Panasonic DIGA DMR-XW/XP/XE系 DVD録画/再生機 16
( ^ω^)
(^ω^ )
XWスレdat落ちを確認
誰も居ない・・・・・・
>>6 過疎を楽しんでいるのです。
放っておいてください。
俺XW120ユーザーですがな
8倍取りの新型出ないかな
うん。
BW750でDR録画CMカット後HXに変換→DVD-RDLに焼いたものが、XW120で再生NG
チャプター付近での映像カクつき、無音、最後の数チャプター再生できず。
BWでは問題なく再生できる。
出張修理にてドライブ交換するもNG、
ディスクを持ち帰ってメーカー側のXW120で検証するも、NGとのこと。
原因不明、XWの性能不足ではないかとのこと。
最初からHXで録画してCMカット編集したものはXWでも問題なく再生できるんだけどね
>>11 性能不足って良くわからん話だな
映像をAVCにエンコードしながら、さらにAACストリームをぶった切るのに無理があるのかな?
来るべきデジタル放送への完全移行に備えてブラウン管TVにXW120を付けたわけだが、
チューナーとして使うにはリモコンの選局が(ふたを開けなければ)順次にしか出来ないのは
操作性が悪い。で、じいちゃんは番組表を表示させてからBS日テレの巨人戦を選んで見るんだが、
録画せずにただの視聴だと、放送時間延長に対応しないんだ。
当初の放送終了時間がくると画面がぷっつり真っ暗。
ブラウン管には「ビデオ入力1」という表示がむなしく映るのみ。
じいちゃん状況がわからず、ああ放送終わりか・・とか言ってるし。
どうにかならんのか、あれ。
>>11 > ディスクを持ち帰ってメーカー側のXW120で検証するも、NGとのこと。
メーカー検証はそれだけ?
メーカーで同一手順での再現テストは行った?
行ってなければしてもらってどうなるか?をやってもれえば!
パナは検証用の機材を豊富に持っているようなので他の組み合わせでどうなるかも興味が有る!
その後が気に掛かるのだけども!メーカーの見解は?
動作を保証しない?それとも調査中?
動作を保証しないならメーカー対応に”?”が付く!
他メーカーとの組み合わせなら保障しないのはしゃーないとは思うが同一メーカーの組み合わせの場合は保証して欲しい
XW でDR録画CMカット後HXに変換→DVD-RDLに焼いたらどうなるのかな?
>>12>>14 XW120とBW750じゃ世代が離れてるからね
メーカー見解は、「原因不明、XWの性能不足ではないか」
検証方法は、詳細を聞いたわけではないのでなんともいえないけど。
自分とのやり取りは、上記回答を持って終了しているけど、
ディスクをもう少し借りたい?だったかな、よく覚えてないがディスクはメーカーに渡したままなので、
調査は続いてるのかもね。
XW120はAVCRECのコマ戻し不可、DRで録画後CMカットしたソースをHXとかに変換すると
チャプター位置のズレが発生する。
BW750ならコマ戻しもできるし、録画モード変換してもチャプター位置がズレたりしない。
性能不足といわれても納得いくかなぁ
自分のメインはあくまでBW750なんで、あんま突っ込まなかったんだよなw
>>13 一時停止=お好みチャンネルボタンじゃいかんのかえ
お好みチャンネルでの選択も面倒になった俺は、
蓋をシュタッと開けて押すのに馴れてしまったwww
19 :
13:2009/09/14(月) 08:14:20 ID:yaaN+Kae0
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
じいちゃんはもう番組表からの選局に慣れちゃってるので、いまさら新しいことを教えるのも、という感じ。
視聴だけだと放送時間延長に対応しないというのは、困ったものです。
せめて自動で電源オフにならなければいいだけの話なのに。
ビエラを同じ使い方したらどうなるんだろう? 知っている人いたら教えて。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 15:13:50 ID:9Arx3fq70
ディーガは番組表みづらすぎ。
表示文字がでかく表示チャンネル数も少ない。
接続してるテレビが日立WOOOだが、番組表はそっちので見る。なんとかしてくれ。
ディーガの番組表より、ビエラの番組表の方が綺麗。
同じメーカーなのになんで? と思ったのは確かだw
XW100,AVCRECでの音声オートと音声固定、それぞれの音声形式は何でしょう。
AAC,AC3ですか?
MP3です。
>>23 オートか固定か不明だけど、Power DVDで見てみたらAC3の384kbpsと表示された。
最近のBD機はAACだけど、XW100世代はAC3。
ありがとうございます。
AC3が非互換ってことはないですよね、固定がAC3ですかね。
仕様を見てみたらオートだった。いつも高速ダビングなので。
お手数おかけしました、ありがとうございます。
オートも固定もAC3だ
見てると時々画面が真っ黒になるのって何?
>30
HDCPの弊害?
HDMIの安いケーブルで繋いでんじゃね?
ケーブルが原因の場合は、再生の度に必ず同じ所で黒くはならないよね?
デジタルだからな。
再現性が高いかもしれん。
>>11-15 BW買ったら、セカンド的にXWをAVC再生用に活躍して欲しいと願ってたんだが・・・
今からだとx50ですらないと思うとなんか暗澹たる気分になるな。
AVCの弊害が同機種でも出るとはな・・・
PC再生も二年も経つ割になかなか進歩しないし、Divx使ってたような気分だ。('A`)
残量残り1時間(DR)だったのが、ずっと取り貯めていた
3分クッキング(HE)を全部消したら9時間(DR)になった。
バカスwwwww
XW300にGガイドiアプリからリモート録画予約、、
P3001-01-00のエラーで接続できない、、、
家に戻って接続テストするもふつうにpass、、
ふうしばらくいじってみようっと。
ムカつくぜ
化物語の最終回が二話一挙だったんだがおまかせ的なヤツじゃ一個目しか録ってくれてなかった
しょっちゅうハルヒ失敗するし
とりま確認しない俺が悪いのはわかっちゃあいるんだがな
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 15:04:14 ID:9VcW6JBA0
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 15:45:41 ID:xUedLjFn0
>>42 XP17かと思いきやXP200だったり、HDDが320ではなく500だったり、
HMモードが搭載されないとか、いろいろ予想外だな。
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 16:14:51 ID:iHxsulLs0
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 16:39:42 ID:mMJrh0L8O
XE1の後継それなりにのを出すとはな、HDD320GBかよ。
XE1を遊びのつもりで出したのかと思ってたよ。
オレは地上波しか視ないからこういの欲しかったけど、160GBではと思ってたけど、
XE100なら良いかも。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/28(月) 18:29:12 ID:eX7BOdKj0
パナソニックは2009年9月28日、「ハイビジョンDIGAシリーズ」の
最新モデル「DMR-XP200」と「DMR-XE100」を発表した。
DMR-XP200は500GB HDDを内蔵する地上・BS・110度CSデジタル放送対応モデルで、
DMR-XE100は320GB HDD内蔵の地上デジタル放送専用モデル。
DMR-XP200/XE100は、同社が開発したLSI「UniPhier」を採用するハイビジョンレコーダー。
MPEG-4 AVC/H.264エンコーダー「アドバンスドAVCエンコーダー」を内蔵しており、
フルHDでの長時間録画が可能だ。
HLモードで録画すれば、500GBのHDDにフルハイビジョン画質で約252時間、
4.7GBのDVDにも約2時間10分のフルHD録画が可能だ。
DMR-XP200は録画番組をSDカードに高速で書き出して、
ポータブルテレビ「VIERAワンセグ」やワンセグ対応携帯電話で再生できる
「ワンセグ持ち出し」や「ハイビジョンムービー連携」など、
充実したネットワーク機能を搭載している。
まさかのニューフェイスキタコレwもうDIGAはBDレコしか作らないと思ってたのに。
やっぱパナってすげぇw
BSつきS-VHSに対し
BSつきVHSに、地上波のみ安VHSとあったんだから
パナならこのくらい考えるだろうね。
値引の大きい東芝に
テレビとセットの客をとられるのを防ぐ意味もあるんだろう。
後付け数字が少し整理したか・・・
XWが復活な欄のが痛いが、BW570なんてのが出ている以上は仕方ないか。
160Gなんてコスト高な物は嫌気さしたんだろうけどw台数でりゃイイ鯖じゃ有るまいし。
320-500Gになったのはいいこと
>>47 これだとXP200はXW320とそれほど変わらんスペックになるのかな
XPシリーズはデジW録りは不可なんだっけ
>>51 XP200のリモコンの方が良いだろ。
10秒戻しは必須。
>>54 分かりづらいけれど、XE100にもあるよ。
たぶん、再生中にレコーダーの方のチャンネルボタンのダウンの方押すんだと思う。
アップが30秒送りかな?。
ブルーレイなんて見ないよとか、取りあえず地デジが録画が出来ればって
顧客にテレビとセットで購入させるにはこのシリーズが必要だと思ったのか。
HDD500Gなのはありがたい。
BD録画とダブルチューナーが不要な場合
XP200で十分って人も多いんじゃないだろうか。
個人的には高いクセにHDD容量が少ないBDの
下位モデル買うよりこっちの方がずっと魅力的だ。
はやくXP200の実売が5万切らないかな。
遅れてやってきた人はそー言う人多いな、やっぱ。
俺ももう今更BDしかねーだろw とか思うんだけどさ・・・。
別に地上波だけで良いし、まだBDでなくても良いしダブルチューナーでなくても良いし。
そりゃぁ、地上デジタル専用でBDでシングルチューナーにしろ、ダブルチューナーにしろ、そういうものが出たら
そっち買うけどさ、出ないだろ、さすがに。
衛星放送に興味ないから、オレも含めうちの連中。
だから、少しでも操作が簡単に思えるものが良いんだよ、うちは。
そうで、なくともうちの母親はボタンと接続端子が多いものは苦手だから。
値段は型落ち買ったほうが安いだろうけど。
新製品って単純にHDDの容量増やしただけのような気もするが
>>61 何でBW*70系で進化させた部分(HMとかマイラベルとかBSも持ち出しとか)を、
この2機種にも取り入れなかったのだろうか?
持ち出しは使わないから知らないが、マイラベルは意外とネックかもわからんぞ?
いざ使うと、メリットよりもデメリットのが目につく
ま、自分が期待しすぎだっただけかもしれないが・・・
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/29(火) 20:02:59 ID:FL1STgtdO
先週末にXE1買っちゃったよ
>>64 あ、仲間発見
俺も先週末にXP15を注文しちゃった
日本メーカー製のメディアが一枚100円切らないと
自分はBDには手が出ないぜ。だからXP200は自分
にとってメディアが安くなるまでのつなぎにちょうど
よさげな感じだ。
>>60 >>47 に書かれている「DMR-XE100」がピッタリではありませんか?
> DMR-XE100は320GB HDD内蔵の地上デジタル放送専用モデル。
発売は10月15日。詳細はググッてみてください。
型番の数字が200とか100とかなってるから、
待望のXWの後継が来たかと一瞬思ったがXPとXEの後継なのね。
XWの後継はもう出ないな・・・
BDの媒体が100円クラスになったら素敵なんだが・・・いつになったら・・
地デジ専用のW録出来るレコ出して欲しい
>>68 スマン。
1行目の
>まだBDでなくても良いし
が目に入ったもので、それ以降をきちんと読んでいなかったよ。
殻付RAMはそのまま使えるの?
番組名編集の機能、カーソルが一番最後にある状態で→を押すと先頭に、先頭で←を押すと最後に移動してくれないかなぁ。
PCからログインしてやってもいいんだけどさ。他にも改善して欲しい所はあるけど、もう希望薄かな。
まだプログラム修正だけで色々使い勝手は良く出来そうだけど。
ほしゅ
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 01:29:46 ID:gBsoZfeR0
しゅぽっ
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/09(金) 16:34:23 ID:6R+J841c0
【変態】ナショナル・パナソニックの店長【ホモ】
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/09/06_01/index.html とんでもない変態行為に及んでいる人物の存在がまたもや発覚した。
騒動の発端は、9月5日の2ちゃんねるのスレッドへの書き込みだった。
「通行人に全裸で勃起したパイパン・チンコを向けて射精する露出狂の超変態ホモ。
なんと犯罪を防ぐ推進協議会会員で、広島県竹原市の電器店の店長」と記されていた。
ファイル共有ソフトを通じて、関連画像が大量に流出してしまったようだ。
当該の人物は、広島県竹原市中央3丁目の電器店の店長だ。
既に消えている「ナショナル・パナソニックのおみせホームページ」には、
同店に関する情報が掲載されていた。
そこには店長の顔画像もあり、変態行為の人物と一致してしまった。
上記パナソニックのHPには、「お客様と「感動」を共有したい。
明るい暮らし、私たちが応援いたします」とある。
「こんな奇特な人もいたのか」と、
店長の変態画像を見た人々に悪い意味で感動を与えているようだが、
その代償はあまりにも大きかった。
の質問です。
xe1を使用しているのですが、この機種にbsチューナーを取り付けて
bs録画は可能なのでしょうか。
初歩的な質問ですみませんが宜しくお願いいたします。
>>78 ハイビジョンでなくなっても構わないなら可能。
ハイジジョンで録画したいなら、別の機種に買い換えるしかない。
>>79 ありがとうございます。
ハイビジョンじゃなくてもいいので、チューナーを購入したいと思います。
あまり高くなければいいのですが。
大和のジャスコにXW31が売ってた。
いや、それだけなんですけどね。
もうアナログチューナーだけじゃなくて、
アナログ入力も廃止してもよくね?
どうせMPEGエンコーダ周りも昔のアナログ機
みたいにいいものは積んでないだし、ビデオ
カメラも今はUSBでコピーできるわけだし。
その分浮いたコストで安くするかHDD容量を
アップさせてほしいところ。
そんなオタ丸出し機種は出ない
はいはい
XW50だけどDマークが付いててなんか起動しなくて
しばらくして電源付けようとしたらF99が出て起動しなくなった
オワタ\(^o^)/
今月出る200と100はアナログ放送を見れますか
XE100は地デジのみ
XP200なら地アナ付き
XE100微妙過ぎる
XP15にするか
>>89 レスありがとうございます。
殻付きを使いたいのでこっちになりそうです。
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/15(木) 21:43:33 ID:X2fgwX180
質問です。
ソニーのビデオカメラで撮影した動画をウィンドウズビスタのムービーメーカーで
DVD-Rに焼き、5〜6年前のDIGA(型番が分かりません)で再生しようとしてもディスクが非対応と表示され
再生できません。
XP12では再生できるのですがなぜでしょうか?
初めはCPRM対応のディスクに焼いたため、そのためかと思い、CPRM非対応のディスクに
焼いてみたのですが、やはり再生できませんでした。
アドバイスを頂けると助かります。
>>92 >>5〜6年前のDIGA(型番が分かりません)
ボディの前面または背面に必ず表記があると思うんだけど…ない?
>>ソニーのビデオカメラ
具体的に、なに?
来年は冬季OP、ワールドカップなので、春モデル秋より期待できそう?
家電量販店でXE100見てきた人いますか?今いくらくらいなんでしょうか?
XE1くらいの値段になるのは、いつ頃だと思われますか?
4万くらいでポイント10パーくらい
来年度末くらいに投売り始まりそう
×来年度末
○今年度末
99 :
92:2009/10/16(金) 22:05:56 ID:AGL9VQeC0
>>93 >>94 レス、ありがとうございます。
プレイヤーは遠隔地にあるため型番を確認できません。
かなり古いDIGAです。(地デジ非対応)
ビデオカメラはソニーのDCR-SR100です。
こちらはAVCHDに対応していないので、これが原因ではないと思います。
100
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 12:18:20 ID:0aflU1LT0
使用されているかたいましたらアドバイスおねがいします。
XW50とTH36FP30でRCAケーブルからD端子ケーブルにかえたところです。
CSでは750Pは画面モードはきりかえられないとのでした。
画質も思ったほど違いがわかりません。
D3D4で画質がケーブルで劇的にかわるのであればどこの製品使ってますか?
500円のD端子ケーブルです。
XE100来たー! さっそく設置して、いまマニュアルを熟読中。
自分が今まで使っていたHS1と比較すると、リモコンがちょっと小さくなった。
でも、ボタンが大きくなってて使いやすい。手に触れる部分が快適だといいね!
「新番組おまかせ録画」機能には「アニメ」の選択肢があるんだね!
キモいアニメオタクのオレは、ちょっと嬉しかったよ!
みなさん、メインはRAMですかRWですか
R
RAM
地デジのアンテナレベルってどれくらいあればいいの?
70
俺のとこだと50ぐらい、 40を下回るとノイズが出始める。
俺の所の室内アンテナはCATVの幹線から
取ってるが、アパートがボロなせいかフジTV
あたりは44〜45。
これだと、普通に見られる事は見られるが
たまに一瞬ブロックノイズが出たりする。
DIGAは感度いいみたいで助かってる。
VARDIAだとこうはいかない。(前がそうだった)
60ありゃほとんど安定してんじゃねーか?
俺も安定レベルは60くらいだと思う。
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 20:43:56 ID:zG91og9u0
新モデルまだ?
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 20:51:23 ID:+P4BSWqy0
DVDメディアは4種類使ってる
>>105,106,113,114
レスどうもです。
Type4の使い勝手が良くて…
最新型でもAVC変換せずそのままDVDダビングできないのか〜
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 16:09:41 ID:PjjP6sP20
なんかダウンロードきた!
が、たまたまかそのせいかAVCRECのRのまだファイナライズしてないディスクが
先頭のタイトルしか見えなくなってる。一応クリーニングかけて様子見だけど・・・
なんか被害妄想だと思うのだけどダウンロードのたびに相性の悪いガコガコなる
ディスクが増えてる気がする。
手動にしてるせいか最近はもうダウンロードしてないよ
ダウンロードしなくても別段問題ないし
俺の場合は、いきなしデジタル放送見られなくなってたw
ダウンロードと無関係かもしれんが、DIGAもVIERAも
再スキャンせねばならんかった。
今回のDLって何だろね。
アナログブラウン管にXE1を検討してるんだけど、これを通して地デジを見ると
画面の横が切れるだけ?縦横の比率おかしくなる?
一応テレビに16:9モードなる物があるけど、そっちで見るの?
>>120 そのアナログテレビがワイドなら上下に黒帯は入らないよ、基本は。
122 :
120:2009/10/19(月) 22:33:17 ID:vP31hvg/0
>>121 家のは4:3だから、基本黒帯が入るってことですね。
ありがとうございました。
先日、在庫処分だったDIGA DMR-XE1を買ったのですが
IrシステムケーブルでCATVのSTB(パナ製Ilink無)を
繋ごうと思ってたところ、ケーブルが、地元家電店はすでに
置いてない感じなんですよね。当方大阪に住んでるんですが、
日本橋あたりなら手に入るものなんでしょうかね??
それともネットで手に入れるしかないでしょうか。
知っている方いらっしゃれば教えてくださいませ。
>>123 CATV会社に一度確認してみたら?
