197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 08:24:03.72 ID:KX9zBaLZ0
>>195 それ「ウチの車ハマーだから狭い道が怖くて走れない」って言ってるのと同じ
それを聞いて「やっぱ俺は軽自動車にしといて良かった」って思える人は幸せだ
自慢はカッコ悪いから否定的な意見で所有をアピールしてるだけだよw
>>197 日本じゃ、ハマーより軽自動車の方が向いてるってこと
>>197が言いたいのは
プラズマ=ハマー
液晶=軽自動車
って事でしょ?
>>200 カネ持ちでもない一般人がハマーなんて買ったらその分他にしわ寄せが、
って面で正しいかもね。
プラズマはもはや嗜好品だし。
そりゃ不人気証明だ。
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 16:55:32.25 ID:7qbP6zc00
プラズマ何で人気無いの?
>>204 テレビだけでなくパソコンモニタやケータイ、ゲーム機など含めて
小型は液晶しか選択肢がなく一般人は残像にすでに慣れきっている。
嗜好品なんてみんなそんなもんだけど、必死に残像軽減だプラズマだなんてのは
「こだわってるやつキモい」の一言でバッサリされる程度のもの。
他人と違うのを選ぶ必要がなければ同じようなものを選んどくのが普通で、
わざわざ他人と違うものを選ぶのは自意識過剰。
>>204 一般消費者にとっては店頭で見える画質が全て
非常に明るい店頭では黒が浮き悲惨な画質に見えるから人気が無いのも当然
自宅環境なら液晶より圧倒的に綺麗に見える事を知ってる人にとっては
高画質が安く入手できて ごっつあん!
>>206 そーゆー「俺たち以外はみんな馬鹿」思考が
今のプラズマの状況をよく表してると思う。
マニア向けで突き進んだブランドの末期症状。
>>207 そんなつもりは毛頭無いが
量販店の店頭で液晶選んでる人はまずプラズマの本来の画質を知らない
何故なら自宅環境で見た事の無い人には理解できないんだから
ちなみに君もプラズマは所有して無いだろ
>>208 >量販店の店頭で液晶選んでる人はまずプラズマの本来の画質を知らない
都合のいい決めつけだね。
>ちなみに君もプラズマは所有して無いだろ
これも都合のいい決めつけ。
持ってると書かれたら死んでも食い下がって負けを認めない、
持ってないと書かれたら勝ち誇る、の魔女裁判だね。
>207 で書いたこと、よく理解した方がいいと思う。
>>209 君は液晶とプラズマはどっちが高画質だと思うの
もちろん自宅環境でキッチリ調整できたモノの比較として
>204
実際に自宅で比べて見てみると液晶より色がハッキリとしてるのが分かる。
でも並べて見ないと一般人なら特に気にならないレベル。
動画性能も大体同じ。
例えるなら高級ブルーレイプレイヤーと普及型のブルーレイプレイヤーを見比べて
さすが高級ブルーレイプレイヤー、普及型とは遥かに画質が違うと言ってるの
がプラズマ派。
普及型でも十分綺麗だし、大して違いも感じないから値段も安くて消費電力も小さい
普及型で十分と思うのが液晶派。
その差が滅茶苦茶気になる神経質な人はプラズマを買うけどそんなに気にならない
人の方が多いから液晶の方が人気が有る。
でも輝度上げないと黒が出ないのは事実だからなー。スタンダードなんて暗くてみれたもんじゃないし
スーパーなんて眩しくて目が死ぬ。
プラズマからブラウン管に戻して実感したわ。
>>211 >例えるなら高級ブルーレイプレイヤーと普及型のブルーレイプレイヤーを見比べて
>さすが高級ブルーレイプレイヤー、普及型とは遥かに画質が違うと言ってるのが
>プラズマ派。
金銭コスト以外が完全上位ならそれも成立するけど、
プラズマには焼き付きをはじめとしたデメリットもあるので
実際にはその例えは正しいとは言いづらい。
前にも挙がった例えだけど
荷物も積めないランニングコストも高いスポーツカーを買って
「加速や最高速度がすばらしい」と満足に浸るのがプラズマ。
実際その加速や最高速度はすばらしいものに他ならない、
でも一般生活には適正がないことも間違いない。
>>213 焼きつきに関しては実際に所有している本人よりも持っていない人間が言っているように感じる
実際我が家にも2台プラズマが有るが震災のL時放送も問題なかった
さすがにPCやゲームの静止画面を高輝度でつけっぱなしにすれば焼き付くそうだがそれはもはや通常の使用とは言えないだろ
2ストのヤマハメイトは加速に優れるがオイルを入れ忘れると焼きつくので4ストのカブに比べて一般生活には適正が無いのだろうか?
