【BD】Blu-rayアニメ総合 Part67【ブルーレイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Blu-ray Discのアニメ等についての専門スレです

Blu-rayアニメ総合@wiki
http://www13.atwiki.jp/blu-rayanime/

Blu-ray/HD DVD発売日一覧 -impress AV Watch-
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/index.htm

>>950を踏んだ人が次スレを立てる事

【関連スレ】
【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ 2枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236636183/

【前スレ】
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part66【ブルーレイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1242650390/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 08:04:49 ID:styjrYU50
【BDと地デジとDVDの画質ってどのぐらい違うの?】
BD>>>BSデジ>地デジ>>>DVD

ものすごく簡単に言うと、こんな感じです。具体的には以下のようになります

            [BD]       [地デジ]       [DVD]
主流解像度   1920*1080p   1440*1080i     720*480iぐらい
ビットレート   30-40Mbps    13Mbps前後    9Mbps前後
主流音声    ロスレスマルチ  圧縮2ch/マルチ ロスレス2ch/圧縮マルチ


【昔のアニメってSDでしょ?BDにする意味はあるの?】
フィルム撮影の時代(90年代末頃まで)には、現在のようなSDやHDといった区別は存在しません
フィルムが持つ解像度は理論上無限大ですので、特に作画の緻密な作品ほどBD化の効果があると言えます
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/buyd244.htm をご参考に
デジタル制作(現在)の作品の場合は以下のようになります

・SD制作(旧作や最近の低予算もの) → BDにはアプコンで収録されるが、ノイズが減るというメリットが
・HD制作(最近の主流)          → BDで出すべきだろ…解像度的に考えて…


【HDで制作されているのになんでBDで出さないの?】
円熟したDVDに比べて、BDのオーサリングにかかるコストは現在のDVDと比較すると高いものとなります
DVDの売り上げが千枚〜数千枚であるアニメを、
BDで出した場合のリスクを考えてしまう製作会社がまだ多いようです
しかし、次世代規格に決着がついた事(2008年)もあり、徐々にBDで発売される流れは出来つつあるようです
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 08:05:24 ID:UvauMBdsO
ヱヴァくるーー
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 08:05:30 ID:styjrYU50
アスペクト比の非常に簡単なまとめ
映画のビスタサイズとテレビのハイビジョンの規格とには微妙なズレがある

映画
ヨーロッパ・ビスタ (1.66:1)
アメリカン・ビスタ. (1.85:1  日本の映画ではアメリカン・ビスタが多いらしい)
シネマスコープ.   (2.35:1 開発当初は2.66:1、現在では2.40:1のものもあるとか)
映画作品ではビスタサイズでも黒帯が発生する

テレビ
日本規格ハイビジョンテレビ(1.78:1 = 16:9)

Blu-rayアニメ発売日一覧
ttp://cgi1.watch.impress.co.jp/cgibin/av/pscripts/bdhdship/view.pl?bluray_c=1&blurayD_c=0&hddvd_c=0&hddvdD_c=0&rcat=3
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 08:07:12 ID:aL7rQAe30
>>1乙でありんす
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 08:07:50 ID:I9lkyotA0
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   たてたんだ、すごいね!     <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 08:23:36 ID:6ViNqyvm0
[世界名作劇場] フランダースの犬、ガンバの冒険、とんがり帽子のメモル、エスパー魔美、
3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?、赤ちゃんと僕、かみちゅ!、ストライクウィッチーズ
のBlu-ray Disc BOXの発売まだぁぁぁ?
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 08:33:52 ID:6ViNqyvm0
未来少年コナン、風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、となりのトトロ、魔女の宅急便、
紅の豚、もののけ姫、千と千尋の神隠し、ハウルの動く城、うる星やつら、
うる星やつら オンリー・ユー、DALLOS、うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー、
天使のたまご、[Twilight Q] 迷宮物件 FILE538、機動警察パトレイバー [EARLY DAYS]、
御先祖様万々歳!、トップをねらえ! GunBuster、ふしぎの海のナディア、
新世紀エヴァンゲリオン、新世紀エヴァンゲリオン劇場版 THE END OF EVANGELION、
彼氏彼女の事情、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破、グスコーブドリの伝記、
はじまりの冒険者たち ~レジェンド・オブ・クリスタニア~、レジェンド・オブ・クリスタニア、
serial experiments lain、サクラ大戦 [TV]、キノの旅 the Beautiful World、
キノの旅 the Beautiful World 「病気の国」 -For You-、神霊狩 GHOST HOUND、千年女優、
東京ゴッドファーザーズ、妄想代理人、涼宮ハルヒの憂鬱、Kanon、CLANNAD、
CLANNAD ~AFTER STORY~、涼宮ハルヒの憂鬱 [新アニメーション]、
電脳コイル COIL A CIRCLE OF CHILDREN のBDマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

崖の上のポニョ 12月発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

ルパン三世 カリオストロの城、[劇場版] 名探偵ホームズ、機動警察パトレイバー [劇場版]、
機動警察パトレイバー2 the Movie、GHOST IN THE SHELL [攻殻機動隊]、イノセンス、
GHOST IN THE SHELL [攻殻機動隊2.0]、スカイ・クロラ、AKIRA、MEMORIES、
スチームボーイ、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、PERFECT BLUE、パプリカ、AIR
はBD化済(*^ー゚)b グッジョブ!!
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 09:10:47 ID:/isGjVFh0
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 09:43:18 ID:mHuUcWJ40
錬金3級まじかる?ぽか〜ん、BLUE DROP、ストロベリーパニック、シムーン、
乙女はお姉さまに恋してる、かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜、スケッチブック、
ARIA、NOIR、MADLAX、エル・カザド、ニニンがシノブ伝、まなびストレート!、
ヒャッコ、少女革命ウテナ、舞-HiME、KURAU Phantom Memory、マリア様がみてる、
アイドルマスターXENOGLOSSIA、ノエイン もうひとりの君へ、カレイドスター、
極上生徒会、おにいさまへ…、キディグレイド、ヤミと帽子と本の旅人、
桃華月憚、Candy☆boy、神無月の巫女、少女セクト、京四郎と永遠の空、
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲、円盤皇女ワるきゅーレのBlu-ray Disc BOXの発売まだぁぁぁ?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 09:50:28 ID:XTcYMlkfP
白黒タイルいいな
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 10:10:43 ID:D7VIBeZ+0
>>9
せめてスレ名消しとけよw
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 10:19:10 ID:5TjkbcOpO
>1乙

SIMOUN マダ?('A`)
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 10:20:13 ID:S1Oqg1e0O
エヴァのBDの1、1とかどういう意味なの?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 10:23:27 ID:pVFN+cyLO
>>14
劇場公開版からちょっとだけバージョンアップ
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 10:24:50 ID:/isGjVFh0
>>12
他スレに上げたのを使いまわしだよ
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 10:38:35 ID:y2LK8jzT0
エヴァが尼で発送されたけど、佐川メール便だから来るの遅いんだよなぁ
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 10:41:15 ID:Yo1jS44e0
>>9
だっせえええええええええええええええええ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 10:54:35 ID:1CyI4fJx0
>>9
いいギター持ってるね。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 10:56:53 ID:mHuUcWJ40
>>9
床の白い部分がきにいらん
AVヲタなら白は避けるべき
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 11:00:59 ID:D7VIBeZ+0
>>16
カッコいいなぁ〜
ちょっとそのアンプ、スピーカー、ギター、ヴァイオリン
どこのか教えてよ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 11:05:21 ID:HOeJysK90
とりあえずエヴァは報告待ち
それから購入を検討する
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 11:29:21 ID:aCE5TRb00

まだブルーレイ化していない作品(2009年 5月18日 現在)

 魔法少女プリティーサミー、美少女戦士セーラームーンシリーズ(全5作)、エルハザード、true tears
 エヴァンゲリオン、sola、ひだまりスケッチ、月は東に日は西に、ぱにぽにだっしゅ、!Wind -a breath of heart-、
 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲、我が家のお稲荷さま。、苺ましまろ、すもももももも 地上最強のヨメ、かみちゅ!
 ストライクウィッチーズ、世界名作劇場・フランダースの犬、ガンバの冒険、とんがり帽子のメモル、エスパー魔美
 3丁目のタマ・うちのタマ知りませんか?、赤ちゃんと僕、錬金3級まじかる?ぽか〜ん、BLUE DROP、シムーン
 ストロベリーパニック、、乙女はお姉さまに恋してる、かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜、スケッチブック、ARIA、NOIR
 MADLAX、エル・カザド、ニニンがシノブ伝、まなびストレート!、ヒャッコ、少女革命ウテナ、マリア様がみてる
 KURAU Phantom Memory、アイドルマスターXENOGLOSSIA、ノエイン もうひとりの君へ、カレイドスター、舞-HiME(テレビ版)
 極上生徒会、おにいさまへ…、キディグレイド、桃華月憚、Candy☆boy、神無月の巫女、少女セクト、京四郎と永遠の空
 ヤミと帽子と本の旅人、円盤皇女ワるきゅーレ、SIMOUN、恋姫無双、まりあほりっく、藍より青し、いちご100%
 クロスゲーム、みなみけ、咲 -saki-・シャングリ・ラ、ブルーシード、スレイヤーズ(無印・NEXT・TRY) 、電脳コイル、DTB
 夢のクレヨン王国、戦場のヴァルキュリア、乃木坂、プリーティア、魔法先生ネギま!、lain、吸血姫美夕  

  その他いっぱい…
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 11:31:26 ID:oh2juP690
BD化してない作品に統一性が無いのがすごいよな。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 11:32:07 ID:RJ68e/xv0
今度からしりとりにしよう
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 11:36:11 ID:dO8Ocj1NO
エヴァスゲー
デモだけど見た
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 11:37:34 ID:j6xbwTN80
前スレに貼られてたエヴァスレの荒れようが微笑ましい
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 11:39:03 ID:2pwJ5Olm0
>>9
愛馬のJカス良いな〜
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 11:39:28 ID:CgHv6cZs0
問題は『ン』で終わるタイトルが多いことだ
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 12:14:28 ID:tH04DnZ90
>>9
おいwwセフィロス生きてたのかwwwwwwwwww
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 12:21:26 ID:PrMt+2+b0
エヴァスレ荒らすな、糞基地外が。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 12:22:50 ID:i/qQJoXM0
エヴァ店頭で売ってる?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 12:26:19 ID:y0sZhG9IP
売るのは明日からでしょ
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 12:33:21 ID:i/qQJoXM0
あれそうなの
宇宙かけとか00と一緒に買おうと思ったのに
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 12:40:11 ID:bUR2wssNO
>>34
エヴァの発売日は5/27だからな
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 12:48:34 ID:KrYbdR5dO
エヴァ、Amazonやめてわざと店舗よやくにしたのが裏目に出た。
入荷してねーじゃないか。
バンビジュのは全部入荷してた。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 12:51:38 ID:hmwpBWQ60
>>36
発売日よく確かめろよw
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 12:55:10 ID:2lodgD5q0
>>37
バンダイヴィジュアルは結構早いんだよな4,5日前から入荷してる
多分>>36はその感覚で吠えてるんだろ

発売前に入手出来るかどうかでこんだけうざいんだから
エヴァはCCさくらみたく隔離スレつくっとけよ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 12:59:56 ID:KrYbdR5dO
>>38
いや、今回はAmazonがエヴァ発送メール報告が多く書かれているから
入荷しているのかと。
元々あしただと思っていたよ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 13:05:45 ID:H2L5fFC70
true tearsマダ?('A`)
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 13:15:39 ID:PrMt+2+b0
このスレ気持ち悪いな。吐き気がしそう。

狂信者スレってこういう感じか。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 13:39:10 ID:IhymSzZf0
「ガンダムZZ」のBD-BOXがバンビジュで告知されてたけど。
これって既出?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 13:41:00 ID:otUwDWxX0
ZZははじめてかね
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 13:46:23 ID:pVFN+cyLO
>>42
IDもZZですなw
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 13:47:13 ID:UhQSjJxV0
ZZはLDで持ってるからスルーだな。
つーか、バンビは今年後半にボックス連発しすぎだろ。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 13:49:01 ID:RJ68e/xv0
特番のってアレか?
ガンダムクイズみたいなの?
テレ玉であれまでやってたのは笑ったが。

アレ系特番ではGガンのときやってたのが面白かった。
個人的には0080早く来てくれー
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 13:51:02 ID:LobORXDY0
あさっての方向マダー?

エヴァまだ来ないけどもともと明日発送予定なんだよな
尼がこんなにフライングするのって珍しい気が
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 13:52:21 ID:hmwpBWQ60
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090525_169999.html
「機動戦士ガンダムZZ」が、9月からBlu-ray BOX化
−特番の第1話も収録。ニュープリント&HDマスター

インプレスに記事きたな
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 13:53:45 ID:V73fZ0NX0
バンビジュ出し過ぎwww
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:01:27 ID:k5HEfN4z0
>>48

                      ヽヽヽリリノノノノノ ミ
                      ミシ" / / ̄ ヾミミ
                      ミ|/ /   /iミミ
    ┏┓    ┏━━┓        ミト_,,,,, i,i ,,,,,,,,,_ 〈ミミ.           ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        v ,-・-l -・-_  iミミ.           ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━ ト/ _L_  ┬´〉5}━━━━┓  ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  _____|/ ト===イ   |シ        ┃  ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━ |●●| Y, `二´´  /. ━━━━┛  ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃     |●●|∩、ゝ,___/|>、           ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛     ̄E三___lOl\ ___ノヲ/⌒ヽ         ┗━┛┗━┛
                    (   ) へ  ` ̄, ⌒ (   )
                     し__ノ`| \、, ...,,___,,.. ノ
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:03:10 ID:PrMt+2+b0
ガンダムZZ程度で喜んでいるのかこのスレは。民度低すぎw
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:18:18 ID:D8hvb3pri
ちょっ…9月多すぎだろ
マラソン以外じゃプラネテスと乙zweiで既にいっぱいいっぱいだ

4月番組のマラソンは4つに絞るか…orz
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:19:58 ID:qXWQE3iL0
>>52
貧乏人乙。金ないなら無理せずにDVD買えよ。
BDは貧乏人には厳しいからな。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:21:07 ID:fI8GpS4CO
次はなんだ?
V?G?W?OVAか?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:25:53 ID:c6B4uj2s0
GXが来る日も近いな
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:26:04 ID:2lodgD5q0
今日のNG対象ID
ID:PrMt+2+b0
ID:qXWQE3iL0

相手すると荒れるからNGにしとけよ
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:27:15 ID:K4nkX9rI0
特番の第1話ってDVDでもすさまじく画質が悪かったがどうなるんだ?
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:27:19 ID:nMKBrl7M0
わかってるからいちいち言わなくていい
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:27:43 ID:8qAJ4rai0
CCA&F91&IGLOO&00→Z→ZZ→?

たぶん、0080、0083、08の順な気がする

平成はその後でしょ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:28:04 ID:qXWQE3iL0
>>56
なんだ、貧乏人って本当の事言われたのが悔しかったのか?
BDは金がかかるんだから、買い支える金がない貧乏人は無理せずにDVD買えっていうのは当たり前。

本数減らすとかこのスレで書くとこでもないしな。理解したか?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:28:41 ID:otUwDWxX0
0080と0083はもうめっちゃ欲しい
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:29:26 ID:qXWQE3iL0
つか、貧乏人の金銭感覚で高いとか本数減らすとか書かれると
買う方が萎える。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:34:45 ID:+OVWRP5U0
ZZ。
ZZか…。
んー。

まあUCガンダムとしてユニコーンに続く話ではあるしな…
30周年記念事業の一環なのだろう
しかしZZと来たか…
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:38:22 ID:i/qQJoXM0
0083出してくれい
映画のほうニナのシーン全部削除バージョンで
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 14:49:50 ID:OMsOKOd00
俺はユニコーンは買うだろうがZZはスルーだな。
古いアニメよりも、新しいアニメのほうが魅力的だ。
30周年記念てことで、今の技術でファーストあたりを作り直してくれないかねぇ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:00:50 ID:RJ68e/xv0
20周年のときに0080DVD発売したし、0081のゲーム出るし、
0080は今年来ないと商売的におかしい。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:07:46 ID:KrYbdR5dO
>>65
>今の技術でファースト
イグルー
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:13:30 ID:UhQSjJxV0
0080なら、ディスク1枚に収めて1万円くらいで出そうだな。
夜明けのShooting StarのPVとかDVD版のCMとか入って
いれば上出来。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:17:29 ID:cQf3aUhc0
やったヱヴァ序が間もなく発送だ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:21:43 ID:vJkL1Bjn0
平成ならWが欲しいな
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:22:07 ID:INQDi07C0
>>48
「プレリュードZZ」のみ1080iって事は、やっとビデオ素材での収録になるんですかね。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:23:52 ID:bUR2wssNO
>>68
舞乙HiME価格は無理かw
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:29:34 ID:rgQ3nD7jO
エウァ、明日にはトドキマスヨウに
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:34:28 ID:P3TBIFvFO
よかった俺もエヴァまもなく発送になった
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:40:18 ID:LkSHFXZQ0
0080、0083、08も平成のガンダムか
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:41:06 ID:Izo1Lt6M0
>>65
声・音楽は変更せずに
絵だけをヱヴァみたいにグレードアップするとかならいいかも
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:41:22 ID:Ll7M/mwq0
旧作のガンダムはファーストとVとターンAだけでいいわ
ほかはLDで揃えちゃって捨てられずに今も持ってる(´・ω・`)
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:42:36 ID:cQf3aUhc0
Gガンはちょっと見たい
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:47:06 ID:xSlJstSs0
魔法のルージュ りっぷ☆すてぃっくマダ?('A`)
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:52:13 ID:SpuOGb4x0
エヴァ序まもなく発送きたー!