うちはCATV会社に連絡したら、Irシステムケーブル
送りますって送ってきたぞ。(STBの付属品らしい)
送料もとられなかった。
125 :
123:2009/10/23(金) 12:34:53 ID:E4o9UTV70
>>124 マジですか・・・・。
確認してみます。ありがとう。
>>123 Irシステムケーブルとはある電気屋の店員の話によると、その製品の部品に当たるんだって。
だから店頭には置かないみたいなんだ。
俺もIrケーブルいかれさせたからCATVから送ってもらったな。
こっちの自己責任だから実費だったけど・・・。
128 :
123:2009/10/23(金) 17:20:12 ID:E4o9UTV70
123です。
CATV(J−COM)へ確認しましたところ、あっさり
Irケーブルを送るという返事がきました。
駈けずり周ってたのはいったい・・・というぐらい
あっさりでした。返信いただいた皆様どうもありがとうございました。
DMR-XP200、もう購入した人はいますか? うちでは馴染みの電気屋さんに実売価格の問いあわせした
んですけど、まだ卸値がはっきりわからないのでもうちょっと待っててと言われました。いくら地方だからって
新商品の発売日まで遅れるってことはないと思うんですけどね、雑誌じゃないんだし。
>>129 価格.comで調べると4万5000〜6000円あたりみたいですね。
ただ、JOSINなど家電製品店あたりは5万越えるんじゃないですかねー。
>>129 10/12に買って、59800でした。
とりあえず電気屋さんから連絡きました。65000円くらいじゃない?とのこと。
価格.comでの最高値の店と同じくらいの値付けなので納得して注文入れました。
ただ、納期がいつになるか全くわかりませんけど。話によると地方には製品情報
も製品自体も入ってくるのが遅いらしいです、まさに雑誌と同じなのだそうです。
物はともかく、地方だから情報が遅れるという理屈がわかりませんけどね。
地方在住ですが、うちの近所のパナショップに聞いてみると、DMR-XP200は60,700円(税込)でした。
テレビとの接続に必要なHDMIケーブル(テレビによってはD端子ケーブルなど)はサービスするということです。
地方の昔ながらの個人店なら、資料も書面でしかやり取りしないからそんなものじゃないの?
それなりに積極的にやってる店なら別だけど・・・。
>>134 「スーパーパナソニックショップ」とそれ以外で
差別しているのかもね。
XW31だが地デジが映らなくなった
番組表はちゃんと見れる模様
そして再生ナビが呼び出せない
誰かヘルプ
とりあえずコンセント抜いて5分間放置
ウチのXW300、もう2日程ずっとDマーク点灯してて
ファンが唸ってる
ちょくちょくこんな事があるんだが、何してんだろう?
>>138 データ取得中
EPGのデータとかをダウンロードしてる
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ また今日もEPGデータ取得する作業が始まったお
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
データを機器を使ってない時間にダウンロードするのは、
デジタルレコーダーやデジタルテレビはどれもおんなじだろ!
地デジチューナ&レコーダーもってないんだけどDIGA DMR-XE100って買い?
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/12(木) 21:07:07 ID:PEg+ZYqB0
結局、CPRMフリーMODチップとか
裏コマンドってのはガセネタなんですか??
そんなこと、表に書けるわけ無いじゃないですか。
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/13(金) 10:40:13 ID:oZr6igP+0
>>143 ラジオライフだとか電波系の雑誌
見てればそのうち情報が見つかると思うよ。
それか秋葉原の怪しげな路上販売の
中国人に聞いてみれば売ってくれるかも知れない。
148 :
・:2009/11/15(日) 14:21:24 ID:nIblyiG+0
ハードオフでXE1が青カード付で25.000円だった
俺にはこれで十分だからいい買い物をした
いくら安くてもRIPできないならいらない
100円で4台買えるのかw
今のディーガはPCから番組名編集できる?
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/16(月) 18:42:53 ID:G+wTX4VU0
ルーター入れたらできるよ。
録画すんだあとDIGAマネージャーからPCのコピーペで番組管理してるよ。
*70シリーズは出来るのか〜
買い替えようかな・・・・・・
家庭内LANのみならハブで充分
PCとディーガをクロスケーブルで直結でも可
とりあえずDIGA側はLAN端子のあるやつな。
LAN端子、現行のXP200では省かれちゃいましたね。設置のときモジュラー端子を見つけてちょっとだけ悲しくなりました。
>>153 XW300をLANでつなぐとPCで編集出来ますか?
つーか、
>>153,155-156 あたりで答えになってるだろ・・・。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/17(火) 17:07:22 ID:z/zJIPBB0
xw100でホームネットワークに繋いでいる。300は同じ時期にでた上位の兄弟機だったよね。
>>162 上位っていうか、HDD容量多いだけでしょ?
機能の差は無かったと思う
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 22:10:50 ID:L+/NZWTy0
300はたしかiLINKが前後ろにあるとか微妙に便利になってる(^_^;)
半年くらい前にドライブ交換してもらたばっかりなのにまたドライブがおかしくなってきた。
高速ダビングやファイナライズしようとするとギギギギって鳴って何度か繰り返す感じ。
この音が鳴るとまず高速ダビングのスピードが4倍速くらいに遅くなって、終了時も何度かギギギってなる。
今までドライブ4回くらい交換してもらって、ここ1年くらいで3回と全部症状がこれなんだけど、パナソニックってこんなに壊れやすいの?
最初にあったドライブは2年くらい使いまくっても問題なかったんだけど。
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 09:11:29 ID:Ji8Sr0jC0
>>166 設置環境に問題あるのを疑うべきだろ
珍煙で燻されてるとか、他の機器の上に重ねて設置しているとか
最初のドライブは2年くらい使いまくっても問題なかったとはっきり書いてますが。
俺も半年くらい前にドライブ交換したが
高速ダビングしたらギギギギって鳴く。
すると、ドライブ自体に何らかの欠陥か
価格.comにスレ立てて同様の事例がないか聞いてみたら?
まるでLGタイマーだなwwwwww
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 20:36:07 ID:q/6jhgEO0
そういやうちのもガリガリ鳴ってる(--;)
誘電なら、ならないから今のファームは誘電寄りかな。次に快調なのはマクセル台湾
のやつ。(イオンで売ってるやつ)三菱はシンガポールでも・・・でも、なぜかレート変換の等速ダビングは三菱が(台湾も)快調で誘電よりいいくらい。
買った頃はマクセル自社(あの頃は売ってた日本製)だとガリガリいってたので、すべてはファームの更新が何を更新したか分からない秘密主義のせいだと思ってる。
うちのもガリガリいうな、焼き始めの最初の時だけだけど。
結構ガリガリ音大きいからビックリするね。
ドライブ交換4回って・・・・・何その交換回数w
最初のドライブ使ってた時と、何か違いはねぇのかい。
媒体を変えたとかその他。
クリーニングしてるの?
問題の補修部品のドライブって再生品だろうか?
基板だと回収して不良箇所を修理後、補修部品に回されるが
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/21(土) 17:15:10 ID:4uRDqJpg0
2年前に購入したDMR-XP11保有の者です。
ちょっとお尋ねしますが、本体表示窓に「HELLO」の文字が
点滅した事がある方はいらっしゃいますか?
電源を10秒押しっぱなしにしても電源は落ちず、
電源コードを抜いて放置後、再びコードを差すと
また「HELLO」が点滅するだけで、うんともすんとも言いません。
録画中に突然プツンと切れました。
いったい何が起きたのだろう・・・。
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/21(土) 17:50:32 ID:4uRDqJpg0
176です。
「HELLO」ではなく「PLEASE」が点滅、でした。
やっぱり修理に出さないといけませんかね。
自分で直せればいいのですが・・・。
178 :
166:2009/11/22(日) 02:05:32 ID:lmRtwRpd0
>>173 変えたって言ったらレコーダー買った当初はイメーションのを使っていたんだけど、1年くらいでTDK、1ヶ月でマクセルに変えて以降全部マクセル、台湾産だったり誘電OEMのだったり色々あるけど。
あとは、ビデオモードばっかり使ってたのが、最近はVRが多いけどVRのほうがドライブを酷使するんだったら、それが原因・・・にしても耐久性能低いよねw。
3回目の時は、2回目のが壊れて交換してもらったのがいきなり初期不良だったんだ、でもパナの修理のあんちゃんは記録速度低いRWとかRAMでしか試さないんで(低速だとガリガリいわない)、
帰った後Rで高速ダビングやったら速攻エラーが出てびびった。
あと何故かイオンで売ってるマクセルのハードコートは、VRフォーマットとか題名は記録できるんだけどダビングはほとんど上手く行ったためしがない、半分くらい2倍速とか記録不良で終わる。
>>178 マクセルとかTDKなら、俺もよく使ってる。
洋画(HE)とかをRに焼く専門。
あんま関係無いか
初歩的な質問ですいません。ビデオデッキが壊れ気味と嘆く母親に
XP-200を買ってあげようと思っているのです。
この機種、地デジの番組を裏で録画しながらNHK-BSを見る(録画ではなく見るだけ)事は可能ですか?
それとも2番組同時録画出来る上位機種でないと無理なのでしょうか?
書き忘れましたがテレビは昔のブラウン管テレビ(BSチューナーなど付いてません)です。
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/22(日) 17:02:49 ID:GaqdTgmC0
たしかXPだと不可XWだと可なんで、チューナーとしても利用するならXWを1万くらい
高くても買うしかないでしょう。
184 :
180:2009/11/22(日) 17:09:11 ID:HNeT/10+0
>>182 やっぱ無理なんですねぇ・・・
ありがとうございました。
TT-D2000辺りのBSDのみのチューナ中古で買えばいいだろ
BW-570でいいんじゃないの?
ついでにTVも買い替えちゃえよw
XE100のダビングなんですが
1時間ドラマをDVDにダビングしたら、早くてどれくらいの時間かかるんでしょうか
1時間
マジですか
高速ダビングとか出来ないのかな…
うん
3日前から録画に失敗するようになった。
ファンの掃除をした日からおかしくなった。
症状を書き込む前に説明書を読み返したら配線が間違ってた。
アンテナ入力にテレビ出力に繋ぐ線を挿して、テレビ出力にアンテナ線を挿してた。
差し替えたら治った。
一番驚いたのは間違った状態でもテレビは見えるし録画もたまに成功した事。
間違ってるんなら完全に映らないようにして欲しいわ。
>>192 自分のミスまで機械のせいにしないでほしいわ
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 19:12:22 ID:KRnSmCRoO
CPRM対応してないディスクをVR方式に変換したら、著作権つきの番組をダビングできますか?
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/25(水) 21:00:52 ID:TnR6L1+B0
ディーガとパナソニック製セットトップボックスをつなげると、セットトップボックス
で受信した映像を録画できるとメーカーサイトにあったのですが、これは
民放だけでなく、foxとかdiscoveryとかケーブルでしか放送してない
ものも録画できるのでしょうか?
>>198 もちろんそのための機能だ。オレもdiscoveryはよく録画するよ。
i.LINKケーブルでつないで、DIGA側でちょっとした機器設定。
あとはセットトップボックス側で録画予約するだけ。DIGA側は不要。
時間になればDIGAが録画してくれる。録画モードはDR限定。
>>192 完全に分離してる訳じゃなさそうだし、見られるのは仕方ねぇんじゃね?w
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 00:36:17 ID:KIh3IDMO0
>199
あんがとさん。
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 00:45:12 ID:KIh3IDMO0
>199
ちなみにどこで購入した?ネット探すけど、パナのセットトップボックスは
売られて無いみたい。法人向けなのかね?
CATVのセットトッブボックスは買うものではなく、
契約してレンタルしてもらうものだぞ・・・。普通はな・・・。
204 :
202:2009/11/26(木) 09:23:19 ID:pvAUwf4S0
うん、それはわかってて、今は業者からパイオニア製のSTBレンタル
してるんですよ。でもDIGAを所有してるんで、パナ製STBで録画
したいと思ったんです。ですが、うちの業者はパナ製のSTBはHD付き
のしか扱ってないみたいなんで、HDなしのSTBを購入したいと思った
ンです。
>>196 CPRMの意味考えようや。
それに、著作権なら全ての番組に付いてると思うぞ。
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 20:49:38 ID:m4hNgiXh0
>204
うちはフジクラでrec pot とdiga どちらも連携するからiLink付きのSTBないかケーブルに問い合わせしたら。
>>207 ??
ショップチャンネルだと著作権ないの?
>>209 著作権はあるかもしれないが、コピー制限はない。
e2にも、コピー制限をかけていないチャンネルはあるということだよ。
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 00:15:17 ID:rkdbt46qO
今日XW120買ったがこれ凄いね
BWと同じくシャープレコーダーからなTSムーヴ楽勝なんだもん
今までシャープレコーダーはRE書き出しか
見て消す専用
BR100をブルーレイR焼き専門にしてたが
メディアコスト削減でXW120をメインにして
BRを見て消す用途と
AVCHDメディア再生機にするわ
XW120 TS転送中もTV見れるわ番組録画できるわ感動したわ
これで3.4万なら安いわ
>>210 だからぁ、>196はCPRM対応ディスクの意味が解ってないのと、
コピーガード=著作権と言っている(様に見える)のが変だと言っているのだが?
212 名前:あぼ〜ん[NGWord:馬鹿だから ] 投稿日:あぼ〜ん
>>213 まともなこと言われてるのがそんなに悔しいか?
それと、著作物には著作権は自然発生するのな。
だから、“あるかも”じやなくて確実にあるわけだ・・・。
●マーフィーの法則
馬鹿と議論するな。はた目にはどちらが馬鹿かわからない。
あなたも私もみんな馬鹿♪
馬鹿と絡むのはやっぱり馬鹿。
馬鹿ばっかw
馬鹿と阿呆の絡み合い
どこに男の夢がある。
懐メロっすねw
馬鹿と馬鹿とがばかしあい
家の馬鹿W120は快調だぜ
馬
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 04:14:34 ID:ROFB+EQ+0
XE1をスカパー専用(外部入力)で繋いでいるんだけど
録画したものを見るとノイズが出るんでパナソニックに問い合わせたら
同じ新品商品(XE1)に替えてくれたが同じ症状が出て困っています
スカパーのチューナーが悪いのかと思ったけど
XW100も持っているので同時間で同一番組を取ってみたのだけど
XW100ではキレイに映っているがXE1ではノイズが出る
同じような症状の方っていますでしょうか?
鹿
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/03(木) 08:25:20 ID:n8IGDq330
いたとしてどうしろと?
いないとしてどうしろと?
いようがいまいが
おまえがするべき事はひとつだろ
意味のねえ募集記事だな
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/03(木) 13:02:41 ID:/ke9MJtaP
何怒ってるんだこいつは
XE100買ったんだけどHLモードでも充分綺麗だね
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/03(木) 17:27:31 ID:NzrvUQaMO
XW120使いだがグレイスノートって機能の意味が解らず数カ月、たまたまCD再生してたらやっと理解できた。
この話を友達にしたら、カーナビじゃ当たり前みたいな事を言われた。
現行のDIGAだとブルーレイレコなら当たり前の機能らしいが、他社のレコでもデフォなの?
俺の股間も怒ってます!
久しぶりにパナキチを見た。
まだ生きていたんだな…。
俺にはどれがパナキチかわからんw
故障してドライブ交換してもらったら、1ヶ月で
>>166と同じ状況になりました。
今までクリーナーはオーディオテクニカの湿式を使ってたんだけど、
やっぱりパナ専用を使った方がいいのでしょうか?
それともDIGAにオススメのクリーナーはありますか?
クリーナーって乾式じゃないとやばいで
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 13:15:26 ID:p3BuDiFM0
乾式がいいんですか?
どっちでもいい。
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/06(日) 15:05:01 ID:p3BuDiFM0
amazonでパナ専用のDVDクリーナーを購入しました。これで試してみることにします。
ここは質問しても?駄目でしたらスルーしてください。
PanasonicのDMRーXP11
2007年製
を中古で買ったんですけど、取説がついてなくて、取説をパソコンで取り込んだんですけど、詳しく見る前にパソコンの液晶が壊れて見れなくなってわからなくて困ってるんですが、
この機種は録画するときCMカットは出来ないんですか?
くそみたいなこと聞いてごめんなさい。
パナ純正 DIGA専用湿式レンズクリーナー RP-CL720 以外は使わない方がいい。
クリーニング効果が殆どなかったり、最悪、レンズに無理な力がいき、余計に調子が悪くなることも。
故障した時にも、純正以外のクリーナーを使ってないのに壊れたということで有利になる。
XE100を地デジチューナー代わりに購入予定なんだけど
クイックスタート使用した場合と通常起動時の電源投入してからチャンネル操作できるまでの時間って
どれくらいかかるか分かりますか?
店頭で触りたかったんだけど近所の店じゃBW970しか触れるようになってなかった
BW970は多分クイックスタートになってたと思うんだけど3秒くらいで操作できたんで快適そうだった
>>243 DIGA質問スレが別にあるので、今度からそこで聞こうな。
録画時のCMカットはできないので、録画後に手動で部分消去を使ってCMを消すことになる。
最近の機種の自動チャプターの精度を見ても、自動でのCMカットは不可能に近いだろう。
なお、取説はパナの販売店に頼めば取り寄せできる。
準備編と操作編があって各500円〜600円ぐらいだけど、操作編だけあればいいんじゃね?
xp12を持ってるんですが、これは2層(8Gバイト?)
のDVDのメディア買っても録画できますか?
それとDVDメディアはxx倍速対応って書いて
ありますが、家電レコーダーで録画する場合
関係あるのでしょうか
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 23:29:33 ID:lMYQz6EC0
すいません。
東芝RD−X9を購入しようと思っているのですが
DMR−XW300のDRの番組をX9へのムーブすることは可能でしょうか?
>>246さん
ありがとうございます!
すいませんでした。
やっぱりそうなんですか。
手動で消すしかないのですね。助かりました、どうもありがとうございます!
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/08(火) 14:54:31 ID:eSKL9sJ90
253 :
242:2009/12/08(火) 22:33:50 ID:WLZaFkWa0
DIGA専用クリーナーを使用しました。今まで聞いたことのない音がしてビビリましたが、
「読み込めません」「ダビングできません」のディスクたちが読み込めるようになりました!!
やはり最初からDIGA専用クリーナーを使用してればよかったのですね。
みなさん、お騒がせいたしました。
HLモードって実際どれくらい綺麗に撮れるの?
XW31で主にLP録画が多いんだけど、DR録画くらい綺麗に撮れたりするなら買い替えよっかなって感じなんだけど
動かないアニメならHLで充分
動かないならjpegでいいだろw
jpegって音声も記録できるんか
デキルンカ
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 15:53:51 ID:U253x6iQ0
DIGAクリーナーで直ったと思ったら、2日で元通り…どうにもならなくなった。高速ダビングできない。
まだドライブ交換して1月しか経ってないのに。最悪だ。
湿式使ってるとすぐ壊れる
幾ら直してもすぐ壊れる
ヤメレ
まさか、クソメディア使ってないよな?
クソメディア使ってるとすぐ壊れる
幾ら直してもすぐ壊れる
ヤメテ・・・てか、修理して3ヶ月以内に同じ症状で同じ部品交換する場合は再修理だろ?
>>259 修理後三ヶ月?半年?以内なら無料で修理してくれると思うから、
問い合わせてみれば。
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 16:56:24 ID:U253x6iQ0
>>261 TDKのDVD−R DL(日本製)を使ってます。最近よく売っている黒いヤツです。
いろんな番組をディスクごとに別けて録り貯めてたんですが、
高速ダビングに失敗したものはファイナライズもできなくなった…。
>>262 1月前の修理も無料だったんですが、今回も無料でできるんですかね?
出張修理に来た人には「次からは有料だから」と念を押すように言われたんですが。
ゲーム機以外壊れたこと無いな
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 17:04:26 ID:sUvHjmHw0
番組によってはDRよりもSPのがHDDの容量を多く使う
>>263 >出張修理に来た人には「次からは有料だから」と念を押すように言われた
とりあえずサポセンに電話するときからキレ気味で1ヶ月で壊れたぞ
不良品押しつけるな!!
と強気に行きましょう
無料にならなかったら掲示板に投書するとでも言っとけ
何だ、クレーマー予備軍か。
>>263 一定期間内に修理箇所が再び壊れたら保証期間外過ぎてても無償修理に
なるだろ
そんなに壊れるもんなのか・・・・俺のは当たりって事すか
いや、はずれと言うべきなのか・・・
ドライブを手で押して閉めてるんじゃないだろうな…
絶対にタブーだぞ
え、そうなの?
