■□お勧めプロジェクター〜第四十一幕□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
お勧めプロジェクターについて語ろう!
家庭用フロントプロジェクターに関する総合スレです。

※廉価機、三管等に関しては別スレもありますので
※関連スレのリンク先を見て下さい。

★前スレ
■□お勧めプロジェクター〜第四十幕□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1247320839/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 10:43:58 ID:0qnWoh8o0
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 10:45:31 ID:0qnWoh8o0
■■追加 プロジェクター一覧 その2(随時更新)■■


●BenQ   W10000     ttp://www.benq.co.jp/products/Projector/?product=921

●OPTOMA  HD81     ttp://www.hometheater.co.jp/optoma/hd81.html

●潟Iーエス HD803    ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080208/os.htm (PJ本体はOptoma製)
 
●ビクター  DLA-HD11K ttp://www.jvc-victor.co.jp/projector/dla-hd11k/

●ビクター  DLA-HD12K ttp://www.jvc-victor.co.jp/projector/dla-hd11k/

●富士通   LPF-D711   ttp://www.fujitsu-general.com/jp/products/lcd/lineup/lpf_d711.html

●BARCO  Cine9      ttp://www.patra-inc.co.jp/patra/lineup/cine9.html   

●BARCO  Cine8D     ttp://www.patra-inc.co.jp/patra/lineup/cine8.html

●EPSON  EMP-TW2000  ttp://www.epson.jp/products/dreamio/emptw2000/index.htm

●EPSON  EMP-TW1000  ttp://www.epson.jp/products/dreamio/emptw1000/index.htm

●SANYO  LP-Z2000    ttp://www.sanyo-lcdp.com/product/z2000/z2000.htm
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 10:46:17 ID:0qnWoh8o0
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 10:47:17 ID:0qnWoh8o0
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 10:48:20 ID:0qnWoh8o0
【液晶】安物プロジェクターについて語るス【DLP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1242812991/

○○○三管プロジェクター○○○【12台目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1233801663/

ポータブルプロジェクター統合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1230290716/


★スクリーンの話はこちらでどうぞ★
□ プロジェクタースクリーン  9インチ □
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1243166567/
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 16:50:18 ID:xx4evOZc0
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 18:02:53 ID:jdlfyWWr0
DLPははっきりいってゴミ。

普段プロジェクター見比べている評論家はみんな液晶(もしくは三管)を使ってます。

金のあるマニアもほとんどが液晶です。

いい画質を知ってっる人間でDLPを使ってる奴は誰もいないwww

つまり、そういうこと、ですよw

安かろう悪かろうというつもりならDLPでもいいが画質がいいと思って買うのは<馬鹿>ですよ。

ここは異常にDLP工作員が多いので騙されないようにしましょうw
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 18:16:40 ID:Eo36HxEa0
家の15S1見せてやりたいわ、文句なんか言えないぜ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 18:24:09 ID:0qnWoh8o0
>>7
さんきゅ

>>1

誰も言わないから自分で言ったわ
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 18:54:46 ID:MeJi9xkV0
>>1
乙これはポニテうんたら

DLA-HD1で満足な俺だが、アンケート当選で賞品が送られてきた。
よし、次もDLA-HD1000が安くなった頃に買うからな>びくたー
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 20:13:39 ID:zzQ717sh0
ビックとかの展示の液晶見るとパネルが、ガタガタで画面が黄色がかってる
液晶パネルの劣化は正確にわかっていて、平均で1300時間から始まる
DLPは4000時間の時点で劣化なし
LCOSは3500時間で、わずかな劣化が認められた
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 20:17:07 ID:Bc2Fje2Q0
DLPは劣化なんてしないと思っているけど
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 20:20:51 ID:716QlGus0
>>12 自身が実験したわけではないのだろう?
だったら出典を明らかにしてもらいたい。そうじゃないとその数字を
参考にするかしないか判断する事すら出来ない
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 20:54:41 ID:q9i/w+qK0
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 21:09:53 ID:Hr93sEeP0
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 21:36:44 ID:LcG7d4jl0
>>11
DLPは最新型のHD82以外は、いろんな点で無難とは言えないから、
入手がオクに限られるけどHD1が安くてダントツだね。
液晶とか親戚SXRDとかとは、絵の質感が全然違う。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 22:02:37 ID:NBwL8lUf0
■プロジェクターのコントラスト表記についての注意■

・ANSIコントラスト 同一画面内の黒と白のコントラストの大きさ
・ネイティブコントラスト アイリス使わず全黒を映した時と全白を映した時の輝度差
 (いわゆるカタログスペック。ネイティブコントラスト5万対1のでも、同一画面内のANSIコントラストをはかると500:1以下になる。
  真っ暗な画面でしかネイティブコントラストは意味がない。)
・ダイナミックコントラスト(アイリス使うやつ) アイリスをシーンに合わせて動かし、全黒と全白の差で得られるコントラスト
 (いわゆるカタログスペック。アイリスを動的に制御して、低いネイティブコントラストを上げる時に使われる)

映像は明るいシーンも暗いシーンも混じってるので、われわれは映像の99%はANSIコントラストの数値状態で見ている。
よって業界には意味のないカタログスペック表記ではなく、ANSIコントラスト表記が求められる。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 22:03:37 ID:NBwL8lUf0
スクリーンは白いので、壁などから反射されてくる迷光もモロに反射する。つまりモロに迷光に影響される。
少しでも部屋が明るくなるとスクリーンはボワッとひかり、つまりは黒が黒くならなくなる。
スクリーンで再現できる最も黒い黒はそのボわっと光った黒だからね。

画面(スクリーン)に少しでも映像を映す=壁もぼわっと明るくなる→その明かりがスクリーンにはねかえる=黒が浮く。
映したらそうなるんだよプロジェクターは。

よって部屋の対策やスクリーンの選び方でもコントラストは大きく変わる。

一方、蛍光灯下でもわりと黒いディスプレイ(ブラウン管とか液晶とか部屋の電気つけてみるやつ)は、
そんなに大量の光があっても画面の黒は黒いまま。
それだけ周りの光があっても暗部が持ち上げられることがないってことの証でもある。
スクリーンはそんな明るい部屋でならおもいきり反射してなにが映ってるか分からないほど黒が消えて白いスクリーンだけが残るよね。

だからプロジェクターのコントラストはおおよそ500:1ぐらいになる。ネイティブコントラスト何万対1のものでもANSIコントラストは500:1以下になってしまう。

参考ANSIコントラスト
オプトマHD8200 582:1
パナソニックTH-AE3000  443:1
ソニーVPL-HW10 416:1
三菱LVP-HC7000  409:1
ビクターDLA-HD350 299:1
ビクターDLA-HD750 292:1
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 23:06:03 ID:8RgTsJCK0
>>1


三菱 LVP-HC6800 
http://www.mitsubishielectric.co.jp/projector/home/products/lvp_hc6800/index.html

新DLPも待ち遠しい。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/29(土) 23:24:34 ID:u2yN523D0
この秋にHC1100からフルHDに買い替える予定だったけど、
三菱から新DLPが出そうって聞くとあと半年は我慢しようって思った。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 00:16:27 ID:SqH4v4WH0
>>8
高画質で有名なPHLはクリスティの2K/DLPシネマプロジェクタで最終チェックしてるんだぜ?
3管w液晶w
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 00:20:14 ID:o3Msvbom0
ここで業務用3板を引き合いに出してDLP語ってもな
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 01:17:18 ID:IKftRb4e0
>>21
三菱の開発陣は確かに素晴らしいよな。
以前三菱の3管の絵を見た時もびっくり仰天したよ。
製品では特にレンズ周りにこだわり見せるよね。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 01:22:50 ID:wW5t1xD10
>>19
前半間違ってないし数字の引用も間違ってない。
しかし「だから」で繋ぐのは大間違いだぞ。

ANSIコントラストの数値が小さい原因は>19の前半で語られている事とは別
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 01:30:35 ID:h6jvfV4y0
ここでは画質は
ハイビジョンブラウン管>>パイオニア(KURO)>>>液晶テレビ>>
>>>映画館>>>>>(超えられない壁)>>>>>ホームプロジェクター
とみなされてるが、今映画館で、20世紀少年見てきたけど自宅のVW80
ソースはBDで見たほうが鮮明で緻密な画質だった
映画館は画面が大きいし、知識のある人が見ると画が荒い
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 01:42:53 ID:wvwZ94xy0
>>21
三菱の新型機は九月四日にお披露目らしいけど、
発表から発売まではどこもひと月以内だから
来月中には新型機が手に入るんじゃない?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 03:04:13 ID:yYg9FsEN0
>>26
ブラウン管とKUROはこのスレに何の関係もないですから(苦笑)
ブラウン管テレビさらばって墓石に刻んどいてください。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 03:13:29 ID:KEz0HMRN0
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:01:18 ID:lhGvlx7T0
DLPは騒音とか虹とか画面に写らない部分が、大概酷いから、
実際使ってみないと、どうなのか分からないのが大きい。
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:57:36 ID:2gT0jWF/0
>>29
まだ写真を載せるアレな人がいるのか
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:06:57 ID:n2Ua4SUz0
DLP+ビーズな人でしょw
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:52:23 ID:x90Sgksw0
おまえら8月の最後の日曜ぐらい初心に戻って、初めてPJ買ったときの興奮とか楽しさとかでも
思い出してノンビリしろ。あと、とりあえず選挙行ってこい
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:14:42 ID:8fyN3On80
>>18,19をテンプレのつもりで書いたのなら>>25の言ってる部分に間違いがあるし
>われわれは映像の99%はANSIコントラストの数値状態で見ている。
これもちょっと違う
用語説明と参考ANSIコントラストだけに留めた方がいいと思う

あと騒音の参考値

AE3000 Eco - 32,7dB Normal - 33,7dB
AE2000 Normal (Colour1) - 31,9 Normal (Normal) - 32,0 Eco (Colour1) - 31,4
Sony VW60 Low - 30,3 High - 31,2
Sony HW10 Low - 29,2 High - 30,5
HC7000: 29,3dB/30,9dB

ここのコメント欄から転載
ttp://www.projectorcentral.com/ae3000_hw10_shootout.htm
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:47:56 ID:rQpjFE9X0
ANSIコントラストが高いと、
明るくクッキリと思っている初心者が多そうだ。
使われているパネル自体の性能に近いのは、
ネイディブコントラストの方だぞ。

実際に表示される映像の質感を高めるために、
あえてANSIコントラストが低くなるような設計にしてる物もあるという事も
知っといた方が良い。

こんな事やってると、
今度はANSIコントラスト合戦になっちまって、
また違う方向に行っちまうぞ。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:37:53 ID:zQWuWQqT0
つーか ネイティブが何万対1なのに、ANSIが300対1以下とか
どういう仕組みでそうなるの?
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:47:51 ID:zQWuWQqT0
>>35
>実際に表示される映像の質感を高めるために、
>あえてANSIコントラストが低くなるような設計にしてる
裏を返せばANSIコントラストを低めにしないと映像の質感が保てないって事じゃないの?
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:06:14 ID:RmTDNch70
ANSIが500以下のPJは今後出してほしくないよね。
インチキアイリスもヤメた方がいいよそろそろw
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:19:11 ID:rQpjFE9X0
>>36
なんで、ネイティブとANSIを直接比べるのか?意味不明。

>>37
最終的な映像の質と、スペック値{
・ANSIコントラスト、
・ネイティブコントラスト、
・ランプ光度

に、直接的な関係は無い。

上記のスペックが最高値を誇るPJで、
ホームプロジェクターとしは糞画質のものは沢山あると思われる。

スペック値で直接的に使えるのは、
ファンノイズとかレンズシフトやズームの仕様ぐらいだぞ。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:24:27 ID:zQWuWQqT0
>>39
だからネイティブとANSIがどうしてこんなに乖離するのか、
仕組みが分かってるんだろうから説明してくれないか?
とくにネイティブが最高でANSIが極端に低い機種について。
>上記のスペックが最高値を誇るPJで、
>ホームプロジェクターとしは糞画質のものは沢山あると思われる。
具体的にどういう例が有るのか示して欲しいんだが。現行機で。
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:02:54 ID:rQpjFE9X0
ネイティブとANSIの意味を考えれば、
どういう状況が起こっているかおおかた想像できると思いますが・・。

まさか、数値通しを直接比べるような考えをしてませんよねぇ?
なんでも人に聞かず、自分脳で考えてみてください。
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:08:41 ID:zQWuWQqT0
PJの設計に詳しいんだろうから訊いてるんだけど。
なぜ最高のネイティブコントラストのパネルが、
ANSIになるとコントラストが相対的に極端に低下するのか。
映像の質感を高めるためにあえてANSIコントラストを低くしてるって事だよね?
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:13:19 ID:rQpjFE9X0
>>42
あなたのコメントを見ると思うのですが、
なにか特定の機種を想定して言ってますか?

・最高のネイティブコントラストのパネル
・極端にコントラストが低下

??

意味が解んないです。
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:17:21 ID:zQWuWQqT0
このスレ通して読んでますよね?
ビクターの機種に関してはそういう話だと思うんですが?
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:25:42 ID:m8UUOXUT0
>>ID:rQpjFE9X0
あのさ、>>41みたいなぼかした言い方してるといつまでもこの話題終わらないよ。
ここは学校じゃないんだし。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:26:08 ID:rQpjFE9X0
ん?
ビクターの350、750は、
ANSIコントラストは公開されて無いと思いますが・・。

あと、ネイティブコントラストも、
ものさし的な測定機器があるわけでもなく、
メーカーの解釈もまちまちなので、
完全に異なるメーカー間での比較は出来ませんよ。
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:32:22 ID:zQWuWQqT0
実測値は出てるじゃん。それにそのサイトはJVC寄りの評価だし。
ん、じゃあ、最新のプロジェクターについて、
スペックと実際の画質についての実体験に基づくリポートをお願いします。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:45:56 ID:rQpjFE9X0
科学的な考察が出来ない人ですね。
どこの数値と、どこの数値を比べて言ってんですか?

異なる条件で測定されたもの、
(特にコントラストとかの値は)
比較は出来ませんよ。
抵抗値とかの測定とは訳が違います。
測定媒体と測定器を直接接続するわけでもないため環境の影響もうけますし、
(部屋の環境、測定方法、測定機器、使用したスクリーン、投射距離等)
それに、PJ自体の設定パラメーターが無限すぎます。

メーカーの公表したコントラスト値というのは、
測定方法も独自の方法で、都合良く変えてくるし、
その機種で最大値が引き出せる環境とPJ設定で、独自に測定したエコヒイキな値ですよ。
いわゆる宣伝スペックなので、同じメーカーの機種同士すら直接比べる事は疑問な位です。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:58:45 ID:zQWuWQqT0
メーカー公表のネイティブコントラストに関しては
JIS X 6911:2003データプロジェクターの仕様書様式 附属書2
に基づいて記載されているという事だから、測定方法に一応の基準は有るんだろ?
それに各メーカーが最高の条件での測定値を記載するとすれば、機種間の相対的な数値の大小は比較できると思うし、
あと、>>19のANSIコントラストは同じサイトの実測値だから、相対的な大小は比較できると思うが。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:10:19 ID:rQpjFE9X0
>>測定方法に一応の基準は有るんだろ?

あまり意味が無いと思います。
各社独自の言葉や条件でカタログスペックを上げてきます。

>>同じサイトの実測値だから、相対的な大小は比較できると思うが。

出来ないと思います。
測定時期が違えば、環境も条件も異なっている可能性大です。
残念ながら、テスターのように測定媒体に直接接続出来る測定器がありません。
それに、PJのパラメーターで即定値が変わってしまいます。そのパラメーターも無限に近いです。

そもそも、なんでANSIコントラストに拘るのですか?
今のPJでコントラストに不足があるというのでしょうか?
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:12:46 ID:zQWuWQqT0
なんだよ、結局具体的な話しは何も出ずか…頭デッカチさん。
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:16:56 ID:rQpjFE9X0
馬鹿ですか?

だから、具体的とは、何と何を比較してるのですか?
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:19:32 ID:poZ9rSfd0
騒音についてはAVレビューがちゃんとしてるよ。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:23:03 ID:zQWuWQqT0
じゃあ、JIS X 6911:2003データプロジェクターの仕様書様式 附属書2
に基づいて測定した値だとしながらも

>各社独自の言葉や条件でカタログスペックを上げてきます。

とする根拠を示してください。できれば国産プロジェクター生産全メーカーの
実際の測定方法まで御教示下さい。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:24:06 ID:rQpjFE9X0
まじめに答えてたが、いい加減に馬鹿らしくなってきた。
目の前にいたら、確実にぶっとばしてた。
ネトオタみたいな、ネチネチした奴は嫌いなんだ。
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:24:51 ID:rQpjFE9X0
ID:zQWuWQqT0

はアッチヘ行ってろ。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:27:21 ID:zQWuWQqT0
単なる想像だったんですか? 噂レベルの話を、さもあり気に披露されてたんですか?
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:14:54 ID:YjiISPo/0
簡単な話でしょ。
ANSIコントラストだと光学系内での光の乱反射により暗部が明るくなってしまう。
光学系の単純な単板DLPは比較的良好な値が出る。

それだけ
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:50:29 ID:wW5t1xD10
>>46
>あと、ネイティブコントラストも、
>メーカーの解釈もまちまちなので、

>メーカーの公表したコントラスト値というのは、
>測定方法も独自の方法で、都合良く変えてくるし、

そんなことないでしょ。ネイティブコントラストはダイナミックアイリスを
固定した状態で可能な全白全黒のコントラスト、
ダイナミックコントラストは前スレで既出のガイドライン準拠、
http://www.jbmia.or.jp/about/bukai.htm#04

この辺の認識は少なくとも国内メーカーでは共有してると思うが
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:52:23 ID:o3Msvbom0
>>55
あのさ,そもそもお前は>>54で示す附属書2の
測定方法、測定条件知ってるのか?
それすら知らずに答えているなら、
思い込みでモノ言うだけの単なるガキだぞ?
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:56:33 ID:wW5t1xD10
>>36 に対するまともな返答は>58みたいなレスで、
>36 に対して>39みたいなレスは頓珍漢
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:58:13 ID:1YZthClJ0
どうみても子供な>>ID:rQpjFE9X0は、放置しようよ
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:06:00 ID:x90Sgksw0
まだやってんのか。とりあえず落ち着け、特にID真っ赤にしてるヤツは落ち着け
落ち着いたらプロジェクターの電源を入れて好きな映画でも観て気分転換しろ
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:26:29 ID:4Tf9ID5wO
>ここでは画質は
>ハイビジョンブラウン管>>パイオニア(KURO)>>>液晶テレビ>>
>>>>映画館>>>>>(超えられない壁)>>>>>ホームプロジェクター

なんでボケボケ画質のKUROが高画質ということになってるんだ?
   KURO KRP-600M vs VPL-HW10 ↓
ttp://www.kujinet.jp/roompic/imgbbs/imgbbs.cgi?bbstype=2&mode=msgview&thno=268
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20423514687/SortID=8259784/#8259784

パイは40万BDPのLX91でさえ2万のBDPと同じデコードチップを積んでくる
時代遅れ設計エンジン、HDMIから入れるとボケボケの絵しか出ないよ。
信者はフィルム調とか騙されてるけど、KUROですらPJ130インチに負けてるボケ画像。
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:44:01 ID:wvwZ94xy0
何に対してそんなに熱くなってるのか
さっぱりわけわかめ
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:42:43 ID:IPDTX4uD0
DLPははっきりいってゴミ。

普段プロジェクター見比べている評論家はみんな液晶(もしくは三管)を使ってます。

金のあるマニアもほとんどが液晶です。

いい画質を知ってっる人間でDLPを使ってる奴は誰もいないwww

つまり、そういうこと、ですよw

安かろう悪かろうというつもりならDLPでもいいが画質がいいと思って買うのは<馬鹿>ですよ。

ここは異常にDLP工作員が多いので騙されないようにしましょうw
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:46:01 ID:j3RwuDsk0
確かにDLP=安物ってイメージしかないし今さら買うものではないね。
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:49:11 ID:j3RwuDsk0
qualia004に勝てるプロジェクターがない時点で今の業界は終わっている。
qualia004を勝ったやつが一番の勝ち組だろう。
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:27:16 ID:8fyN3On80
ずい分伸びてるけど変な風聞作り出そうとして失敗した感じ?

>>39
画の再現性を考えれば理想はネイティブコントラスト=ANSIコントラスト
そうでなければキャリブレーションしても出す絵が変わればコントラストも変わるので
キャリブレーションした意味がなくなる
明るさも映像の質と重要な関係がある
最近のプロジェクターは明るいから昔と違って欲求を満たしているだけ
昔は暗すぎて白が灰色に見えるとか普通だった

ちなみに投影型プロジェクタのANSIコントラストの実測値はネイティブとは
絶対に同じにならないと思われる
一緒に出している白による迷光が強すぎる
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:29:04 ID:2gT0jWF/0
TW4000買ったって書いたモノだけど設置が9月末なんだ
念願だったホームシアター環境がついに実現するからわくわくしてる

しかしこのスレではこの機種は空気だね、ほとんど話題に出ないなあ
買ったらいろいろと相談します
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:38:30 ID:w1n1eaY80
>>70
おめでとう
9月末という事は新築か改築かな?
PJにスクリーンにBDPにAVアンプにマルチchスピーカー
もしも一からだと揃える機材も多くて大変だろうけど
今が一番楽しい時期かもしれないね
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:28:26 ID:rkdgINzv0
初めてのプロジェクター導入を検討してるんだが一つ疑問が
シネスコサイズの映画を画面いっぱいに映す時に電動レンズが便利とよく聞くんだけど
プロジェクターではテレビみたいにボタン一発で引き伸ばす事は出来ないんでしょうか?
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:36:47 ID:XgFmyHQy0
これが信者フィルターのかかっていない正当評価

EH-TW4000 & DLA-HD350を観てきました!!

実際の見え方もこんな感じだったと思います。
HD350≒TW4000>TW2000>Z700
って感じです。
TW4000とHD350ですが、ハッキリ言って、奥行きの見えやすさは、
TW4000で、色の出方、やはり白色は、HD350ですかね?
って、いうのも、TW4000はほぼ、シネマモードのデフォルトで、
HD350は、ナチュラルのモードで、結構、弄ってある設定でした。

このナチュラルのモードで、私なりに弄ってみると、
奥行きも出てきました。(これは、画像無しです。)

この映像を見ていると、ほぼ、同じように見えます。
どちらを買ってもOKだと思われますが。
ただ、TW4000は、デフォルトでこの画質なんですよね。
しかも、オートアイリスオフで、HD350と渡り合っています。
ここは、スゴイと思います。

ここでのTW4000の映像だと、HD350より、緑がかっていて、
肌の色も少し、白っぽいですが、調整で何とかなる範囲だと思われます。
人肌モードもありますからね。
しかし、比べない分からないレベルかなあ〜とも思われます。
http://blog.livedoor.jp/teintosian/archives/50195573.html
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:45:20 ID:FEBSIcqO0
シネマモードでオートアイリスOFFでこのコントラスト感ならダイナミックモードでオートアイリスONなら
余裕で超えるだろうな
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:46:49 ID:s0bOOpnH0
>>72
前スレではパナにそういう機能のある機種があるって書いてあったね。
TVではサイズは決まってるから簡単だけど、
プロジェクターは設置環境によってさまざまなサイズになるわけだからねー
自分の環境(立ち上げ式スクリーン)では毎回微調整してたりする。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:49:33 ID:CI0+I8mS0
>>70
おめでとう!
スレチながらどんなの揃えたか気になるんだが・・・
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 20:05:38 ID:2gT0jWF/0
>>71,76
ありがとう
一年前に戸建に移って少し遅れて・・・って感じです
スクリーンはキクチグランビューの100インチにしました
アンプはONKYOの706で7.1、スピーカーは寄せ集め(フロントπ、サイドONKYO、リアYAMAHAww)
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 20:06:37 ID:2gT0jWF/0
あ、BDプレーヤーはLGのBD370です

安いので揃えているから少しずつグレードアップしていきたいな
スレチすんません
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 20:18:51 ID:wW5t1xD10
>>72
プロジェクタの場合は”画面いっぱい”という言葉は二つの意味を持ってしまう。
スクリーンいっぱい と プロジェクタパネルいっぱい

例えば16:9スクリーンで1920x1080のプロジェクタとを使っているとして
シネスコの上下黒帯を無くす方法は二通りある。
一つはレンズを調整して映写を拡大してスクリーン上の上下黒帯を
なくす(左右ははみ出す)方法。もう一つはレンズは動かさずに
プロジェクタ内部の画素数変換を使って縦1080画素に満たない
シネスコ映像を1080使うように拡大表示する(左右はカットされる)方法。

前者をワンタッチでできる国内メーカー機種はpanaしか知られていない。
後者をワンたちでできる機種は多いと思うがどれだか把握はしていない。
impressのレビューとか見て見つけてくれ

把握していない理由は興味がないから。わざわざ画質の下がる
画素数変換を使ってまでシネスコ投影時の黒帯を消したいとは思わないから。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 21:25:03 ID:2L50vIEo0
HW10とDX350,750見てきたが、黒沈みこそは後者のが上だったがそれでも大差は無い。
階調表現や明るさ、白の美しさは前者のが上と感じた。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 21:25:57 ID:gzS8I2yL0
重要さはANSIコントラスト>>>>>>>ネイティブコントラストなのは間違いないね。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 21:40:28 ID:HQdmidWq0
>>80
HW10、ちゃんと調整できてる所で見れば、350に劣る所なんて無いよ。
特に350の疑似輪郭による動画解像度は痛いものがある。
倍速になってもデバイスの仕様だから直るもんでもないし。
SONYはどれもデフォの色が悲惨だから、テキトーに設置されてるとね・・
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 21:41:33 ID:rkdgINzv0
>>75
>>79
わかりやすい解説ありがとう
参考にさせてもらいます
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 21:41:44 ID:T3izyhDB0
>>79
シネスコサイズを左右カットしてビスタサイズで表示できる
プロジェクターやTVって本当にあるの?
ずいぶん前に同様の疑問で質問したんだが、結局対応機種は
ありそうで無かったと思う。
著作権保護の規制で対応出来ないのでは、、、という結論だった。

最近、EDGE購入したけど、ズームでこの機能がついてるので
結構重宝してる。
確かに画質は少々劣化するが、BD・WOWなら判らん程度。
画面比3割アップと黒帯の存在=黒浮きが目につきにくい ので
画面に集中できる。

85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 21:47:42 ID:o3Msvbom0
>>72
それ、シネスコサイズのスクリーン使う場合の話であって
一般的な16:9比率のスクリーン使う場合は別に気にしなくて可。
シネスコサイズの映画を「16:9比率の」スクリーンいっぱいに
映す事なんてまずしない。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 21:51:07 ID:o3Msvbom0
上で書いた事(シネスコサイズのスクリーン使う場合の話)は以下参照
http://www.avac.co.jp/thae3000-shinjuku.html
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 21:58:57 ID:h6jvfV4y0
ヤフオクのVW60(新品未開封保証切れ)を17万で落札しようと目論んだが
22万3千円まで吊り上りやがった、、、、、
HW10からHD350に買い換えた知人いってたけど、720pからHW10に買い換えた時ほどの
感動はなく、差額17万を払う価値があったかというと疑問と言ってた
ズーム1,6倍のHW10じゃ100インチ無理なんだよな、、、残念
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 22:00:34 ID:T3izyhDB0
>>85 
それはそれで面白い構図になるけどね。
みんな超スマート、車はずんぐり。画質自体は劣化しないし。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 22:03:14 ID:o3Msvbom0
>みんな超スマート、車はずんぐり。

・・・・・_| ̄|○
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 22:05:25 ID:h6jvfV4y0
06年から07年には業界的に720p→1080pに変わったので、大きく
画質や性能の向上が見られたが09年モデルはほとんどマイナーチェンジ程度
今後は画質のアップは見込めず、小型化や軽量化、ランプの長寿命化、パネルの
液晶パネルの劣化への耐性アップ程度になるんじゃないか?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 22:15:05 ID:o3Msvbom0
>>90
つレーザープロジェクター
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 22:40:57 ID:0zadz6V80
>>87
TW4000とHD750もそんな感じ。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 22:59:25 ID:wW5t1xD10
>>84
多いと書いたのは訂正するべきかもしれないな
短時間探しただけでは見つかったのは一つだけだ

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060713/dg69.htm
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/30(日) 23:48:21 ID:CI0+I8mS0
そう言えばソニーのGLV方式のPJっていつ出るんだ?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 09:24:13 ID:uiOsolEe0
>>93
Vストレッチモードか。
機能として、全てのPJやTVについていても良さそうなものなのに
なんでだろうね。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 09:27:45 ID:tk5/IgGK0
もう長いこと開発中のニュースですら見た覚えがないな。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 21:50:32 ID:u6vC4OfI0
>>93
ぜんぜん話関係ないけど、2007年のフルHD DLPが189万円で
2009年にはフルHD DLPが999ドルか。
価格が三年で十分の一とはムーアの法則もびっくりだね
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 21:52:43 ID:BKyN/XKR0
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 22:21:52 ID:dEiPlXUu0
どうでもいいけど、この189万円のDLPドット抜けしてるじゃん。
しかも2か所、3か所か? こんなの出荷するマランツ、大丈夫か。
と思ったけど、カラーホイールのDLPで赤が常時点灯とかありえんね。
常時点灯なら真白だよなw 何が起きてるんだ、コレ?