要は使用者の理解と使いこなしであって仕様の違いで適正を語るのはレベルの低い単なる揶揄に過ぎない
>>214 >さすがにPCやゲームの静止画面を高輝度でつけっぱなしにすれば焼き付くそうだが
>それはもはや通常の使用とは言えないだろ
寝落ちや消し忘れなんて一般的なこと、
特に加齢とともに体力や判断力は落ちるしね。
そこでフェイルセーフがないならそりゃリスクに他ならない。
フェイルセーフが多い方が利用者には優しいし一般生活でも安全で楽。
全部自己責任でフェイルセーフなんてゼロでいいという思考は
それこそ事故ったことのないスポーツカー初心者の思考だろう。
>2ストのヤマハメイトは加速に優れるがオイルを入れ忘れると焼きつくので
>4ストのカブに比べて一般生活には適正が無いのだろうか?
2ストは度重なる排ガス規制でさんざん叩かれた。
今では4ストでさらにFE+触媒装備くらいでないと販売すら許されない。
残念だが国家レベルで一般生活には適正がないと見なされている。
>>215 補足
ちょっと興味あったんで調べた。
>Mate50・Mate70・Mate80
>Mate50は1965年にMateU5Dという車名で製造を開始した。
>車体はライバル車種のホンダ・カブと同様の構造であるが、
>エンジンは2ストロークエンジンを用いている。
>やがて原付二種クラス用の車両としてMate70やMate90も
>同じ2ストロークエンジンで発売され、
>後にMate80に統合されTOWNMATE90へとモデルチェンジしていった。
>なお50ccは2007年の生産終了時に、依然として2ストロークエンジンを求める
>根強いユーザー層に応えるため、大量に在庫をストックさせていた。
>TOWNMATE90(T90シリーズ)は1997年に発売された。
>この車両は実質的にはTOWNMATE80ではなく、
>Mate80のフルモデルチェンジ車両である。
>それまでの2ストロークエンジンから
>89ccに拡大したSOHC・4ストロークエンジンとなり、
なので、メイトについては
「国から既存在庫以外はもう売っちゃだめ、と言われた
(残念だが汚れた排ガスが出る)2ストの在庫を、
既存在庫以外は、の穴を付く形で大量に作っておいてまだ売ってる」
という状況。
スポーツカーも似たようなもんだが、乗りたい奴はそれでいいかもしれんが
その他大勢の一般人からすると汚れた排ガスが出てるのは事実で困った話。
>>215 まずPCやゲームの静止画面を高輝度でつけっぱなしの状態が一般的な使用方法なのかどうかの議論はさておき
現在のプラズマTVには自動電源OFF機能や画像ずらし機能が装備されている
そんな機能を無視して(あるいは故意にはずして)焼きついたりするのをリスクと言うのかね?
例を挙げると意図する所と別のところに噛み付くのが貴方の特徴ですね
まあ全てメリットデメリットの杓子定規で物事を判断する人のようですのである意味うらやましいですよ
>>217 >現在のプラズマTVには自動電源OFF機能や画像ずらし機能が装備されている
自分から
>214
>さすがにPCやゲームの静止画面を高輝度でつけっぱなしにすれば焼き付くそうだが
と振っておいて、それをちゃぶ台返しですか。
せめて自分の主張には一貫性を持ってください。
横レスだけど寝落ちが焼き付きのリスクに繋がりうるようじゃダメだろ。
寝たばこが火事になるのは当然でも、テレビは機能で対処できるんだし。
一定以上の輝度での一定時間点灯を感知して電源オフするような機構は
作れないのかな。ウザがられない融通の利く形でのスクリーンセーバー機能とか。
擁護してるのがプラズマ関係者の人なら開発に要求してきてね。
>>219 無操作電源オフとかはたいていの機種にあるんだけど、
2時間か3時間かくらいで電源断警告が出るor即切れるので
それで視聴の興を削がれる(盛り上がる場面で来やがった、とか)と
たいていオフにされてしまうね。
また、テレビ自体はもっぱら外部入力からの表示用で
レコーダーやSTB、ゲーム専用機とかの外部機器併用が前提って場合は
テレビ側の無操作時間は激増するので機能自体が成立しなくなる、
外部信号の入力判定もどこまでできるか。
たとえば対戦格闘ゲームでタイトルロゴ〜デモプレイが繰り返される放置状態と
人間が実際プレイしてるキャラセレクト〜対戦プレイが繰り返される状態、
機械的に切り分けるのは正直難しそう。
ID:n9+Gf9b30頭おかしいのじゃない?