よく壊す奴がやってるのが手でドライブを押し込む動作
イジェクトボタンで開閉しないとドライブに負担がかかってすぐに故障するよ
ここのサポートはどうだか知らないが他のメーカーだったらまずそこを注意してくる
逆にどうしてトレイを押そうと思ったんだろ?
フリクションが強いのでとっさにこれはやっちゃイケないなと分かりそうなもんだが…
でも、結構いるよ。
馬鹿がな。
ビデオカセットは大抵押し込むようになっていたから、それと同じ感覚だろう。
途中まで押すと後は引き込まれるので、それで手を離す人はまだいいけど、
最悪な人は引き込まれるよりも強く押し込んでしまうからめっちゃ怖い。
軽く押せば後は自動的に入っていくから問題ないだろ
だいたい壊れたのは回転部分か光の部分で開閉機構じゃないだろ
PCのドライブでのクセじゃないかな。
つーか、PCドライブはトレイ押して閉じて良いんだよね。ボタンは大抵トレイの下にあるし。
自作PCだとロードボタンを押せないケースが結構ある
トレイを押すことに疑問を持つヤツは無知を晒してんぞ
>>279 それはそういう構造になってるからだろ。
PCの場合はマウス使ってる
>>277 >だいたい壊れたのは回転部分か光の部分で開閉機構じゃないだろ
そういえば、そうだよな。
ドライブなんてレコーダ用もPC用も基本的には同じものだから、両者で扱いが違うのも変な話だ。
>>270,272に一杯食わされてる?
環境とか全然見てないし何とも言えないとしか
木曜に修理に来てもらってドライブ交換してもらったんだけど、今日アマで買った仮面ライダーディケイドのDVD見てたら
止まった、そして「読み取り禁止の地域番号です」とかあさっての答えが出るように。
何とかディスクは出せたけど、その後撮ったRとか市販のDVD全部読み込みすらできなくなっちまったわい。
金曜に壊れるとか、HDDの残量ギリギリで毎回やってるのに焼く事すらできないぜorz
しかし1日でドライブ壊れるとか、あり得んのだけど、さっき蓋開けたらHDDがサムスン製だったし安物使ってるんだろうか?
>>263ですが、1ヶ月前の修理は説明書どおり購入店窓口から出張修理を依頼したんだけど、
今回はサポセンに直接電話のほうがいいのかな?
ああ、ダビング10回も出来るんだから、ダビングに5回分消費して、その代わりに4回ディスクから孫コピーできる、
とかいう機能があれば安心なのに。
>>285 修理完了時に連絡先とかの紙貰ってるんじゃね?
それは機能とかって以前の問題だろ
>>259>>263だけじゃみんな推測気味になるんだよ。
ちゃんと何時買ったもので、使用後どれだけ経過して故障して修理を頼んだ、機種が何かすらも書いてないし。
その一月前修理したってのが、保障期間を超えてたのに無料で通った
くらいにしか想像できない。
書く気もないなら終わり。はい次の話題どうぞ。
DVD-R DLメディアの使用は余りお勧めできない。
ホコリやキズの影響も1層よりもいっそう受けやすいから。
どうしてもわけられない場合以外は、1層2枚にわけた方がいい。
>>263 修理箇所と同じ箇所が壊れたら無料で保証が効く。
早くクレームを出したほうがいい。
>>284 市販のDVDを入れただけで壊れるとは
パナのレコーダーには何かトラップでも仕掛けられているのか?
>>289 すいません、今までのカキコミと補足をまとめます。
2008年8月 購入。以後、TDKの日本製DVD−R・DLをメインに使用。
2009年10月 異常音発生。以後ドライブが何かに引っ掛かる音とともに読み込み動作不可に。
2009年11月 ドライブ取替え(無料)
2009年11月下旬 録り貯めていたDLで高速ダビング失敗し始める(新品からの失敗はまだない)。
オーディオテクニカ製湿式クリーナーを使用後、改善される。
2009年12月 同様の現象を2〜3回繰り返すうちにクリーナーの効果が無くなる。
家電量販店へ行きDIGA専用クリーナー購入。使用後、改善される(失敗ディスクも復活)。
現在 また同様の現象が発生、DIGA専用クリーナーを使用するも改善されず。
TDK日本製DVD−RWは問題なくダビングされる。
ダビングモードを静音にしてみる。1回目、2回目なんとか成功。3回目失敗。あきらめる。
こんな感じです。ダビング開始後1%〜5%辺りかダビング終了時どちらかで引っ掛かり、
自動電源オフ後に自動DVD補修します。
このような現象はドライブを取り替えてからです。取替え以前は一切問題なく使用できてました。
だからこそこのTDKのDLを使用し続けてきたのですが…。
>>292 今日再起動したら何故か全部読み取れるようになってた。
昨晩は何度も電源抜いて再起動させてもダメだったのに
動いてる以上は修理に来ても「しばらく様子見で」って交換してってくれないんだろうけど
こんな爆弾抱えてサポート受け付けてない年末年始を越せとか、怖すぎるよw
最近の機種って予約数増えた?
今使ってるのが32までしか登録出来なくてものすごく不便なんだけど
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 19:27:15 ID:oL/tBxql0
最近のは普及帯のが64上位が128だよ
DLのメディアは1層のものより若干重いのでドライブに負担がかかりますよ。
うちのXP-12ではDLのメディアを使った時だけフォーマット時にスピンドルが
滑って空回りするようになりました。それも完全に滑りきってないのでガガッと
いうすごい音がします。
DRで録画して1倍速でダビングしてるから静かなもんだよ
>>293 1年三ヶ月後の11月で無償にしてくれたのならそれは良心的だし、次からは有償ですよってのは当たり前。
たぶん店通してなかったら最初から有償だろうね。店と押すと対応違うから。
今回は当然、無償で通すのは難しい。
DIGAクリーナーで駄目ならもう絶望的。
有償修理に出すか、保守部品かって取り替えるか、
可能性的には同じドライブの9576積んでるXE1を三万で買って、それを取りつけるとかね。
ちなみにドライブ修理で交換されるDVDは中古再生品なので新品より質は悪いから。
トラブルが多いから改善してくれればいいのだけどねぇ
>>296 まだ64とか少ない数なのか
次は糞兄にするかな…
そんなに予約する?
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 17:55:13 ID:9N4/3ptk0
うちはXW100で32なんだけど何故か下位のXPやVHSつきのは64であの頃デオデオの
店員は「松下さんは主力機でわざと不自由な思いをさせて追加購入させようとしてるの
かも(^_^;)・・・」なんて笑ってたよ。
>>300 >ちなみにドライブ修理で交換されるDVDは中古再生品なので
再生品のドライブが修理に使われるのはどんな場合ですか、まさか全部再生品?
>>303 その後出たXW120や320は予約数64になったけどな。
早速予約がいっぱいですと言われて弾かれた
年末年始は32じゃ無理だわ
せめてCSとBSと地デジでそれぞれ32ならまだなんと化できるのに
収集癖のあるアニオタはWレコ複数台持ちが基本らしい
32でも満足している俺には想像つかない世界だが…
アニヲタでも録画マニアでもないので
予約は32もあれば事足りるんだけど、
最初に買った一台は十ヶ月でHDDが、
二台目はは三ヶ月でDVDドライブが逝ったもんで、
どうしても観たいor録りたい番組は
二台で別々に録らないと安心できなくなった…。
まぁそれ以降は買い足した三台目も含め、
この二年半、どれも故障はしてないんだけど…。
ブルーレイとかいらないから低価格で取り敢えず欲しい…
って感じではXE100が良さそうだね。320GBなのはちょっと心許ないけど。
XWからだとXE・XPはきつすぎるし、そもそも世代が遅れてるんだったな。
もはや買う意味すら。
BRもきつい。最低BW570 66700 正直320Gの割りに合わない。
770でも500Gだし83600で微妙。
結論、全部DVDへダビングしてXWを使う。
マジで5年使いそう・・・
XW120を1年くらい使ってるが
芝BDレコが出たら乗り替えようと思ってた
だけどPT2を体験したらBDレコは要らなくなった
バックアップとしてXW120を使い続ける
TS保存な時点であきらめたな、PT2。
色々計算して初期コストもそんなに安くはないし、ランニングコストが高い。
それ以外にもレコ感覚で再生扱うにはREGZAの高い奴も必要だし。
昔やってたPC録画時代に比べれば楽なんだろうけど、安定性とか劣るし。
でも地デジ専用チューナーのをサブでは使ってる。
XWともう一台あわせて4チューナーなら安心
DVDもブルーレイもいらないから、ただのHDDレコーダーを出して欲しいね。
W録できて、8倍録画で、最低1テラバイトからのやつ。
録画できるテレビは要らないや。
XE100使ってるんですけど、市販DVDのメニュー画面ってどこで表示させるんですか?
ディズニーとかだと前置きの宣伝ムービーが長くて・・・??|を何回も押してるんですけどw
文字化けしちゃった
頭出しボタンね。
取り説読めよ
IDの末尾がiってiPhoneなのか
初めて見た
今のDIGAは上位機種買わないと満足できないからな。
割り切って最下位か。
XW登場時の気前の良さはもうない・・・
上から下までドライブ以外同じようなもんだったからな。
当時のコスト費がそのままって感じだった、今は嫌がらせ的に差別化して載せてるのが泣ける
XE100で充分だよ
俺はXW100で充分だ
XW31のDVDドライブを交換したいのですが、
難易度と付けられるドライブ、やり方を教えて下さい。
東芝機のHDDなら交換できたレベルです。
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/20(日) 09:06:08 ID:ygHvEzg40
なんやと〜
カス来た
DIGA DMR-XP200、価格で最安¥41,990だけど、
このへんで下げ止まりかね?
もっと安くなる可能性ある?
お前が買うと安くなる
XW300ユーザーです。
昨日、HDD→DVDに5番組分ダビングし、ファイナライズ中に、
100%状態のまま完了表示なく、5分くらいだんまり。
で、何とかダビング完了し、DVDの再生ナビ見てみたら、
最後の1番組のタイトルが出てない…(4つはOK)
もちろん再生できるわけもなく、コピーワンス番組を消失しました。
こんな経験した方いますかね?
あと、原因や回避方法とか知ってる方、情報下さい。
お願いします。m(_ _)m
埃とか、汚れとか
XW100だけど、1回打ったチャプターを消すこと出来ないの?
>>329 DVDに焼いてファナライズしたチャプターは当然消せない。
それ以外のものならXW100で再生中にスチル(一時停止)にして
消したいチャプターマークへ移動
一時停止中にリモコンの決定ボタンを押す
「チャプターが作成されています。消去しますか?」
(↑正確な表現ではないかもしれない)
で「はい」を選択すれば消せる。
たぶん。
>>331 そんな消し方あったんだ
俺いつもチャプター結合してる
2-3月には新製品出るのかな?XE100の後継機。
それとも、格安HDレコは終了かしら・・・
>>333 地上デジタル放送専用ブルーレイディーガでないかな?。
ブルーレイが外部ドライブとしてPCとUSB接続できたらいいのだけど・・・
PC用のドライブ、そんなに高くねぇじゃん
安くもないし2台もいらない。
DVDの価格推移をみてたから、BDの高さは以上。
未だに17000円だし。
リテールが一万なんて日はいつになるやら・・・
BDDISCはすでにDVDと同等になってるだけに惜しい。
今年一年見ても僅かな処分特価以外ほとんど換わってない始末。
DVDの時に懲りたメーカーが色々調整してるようにしか思えんわ。('A`)
しかし、HDDレコ内蔵のドライブを外部接続可能に
するとか、あまり需要の無さそうな事メーカーはやら
んだろ・・・。諦めてドライブ買えってw
だから買う価値ねぇっての・・・
CDからDVDの時に比べるとな。
あの当時は三万出しても安かったんだが、DVDとBDはそこまでの差がない。
つーか、ドライブ買っても意味ないだろwDIGAから焼けないんだし。
後三万だしてBDレコ買うわw
>>293の者です。その後を報告します。
ドライブ交換によってTDKのDLとの相性が悪くなったのかと考え、
太陽誘電(日本)と三菱(シンガポール)のDLを購入して高速ダビングしてみました。
すると、三菱が驚くほどの静音でスムーズに高速ダビングに成功しました。
ということで、これからは三菱DLに鞍替えします。
やはり、修理交換したドライブが以前搭載されていたドライブとメーカーが違うということでしょうか?
それとも三菱DLの性能がいいということでしょうか?
そして今は録画途中のTDKのDLを毎回目を閉じて祈りながらファイナライズしていますが、
2分の1の確率で、ただのプラスティック円板にファイナライズされていきます(泣)。
そこまでDVD-R DLにこだわる理由は何なんだろう?
メディア単価で考えれば、他に良さそうなものがありそうだが。
前後編を1枚に収めたい場合や
1タイトルが1層に収まらない場合もある
BD使え!って言われそうだが
-RのDLメディアの場合、TDK日本製やパナは太陽誘電OEM。
だから、DIGAとの相性はいいはずなんだけどな。
ウチのXE100(今月購入)は×8DVD-R(パナ製)だと、HLで90分程度しかダビングできない
それを超えると「ディスクに異常あり」と認識されて強制終了される
×16、RAM(パナ製)DL(ビクター)は問題なくダビングできた
正常にダビングできたのは1枚だけで、10枚ほどゴミ箱逝き
DLは一枚も買ったことすらないな。
たぶんこの先も10枚かって終わりだろうな。
12倍速RAMよりはマシかも知れんけど。
一枚でまとめたいって奴以外魅力ないしねぇ。
DISCの入れ替えが苦になるハードでもないし。
XP12だけどDVDの保管に困るので-R DL(Victor)をメインにしている。
購入して1年くらいになるけど1枚も失敗したことはないな。
ただ、-Rにちょうど収まる番組が-R DLに2番組収まらないことがあるんだよな。
HGで42分と80分だから仕方ないのだろうけど。
HGとかつかうケースがあるのか・・・
42-80と聞くとWOWOWじゃな無さそうだけど。
オレはいつもXP12で映画をHXで録画して、-RのDL(三菱とVictor)に焼いてる。
1年半ぐらいで100枚以上は焼いてると思うけど、一度も失敗した事ないな。
まぁあとで再生する事なんてほとんどないんだけど・・・。
それでもたまに何度も見直す映画とかコンサートとかあるから、焼いておかないと気が
済まない。映画もコンサートも微妙にBlu-ray化してくれないからねぇ。
あとバラエティは絶対DVDしか出してくれないし。DVDはもう汚くて買う気が起きない。
なんてこと言いながらDVDに焼いてるなんて、この辺の機種を知らない人には変な話
だろうなぁ。
Victorの-R DLは太陽誘電OEMとVictor自社製が混在していて、開けてみないとわからない。
そして、Victor自社製を引いたらアウトだということはあちこちで報告があるけどな。
そもそも、焼きに失敗さえしなければ問題ないというわけではないぞ。
うちのXW300はダビングが正常終了しても安心はできない。
RAMを再生すると映像が乱れたり止まったりする場面があるから
必ず焼き後のチェックは欠かせない。
DLユーザーの自分としては、
>>347のようなカキコミを読むと毎回「Rに戻そうかな」と不安になってしまう。
あぁ、やっぱりDL使うのやめようかな…
でも、部屋が狭いからなるべくDLがいいんだよね。
>>352 当方のXW300も同じような状態です。(主に誘電の-Rを使用)
焼き後のチェックはどのようにされてます?
等倍速で実時間再生ですか?
ちなみにXW300のドライブは相性問題が激しくて
AVCREC対応のパナ3倍RAMはほぼ100%エラーが出て使えなかった。
色々試して見た結果、幕セルDATA用5倍RAMが最も良かったので愛用している。
こちらは100枚焼いて数枚エラーが出る程度。
XEがiLinkムーブ対応だったらBWの補助機として買うんだがな
特番ラッシュの為だけにBW×2台はちょっと・・・
たまに、洋画でCM削っても2時間近い時がある。
そういうケースだけDLに焼いていて、これまで10枚
程度焼いた。特に問題は無かった。パナのだったかな
そういうケースでも無い限り、これからもRメインだなー。
XEは二代目としては悪くないけど、AVCHD非対応とか変な制限までするからなぁ。
そのうち買う気はあるけど
HEが多いから、映画も大抵入るな。
映画は再放送もあるからカバーできるし。
入らないときは分割DISCを作る。
入らない分は余りだけそのDISCへ入れる。残り分がバラバラにならないので管理も楽。
>>342 最近発売した三菱の互換性100%4倍速DLを使用したら、高速ダビング絶好調にまりました。
三菱の8倍速DLを試したら、TDKや誘電の8倍速DLよりちょっと調子良かった程度で、
少し不安が残る感じでした。
ただ、三菱の互換性100%4倍速DLはスピンドルでの販売がないので値が張るのがネックです。
XW300で音楽を全曲ランダムで再生、再生設定をリピート全曲にしても
リピート出来ないので、再生設定のランダムも入にしたら
1曲終わった後再生が止まり曲数0に・・・・・
そこから戻るを押して地デジを表示させようとすると
ブラックアウトのまま映像は出ず音声も出ない。
(何故かL1の映像は生きていて見れるけど、音声は出てこない)
番組表,操作一覧は生きているが再生ナビは死んでいる。
L1の録画が出来ても再生ナビは死んだまま。
仕方なく本体の電源を切り、電源プラグを抜いてしばらく待ち
電源を繋いで起動させると、正常に起動して地デジも再生ナビも復活!
録り貯めたビデオや音楽も残っているみたいでほっとしたものの
再度音楽を全曲ランダム再生させ、再生設定を表示させ切のままで戻ると
また同じ現象に・・・・・
再度同じ手順で起動させ、直っているのを確認して
もう1度全曲ランダムで再生すると今度はちゃんと2曲目以降も再生された。
全曲ランダム中に再生設定を表示させるのはNGみたいですね。
キングコングのHE録画、CM削っても2時間20分。
長かったぜぇ・・・
キングコングは友達さ〜♪
最近電源切った後のDマークの点灯時間が長い。
あれ付いてる間って誤作動しそうで電源入れたくないんだが
年末は録画したい番組が多いから困る。
電源切っている時は何にも表示しない設定にしているので、
Dマークなんか気にしたことないな。
XP12を一年半使ってきて、今までに2度Dマークが点滅して数時間何も受け
付けなくなったことがある。
2度ともコンセント引っこ抜いて使えるようになったけど、なんなんだあれは。
ファームウェアのアップデートにしては時間掛かり過ぎだし、そもそも録画予約
の時間に掛かってるから有り得ないし、ほんと謎だ。
予約してたのがCSで繰り返し放送する映画だったからよかったけど、あれを
1回きりの放送でやられたら困る。
>>364 オレのもそうだ
ひどい時は一日以上点灯してる
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/31(木) 03:34:53 ID:b/8WYrNv0
どうせ無期懲役になって、
見ることもかなわない。
人を傷つける
社会に迷惑をかける。
非難される。
バカにされる。
ここにいる不思議な人たちは、
一体何をもとめて
何と闘っているのだろう。
誤爆ごめん
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/31(木) 05:06:09 ID:ddZ+2jZ10
春先には安価なBDプレーヤー出ると思うがDVDもハイビジョン再生できる奴
1万位で発売して欲しい
DVDはある時期にあっという間に普及したが
BDはまだまだって感じだな。
USBメモリのソフトも人気なのでここまま消えてなくなるかもね>BD
地デジに対する悪いイメージがBDにも波及してる気がする。
BDにとっては濡れ衣かもしれないけど。
Dマークか・・・
一応公称は、変換ダビング中とかいうらしいが、明らかに別な動作も感じる。
BD自体はそこそこ始まってるよ。洋画とアニメだけだけどw
プレイヤーが1万になれば、火がつくんじゃないの?