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20060713/dg69m01.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20060713/dg69m03.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20060713/dg69m06.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20060713/dg69p03.htm
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/31(月) 22:43:31 ID:1LzJ3exa0
>>97
急激に安くなったと言うのには同意。しかし、細かいことを言えば
VP-11S1並みの機能を備えていない$999の機種と直接比較するのはいかがなものか。
W6000(レンズシフトあり$2800)あたりならまだわかるが
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 00:52:00 ID:xvnydibs0
999ドルのは最安物だから比較対象が違うな。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 01:40:18 ID:YKqWAyeF0
あと3年後にはHD350と同スペックが15万割るよ
液晶モニターみたいにね
103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 02:47:55 ID:PwKloRRF0
HD750は黒は引き締まっているが
白は輝きが無くしょぼい。
LCDなTW4000は黒は浮いているが、白の輝きが凄い。
オタクは黒を重視するんだろうけど、一般人は白の方が重要なんだよな。
液晶が売れる理由はそこにある。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 03:41:53 ID:iHH56MWN0
それはどうかな
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 04:21:11 ID:gyzfz13t0
テレビと私的に購入されるプロジェクタの売れる数から考えて
プロジェクタに手を出す時点でもう一般人とは言えないと思うがな
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 04:38:11 ID:fUdmLMfm0
プロジェクタ買うのはオタクしかいないよね
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 10:27:08 ID:jAYhNch10
>>106
うむ。オタクの中のオタクだな。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 10:45:05 ID:xUtRRnmA0
昔じゃないんだしプロジェクタは別に普通でしょ。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 10:55:51 ID:xUtRRnmA0
PJユーザーの中にもライト・ミドル・ヘビーがいるでしょ。
ライトユーザーは黒よりも輝度の高いダイナミックな絵が好きで
ヘビーユーザーは黒に徹底的に拘るって感じ。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 11:02:51 ID:vOWnSi1d0

なんじゃそりゃ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 11:25:05 ID:AwrUzkMj0
マランツDLP買った漏れは
オタクの中のオタクの中のオタクかなw
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 15:00:16 ID:tm+tvQni0
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 16:48:49 ID:9d2rdeep0
マランツDLPをスタック用に2台買った漏れは
オタクの中のオタクの中のオタクの中のオタクかなw
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 17:58:33 ID:N+SEvskXO
>>108
全然普通じゃないでしょ…
オタクって言われた事に抵抗があるからだろうが、
普通の人はTVで十分ですよ。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 18:56:20 ID:Im6EmdIj0
>>113
多分入りすぎてオタクの反対側にはみ出した
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 19:13:10 ID:1VEvuG5B0
んなの家庭による。
家族多かったり家が広い家庭ではPJ導入とか普通。
アメリカなんかは家が広いから、PJ持ちの家庭は多い。
日本は家が狭いから、リビングに50インチでも十分
でかいんだろうけど、アメリカのリビングだと50インチでも小さいからな。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 19:22:16 ID:KYaYGXxHO
うちの近所に、三管とスピーカーで1500万、地下室で1500万って人がいる

これくらいがヘビーオタクか
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 19:37:00 ID:9d2rdeep0
小倉智昭キタコレ
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 19:47:37 ID:jAYhNch10
>>118
小倉つぁんは、まぁくれびんそんのななひゃくまんえんのパワーアンプを持ってるらしいからなぁ
120117:2009/09/01(火) 20:49:27 ID:aHnM2kM60
直接の知り合いってわけじゃないけど、インストーラーさんが言ってた。
すぐ近くにもお客さんがいて、合計3000万ですよって。
プロジェクターが600万円、スピーカーが全部B&Lで1000万弱とか。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 20:59:58 ID:AwrUzkMj0
部屋は金かかるよ、14畳の防音代だけで400マソ
これでも相場より安い方だからね

機器代入れると800位かな。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 21:06:48 ID:aHnM2kM60
>>121
それは部屋の外や隣室・階下にほとんど聞こえないレベルの防音かい?
ドア1枚50万とかそんな感じか
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 22:01:41 ID:vOWnSi1d0
ドア50万だと、もっと高いでしょ。

うちの場合は、17畳を専門業者で170ぐらい。
コレでも全面2重構造になってて、マンションじゃ限界量の防音材が入ってる。
自分で施工指示書かいたり、材料を格安でしいれて施主支給したりして、
激安でやってもらった。

業者さんちょっと赤字入ったみたい。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 22:04:50 ID:WuVrrpUB0
ちょw
俺なんて安物5.1chネルスピーカーPJスクリーンプレーヤーで
40マンもかかってないw
一千万とかwwww
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 22:09:19 ID:jAYhNch10
>>124
心配するな。俺もだw
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 22:12:53 ID:WuVrrpUB0
つか、小倉さんの年収てどれくらい?
9インチ3管で1000マン以上のホームシアターなんて
金無いと作れないっしょ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 22:15:32 ID:gyzfz13t0
金額が多くても全部インストーラーに丸投げのただの成金ならマニアとは違う。
激安でも、ここまでやるかという創意工夫が注がれていれば超マニア
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 22:38:29 ID:aHnM2kM60
>>123
レスありがとう。結構工夫したんだね

>>126
小倉さんの年収はそういうレベルじゃないと思うよ
余裕で億いってるでしょ
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/01(火) 23:49:04 ID:vOWnSi1d0
意外と、中古選んでたりして・・。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 00:00:33 ID:vHKeSjWA0
>>128
ttp://okwave.jp/qa4728200.html
こんなんあった
ウソかホントかは知らんけど
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 00:58:16 ID:XrC3Sapa0
>>99
どうでもいいがそれはデジカメの画素欠け。
インプレスのレビューの画像にはいつも付いている。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 12:36:23 ID:lQKgSSJl0
現行のフルHDPJ使ってるなら新型でても買い換える必要ないな
5年は今の使うぞ
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 13:23:55 ID:P3ECFmBu0
ウチは新築するときにたったの6畳だけどシアタールームを作った。防音は-40dB位。ドアは一枚に
依存させずに間隔を開けて二枚にした。その方が安くて防音効果は高いから。
防音施工費は100万ちょっと。ただ、一部屋増やした事での建築コストのアップを考えると500万
くらい。

大失敗だったのは、最初は「シアタールーム」じゃなくて「オーディオルームに」するつもり
だったんで、壁材の色をあまり考えなかった。壁の色がアイボリーホワイトなんだよなぁ。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 13:31:11 ID:7qrtlu8Z0
ビーズでOK.
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 14:37:52 ID:yeSxaBOx0
専用ルームなら壁塗るか壁紙替える方が良いな。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 17:09:44 ID:krn07M2X0
壁紙が一番利くんだけど、迷光にこだわるとハイミロンみたいなビロード系壁紙が一番なんだが
綺麗に貼れない、業者が困ってたよ。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 18:43:15 ID:7qrtlu8Z0
ビーズが一番効く.
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 18:49:56 ID:qrsh406D0
打ち込みの大きい天吊りのばあいは?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 19:11:49 ID:7qrtlu8Z0
パールでOK.
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 20:05:03 ID:VCOQ3fyY0
部屋がは意味論でおおわれてたらぞっとするなwリビングをそんなことにしたら欝になりそうw
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 20:27:34 ID:8aJRp3Lj0
うちはオイラの自室が防音だけど、専用じゃないから壁は白だなあ。
黒い部屋で過ごすのはなんか気分が暗くなりそうでやめた。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 22:04:32 ID:LxCMY1Hs0
>>141
どういう風にしてあるか、是非知りたい>防音
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 22:12:38 ID:qrsh406D0
>>139
パールどれ?
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 22:13:32 ID:7qrtlu8Z0
OSでOK.
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 22:20:32 ID:hNYDV/nf0
うちも防音の専用ルームだけど、オレ(パパ)専用ルームであって
AV専用じゃないから白ですよ
PAUシステムも別途組んであるし、知人呼んで酒飲んだりもするしね。

ピアノ防音に壁内配管、天井と床補強にスクリーンBOX用の天井スペース、
電源はオーディオ専用ブレーカ20台&ハッベルのホスピタルコンセント20個。
LAN系は積水ご自慢のハイブリッド配管で全室光導入済み。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/02(水) 22:26:23 ID:7qrtlu8Z0
貧乏でもOK.
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 00:13:29 ID:Gamn/oj00
てかネイティブコントラストって真っ暗な画面や天体観測みたいな
映像じゃないと能力は発揮されないんだろ?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 00:21:39 ID:erIM31hm0
SXRDは最高だね
画面が黄色くなりにくいし、三菱みたいに埃混入も少ないし、画質きれいだし
購入してよかった
俺は年収400万だけど、半年で45万もHシアターに使った
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 01:21:09 ID:cNUzdCyr0
>>144
何度もレスさんきゅ
リビングの天井2.7Mからの天吊りで
白壁なのにピュアマットU埋め込んでしもた。orz

インストーラー任せも良し悪しだな
防音は満足いったのに・・・。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 04:29:10 ID:uWBOk3SV0
>>149
おそらく、ビーズでもOK.
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 10:27:38 ID:cNUzdCyr0
>>150
なんですと?

えっと・・・>>149の様な設置の場合
パール>ビーズ>>>>>>>>>>マット
でおKですか?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 10:40:26 ID:AOVgDSI40
>149

キクチのシアターグレイアドバンスにすれば良かったのに。
 黒は沈むし、白壁でも迷光の影響を受けにくい。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 10:50:53 ID:GaFwDwKE0
黒沈むのは良いが逆にダイナミック感(明るさ)が足りなくならね?
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 11:05:06 ID:uWBOk3SV0
>>152
AGビーズはNG.
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 11:06:39 ID:AOVgDSI40
>153

スクリーンに映った光がこちらに反射するビーズ系の
 スクリーンなので思いっきり明るい。グレイなので
 黒も沈む。

 スクリーン端で見れば明るさは多少は落ちるが、もとが
 明るいから問題ないし、コントラストもほとんど落ちない。

 多少高価だが、白壁の一般家庭では最強。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 11:09:56 ID:uWBOk3SV0
>>151
パール(OS : PP) ≒ ビーズ(KIKUCHI : PG)>>>>>>>>>>マット
でOK.
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 11:11:39 ID:8SBf74kW0
白壁の部屋でも天井は諦めて壁両側だけ
暗幕カーテンにするっているのはどうかね
普段は開いておけるし
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 11:12:54 ID:AK/Wht8u0
友人がリビング用にハイミロンロールスクリーン吊ってる(普段はもちろん収納・普通の白壁クロス)

嫁対策用に漏れが勧めたんだが、凄い効果だよPJは犬の350だけど壁側の有無で別物だな。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 11:19:39 ID:gUsskfcF0
スクリーンスレへ行け。シアターグレイアドバンスの悪いところも書いてある。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 11:39:45 ID:uWBOk3SV0
AGビーズはNG.
161149:2009/09/03(木) 12:04:18 ID:cNUzdCyr0
みんな、レスさんきゅ

ちょっと幕スレ逝って来る。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 12:04:45 ID:AOVgDSI40
>シアターグレイアドバンスは視聴位置と本体を近くに置かないといけないので影になったりしないか、騒音うるさくないか注意。
本体の真横以外だと全体が暗すぎて駄目だった
カタログ通りゲインカーブが凄くて、ちょっとずれるだけで全てが黒々してくる。
視聴位置はほぼ真正面でないとダメ。大勢で見るのには不向き。

スクリーンスレ見てきた。一体、この人どんな環境で見たんだろう。
実際に所有しているが、45度で見ても少し暗くなるくらいで肝腎の
コントラストはほとんど落ちない。

横のレンズシフト思いっきり聞かせて、その反対側から斜めで
見ればさすがに暗いとは思うが、そんなバカないないだろう。

はっきりいって、プロジェクターの性能もあるがそれ以前に
迷光対策の方が画質に影響が大きい。白壁・ホワイトマットで
HD750より、HW10にシアターグレイの方が良いかも
しれないよ。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 12:13:27 ID:uWBOk3SV0
AGビーズは天吊不可でOK.
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 12:20:41 ID:IyVqPw/t0
家庭でPJ投影するなら暗幕は必須だな。
店頭でHD750見てきたが、黒浮きすぎて話にならんかったわ。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 12:23:02 ID:AOVgDSI40
>163

擬似天吊りしてますよ。正面投射、かつ正面で見ないと
 暗くて見えないという先入観が横行しているようですね。

 ただし完全暗室でホワイトマットにHD750が最強
 というのは同意です。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 12:23:27 ID:uWBOk3SV0
ビーズでOK.
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 12:25:39 ID:uWBOk3SV0
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 12:36:48 ID:AOVgDSI40
>167

スペック見て買ったんだけど。ピーク輝度の真ん中と角度を
 つけた画質にほとんど差がなかった。結局、スペックなんて
 いうのは文字の世界だね。

 角度をつけたら輝度だけでなく、画質の本質である
 コントラストが落ちるような誤解をしている人がいるね。

 下から角度が付くけど、3m離れて100インチを自分は
 寝転がって見ているよ。

 それでも明るさだけなら、HD750をマットで見るのと
 そんなにかわらないと思うよ。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 12:41:57 ID:AOVgDSI40
>167

スペック見て買ったんだけど・・・。スペックって
 いうのはしょせん文字の世界だね。

 3mの位置で100インチを寝転がって見ているけど
 多少暗くなっても、画質の本質のコントラストの劣化は
 ほとんどない。

 もとが明るいスクリーンだから、寝転がっても
 750+マット系と同じ位の明るさじゃないかな。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 12:45:40 ID:eaNqk0Gq0
EH-TW4000の明るさでは暗幕なしでもホワイトマットでもダイナミックモードで十分見れる。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 14:07:28 ID:v2rmjrfQ0
ネイティブコントラストの測定は、ウィンドウ白画面(真ん中だけ四角い白)と全黒画面の明るさ比で規定します。
全黒の輝度が1、白ウィンドウの輝度が10000なら、10000コントラストです。
この時、全白でも輝度10000ならよいのですが、残念ながら例えば1000程度にしかなりません。
コントラストで大切なのは、同一画面内での白黒ダイナミックレンジです。
これを拡大するには、同じ全白輝度で黒レベルを低減するか、同じ黒レベルで全白輝度を上げる必要があります。
ネイティブコントラストは全体がかなり暗い画面にピーク輝度が存在する特殊な場面でないと、コントラスト向上効果はありません。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 15:35:39 ID:Wqq+2C5N0
>>171
http://bbs.kakaku.com/bbs/20421014631/SortID=6345943/

マイクロパネルプロジェクタには全く当てはまらない話を
コピペしてなんの意味があるんだ
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 15:46:07 ID:Wqq+2C5N0
そんなことより、これがプロジェクタの可能性はどれくらいあるかね

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090903_312671.html

AVアンプやSPならYamahaは毎年出してるんだから
「多くの皆さんがお待ちいただいている製品ではないでしょうか。お楽しみに!」
こんな言い方にはならないような
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 16:30:06 ID:xAVEffzQ0
0%
薄型テレビと親和性のある製品と他の取材で言ってる
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 17:35:11 ID:8VD0HYOD0
何で日本てDLP少ないの?
アメリカだとD-ILA、SXRDより高画質なフルHDDLPが10万以下で手に入るんだが。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 17:43:08 ID:kdgyGOce0
↑ たとえば?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 17:52:14 ID:Wqq+2C5N0
>>176
http://www.projectorpeople.com/projectors/projector-finder.asp

ResolutionとTechnologyを選んで検索 $999が3機種

あくまでもスペック(1080 DLP)
別に>175の画質評価には同意してない
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 18:27:08 ID:kdgyGOce0
↑ Many Thanks.
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 18:31:17 ID:Wqq+2C5N0
>>174
だったら音関連か、もしかしたらBDかもしれないくらいか。残念
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 19:16:41 ID:uWBOk3SV0
>>175
>>177
PC板でOK.
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 19:59:55 ID:Wqq+2C5N0
その$999の3機種はプレゼン向けじゃないぞ。
この板には↓のスレッドがあるからここではスレ違いには違いないが

【液晶】安物プロジェクターについて語るス【DLP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1242812991/
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 20:04:16 ID:tdedvzHh0
>>173
いずれにしても、たいしたことは起こらないだろう
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 20:11:47 ID:kH6D9Ovo0
>多くの皆さんがお待ちいただいている
って時点でプロジェクターじゃないワナ。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 20:24:19 ID:Jkqf9Gcw0
スクリーン?それとも3Dシステムとか?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 20:29:03 ID:Jkqf9Gcw0
まさか3Dヘッドマウントディスプレーとかじゃ、、。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 20:42:52 ID:tdedvzHh0
実はAVアンプだったりして
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 20:44:41 ID:kH6D9Ovo0
TVじゃないの?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 20:47:17 ID:xAVEffzQ0
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0909/03/news033.html
AVアンプも否定してる
インタビュー見る限りYSPの新型だろう
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 21:49:37 ID:1OgmLXfw0
ヤマハの担当者は電話を勝手に切るのか?
失礼だな
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 22:00:20 ID:tdedvzHh0
BD/HDDレコだな
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 22:10:35 ID:Wqq+2C5N0
もうBD(読専)付きレシーバーとSPのセットでいいよ
薄型TVと親和性がどうこうの時点でガッカリ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 22:24:02 ID:L3rHfo/c0
ソファーだろ
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 22:39:49 ID:PqYC0lLo0
ヤマハの総力動員したんなら、
夜はキセノンライトで映画を見ながら走れるキーボード操縦の
水陸両用二輪車とかじゃないか

それか、ヤマハがトヨタにモーター提供して、新TOYOTA2000GT登場なら
俺もホスイ
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/03(木) 23:55:31 ID:ECB96Cna0
HW10使ってる人に質問

オートアイリスて使ってる?
てか、オートアイリスって使う意味あるの?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 00:32:42 ID:BK4Xu6990
どっか、こう、低解像度用と高解像度用のデバイスとレンズをデュアルで
備えてるプロジェクターとか作らんかな。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 01:15:16 ID:NGqlgWlt0
>>175
DLPは糞画質で轟音だからw
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 03:27:30 ID:aNOLaqOt0
>>195
レンズは一つで十分なんじゃないかな。レンズシフトの延長で
シフトしていったら別のパネルが反対側からコンニチハ、すればいい。
レンズシフトは光学系丸ごとシフトしているから光学系は
二重に必要になるが。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 05:13:06 ID:wX5NLubj0
質問です。
自分はプロジェクターを使ったことが無いのですが
最新の高コントラストのプロジェクターのコントラスト感はどれほどのものですか?
普段40インチの液晶でバックライトとコントラストをMAXにして電気消してみてます。
とにかく自分は白ピークを重視したいのですが、プロジェクターは液晶テレビより
暗くピーク輝度は低いですか?
白ピークの高い鮮やかなプロジェクターを求めてますが、おすすめがあれが出来れば教えてください
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 08:12:37 ID:VY9FTunwi
>>198
全く関係無くてあれなんだけど、それは目に悪いからやめた方が・・・
眼科医も200cd/uあれば良いって
それ以上は危ないそうだよ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 09:44:52 ID:2n+wFIHc0
YAMAHAさんもマランツさんも、イイ感じに頃合いを見計らって、時期が来たら
またプロジェクター事業に復帰しておくれ〜。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 10:05:32 ID:qLh96prb0
マランツは戻ってこなくていいよ
バグ直せない技術しかないから
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 10:19:56 ID:KXTZHMEq0
>>198

・・・
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 10:23:53 ID:vghbW2JD0
だな。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 12:12:17 ID:otrkxo3A0
hc3800の詳細発見 本体デザインかっこ悪い・・・ あと999ドルのよりはましだけど
ファンノイズ大き目だね 1500ドルらしいからしかたないかな

http://www.projectorcentral.com/Mitsubishi-HC3800.htm
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 12:37:56 ID:vghbW2JD0
>>204
この仕様だとEco-Modeというのが、メインのモードだな。
ファンノイズも大きく下がるし、ランプ寿命の変化を考えると、
Eco-Mode時の光度は1000ルーメン以下だろうか?

340Wでアイリス無しっつうのは、HC3000以上にデータ兼用の設計か?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 12:38:02 ID:b3qEdmUs0
現行のフルHDプロジェクターは暗室で写せば、コントラスト、黒、白ピーク
ともよほどのマニアでない限り満足する
俺はリビングでVW60使ってるけど、黒もそれなりだし画質も最高だ
VW60でも満足せず、VW80とか、HD350とかじゃないと満足できないという奴は
一般人じゃないよな
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 14:39:18 ID:LgysT89M0
6畳間の白壁迷光対策無しの暗室でホワイトマット80インチで現行フルHDプロジェクター

6畳間の暗室で40インチの液晶テレビ

どっちが黒浮きする?
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 14:50:30 ID:jr6yYe6i0
>207

前者
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 14:54:43 ID:LU1wIHFN0
黒の締まり具合

有機EL>プラズマKURO>エリア制御LEDバックライト液晶テレビ>完全暗室でのHD750
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 15:11:46 ID:cgoY7o1a0
妄想乙
PJ買えない人が必死で困る
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 15:27:22 ID:CFA/ThDn0
>>204
HC7000の外観がかっこいいから余計にギャップを感じるのでは
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 16:13:43 ID:jr6yYe6i0
>204

平凡と言えば平凡だな。三菱だからもうちっと
 静音になるかなと期待したんだが。20万円を
 切るんじゃ仕方ないか。絵作りに期待しよう。

 オプトマのHD82は22デシベルだけど、値段が
 2倍だからな。 
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 16:52:29 ID:75M4LRlw0
>>204
レンズはセンターじゃないのか?
だったら、単純にHC1100/3100からの置き換えられないひともいるかな?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 20:40:37 ID:ZAowqhI70
レンズシフト無しでいいなら♯のXV-Z15000もけっこー良いのでは?
日本の♯でも商品購入後のサポートしてくれるらしいし。
発売してから半年経ってるけど…。
http://www.vanns.com/shop/servlet/item/details/455770182/sharp-xvz15000

DLPの新型は全部パネルサイズは0.65なのかな?
それとDarkChip4を使った高級機は日本メーカーからは出ないのかね?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 21:12:29 ID:Zrh2HUz50
>>214
>DarkChip4を使った高級機
はマランツから出てただろ。国内では売ってなかったけど。
他にどこか海外メーカーが出してるの?
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 21:20:35 ID:ZAowqhI70
>>215
マランツ海外では出してたんだ!
海外メーカーだとこれは?
http://www.bluestreamav.co.uk/shop/home-cinema/hd-projectors/infocus-in83.aspx
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 21:28:58 ID:Zrh2HUz50
VP-11S2って機種がDC4だったはず。INFOCUSってDC4だったんだなサンクス。
つか、DC4ってなんで採用少ないのかな?高過ぎるってワケでもなさそうなのに。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 21:31:56 ID:NxqgGPfO0
ビクター、3機種も新製品出すんだ・・・
http://www.avcat.jp/
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 21:41:18 ID:ygwBbVfB0
デザイン一緒かよ
だっせーな
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 23:05:48 ID:ZzB5Ab340
暗幕って天井と床引くだけでも全然違うのか?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 23:21:47 ID:A6U2JLFf0
InFocusのSP8602がとてつもないね。
DLPでコントラスト30000:1って凄すぎ
いくらなんだろう、、。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 23:22:47 ID:75M4LRlw0
>>220
俺みたいに、100inchを6畳間に突っ込んでる場合は、上下よりは
左右だなorz
要はスクリーンと壁の位置関係じゃないかと
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 23:24:46 ID:ZzB5Ab340
100インチ六畳間って縦が短いPJじゃないと無理じゃね?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 23:25:51 ID:75M4LRlw0
>>223
押し入れの中から投影だw
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 23:38:45 ID:vghbW2JD0
>>221
いい加減に馬鹿1丁やめたら?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 23:55:00 ID:Zrh2HUz50
>>221
ネイティブは5000:1だよ。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 23:55:23 ID:A6U2JLFf0
>>219
あんまり売れないし開発予算ないんじゃないのかな。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 23:58:05 ID:A6U2JLFf0
>>226
上で皆が議論してるけど
ネイティブってのは、誤魔化し表記ではないの?
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/04(金) 23:59:59 ID:vghbW2JD0
ネイティブの数値そのものが、馬鹿騙し用途だ。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 00:08:32 ID:LiHuYK5h0
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 00:09:54 ID:6EFDI8Dk0
>has a native contrast ratio of 5,000:1 and dynamic black contrast ratio of 20,000:1.
って書いてあるから、ネイティブでも良いんじゃないか?
5000:1はパネル自体のコントラスト比。
20000:1はアイリス使用のFull ON/OFFのコントラスト比。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 00:13:30 ID:TWBxSIwr0
■プロジェクターのコントラスト表記についての注意■

・ANSIコントラスト 同一画面内の黒と白のコントラストの大きさ
・ネイティブコントラスト アイリス使わず全黒を映した時と全白を映した時の輝度差
 (いわゆるカタログスペック。ネイティブコントラスト5万対1のでも、同一画面内のANSIコントラストをはかると500:1以下になる。
  真っ暗な画面でしかネイティブコントラストは意味がない。)
・ダイナミックコントラスト(アイリス使うやつ) アイリスをシーンに合わせて動かし、全黒と全白の差で得られるコントラスト
 (いわゆるカタログスペック。アイリスを動的に制御して、低いネイティブコントラストを上げる時に使われる)

映像は明るいシーンも暗いシーンも混じってるので、われわれは映像の99%はANSIコントラストの数値状態で見ている。
よって業界には意味のないカタログスペック表記ではなく、ANSIコントラスト表記が求められる。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 00:25:08 ID:TWBxSIwr0
HD750が優れてるのは主に真っ暗な映像やスターウォーズのOPのような映像。
明るい映像や白の美しさはHW10の方が上だよ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 00:30:59 ID:sSRXRO4R0
>>232
>われわれは映像の99%はANSIコントラストの数値状態で見ている

お前さんは全白面積50%全黒面積50%の映像しか見てないのかと。
映像作品の統計を取ってから言え
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 00:33:29 ID:mvkeG+kR0
>>234
真っ白or真っ黒の画面はほとんどないって意味じゃないの
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 00:34:05 ID:sSRXRO4R0
>>234
ちょっと言葉が変だった 全白→白100%  全黒→黒0%
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 00:36:29 ID:sSRXRO4R0
>>235
実際の画面のコントラストは映像シーンのパターンに依存して、
全白全黒コントラスト数値と、ANSIコントラスト数値の間に
とても広く分布する。それをANSIコントラストの状態が99%なんて
決め付けるのはデタラメだよ
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 00:38:28 ID:fxXxUUdX0
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 00:47:14 ID:6EFDI8Dk0
ANSIコントラストの値はネイティブコントラストよりは指標にはなると思うがナ。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 00:57:58 ID:ASb6lJbY0
>>233
明るい映像ならHD350の方が↑。
HW10はランプMAXで絵が白っぽくなる。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 01:14:13 ID:K6jiOOmp0
>>194
使ってない。黒は沈むが、暗部の階調悪くなる。
環境次第では使ってもいいんやない?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 01:52:16 ID:Sop5lMl/0
暗部の階調取ったら黒が浮くじゃないか
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 03:39:41 ID:Sop5lMl/0
参考ANSIコントラスト
オプトマHD8200 582:1
パナソニックTH-AE3000  443:1
ソニーVPL-HW10 416:1
三菱LVP-HC7000  409:1
ビクターDLA-HD350 299:1
ビクターDLA-HD750 292:1


ビクターのANSIコントラスト低いなあ。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 03:42:37 ID:Sop5lMl/0
迷光対策無しで漆黒を再現できるPJ作ってくれ!!
話はそれからだ!!!!
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 04:10:18 ID:sSRXRO4R0
>>244
原理だけなら思いつくが、実用化は限りなく不可能に近い
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 05:28:14 ID:sSRXRO4R0
こんな時間に来た 海外のイベントだからか
HC3800
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090905_313308.html
247名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 06:11:05 ID:lMV1tsz+0
HC3800って、デザイン悪いし、画質的には7000より3枚は落ちるって漢字
HC3800 
画質(予想) D
デザイン   E
価格     B
パネル(DLP) A
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 07:08:12 ID:WT99HtBk0
 >0.65型1,920×1,080ドットのフルHD DMDチップを搭載したDLPプロジェクタ。DarkChip 2技術を採用しており、
安いけどDC2なのか
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 07:19:46 ID:vzudUHSg0
>>246
アニメに向いてるかな?
DLPでフルでこの値段なら、ぽちりそう
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 07:25:50 ID:kP94kCtG0
アニメは液晶
DLPは映画
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 07:38:04 ID:461tbLJv0
DarkChip 2で0.65インチって下手するとHC3100より下じゃねw解像度だけあがってるだけ。
コントラストも低いし。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 08:03:03 ID:NoSKKZwZ0
HD750>HD350>VW80>TW4000=HC7000>HW10


OK?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 08:25:01 ID:sSRXRO4R0
>>252
数値以外のものにそういう記号を使っても全く客観性がなく意味不明だから
数値なのだと勝手に解釈するが、その順になる数値項目は見当たらないな
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 08:32:03 ID:NoSKKZwZ0
だからといってHC3100>HD350
になることはありえないだろ?w
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 08:59:57 ID:NoSKKZwZ0
完全な暗室環境ならHD750を上回るPJは存在しない
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 09:02:59 ID:YFuLb4hh0
迷光ありまくりの
白クロス、一般遮光カーテン程度で、
視聴評価した雑誌・サイトはないもんかね
暗室での評価って、ライトユーザーにはさっぱりわからん

といっても、月数百台の市場規模で、ほとんどは暗室環境のお客さんかもしれないけど
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 09:23:15 ID:ASb6lJbY0
>>256
ビーズスクリーンなら、
一般家庭でもシビアにならずにPJ楽しめますよ。
暗室よりも迷光の影響を受けません。
安いのもあるので、お試しあれ。

>>252
プラズマ使ったりして、液晶の質感が駄目な人だと、

HD750>HD350>VW80>HW10>TW4000=HC7000

になると思う。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 09:25:13 ID:lbo4eFaB0
>>251
それ気になるよね
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 09:27:54 ID:hE5aAUsw0
天吊り壁掛けスプリング式の100インチのビーズスクリーンで
一番安いのでどれくらいですかね?10万は超える?
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 09:28:09 ID:sSRXRO4R0
安スレにも書いたけどHC3100にはあった5倍速モードもない
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 09:43:01 ID:hE5aAUsw0
キクチのシアターグレアドバンスとオーエスのウルトラビーズスクリーンは
どっちがいいかな?
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 10:09:43 ID:HTn6QOl70
4年前に買ったDLP
以前に使っていた液晶に比べて、
コントラストが高くて、ドット格子も小さくて
おおむね気に入っているんだけど、
闇の中に白い点が有ってそれが動くようなシーンでは
盛大にカラーブレーキングノイズが出まくる。