>>39
うちの店舗は金曜に入荷してたぞテイルズもOOも
ただ発売日との兼ね合いか、月曜から販売ってことになってた
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 15:55:43 ID:38ZIk6FE0
さっさと、リヴァイアスをブルーレイにしろって知り合いが言ってた。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 16:09:24 ID:f0MjQ0r90
Amazon、Blu-rayの画質/音質に不満あれば全額返金
−FOX主催の期間限定キャンペーン。対象30タイトル
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090525_170015.html?ref=rss


日本もついに返品制度キター
・・・アニメは入ってないけど
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 16:13:45 ID:dFIhY8cI0
エヴァ字幕付いてないのか・・・
こういうちょっとした事も重要なのにな
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 16:16:11 ID:P6TS8Ho20
>>83
1本限定だし配送料はこっち持ちだし
面倒というか中途半端な印象しかない
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 16:53:15 ID:TGS660ZJ0
ああああそらかけフラゲ失敗したあああ
初BDで楽しみにしてたのに・・
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 16:57:49 ID:71bCD+Ru0
話題作りのためだけとしか思えん
実際に返品するやつなんて多くないし。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 17:13:10 ID:wDyDoawrO
>>83
本当だよね…
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 17:17:06 ID:6ViNqyvm0
字幕で感動したのはAIRだな。
キャストインタヴューですら字幕だしw
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 17:19:30 ID:UhQSjJxV0
魍魎は字幕欲しかったw
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 17:21:35 ID:nayc8qbZ0
>>83
字幕なんていらねーだろ
あったってなにに使うんだ?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 17:25:08 ID:vjm6wTsT0
AIRで字幕入れたのって作品というか
観鈴ちんのキャラ的な意味で入れたのかな
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 17:31:06 ID:LY0m6ngw0
やっとamazonからエヴァ発送メールきたじぇ〜
早くみたいじぇ〜

by 優希

咲ちゃんタコス食う〜?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 17:35:09 ID:KrYbdR5dO
今回の作戦、完璧に裏目にでた。
Amazonで買うのをわざとやめて店舗予約したら
Amazonから出荷したぞメールが来た人続出。
まぁ、これは明日買えるからいいが、
アマに予約した00と宇宙かけとボトムズペールゼンCEが
未だに出荷準備すらされていない。
こりゃエヴァ騒動に巻き込まれたな。
仕方ないからアマのボトムズだけキャンセルして店舗で買った。
アマの00と宇宙かけ、すぐに届かないんだろうなぁ。
ボトムズは、後でレビュー書きます。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 17:37:55 ID:i/qQJoXM0
宇宙かけ良いな
全巻集めることにする
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 17:39:31 ID:ZdKKLRT90
TruetearsもガンダムTTだったら発売してたのにね
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 17:40:38 ID:HA9z2vM50
字幕はバイファムがすごかった覚えがw
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 17:44:27 ID:6Z3xY4zv0
今朝の時点で尼から発送メールきてたよ、ヱヴァ
明日には確実に届いていそう
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 17:45:29 ID:LY0m6ngw0
フライングでエバBDを見た人おらんのか〜?
感想Plz
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 17:55:05 ID:c6B4uj2s0
DTBといい夏目といいなんでアニプレックスなんだ…
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:00:04 ID:CgHv6cZs0
グレンラガンもな
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:04:17 ID:vJkL1Bjn0
ひだまり・かみちゅを忘れてもらっては・・・

アニプレは売れそうなタイトルかかえてるから余計に不満が強いよなぁ
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:07:41 ID:wDyDoawrO
103暇人 ◆SZTDRG5yAw :2009/05/25(月) 18:08:35 ID:WP/VLyK2O
かんなぎととらドラとテクノライズまだ?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:10:06 ID:vjm6wTsT0
>>102
うp主にはpngで上げて欲しかったな
jpgの圧縮が酷すぎなせいか階調表現出ちゃってるし
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:11:10 ID:+lHNPwsB0
ヱヴァ序は画質が良いことはわかってるから
音が楽しみだな
ロスレス6.1ch期待
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:11:10 ID:LY0m6ngw0
>>102
繊細だな〜
たのしみだじぇ〜
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:11:46 ID:k5HEfN4z0
>>102
D4.jpgでここまでならもう十分だな
品質には一切の疑念を持たずに買えるってもんだ
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:14:12 ID:xWlMkBWy0
エヴァって面白い?実は1話と最終回しか見た事無いが
割とBDは高画質っぽいから気になってきた
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:15:29 ID:RJ68e/xv0
ここで聞くな
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:16:32 ID:c6B4uj2s0
DVDverとか詐欺レベルだなw
破は同時発売してくれよ…
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:17:29 ID:+lHNPwsB0
>>110
しかしVer.2.01
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:17:57 ID:Ll7M/mwq0
>>102
最初に出た庵野監修の糞画質DVDは一体なんだったの!
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:23:40 ID:3V/fnngZi
>>112
DVDの時代が終った事の証明
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:24:23 ID:PcCiJnL90
前のDVDとの比較画像マダー
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:26:43 ID:Ll7M/mwq0
これは比較するまでも無いじゃんw
前のは黒潰れまでしてたしプロ失格レベルだったものw
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:29:15 ID:38ZIk6FE0
プラズマビエラ買ったが液晶とはDVD→BDぐらいの画質の違いがあるな。
特に真っ暗にしてみれば、凄いよマジで。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:30:18 ID:aJQN7kqu0
>>112
フイルムに付いてた特典
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:32:02 ID:K9Dek55oO
アキバ某店、エヴァ在庫あり販売中(´・ω・`)
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:32:22 ID:LY0m6ngw0
>>116
ねーよ
どちも持ってるがどっちも綺麗
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:34:18 ID:38ZIk6FE0
>>119
明るい所じゃ差がないが、真っくらで見たときの差が凄いぜ。
立体感と階調がすごい。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:34:39 ID:k5HEfN4z0
>>119
全くだわ

>>118
東京はいいなぁ
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:35:05 ID:cqO+32DU0
プリウスのトヨタマークとか変質的に書き込んであるなw
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:35:24 ID:38ZIk6FE0
あと、動きの速いシーンでもすげーくっきりみえる。この辺はプラズマは流石だな。
倍速の変なエラーも出ないし。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:36:43 ID:xuV72fyt0
おれは、Amaで予約して、発送メールこなかったら、店頭で在庫確認してそのばでケータイでAmaキャンセル、
そのままレジにもっていって店舗で買うとかたまにやってるな
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:37:56 ID:38ZIk6FE0
せっかく動きの速いシーンでも過剰なく見えるのにBDはプラズマじゃないともったいないぞw
暗いシーンでも濃淡が綺麗に見えるしすげええ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:39:07 ID:lT0VuwA+0
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:41:03 ID:38ZIk6FE0
>>126
凄いぜプラズマ。外部入力で無信号の真っ黒な画面でも本当に真っ黒だぜ。
液晶は黒浮きしているが。ちょっと感動しているw
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:41:25 ID:vjm6wTsT0
なんで今更パナソニック社員が工作に来たんだ?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:41:27 ID:UhQSjJxV0
>>125
スレ違いだ、どっかいけ。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:42:03 ID:lT0VuwA+0
液晶も黒浮きなんてしませんよ
VAパネルだからかな?
IPSだと浮いちゃうかもね
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:42:17 ID:QTQS6OxYO
>>125
暗部のマッハバンドがクッキリ綺麗でつね。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:43:11 ID:38ZIk6FE0
まあ、プラズマ見たことがないだろうな。店頭しか。
俺もそうだった。

自宅で見た今は感動している。DVDしか見ていない映像童貞と同じようなもんだ。液晶だとw
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:44:17 ID:38ZIk6FE0
>>130
部屋を真っ暗にして、外部入力にしてみろ。黒浮きしているから。
俺ブラビア持っていて今比較して感動したw
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:45:12 ID:UhQSjJxV0
>>133
スレ違いだ、どっかいけ。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:45:31 ID:i/qQJoXM0
なんというスレ違い
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:45:36 ID:lT0VuwA+0
だから黒浮きなんてしません
真っ黒です
明るさを明るくしすぎてるだけでしょう^^;
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:46:11 ID:PcCiJnL90
マッハバンドシェイカーと聞いて
キングゲイナーマダー
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:46:31 ID:38ZIk6FE0
>>136
たぶん、他と比較すれば分かるよ。それが黒浮きだとね。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:47:06 ID:UhQSjJxV0
>>138
スレ違いだ、どっかいけ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:47:55 ID:38ZIk6FE0
ブラウン管とプラズマ、液晶とあるけど圧倒的に液晶が黒浮きしてんなw
動きが速いシーンでは破綻しているし。もったいないぞこれはw
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:48:47 ID:PcCiJnL90
素直にNGに突っ込め。
一人消すだけでかなり綺麗になるぞ。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:48:48 ID:UhQSjJxV0
>>140
スレ違いだ、どっかいけ。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:49:09 ID:38ZIk6FE0
すまん、画質のこだわりがあると思ってな。こだわりがないなら別にいいがw
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:49:16 ID:lT0VuwA+0
PCのモニターはたしかに黒浮きするけど
TVはまったくしないよ
黒い部分は真っ黒だよー^^
早いシーンで破綻って何年前の液晶TVですか^^;
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:49:24 ID:Aji38H/20
今日のNG対象ID
ID:PrMt+2+b0
ID:qXWQE3iL0
ID:38ZIk6FE0
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:49:51 ID:38ZIk6FE0
>>144
今の液晶だよw
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:50:32 ID:38ZIk6FE0
>>145
必死だな。画質にこだわりがないDVD厨は。金ないんだろw
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:50:46 ID:i/qQJoXM0
プラズマプラズマとどっかの教授ですか
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:51:28 ID:38ZIk6FE0
動きが速いシーンだとプラズマで見るDVD並に破綻している。液晶で見るBDはw
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:53:06 ID:lT0VuwA+0
まぁ自分が持ってるTVが一番だと思うのは勝手ではある
が、なんで突然ここでプラズママンセーするのかが理解できない^^;
やっぱり松下の社員さんかい?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:53:33 ID:tP/eYywaO
よっぽど誰かにかまってほしかったんだな。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:53:45 ID:Aji38H/20
>>148
相手にするな あほ
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:53:49 ID:vKu8063b0
【プラズマ】どちらが高画質?10台目【液晶】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1241672984/


移動しろ
移動しないならただの荒らし
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:54:41 ID:PcCiJnL90
放送に合わせてふたつのスピカBDマダー
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:55:32 ID:c0E215HS0



BDはろくに普及せず消え去るのみ


@普及したDVDが消え去るわけもなく、今後も需要は尽きない


ABDソフトも少なくレンタル料金も割高


B高価なBDメディアに録画する程の番組もない


Cアプコンのおかげもあり画質に大した差がない


Dそもそも画質にこだわるオタクなど少数


156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:56:38 ID:lT0VuwA+0
>>155
結局、プラズマプラズマっていってた奴ってDVD厨房だったのかよ^^;
釣られたわ^^;
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:57:07 ID:38ZIk6FE0
プラズマBD>>>液晶BD=プラズマDVD=HDブラウン管BD>PC液晶モニタBD=液晶DVD>>PC液晶モニタDVD
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:58:22 ID:38ZIk6FE0
BD>DVDが当然であるように、プラズマ>液晶は至極当然であるw
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:58:28 ID:lT0VuwA+0
>>157
そこまでプラズマ信者だとキモチ悪いぞ^^;
液晶TVみたことないのがバレバレだよ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:59:15 ID:38ZIk6FE0
>>159
だから、ブラビア持っているって?DVDしか見たことがなくてBD批判している厨と同じ事言うな^^
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 18:59:41 ID:POGIqBRQ0
>>152
145みたいな書き込みも相手をしている事に気付け
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:00:46 ID:X0nFqCdq0
あさっての方向のブルーレイ化まだですか〜〜〜〜?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:01:00 ID:38ZIk6FE0
プラズマ>>液晶は当たり前じゃん。動画解像度もコントラストも桁違いなんだからなw
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:02:09 ID:ijd6v3Pa0
プラズマは明るい部屋では超糞画質なのが癌

あと、へんなジーーっていう駆動音がAV機器としては致命的

FANの数もはんぱなし

消費電力も新パネル使っても激高

爆熱放出TVwwwww

こんな糞プラズマを最高だといいばら撒くキチガイID:38ZIk6FE0wwwwwwwwww
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:03:46 ID:GeTpR7+A0
プラズマDVDが他のHD映像と同じとかないわ…
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:03:52 ID:X0nFqCdq0
あさっての方向のブルーレイ化まだーー?
もう待ちくたびれて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:04:04 ID:38ZIk6FE0
>>164
はいはい、明るい所でも動画解像度はどうしようもないぞw

画質以外の批判するしか道はないもんな。糞液晶だと。

168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:04:42 ID:ijd6v3Pa0
プラズマTVはパイオニアも撤退
あとはパナソニック1社でほそぼそ継続wwwwww
まるで次世代DVD競争に負けた東芝みたいwwwwwwww
DVDに固執する東芝wwwwプラズマを辞めたくても辞めれないパナソニックwwwwwwwww
もうね、お客がプラズマはいらないって言ってることに気が付こうないい加減にwwwwww
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:04:59 ID:38ZIk6FE0
液晶は動きが速いシーンで破綻するのにBDで見る必要ないじゃん^^
破綻するDVDで十分w
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:05:41 ID:38ZIk6FE0
>>168
もう画質は負けでいいのか?w
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:06:24 ID:ijd6v3Pa0
プラズマ厨ってなんで沸いたの?

こいつバカなの?精神異常者なの?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:07:48 ID:ijd6v3Pa0
>>170
なにいってんの?

プラズマだろうが液晶だろうが俺はどうでもいいwwwwwww

お前の頭がおかしいって事を教えてやってんだよwwwwwwww
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:07:51 ID:38ZIk6FE0
>>171
画質にこだわりないなら、消費電力が低い液晶で良いじゃないか?w
ここはAV板だけどなw
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:08:34 ID:38ZIk6FE0
面白いのが釣れたなwwwwwwwww
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:09:15 ID:i/qQJoXM0
そんなことより灰羽連盟のBDまだかよ
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:09:35 ID:ijd6v3Pa0
完全終了しかけのプラズマの宣伝をこんなところでやりだすID:38ZIk6FE0
よほど売れてないらしいなwwwwwwwwww
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:10:22 ID:38ZIk6FE0
>>176
お前の糞液晶が待っているから早くテレビ見てやれよwwwwwwwwwww
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:10:22 ID:hBVP9+fk0
ZZはアニメじゃないからスレ違いだな
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:12:53 ID:E4OXulhzO
プラズマ液晶メーカーより売れない液晶メーカー糞芝w
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:13:20 ID:ijd6v3Pa0
プラズマがそんなにいいTVならパイオニアも日立も撤退しなかったよなwwwwwww
なんで売れないの?wwwwwwwwwwwwなんで撤退しないとダメなほど追い込まれたの?wwwwwwwwwwwww
良いものなら売れまくっただろうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>177
俺はHDブラウン管TVなんだ
悪かったなwwwwwwww

だが、お前みたいにプラズマだ液晶だとかのこだわりはねーよwwwwwwww
なんで一つのものにこだわってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

それぞれに良さがあることを理解できない視野の狭い奴って悲しいよなwwwwwwwwww
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:17:58 ID:E4OXulhzO
パナは売れてて増産なんだよな〜

それより、シャープ以外儲かってない液晶メーカー助けてやれよwww

ブラウン管とか骨董品やめてさw
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:19:22 ID:j6xbwTN80
店頭で液晶やプラズマ見てもなにが良いのかさっぱりだ
解像度以外あらゆる点でいまだHDブラウン管TVに画質が及んでいない
大画面にするならプロジェクター使うし
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:19:44 ID:mIgu+q1OO
赤い好男ジリオンまだぁ〜
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:19:45 ID:pmzCnmk90
さっきから一人でなにやってんだこいつ
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:20:04 ID:jieisnogO
わざわざ暴れ回らんでも
液晶よりプラズマの方が高画質なのはAV板住人なら皆わかってる事だ
最近プラズマを親に買ってもらってはしゃいでる高校生かな?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:20:20 ID:mIgHdr5c0
>>184
しっ、見ちゃいけません
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:20:37 ID:ijd6v3Pa0
どこにいってもHDブラウン管使ってると書くと骨董品とかいわれて悲しいが

俺は壊れるまで使うよw

骨董品だからこそ手に入らないw骨董品ってことは認めるがねwww

だけどさ綺麗なんだぜ骨董品のくせにw

壊れたら液晶かプラズマ考えるけどな

壊れるころにはもっといいのがでてるかもだしwww
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:22:41 ID:n9LdnjWy0
KURO以外のプラズマ買うくらいなら倍速液晶買うわJK
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:24:18 ID:VBFTHLjg0
倍速液晶って遅延が多いんじゃねーの
それが無けりゃ買ってもいいんだが
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:26:11 ID:PcCiJnL90
ここまでの話を総合的に判断すると
素直にプロジェクタ買えってことですね
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:26:14 ID:D7VIBeZ+0
やっぱエヴァで荒れるのかと思ったらエヴァ関係なかったw
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:26:24 ID:axf2TBaJ0
BDを液晶で見るとか意味ないだろう。

高品質なソースを低画質デバイスで見るとかシュールすぎる。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:26:43 ID:Pr1WWe/J0
エヴァのために46V買った、6畳だけどw
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:28:10 ID:y2LK8jzT0
エヴァBDフラゲで伸びてんのかと思ったら
キチガイが暴れてただけでござった
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:28:33 ID:mIgu+q1OO
俺はLED液晶を飼うぜ。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:28:52 ID:ijd6v3Pa0
>>190
プロジェクターって中身は液晶だよw
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:30:22 ID:ijd6v3Pa0
>>193
GJ
EVEにそこまでの思い入れあっぱれw
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:33:48 ID:hQM79xvl0
>>196
液晶以外にもあるだろw
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:44:10 ID:n9LdnjWy0
三管プロジェクタは重くて大変だろうが
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:46:04 ID:hQM79xvl0
虹気にならないならDLPでしょ。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:47:32 ID:axf2TBaJ0
液晶プロジェクターはネイティブコントラストもかなりいいんだよな。
あとは、動画性能が弱点なんだよな。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:54:19 ID:KrYbdR5dO
http://p.pita.st/?hsovngqz
ボトムズペールゼンファイルズ劇場版CE
.hack GU トリロジーの時も思ったが、
多分、エウレカ劇場版もそうだが、
劇場版とはいえ、オリジナルマスターデータはデジタルなんだから
フィルムをソースにするなよ。
まあそれはそれとして、
元々ペールゼンはOVA版からして
ワザとデジカメで撮影したみたいなザワつきを加えています。
それは、戦場のシーンだとさらに顕著で、
戦場の雰囲気を出すためとはいぇ
いくら何でもやり過ぎレベルです。
他作品の「FLAG」みたいな感じです。
こういった画風の作品は静止画としてはBDの恩恵を感じにくいが、動画としては全く破綻しなくて素晴らしいです。
普通のシーンはグレインが軽くのってる位。
画質自体はソフトフォーカスです。
もしペールゼンOVA版が出たら、
マスターはデジタルソースだから、
劇場版より画質が良くなるんだろうなぁ。

作品自体についてですが、
ボトムズを知らない人で、
仮にこの映画を見てシナリオを全く理解出来なかったとしても、
圧倒的メカ描写だけで満足出来ると思う。
だてにリアルロボット系の最高峰ではありません。
この頃、ポエムと言えば若本さんだが、銀河万丈さんも最高です。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 19:56:07 ID:PmeMUrJBP
DVDレンタル流し観で済ませていたエヴァ、楽しみすぎる。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:00:12 ID:JBhvtuHr0
>>193
俺発見w
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:01:24 ID:qCEZk99U0
前スレの>>950

マジに取られるとは思わなかった
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:01:25 ID:OMsOKOd00
エヴァって6.1chだったと思うんだけど、この環境ある人っている?
あくまで俺の考えなんだけど・・・
5.1chや7.1chと比べると微妙な数じゃないかな〜・・・と思ってしまう。
ウチは5.1ch環境なんだけど、スピーカー追加しようとすれば自然と7.1chになるし・・・う〜む。
サラウンドスキーとしては5.1chだと心から楽しめないような気がしてて困ってるんだ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:03:21 ID:UhQSjJxV0
BDだったら、デジタルデータからダイレクトでもプリント経由でも構わんな。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:06:39 ID:UhQSjJxV0
>>206
ソースのch数と、実際に設置してあるスピーカーの数を混同したらいかん。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:10:26 ID:OMsOKOd00
>>208
マジでっ!?Σ(==ノノ
一瞬で理解して恥ずかしくなった・・・
回線で首つって死ぬ前にSP追加しよう・・・
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:11:36 ID:DTVhZLuy0
>>200
今はビクターかソニーの反射型液晶だろ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:11:59 ID:ANYovnwO0
>>18
ダサいのはお前だ
死ね
>>19
どうも^^
>>20
とりあえず部屋の壁紙を真っ黒に塗ったんですぅ
>>21
アンプはラックスマン
SPはモニターオーディオ
ギターはIbanez
ヴァイオリンは5万くらいの安物


そらかけ届かねえコノザマ
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:20:57 ID:k5HEfN4z0
>>185
遠回しにアンチBDやってる荒しだよ
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:29:10 ID:Ez4c8C6H0
尼からまだエヴァ発送メール来ないんだけど
俺だけコノザマなのか?
本当に他の人メールきた?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:39:48 ID:c58wxcYJ0
2009年5月25日 8:24:35

今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 ( ¥4,464 1 ¥4,464

---------------------------------------------------------------------

しかし朝一発送でまだ来ない・・・コレだから田舎は・・・
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:41:45 ID:RfZXaTJl0
そらかけ届いた、画質いいね。
昨日情報くれた人ありがとう。

そして明日はもう2巻発売か・・・金が飛びまくるなぁ

216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:43:21 ID:+lHNPwsB0
ヱヴァ序26%引きの時注文したけど
ちゃんと予約商品価格保証効いて27%引きになったわー
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:43:25 ID:G+PaIH4u0
ウチもまだ発送準備だな明日発送かな?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:44:04 ID:sy1DY+4x0
>>213 エヴァ発送案内来たけど佐川メール便…
23区内なのに到着予定27日なんだぜ(´・ω・`)
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:44:36 ID:KzEqI1BWO
ZZきたああああああああああ!!!

よっしゃ、売り迷ってたギアスのDVDとかいろいろ売ってくるわ!!金貯めるぜえ!ほんとのことさ〜!!
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 20:55:23 ID:Ez4c8C6H0
>>217
よかった
仲間がいた
やっぱり順番なんだ
心配させやがって尼め
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:00:10 ID:+86F4VnR0
>>218
コンビニにすればメール便は回避できる
…ただし1日遅れとかになりがちだが
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:00:14 ID:4VZD9uRW0
>尼エヴァ

中の人の処理限界とコストの絡みで、
はやく発送された人はメール便で、
明日とかに発送される人は飛脚便という説は?