来年が入れ替わるかもよ。
装置も媒体も、も少し単価が安くならんと
BDには手出せねぇ・・・・DVD画質にもう
限界なんだが・・・
ブルーレイは、W録ができて1テラ以上で10万以下にならないと買わない。
それまではXW300で頑張る。
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 15:02:27 ID:z0jCnn0U0
xw100ユーザーだがたしかにレコーダーとしてはほぼ満足だね。
あえて要望とすればiLinkの時w録画不可(アクオスは地デジいける)の
制限とDRでもサイズの小さい番組はDVDに書き込みできたら文句なし
なんだけど・・・「AVCRECの規格上は高速ダビングDRやTSでも許可さ
れてるのですが〜」なんて微妙ないいまわしPANAの展示会で説明の
お兄さんしてたからムリなのかな。
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 19:42:26 ID:Gch6fyut0
xe100都区内で安いとこ知りませんか
コーナンで台数限定で29,800とかいっているから最寄りのコーナンいったら
4万以上するし、ヤマダでも38,800だった
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 12:28:41 ID:9p/leH4R0
自己レス
秋葉ドンキで31,800でした
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 18:11:55 ID:9p/leH4R0
すげー簡単に使えるわ>xe100
安売り広告みて(酷評されている)東芝RD-E304Kに飛びつかなくて良かった
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 19:19:53 ID:HBDfB7Xm0
>>371 DVDが普及しだしたのは出てから5年以上経ってからだっけ?
じゃBDが普及するのは来年か…
>>372 パラレルワールドじゃないのならソースだしなよ。
誘導してくれたらスレ移動するからさ。
>>382 AVCRECは必須だよ。
E304Kは存在意義に疑問。
ダビング10にアップグレードできません(T_T)
使用機種【DMR-XP11】
公式サイトよりダビング10にアップグレードできるファィルをDLして
CD-Rに焼きましたがREADはしますが,UNSPPORTという表示がでます。
DLしたファイルはサイズは間違っていません。
ダビング10にアップグレードされた表示も再生ナビに出ておりません。
コピーワンスのままです。
DVD、CD、etc・・・・各種メディアの読み込み
DVD-Rの書き込み(高速)は正常に行えます。
レンズの汚れ、ドライブの不調が原因ではないと思います。
>>385 オンエアーダウンロードで自動的にアップデートされるだろ。
>>385 おそらく、焼き方が間違っていると思う。
普通にデータファイルとして焼いても認識はされなかったはず。
>>386 最近地デジアンテナつけたばかりで・・・・
オンエアーダウンロードは終了したそうです。
>>387 そこ電話かけてもさっぱりわかりませんでした。
>>388 自分もそんな気がするんですが・・・・
やり方わかる方教えてください
データCD作成でファイルの一つとして放り込んでも無意味
使っているライティングソフトのマニュアル等を見て、
「ISOイメージからのCD作成」の通りに作業して作る
>>390 ありがとうございます、そのとうりやりましたサポの支持もそのままです。
・・・がだめでした
>>391 >「ISOイメージからのCD作成」の通りに作業して作る
ありがとうございます、調べてやってみます。
書き込みに使ったソフト名とか、OS環境とか
もう少し詳しい情報だしてみたら。
>「ISOイメージからのCD作成」の通りに作業して作る
検索してやってみましたが"UNSPPORT"が表示されて駄目でした。
・使用メディア
【CD-R】TDKや三菱
【CD-RW】TDK
・PCはこの2パターンで焼きましたが駄目でした
【OS】 VISTA
【SOFT】 B's Recorder9 PLUS
【OS】 XP
【SOFT】 SONIC
どうやらハードの故障みたいです。
あまり使用していなかったのにとても残念です(T_T)/~~~
みなさんありがとうございました。
ファームウェアの拡張子が*.FRMだから、単純なISO書き込みじゃ無理かもね
サブPCが同じソフトだからチョイ見てみるわ
>>394 考えづらいが、ダウンロードしたファイルが壊れてるかもな。
もう一度ダウンロードしなおしてみるといいかも。
B's Recorder9の環境設定のところは、パナのHPにあるVer.8とやり方同じっぽいから・・・
あとは、ディスクアットワンスのチェック入れ忘れてない?
>>394 ISOイメージとか関係なくて、普通に書けばOk。
試した環境、
OS: Windows XP(Pro)
Soft: B's Recorder9
Format: Joliet, MODE=1, Disk at Onece(初期値でこうなってました。)
Media: CD-RW(台湾製の安物)
DVD-REC: XW-100
手順: UPDATE_XW100_XW300_XW200V_14.zipを解凍し、普通にB'sのウェルに"PANA_DVD.FRM"をドロップ。
書き込みフォーマットは上の"Joliet, MODE=1, Disk at Onece"、この状態で書き込む。
>>397 わざわざありがとうございます、Disk at Oneceで焼きましたが駄目でした
やはりハードの故障だと思われます。
アップグレードできないのでオクに処分してDMR-BR570-K に買い替えします。
399 :
391:2010/01/04(月) 23:30:44 ID:1+lATN6v0
>>397 最後にUPDATをしてから時間が経っているから勘違いだったようだ
訂正&フォロー、サンクス
>>398 > DVD、CD、etc・・・・各種メディアの読み込み
> DVD-Rの書き込み(高速)は正常に行えます。
これだけ見ると、ドライブは正常のように見えるんだが・・・
んでも、やってる事はおかしくなさそうなんで、きっとそれ以外のハード故障でしょうね。
ご苦労様。
>>385 >ダビング10にアップグレードされた表示も再生ナビに出ておりません。
コピーワンスのままです。
コピーワンで録ったものはコピーワンのままじゃなかったっけ?
YES
でも、バージョンアップ前に録画したものは、バージョンアップ後もコピワンのままだよね。
>>385はそれを見て騒いでいるのでは?
本当にバージョンアップされてないか、放送メールで確認してみてほしい。
405 :
・:2010/01/06(水) 15:17:58 ID:6BVKR6bY0
HS1の取説には定期的にHDDのフォーマットをして下さい
みたいなことが記載されていたんだけど、最近のBRXWXE
シリーズでも年に数回はHDDフォーマットを実行したほう
がいいのかな?
ううん。
去年の11月にXP200を買って、母親にやったんだが、
正月中に、一番組が細分化されて、まともに録画出来なくなったそうな。
それまでは、5,6番組しか録画してないらしい。
さすがにこれは、機械オンチの母親のせいではなく、HDDの初期不良だよな?
>>404 >本当にバージョンアップされてないか、放送メールで確認してみてほしい。
メーカーのサポートにtelした時点でそのくらいの確認やってるだろ? アフォが
>408
人を手助けしようとしている人に対していきなりアフォ呼ばわりとは、
何様のつもりだ。お前みたいなクズは黙ってろ。
言い方は別として、同感
貶すだけの奴は黙っていて欲しいものだ
ちょいちょい情報出回ってますね
スカパーHD対応するらしいです
誤爆です
すいません
414 :
407:2010/01/08(金) 00:31:12 ID:/WnVIQ2r0
>>411 うーん。
俺ならともかく、おかんは煙草吸う訳じゃないし。
今までビデオデッキが入っていたTV台に入れ替えた、
みたいなんだが。
普通に生活していて、ふた月やそこらで、
HDDがクラッシュする程のほこりが入る物なのかな?
>>414 物理的な故障かどうかは素人じゃ判別できないんだし、
あれこれ考えるよりも、保障期間内なんだから修理に出しちゃえば?
もう実際に現地に飛んで、その眼で状況確かめるしかねーだろ。
digaのリモコン
フタの内部のツメを削り取ったら
開けるのがすごく楽になったぜ
実践する際は自己責任でどうぞ
419 :
414:2010/01/08(金) 17:35:13 ID:qOmsa6ko0
>>416 うん、受信レベルも調べさせた。
コンセント挿し直しとHDDのフォーマット、
初期設定をデフォルトにも戻させた。
>>415 とりあえずサ−ビスセンターには、6日に電話かけた。
今はサービスマンからのアポ待ち状態。
>>417 帰れるもんなら、正月に帰ってる。
いい加減スレチなキモスから、原因が判ってから、また来る。
スレ汚しスマソ
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 00:45:55 ID:MNAo85DE0
みんなけっこうマメにDVDに焼いてるんだね。
1年半前ぐらいXP-12使ってるけど面倒で全然焼いてない。
250ギガじゃ全然足りないなあ。自己リサーチ不足。
子どもに頼まれて録画してるのが週に何本もあるし、そういうのは焼いて保存するほどのもんじゃない。
でも消さないでって言われるから容量減っていくばかり。
どんどん容量食ってくからLPで撮ってるけど、LPだとアニメでもかなり酷いw
こんな使い方じゃ500でも全然足りないよね。
なんか良い方法ないですか?
AVCREC HMで撮って DVD-Rに移動 1枚40円也
焼いて全消し一択じゃあるまいか・・・。
LPモード使った事無いな。
>初期設定をデフォルトにも戻させた。
この場合ダビ10にヴァージョンアップされたDVDレコーダーもコピワンに戻ってしまうの?
設定とファームのバージョンは別物だろ
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 01:20:34 ID:4nhfUUpm0
HD→HD(編集時の誤消去防止)とかHD→SD(PCにデータ移すのに
DVDーRWはかったるい)が出来ればいいのに
>>420 >そういうのは焼いて保存するほどのもんじゃない
何かそれって頭固くね?
焼く=DVD-R=永久保存って考えてるだろ?
RAMに焼いて一時保存と考えたらいいんだよ。
RAMなら公称の10万回とまでは無理でも
1000回くらいは確実に書き直せるんだから。
HDDに溜め込んどいて、いざあぼーんした時に
「消さないでって言ったのに」とか言って
子供に泣かれて困るのはアンタだぜ、マジな話。
禿堂
親である
>>420の視点では焼いて保存するほどのもんじゃないのだろうが、
子供の視点だと焼いてでも保存して欲しい程なのかもしれないしね
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 01:48:56 ID:MNAo85DE0
>>426 ごめん。て言うかありがとう。なるほどね〜。言われればごもっともだ。
>焼く=DVD-R=永久保存って考えてるだろ?
うん。そうだったw
>RAMに焼いて一時保存
そうだったのか〜。目からうろこ。消去or永久保存の二者択一しか無かったw
そうだそうだ、一時で良いのね。
マジで参考になりました。ありがとうございました。
さっそくRAM買って来ます。
>>429 >目からうろこ
アドバイスしといてこんな事言うのも何だけど、
マジでそこまでおバカさんとは思わなかったよ…。
てか、sageくらい覚えても良いのでは?
ついでにも一つアドバイスしとくわ。
やはり自分の子供用の番組を録ってる友人曰く、
「子供は画質はあまり気にしないし、
パナはLPでも水平解像度500本あるから、
子供が見るアニメ程度ならLPでも十分。
30分番組ならCMだけカットすれば
RAM一枚にLPで10話入ってリーズナブル」
だそうだ。
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 02:28:34 ID:4nhfUUpm0
えっ、このスレってsage推奨スレなの?
>>430 どうもどうもなんどもありがとう。
sageてみたw 質問とお礼だったから敢えて目に付きやすくageたんだけどそれはともかく。
>子供は画質はあまり気にしないし
うん、そうみたいね。おれからしたら文字の端が欠けてるのがはっきりと分かるくらいなのにw
>30分番組ならCMだけカットすればRAM一枚にLPで10話入ってリーズナブル
いろいろ助かったよ。「これってLPモードなら何分ぐらい入りますかね?」って店員に聞くところだったw
家電は見るのも買うのも話題にするのも好きなんだけどね、生まれた時からずっと文系だったからさ。
なるべく自分で調べるようにするけど、またどっかでお子様な質問見かけたらお願いしますよ。
重ね重ねのレスサンクスです。
>>432 そんな変な改行しといて文系ってアリなのか?
>>432 忘れてた。
「文字の端が欠けてるのがはっきりと分かる」って、何の事だ?
ブロックノイズでしょ
LPモード派の人いる?
最低限見れればいいからと、全部LPで焼いてるわ。さすがにスポーツはきついけど。あとEPもきついね。
早くブルーレイレコを購入してSPモードに格上げしたいわw
>>436 俺はXW100を使っていてSPモードで録っている。SPモードだと最長で約93時間録りだめ出来ると
思う。
お金に余裕があればなあ、ブルーレイレコーダーBW970を買いたいんだけどなあ。2、000GBのHDD容量が
あって地デジだとたしか最長で約180時間(DRモード)録りだめ出来るんだよなあ。2年ぐらい待つかあ。
本当はいけないのだろうがPCにバックアップしちゃうの
どっちにしろメディアに焼かないといけないけどね
SPとかLPモードってネタだろ。
最大のウリである高圧縮で高画質のAVCRECを使わないのなら
もっと安いのを買えばいいのに。
SPとAVCのHLモードだと、データサイズはほぼ同じでも
画質は天と地の差があるだろ。
いくらどうでもいい録画でもEPはないわ・・・。
あそこで解像度も色の再現性もガクッと落ちるのに・・・。
>>440 DVDにハイビジョン録画可能なモデルを持ってないってこともあるけど、
俺はマジでLP多用というか、ほとんど常用してるよ。
TVはフルHD32型とブラウン管25型を使ってるけど、ブラウン管25型は当然、
フルHD32型でも、水平解像度500本あるだけにLPでも結構見られる。
まぁ、それまで常用してたVHS3倍モードとは雲泥の差なわけだし。
確かに映画の「トランスフォーマー」みたいに細かいCGがガチャガチャと
激しく動きまくる映像は、流石にLPだとノイズだらけで厳しいけど、
そんなに動きの激しくない映画やドラマ、ドキュメンタリー、それと
(あまり観ないけど)アニメなら、LPでもさしたる不満なく、普通に見られる。
LPなら大抵の映画はRAM1枚に2本入る(個人的に特別好きな作品は
FRで1枚に収めるけど)から、保存スペースも節約できるしね。
勿論俺的主観で、「LPなんか使い物にならん!」て人も多いだろうけど。
ちなみにLP常用の俺でも、EPは6時間モードであっても
VHS3倍以下のかなりボヤけた何とも頼りない画面でキツいので使ってない。
テレ東とかTVKあたりだと、画質の高低差激しいから
番組によってはHEで録画しても酷い時あるからなぁ。
とてもspとかLPとか使えませんわ。
一度でもDVDにハイビジョンでダビングした経験があればLPとか論外だろ
むしろSDの機能をカットする設定が欲しい
おまかせダビングでSDがデフォルトになってたりして操作が面倒なんだよ
XP以下のモードはCATVを録画する時に仕方なく使うけど
直接受信できる番組はHE以上だなあ
XPモードはBS2でリサイズしないから使ってるよ
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 14:46:41 ID:9GPzXZoo0
>>442 VHS3倍は日持ちが厳しいだけで綺麗に取れる
(少なくともウチも同じであるブラウン管25型でみる分では)
LPみたいに激しい動きをするたびにノイズが出たりするものよりずっと上
>>447 あー、BS1,2なら使えるか
>>448 ビデオテープの方が低レートのデジタル録画より見やすいと思うね
AVC録画知った後でもSPなら全然見れる気がするな。
しかしLPとなるとどんな媒体でも今さら使いたくないな。
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 15:38:46 ID:9baiHShg0
BS-2はHEで焼いてもSPよりも画質は落ちる
HEはフジNEXTとスカチャン800と地デジ5.1の番組しか焼かない
ハイビジョン録画のHX・HG・HEなどのモード(DR以外)だとコマ送りとかコマ戻しが出来ないから
使ってない。(俺はXW100を使用) だから、DRモードかSPモードのどちらかで録画する。コマ送りや
コマ戻しが出来ないと特に部分消去するときに俺は困る。
XW120で録ったAVCRECをリップして、MP4化してXbox360で再生できないか
試してみたんだけどダメだった
PS3ならできるんだろうなー
俺のオンボロPCだと1080iの再生はきつい
ps3は再生できたけど、音が出なかった。
音声を2ch固定にする必要があるらしい。
今度試してみる。
今後、AVCRECの互換性がなくなるのではないか不安でAVCRECで焼いたことが無い。
あと、パソコンでよく録画した番組を見るのだが、そのパソコンが再生対応してないのもある。
AVCRECってどう思う?自分もハイビジョンで映像残したいのは残したいが。
ブルーレイ購入するまではDVDに焼くのはSPかLPでいいかなって。
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 20:02:19 ID:Evpemp5c0
>>456 > 今後、AVCRECの互換性がなくなるのではないか不安
素人考えつか逆に聞きたいぐらいなんだけど、パナクラスのメジャーメーカーでこんだけAVCREC規格のもの出荷しといて
そうなったら酷いと思うんだけどやっぱそんな懸念はあるの?
ずっとパナユーザーであり続ければ問題なしってことなの?
BDはあまりにも否定的な意見が多いし、何信じて良いか分かんないなあ。
まあ、BDがなくなるようなことがあるなら再生保障もなくなるとは思うけどな・・・。
あとパナが無くなる時か・・・。
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 20:37:06 ID:9GPzXZoo0
そんなにAVCRECっていいの?
今夜のNHKの日本の名峰でもHXモードに取ってみるか。
HXモードなら1時間番組がDVD1枚に収まるだろう。
将来、ハイビジョンテレビを買ったときに綺麗に見られるかな。
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 21:10:19 ID:c2OZ5eMY0
AVCRECが基本になります。
BS1とBS2は16;9だけど、標準画質での放送なんだよね?
パナが消滅するとしたら、日本も既に無事ではないw
そーだなw じゃあ、安心してAVCrecを使おうwww
録画はDR、編集してから1倍速でHGとかHEに変換しながらダビング。
HG〜HEで編集するとGOP単位で消されるのか余計なコマがなくなる。
>>452 普通にコマ送りだけで切ってるよ
もう慣れた
>>456 PowerDVDが対応してたくらいだから心配はしてない
持ってないけどね
>>456 AVCRECも一応PCでリップはできるよ
XP200買ったけど入出力一つずつとかマジありえないわ
返品してぇ
>>456 DVD-RAMにて一時保存→RipAVCRECでPCにm2tsとしてHDD保存
→ImgBurnにてDVD-RAMに戻してXP15に詳細ダビングで書き戻し保存
オリジナルとあわせてAVCREC形式で4つ作ってる俺は変態だな
>>461 そうだよ
パナだったら番組表で番組詳細表示すると上に出てる
1080iか480iか、4:3か16:9かとか
コマ戻しは出来ない(GOP単位?)けどコマ送りってできるんじゃないの?
俺が勘違いしてるのか
それはそうとAVCRecで編集してからDVDに焼いてPCでリップすると最初の編集点以降がちゃんと再生できない
なので編集したい時は一旦前後だけカットしてDVDに焼いてからPCに取り込んでる
これは仕方ないのかな?
ちなみにBR500を使用
W録機を買いたい
あ、これ
>>471は高速ダビングした場合
レート変換ダビングすれば大丈夫だけど
W録機を買わなくても
スペース的には増えるけどXE100かXP200を買えば良いんじゃない?
W録機より値段も手頃だしw
ブルーレイならBR570
シングル2台でもいいかなとも思うんだけど、管理が大変そうだし消費電力も2倍になるじゃん?
あと上げてくれた機種は全部抜けない機種だと思うので…
>>464 同意
どうせ変換は実時間以上かかるからその方が速い
高温高速にもならないからドライブも長持ち
来月には新製品の発表あるのかな?
