーで4750円で買ってきた@東北
悪くないよコレ。パナの1991年式21型では必要十分だね
古いテレビが、ハイビジョンじゃないなら
1台くらいハイビジョン買っておけよ。
俺はあの画質に感動したよ。
2台目のテレビとかならチューナー対応でも
良いけどさ。
買えるもんなら買っとるわい
切実な叫びだなw
がんばって働けよw
働けど働けど新しいテレビなんて買えないんだよこのご時世
まぁテレビ買うくらいならパソコン買い換えるけど
西友の買ってきたわ。
これ、緊急災害速報?とか言うのが入るらしい。
(だから、どーしたって感じだが)
ちゃんと映ってます。
>>199 >緊急災害速報
イオンのも入るよ
(だから、どーしたって感じだが)
ちゃんと映ってます。
リモコンでTVの電源も入れられるようにして欲しい
もしくは連動コンセントを付けるとか
今現在最安値のチューナだけど、買って正解だったわ。
室内アンテナなのに、ゴーストも無い、輪郭くっきり、にじみ無し。
ハイビジョンほどではないけど、テレビが新品になったみたいだわ・・・
ただし、ヘリコプターが飛んでくると絵が止まるんよ・・・
>>202 西友のはTV操作もできるんじゃなかったっけ?
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 23:53:15 ID:MHFsKsWrO
地震速報は地デジより正直2ちゃんが一番速いだろw
地デジチューナー+液晶ワイドモニター(PC用とか)で
安く済ませたいのですがお勧め有りますか?
サッカー・野球・ニュースぐらいしかみないから10万のTVいらんのよ
みれれば十分
今はもう10万もしないだろ
イオンのやつ円高還元で半額にならねーかな
イオンのは日本製ですがな
西友のは韓国製だけどなー
単に円高還元の意味がわかっていないだけかと
じゃ、西友はウォン安還元セールを…
本体よりリモコンが高いのかよ
B-CASカード(青)は日本製
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 16:49:03 ID:OSX9gvaY0
アナログで十分と家族に反対されて地デジチューナーも買えない。Orz
画質気にしないんだよな、やつら。
デジャブな気がした
>>219 白黒テレビからカラーテレビにも、なかなか変えなかったんだな。
10月だよ〜
ヨーカドーの3千円台は?
来週の連休明けまで待てw
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 21:22:39 ID:/VjS4IYw0
一生待っとけよ
今日価格.comで14万半ばで購入したブラビアKDL-46V5が届いた。
一人で設置するのは苦労したが大画面のハイビジョン映像は感動した
ブラビアとしてはグレードの低い廉価機種だが自分にはこれで十分
ホントはデカ過ぎたと思ってんだろ?
視聴距離が4m以内なら20型のがずっと綺麗
でかい画面は素直に感動したよ
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 21:44:08 ID:HTj43arSO
40以上は画素足りねぇ
画素数をアップしたパネルに、ハイビジョンの映像をより高画質に作りかえて
表示するアップコンバート機能付きのテレビが出るのも時間の問題か。
デカさがバカバカしい事に気付くのが先だな
お前らも金貯めてでかいテレビ買え
なんでココにいるの?
地デジチューナーはブラウン管の延命措置でしかないよ
みんな知ってるけど
フルハイビジョンの32インチワイドブラウン管が欲しい。
>>233 ブラビア本スレ行けって、そして罵倒されて来い、
ココはオマイの来るとこじゃない、
重いのもいらない
大きさより画質だから32型以下
24型くらいでフルワイヤレスが欲しい
安いの買うより、あと5000円出して中堅機買うほうが幸せになれるよ。
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/03(土) 12:27:18 ID:2P9fojdN0
ID:fz+bu+27Oは自慢したかっただけかwww
>>239 映ればいいレベルなら、それでもいいだろうけど
このスレに書き込んでる時点でそれ以上のレベルを求めてないのは明白だろ
3000円の14インチブラウン管テレビにはこの
チューナーが丁度良い
ヨーカー堂が大幅な赤字に転落したため
商品の発売は延期させていただきますw
店舗および人員の整理がつき、黒字に回復した際には
発表できるかと思いますので、今しばらくお待ちください。
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 17:20:47 ID:fo2negT50
14-15型 6000-8000円か(新品)
液晶テレビも安いのは12800-15000円(地デジなし)
そこでイオン(ピクセラ)や西友(ダイナコネクティブ)の出番です。
29800円出せば3波液晶テレビ買えるから悩む(^^)
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 17:32:21 ID:PKPASCBt0
HDMI端子付けてください。
2000円になったブーカス取りに買うわ
ИHKに捕捉されたくないからさ
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/04(日) 18:44:59 ID:At3x+5890
DV-HRD1っていう地上アナログなHDD付きDVDのBCASカードって
地デジに使えるの?
例えばPT2なんかに。
想像力のない奴に入れ知恵すんのやめい!
252 :
250:2009/10/04(日) 18:56:39 ID:At3x+5890
255使ってるから、入れ替えて実験してみようかな。
壊れないかな。
1999年のBS専用初期型に付いてたBCAS問題無く使ってますよ
最近の地デジ対応カードの方が処理性能いいらしいですけど基本は変わらないです
PT1とフリーオ白黒で実証済み
255 :
250:2009/10/04(日) 18:59:54 ID:At3x+5890
使えるんだ。
ちょっとうれしい。
イオンの半額になったら謎の爆売れすると思う
わらわらと・・・
あーきのゆーぅひぃーにてーるぅやぁまぁもぉみぃじぃ
258 :
250:2009/10/04(日) 19:06:08 ID:At3x+5890
PT2とイオンのセット販売とかばか売れ。
259 :
250:2009/10/04(日) 21:13:54 ID:At3x+5890
そのうちヤフオクで中古ただしBCASなしってのが、格安ででそう。
それにDV-HRD1のカード入れて使うのだ。
>>247 地デジのみ15インチ液晶が15000円というのを見たことある
これからもっと安くなっていくと思う
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/05(月) 03:46:50 ID:wRxqZwi+0
DY-STB100 て音声関係に問題抱えてるのかな。
音がまったくでないジャンク品がオクで2個あった。
そのうち一個は、カード付きだからお買い得?
もう一個はカードなしで単なるゴミ。
262 :
250:2009/10/05(月) 04:37:54 ID:wRxqZwi+0
DV-HRD1のBCASカードをDY-STB255に刺してみたら
DT081は契約されてません。
とでて駄目でした。
契約すると地デジでも大丈夫なのかな。
でもカードにはBS専用って書いてあったし。
無料放送の地デジに契約なんて無いぞ
WOWOWとかスターチャンの有料放送なら契約必要だけどさ
カードエラー出てないならBCASの問題じゃないよ機器の問題だ
264 :
250:2009/10/05(月) 12:34:28 ID:wRxqZwi+0
カードチェックは通って異常なしになるから、機器の問題みたいっす。
メーカーに問い合わせたがいいよ
266 :
250:2009/10/05(月) 15:37:51 ID:wRxqZwi+0
DY-STB255に付属のBCASカードでは、当然のごとく動くのであきらめます。
相性みたいなものかも。
PT2用にでも大事に取っといてくださいな
赤は有料放送契約できるし
268 :
250:2009/10/05(月) 19:01:32 ID:wRxqZwi+0
赤です。
269 :
261:2009/10/05(月) 21:36:43 ID:wRxqZwi+0
1年前はやっと1万円を切るチューナーがでるくらいだったが
今では5000円を切るようになった。
きっと1年後の今頃は2500円切ってるんじゃと期待する。
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 00:21:49 ID:+KxzBiGL0
音のでない地デジチューナーって中開けて直せるもんなの?
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 00:25:46 ID:8JrtkXKK0
>>271 そんなことここで聞いてる時点でおまいさんには無理だろ
273 :
271:2009/10/06(火) 00:30:15 ID:+KxzBiGL0
故障の原因は、半田とか物理的なものなのか。
音なしプログラムの暴走とかソフト的なものなのか。
定番のケミコン劣化なのか。
興味本位でいじってみたい気持ちはあるけどまた手持ちのゴミが増えちゃう。
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 00:32:46 ID:8JrtkXKK0
275 :
271:2009/10/06(火) 00:36:53 ID:+KxzBiGL0
>ダイナコネクティブ社へ修理見積もり依頼をしたところ、最低1万円から1万2千円位かかるとの事です。
だそうです。
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 00:39:40 ID:+KxzBiGL0
ダイナコネクティブの地デジチューナー爆熱で有名だからケミコン劣化と予想。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 00:40:51 ID:8JrtkXKK0
>>275 おーすばらしい
新しいのを買えということだな
IOの2波チューナーがいい感じ。
CSなんか見ねぇし。
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 03:26:08 ID:WPNrm7xQO
BSの方が見る価値ない
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 04:52:10 ID:+KxzBiGL0
中古がわらわら出てくるのは、何年後かな。
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 07:10:58 ID:h+2Cg3Hg0
>DY-STB100
その機種のリモコンはテレビに未対応だが、音声出力は可変です。
テレビの音量を3-6(最大10)として、チューナーのリモコン音量上げてみる。
持ち主が音出ないといっているなら
RCAプラグ部の半田付け不良も良くある(安価なDVDプレーヤーで経験、ダメもとで溶かしてつないだら直った(^^))
たった一例でよく有るとか
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 07:50:49 ID:+KxzBiGL0
ジャンク遊びは成功するとうれしいけど、
失敗すると鬱になって落ち込むギャンブルだからな。
競馬やパチンコよりは勝率はだいぶいいけど。
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 07:58:16 ID:+KxzBiGL0
>チューナー本体にも、リモコンで操作する「音消し」と「ボリューム+・−」機能がありますが、確認しましたが音声出力しませんでした。
>接続したテレビのボリュームを最大限にして、テレビのスピーカーに耳を付けると、かすかに聞き取れる程度に音声は出ているようですが・・・。
>違うテレビ、違う接続コードでも確認しましたが同じ症状です。
だそうです。
カードなしのほうは、出品者はかなりの技術力持ってる人みたいなので
それでも直らなかったところをみると・・・・・・・・・・
この2台は同じ原因なのだろうか。
興味津々。
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 08:07:41 ID:BqISh/h30
>>285 言いたい事は大体わかるが、表現力がかなり痛い
DY-STB100は使用中も待機中も恐ろしく熱を持ちますのでICがくたばるんだと思う。
うちでも保証期間中に2回音が出なくなったので交換してもらってます。
3台目は主電源を作成してチップにヒートシンクをつけてケースに穴を開けて使ってます。
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 05:02:22 ID:YT6C2EEC0
おれの255もそのうち爆熱で音がでなくなるのかな。Orz
まさにダイナコネクティブ火病
待機電力調べようと思ったら、どうやらスイッチオン時と同じらしい。
それで、爆熱と音飛びで有名だったのね・・・
でもそれって昔のCSチューナーと大差ないじゃん
あの頃のCSチューナーで熱でやられてどうこうなんてあまり聞かなかったが
>>292 そのころは2ちゃんねるがまだなかった。
んなこたーない
とっくの昔にスカパー板があったわ
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/07(水) 22:52:12 ID:YT6C2EEC0
音のでないDY-STB100が2800円で落札か。
B−CAS代としたら高いから、直す自信があるんだろうな。
D1、D3、S2が使えるから安いと見たか。
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 16:08:41 ID:pLUc+8m+0
ネトウヨは一応右翼の端くれだから、尊皇。
そして嫌韓、反北朝鮮。
なので皇室は朝鮮人の血が混ざっていると言うと
必死になっていいわけするのがネトウヨ。
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 16:12:58 ID:pLUc+8m+0
殺せ天皇制
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 16:19:45 ID:pLUc+8m+0
流通しない貨幣を出す=クルクルパー
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/08(木) 22:22:23 ID:C3+Mp0Uh0
結局、声優じゃなくて異音のを買った方がいいってこと?
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 15:07:26 ID:0o7Ab2RE0
西友のもイオンのもオススメしかねる
イオンの上位機種にすれば
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 15:09:44 ID:0PoEG8aC0
西友の買ったけど、失敗だったな・・・
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 15:37:26 ID:EK4MYr6Q0
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 16:00:12 ID:J+RxhRJl0
>>302 確かに安い機種はある
でもそれが使いやすいとは限らないだろ
使いにくいと思っている機種を他人に勧められるか?
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 16:01:39 ID:J+RxhRJl0
ヨーカドーから出るというチューナーの話はまだかいな
選択肢が増えるというのは決して悪い話じゃない
ヨーカドーは安売り路線じゃない
プライスは別格
ヨーカドーはバッファローのDTV-S31Aを4980円で売れんかなあ。
安いチューナーの中では、リモコンが一番使いやすそう。
プチ祭りのDTC30を買ったが、リモコンのボタンが小さく使いにくい。
>>309 俺はあのリモコン慣れたらブラインドで行けるようになったよ
>>297 桓武天皇の嫁が1/4百済人の血が入ってるんだけど
百済人って今の朝鮮人もどきと違う人種だって聞いたんだけど。
半島の豪族の古墳から日本人の豪族の骨が出てきて埋め戻したってきいたけど
朝鮮人ってどこからいつきたんだ?
SONYのDST-TX1が在庫処分で4,980円で売ってたので未開封1と展示品(-500円)を買ってきた
製造終了した少し前の品なら結構下がるんでしょうか?
帰ってきて調べてあり得ない値段だったことに気がつきましたけど…
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 15:03:55 ID:npLAm5Ao0
すまぬ、在庫と展示品両方買ってしまった
TVがSONYなのでSONYの地デジチューナーに飛びついちまったんだ
もう物が無いのに聞いて意味があるのか?
私が嘘を言ってるかどうか確認したいのでは?
買った私でも一桁間違ってたんじゃないかと思ってるくらいだし
量販店じゃないので県と店の名前を行ったらかなりの所まで特定されそうだし
そもそも量販店だとここまで下がらないのでは?
封を切ってわかったこと
B−CASの登録ハガキの差し出し有効期限が平成16年11月30日だったので
かなりながらく在庫になってたんじゃないかと…
>317
地方とか個人経営のショップでは、破格商品がたまにあるよね。
契約内容にも拠るけど、問屋から買い付けるから返品できない場合が多い。
そんで結局超破格値で販売することにならざるを得なくなる。
俺の実家の田舎の電気店でも売り場縮小で在庫一掃処分で投売りされてたことがあった。
8〜10万円はする横ドラム式洗濯機が1万円とかだったから、
親に買ってやりたかったけどサイズがスペースに合わなかったorz
入力切替が理解できない俺の親には
テレビごと買い換えてやるしかないようだ・・・
結局はそれが一番いい
>>317 そんなにムキにならんでも・・・
○○県にある個人経営の電気屋とか書けばいいだけなのに。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 21:53:51 ID:/Wf+gfmv0
高く、速く、たーくましく、
SSKのCMなんだけど覚えてないかなぁ。
>>321 そこまでなら千葉の個人経営の電気屋さん
部品の取り寄せなんかも頼んでるお店です
閉店を考えてのセールじゃないことを祈りつつ
ただ、親の評価はBS/CSが無く小さいためイオンの奴の方が高かったですorz
マクロ付きの学習リモコンで電源ボタンを押すとTV電源->Line1->チューナー電源と
なるようにしたせいもあるのかもしれませんけど
>>318 月末になるとメーカーが販売店に『押し込む』
そういうのが後々在庫となって格安処分とかになる事も多い
基本的には売れるものを入れるけどね
>>318 あと個人商店もメーカーと直接取引きしてるよ
というか個人商店ほど卸問屋通す事は少ない(某大手メーカーの場合)
地デジチューナーのアナログ出力って、
コピーガードはかかって無いものなの?