これって、最新のDLPでは改善されているの?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 10:10:07 ID:a2uqb1Wx0
HC3800
 コントラスト比は3,300:1(ANSIコントラスト650:1)。

 ネイティブ最低、ANSIは暫定王者のHD82を抜いて
 最強じゃねえか(750の2倍以上)。

 なんとも評価が難しいねえ。しかし4倍速とは・・・。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 10:13:28 ID:vO6s/oXt0
>>263
HD86は700:1だが。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 10:30:11 ID:CxhwDK7K0
ビクターのHD950/550はマイナーチェンジかよ・・・
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 10:42:03 ID:ASb6lJbY0
>>261
床置きするのかい?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 10:49:17 ID:hE5aAUsw0
>>266
天吊りでなくて台に乗せて設置するつもりです
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 11:21:11 ID:eK8i4w83O
一応、HD990ってのも出るのな。
コントラスト上がってるだけみたいだが。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 11:26:45 ID:a2uqb1Wx0
>265

 動画が弱い欠点を補う倍速が付いたのが
 凄く大きいんだが。ビクターの倍速技術は
 凄いしな。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 11:33:08 ID:ASb6lJbY0
>>267
高いの選ぶのね。
周囲に黒枠が無いけど安いのもあるよ。
壁掛けなら常設だろうし、黒枠部分は自作も出来るよ。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 11:34:01 ID:fxXxUUdX0
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 11:36:16 ID:WT99HtBk0
ようするにHC3800はHC1100のフルHD版かね。
上位機種で豪華仕様のDC4搭載フルHD機も検討してるんじゃない?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 11:56:34 ID:hE5aAUsw0
>>270
100型 スプリング式小型スクリーン 生地ウルトラビーズ ケース入 HD 16:9サイズ
AM-100H-039(BU102)
(オーエス)
http://www.naniwadenki.co.jp/detail.asp?HID=ZOX%2DAM100H039BU102
カラーケース仕様手動スクリーン 幕面 ビーズシアターグレイアドバンス
SS-100HDAG/B
(キクチ科学研究所)
http://www.naniwadenki.co.jp/detail.asp?HID=ZKX%2DSS100HDAGB


この二つを検討してるんだけど、どっちが良いかな?
暗幕引けない白壁環境ならビーズが一番と聞いたので
どっちにしようか迷ってる。
ウルトラビーズってビーズの強化版みたいなもの?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 11:58:12 ID:ASb6lJbY0
どっちも古い仕様の製品と思われ。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 11:59:10 ID:mvkeG+kR0
>>273
★スクリーンの話はこちらでどうぞ★
□ プロジェクタースクリーン  9インチ □
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1243166567/
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 13:10:13 ID:rMseTayy0
hc3800はHC1100の後継って感じですね いろいろ調べたら3100はDC3だったから
3100よりコントラストが落ちるみたい。ファイルWEBではDC3となってるが間違いでしょうね
あと25dbでうるさいかなと思ったがHC3000でも26dbだったようで 3000持ってたがあまりうるさい記憶は
ないので安心かも あとは実売は15万余裕で切るでしょう。1100も実売と18万と予想されてたので。
hc5000ももってたが19dbだったので静音になれてしまい 今のHD1の25dbがうるさくかんじます
3000の頃は気にならなかったが本当にHD1よりファンノイズ大きかったのかな〜
HD1には満足してますがHC1100から3800に買い替えの人、微妙にうらやましい。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 13:18:35 ID:DM1U7mLW0
http://www.phileweb.com/news/d-av/200909/05/24244.html
こっちだとDC3だ。どっちが正しいんだろう?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 14:35:45 ID:upt6vttK0
AV Watch は最近ポカミスが非常に多いから。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 15:36:16 ID:EwtlfvZI0
>>252
実用上のANSIコントラストが最弱なD-ILAが最強な別けないだろ・・・・
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 15:38:48 ID:461tbLJv0
いまさらだ0区チップ2はないよなあ。
ってか2はフルHDできないんじゃなかったのか?
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 16:12:10 ID:ASb6lJbY0
>>279
メリハリのある、力強い、こってり画質の液晶パネルじゃ、
D-ILAが一番だぞ。

DLPが復権したら、あれだが・・。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 16:14:59 ID:EwtlfvZI0
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 16:33:47 ID:ASb6lJbY0
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 16:35:02 ID:a2uqb1Wx0
 思うんだけど、hc3800は同価格の廉価版液晶プロジェクターを
吹き飛ばすだけじゃなくて、30万円クラスの上位液晶も食って
しまうんじゃないか?

 年末は品薄になるかも。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 16:49:31 ID:ASb6lJbY0
3〜5万円値上がってレンズシフトついてれば、凄かった・・。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 17:28:03 ID:yU3lwztB0
実機の映像も見ないでANSIコントラストとかの一覧表で性能判断してるバカが沸くな〜
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 17:51:47 ID:ASb6lJbY0
2ちゃんなんで、馬鹿バッカですよ。

HD350なんか出たときは、眩しい過ぎるって騒いでたり、
DLPなんか1ヶ月前は糞あつかいだったり、
何なんでしょうかね?

ここ見てるメーカーの人も、大変ですよ。
DLPは暫く糞扱いだったんで、
シャープやヤマハとかもう撤退したでしょうし。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 18:00:57 ID:ZH1W2bFA0
DLPは3板の安いのはいつ出るの?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 18:04:18 ID:UOLjOqRw0
2ch読んで、会社の方針決めるのか。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 18:39:17 ID:VZKNIY/00
そんなので決まるようだったら、もっとプラズマは売れていいのはずだ
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 18:48:31 ID:YujWz5Ox0
>>290
いやいや、いまだにCRTが主流かも
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 19:20:30 ID:sSRXRO4R0
>>285
5万じゃ全然無理 もっとあがる。同時期の同じようなパネルで
5万差という例はない
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 19:22:27 ID:DM1U7mLW0
>>290
SEDが出ているはず。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 19:28:09 ID:CBPFIWxb0
>>293
いや、それはないw
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 20:28:46 ID:ASb6lJbY0
AV家電でもマニアックな機器での
ネットの影響は大きいですよ。
購入対象者の大半が、パソコンでネットで情報収集やってるんですから。

2ちゃんから、価格COMとかに風評が流布されて、
偏った意見が大勢のように見えてしまいます。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 20:46:59 ID:mvkeG+kR0
>>295
大勢のように「見える」意見をAV機器メーカーの担当者が鵜呑みにするのか。
オマエ以外世の中全部バカという発想なんだね。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 21:02:45 ID:ASb6lJbY0
ズレ。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 22:20:24 ID:L7nzonjd0
まあHD750やHD350が最高といってる時点でバカにみえるもんな。
新型の動画応答改善技術を倍速と勘違いしてるヤシもいるし。
自分とこのはいままで他社より数段動画応答悪いと認めてるだけだろw 

気づけよw
299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 22:37:55 ID:sSRXRO4R0
詳細わかるまで待てばいいのに 安易に決め付けるの好きなんだな
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 22:42:44 ID:L7nzonjd0
もうある程度はっきり記事になってるだろ。
チップでなんとかします、、、って。

いいかげん気づいて。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 22:48:41 ID:UOLjOqRw0
 ・Clear Motion Drive
  For the first time, JVC is implementing Clear Motion Drive technology into its projectors. This is a new addition
 that successfully generates an accurate intermediate frame, even for images with fast-moving action, by
 employing a high-precision interpolation algorithm that strengthens the precision of picture-character detection.
  Whether the video signal source is 25/30 fps broadcast or or 24 fps movie content, viewers can enjoy smoother
 and clearer images with reduced motion blurring thanks to this unique interpolation technique that optimises the
 number of frames.
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 23:15:34 ID:sSRXRO4R0
確かに既に明記されているな >298の決めつけとは異なる倍速だと

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090905_313309.html
同社D-ILAプロジェクタとしては初めて倍速駆動技術「Clear Motion Drive」を搭載。
動画応答性能を向上させている。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 23:30:56 ID:HB4m3xi10
LVP-HC6800 買いました。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/05(土) 23:58:03 ID:L7nzonjd0
>>302  
すまん。確かに倍速と書いてるな。俺がバカだった。
違う媒体では、倍速と書いてなかったのと、120HZ〜の記述が無いのが?だが。
まあ、TVでは先駆者なのにPJで長い事出来なかった事に対するなんで?
、、、というのもあって決め付けてた。申し訳ない。



305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 01:40:11 ID:Oo4k9De60
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 03:04:43 ID:MVPyWTSi0
ttp://www.digitalvd.de/dvd-heimkino-news/10026,Panasonic-stellt-mit-dem-PT-AE4000E-ein-neues-Technik-Highlight-vor.html
パナの新型。

ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200909/06/24251.html
エプソン新型。

エプソンはコントラスト20万:1だそうだ(パナは8万:1みたい)。
実際はどんな感じになるのかね〜 
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 03:28:50 ID:VKabwROi0
つか今度のビクターの倍速って、ソニーのフィルムプロジェクションのような
黒画面挿入は無いのか?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 04:52:47 ID:r3osoS0Q0
国内メーカーの上位機種は今年でほとんど倍速(オフも可能だが)になるんだな。
残っているのは三菱くらい。
その三菱もTVでは最廉価シリーズ以外全て倍速で作ってる
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 05:03:43 ID:EXd0Y2y10
映画メインなら倍速はいらんけどな。
CRTでも映画は恩恵は感じないし。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 05:36:45 ID:r3osoS0Q0
日本のネットじゃ、倍速?別に。という雰囲気が濃いが
わずかの期間でどうなるかわからない、と思ってるなー

日本の雑誌やネットでは明るさが欲しい〜って声は余りなくて
通はこれ以上の明るさなんて必要としてないですよw、みたいな空気が作られてたが、
各機種は年々明るさを増している。技術の向上で前よりも効率が上がった場合、
明るさはそのままで消費電力や騒音レベルを下げるような
他のメリットへ振り向ける選択肢もあるが、そういう機種は出てこない。
海外ユーザーの要求なんじゃないかな。明るく作っておけば
暗く投射する事はできる。

そうこうする内にこの板でも、明るさ欲しいというレスを見かける
機会は増しているように思う。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 08:56:46 ID:Czx3kNjL0
エプソンの新型がIFA2009で発表されました。
EMP-TWD10SとEH-DM2Sは統合されてEH-DM3が720p機種になるようです。
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200909/06/24251.html


312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 10:31:22 ID:p1zMo+g70
詳しい人に教えて欲しいんだが
今のビクター機の動画性能のダメっぷりは、倍速化でどの程度ましになるんだろうか?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 10:43:20 ID:p3Z+k1c80
倍速駆動はもともと反応の遅い液晶テレビの画質向上のために考え出された手法ですが、
最近では映像の補間技術と組み合わせられ、人工的な「クッキリ・ハッキリ」を追い求める
手段のようになってしまいました。ソニーのモーションフローなどは、被写体ブレまで補正し
ようとする、言い換えれば記録された映像そのものを変えてしまう、私にとっては相当行き
過ぎた機能ですが、HD750にはそういう余計な機能は付いていません。また、24p信号の
入力時にはパネルの駆動を48Hzにするということで、こちらもプルダウンのない本当の24
コマをストレートに表示できるようです。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 11:18:52 ID:exOrt/0J0
>>306
またアイリス使ったコントラスト詐欺かよ。

業界最高のコントラストとか言ってたTW4000のネイティブコトンラストが
せいぜい7000:1程度。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0811/12/news097.html

D-ILAとしては今じゃショボイHD1のネイティブコントラスト15000:1にも
全然及んで無い。そのアイリス使用の20万:1のエプソンのPJでも
HD1に到達できるかどうかすら怪しい。

もうメーカーはアイリスとかやめてネイティブコントラストで勝負してほしいわ。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 11:29:52 ID:tjpVI8ZL0
ANSIコントラストな。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 13:16:11 ID:Vejaa42N0
ワロタ
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 13:28:09 ID:Aw1WhEmj0
>>315
ANSIコントラストなんて無意味
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 13:36:56 ID:tjpVI8ZL0
ネイティブよりはマシ。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 13:42:55 ID:4WyehHA50
コントラストなんて無意味か?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 15:43:29 ID:fAaoZAyk0
動的コントラスト60,000:1のVW80とネイティブコントラスト50,000:1のHD750となり、条件の違うスペック表記で比べ難いが、こちらも視覚上の大きな差はない。ともに明部に引っ張られない良好な暗部表現が出来ている。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 15:51:38 ID:fAaoZAyk0
ネイティブコトンラストに大した威力は無いって事だなw
つまりVW80と視覚上の差は無いw
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 16:06:49 ID:YRY9rWq80
でもTW4000もvw80と視覚上の差はないからなw
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 16:08:35 ID:Aw1WhEmj0
>>320
横に並べて比べると、VW80は暗部に引っ張られて明部が暗くなるけどな。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 16:14:41 ID:fAaoZAyk0
だが大差は無いと言うwww
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 16:43:48 ID:4WyehHA50
絵の質感は全然異なるがな。

そっちの比較の方が大事。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 17:13:22 ID:wYD38OfK0
迷光対策万全な全暗状態で比較すれば一目瞭然だよ。
アイリスってのは同一画面で暗い場所明るい場所が同居してるシーン
には無意味だから。
つまり暗部に明部が混ざってると、暗部は締まるが、明部の輝きが無くなる。
>>323が言ってることはまさにそれ。液晶テレビで黒浮き解消するために
バックライトを落とすと黒は締まるが、黒が潰れ白の輝きがなくなるとと一緒。
スターウォーズのOPの星空のシーンなんかは、アイリスのメッキが完全に剥がれてしまう。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 17:28:12 ID:UXqtR+Rp0
予算とレンズシフトの量からLP-Z3〜5のどれかを買おうと思うのですが
動きの激しいゲーム等をすると残像とか目立ちますか?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 17:59:16 ID:xVVH9OCm0
液晶は確かに残像があるからゲームにはねぇ・・
DLPの方が良いと思うよ
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 18:06:31 ID:rUS8+6jX0
迷光対策万全な条件で比較したところで
実際の使用環境でそんなのごく一部だろうしな
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 18:15:05 ID:wYD38OfK0
迷光対策や視聴環境は性能の一部だからな。
高級機には相応の環境が求められるし
環境が伴わなければ宝の持ち腐れ。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 18:29:01 ID:r3osoS0Q0
>>314
宣伝広報はともかく、技術的にはエプソンはいち早く光学補償板を
搭載したメーカーの一つだし、ネイティブコントラストにもちゃんと取り組んで
やることはやってる
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 18:36:11 ID:UXqtR+Rp0
>>328
ありがとうございます。
やはり残像はあるのですね。
このページ(http://av.watch.impress.co.jp/docs/20051110/dg58.htm)に
全機種残像などの問題は確認されずとあったので期待したのですが。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 18:45:39 ID:p1zMo+g70
ハイミロン暗黒部屋最強だぜ
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 18:56:52 ID:J/Oymqdm0
ハイミロン暗黒部屋によるHD750のコントラスト感はもはやブラウン管をも超える。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 19:37:29 ID:rUS8+6jX0
プロジェクターだけでなくて、シアタールーム全般についてのスレってないんですかね?
家電板以外も探したんだけどうまいこと見つからず・・・
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 20:29:47 ID:OGnPs6D20
>>334
それはないな。たかがANSIコントラスト400もないプロジェクターがw
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 20:36:55 ID:4WyehHA50
あのANSIコントラスト値が正しいとう確証はあるのだろうか?
メーカーの発表値では無いし、
測定時の設定値も気になる。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 20:53:29 ID:4xSou6dt0
>>335
ないですね。webを丁寧に検索してホームシアター構築関連のホームページを捜していくしか
ないかも。音響に関しては「石井式」ってのが所用コスト比で行けばいいらしいですね。

ハウスメーカー系の提案するホームシアターは色々勘違いしてる所があったりします。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 20:54:39 ID:r3osoS0Q0
>243の数値を上げてるサイトは随分前からあるし、ANSIが
策定されたのはもっと前。今頃になって鬼の首でも取ったかのように
二言目にはANSI、ANSIとはしゃいでいるのは、実に微笑ましい光景だ
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 21:03:32 ID:rUS8+6jX0
>>338
なる。サンキュウです。
設計だけでなく、椅子や小物など、個別のスレはあるような感じだから
ばらばらに見ていくしかないですね。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 21:15:12 ID:J/Oymqdm0

黒は全ての基準。黒革、暗闇、黒いボンネット、髪の毛、そういう黒だけじゃなく、
もし黒が白っぽいと、すべての色は濁っているということなんだ。
黒が黒いと純色が出せるが、黒が黒くできないのなら、その白っぽくなってる光が常に混じっていることになる。どのシーンでもスクリーン全体に。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 21:20:22 ID:J/Oymqdm0
>>336
ハイビジョンブラウン管のネイティブコントラストは2万:1が限界
リアリティ909の1000万する3管で3万:1だ。
HD750は5万:でネイティブコトラストは余裕で超えているがな。
新機種のHD990に至っては7万:1だ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 21:41:13 ID:r3osoS0Q0
>>337
>We have constructed a black tunnel for the purpose of taking contrast measurements.
>However, even the black velveteen fabric we used to line the tunnel is reflective to some degree.
>Our tunnel therefore replicates a very dark, but not perfectly black and nonreflective viewing space.
>Accordingly, our measurements will always be lower than the theoretical maximums quoted in vendor specifications.

ProjectorCentral's Contrast Measurements
 Let's Ignore Contrast Specs
 http://www.projectorcentral.com/contrast_ratios.htm
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 21:43:33 ID:CXFlWmtZ0
なんだか社員が自社商品を推奨しているような書き込みばかりになって来たな
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 21:53:12 ID:r3osoS0Q0
>343のページには、白天井でANSIコントラスト測ったら
100:1くらい、とも書いてあるな
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/06(日) 21:58:36 ID:4WyehHA50
どういう設定値で測定したか書いてある?
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 00:27:40 ID:/jHMIi1b0
エプソンの4000とパナソニックの3000
どちらを買うか迷っています。
どちらがおすすめですか?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 00:34:26 ID:/UkFuD320
>>347
コントラスト、クッキリ系=エプ、
色乗り、倍速補完性能、画素格子がなくしっとり=パナ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 01:07:32 ID:MgVE9ryY0
HD1買って、もうすぐ二年。
同じ頃買った他の皆はどうか知らんが、俺は日々楽しんでいるよ。
先頃もスクリーン背面だけ暗黒化したら素晴らしく良くなったよ。
最近のソースじゃ、DARK-Nightが噂通りに素晴らしいね。
犬飼って、後悔は微塵も無いよ。ランプ追加しようw
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 07:10:25 ID:3Rhem5lX0
>>349
楽しんだ者勝ちだね。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 10:20:29 ID:vhziIz+60

スクリーンは白いので、壁などから反射されてくる迷光もモロに反射する。つまりモロに迷光に影響される。
少しでも部屋が明るくなるとスクリーンはボワッとひかり、つまりは黒が黒くならなくなる。
スクリーンで再現できる最も黒い黒はそのボわっと光った黒だからね。

画面(スクリーン)に少しでも映像を映す=壁もぼわっと明るくなる→その明かりがスクリーンにはねかえる=黒が浮く。
映したらそうなるんだよプロジェクターは。

よって部屋の対策やスクリーンの選び方でもコントラストは大きく変わる。

一方、蛍光灯下でもわりと黒いディスプレイ(ブラウン管とか液晶とか部屋の電気つけてみるやつ)は、
そんなに大量の光があっても画面の黒は黒いまま。
それだけ周りの光があっても暗部が持ち上げられることがないってことの証でもある。
スクリーンはそんな明るい部屋でならおもいきり反射してなにが映ってるか分からないほど黒が消えて白いスクリーンだけが残るよね。

だからプロジェクターのコントラストはおおよそ500:1ぐらいになる。ネイティブコントラスト何万対1のものでもANSIコントラストは500:1以下になってしまう。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 10:28:18 ID:UOZ5/5Nu0
ネイティブコントラストもANSIコントラストも環境からの反射は関係ないだろ。
完全暗黒部屋にしても500:1は500:1。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 10:54:30 ID:4T4xohzK0
間違いっていると指摘を受けている内容を反論もせずに
繰り返しコピペだけする輩というのは何を考えてるんだ。 何も考えてないのか
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 11:38:35 ID:e1mq6B5f0
計測値はともかく
迷光対策した部屋とそうでない部屋で同じPJ見たら雲泥の差があるのは確かだし
機器の性能ばかり気にして、迷光対策何もしないのは愚の骨頂

家庭の事情(嫁とか)でどうしても不可なら仕方が無いが
PJ、スクリーン、視聴環境はどれも重要

コントラスト値ばかり気にしても他がダメなら意味ないでしょ。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 11:54:43 ID:UOZ5/5Nu0
コントラスト比の値は機械同士を比べるための指標だから。
それと迷光対策とは全く別な話でしょ。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 11:56:27 ID:JxwLRg7I0
迷光があったらコントラストが落ちて正確に計測できなくなるだろ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 11:57:14 ID:S5y+Jwmh0
>>354
初購入目指してる身としては、
測定環境モデルを業界標準できめて、
それで測定してほしいな
・外光の有無(A窓無B有)
・外光有りのレベル(A小B中C大)
・迷光のレベル(A小B中C大)

暗室、迷光0の専用室ならクラスA-A、
リビング、カーテン無し、迷光大なら、クラスBCC
リビング、遮光カーテン、白クロスなら、クラスBBC
リビング、雨戸、ハイミロン対策なら、クラスBAB

こんな感じでクラスわけしてほしい。迷光のレベルを定量基準つくれるのかどうかは不明だが、
なんとかなるっしょ。
マニアはクラスA-Aのとこだけみればいいし、
お手軽派はクラスBBCと、将来みこしてBABの二つで評価

あと、コントラスト値とあわせて、全白輝度測定値、全黒輝度測定値も
表示したほうが、黒にこだわる層にはうけるんじゃないのか?
コントラスト値だけより。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 12:29:52 ID:HUfDwifh0
コントラストが高かろうが、
糞画質だったら使えねぇのだが。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 14:16:39 ID:AfAzivEM0
ANSIコントラストて液晶テレビのように白ピーク稼いで
相対的に黒を黒く見せてるだけなんじゃないの?
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 14:38:59 ID:zjCmj3shO
だったらHD350はもうちょっとマシな値になるだろ
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 14:45:55 ID:ZBBOJ/Qp0
ネイティブコントラストが全て。
黒が浮いていると、どの色も濁ってコントラスト感が落ちるからな。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 14:49:34 ID:zjCmj3shO
それはANSIコントラストも高いということではないか。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 15:31:24 ID:ZBBOJ/Qp0
>同一フレーム内に明部と暗部が併存していても、
暗部表現が明部表現の光の影響を受けて明るくならず、
ちゃんと暗さを維持できているのは優秀だ。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20090717_302757.html
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 15:33:42 ID:vhziIz+60
でも実際は悪いんだよね
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 15:55:13 ID:7yTyYjy10
じゃあ、データ用PJを買えば良いのでは?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 16:37:50 ID:+eVbxqcS0
今のHDシリーズは動画性能がウンコすぎるのがちょっとな。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 17:08:19 ID:ZBBOJ/Qp0
映画なら問題ないだろう
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 17:24:53 ID:e1mq6B5f0
HDシリーズの動画性能がダメなのは、確かだが
じゃあそれにとってかわるまともなPJが今あるかと言われれば無いんだから
どうしようもない。

結局動画性能の低さ(それ以外は素晴らしい)には目をつぶって買うしかないんだよね・・・

369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 17:34:23 ID:rzP3DE8w0
>>368
がまんして買えってか(笑
君はマゾか
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 17:39:05 ID:ZBBOJ/Qp0
全暗環境でのHD750のコントラスト感は半端じゃないよ。
動画性能もコマ数が多く動きが早い映像意外は気にならない。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 17:44:45 ID:rzP3DE8w0
>>370
全暗環境実現出来てる人なんて、
数十万人に一人以下なほど、天然記念物な人達では?(笑
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 18:16:05 ID:CSrCuhdB0
HDMIケーブル高過ぎて買う気になれん。

D端子とハッキリ分かる映像の違いってある?
テレビではあんまり分からなかったけど、100インチスクリーンだと差出るのかな。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 18:26:26 ID:zjCmj3shO
24pで再生するなら必須では
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 19:02:22 ID:64u2qkTz0
80インチでもかなり変わるけど画質気にしない人ならいいんでない
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 19:26:35 ID:4T4xohzK0
>>357
初購入なら2008、2009の機種ならどれ買っても大満足だぞ。
スペック数値なんて設置寸法以外全無視で何も問題ない
考えてる時間がもったいない
選択ミスによる損を気にしているのだと思うが
さっさと投影を楽しまないことの方が大損だ
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 19:48:42 ID:4T4xohzK0
>>357
全光量ANSIルーメンとコントラストがリストアップされていれば
全白輝度測定値、全黒輝度測定値がリストアップされているのと等価
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 20:17:35 ID:dfKtIPuD0
もうHD82一択で良いだろ。
ANSIコントラストや動画性能はピカイチなんだし。
何が不満なんだ?ん〜?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 20:19:15 ID:YxOlAO710
>同一フレーム内に明部と暗部が併存していても、
暗部表現が明部表現の光の影響を受けて明るくならず、
ちゃんと暗さを維持できているのは優秀だ。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20090717_302757.html
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 20:22:24 ID:vsB1BR960
不満っつー前にHD82見た事ないし。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 20:27:30 ID:RQzyRbar0
HD-350買って半年、動画ボケは言われるほど気にならないな。
横に流れるテロップが一番気になるかな。

そんなのは周辺までピシッと合うレンズの良さと、1回ピントを合わせれば
その後まったく合わせ直す必要が無い安定性の前では些細なことに思える。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 20:28:08 ID:3Rhem5lX0
>>378
自腹購入を悪く言わないだろ、ってか一番いいと感じたから買ってるんだろww
その時点で公平なレビューとは言えないような気がする
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 20:44:51 ID:JlZP/YUH0
>>372
高いの買う必要まったく無し。むしろ高いの買うやつは馬鹿。
HDMIケーブルの善し悪しは色差ケーブルのそれと同列に考えちゃダメ。
結論から言えば、写れば全く無問題。
高いの買ったからと言って映像の「質」が上がるわけではない。
ていうか、上がらない。その差は絶対分からない。
ウチはここの10m買ったが無問題。
http://www.donya.jp/category/587.html#cat
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 20:56:07 ID:YxOlAO710
>>382
>>382
付け加えるのなら、HD750のシネマ1の色表現ですが、
HDMIケーブルによっては赤や茶系の色が汚く見えます。
CP的には、評判のスープラで十分かと思いますが。

ご参考になれば。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00887511203/#9745400
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 21:35:31 ID:JlZP/YUH0
>HDMIケーブルによっては赤や茶系の色が汚く見えます

アナログ伝送じゃあるまいしw そういう事100%ありえないからw
HDMIの仕様考えれば分かるはずなんだが。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 21:50:08 ID:4T4xohzK0
HDMIはエラーチェックもエラー訂正もない垂れ流しだから、色が
不正になることはありえる。が、その時の色はほとんどランダムだから
あきらかにあさっての色合になる。微妙に汚くなる、というようなことが
起きる確率はほとんどゼロだろう
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 21:59:21 ID:/jHMIi1b0
>>348
ありがとうございました。
かなり期待できそうな新型も発表されていますが、すぐ欲しいので
値段もだいぶさがったエプソンを購入しようと思います。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 22:19:10 ID:WJTjJBVs0
黒とかコントラストとか、そんなの今のPJなら
大して変わらんて。

アンポンタンな行燈記事でしか判断できん状況で
こんな展示になじまん物を、店舗でちょっとみただけで
みんな買ってるのに比較もくそもあるかいな。

例えにしてもスターウオーズの星の数とか、
何年前から言ってんだおまえら。
そんなのキョウビのPJなら明るさ落とせば増えるワイ。

PS3も3D対応になるこのご時世で、ちょい先考えたら3D対応機でなきゃ
1年後には旧世代だぞ、どの機種も。

ステップアップ組は、3D対応フルHD待ち。それ以外選択シはない。
いまから大画面初体験したい奴はとり合えず5・6万の新品安物。
銭失いたいなら犬のでも買っとけ。

388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 22:45:42 ID:D6kJJiad0
720p使ってるときは、PJ熱が強かったが、VW60の中古購入したらフルHDなので
達成感からか、PJ熱が萎えた
一番幸せなのは、現720pユーザーでフルHD購入を視野にいれてる人たちだろう
HC5500とかの低スペックフルHDならともかく、現行のフルHDはかなり高水準なので
買い替えの意欲は全く起きない
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 22:49:18 ID:JlZP/YUH0
まぁ、
初PJなら現行フルHD機種どれ買っても
そこそこ満足いく罠。
いい時代だな。

『Avatar』観たあとに3D対応PJ出た時が一番ヤバそうだ。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:13:38 ID:t6I52p6y0
ちょっとしたパソコンの資料(パワーポイントなど)を
打合せでプロジェクターで投影してディスカッションできると
便利だと思うのですがそういう使い方している人います?