違うと思うがw
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:03:25 ID:MmJDRnmL0
DMMからもエヴァ発送メールきたお(^ω^)
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:06:47 ID:3Gjxoomk0
ZZは丁度00マラソンが終わった次の月から出るんだな
となると、間の10月にも何かガンダムが来るかも
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:09:50 ID:lTKdkg840
今日パチで7000円負けた。悔しかったので魍魎と蟲師ポチってきた。
どちらも初見なので楽しみ
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:18:05 ID:nHxqJQv40
エヴァスルーの予定だったのに欲しくなってきた
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:18:14 ID:eFQMeZdO0
>>102
金網すげぇw
車にメーカーエンブレム書き込んであったり馬鹿すぎるwww
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:19:51 ID:nGdJoV43O
>>223
オレもDMM予約組だから発送メール来てるかな。
帰ってOE開くの楽しみだ。
明日届いたら最高。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 21:29:33 ID:CyVb90aK0
エヴァ、ポインヨ7倍に釣られて楽天ブックスき切り替えた俺は負け組だろう
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:02:32 ID:PL9AsXhZ0
ZZが出るとすると、ほぼ残りも確定だな
でも80どうするんだろ、手を入れてないのってあれだけどよね?
83も08も後で出し直したし
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:06:02 ID:5TjkbcOpO
>228
DMMって、早めに発送されても配達日を発売日で指定してくるから
フラゲはないんじゃね?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:09:45 ID:CT+PH+ajP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org63462.png
http://vipup.org/d/20090524215622.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org63466.png
http://vipup.org/d/20090524215556.jpg

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |

233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:10:15 ID:mE7HpGuT0
よし!
尼でヱヴァ序発送済みになった

が、コンビニ受け取りなんだよなぁorz
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:17:05 ID:aEkyieyK0
アニメじゃない アニメじゃない 本当の事さ
ttp://www.gundam.info/uploads/image/20090522144029-30506.jpg
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:19:47 ID:vjm6wTsT0
>>232
詐欺レベルだな
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:24:49 ID:TI1ufi2t0
ZZ出るのか…キャラとかMSとか1番好きな作品だわ

でもどうせならもう出てるZのBD-BOXもついでに欲しい
まだ新品で初回版買えるだろうか?初回特典の1と2のBOXを一緒に出来るBOX欲しい…

買うとしても5月の給料だから1ヶ月くらい先になるんだけど
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:25:01 ID:5tOPY/+10
尼からエヴァアッそうメールがキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:25:56 ID:1W66eLVtP
旧DVDでうちのテレビだと暗いシーンもはっきり見えるって言ってた目クラが居たけど
どんな偏ったTV調整してたんだw
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:34:43 ID:xC3aW+/0O
エバのBDぼけぼけだな
くっきり厨涙目www
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:35:27 ID:/QCJflaP0
>>232
なんじゃこりゃw
BD版届くの楽しみすぎるわ
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:45:02 ID:5u6szo3V0
>>238
お前のテレビがゴミなだけ。>>232も綺麗に見えるよ。つか、BDの白飛びが酷い。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:46:59 ID:5RjTP24Q0
えーっと僕ちゃんたちー
画質比較や罵倒は隔離スレ作ってやってくれるかなぁー
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:48:25 ID:5u6szo3V0
>>242
つかここが隔離スレなんだよバカ。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:48:45 ID:DdZevgwpO
>>222
コンビニ受け取りで今朝出荷されたよ
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:52:04 ID:/QCJflaP0
コンビニ受け取りで今輸送中になってたから
明日の帰宅時に回収できるぜ
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:52:25 ID:KrYbdR5dO
空気読まずに、
Amazonから002期の4巻と宇宙かけの2巻発送メールきたー
247名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:53:52 ID:5u6szo3V0
>>232は上が綺麗に見えて、下が白飛び気味の白っぽく見えるんだが
他もそう見えるんじゃないのか?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:54:23 ID:c0ZLKvLH0
帰りに販売してる店があったから、通販キャンセルして買って帰ろうと思ってたら
もう通販が発送中でキャンセル不可だったた
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:56:17 ID:c0ZLKvLH0
>>232 のBDは、さすがに白飛びしすぎて不自然だね
たとえば、目が覚めたシーンとか逆光が差し込むようなシーンで一時的にこの明るさなら
おかしくないが、ずっとこの明るさならちょっとおかしいな
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:00:47 ID:XQrcetHz0
この時って初夏ぐらいだっけ?
映像で夏の日差しっぽさがでてるんならこんなもんじゃね
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:00:54 ID:5u6szo3V0
夜なのに、暗視スコープ使ったみたいになっているしなんだかな。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:02:09 ID:dZdpjI7/0
>>249
他のも同じだけど
DVDは劣化して全体的に黒っぽくなるんだよ
本来の色はBD版
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:02:30 ID:bUR2wssNO
>>243
さらなる隔離スレがある
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:03:47 ID:5u6szo3V0
エヴァはテレシネ版が本来の絵じゃなかったっけ?これなら、それも納得するよ。
全体的に明るすぎる。調整できるかも知れないけど。

テレシネ版のBDも頼むわ。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:11:57 ID:dZdpjI7/0
本来の色に劇場の雰囲気を出そうとテレシネで黒っぽくしたのがDVD版だろ
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:15:08 ID:5u6szo3V0
劇場のフィルム用に色と画質を合わせたデジタルマスターをそのまま出したのが
デジタルマスター版で本来の監督の意図に合わせたのがテレシネ版だったような気が。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:15:40 ID:dZdpjI7/0
まあ黒っぽくしたらDVDの画質の悪さがあまり目立たなくなるからな
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:16:53 ID:5u6szo3V0
多分、テレシネ版が黒く見えるなら使っているテレビの性能が低スペックだと思うよ。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:18:58 ID:f52vkrLT0
とりあえずみなぎってきたwwwwwwwwwwww
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:19:20 ID:dZdpjI7/0
収録されてる映像のデータ自体を黒っぽくしてるんだからテレビは関係ないだろw
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:21:16 ID:5u6szo3V0
>>260
逆だろ。フィルムに合わせる為に意図的に明るくしているんだからデジタルマスター版は。
じゃないと、こんなに白飛びしている原因が分からないw
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:22:48 ID:n9LdnjWy0
前回のバージョンは劇場テイストを意識しすぎて黒潰れ系に仕上がった
今回のBDバージョンは破綻も関係ないから明度を上げてクリアに仕上げた

これでおk?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:23:37 ID:eFQMeZdO0
そもそも違う環境のキャプ比較して色調を論じるのが無意味
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:24:38 ID:5u6szo3V0
俺の環境はテレシネ版で1番自然に見える。だから、デジタルマスター版は白っぽく見える。

逆に低スペックかどうかは知らんが液晶はテレシネで暗く見えるからデジタルマスターは自然に見えるんじゃね?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:24:41 ID:dZdpjI7/0
>>262
そういうことだな
劇場でDVD版の映像なんか流したら真っ暗だぞw
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:25:50 ID:5u6szo3V0
>>265
おまえ、劇場見に行ってないだろ。無理してウソつくなよ。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:27:42 ID:PL9AsXhZ0
>>236
Zは余裕
バンビのポイントでも引き換えられちゃったりするw
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:27:47 ID:GmABQOAo0
>>266
DVD版をそのまま流したらってことじゃねーの?
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:28:21 ID:dZdpjI7/0
テレシネ版は不評だったからな
これだけで十分だな
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:29:33 ID:5u6szo3V0
液晶の性能に全部合わせないといけないから、コンテンツもめちゃくちゃになるな。
これは困るw
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:31:13 ID:dZdpjI7/0
まあ見る人の環境次第だな
シアタールームとか持ってる人にとってはテレシネは余計なお世話だしw
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:31:14 ID:JwZGR/mG0
結局のところ今回も不完全版をだしたということですね。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:31:49 ID:Vls5mKEJ0
>>232
明るいね(´・ω・`)
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:33:25 ID:c6B4uj2s0
創作物というのは永遠に完成しないものさ(キリッ

どうせテレビ版BD-BOXにも劇場版のバージョン違い入れてくるんだろ、わかってるんだよ…
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:34:11 ID:CcoBW+Vn0
>>267
交換ってDVDしか駄目じゃなかったか?
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:34:35 ID:dZdpjI7/0
バージョン表記でまだまだ出すつもりみたいだしなw
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:34:41 ID:MmJDRnmL0
なんでもいいからテレビ版のBD-BOXは出してほしいわ
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:34:50 ID:5u6szo3V0
普通、マスモニに合わせて作るもんじゃねーの。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:35:28 ID:PmeMUrJBP
>>275
んなこたぁない
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:36:18 ID:6we2YVK30
今注文してきた
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:37:10 ID:n9LdnjWy0
>>278
マスモニは粗探し用であって鑑賞目的じゃないぞ
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:37:17 ID:gAeE8sML0
エヴァ発送来たが同時発売のBLOODがなぜこない(´・ω・`)
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:38:10 ID:/QCJflaP0
ふと気になったんだが>>232のBDが明るいとかって
最近は2ちゃんはプラズマや液晶TVでみんな見てるのか?

未だにパソコンと液晶モニタな俺って時代から取り残されてるの・・・かorz
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:39:06 ID:6ebvAw9O0
俺も尼でポチればよかったな・・・
楽天ブックスだから明日は静かにガンダム00のメメントモリ見てニヤニヤするよ(´・ω・`)
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:40:19 ID:5u6szo3V0
>>281
観賞用じゃなくて動作チェック用だ。粗探し用って一体何だ?エンコードと勘違いしているだろ。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:44:42 ID:k03Qaybc0
>>275
BDも交換対象になってるよ。
エウレカとか雪風とか、バンビ自体にも在庫がないものは無理だけど、
在庫さえ残っていれば初回限定の商品でも交換可能。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:46:35 ID:n9LdnjWy0
>>285
一つの基準ではあるが、もっと一般的な視聴環境を意図して調整されてる訳で
マスモニで見た=制作者の推奨環境ではないだろう?
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:47:35 ID:bDqey3mG0
Zは期間限定なのにZZは普通に売るんだな
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:49:14 ID:G8gTBiTt0
ツヨシしっかりしなさいドテラマンキャッ党忍伝てやんでえ
空想科学世界ガリバーボーイメイプルタウン物語はーいステップジュン
悪魔くんおちゃめなふたごふたりのロッテムーミン(1969年版)(1972年版)
ニャニがニャンだー ニャンダーかめん21エモンオズの魔法使い
ジャングル黒べえ笑ゥせぇるすまんハーイあっこですきこちゃんすまいる
まぼろしまぼちゃんケロケロちゃいむ星のカービィジャンケンマン
恐竜冒険記ジュラトリッパー少年アシベ ムカムカパラダイスコレクター・ユイ
ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌おはよう!スパンク
おねがい!サミアどんのBlu-ray Disc BOXの発売まだぁぁぁ?
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:49:14 ID:PL9AsXhZ0
>>284
尼も佐川になってから前日に届かないよ
ちなみに東京
3月までは良かった…
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:56:06 ID:MmJDRnmL0
>>289
お前本当にそれ全部BDで見たいのか?
カービィとコレクターユイは同意するが
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:57:00 ID:IzF5PkWI0
>>283
俺もそう思ってた
PCモニターで見ても実際のTV画面の明るさやコントラストなんて判る筈ない
この比較に意味があるとすれば情報量のあまりの違いだけ

PCモニタとTVの違い考えりゃ 白トビとか黒潰れとかばっかじゃねえの? 
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 23:59:36 ID:Vls5mKEJ0
期待通りにいってるといいな
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:00:40 ID:Ez4c8C6H0
>>283
あんしんしろ
大半が液晶テレビだから
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:02:02 ID:Ez4c8C6H0
あ!液晶モニターかよ
さすがにPCの画面では小さすぎて迫力が・・・・
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:03:35 ID:/D7Vjxy0P
げきじょうのふいんきだかなんだか知らんが
DVD版は暗すぎてなにやってんのか分からんシーンが多すぎた
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:04:31 ID:qOet049q0
俺はPCモニターだけど24型を画面から1mの辺りで見てるから特に大きさに不便はないなぁ

ところでKanon,CLANNADマダー?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:06:14 ID:2SyninzE0
クラナドアフターのOPは是非BDで観たいわ
あとシャングr(
299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:10:29 ID:Hx7uloOm0
今回の序のテレシネは特殊な方法だったんじゃね?

セルアニメはBDでもよく発売されているがこんなに話題になることはないし
実写なんて殆どがフィルムだしな。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:12:33 ID:rpIEqzAd0
エヴァンゲリオン BD版のためだけに大型液晶TV買った俺様が来たぜ
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029088/
47型にしたけど色々BD借りて観てたら55型でも良かったかと少し後悔気味
にしても地デジを観て綺麗さに驚き、BDをレンタルしてきてさらにぶったまげたよ
もうアナログTVにもDVDにも戻れません
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:14:40 ID:rpIEqzAd0
TV買ったのはいいがエコポイントなんかめんどくせー
直接割引ポイントにしてくれればよかったのに
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:15:56 ID:owWOBCcV0
FHのがフレームの太さ気にならなくて良いのに
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:17:16 ID:Hx7uloOm0
エヴァ序追加BDキャプ来たよ。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1243239899/772
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:18:56 ID:h36GIK4P0
CLANNADはやくしろ
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:24:28 ID:LusKOnN20
>>303
エヴァ新劇場版だけのスレでもう1000スレ目行きそうなのかよ
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:25:41 ID:ytqzB1ct0
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:26:58 ID:egEppyFb0
> セブンアンドワイ です。ご利用ありがとうございます。
> ご利用のクレジットカードは、カード会社の承認がとれなかったため、ご注文は
> お取り消しとなりました。
>
> ご注文日:2009/04/14
> ご注文番号:××××××
> お支払い方法:クレジットカードで支払ってペリカン便で受け取り
>
> ご注文商品
> 商品名:とある魔術の禁書目録 第5巻 Blu-Ray <初回限定版>(Blu-ray Disc)  販売価格:6,300円

おーい俺のインデックスたんは?

5月の上旬に楽天ポイント5倍ということで楽天ブックスでいろいろBD/DVD予約したら
クレジットカードのショッピング枠を楽天が販売日前に先に押さえてしまったみたい。
まさか他の通販の予約分に影響するとはとは思わなかった。

楽天分のマラソンがある程度終わらん限り当分他の事にもクレジットカードが使えん。
とりあえずぐるぐるで残り1個だったインデックスたん捕まえたからいいけど...
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:39:10 ID:pITyHwvJ0
そらかけBD2巻のジャケ、いつきのふとももが切れちゃってるじゃねーか!
DVDジャケ前提で描いてるから仕方ないけど、スゲーがっかりだな・・・
もうDVD法律で禁止しろやクソが、所持してたら銃殺刑!
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:41:01 ID:M/kh37kKP
【キーワード抽出】
対象スレ: 【BD】Blu-rayアニメ総合 Part67【ブルーレイ】
キーワード: 5u6szo3V0


241 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 22:45:02 ID:5u6szo3V0
>>238
お前のテレビがゴミなだけ。>>232も綺麗に見えるよ。つか、BDの白飛びが酷い。

243 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 22:48:25 ID:5u6szo3V0
>>242
つかここが隔離スレなんだよバカ。

247 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 22:53:52 ID:5u6szo3V0
>>232は上が綺麗に見えて、下が白飛び気味の白っぽく見えるんだが
他もそう見えるんじゃないのか?

251 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 23:00:54 ID:5u6szo3V0
夜なのに、暗視スコープ使ったみたいになっているしなんだかな。

254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 23:03:47 ID:5u6szo3V0
エヴァはテレシネ版が本来の絵じゃなかったっけ?これなら、それも納得するよ。
全体的に明るすぎる。調整できるかも知れないけど。

テレシネ版のBDも頼むわ。

256 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 23:15:08 ID:5u6szo3V0
劇場のフィルム用に色と画質を合わせたデジタルマスターをそのまま出したのが
デジタルマスター版で本来の監督の意図に合わせたのがテレシネ版だったような気が。


産業廃棄物レベルのゴミTV使ってる人が必死だから纏めとこうw
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:42:05 ID:M/kh37kKP
258 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 23:16:53 ID:5u6szo3V0
多分、テレシネ版が黒く見えるなら使っているテレビの性能が低スペックだと思うよ。

261 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 23:21:16 ID:5u6szo3V0
>>260
逆だろ。フィルムに合わせる為に意図的に明るくしているんだからデジタルマスター版は。
じゃないと、こんなに白飛びしている原因が分からないw

264 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 23:24:38 ID:5u6szo3V0
俺の環境はテレシネ版で1番自然に見える。だから、デジタルマスター版は白っぽく見える。

逆に低スペックかどうかは知らんが液晶はテレシネで暗く見えるからデジタルマスターは自然に見えるんじゃね?

266 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 23:25:50 ID:5u6szo3V0
>>265
おまえ、劇場見に行ってないだろ。無理してウソつくなよ。

270 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 23:29:33 ID:5u6szo3V0
液晶の性能に全部合わせないといけないから、コンテンツもめちゃくちゃになるな。
これは困るw

278 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 23:34:50 ID:5u6szo3V0
普通、マスモニに合わせて作るもんじゃねーの。

285 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 23:40:19 ID:5u6szo3V0
>>281
観賞用じゃなくて動作チェック用だ。粗探し用って一体何だ?エンコードと勘違いしているだろ。

抽出レス数:13

たった二行の書き込みで完全に火病が発祥してますw
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:43:22 ID:Hx7uloOm0
>>310
急にコピペするな。気持ち悪いから。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:45:40 ID:taARl3Lv0
>>307
ゴールドかプラチナにでもしたら?
並の生活なら、限度額超えることもないぜ。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:47:20 ID:Istmpwpy0
>308
.ANIME版ジャケじゃだめだったのかい?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:54:58 ID:FYTEZ0qJ0
限度額オーバーしたら、カード会社に電話して限度額上げてもらったら?
履歴がふつうでまともな会社につとめてたらすぐ上げてもらえるよ
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:56:49 ID:CTcsbMsz0
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:56:49 ID:pITyHwvJ0
>>313
教えてくれてありがd、だが知りたくなかったorz
欲しいけど定価・・・つか二枚目ェェェ・・・
いつきのふとももの為だけにポチってしまいそうだ(´;ω;`)
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 00:58:34 ID:trK15+V30
エヴァDVDの1.01、1.11、BDの1.11全部そろえて画質比較する剛の者はおらぬか
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 01:00:34 ID:mfV+Dmc30
うちもアマゾンからBDエヴァ明日到着しそう。楽しみ。
ちなみの今ローソンでエヴァのクリアファイルもらってきた。
だんだん新作公開まで盛り上がってきた。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 01:01:02 ID:MFIhXSDXP
>>315
前のは若すぎたけど、今回は興味ある
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 01:01:45 ID:nV8MGA5M0
きめえええええええ
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 01:03:13 ID:LusKOnN20
>>316
よう、俺はもう.ANIMEで定価マラソン覚悟してるぜ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 01:04:31 ID:NLUPRoyM0
もう尼から発送メールきたーフライングだぜ!と思ったら
佐川メール便だったでござる
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 01:21:09 ID:/D7Vjxy0P
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 01:42:02 ID:ktYyRn5R0
俺もメール便だ・・・
明日はまずKUROで見てから次にXEL-1で見てみるか、とか妄想してたのに
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 01:57:02 ID:jK3xXMpZ0
>>232
差がありすぎてワロタ
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 01:57:07 ID:JHQ2tAo5P
うちも序メール便だな
昨日発送だったからうまくいったら今日届くか
キャプ必要ならキャプろうかと思ったけど、さすがエヴァ
既に手に入れてる人いてキャプあげる必要もないな
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 02:05:58 ID:egEppyFb0
>>312 >>314

ビジネスゴールドなのでいちおうカードの上限は50万。
もっとも生活費から何からほとんど全ての支払いをクレカで済ませてるので
実際に自由に使えるのは30万ちょいくらいだけど。
(もともと現金はあまり持たない主義だし)

それでも液晶テレビもBDレコもノートパソコンもクレカ払いで買って
上限額の問題が起きたことはなかったし、
BD/DVD(他に本やCD)の予約もamazon・DMM・7&Yの3社が中心で
当月の支払(請求)見込み額が月10万ぐらいで推移していたので
上限額なんて気にしてもいなかった。

たまたま今回totoBIG(300円)買おうとしたらカード会社の認証が下りなくて
原因を調べたところ楽天予約分がショッピング枠を押えていることが分かった。
クレカの請求は当月発送分のみなので、まさかそういう手続きを予約時に
カード会社に対して行っているとは思わなかった。

まあ気づくのが遅くなってしまって7&Y予約分には間に合わなかったけど
楽天予約分だけでまだ35万くらいあるし今からでも限度額上げてもらうことにします。
(ビジネスゴールドでも大丈夫なのかな?)