普通にアナログでつないで録画できます?
どなたか、試した方いますか?
>>327 日本メーカーの商品なら全てガードかかってます。
>>327 CGMS-Aが掛かる。
HHDDレコとかだとコピワン扱い。
イオンチュー、4750円で買ってきた。
とりあえず2011までの繋ぎには充分です。
右上の嫌がらせが消えただけでもスッキリしたww
>>327 アナログの場合、チューナーとレコーダーの間にあるモノを設置して
それを経由すればコピーガードがどこかに行ってしまいます。
>>330 >右上の嫌がらせが消えただけでもスッキリ
敵の思う壷
「アナログ」ではなく「アナクロ」にすれば、
嫌がらせ度も倍増
地デジチューナー → S-VHS → アナログキャプボ まではいけた。
途中のS-VHSを入れずに直接キャプチャでもいけた。
アナログキャプボでも出来るのと出来ないのがあるからな
難しい
20日まで残ってたらイオンの買ってみるか
意外と知られてないが、地デジチューナー→ビデオカメラ→キャプチャボードでもok
∧_∧_ __
( ・∀|[ニ:|ol | i \ \
( つ ∩ ̄ | i l =l
と_)_) | |__ノ ノ
■─ | ̄ ̄| ̄ ̄|
もうすこし待てば2000円くらいのが
でるよね?
廉価版の上位グレード、4000〜5000円台はS端子付きで・・
>>340 停波ギリギリまで待たないと2000円は無理なんじゃないかな
USBキャプチャーで 普通にキャプチャーできたんだが
コピワンでもキャプチャーできるのかなー
うちのが特殊なのかな
>>343 出来る機種と出来ない機種がある
それだけの話
>>344 そなんだ
バッファローの今年買ったやつでおkだった
地デジは DTC30
デジタルチューナー側で
コピワン信号を出さないのがあるの?
>>346 今普通に買える奴ならDY-STB250がそんな感じだな
安いよ
>>345 地デジをキャプれるボードを使ってても、うっかりソフトをアップデートしたら
コピワン対応になっちゃったりするケースもあるから気をつけるんだ。
>>348 了解
USBでキャプチャーは滅多にしないし、問題なし
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 23:27:02 ID:zXxJnQbD0
EXEMODE DSTB-2の新品をオークションで4400円で手に入いれたのですが、
価格比較サイトの最安値が9464円なので値段は安かったと思います。
これは今年7月に発売されたばかりなのでユーザーレヴューもなくよく
わからないのですが、どうなのでしょうか。
>>350 イオン西友が出ちゃった今ではそんなモンだろう
DTC30のがよかったね
>>350 新品で4400円ならいい買い物だったんじゃないでしょうか
>>350 イオンの上位機種のOEMだね
DTC30のが良さそうだけど
イオングループで売られてるDY-STB260は、
>>347のDY-STB250と同じメーカーですよね?
ってことは、アナログ録画OKだったりする?
>>356 流通在庫や店舗在庫によっては微妙だろうね
先週のカレント特売で買ったのは 1RG4-0002 だったけど
DTC30 > 付属のAVケーブル > HR-VXG200 > 超安物TVボックス(アプコン) > 安物液晶モニター
と接続して録画してみた所特に問題もなく録画&再生できてる模様
強いて言えばデッキ内蔵チューナの場合より音声レベルが若干高めか?
アプコンには画像安定装置風の機能は無いと思う
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 05:18:13 ID:YCsjNLfv0
>>358 DY-STB260は西友だから間違えるな
イオンはピクセラのPRD-BT102-PA1
DY-STB250とDY-STB260は全くの別物だと思え
DY-STB260は普通にコピワン信号が出てるからそれに反応する機器では録画できない
>>331 そのあるモノの方が(そこそこまともな奴なら)チューナーの倍以上の価格なんだがw
>>356 おととい、あき○お〜で買ったやつ、今調べたら、
1RG4-0002 だったよ。ヨカターw
地デジ付きVHS、9800円以下になったら買うぞ〜。
国の都合で電波変わるのは仕方ないとして、
そういう商品出てこないのは、悪意を感じるよな〜。
作れない訳じゃないだろうに・・・
VHSの規格自体がワイド画面を考慮してないんじゃ?
まあサイドカットか額縁で録画すればできるけど
今更そんな中途半端なもの造っても需要は極僅かだろう
>363
技術的に可能でも、一体どれだけの人が買うんだ?
作っても希少生産で逆に高くなりそうだが?
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 09:57:53 ID:9hz7iV6O0
イトーヨーカドーの3000円台のま〜だ?
>>366 おじいちゃん、今日はボケ防止のクスリを貰いに病院いく日でしょ
>>364-365 でもアナログ停波後はどうなるんだろうね。
VHSビデオデッキそのものが終了?
チューナーなしでもビデオデッキが出てくる?
今の時点でアナログ停波を見越した製品がまだ無いってことは前者?
地上アナログ放送対応テレビの地デジ対応に付いては色々と
アナウンスがあるくせに、ビデオデッキは放置状態・・・・
ビデオ/レコーダ接続に特化したチューナーをどっか出さないかな
>ビデオ/レコーダ接続に特化したチューナー
コストの関係で高い機種にしかない
IRシステムとかAVマウスって名前の機能付きのチューナね
入力検知して自動録画する機能がVHSデッキ側にあれば
録画予約/視聴予約付きのチューナーで良いんだけどね
アナログ停派後はチューナー削って外部入力録再専用のVHSデッキが出るんじゃない?
>>368 既にVHSデッキ自体が国内で終息してるから
今あるのは過去の資産を媒体変換するための複合機と
稀に安売り用の輸入デッキがあるくらいだろ
書いた後で価格コムを見てみた
2005年発売のDXアンテナVTR-100
2006年発売のDXアンテナVD-140V(DVDとのWデッキ)
2006年発売の日立DVL-PF9(DVDとのWデッキ)
2008年発売の東芝SD-V800(DVDとのWデッキ)
2007年発売のビクターHR-DV5(DVDとのWデッキ)
2006年発売の東芝SD-V700(DVDとのWデッキ)
の廉価機6台だけだった
あとは一部のVHSデッキ付きDVDレコーダーと僅かな流通在庫くらい
そもそもVHSのテープをもう国内で生産してないだろ
国内生産はしてないけど、ビクターとかは販売してるでしょ。
VHSの必要性って、ジーサンバーサンのこと考えたんだよ。
今からHDDレコの使い方教えても、
使い方理解できない年寄りは沢山いるだろうし。
激安チューナーレベルでいいから、VHSにつけてほしいわ。
採算があわないってのは、それこそ言い訳だよ。
新規格を高く売りつけたいんだろw
>>374 ビクターもHR-DV5以外は在庫売り切ったら終わりでしょ
>377
心配なら中古買っとけ
Amazon.comでVHSを検索してみた
VHS単体のビデオデッキというのは向こうでも廃れてるようだな
>>378 予備として買っとくにもかさばるしなぁ・・・
>>347 入手しました。これいいですね。
地デジはアナログでも録画編集が自由にできないと聞いてたので、
テレビ自体に興味を無くしてたのですが、2011年以後もテレビを見るかもしれません。
もともとドキュメンタリーとか古いフィルム・懐かしビデオを流す番組しか見てないんで、
フルハイビジョンとかって全く興味無いんですよね。
電気屋の店頭で薄型テレビ見てみても、かえってノイズが気になって、とても長時間見てられないというか。
何見ても自演くせぇ
チューナー買おうと思ってメーカーのHP見てたけど、
視聴環境やコピーに制限とか注意書きが多くで冷めたよ。
デジタル化したらアナログ時代より不便になるって何なんだ。
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 17:23:45 ID:DpTewKVX0
面倒だけど裏ワザさえ身につければそんなに不便にはならないけどね
BSデジタル放送の最初数年はたまに予約に失敗するけど
B-CASは有料放送に必要なだけで
i.Linkケーブル1本でD-VHSやPCに送受信ともにできる理想環境だったんだがな。
結局コピー制御を付けても、コピーしまくり・ネットに流れまくりなのが現状なのにな
VHSデッキ作ってるのはフナイとLGくらいだろ?
中国なんかはVHS飛ばしてVIDEO-CD見てたからな
新興国の需要すら無いんじゃ先の見込みは無いな
>>386 ゲオとツタヤがVHS取っ払っちゃったから、そうなるのは当然だと思う
年寄りにはまだまだ録画はテープが必要なんだがな
>>390 アナログ停波したら録画難民が大量に出るな。
レコの使い方教えるより、地デジチューナー+謎箱の方が楽という層が結構いそうだ。
録画までして見てる年寄りはそんなに多くないけどな
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 12:30:41 ID:qsVWmrY00
そうだな
実家のビデオも俺が帰るとコンセント抜いてある
エコだな
年寄り向けなのはテレビにHDDが付いたやつだろうな
番組表からいくつかボタン押すだけだし
年寄りは番組表出さないぜ
当然録画もしない
ソースは俺の両親
年寄りに限らず、録画しても見ないだろ
なんか、24時間全チャンネル録画するバカみたいなものが出るみたいだけど
そういう好きな時間に好きな番組を見られる機器は有ってもいいと思うよ
例えば夜のお仕事とか三交代制とかで時間に縛られてる人なんかが利用すればいいんだから
前に戻れると便利な事は多い
見忘れていたとか、録画するほどでも無いけどちょっと内容を
確認したかったとか、話題になってるからとか、そういう用途ね
こういうのってネット上で出来そうだけど、著作権の絡みで難しいからなぁ
自前で持つしかないのが現状
>>400 そこってもうすぐ1000だからそのスレをこっちに誘導したらいんじゃね?
4500->4250と下がってきて合流?w
たしか1年くらい前には、国が5000円チューナーだせ
って各メーカーに言ったら、出来るはずないって猛反発
されてたんだよな・・・・・
技術の進歩?ってすごいもんだよな・・・
本当に4000円、3000円のものが出てくるんだろうな・・・
1年前くらいには目処が立ったんじゃなかったっけ?
NECかどっかが安売り用のチップ開発して。
他に安くなった要素としてはデジタルのメリットをほぼ無くす様な
仕様を総務嘯が提示してきたから、そんなのでいいなら…的なのとか。
西友やイオンのは多少は利益確保できる設計にしてるだろうけど
1万前後で売ってた機種は今は損きりしてるだけじゃないのかな。
いや、ピクセラやエグゼと国内大手メーカーじゃ経費率が違うから、
同じ品物をOEMで調達しても、売値に2000円足さないと採算が合わない。
4:3テレビ使用時にレタボの上下の黒帯内に番組名やチャンネル名や時刻等などを常時表示する地デジチューナーを出してほしい
これなら黒帯が邪魔にならずにすむ
あと画面切り替えにレタボ、サイドカットのほかにセミレタボ(14:9)を入れてほしい
現在の地デジチューナーは番組名表示等が黒帯に収まるようになっていない上セミレタボモードがない
表示例
上:左側:番組名 右側:チャンネル名、チャンネル番号
NHKニュース7 NHK総合 001
下:左側:音声モード 右側:時刻
音声 主音声 10月 4日 午後 7:02
>>407 上下の黒帯をどちらかにまとめてもらって文字情報の方がいいかもw
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 18:39:10 ID:VNySWQpY0
殺せ天皇制死ね。
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 20:57:31 ID:VNySWQpY0
殺せ天皇制死ね。
┌─────────┐
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 23:15:47 ID:Warvu6zj0
>>407 4:3で見る16:9の上下黒帯映像はさほど気にならない
そこに情報なんか入れたら映像に集中出来ない
サイドカット(パンスキャン)機能はあくまで額縁回避策だから
まあ気になる人は消せばいいんじゃないかな。
情報表示のオンオフは普通にあるだろうし。
ただ、どうせ表示するならレターボックスの黒帯に収まるような配置に
すればいいのに・・・と思うことはあるな。
大抵はチャンネル変えた時とか強制表示だよね?
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 18:11:30 ID:rXpOa2DP0
EXEMODE DSTB-2とピクセラPRD-BT102-PA1、両方買ったが、
片方のリモコンで2つとも作動してしまいましたよw 予想はしてたけど。
実際使うときは前者は1階、後者は2階用だから問題はないが。
前者の方がリモコンのボタンが大きくて操作しやすいね。
前者のが予約できる上位機種なのに値段は100円くらい安かった。
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 18:37:07 ID:0v8rwMHM0
3980円の地デジチューナー発見!
DY-STB260 新品 3980円
実際にお店にいける人のほかは、送料1050円と代引き手数料525円かかる。
(自宅で5555円払う)
パソコンショップの通販です。(確保出来たらお店出します(^^))
ビデオ入力しかないテレビの人以外はせめてD端子ある機種選ぶと
将来地アナハイビジョンテレビで「ハイビジョン画質」楽しめます。
>>415 どこまで貧乏臭いんだ。。。父ちゃん涙出てくる
うちの母ちゃんは100円安いトイレットペーパーを買いに往復400円電車賃出すぜ
高速使ってアウトレット行くと値段的には意味無いのと一緒か
高速使ってハードオフ巡りする俺も人の事言えないかなw
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 19:28:02 ID:0v8rwMHM0
ん? \4,680の間違い?
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 19:39:43 ID:0v8rwMHM0
間違いです(^^)
イオンVS西友で4980円>4780円になった。
4750円もあり?
島忠の殴り込みで4680円になった!
年末にどこかが3980円地デジチューナー、9980円地デジBSデジチューナーに乱入して欲しい
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 21:04:56 ID:EaYbUlwI0
もう値段下げなくてもいいから、まともなリモコン作ってくれ。
安いやつはボタンや文字が小さく使いずらい。
今のところ使い良さそうなのは、バッファローとアイオーの新しいやつぐらい。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 22:32:37 ID:C5A10d8J0
バッファローは情報表示やEPGがいまいち
島忠DSTB-2買ってきた 4,680円
本体にはEXEMODEとあるがACアダプタには株式会社ピクセラと
書いてあった。OEMは本当ぽい
アダプタSA110H-05S 入力AC100V 50/60Hz 18VA 出力DC5V 1.5A
サイズ12.5×10.5×3.0程度 軽い Bカスは裏面挿入
画面モードは
ワイド
4:3(レターボックス)
※補正機能があるテレビでは表示が自動調節される場合あり
4:3(パンスキャン)
リモコン各社テレビ対応 リモコンはPIX-RM021-PZZ
EPG(7日先まで)と裏番組表、視聴予約あり
字幕・音声・映像切り替え S端子なし
3時間無操作電源OFF
自動チャンネルスキャンは3分程度
チャンネル切り替えは約2秒
画質は比較対象がないから分からない
縦置き台がほしい
値段相応と思う。満足
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 07:32:10 ID:kQ/DtnLT0
>縦置き台がほしい
テレビの側面か、背後に両面テープで貼り付ける(^^)
受光部が天井向けば天井からの反射で動きそう。チューナーのリモコンは天井に向けて使う。
熱持つ方が(ACアダプタだから持たないと思うが)下に来るように置けば安心です。
熱持つ方が下だと基板などにダメージが出ないか?