BR機のみになるのかなぁ・・・
情弱の初心者です。未だにブラウン管TVとビデオデッキを使っています。
DMR-XE100-Kが安いので買おうと思うのですが、これにPC用の液晶モニタをHDMI等で繋げれば
レコーダーのチューナーで地デジが見れるのでしょうか?
また、DVDやHDDに録画した物は、PCでtsとして録画した物と同じ様に編集・エンコ等は出来るのでしょうか?
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 22:52:38 ID:G0GVNVDK0
>>478 >DVDやHDDに録画した物は、PCでtsとして録画した物と同じ様に編集・エンコ等は出来るのでしょうか?
地デジを録画したDVDはCPRMを解除しないとダメ
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 22:56:27 ID:G0GVNVDK0
あと、それ以前にメディアプレーヤーとかじゃ見られません。
ちょっと古いDVDドライブではファイナライズしてても認識しません。
アナログ放送やビデオからのPCへのピーコ・編集・鑑賞は自己責任で
ご自由にどうぞ。
>>479 レスありがとうございます。CPRM関係は面倒そうですね。解除したらTSではなくてDVD形式?っぽいですし・・・。
液晶モニタとの接続時にレコーダーのチューナーで地デジが見れるかどうかはわからないでしょうか?
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 23:27:45 ID:G0GVNVDK0
>>481 TS(パナではDR)はDVDに書出せないよ、パナの仕様では。
DVDに書出せるのはVRかAVC−Recてやつね。
LPモードがケチョンケチョンに貶されてるけど、
個人的には結構使えてるけどなぁ。
パナの場合LPでも水平500本あるから
動きが激しくない画面なら十分観られるよ。
てか、水平500本で満足できなかったら
市販のDVDソフトも観られなくない?
>>484 いやさすがに後ろ二行の言い方はおかしい
LPだと、市販の二層DVDに比べると、わずかビットレート1/4しかない
たとえ同等のビットレートを投入したとしても、
スタジオで丹念にチューニングされたエンコーダーや職人の手を経た物と
比べるだけでも馬鹿馬鹿しい
水平解像度があれば書換えレートのほうは気にならないのか・・・
DVD(SD)の場合、XPだろうとLP(パナに限る)だろうと
水平解像度は500本で同じだから、
静止画だと同じ画質ってことになるのかな?
当然、市販DVDソフトもだけど。
だとしたら違いは動画のブロックノイズの量だけってことになり、
DVDに満足できなくてBR(HD)に乗り換えた人、
あるいはBRに乗り換えたらDVDに満足できなくなったって人は
静止画であろうとSDの画質に耐えられなくなったってことかな?
>>487 PCで色々レート変えてエンコしてみりゃ分かるよ
もともと過剰なレートを与えているのでなければ、
ビットレートが4倍も違えば画質としてはお話にもならない違いだ
動画圧縮による劣化は「ブロックノイズ」だけじゃないぞ
保存の為に、LPまで画質落として
見たくはないってのが俺個人の感想。
DVDも二層じゃ段違いだしな。
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/12(火) 07:24:24 ID:uDAjGKXJ0
(((())))))
((((((∫∫∫)))))))
(((((((∫∬∬∫∫)))))))
((((((∫∬∬∬∬∫∫)))))))))
((((((∫∫∬∬∬∬∬∬∫∫ミミ))))
((((((((┌───┐〓┌───┐ヾミミ))
(((((((‖o ‖ ‖0 ‖))ソソ)))
((((.;.;.;.;\__/ \__/.;.;.;ソソソ
ノノノノノ.;.;.;/ \.;.ミミミ
ノノノノノ/ .,.,.,.,.,., )) (( .,.,.,.,.,., │ミミミ
ノノノ彳 _ .;..; 儿 .;.;.;_ ヾミミミミ
巛彳 /〇ヾ ) ( /〇ヾ ミミミミ
(.│ ⌒ .;.; .;.; ヾ ⌒ .│)
彡 │ .;.;.;/ .;.;.; │
彡彡彳 へ へ │ミミミ
彡彡彳 (●\_/●) /ミ
彡彡彡彳 i!i!i!i!i!i!i∪i!i!i!i!iミ │ミミミミ
彡彡イ ∠⌒ v ⌒ヾ /ミミミミミ
彡ヾ \___/ /ミミミ
\ i!川i! /ミ
ヾ /(((()))))ヾノ
ヾ((((())))))ノノ
>>476 長時間じりじり焼くのもドライブに負担がかかる気がするけど
もうDVD-R DLしか売らなきゃいいのに。そしたらDLの性能も互換性も向上するのに。
DLがないとAVCRECが使いにくいしね。
>>478、481
親切な俺が答えてやろう。
PC用の液晶にHDMI端子が装備されてるなら、レコーダーのチューナーで地デジは見れる。
つか、俺は見てるし、そもそもそのためのHDMI端子だろ。
そこであえてD端子ですよ
俺の疑似ハイビジョンのTVよりあまりに綺麗だと、
買い替えたくなりそうなので・・・怖くてPCワイド
液晶にHDMIで接続出来ないw
XP-12なんだけどHDDの空きは十分あるのに予約が不可になってしまう。
試しに録画ボタンを押してみたら「番組数がいっぱいで記録できません。」
と表示される。番組数を数えたら499だった。
マニュアルを隅から隅まで見つもりだけどJPG写真は3000というのはあって
も、HDDの番組数の制限が499というのは見あたらないんだけど、どこかに
書いてある?
>>496 HDDのタイトル数は500まで。
削除すれ。
マジすかw 俺もそろそろヤベぇw
>>496 HDDは遅かれ早かれ絶対に壊れると覚悟しておくべき。
500
>>497 dやはり制限があるのか。
ドラマを録画したとき付いてくるCMとかを、おもしろがって切り出して
保存してたw。
50くらい削除したからしばらくは持ちそう。
ちなみに、取説のどっかには書いてあるからな・・・
俺のHDDレコ第一号機のXP10は
別に溜め込んでもなかったのに三ヶ月でHDDが逝ったよ。
ダビング10施行前ってこともあったけど、ちゃんとRAMに
焼いてたから被害と言うほどのものは無かったけど。
もちろんそれ以降は更にこまめに焼くようにしてて、
HDDは使っても30%以内だし、月に一度はフォーマットしてる。
>>500 今時キリ番とか言って喜んでるのは
精神年齢の低いオモチャ板とか模型板くらいだと思ってたんだが…。
>>501 その手のCMだけ保存とかして断片化させると、更にHDDがヤバイぜ。
HDDが逝ったときのダメージを考えてみな。
HDDを長持ちさせるためにも、CMカットとかして編集した番組は
残しておきたければさっさとRAMに焼いて、HDDのは消しちゃう事。
>>503 俺も断片化は気にはしてたんだけど意外と大丈夫だね。
必要な番組は-R/-R DLに焼いていて、焼くほどではないけどなんとなく
捨てがたいものがHDDに残ってるだけだから消えても大したダメージはない。
デフラグの機能を付けてくれれば良かったんだけど。
俺、残りDRで約2時間半でずっと来てるが、一年以上平穏。
3分クッキングが大量に入ってるので、結構断片化してそう。
単にラッキーなだけか・・・。
>「AVCREC」にも対応する。
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
>HD Recで録画したDVDディスクとの互換性も無い
ワロタ
芝機はドライブが(ry
俺の初めてのHDDレコが芝機だったが、
ディーガの下で死んでるよw
芝機の方が使い勝手は格段にいいんだけどな
XW120で2時間程のデジタル放送をDVD-Rに保存するまでの最適な手順を教えてください。
とりあえず、番組をDRで録画しておけばいいのでしょうか?
でも今度出る芝BDはフレーム単位の編集機能は無いって。
それじゃあ買わないな〜
>>512 標準画質だったらDRで録画して編集後、FRでエンコしながら焼く
編集しないのであればFRで録画
AVCRECだったらDRで録画して編集して変換
でも繋ぎ目がおかしくなるからおすすめしないけど
直接AVCRECで録画してもいいんじゃないの
>>512 XW120ではHEモードでDVD-R1枚に詳細ダビングで108分程が限界なので
最適解は用意されていなくて、次善の中からの選択になります。
1)DLもありなら、HXモードで、DVD-R DL1枚に保存
2)手間を掛けられるなら、HEモードで録画(に変換)してCMをカットしてからDVD-Rに詳細ダビング
3)画質を犠牲にしてもよければ、FRモードでDVD-R1枚にダビング
4)枚数が増えてもよければ、HXモードで、2分割してDVD-R2枚に分ける
5)さらに枚数が増えてもよければ、HGモードで、3分割してDVD-R3枚に分ける
実質HEとLPしか使ってないな。
XPはすでに利用価値を失ったし、SPも使うくらいならHEでいい。
よほどの時だけEP。
もし3MモードがあればSD録画もかなり使えそうだけど、ないしね。
SDのH264がないのは、あるのがソニーくらいだから仕方ないのか。
HGも使い道が無いし。AVCの性能を考えれば二、三分の一のHXで高画質モード。
HE 7割 地BSデジ
LP 3割 e2
HX/EP 3%
まだまだ買い換えるような時期じゃないな。
AVC二系統が来るまではXWで戦えるw
DMR-EX550使ってます
HDDに大量に録画してある番組を一気に別の媒体にダビングする方法はありますか?
少しずつDVD-RやRAMに移すのは辛すぎます・・・
外付けのバルクHDD(1TBとか)に一気に移したりsuriする方法ふぁあれば、
安価に大量保存できるし、一番いいのですが・・・
何かいい方法ありますか
>外付けのバルクHDD(1TBとか)に一気に移したりsuriする方法ふぁあれば、
外付けのバルクHDD(1TBとか)に一気に移したりする方法があれば、
です
>ふぁあれば
何人だよ。
とりあず、ないから・・・
ふぁあれば とか とりあず とか
おまいらもちつけw
>>517 そういうのが嫌ならfriioかPT2でも買ったほうがいいんじゃないの
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 20:54:07 ID:y39wJvxf0
>>517 そもそも取っておく意味あるのか一度考えては
>>517 んじゃま、俺は つ iVDR を・・・
みなさん貴重なご意見ありがとうございます
残念ながら、この機種にはそんな便利な方法は無い!ということですね
裏技がありそうな気がしたんですが・・・甘くないですね
ブルーレイは容量がちょっと増えただけだから根本的な解決にはならないですよね
HDD500GBとかだと
friio、PT2、iVDRってのを調べてみようと思います
ありがとうございました
>>524 一応、だいぶ消してるんですよ
それと、自室のex550で録画したものを、リビングでゆっくり食事しながら見たいんですよね
自室だと家族といっしょに食べれないのと、デッキごとリビングに持っていくのはちょっと・・・
それで移動を、と思ったんです
>>464>>514>>515 CMをカットしてDVDにハイビジョン画質で保存したいんだけど
どっちが良いの?繋ぎ目がおかしくなるとか良く分からない…orz
1)DRモードで録画してCMをカット後、HEモードに変換、DVDにダビング
2)HEモードで録画(に変換)してCMをカット後、DVDにダビング
>>527 1)の方法だと、CMをカットした所(チャプターの繋ぎ目)が
HEモードに変換すると2〜3秒後ろにズレるんだ。
で、もう一度チャプターを切りなおさなければならない。
だから、CMカット後の時間がだいたい判るなら、最初から
それに応じたモードで録画しておく2)の方法の方がいい。
ってことだと思う。
チャプターのことなら
例えばSPでチャプター切ったのをFRでDVDに録画してもずれるよ
再エンコみたいなのするとずれるのかな
DRモード以外で録画してCMカットすると前後のコマが余計に消えてしまう
と思うけど。たぶんGOPの関係。
>>526 フーリオだのPT2だのに手を出すくらいなら
いっそ4万くらいの安いレコ買ってリビングに置いちゃえば?
そこで別途録画すれば移す面倒もなくていいじゃん
532 :
512:2010/01/16(土) 23:50:59 ID:p/JDa2ng0
>>514さん
>>515さんアドバイスthx
DRでHDDに予約録画して、それをDVD-RにFRで保存がいいのかな?
FRで録画ってのが取説見てもよく分からんorz
予約とか手動とか時間とか・・・
DVD-Rに収めたいなら、FRでDVD-Rを予約録画先にすればいいんだろうか?
それに+してDRでHDDに予約録画しておくと安心・・・なのか?
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 23:58:27 ID:y39wJvxf0
534 :
527:2010/01/17(日) 10:05:30 ID:KktZ8XlI0
>>528>>529>>530 レスさんくす!
> 1)の方法だと、CMをカットした所(チャプターの繋ぎ目)が
> HEモードに変換すると2〜3秒後ろにズレるんだ。
> で、もう一度チャプターを切りなおさなければならない。
>DRモード以外で録画してCMカットすると前後のコマが余計に消えてしまう
>と思うけど。たぶんGOPの関係。
「2〜3秒後ろにズレる」のと
「前後のコマが余計に消えてしまう(GOPの関係)」では
CMカットは(GOPの関係)を選らんだ方が良いんだよね?
どっちもどっちなのかな?分からない…orz
535 :
528:2010/01/17(日) 11:31:56 ID:PLxBC+Fc0
>>534 どちらを選んだ方が良いかは、おまいさんが決めることだと思うw
DRで録画・カット→H○に変換、だとチャプターのズレが生じるし、
最初からH○で録画・カット、だとカット点の見極めがメンドイ
(XW120は1コマ戻りが出来ないため、何度かコマ送りをして
1〜2コマ前の位置を探さなくてはならないorz)。
とにかく、一度自分でやってみんさい
>>535 広島の人乙w
繋ぎが目おかしくなるって言うと編集点が変になるように取れるな
あくまでチャプターがずれるだけだから余程厳密にチャプターを切りたいのでなければ気にしなくてもいいと思うけど
最大の問題は録画・編集後にかかる時間じゃないかな?
○DRで録画してカットしてからエンコだと1コマずつ戻れるけど変換に再生と同じだけ時間がかかる
○AVCで録画した場合カットした後そのまま高速でDVDにダビングできる
但し編集する時に進むのは1コマずつ進めるが戻るのは(多分)GOP単位なので場所によっては10コマくらい戻って面倒
蛇足だけどPCでリップする場合はAVCをカット→ダビングだと最初のカットした場所以降が使い物にならないので、
前後切って全部ダビングかDRを編集してから変換→ダビングしないとダメ
>>471 >それはそうとAVCRecで編集してからDVDに焼いてPCでリップすると最初の編集点以降がちゃんと再生できない
>なので編集したい時は一旦前後だけカットしてDVDに焼いてからPCに取り込んでる
>これは仕方ないのかな?
うわ・・・そんな罠があったのか・・・??
DVDに焼いたものを、またPCでリップするって
どんな状況なんだw
539 :
407:2010/01/18(月) 18:08:54 ID:TMVi+fzl0
一応、事後報告。
先週の土曜にサービスマンが来て、
HDDを代えたら、とりあえず普通に撮れるようになったが、
念のためデジタル基板(?も代えて行ったそうな。
原因についての説明は無かったらしい。
原因不明のとかあるからな、デジタル系でも。
単純な初期不良っぽいが。
原因からすると基板も疑わしいわけで、一回で基盤も念のために交換とかいいじゃん。
どっかのバカメーカーに聴かせてやりたいわ・・・
ちょうど1年前にKURO買ったんだけど、設置した翌日電源が入らなくなった・・・。
翌日の朝ヨドバシ経由で大至急って出張修理頼んだら、その日の午後にはサービスマンが
来て基板交換して帰って行った。それ以来調子よく動いてる。
素早い対応に、買った翌日壊れたって言うマイナスイメージが吹っ飛んだ。
ついにハイビジョン録画も10倍まできたか。
さらにはDR使わなくてもW録OKになった。
そろそろBDレコーダー欲しくなってきたな。
DVDに4時間だとwwwwww
もうXP/XW/XE系の新型は出ないのかな?
10倍の画質が気になるな
2.8MでフルHDとかいくらエンコーダが進化しても無理あるような。
紙芝居くらいか
>>545 XEは出るだろう。XPはBR5xxの値段見るとまだまだ続きそうだし。
XWはもうとっくに消えてる
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/20(水) 22:49:30 ID:bFkgpUYT0
XEで事足りる人は多い
>>547 youtubeの1080p以下の低レートで無理やりエンコするぐらいなら
解像度を720あたりに下げるモードあってもいい気はするな
>>548 俺はXP12で事足りてる。
HDD付きのBS/CSチューナーとしてしか使ってないが。
XEは地デジ専用はいいのだが、その他の機能・スペックも抑えられてるのが残念だ
地デジ専用BDレコとか意味のわからんのも出して欲しい
>>551 えっ?
BSデジタルで録った物をBRに焼くのはいいが。
地デジをBRに焼く奇特な奴は皆無ww
どーでもいいけど、BRだってよ・・・www
BlueRayなのに地デジなの?Mottainai
今年でXPも消えるとは思う。
XEはコンセプトから行っても生産される。
チューナーがわりにどうぞって物だからね
>>551 オレは欲しくてたまらない、パナソニックがトチ狂ってくれることを期待し、待っている。
地デジしか放送されない番組だって多いしな
そもそもBS-TBSとか地デジと同じ解像度だろ
ある程度需要はあると思うけどw
BS-TBSは地デジのTBSよりブロックノイズが多い
その数値はBSはBS同士、地デジは地デジ同士で比較して意味がある。搬送波が違うんだもの
搬送波は関係ないだろ
どーでもいいが、それは勘違いしてる。
良く意味も理解して調べた方が良いぞ。
>>560スレの解釈からして勘違い。
よく元スレも嫁って・・・
機材はTBSの方が新しいけどね。
XP200で充分かと思ったんだけど、魚籠だと52,900円で、
BR570が58,600円。
この価格差だったらBR570のがいいのかね?
もちろん。
BR580が値下がりするまで待つ
うちはCATVのSTB使ってる関係でiLink対応が欲しかったんだが
iLink対応BDレコは上位モデルだけで、まだ高かったからXW120買ったわ
去年出たBDつきのモデルなら外部レコ要らずなんだが、リップはできんのだろうな
できません。
>>569 やっぱりそうだよね?
STBでBDに焼ければiLinkダビングの手間がなくなるし
リップさえできれば凄い便利なんだけどなあ
ま、しばらくはXW120でいいかな
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/24(日) 22:29:44 ID:MQTAlxKw0
問です。機種はXE1です。
自宅でケーブルテレビの番組をチャンネルL1で録画予約(連動できないので時間だけ合わせてる)した時に
録画しても画面が真っ黒のままで映ってない時があります。
最近まで予約した番組は全て録画できていました。
毎回ではないのですが何かの不具合なんでしょうか?同じ経験された方いませんか?
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/24(日) 22:47:07 ID:vWQEtQWl0
xw100でS端子だと真っ黒とかクルクルとかなって仕方なく
RCAにしたら直った過去あり。
Sでないと文字なんかボケボケなんだけど変になるよりはましと
最近はあきらめてる。スゴ録は逆にSでないとバラバラになる(--;)
相性なんでしょうね(-_-;)冗談抜きでCPRM関係無しに安定器が必要です
>>571 機種は違うけど同じようなことがあった。
録画中に気がついたんだが、ケーブルのチューナーがONになっていなかった。
毎週予約で前週は取れてたんだが、なぜ今週ONにならなかったのかは不明。
とりあえず
>>571も予約時間にチューナーを確認してみれ。
黒い画面が録れてるんなら、レコーダ側の問題ではないと思う。
XW30だけどなんか昨日一日で2分ぐらい時計が遅れたな
しかし電源を入れてみたら勝手に元に戻った
なんなんだ
DMR-BW200が届けば、あとは500GBもの動画を全てムーブしてBDに
ダビングしてXW50もお役御免になるなぁ。中古だしHDDも随分起動させ
たけど壊れることもなかったし。XW50、引継ぎもよろしく頼むよ
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/26(火) 23:05:48 ID:AKozZPOK0
質問です
XP200を買おうかと思っています
付属品に75Ω同軸ケーブルがあるようですが、
XP200には同軸端子ありませんよね?