以上スレ違いスマソ。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 02:06:13 ID:HVIfRVrZ0
序BDは特典欲しくてソフマップにしたけど今更ながらA4バインダーとか別にいらねーな・・・
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 02:06:53 ID:UuDQ3AXK0
そらかけやっぱおもしれええええええ
早く2巻届けよ
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 02:09:36 ID:w7Ezz4Wi0
序DVDは不良品で突っ返せるレベルだな
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 02:13:30 ID:0AiT0wvf0
尼前日に26%に下がってまた27%に戻ったな
微妙に高くないから買うかどうか迷う
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 03:29:12 ID:spB8xbLT0
『田村ゆかり LOVE LIVE *Dreamy Maple Crown*』 BD発売決定!
http://www.tamurayukari.com/info/#other
「田村ゆかり LOVE LIVE 2009 *Dreamy Maple Crown*」
2009年3月8日幕張メッセイベントホール公演
発売日:2009年8月7日
映像特典:メイキング映像
初回特典:スペシャルパッケージ仕様
<BD>
盤種:Blu-ray Disc
品番:KIXM-9 
価格:¥7,000(税込)
カラー/16:9 1920×1080 /片面2層
音声:1.リニアPCM(ステレオ 24bit 48kHz)
    2.DTSマスターオーディオ(5.1ch)
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 04:12:50 ID:CCeLNZQa0
>>323
二枚目の絵、ファンの真ん中が顔に見えるw
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 04:17:48 ID:XtxuWfAD0
true tearsマダ?('A`)
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 04:50:00 ID:NjGj+FSE0
明日のよいちマダ?('A`)
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 05:41:46 ID:GIvKhWre0
>>333
おまえのせいで顔に見えてきたじゃねえかwww
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 05:58:38 ID:pSYf5/bBO
>>236
キャラ様が好きなのはよく分かった
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 06:09:01 ID:fO0Pl83K0
>>326
きゃっぷってくれ。1920x1200な。数が多ければよい。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 06:19:40 ID:5cot6pib0
まだ発送通知こねえええ!
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 06:22:09 ID:X0nN7vOl0
俺は289のBD化済(*^ー゚)b グッジョブ!! が知りたい!
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 06:23:34 ID:lkYEqQ2VO
エヴァの話しばっかだな。
俺の店舗予約のも今日入荷で買える。
さらに、Amazonから
00の2期4巻と宇宙かけ2巻が届く。
見たいのばっかりで嬉しい悲鳴だぜ。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 06:26:34 ID:DHVtujjf0
>>338
横レスだが、ノッポに引き伸ばされた絵がみたいの?
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 06:28:55 ID:8fQds6Zu0
>>338
1920*1200ってなに??
1920*1080の間違いだろw
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 06:48:39 ID:dpZJio3f0
>>326
1920PNGキャプお願い
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 06:50:54 ID:Eiq5bl150
>>327
27歳無職の俺でもゴールドで150万は枠あるってのに
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 06:54:06 ID:dhkQUPh20
>>333
下段の左から2番目のだけ笑ってるなw 他のは(><)なのに
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 06:54:08 ID:2SyninzE0
BDに、胸キュン。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 07:01:53 ID:JHQ2tAo5P
1920*1080のPNGでキャプあげれるんで、
仕事終わりの夕方以降になるけどエヴァ届いてたらうpするよ
それまでにかなりの人があげてそうだがw
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 07:02:43 ID:vgbHtXhhO
>>347
まりあほりっくですね、わかります
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 07:10:32 ID:iDkr4y2SO
土曜の夜、尼で予約したエヴァBD今発送メールきた
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 07:19:44 ID:lkYEqQ2VO
ディアゴスティーニ
東映特撮映画きたー
付属品はBDにしろっちゅーの。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 07:50:36 ID:2hfY2LaT0
>>338
はいはいおこちゃまは出て行こうね
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 08:19:31 ID:WnNCBaIuO
クレカって特になにも言わなくても限度額100万くらいまでは自動であがると思ってたわ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 08:46:45 ID:5QQzotJ0O
みんながエバエバと連呼するから欲しくなってきた。
劇場行ってみてないし。もし買ったらスレ住民が僕を囲って一人づつおめでとうって言ってくれるだろうか。
そらかけの2巻だけでもこのスレにシンクロしたはずなんや!
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 08:48:49 ID:zAVgfV2uO
雑誌の付録や音楽CDの初回に付いてるプロモが
BDになる未来がくるといいなあ…
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 09:14:35 ID:/QmRRB/G0
限度額たった50万ぽっちではBDを集める層にとっては不自由極まりないだろう
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 09:46:08 ID:2SyninzE0
エヴァかってきました^^
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:02:03 ID:5Lxd9+WcO
むしろ限度額勝手にageんなって感じ
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:09:43 ID:bq0seqh70
限度額の上げ方は、カード会社によって違う感じがするな。
無駄に4枚持っているけど、同じぐらい使っても開放の仕方が全然違うし。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:31:25 ID:xkNoLrtW0
エヴァBDかてきた

追加カット36カット
修正カット99カットと書いてるけど、1.01→1.11の数なのかな
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:32:47 ID:Hx7uloOm0
>>360
約6秒分か。全部合わせても。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:38:20 ID:fP+hyV930
>>361
何をどう計算したらそうなるんだ?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:38:55 ID:ynhdviRt0
カットってそういう計算できんだろう
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:39:36 ID:Hx7uloOm0
じゃ、具体的な計算よろしく。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:40:45 ID:Jj2rurrs0
6秒って1カット=1フレーム計算してるの?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:42:08 ID:ynhdviRt0
>>364
こういうシーンで原画さんがこっからここまでを1カットとか指定されるとする。
んで、その”こっからここまで”ってのはきまってない
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:42:45 ID:xkNoLrtW0
本編101分と書かれてるよ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:42:54 ID:bq0seqh70
カット割りなんてコンテとかを見られないと厳密には分からないだろ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:44:45 ID:ynhdviRt0
うーむ、俺もニワカなのでうまく伝えられないな

>>364
http://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/28.html
ここの原画のところを参照されたし
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:47:07 ID:BBcvCgPnP
カットってカメラが切り替わるまでの区切りかと思ってた
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 10:50:11 ID:Hx7uloOm0
すまん。勘違いしていた。ここ見ると前のverが本編98分らしいから
約3分追加だな。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1760135&GOODS_SORT_CD=103
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 11:04:41 ID:ai4O5SiDO
>>371
3分か、まあニコニコでも観たかのようなお下劣画質から抜け出せるだけありがたいが
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 11:04:50 ID:hcDfwrzxO
朝、発送メールきたから今日届かないかな
都内だから頼むよう
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 11:05:54 ID:ynhdviRt0
>>371
そんだけあると、DVD組も購入動機になりそう
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 11:10:15 ID:2hfY2LaT0
3分は結構大きくね?
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 11:15:24 ID:NHlIc6YwP
>>373
昨日朝発送メール来たけど配達店で止まってるぽい。
今日観たいよう。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 11:20:27 ID:93dzq2010
>>232 >>323
つーかフィルム版の方、ちゃんとイコライジングしてる?
いくらなんでもここまで黒潰れした画じゃなかったはずだが。
予告篇でもそうだったけど、むしろデジタルデータ版の方は明るすぎて逆に違和感がある。

個人的な感想なんで、あしからず。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 11:26:33 ID:oogjAQ1WO
>>375
カップ麺の時間を長いと感じるか速いと感じるか
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 11:29:46 ID:1Aa3tPGuO
ヨーコBOXもBDで出せよ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 11:30:30 ID:ye5PJXAD0
秒速5センチメートル

いや、深い意味は全くないw
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 11:57:44 ID:2SyninzE0
エヴァ序
画質10音質12

まず何が起こってるかハッキリわかるってのが素晴らしいwアニメで気になりがちな階調表現も
自然。ビットレートは常時30後半。
まぁ映像がいいのは当然として、音が非常にダイナミックかつ正確。
ネルフ内の作業音・アナウンスなどがシーンによっていろんなところから聞こえる。
砲撃や衝撃波の音のつながり、声の反響などもなめらか。セリフもクリアでわかりやすい。
なぜかBGMまでいろんなところから聞こえる変態仕様。
ハーブやストリングスのグリッサンドがぐるっと回ったり、打楽器が1回鳴るごとにスピーカーを移動したりする。
トランスフォーマーに続いていいBDに出会えました。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:00:10 ID:Hx7uloOm0
BDって映像の方もロスレスできねえの?
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:03:16 ID:ye5PJXAD0
>>382
おまいがアレなのは分かったから、しばらく黙ってろw
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:04:31 ID:y6LPZtFK0
点数評価してる人なんなの
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:07:03 ID:ai4O5SiDO
>>381

届くのが楽しみだ
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:07:46 ID:Hd9CFGxF0
乙じゃねーよバカチン
すれ違いだろ
画質評価してる連中はこっちでやれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236636183/
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:08:57 ID:MFIhXSDXP
尼からエヴァ届いたけど、BDだという事が分かりにくいパッケージだな。
スペック表は気づかずに捨ててしまいそう。
葛城ミサト報道計画って何w
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:12:55 ID:ynhdviRt0
>>382
ロスレスつったって、圧縮率1/2から1/3程度だぞ
音声の方。
仮に同じくらいで映像をロスレスで圧縮できたとしても、
50GBじゃあなんもできんだろう
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:16:37 ID:Hx7uloOm0
>>388
そうか。その辺は次世代規格にならないと無理なのか。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:19:43 ID:y6LPZtFK0
>>389
無圧縮の1080*1920の画像が毎秒24枚で2時間続くとどれくらいの容量になるか
計算するとイヤになるぜ
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:23:16 ID:Hx7uloOm0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090526_169966.html

1.01の変なテレシネしたのはソニーだったのかよ。ふざけんな。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:26:41 ID:hcDfwrzxO
エウァは普通のケースが良かった
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:27:37 ID:lkYEqQ2VO
お店でエヴァ買ってきたー
予約していたから、店舗でも20%オフ。
あと、今日Amazonから00と宇宙かけが届く。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:28:54 ID:ai4O5SiDO
>>386
過度に反応する仕切り厨もウザイことに気づこうな
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:32:46 ID:y6LPZtFK0
>>394
ムキにならずに向こうへ行けばいいんじゃないか
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:42:28 ID:58oOhIcaO
宇宙かけ買ってるやつよく見掛けるけどあのアニメ全然面白くないよね
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:44:15 ID:ye5PJXAD0
>>396
ヒント:画質
つか内容に関してはスレ違いだから
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:48:14 ID:Hx7uloOm0
エヴァは2chがロッシーで6.1がロスレスみたいだが
2ch環境しかない俺はどっちを選べば、幸せになる?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:50:18 ID:y6LPZtFK0
AVアンプとスピーカ揃えると幸せになれる
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:51:09 ID:Hx7uloOm0
6.1ch環境とか無理だわw設置スペースとかもないし。

おとなしく、2chロッシーで見るわ。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 12:56:02 ID:ljvKtXlR0
>>396
そりゃBD売るために、わざわざ糞画質で放送してるんだから
これで話題にならない方が不自然。買った買ったと、カキコだけなら誰でも出来ますから^^
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:00:19 ID:A1U6KjfHi
日曜夜に発送メール来たのに、まだコンビニ着メール来ねぇ……
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:00:44 ID:wQ9n3Kse0
いや宇宙かけの放送は良い方だろ
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:03:51 ID:Jj2rurrs0
底が凄く低い位置にあるからマシに見える
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:07:27 ID:5vRgW0UN0
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:11:13 ID:UGT0mFnx0
四つ目は貼らなくていいと思う
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:19:08 ID:4D8jTwDkO
>>402
尼のコンビニ受け取りは18時以降じゃね?
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:19:30 ID:z+fGkFmV0
       ハイハイ…
         |/         γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)  
. | (__人__) u  }   |  |   /\  / ) し   / |  ミ 
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |  うちのテレビだとDVDで暗い所もはっきり見えるんだお!
.  ヽ        }      |     )ww)     |  ||  粗悪テレビ使っている貧乏人は黙ってろよ!
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:21:10 ID:Hx7uloOm0
>>408
それ本当だよ。ソースがよくても、テレビが糞だったらまるで意味ない。
DVDで見ている奴らと同じ。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:23:06 ID:z+fGkFmV0
収録映像自体が黒潰れしてるのに
ハッキリ見えるとエスパー伊藤さんが登場w
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:24:21 ID:Hx7uloOm0
>>410
おまえ、何のテレビ使っているの?それにもよるな。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:25:36 ID:vgbHtXhhO
>>402
おいらはさっき到着メールきたよ
ちなみに大阪
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:25:48 ID:u21CG2SH0
発送メールが早かったから期待してたけど
今日中に届かないかもしれないな
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:30:55 ID:ye5PJXAD0
>>411
ひょっとして昨夜のマスモニ君か?
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:33:45 ID:w7Ezz4Wi0
エヴァとそらかけ同時に来てたー!
今日代休とって正解だったな。
あと今月はBLOODだけだ

平日昼間だから隣は仕事でいねーし、
サラウンドガンガンにしてみるぜー
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:41:47 ID:s6Mei5pp0
アマからエヴァキタ――(゚∀゚)――!!
今回は運よかったっぽいw
しかし、このキラキラのレインボーいまいちだなwww
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:44:10 ID:xkNoLrtW0
>>405
とりあえず一通り見た印象だと
5つ目のシーンは常にこんなに明るい訳じゃないな
明るくなった時の一瞬をキャプってる
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 13:47:19 ID:OTOL/hUF0
ホワイトアルバムBD2巻発送キター けどまだとどかねー

>>417
あ、そうなのか
キャプチャ画像では明るすぎて、全部この画質だったらどうしようって不安だった
異常に明るいのは一瞬だけなのね、安心した
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 14:02:39 ID:mx06gw9pi
昨日から2ちゃんに貼られた画像が暗いだの白飛びだの
その画像は液晶モニタで見てんじゃないのかよ?
…と思うんだがなぁ
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 14:06:30 ID:rxoFOWpL0
右に変なビーム出てる時点で
明るい場面だって分かるだろw
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 14:08:12 ID:OTOL/hUF0
2002年頃に買った当時20万くらいしたCRTですよ
でも、当時はともかくいまはアナログ出力の品質がいいGPUが無いから
いまいち本領発揮できてないけど

で、部屋真っ暗にして全画面に拡大してみてるけど、旧エヴァは黒つぶれ、
新エヴァのキャプチャ張られた部分は白飛びしてる
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 14:08:33 ID:Hx7uloOm0
>>414
とりあえず、見る環境の知識は身につけろよ。恥かくから。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 14:10:08 ID:fP+hyV930
>>414
ヒント ID:Hx7uloOm0
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 14:11:22 ID:Hx7uloOm0
なんだ?ここは間違った知識の方が正しいのかよ。ガンマ値ぐらいは覚えた方がいいぞ。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 14:18:02 ID:JH0Az0H3i
>>407
初コンビニ受取だったからシステム分かってなかったよ
今、18時以降ならOKてメール来たんで、帰りに回収できるわ

カード払いだとメール便になるから、BDは発売日にお急ぎ便注文してたけど
これなら今後も安心だ
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 14:26:14 ID:58oOhIcaO
アスラクラインってテレビ放送時クソみたいな画質なんだけどうちだけじゃないよね?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 14:30:53 ID:MVQvGxhV0
BSで見てるけど問題ないよ?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 14:35:58 ID:BT5QhlU90
エヴァの1920×1080キャプチャーまだー?
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 14:54:55 ID:tmaqzsKV0
>>390
(解像度)1920*1080*(色bit数)32*(fps)24*(時間)2*(分秒)3600/(バイト)8
1.5TBくらいで余裕っす。あと色bit数は適当。

(音bit)24*(サンプリング)192*1000*(チャンネル)7*(時間)2*3600/(バイト)8
こっちは30GBあればいける。

ホロなんとかディスクさんでもきついかな。その前に転送速度が乙りそうだ。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 15:00:12 ID:l7jZV7iai
>>429
.1を忘れてるぞ。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 15:09:05 ID:zzrfeupEO
>>429
1.5TBを手焼きするホロ焼き職人さんは大変だな
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 15:11:59 ID:hcDfwrzxO
安西先生、今日見たいです
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 15:42:26 ID:rxoFOWpL0
1.5TBなんて量産しようもんなら
プレス屋がケツから火噴いちまうよ
434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 15:50:34 ID:QSykLTYS0
50MBのHDDが大容量と呼ばれてた時代もあったから5年後なら解らない

パッケージメディアと超高速回線網のどちらが手軽になるかによるけど
収集気質のあるヲタク向けの商売なら、手元になんらかのカタチで残るディスクのほうが好まれるだろうね
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 15:51:58 ID:6d5UgRdlO
早速エヴァ見たが音も画質も別物だな。これ。良い意味で。しかし、ここまで来るのに何バージョン買ったかわからん。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 15:53:34 ID:Gk6u5Cum0
よく話題に出てくるそらかけって面白い?
かんなぎも今月で終るし次のマラソン考えてるんだけどそらかけって買いですかい?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 15:54:43 ID:d5cvAjH60
>>391
力が入ってるのはわかったが、
それをグループ内のBLOODにも採用してあげてください。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 15:55:28 ID:lJKvfu/W0
音質画質以外の内容の購入相談はほかでやれ
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 15:59:59 ID:2hfY2LaT0
ヱヴァ届く寸前までDVD見ててBD見たら糞笑った
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:00:23 ID:Gk6u5Cum0
>>438
音質画質の話題こそスレ違いでしょ。
↓でどうぞ。

【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ 2枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236636183/
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:01:09 ID:hTbBPPrAO
>>436
宇宙かけは面白そうなオーラ出してるけど、観てから買った方がいいと思う
俺は1〜2話観てた頃は買う気満々だったから予約して、発売日前にはキャンセルしてた
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:04:39 ID:dhkQUPh20
画質の話題も内容の話題もスレ違いなら、このスレは何の為にあるのか
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:06:09 ID:ljvKtXlR0
まあ宣伝だわな
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:07:50 ID:IlWlFwnp0
>>434
配信がパッケージメディアと比べてかなり安いならいいけど、それほど期待できないじゃん。
しかもHDDに保存してたらクラッシュした時全部パーだし。
わざわざBD-Rに焼くぐらいなら最初からパッケージメディアを買った方がいい。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:08:01 ID:2SyninzE0
>>442
おとぼくまだー?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:08:33 ID:Gk6u5Cum0
>>441
やっぱり観てから買った方がいいか。
どっかで探して観てから考えるよ。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:09:32 ID:HVIfRVrZ0
>>442
お前初めてかこのスレは?力抜けよ
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:09:55 ID:1Aa3tPGuO
>>446
PS3で配信してるよ
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:10:53 ID:z+fGkFmV0
そらこけとか言われてアニメ板本スレでも空気みたいになってるのに
ここで無理に話題にしてる奴はメーカーの営業の人間だろw
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:13:02 ID:IlWlFwnp0
>>442
自治厨の言うことは無視しとけ。
このスレはBlu-rayアニメについて総合的に語り合うスレだ。
画質、音質、内容について語るのはスレ違いではない。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:13:18 ID:MJJR66t20
そらかけは面白くはないけど
絵が可愛くてエロいから魅力的に見える
特典映像は毎回乳首がでるらしいし
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:16:07 ID:sXvuia9j0
エヴァBDもう比較しようとしてたことすら思い出したら
笑っちゃうほどすごいわこれw
いやあBDってすごいねえ、と思うと同時に今まで買ってきた
DVDを価値が俺の中でどん底になったのが悲しくもうれしい
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:17:00 ID:4vce2Bri0
画質音質はまだしも、内容は板違いだろ
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:17:28 ID:MJJR66t20
エヴァはBD買うつもりだったからDVDはレンタルで見ただけだが
そんなに画質悪かったんだっけ?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:17:38 ID:ai4O5SiDO
>>429
スーパーハイビジョンになったら、その16倍か
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:17:41 ID:URPoh1+R0
>>453
程度問題。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:19:27 ID:58oOhIcaO
内容次第で買う人もいるだろうし、一概にスレチとは言い難いな
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:19:42 ID:dPJ7t/Z50
BoodのBD版みたいにフィルム版とデジタルマスター版の2verと
リニアPCM2ch入れて欲しかったよエヴァ。

BOXの時に頼むわw
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:27:18 ID:ai4O5SiDO
ところで、けいおんのブルーレイ画質を確認できるところない?
店頭で宣伝してるのをみてもテレビ放送のを店側が編集してる感じだった
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:29:06 ID:luoLe7f/0
内容はアンチ発生スレ荒れる可能性が高いから辞めたほうがいいと思うが。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:29:09 ID:wQ9n3Kse0
ってもBloodは48分×2verでもエヴァより短いしな
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:35:27 ID:MZ3EVjEB0
発売迫るBlu-ray版「ヱヴァ」に採用された高画質技術とは?
−SBMVやBD-Jなど、ソニーPCLの最新技術を投入
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090526_169966.html
ソニーPCLはがんばってるみたいだから、アニプレもがんばってくれ
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:38:30 ID:4D8jTwDkO
>>459
発売まで三ヶ月あるしさすがにまだじゃないかな
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:39:09 ID:URPoh1+R0
>>460
自治厨が騒がなきゃ荒れない。自治厨=荒らし。マメ知識な。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:45:07 ID:xwonMPpZ0
>>457
内容語り出すと暴れる奴が出てきて収集付かなくなるんだよ
この前も例のアニメで荒れたばっかりだと又やりたいのか?