煙突効果で筐体内に上昇気流を発生させようとしているんじゃない?
このくらいのケースサイズならフタ取っぱらった方が早い
いやだから熱気を基板に当てたら場合によってはマズいんじゃ?って意味だけど
いやだから空気が溜まってさえいなければある程度熱を持っていても基板に影響するだけの温度にはならないだろ
ケース内全体の空気を動かすためにあえて熱源を下に置いて設置しようと思ったんじゃねえのってこと
別にどうでもいいんだけど
いやだから地デジチューナーよりブラウン管テレビのほうが先に寿命が来るだろ。
今買うメリットって何?番組表?デメリットは
チャンネル切り替え速度
電源をテレビとチューナーの二つ入れなきゃダメ
チューナー分電気余分に食う
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 15:53:50 ID:FhcEyhEq0
メリットは
アナログでゴーストやスノーノイズが軽く乗る場所でも
電波レベルがある程度取れれば綺麗に映る
音がクリア
アナログからデジタルへのメリットではなく
デジタルチューナー内蔵TVやレコーダーではなくデジタルチューナー単体を使うメリットということでは?
それだと「番組表?」というのが不可解になるか
あきばおー店頭のDTC30は無くなったな
DY-STB260が大量に売られてた
>>434 435参照 ばおーは送料込みで¥4980
ってか434のとこって5300円にならないだろが。嘘表示。
>>436 ばおー検索しても出てこなかったからアドレスよろ
4980円ならばおーで買うわ
え?ばおー って あきばおー だよ
>>436 嘘つき死ね
型番違うじゃねーか
あきばおーのS端子付いてねーし
>>434 音割れが酷いという意見をいくつか見かけるね
DY-STB250買ったけど確かに音われがひどいよ
視聴予約も出来ないしね
嘘つき死ねとかって随分頭の悪い宣伝マンだな。
自分の頭の上向かってつば吐いてどうするよ。
5300円とかって嘘ついてるショップワールドとやらこそ元祖嘘つきだろ。
なんにしてもおまえみたいな悪質な工作員が居るショップじゃ
危なっかしくて買い物なんてできねーな。
次から宣伝カキコする時にはもうちっと頭使ってくれ。頼むから。
ワールドってついてる時点で統一の手先だと思っておけば間違いねえ
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 12:07:08 ID:0TJst6Qf0
録画は、こうしなきゃだめだよな
コピーガードが、かかてるからダビングできない
∧_∧_ __
( ・∀|[ニ:|ol | i \ \
( つ ∩ ̄ | i l =l
と_)_) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 16:07:16 ID:6mLKytP10
適当な計算で
5000円以下出ないってしつこくレスしてた童貞を笑いに来ましたwww
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 16:36:16 ID:yVTLgGlD0
>441
>DY-STB250買ったけど確かに音われがひどいよ
音についてはふつうに使っている人と不満の書き込み見かける。
アンテナ入力が強すぎる可能性もある。(中国台湾製チューナーは過大入力に弱い?)
アッテネータ用意しなくても「東芝録画機」には減衰の設定がある。パナソニック録画機はブースタ機能ある(オンオフ、アンテナ出力)
直列につないでいくと減衰あるから録画機のアンテナ出力から(もしあれば)チューナーにつないでみる。
アンテナ線を5Cから3Cに落としてみるとか
>>447 電波強度強すぎて音が割れるなんて基本あり得ない。
万が一データエラーだったとしてもその時は絵の方もダメになる。
昔Aopenのキャプチャボードで音割れしまくりだったの思い出した。
優先順位の低い音声関係のコストをケチってあるんだろうね
>>451 単にアンプに使う抵抗の定数を間違ったんでしょ。
>>431 今買うメリットといえば、機能と売値のバランスが良いからでは?
この先単体チューナーの新製品なんて1年も経たずに
打ち止めだろうし、そういう中で出る新製品も
単に機能を減らしてコストカットしただけになる可能性は高い。
そういう事を考えると、そこそこの機能を持った機器を
今押さえておくのも悪くない・・・とは思う。
発売開始から時間が経って売値が下がるのは、ごく普通にありうるし。
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 23:51:33 ID:v7W3dytq0
そういう中で2出力S端子付き
操作サクサク、縦置き可のDTC30は
いいバランスのチューナーだったな
ユニデン系は赤なんかが色ずれするんだけどね
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 00:11:34 ID:K8yinM640
>>457 島忠ピクセラ=エグゼよりは
ストレス無いけどなあ
DTC30は色ずれしてるのかな?
俺はS端子接続だとこんなもんだと思うが。
醜いのがマスプロのDT400だな。これは強烈に赤が色ずれしてた。
股ずれ
>>461 DT400使ってるのに気づかなかった・・・
D端子接続だから関係ないのかな
>>461 DT400をパナ21インチに付けてるけど
特に気になってないなあ
うちの400もなんともないなあ
不良品なのでは…
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 15:49:26 ID:ssobbeCG0
コンポジットもS端子もD端子も違いがわからん
じっくり近くで観察すれば気付くのかもしれないけど
遠目でみて気になるほどいい目はしてないな
>>461 赤が少し強過ぎのような気がする
赤が強めに出るビデオデッキを通して見ると目茶苦茶赤が強くなる
今まで見ていたTVが緑か青に振れてたってだけじゃないかな?
部屋の照明も関係してるけどね
結構人の家行くとテレビの色って千差万別だからね
特にブラウン管だとかなり違うからねぇ
イオンの奴買ったけど
テレビの操作できんのね
学習リモコンも買ったからけっこう高くなった
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 17:04:39 ID:IUkf5PhH0
25歳
三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が8910円も浮いた。
10日間で地デジテレビが買えるよ。
君もやってみなよ。
1日目 朝食 トップバリュなめ茸 98円
昼食 トップバリュのり佃煮 98円
夕食 トップバリュ塩昆布 98円
1日目 朝食 トップバリュなめ茸 98円
昼食 トップバリュのり佃煮 98円
夕食 トップバリュ塩昆布 98円
1日目 朝食 トップバリュなめ茸 98円
昼食 トップバリュのり佃煮 98円
夕食 トップバリュ塩昆布 98円
飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
お客様感謝デー マジでおすすめ。
http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/
>>469 おれもそのクチなんだが、今思えば、上位機種のリモコンだけ取り寄せても良かったかなと。
>>468 いやいやそんなことはないよ
そういう場面では赤を目一杯絞っても未だきついから
>>466 S端子が付き始めた初期('88年製)のテレビにDTC30を
コンポジットとS端子両方つないで切り替えてみたがけっこう差はある
SとDはそう変わらないのは以前経験しているが。
SとD2では差が無いですか?
昔の(90年製)ブラウン管で、Sとコンポジット見比べたら
Sの方がかなり綺麗だった。
数年前(2004年製)の液晶でSとコンポジット比べたら両方ボケてた。
入力1がS端子で入力2がコンポジットのテレビを使っているんだが、
アナ機を1に繋いで、デジ機を2に繋いでいる。
デジは元が良いから、バランス的にはこれがベターかなと。
>>461 どんなズレ?
DT400は確かに赤い色が上下ににじむ。
>>470 お前それ1ヶ月続けたらビタミン不足で死ぬぞ…
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 07:13:19 ID:Nr8huE/Xi
PRODIA BT100が5kだったのでアナログレコに繋いでみた。
うはwww地デジレコになったwww
レコ側に連動録画機能無いから
チューナとレコに同じ予約しないといけないけど
5kだったのでまいいか。
PT2も入手しちゃったけどエンコすげー面倒そうだから未開封のまま。
生TSもしくはトランスコードで半分に圧縮程度の
どうしてもBDに残したいもの以外はBT100→DVD-Rで行こうと思う。
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 08:20:37 ID:evlJ9yTM0
西友で、DY-STB260買ってきたけど、まぁ値段なりかなぁ。
長年悩まされてきた、某局のノイズが消えたのには軽い感動を覚えたよw
つなぎとして数年使うには悪く無いんじゃない。
ボケボケ画質と発熱さえなきゃな
>>481 俺も意外と満足してるぜ
アナログはノイズ多発してたからそれが無くなっただけでもちょっと感動だった
まぁ、PCモニタに繋いでるからかも知れないけど大いに改善した
番組表は使い勝手が悪いけど使わないから問題ないや
ブラウン管自体がぼけボケだから、問題ないw
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 11:45:23 ID:seQmKQjM0
さっき島忠でexemode(PRODIA)買ってきた
概ね満足だがDTC30との比較として
4:3テレビに接続してパンスキャン設定時
4:3で流れてるケーブルの独自CHの番組の表示が
DTC30は4:3信号を検知してそのまま表示してくれるのに対して
PRODIAは4:3画面をサイドカットしてそれを画面に合わせて表示してしまうので
そのCHのみ「フル」に変えなきゃならない
それが面倒臭いかな
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 12:58:05 ID:0VECtMYL0
>>485 DTC30との画質の差はどう?
やっぱりDTC30の方が精細感があって
exemode(PRODIA)の方はボケてるのかな?
出来れば同じテレビで比較してほしい。
DTC30はくっきりしてる 同じユニデンOEMの初期の頃のチューナーも持ってるがDTC30の方がS端子でもコンポジでもクッキリしてる
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 18:32:55 ID:HILniBgL0
地デジチューナー→S-VHS録画→アナログブラウン管TV=非常に綺麗。
地デジチューナー→S-VHS録画→地デジ液晶TV=非常にボケボケ話しにならない。
地デジチューナー→地デジ液晶TV=非常にボケボケ話しならない。(コンポジット接続)
地デジチューナーコンポジット接続の地デジ液晶TVと地デジ液晶TVのアナログ受信=同等ボケボケ話しならない。
地デジ放送の非ハイビジョン放送は地デジ液晶TVでは非常に綺麗。
地デジ放送の非ハイビジョン放送は地デジチューナーアナログブラウン管TVでは非常に綺麗(当然、ハイビジョン放送と変わらず)
地デジ放送の非ハイビジョン放送とS−VHSや地デジチューナーコンポジット接続は同等のはず。だが、地デジ液晶TVでは超激しく画質の差が出る。
はっきり言って、見られるレベルのモノではない。
きっと、D4やHDMI接続なら綺麗かも知れないが、DVDやVHSの子供の永久保存とやらで大切なビデオは激しく低画質で見なければならない。
ブルーレイを買わせるメーカーの策略ですかね?
HDMI端子付きのS-VHS/VHS機は発売しないの?
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 19:07:26 ID:HILniBgL0
テレビがおかしいより、メーカーがアナログ入力を軽視してるかも?
>>489さんの地デジTVはどうですか?
ボケとは関係無いけど、何処かで256色しか出ないとかも聞いた。
親戚で見た、地デジ対応前のハイビジョンTV(BSハイビジョンチューナー搭載)は気にならなかった様な気がした。
おいらが買ったパナのG1シリーズの32型のアナログ最悪。(地デジは最高!)
>>480 PRODIA BT100って、コンポジットにコピーガード信号出してないんだ?
>>491 一般的にチューナーから一度はダビングできるはず。ここからダビングできないけど
>>493 信号が出てると録画を受け付けない仕様の機器も結構あったりするぜ
ブラウン管で見る分には画像いい
アナログのキャプチャカードでTV録画したMPEG2ファイルも
PCの液晶モニタで見るとボケボケだが、DVD化してDVD再生機でブラウン管に映すと
S-VHSよりきれいだったりするのと同じか
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 09:37:02 ID:Y542QtoW0
>地デジレコ
どのチューナーからでも1度はコピー(録画)出来る。
HDDは著作権保護に無関心だから(^^)、HDDには必ず録画出来る。そこから孫コピーは不可。
DVD録画機(外部入力>DVDと出来るもの)なら「VR、CPRM」メディア使う。(機器が対応するメディア)
そこから孫コピーは不可。
唯一、DY-STB250と組み合わせるとDVD-R(Video)に録画出来るし、孫コピーも可能です。
>>491 BT100→東芝アナログレコのHDD→(ムーブ)CPRMのDVD-R
焼いたレコでは問題無く再生できるけど
かなりの確率で再生プレーヤで認識しないDISKが出来上がる。
プレーヤがヘボいのか焼き方がまずいのかよくわからない。
いずれにしても焼いたーRはあまり見ないw
CPRMで焼くと、焼いたレコーダーじゃないと再生できないんだよね?
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 09:31:25 ID:hTR4XspY0
>BT100→東芝アナログレコのHDD→(ムーブ)CPRMのDVD-R
焼いたレコでは問題無く再生できるけど
>プレーヤがヘボいのか焼き方がまずいのかよくわからない
DVD-R(VR、CPRM)は再生互換性低いです。
DVD-RW(VR、CPRM)使えばCPRM機器ならたいていOK
http://www.rwppi.com/compati/index-j.html 地デジ録画機でも例えばシャープDV-HRDはDVD-RW(VR)のみ、DV-AR/ARWでDVD-R(VR)対応
デジタル放送録画ならDVD-RAMが簡単(パナ、東芝、日立、ビクター) 録画機で使う限りすべてCPRM対応、VRフォーマット。PC用データ用とあっても録画出来ます。
(パソコンで録画すると規格外ディスク作るから録画機で再生不可は多い)
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 09:35:26 ID:vigmFYGa0
DV-STB250探し出せば、498さんの方法で
DVD-R(Video)に地デジ番組焼けます。コピーも自由自在(^^)
>>502 音割れが酷いらしい。
イコライザーつなげば補正できるんだろうか?
PTやHDUSで抜けば万事解決
なけなしの金はたいて芝のレコーダー買った
いままで使ってたユニデンチューナーより受信感度が全然上
映らなかった局が映って満足満足
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ここはお前の日記帳じゃねえんだ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______ _______/ | チラシの裏にでも書いてろ
∨ \_________ ____
/::::::::::< \ィ,:::::::::::::;N ヘ r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ |/ >::::::::::ヽ
i:::::::::::::::ン、 `ヽル/ ヽ / __ 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
. l:::::::::::::::l ̄ 一- = ., - ,___ i -/― ヽ | / i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
/ニヽ:::::::l r`,==- 、 ! / | |/ ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
,| /'l l:::::l く二''‐- ,,_ l ' (フヽ ○ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
-| { ( l:::! _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヽ、)ノ::{ ´,,,ニ'=゙ー ´、yr゛7'¨ッ ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
ミ:::::::i, 、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `! 、ヽゝー :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
ミ::::::::リi,, 、ゝニ´(__ }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
, ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
\\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
まあPT1&2で録画して再生出力→アナログレコで録画&DVDーRビデオ化も考えたけど
そこまでしてコピフリしたいのかと自問自答してどーでもよくなった。
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 00:56:35 ID:G1NSniJz0
SDの廉価チューナーは
SONYやPANAこそ出すべきなんだけどな
今までさんざんSDアナログTV売っておいて
SONYやPANAの勝手でアナログ終了したわけじゃ無いし
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 10:48:02 ID:lCcrLFjT0
地デジの規格制定には
ソニーとパナも関与してるけどな
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/31(土) 20:31:51 ID:kl95Ox010
>関与
というより自社特許の採用でしょう。
地デジが1440*1080になったのは民放(とくにテレ朝)と松下電器が推進した
アナログでの高画質化技術(ワイドクリアビジョン=NTSCの枠内での改良)からむ。
結局、ヨーカードのチューナーはガセかよw
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 09:37:10 ID:z7YaS/Ir0
B-CASカードも基板もどんどん小さくなーれ
タバコの箱ぐらいのサイズになって、ビデオデッキの側面に両面テープで貼れるようになったら取り回しが楽でいい
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 19:14:06 ID:I0Mw0zXY0
配布用はカタログには載らない気がします。市販品と違うデザインか色、違う型番にする。無料配布と転売禁止の表示だったか(シールでいい?)