デジタル端子で接続したかったら、
ケーブル買って下さいってことでいいんでしょうか?
>>576です
思いっきり勘違いしてました
質問を取り下げます
失礼を致しました
勘違いにレスもあほだけど、HDMIケーブルは別売りなんだよなー。
安いので問題ないはずなのに、アクセサリ系のものって精神衛生上高い純正を買ってしまって、
いつも心理戦で負けた気になってしまう。
>>575 どう言うやり方でムーブするのかなぁ。参考にしたい。
XW50→BW200→BDということ?直接つなぐの?
ilinkを知らん人が居たとは…
XW以降はiLinkムーブが利くから何気に大きいよな・・・
XWはもう無いけどなぁ・・・
今売られてるDVD機種は、DVDダビングしかないわけか・・・?
iLinkがあればXEも化けると思うんだが、残念だ。
そうね、iLinkはどちらかというと削減方向にあると思うけどね。
>>578 自分もパナの3000円ぐらいするのを買ってしまったんだけど、
1000円ぐらいで売ってるのでもやっぱ大差ないのかな?
スタパ齋藤が安物使って不具合出たとか言ってるけどね
>>584 Amazonで売ってた800円ぐらいのを二本買ってCATVのSTBとDVDレコをTVに繋いでるが、なんの問題もないよ。
>>580 ilinkを知ってるあなた。使ったことあるの?
ilinkで500GBをムーブなら何時間かかる?
私の認識では実時間だから200時間くらいか?その間タイマー録画も再生もできないんじゃなかった?
1番組ならそれでもいいと思うけどね。
500GBはDRで45時間ほどだっけ・・・。
ぶっ通しならほぼ丸2日間だから、別に無理な作業ではないと思うよ・・・。
>>582 XP20Vにまでi.Linkついていた頃が懐かしい
recpotとか今、250Gで1万くらいで売ってくれれば買うのにねぇ
>>588 そうだねえ。45時間ならなんとかなるか。
私の場合はDRで残してるのはゼロなので、、、ほとんどHXとHEですね。
200時間はたっぷりありそう。
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/28(木) 00:16:06 ID:zjIToV5m0
>>588 その間に予約録画入れてたらアウトだよ。
例え話にマジレスとはなかなか厨ですねw
XWが安くなったら買おうと思ってたらいつの間にか終息とは
なんという仕打ち・・・
ブルーレイなんて
>>8 俺んちもXW120あるよ
何を思って買ったのか忘れたが今じゃ音が出ない大型ブラウン管TV代わりに成り下がってる
妥協してXE100か、三菱BDにするか迷う。
XE1の値段推移から見ても、3万切るくらいが限界か・・・。
BD機買ったら、BDに焼くようになりXWで見れないと言うことになりそうだし。
XEでBSがカバー出来る方法があればよかったのに。
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/30(土) 16:54:07 ID:sikDviZL0
DMR-XP22Vを使ってますが、
最近突然リモコンの反応が悪くなりました。
そして数日後、反応が突然良くなり、その翌日にはまた悪くなりました。
本体側でデータ取得とか、何らかの処理をしているから重いのでしょうか?
電池を交換してもダメでした。
気のせい
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/30(土) 18:06:38 ID:uZZxCThGO
マグネットコーティングするしかないね
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/30(土) 18:39:59 ID:iSahAXRZ0
Joshin web楽天店の嘘当選メールのお陰で、危なく友達にXP12あげる約束する
ところだった・・・。
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/02(火) 22:30:10 ID:yURR51jD0
DMR-BR570-K
\58600 20%ポイント
品番 DMR-XP11
症状 電源を差すと、「PLEASE」が一瞬出ては消える、その繰り返し。(ビートルズかっ!)
詳細
1.電源コードを抜いてしばらく待って差しても同じ症状
2.触ってみたがHDDはスピンアップしていない
3.内部のHDD電源コネクタを抜くと正常に起動するが、差すとまた同じ症状
4.試しにHDDをPCに繋いでみたら正常に読めた
5.再度、HDDをDIGAに戻してみたら、正常に起動
6.色々とテストをしたが、動作も正常
電源の 12V が不安定
HDD 、DVD-D の電源コネクタが接触不良
HDD 、DVD-D の動作が不安定
HDD、DVD-D の I/F コネクタの接触不良
等が考えられる
HDDの軽度のロックだったと思っている。
HDDのロックを解消してスピンアップするのにはそこそこの電力が必要だったが、
DIGAのしょぼい電源では、それに至らずに電圧低下となりリセットかかっていたのだろう。
だから、PCの強力な電源で1度スピンアップできた後は、問題なく起動するのではないだろうか。
そこで超電磁スピンですよ
なぜに、コンバトラーV?
つまり、同じ症状が現れた人は
HDDの円盤を指で「えいやっ!」って押せば直るよ
ってこと?
だのに〜なーぜー
>>613 スーパーロボット大戦シリーズで知ってる
リアルタイムではない
余裕でリアルタイムですよと
ノ ここにもいるけどね・・・
おれも ノ
誰が体重550dやねん
620 :
613:2010/02/04(木) 21:03:12 ID:pAUIhyVwP
>>616-618 わかったわかった、そろそろスレチw
XW100とBW870をi-linkダブル運用でHDかなり酷使してきたが一度もディスクエラーなし、丈夫だよ全く。XWのDVDドライブ二回ユニット交換くらいでまだまだ現役。
パイオニアで毎日ビクビクしてたのを忘れそうになるわ、転ばぬ先のダビング!
リアルタイムって・・・おまいらいったい何さ(ry
>>620 XW100のDVD交換修理っておいくらくらい?(´・ω・`)
623 :
613:2010/02/07(日) 20:58:29 ID:mFKwBbgxP
>>622 コジマ五年保障内で二回壊れたからどっちも無償だったんだ、ちらっと見せてもらった店舗宛の明細には工賃出張費込みで三万くらいだった気がする。
まあパナのサービスセンターに電話で見積もり教えてもらってくれい。
三万なら自分で交換したほうが良さそうだな。
通常、メーカーからの出張修理で2万ぐらいのはずだが、
保険会社がわからないことをいいことに1万上乗せかよ。
市販のHDDポン付けしても動作しないぞw
ん?過去のレコーダーHDD交換スレで報告あがってなかったか?
>>622 はDVDドライブ交換って言ってるのに…
すまん早合点orz
つーかDIGAのHDDをPCで認識させる方法ないのかな
いやまあ、中身のデータのことなんだろーな・・・。きっとwww
DVDの交換は自分じゃ出来ないわけでしょ。少なくとも市販品はダメだし・・・
panaがレコ用ドライブだけを売らない限り。
メーカーに寄っては部品販売のところも有るけど、どうなんだろう。
前やってたのに辞めちゃったメーカーもあるしね、余程良心的じゃないと利益的に難しいのか。
こうなったらディーガを自作だw
秋葉のツクモで売られてたSW-9572-Eなら持ってますけど。しかし
DMR-E100って古そう。
>>634 レコーダーってどこも一長一短だからBTOができたらいいよね…
エンコーダー部はパナだな
>>637 パナはデコーダーでしょ。
特にS端子の出力は綺麗だと思う。
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/11(木) 04:37:13 ID:ynlilZnB0
手軽な録画機が欲しいので安価なXE100を買おうかなと思っているのですが、近々後継機種が出たりするのでしょうか?
あったとしてもWチューナーとかは載らないですよね。
考えられるのはハードディスク容量の増量ぐらいですかね。
Wチューナー無しでは生きてゆけない。
2番組同時録画しつつ、既録画番組を鑑賞する毎日。
ちょっと表現がオーバーかw
>>634 オークションでジャンク品を買って試してみるのも楽しそうだな。
>>642 地上波とBSでチョンドラをW録してる草加人かもしれないぞ。
質問です
XE100を使ってんですが、機体の上に32インチの液晶テレビのせても大丈夫でしょうか?
>>643 BSとなら地デジダブルじゃなくても出来るだろ
649 :
644:2010/02/11(木) 22:28:58 ID:p2OUzQZe0
>>646,647
ありがとうございます
今は20インチの液晶テレビをのせているのですが
今回ビエラのG1(32インチ)を購入することにしたのでどうかな?と思いました
取説はもちろん見たのですが「重いものをのせるな」では判断しかね質問しました
>>649 ちょっと待って、G1だと重過ぎない?!
私ならやめとくけど。
重いとかより安定しないだろ。地震が来たらどうなるの?
>>649 ちゃんとしたテレビ台買った方がいいよー。
転倒防止用のフックとか、どこに掛けるんだー
地震じゃなくても近くを人が歩いただけでコケるな
654 :
644:2010/02/11(木) 23:12:09 ID:p2OUzQZe0
>>650-653 やはりやめておいた方が良さそうですかね
テレビ台はあるのですが…
古いDVD&VTRを移動させて,そこにXE100を置くことにします
みささんありがとうございました
XW50→BW200へムーブしてるんですが46分のドラマで途中でiLinkが接断さ
れました、と表示されきれいにムーブできません。ケーブルは決して安い物
を使ってるわけではありません。なぜでしょうか。
気になってるところはHDDが省電力モードになるんですがこれを切にするに
はどこで設定すればいいのでしょうか
機種の組み合わせは違うけど、同じ経験あるな。
iLink転送で連続失敗、4〜5回繰り返しても症状変わらず。
んで、受け側レコ上の番組を数個消したらうまくいったって事があった。
この例と同じとは限らないが、一事例として参考にしてくれ。
超解像技術の感想を聞きたい
現在、シャープのDV−ARW25(DVDデコ−ダー)を
持っていますが現在この機種の購入を考えています。
@,ILINKでHDDに残っている番組のムーブは
こちらの機種でも可能でしょうか?
A,作成したDVDをこちらでも再生可能でしょうか?
教えて下さい
よろしくおねがいします。
超解像技術とは科捜研で使ってるソフトか
ハリウッド映画でよくある解像度5メートルくらいの衛星画像を
コンピュータ処理すると1センチ位の解像度まで見られるようになる技術か
1万円なら買う
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 20:52:55 ID:L7Q1SmNF0
DIGAは買わないほうがいい。
DVDもいかれるし
ハードディスクとファン、ブートの
音と振動もうるさい叩かないと
直らない。
誤作動も多い。
保障が切れたら高い金、捨てることに
なる。
ちなみに、コールセンターの女の
態度が悪い。名前書いてやりたい。
DVD交換した人保障なしでいくら掛かった?
こんな、不良品無料で修理しろ!!
つVARDIA
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 21:42:37 ID:RBMpvVUS0
>>664 こいつ何一人でさわいでんだろ。
2年近く酷使してるが、何も不満ないが。
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 21:52:00 ID:L7Q1SmNF0
オメーにこいつなんて
言われる覚えはねー。
お前のも後一年半くらいでで壊れる。
酷使してるからもう少し早い。
それとも社員?
RDから970に買い換えたんだけど、編集は元々使ってなかったから
問題ないけど、リモコンだけがウンコだね。
学習リモコンも考えたけど、結局DVD再生専用にπのDV−610AVを
買い足した。
これで、満足。
チラ裏スマソ
マルチしているキティちゃんには障らぬが吉
1テラ以上のブルーレイレコーダが欲しいと思っていたが、
XW300が何の問題もなく動いているので、
シングルチューナーのブルーレイレコで十分ということに気がついた。
今の不満は、HDD容量が足りない、HLモードがない、
ブルーレイソフトが見れない、ブルーレイに残せない、ということだから、
BR580あたりを買い足せばこと足りるんだよね。
5万を切ったら買おうと思う。
>>670 BR570も今残っているなら安いよね。
いずれにせよ賢い選択だね。
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 22:21:18 ID:4+fwVPmm0
iLINKはwチューナーモデルでないとないからBR580だと買い足しても
不満が残るんじゃないの・・
673 :
670:2010/02/17(水) 15:08:11 ID:CxXxmvDF0
>>671 >>672 レス、サンクス。
BR570も考えたが、やはり500GB以上は欲しいんだ。
i.LINKは、あるに越したことはないが、DRモードのみだし、
1倍速でしかダビングできないから、なくてもいいと思うんだ。
どちらかが故障した時のことを思えば、やはり2台体制の方がいいよね。
i.LINKがあれば、XW300でとった番組もブルーレイに焼けるよ。
DRでとってない
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/17(水) 20:32:29 ID:5n4yPkZc0
今まで高くてDVDレコ買えなかったけど、安くなったから
ドンキでXE100買ってきた。やっとお前らの仲間入りだな。
>>677 セットアップして録画してみた
HEでも十分だな
満足
DRとHEの見分けはつかないね。
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 02:11:55 ID:F+uURu4O0
そもそもTVが20インチなんだおw
BD意味ないおw
ブルーレイの録画タイプでDVD-Rからハードディスクにコピーできる製品ある?
昔つかってた東芝製はできたんだが
>>681 ある。
そのDVD-Rの中身(録画ソース・VRかビデオか)によるが・・・
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 12:00:10 ID:5LDZmBSY0
もう新機種は出ないの?
ブルレイなんていらないから、出ないなら殻用に最後に一台買っておきたいんだけど。
出ないよ。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/21(日) 12:25:40 ID:NbC9OSDF0
XW31使ってますが、再生ナビで番組選んで番組の最後に
到達すると再生ナビに戻ってしまうのを止める方法は
無いでしょうか?
番組の終わりの方を早送りで探すのが難しくて。。。
タイムワープボタン使えば?
今頃、AVCがDD音声だったことに後悔が出てきた・・・
何でこんな酷い変態仕様にしてしまったのか?ちょっと考えれば予想がついたろうに・・・
安価な再生機は登場せず、あってもPS3くらい。
しかしそれもDDの所為で・・・('A`)
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/22(月) 01:32:38 ID:9fkGxu3j0
>>686 タイムワープボタンなんてありましたっけ?
直接飛び先時間を入力する操作のことでしょうか?
探したいところが何時間何分かなんて分からないし
操作難しいです。
右上に出る現在位置表示みたいのも数秒ですぐ消えて
しまって終端に到達しないようリモコン蓋の内側の
画面表示ボタンと外側の早送り巻き戻しボタンを
交互に操作しなくちゃだし。
たいして難しいことしてるんじゃ無いのに
なんか使いにくいですね。
最後が近付いたら終わっちゃってもすぐ行けるようにチャプター入れておく
>>688 フタの中にあるよ。
俺も芝機から切り替えたが、困るよねこの仕様。
芝機はチャプタースキップで最後に持ってくればタイトルエンドって表示されてしばらく待ってくれるから、そのスキに逆サーチすればいいんだけど。
それみんな困ってるだろうなw
フタの中に良く使うボタンがあるのも困る
BR500だけども
ボブサップ
録画ボタンが蓋の中にあるから何時もタイミングが遅れる
録画モード変更ボタンも中にあるから
音声切替も中にあるし
オレ急にやる時も番組表からいくよ
どのみち、システム的に番組見てから録画開始したんじゃずいぶんと遅れるんだよな・・・。
あらかじめ予約しておかなくちゃあ・・・
DMR-XW100なんだけど、カートリッジ入りのDVD-RAMを入れたらカチカチカチという小さい音がして「読み取れません」という意味の警告が出た
それ以来、普通のDVDも同じエラーが出て再生できなくなった
なんでだろう?
壊れたから。
これって手動録画してから終了時間が指定出来ないんだな・・・(´・ω・`)
予約32しかないから、いきなり録画は手動が多いんだけどなぁ。
録画30分後終了とかはできたよ
あとで編集カットすればいい
たしかにキチッと終了するためにオレ番組表からいくんだけど
いきなり録画スタートさせて、その後終了時放置するならやっぱ番組表だよな・・・。
途中からスタートさせたところで終わりはきっちりストップしててくれるんだから。
EPGからやらないとうっかり5時間とかあるからな
録画→終了指定ってどうやんだろう?
気にしたことも無かった・・・どこのメーカーもできるんで変だなとは思ってたけど。
>>702 録画ボタンをさらに何回かおすんじゃなかったっけ?
>>703 本体のボタンでね。
俺も録画ボタンで録画始めてそのままMAXの9時間録ってしまったことがある。
今持ってるVHSに録画したものをDVD化したいのですが、
どの機種がいいでしょうか?ブルーレイは要りません。
DVD機ってまだx30世代なの?
BDはx80世代にまで進んでるのに・・・
x30以降はそんな大差ないと言うことなのか・・・(´・ω・`)
XP200でx70世代じゃなかったっけ
大した進歩ないけど
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 22:27:38 ID:M3h1rU9p0
おいおいおい。
DMR-XW120だが、これってチャプターを切り出してDVDにダビングできないの?
例えば複数の番組をチャプター分けして、好きな場面のチャプターを切り出してダビング。
芝機ならプレイリストを作ってそれをDVDに書き込めたんだが。
出来ないんだなこれが
殻付きRAMを入れただけで壊れたXW100ってどうよ?
>>705 なんでサイトくらい見ないの?
なんでお礼も言わないの?
一日で返レスがないくらいでファビョるなw
715 :
705:2010/02/27(土) 16:59:27 ID:TqBNi5qv0
>>706 ありがとうございます。
お礼が遅れてすみませんでした。
716 :
705:2010/02/27(土) 17:09:31 ID:TqBNi5qv0
ちなみにサイトを見ないのはめんどくさいからです。
2ちゃんで聞くと、親切な人が教えてくれるからです。
717 :
705:2010/02/27(土) 17:10:50 ID:TqBNi5qv0
ただ、お礼を強要されるのはどうかと思いますがね。
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/27(土) 17:13:53 ID:c8N99BAS0
ID:TqBNi5qv0
礼も言えないならサイト行ったほうがいいんじゃねw
歪んでる者同士か
クズがいる
カスがいる
俺はXW120で、古いVHSに撮り貯めたモノを
DVDに焼いたが。S端子で繋ぐだけなら何
だってえぇじゃん。
クズと言う奴がクズ!
カスと言う奴の親はカス!
これ、日本の常識
>>723 つまりオマエはクズでオマエの親はカスという事でよろしいか
葛も粕も美味しいのにね…
保守w
XW300、アップデートがキター!
俺のXW100もキタ
「録画番組の再生安定性向上」への対応 だそうだ
不安定な所は特になかったけど
XP12持ちなんですが
2層ディスクにAVCRECで焼いて保存していたのを
見返してみたら、ほとんどのものが再生中にエラーが出て見られなかった。
(ディスクはは太陽誘電の2層です)
これは、ディスクにちゃんと記録出来ていなかったって事なのかな?
それとも2層ディスクの読み取りがうまくいってないって事かな?
ダビング時にはエラーが出てなかったから問題なくダビング出来てたと思ってたのにな〜。
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 21:13:51 ID:MPyWXpqQ0
読みでしょう。
専用クリーニングで様子みて
>>728 どうやってわかったの?
xw120はDVDビデオの再生互換向上らしいけど。
試しにPCに取り込んでみるとか
>>731 2層でないのはテストしたの?うまく再生できましたか。
メディアの保存は光にあてないようにしてた?