>>464
一般的に考えてアニメ本スレで存分に内容語る場があるのに
何故ここで荒れる原因を持ち込みたがるのか意味が分からん
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:46:56 ID:hTbBPPrAO
今月のefでマラソン終わるけど来月からタユタママラソンだモバイルモバイル
全然話題になってないけどef6巻て全編モノクロだった10話がフルカラーで収録されるから、3話収録になるんだよね
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 16:55:19 ID:wQ9n3Kse0
6巻はその3話収録だな
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:01:55 ID:kFmoazXf0
アスラクラインって面白いよね〜
BDでないかな〜?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:07:34 ID:lQ6SjbDF0
>>468
炎使いの悪魔の女の子が好きですw
声もクラナドの風子ちゃんの声でいいですw
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:08:09 ID:lkYEqQ2VO
>>434
つまり、GN粒子による脳量子波への干渉なのですね、わかります。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:09:07 ID:WUfFmvB+0
BDは何やら、現状のドライブでもそのまま容量を増やせるらしいし、
BDが記憶媒体のほぼ、最終形態になりそうだな
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:10:10 ID:lQ6SjbDF0
473名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 17:12:16 ID:da7mTwr10
>>462
その調子でtrue tearsも頼む
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:13:04 ID:lkYEqQ2VO
>>436
PSストア辺りで1話をSD画質でもいから見てみれば。
200円だか300円だから。
それで気に入ったらBDを買えばいい。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:13:23 ID:WUfFmvB+0
ソニーのアニメの注力っぷりはガチで神だな

PS3のアニメに最適化されたアプコンといい、
ハルヒやとらドラのPSPゲーのために作ったとしか思えない技術といい
あとはアニプレ糞だけだなw
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:14:07 ID:WDayQhM6i
>>472
angelaの歌は盛り上がるからいいねぇ
ステルヴィアとかファフナーとか屍姫とか曲聴いてるとテンション上がる
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:14:38 ID:58oOhIcaO
>>468
あれ面白いか?w
どう見たら楽しめるのか教えてほしいんだがwww
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:15:42 ID:KU6HSix+0
>>477
普通に面白いと思うよ
俺もBS11で放送してるのを見てる
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:18:39 ID:PoYdXBQq0
ロボはいいけどやっぱりラノベかよってアニメ
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:19:12 ID:KU6HSix+0
「アスラクライン」面白い!
ttp://360fan360.blog32.fc2.com/blog-entry-252.html

アスラクライン面白い!!
ttp://shibikku.blog58.fc2.com/blog-entry-11.html

『アスラクライン』読了
ttp://kiicho.txt-nifty.com/tundoku/2009/04/post-56db.html
『アスラクライン』の12巻を先ほど読了して、なんだか涙が出てしまったのが自分で予想外。

他にも面白いって方が多いいよ
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:27:27 ID:pd/lX6MN0
(シャングリ・ラBD化して欲しいなぁ…)

482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:31:08 ID:AtbiGUpX0
HiVi最新号の記事によると
Bloodはテレシネ版とデジタルマスター版で音声トラックも違うらしいね
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:33:39 ID:ai4O5SiDO
容量上げれてもビットレート上げれないとね
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:33:55 ID:wh1t1L8I0
ネカフェでBDって観れるの??
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:37:36 ID:ML3bz/KqO
ゴーダンナーBD-BOXまだ出ないの?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:37:45 ID:ynhdviRt0
アスラクラインはDVDぽちった
くやしい
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:49:02 ID:HtUpSxsf0
>>456
程度の線引き頼むわ
人によって考えが違うだろうからな
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:49:36 ID:hTbBPPrAO
昨夜発送された尼からのエヴァきたぜ
段ボールベリベリ・・

うおっまぶし!!!
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:53:58 ID:87gSBqAe0
>>487
そうやってレス付けて貰うことで荒らすのを目的にしてる方なので
構って荒らさないように
そのての方は何人か既にいるのでNGにしとけ
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 17:59:16 ID:sXvuia9j0
いまさら特典の最後のやつ見たけどアスカふつうに結構出てるな
メガネの出番はそんなにないんかね。もしくは出さないだけか
次回も背景の重機がヌメヌメ動いている場面多そうなので楽しみ
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 18:00:50 ID:Ufpn7dCK0
発売迫るBlu-ray版「ヱヴァ」
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090526_169966.html
新作“破”の劇場版特報映像が早くみたいぞ
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 18:03:50 ID:l50STPf40
>>390
1920*1200のpngなら約230KBx24=5520KB
5.5MBx60秒=330MB
330MBx60分=19800MB(約20GB)
Pngでロスレス作れるならBDでも収まるな。
ただ圧縮率には変化があるけどな。

493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 18:25:53 ID:M2Bu9YqH0
流れブッタギッテ悪いけどデビルメイクライ北米でも出るんだね。
ファ二だと画質が心配だけどこの値段なら買おうかな。
http://www.amazon.com/Devil-May-Cry-Complete-Blu-ray/dp/B0029XFQ3C/
俺もエブァ届いたから風呂あがったら観よっ。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 18:29:44 ID:w7Ezz4Wi0
エヴァBD画質音質共にまったく文句なし。
大満足。

DVDにあった解説字幕は入ってないんだね。
それだけが残念だ。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 18:36:50 ID:afz4Qix80
00の量子化やべー
粒子の輝きがぜんぜん違う
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 18:37:02 ID:MwmgsX+00
ゼーガペインまだですか?


先日レンタル半額クーポンにまけてついTATSUYAからDVD借りてしまいましたが、
ブルレイ版はどうですか?
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 18:42:06 ID:ye5PJXAD0
>>496
BDは出ないが三年越しの企画が通ったらしく、6月に小説が出る
日下部匡俊:『ゼーガペイン 忘却の女王』
ttp://archive.mag2.com/0000074625/index.html
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 18:46:46 ID:hTbBPPrAO
特報観ると改めてアスカいてのエヴァだと感じるな
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 18:56:26 ID:Ufpn7dCK0
まだ届かないよエヴァ(;;)
来月はエウレカだね
BD最高だね^^
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 18:57:41 ID:pSYf5/bBO
エヴァ、ヤマダで買ったらハンカチ貰えた
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:04:10 ID:dPJ7t/Z50
>>496
ないらしい。関係者によると。無理って。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:05:14 ID:w7Ezz4Wi0
ゼーガは生まれの不幸を呪うしかない
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:05:17 ID:hTbBPPrAO
エヴァ板での反応見ようと新劇場版スレ覗いたらBD派とDVD派が罵倒しあってるだけでワロタw
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:06:18 ID:i5lSMnQq0
BD版で、ヱヴァの緻密な背景画がやっとしっかり堪能できて本当に嬉しいよ

DLA-HD350で視聴したが
フルHDプロジェクターの能力を最大限に引き出す事の出来るレベルじゃないかな
解像度感については劇場スクリーンで視聴した時とほぼ同じ
高層ビル群とヤシマ作戦の変電設備のシーンは一見の価値あり

画作りとしてはデジタルマスターによる恩恵が大きいね
発色の良さと色の深みは文句無し
SBMV技術の採用でカラーバンディングも一切無し
映像が出た瞬間にギョっとするぐらい色ノリの良さにビックリした

もし発色が良すぎて明るく感じる人は色温度を落とすかガンマ調整すると
劇場スクリーンとほぼ同じ感覚になるまで追い込みも出来るよ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:06:36 ID:dPJ7t/Z50
>>503
BD派ってこのスレの住人じゃないのかよw
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:09:00 ID:rzG4giOc0
>>503
         ....-‐::::::::::‐-....
.       ...:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
_ノ\/::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\
    ̄(:::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ
  マ  r.::: ::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',
     /:::::::::::|::::::::::メ、 j:i ! _.斗',:::::|:::!::::::!ヽ!
  ジ  {::::::::::_!::::__/   リ |.  リ .',:::l:::j: ::::|
     〉:::::/,z==ミ     ィ==xjノ;:/: ::::!
  で /:::::|ヤ 爪ハ     爪ハ ア j:::::l::,'
     {::::::::! . ヾzン       ヾzン  /::://r--ッ
  っ  |.ー:::ゝ////     、 //// ,'/|' }  >
 !? ヽ:::::::| " "        " " ,':::::::! /_ゝ
-tヽ/:::::::::::::|\     /⌒)    .イ:::: ::|_
 ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、  ̄  ィ: :..:|:::: :::!: : ヽ
: : : : : :.:.|:::::::::|:.',  \二フ l: : :..:|::::::::|: : : :.i
: : : : :..:..:|:::::::::!: :',   〃ヽ ./: : : :|::::::::i: : : : l
: : : : : : :.|:: :::::|: :.:', / /lヽV: : : : :|::::::::|: :/:./
: : : : : : : |::::::::|: : :.V / .|| i ',: : : : :|::::::::!:/: :i
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:09:03 ID:dPJ7t/Z50
>>504
HD350か。俺はHD750とスチュワート スクリーン持っている。やっぱプロジェクターはパネルの差がしっかりでるよな。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:11:59 ID:DHVtujjf0
DTB・かみちゅ!・ストパン・みなみけ無印・シゴフミ・電脳コイル・貧乏姉妹物語BD化マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆
エヴァ序届くのマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:12:52 ID:bq0seqh70
>>501
やはり無理なのか。まあ売上げ的になぁ。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:14:48 ID:rAwM+aEVi
コンビニで受け取ったー
急いで帰らないと
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:15:01 ID:dPJ7t/Z50
>>509
興味あるなら、ゼーガスレで聞いてくるといいよ。なんな期間限定ブログに載っていたらしい。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:17:44 ID:i5lSMnQq0
>>507
HD750とスチュワートの組み合わせですか
羨ましいです

ヱヴァのレベルだとHD350ともかなり違う絵作りが見れそうだなあ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:17:46 ID:M2Bu9YqH0
>>507
俺スチュワートのすたじおt
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:19:05 ID:dPJ7t/Z50
>>512
うん、ぶちゃげかなり無理した^^
業者に乗せられてしまって。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:19:38 ID:AtbiGUpX0
昨日発送されてるのにまだ届かない@埼玉
佐川仕事しろ
516515:2009/05/26(火) 19:21:04 ID:AtbiGUpX0
↑ヱヴァ序ね
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:22:04 ID:i5lSMnQq0
BD版ヱヴァの音声については、さすがにDTS-HDマスターオーディオの恩恵が大きい

DVD版はドルデジ6.1サラウンドEX採用していたので元々サラウンド感も非常に良かったけれど
BD版だとさらに音の立体感とエネルギーが圧倒的に上回っているね

音の密度が高くなってくると聞き辛かったり耳障りに感じることも多いと思うけれど
ビットレートの高さもあってか音がうるさく感じない
音圧がしっかりあるにも関わらず非常に聞きやすい

ガンガンにボリュームを上げて視聴しても大丈夫だね
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:22:31 ID:M2Bu9YqH0
>>507
俺スチュワートのスタジオテック130G3使ってたんだけど
どーにもパールのテカリが気になって買い換えた。
テカリ気になりませんか?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:25:21 ID:lkYEqQ2VO
>>515
同じく。
俺もAmazon昨日出荷で
佐川で未だに届かない。
俺の場合、00と宇宙かけだが。
しかし、エヴァ、店で買ってきたが綺麗だな。
画質、音質ともに10点付けてもいい。
ただ、パッケージはかっこいいが、
他のBDと統一感ないから普通のケースにしろっちゅーの。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:27:58 ID:dPJ7t/Z50
>>515
HD130だけど特にテカリとか気になった事無いけど。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:28:48 ID:dPJ7t/Z50
間違った>>518
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:29:08 ID:wQ9n3Kse0
>>519
一番最悪なのは、破以降はDVDと同じケースにされるのなw
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:37:25 ID:M2Bu9YqH0
>>520
俺シルバースクリーンから個人輸入して買ったんだけど
HD130と実は造りが違うのか不良品だったのかテカリが気になったんだ。
キクチに電話で聞いたらマリブも同系統のスクリーンだから
スタジオテックが合わないならマリブも合わないって言われて
ショックだった。
スレ違いな上に長文失礼しました。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:38:34 ID:NLUPRoyM0
                 //l//                -−―‐-   .
  /   |  ┼ /ナ      /                 ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ  丶
  \   l  d‐  l/エ      /              ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」   ヽ.
                    7_           , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _    |i |i '.
   _l,. ┐┼┴、 ││|      /        / . -   _ .. -―- 、 `ヽ  |l lj  i
.   /|  l/ |  ‐' 丿│|     /        /´_ -‐''´  __    ヽ   lj  - 、!
                /        //´ _  -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__|   / , -、丶
   |   /   |    i-<⌒丶   / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___|    /⌒ヾ|
   |   \   |    |/`ヽ.__〉  i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
   |   _、__   |     > ,ハ   ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj   )  }ノ |
   |   -ゝ-   |    { /   〉   ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::}   r‐、_ノ ,′
   |  (´__    !    ゝ  /}    ',  , :.:/⌒i, 一ァ'´   /⌒/    ヽ.___/
  _   ‐一ァ        {     , ′   ′ V⌒l/   ′ /⌒ ′   /
    )   /  ////   ゝ /        ヽ \ `ー―一´  /   /
    ´     {_ ・・・・    {‐'´   ,. -―: 、   \` ̄ ̄ ̄ ̄      !    /:
  ////              \-‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_ 丶、 __   '´    ヽ/ン'´/.:
  ・・・・               __V.:.:.:.:.:.:.:.:. .:./: : : \_/      /    //.: .:. .:. .:.
                 |.:.:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:./ : / ̄ ̄|    ∠ -‐ァ'´.: .: .: .:. .:. .:. .:.
            /\!.:.:.:〈.:.:/.:.:.:.:.:.:. :. :.〈 ̄ ̄ ̄丶__/   /.: .: .: .: .:. .:. .:. .:. .:.
///l/ ̄ ̄ ̄\/   !.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:. :.\        /.: .: .: .: .: .:. .:. .:. .:. .:. .:.
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:42:03 ID:UuDQ3AXK0
そらかけきれいだなー
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:43:44 ID:ynhdviRt0
>>523
おお、ちなみに、おいくらになりました?
総額

FireHawkほしいんですが、100万もねーよ!
なもんで是非参考に
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:48:49 ID:Cf641xUx0
エヴァの記事読んだけど要するにDVDは公認盗撮海賊版画質でBDがマスター画質ってこと?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:51:21 ID:PIEy2Mjy0
皆さん外装に貼ってある内容詳細のシール部分はどうしました?

外装破いてるときに簡単に剥がれたので捨てるのも何だなぁ・・・と
とりあえずキラキラの外箱に貼っておいた
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:51:50 ID:dIKjJr+d0
DVD派って最初に出たのとリマスター版のどっちよ?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:52:45 ID:M2Bu9YqH0
>>526
円高になる前で1ドル106〜108円ぐらいの時に買ったんだけど
100インチのデラックスフレームの張り込み式の物で27万5千円ぐらいでした。
送料だけで9万円ぐらいかかりました。
後、住所によっては送料は結構変わるみたいです。
ちなみに俺は高い方だと思います。
今なら円高だからかなりお得に購入出来ると思いますよ。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:52:53 ID:bQ9i7qNr0
BDのメメントモリの回がなんかやたらキレイだなぁ
と思ったら地デジはビットレート不足をごまかすために?一部シーンにフィルターをかけてるようだ・・・
地デジ
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea25563.png.html
BD
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea25563.png.html
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:55:32 ID:eEl/fl+Q0
>>531
アドレス同じ BDはこれか
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea25564.png.html
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:56:44 ID:DHVtujjf0
これはガンダムか?
メメント・モリのサブタイでX-Filesかと思ったw
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:59:12 ID:i5lSMnQq0
>>528
外装のフィルムは全部破らずに取り出し口の部分だけをカッターで切り抜くといいよ
外箱付きやBOXなんかはみんなそうしてる
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 19:59:58 ID:rzG4giOc0
エウレカだと思ってた
ちょうど28話メメントモリが再放送したばかりのはず
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:00:01 ID:bQ9i7qNr0
>>532
スマン
寝ぼけてた
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea25564.png.html
がBDであってます。


早くEVAが見たいです・・・@楽天組(´・ω・`)
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:04:44 ID:dPJ7t/Z50
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2009/05/111-bbfe.html

エヴァのキャプ来たよ。

>全編視聴して気づいたけど、2chに出てた画像あれ加工されてるっぽい。
>同じシーンをキャプってみたけどこんな感じ。

前に貼ってあったキャプは意図的に加工していたもんだったらしい。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:05:12 ID:rzG4giOc0
前に貼ってあったキャプって何?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:07:36 ID:dPJ7t/Z50
>>102みたいなキャプなんじゃないの?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:07:51 ID:l3lG2jS40
一縷の望みを抱いてさっき帰宅したが、ドアノブに佐川の袋はかかっていなかった。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:08:48 ID:ZDf80WUp0
>>540
隣室のものですが、おいしくいただきますたw
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:09:52 ID:rzG4giOc0
>>539
サンクス
加工というかキャプ環境の違い?な気がしないでもない
>>102がどういう環境なのかよく分からんが
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:10:15 ID:DHVtujjf0
>>537
これ見るとテレシネ以前にDVDの画質のひどさが目立つな
あと冷却ファン(?)の差がすごい
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:12:22 ID:XVReNFxV0
>>534
ここ見て俺もそれやるようになったよ。
新しいカッターなら安物でもスーッと面白いように良く切れるw
普通のパッケにシールがついてた場合はどうしてる?
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:17:25 ID:MVQvGxhV0
>>544
そんなもん取っといてなんでも鑑定団に出演できると思ってるのか?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:18:30 ID:jOOTbFTU0
>>528 >>534
今回のEVAのBDは、大きさが「DVDのトールケースの高さだけが足りないだけ」なので、
DVD用の保護シートの上の余った部分だけを切って、
外装のフィルムはその保護シートのほうに貼ってみた。
元々の外装フィルムだと次第にシワが寄ってくるので、こっちのほうが綺麗に残せる。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:18:46 ID:dPJ7t/Z50
でも、BD版は明るすぎるって話だったが加工されたキャプならなんか納得だな。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:18:56 ID:oogjAQ1WO
エヴァの報告で飽き飽きしてるだろうが一言、

コミック入れと庫に入らぬぇぇぇえええええええええorz
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:22:19 ID:l50STPf40
>>542
まともにキャプチャするならPowerDVDなどで再生して、
DX系録画ソフトで無圧縮録画できるやつか、
スクリーンショットとれるやつで撮れば問題は出ない。

再生段階のオリジナルデーターから描画時に指定される色情報を記録するからな。
DX経由じゃないやつだと、ビデオカードや入力ディバイスによって若干変化する。
ちゃんとしたオリジナルデーターを残したい場合には、DX経由でのキャプチャを薦める。

550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:23:27 ID:l50STPf40
>>547
加工ってか、D端子のPV系とかだと明るくなる場合がある。
意図してやったかはUP主に聴かないとわからんだろ。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:24:33 ID:LDSN/NDH0
尼からいま届いたよーエヴァBD
こっそり玄関のノブに引っ掛けて帰りやがった
佐川のメール便配達人
盗んでくださいといわんばかりだな毎度のことだがw
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:25:21 ID:dPJ7t/Z50
>>550
でもさ、BD版のみ明るくしているっておかしいよ。比較画像として。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:25:30 ID:8gd8ofHa0
実はエヴァは1回しか見て無いけど買ってよかった〜BD版ヱヴァ凄く綺麗でいいわ。
37型液晶にめっちゃ近づいても余裕だなw
DVDのときはレンタルで済ませておいてよかった。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:26:56 ID:nB4bmgbu0
>>531-532
あの回は色んなもの乱舞でとにかく画面情報量が多くて、
放送時から地デジ泣かせと言われてたからなあ。
そうすると17話とかもフィルタかかってたのかも。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:29:20 ID:g1Ly84730
BLOODのほうの画質はどうっすか?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:30:03 ID:ZDf80WUp0
>>552
マスターの違いだけみるなら、1.01と1.11のDVD同士で見たほうがいいし、
BDとDVDの違いをみるなら、1.11同士で見たほうがいいってことだな。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:31:31 ID:lkYEqQ2VO
予告で月より現れしエヴァ6号機?
6号機だと!
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:33:28 ID:l50STPf40
>>552
DVDが暗すぎるだけ&フェルターかけまくり。