デザイン変えるのは金かかるから、アイオーとバッファローで「筐体交換」とか(^^)
サイズ同じにしておき、白と黒(黒と白)で「市販品と一目で違うとわかる」仕様です。
第1期調達はテレビリモコン必須だったが、2期以降も同じかな? 小さなテレビならテレビ電源オンオフいらない(使うときオンにする)
音声出力可変にしておけば「大小」「消音」は処理出来る。
>>514 15mm(幅)×25mm(奥行き)か・・・・
miniSDカードくらいの大きさだな。
PC用の小型地デジチューナーに対応する為、という部分が大きいのだろうなぁ。
しかし、地デジ専用(BSデジタルやCSデジタルには対応していない)っていうのはちょっと・・・・
miniカスカードがPCで読み取れるかによっては、PT2なんかにも多少の影響が出るな。
CSには使えない青カスだけども付属してる島忠チューナー買っておいてまあ良かったか。
カードなんか今の大きさのものが当分は買えるんじゃないの?
中古入手した機器には一応カスカード必須になるだろうし
(新カード)
従来のカードもSIMカードサイズの切り欠きあるので、自分で切れないのかな。。。
#ケイタイのUIMをカードから切り取る感じ。
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/05(木) 00:31:20 ID:Q+8HV0bJ0
>>523 試しに切ってみたら?
何事も経験だよ。
建前上B-CASカードは借り物だから、改造したら契約違反だけどな。
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 18:00:33 ID:FOB1ouud0
解除 age
どんどん安くなればいいよw
5000円代でD端子(できればHDMI)がほしい
530 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/11/18(水) 00:15:26 ID:49B+KBM90 BE:161396148-2BP(1003)
>>523 >従来のカードもSIMカードサイズの切り欠きあるので、
えっ
カインズホームセンターで
メーカー名忘れたけど5980円で売ってた
S端子、本体chボタン、音声Vol付リモコンが魅力的だったけど
ケーヨーD2でQriomのYCD-C10が4680円だけどどうなんだろ?
S端子付きみたいだけど情報がないんですよね…
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 21:18:26 ID:mhItiMjO0
最近地デジ地デジいうからさ、先日電気屋にチューナーを見に行ったのよ。
そしたら若くて綺麗で愛想の良い女性店員さんが、親切に説明してくれたわけよ。
その女性店員さんの熱心な姿にほだされて、一番売れてるって言う地デジチューナー買ったんよ。
オレは取り付けなんてできないからブラウン管テレビへの取り付けまでお願いしてきたわけよ。
それで今日、取り付けに来た人が「外部入力1にすると地デジが見られますから。」って言いいながら、画面を
出したら綺麗にNHKが映ったわけよ。 上と下に黒い帯が出るけど、映像はきれいなもんよ。
良い買い物をしたと思ったね。
でも、問題は取り付けの人が帰ってからよ。
早速ほかのチャンネルに切り替えると、黒帯は無くなる代わりに、画質は今までのアナログと
おんなじでやんの。 おまけに1チャンに戻したら、NHKまで今までとおんなじ画質に
もどってやんの。
うわっどういうこったこりゃ?と思いながらも、また「外部入力1」押してみたら、無事NHKが綺麗な
映像で出てきたんだけどさ、なんだよこれ?
結局地デジってNHKが綺麗に見られますってだけかよ? 冗談じゃねーぜ、あのお姉さん。地デジは
NHKしか綺麗に映りませんなんて説明一言もなかったぜ。 愛想ふりまいて、笑顔で客をだまして、
こんなものを売りつけているあのお姉さん、大したタマだね。
まあ、金のことはいいよ。 オレはその程度の金、痛くも痒くもないからな。
ただ、あんたの人生本当にこれでいいのかって、明日あのお姉さんのところに行ってひとこと言ってやろうと思うんだ。
今夜は腹が立ってとても寝付けそうにないな。
何のコピペだw
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 21:37:11 ID:zMHd3qoX0
アナログの4:3の液晶AQUOSだけど
地デジチューナのPRODIA PRD-BT100-P00
すごく相性が良いとおもう。
AQUOS側で入力信号を16:9で処理できるので
外部入力信号の地デジチューナー側からの ワイド での信号を忠実に再生してくれる。
映像がすごく鮮明になる。
古い型の液晶アクオス利用中なら
5000円程度で購入できる ピクセラのPRODIA PRD-BT100-P00(PRD-BT102-PA1)は、おすすめ
538 :
533:2009/11/21(土) 19:59:35 ID:6ElvdI/S0
ケーヨーD2のQriom YCD-C10(4680円)買ってみた
536氏の教えてくれたTMYの物とはリモコンが異なりTVの操作も可能でした
リモコンはイオンの物より使いやすくDST-TX1の物よりは使いにくいです
画質音質はイオンの物とあまり変わらずDST-TX1とは比較にならず
EPGはイオンの方が使いやすい、というかYCD-C10のは使い物になりません
親の使っていたイオンの物と置き換えました
余ったイオンのチューナーをどうするか
なおDST-TX1も在庫処分特価4980円で購入しているので価格的に比較対象に入れてみました
>>538 DST-TX1のテレビとの接続方法は?
まさかD3出力(DST-TX1)とコンポジット(YCD-C10)を比べてるんじゃないだろうね?
540 :
533:2009/11/22(日) 10:26:45 ID:tVlLmtFk0
>>539 入力1にYCD-C10、入力3にDST-TX1をS端子で繋いでますね
DST-TX1では問題ないのにYCD-C10ではノイズが出たり音が割れたり
希に一瞬レベルが出て真っ黒になるんですよね
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/24(火) 11:52:19 ID:L5k65/Kj0
>>538 どこにあるん?
TX1が5000円なら、買いたい
>312〜の人だろ
543 :
533:2009/11/24(火) 19:17:40 ID:Kf9EzHhp0
>>542 312氏とは別です
ただ同じ千葉で購入日も一緒で展示品の価格も同じなので、たぶん購入した店は同じかと
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 15:27:27 ID:8s90akeb0
チューナーの番組予約って何の意味があるの?
ビデオテープレコーダーやアナログDVD/HDDレコーダーに入力検知で自動録画する機能があるだろ
それと組み合わせて使う
録画中にネコがリモコンを踏むかもしれないじゃないか
>>544 違うチャンネル見てても
強制的に切り替えてくれるから
ドラマの頭を見逃さなくてすむのが便利よ
>>544 視聴予約は待合所で一日中つけっぱのテレビに使ってる。
いちいち時間通りにチャンネル変えなくても朝から一括予約で自動化できる。
具体的には高校野球のNHK総合→NHK教育切り替えとか。
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/28(土) 12:36:45 ID:Y91CQBi10
>>548 それなら、イベントリレー付きのチューナーだと、勝手に切り替わるが・・・?
>>549 安物にはついてないんだもん。
ついてても切り替えの時間に
「視聴を続ける場合は[決定]を押してください」
とか出るアホ仕様のやつもあったのよ。
高校野球はわかりやすいから例に挙げただけで、
のど自慢→新婚さんいらっしゃい→
そこまで言って委員会・・・とかもやってる。
地デジを見たいのですが何をどうすればよくわかりません
家のテレビはアナログテレビでBS(アナログ)は見れます
1.家のアナログテレビで地デジを見るためには地デジチューナー1つあれば大丈夫なんでしょうか?(テレビ1台につき1つ必要?)
2.アンテナも買い替える必要があるのでしょうか?
くだらない質問ですみませんがよろしくお願いします
>>551 あなたは日本のどこにお住まいですか?
あなたのお住まいの形態は一軒家ですか集合住宅ですか?
地デジチューナーはテレビ1台につき1台必要です
>>552-554 私は福島に住んでます
家は一軒家です
チューナーは台数分必要なんですね
回答ありがとうございました
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/29(日) 03:16:53 ID:xTON7pRW0
チューナー一台から家中のテレビに繋ぐことは可能だよ
全部同じチャンネルが映ることになるけどな!
>>556 ここであんなれべるの質問するヤツに、非現実的な回答すんなよ。
>>557 ここのレベルって(笑)朝からお腹よじれてしまった
レベルうんぬんよりまず仕事探せよカスw
>>558 お前は人間的にレベル低そうだな
働いた事あるか?
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/30(月) 02:33:21 ID:09bTtKeU0
>551
>地デジを見たいのですが何をどうすればよくわかりません
>家のテレビはアナログテレビでBS(アナログ)は見れます
アナログ放送は2011年7月終了(停止)です。VHF、UHF、BSのアナログ放送終わる(CSはとっくにアナログ終了、デジタル移行)
テレビには何らかのデジタルチューナー必要です。単体チューナー、2波3波チューナー、DVD/HDD録画機、ケーブルテレビのSTB。
同じチャンネル見るのでよければ3台つなげる機種もあります。
(ビデオ端子、S端子、D-Sub15pin端子から同じ映像が出る)
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/30(月) 09:21:05 ID:4WbsNZq00
俺もピクセラのPRODIA PRD-BT100-P00買ってみた。
この手のチューナだと弱点が無い感じで気に入った。番組表やら動作もまぁまぁサクサクだし。
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 15:16:03 ID:5vSdPFY60
正面
tp://www1.uploda.tv/v/uptv0052051.jpg
背面
tp://www1.uploda.tv/v/uptv0052052.jpg
側面
tp://www1.uploda.tv/v/uptv0052053.jpg
上面
tp://www1.uploda.tv/v/uptv0052054.jpg
ttp://www1.uploda.tv/v/uptv0052083.jpg
ダサっ!!
ケーブルTVでパナのSTBに慣れてたせいか
DTC30の番組表操作が難しい(^_^;
なんというかDOS時代のPCで作ったUIみたいな感じに見える。
予約して録画してるのでワイドテレビと4:3のモードが基本設定になってるのが痛い。
16:9か4:3かどっちかが額縁になっちゃう。
ワイドテレビだとテレビ側で調整できるわけだしワイドのほうはサイドカットのモードつけてくれないもんかなあ。
>>562 なんだかゲームボーイのスケルトンのヤツを思い出すな…
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 17:55:24 ID:5vSdPFY60
>>562 端子が無駄に豊富だな
アナログはコンプしてる?
>>567 2つの記事見ると縦が720だったり800と載ってる。
正面画像の地デジ放送見ると上下が切れてるから800が正しいのか。
前に仕様書見たけどパネルは800だったよ
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 01:12:36 ID:3L0ZaxVI0
>536氏の教えてくれたTMYの物とはリモコンが異なりTVの操作も可能でした
気になったので訂正しときます。
TMYのもチューナー以外にも、テレビリモコンとしての機能はあります。
電源のON/OFF、選局、入力切替、ほか色々。
機能的には、むしろ他のメーカーのより多い方かと。
ただ、やや癖のある操作なので、評価は分かれると思いますが。
簡単に言うと切り替え式なんです。
下部に「テレビ」ボタンと「チューナー」ボタンがあって、
「テレビ」を押すと、以降、完全にテレビ専用のリモコンに、
「チューナー」を押すと、チューナー専用のリモコンになります。
今「テレビ」と「チューナー」どっちのモードか判らんのが難ですね。
これがスライドスイッチ式だったら、最強のリモコンだったでしょう。
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 01:38:51 ID:3L0ZaxVI0
>571
続き
で、ちと気になって調べてみましたが同じTMYの「TSTB-002」でも、
時期によってなぜか、3種類リモコンがあるような。
1)赤黄緑青ボタン付のゴージャス版
2)テレビリモコン機能つき
3)2)の廉価版。テレビリモコンなし? 現在メーカWEBに載っている物
買うときはチェックが必要ですね。ちなみに私のは2)。
これリモコンがへばった時ってどうすんの?
汎用リモコンとか使える?
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 09:36:45 ID:dpaNHGk9O
うちはテレビが非対応なのでリモコソ使ってる
このドンキのヤツ、サイズが小さすぎる気もするけど
ひと回り大きくて2万円台になるととたんに売れなくなるんだろうな…
電脳売王?とかのバッタ屋に13.3インチのLEDバックライト液晶部品で流れてるんだな
11,700円の液晶テレビとして考えれば悪くないかもと思ってる
ニュースくらいしか見ない俺にはこれで十分かもしれない
ダサすぎの程度はビックリだが
>>562の正面の写真左下にカスタマーズボイス
と書いてるのでDQNはいまだにスケルトンが好きなんだろう
同価格帯なら7インチ〜8インチしか買えないし
4段メタルラックが1段空いてるのでそこにサイズが合いそうなら買おうかな
ただ人には見せられないな
ガワを外して自分で着色するんだ
DQN御用達の染めQがさらに売れるわけだね
581 :
578:2009/12/03(木) 08:04:33 ID:B5U2vjKc0
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/03(木) 09:50:08 ID:QxrxpNec0
もしかして液晶パネルを上下逆使いしてる?