>>735 レスありがとうございます。
1層のは問題なく再生できます。
保存状態はちゃんと遮光してました。
>>736 PCとか、なにか他のドライブで読み込みテストできると良いですね。
とりあえずは今度もう一度書き込んだときに直ぐに再生できるかテストしてみることですね。
以前に記録したものも保存しておいたら、もしかしたら次に購入するレコーダとかでは再生できるかもしれないし。
遮光は完全に真っ暗が良いと思いますよ。引き出しに入れるとか。
冬場は特に日光が部屋に差し込んできますので思わぬ場所で日光にさらされる場合があります。
1層がOKならドライブが故障してるとも考えにくいですね。
私の経験では2層ではないですが安物RAMに記録したときは書き込み時にエラーは出ませんでしたが再生時にエラーがでました。
ですから記録時にエラーがでなくても再生できないメディアが作成されている可能性はあると思います。
>>737 ありがとうございました。
あいにく、PCのドライブが故障しててPCでは確認ないんです(泣)
次回からは記録後すぐに再生テストするようにします。
近いうちにx80シリーズを購入する予定なので
そちらで再生出来る事を期待してディスクはとっておきたいと思います。
たぶんDVD-R DLだよね?
DVD+R DLがレイヤーブレイク位置を自由に設定可能なのに対して、
DVD-R DLって一層目をフルで最外周まで焼き切って二層目に移る
仕様らしいから、トラブルに弱いんじゃないのかな
>>740 やっぱりサイトなのね。
俺もここで知ってサイトを見たんだが、本体のメールにはダウンロード成功としか書いてなかったから、それを見てサイトで確認したって感じなのかな?
>>728は。
742 :
728:2010/03/09(火) 14:15:43 ID:dchVFq5B0
ヒント:手動ダウンロード
もっとわかりやすく書くと、
手動ダウンロードはアップデートの内容を知らせてくれて、
その上でアップデートするかどうか選べる。
sumangobaku
まさか、ここを見ている人で自動ダウンロードにしている人はいないよね?
お聞きしたいのですが、
XP200とTH-P42G1をつなぐんだけど、
HDMIケーブルはパナ製が良いのでしょうか。
よろしくお願いします。
HDMIケーブルなんてどこでもいいんじゃないの
フェライトコア付いてるに越したことないくらいでそ
>>747 私の失敗談では3mの安物フラットタイプをAmazonで購入して使ったらレコーダーの特定のチャンネルで
感度が悪くなって録画ができなくなり、もっと安かったけど丸型3mに変えたらバッチリだった。
そのダメだったフラットケーブルでPCからとPS3も入力してるけどこっちは大丈夫でした。
録画失敗の原因がわからなくて苦労しました。
丸型なら安心できると思うよ。
>>750 俺もAmazonのきしめんケーブルで全く問題なし。
でも、入力切替をHDMIにして画面が切り替わるまで少し待たされるけど、あれはケーブルのせいじゃないよね?
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 21:59:15 ID:ICJsh9/80
XP11を使用してます
TDKの日本製DVD-Rを使用するとエラーがでます
TDKの台湾製DVD-Rを使用すると正常に書き込みできます
分解してレンズを洗浄すると
TDKの日本製DVD-Rを使用しても正常に書き込みできました
10枚ほど焼くと又エラー
これはレンズの寿命でしょうか?
>>754 そこまでバッチリテストしてるなら相性の良い台湾製を使えば良いんじゃないですか。
残った日本製はPCで使えば良いし。
私のXW300は台湾製ZEROでまったく無問題。
いっつも「ダウンロードに成功しました」メールしか見てないw
なので、何が変わったのか把握してない。
流石に、ダビ10の時は瞬時にわかったw
>>754 ピックアップのグリス切れでも書き込みエラー頻発になったりするよ
具体的にいうと、ピックアップレンズが左右稼働するために
金属の棒に載ってるでしょ。そこの滑りが悪くなる感じ
オレはいつもkure556みたいなスプレーでやってる
他のトコにかからないように注意してやってね
安モンでも一緒。
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/10(水) 12:51:59 ID:m6WSl7TX0
>>757 グリスアップやってみました!調子がよくなりましたよ
ありがとうございます
EX-150 だからスレチかもしれんが4年間使って(基本的にRAMに移動)500枚くらい
焼いてきた。HDDはいたって正常だが、DVDドライブがイカれて新品RAMを読み込まなく
なってサポに電話したらドライブ交換が必要とのことで販売店を通じてパナの人に来て貰い
その場で交換、約2万円の修理代(すべて込み)を支払い。
販売店の5年保証を付けていたので現金で帰ってくると思い込んでいたが、ポイントで
返還だと('A`) 結局はその販売店でモノを買えってことかい(´・ω・`)
>>762 販売店から修理を申し込めば無料なんじゃないのか?
>>763 うんにゃ。その販売店の5年保証の説明書には、先ずはメーカーに修理代を購入者が
現金で支払って、店にバウチャーとポイントカードを持っていったら保証金額の範囲内で
ポイント還元(それも5年間で一回きり)してくれるんだ。約2万円は保証範囲内だったけど。
あー、どっかで聞いたよーなパターン・・・
766 :
764:2010/03/10(水) 23:45:55 ID:aRywWRyd0
ドライブ交換後は新品のRAMディスクは、もちろんのことPCでリッピングして
作ったDVD−Rも問題無く読み込み・再生するうになった。
ただ、レンズの負担軽減のため埃かぶっていたDVDレコーダー(HDD無し)
に再生専用を任せようとするとPCで焼いたDVD−Rや・CPRM対応DVD−R
をブチ込んでもアンサポートととかNo disc とかいうメッセージで読み込みさえ
しない。新品RAMは問題ないんだけどね。
録画は常にHDDにSPモード、でRAMに光速ダビング。LPモードはさすがに
アレだけどSP画質でなんら不満を感じない俺はHDDがイカれるまでEX−150を
使うつもり。下位互換性があるようなので次回買うのはBDレコーダーにするかぁ(´・∀・`)y-~~
>>764 あわててヤマダ電機の保証書をみたら修理限度額(購入金額)以内であれば
何回でも修理可能となってた
>>767 Y橋電気の場合は
>>764 の通り、しかも保証上限が使用期間(年単位)により
購入金額のかけ率が下がってきて5年間で1回ぽっきり。
ビックカメラの長期保証はそういうことないよね?
最近、ソフマップの延長保証でRD-X5を修理した。
ハードディスクとDVDドライブ交換で6万数千円。
もちろん全額ソフマップが負担。
>>770 金額はどうしてわかったの?
うちもsofでRDをワランテ修理したけど、金額を連絡なんて無かったよ・・・
>>764のはヨドかな?
一回限りって他に知らないし
772 :
770:2010/03/12(金) 00:10:21 ID:WNPdwqso0
>>771 修理上がりのX5の箱に封筒があって、その中に請求書が入ってた。
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/12(金) 00:14:36 ID:pp0v3j/H0
ケーブルテレビの家庭の人は
iLINK端子が裏にもついてるモデル選んだ方がいいぞ
6万数千円も出したらBW750が買えてしまうだろ
RD-X5なら6万円の価値があるというか・・・
昨年、新品未開封で持ってたRD-X5を5万円で売った
2006年秋に買ったDMR-XW30を使ってるんですけど、
16倍速のメディアに焼くとブオーンってものすごい音がして、
焼き終わった後に見ようとすると見られないって事がしょっちゅうあるんですけど、
これは故障なのかそれともそう言うものなのかどっちなのでしょうか?
メディアはマクセルやソニーのを使っています。
779 :
705:2010/03/12(金) 17:02:35 ID:uVDqJgXw0
あれ?久々に来てみたら妙なことに。ビックリしました。
PCが故障して買い換えたので、今になってしまいました。
>706
ありがとうございます。やっぱりVHS一体型の方が都合いいんですね。
参考にします。
>>779 VHS一体型なんか最悪の選択
今使用中のVHSデッキは無いの?
地デジってHDじゃないよね。
再生ナビでHDって付かないし。
ということはXP〜EPが相当の録画モードになるのか?、ん〜
取説見ると、VR方式で標準画質のXP〜EP、FRで焼くのがベストっぽいんだが・・・
HDの定義とは
レーザーラモン
古いな
>>781 おまいがそれでいい、つーんならそれでいいんでね?
ツッコミどころ満載だがそんなに選択肢あったらベストって言わないだろ
>>781 うちの親戚にも地デジをSPでとりだめしてるやつがいる。
テレビが普通のブラウン管なのでHEとの違いが分からないんだって。
XP200を買った。
今まではプレイリストの使えるレコだったから、
遠慮無しに部分消去やタイトル分割していたが、
これからはシビれるなぁ。
液晶に変えたら、愕然としそうなw
>>791 呼んだ?w
WOWOWに入ってるが、
ブラウン管の頃はSD画質とHD画質の差があまりわからなかったので、
BS2の映画も含めたくさん録りためていたが、
昨年末に液晶テレビを買ったら画質がひどくて、それらは全部削除した。
今はハイビジョンのみ録画してるよ。
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/15(月) 15:53:12 ID:2B4wmlwm0
質問します
5,5倍とか7倍録りとかいわれてますが、
dvdにハイビジョンで録画できるのでしょうか?
マニュアル設定で、レートとかも細かくできますか?
dvd盤に、見れる程度なら何時間まで録画でkますか?
>>794 AVCRecという特殊な方式で記録できます(HDDも同じ)
一般的なDVDプレーヤーでは再生できません
パナは東芝みたいに細かいレート設定はないので決まったモードから選択
録画するソースによって見れる限界は変わると思います
最近の機種は持ってないので違うかもw
最低はHEだからな…
>>794 現用機ならHDD内ダビングすれば試しの変換もできるから
実際にやってみるほうがいいんじゃないかな。
>>794 ハイビジョンで綺麗に見えるのはAVCREC 4倍までですね。HEモード。
最近はてんぷれ書いてないみたいですが、これ役に立ってるよ。
◆AVCREC 1層DVD 収録時間 まとめ(第2版)
・空き容量
おまダビ 4110MB
フォーマット済みでおまダビ、詳細ダビ 4437MB
・HGモード
おまダビ 約00:42+
フォーマット済みでおまダビ、詳細ダビ 約00:47+
・HXモード
おまダビ 約01:05+
フォーマット済みでおまダビ、詳細ダビ 約01:11+
・HEモード
おまダビ 約01:40+
フォーマット済みでおまダビ、詳細ダビ 約01:47+
つづき
◆AVCREC 2層DVD-R(CPRM) 収録時間 まとめ
・空き容量
おまダビ 8083MB
フォーマット済みでおまダビ、詳細ダビ ????MB
・HGモード
おまダビ 約??:??+
フォーマット済みでおまダビ、詳細ダビ 約01:26+
・HXモード
おまダビ 約??:??+
フォーマット済みでおまダビ、詳細ダビ 約02:10+
・HEモード
おまダビ 約??:??+
フォーマット済みでおまダビ、詳細ダビ 約03:15+
おまダビって何だか卑猥だな。
開業しすぎだろ
1レスで済むな
と言いたい所だがwなかなか興味深い
ただおまかせダビングなんて一度も使ったことないな
おま荼毘って何か特別な情報書き込んでるの?
+の意味がわかりません。
>>797 おまかせと詳細で差が出るのはDRからのエンコダビングだけじゃないのか?
HEタイトルを高速ダビングする場合、
おまかせと詳細どちらも1:40までしか記録できないし。
>>803 フォーマットを先に自分でやると容量が増える。
おまダビとか詳細ダビとかは本当は関係ない。
自分のはHEまでしか無いから知らないけど、HLとかその下とか、10倍モードとか(名前は知らない)
って画質を検証したサイトとかないの?
ぶっちゃけ2時間入ると映画一本になるから助かる。(´・ω・`)
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 02:30:26 ID:9/a4Bhdm0
SPでHDD保存→SPでDVDコピーに比べてHLでHDD保存→SPでDVDコピーって
やっぱり変換やらなんやらで画質は落ちるのでしょうか?
というのはテレビはブラウン管だけど将来考えてHLで録画しているんだけど、
HLでPCに持っていくと不便なのでSPに変換しているのです。
録画はDRがデフォだと思うけど
つーか、HLでいいって時点で気にしても一緒かな、と・・・。
DVDいらないからHDDだけの機器出さないかな
>>809 外付けハードディスクに録画できるテレビが増えてるから、無理だろ。
>>805 HEも、パソコンに取り込んでよく見ると、輪郭の部分あたりに結構ノイズがまとわりついてるからな。
それ以下だともっと苦しいだろうね。
旧機種のHEと最近のHEは違うよ。
へー
なんつって
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 18:04:45 ID:9/a4Bhdm0
>>807 じゃあDR→SPでもいいや、メディアに落とすときにSPにするなら最初から
SPにしたほうがいいか、ってところが知りたいのです。
放送・ハイビジョン画質からDVDに焼くとPCの編集ソフト(何種類か試してみた)で
DVD側でCM等を消去した部分以降の分が拾えなくなってしまうのでわざわざSPにしています。
>>814 こういう事かな?
>>536 > 蛇足だけどPCでリップする場合はAVCをカット→ダビングだと最初のカットした場所以降が使い物にならないので、
> 前後切って全部ダビングかDRを編集してから変換→ダビングしないとダメ
DRで編集してSPに変換ならSPで録画したのと変わらないけど、HLで録画してSPに変換じゃ2回エンコするので酷くなるぞ
って事でしょう
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 20:12:51 ID:9/a4Bhdm0
>>815 やっぱりAVC→SPは良くないのね、サンクス
アドバンスAVCとかになってるな。
後は当然ソフト的な改良も差れてるだろう。
見れないほど酷くはないだろう。
さすがに10倍モードは知らんがw
見れないほどとは言わんが、再エンコするソースにするにはなァ・・・
XW100なんだけど、どうやらHDDに録画するとエラーするスポットが出来たようだ。
フォーマットしたら消えるかな? 交換して貰わないと駄目?
821 :
819:2010/03/18(木) 09:12:01 ID:Uj8e/uNd0
d モヤさま焼かなきゃ…。
ぶっちゃけ、メディアに記録するつもりがなくてハイビジョンの番組をHDDに
録画して見るだけならブルーレイじゃなくても画質は変わらないわけ?
字幕はどちらでも焼き付けることは出来るんですか?
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 14:52:00 ID:7VrYYeFk0
DRは同じだけどAVCにしたときXW-100とかだと動作がもっさりする。
それと旧機種は予約数が少ない。AVCHDカメラとの連携は音声がAC3
が標準の旧機種の方がなにげに便利だったりする。
店頭予想価格24,800円前後か。
「録画番組の再生安定性向上」への対応
と言うメール気が付いたら手紙が消えてた・・・
これで最新DLのは二個もスルーしてるな。
そういうHDD付きは前にも出してたはず。
HDDが無いだけで意味ないよ。
+10000のコストUPになるわけだし。
こんなの買うならXE買うって。それかトルネで十分
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 02:10:42 ID:OsDZt+UV0
PCへのリップをたびたびする人はいいのでは。
つーかDVDにダビングすると物凄く画質落ちない?がっかりなんだが。
DIGA手に入れたばっかりなんだが。
>>828 HGとかHXだと結構綺麗だと思うけど・・・
SD画質のXPとかSPでダビングしてるんじゃないの?
おまかせダビングのデフォルトがSDだからHDにいちいち切り替えないと
>>828 等倍速でSD画質でコピーしてるんだろうね。
HD画質AVCRECなら10分で焼けるので分かると思うけど。
基本的にDVDに焼いても画質は落ちないよ。
>>828 SONYに買い換えましょうよ
DIGAは引き取ります
>>828 >DIGA手に入れたばっかりなんだが。
HBモードかHMモードあたりでDVDにダビングしたんだろ。
まぁ釣臭さは抜けないけどな。
と、素人が煽ってみるw
OTL
HBやHMの無い機種のスレでバカな発言をしてスマソ。。。
>>828 >つーかDVDにダビングすると物凄く画質落ちない?がっかりなんだが。
>DIGA手に入れたばっかりなんだが。
DVDで画質を求めるならDVD-R DLで映画は撮れ!
>>834 HBやHMが圧縮レベルでどういった位置にあるのかすらわかりませんどすえ
BDレコにしなさい
すみません
レコーダとTV自体はHDMIで繋ぐとして
TVのみを見る場合のアンテナケーブル接続は
アンテナーーーーーーレコーダーーーーTV
と
アンテナーーー分波器ーーーレコーダー
ーーーTV
どちらの方がよろしいのでしょうか?
TV番組の画質は一緒ですかね?
アンテナーレコーダーTV
だと、TVへの入力dbがほんのり落ちる
アンテナー分波器ーレコーダー
ーTV
だと、レコーダ・テレビ共、入力dbがほんのり落ちる&分配機の金がかかる
お好きな方で
>>839 1番にします
ありがとうございました!
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 04:34:25 ID:J6la+2YG0
DVDで十分な気がしてきた
ていうか、BDに録画するより便利かも
ただし、AVRECの場合
好きにすりゃいい。
AVCのおかげでDVDは後五年は戦える。
おれはHEで満足してし、どうしてもと言うときはHXでいいし。
PC用のBD-Rは高いままだし、何時まで経っても記録BDに縁がないままだわ。
HEで1:30位までいけるんだね
意外に綺麗でイケる
次はRipにチャレンジしてみるか
オレは1:40で考えるよ
状況によるけどフォーマットした段階では1:42って出るな
芝レコに慣れちゃうとPanaやSONYの残量とか時間表示はわかりにくいので困るw
あ、SONYは何GBって出たような
一層でHEだとほとんどの映画は入らないけど-R DLでHEだと中途半端に
時間が余るんだよな。
しかたないからTVドラマとかを抱き合わせで入れてる。
俺はXP12で他の機種は知らないけど、おまかせダビングのデフォルトが
SDだし、詳細ダビングもダビングとかけ離れたDVD管理メニューから
AVCRECのフォーマットをやらないとHDにできない。
けっこう知らずにSDでダビングしてるやつがいるんじゃないかな。
特にアナログテレビで見てる人は気づかなそうだし。
>>848 -R DLでHXでも詳細ダビを使えば2時間11分まで頑張ってくれるから
ちょいとカットすれば何とかなるw
それにしても、-R DLはなかなかスリルがあるね(XW120)
誘電だとダビング中の「ガガッ」って音がすごすぎるし、VICTORだと
3枚中2枚は失敗した(地雷だってのは知らなかったorz)
今は比較的安定してるTDKを使用中
ビクターのは誘電のOEMだろ。
851 :
849:2010/03/21(日) 13:13:18 ID:G/CWvOf30
>>850 そうなん?
「ビクターのスピンドルには国内産と海外産があって
パッケージを開けるまでは判らないけど、国内産は
焼きミス連発で地雷」というレスをどこぞのスレで見て
(不確かな伝聞でスマソorz)自分の場合、まさにそれに
該当したんで
誘電は音はすごかったが、焼きミスは10枚に1枚ぐらいの
割合だった。ちなみに1層では愛用中。
Victorは、海外向けかなんかしらんが安いCPRMがあったんだが、
入荷しない店が出てきたな。
50スピンドル1480円とリアル店としては安かった。
全くろくなことが無い。(´・ω・`)
さっきちょうどビクターの二層がフォーマットでいきなり失敗した俺にはタイムリーな話題だ
>>851 ビクター-R DLの「日本製」は自社製で、評判最悪。
-R DLは三菱化学(シンガポール製)しか買ったことないが
同世代のパナレコ、芝レコで今まで問題なし。
ちなみに、
ビクターでも、単層の「日本製」は誘電(TYG02)で
パナのピンクのパッケージ、ソニーの銀色パッケージの「日本製」も同様。
AACS ver.12
orz
俺も、毎回DVD管理メニューからAVCRECでFormat。あとはおまダビ。
1:47だと大抵の洋画は焼けるが・・・たまに微妙に長いのも有ったり・・・
ACRECで焼くなら、CPRM対応でなくてもいいの?