1.11のDVDとBDの比較じゃないと、真相は不明だし。
殆どのDVDとBDはBDのが明るいのは、ビットレートの問題な?
mpge2の30〜40MbpsならDVDに入ってても劣化はほぼ無い。
そういうこった。(再生できるのはPCに限られるけどな)
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:34:45 ID:dPJ7t/Z50
>>558
今回はBDのキャプ同士の比較でおかしいからポケニュの中の人は
加工していると思ったんじゃね?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:37:56 ID:l50STPf40
>>559
かもね。たださ〜 これ去年のDVDって返金対象じゃね?ってぐらい酷いな。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:39:54 ID:qKpTwspv0
エヴァ商法ではよくあること
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:40:54 ID:l3lG2jS40
この時間でも佐川さんは配達してくれるのか?
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:41:53 ID:ye5PJXAD0
ポケニュのを見たが、月のシーン以外はDVDが暗すぎるな
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:42:29 ID:LDSN/NDH0
すこし見てみたよ〜
めちゃくちゃ絵が綺麗になってる
少し明るすぎるかもって思うけど絵の綺麗さはDVD番とはまったく比較にならないほどのクオリティー
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:43:18 ID:g1Ly84730
>>562
9時ぐらいにくることは普通にある
失礼な配達会社だ
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:45:00 ID:LDSN/NDH0
>>562
うちは毎度夜だよw
前は朝起きたらぶら下げてあったしw
何時にドアノブに吊るしたんだ〜とw

BD版綺麗だよ〜期待していいよ〜
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:46:15 ID:X0nN7vOl0
外装に傷が付いてたけどみんなのはどうだ?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:47:10 ID:lkYEqQ2VO
>>565
マジで?
信じるからな。
俺の宇宙かけと00早く持ってこいや、
佐川急便
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:49:48 ID:LDSN/NDH0
>>567
外装無傷だったよ〜
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:50:57 ID:BT5QhlU90
いまだにエヴァの1902×1080キャプこないのかよ
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:51:50 ID:BT5QhlU90
1920×1080に訂正
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:52:09 ID:X0nN7vOl0
>>569
マジで?くそ、交換してもらおうかな...。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:54:15 ID:rzG4giOc0
夏目友人帳、BD来ないかなぁ
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:55:48 ID:DHVtujjf0
>>568
配送状況確認すればいいだろ
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:56:49 ID:LDSN/NDH0
>>572
マジです
あまり酷いようなら交換してもらったほうがいいかもね
コレクションにするにもオークションで売るにしても
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:58:08 ID:NLUPRoyM0
佐川メール便は配送状況確認できないんだよ
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 20:59:43 ID:AtbiGUpX0
俺なんか配送完了になってるのにまだ届いてない
なんてクソなトラッキングシステムなんだ
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:01:05 ID:afHieETR0
天馬株式会社がBDいれと庫の製品開発に向けてアップをはじめたようです
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:01:41 ID:LDSN/NDH0
amazonのアカウントサービスでは「お近くの配達店まで輸送中です」になってる
もう届いてるのにw
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:01:55 ID:lkYEqQ2VO
>>570
クオリティ激高だから買っちゃえばいいじゃん。

エヴァは店舗で買って正解だったな。
俺の00と宇宙かけ、昨日Amazonから出荷されているのに
未だに届かない。
佐川、メール便じゃなくて宅配なんだからとっとと持って来いよ。
なんで近場の佐川基地局まで荷物が届いているのに今日配達されないんだよ。
こんなの初めてだぜ。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:03:53 ID:Istmpwpy0
>>577
佐川メール便では良くある事
尼で配送完了になってから2、3日かかる事もある
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:04:29 ID:NLUPRoyM0
マジで今来やがった
なんつー会社だ
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:05:02 ID:l50STPf40
>>577
あそこよりはいい。
アニメイト通信
だいたいさ、商品到着してから出荷メールくるんだぜ? 意味わかんね・・・。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:05:37 ID:X0nN7vOl0
>>575
ありがとう。これから尼に問い合わせます。
細かいこと気にしすぎかなって思ったんだけど、
外装にシール添付だとなおさらね...。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:05:42 ID:LDSN/NDH0
>>582
おめでと〜
綺麗になったエヴァをご堪能くださいw
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:05:47 ID:g1Ly84730
>>582
な、9時すぎとか普通にある
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:07:13 ID:pdgHqAkF0
クロネコのトラッキングサービスはほぼリアルタイム
佐川のは数時間〜半日ズレがある
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:08:00 ID:lkYEqQ2VO
>>582
オメ。
綺麗なエヴァを堪能してくだされ。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:09:03 ID:8gd8ofHa0
寧ろこの時間まで俺らの為に働いてくれる事を感謝すべき
590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:11:46 ID:LDSN/NDH0
>>584
シール捨てちゃったよ俺w
あれって商品としての価値に含まれるの?
かんたんに外装のビニールから綺麗に剥げたけど・・・・
箱の裏に張るべきか捨てるべきか悩んだ挙句捨てちゃったよ〜w
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:14:17 ID:LusKOnN20
まあ外装とかビニールをどこまで残すかは個人の自由だ
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:17:52 ID:LDSN/NDH0
仕様シールいらないよね
「ホッ」
妙に綺麗にうげるものだからどこかに貼り直すのかと思っちゃったw
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:18:21 ID:jOOTbFTU0
>>590
少なくとも、買取の時の査定での「付属品」には含まれない。
帯とかパッケージの中のチラシなんかは付いてないと減額の対象になるけどね。
外装に貼られてるシールについては、あくまでも個人的な価値観の問題だね。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:21:28 ID:LDSN/NDH0
>>593
ふむふむ
Thx
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:21:53 ID:oogjAQ1WO
>>578
普通にコミック入れと庫にBDって書き入れるだけだろそれw
普通のサイズのBDはジャストフィットなんだし
DVD入れと庫に死種SP入らないようなものだしな…

振っといてなんだが、あんま入れと庫の話題続けるとまた怒られるからこの辺で
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:23:31 ID:X0nN7vOl0
>>590
いいな。そういう捨てられる人が羨ましいよ。
捨てちゃおうかな?w
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:24:23 ID:l50STPf40
598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:24:50 ID:OshvPm48P
http://blog.livedoor.jp/qualia004/
この人の言っていることは正しいのですか?
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:25:47 ID:lkYEqQ2VO
>>595
現、コミックいれと庫(BD入れ)は、
幅がBDケースいっぱいいっぱいで
遊びが全くないから、
BDいれと庫としつ売る新商品はそこらへんが改善されるんじゃないか?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:25:55 ID:3QdcWmrA0
ゼーガペインBDに望みを捨てきれないやつは、
来月発売の小説版を買ってくれ。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:27:11 ID:LDSN/NDH0
>>596
はははは^^;
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:29:12 ID:rxoFOWpL0
>>537
またゲハか
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:29:25 ID:1gNRVRxC0
OOは4巻は放送では破綻しまくりの戦闘回で楽しみにしてたけど見る暇がねえ…
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:29:56 ID:ZDf80WUp0
>>598
どうせ、SBMV処理を施したという情報が流れてなかったら、
大絶賛してたクチじゃなかろうかw
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:32:49 ID:mDWorI680
はあ〜
ソフでエヴァBD買ってきて見てるけど、やっとこのクオリティで見れたかという感慨はあるな
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:33:42 ID:ONPfYUTj0
化物語 放送どころか6/10までキャスト発表もないけど、
BDで出すかだけでも発表してくれんかなぁ。

BD出すなら、けいおん諦めるから
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:35:05 ID:l50STPf40
>>598
コントラスト比と映像が均一に綺麗になると人間は錯覚してしまう。
綺麗すぎる物は、のっぺり見えてしまう。
それの意見を言い出すと映画館のは同じように大失敗になる。
Sonyのはマッハバンド軽減技術(人間の目を錯覚させた)なのでね。

一番いい例が、月面かぐやの映像。 あれと同じだよ。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:36:17 ID:xxnbsYUN0
映画館はグレインがあるからのっぺりには見えないよ。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:39:34 ID:l3lG2jS40
ドアあけてみたけど、やっぱりかかってなくて泣いた。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:44:10 ID:BXPGHpFB0
>>598
劇場版 序をセルアニメと勘違いしてるという点だけでも当てにならない
漏れの序とそらかけ2巻まだー
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:44:38 ID:pdgHqAkF0
>>609
今からツタヤに行けよ
そして尼は受け取らずに返品w
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:45:41 ID:mrQqe3hs0
ヱヴァ・・・よくやった。
すげぇ!!!!!!!!
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:50:16 ID:3rcjpu7e0
>>610
コメント欄で言い訳してますが…。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:54:23 ID:xxnbsYUN0
劇場で見た>>598のブログ主には失敗に見えたのか今回のエヴァは。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:54:37 ID:vOW5kvv20
>>612
1.01のDVDとはくらべものにならないな。アレが酷過ぎただけとも言えるが。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 21:59:04 ID:mrQqe3hs0
>>614
俺も劇場で観たがBDは正解だよ

>>615
全くだよ。DVD速攻売って正解だった。DVD買ってないのが正解なんだろうけど・・・
夜何やってるのか非常にみずらいシーンが見える見える。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:01:08 ID:ZDf80WUp0
>>614
つーか、impressのSBMV適用前後の比較画像で、そのセル画らしさとやらが
差異として見て取れるかってことだよねw

これが、劇場でフィルムに焼いたのを見ていて、それとデジタルでダイレクトに
エンコした今回のBDとの差としてフィルムっぽさが足りない、みたいなことなら
言いたい事もわかるけど。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:04:38 ID:rzG4giOc0
まぁ、個人ブログなんだからそんな叩く事じゃ有るまい
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:05:41 ID:yMnJJ5jX0
んだんだ
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:06:08 ID:ukRBaDP+0
まだキャプがきてないとか使えない奴らだな
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:06:19 ID:l3lG2jS40
さて、これで破もBDは同発だな…と思っていたらそのうえを行くのが角川。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:07:37 ID:LusKOnN20
>>620
なんの?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:07:45 ID:i5lSMnQq0
都市の変形と兵装シーンは何度見ても美しい
BDならではの解像度の本領発揮だね
思わず繰り返し見てしまうよ

そういえば破の特報も入っていたんだね
これも何気に1080/24p収録だったのは嬉しい
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:08:50 ID:VSkJw4n+O
>>607
かぐやの月面映像は、空気が無くて遠景が霞まないのと
望遠鏡レンズだからじゃね?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:09:49 ID:ukRBaDP+0
>>622
エヴァのフルHDのキャプ
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:14:08 ID:HSBQ0eO90
ここんとこBD発売されすぎて、金より見る時間が追いつかねぇ(´・ω・`)
ってヤツは絶対俺以外にもいるっつーか社会人だと必然的にそうなるよね。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:14:40 ID:mrQqe3hs0
エヴァ台本も収録してんだな。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:16:00 ID:DHVtujjf0
週に映画一本や二本程度なら何とかなるが、さくらのBOXとか買っても絶対見る時間ねぇw
毎週のアニメは通勤途中の電車の中とかで見てるが、BDでそれやっても意味ないしな
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:16:30 ID:l50STPf40
>>624
そこまで分かってて何故理解できない・・・。

セル画からの取り込みは必ず何かクッションが入る。
上映も然り(空気や上映機) フィルムに焼く場合だってね。
でも、デジタル作成をデジタルリマスタリングしてデータのまま編集したのを、
BDってデジタルメディアから再生すれば、

かぐやの状況に限りなく近くなる。
滲まない、空気による微少な屈折もない。 色も100%相違がでない。
エヴァのセル画はデジタルで取り込み>修正&加筆してるから、
ほっとんど新規作成されたデジタルデーターと同じ扱いでいいのもある。
色調も完全に補正いれてるからね。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:17:53 ID:PIEy2Mjy0
動くビルの細かさとラミエルの綺麗さで買ってよかったと思ったわ

劇場版の完結まで長そうだから、とりあえずTV版をBDで出してくれ
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:20:39 ID:3rcjpu7e0
632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:20:57 ID:LusKOnN20
>>628
連休とかにまたっり見ればいいよ
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:22:12 ID:aTWXdxfZ0
エスカレーターの溝まではっきり見えるのがスゲー
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:24:22 ID:xxnbsYUN0
>>631
阿鼻叫喚つーか、1名以外は迷いもなく買い直すとか凄い信者だな。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:29:27 ID:ye5PJXAD0
>>631
DVD1.01→DVD1.11買い直しとかどんな罰ゲームw
Blu-rayユーザは選択肢上BD1.11しか無いから買ってるのであって
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:30:26 ID:xxnbsYUN0
好きでフィルム版とデジタルマスター版どっちも買っているんだからいいんじゃねーの?

俺もBDのフィルム版欲しいし。
637名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 22:30:28 ID:da7mTwr10
> 色も100%相違がでない
レンズの色収差があるからデジタルマスタリングとは同一ではないと思うけど
そんなもん、補正してるんだぜ!って事かもしれないけどね
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:30:43 ID:D1aXZ5HK0
後何回ぐらいバージョンアップあんの?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:32:04 ID:rzG4giOc0
BD 2.00 確定ってことですね
さすが商売上手だわw
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:32:37 ID:HSBQ0eO90
DVD版買ったヤツは最初からゴミになると分かってて買ってるんでしょ。
そりゃ迷いなんて無いよ。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:33:56 ID:MFIhXSDXP
エヴァの高画質ぶりに鑑賞中に何度か笑ってしまった
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:34:28 ID:PIEy2Mjy0
俺は破のBD出たときに序1.21とか出たら買い直すよ?
1.11は売ればいいだけだし

破がBDまで1.01→1.11とかやっても買いなおすかな

基本的に今手に入るヤツを手に入れて、新しいのが出たら買い直す
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:34:43 ID:LusKOnN20
>>639
2.xは破じゃないの?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:35:19 ID:MwmgsX+00
DVDを、PS3なんかで見ると、これが本来の画質なのかなーとか思うわけです。

MPEGノイズがエッジにわらわらわいて、滑らかなはずのグラデーションに段が
ついた状態で収録されてるDVDに、5800円とか6800円とか出してる人たちって
どうなんだろなー。

などと。
俺はレンタル派だからなんともいえない。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:35:24 ID:xxnbsYUN0
つかフィルムをゴミとか言われるとなんか違和感感じるわ。

BDってセルアニメ多いしな。エヴァのフィルム限定の話なら分かるが。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:37:11 ID:rzG4giOc0
>>643
そうだったのかーΣ(゚д゚lll)
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:37:28 ID:PIEy2Mjy0
>>643
俺いままで気づいてなかった
元々1,2,3,FINALだから序はメジャーバージョンが1なのかorz
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:45:57 ID:mrQqe3hs0
ラミエルすげーな
と、五月雨で書き込んですまん・・・
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:47:37 ID:xMtsB0rr0
>>635
素直にBD買えばいいのにと思ってしまうw
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:50:58 ID:Z0hThprw0
>>530
ありがとう!
よーしがんばってかねためよう
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:53:19 ID:9fCPYb7f0
エヴァBDを見て「勝ったな」「ああ」といってしまったぜ
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:53:55 ID:HroNsGGu0
                ∧_∧_∧
            ___(・∀・≡;・∀・) ドキドキドキ
             \_/(つ/と ) _
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) <  マ
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _  グスン…
          <_/____ノ
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:54:32 ID:FUZoHeHP0
フリーザ様は後3回変身(ry
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:58:40 ID:JHQ2tAo5P
仕事遅くなってようやく帰宅
もうキャプきてるみたいだからエヴァキャプはいらんかな?
随分スレが伸びてたので流し読みしかしてないw
どんだけ綺麗になってるか見てくるぜ
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 22:59:50 ID:vOW5kvv20
>>638
BOXが出るまで。BOXがさらにもう一、二回バージョンアップがあるだろうな。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:00:09 ID:omWpVFWZ0
さすがwスレ早すぎw
657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:03:41 ID:9fCPYb7f0
本当に感動できる綺麗さだなBD版は
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:04:03 ID:mNAnVazI0
BDアニメスレで全レス読めない・・・だと・・・!?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:04:31 ID:9fCPYb7f0
DVD版のエヴァはいったいなんだったのか....
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:12:12 ID:afHieETR0
そもそもBDってキャプなんて取れるの?WinDVDみたいな再生ソフト?
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:12:38 ID:NLUPRoyM0
とりあえずPV4で予告キャプってみた
D3出力でコーミング出てないとこ保存
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up94961.jpg.html
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:14:14 ID:2SyninzE0
おいスレ早いぞ読むのめんどくせえ
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:19:24 ID:hXgy5MafO
つーかデジタルマスター版で観て改めて中間色やフィルター多用しまくった画面作りやってるなと気づいた
グラデーションやボカシの嵐でこりゃDVDじゃしんどいわな…
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:20:53 ID:dA54REyE0
>>593
アキバでは、店舗特典買いする人が、店舗特典だけゲットして未開封新品を中古屋に売りにきてるし、
そういったのは査定高いよ
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:21:03 ID:2SyninzE0
特典のAngel of DoomのPVはフィルムマスターっぽいね
全体的に暗いし解像感がない
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:22:14 ID:xxnbsYUN0
BDもフィルムのセルアニメは綺麗なのに、なんでエヴァだけこんなに評判悪いんだ。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:26:32 ID:9fCPYb7f0
とにかくエヴァBD綺麗すぎる
どんどん見ていってるがもう声が出ないほどのスーパークオリティー
もっててよかったBD
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:29:25 ID:ye5PJXAD0
>>666
1.01はDVDで出したから黒潰れしたんだろ
BD版は関係ない
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:32:39 ID:xxnbsYUN0
>>668
黒つぶれにBDもDVDも関係ないだろ。まさか、ビットレートで黒つぶれが変わるわけでもないし。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:35:30 ID:PIEy2Mjy0
1.11のBDとDVDを両方買った変態さんに両方のキャプをして欲しいぜ
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:38:23 ID:LY/wUKoU0
キャプ環境がないのでTVの画面をデジカメで撮影
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14090.jpg

DVD版であったボケボケが完全に拭い去られ
シャープできれい
買って良かったよ
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:41:52 ID:2SyninzE0
ここまで綺麗だとフルHD有機ELで観たらどうなるんだろうな。
先週のトランスフォーマー、NHK技研の青森ねぶた祭り、そしてエヴァのBDと3回も感動体験してるは。
ソニーと仲良くなったんなら、破も天使と悪魔みたいにいろんな劇場でDLP上映して欲しいいやしてください><
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:42:31 ID:ZDf80WUp0
黒つぶれと言えば、火垂るの墓で庵野が作画担当した船のシーンを
樋口の嫁に真っ黒に塗られたという逸話を思い出すなw
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:43:41 ID:pWx72x/h0
限定生産じゃないっぽいからまだ時期バージョンが来るか待ちだな
半年待って来なかったら買おう
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:46:37 ID:mrQqe3hs0
>>672
天使と悪魔見たが、DLP上映確かに鮮明だった。
東宝GJ!思ったよ。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:46:40 ID:oogjAQ1WO
>>674
流石に半年じゃ出ないだろw出ないよな?
いや、エヴァならやりかねんかw
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:47:33 ID:wZrTBm8b0
>>669
確かに比較画像見たが
明るさは、はっきり違うね
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:48:11 ID:l3lG2jS40
さて、そろそろ佐川さんが配達してくれたころだな。
ドアノブのところ見てくる。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:48:31 ID:LY/wUKoU0
実際の映像より暗く写ってたので
絞りを-2から-1へ変更して撮り直しました
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14091.jpg

ミサトさんのエリとかにも影があるのですがデジカメが勝手に補正して映りません
そのへんはTV画面をデジカメで撮るという行為の限界だと思ってください^^;

にしてもBD版はDVD版とはまったく別の生き物のようです^^;
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:49:32 ID:8gd8ofHa0
TVが俺と同じっぽくてわろたw
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:56:49 ID:NLUPRoyM0
キャプよりTVで見たほうがやっぱよく見えるな
BRAVIAのX1とVIERAのV1で見比べて見たけど、液晶プラズマどっちでも綺麗に見えるような
調整してあるんだな
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/26(火) 23:59:04 ID:l3lG2jS40
ドアノブにかかってなかった。もう不貞寝する。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:00:37 ID:f180gxxL0
いまだまだまともな1920×1080のキャプがきてないのか
小さい画像はもう十分でしょ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:01:38 ID:Wh54jep20
スレ見てたらエヴァ欲しくてたまらなくなったー