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/03(木) 09:55:21 ID:QxrxpNec0
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/04(金) 04:25:32 ID:tiRFdIlx0
>>581 FMVのメーカーパソコンのチューナー供給元だから品質は確かだよね。
液晶はノート用の流用だろう。
車に持ち込んで車載テレビにでも利用できそうだ。
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/04(金) 12:55:37 ID:OTlKjAdN0
>>587 >FMVのメーカーパソコンのチューナー供給元だから品質は確かだよね
今はそういう評価なの?(^_^;
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/04(金) 21:22:10 ID:4bHPzBre0
あげ
ECカレントでDTC30 \5,250がまた復活してるねw
いつ頃になったら3千円以下のチューナー出るかな。
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/05(土) 14:31:38 ID:SBvIBkUAO
まだまだ使えるビデオデッキ3台と、アナログDVDレコ2台があるから、3000円以下の激安チューナーが複数欲しいんだが…
>>594 カスカード別売りなら3000円いくかもな
カスカードの紛失再発行は2100円だっけか
3000円以下のチューナーが発売されたとしても、視聴予約は付いてないと思う。
送料無料が8000円に変更になったようだ
>>600 送料0円から送料8000円のぼったくりになったのかと思ったぞ。w
残り88台
>>591 情報ありがトン。
昨日注文で今日、早速届いたので接続してみた。この価格なら十分買いだね。
出力2系統あるのがいいよね。TVもリモコンで操作できるし、S端子も付いてるし。
ただ、自分の環境では今のところアナログ(HDDレコーダーのW録やBS1、2の視聴)
の方が便利だから、しばらくはあまり使用しなさそう。
ちなみに、運が良かったのか箱傷みも無く、無問題。製造年は09年となってた。
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 12:22:56 ID:jeJSp0hiO
>>56 イオンの地デジチューナー、買っちゃいました。
番組表の文字が、携帯電話の文字並みかそれ以下と思えるほど小さいですね。
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 12:37:20 ID:llmDRX7t0
アナログが十分に受信できる場所ならアンテナは一切いじらなくても接続すればすぐ使える
アナログと同じ電波帯にデジタルを乗せてるだけ
アナログにUHFがないVHFのみの地域も少なくないから
その答えじゃ問題有りだろう
一部地域ではUHFアンテナの向きも違うし
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 15:13:03 ID:amwVwC7a0
>600前後
>8000円
補足すると「8000円以上」の買い物で送料無料(になった)
特価COMにDTC30来てるなと思ったらやっぱECカレントにも来てたのか
買えないと買えばよかったと悔やむのに、
いざ買えるとなると迷うのは何でなんだぜ
ちなみにいま在庫87個だった>カレント
やっぱ20個切ったら本気出すか
>>610 四台買ったが、別にジャスコのやつで十分だった
前回と違って今は価格だけで比較するする人にはどうでも良い機種になっちゃってるからな
さっさと買っとけ。
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/08(火) 14:55:00 ID:KjXdg1Dg0
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/08(火) 15:06:30 ID:KjXdg1Dg0
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/08(火) 15:39:25 ID:KjXdg1Dg0
>>617 これ売り切れてからしばらく経つのにまだconecoとかでhitさせてんのな、うぜえ
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/08(火) 20:37:27 ID:9EPxqe0UO
残り84台
売れ行き鈍いな
DTC30使ってるがこれ画像いいよな
ユニデンの初代チューナーも持ってるがこっちはSD画像ボケボケだが
DTC30はS端子接続だとすんごいクッキリ画像でいいわ
そんなにいいなら実家のS端子が付いてる
ブラウン管テレビ用に買ってみるかな
業者さんが必死で
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/09(水) 20:05:13 ID:NZkJJ+do0
ホーマックのちらしで
オリオン DHV−T33 4,980円
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 14:45:43 ID:CawhH+030
DTC30いいんだけど予約録画用にはちょっと不便かなあ。
ワイドモードと4:3モードに分かれてて
ワイドモードだとズームだけでサイドカットができないんだよね。
外部入力自動判別じゃないTVで入力切替がBS-外(S)1-外2-外3とかなってると
電源入れてから実際に見るまでめんどくせえ・・・
ステレオRF出力機能ほしいな
D2のQriom YCD-C10が100円値上げして4780円になってた
値上げ前にもう一個買っておけば良かった
ぐぐっても全くヒットしないようなチューナーは買う気になれんなぁ
まぁYCD-C10にいたってはQriomのサイトに影も形もないからねぇw
ぐぐって評判良くても実際は微妙な品も多いし、現物見て買うならネットで情報無くても
別にかまわんなDTC50よりはましだしw
現物見て買うって言っても箱積みしてあるだけのや使えない状態で陳列してあるだけじゃ見ても意味無い
録画機器用にDTC30買おうかなぁ・・・
>>632 「YCD-C10」でぐぐったらこのスレが1〜5件目に出てワロタwwww
まぁあれよ
人柱が居ないと情報が出ないって事でw
DTC30 残り76
DTC30買った。
明日の昼くる。
DTC30 残り68
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 13:01:02 ID:I83uODkT0
S端子とD1端子って画面に違いがあるかな?
DTC30かDTV-H300と迷ってる、、、、。
DTC30(S端子、出力2系統)・・・VHS持ってるのでTVと両方に繋げたい。
DTV-H300(D端子、出力1系統)・・・D端子ついてるが1系統、、、。
SとD1はほぼ同じ
しかしDTV-H300はあれだろ。面倒な専用ケーブル使わんといかんから
ケーブルの安定性に難があるように思える。
本体小さくて軽いから固定しないとすぐ動くだろうし
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 14:10:06 ID:I83uODkT0
>>644 サンクス!!
DTC30にします。
急いで買わねば!!
給料はいったらDTC30買ってみるわ
うわあああああああああ
(´-`).。oO(在庫処分も大変ですな…)
649 :
641:2009/12/13(日) 19:56:33 ID:6Q9wlRrT0
今つないで見たけどきれい。
DTC30と地アナレコをSでつなげて、地アナレコとプラズマテレビをD2でつなげてる。
DTC30はプラズマの地デジをすこし暗くした感じで映ってる。
上に書いてあるレポどおりにSD番組とHD番組のちがいまでわかる。
これで地アナレコが壊れるまでがんばれるw
ここでDTC30を見て買ってよかった。
おまえらありがとーーーーー
>>649 おめでとう
S端子綺麗だよ
あとちょっと前のソフトエンコの安いキャプチャーカードだと
綺麗なS端子の出力のコピーガード無視して録画出来ちゃうし
謎箱つないでようやくまともに録画できる環境になりました
DTC30の倍以上の値段なのがアレですが
DTC30ちょっと前に買って、低価格地デジチューナーとしては良い物だと思うが、正直
ほとんど使わない。
今さらだが、地デジって何が良いんだ?不便極まりないぞ。
地デジの唯一のメリットって、大画面でも綺麗ってだけだろ。
低価格地デジチューナー買うヤツって、オレもそうだが、アナログチューナーしか
付いてない手持ちのテレビを活用したいってヤツだろ。
だったら、多少は綺麗になるだろうが結局はSD画質だし、チャンネル切替は遅いし、
録画や編集、保存にも制限があるし、録画もレコとチューナーを予約しなきゃ
ならんし、テレビとレコとコレの3つを操作しなきゃならんし、BSも映らん。
アナログ停派になれば使い道はあるが、コレ買ったオレが言うのもなんだが、コレ
に限らず低価格地デジチューナー買って喜んでるやつって、何が嬉しくて喜んでんの?
オレが知らないだけかもしれんが親切な人、誰か教えて。
>>653 うっすらとあったゴーストやノイズ、イメージ妨害がなくなった。
#シーンによっていはブロックノイズ出るようなったけど。
やりたい事がそれだけ決まってるなら事前検討があまりに浅過ぎて
買う物が間違ってるとしかいえん
たとえるなら軽自動車買っといて車高の高い四駆じゃないと走れない様な
特殊な悪路を走れないじゃないかと言うのはオカシイ
安チューナはあくまで既存のテレビでとりあえず観れればいいと言う人向け
既に対応テレビは有るけど
寝室とかゲーム用で余り重要じゃない所にも「地デジ一応観れるようにしておこうか?」っていう物
一般人は画質なにそれ?な人が想像以上に多いのもあるけどね
まあ、特に若い世代ではTVの前に座ってじっくり鑑賞するなんてことは無くて
常に携帯をイジりながらTVはチラ見するような感じだろうしな…
こう言うTVの見方をしてる人には画質なんてどうでもいいことなんだろう
放送大学を見たい人は地デジにした方がいいだろな
>>657 なんで?関東だけやろ、地デジの放送大学は。
>>653 アナログでは酷かったゴーストが地デジで解消された。
まぁ、アナログでも「ゴーストリダクションチューナー」にすれば解消できるだろうけど。
>>658 あ、地域差はよく分からなかった。
多摩西部だと、アナログはもう見えないレベルだし、
ちゃんとマルチ放送をやっているんで、
ここならデジタル化の意味があるなあと。
他の局はアナログでも別にいいやって感じ。
チャンネルが増えるわけじゃないしね。
(MXのマルチはたいして意味ないし)
放送大学を見たいだけなら無印CSと言う手もあるSD放送だけどね
あれスクランブル掛かってないからCSとの契約必要無しで勿論カード無しで全国ドコでも観れる
無印チューナは中古店では完全捨て値だからアンテナとか一式セットでも数千円ぐらいで手に入るし
もしくは放送大学はBSで2011年から始まるらしいから急がなきゃそれも手になるのかな
なるほどー放送大学か ってこっちじゃやってないし。
アナログでもゴーストやノイズなんてなかったから、メリット無いんだろーな。
やっぱりサブテレビ専用にしか使えないかな。
ところで、この板に来てるって事は、まだ地デジTVなり地デジレコ持ってない
人が多いんでしょ?みんなこれからどうするの?
オレはアナログ環境で満足している方だから、ギリギリまで待って2011年7月
前後にメインテレビ用に地デジレコ買おうと思ってる。ちなみに今のTVは28型ブラウン管。
10年ほど使ってるから、いつ壊れもおかしくないけど、壊れるまで使おうかと思ってる。
オレは地デジにまったくメリットを感じないから、それまでに、コピーフリー、
Bカス廃止になってて欲しいと思ってる。Bカスは残ってても、その頃には小型が主流に
なるだろうし。
>>659 ゴーストリダクションチューナーも効きに限界が有るし入手自体困難だし
うちも28のブラウン管使ってる。
ケーブルTVなんでアナログでもゴーストとかはないけど画質違うのはわかるね。
DTC30は主にアナログチャプチャ用に購入。
ケーブルのSTBと画質的には変わらないように思う。STBが古いせいかな
CSとかの見たい番組とかぶる事があるんで録画環境がもう一つほしかったんだよね。
中古のキャプチャボードとDTC30で9000円弱でできた。
キャプチャソフトがコピー信号無視してくれるバージョンで謎箱いらんかった。
謎箱が必要な環境だと価格的に悩ましいよね。
ブラウン管に一機、DVDレコに一機、外付けを繋いでる
ぶっ潰れたら液晶とBDレコ買おうと思ってるが
なかなか壊れないんだな、これが
でもそうすると
BS1、BS2が汚くなるのが嫌だな
将来HDになるの?
バッファローのアナログテレビ用地デジチューナーをVHSビデオデッキに繋いで
キャプチャでXPに取り込んでふぬああで見てる
XPのノートPC、約3年使っただけで勝手に再起動するから
Win7のノートPCも買ってしまった
新しいPC用に地デジチューナーも買ったので
地デジのために2万円出費しちゃったよ
まあ、18年使ってとうとう壊れたブラウン管テレビを買い換えるよりは安上がりだが
DVDレコーダーやHDDレコーダーを買う必要はなくなったけどね
つうか地デジは同じ局で複数のチャンネルがあるのに同じ番組を放送してるの意味不明
割り当てチャンネル分の番組を流せよ
TV局も番組買うとその数だけ金がかかるのよ
>>653 地デジチューナーの電源が入ったら連動して録画してくれるレコーダーなんて
12年前のビデオデッキでもついてるよ。
地アナDVDレコにも連動ついてるしレコ側で予約はいらんよw
669 :
668:2009/12/15(火) 09:14:34 ID:AFleRNun0
もちろん12年前に地デジはなかったから、ビデオデッキは外部入力の信号
連動録画だよ。
CS普及後なら連動録画有るんじゃね?
安価モデルだと削られてる可能性はあるけど
>>666 それは複数のチャンネルで同じ番組を流しているのではなくて、
同じ番組を複数のチャンネルで参照できているだけ。
以前は民法無料BSでもやってたけど、
>>667の理由もあるし、
面倒くささ以上のメリットが少なくてやめてしまった。
そういや地デジチューナーのリモコンで、NECやFUJITSUの
テレビに対応しているのがあるけど、テストとかしてるんだろうか・・・
MXは多少やってるね。たいした番組ないけどw
昼間とかくだらねー情報番組みたいなのやってないで
昔のドラマを複数流すとかすりゃいいのに。
年寄り向けの地デジ普及策になるんじゃない?
マルチは今の機械じゃ視聴率を計測出来ないから、
当分はやらないだろうって視聴率のことを書いたページにあったな
AVOX YDIT-05Eが近所の電気店で売ってた。値段は9800円。
やっぱり通販でDTC30買うべきか。
>>662だけど
>>668 なるほど連動機能か。CS入れたことが無かったんで、今まで気にも留めなかったけど、
確かに、8年前のVHSには連動機能付いてた。でもレコ(XS46)には無かった。
VHSは年に1、2回使うかどうかで、今さら感があるし、ま、せっかく買ったことだから
いろいろ使い道考えてみるわ。
DTC30注文したぜ
DTC30はいいぞ
そういわれると他のを買いたくなる
>>659 GRTってゴーストを軽減できるというだけで、完全に消すのは無理
ビルの谷間で何重にもゴーストが出るような所だとなおさら
放送大学はレターボックス表示に設定してても勝手にズームするな
基本が過去に収録した番組の使い回しだからHD化どころか16:9で放送する事も永遠にできないのかも
親が間違ってDTC10を買って来ちまったorz
6300円って言ってたので格安だとは思うんだがどこから買ってきたやら??
既にBSにして写らないって騒いでたから親にDTC50買ってDTC10は私が使うか
681 :
676:2009/12/16(水) 21:25:20 ID:yTQNMjra0
DTC30は明日届く予定
>>679 NHKの地デジ(政見放送など)、BS朝日も4:3の番組やCMだと勝手にズームするよ。
NHKあたりは4:3のソースは律儀に4:3で放送してたりするけど
民放は元が4:3でも19:6で放送してるよね
スクイーズっていうかサイドカットできないと左右が黒で録画されてウザい
CMはどうでもいいけど本編は手抜きせずきちんと画角信号入れろよと思った。
CMで16:9と4:3がチカチカ切り替わったらそれはそれでクレームつきそうな。>スポンサーからも視聴者からも
民放の本編はCMですからねw
残り50
律儀に画角信号を送ってくれるのはNHKとBS朝日と放送大学位?
でも、NHK教育じゃ時刻表示とか切れちゃってたし・・・。
あと、確か前に「忍たま乱太郎」をちょっと見たとき、
本編が4:3で作られているので4:3になっているけど、
エンディングは16:9で作られてて左右が切れてた。
DTC30来たあああああ
地アナレコーダー用として使うにはちょっと不便だけど、これでやっとうちのオンボロVHFアンテナを撤去できる。
旧型の在庫処分じゃないか。
そのT33なら昨日のDJチラシで4980円だったから
送料込みだと元々そんなもんじゃないの?
DTC30とどっちが性能いいのかな?