ニコンからプロジェクターつきのデジカメが発売されたらしいんですが、
小型プロジェクターを使うのとどちらがいいんでしょう。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:16:34 ID:RuyOs17B0
>>387
>行燈記事
どんな記事なんだろうな?
提灯記事なら知ってるけどw
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:27:12 ID:Hu+cnyNY0
>>385
エラーチェックない代わりに、ネゴシエーションで
問題を起こさない通信速度を決める。
その後に運悪く色が不正になるほどのノイズが入れば
誰の目にも明らかに見える四角いノイズが出る。
機器が悪くて終端で信号反射することがあるけど、
この影響が出るとゴーストが発生する。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/07(月) 23:51:41 ID:e1mq6B5f0
HDMIケーブルで画質・音質が変わらないとか
自分で何本か比較視聴してないのかよ?

高くてもたいしたこと無いものもあるが
変るものもあるだろ、どういう目してんだ・・・
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 00:00:33 ID:JPUtK//f0
何かの雑誌で比較してたけどSONYの一番高級なやつと、1m数百円のやつを比べてて
拡大した時に気が付くかな?って感じの感想だった。
5m以上の長さになると差が出るかも?
安い10mのやつはシールドが出来てないのか映らない事がある。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 00:25:08 ID:m2aQuMiD0
HDMIの画質の差なんかPJより更に判らんわ。
そんな屁みたいな違いで高級ケーブル買うより、
安い1.4のケーブルでるの待ってかえ。
3D映らんぞ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 00:31:23 ID:lhHWKytY0
>>393
君の目がプラシーボ効果で曇ってるだけだと思うよ。
HDMIの場合、例え信号劣化でエラーが生じたとしても
「色の劣化」とか「色の偏り」とか「解像度の劣化」とかはまず無い。
単にまともに映らないだけ
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 02:02:36 ID:8gz47H960
>391
気になってgoogleで「行燈記事」を検索したら、

      「もしかして: 行灯記事」

だってさ。アホ日本人と人工無能のコラボだな…
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 02:18:44 ID:n+lsYt+m0
>>377
単板DLPは問題外でしょ。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 07:06:50 ID:gGVNmhuZ0
>>387
>そんなのキョウビのPJなら明るさ落とせば増えるワイ。

明るさ落とせば黒は沈むが白の輝きは消える。
輝きが消えればリアルな宇宙空間の再現は出来ない。
それがアイリスで拡張しただけの擬似コントラストの現実だろ?

黒を沈めるだけならどんな安もんでも可能。

白を輝かせるだけならどんな安もんでも可能。

階調取るだけならどんな安もんでも可能。

だが、これら全て同時に再現しないと、高画質とは言わねーんだよ。
だからネイティブコントラストの高さが求められるんだろうが!!!

あと、よく言われてることだが、迷光バリバリで調整すらまともにできてない環境で
「違いが分からない」なんて愚の骨頂だw
話になるかw
そんな程度の視聴で性能の優劣を語るとかアホにも程があるわ。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 08:29:06 ID:EhoDHmYRO
>>399
もうお前が作れよ。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 08:49:01 ID:cE/uIjt+0
>>381
> >>378
> 自腹購入を悪く言わないだろ、ってか一番いいと感じたから買ってるんだろww
> その時点で公平なレビューとは言えないような気がする

だから

一番いいと感じた=一番いい

じゃないか馬鹿w
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 09:43:36 ID:39KVDmAJ0
>399

ANSIコントラストじゃだめなの?

それに映画の画質って、宇宙空間で
決めるの?
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 09:50:21 ID:mhu9152N0
高性能ケーブル(ただしエイムRかSILVER SIGNATUREのレベルで)で画質が激変するのが理解出来ないのか
このスレ住人のレベルも所詮そんなものなんだな・・・
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 10:01:44 ID:m2aQuMiD0
>>391
提灯記事は雑誌系、行燈記事は業者含むネット系

399
だから言ってるだろが、
>そんなのキョウビのPJなら明るさ落とせば増えるワイ。

ネイティブが50,000対5,000なら実映像のコントラストは10倍違うのか?
直視型ならそれなりに比較もできようが、投射型で今の性能なら
違っても目くそ鼻くそレベルだわ。DLP、液晶、反射問わず、好みの差こそあれ。

微々たる性能差に拘るのは趣味の世界とはいえあまりに懐古的。
もちょっと先をみろと俺は思う。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 10:07:07 ID:m2aQuMiD0
>>403 
>高性能ケーブル(ただしエイムRかSILVER SIGNATUREのレベルで)で画質が激変するのが理解出来ないのか

だからどれでも3Dは映らんよ。安くてもたかくても。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 10:22:34 ID:50ZcKTZxO
オカルトを語りたいならピュアAVのケーブルスレへどうぞ。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 11:03:42 ID:ANElrBZN0
>>404
提灯記事なら、誰でも見抜けるけど、個人プログとかのレビューなんかは
利害関係なさそうだから案外信用するもんな〜

でも、そのレビュー自体は提灯記事や他のプログなんかを参考にして買ったものを、
比較といっても過去所有の機種とでしかできないんだから、
よくよく考えると行灯・懐中電灯レベルなんだよな〜 

チラシの裏、、、俺は好きだけど
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 11:25:54 ID:tuIVMoEK0
>>404
迷光バリバリで調整すらまともにできてない環境で
「違いが分からない」なんて愚の骨頂だw
話になるかw
そんな程度の視聴で性能の優劣を語るとかアホにも程があるわ。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 12:12:07 ID:39KVDmAJ0
>408

 言いたいことは分かるが、大半がそう言う環境なのだよ。
 そう言う環境を持つ大半にとって何が良いかは意味が
  あると思う。

遮光すらまともに出来ない部屋ならTW4000が
  ベストというのもありだよ。

  そこはマーケティングでエプソンが成功している
  ゆえんだよ思う。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 12:29:33 ID:G4NLZ3mCO
>>390
うちの会社の会議室にはデータ用プロジェクターが常設してあるけど、使用頻度はすこぶる高いよ。
スクリーンに相当する壁が有るなら買ってみたら?
ただ、2〜4人までならポケットプロジェクターで対応出来ると思うけど、それ以上ならデータ用プロジェクターじゃないと厳しいね。
デジカメのは外部入力あるんだっけ?それ次第だと思う。
あと、詳細は専門スレでヨロシク。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 12:52:24 ID:ANElrBZN0
>>408
407だけどいいかな

AV視聴としてはかなり良い自宅環境(14畳専用室、壁・天井低反射の濃茶クロス、
床黒カーペット、スクリーンはスチュ)でHD350とHW10で2週間比較したけど
デフォルトの画調はともかく、調整した状態での比較は非常に微妙な差というか、、、
(前スレの最後のほうで書きこしたので覚えてる人いるかも)

アイリスの必要無さについては、俺も全く同意だけども
ネイティブ30,000対7,000じゃ提灯記事程のコントラスト感の違いは無いし
むしろ白のにごりが無く伸びる感じなHW10の方が印象が良かった。

実体験で2機種比較できた一般人の俺は非常にラッキーで、
このスレ住人のなかでも多分稀な体験だと思う。
>>408はそのレベルの比較視聴を同時に5台・6台したのなら
「お見それしました、ぞうど優劣を語ってください」って思うけど
俺同等程度なら行灯・懐中電灯レベルじゃないのかな、君も?


412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 13:05:05 ID:CYoj72Me0
>>403
画質が激変w
暗号化されたTMDS伝送で?w
ケーブル信者って面白いなw
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 13:06:08 ID:39KVDmAJ0
>411

D−ILAよりSXRDの方が白が良かった
 というのは、梅田ヨドという劣悪な環境でも
 十分に分かったよ。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 13:22:24 ID:6IfNN6/y0
>>413
最近の人は、液晶画質がマスター的になってるからね。
液晶っぽいのに違和感を感じないんだよな。

普段プラズマとかブラウン管つかってれば、
評価はまた変わると思うよ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 13:50:14 ID:ANElrBZN0
>>414

また407だけどいいかな

置いてる場所は違うけど、パナプラズマHD50インチ、一年前迄はハイビブラウン管
だった。
アナログ・直SDなら圧倒的にブラウン管だけど、HDな信号ならPJも
プラズマもブラウン管も 画面の大きさ違えど全く違和感ないけど、俺は。
むしろ安物HW10でさえ暗黒環境でみるPJの方が精細感ある。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 13:57:43 ID:3rDVq3WX0
>>414
激しく同意。
俺がD-ILAにしたのは迷光のある店頭で見た時に
普段家で使ってるブラウン管テレビの絵に似てたから。
一言で言うと階調豊かで自然な画質。
白が濁ってるというけど、ブラウン管だって画質調整して
階調取ったら白が濁った感じになる。
液晶のように白飛ばしたメリハリじゃない画質じゃないんだよな。
417407:2009/09/08(火) 14:10:56 ID:ANElrBZN0
>>416

ちょっと次元が違う気がするけど、まあ所詮チラシの裏ですんで
そこんとこ宜しくです。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 14:23:35 ID:f8A4I5ujO
>D-ILAよりSXRDの方が白が良かった

白とかそれ以前に動画解像度が違いすぎるから。
D-ILAは人物がちょっとでも動けば、擬似輪郭に擬似色ついて
解像度低下を相まってボロボロだから良くみてみ。気付いたら終わり。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 14:33:58 ID:pGxyjf8r0
>>411の部屋と壁、天井、床すべてハイミロンで覆い尽くした部屋は違うのかね?
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 14:58:16 ID:Z/aYtdcr0
やっと信者フィルターのかかっていないまともレスが来たね。

>>411
>ネイティブ30,000対7,000じゃ提灯記事程のコントラスト感の違いは無いし

はい、まさにその通りでございます。
人間の目にはネイティブコントラストが5,000:1を超えてくると判別が難しくなり
10,000:1を超えるともはや殆ど判別できなくなります。
あくまで人間の肉眼で見た違いの話です。
確かにネイティブコントラスト10,000:1と50,000:1では数値上では大きな違いが
あるでしょう。しかし、人間の見た目では殆ど違いが無く見えるのです。
人間の目の性能が追いつかないと言うことなのです。
ところが、それでも一目瞭然に違いが分かる!雲泥の差!などと訴える
方もいらっしゃいますが、こういうのは実際に違いを判別できているのではなく
判別したいと言う先入観から、脳が補完処理を行い、錯覚を起こしているのです。
これがいわゆる「信者フィルター」と言うものなんですね。

AV機器マニアと言うものはこういった信者フィルターを持つ者が多いですし
AV機器自体行き着く先は宗教ですからね。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 15:14:54 ID:i+1FB6nF0
人間の感覚って、対数的(というのか?)というか、
数倍程度の差は、さほど感じないんじゃなかったっけ?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 15:16:55 ID:v3oQtpRY0
ネイティブ=FULL ON/OFFのコントラスト比の違いは分かるでしょ。
実際に投影された画面で見ると違いが少ないってだけで。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 15:18:14 ID:39KVDmAJ0
 D-ILAの擬似輪郭って、日立のアリスパネルで見られた
等高線のようなアレか? もしそうなら痛いな。

 と言うことで、虹が見えないなら濃厚な絵の三菱のDLP
見えたら色は淡いがソニーのHW10で決まりじゃないか。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 15:36:06 ID:v3oQtpRY0
三菱のは自社製なの?
425407:2009/09/08(火) 15:55:15 ID:ANElrBZN0
>>420 
同意してもらって恐縮だけど、最黒は見比べたらHD350の方が若干黒い。

でも黒の出方は両PJの性能差というよりも、性格の違いのような感じがした。
例えば、HD350とHW10で美味しい明るさ?がHW10の方が若干上にある様で
もったいないけどHW10の明るさをちょっと絞れば、相当暗い場面でも
HD350と遜色ないコントラスト感はだせる、、、みたいな。
俺は、明るい場面は目を細めるぐらいな感じがいいからあまり暗くはしないけど。

ちょっとHD350を扱下ろす形になって、オーナーの人申し訳ない。
名誉の為に言っておくけど、デフォの画調はHW10より数段良いし、
フィルム映画前提ならHD350の方が俺は好みかな、それっぽいし。

動画ボケはスポーツ中継とかのビデオ系で、確かに気になったけど
EDGE通したら改善する、、、みたいな書きこ見たので
D-ILAのデバイス応答速度というより、画像処理のチップがもひとつ
なんじゃないかな、推測ですが。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 16:35:19 ID:6IfNN6/y0
おいおい、HD350をHW10なんかと比べるなよ。
質感で大差があるぞ。

HW10は液晶TVがまんまデカクなったような画質。

VW80クラスの絵を見てて、DLPの目新しいのが出なくて
がっかりしてた時に出合ったのがHD350。
DLPと比べて遜色ない質感レベルにある。

液晶TVでマンセーしてる人なら、
より10万円安いHW10でもOKてな具合か。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 17:00:30 ID:39KVDmAJ0
HD350VsHW10

実際に良い環境で両方を見比べた407さんの方が説得力ある。

428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 17:08:50 ID:lSVk6PD70

1ルーメンは点灯したロウソクを1メートル先に置いたときの手元の明るさなので、0.1ルーメンはその1/10、暗いですよお〜。実際にやってみれば、0.1ルーメン(=10000:1)と0.2ルーメン(=5000:1)の違を議論することの虚しさが実感できると思います。

黒い壁や天井の部屋なんて、、私は嫌です(笑)。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 17:10:14 ID:v3oQtpRY0
それがスクリーンの面積になると分かる。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 17:12:21 ID:lSVk6PD70
ルーメンって正確には光束なので明るさという表現は適切でないですが、
スクリーンから3.3メートルの距離にろうそくを1本立てると、スクリーンが
0.1ルーメンの光束で照らされると考えればわかりやすいです。

私はキャンプ用に持っているキャンドルランタン(ただのろうそくです)で試しました。
完全暗室状態だと瞳孔が全開になって0.1ルーメンと0.2ルーメンの違いは認識できます。
でも、何らかの動画を投射している
状態だと、瞳孔が閉まってそんな違いはとても感知できないです。

ネイティブコントラストが5000:1と10000:1のプロジェクターがあったとして
、単にOff時の光の漏れの違いだけだったらほとんど実益はないでしょう。
そうではなくて、そこまで徹底的にプロジェクター内部の迷光対策をしてあるから、
明部も含めた画質に違が出るのだと考えた方が納得しやすいです。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 17:40:36 ID:mhu9152N0
ハイミロン暗黒部屋で見るPJは最高だぜ
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 17:58:51 ID:Em3dORM+0
こんな議論の中、2年半以上もDLA-HD1で楽しんでいる俺は幸せ者だ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 18:45:28 ID:ufQsZTnw0
みんな設置後の調整はどうしてるんだ?

邪道かもしれんが良く見る高画質の映画を
自分好みの画質で見られるように調整している
カラーとモノクロは別設定にしてるしBD、DVD、CS等も全部別
もちろんスペックは大事だが最終的には自分好みに調整出来るかどうかじゃないかね
434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 18:53:11 ID:i+1FB6nF0
>>431
でも、ハイミロン部屋って、すんごく落ち着かないよなw
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 19:02:36 ID:UHlf5X0v0
裸の王様ってわかるか?
ほとんどに人は720pと1080pの違いはわかるだろうが、HW-10とHD350
の画質の違いはわからない
わかったっていうのは勘違いだ
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 19:40:13 ID:0zjt8ieS0
このスレを見てスペック厨が不幸せなのは分かった。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:19:55 ID:UHlf5X0v0
液晶テレビの画質が5年も進歩無い(倍速機能等除く)ように、1080pが
標準となった現在、フルHD機の低価格化は進むだろうが画質はほとんど変わらない
おそらく、2年後にエプソンが、9万8千円のフルHD機発売とかそんなもんだろ
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:20:36 ID:HfWqnsoE0
>>437
TW4000納品待ちのおいら少し哀しい
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:22:55 ID:v3oQtpRY0
LED-DLPで変るでしょ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:32:52 ID:L5b3l20k0
>>435
350どころか750すら分からない。
良く見れば違うのだろうが、普通に見てても分からない。
価格が安いならいいが、物好きでもない限り高い金だして
買う価値はあまりないな。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:37:56 ID:D7jFZCwz0
DLA-HD350で地味に良い点

1、フォーカスがずれない
2、電動レンズカバー
3、レンズズーム、シフト、フォーカスが電動
4、ファンノイズが小さい
5、サービスマンモードに入るとDLA-HD750同様レンズアパーチャーを16段階調整出来る
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:44:13 ID:nF4Umb8C0
このスレ見てると、屋上で昼休みに円陣バレーやってる人
(今もいるのかどうか知らないが)と
アマチュアとはいえ全国大会目指してるクラブの人とで
話がかみ合ってない、みたいに見えるな
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:45:47 ID:6IfNN6/y0
>>427
おいおい、
自分は両方実際に所有したユーザーですぞ。

もっとも、当時所有していたHD1とHW10を比較したのだが。
その後、HD350に買い換えたので、

HD350 > HD1 > HW10

だ。いかんせん、SXRDはD-ILAパネルに質感で及ばない。
一度DLPのユーザーだったら、だれしもが感じるはず。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:51:12 ID:HfWqnsoE0
>>442
家庭で普通に見る
徹底的に同一完全環境でもしくは理論上で比較して1ミクロン単位で優劣を語る

かみ合うわけないわな
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:51:35 ID:J2NExTrQ0
>>443
http://image.blog.livedoor.jp/teintosian/imgs/c/d/cd2d9360.JPG

これみりゃ一目瞭然。
質感つうかコントラスト感が全然違う。
テレビで言えば液晶とプラズマの違いだな。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:52:53 ID:sa9e27s+0
あの〜LVP-HC6800 買ったんですけど、レビューとかいいですか?
あ、興味ないですか
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:55:36 ID:HfWqnsoE0
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:56:47 ID:glaaiVGT0
>>446
興味ありまする
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 20:57:32 ID:nF4Umb8C0
>>446
2chはどこもROMいっぱいいるから、直近のレスの流れは別に
気にしなくて問題ないよ。スレの本旨に添った内容なら堂々と書け
450446:2009/09/08(火) 22:20:41 ID:sa9e27s+0
TH-AE1000からの買い換えですので、その比較になってしまいますが・・・

明るさは充分すぎるくらいで、ランプは低モード、ブライトは-20で映画見てます。
地デジのバラエティーなどは-30(最低値)でも良いくらいです。
アイリスオフの状態でもAE1000と比べてコントラストが向上してるのははっきり分かります。
色乗りも良いのですが、初期値だとのっぺりと乗ってしまう感じがあるので色の濃さを-3、
シャープネスを+5で良い感じになりました。

来月くらいにはおそらく20万を切ってくる店も出てくるんじゃないかと思います。19万8千円とか。
コストパフォーマンスは高いと思います。
パネルの寿命とかはあまり気にしていません。おそらく2〜3年で買い換えるので。

買って良かったです。



451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 22:24:47 ID:rGM+CaSF0
>>443
DLPの質感と比べてってこと?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 22:28:47 ID:RF6Z5shz0
まぁアレだ
コントラストそのものでそんなに差が無いのかもしれんけど、
動的アイリスをオンにしたのと比べると今でもずいぶん違うんじゃないかな。

新しい情報はシャットアウトしてるから
未だにHD1最高。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 23:10:51 ID:8qmOc+2zO
質感でDLPよりD−ILAが上ってのが無理があるなあ
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 23:17:29 ID:6IfNN6/y0
>>451
目指すはDLPだが、D-ILAでもそこそこ満足いく質感が出てる。

といいつつ、ホワイトのHD82が発表されたら、
食指が動くだろうが。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 23:51:32 ID:nF4Umb8C0
>>450
AE1000は2006年か。その時点で既にC2Fineのノーマリーブラックなんだが
今年の機種に比べたらやっぱり見劣りするんだな
456387:2009/09/08(火) 23:59:25 ID:m2aQuMiD0
>>407 代弁サンクス。

前スレでHW10のデフォルト画調がゾンビ画調って命名した人?
いいセンスしてるわ。

来年犬は3Dに対応出来ずに撤退するのか、それとも2Dの画質を極めるとか
訳わからん事いうのか、どっちと思う?




457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 23:59:52 ID:f/XeuleO0
>>450
AE1000って、初代フルHDモデルで、少し甘めなイメージでしたが、AE2000で改善した感があるけど
シャープネス5って書いてありますが、
AE1000→HC6800に変えて、シャープネス0だとHC6800って甘い感じなんですか?

三菱って他より色乗りは色温度が高めで青白く、画質はシャッキリって感じだったけど今回は違うのかな?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 00:21:52 ID:nJqDESgp0
>>454
俺も3板DLPを目指したい
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 00:36:49 ID:0lHLQYWH0
3板になったら他方式と同じ問題抱えるんだけどな。 LED単板が現実的だろ。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 02:03:01 ID:nJqDESgp0
>>459
それでも
ノイズに悩まされるよりかはましかな。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 07:07:28 ID:0lHLQYWH0
>>460
>ノイズに悩まされる
ってどういう事? 暗部階調の不足? カラーブレイキングの事だったら
現行機種でもよっぽど特殊な事を意図的にやらないと見えないし、
LEDになったら、殆どすべての人に知覚できなくなるでしょ。
暗部階調もカラーホイールよりは改善されるんじゃない?
どうしても3板が良いなら、今でも半業務用機を売ってると思うが?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 07:17:12 ID:sPQtol5U0
>>456
3Dって無理矢理感がしていやだな
そんな機能要らんからみんなそっぽ向けって思う
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 07:44:52 ID:4eQbXnw80
>>377
高すぎるw
HD20で十分。
999ドルで買えるぞ。
画質は黒の沈み(漆黒)以外のすべてHD750に勝る。
HD82を出すまでも無い。
実質コントラスト=体感コントラストはDLPが最高。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 07:48:33 ID:h5qeBZZ70
>>463
みくらべたの?
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 07:52:01 ID:nJqDESgp0
>>461
いわゆる虹です。

一年くらい前の機種を試聴したときはまだだめだった。 なんか目が疲れるんだよね。

ごく最近のはまた改善されてるの?
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 07:52:55 ID:9v7t+2tO0
ANSIコントラストって単語を避けてるだけで、言ってる事は前と変わってないな。

そんな風に一つの指標だけでPJに順位をつけられるのなら
どんなに開発が楽だろうな
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 07:53:03 ID:0lHLQYWH0
>>463
真っ暗な画面が真っ暗になるというのは憧れるがナ。
DLPでそれが出来れば文句ないんだが…TIヤル気無し。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 07:54:56 ID:pknjvVkR0
夜空でも見たらw
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 08:00:06 ID:0lHLQYWH0
>>465
1年くらい前の機種でダメなら、カラーホイール方式じゃ無理だろうね。
最新機種だと(HD82とか)また低減されていると言うけど…LEDを待つのが吉かな。
ただ、従来のオプトマはかなり押しが強い絵作り(パッと見目が疲れる、慣れれば平気だけど)
だったけど、HD82でソフトな方向に振ってきたらしいのでちょっと見てみる価値があるかもナ。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 08:04:53 ID:0lHLQYWH0
>>468
いや、マジで。パッと暗転したときにグレーじゃゲンナリじゃん。
あと、最近の映画では少なくなってきたけど、闇夜のカラスみたいな絵を好む監督っているじゃん。
許されざる者なんか、ストレス無く見られたら最高なんだけどな。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 08:07:16 ID:pknjvVkR0
でも、実際は黒と白が混ざった映像が多いから
ANSIが一番実質的だと思われ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 08:43:44 ID:FV4fObpr0
ANSIでは市松模様表示して計ってるみたいだから、
実際の画にどこまで近いかつったら
指標にはなれど実際に見た時はどうなんだろ。

D-ILAが低いのも、発売して3年なのに今まで話題になった記憶が無い。
誰も実際に見て気づかなかったんか?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 08:58:40 ID:9v7t+2tO0
projectorcentral の数値が紹介されるまでD-ILAの
「コントラスト」に関するネガティブな指摘なんて聞いたことない。
だとしたら映像からわかった人間は誰もいないってことになる。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 09:35:22 ID:0lHLQYWH0
実際に同時に並べて映写してみるしかないからな。
HD350とHD82でどっかやってくれたらナ…。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 09:57:40 ID:eet9yPFb0
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 10:06:07 ID:eet9yPFb0
ハイミロンで天井も壁も床も覆い尽くさないと真っ黒に出来ない時点で
どうでもええわ。
それより自宅でテレビ以上の大画面で安価で映画見れるってのがPJの醍醐味だしな。
一般環境(夜の照明無しの部屋)なら現状のフルHDPJなら安いもんで十分。
暗黒とかw
夜に外でて空でも見上げとけって話w
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 10:08:10 ID:h5qeBZZ70
>>476
一緒に
【液晶】安物プロジェクターについて語るス【DLP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1242812991/
こっちいこう

しかし、安物でいよいよフルHDとはうれしや
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 10:25:34 ID:jrWgDOK60
まぁーこれだけ廉価なフルHD PJが出てくる時代だと
目指してるレベルが違いすぎる人たちが出てくるのはしょうがないか

漏れなんかは三管から20年やってるけど、現状は15S1
100マソ台で欠点の少ないPJがあれば欲しいと思ってるくちだが

40マソ以下の廉価PJ使ってる人にはありえない価格帯なんだろうし
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 10:44:23 ID:0lHLQYWH0
Vivitek H9080FDが良いんじゃないの? 人柱レポヨロシク。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 10:52:57 ID:9hJ65L7b0
プロジェクター買い替え考えて久々にお勧めスレきたけど
HD350の所有者はなんか程度の低い人が多いね。
昔のHD1やHW10所有者のほうが賢こそうに見えるのは俺だけか?

HD350が第一候補だったけど、残念。
性能、価格は当然ながら、どうゆう人が買ってるかも
購買基準になるんだなあ〜今の世の中。実感した。 
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 10:59:42 ID:9v7t+2tO0
>480
ゲハでやれ > ものではなく所有者を攻撃し始める
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 11:16:44 ID:eet9yPFb0
>>478
金に余裕があってかつよほど映画が好きじゃない限り
100マソなんてまず無理だな。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 12:31:21 ID:2TELMwJG0
>>480
優柔不断なやつやな〜
こんな事言って恥ずかしくねーんかな???
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 12:42:01 ID:f+FSXSHl0
>>480

>、どうゆう人が買ってるかも購買基準になるんだなあ〜今の世の中。実感した。 

車じゃあるまいし、そんなのをPJの購買基準する馬鹿はお前くらいだろ。

485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 12:48:44 ID:L5T+XQFE0
D-ILA信者がスペック馬鹿だと言われても仕方が無いのはちょっと上のレス見返せば
分かることだろ。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 13:23:06 ID:ZpNiPbmf0
HD1出現以前に、コントラスト優位で大騒ぎしていたDLPユーザーを思い出すよ…
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 13:38:16 ID:ryLoj+pN0
>>480
馬鹿丸出しw
久々に来た割にはスレの流れを熟知してるじゃねえかwww
お前みたいな馬鹿は来なくていいからねw
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 13:54:15 ID:YnJczb4eO
釣られ過ぎ
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 13:59:16 ID:Hky9SfhB0
>486

ANSIはまだDLPの方がD-ILAの2倍あるんだよな。
 それを知らずにネイティブの数字で押さえ込まれてたん
 だろう。

 これからANSIコントラストの事を知って、また騒ぎ
 出すだろ。特に三菱の3800が出たら賑やかになる。

 まあ、評論家の設備では350が、大半のユーザーの
 環境ではDLPが優位だと言う事に気づくだろ。

 一般ユーザーは、虹が見えるかどうかがDLPを
 選ぶかどうかの基準になるだろう。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 14:00:32 ID:Mzkih5I20
2,3ヶ月ほど前の、

DLP糞進行がうそのような状況ですな。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 15:17:36 ID:Ams2esWoO
>>482
昔は、30万画素程度の液晶が100万円以上していた。

今は20万位でフルHDプロジェクターが買えて、当然画質もいい!
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 17:18:28 ID:9o1a6E01O
>HD350が第一候補だったけど、残念。

ショップでD-ILAの動画時の擬似輪郭、解像度低下、擬似輪郭の脇にでる
擬似色を観察してください。ユーザー以前に買う気失せますので。
HW10、つーかSONYはデフォの色温度マトモにするのに苦労するけどw
Gのバイアス押さえて好みの色温度で高解像度をお楽しみください。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 17:49:57 ID:Wd3j6siy0
そう言われても、デフォがゾンビカラーなPJは買う気になれない。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 18:04:08 ID:h5qeBZZ70
よくわからんが、チェックディスクでガンマやらなんやらいじるのが、
ごっつ難しいの?
ソニーのは。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 18:12:08 ID:Hky9SfhB0
調整で治るなら無問題。調整で治らないのは
問題あり。

 要は調整で成功した人がその条件を
アップして頂ければ簡単。


496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 18:23:00 ID:3ZUdrQQ70
>>490
だからDLP糞だよw

安物のHC3800はDLPでHC6800やHC7000は液晶w

この意味わかるね?www
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 18:31:22 ID:Hky9SfhB0
 意味分かるよ。

 三菱はHC6800の下位に、より安くて高性能の
 HC3800を出してしまっただけのこと。

 HC3800は、兄貴のHC6800だけでなく他の液晶製品を
 価格と性能で粉砕するだろうね。


 
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 18:37:59 ID:9v7t+2tO0
>>497
HC3800の設置性でそれは無理 日本人の住宅事情をなめんな
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 18:44:04 ID:h5qeBZZ70
とりあえず、みくらべたいねえ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 18:46:35 ID:ObPHUxHC0
>>499
んだんだ。細かい話はそれからだね。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 19:00:39 ID:YnJczb4eO
新宿西口ヨドバシ行けばここに挙がってるメインどころを8機種並べて見られるよ

色味やシャープさに違いはあるが優劣はわからんかったわ
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 19:29:18 ID:Mzkih5I20
専門店以外にPJなんか、まともに視聴できんよ。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 19:44:12 ID:wMF6ajR50
>>498
六畳間で90インチいけるだろw
つか、十分だろw
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 20:12:53 ID:f+FSXSHl0
PJ設置するなら120以上は欲しいなぁ。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 20:17:20 ID:9v7t+2tO0
>>503
設置性というのは選択肢(範囲)の狭さ、
状況に対して適合する可能性の低さの事だよ
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 20:21:11 ID:sPQtol5U0
>>505
レンズシフトが非搭載だからってこと?
ならば確かに厳しいかもしれんね。

PJ設置に備えてダークナイト買ってきた。
早くみたいいいい
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 20:47:18 ID:9v7t+2tO0
>>506
それに加えて
三菱、SONYは国内メーカーの中ではズームのテレ側範囲が狭い
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 20:53:38 ID:HkEgDxbl0
どんだけ狭い部屋にすんでんだか
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 22:26:17 ID:sC81TWX50
だから、6畳間だろ
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 22:51:25 ID:p5iL1kFf0
設置性が悪いって言ってる人は天吊り出来ない環境って事でおK?