店で買うといくらくらいだ?
仕事帰りGEO行ったけどまだ置いてなかったぜ・・・
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:02:38 ID:0i3qhJ9Z0
>>679
劇場で見たのとはやっぱり違うな
若干のっぺりかな
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:03:47 ID:oogjAQ1WO
>>684
定価は6090
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:05:23 ID:Wh54jep20
尼だと待ちきれなそうだから予約しなかった俺が悪かったと明日はTSUTAYAいってみるよ!
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:05:29 ID:/+YNP8Y/0
>>685
いや、立体感ありますよ〜
デジカメで撮ってるから映るべき部分が写ってないだけです^^;

買って損のない1本ですよ〜
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:08:23 ID:/ynuuedw0
>>688
なるほど、どうも。自分のは今佐川のトラックの中かな
明日には届いてもらわないと困るんだけど
690685:2009/05/27(水) 00:09:42 ID:/ynuuedw0
ID確認
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:11:29 ID:5x0XGUvf0
尼だけど、昨日の昼には着いた。メール便。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:22:44 ID:7TyasX5ZO
クライマックスの指揮車の中の赤色が気持ちいいな
1.01じゃどす黒い感じで、まあそれが憔悴した雰囲気を出すのに一役買ってた
ところもあったけど、やっぱディテールは潰れちゃってた。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:43:40 ID:F45szVK6P
さくっとエヴァ見てきた
DVDとのあまりの違いにふいたw
DVDの特典フィルムもゴミだった俺は涙目だな

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org67114.zip.html
PASS:bd

適当にキャプ
しばらくしたら消します
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:48:17 ID:z2zA8FLk0
>>531,554
遅レスだが、ビットレート不足ごまかしとかじゃないよ。
輝度変化がテレビ局の自主規制ラインにひっかかると
ディレイをかけたり画面の輝度を落としたりすることになる。
ポケモン事件以降の自主規制。

BDやDVDだとこの規制は適用されない。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 00:59:11 ID:Dgiig7GQP
00は1話からセラヴィーとかのライフル発射シーンは暗くなってるよね地デジだと
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:01:38 ID:XsEV79J10
なんでエヴァBDはamazonであんな安いの?
どの量販店よりも安い
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:11:24 ID:F45szVK6P
別に他のBDと比べてとりたてて安い訳じゃないけどな
BDは26%、27%OFFが尼では基本だろ
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:17:51 ID:kPEk+1/Y0
>>693
30分もせずに消すなら最初から上げるなよ
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:18:50 ID:4Wz7JL4P0
>>693
BD版を見た後でDVD版みたら汚すぎてワロタ
DVD版売れるかな?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:22:04 ID:4Wz7JL4P0
話の内容は同じなのに絵が綺麗になり、新カット追加されてるだけで
新しい映画をみてるような新鮮な感覚でみれた
感動だなBD
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:24:40 ID:q4hR7zYf0
蒼天航路はまだかね?
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:27:47 ID:F45szVK6P
>>698
ああ、スマン
他スレでもあげてる人みたので俺のはいらないかなとw

>>699
フィルムも外れだった俺は涙目だわ
破はデジタルマスター使用したBDと同時発売してほしい
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:28:00 ID:4Wz7JL4P0
音声はデフォルトでDTS-HDだけど
切り替えてDolby True HDで
どっちも音が良いが俺のシステムだとDolby True HDの方が台詞がより鮮明に思えた
DTS-HDも凄く綺麗で迫力あるけどね
このへんは使ってるアンプによるんだろうな
どっちもロスレス音声なので

なにはともあれドルビーデジタルとは違うのだよといわんばかりの高音質
映像もすごく綺麗でいうことなし
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:29:11 ID:pnBmrNOa0
エヴァBD画質はともかく、音響がかなりいいわ。
音響がここまで面白さに影響するとは思わなかった。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:30:24 ID:3BnQhLHI0
TV版DVDからずっと画質についてはなんのかんのと言われてきたエヴァだが
BDでやっと汚名返上できてよかったなぁ
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:30:29 ID:kMyQswuvP
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  DVDの真っ暗なシーンもうちの高性能TVだと鮮明に見えるんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも貧乏臭い液晶テレビで見てるやつらが信じてくれないんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:34:41 ID:pnBmrNOa0
>>703
エヴァはまだDTS-MAしか聴いてないけど、派手で迫力あるよね。
とくに爆発シーンとかなんかフロントバスレフから豪快に風がくるし。
他の映画を見る限りDolby True HDはあっさりした音に聞こえる。
好みとしてはDTS-MAなんだけど、明日はDolby True HDでも視聴してみるわ。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:36:07 ID:2oPI/5Ks0
>>681
どっかのオーサリングスタジオだと、家庭用に復旧している液晶を観ながら調整してるって聞いたな

>>659
そもそもDVD買う人はBD視聴環境も持ってないし、高画質なんて求めてない観れれば充分という人たち向けのものなんでしょう
DVDじゃ十分な画質は引き出せないってわかった上で買ってるわけだし、それなのに商法的に汚いってのも変な話し
画質悪くても早く観たいならDVD、遅くなってでも高画質を望むならBDといい棲み分けになっていると思う
けどここでDVD版の1.11を買う人は理解に苦しむね
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:39:08 ID:zdYY7hiZ0
>>702
もうUPしないのか…?

710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:49:02 ID:q4hR7zYf0
構わん、zipであげろAA略
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:50:27 ID:V6MxR17w0
>>703
確かにヱヴァの音声を聞き比べてみると
Dolby True HD収録の方が音の解像度感があるね
音の広がり方が鮮明で音場がより広く感じる
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:56:13 ID:F45szVK6P
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org67327.zip.html
同じの再うp
パスは同じ
シーン選ばすに適当に5枚キャプっただけだから参考になるかは謎
今度は起きたら消すようにします
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 01:57:12 ID:zdYY7hiZ0
>>712
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 02:02:16 ID:q4hR7zYf0
流れ読まずにチバテレハルヒ新作ボケボケアプコン確認
BD楽しみにしてますよ^^
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 02:02:31 ID:n7e4g5Fx0
>>708
勝手な憶測でながながと書かなくても
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 02:02:48 ID:jMx1/C6r0
舞-乙HiME Zwei COMPLETE [Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/dp/B002A3BDHE/

舞-乙HiME 0~S.ifr~(マイオトメシフル) COMPLETE [Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/dp/B002A3BDH4/
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 02:17:16 ID:hSrRMrdf0
09/05/26 23:30 (この日にリンク) 日記過去ログ

皆さんこんばんはー。

【今日の一言】
17時 ヱヴァBD届いてましたー。やっぱり綺麗ですねえ。これは大満足なんじゃないでしょうかw

http://harusuki.net/
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 02:27:16 ID:I0Iw8EJZ0
エヴァ、BD見たけど作画は凄いけど画質はそれほどでもないね。
efや秒速の方が圧倒的に綺麗。

まあ、普通より上ってところかな、HD映像としては。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 02:33:27 ID:bPnbNnLE0
そうかな〜?
凄くキレイだぞw
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 02:36:09 ID:I0Iw8EJZ0
綺麗なのは綺麗だけど、なんだろまあいいやw
順位つけてもしょうがないもんなw
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 02:48:03 ID:fhDKwEL/0
くっきり画質ではないよね
もちろんDVDと比べたら雲泥の差だけど
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 03:14:23 ID:n7e4g5Fx0
このスレで一番評価されるのはくっきりはっきりだね
どんなモニタでもわかりやすいし

宮崎がハイビジョン映像気持ち悪いと言ってたのもくっきりはっきりについてのことだろうし
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 03:18:52 ID:7jRDgqLc0
去年出たテレシネ版DVDと今回のデジタルマスター版BDで画質を比べてる奴は
BDファンとしては恥ずかしく思う

あくまで比較するなら今回同時に出るDVDじゃないと意味がない
特に明るさなんかについては今回のDVDでも明るくなってると思う
テレシネ版からデジタルマスター版になったのが大きい
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 03:23:47 ID:n7e4g5Fx0
イノセンスの旧版と新版での比較やってたころはまだ平和だったな
さすがヱヴァというべきか
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 03:33:06 ID:2hXeSS7e0
>>723
DVDとBDのフォーマットの違いを語るならそうだが、テレシネ版が引き合いに出されるのは
語られるポイントが「テレシネ版の商品仕様がそもそもぱーぷー」だという点なので。

つまり、論点が違う。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 03:39:08 ID:7jRDgqLc0
>>725
でもテレシネ版と比較して「さすがBDだぜ」みたいなレス多いじゃん
それは違うなーと感じる
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 03:48:34 ID:928xn/ce0
さすがBDだぜ、と思わざるを得ないからなぁ
人がどう感じるか、なんてコントロール出来んわな
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 03:50:32 ID:I0Iw8EJZ0
一回でいいから4K2K制作のアニメを4Kデジタルシネマで見てみたい。音響もすげえの頼む。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 03:52:20 ID:7jRDgqLc0
>>727
どう感じるかなんて話してないよ
実際BDの方がどう考えてもDVDよりは良い
ただテレシネ版とデジタルマスター版の比較はBDどうこうじゃないからね
比べるならデジタルマスター版のDVDとだ
それで始めてDVDとBDの差が分かる
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 03:54:56 ID:q4hR7zYf0
イノセンスは択捉経済特区がすごかった
あれは何回見ても綺麗
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 03:55:53 ID:MzYYfkSm0
さらにTV画面をデジタルカメラで撮影してみました^^

46型液晶TV+コンパクトデジタルカメラ

ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14092.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14093.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14094.jpg

いま3回目のリピート中^^;
うっとりしまくってます
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 04:02:33 ID:928xn/ce0
>>729
だから、アナタのその考えを俺みたいな情弱に
押し付ける事は出来ないって事さw

俺みたいなヤツが出てくる度にそう指摘していくつもりなら
別に止めはせんけど、気にしーは大変だな。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 04:04:12 ID:I0Iw8EJZ0
正直、このスレはDVDバカにして優越感にひたれれば何でもいいんだよ。
公平な動画比較とか誰も期待してないし、やらないからな。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 04:04:40 ID:MzYYfkSm0
特典でもっと「破」の映像が欲しかったな〜^^;
ま、あれでも大画面で綺麗に「破」の予告がみれて嬉しかったけどね
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 04:06:58 ID:7jRDgqLc0
>>733
なるほどな
逆にそれでBDユーザーが馬鹿みたいに思われるのが嫌なんだよな
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 04:08:06 ID:928xn/ce0
てか、自意識過剰w
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 04:08:47 ID:MzYYfkSm0
気が付いたらエヴァの話してるの俺だけ^^;
みんななんの話してんだよ〜^^;
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 04:10:52 ID:ZvILWqPJ0
ストパンのBDまだ?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 04:20:31 ID:q4hR7zYf0
GONZOがBDに本格参入したら起こしてzzz
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 04:33:06 ID:kMyQswuvP
完全に黒潰れして色情報が無くなってるのに
それを「調整すれば見える。おまえの視聴環境が悪いだけ。」
とか言ってた神の目を持つ人には笑わせて貰ったよ(`・ω・´)
AVヲタ気取った馬鹿って居るものだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 04:47:01 ID:Rw0M79ue0
>>731
デジカメで盗って尚その綺麗さは正直驚きだな
俺もEVEのBlu-ray買います!
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 04:48:55 ID:Rw0M79ue0
EVEでなくEVAの間違い
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 05:39:28 ID:3wxF412y0
エヴァの劇場2は最初からBDで出すんだよな?
まぁ1と同じくDVDから発売しても、もう誰も買わんと思うが
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 05:55:39 ID:b/YbOHtC0
誰か黒神の画質語る奴いないのかw
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 05:58:47 ID:5v9m7Sh90
だれも見ていないし、買ってもいないから語れない
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 06:00:10 ID:+DFgVPge0
>>743
最初のはフィルム買ったついてくるおまけDVDなんだから画質はどうでもいいだろ
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 06:01:31 ID:3wxF412y0
>746
なるほどな
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 06:33:45 ID:+m+plR8JO
ブルーレイ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 1.11」買ったよ

http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2009/05/111-bbfe.html
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 06:38:52 ID:q4hR7zYf0
メメントモリ攻略戦収録巻だけ買ってこようかのぅ
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 07:19:16 ID:oB3cF+Sv0
オレといっしょにタイタニアマラソンしようぜ〜
て、何巻まで出るんだコレ
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 07:41:27 ID:mnthD3gwO
エヴァBDの特典映像集で、見ていく度にチェックが入ってくから
全てにチェックを入れれば新たな特典が開放されるんじゃないかと期待したのは俺だけか?w
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 07:51:00 ID:7pS/KYQJO
そういえば7/3に序日テレで放送するんだな
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 07:56:25 ID:JflJfKN5O
>>751
おいらも何か在るのかと思ってた。実際にやってないけど…
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 08:01:01 ID:2e22F4WQ0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090526_169966.html
> 横田:これだけ沢山入っていると、どの特典を観たのかわからなくなってしまいがちです。
> そこで、再生した特典には横のチェックボックスに、印が付くようにしました。
> これで、どの特典をまだ観ていないか? がすぐにわかります。
> なお、チェックボックスはあえて、ディスクを抜くとクリアされるようにしています。
> この機能はヱヴァのBDではじめて搭載しました。

間違って停止しちゃって再生しなおしたらチェッククリアされてたんだけど・・・
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 08:01:34 ID:yq6nwWfo0
>>751
全部じゃなくて、特定の部分だけ入れればいいんだよ
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 08:18:27 ID:2ZwPi+bh0
リアルタイムでLDを揃えてた人間にとっては1.01のDVDを糞だとか売るだとか言う人間が理解できない
全てのバージョン違いを揃えてこそエヴァだろ?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 08:20:23 ID:mnthD3gwO
>>755
何それkwsk!
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 08:26:38 ID:C2zrv6CS0
ミサトさんの下着がリアルすぎるw
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 08:36:15 ID:jGIVyjs+0
量販店ってほとんど定価?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 08:45:24 ID:2AQsX9200
量販店の多くは、10パーセント引き10パーセントポイント還元くらいだから、実質19パーセント引きくらいじゃね?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 08:46:34 ID:ly9CfwHW0
amazonから来たエヴァのBD、外箱の側面がつぶれて折れ曲がっていた・・・
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 08:55:08 ID:7TGG6j7m0
>>757
何それkwsk!
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 09:03:32 ID:M6xOTA110
>>781
俺もだから気にするな
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 09:06:59 ID:M6xOTA110
間違えた>>761
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 09:16:23 ID:MXYvMax4O
たまに収納の話題になるので似たようなこと?ですが聞きたいことがあります。スレチならスルーしてください。
皆さんは光による変色対策等はされてますか?僕は遮光カーテンを使ってるんですが、カーテンレールと壁の間の隙間からどうしても光が漏れてくるんですよね〜。
間に何か挟めたら良いかな?なんて考えてみたりはしてるんですが。同じようなこと考えてる方いらっしゃいますか?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 09:20:50 ID:OkNefFzuO
>>760
詳しくありがとう!スルーつもりで尼で予約しなかったんだけどみんなの勢いに我慢出来なくてw
田舎だけど仕事帰りにTSUTAYAとヤマダ見てみる!
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 09:27:56 ID:VGPxw7GO0
Bloodの話題が全く出ねー。 w
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 09:28:51 ID:U0zEiC2j0
>>761
返品交換要求すればいい

尼はその点は凄く簡単だ
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 09:34:48 ID:jnGiyEIw0
>>756
リアルタイムでLDを揃えていたけど、DVDはスルーしてBDから買ってます。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 09:41:58 ID:B4rUPBcPO
浴室から出て来た綾波のバスタオルのモコモコ感が良かった。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 09:46:23 ID:IFSEqEcr0
エヴァの収納ケース、これでもいいんだが、
今後のシリーズを通して統一感が保たれない
悪寒。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 09:53:14 ID:PwXeX5Bh0
>>767
届いてないんだから仕方ない。
多分今日来るけど見るのは土曜だなあ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 10:00:31 ID:505xjtq5O
true gears キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 10:01:11 ID:7Evni9WWP
PS3でエヴァ1.11観ていたら
PS3のレッドランプが点滅して
BD出てこなくなってしまいました
修理に出すよ…エヴァごとな…
アハハ…
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 10:11:01 ID:jnGiyEIw0
>>774
取り出しのタッチパネルを長押し(10秒だか20秒)でも出てこない?
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 10:16:36 ID:QF+nir/00
BD版の画質は良いとして
むしろDVD版の新・旧の違いを見てみたいなww
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 10:18:54 ID:2AQsX9200
>>774
最近の電気製品はうごかなくなったらコンセント抜いて10秒ほど放置後にコンセント入れなおすのがあたりまえだろ
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 10:20:25 ID:JptU2Rvo0
エヴァ…今頃来た。
祭りに乗り遅れて、すっかりテンション下がってしまったw
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 10:26:14 ID:xL2QcI9UO
>>771
きっと、破がBDになる時は、全く別デザインのケースになるよ。
そして、同じデザインのケース版の序BDが、中身の多少のバージョン
アップを伴って発売されるだろう。以後も同じ事を繰り返すのさ。
そんな所もEVAらしさ。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 10:36:36 ID:QF+nir/00
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090527/gam0905270743000-n1.htm
金ロー放送するのか、とりあえずHD放送なのかなぁ
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 10:39:14 ID:fLWK7wjv0
>>769
リアルタイムでLD揃えて、最初のDVDにも手を出したけど
その後のボックスはスルーしたな。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 10:41:27 ID:FvBNOmc6P
>>765
遮光カーテンの部屋で、遮光カーテン生地で
作ったシェードを取りつけた棚の中に入れてる程度

俺の場合は変色対策というよりは、収納目隠し的意味合いで
カーテンとセットで作ってもらっただけだから、これで効果あるかはわからない

実際どの程度やれば防げるんだろうね
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 11:45:11 ID:7Evni9WWP
>>775
フォローありがとう。
もちろんだめだった!
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 11:46:04 ID:7Evni9WWP
>>777
PS3のレッドランプ点滅は悪名高いんだぜ。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 11:47:17 ID:QrR1/rbK0
ペール全ファイルの報告マダ〜?
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 11:49:56 ID:XK4r1aQ50
ゲハ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 11:53:56 ID:Zbon00Sp0
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 11:54:06 ID:GUY9JXak0
だな
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 12:07:13 ID:MJrpBg/XO
エヴァのBD版買った方、質問があるのですがテレビ版は声だけだった
ミサトさんと加地さんのセクースのシーンはBD版では映像として流れるのでしょうか?
そ・・・その、ミサトさんのおっぱいブルンブルンと揺れて、_ト ̄|〇
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 12:10:23 ID:+XlHfb3q0
>>789
ああ、残念ながらBDでは加地さんはいないんだ
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 12:12:50 ID:7Evni9WWP
>>789
ものすごい揺れてた。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 12:21:28 ID:r1J2GLRJO
>>789
シャワーの人か?
アスカ出てないのにスイカが出て来るわけな(ry
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 12:22:28 ID:MJrpBg/XO
>>790-791
どっちすか!?
映画って基本的にテレビ版を何回かに分けて映像が良くなった総集編みないなもんだと思ってた
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 12:25:31 ID:PwXeX5Bh0
>>793
旧劇場版に入ってるからそっちみるといいよ。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 12:29:25 ID:7Evni9WWP
>>793
ブルンブルン揺れてた。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 12:35:43 ID:JH4Jn19UO
>>785
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236636183/529
ペールゼン、内容はともかく、
エヴァを見た後だとペールゼンの画作り的にきつい。
戦場の空気感を出すため、クッキリと真逆のベクトルだから。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 12:40:34 ID:JH4Jn19UO
>>793
総集編だが、半分以上変化しているから
テレビのプロットを使用してリイマジネーションした新作と考えたほうがいい。
考えたらというか、実際にそう。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 12:51:11 ID:MJrpBg/XO
>>792
( ̄□ ̄;)!!
どうか内密にお願いしますorz

>>793-797
情報ありがとうございました。
そのままじゃないというのがいいなあ。印象良くなった。
シンジ君のセンズリで白い液体もHD(ry
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 12:56:14 ID:JH4Jn19UO
>>798
あやなみの乳と乳首も見れますよ。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 12:56:21 ID:iSAKFk9m0
EVAやっと来た

