【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.100

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 15:14:01 ID:eru9W7ei0
>同梱のDUAL SHOCK3は178g、80GB同梱のDUAL SHOCK3が192gなので14g軽くなってます。

新型はコントローラーが軽くなってるのも地味にいいね。
DS3ってモーターの重さでずっしりくるから、少しでも軽くなったのはうれしい
953807:2009/09/03(木) 15:15:34 ID:aJn6xUgy0
もしかしてまたはずれ引いちゃたの俺…
20G、80Gよりは確実に静かだけどファンの音は結構する
初期ロットはけたらもう一台買ってみようかな
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 15:17:41 ID:OndtvNd20
>>948
そりゃ60.20と比べたらそうだろうなぁ。
40.80と比べるとそこまで変化はないと思う。現に公式が比較してるのが60だし
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 15:32:18 ID:vOkYD+/m0
XMBのフォントサイズ等って以前のサイズに戻せないの?
大きすぎて見にくいんだが…
前の方が見やすかったorz
あと、What's Newも前の形式の方が見やすかったのに…
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 15:33:30 ID:sGwo0H4W0
SCEAにオンラインマニュアルが来てる。
http://www.playstation.com/manual/pdf/CECH-2001A-2.75_1.pdf

SCEJはまだぁ?

>>952
>同梱のDUAL SHOCK3は178g、80GB同梱のDUAL SHOCK3が192gなので14g軽くなってます。
仕様を見ると120GBは180gになってるから間違いなさそう。

調べてみたら4月に発売されたFF同梱160GB(CECHQ AC)から改良されてたみたい。
http://www.playstation.com/manual/pdf/CECHQ00AC-2.60_1.pdf
↑180g ↓193g
http://www.playstation.com/manual/pdf/CECHL00-2.40_1.pdf
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 15:54:50 ID:6H0Qgjmz0
修正アップデートマダー?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 15:55:20 ID:0ZMlqczU0
DIGA-BW930の録画を2台のPS3で同時にプレイ出来るかやってみたが無理だった
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:01:30 ID:P8q4xqXx0
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2009/09/ps3-120gbcech-2.html
システムソフトを3.00にしてから消費電力をワットチェッカーを使って測定してみました。

XMBメニュー:約79〜81W
BDビデオ(攻殻機動隊S.A.C.メニュー画面):約83〜84W
BDビデオ(攻殻機動隊S.A.C.第1話再生):約87〜90W
BDビデオ(右アナログスティックによるトリックプレイ):約89〜93W
DVDアプコンフル:約89〜93W
YouTube再生(通常表示):約85〜89W
YouTube再生(全画面表示):約81〜82W
ゲーム(ガンダム戦記HDDインストール):約93W
ゲーム(ガンダム戦記メニュー、ブリーフィング画面):85〜87W
ゲーム(プレイ中):95〜99W
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:10:47 ID:tmYvP6Kn0
2010年、ソニーが家庭に届ける3Dエンタテインメント
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200909/09-099/
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:11:50 ID:1OpvcDMYO
VIERAでもリンクするん?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:12:18 ID:GCK8ugNz0
>>960
家であの変なメガネかけるの?なんかアメリカンな感じだな。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:15:55 ID:olYaW9Gk0

【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.101
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1251961926/
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:16:39 ID:3DHc6n3e0
ソニーもアクティブシャッター方式でやるんだね。
今までの展示だと液晶側に偏光フィルム貼っておく方式だったのに。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:16:45 ID:v6Cm/l5f0
これテレビ側が120fps対応してないと駄目なんだろ?
映画館ならいいが家で用意できるのか?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:17:50 ID:8CXK4aSE0
>>963
乙。さてもうじき家に帰れるぞ。家に帰ると、持ってるくせにまたPS3なんて
買ったのーーー?と言う嫁の怒号が俺を待ってるぜ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:21:56 ID:S4DU9pe/0
新型、廃熱やばくないかな???
自分はメタルコネクタのケーブルだから余計なんだろうけど
HDMIと光接続ケーブルが触れないほど熱くなる、、、
コネクタ側へ廃熱風を流すように本体フィンがつけられているし
廃熱風が直接あたらないように自分でガードをつけても熱くなるって事は、
基板側からの熱が端子に伝わってるって事かな?

LAN端子の本体メタル部分も熱すぎると思うんだけど。。。 

みんなの意見求む!!!



968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:24:13 ID:3DHc6n3e0
>>965
ソニーなら4倍速液晶まで出してるだろ。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:25:09 ID:olYaW9Gk0
渋谷してて3時間ほど付けっぱなしになってるけど
20よりはるかに冷たいよ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:26:58 ID:Jv0uD4sk0
>>967
こりゃ確かに熱いな
プチ暖房レベルだ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:27:11 ID:8BE0ZCOV0
>>967
ニュー即でも書いたけど、漏れの新型もかなり熱い。
うしろの排気部分は触れないほど熱いし、本体上部もアチチ。
これ前と横から吸気してるんだよね?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:30:31 ID:eru9W7ei0
>>967
サポートに聞いてみれば?
アメリカでは2日間、新型PS3をつけっぱなしにしたけど
特に問題なかったって報告があったから大丈夫だとは思うが
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:32:40 ID:51FBxweU0
新型はゴールドフィンガーかよ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:33:36 ID:RkigdAFr0
ウチにも新型キタ〜
初期型からデータ移行中
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date117626.jpg
音や熱も含め、早く新旧で比較したいぜ
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:38:23 ID:S4DU9pe/0
みんな!Resサンキュー!!
20→80→120使ってきてるので本体の排熱に関しては確かにこんなものかと思うんだけど
コネクタに向けて熱風吹かなくてもとも思ったので、、 
そのまま使うか メタルじゃないケーブルで接続して気にしないかだね、、