T33の説明書に横方向はハーフデコードって書いてあるけど。
【地上デジタル専用チューナ比較】
○○○○○○○○ Uniden DTH110
○×○○○×○○ Uniden DT100-HDMI系
××○○○○○○ Uniden DT80
×××○○○○○ Uniden DT50系 (コンポジット・アナログ音声×2)
×××○○○○○ Uniden DT30 (コンポジット・アナログ音声×1)
××○○○○○○ I-O DATA HVT-T100
××××○△×○ BUFFALO DTV-S30
××○○○○×○ PIXELA PIX-XT030-P00系
××○×○××○ MASPRO DT610
××△×○××? Orion DHV-T33 (D端子は、D1/D3出力のみ)
××△○○○×○ Dynaconnective DY-STB100系 (D端子は、D1/D3出力のみ)
××××○○×○ Dynaconnective DY-STB260 (西友)
××××○○×○ PIXELA PRD-BT102-P00/-PA1(イオン)
│││││││└ サイドカット/ズーム
││││││└ 視聴予約
│││││└ EPG (△は簡易番組表)
││││└ 周波数変換パススルー
│││└ S映像端子
││└ D端子 (△はD1/D3出力のみ)
│└ 光デジタル音声出力端子
└ HDMI
>T33の説明書に横方向はハーフデコードって書いてあるけど。
現行の機体はT33Rに変更されていて、取説にもハーフデコードの記述はない。
ソースのアプコンをしないのなら意味はないが、出力も
T33はD1/D3、T33RはD1/D2/D3/D4対応と変わっている。
ひょっとしたらひそかにビックマイナーチェンジがされており
中身はE34と同じで番組表とかの機能を省いてるだけかも。
>>659,
>>679 三年前くらいまではゴーストなんて意識したことなかったけど
去年あたりから酷くなった
確かにDVR-555Hを通すとGRTの効果が発揮されて多少マシには
なるんだけどあくまでマシレベルなんだよね
テレ東なんてかなり酷い
うちのような「地アナ難視聴地域」は地デジでないと厳しい
GRT入れた方が酷くなる場合も有るしね
リモコン考慮したらJoshin webで8280円で売ってるDHV-E34が良いよ。
T33は結構熱くなるけど、E34は消費電力も少なくなってるようだしね。
カレント残り41
まだまだ余裕だな
Qriom YCD-C10(B) のレビュー
画質:並(良いとはいえないコンポジ画質)
音質:悪い(違和感に感じるくらいに音がどもる)
チャンネル切替:並(早くも遅くも無い)
リモコンの使い勝手:並(良くも悪くも無い)
EPG:悪い(視聴している局のみ8個ほど)
画質はS端子が付いているので向上の見込みがある
音質はケーブルを良いものにしても“どもり”が良くならない可能性がある
音に敏感な人は購入は見送るべき
どもるのかww
どもるってなんだよw
こもるならわかるけど
どもるってw
2個買ったけど、こもるような感じしないけど
どんな感じなんだろ??
>>698 カレント送料無料待ちだったんで迷わず買った
送料無料で5千切ったか…素直にうれしい、サンキュー
DTC30ってアンテナ受信感度はいいですか?
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/22(火) 15:25:46 ID:JyXR95Q20
感度は若干低めかも
受信レベルぎりぎりだとおすすめ出来ない
DTC30って感度が低い場合まったく写らないか
それともブロックノイズで一応表示どちらのタイプでしょうか
フリーオでブロックノイズがよくでるアンテナ感度レベルなんですけど
5000円位の低価格チューナーの感度なんてどれもたかが知れてるからな
端子が多いってだけでDTC30でいいんじゃないの?
俺は液晶テレビ買うからいらんけど
>>702,703,704
ごめん
俺の”どもる”の使い方が間違っていた
”こもる”が合っていと思う
”こもる”の酷いのが”どもる”だと思っていた
どういう風に聞こえるかは
耳垢が凄く溜まっている状態の時に聞く音に似ている
今まで聞いていたアナログと比べてまるで違っていた
クリアな感じがしない
ぼぼくはおおおにぎりが食べたいんだなあ←どもる
それか
>>698 「これを逃すと買える機会が無い」と思ってカレントプラス(送料込み)で買ってしまった俺って・・・・
まあたいしたことないじゃん
>>709 映らない
アナログなら砂嵐混じりでも見られたチバテレビが全く見られなくなったのが痛い…
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 18:06:39 ID:b1/JEOsXO
\2マソも3マソもするチューナーと\1マソ以下のチューナーって何が違うんじゃ?
何やら高級なデジタル出力系統がついとる違いは判るんだが
コンポジやS端子とかのアナログ系出力の品質も全然違ったりするのかの?
5000円前後のでも機種毎に結構差はある
でもS端子止まりならほぼ差はないかと
余程良いブラウン管TVでもないかぎり
高いのは単に国内大手のだからブランド代だろうけど
ふむふむなるほど
どうしたもんかのぅ・・
S端子止まりorコンポジのみでも映像・色に差がある
新機種・型落ち機種含めて、現状5000円前後で探すと選択肢は幅広い
好みで選ぶといい
個人的には元々上位機種の型落ち値崩れ系の商品をお勧めする
ポイント還元率が1%だったので躊躇せず全額ポイント支払いできたわ
さすがに10%還元される権利を丸々喪失するのは痛いからなあ
ビックネットポイントで5000円分て…お得意さんかよ
にしても在庫切れになってるぞ
ID:b1iJVfJB0お前がラス1だったようだ、よかったな
買って接続比較したら、コンポジよりコンポーネントが全然綺麗でした。
マジでS端子以上をお勧めします。
買いたくて2日迷ったけど
在庫切れたとたんなんだか安心してるって事は
欲しいのか欲しくないのか自分でもわかんね…
>>724 基本はS端子だよコンポジットなんてごちゃ混ぜにして入力
そこからまた分離してなんてやると解像度は落ちるし色の分離は完全じゃないし
良い事無しだわ
>>725 テレビ買うんじゃあるまいし…5000円程度できれいな画像が手に入るってのに
悩んでる時間がもったいないわ
うむ
おとといbicで一台確保できたはずだが、まだ出荷未完了になっとる、かなしい
カレントは残り39
>>723 どういたしまして
二十日に買いそびれて三十日にイオンまで買いに行くつもり
だったからグッドタイミングだったよ
>>729 うちはようやく出荷確認メール来たよ
>>727-728 ありがとう。
在庫復活したとたん迷わず支払いまでクリックし続けたよ。
やっぱ欲しかったんだろう俺。
ハイビジョンレコーダを買い増すことも考えたんだけどやっぱり
アナログレコーダを無駄にしたくなかったのよね
今後新型が出ることはないであろうパイオニアだけに壊れるまで
使い続けたいの
うちのテレビ4:3の非ハイビジョンなんだけど
なぜかD3端子が付いてる。
説明書には「将来のハイビジョン機器に対応」て書いてある。
そもそも走査線数が足りてないんだから
D3対応のチューナーにこだわる必要はない?
KV-29DRX5とか?走査線数ならバッチリ足りてるぜよ。画角が違うだけだ。
bic復活したのか。どんだけDTC30はダブついてるんだか
一台今日か明日届くはずだが、それ使ってみて良かったらもう2台くらい買うかも知れん
>>735 パナのTH-29FP2てやつだよ。
残念ながら説明書に「ハイビジョン番組受信時の画質は現行放送(NTSC)と同等になります」て書いてあるのを見つけた。
無難にDTC30にしとくよ。
ここ数日調べまくりで頭いてぇ…
>>737 「ハイビジョン番組受信時の画質は現行放送(NTSC)と同等」っていうのはたぶん、
内蔵のBSアナログチューナーでアナログBS hi(BS9)を受信したときの話じゃない?
MUSEデコーダーを内蔵してないからM-NコンバーターでSD画質表示するということ。
D3端子にDT35とかの安いD4端子付きチューナーを繋げばハイビジョンになると思う。
TH-28FP20持ちだけど
D3出力が付いてる機種なら1125iでハイビジョン画質で見られるよ
停波前ぐらいには幾らぐらいになってるべな >低価格帯チューナー
停波時にいくらでどこまでの機能を備えてるか知らんけど
5000円程度なら今買って、また1年後2年後に買い換えればいいだけの話
>>736 一度に複数台買うなら8,000円以上で送料無料のカレントで買えば
幸せになる仲間が少しだけ増えるかも
チャンネル数の分だけチューナーがあれば切替速くなるよね。
単体のコストこれだけ下がれば実現可能なんじゃないだろか。
筐体を10個並べて接続しろってんじゃなしに
一個の筐体にチューナー回路10個内蔵とかね
>>738 >>739 うお!マジで!?
確かに現行放送と同等のくだりは
MUSEなんたら接続のとこに書いてある。
ありがとう〜 orzせずに済んだ
無知って怖いね
>>743 そういう目的も含めてセルレグザは14個のチューナーを積んでるらしい
使っているBCASカードの枚数も・・・
>>745 なるほど。って値段の桁が違うみたいですねw>>セルレグザ
届いたよ。
物自体は同系統のDT300持ってたから大体の性能はわかってたけどやっぱいいね。
画質はもちろんだけど、音がすごい良くなる。
そんなわけでDTC30接続
画質はパナのハイビジョンレコーダに比べるとかなり劣るけどS端子
なら違うかも知れないので一旦判断は保留します
機能面では必要十分なものが備わっている上に動作が結構軽いので
予想以上に高評価です
映像出力が二つあるので一方はテレビ、もう一方はレコーダに接続
という贅沢な使い方が出来るのがいいですね
ただアンテナ出力がないのでうちの環境だと別個にアンテナ分配器
を買わないとテレビ内臓の地アナチューナーが使用不能に
まあなきゃないでもいいんだろうけど
DTC30ってUIが懐かしのDOSプログラムみたいで結構好きだなw
不便っちゃ不便かもしれんが
おまえらDTC30が大好きだなw
ところで今回流れてる品って、上の方で言われてるファームはどうなってるの?
製造元の対策新ファーム注入済?
オレのは1RG4-0002
でもコピワンなんだな
大好きっていうか、近頃になって5000円に値下げされてるから人気が出てるだけ
元々が5000円くらいの低価格チューナより、型落ちでも元値が1万強のほうが信頼性は高いだろうからな
IOのHVT-TLってコンポーネントをD端子に変換するケーブルを使うみたいですけど、
D1端子のTVに使用できますか?
D3以上みたいですね失礼しました。
>>753 イオンと西友のチューナーを試したわけじゃないけどやっぱり元値が
高い分だけDTC30の方が満足出来る仕様を満たしてるよ
DTC10が10個限定5250円だったんで買ってきたんだがでかいのねorz
ウチの近所だとコレとYCD-C10しか8000円以下無いんだよね
>>758 DTC10も出た当時はコンパクトだって言われてたのに・・・
DST-TX1とかあまりのデカさに笑うしかないよ。
>>758 羨ましい
D4、HDMI端子付きだからDTC30より絶対いい
地デジでD4とか出せても無意味だろ
コンパクトで消費電力も少ないHVT-TLとかが6千円切ってるから、
HDMIが欲しいってんじゃなきゃそれほどでもないなぁ
HDMIが欲しいわ
IOデータだけは勘弁
同じ値段ならバッファローを選ぶ
764 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/26(土) 20:26:01 ID:f7UbZuYH0 BE:60523362-2BP(1003)
HVT-TLって、もう5000円を切ってるんだね(尼で)
DTC30もビックで5000円切ってるし、ここで買うべきか
まだまだ粘るべきか・・・もうちょっとは下がるかな?
BUFFALOのDTV-S100尼で値上がりしとる
>>765 5千切ってるのはTLSDっしょ
DTC30、カレントは残り27
注文するならそろそろ頼まんと年内に届かなくなっぜ
HVT-TLがほしいならまだ待ってれば安くなるかもね
DTC30は生産終了してるから、これ以上安くなる前に
売り切れ在庫なしになるので、ほしい人は今のうちに確保しないと
>>767 HVT-TLも5千円切ってるよ
尼だと送料500円掛かるし発送元はジョーシンだから、
5480円でポイント10%送料無料のジョーシンの方が得だけど
ほんとだ。4980円だった
ハイビジョンチューナとしては過去再安じゃね?28日までの限定らしいが
悩ましいな
ZOXのDS-DT401ってどうよ?
オクでストアが\6kぐらいで出しとるんだが。
映像はコンポジ×1、S×1、D3×1
音声はアナログ×1、光×1系統つう事ぐらいしか判らないんだよな
使い勝手とか予約機能はどうなってんのよ?
あのいかにも、テカテカ光らせとけばおkって感じの大陸的デザインがダメだな
リモコンも安っぽい上に音量も操作できないから、二刀流必須らしいし
昨日からビックで買ったDTC30を使ってる
レスポンズは思ったほど悪くない
32型ブラウン管で使用してるが、今のところコンポジで画質はそこそこ綺麗
5000円なら納得かな
参考までに
今年製造のものでファームは1RG4-0002だった
年末年始特売りで3000円くらいのでないかな
明後日イオンの4480に朝7時の開店前に並ぼうかと思ったがこのスレ発見できて良かった。
ビックで4980送料無料のDTC30ポチってきたよ。
>>774 Bカス利権がある限り、安くなっても4000円が限界だろうな
ビデオ録画もしたい場合2系統出力があるDTC30がベストだろうか
1系等で録画する場合まずビデオの外部出力につないでそこからビデオをテレビの入力端子に繋がなきゃいけないからなあ
ほかに2系統出力できる安い機種ありますか
すべて他人に丸投げかよ
少しは自分で探せよカスが
使っている人にお聞きしたいのですが、DTC30での録画ってDTC30の電源を常時入れっぱならビデオの予約だけで録れますか?
視聴予約もいちいちしなくてはダメなんですか?
あなたはバカですか?
テレビ・ビデオ側は外部入力で地デジチューナーを受け付ける
ビデオの録画予約はもちろん、外部入力chでしなければならん
これでわかってもらえるといいんだが
>>779 それだと高校野球の試合みたいに総合と教育のチャンネルを
またがって放送されるようなケースでは対応できませんよね
>>781 選局はチューナーで行うから(ビデオは外部入力から入力された映像をそのまま録画するだけ)ビデオ単体で選局は不可→予約録画も両方に設定が必要
ということでしょうか?なんか勘違いしてたみたいですorz
>>782 ですね。というかそれ以前の根本的なことがわかってなかったです。
>>781,782
くだ質レベルですいませんでした。ありがとうございます。
ビックでDTC30買って昨日届いたんだが
リモコンが入ってねぇwwwww
さっき電話したら明日家まで新品届けてくれるってよ
実は探してみたら入ってましたってことはないのか?
俺アダプタかなんかどこに入ってるのかちょっと探したような
それがどんなに探しても無いんだよ
こんな事初めてだったから、ちょっと焦った
>>784 よくあるよね
ドンキのテレビ買ったらACアダプタ2個入ってたこともあったしw
たまにはミスがあるさ
>>784 おまいがそんなこと書くから、俺も先週ビックから届いたばかりのDTC30を
忙しくてまだ開梱していなかったから、慌てて箱開いたよw
結果、大丈夫だった。一応、取説と照合して完品であることを確認した。
まあ、それが普通なんだろうけど、たとえビックだろうが不安にはなるわなw
さてと…尼からS端子ケーブルが届くのは正月明けですか、そうですか…orz
>>788 Sケーブルくらい自分で買いに行けよ
それとも貴殿がお住まいの島には連絡船が週1回しかやって来ないとか?
価格差が大きいから通販で買うんじゃないの?
ケーブル類は機器と一緒にポチらないと
店舗で500円高で買うハメになる
HDMIとD端子付きのハイビジョンチューナーが5千円切ってた
yagi DTC10が4,980円とかね
ピクセラのHDMI無しは3,980円だったな
どこで?