>>857 PCにRipできない
まあ、torneに比べれば保存できるだけでも良いか
>>855 内容にもよるよ
表示は出るけど実際はその通りとはいかない
あと国産でも出来ればギリギリまで焼くのは避けたいな
>>848 >>858 フォーマットは未フォーマットのディスク入れた時に出るメニューから「予約録画」を選ぶと多少手順が省ける
フォーマット終わったらHDDに切り替えればいい
ダビングが面倒なのはいかんともし難い
>>849-854 犬二層は自社と誘電と両方あったはず
最近のは買ってないので知らん
そもそも二層は怖いのであんまり使わないんだよな…
今やBD-Rの方が安いしw
>>861 未フォーマット入れた場合、HDDへの切替とかしなくてよくね?
>>860 マイケルのお陰でV12もRIPでけるようになったんじゃないの?
それ以外にV戻しとかの.方法もあるらしいし。
V12はできない。できるのはV16。
>>856のは何なん??
DVD機種のこのスレで関係あるのか?
新機種なら知らんけど、旧機種でAACSのverが上がるなんてあり得るのか・・・?(´・ω・`)
別に最近のDLファームで上がったなんてわけじゃないだろうし・・・
XW50-BW200へのi.Linkダビングも佳境に入ってきたがXW50で録画してる
ダビ1のドラマはきつい。i.Linkケーブルの調子次第で切断される。ダビ10
なら繰返せるけどダビ1だと一回きり。キムタクのCHANGE、キレイに移したか
ったのに
>>865 パナの最初からv12のものは、マイコーしなくても、可能になってる
>>867 ここまでの流れ見ると同じ型のモデルでも出荷時期によってバージョン違うんじゃなかったっけ?
型落ちと言うか新製品出た後に買った旧機種が最新のバージョンだったとか
まいった・・・
パナのDVDレンズクリーナーが、どこにも売ってない。orz
ああ、確かになくなってるよな・・・。ここ最近。
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 22:30:11 ID:y9Ew0CDo0
xw-100利用者
レンズクリーナー確かになくて近所のデオデオに取り寄せて
もらった。対応機種に120はあるのに100がないので売り場の
にーちゃんが松に電話したら120用でいいんだって。
1796円と随分半端の値段だった。(TDKのとかより安くラッキー)
874 :
856:2010/03/25(木) 07:22:18 ID:NoWcwavx0
すまん、Ripできた
875 :
856:2010/03/25(木) 07:28:16 ID:NoWcwavx0
しかし、重過ぎる
意味ないなこれ
レコーダーで素直に再生するのが正解
CPRM付いてないのに間違えてAVCRECでフォーマットしちゃった
ディスクのいい活用法ないすか
ハイビジョンカメラは持ってないっす
カラス避け
>>877 アレ、よくやってるの見るけど効果あるの?
お前の目をくらましても、仕方がないだろw
あれって状況によっては隣近所にはまぶしくて迷惑なんだよな。
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 20:07:09 ID:NoWcwavx0
やっぱ、レコよりPT2の方が便利そうだな
CPUでデコード重いね
すいません、グラフィックボード次第なんだね
チラ裏ですまん
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 21:05:25 ID:AbGcUCV30
>>635 DMR-E100
中古で2台買って活躍中だ
DVD機で使える可能性があるのは、821互換の奴だけだな。
コネクタが違うのはともかく、
ファームやらで制限かけてるから、そのまんまの換装は無理だろうけど。
出来るんなら、どこかしらでレポみたいのを見かけてるか。( ´∀`)ハハハ
2台での運用は不便。
同じジャンル同士で番組が被ることも多いし。
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 11:21:19 ID:Aj7xLwq20
>876
BS'CLIP7とかのUDF2.5対応パケットライトソフトがPCに
入ってるのなら「一応取っておくか・・」くらいのデーターや
デジカメ写真の保存用に使えるよ。最後にファイナライズ
すれば他のPCでもOK
現在絶賛品切れ中のDIGA専用DVDレンズクリーナーなんだけど
これは、日常メンテ用?それともトラブル時の最終兵器?
レス読んでると後者のイメージが強いが、前者の意味合いが強いなら
パナショップでもまわって地道に探そうかなと思ってる。
どっちもだろw
というか、専用以外使うと地雷って話は聞くな。
ちなみに買ってから、一年以上一度もクリーナーかけてない。
結構焼いてるので、そろそろすべきか・・・
ビデオデッキのヘッドと違って接触するものじゃないから、ドライブの使用時間(使用頻度)と関係無く、定期的にクリーニングが必要になるんじゃないの?
ヤマダで買った人に聞きたいが、HDD、ピックアップって延長保証で保証対象?
>>889 >パナショップでもまわって地道に探そうかなと思ってる
どうして「取り寄せを頼む」って発想が出てこないワケ?
バカなの?死ぬの?
>>893 ピックアップは対象。HDDは対象外。どの店も同じなり。
>>895,896
とん。
地元のヤマダだと店員によって言うこと違うから。ある店員は「HDDも対象ですから安心ですよ」、
違う店員は「HDDは消耗品なので対象外です」だもん。
>>893 ヤマダはHDDとピックアップも保証対象だぞ。
DVD-RAMを読み込まなくなったレコを修理に出したら
HDDにも故障が見つかったとか言ってDVDドライブとHDD両方交換になった。
しかし、交換したHDDがスピンアップが遅い低速品になって鬱だ('A`)
>>894 パナのサイトでも売り切れだったからだよ。
お前はパナでなくて、妹のヨナとでもヤッてろよ。
サイト・・・
>>899 あなたのまちには「パナソニックのお店」がないのか…
確かに、パナ坊はもういないが
>>899 バカなの?死ぬの?
探し歩くより、店で取り寄せを頼んどいて
メーカー再生産→入荷の連絡を待つ方が、
断然楽だし賢いやり方だとオモ。
さすがパナ使いは馬鹿ばっかって事か
薦めてる芸人が品川の時点でアウトだろwwww
ぷっすまスペシャル予約録画しようとしたら、AC電源抜け表示でてしまった。
この症状の回避方法ってあるのでしょうか?機種はXW31です。
あとブルーレイ等の新しい機種でも同じような症状でたりしますか?
頼むからpana様、XEのAVCHD非対応をどうにかしておくれ・・・
こんなの嫌がらせにしかならないよ。
数年前の気前のよさをみせて欲しいわ。
XW320ドライブ2回交換したがどちらも1週間でR-DLダビング異常音、そして不良。
修理交換用のドライブはやっぱり性能悪いのか…
1回ダビング始めてそのまますぐファイナライズすれば大丈夫だけど、
ドラマ録画で毎週ダビングしてたりするとダメ。ディスクを外に出しちゃうとダメみたい。
結局ファイナライズできないままのディスクが30枚ほど貯まった。
でもおかげでR-DLのメーカーや相性に詳しくなったよ。
あと動作音だけでダビング、読み込み、ファイナライズが成功か失敗かが瞬時に判別できるようになった。
パナはさ、ダビング失敗すると再生しかできないディスクに修復しちゃうよね?
あれメチャクチャむかつく。お前のせいで失敗してるのに勝手に修復するな!と泣く。
BDレコを買えよ。
DLメディアなんてコストが割に合わんだろ。
志村ー、スレタイスレタイ。
芝機E300からXE100に移行しました。
この機種ってタイムサーチ(45分のところ再生)
みたいなのないんでしょうか?説明書や検索
してもわからないもので
うん。
タイムワープはXE100にはなさそうだなあ
XP200にはあるんだけど
XE100購入考えてますが発熱ってどれくらいある?
>>907 XP12だけど、そんな表示が出てからしばらく使っていたら…
HDD壊れました。
完全に壊れる前にHDDを載せ換えて、今のところは大丈夫みたい。
>>916 BWとアナレコで100をサンドして使ってるけど考えなくて良い位発熱は気にしたことが無いな。
919 :
・:2010/04/03(土) 14:40:19 ID:t4rh9XyD0
DVD−RってやっぱりPANASONIC社製の10枚で千円前後
のやつを買えばいいのかね?それとも太陽誘電THE日本製
の50枚で二千円前後のやつでもパナ製とは大差ないのかな?
優しい人お・し・え・て
いや。
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 14:56:06 ID:UWAUQ7wJ0
どちらも基本的には同じだけど修理に来て貰うときに
PANAのディスク(RAMも含めて)をさりげなく転がして
おくと(ついでにPANAのクリーナーも)「ちゃんと対応
ディスク使ってますね!」とやさしい物言いでドライブ
交換してくれる。ついでに松のイベントのぬいぐるみなん
かももらえたりする。
修理に来てもらうような状態になりたくない><
HDDってどのくらいであぼーんする?
>>923 2005年からE220Hを使ってる
何の異変も感じない
>>923 2006年からXW50を使ってる
絶好調稼働中。
もっとあっけなく壊れるのかと思ってたよ。ヤマダに行ったらパナのDVD機展示品のみに
なっててそのまま帰ってきた。
壊れたことをネットで報告する奴は多いけど
壊れなかったことを報告する奴は少ないからな
使い方にもよるしなんともね
プログラムの問題か東芝はすぐにロックが掛かったりDVDドライブ(パナ)が逝ったり大変
>>917 紛らわしいな・・・
それじゃまるで自己換装したみたいに読める。
・・・それにしても芝みたいに修理時くらいなんだし部品交換可に緩めてくれないものか。
>>909 ただの愚痴なのか知らんが、二回交換して一週間でおかしくなったら
普通メーカーに連絡するだろう?なぜしない?
有償か無償かも書いてないからそこもワカランが・・・
交換ドライブがどうこう以前の話。
読み込めないディスクに当たった時とかフリーズして自己診断モードに入るよな
あれ心臓に悪いわ
年に一回くらいあるし
XP200の評価はどんなもん?
XP200買って二ヶ月あまり
BDいらない→ディスクに残すということをあまりしない
余計な機能いらない→録って見て消すので編集とかほとんど使わない
余計な端子いらない→でも、必要最低限は揃ってる
HDDの容量はそこそこ欲しい→500あれば充分
という自分のニーズにピッタリだった
過不足なく、重宝してます
ただこのあたりの機種だとブルーレイ機との価格差が少ないんだよな
そうだな。
5万クラスになるとBDに手が届いてしまう。
かといってそれより下はXE。
こっちだと不満点がどうしても出てくる。
今のパナは本当に微妙なラインアップ。('A`)
XE-100のリモコンの「ダイレクト選局ボタン」、
DIEGAの他機種でも使えるのでしょうか?
937 :
917:2010/04/07(水) 21:22:59 ID:tSF8e+JI0
>>929 言葉足らずでスマンかったが、自己換装したよ。
容量増加はできないっぽいので、同じHGST製の250GBに交換。
(ひとつ世代は新しくなったけど問題なさそう)
>>937 同じ容量だといけるのか?
俺も換装しようかな
830世代機で一部でHDD換装できたと言う話が有るけど、
XP12は、800世代。XW100も。
DVDなら可能性もあるかと思ってたけど、さすがにHDDはネタでしょw
過疎スレでそういう事言うのはあまり感心しないなぁ
だよなあw
換装出来ないよう、システムチェック入れてるのに何の意味も無い
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 19:17:29 ID:NrvQWSrs0
XE-100使い慣れてきたが、不満がある
キーワードで自動録画ができない
パナのレコーダって何でこの機能がないんだろう?
次はソニーにしよう
942 :
917:2010/04/08(木) 20:47:40 ID:5ntKJoBg0
>>939 当然、まっさらのHDDを載せても動かないよ。
元のHDDからファームウェアらしきものをコピーする必要がある。
あと、毎週録画すると、番組の時間が変更されると追わないよね?
XP12だけど臨時ニュースで変更になったとき追ってたよ
うちの830は特番もちゃんと対応してくれるけど?
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 21:34:11 ID:i+jfj8nD0
XW100だけど毎週録画でもおっかけするよ。
前の日に放送が変更になるのはダメだけど・・・
そういや福田さんが総理を辞任して番組途中で
中断になったときもちゃんと伸びてくれたよ。
>>945 1回録画されなかったんだが
他の番組にぶつかっただけかな?
XE100とXP200の取説見ても大きな違いないよ
不可は時間指定予約か3時間以上の変更のとき
あと更新状態によっては正しく働かないときがあります、とあるけど
その時たまたま失敗したのでは
変更によって予約の重複が起こった時も録画されないかもしれないらしい
毎週録画でも、スペシャル版とかで
番組のタイトルが変わっちゃうと追従しないよ。
「ぐるナイ」とかで何度かやられた経験あり。
その場合2時間枠がいつもの1時間だけ録れるのかな
うちの例だと毎週の番組が今週ナシのときも同時間の分は録ってたけど
時間帯の変更はなくて番組名が変わったとき
AC電源が抜けていた、予約が重なっていたとかのエラーU61が出まく
たまに録画できたりするが大抵は再起動を繰り返す
2年分の内部掃除しようと思ったら意外と中は綺麗だった。
日立のHDDだけどこれを最新の同容量HDDにして中入れ替えるだけで本当に可能なのか?
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 01:17:36 ID:/VMCeg0wO
XW120使ってるんだけど、グレースノート(だっけ?)って音楽CD 聴かなきゃ意味無い機能だよね?
それ以外に何か使い道あるの?
っていうかレコーダーやブルーレイ・DVDプレイヤーでCD聴いてる人居る?
>>955 SD-オーディオ変換用に使ってる(自分の携帯電話が対応品だから)
でも最近の携帯電話ってSD-オーディオ未対応が多いんだよなぁ(´・ω・`)
買い替えしたら使わなくなりそうだw
換装なんてネタに決まってるだろう・・・
本当にやったならもっと詳しく書けるはず。HDD型番すら書いてない。
知ってるような断片的ですら無い書き方で信じる方が・・・だよ。
x00系で換装なんて未だかつて情報なし。
ただファーム入れ替えたくらいで可能ならとっくに換装されてるw
いい加減、嘘も続けられると信じる人も出るから迷惑だよね。
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 18:36:59 ID:TUTyQuLnO
買って1年ほどのDIGAですけどいつも使ってるTDKのDVD-Rが対応できませんって表示がでます。しかも50枚入りで20枚はダビングしました。
ほかのメーカーのDVD-Rを入れても対応できませんって表示がでます。
故障ですかね?
レンズが汚れてるんですかね?
誰か同じ症状を経験したかた教えて下さい。DVD再生HDD録画再生はできます。
DVD-Rはフォーマットさえできません。
宜しくお願いします。
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 19:56:00 ID:TUTyQuLnO
>>960 明日秋葉原行って探してみます。
教えて頂きありがとうございました。
レンタル店でレンズクリーナー貸し出ししてるよ。
しかも無料だよ。
964 :
955:2010/04/09(金) 21:23:24 ID:/VMCeg0wO
>>957 ありがとう。
その手があったか。
自分の携帯もSDオーディオ対応機種(3年前の機種)だから試しにやってみる。
DVD-RみたいにSDカードもメーカーの相性(特定のメーカーだと読み込まないor書き込めないとか)ってあるんかな?
新型はAが付いただけのマイナーチェンジか・・・
もはやDVDじゃなく、BDと名前が付いた方が今となっては売れると言うことなのか。
※1 当社製ブルーレイディスクレコーダーDMR-E700BDのブルーレイディスクドライブのクリーニングはできません。
基本的にほぼ全機種使えるってことかね。
958x系には・・・微妙か。
>>959 > 買って1年ほどのDIGA
なぜ機種名を書かないの?
>>965 価格が若干安くなってるみたい(楽天あたりで2000円以下で出てる)
ただクリーニング液が若干減っている(8ol→7ol)
>>964 N904i&BW830でSDオーディオを使ってるが、microSDカードは2Gのサンマイクロのバルク品だ
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 20:29:50 ID:WSRHxMB2O
>>966 すみません…
DMR-XP12って書いてます。
機械に弱いもので…
パナソニックのクリーナーがなかったので普通のDVDクリーナーを入れ何度かクリーニングしましたが駄目でした。
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 20:55:12 ID:L9cpY7f/0
diga専用のじゃないとram対応がらみで逆効果だよ。
少なくとも、DIGAスレ的には専用以外はアウトだよな・・・
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 22:30:24 ID:WSRHxMB2O
>>970 >>971 ありがとうございます。
諦めてました。
DIGA専用また探して試してみます。
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 00:49:37 ID:l7pdkUId0
映画などのDVDも読み取れなければ
回らないから
レンズクリーナーしても
ダメでしょ?(・・;)
XW51で録画中にF99でリブートかかった・・・。なんだったんだ・・・?
まあ、予備のほうでよかったよ・・・。メインのほうだったら泣いてたな・・・。
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 16:26:03 ID:awpe8BFR0
傷のついたDVDを入れてしまったらしく、変な音と共に「読み込みできない」って表示されたから、
正常なDVDを入れ直したら、また変な音と共に「読み込みできない」って表示されたんだけど、対処法分かりますか?
電源落としたりしてみたけど無理っぽいんです
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 09:54:22 ID:AuzeUo6p0
変な音はDVDの傷が原因ではないでしょう。
最悪DVDドライブの交換で修理費\18,000ぐらいかな!
xp200で、2時間半〜3時間くらいの番組をDVDにダビングしたい場合、
最もきれいに保存できる方法を教えて下さい。。
979 :
975:2010/04/13(火) 11:52:28 ID:w1tegjjX0
>>976 それでなおる可能性があるならやってみようと思う
にしても一回だけ傷のあるDVDを入れてしまっただけで、DVDドライブが故障ってあるのか
>>978 目の前にある箱は何ができるか知ってる?
xw120ですが、チャプター付けてDVD書き込むとチャプター位置がかなりずれます。みなさんも同じですか?
それと、FRで書き込むと最後が切れてしまうことってありますか?
1時間40分の番組をFRでダビングしたら、最後の30秒ぐらいが切れてしまったのですが。
>>981ですが、ちなみにAVC-RecでもVRモードでも同じ現象です。
とりあえずチャプターは打ち直せる
ファイナライズ前なら
XP12だけど高速ダビングではズレはなくて
FRでダビング(等倍)だとズレた経験ならあるけど
モードを変換するとチャプターがずれるって話じゃなかったっけ
モード変換しなくてもダビングするとずれます。
ファイナライズしてもずれます。
諦めまみた。
FRとか使ったことが無いな。
使う機会が無い。
どういう用途か聴きたいわ。
何年もDIGAを使ってるが、ダビングでFRを使ったことは1度も無いな(実時間かかるし)
むしろ録画予約の段階で重宝するモードだな、FRは
SDで使う気ないし
FR だけど、デジタルで相当するモードがDRなんだよな。
チャプターずれは諦めるしかないのか。
なんだかなぁ。
パナソニックってそうなの?今回初めて使ったけど。
みんなは平気なの?それで。
市販ソフトをPC使わないで
謎箱を使ってピーコしてる俺は、
その際に「ぴったり録画」を使うから、
結果的にFRは結構使ってるなぁ…。
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 23:49:33 ID:L25CBYDK0
次スレお願いしまーす
等速ダビング(録画モード変換も含めて)ってやってることは再生しながら
その映像を録画するっちゅうだけの話なのでどうやったってずれます
別に機種やメーカー依存の話ではないです
シーン解析する機種ならひょっとしたら違うのかもしらんけど
>>995 東芝はそんなことなかったけどなぁ。
操作的にも東芝はよかった。
CATVの録画に使うから、i-Link付きのパナソニックにしたんだけど、ちょっとこれじゃねぇ。
999
2
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。