逆に設置(天吊り)できるなら価格的にもかなり有力な候補になると思うんだけどなぁ >HC3800
350との差額分でBlu−rayのソフト買った方が幸せになれそうw
あくまで虹が見えなければの話

ここの所円高だし米尼でDVDボックス大量大人買いしてしまい
無計画に出費を重ねてしばらく自粛中な俺って・・・orz
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 23:13:11 ID:XBaR4D+H0
ものぐさで部屋がホコリまみれのオレにはホコリに強いDLPはありがたいw
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 00:04:43 ID:ZqxWG1W90
DLA-HD350-BとSD-80HDAG/Bを
398,000円+ポイント10%で購入。

初プロジェクターなので楽しみだ!!
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 00:12:39 ID:ZaiHJcUV0
>510

打ち込み角が大きいのが良いですよね。
他のメーカもレンズシフト0でレンズ中心と画面の底辺(天吊り時は上辺)が一致するような
光学系にしてほしい。

現在、天吊り&レンズシフト100%で使用中。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 00:40:50 ID:m2v8cCdr0
HD350だと、
100%シフトしても、
天井に張り付くようなイメージでの設置は難しいね。

打ち込み角が足りなくて、
天井からだいぶ下にぶら下げないと
うちでは100インチでの設置は難しい。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 00:52:04 ID:gKTdP/rr0
>>513
色々な機種があって各自都合の合う機種を選ぶ方がいいと思うけどな。
右へならへで似たようなのに揃ってるなんて気持ち悪い
516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 01:29:20 ID:fuTmW0QE0
>>512
オメ!
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 01:50:00 ID:RU2xNLA40
うちは4畳半で80インチ
これをなんとか100インチにしたいのだがHC1100では投影距離的に無理
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 01:58:02 ID:HMPA3JrP0
>>517
俺は4畳半で100インチ出せてる。
押し入れの上の屋根裏へ通じるスペースに収納。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 02:07:38 ID:RU2xNLA40
TVの前にスクリーン設置するとけっこう手前にスクリーンが来るんだよね。
こっちも押入れ奥からなんだけど厳しい。HC3800の値段が手ごろになってきたら置き換えるかな。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 08:50:20 ID:g4OVPSjF0
おいおいwHC3800とかw
海外だと同程度のDLPが10万以下で買えるぞ
http://articles.projectorpeople.com/tag/optoma-hd20/
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 09:02:34 ID:f1rRPBX9O
輸送費とか税金とか取られるぞ
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 09:15:53 ID:L0cQApG+0
輸入代行たのむと、送料手数料消費税で250ドルくらいか
HC3800の実売次第だけどそんなちょびっとの差なら無理する
必要なさそう
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 09:20:45 ID:J0MkrQAo0
おぉ。HC3800って新製品でるのか!HC3000持ちだけどうれしいね。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 11:08:04 ID:yt8Md5aH0
ソースの忠実性(フィルムの再現性)に最も優れたプロジェクターを教えてください。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 11:12:36 ID:kYZxpHh40
故障した時保証もないんじゃ安くてもなw
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 11:26:24 ID:MQYK1Yoa0
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 13:39:55 ID:Go+DwYo/0
キセノンランプてそんなにいいの?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 14:15:04 ID:FUKifvXB0
>>510
天吊りは地震が怖いからなぁ。



529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 15:45:37 ID:fPks9OdX0
キセノンランプは可視光域の分光特性が太陽光に近いのがいいらしい。
ただ高いよ。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 15:51:09 ID:spnCFmGX0
キセノンランプがなければ正しい映画フィルムの再現ができないからね。
だから高くてもキセノンランプは画質にマニアに愛されている。
ちなみに映画館の映写機はキセノンランプでフィルムを投射してるからね。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 17:07:06 ID:etOz9lsE0
LED光源で1000ANSIルーメンのフルHD・DLPが普及したらほしい。
発売半年〜1年で市価6〜7万、ホームシアター用といえど手乗りサイズになると予測。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 17:18:08 ID:1ETqvWS70
現実はこれだ。100万切るのに2~3年かかるだろ。
ttp://www.trustedreviews.com/tvs/review/2009/07/28/Vivitek-H9080FD-LED-DLP-Projector/p1
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 17:27:18 ID:/ArselD4O
>>528
小型で3.5kgの天吊りより大きくて10kg以上の棚置きの方が地震対策は大変だと思うよ。
三菱のDLPは軽いから高い位置に工夫して棚置きしてる人も多いし天吊り必須というわけでもない。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 17:34:48 ID:FUKifvXB0
>>533
頼むから同条件にしてくれ。なんでわざわざ軽い機材と重い機材で比較しなけりゃならんのだ?


535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 19:30:59 ID:kH8AEyzm0
天吊は一般家庭での10s程度の一般的なPJなら子供以外なら
致死量は無いだろw
危ないことには変わりは無いけどなw
ちゃんと、視聴位置決めてれば大丈夫。

問題はクオリア004のような40sを超えるようなPJや
三管PJだw
9インチ三管は100sを超えるから、万が一落下して頭にでも当たったら確実に死ぬw
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 20:02:03 ID:gKTdP/rr0
単純に質量だけで見たら10kgは陸上競技のハンマーや砲丸よりも重い。
危険度は質量だけでは決まらない
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 20:17:54 ID:+ifT0XN/0
質量=衝撃量=物理的ダメージ

たとえ1sのものだとしても高さ10mから落とせばやばいことになる。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 20:39:35 ID:pZ/+KM+V0
レーザープロジェクタって早く普及しないかな。
ランプで映し出してる限り、スクリーン自体の反射で
暗室にしても絶対的な黒はどうあがいても出せんと思う。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 20:41:24 ID:+ifT0XN/0
>>538
レーザープロジェクタってドレくらい凄いの?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 20:45:58 ID:+ifT0XN/0
あ、そういやレーザープロジェクタってブラウン管の性能を超えるんだろ?
レーザーだから応答性も速くコントラストも凄いらしいけど
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 21:04:47 ID:o3RiKyNa0
海外はレビュー出るの早いね

ttp://www.projectorcentral.com/sony_bravia_hw15_review.htm
ttp://www.projectorcentral.com/vivitek_h9080fd_projector_review.htm
ttp://www.projectorcentral.com/mitsubishi_hc3800_home_theater_projector_review.htm

Vivitek H9080FDのコントラスト:
ANSIコントラストは844:1を計測しました・・・・・・・・ゴクリ。

HC3800のコントラスト:
実際のANSIコントラストは600:1を超えます
コントラスト、黒レベル、発色で明らかにSamsung A600やOptoma HD20を凌ぎます

DLPを待ち望んでいた人達には良い報せでは
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 21:10:23 ID:+ifT0XN/0
>>541
今PCで使ってるCRT見ててて思うんだけども
スクリーンセイバーの宇宙飛行(真っ黒な画面の中に小さい星がある)
だと黒が浮いて真っ黒に見えないんだが
白の画面の割合が多いと、周りの黒が気持ち悪いくらい真っ黒に見えて
白の部分がめちゃくちゃ明るく見えるww
これってANSIコントラストの現象なのかな?
黒い画面を全表示にすると茶色になって黒じゃなくなるw
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 21:28:09 ID:0tgFb6Zt0
錯覚とか錯視とかじゃなくて?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 21:34:24 ID:1ETqvWS70
>>541
H9080FDやばいね。
D-ILAをも上回るネイティブの黒レベル、ANSIコントラスト、超シャープなフォーカス。
これで実売50万くらいになればな。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 21:45:07 ID:CFGQfFkw0
HC3800は軽くていいな(3.6kg)。自作天吊り金具だから。
三菱の液晶は、HC6000(5.6kg)→HC7000(7.5kg)でけっこう重量増したし。
ただ3800はファンノイズが大きいのが難点。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 21:55:31 ID:o3RiKyNa0
>>542
貼った内容無視かよw
人間の目のコントラスト方向のダイナミックレンジは実は低いから明るい所では黒が潰れて
暗い所では白が飛んで見えるという当たり前の現象。
瞳孔というアクティブアイリスと強力な脳内補正があるから幅広い適応はできるけど
だからANSIコントラストの現象というと意味が通じない
ANSIコントラストが目のダイナミックレンジを超えるとプロジェクターの性能として十分
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 22:06:41 ID:nu93CGoA0
おれの使ってるCRTは常に黒が黒だぜ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 22:29:16 ID:xbnC6nPV0
CRTのネイティブコントラストはそこまで高くない
業務用でも20000:1くらい
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 22:37:43 ID:DS/aH4lC0
>>541
HC3800が待ちきれないでごわす
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 22:41:02 ID:gKTdP/rr0
>>541
映像はオンリーワンみたいだな。
$14999という値段を考えると、レンズシフトが面倒くさいこととか
騒音の質とかがちょっと引っかかるけど
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 22:56:18 ID:xbnC6nPV0
ANSIコントラスト600て・・・
HD750の2倍ですやんw
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 23:03:35 ID:gKTdP/rr0
なんかこのスレここのところスペック厨優勢だが、件のANSIコントラスト値の
発信源たる projectorcentral 自身がこう書いてるのとか全然読んでないのかな

Focusing entirely on contrast when buying a projector is like selecting a wine
based on its alcohol content, without paying attention to a wine's
more important but less quantifiable attributes of aromas, flavors, body, and overall harmony.
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 23:04:16 ID:xbnC6nPV0
>>552
訳してくれw
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 23:08:13 ID:gKTdP/rr0
そして projectorcentral でRS10、RS20は
2009 Editor's Choice なんだよ
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 23:13:04 ID:gKTdP/rr0
>>553
意訳になるけど、
PJを買うときに、コントラストのことだけで頭をいっぱいにして選ぶ事は、
ワインを買うときにアルコール度数だけで選ぶようなもので、
もっと重要な香や味やこくや調和を無視するようなものだ。
こういった要素は数値化が困難だ
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 23:29:37 ID:YXHrhnP40
>>553
意訳すると、

プロジェクターを購入する際にコントラストだけに注目することは、ワインにとってより重要であるが定量化(数値化)しづらい特性である香りや風味、ボディ(濃さ)や、それら全ての調和を無視してアルコールル度数でワインを選ぶようなものだ。

つまり、一つの指標にすぎないスペック的数値に惑わされず、感覚的にも全体のバランスを見ろってことじゃないでしょうか。

あと、廉価版ホームシアターの246に質問を書き込んでおりますので、もし知識のある方いらっしゃいましたらそちらの方にご助言頂けると幸いです。
557556:2009/09/10(木) 23:31:35 ID:YXHrhnP40
あ、すでに訳書いてありましたね。

失礼しました。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 23:54:30 ID:LCdIz4e+0
>>542
それは多分人間の脳内補完の力w
http://web.mit.edu/persci/people/adelson/images/checkershadow/checkershadow_illusion4med.jpg
↑のAとBのマスの色は同じ色です。嘘だと思ったらペイントツールで切り貼りしてみるべし
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 00:03:37 ID:i7rRc9Bh0
>>556
プロジェクターも入っているからこっちに書いてしまうが、
将来の買い替え予定が全くないのなら予算はバランス配分でいいが
あるのなら、アンバランスな配分で買った方がいいものを狙える。
今回予算をかけたパーツは次の投資の時には続投とかね。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 00:13:47 ID:i7rRc9Bh0
LED光源の機種で全黒が黒いのはLEDを暗くするからだよね?
この方法だとダイナミックアイリスを閉じるのと同じで闇夜に星は不得意。
比較する相手はネイティブコントラストではなく
ダイナミックコントラストになるんじゃないかな
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 00:22:56 ID:qao5XZ080
>>556
むこうも読んでみたけど十分にレスが付いてるしさらに何が聞きたいのかな?
予算的な事ならHC3800は数ヶ月待つと15万円ぐらいになりそうだから待てるなら待つ
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 01:10:10 ID:m8xKe4hf0
コントラストを欲しけりゃ、データPJを買えって。
すっげえ汚ったない画質だが。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 03:27:17 ID:aoAphU8u0
楽天には未だHC1100が798で残っている
これに突撃するかHC3800が出るまで待つか?
迷っている人は結構多いかもね
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 07:34:06 ID:/W5tFPXe0
>>560
>Since the LEDs can actually be turned off (or at least nearly turned off)
when an all-black image is displayed, the H9080FD has an excellent black.
だからな…アイリスの代わりか。実際の絵を見ないと何とも言えないけどな。
まあ、ANSIコントラストが844なんだから、「暗闇の星」も問題ないでしょ。
犬の900番台の最上位機種とシュートアウトさせてみたいな。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 07:54:38 ID:oZzMuurF0
ANSIコントラストってオートアイリスはどの状態で測定してるのだろう。

絞りが変わればコントラストも変化するような気がするのだけど、
そうでもないのかな。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 08:17:24 ID:/W5tFPXe0
機器側の設定をどうしてるか書いてないから分からないけど、
白50%黒50%の画面で絞ってコントラスト比を上げる意味はないんじゃないか?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 10:35:20 ID:J41tQ7pV0
>>562
データプロジェクタのコントラストは低いわけだが。
おまえコントラストの意味さえわかってねえだろ?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 12:37:47 ID:IlIe14xE0
>>562の考える「コントラストが高い」の意味

「明るくってダイナミック!」

ってとこか?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 12:42:49 ID:/W5tFPXe0
「明るい」だと思う。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 13:27:48 ID:eue4Ogwj0
コントラスト=白レベル=ピーク輝度

データプロジェクタはコントラストは高いがコンラスト比は低い

だったらあってるんじゃねえの?

コントラスト比=黒の
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 14:00:54 ID:YaiH9uZf0
コントラストが高い写真(プリント)って、白が明るいってことか?
同じ写真(プリント)を太陽の下で見た場合と、電球の下で見た場合とで、
コントラストが違うってことになるなw

572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 14:31:32 ID:nCedYIbyO
Z3000というSHARPのDLP使ってるんだけど、
HC3800に変えたら劇的に向上するかな?
液晶TVの720⇒1080Pはそれほど違いがわからなかった
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 14:46:38 ID:J9EVf8LW0
LP-Z4がそろそろ引退っぽいんだけど
HC1100に変えたら幸せになれる部分とか不幸せになる部分ってある?
レンズシフトは上下に0.5画面位あれば良いって感じだからシフト量は減っても大丈夫なんだけど。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 16:08:39 ID:95H0p+lK0
>>573
DLPは止めとけ。
マジ糞だからw
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 17:10:57 ID:1CWLL1jXO
そうかな
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 17:17:45 ID:5uvOhwqV0
>>574
で、PJは何をお使いですか?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 17:25:41 ID:iHiALGI00
最近反射型液晶のフルHDが安く売ってるけど、なんだかんだいってDLPには全然及ばない画質
なんでしょ?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 17:49:21 ID:C01aCvh20
>>577
自分で実際に見比べたらいいじゃん。
おいらは専門店で見たけどフルHDのプロジェクタは正直優劣わからん。
違いはあるけど調整すれば似たような質感になるし、
このスレで声高に違いを論じてる人も、ブラインドで機種名が分る人が
どれだけいるのか。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 18:21:37 ID:5uvOhwqV0
デフォルトなら、D-ILA、SXRD、DLP、透過液晶の違いは誰でもわかるよ。
パッと見で、欠点丸わかりだし
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 18:50:22 ID:StMFpd7e0
>>562コントラストの意味辞書引いて来い
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 19:16:53 ID:m8xKe4hf0
D-ILA、DLPは映画館の雰囲気で鑑賞可能。

SXRD、普通液晶はTV調のドットドットな画質。

映画を見たけりゃ前者を選び、
TVも見たけりゃ後者を選べ。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 19:46:56 ID:08jlUyeb0
画質は俺もDLPに一票だが
利便性は液晶が高いよね
DLPを住んでた部屋でしか設置考えてなかったから引っ越した時に苦労したわ
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 19:53:59 ID:2ZqTK5a/0
候補に挙げた機種を1週間ぐらいに自宅に設置して
じっくり見て試せれば一番良いんだよな
何処かでそういう商売始めてくれんかねぇ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 20:32:42 ID:m8xKe4hf0
>>582
HD82
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 20:37:45 ID:L68tjSNF0
>>583
確かにやって欲しいけど、採算は取れないのは素人にもわかる。
採算ラインでいくと、1台1週間で5万くらい取らないと・・・それでも借りてくれる人間がどれだけいることやら。
しかも、配送では難しいから拠点から持って行ける範囲で・・・


586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 20:39:41 ID:C01aCvh20
>>585
安い店でゲットして1週間試してオクで売れば
多分差額は5万以内で収まるんだけど、メンドクサイんだよなあ
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 20:42:04 ID:YaiH9uZf0
>>583
100万くらいする商品なら、それもありだろうけどねぇ。
1週間貸し出して、売上は10万円とかじゃ、やってられんだろう。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 20:58:52 ID:dAwqeT0S0
PLUSのPIANOから三菱のHC−3800への交換で
極上の幸せを手に入れることができるでしょうか?
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 22:35:19 ID:x4GbYISQ0
>>588
設置環境が双方似たようなものでしょうから、なかなか良い選択ではないでしょうか。
590556:2009/09/11(金) 22:57:21 ID:y9rMzymF0
>>559
アドバイスありがとうございます!
そうですね、現状ではchアップの買い増しを検討しております。
フロントをサイドにまわしたりして、フロント二本は常にちょっと良いものを導入しようかなという企みです。

>>561

主に二点あります。

一つ目は、PCをプレーヤ(共に15000くらいのグラボとサウンドボードを導入と仮定)とする場合、画質、音質は専用プレーヤと比べてどの程度変わってくるのか。

二つ目は、自分のような使い方をする場合、アンプやスピーカは何がおすすめか。
自分で聞き比べればよいのですが、なかなか時間が取れないので、一般論で良いので皆様の意見を伺いたいです。

PJの件につきましては、HC3800を待つことにしました。
まあアンプ等も含め、どうせボーナスで買うので値下がり期待の待ちです。

PJからだいぶ離れてしまったので、再度廉価版に戻ったほうが良いのでしょうか?
PCを用いての再生を検討となると、なかなか適切な場所が分からないので、もしご存知の方いらっしゃいましたら誘導願います。

毎度うまくまとめきれず長文で恐縮です。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 23:05:09 ID:TUnLrQCl0
>>590
アンプだのスピーカーだのサウンドカードだの
どう考えても他のスレで聞くべき話じゃないの?
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 23:32:10 ID:lfZeXzXo0
自分に虹が見えるか確認したいが近所にDLP機を置いてる店がほとんど無い
かろうじて発見したoptomaの6倍速機では見えなかったけど
Hc1100や3800は4倍速だから見えるかもしれないしな
おとなしく液晶にしとこうかな
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 23:38:24 ID:WwZWT6jz0
日記?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 00:04:46 ID:3/oo8HTC0
PCを送り出しにする話は過去ログには色々あるが今はこのスレくらいかな。

【PC】PCトランスポート検討スレ3.0J【AU】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1248191658/
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 01:11:00 ID:F5AlVNLs0
>>588
アップグレード前のPIANOで観てたんなら、
そりゃもう至福間違いなし
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 02:54:22 ID:XgxrtPeI0
>>590
素直に新型PS3にしとけば?
ハンパなHTPCや中級クラスの専用機よりも、よっぽど良い仕事してくれるよ。
アンプは入出力系統が自分の環境に合っていれば好きなメーカーやデザインで選んで良い。
でもってスピーカーは予算を決めて、とりあえず店頭で聴いて来い。
こればっかりは人に教えてもらう物ではないから。
KEF、DALI、B&W、PMC、FOCAL、KLIPSCHあたりは是非聴いてみて。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 03:05:05 ID:oxBhgNzeO
>>596
GKはキモいから出てくんなよ。
PS3とかいらねーよから。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 03:14:20 ID:qQN7W/lR0
>>590
>>596も言っているけれど、あえてPCにこだわるのは、『現時点では』得策じゃないよ。
三万出せるなら、PS3か専用プレイヤー(BD60/BDP-320)にすることをお勧めする。
理由は以下の三点
1.1080/24pでの再生が難しい。
2.同じくDeep Colorでの出力が難しい。
3.ロスレスオーディオをデジタル出力するのが難しい(Xonarで解決できると言えばできるけど)
しかも、PCによっては騒音対策も結構めんどくさいよね。
一応上記懸念が解決できないとどうなるかというと
1.PJ上で少し動きが不自然になる
2.諧調性が少し悪くなる。
3.PCのサウンドカードに膨大な投資が必要/Xonarを使うと再生ソフトが現時点では固定される
といったところかな。

ちなみに家では、PS3+LX90+S-1EXで音楽とか聞くこともあるけれど、音質という点では意外とあなどれんよ。
……騒音対策は大変だったけどw
SACDはi.Link経由の方が良かったかな。

あとAVアンプは、予算明記して専用スレで聞いた方が良いよ。
オレも答えるしw
スピーカーは、πの一世代前のモデル(A77シリーズ)が結構叩き売りされているので、シアター用ならお勧め。
音楽も、今の値段を考えるとコストパフォーマンスは悪くないと思う。
もっと安いのが欲しくて、中古も可能なら、ヤマハの525シリーズの叩き売りっぷりも凄いので、シアター用にお勧め。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 03:41:37 ID:jMEpCYi/0
よく観る動画のファイル形式にもよるけど15000円のビデオカードとサウンドボード載せる位だったら
俺もPS3をススメるけど。。。
PCでの再生で画面全体がスライドする場面とかでカクカクしない?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 09:21:37 ID:DoFbn0WU0
それはPCの性能ってよりも、元ファイルのエンコした動画がカクカクなだけなんじゃね?
エンコは奥が深いっつーかめんどくさいから、いい加減な設定するとそうなるし。エンドスクロールとかで顕著
PJで再生すると画面がでかい分、スライドする場面とかエンドスクロールとかで笑っちゃうぐらいカクカクが目立つ
自分でエンコしてみて分かったけど難しいね理想的な設定って。エンコ神はマジですごいと思うわ

BDとかDVDしか観ないならPS3の方がいいかもね、安いし置き場所にさして困らないし
エンコ動画観たいならPCの方が楽かもね、カクカクが気になるかもしれんけど拾い物に文句言うなw
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 10:09:26 ID:ssGAdfky0
今、シャープの11000使ってるんだけど、そろそろフルHDに更新したいのですが、
予算40万くらいでお勧めってありますか?

当方、大画面優先なので、あまり細かい画質には拘りがありません。
また、本体サイズ・設置位置に制限はありません。
設置する部屋は専用に近いのですが、諸般の事情により天井は白、床は濃茶、壁面も濃茶。
外からの光は遮光カーテン+雨戸で全部遮断出来ます。
画面サイズは150インチです。

観賞するソフトは主に映画。たまにアニメ。あとはスポーツ中継を見たりする事が少々。


602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 10:14:12 ID:uqx9T85d0
DLPアレルギーがないならHD82一択でしょ。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 10:33:36 ID:yKIqLtyg0
>>597
GKが何かわかった。
会社内から2chしてもいいものかな。
肩たたき候補生か?
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 10:41:00 ID:3/oo8HTC0
このスレも一択とか決まりとか最強とかそういう類いの
思考しかしないタイプが住み着いてしまったのか。
どこから流れてきたんだ
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 10:42:15 ID:i3Fe0nbq0
このスレでPS3を奨めるとは勇気があるな
DLPのディスク回転音や排熱のファンの回転音を気にする
コアなファンばかりのスレなんだぜ

同価格帯のBDプレーヤならファンの音もしないし
排熱の心配しなくていい
何より消費電力が少ない
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:00:03 ID:3/oo8HTC0
3万以下で以下で買えてファンの付いていないBDプレーヤーってどれだ?
pioneer、sony、sharp皆排気口がついている。
穴だけでファンが付いてない機種があるのか?
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:05:15 ID:DoFbn0WU0
>>605
AV雑誌でPS3での視聴レポとか読んだりすると、ぐぬぬ、とかってなるタイプの人?
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:07:42 ID:cNQGIXly0
>>606
LGのはファンがついてるかどうかわからんけどほぼ無音だわ
韓国製ってだけで毛嫌いする人は多いけど、正直低価格帯では一番の完成度だと思う

>>607
ぐぬぬってどんな気持ちの表れなんだww
わかるようでわからんw
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:10:36 ID:uqx9T85d0
>>604
じゃあ、何勧める? HD350?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:14:08 ID:3/oo8HTC0
>>608
ファンついてなさそうだな
http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=0208&categoryId=0208&parentId=02&modelCodeDisplay=BD370

ところで、上の画像とそっくりなリアパネルが・・・
http://www.jvc-victor.co.jp/bd/xv-bp1/img/xv-bp1_rear_l.jpg
そして通販比較サイトで値段が全然違うな
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:23:08 ID:bLWW4/Tn0
>>609
今がXV-Z11000なんだからDLP勧めるのは間違ってはないと思うけど、
本人が好みか次第としか言いようがない。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:28:09 ID:uqx9T85d0
ID: yKIqLtyg0 さあ、>>601の条件読んでから話してんの?
●現状DLP使用
●スクリーンサイズ150インチ
●映画鑑賞がメイン+たまにスポーツ中継
●迷光対策はしてあるが完全な暗室ではない
●予算は40万くらい
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:28:53 ID:uqx9T85d0
>>611
そりゃ、好みかどうかは分かんないよ。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:29:37 ID:uqx9T85d0
>>612に追加。
●設置条件に制限なし
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:32:49 ID:uqx9T85d0
ああ、ゴメン>ID: 3/oo8HTC0 だった。ナニやってんだかorz。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:34:48 ID:i3Fe0nbq0
>>606
>穴だけでファンが付いてない機種があるのか?

よく読んでミソ
ファンが付いてないとは書いてない
ファンの音もしないしと書いている
店頭で調べたがどの機種も気になる音はしないか無音
ほとんど熱も出ないから高速回転するファンはいらないんだろう
消費電力も20W台だしね
617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:43:22 ID:3/oo8HTC0
>>601
150インチなら明るい機種がいいんじゃないかな。
ピクセルの粒々が見えやすい透過液晶は回避した方が賢明
(panaはスムーススクリーンがあるからこの理由では避けなくてよい)。
天井が白いなら、最新機種であれば各種コントラスト値はスルーしてOK。

24P映画の秒間コマ数の少なさが気にならない人なら倍速の有無を無視してOK。
投射サイズや位置を頻繁に変える人ならレンズ系のリモコン必須
(4:3に上下黒帯のソースを画面いっぱいに、など)。

噂の3Dとか、今年までの機種にない新機能がすぐに欲しくなるタイプなら
予算40万あっても、あえて安いのにして早期に買い換える手も。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:47:57 ID:jDdoCJcb0
>>605
現行PS3のファン音は殆ど気にならない。というか視聴中はまず分からない。
消費電力の差って言っても月100時間使ってせいぜい100円位の差。
PS3のいい所はリモコン(orコントローラ)がBluetoothの為、
どこに向けても100%確実に反応する事。反応が最速な事。
DLNA(+DHCP-IP)と外付HDDに対応している事。DVDアプコンが優れている事。
CP考えると現行PS3はむしろ長所しか出てこない。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:49:16 ID:3/oo8HTC0
>>616
音のしないファンはない。
音が小さいことや、気になるような音がしない事を、
音がしないと書くのは日本語としておかしい
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:50:35 ID:cNQGIXly0
周囲10キロに誰もいない森の中で、木の葉が一枚落ちました

「落ちた」とするのが物理学
「落ちない」とするのが哲学
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 11:52:39 ID:jDdoCJcb0
>>601
まだ出ていないがTH-AE4000とか。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 12:02:26 ID:uqx9T85d0
>>617
全然お勧めになってねージャン。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 12:27:39 ID:ZjyVbDmY0
PS3のBD画質は良くない。これは事実。
それ以外の性能はべリーグッド
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 12:28:15 ID:uqx9T85d0
150インチで♯のハイエンド単板DLPを使ってきた人間が、透過液晶のフォーカス感で満足できるのか?
150インチでD-ILAで動きの速いスポーツ中継を見てイライラしないのか?
まあ、すべて本人次第ではあるが…。
ちなみにZ11000はズーム、フォーカス共に手動なんだが。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 12:42:56 ID:jDdoCJcb0
>>623
>PS3のBD画質は良くない。これは事実。
同価格帯での比較ならその事実はまず無い。

>>624
確かに動画性能は確実に不満出るな・・・
DLPで不満無かったのならDLPにしておいた方が安全かも。
現行だとHD82くらいか。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 14:27:59 ID:qQN7W/lR0
>>624
そういう人には、VW80が40万切ってたら勧めるが、現状の価格ではなー。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 15:12:04 ID:ARtIdue10

BDてDVDとそんなに画質違うの?

電気屋で同じソフトを並列して流せばいいのにやってない。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 15:16:44 ID:wwpDE9hp0
>>627
卑怯な販売員とかはSONYの液晶とIOデータの液晶を使い分けて表示させてるw
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 15:30:49 ID:/TqNbWvJ0
SONYの液晶w
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 15:35:53 ID:wwpDE9hp0
あ、まぁ、その販売員はSONYだったからなんだがw
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 16:00:26 ID:4/nVdHR40
>>604
すぐ上のレスでPS3が出た途端即GK叩きが勃発してる時点で
ゲハに決まってるだろw
632601:2009/09/12(土) 18:01:37 ID:ssGAdfky0
>>601です。ありがとうございました。

ちなみに予算を倍額の80万までにすると、どんなのがお勧めですか?