>>793 魚篭
ピクセラ3980はPIXXT030P00だた、買っときゃ良かった
通販にはないようだ
どこのビックだよ、と言っても地方だろうしカス情報だな
>>797 場所も店もいちいち聞かれなきゃ書かないし
>>792の書き込みだけじゃ・・・
チラ裏は(ry
情報を書くならちゃんとわかりやすく書くべき。
そうじゃないからカス情報と揶揄される。
どんなものでも通販は安売りしないね
800 :
784:2009/12/31(木) 21:20:42 ID:Uzfi9z9z0
さっきペリカン便で届いたぜ
今度はちゃんとリモコン入ってたw
さっそくチャンネルスキャンして使ってみたけど チラチラと横線が入るね
コンポジットとS端子の画質の違いがオレにはわからんかった
アンテナレベルで数値以外にC/N比とBERが出るのね
>>798 役に立たない情報でごめんな、まとめると
池袋のビックカメラ店頭で
YAGI DTC10 4,980円(HDMIとD端子付きハイビジョンチューナー)
AVOX YDIT-10 4,780円(DTC10のOEM版)
ピクセラPIXXT030P00 3,980円(D端子付きハイビジョンチューナー)
が売ってました。
何気にスレタイの4,000円以下チューナーって初じゃね?
クソの役にも立たない奴にレスっちまったぜ、まいったね
さすがに池袋にはいけないな、残念
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/31(木) 21:28:20 ID:Dyuktu3W0
池袋までの旅費でPCが買えるわ
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 00:26:15 ID:m1doO+XS0
どっかで安売りない?
初売特価があっても教える前に売り切れるからな
自分が買うので精一杯
というわけで、自力でどうにかしろカス
DTC30だけどテレビに繋ぐ限りはビデオ端子の方がS端子より若干
赤みが強いかな?という程度で思ったほど差がない気がする
ただアナログレコーダとテレビの接続がS端子の場合チューナと
レコーダの接続がビデオ端子だと色がちょっとにじむ気がする
チューナ⇔レコーダ⇔テレビと繋ぐなら全部Sの方がいい
チューナ⇔テレビならビデオのままで問題ないっぽい
今朝来た初売りチラシ見たけど、オリオンのDHV-T33 ¥4980以外にチューナーの掲載自体なかった。
そろそろ買いたい奴は買って、需要無くなってきてんじゃね
あとはアナログ終了間際の駆け込みぐらいか
>>807 近くのケーズやヤマダの初売りしょぼすぎて、そのT33でも買うかと思ったら、17日も同じ価格で出てたみたいだなw
初売りなんだから、3000円くらいにすりゃいいのに・・・
このチラシで競合させて4000円とかになればいいが、近くのケーズやヤマダじゃ無理だろうな
ピクセラのチューナーも値引きなしかー
>>807 どこの店?
T33じゃなくE34がその値段なら欲しい
DX DIR-710
4980円
買いですか?
d2なら毎日その値段じゃないの
機種不明の5台限定特売品3,980円キター
うろ覚えだけどデンキチだと思う
この位の価格帯になると、\100や\200の差でも
パーセンテージにすると結構な価格差に見えてしまう
これが表示のマジックと言うヤツか?
DTC30昨日来たので付けたら、映らない&見るに堪えない民放局が2つ・・・。
民放3つしかないのにorz=3
こういう場合ってアンテナ直下のアナログブースターを地デジ用ブースターに替えればいいの?
あとは屋内配線の接続を全てF型接栓に交換とか?
自分でやればアンテナ交換or方向調整の方が安い事が多いかと
イオンの初売りで、地デジチューナー3台セット10000円
3台もいらねーよw
>>816 取り合えず、アンテナレベルのBER数値を見ながらアンテナ調整
0.0E+0が一番いい 1.0E-8〜1.0E-4〜2.8E-2の順で悪くなる
テレビ屋の評価基準はBER−4以上が○な −3.−2が出たら△か×
まずはここで自分の送信局とエリアを把握
ttp://vip.mapion.co.jp/custom/DPA_B/ その後、地デジの放送chを確認
ttp://www.denpa-data.com/denpadata/ 民放3つだからUHFアンテナだと思うが、それがオールch用なら交換しなくていい
ローch・ミドルch用なら放送局ch調べて被ってなければオールに交換
ブースタは古いタイプでも利得を稼げるが、地デジ対応のブースタより少ない
30dB型なら17〜20dB程しか増幅しない
アナログと違ってデジタルは受信レベルが低くても映るから問題ないとは思う
接線の類はまったく問題ない
>>818 あ、ホントだ
見落としてた・・・どうせ、ロクなのが無いと思ってたし
でも、モノがな。予約は無理でもせめてD端子は欲しい
>>817 アナログと電波塔が同じなんですがそれでも調整する価値ありでしょうか?
>>820 詳しくありがとうございます。勉強になります。
UHFアンテナがオールかそれ以外なのかは不明です。
エリアは送信局の範囲ギリギリのあたりです。
アナログUHFが31と37です。
デジタルUHFが17、21、29、15、13です。
17(ブロックノイズ多発)と29(ほぼ映らない)が問題アリです。
両者ともレベルは45〜48くらいです。
21も昨日は唯一映っていた民放なんですが今日は天気が荒れているのでちょくちょくノイズが入ります。
レベルは50〜53くらいです。
レスを読む限り、まずは受信レベルよりもBER値というのを重視すべきということなんでしょうか?
配線見直しはアンテナ調整で改善しなかった場合でいいんですね。
とりあえずBER値関連をぐぐって勉強してきます。
電波塔が同じだと素人調整することでの改善はあんまりないでしょうね
一応だけど、隣近所の家の人に地デジがちゃんと映ってるかは聞いてみた方がいいよ
もしかすると地域的な問題が出てるのかも知れん
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/01(金) 19:44:55 ID:4hA2ACU10
うちの周りにアンテナ立ってるうちが無い。みんなケーブルなのか(´・ω・`)
池袋のビックカメラで、そんなに安く買えるの?HDMI接続できて、6000円位で買えないかな?
>>823 やっぱそうなんですね・・・
>>824 歩いて30秒のとこに親戚の家があるんですがそこは映ります。
ただ秋に建て替え新築されているので設備が新しい&地デジ用。
加えてアナログ時代からUHFの映りが我が家より良かったので参考に出来ないかも。
他の家は未確認ですがまだVHFアンテナが有る家ばかりなのでまだアナログだらけ?
とりあえず勉強中ですがC/N比というのが電波品質であってそれが映る映らないに一番関係有るというのがわかりました。
家のC/N比は軒並み低めですね。問題の2つのCHは17〜20、映るCHも20〜23くらいです。
そろそろスレ違いって怒られそうなんで関連スレ探して移住しようと思います。
皆さんレスありがとうございます。
>>822 BER(ビットエラーレート)はビット誤り率のこと
これが悪いと、ブースタで増幅しても意味が無いので
基本は受信点(アンテナ)の位置・方向で一番いいポイントを探す
位置は高さも含まれる。方向は、山間部や前方に遮蔽する建物があると
反射を拾ったほうが良質な電波を拾える場合があるため
あと、受信エリアがギリギリ又はエリア外の場合、高性能アンテナ(パラスタック等)に
する必要がある。が、指向性が高いため調整がシビア
>>816 バッファの対応テレビ
パナソニック(旧:松下電器)、ソニー、シャープ、東芝、日立、三菱電機、三洋電機、ビクター、パイオニア、富士通ゼネラル、アイワ、船井電機、サムスン、LG、オリオン電機、フィリップス
DTC30 にはサムスンが入ってなかったのでバッファの値下り待ちになりました。
アンテナ出力がないのは意外と不便だなあ
テレビにアンテナが繋がってないから録画中裏番組の視聴が
出来なくなってしまう
分配器を買えばテレビのアナログチューナーも使えるように
なるが画質低下が心配で踏み出せないわ
>>830 2分配の分配損失-4dBくらいで画質に影響するとは
よほどギリギリの受信レベルなのか?
アンテナからの配線ケーブルを低損失な物へ見直したほうがいいかもね
3C-2Vとか言語道断だよ
>>830 デジタル放送は「映る」か「映らない」の二択
ボーダラインをウロウロしてたらドロップでえらい事になるけど
必要レベル出てればそれでは受信レベルが上下してもデータ的画質差はまったくない
>>833-834 いやまだ試す決心がつかないだけ
今までやらなくても何とかなってきたので悩んでる状況
HVT-TLSDが近所のホームセンターで3980円で
売ってたので購入。すぐに売り切れてた。
早速取り付けたらアナログで映るチャンネルは
全て映りました。それとMXも。
受信レベルは70〜98です。ちなみに千葉ね。
綺麗に映って満足だが一つ問題が、
DAEWOOのテレビがリモコンに対応していないから
音量と電源操作する為にテレビのリモコン使うのが
非常にストレスだ。
I-O DATAの地デジチューナーとDAEWOOのテレビが
操作出来るリモコン知りませんか? 安価で。
>>834 「映る」か「映らない」の二択じゃないぞ
チューナーの性能にも寄るんだろうけど、ブロックノイズが出まくったり
音が出なかったりという不思議な状況もある
ウチがそうなんだけどねorz
>>837 それこそボーダーラインをうろうろの所ですな。
ま、「映らない」の範疇に入れてよいかと。
時刻や天候で映らない時もあったり
NHKに聞いたら、他からも同様な問い合わせが合ったと言われた
原因は不明だとか
入力はアナログアンテナの形状でいいけど
出力も同じアナログアンテナ形状の
チューナーはないのですか?
出力もアナログアンテナ形状であれば
古いアナログテレビへの接続が楽なんですが・・・
出力にアンテナ出力端子があるのは
YDIT-10A がありますが
ネットだと売り切れてますね
出力にアンテナ出力端子がある
激安チューナーはありませんでしょうか?
普通に分配しろよ…
>>842 そうしたら、地上波テレビの機能がフルに使えないですよ
録画機能とか・・・
過去資産を生かすためには
チューナーのRF出力端子は効果絶大です
>>843 YDIT-10AにRF出力機能なんて無いけど??
YDIT-10持ってるけど、HDMIなんてPCモニタに繋ぐ位しか使わないぞ?
アナログテレビにはコンポーネントかS端子位しか無いだろ
S端子かD1付いてりゃいい方だな。
うちの現役アナログTVのうち3台はコンポジしか無い上にモノラルだw
千葉テレビのアンテナが見れるのに千葉テレビの地デジが写らない・・
MXはなんとか写るのに
アナログの為にアンテナ家が周波数調整してるかもしれんぞ
引越ししたら、アンテナから地デジしか上手く入らないようだ。
アナログ機器をつなぐとNHKはくっきり見えるが、それ以外はぼやぼや。
HDDレコーダー東芝RD-XS24をもう少し延命させてあげたいなぁ。
と思い、夕方、
>>707 のビックからポチろうかと思ったらもう売り切れてた。
(昼間はまだあったけど、用事があったので夕方ポチろうかと思ったら…)
去年ビックで見掛けたDTC104980円は買いだったなぁ…
今頃欲しくなってきた
チューナーが10万以上するのか?と思ったやつ、挙手汁!
>>851 DTC10はそんないいもんでもないよ。画質はともかくEPGすらないし。
発売直後に19,500円で3台買ったが、今は押入れの肥やし。
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/04(月) 11:31:22 ID:rtzhS++f0
>853
>3台買ったが、今は押入れの肥やし
(^^)
地デジチューナーコレクター向けになってしまいますね。いらなくなった分は親戚知人に配った。
さらにおすそ分けされたかもしれないし捨てたかもしれない。
手のひらサイズのは手レビの裏側(側面)に貼り付けることも出来そうで旧テレビと運命ともにしそうです
これ使ったら地デジ対応じゃないHDDレコに録画できるの?
>>855 不便さが有るから録画量が多いなら素直にデジタル放送対応レコーダを勧める
>>853 EPGが無いのはダメダな
EPGは便利だ
でも高齢者向きにはEPG不要なんだよね
何度説明しても変な画面が出たって呼ばれるしorz
>>856,857
放送局数分のチューナーを用意しておけば簡単w
>放送局数分のチューナーを用意しておけば簡単w
ならなくね?デッキの入力って多い機種でも6つぐらいだし
殆どは3つぐらい放送局分にはとても満たない
ならアナログデッキも放送局分用意w
>>862 それなら簡単だね!!
でも、そんだけ買うなら予約機能付きの高級機が買えるような気がするw
地デジチューナーで録画した動画をDVDに焼いて
パソコンにDVDを入れたら動画は見えるの?
アナログで録画した時はできたけど
地デジチューナーだとできるのかな?
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 11:16:13 ID:HqZibis00
相変わらずハイレベルなスレだな
地デジチューナーで外部入力録画したものを焼けるDVDレコーダーって、
もとから地デジチューナーついてるんじゃないの?
RAMなりRWでPCに移動してCPRM解除してるの?素朴な疑問。
>>866 俺の持っているアナログHDD内蔵DVDレコは焼ける
ただし焼けるのはDVD-RAMだけで
録画リストに制限マークか出ててムーブしか出来んけど
アナログチューナはRAMもしくはRW(CPRM対応)のじゃないと焼けん
デジタルレコで録画したcprmDVDディスクの再生は、
cprm対応DVDドライブとcprm VR対応ソフトが必要で面倒なんだよな
結局BD機でしか再生出来なかったよ、馬鹿馬鹿しい
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/06(水) 04:42:48 ID:3XFYVcElO
自分はアナログで終了します。
>>868 cprmディスク入れると、
ドライブもソフトも対応してるはずなんだけど、
ドライブもウォンウォンうるせーし、ソフトも認証がなんたらとか出て煩いから、
もう面倒で解除ソフトで解除して見てるw
本当にバカらしいよw
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/06(水) 13:32:56 ID:LhqKDB6r0
電波でもDLするのは犯罪です。
見るだけにしましょう。
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/06(水) 13:34:16 ID:LhqKDB6r0
曲解すれば今回施行された法の適応対象になりえる。?
ならないから安心しろ
パナソニック製のDVDレコーダーが2台あります。
しかし、この2台とも2004年製前後の物で、アナログ専用です。
もうすぐ地デジになって、このままでは録画は出来ないです。
外付けの、地上デジタルチューナーでHDDレコーダーと接続すれば、録画は出来ると回答を頂きました。
出来れば、S映像出力があるチューナーで、この画質の物を録画していきたいです。
そして、可能であればコピー制限がかからない、安価なS映像録画可能の地上デジタルチューナーを希望しています。
バッファローのDTV-H300は、HDDレコーダーとS映像で接続しても録画は大丈夫でしょうか?
ムーヴのみDVD−RAMへ可能かも知れないそうですが、パナソニック製のリモコンの型番はEUR7721KFOの物には
ムーヴの機能がなく、ダビングだけだと思うのですが大丈夫でしょうか?
ダイナコネクティブの、WIN Dawin DY-STB250はコピーフリーだそうですが、画質もバッファロー製と変わりはないでしょうか?
これは、S映像の物でもコピーフリーなんでしょうか?
他に、SやD端子映像録画が出来るような、安価な何かお薦めの地上デジタルチューナーはないでしょうか?
とにかく、この2台のHDD付きDVDレコーダーを無駄にしたくないので、どうか、宜しくお願い致します。
マルチ乙
この人が何歳なのか気になる。
>D端子映像録画が出来るような
パナのアナログ機はD端子入力無くないか?