976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:40:00 ID:mu2gxEtT0
新型のPlayStation 3

ドルビーTrueHD、 DTS-HD Master Audio音声がビットストリーム出力
DTCP-IPに対応、小型軽量化で1万円安

の他に売り文句あるのか?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:40:49 ID:GCK8ugNz0
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:43:59 ID:x6AEnhhT0
>>976
HDが120GBに増量されてる
消費電力が減ってる
動作音が静かになってる
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:44:10 ID:mu2gxEtT0
家の旧ps3だが・・・

BDレンタツの再生用と
ゲーム(ps2.3用)と
ダウンロードしたHDD映像の再生用と

そんだけだな

新型ps3を買う必要性があるか
どうだろう?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:51:09 ID:BC3IfftW0
>>974
なんて場所に有機ELを...
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:54:39 ID:8OohtrzK0
排熱はまぁこんなもんだろ。
確かに排気がケーブルに直撃するのは気になるが、
プラ板でも加工してガードしてやればいいんじゃね
982950:2009/09/03(木) 16:56:30 ID:wNNWDPEv0
>>977
だめだこの記事読んだら速攻欲しくなった
買って帰ろう
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:57:47 ID:tmYvP6Kn0
>>977
いよいよ分解くるかな
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:58:04 ID:J5TWE2q80
BDレコ2台とか、PS3買い増しとか、有機ELとか...
みんな金持ちだな...(´;ω;`)ブワ

縦置きスタンドも買ってやれよ!
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 17:02:04 ID:mu2gxEtT0
初代初号機,2代目零号機, 新型壱号機・・・

初代初号機,ps2ソフトのシンクロ率100%(ps2融合) アダムベース
コア(Cell)は、ロンギヌスの槍(東芝)にて覚醒!

2代目零号機, ps2ソフトのシンクロ率50%(ps2半分融合) リリスベース
コア(パボ)+エントリープラグ(チョリース)

新型壱号機 , ps2ソフトのシンクロ率0%(ps2未融合) リリスベース
コア(山田新太郎)+エントリープラグ(辻ちゃん)

ワカルカナ
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 17:04:32 ID:3DHc6n3e0
>>974
足つけたらメタルギアMkII
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 17:06:10 ID:peeeCeiF0
>>985
君がキモオタということがわかった
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 17:30:23 ID:15G/fAmU0
>>974
データ移行ってどうやれば一番楽かな?
旧PS3→外付けHDD→新PS3って感じかな

有機ELいいなー
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 17:30:35 ID:BI8ijD5b0
>>974
PS3が・・・足蹴にされている・・・
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 17:34:05 ID:AOxA7eQM0
新型きていた
手持ちもDTSHD音声を再生して見るとps3でPCMデコードした時より音が広がった感じがする
とりあえずts動画をDLNAに通してみると 発色が全体的に良くなった気がする
動画も綺麗に見えるこれだけでも買い換えた価値はあった
他にDVDと動画のアプコンも検証して見るか
991950:2009/09/03(木) 17:34:34 ID:wNNWDPEv0
すでに4台持ってる私は、嫁に飽きられ顔ですよ。
992950:2009/09/03(木) 17:36:12 ID:wNNWDPEv0
>>991
すいません間違えました。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 17:37:44 ID:arApH8Bp0
>>991

飽きられたらやばいやん(´・ω・`)
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 18:09:23 ID:OndtvNd20
>>990
>とりあえずts動画をDLNAに通してみると 発色が全体的に良くなった気がする
>動画も綺麗に見えるこれだけでも買い換えた価値はあった

プラシーヴォもここまでいくとひど過ぎるww
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 18:11:52 ID:RkigdAFr0
パナのPDP(TH-P42V1)のビエラリンクでPS3操作可能を確認。
ビエラのリモコンでPS3の電源ON・OFF連動、XMBの操作や
DLNA機器の再生・停止早送り・巻戻しができて便利だ。

>>988
今から新旧のHDDを入れ替えるつもりだけど
方法は外付けを使うのが1番安心だと思う。そのままバックアップになるし。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 18:23:51 ID:XNknb9CF0
梅ついで秋葉ヨドで買ってきたら、blu-rayタイトルの500円値引きチケットくれた

あとで日立のwooで操作できるかやってみる
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 18:35:13 ID:X1JmqO7o0
>>974
有機ELが滑り落ちて壊れますように
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 18:44:29 ID:DDz/wez50
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.101
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1251961926/
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 18:53:12 ID:PvIHtkX90
うめるでぇ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 18:54:33 ID:nHekVT4f0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。