プレイヤーやスピーカー関連も同時更新の予定なので、正直言って予算的には厳しいのですが、
それなりの機材を長く使う派なので、場合によっては無理しようと思います。

ミドルエンド帯とハイエンド帯ではかなりの違いがあるでしょうか?

633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 18:04:33 ID:wwpDE9hp0
ミドルエンドってのは正しくない
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 18:21:54 ID:bLWW4/Tn0
15S1になるのかな?
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 18:36:58 ID:pnYQhVMG0
上限80なら15S1か750 又は少し待ってビクター新型とか
大概のはいけるんじゃ
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 19:42:07 ID:uqx9T85d0
マランツだろ。が、HD82とは価格差(倍)ほどの差は無いんじゃないか?
ま、そこら辺は実際に見て比べた人じゃないとわかんないけどナ。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 19:43:48 ID:4qkplNhV0
Z11000時代から比べると、PJも20〜100万で昔程の画質差が無いというか
機種ごとのちょっとした特徴があるだけ、、、ぐらいのもんだと思う。

まあ金もってて、何でも高級品を買わなければ気がすまない世代の人なら
一番高い奴買っとけば気持ち治まるんでないか。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 19:45:24 ID:ymWIdt9a0
>>601
スクリーンなに使ってんの?

150だと、100インチ比で相当光度が落ちると思うけど。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 20:27:32 ID:itUJyvWm0
Z21000でいいんじゃ・・・
640601:2009/09/12(土) 21:36:41 ID:ssGAdfky0
>>638
オーエスの150型の一番安い奴です。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 21:38:25 ID:ymWIdt9a0
>>640
ホワイトマット?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 23:33:21 ID:5RMiZkUi0
>>627
ジョーシン ヤマダ ヨドバシ で 実施してるとおもいますよ

それか 専門店いけば間違いなく見せてくれますよ
643601:2009/09/13(日) 12:06:27 ID:4Cf4ndB60
>>641
そうです。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 12:37:15 ID:4eZu7kK80
DLA-HD750は動画解像度400本程度だったぞw
ありえなさすぎるw
ちなみにVPL-VW60は650本くらい。
とりあえずD-ILAが動画鑑賞として糞でしかないことは分かったw
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 12:47:29 ID:EPBOj7Bl0
>>643
じゃあ、明るさ重視で決めたら?
今は相当暗いと思うけど。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 12:56:38 ID:MKFCU8vm0
>>645
TW4000あたりかね
あ、新型も出たか
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 13:41:23 ID:EPBOj7Bl0
DLPから普通液晶はムリでしょ。
映画メインだと思われるし、絵が全然違う。

それに150インチだと、画素も相当大きさだぞ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 13:42:08 ID:4eZu7kK80
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/13(日) 21:42:34 ID:zR9QqRMQ0
>>644
550とかはどんなもんだろう。
気になる。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 12:05:37 ID:4i6Wb3jj0
確認してHC1100買ったつもりだったけど
思った以上に虹が気になる

651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 12:22:45 ID:GSu4Yg+f0
どのくらい視聴したんだ?

DLP買うときは、30分以上は観ないとだめだと思ってるけど。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 13:01:08 ID:4i6Wb3jj0
15分くらいかな
スクリーンの種類で改善しないですかね?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 13:08:45 ID:SWeP1giQ0
目立たなくする方法はどれもトレードオフじゃないかな。
何も減退させず不自由も感じずに軽減する方法はないと思う。

例えば、スクリーンから離れる、とかスクリーンゲインを下げる、
NDフィルタをつける、視線の移動を減らす、
とかで軽減されるがどれも何かを失う
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 14:55:34 ID:o/Ny0+yV0
HD750
キクチのホワイトマットアドバンス120インチ
アンマクヤのハイミロン暗幕カーテン
7.1chAVアンプ
スピーカー(7・1ch)
BDプレーヤー
HDMIケーブル

全部揃えたけど、100万円かかったw
部屋が狭いから音が凄いのと映画画質があまりにも
綺麗過ぎるので、一人〜二人用マイクロシアターとして
映画上映して有料で100円くらい取れそうw
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 16:45:18 ID:0T6LA5tX0
前の環境を知らんから何とも言えんが、地上波を地デジに変えたくらいの
インパクトはあったんだろうな。

とりあえず、おめでとさん。
ただ、5.1と7.1の違いは未だにわからん。

656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 18:35:02 ID:KHCHu2220
黒の沈み込みやコントラスト感はHD750よりVW80の方がいいらしいぞ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 20:18:06 ID:mtULC8DT0
HD350 ≒ HD750 > HD100 ≒ HD1 > VW80 >? HW10
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 20:21:30 ID:X/NfMIHN0
迷光対策HD750>迷光対策VW80

迷光対策HW10 > 白壁HD750

白壁HD82>白壁HD750

 これでガチだと思う。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 20:27:45 ID:76/14tiv0
sonyの評価高すぎw
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 20:43:43 ID:iKy0pZKf0
全暗でのHD750はブラウン管以上のコントラストの高さががある。
ネイティブコントラスト5万:1は凄い。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 21:08:53 ID:d8/ESeZg0
一句

昼の空 夕暮れに見える 犬の絵は

字余り
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 21:24:29 ID:d8/ESeZg0
さらに

網の目を 通してみるのは とうかかな

虹色の きらめく閃光 DLP

素人の 調整しない絵 死人色
(ソニン)
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 21:36:00 ID:yi6Xj0r30
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 21:36:23 ID:d8/ESeZg0
>>662 一句目改

格子戸を くぐりてみたのは 過夏かな
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 21:47:48 ID:mtULC8DT0
>>658
根本的にパネルが違う。

液晶TVが綺麗だと思うのならSXRDでも良いが、
少しでも疑問を感じるなら、D-ILAの方だろう。

あるいは、DLPの選択肢もある。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 22:31:17 ID:mXx0n+2/0
VW60使ってるけど、全然買い替えしようと思えない
HD350はたしかに、画質が良いが差額分の歓び、かんがえるとどうか
差額20万だして、買いかえって言うのも
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 22:51:57 ID:mtULC8DT0
666 は正解の印。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 23:14:26 ID:1FaN0W+O0
>>666
スペック詐欺に騙されるな。
D-ILAのネイティブコントラスト50000:1ってのは
あくまで反射光や外光皆無の状態での全黒〜黒80%の映像の時のみだから。
分かりやすく例えれば、夜景やスターウォーズのOP、天体観測みたいな
映像でしか恩恵は感じられない。
黒50%白50%の画面ではメッキが剥がれてコントラストは落ちる。
白が多い明るい映像ではコントラスト感が更に落ち、濁ったような絵になっちまう。
さらに動画解像度はFPDベンチマークテストで400本台と言う悲惨な画質。
倍速機能の無いVW6050本。

体感コントラスト、動画性能と言う意味ではDLPが一番。
白と黒が混ざった映像や白の映像で輝きがあってコントラスト感の高い
映像ではやはりDLPが一番と言わざる終えない。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/14(月) 23:50:30 ID:HOVHYZZ20
>>660
だがANSIコントラストは300とかなんだよねw
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 00:09:06 ID:7lnGitFO0
絵の美しさを見てしまうと、
コントラストとかどうでも良くなる。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 00:14:39 ID:ynNV6+1M0
D-ILAの静止画は美しい。同意。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 00:24:08 ID:4fLXzMPR0
>671

 それって、D−ILA=液晶みたいじゃん。


673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 00:37:03 ID:F6xz6ugP0
>>668
ただ、DLPは650のようなことがあるから注意が必要。

はよ3板出してくれ。普通の値段で。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 00:39:00 ID:ynNV6+1M0
>>673
LEDになりゃ(ほとんど)無問題。のはず。
下手な3板よりずっと良い。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 00:41:59 ID:7lnGitFO0
DLPはコントラスト比は高いが、
階調が駄目駄目ってのが、これまでの性能だったと思うが、
最新型ではだいぶ良くなったのか?
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 01:06:25 ID:CzHiyKfa0
大画面 映して喜ぶ スペック欄
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 01:45:28 ID:iw0CFqo+0
>>660
ブラウン管のネイティブコントラストは数万:1だが
ANSIコントラストは吸う
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 01:46:09 ID:iw0CFqo+0
ANSIコントラストは数千:1
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 02:03:57 ID:ruhS8yWy0
コントラストにしか注意を払わないのはワイン選びでアルコール度数にしか
注意を払わないようなもの、って話が出たばっかりのスレでもうこのありさまか
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 02:21:21 ID:mFePwHMZ0
コントラストって絵の美しさに直結するからねぇ。
例えば、プロジェクターはスクリーンに外光が入ると白が浮い
て美しく見えないでしょ?
あれって、コントラストが落ちてるからそう見えるんだよ。
つまり、映像にとってコントラストの優劣は絵の美しさの優劣に直結
するってこと。
前スレで誰かが言ってたけど、絵の美しさは黒で決まる。
黒が黒じゃなく白っぽくなると、全ての色が白っぽい薄まった色に
なっちゃうからね。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 03:07:18 ID:a6puujg20
DLPは虹が見える人には仕えない
4倍速でもバリバリ見える人もいる
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 03:13:12 ID:I5BjTtm90
だから液晶が一番売れてるわけですね。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 03:23:17 ID:7lnGitFO0
液晶は値段が安いからな。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 04:28:12 ID:RYHho4A10
なかなか理想的なPJが実現されないね。
どのPJにも何かしらの欠点が生じるし。
最近のコントラスト合戦は、それだけデバイスの頭打ちを表してる。
LEDやレーザーと言った新技術導入を期待したい。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 07:55:31 ID:zvIKbHaA0
>>683
DLPははっきりいってゴミ。

普段プロジェクター見比べている評論家はみんな液晶(もしくは三管)を使ってます。

金のあるマニアもほとんどが液晶です。

いい画質を知ってっる人間でDLPを使ってる奴は誰もいないwww

つまり、そういうこと、ですよw

安かろう悪かろうというつもりならDLPでもいいが画質がいいと思って買うのは<馬鹿>ですよ。

ここは異常にDLP工作員が多いので騙されないようにしましょうw
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 07:56:53 ID:ynB2AkBe0
>>685
あんたもずーっとDLPをボロカス言ってるよね。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 08:29:10 ID:ruhS8yWy0
>>684
3管が明るく小さく静かになってくれれば理想的だったんだがな。
調整が若干面倒だが、AVアンプの調整が自動化されたように
3管の自動(あるいは半自動)調整も別に不可能なわけじゃない
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 08:35:34 ID:yZP9Grtz0
卵が先か鶏が先か
DLPのネガ、SXRDのネガ、D-ILAのネガ。
トリオでまとめてコテつけてくれよ
過去の遺恨、なじり合いで延々と連鎖して粘着するのはもう勘弁
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 08:36:23 ID:LYuy+4wH0
構造が簡単・部品点数の少ないDLPは、デバイスの供給元が複数あって
競合状態だったら、PJの唯一無二な存在になってただろうに非常に残念。

720P主流時はコントラストや画質はDLPの最高時点だったと思うが
現時点では、DLP厨には悪いが画質は液晶以下の存在だろう。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 08:39:45 ID:yZP9Grtz0
>>689
画質は価格帯によりけりだろうけど、
それはおいといて、基本の特許って、そろそろきれないのかな
TIさんのもってるの

691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 09:10:41 ID:ynNV6+1M0
液晶は要らんな。物欲がそそられない。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 09:22:36 ID:c2qtqbcb0
>>688
それぞれのデバイスにつき、アンチは一人ずつだったりするんだろうけど、
是非コテをお願いしたいもんだ。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 09:24:55 ID:yZP9Grtz0
基本特許はきれてるみたいだけど、付随特許がまだみたい

超基本特許 期限切れ
【特公平06-005463】【優先日】1983年9月8日【発明の名称】電子表示装置

結構基本っぽい 2011年12月19日まで
【特許3203277】【優先日】平成3年12月20日(1991.12.20)【発明の名称】共振ミラーとその製造法

モジュール構造の基本っぽい 2013年7月13日まで
【特許3318904】【出願日】平成5年7月14日(1993.7.14)【発明の名称】プロジエクタ装置

光線の制御の基本っぽい 2011年12月22日まで
【特許3347783】【優先日】平成3年12月23日(1991.12.23)【発明の名称】光線を操縦する方法と装置

かなり具体的な特許 2014年4月11日まで
【特許3844013】)【出願日】平成6年4月12日(1994.4.12)【発明の名称】ディスプレイ装置
【特許4006478】)【出願日】平成7年8月2日(1995.8.2))【発明の名称】表示システム

周辺特許というかシステム特許というか最新とおもわれるもの 2025年10月27日まで
【特許4308812】)【出願日】平成17年10月28日(2005.10.28))【発明の名称】発光素子駆動装置

ざざっとみたけど、制御回路のロジックでもいっぱいとってるし、全部で20個くらいの特許網かね
プロジェクタ装置までがきれれば、残りは回避した装置つくれそうだが・・・
投資と訴訟リスクに見合うインカムがあると考えるチャレンジャー企業希望!
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 09:43:21 ID:c2qtqbcb0
>>693
>投資と訴訟リスクに見合うインカムがあると考えるチャレンジャー企業希望!
かの国の企業ならやってくれそうだがw
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 09:46:22 ID:yZP9Grtz0
>>694
個人的には、インテルがこないかなと
LCOSあきらめたけど、おしいところまでがんばったみたいだし、
あそこなら訴訟回避はお手の物だろう
んで、実用化したら、サムスンがさらにマネを始め、グレーゾーンで
ごにょごにょはじめる。
2010年中盤ごろには、おもしろいことになってるといいな。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 09:56:14 ID:ruhS8yWy0
Intelが手を引いたのは、能力的な過不足というよりも、LCOSに向ける
リソースがあったら他に振り向けた方がもっと儲かるからじゃなかろうか。
儲け薄そうなものから逃げる足は非常にはやい
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 10:37:10 ID:1mkdsrn40
Z5からHD82に買い換えたんだけどDLPでもやっぱ1080Pだと残像感とかけっこうあるのね
これだったら設置性高くて安い液晶フルHDのやつでよかったなとか思う今日この頃
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 10:51:00 ID:ynNV6+1M0
ピュアモーションはOFFった方が良いみたいだよ。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 10:59:40 ID:0ltNFqiV0
>>688
ネガキャンじゃなくてポジキャンしてもらいたいものだ。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 11:26:23 ID:r/m6QjbG0
>>697
HD82のレヴューお願いします
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 11:42:05 ID:+shpcRaZ0
>>669
ポジキャンすると信者・メーカー・販売店乙と言われるよ。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 12:11:28 ID:OKmFSfw90
>697

 残像は
  DLP>倍速SXRD>倍速液晶>SXRD>液晶=DILA

 DLPで残像を感じるんだったらしょうがないわな。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 12:14:23 ID:ynNV6+1M0
>の向きが逆だろ。
704697:2009/09/15(火) 13:46:32 ID:1mkdsrn40
AVマニアじゃないしプロジェクタは2台目だからレビューとか書けません><

単純にフルHDが欲しかったのと、液晶の残像からの脱却を目指して奮発しました。

昔ヨドバシでHC1100見てすぐ虹が気になったからZ5を買ったのですが、
HD82は視点をちょっと変えるときとかに少し見えるけどほとんど気にならない程度です。
音はノーマルモードでも確実にZ5より大きいですけどうるさくは無いです。
ブライトモードだとファンが結構うるさく感じるのでノーマルメインで使ってます。

Pure Motionをいじっても結局残像感は拭えませんでした。
プラズマTVでもかなり残像気になる人間なのでこれはもう諦めました。
暗部の諧調はノーマルモードではちょっとつぶれ気味かなと。

その他画質に関してはAV Watchのレビュー通りです!

はい、役に立たないレビュー終わり!
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 16:23:02 ID:1QZwq2740
残像感は仕方が無いかもね、自分も何年も三管使ってたからDLPでも駄目だもの
残像感以外は満足してるけどね。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 16:25:17 ID:gUUA/Vai0
なんの映像見てるんだよ?
24pの映画なら今の応答速度はあんま関係ないだろ。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 16:42:01 ID:0ltNFqiV0
パーンで撮ったシーンを液晶TVで見ると画面酔いする・・・
でもプロジェクターで同じシーンを見ると酔わない・・・なんでだろ?





708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 17:13:36 ID:OKmFSfw90
 新型D−ILAが、コントラスト上げているだけでなく
問題点の動画対策をしてきたのに対し、SXRDはタダでさえ
負けているのにミニマイナー。差はさらに開いてしまった。

 VW85は550や950に勝てないし、HW15は低価格
というコンセプトだが、三菱のDLPが20万円以下で出るので
これも厳しい。


709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 17:30:10 ID:6rsJ/cwZ0
>>708
DLPなんて買うのはお前みたいな馬鹿だけw
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 17:56:30 ID:gUUA/Vai0
フィルムの発色を売りにしているHD750のシネマ1の画調モードは
好みが判れるらしいね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20090717_302757.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20090306_43182.html

いわゆる、よくあるシネマモードの形態だが、ちょっと癖が強く、あまり実用性は高くないと感じる。
無理にして利用する必要性は感じないが、フィルム時代のビンテージ/クラシックな映画を見る場合には試してみてもいいモードだ。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 18:14:06 ID:1QZwq2740
HD750のシネマモードは最強だよ、映画の色にこだわりが強ければ
あの色再現の凄さはわかる。

テレビ的な綺麗とは対極だから、理解されにくいが。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 18:20:27 ID:YY2iSOme0
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 19:08:54 ID:b+3qi5zZ0
THXに認められた時点で本物の中の本物だよ。
HD750はホームシネマプロジェクターとしては神機だと思う。

HD750のシネマ1の絵を見ると映画においていかに発色が重要なのか
思い知らされる。
今までは黒の再現はイマイチだが、キセノンランプを使ったソニーの
クオリア004、VW100、VW200が、映画フィルムの再現性ではダントツに
長けて訳だけど、黒の再現性がダントツで発色がイマイチだった
ビクターのHD1、HD100がHD750でキセノンランプを使わずに映画フィルム
の再現性を追求した。コダックのフィルムでキセノンランプを使って映写した
フィルム映像をリファレンスとして、映画のポストプロダクションでも使われている
3Dルックアップテーブルを用いて徹底的にフィルム画質に追い込んだ。
その完成度はプロも唸るほどで、THXに認められるほど。
この時点でビクターは映画画質として、フィルムの発色、黒の再現性を両立したことになる。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 19:13:45 ID:vXd1+l/FO
>>713
パンフの文章みたいだな
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 19:20:28 ID:tCQ5xNuU0
THX規格も結構適当なんだね
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 19:25:31 ID:M8uz5prU0
スレチかもだけど車のヘッドライトには
12〜3年前からキセノンが出始めて今ではかなり普及している
そう考えるとPJの世界では結構遅いんだね
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 19:59:19 ID:uAIlJrgF0
新たな光源登場で2万時間以上もつようなPJじゃないと買いたくない
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 20:16:36 ID:ux0fYRe30
>>715
適当じゃないけどゆるいのは本当。
>>713
べつにTHXが勝手に認証するわけじゃないし。金払って申請して認証もらうだけ。
結構お金かかるのであえて認証取らない所の方が多い。
THX認証=高品質ってわけでは無いのは他分野での過去実績が証明している。
(クソ画質クソ仕様が多いTHX DVDとか)
で、HD750(というか今のHDシリーズは)神機というにはやはり動画性能が悪い。
他方式含めた現行機種の中でも最低部類なんだから、いかに他がバツグンでも神機にはならんよ。
当時におけるHD1の方がまだ神機と言ってよい。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 21:08:11 ID:ruhS8yWy0
>>716
いやいや、98年のDLA-G10からずっとキセノンだったんだよ。
D-ILAでキセノン機種を出さなくなったのは06年のHD1から。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 21:19:16 ID:Hy9aJR8/0
THX認証はONKYOが安物すら軽く取っててなんだかなと思ったら
上位はUltraとか余計なものつけてきたりとか
中間フレーム生成の倍速液晶とかでも取れてたり正直信用ならないんだよな。
ソフトウェアも画質やメニューとか品質に拘ってるの一部だけだし。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 23:24:32 ID:1QZwq2740
HD750のシネマモードは最強だが
THXはいらないな、使えないモード
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 23:26:56 ID:v44PXsQv0
ソニーのVW85と、HW15の発表あったのに全然触れられてない件
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 23:33:40 ID:0ltNFqiV0
>>722
現物見なけりゃ、何とも言えんだろ。スペック厨ならいざ知らず。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 00:10:10 ID:qst9kaM10
ソニー厨の俺から見てもHW15・HW85は何故今出すのか疑問だわ。
3D対応機出すまでのツナギはバレバレだけど、
型番変える程でもないマイナーチェンジで何するねん!て感じ。

さては、在庫抱えてるHW10とVW80を超格安で売りさばいて在庫を無くし
次期3D機で全て一新する為の捨て石機か?

、、、疑問じゃなくて疑惑だな。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 00:14:49 ID:Zly6V8pg0
HD750のシネマモードは名前の通り映画にしか使えないぞ。
テレビや一般ビデオ映像やゲームではまだTHXの方が使える。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 00:53:14 ID:qst9kaM10
HD750のTHX画質について

専門店でオーディオフェチの、うちの爺73才といっしょに見た。
爺は、めちゃくちゃ気に入ってた様子だったが、ビデオ世代の俺から見たら
ストーンウオッシュで黒もうき目な丸まった画質にしか見えんかった。
10歳の子供はさらに「眠たい絵」とまで言い放ってた。

ここでの書き込みも含めて推論すると、
HD750(特にTHX)の画質がすばらしいと感じる人は、皆かなりの年配の方ではないか?
少なくともカラーテレビ世代じゃなくモノクロテレビ世代以上で
若い頃、映画は映画館でしか見れなかった世代。

余生で金も持ってる世代向けにチューニングした、ビクターやはり鼻が利くな〜と
感心した。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 01:11:27 ID:xdk5dS5M0
>>726
ランプパワー最大にしたら?
もちろ絞りも全部開放して。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 01:22:43 ID:gNYWft+g0
>>719
11K/12Kから
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 01:34:20 ID:JMKaMUVt0
どう考えても色なんてキャリブレーションしたカスタムが最強。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 01:36:33 ID:+ImI4rrF0
>>726
いやいや、昔も何も、今の映画館はどこでも
フィルムをキセノンランプで投影してるけど?
THXはあれは単に認証得るために作ったモード
だけど、シネマ1は上でも言ってるように
その映画館で使われてるフィルムとキセノンランプ
をリファンレンスでチューニングされているから
キセノンランプを使っていない他のプロジェクターより
限りなく映画館で見る自然な絵に近い。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 01:56:43 ID:+ImI4rrF0
>>729
ビデオ素材。つまりマスモニ(CRT)の特性に近づけるって
意味では確かにそうだけど
HD750のシネマ1はとにかく特殊な調整でフィルムの発色
に近付けているから、フィルム再現性ではシネマ1は最強だよ。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 02:55:55 ID:Biu4ohlzO
>>666
動画性能はDLPということですね
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 03:47:26 ID:DRMxFc+10
>>728
HD11K/12K からもうUHPだったか。 訂正thx
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 04:22:12 ID:eXnrAiN20
>>726
>HD750(特にTHX)の画質がすばらしいと感じる人は、皆かなりの年配の方ではないか?

20代ですが何か?
映画はVHS、DVDで育ちましたが何か?
数年前まではコンポジ接続で画質調整もせず
ダイナミックモードでDVD(映画)を見て綺麗綺麗言って
鑑賞してましたが何か?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 07:17:57 ID:W6MDqMyQ0
〜ですが何か?って頭悪そうに見えるから
やめたほうがいいよ
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 09:28:23 ID:EdDka1o70
ただのネタ的な定型句みたいなもんに突っ込むほうが馬鹿らしい
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 09:46:45 ID:DRMxFc+10
年代で輪切りにして決め付ける短絡的なレスに対しては相応
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 10:17:59 ID:8qCeBRtB0
>>734
俺様なんか、VHD育ちだぞ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 10:33:21 ID:1T33khCm0
俺は隣のウチの白黒TVで育ちましたが何か?
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 11:05:19 ID:uCm2sk2P0
>>738
うちには8インチFDがありましたが何か?


741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 13:35:48 ID:DRMxFc+10
国内も正式発表になったようだ。しかしこの記者、連続してレンズシフトの
記述を間違えてる。どうやったら%を度って間違えるのだろう
VW15 VW80
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090915_315660.html
HD550 HD950
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090916_315833.html
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 13:39:23 ID:DRMxFc+10
VW15、VW80ではなくHW15、VW85だ。
他人の間違いを指摘しながら同じレスの中でこれは酷い
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 13:45:46 ID:HTAgXMQy0
HW10の投げ売りはじまらないかな
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 14:00:23 ID:eARTXCyY0
DILAは光学絞り使わないコントラストが50000もあるのに何でANSIコントラスト低いの?光学系の迷光処理の関係?
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 14:13:34 ID:DRMxFc+10
>>744
まだ推測の域を出ないな。

例の数値が紹介されるよりも前には、映像ソースの投射時にコントラスト感に
対して不満を感じたとか、色に(ANSIコントラスト値不足なら
生じるはずの)濁りを感じたとか、そういう話は全然出てこなかった。

もしプロジェクタ内部で迷光が多いのだとしたら、なぜEditor'sChoiceに
選ばれるような画質が映せるのかわからん
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 15:08:13 ID:xdk5dS5M0
>>744
あれは、公証値じゃないでしょ。
極端に言えば、あんたが測定したような数値だ。
信憑性のかけらも無い。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 15:24:08 ID:WohvxpKmO
ネイティブも理論値じゃないの
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 15:30:58 ID:HTAgXMQy0
>>747
どっちも測定器があるがな
問題は測定環境、測定機器の能力状態などが、
検証にたえうるのかどうか
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 15:33:47 ID:v1EIbSlX0
倍速のD-ILA欲しいけど、流石に、1年で交換はなぁ…
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 15:46:58 ID:kiRYEmLg0
24p再生の映画メインなら倍速はいらないっすね。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 15:51:06 ID:HTAgXMQy0
いやそういう話じゃないだろう
液晶の応答性の問題は
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 16:15:45 ID:Fm71sDcw0
一年後もビクターは平面画質最強・最黒で売るのだろうか?
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 16:26:00 ID:kiRYEmLg0
>>751
いや映画フィルムソースは最初からコマ落ちしたようにぶれてる
つかブラウン管でもエンディングのスタッフロールでもぼけてるから
応答速度の恩恵は無い。
応答速度の恩恵ってのはソースのフレームレートが高くかつ動きの早い
映像なんだよ。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 16:28:11 ID:hpgYpyeT0
24Pは元々コマ数が足りなくて横にパンするとぶれるよ
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 16:37:31 ID:zL/DZ2uo0
朝はパン・パンパパン♪朝はパン・パンパパン♪
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 16:56:13 ID:HTAgXMQy0
>>753
3管みたことないのでテレビでの話をさせてもらうけど、
だとしても、液晶とブラウン管じゃあブラウン管のがぶれんだろ?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 17:10:14 ID:kiRYEmLg0
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 17:17:31 ID:HTAgXMQy0
>>757
いや、感じませんつってるAVACの店員の一意見としては、尊重するが、
逆にあると認めてるようなものでは・・・
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 17:27:44 ID:BW0uqycZ0
 950と550は値上げみたいだな。ということは
350は併売か?