DY-STB250はあんまり良くないから
他のチューナに謎箱かませたほうがいい
地デジチューナーに、HDD内蔵アナログ・テレビを接続して
テレビのスケジュール録画機能で、録画したいです。
その場合に、地デジの出力端子は、次の3種類があるようですが
どれを使えばいいのでしょうか?
@S端子やD端子
ARCA端子(コンポジット映像・アナログ音声L/R)
Bアナログ端子(RF端子)
それから、もしできたら、
これら3つの端子の差を簡単に教えて頂けないでしょうか。
どれでもいいからケーブルでクビ吊れ
RF端子 コンポジット S端子 D端子 に一致する日本語のページ 約 2,550 件中 1 - 10 件目 ( 0.497 秒)
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/07(木) 14:45:14 ID:XJQmaJ4W0
おいらのファミコンは何所に繋げば良いんだ?
ファミコンはD端子だな
結局正月安売りなかったなあ
店頭セールは結構あったけどね>正月の安売り
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 14:14:37 ID:dv+FvL760
地デジチューナー3台1万円というのもあってすぐ売り切れたらしい。家中のテレビが地デジ対応になる!
>>885 あれ、微妙な価格だったけどすぐ売り切れたのかw
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 10:37:31 ID:Lk9+oGRv0
あれは3個買うと1万円なるんじゃなかったっけ?>イオン
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 19:14:48 ID:8qrbMroI0
ハイビジョン画質対応 地上デジチューナー
\4980
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 10:20:53 ID:KUXMO+m20
今はアナログのDVD Recorderを持っている。
画質は糞でもいいから、撮った動画をコピー制限なしでパソコンで何度もコピーしたり編集したりしたい。
何を買い足すのがいいかな?
画像安定装置と安いチューナー
謎箱なんて使わないで、レズストリをごにょご…
地デジならKTV-FSUSB2(新版)でも買ったら?
生活保護の人が貰えるチューナーってどれなんだろ
アイオーかバッファロのコンポジだけの
おれにもくれよ
生保じゃなくてNHK受信契約してて減免で受信料無料が適用されてる人
うちの実家が今年対象になりそうかも、な状態
年金暮らしでずっと入院生活なので医療控除が凄いことになってる
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/12(火) 01:13:34 ID:zYMbZJ+b0
現金でくれ。
DTC30が勝ち組
SDじゃな…ゴーストの無い鮮明な映像になる程度でしか無い
それで十分
ブラウン管の動画は最高よ
何故ブラウン管だとSD限定の話になるんだか
ハイビジョンブラウン管でHD観ればいいのに…
細かいこと言うとビットレートが足りないとかになるじゃないか。
そこは自演乙とかが正解じゃねーの?
HVT-TLをコンポネでつないだはいいが
テレビ局のロゴがぎりぎり見えるくらいに端がきれちゃう
>>904 ズームを解除して16:9で見ればいいんじゃ?
サービスマンモードに入ってオーバースキャン調整するとかな
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/12(火) 23:06:20 ID:GyJU1RuN0
UAH800 と一緒に使ってる人居ましたら、機器と使用感を教えてくだされ
地デジが中継局が対応する2010年中までまだ映らないので今まで興味がなかったのだが、
最近チューナーの必要性を感じて購入を検討するようになった。
視聴予約可能、S端子有り、安定性などからDTC30がよさそうだが、
もう送料込み5000円では手に入らないのだろうか…
>>897 DIR810はチャンネル切り替えが速いな。
>>909 大手家電WEBサイトが年末(ボーナス商戦?)にやってたんだから、
そのパターンで考えれば、次の狙い目は6月か、今年の12月だと思う。
来年に入れば追い込みに入るだろうから、慌てずに今年中に押さえて
おけばいいと思うよ。・・・それまで在庫品が残ってればの話だけどw
DTC30の後継機としてDTC50も出ているけどS端子が無いのが痛い。
何で?
接続先にはS端子もあるので値段が同じならDTC30がほしい。
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 18:01:57 ID:zqpOVPIK0
DSTVも配布対象。?
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/17(日) 21:09:31 ID:5WuX30wp0
しかしこのスレもすっかり過疎化したな
DTC30は在庫処分だろうから、もう在庫切れだろ
今更S端子付きなんて人気の無いチューナーは余り出ないと思うな
>>915 S端子は必要だろう…昔スーファミで28型テレビにS端子につないだら
コンポジットより綺麗に映ったことに感動したので。
S1端子はTVじゃなくてレコ延命に需要あり
Sはあった方がいいとは思うけど、コストダウンで削られるコトも多いな…
実際、今時の低価格プレイヤーとかだとコンポジとDってのが多くて
S出力付きの機器ってあんまりないよな
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/18(月) 15:54:19 ID:L+3y8EMX0
俺んちのTVフィーダー端子なんだけど地デジチューナーはどれが良いの?
>>919 ハドオフでVHF出力機能付きで、S端子とかコンポジ入力端子付きのビデオ買って、
適当な地デジチューナーと組み合わせればいいんじゃね?
>>916 そう思うなら買ってやれよ
S端子付いて相応の値段になると全然人気無い
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 10:18:57 ID:NwxoJA2O0
DTC30は今は1万円以上の高値が付いていますよね。
このスレを見たら5000円で買えた時期もあったので、
転売目的で買い占めた業者からだとしたら高値で買い取るのは悔しすぎる。
元からそれくらいが相場だよ
5,000円程度で買えた方が異常なの
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 11:16:41 ID:GA44q8k90
UHF放送だけ見てた家はフィーダ線接続なのでは・・・。?
UHFはフィーダーだから、地デジもそのままOKと思ってたよ。
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 11:50:32 ID:iPdlrtx80
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 11:52:31 ID:GA44q8k90
現役です。
引っ張ると取れます。
チャンネル争いの必勝法。
300オームと75オームの整合器使えば安く75オームのFコネクタに出来るかな。
変換ロスやケーブル損失があるから出来るならアンテナの根元から5CFBで引っ張りたいけど。
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 16:11:06 ID:GA44q8k90
フィーダー直付け出来る地デジチューナーは無いの?
いまどきフィーダーのUHFアンテナなんて
どんな安物使ってるんだ
S端子欲しいならHVT-T100でも買えば?
S1/S2対応で7,810円送料無料
少し高いがD4端子付きのハイビジョンチューナーだから仕方ない
つか、多少なりとも画質に拘るなら相応の金払えよ
機能は欲しいが差額は払う気無いとかどんだけ…
ゴメン他機種のが安かった
DTV-H300 6,824円送料無料、S端子、D4端子付き
DIR810 6,580円送料無料、S端子付き
差額なんて2,000円以下
画質云々言うなら、その程度は払えよw
S端子なだけならQriomのYCD-C10の方が安いよ
画質とかアレらしいけど
>>932 YCD-C10って画質や音質はそんなに悪くないけどなぁ
イオンのやDTC-50に比べればマシだと思う
ダメなのはEPGが簡易型なので使い物にならないくらい
D端子なしで1000円とか
D端子付で1500円
500円じゃ メーカーやる気無くなるぞ
DY-STB260を14インチのブラウン管テレビ
に繋いでるけど、色調悪いね
ブラウン管が悪いのかと思って
DTC30を繋いでみたら綺麗に映るから
何故だろ?
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/21(木) 23:14:55 ID:HdF91kAx0
今日ハードオフ行ったら
生活保護に配ったらしいチューナーっぽいのが
3500円で売ってたお
なんかムカついたのは俺だけかな??
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/22(金) 14:21:48 ID:o9NwIueW0
ノートパソコンにUSBでつなぐタイプのチューナーは
ワンセグみたいにただ差すだけで受信できるのですか?
それともアンテナにつながないとダメなんですか?
アンテナに繋がないとみれるわけないだろう
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/22(金) 14:42:43 ID:TAS7hB8O0
携帯ワンセグ見れるならチューナ内蔵アンテナで充分。
転売禁止だしチューナー配布条件に合致しているなら
千円二千円で売るほど困ってる人間もたぶん居ないとは思うな
機種は何
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/24(日) 15:00:17 ID:twFOQMji0
実は、地デジ・チューナーより地デジ放送の送受信アンテナ整備が遅れている・・
この現状の認識のほうが、とても深刻な問題だったり・・・して・・
エコポイント延長で送受信アンテナ整備事業への補助金削減
政権 総務省関係閣僚
「 各放送局は営利事業なのだから基本的に自己負担で施設整備するべき 」
「(その認識のうえで)地デジ放送施設整備へ補助金を求めるのなら○○政権への批判は、いかがなものか 」
わたしたちの税金を使って権力維持へ邁進した旧政権と同じ構図の状況
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/24(日) 15:28:33 ID:T8+55k870
無料配布用地デジチューナーにはB-CASカードを入れる様になってるんだろう。
やはり登録しないと映らんない仕様ですか?
無料配布を受ける人はNHKなど契約しないと思うが裏技でもあって只見できるのかな?
その辺教えて?
>>948 そもそもチューナー無料配布の対象者は、
NHKの受信料の免除対象者が基準になっている。
契約した上で受信料免除なん?
契約自体が免除?
まあそもそも、契約というのは当事者同士での合意に基づいて行われるものであって、
特定の企業と契約しなくてはならないという法律は問題があるという説もあるようだが
そしてNHKの受信料の免除を受けるには受信契約が必要なのですな
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/24(日) 16:32:50 ID:T8+55k870
でも、地デジ放送に成るとアナログと違ってB-CASカード挿し込み登録しないと
見れないからNHKはホクホクだろうな?今まで只見していたのが一網打尽に把握され
莫大な受信料収入で潤うだろうな。そもそも受信料は高過ぎだ半額程度が妥当だと
思うね。
青CASは登録の必要ないわけだが
勘違いしてる人多いね
21:00〜 NHK総合 .
NHKスペシャル「メイド・イン・ジャパンの命運」
アジア勢台頭で危機に立つメイド・イン・ジャパン。高度技術もすぐに追いつかれ価格競争に曝される。
日本は何を作り何で稼ぐのか。電機業界の生き残りをかけた闘いを追う。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/24(日) 19:02:09 ID:PIllwODq0
著作権ガチガチじゃ生き残れる道は無いな。
オープンソースがベターじゃないかな。?
見る限り、勘違いしてる人が多い方がNHKは喜ぶだろうね
NHKがわざと勘違いしやすいような情報の流し方をしている
赤CAS3枚有るけど登録なんてしてない。
でも見れるから必要ないでしょ。
登録しないと画面に「登録しれ」みたいな事表示されて禿しくウザイんですけど…
アレ見ると絶対登録したく無くなる
961 :
BDばるでぃあ でも補助「生活保護」:2010/01/27(水) 02:09:42 ID:nJaGfegK0
ある地方
・世帯全員が地方税免除対象世帯(非課税世帯)に対して
世帯からの申請があれば1万2千円までの地デジ放送視聴機器購入費を補助。
対象設備
・地デジチューナー・地デジチューナー内蔵録画機器・地デジチューナー内蔵受像機
・地デジ受信用アンテナ設置および改修費
購入および整備に支払った領収書及び所定の申請書の提出で認可された場合に支給する。
小型の地デジチューナーは意外に発熱する。熱により機器の誤動作で受信状態が誤動作して
受信できない状態になる場合がある。
その場合は、いったん機器の電源プラグを抜き10分程度、休止させる。
電源の再投入後に 自動チャンネル設定(機器により設定方法が違う)で初期設定を再度行うと
復旧する場合がある。
放送が受信できません エラー(機器によりメッセージが違う)などの解消に有効な手段のひとつである。
受信していて映らなくなった等の殆どの場合が、深刻なエラーではなく受信状態メモリーの誤動作なので
再度、自動受信の操作を行えば再設定されふたたび「 快適に 」地デジ映像をたのしめる。
962 :
922:2010/01/29(金) 00:37:44 ID:qDWFjw6Y0
DTC30を欲しかったけど、
PT2があればいらないかな…
いまからB-CAS登録する人は情弱にも程があるぞー
3月末で登録は廃止、今更登録する意味は何も無い
登録しなくても見れるし
>>963 赤CASなら登録しないと、NHKのBSにメッセージでて邪魔するから、イサンが楽しめないぞ
>>932 そのチューナー使ってるが画質は悪くは無いぞ
近所では4700円でいつも売ってる
MTV1000のS端子から入力してスクイーズで録画に使ってるが
SDとしては普通に高画質だよ
カラーバーで出力レベルも確認してみたが適切なレベル
MTV1000側で調整の必要もなかった
>>964 このスレ的に、赤CASを使える機器はないはず。あれば嬉しいが・・・
中古ならあるかも知れんが、誰でも購入出来るとは言い難いし。
知り合いに生活保護者が居て、チューナー申し込んだ?って聞いたらまだだった
下位機種がここまで下落すれば好きなメーカー選んで自腹で買えるからな
>>966 うちの\4980で買ったDST-TX1と\6300で買ったTU-MHD500は赤CAS使えたぞ
TU-MHD500は展示品だったけど
「使える」って言ってるのは、「単に画が写る」と言う意味なのか、「地デジ専用機なのにBS/CSが写る」と言う意味なのか…
ちなみに某社のチューナーは何故か黒CASでカードエラーになったけど
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 18:43:21 ID:jc9COzjt0
地デジチューナーの値段で地デジテレビが買える EGOポイント延長で混乱
地デジチューナーもエコポイント贈呈対象にしろよ
普通は地デジチューナーはエコ替えを誘発しないからなー
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 20:09:53 ID:V+j1N62b0
ブラウン管TVを無料で処分できれば、地デジチュナーなんか買わなくてもいいんだが
最近はこんな田舎までタダ回収業者が回ってくる世になった
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 23:31:51 ID:jc9COzjt0
>>974 エコポイントが延長されるが リサイクルポイントが付く 今が買い換え引き取らせどき
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 23:32:41 ID:jc9COzjt0
>>975 リサイクルポイントで儲かるから 仕組みがわかるとびっくりするからくり
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/30(土) 01:13:22 ID:McDl/uud0
田舎では、ネットほど値引きして売ってない、よってネット購入になるのでリサイクルポイントが付かない
ブラウン管TV抱えての処分を考えると地デジTVの購入まで踏み込めない
結果、地デジチューナーで我慢、こないだ無料回収がきたので声かけたら6000円と足元見られた
価格comの店で買って、前のテレビを近くのヤマダに持ってけば処分料3360円。
もちろんリサイクル券くれるから、それ貼ってエコポイント申請。
購入店と、処分店違っても問題ないよ。2台それやったから問題ない。
>>978 あれは声かけちゃだめ
無料なわけないのだ
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/30(土) 16:13:19 ID:IMxotRpw0
95年製とか新しいのしか引き取らないのか
意味無いじゃん
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/30(土) 16:50:33 ID:McDl/uud0
リサイクルポイントなど金や手間隙掛けず、アナログ終了日まで期間限定で
自治体が無料回収すればスッキリするんだがなあ
無料つっても結局税金で負担させられる
税金払ってないナマポはいいかもしれんが
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/31(日) 19:18:24 ID:U22zLi7y0
そしてリサイクル品は某国へ輸出されるのだった。
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/31(日) 20:20:40 ID:7Mml3s2Z0
次スレは生活保護板に立てるように
は?
2009年3月に37型液晶テレビ買ってしまった。
今後も必要なさそうだからエコポイント全然もらえないorz