217はきちんと「自動電源OFF機能や画像ずらし機能が装備されている
そんな機能を無視して(あるいは故意にはずして)」って言ってるじゃん
その上でその機能も否定かよwwwwwww
お前には液晶がお似合いだww
てすと
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 13:58:16.96 ID:Stcib3fC0
プラズマは暗い中で見ると一番きれいに見えて
液晶は明るい中で見ると一番きれいに見える。
巨乳と貧乳がいたとして、巨乳好きの俺に貧乳薦める事に
意味はないし、貧乳好きの御前らに巨乳を薦めても意味がない。
店頭は明るいからな。日本の先行きは真っ暗だが。
>>223 なんで俺らが貧乳好きなんだゆ!巨乳好きに決まっておろうが!
面倒がられて切られたりしない柔軟なスクリーンセーバー機能ができるまでプラズマは買わない方がよさそうって事でいいか?
面倒なの我慢して使うの嫌だし。
>>225 ゲームでの使用が1/2を上回るようなら敬遠した方がいいと思う。
1/2以下での使用なら問題にはならないよ。
プラズマ買った当初、だいたい9時間くらいゲームに没頭してて
はっ、しまったぁぁ!と思ったときは、もうライフゲージとかがくっきり残ってた。
マジで青ざめたけど、1週間くらいしたら消えてた。
まあ、9時間程度じゃ焼きつかないな。
とはいえ、精神衛生上よくないので
その後ゲームを2時間以上やるときは別の液晶モニタでやってるけどね。
>>227 蛍光灯と同じで、買った最初は明度低下が大きい。
だから異様に焼き付いたように見える。
1000時間ほど経つと明度低下が緩やかな域に入り、ここで平坦化されて
「焼き付き、消えた?」な印象を持つことになる。
でもしっかり焼き付き総量は蓄積しているので、
この先焼き付いたらもうおしまい。
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 21:44:01.57 ID:Cx5/rQrL0
液晶って人の肌がやけどした感じにみえる
低価格の32型シャープブルーレイ内蔵テレビですが
アクオス特有の動くと人の肌がポリゴンみたいに見える現象かな?
アクオスは日立やパナの液晶ほどではないにしても色数が少ない感じだな
色に境目が見えるときがある
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/14(金) 00:30:03.99 ID:EptcI64b0
>>228 おしまいって事は無いよ
日焼けみたいなもんだから段々と平準化されてくるだけ
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 19:25:08.48 ID:HJ7cziSB0
プラズマは暗い部屋で見ないと画面が自動調整で勝手に明るくなってパネルの劣化が加速する
液晶テレビ、LEDモデルは目の負担が大きい
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120127-00000021-pseven-soci (液晶テレビやLEDなどの)“ブルーライト”が、
目に大きな負担を与える可能性が考えられるようになった。
(液晶テレビやLEDなどに含まれる)ブルーライトは、
赤色などの波長の長い光に比べて、光が散乱しやすく、
目に映る像をぼけさせやすいという性質があります。
また、紫外線と同じように、目の角膜や水晶体で吸収されず、
目の奥まで到達してしまうことも特徴です」と、解説する。
現在、パソコンの多くをはじめ、薄型テレビやスマホには、画面が美しく見えるよう、液晶モニターが採用されている。
そのバックライトに使用されるLED(発光ダイオード)が
従来のブラウン管などと比べて青色光の比率が高い青色領域の光を多く発するといわれる。
ブルーライトを浴びすぎると、目の疲れや痛み、
さらに肩こりや腰痛といった症状が出やすいともいわれています。
また、まだ証明されてはいませんが、長期的に浴び続けることで、
失明原因の上位に入る加齢性黄斑変成などにも関連するかもと示唆されています」
6畳で37インチ以上は大き過ぎて見づらい。32インチで充分。
これ鉄則な。
店員やメーカーサイトにだまされるなよ!
中国ならオワタ
あなたは今全力で落ちこむべき
>>238 液晶なら大きいと感じるかもしれないが
プラズマなら近くからでも違和感なく視聴できるよ
おそらく貴方は液晶使ってるんでしょ
プラズマなら50インチでも画面から1.8mの距離で十分すぎる
安くて小さくすれば品質が多少悪くても売れる
プラズマはそれができなかったからオワタ
って店の店員が言ってた
42ST3買ったけど42でも最近小さく感じる。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 07:18:43.66 ID:SizQdcm00
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 21:24:51.27 ID:5pGOJCtA0
245 :
671:2012/08/29(水) 20:36:58.63 ID:e+WF8KHW0
具体的にどのメーカーのどの商品がどうのこうのという議論はないのか
一人暮らし始めたばっかだから参考にしたいのに
今日コジマ行ったけどシャープのテレビが全体的に安いのはなぜだ?
比較対象は三菱・日立・東芝・パナ
37〜42インチくらいでサッカー見るのにお勧めなTVないですか?
チューナーは2個欲しいかも。