 もともと動画はSXRD>D−ILAだし、HW15は
倍速積んでいれば30万円でも350に十分に対抗出来ると
思うのだが。

 今度のSXRDは、マイナーとも言えないような
モデルチェンジだな。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 19:10:59 ID:mSEQyUYw0
>>758
理論上はあるんだろうが、視覚上は感じないってことじゃね?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 19:13:52 ID:HTAgXMQy0
>>760
いや、よめばわかるって。転載すると

>DLA-HD750へは1080/24p変換で入力していますが、
>その効果によりゆっくりとした動きでは、DLA-HD750の方が滑らかで、
>映像が安定します。逆に早く動くシーンでは、LVP2001の動画応答性の良さが出ますが、フィルムだと始めからブレがありますので、それ程のアドバンテージは感じません。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 19:47:10 ID:uCm2sk2P0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/

このHPのレビューって信用出来る?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 19:54:36 ID:5hNVjmDD0
>>761
>フィルムだと始めからブレがありますので、それ程のアドバンテージは感じません。

どうりでHD750の映画鑑賞は最強だと言われるわけか。
聞いた話では、HD750の登場によって9インチ以下の三管はゴミ化したらしいな。
しかもHD750のシネマ1は特殊な技法でフィルムの絵にチューニングされているから
三管とは言え素人の調整じゃどうにもならん。

黒浮きまくりで7インチ三管にすら足元にも及ばないと言われていた
固定画素PJがもはや、定価70万と言う値段で9インチと張り合えるところまで来たわけだ。
技術の進化とは恐ろしいものだな。
ちなみに10年前のD-ILAのネイティブ・コントラストは300:1。
http://www.jvc-victor.co.jp/company/technology/d-ila/img/d-ila-fig09-l.jpg
こりゃ10年後は9インチ三管もゴミ化してるな。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 20:30:53 ID:i579n7Hb0
HD350+EDGEの画質って恐ろしい程綺麗なんだけど
どうしましょう。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 20:35:52 ID:e1Ip7COY0
>>762
この人の記事を全部読んだわけじゃないけど
HD750、HD350を読んだ限りでは
悪い部分と良い部分をちゃんと指摘できてるから
参考にならないことはないんじゃないかな?
この人はHD350を自腹で購入してるけど、ちゃんと
D-ILAの擬似輪郭など動画のダメさと一緒に改善点
も指摘してるし、信者がべた褒めするHD750シネマ1
モードも客観的に見て、オススメしていない。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 21:13:44 ID:qst9kaM10
>>763
>どうりでHD750の映画鑑賞は最強だと言われるわけか。

あんた一人でいってるだけ。誰も言っとらん。
同じ事繰り返して言うな、しょうもない。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 21:26:02 ID:J61mW7GC0
ソニー厨乙
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 22:08:42 ID:5zGHSebx0
>>766
同意。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 22:23:55 ID:HTj617HE0
HD750厨の馬鹿は
↓これ100回読み直せよ。

コントラストのことだけで頭をいっぱいにして選ぶ事は、
ワインを買うときにアルコール度数だけで選ぶようなもので、
もっと重要な香や味やこくや調和を無視するようなものだ。
こういった要素は数値化が困難だ
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 22:46:34 ID:DRMxFc+10
>>762
善ちゃんは発売されたばかりのDLA-G10(98年発売 定価168万)をローンで買ってしまうような人
ttp://www.z-z-z.jp/zenji/old.htm
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/16(水) 23:18:49 ID:GsU3BlUI0
1998年製って、俺の300万の中古マンションと同じ年代だ、、、、
俺、高校生で童貞だったよ。その年は
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 07:52:37 ID:cL9LMFrU0
>>769
深みとか奥行きとかか

評論家がよくいうことか
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 10:21:09 ID:J7RGdTXn0
HD750がコントラストと色再現が現時点で最強なのは間違いないと思うが
新型で今いちな動画性能がどこまで改善するかはマジで興味あるな。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 14:07:52 ID:wu1d7Kzr0
>>773
パナの倍速駆動の液晶テレビで動画解像度900本だから
もともと一般的な液晶テレビより高応答速度なLCOSのD-ILAだと
倍速駆動で900本は行くだろうな。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 14:28:30 ID:/wivzvMQ0
これで死角なしか?
900本なら民生用ブラウン管テレビよりも上だろうし
マスモニとはいかんだろうが、お手軽家庭用では最強の表示機械に
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 14:29:48 ID:RFJhxp7L0
なるはずだった…。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 14:47:02 ID:+5oIvxW00
>>774
パナの900本倍速は、通常の倍速補完だけでなく、バックライトによる黒挿入による
疑似インパルス駆動の効果がかなり大きい。
通常の倍速だと600本がいいところです。ただの補完で900本にするには、4倍速でないと・・・

実際D-ILAは、応答速度はどうなのかね?

残像が気になると言うのは、60コマのビエオソースのみならば、
倍速補完の効果はあると思うんだけど、
よくいわれている残像って24コマ映画で言われているのならば、倍速補完は意味ないかと・・・
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 15:01:25 ID:PI4QTmWn0
ANSIコントラスト300が何言っても無駄です
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 15:06:25 ID:/wivzvMQ0
そのあたりは見るしかないからなあ
はやくこいこい店頭デモ
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 15:06:29 ID:JDguZGi/0
残像や動画解像度ってのはあくまで60pが基準だから。
24pだともともと映像そのものの動きが遅いので
残像感は殆ど無くなる。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 15:07:33 ID:/wivzvMQ0
といっても、やっぱ気になるけどね
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 15:15:20 ID:+5oIvxW00
>>780
うん。そうなんだけど、
よくHD750は残像が気になるというのは、24コマ映画でなんだろうね。
だいたい、映画ソフトでチェックする人が多いから。

ビクターも駆動方法の問題でそうなると言っていた記事もあったので、その辺、24コマ倍速補完ではどうにもならないので
どう対応しているのか気になるところ・・・・

通常の液晶と違ってD-ILAは特殊な駆動方式を採用しているのかね?
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 15:23:16 ID:6d7g3PLH0
>>782
カカクコムのクチコミ掲示板見てみ
残像の指摘はチェックディスクだから。
映画見てて気にならなかったのに
FPDベンチマークテストではボケボケで萎えたって
感じだから。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 15:37:53 ID:+6rPoWfJ0
>>783
話の流れからか、カクカクコムに見えたw
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 15:57:08 ID:+5oIvxW00
>>783
なるほど。60コマのスクロールベンチソースでってやつですね。
であれば、倍速補完で現行倍速液晶のような効果はありそうですね。

あとはTNパネルのような応答速度のばらつきがどの程度かどうかですね。
応答速度の最も遅い側の値がある程度の早さであるならば、倍速補完でOKですから・・・

ソニーのパネルは最速2msだったと思うので、最遅でも早そうです。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 16:22:12 ID:J7RGdTXn0
HIVI読むと950の倍速化 24Pの映画にはあまり意味がないみたいだな

倍速化とは関係ないが、950側でで24Pに対応するんだな
24P出力のないプレイヤーしかない人には良いんだろうがLX91とかあるとこれも意味ないか。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 16:43:16 ID:QPW6kOo10
PS3の3D対応ファームアップ早くしちくり〜
次世代機の詳細が見えてこんから、面白んない。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 18:17:58 ID:AM/toNRB0
>>786
あるよw
24pはガタガタカクカクの映像だから
最初からボケてて応答速度なんて関係ないだけで
倍速駆動の96pならヌルヌル動いてクリアな映像になる
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 18:28:16 ID:J7RGdTXn0
96P ???
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 19:15:13 ID:WTWY1c+L0
>>777
これによると、120hz駆動だけでPDPレベルのMPRT(実質応答速度)
になるそうだけど、フルHDD-ILAの倍速駆動だと動画解像度どれくらいなのだろう。


       残像が無くなるMPRTは6ms=ブラウン管レベル


            120Hz技術のロードマップ
                
       【2006】  【2007〜2008】  【〜2009】  【2010〜】
【MPRT】  15ms      8ms     Under 6ms  Under 4ms
              (PDP level)   (CRT Level)
【GTG】    8ms     5ms        4ms      2ms
【Driving】  60Hz    120Hz      120Hz +    180Hz,
      Normal B/L         Scanning B/L (?) 240Hz
                        ↑今ココ     ↑次ココ(NEOLCD)

http://www.displaybank.com/jp2005/research/report.php?mode=show&id=556
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 19:25:07 ID:Qi3fL10S0
真っ暗な部屋でスクリーンに懐中電灯を照らし
それを左右に振ったとき点ではなく線として見える。
これ目の残像。
ぶっちゃけ映画観るだけなら倍速なんてイランわな。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 22:17:46 ID:PI4QTmWn0
視認できるものがみえないのは論外だわなw
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 22:28:21 ID:LYFYPdsZ0
滑らかさは必要ないと?
60Pプルダウン出力したのと24P出力の72Hz駆動でもかなり印象違うけど
カクカクした方が見慣れてるから良いという意見?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 22:29:26 ID:Abip/qNZ0
>>793
なっち?
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 22:36:12 ID:dBaD7BAY0
>>793
映像表現的には、24コマの方が60コマよりも動きの重みとか速さとかが表現しやすい、みたいな話はどこかで聞いたことがある。
その例として、今と昔の水戸黄門を比較していたのが面白かったがw
ということで、仮に24pを破たん無く補完して120pにするのはちょっと違うんじゃね?
個人的には、まだまだ改善の余地はあると思うけれど、ソニーのフィルムプロジェクションみたいなのが、液晶プロジェクタの理想形だと思う。
少しだけ黒挿入することで残像感も減らせるし。

ビクターのHD550/750に関しては、元が元なのでお手並み拝見、と言ったところかな。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 22:56:01 ID:LYFYPdsZ0
>>795
理屈はよくわからんけど、60Pの場合×2倍速で24Pの場合×5倍倍速で120P表示
するんでないの?補間フレームにする・しないは別として。
黒挿入は更にその2倍の240P表示能力が必要なんじゃない。

797796:2009/09/17(木) 23:42:44 ID:LYFYPdsZ0
ああ、返答になってないわ。

60Pでも24Pでも一コマを2回(24コマなら5回)と表示回数を単純に増やすだけでも
残像感が減りスムーズになるのではないか、、、といいたかった。
補間は精度の成熟待ちかもね、今のところ。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/17(木) 23:50:22 ID:ONf+HoZ40
>>795
>映像表現的には、24コマの方が60コマよりも動きの重みとか速さとかが表現しやすい

激しく同意。
24コマで作られた映像と60コマで作られた映像では動きの質が違うんだよな。
前者は動きが重く、映画館で見る映画の動きって感じなんだが
後者は動きが軽く、いかにもビデオって感じだ。
倍速駆動も見たことあるけど、残像以前に動きが早いってか、明らかにフィルム映像の
質感が損なわれている。
映画フィルムの発色や質感に拘る者としては受け付けないんだよな。
やっぱ24コマの映像が映画として一番相応しい。

それより、もう一つの新機能スクリーン画質補正のほうが気になるんだけど、これってメリットあるんかな?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 00:20:16 ID:Q1fnroz10
>>798
そうですね。

24コマを120fpsの倍速滑らか補完しちゃうと、フィルムグレインなど細かい粒子など映像全体を補完しちゃうので
静止画の連続にならなくて、完全にビデオ動画になってしまう。
フィルム粒子質感がなくなって、ビデオカメラの映像になってしまうんですよね。

パナAE3000の倍速モード1は、24コマは、超ゆっくりなシーンのみ補完かけて、あとはフィルムジャダーを残すのが巧いです。
モード2は、ある程度の早さまで補完して、速い動きだけなるとジャダーに切り替えてます。
モード2は、ビデオ映像っぽいから、基本モード1がいい。

エプTW4000は、倍速弱でも滑らか補完しちゃうのと、
シーン切り替えや不規則な動きで、補完ミスでガクガクってなりやすく映画は絶対OFFがいい。
エプは、パナのようなジャダーを残すモードを作った方がいいかな。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 00:55:50 ID:aQ7IEais0
>>787
とりあえずXBOXの3Dゲームで遊んでなよ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 02:32:29 ID:utpx0n680
滑らかさとフィルムグレインは別物じゃないの?
実験レベルなら博覧会なんかで60fps撮影のフィルムとかあったじゃない。
ぬるぬる動くんだよね
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 02:35:57 ID:201gijLl0
ハリウッドの映画はどれも24pだよ。
IMAXも一部を除いて24p。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 02:58:02 ID:201gijLl0
ヌルヌル動くのってフィルムらしくないからなぁ。
特に映画の240駆動とか見たくないw
分かりやすく例えると、力士がウサイン・ボルト
並みのスピードで走ってる感じ。
もっと分かりやすく言うと、華奢な女性が力士並の巨漢
を持ち上げてソフトボールのように投げ飛ばすような感じ。

とにかく人工感がある。
フィルムの醍醐味は自然に忠実なアナログ感なんだよなぁ。
だからプロジェクターで映画を映すならソースに忠実なのが一番。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 03:27:09 ID:hWX76nei0
死魔で新型PJのイベントあるよ
俺は両方とも予約済み

ttp://www.shimamusen.co.jp/html2/rialshop/2009ibento/09ibent.htm
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 03:31:05 ID:A0PynmleO
120フレームの内の24コマ以外、要するに残りの96コマが補完された中間フレームならヌメヌメ感は否めないだろうなぁ。
映画の映写機の様に残りのフレームを黒挿入の為の同一画像だったら、残像を有効に活かして見やすくなるかも知れないけど、
それでも見た目は少しヌルルかもね。
動いてるものがある程度残像感を残すのは仕方ないよなぁ、実際速く動いてる時に完璧にフォーカスが合う事なんて大変なんで、逆説的には残像が無いと辛いよなぁ。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 03:42:12 ID:utpx0n680
でもさ、映画のパンしたときの気持ち悪さってないよね
あれが好きな人ってマゾじゃないのかと思う
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 10:29:40 ID:iH+qYHbO0
24Pに48Hz黒挿入で映画館ライクになるのにな
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 10:33:29 ID:g1jqqO4y0
映画24P再生オンリーだと750を950に買い換える程のメリットがあるか
難しいところだな。

60i収録のソフト視聴が多けりゃ、メリットも多そうだけど。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 11:40:02 ID:pTAPLXo30
技術の進歩や得られたメリットをデメリットのように解釈する奴もいるんだなw
950・550で心配なのは、クリアモーションドライブの出来具合だろうね。
もし倍速化で弊害を出していたら、結局、その機能を使わないことになるだろうから、
素でも早い動きにそこそこ強いSXRDの方が良いかも知れない。
価格帯的に950はVW80/85とはガチンコ勝負になりそうだね。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 12:50:27 ID:PdBPkuAr0
>>809
> 技術の進歩や得られたメリットをデメリットのように解釈する奴もいるんだなw

同意。
24コマ原理主義もなんだかな。レコード信奉者と同レベルだな。
映画の世界は60〜72fpsに動き始めようとしているってのに。
Avatarもほんとは60fpsで撮りたかったらしい。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 13:16:36 ID:CrZGBg600
映画館でみるのと、DLPでみるのと、液晶系プロジェクターと、
違うとおもうんだけどな。
液晶系は透過も反射も、やはり動画特性が劣るとおもうし、
改善してほしい
フィルムはもともとぶれてるつったって、さらにひどくなってるわけだし
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 13:28:29 ID:Q1fnroz10
>>811
やっぱ暗い部屋で見ると、より残光特性による網膜残像感は顕著に感じるから、
VW80のような黒挿入がだんだん標準になっていくのかも・・・・・

>>810
まぁ動画なんだから、滑らかに動いて当然っていうのもそうなんだけどね。
昔の映画は、補完しちゃうとが味が消えちゃうけど、
これからの映画なんかは60fpsで撮影でいいと思う。
スターウォーズエピード123なかも60fpsで取りたかったとか聞いたことある。

ただ、水戸黄門なかテレビ見ると
昔のフィルムの今のHDビデオカメラの映像と比べると、質感がかなり違うよね。
クッキリなめらかになって、逆に精細すぎてセットがしょぼく感じるね。化粧やかつらの質感とかもわかって安っぽくなるね。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 13:37:06 ID:RAPG+kng0
ビデオ撮影になってからの水戸黄門、あれだけはダメ、受け付けない。

ビデオ撮影のNHK大河ドラマには同じ事は感じないから、
ビデオだからというより多分ライティングが下手とか
別の要因じゃないかと思うが。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 13:41:15 ID:nzc9V7vr0
60や72コマで作られた映像を60や72コマでダイレクトに表示させるのと

24コマで作られた映像を120コマに作り変えて120コマで表示させるのとでは

違うだろ。
問題はそこであって、重要なのはソースに忠実であるかどうか。
HD750なんかはマスモニ(CRT)ではなくフィルムとキセノンランプ
をリファレンスにして徹底的にフィルムに忠実なチューニングをしてた
から映画ファンから評価された。
映画って発色がめちゃくちゃ大事だから、キセノンランプじゃないと
絶対ダメって言う映画ファンは今まで絵作りが派手でテレビライクだった
ビクターのD-ILAを避けてたし、そういうユーザーがHD750を選んで
評価しているケースが多い。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 14:29:10 ID:pTAPLXo30
忠実でも、見劣りしてたんじゃどうにもならん。
それじゃ、単なるやせ我慢だわw
技術の進歩がもたらしたものは、結果で評価すればいい。
画面上の動きボケなんて見て、何が感慨深いんだ?w
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 14:51:42 ID:g1jqqO4y0
950 倍速だけでなく、750とは色のパラメーターやや光学系のチューニング変えて更に改善したっていうから
これから買おうって人にはよいんだろうな、750ユーザーは微妙だろうが。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 15:36:08 ID:x7SC4jlO0
色なんてキャリブレーションしたものが一番だよ。
忠実な絵作り(笑)なんて製作者の意図してない色だからね。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 16:19:17 ID:87Q+2MbS0
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 16:43:04 ID:87Q+2MbS0
>>817
映画館の映像はキセノンランプとフィルム。
CRTマスモニではない。
つまり映画画質と言うのはキセノンランプとフィルムであって
この特性に近づけることが一番重要である。

http://www.avac.co.jp/dla-hd750-commentary.html
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 16:51:15 ID:87Q+2MbS0
視聴会終了後に説明していたビクター担当者さんにこの点において
DLA-HD350の赤色だけを落とせないか聞いてみたところ「それは
できません」との返答でした。
それでは色濃度全体を落としてみたらHD750みたいに映りませんか?
と聞いたところ「HD750に似た感じにはなりますが同じにはできません」
と当然の回答でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00887511203/BBSTabNo=1/CategoryCD=0088/ItemCD=008875/MakerCD=83/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 18:33:08 ID:g1jqqO4y0
キャリブレーションは基本には要るものだとは思うが
それだけじゃ、意味ないでしょ
PJユーザーとしては、ソフトごとにイコライジングしなきゃ万全とは言えないんじゃ。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 20:23:53 ID:pTAPLXo30
フィルムをスキャンした生データをPJで映し出してるとでも思ってるんだろうか?
フィルム素材であれ、ビデオ映像化(ガンマを最適化)されたものをPJで映し出してるってこと、
忘れてるんじゃねえのか? 妄想ってのは、やはり創造的だなw
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 20:33:24 ID:ZqYqQUfT0
>>819
映画館の映像がいいわけでもない
作り手はキャリブレートしたPCモニターで作っている
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 20:46:31 ID:e56i9wch0
普通、映画館の映画は、フィルムを撮影してデジタルスキャンをして、
デジタルエフェクトを加えて公開のプリントをしています。その途中で
カラーマネージメント処理を行っていまして、それは5,000ポイント〜
6,000ポイントを調整しているんですね。さすがに民生機(=DLA-HD750)
ではそこまで出来ないんですが、「DLA-HD750」はJEPICOの石で
540ポイント調整しているという訳なんですね。

見比べてみて、差がでてくるのは特に肌の階調などですね。今までの
モデルは非常に分かりやすい、あえて言うならば「ドンシャリ」な感じ、
万人受けするような色の乗った感じだったんですが、「シアター1」では
自然な落ち着いた感じに映し出されましてより肌の階調などが見えてきます。
これはそのフィルムのガンマにあわせた3Dルックアップテーブルで、各階調
540ポイント補正を加えたデータをシネマ1に切り替えている訳です。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:35:38 ID:r32ezEGf0
やっぱHD750は年寄り向きじゃねーか。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:40:30 ID:CnzLT2Ja0
年寄りじゃなくて映画マニア向けナ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:45:45 ID:ppfZqkJS0
映画館つっても色々あると思うがナ。
同じシネコンでも箱で発色やコントラスト違うし。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:46:35 ID:xbHd7msL0
映画ファンはDLPを選ぶのが正解と思うけどね。
ビクターさんは、もういい加減観念してLEDDLPのPJ出してくれないかな。
D-ILAに限界感じてませんか?正直( 笑
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:55:18 ID:sz36hyGo0
アニヲタにおすすめのプロジェクターを教えてください。
やっぱアニメもDLPがBEST?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 21:59:49 ID:r32ezEGf0
おらも映画館でここ5年は20〜30本みてるけど
最新の映画&映画館でも、PJやテレビでBD見る方がよっぽどきれいだろーが。
映画館は雰囲気を楽しむために行くのであって画質ではめったに楽しめん。
 
あんな画質が良いと言ってる奴なんか、よほど目がモウロクしてるんだわ。
そんな奴が好んで使うHD750は。。。。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:07:59 ID:ppfZqkJS0
昨日ウルヴァリン見たけど酷かったな。
そのシネコンで一番でかいスクリーンだったけど。
小さめのスクリーンの方がキレ良く感じる。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:16:53 ID:p97D6rxl0
映画館は人がうざい
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:24:05 ID:+1MZ48/f0
>>829
秋に出る三菱の新DLP
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:30:06 ID:CnzLT2Ja0
>>830
お前が単に素人なだけ。
家庭用のがネイティブコントラスト高いため鮮やかに見えて
一見綺麗に見えてるんだろう。それに画面が小さいため
クッキリ引き締まってるしな。
発色の自然さ、質感はまだまだ家庭用のPJじゃしょぼいし
キセノンランプのフィルムには勝てんよ。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:34:54 ID:r32ezEGf0
>>831 >小さめのスクリーンの方がキレ良く感じる。

それは言えてる。
同じくビスタ物のほうが綺麗な場合多い。
コントラストもとれててハイビジョン並みのがたまにある。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:36:45 ID:r32ezEGf0
>>834

だから年寄りむきだっつってんだよ。ボケジジイ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:41:35 ID:bEi/xARv0
>>836
素人はギラ派手の液晶画質でも拝んどけよ
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:44:58 ID:r32ezEGf0
はいはい、50年前の映画の価値感でとまってる苦労人ジジイは
キセノンでもキセルでもめでたがっとけ。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:47:26 ID:bEi/xARv0
今の映画も同じだよ馬鹿w
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:48:04 ID:U3vanKlo0
画質のランク
プラズマテレビKURO(ソースはBD)>>>>VW200(BD)>>(超えられない壁)>
>>HD750(BD)>>>>>VW80(VW)>>>>エプソンTW4000(BD)>>>>
>>(超えられない壁)>>>>>>>>>映画館の画像>>>>>720pPJ(BD)
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 22:54:07 ID:r32ezEGf0
>>837 >>839 
こらジジイ。ボケ老人。
映画館はクソ画質っていってんだから、今も昔も変わるか。
2行先の事も忘れるのか〜カワイソス
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:07:35 ID:+1MZ48/f0
カワイソスって死語じゃない?
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:08:21 ID:bEi/xARv0
>>841
>>834

ギラ派手を「高画質」と思うような素人は
液晶でも見とけってことだ。
素人馬鹿が画質に語るなカス。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:14:16 ID:bEi/xARv0
つうかこの素人馬鹿は
ギラ派手画質はジジイババアの方が受けるって知らねーのかよw
ジジイババアは網膜が弱ってるから刺激の強い派手な画質を綺麗
と感じやすい。
だが目の強い若者からすればギラ派手はただただ不自然なだけで
きったねーんだよ。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:22:41 ID:r32ezEGf0
>>837 >>839 >>843
苦労人ジジイへ

別にギラ派手が良いなんて言ってません。
液晶を褒めたつもりもありません。
ボケのうえに妄想も入ってるのか〜カワイソス

+こんなくだらん事で上げんな。下げ方知らんのか?

>>842 カワイソス っだったら多少ボケてても意味わかるだろ。親切じゃ
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:25:14 ID:RAPG+kng0
映画館て館毎に落差大きくないか?首都圏でもうかってて
設備更新やメンテが充実しているところと、全てが逆のところと
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:27:35 ID:r32ezEGf0
>>844

クソジジイに吊られるのも飽きた。ジジイの勝ちで良いよ。
長生きしろよw
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:34:09 ID:bEi/xARv0
>>845
>>847
フィルムの画質も分からん素人はテレビスレ言ってないさいってこった。
あと、俺は20台なw
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:43:34 ID:KLimTeqn0
何金曜の夜に興奮してんだよオマエラ
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/18(金) 23:49:48 ID:OcnK5yZo0
>>819
映画館の映像がいいわけでもない
作り手はキャリブレートしたPCモニターで作っている

851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 00:04:24 ID:kPCxtieV0
>>829
DLPはやめとけ。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 00:05:31 ID:dqMazexV0
典型的だな。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 00:12:14 ID:Tqr8KA9v0
まあ、
一応言っておこうかと。

視聴無しで買うDLPは危険だし。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 03:23:20 ID:gL94ysW80
コントラストを落とせば、フィルムライクになる。
なんでそんなことで燃え上がるのか理解できんw
文学的表現は科学にも技術にも関係ない。> フィルムライク
ただの妄想。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 03:40:07 ID:jhYMDVPQ0
D-ILAもいいですが、DLPで観る昔のフィルムは、なかなかいいもんですよ。
若き日のテレンススタンプ DLP+ビーズ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org157487.jpg
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 04:59:26 ID:gF0R5rbU0
コントラスト落としてもフィルムの発色にはならん
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 05:00:45 ID:gF0R5rbU0
>>855
テレビライクだな
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 11:48:44 ID:RwRBPz+qO
残念、いまだにタイミングの作業だけは映写機でプリントかけて確認しないと駄目だわ、
確かにD.I.作業は2KのDIL-AかSXRDで確認しながら作業するけど、
それは現状では中間作業であって、最終の仕上がり確認はネガに焼きこんでからのきちんとタイミングされたプリントでないと駄目だからね。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 11:50:15 ID:RwRBPz+qO
ごめん
>>850を付けるの忘れてた。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 12:39:46 ID:gL94ysW80
>コントラスト落としてもフィルムの発色にはならん

コントラストは色をいじるパラメータじゃないw
コントラストをいじって何をフィルムに近づけようとしたことになるのか、
読み取るべくして、読み取ろうなww
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 14:32:02 ID:bwIzn7fK0
>>854
コントラスト値を変化させると主にどこに影響が出るか?ーーー>白部の諧調
一方、ブライトネス値の場合はーーー>黒部の諧調
これ基本! インプットしといてね!
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 15:12:09 ID:gL94ysW80
>>861
アンカー、間違えてない?
そんなこと、言われなくても判ってるよ。
その話は >>856 に向けてやれw

それと、

コントラストが、白部階調と限定するのはおかしい。
ブライトネスは、黒部の階調というより、黒の基準点とした方が実態に近い。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 15:32:45 ID:WhSAIL2c0
ソニーの新型HW15・VW85は、ネイティブコントラストで2倍になってるらしい。
それぞれ15,000:1と20,000:1ぐらいか。
アイリスでのコントラスト値の上昇ではないみたい。

しかし、ソニーは商売下手だな。
新型でアイリスモード追加したらカタログ値が2倍になってたら
アイリスいじりまくって数値かせいだ様に思われるだけなのに。

動画に強いSXRDで黒も犬並みで20万切りだったら、
ぶっちぎりのコストパフォーマンスだけどね→HW15
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 15:41:54 ID:gL94ysW80
HW10に電動レンズが付いて、30万切りなら買っても良いと思ってた orz
今は、HD550の出来具合とVW80の値崩れに期待してる。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 16:12:07 ID:orMOT6lD0
>>854
そんな基本の中の基本でフィルライクにできるなら
苦労せんワイ
まあフィルム知らない奴はそれでも十分フィルムライクなんだろうけどナ
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 16:42:08 ID:RwRBPz+qO
因みにネイティブなコントラストはフィルムの方がお話しにならない位優れてる
但し暗部の階調表現はデジタルの方が優れていて、明部はフィルムが得意って違いがあって、
“黒”を強調してコントラストの話をするとデジタルなプロジェクションの方が優れている様に思うけど、ちょっと違うかもね。
俺は別にフィルムでもビデオでもどっちでも良いと思う、その時期ベストなモノを消費者が選らんでチョイスすりゃ良いよ。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 16:48:29 ID:4FnnuiJ60
>>863
やっぱそうか
プレゼン資料には内部の迷光対策をしましたとあったのに、
おかしいなとはおもったんだ

>>866
そういうことか
映画館がしょぼいんだとおもってたw
ありがとう
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 17:02:32 ID:orMOT6lD0
>>863
あとは、画作りの問題だよな。
ビクターのようにソースに忠実な画作りにしてくれれば最高。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 17:41:13 ID:KxHNbcsh0
完全暗室の映画鑑賞での
画質・臨場感・映画の再現性などの総合力


IMAX>>>>>>8K4Kスーパーハイビジョンデジタルシネマ
>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>
4K2Kハイビジョンデジタルシネマ>>>>>>>>>>>
設備、メンテナンス完璧、最新設備によるフィルム上映
(シネマ1)>>>>>>>>>HD750、950(シネマ1)
>>>>>>>>>>>HD550、350>>>>>>>
>>>>>>>>>VW85>>>>>>>>>
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 17:46:45 ID:WhSAIL2c0
HW15 VW85レポ

ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_663.html

今までのアイリスは明度差があって使う気にならんかったけど、
今度のはかなりまともな作動するみたい。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 17:47:07 ID:RwRBPz+qO
なんで中間にフィルム上映で一番上がIMAXなんだよ・・・と、釣られてみる。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 17:52:45 ID:KxHNbcsh0
完全暗室の映画鑑賞での
画質・臨場感・映画の再現性などの総合力


IMAX>>>>>>8K4Kスーパーハイビジョンデジタルシネマ
>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>
4K2Kハイビジョンデジタルシネマ>>>>>>>>>>>
設備、メンテナンス、フィルムの質完璧、最新設備、環境の映画館
>>>>>>>>HD990(シネマ1)>>>>>>>>>HD750、950(シネマ1)
>>>>>>>>>>HD550、350>>>>>>>>フルHDDLP>>>
VW85>>>>>>HW15>>>VW80>>>>TW4000>>HW10>>>>他の3LCD0最上位機種
>>>>>>画質そこそこな映画館>>>>>>>>>初期型フルHDPJ>>>>>>>>>>
画質の悪い映画館>>>>>>>>>>720pPJ>>>>>>>>>>>>>>480pPJ
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 18:22:16 ID:7SxUGJlS0
>870

  HW15の方が綺麗に見えるんだけど。
 VW85は緑かぶりがあるように見える。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 18:30:38 ID:QtDc3Bmj0
スーパーハイビジョンは神だがフィルムはゴミ。
なぜなら、フォーカスが糞甘く、ボケボケだから。
どんだけ情報量が多く、木目細かくてももボケボケ
じゃあ意味がない。
よってフィルムはゴミ。時代遅れのゴミ。

これからはハイフレームレートのスーパーハイビジョンの時代だ。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 18:43:32 ID:8hXWUWWf0
>>872
不等式使う馬鹿は来なくていいからw
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 18:45:26 ID:b5i01vSm0
完全にゲハの巣窟になったなw
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 19:05:08 ID:nPvQGyid0
>>819
馬鹿はほっといたほうが良いよ。
オタクにありがちな自分の評価基準定まってないから論理的な基準を絶対的に信じちゃうような奴なんだよ大抵。
CDは原音忠実それ以外は製作者の意図してない音だからね。(キリッ
とか、今あるJPOPのほとんどがどのような方針でミキシングされてるかも知らずに言っちゃうような世間知らず。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 19:12:08 ID:S8HGTwed0
>>877
せんと千尋の神隠しのDVDの赤が酷かったらしいけど
それとおなじようなもんなんかな
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 19:47:18 ID:tffNIbUM0
>>874
20世紀に戻って、映画界に訴えてきなよw
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 20:56:45 ID:s0fyplZE0
>>819
映画館の映像がいいわけでもない
作り手はキャリブレートしたPCモニターで作っている

881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 21:02:58 ID:iowVqAYH0
お前ら本当に映画が好きなんだな
こんなに熱くなれるとは、、、
俺はPJ熱冷めて今では月10時間使用
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 21:24:03 ID:UAA435rw0
wwww超えられない壁wwww
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 23:05:05 ID:XSqM9xNF0
捨てられない童貞
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 23:28:47 ID:HI0Vo8aK0
>>880
その一方PHLではPJの映像でBDをつくっていたのだったw
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 23:46:56 ID:Z/2508UE0
PJつってもそのPJは民生用と違ってめちゃくちゃ高性能な上に
フィルムの特性に近いぞ。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 23:51:15 ID:uFrVHzUq0
300インチ?は最終確認用だと書いてあったと思うが。
画素がでかくなるのでピクセル単位で検証できるからと。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/19(土) 23:55:29 ID:OzBgzzht0
>>881
オレは1ヶ月前に購入して来週納品なんだが
ここ読んでたら飽きてきたww
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 00:05:09 ID:Uu+aZ9oz0
先ずは、フィルム特性とはどういうものなのか定義してみよ。
PJの映像とどう違うのか、その差分も述べてみよ。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 00:12:27 ID:x0d5CtJ00
フィルム銀塩写真と
デジカメ写真の違いも分からんのか。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 00:25:18 ID:gHxSCunE0
プロジェクターは3原色であるRGBから色を重ね合わせて色彩を表現する
「加法混色」。色を混ぜ合わせるにつれて、光のエネルギーが加算される
ため色が明るくなり、3色を重ね続けると白になります。これに対し、劇場
フィルムは光源よりCMYのフィルターを通して色を抜き出して色彩を表現
する「減法混色」。色を抜いていくにつれて、光のエネルギーが減少する
ため色が暗くなり、3色を減らし続けると黒になります。今回実現したシネ
マ画質はDLA-HD950のシネマ1の映像モードに採用。内蔵のLSIで高度
の処理を施すことにより今まで再現しにくかったフィルム独特の艶や質感
を表現することが可能になり、ご家庭でも劇場フィルムのような高画質を
お楽しみいただけます。

891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 00:27:11 ID:d10hrQjV0
PJって、バイクとか熱帯魚とか写真とか釣りとかアウトドアみたいな
趣味同様、熱くなる時期あるけどすぐ飽きる
だけどランニングコストかからないから、放置してる
場所とるけど
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 00:43:44 ID:pi36qxdD0
個人的にはPJはテレビの代わりだから飽きるって概念はないなぁ
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 00:56:30 ID:KwnabRZx0
>>863
>それぞれ15,000:1と20,000:1ぐらいか。

これマジかよ?
嘘じゃないよな?
もし本当なら、もうD-ILA完全脂肪じゃんw
HD750の動画解像度ってマジでうんこだぞ?w
500本も無いwマジでありえないw
倍速の無いVW60でも650本はあるぞw
倍速+インパルス駆動のVW85なら動画解像度900本あるだろw
そんで、ネイティブコントラスト20000:1。
はいビクター完全に終了w

ちなみにネイティブコントラストは20000を超えるともう視覚上の
違いは殆どないからね。

なんか、昨日からビクターのHD750の異常なポジキャンが
あるとおもったら、ソニーのネイティブコントラストの向上で
焦ってるのなwww
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 00:58:15 ID:04UrVmTZ0
PJがTVのかわりとか凄いな
正直代用しようと思ってるなら諦めたほうがいいし、現在TV代わり使ってるなら尊敬するわ
PJって設置しっぱなしにもかかわらずスクリーン下ろしたり微調整したり画がでるまで
結構時間かかるから見ようとしないと見れないもんだよ
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 01:00:43 ID:QXpKz29C0
>>891
どの趣味も続けている人は続けているだろう。
891は単に自分の行動パターンを露悪しただけに過ぎないよ
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 03:02:18 ID:cTcJg1KU0
>>894
張り込みなら微調整とかないし
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 03:39:28 ID:T0o/7VWj0
>>893
>500本も無い
>650本はあるぞw
これどうやって数えたの?
カウンター片手にカチカチカチカチってやってるの?
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 03:53:15 ID:Uu+aZ9oz0
なーんだ、結局、画質におけるフィルム特性(フィルム的画質)なんて話は
根も葉もない話でしかないわけだ。それじゃ、差分なんて語れるハズないよなw
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 04:06:07 ID:SJi+IFyBO
>>890
おいおい、劇場フィルムはプリントだから色再現はRGBだろ?
確かに撮影用ネガはCMYだけど、ビデオにテレシネされても映画のソースとしての素材は同じだから一緒だよね。
しかし結局未だ多くの作品がフィルムで撮影してるけど、ここで言われるフィルムがどうのって言う話は、
プリントの映写が好きか嫌いかを言ってるんだよね?
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 04:48:51 ID:YwXAsH100
なんかやたらフィルムに過剰反応起こす奴がいるな。
映画に何を求めてんだか。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 09:39:47 ID:LsQZOp7I0
>>894
俺もTV代り。もっとも番組はほとんど録画、且つまとめて見るので初期起動の遅さは気にならん。
気合をいれて見るソフト以外は調整は適当だし。



902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 12:28:46 ID:oIRe2pudO
>>894
TV代わり派は少なからずいるよ。俺もそうだし。
調整毎回するとかそっちの方が尊敬する。
TVは場所取るし画面小さいしむしろ邪魔。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 13:37:55 ID:zRBHHKpf0
いや、ランプ寿命もあるし
調整は儀式みたいなもんでしょ、今から見るんだっていう
ニュースとかそんなでかい画面で見てもなー
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 13:41:37 ID:F5zo8dvD0
暗幕ありなしで試してみたが
大して変わらんようにみえた。
暗幕ありだとじゃっかん黒が締まって見えるかな?
程度だった。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 15:05:38 ID:cTcJg1KU0
>>903
俺もTV代わりに使ってるけど、ニュースを大画面でみるのもいいよ
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 15:29:33 ID:Uu+aZ9oz0
>>904
迷光対策という意味で言ってるならそうだろうね。
今日的な明るいPJでは、それが現実だったりするよね。
明るい画面の時は、そもそも、瞳孔が閉じ気味で黒が締まって見える。
暗い画面の時は、迷光も小さくなってる。
迷光の影響が出やすい環境でないと迷光対策の有効さは実感しにくい。

ただし、日中の射光対策としての暗幕は有効だよ。一般家庭では射光が十分でない場合も多いだろう。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 15:31:10 ID:Uu+aZ9oz0
×射光
○遮光
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 15:40:44 ID:oIRe2pudO
>>903
ランプ寿命と言っても1時間10円しないし切れたら交換すればいいだけ。俺は気にするより使い倒す方がいいね。
調整が見る前の儀式っていう感覚も無いなあ。たまにはするけど。TV見る時いちいち調整しないよね?それと同じで。
ニュース、キャスターのどアップは微妙だけどライブ映像は小画面と印象変わって結構面白いよ。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 17:39:44 ID:aMPauNst0
画質マニアは“製作者の意図”に拘るから
映画毎にキャリブレータを使って調整する。
それはれっきとした映像作品である映画だからであって
テレビに調整はいらんわな。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 17:54:42 ID:MfH4WSAH0
>>908
ライブとスポーツは、観るなら、大画面だよな
ちっこいテレビで観るよりもずっと良いと思う
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 17:55:24 ID:wP0Mr0rl0
安物プロジェクタのスレが落ちてもうた。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 18:07:46 ID:YB5smKoO0
>>909
製作者の意図した映像が綺麗な訳でも無し。
マスモニの映像見れば分かるが、製作者の
意図した映像は色純度が低く物凄く地味で
一般的に鑑賞には向かないと思われる。
鑑賞で一番重要なのは自分の好みの画質に
近づけることだろう。これに尽きる。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 18:11:47 ID:zRBHHKpf0
実際にTV代わり使ってる人がいるのを否定はしないけど
PJがTV代わりに使えるんだとPJ持ってない人に思わせるのはどうかと思うよ
PJ使ってる大半はそんな特殊な使い方しないから
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 18:28:55 ID:UWYPA/y1O
製作者の意図した映像かどうかは製作者にその場で確認しない限りわからんだろ
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 18:45:59 ID:sWSeq9gO0
レコにつながってる映像出力機器がPJだけなんで必然的にテレビ番組も
PJで見てるけどテレビ代わりと言うよりテレビ番組も観てるって意識かな。

つかうちにいわゆるテレビって無いんだよな。
他には地デジチューナーをアップスキャンコンバーターに通してPC用のモ
ニタで観れるようにもしてるけど、そっちは実質ネオジオ専用になってるし。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 18:46:52 ID:SJi+IFyBO
>>912
すみませんが、マスモニは階調特性に優れている為に確認用で使ってますが、色もコントラストも超軟調に出るからそれが制作者の意図と勘違いしたんですね?
マスモニはある基準であって、最終のルックだなんて誰も思って無いと思いますよ。
ビデオ発売するものやらはちゃんと民生での発色も確認しながらするのが普通です。
しかし、そう何社ものテレビを用意出来ない為に代々ソニーの液晶テレビだったりしますが・・・

また映画はプリントで確認しながら最終のルックを決めてんだから、公開初日の初回で東京都内の配給上一番重要な劇場でチェックしてください。
そうすれば制作者の意図がわかるかもしれませんし、わからないかもしれません。

ま、映画はお話しが一番重要ですからね。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 19:08:14 ID:LsQZOp7I0
>>913
逆じゃない?PJ自体そんな特殊な機材じゃないし。
安価なPJの事も考えれば用途を特定する方が特殊なんじゃ・・・・
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 19:15:33 ID:oIRe2pudO
>>913
TV代わり使用は話題が出ればすぐに複数のレスが付くくらいの使い方だよ。
実際に結構いるのに特殊も何もないと思うけど。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 19:59:06 ID:zRBHHKpf0
TVと言うのはスイッチ入れたらすぐに絵が出るし、オフにすればすぐ消えるそんなものだと思ってました。
うちだとBDレコーダやPS3を立ち上げたり、AVアンプいれたり、部屋を暗くしたりスクリーンを下ろしたり
PJにデータ入れてもすぐには出ないし、消すときも温度下げるためにクーリングしますんでTVは映りますが、
わざわざTVを見るためにPJ一式を立ち上げるのはナンセンスだと思っていたわけです。
ま、PJスレの総意がそうであるなら私が特殊と言うことですね。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 20:11:05 ID:pi36qxdD0
>>919
あなたの場合、TVとPJを比較してTVの手軽さによるメリットのほうが
PJのスクリーンサイズのメリットよりも大きいと判断しているようですが、
メリット/デメリットを逆に考えている人もいるってだけのことですよ。

どっちが特殊とかいう話じゃなくて、単にライフスタイルの違いじゃないかと。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 20:29:44 ID:Uu+aZ9oz0
余計なお世話という言葉を知らないだけのことでしょうw
俺は、完全にTV代わり。ドキュメンタリー番組でさえPJで見る。
パソコンをしている時は、小さなウィンドウでTV放送を流しっぱなしに
してるけど、ちゃんと番組を楽しみたいと思った時は、パソコンを止めて、
PJで番組を見てる。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 20:46:08 ID:UFR+VFsx0
>>913
「使うことが出来る」ということと「大半がそうしている」ということは全く別ものだし、
そういう誤解を招くようにわざと書いてる人はだれもいないと思うが
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 20:48:07 ID:UFR+VFsx0
>>919
総意とか・・・そもそも2ちゃんを根本的に勘違いしてないか
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 23:27:51 ID:nVGlXcuc0
>>909
映画ごとに ではない。
製作者も基準に合わせてつくっているので基準に合わせればいいだけ。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 23:34:01 ID:sqckKVKq0
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 23:35:13 ID:cTcJg1KU0
>>909
制作者の意図なんてどうやってしるんだ?

視聴者の都合で調整するんでしょ?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 23:37:02 ID:QS1ZSQAc0
その基準とやらに完全にあわせると、すっごい地味な映像になるんだわ。
業務用なんかは民生用に比べてソースを忠実に描ける仕様になってるけど
業務用はマジで地味。
簡単に言えば、肉を生で味付け無しで食べてる感じ。
映像鑑賞において、「ソースに忠実」は必ずしも高画質・綺麗に繋がらない。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/20(日) 23:52:49 ID:QXpKz29C0
商業音楽と同様にHiFi映像を念頭に作られている映画はもう極少数だろう
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 00:18:51 ID:+Jy/a6Tb0
LEDになったらどんなメリットがあるの?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 00:56:14 ID:UUpo185o0
>>925
映画ごとに ではない。
製作者も基準に合わせてつくっているので基準に合わせればいいだけ。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 09:34:47 ID:ZQSJ0M3E0
>>929
現物見てみないとなぁ・・・理論と実践は別物になる事も多いし、理論値が体感値を大幅に下回ることもしばしば。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 09:36:01 ID:GqH1BxMQ0
D-ILAのまったりフィルムライクとは違う方向っぽいけどナ。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 11:22:45 ID:geuKp3/VO
>>899
>おいおい、劇場フィルムはプリントだから色再現はRGBだろ?

誰も突っ込まないが映写プリントの何処に加法混色の要素があるのか教えてくれ。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 13:44:53 ID:lgc3eLqV0
>>890 (=メーカーの謳い文句) に突っ込んだ方がいいのだろうね。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 13:45:30 ID:MYko4jCSO
>933

逆に聞きたいが、加法混色と光の三原色わかって言ってる?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 14:29:48 ID:AKeNELoe0
玄人さんがたくさんいらっしゃる感じなので教えてほしいのですが・・
(視聴はソニーVW60です)
スターチャンネルHVの映画をDRモードで録画したディスクや
WOWOWをAVC録画したディスクをプレーヤーソニーS5000ESで再生、
HDMI1080P接続でプロジェクターソニーVW60で見た時
暗い部分にモヤモヤしたようなざわついたようなノイズが発生
同じ接続方法でPS3で再生した時も同じノイズ発生

E5000ESの出力解像度を1080iにしVW60とコンポーネント接続すると
ノイズがなくなりスッキリした綺麗な映像となります

1080/24P収録のソフトやWOWOWをDRモード録画したものはHDMI接続でも
ノイズは発生しません

これはVW60に問題あり? それともこんなものなんでしょうか?
今は見るときのソフトに合わせS5000ESの解像度を変更しているので
少し面倒です
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 14:34:08 ID:MYko4jCSO
>933
違うわ、やっぱ良く考えたら透過前だから減法混色だからCMYだわ、全面的に勘違いでした、すみません。
m(__)m
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 14:35:46 ID:500ScN2K0
>>935
映画フィルムは減法混色だが。
白色光源から色抜いていくんだから当たり前。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 14:36:43 ID:500ScN2K0
ありゃ、指摘前に気づいたのね。失礼。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 15:23:28 ID:UUpo185o0
>>925
映画ごとに ではない。
製作者も基準に合わせてつくっているので基準に合わせればいいだけ。

941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 15:30:09 ID:VtzXcd970
製作者が基準にあわせてつくってる?
じゃあ何で映画によって発色やガンマ特性が違うんだ?
ある映画では黒潰れするがある映画では黒浮きするなんてことは
普通にあるんだが?
勿論、そのお前さんの言う基準とやらにあわせた状態での比較なw
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 16:23:39 ID:lgc3eLqV0
だよなw
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 17:33:51 ID:XUv1MZzY0
>>936
出力側の問題だと思うんですが・・・・

1080Pはプレイヤー側でIP変換=汚い
1080iはVW60側でIP変換=綺麗

また、24P収録WOWOWと言っても記録は1080×60iで記録ですから、
1080P時は、プレイヤー側で2:3プルダウンIP変換で信号的には1080×60P
1080i時は、VW60側で2:3プルダウンIP変換

つまりビデオ系ソフトのプレイヤー側でのIP変換に問題がありってことでは?
2:3プルダウンIP変換は、元の情報があるので画像処理的には難しくないが、
完全60iの映像は、画素単位で補完するので、チラツキやノイズが出やすいですから・・・
その過程で、ノイズが出るのかも?

E5000でのHDMI=1080i時はどうですか?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 17:54:06 ID:UUpo185o0
>>941
その程度の制作だってことだよ
まともな映画じゃないね
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 19:42:07 ID:sdvWC4Sk0
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_1253270085_image4_1.html
ソニーの新機種はアイリス使って黒沈めても白が落ちず白ピークが伸びるんだな。
てことはアイリスを使っても同一画面でのコントラスト比はあがるってこと?
アイリス無しのネイティブコントラストはVW85で2万:1ってことは新アイリスは使ったら
更にあがるってことかな?HD750といい勝負できそうだな。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 19:54:17 ID:3ACRLNvo0
新型ドーンの日本発表はまだかー
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 20:29:23 ID:VMe8wF7U0
空気を読まず初心者質問です。
150インチの白壁リビングシアターを考えております。
シャッターと遮光カーテンで一応暗室は作れます。
この条件だと1000ルーメン以下のプロジェクターは
向かないでしょうか?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 20:33:32 ID:XUv1MZzY0
>>945
それってパナが液晶TVやプロジェクターで昔からやってるライトの明るさ制御と画素単位液晶画素のコントロールを連動処理と同じやつ。
技術的には、今頃採用かよって感じの技術だよ。

真白の画素は輝度が下がる分落ちる。ただ実際、全開放状態以外の画素が多いほとんどのシーンでは有効で
輝度が下がった分、画素の開放を広げて、ピークを維持して、コントラスト感が向上する。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 20:57:21 ID:BT6PBzEp0
つまり無意味てことか。。。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 21:06:26 ID:x6jN+WZ70
ネイティブコントラストなんて
天井床壁すべてにハイミロン暗幕で覆い尽くされた専用暗黒ルーム
シアターでの視聴でもない限り10000:1もあれば一般的なリビング
シアターでは十分じゃね?それ以上は不必要だと思うんだが。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 21:30:49 ID:DGe8g8gM0
LP-Z3が安くであったので買おうか迷っているのですが、
遅延、残像は気になりますか?
基本映画ばかりだと思うのですが
Wiiでも使いたいと思っています。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 22:27:46 ID:AKeNELoe0
>943
S5000ESを1080iでHDMI出力はやっていないのですが(週末しか操作できないもので・・)
PS3をHDMI1080PでVW60と接続した時も同じノイズが見れました
そしてS5000ESをHDMI1080Pでサンヨー720P機に繋いだ時はノイズはありません
でした  いったいどちらの問題なのかわからないのです
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 22:28:16 ID:wOxXBLHc0
>>951
問題ない
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 23:21:01 ID:uPHSL9w+0
>>950

マジな話そうなんだよ
ハイミロン暗黒部屋でコントラストをチェックディスクで適正値に正しくすると
コントラスト、ランプパワーもまったく不足を感じないどころか
ランプパワー落としたいくらいw
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/21(月) 23:48:04 ID:8ZPL8A6A0
>>947
白壁に投影するって意味じゃないよね?
スクリーンは使うんだよね?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 00:18:58 ID:9utQ/sEv0
>>947
天井、壁が白で150インチなら、DLP+ビーズじゃないとキツいかも。
ただ、DLP+ビーズは好みによるので、アバックあたりでたっぷり視聴するといいよ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 11:04:00 ID:KYh1hu0S0
天井・壁ともに白い壁紙 
迷光対策はあまりできず。
但し視聴は夜のみ。
プロジェクターはHD350でほぼ決めています。
キクチのグレイマットアドバンスか150PRGアドバンスがいいかなと迷っています。
(以前はグレイマットアドバンスを透過型液晶720Pプロで使用)
150PRGだと黒浮きの可能性
グレイマットだと迷光による全体の白浮き
どっちも一長一短だと思うのですが、実際にリビングシアターで使用されている方の感想を教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 12:56:46 ID:pvRFulnE0
スクリーンがグレイマット、天井が穴あきホワイトボード(等価的にグレーボード相当)、
壁はカーテンで全周包囲で迷光対策した状態で使ってる。カーテンを取っ払うと明るめの
グレーの壁紙があるんだけど、この状態にしても迷光の存在は感じられない。白壁ではない
から参考にならないだろうけど、ご参考までにw

壁紙の張替えって、やり方さえ判っていれば、素人でもやれなくはないし、業者に頼んでも
そんなに高くはないと思うよ。明るめのグレー程度なら部屋の雰囲気もそんなに重苦しくならないし、
日本家屋の壁なんかは白壁でないものもたくさんあるぐらいだから。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 14:32:03 ID:LyTrJFii0
スクリーン周りの暗幕カーテンとか、やろうと思えば比較的簡単に出来る迷光対策で
画質かなり良くなるのに、知らない(やらない)人ってもったいないと思う。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 14:34:44 ID:i5WMLLQU0
>>959
一人暮らしとか、専用室有りならともかく、家族持ちや部屋兼用じゃ無理だろ。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 14:51:34 ID:r/eA6cJw0
>>957
スクリーンの両脇に、黒いカーテンを吊すだけでもずいぶん良くなると思うけど。
室内の美観は損ねるけどね。
それで、普段はまとめておいて、使うときだけ下げるようにすれば、すこしはマシかな。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 15:03:01 ID:LyTrJFii0
友達はアンマクヤでハイミロンカーテン買って、視聴時のみ引いてる
普段はもちろん纏めてるが、嫁に白系のカバー縫ってもらい普段はそれにくるんでまとめてる。

リビングだけど全然問題ないよ、視聴時もかなり良い感じだし。
美観もほとんど損ねてないと思う。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 19:25:49 ID:eLDwQFG10
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 20:07:32 ID:i5WMLLQU0
体感値は人それぞれ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:04:03 ID:9utQ/sEv0
こんなかんじかな?

http://hana1999.exblog.jp/index.xml

俺もマネしてみようと思った。
サイドはやり過ぎなので、正面だけなら簡単で効果ありそう。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:08:01 ID:9utQ/sEv0
ゴメン、こっち

http://hana1999.exblog.jp/i2/
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:09:24 ID:9utQ/sEv0
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:21:37 ID:fD9UmZv30
>>957
あんた、>>947 さんかい?
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:28:23 ID:k6REH6/Q0
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:38:12 ID:LyTrJFii0
オカルトと言われようが効くものは存在する
プラセボだろうが自己満だろうが本人が良いならそれで良しだろ。

もちろん漏れは信じるし実践してる

PJ関連で色々試して画質にかなり効いた物
オヤイデTUNAMI電源ケーブル 
SILVER SIGNATURE HDMI ケーブル
オーディオクエスト RCA-CAPS 
サンシャインABA制振ボード、メタルフォースβ

オカルト万歳www
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/22(火) 23:41:58 ID:LyTrJFii0
更に
コトヴェール SFU-005-3P ノイズフィルタ
クリプトン PB-200 タップ
オヤイデR-1コンセント 
なども全部効くぜwww
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 00:25:38 ID:It+x0Mpq0
>>970
オカルトの嫌いなところは
・わからない奴はそれなりの機器を持ってない貧乏人
・わからない奴は駄耳/目が腐ってる
・無理にやらせようとする
等、言ってくること。
それさえなければ好きにすれば?って思うのに。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 00:29:50 ID:It+x0Mpq0
でも、映像系はまだ業界が割と健全だがオーディオ系は業界までがそっち寄りになった感があるから
あながち好きにすればって言ってもいられないのかもな。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 01:56:04 ID:Ku1ESXti0
>>970
俺も色々試してみた。

一番違いがわかると言うか差が認識できるのは「スタック投射」だ。
調整はめんどうかもしれんが、もし40万の予算があるのなら20万×2台でやった方が断然綺麗だぞ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 02:25:43 ID:EN5EvVlw0
>>974
機種は何を組み合わせて調整時間はどれくらいかかりました?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 07:23:09 ID:TYtUqc9D0
スペックオタクではないが
HC3800のコントラスト650ってどう理解したらいいんでしょう?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 07:39:43 ID:62R2QPbN0
>>974
スタックの実映像見たことないけど、理屈から考えたら
何故綺麗に写るのか意味が判らん。単に倍明るいだけじゃないのか。

100インチそこそこのスクリーンなら、ゲイン2.0以上のハイゲインな
スクリーンを使うほうが同じ理屈で綺麗に写るはずだけど。
それにいくら完璧に調整したとしても1台より黒も浮くだろうし。
専用室なら尚更とおもうけど。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 08:10:59 ID:q4HWLU210
>>976
迷光がレンズから前方に漏れているのでは?正直なんでしょう。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 08:14:43 ID:h5pIsXy00
>>977
賢いね。
スタックするぐらいなら、ハイゲインスクリーンの方がずっと効果がある。

ハイゲインスクリーンで、さらに光束が必要な場合は
スタックに頼らざるを得ないけどね。

まあ、優先順位がアホなんだよね。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 10:20:05 ID:sYReE4qO0
>>974

もちろんスタックもやったよ。
画質の向上は凄いものがある、あれは理屈じゃないな、見た人にしかわからないと思うが
心配してる黒浮きや画質的にはエクスキューズは何もない、ランプパワーが有りすぎの場合があるんで
可変アイリス(オートで無いもの)やランプモードは必須

ハイゲインスクリーンも試した、結論は一台でハイゲインよりも、超ローゲイン(マット系)でのスタック(アイリスは絞りマックス)の方が
全然良い画質が得られた、比較するまでもない凄い差があった。

しかし、スタックでの視聴時のズレが解決出来なかったんで、スタックはあきらめたけどね。
熱膨張でのスタックズレは二台が同時にズレないと無理だった。
ズレがなければもの凄い画だったんだけどね・・・
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 10:31:31 ID:h5pIsXy00
スタックなど、
PJが暗すぎた時代の苦心の対処策。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 10:56:19 ID:t+4mIZEG0
NECがスタックのシステムを持っているらしい。
ホームシアターでやったら目がつぶれそうだけど
http://www.nec-display.com/jp/projector/viewlight/np3250j.html
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 11:29:48 ID:sYReE4qO0
>>981

一応最新のフルHD機でのスタックなんだがw
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 11:32:51 ID:dHD8vr1i0
HD350は1000ルーメンでTW4000は1600ルーメンだから、
TW4000のほうが1.6倍キレイになるの?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 11:59:01 ID:Ku1ESXti0
>>980
確かにズレてくるよね。
俺は視聴しながら調整してるが、そういった苦労も含めて楽しめる変態だ。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 12:00:32 ID:R/2B79G70
スタックは明るさが2倍になるだけじゃないの?
つか、明るさを同じにした時、1台とスタックとで絵が変るの?
変るのなら何で?
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 12:02:09 ID:RknXxYcF0
>>984
明るさだけでキレイになるわけないだろw
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 12:09:30 ID:q4HWLU210
>>984
君は鋭いね、その通り。これが分っていない素人が多い。
外光を完全に遮断していても、スクリーンに写った明るさが部屋に反射し
それが逆にスクリーンに映りこみ、スクリーンの最低輝度は0ルーメン
にはならない。5ルーメンくらいは普通。したがってHD350のコントラスト比
は200:1となる。一方TW4000は320:1となって、1.6倍くっきりと見える。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 12:25:56 ID:Iu/ewUT00
スクリーンが明るくなれば、それだけ壁の反射も多くなるので
その前提はおかしいと思いますよ。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 12:27:07 ID:sYReE4qO0
>>986

マジレスすると理由はわからないな。
画質というか画が凄いことになる、立体感が凄いというか、本当に理屈ではわからない世界だね。
もちろんポン置きでは無理、画の追い込みも手間はかかるけどね。
スタックでなぜ画質が変るかの理由なんか素人にはわからないよ、とにかくアバックとかのイベント等々で機会があれば見てみると良い。
明るさのアップだけとか、未視聴で想像しても仕方が無い。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 12:54:03 ID:Iu/ewUT00
>>990
スタックすることにより明るさの勾配がより大きくなる(コントラストが大きくなる)だからだろうな
エクセルとかでグラフ描いてみれば、あ〜そういう感じなのねって分かると思う。

1台,1,50,100
2台,2,100,200
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 12:56:37 ID:/+nmh70Q0
スタックするような変態が迷光対策してないほうがおかしい
ハイミロンはりこんであれば問題なかろ
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 13:07:45 ID:R/2B79G70
>>991
コントラスト比は変らんだろ?
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 13:07:55 ID:dHD8vr1i0
テレビのスピーカーとアンプのスピーカーが若干ずれてると、
とんでもなく立体的な音が聞こえるような気がするけど
それと同じような感じかな。

理屈で説明できないけどなんか臨場感あるー!みたいな
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 14:56:37 ID:iLERZjAB0
>>992
ハイミロンであろうが
物体は光の反射を0にすることができない。
よってハイミロンで覆い尽くそうが、その場に物体が
存在する以上スクリーンを0ルーメンにすることはできない。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 15:01:22 ID:E56pn41x0
>スタック
デジカメの画像なんかも、プリントしたものよりディスプレイに表示された
ものの方が見えがいいよね。それと似たような理屈じゃないのかな!?
(ポジフィルムなんかは透過光で見るのが一番綺麗だよ。)
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 16:24:53 ID:Iu/ewUT00
>>993
比は変わらない。
とりあえずグラフ描いてみろ。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 17:01:23 ID:h5pIsXy00
スタックするぐらいなら、
ハイゲインで性能の良いスクリーンでも買え。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 17:24:22 ID:JbNo2C7h0
両方やったら完璧ですか?
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/23(水) 17:29:06 ID:R3ojRcou0
ハイゲインで高性能なスクリーンにスタック投射、全壁・天井ハイミロンの暗黒化。
で、使うプロジェクターは何が良いんだい?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。