キャプりながらチラ見してたけどDVD1.01との差が激しいな・・・
PS3の1080i出力をアナログ1080iキャプ

DVD1.01
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea25569.png.html
BD1.11
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea25570.png.html

DVD1.01
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea25571.png.html
BD1.11
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea25572.png.html

最初からBDで出して欲しかった(´・ω・`)
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 12:57:15 ID:PwXeX5Bh0
DVDの1.11買ったやつは流石にいないのかねw
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 12:59:40 ID:ialHEEdl0
DVDの1.11の画質が欲しいね
それを見ないとBDの恩恵とテレシネ→デジマスの恩恵が
ごっちゃになってて分かり辛い
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 13:12:26 ID:+m+plR8JO
旧エヴァ劇場版もBD化して欲しいな
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 13:14:27 ID:f6RsJrnu0
ヱヴァ新劇場版が「1.01テレシネ版」で7月テレビ放送
−DIGAでBD版プレゼントや聖地巡礼マップ配布も
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/special/yajiuma/20090527_170188.html
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 13:17:27 ID:pgMwKuap0
エヴァきたけど、このギラギラパッケージなんかやだな
届いてワクワクして手にとったら、
気持ち悪い顔したオタのニヤニヤ顔が写ってて一瞬でテンションdownだよ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 13:22:39 ID:Ay8AA2a50
>>805
あれ?
俺のには爽やかなイケメンが写ってたけど
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 13:29:44 ID:pnBmrNOa0
>>746
フィルムなんて塵いらねーからBD出なかったら買わねー。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 13:33:46 ID:a9ntwfpI0
>>805
乳首モザイクwww
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 13:36:40 ID:r1J2GLRJO
>>804
ちょw5/16にBW900が調子悪いから修理に出すのに
BW950買ってモンスターズ・インクに応募した俺って一体…
まあ、エヴァ序BDは買ったから無駄に二枚になるとかならないから良いけどさ
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 13:41:53 ID:/ja2VgEl0
>>782
ちなみに蛍光灯からも紫外線が出てたりする
オラは鍵付きの棚に収納
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 14:02:22 ID:KnSA4ANYO
朝から全裸にネクタイで玄関前に立っているのに、まだエヴァが配達されない
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 14:02:53 ID:tf9CuU1DO
>>809
で、モンインは買ったん?
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 14:24:45 ID:iSAKFk9m0
eva最初の方だけ見たけど音が想像以上に良いな。
サラウンドが面白いし音質も悪くない。

俺の環境だとPS3でリニアPCM出力するよりBDP-120でビットストリーム出力した方がいい感じだった。
音の解像度が後者の方が良かった。

あと細かいことだけど
PS3は6.1ch音声を5.1chか7.1chにしてAVアンプに送ることになるけど
ビットストリームだと6.1chのままAVアンプに送れるね。

BDP-120はポップアップメニューのアニメーションが省略されてた。
省略されてても微妙に重かった(;´Д`)
ポップアップメニュー操作してたら一回フリーズしたし(;´Д`)

アニメーションが省略されないのは現時点だとPS3だけな気がするのは気のせいだろうか。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 14:35:52 ID:l/w3kEFS0
いい加減PS3並の軽快な動作するBDプレイヤーどっか出せよ
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 14:38:19 ID:3cj9DNo80
>>811
正座してないからだ
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 14:44:09 ID:r1J2GLRJO
>>812
買ってないから当ればラッキーって程度
個人的に洋アニメにあまり興味ないんだ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 14:50:54 ID:nJC2jQ430
>>811
靴下も履かないとね
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:03:46 ID:JH4Jn19UO
>>810
おれなんか硬化ベイクライトでふういんしているぜ。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:10:20 ID:I0Iw8EJZ0
>>740
お前、本当バカだなw

色情報がなくなっているわけじゃないんだよDVD1.01でも。
低スペックの液晶でも、見れるように画像ソフトで明るさ補正してみろ。

そしたら、見えるから。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:14:27 ID:JflJfKN5O
次にここがお祭り騒ぎになるのは、どのBDだろ?
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:19:16 ID:MCJQ1/Qv0
>>819
BDとDVDじゃ色のダイナミックレンジは違うのではないの?
もし同じならPanaがクロマアップサンプリングとかする意味ないじゃん。
さかしい頭脳を見せてください。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:20:30 ID:I0Iw8EJZ0
>>821
画像ソフトで補正してみろ。もしかして、できるのか?

やれやれ、ちょっと>>800借りるわ。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:29:57 ID:I0Iw8EJZ0
>>800のDVD1.01の画像補正版

テレビで見れない人向け

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org68372.png.html

pass:eva

適当に自動補正やったから調整すればBD版のデジタルリマスターに近くなるよ。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:35:20 ID:f6RsJrnu0
おいおい、全然近づいてね〜じゃんw
むしろ補正段階で一緒にほかの色も飛んで、情報量減ってるじゃんw
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:36:52 ID:I0Iw8EJZ0
>>824
低スペックテレビ用に補正しているから飛ぶのはしょうがない。調整すればいいよ
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:41:29 ID:I0Iw8EJZ0
もう消す。こんな下手くそな補正恥ずかしいし。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:44:14 ID:pvumN5m90
補正どころか逆に劣化してるじゃんw
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:47:59 ID:QF+nir/00
>>800
PS3の恩恵か分からんが、意外とDVDも綺麗でびっくり
変なテレシネしてない1.11なら、実は結構画質いいかもな
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:49:07 ID:I0Iw8EJZ0
だから、補正次第でデジタルリマスターにちかくなるよ。

おまえらの所の低スペックテレビ毎にわざわざ補正かけられないよ。
プロでもないし。1番明るく補正しただけ。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:51:27 ID:JjBK5bPI0
テレシネ版BDは出ないのかな・・・
831811:2009/05/27(水) 15:55:09 ID:KnSA4ANYO
まだ届かない
配送センターの隣に住んでるのに
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:55:20 ID:t0Fr3+Rf0
そんな言いだしっぺすら面倒くさがるような作業しないと見れないんじゃ
どっちにしても見れないのと一緒だな
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:57:36 ID:f6RsJrnu0
残念だけどTVとか機器でどうこうできるレベルじゃないな
調節、補正しても失う部分の方が遥かに多すぎる
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 15:58:04 ID:nJC2jQ430
>>829
ならねーよ。ダイナミックレンジの違いが補正で何とかなると思ってんのか?
低スペックテレビとは何の関係もない。お前の頭が低スペックなんじゃないのか?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 16:00:30 ID:FvBNOmc6P
言ってることがよくわからないのはさ

・DVD版は特別にテレビの調整変えなくても普通に見れたの?
・一般的なセルソフトはどっちかっていうとBDエヴァに近い色調で出てる気がするけど
 DVDエヴァも他作品も普通に調整無しで見れたのにBDエヴァだけおかしく見えるの?
・仮にソフトごとに調整変えるならBDエヴァも変えればいいだけなのでは?

この辺がどうも破綻してる気がして何を真に言いたいかわからないんだよね
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 16:10:10 ID:GUY9JXak0
またいつもの変な子が暴れてるのか
ただの知ったかだからIDあぼーんして放置した方がいいよ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 16:10:34 ID:2kLLrCxy0
CCさくらの時と同じ展開になってきたぞ
専用スレで思う存分やり合った方がいいんじゃないのか
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 16:12:06 ID:Cx19P+MP0
黒つぶれで情報が失われていると騒いだ次は
テレビのせいじゃないかよw

いいテレビ買えよおまえら。まあ、どんなテレビでもきちんと見れるのがプロの仕事だと思うが。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 16:17:44 ID:UzC8HnDlO
ソラかけ2BDかったヤシに聞きたい
初回版てある?
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 16:22:38 ID:kMyQswuvP
俺のIDはこれよ、間違えないで(`・ω・´)
AVヲタ気取りの馬鹿はインターネッツ関連も馬鹿で疎いのねwww
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 16:39:38 ID:f6RsJrnu0
>>839
特に初回特典・仕様は無いな
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 16:55:00 ID:UzC8HnDlO
>>841
d
1に秋葉のカード&シール入っていて2に何も無かったので気になった
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 16:56:03 ID:/ynuuedw0
eva届いた
PS3の○ボタンで一時停止できないのは仕様?
△ボタンで操作メニューから選択したら一時停止できた

所感だが三石の劣化ぶりが痛々しい
鉄腕バーディーOVAをヘビーローテしていたからそう感じたのかもしれんがorz
絵もちょっとのっぺりだな
旧TV版のBDが一段と欲しくなった・・・
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 16:57:29 ID:G177dmIa0
>>843
BDリモコン買えよ
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 16:59:43 ID:MCJQ1/Qv0
>>829
それ補正じゃなくて加工だろ馬鹿。
色情報は確実に少ない、これが事実。

テレビのせいとかありえへんわw
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 17:01:26 ID:/ynuuedw0
>>844
アホレスだなぁ。失礼ながら大爆笑ですな
他のBDだと何の問題も無かったのでいろいろ余計な新仕様が作用しているみたい
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 17:10:40 ID:7Evni9WWP
>>846
すげぇ!賢い!
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 17:12:05 ID:ZmXvz7f+i
でもBDリモコンあると楽だぜ

未だに上に並んでる4色ボタンの使い方分からないけどねw
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 17:17:19 ID:MCJQ1/Qv0
一時停止はスタートボタンだろJK
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 17:17:20 ID:f6RsJrnu0
>>843
スタートボタンじゃね
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 17:19:09 ID:fLWK7wjv0
>>846
昔からそうだってのw
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 17:19:29 ID:4puQMY030
おれも○かどうかわからんが、右側のボタンおしておしっこいってるぞ
メニューも右側のボタンで
スタートぼたんもつかえるの?
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 17:19:44 ID:iSAKFk9m0
>>843
evaに限らずBD-Jを採用してるBDだと十字キーの操作や○ボタンで一時停止が出来ない
リジュームも効かない

パイレーツオブカリビアンとか
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 17:21:03 ID:t0Fr3+Rf0
セレクトとスタートは停止の■と再生の▲じゃないか
昔から再生・一時停止はスタートボタンでやってるな
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 17:21:04 ID:F45szVK6O
>>843
スタートボタンでしょ
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 17:24:45 ID:GUY9JXak0
>>853
○ボタンやリモコンの十字キー、センターボタンなんかはBD-Jで実行されているアプリの操作に割り当てられちゃうからね
BD-J未使用のタイトルだとキーが空いてるから再生コントロールに使えるってだけで
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 17:30:40 ID:Z1Ur0LEv0
>>835
基本1.01版はイコライジングしないと真っ暗。それが壮大な悲劇の始まり。
誰もがイコライズして映画観てるわけじゃないし、そういう意味では大失敗。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 17:40:22 ID:Z1Ur0LEv0
ちなみに「人狼」DVD-BOXの画調も基本真っ暗で、えらく叩かれたもんだ。
それを沖浦監督と西尾作画監督が(高価格も)ネタにする始末。

確か「セブン」のLD-BOXは、映像イコライズの手順をデヴィット・フィンチャー自ら特典映像で指導してたな。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 17:41:44 ID:/ynuuedw0
>>853
>>856
参考になります。BDZ-V9で再生できないのもBD-Jが原因かも
>>855
>>850
そういえばスタートボタンでもできるんですね。ありがとうございます
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 17:56:15 ID:5Qduf9XcO
再生できないのは問題じゃないか
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:01:45 ID:MCJQ1/Qv0
>>859
失礼な奴!
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:04:44 ID:WToHDaww0
キャプ出来ないのでTV画面をデジカメで撮ってみました
エヴァンゲリオン BD版

46型液晶TV+コンパクトデジタルカメラ

ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14095.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14096.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14097.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14098.jpg

さすがにBD版は綺麗ですね〜^^
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:19:45 ID:iSAKFk9m0
大問題発生

BDP-120でevaを再生中にポップアップメニューでチャプター選んで決定押すと必ずフリーズするっぽい・・・
チャプター選択以外は大丈夫みたいだが。

再生自体は止まってないんだが表示窓の時間は止まって本体ボタンとリモコン共に押しても反応無し
電源長押しでリセットするしかない・・・

俺だけか・・・?
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:22:57 ID:WToHDaww0
>>863
パナのBDレコーダーだけど
1度だけ連続で右へ高速連打で動かしてる時に1度だけフリーズしましたね〜^^;
それ以降はフリーズしないですが
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:24:57 ID:D0nKGueFP
特定タイトルの再生問題解消のためのバージョンアップってBD再生機だと
たまにあるし、メーカーに伝えた方が良いんじゃないか。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:25:27 ID:/ynuuedw0
>>861
悪い。アンカついてなかったんで見落としてたw
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:35:44 ID:WToHDaww0
>>862 ← 専ブラビューワで見れない人はブラウザーで開いてくらはい
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:47:01 ID:iovgJ+sU0
BDはフィルムついていないのかよ。破はフィルム欲しい。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:49:50 ID:WToHDaww0
>>868
破では付くんじゃないかな〜
序のフィルムは3000円で売れたから嬉しかった^^;
綾波だったら万円コースだったのにな〜
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:51:56 ID:kkxRrQ7g0
庵野「デジタルマスター出してやったんだからフィルムとか言うな」
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:52:19 ID:b1fO/srg0
破もテレシネDVD
急の直前にデジマスBDだよ
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:52:54 ID:ALyDdEwk0


バッカーノ!のBD-BOX


まだ〜??
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 18:56:36 ID:+z+wjwrf0
フィルムがあると大量に買う香具師が出てオクの相場が下がっていいのに(´・ω・`)
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 19:38:13 ID:iW+OPTVrO
00セカンドはボックスに冊子全部入らないのな・・・マイスターファイル1だけで限界みたいだ
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 19:45:08 ID:JH4Jn19UO
今日、BS11で大魔神やりますよ。
BD版に収録されるクオリティの参考になるな。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:20:47 ID:JH4Jn19UO
エヴァBDは散々語りつくされているし、
個人的にも昨日見ているので。
今日Amazonからやっと00と宇宙かけ来た。
宇宙かけ2巻、初回版てかあるの?
俺の、そういうシール貼ってないんだが。
00のメメントモリ攻略戦見たが、
地デジやBS11の放送と別物みたいにすげー。
昨日、エヴァ見ちゃったから見劣りするかと思ったら全然そんな事なかった。
こりゃ、軌道エレベーター崩壊回やト欄ざむミサイルね回は凄そうだなぁ。
さてと、そろそろ宇宙かけの乳首を見るとするか。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:29:07 ID:WToHDaww0
TVでやるエヴァはテレシネ版1.01だそうな
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/special/yajiuma/20090527_170188.html

1.11は買ってくださいってことですね^^;
ま、当たり前か
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:30:58 ID:WToHDaww0
DIGA購入者に「序」BDソフトプレゼント
http://panasonic.jp/diga/campaign/0905eva/index.html

人数1110名^^; 1.11だから1110名かいな
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:32:00 ID:b62ldfws0
エヴァの最初になんか読み込んでるけどなんなの
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:38:48 ID:WToHDaww0
>>879
BD-Jのためのベンチマークを走らせてるそうな
レコーダーによってパフォーマンスにばらつきがあるために行なってるそうな
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:39:23 ID:4ltfm0Jj0
>>875
映像すげえなあ 数十年前の撮影フィルムでも此処まで綺麗なのか ビデオ的な映像にすら見える
対して、音は戻らないんだなあ・・・
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:39:24 ID:b62ldfws0
そうなんだ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:40:23 ID:7K1jtiPtP
BLOODのパッケージにANIPLEXのロゴがあったから
一瞬間違ってDVD買ったかと思ってしまったぜ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:42:47 ID:q8SmicsW0
今エヴァBD観終わってかなり感動してたんだが
なんだよこのEDは…
なんで宇多田なんだよ。最悪だ。キレそうだ。
TV版の歌がよかった。アー最悪。
ウタダ空気嫁。ボケカスしね
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:45:21 ID:BDU2CBBh0
WToHDaww0の「^^;」がウザったくして仕方ない俺は生粋のネ実民
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:47:25 ID:FAI/yv/Y0
>>884
何を今更としかいいようがないな
公開からもうすでにかなり経ったが、今まで知らんかったのか?
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:50:08 ID:xE8EJfqq0
おまえらがエヴァBDスゲーって言うから、買ってきてしまったぜ!
始めてエヴァ観たけど、TV編の改編なんだな。
ビルがタケノコみたいにボッコボッコ出る映像やエヴァ機の生々しい人間みたいな動きなど
BDの恩恵があってこそ表現できる映像だと思ったな。
話は変わるが「BDでいいですね?」と店員さんが必ず聞いてくるんだがDVDと間違えて買うヤツなんて
いるのかね?
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:51:30 ID:UIBQ9k8l0
宇多田は問題ないだろ。
というか6.1DTS−HDって初めてだ。
対応してるか解らないからTRUE HDで聴いてるけど。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:54:25 ID:X8qYKjYS0
>>887
つた屋で毎度毎度BDですよと聞かれるがうぜぇwwwwwwwwww
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:55:03 ID:W3uGlzhK0
マヤ「パターン青、Blu-rayです!」
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 20:56:07 ID:AuMoMYu70
>>884
オマエが死ね
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:05:41 ID:ophvunG/O
ラミエルには、ぶったまげたな
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:10:31 ID:imwzSyGD0
佐川からとどかねぇぇちくしょぉぉぉ
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:14:20 ID:Y/0QIr200
ちくしょー昨日エヴァを見たにもかかわらずラミエルって何のことかわかんねぇ
orz


鋼の錬金術師のBDまどぁ?
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:17:59 ID:2e22F4WQ0
ま、劇場版ではTVと使徒ナンバーずれてる&天使名は冠してないからね
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:18:14 ID:W3uGlzhK0
新劇場版では「ラミエル」という名前は出てこない。第六の使徒と呼称。
TV版ではラミエル=第5使徒。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:20:02 ID:WToHDaww0
>>885
気にすんな^^;
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:33:27 ID:dCoLOWAuO
EDは宇多田らしいけどOPは残酷ですか?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:35:54 ID:mAhh/zdr0
>>888
6.1DTSは普通だな、デコードに7.1はかなり容量食うので6.1に落とす場合が多い。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:37:26 ID:i5uNw5x20
使徒のナンバーすれてるのか。
小4のうちの子がしきりに順番が違うっていってたのは
このことか。お父さんは気づかなかったよ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:39:51 ID:ophvunG/O
小学生からエヴァなんか見たら人生歪む(´・ω・`)
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:41:44 ID:jfevQqZL0
>>876
初回版は無しかと
たぶん3巻も通常版のみ
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:52:29 ID:X8qYKjYS0
>>894
青い四角いやつというか・・・
ぐりんぐりんなるやつです
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:54:46 ID:TLNH0uub0
というか息子や娘にこちらの世界へは足を踏み入れてほしくない
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:57:51 ID:X8qYKjYS0
>>904
息子が俺が胡坐かく上で、座ってエヴァをみとる。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 21:58:07 ID:Y/0QIr200
>>895>>896>>894
thx
最後に出てきたシトのことだったのね
つかスレ痴ですねすんません

アルジュナまだぁぁ?
907906:2009/05/27(水) 21:59:03 ID:Y/0QIr200
レスアンカー間違えたー
>>903氏にです
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:00:45 ID:WDIDX2Gc0
>>874
解説書はたぶんもう1冊あるんだろうな
オレもそう思って同じ厚さのBD入れてみたけど
7巻+解説書1冊で、後1冊分は入りそうだったぞ
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:00:51 ID:A/h/4sCI0
>>884
宇多田に決まった時は批判されたけど、歌を聴いてみんな黙ったっていういきさつを知らないのか?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:01:55 ID:eczTLt/l0
葛城ミサト報道計画ってなんぞ・・・?
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:03:37 ID:eczTLt/l0
ググったら把握した
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:05:33 ID:bWqINCi30
>>884
どんだけ情報弱者?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:11:54 ID:iEeDgTWB0
エヴァは内容は百点だったけど、ケースがなぁ…なんであんなキンキラキンなのよ。
並べるとかなり異彩を放ってるぞ。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:13:21 ID:WDIDX2Gc0
宇宙かけとかBLOODとか発売日後は在庫切れで
尼とかですら最近は微妙なタイトルは予約分のみっぽいし
初回版とかほしいやつは気をつけとけよ
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:15:47 ID:UzC8HnDlO
序1.11BD
各使徒に天使の輪確認
ここまでやるか
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:17:36 ID:Y/0QIr200
>>914
そらかけは知らないけどBLOODは朝の段階でまだ在庫ありだったよ
もともともの在庫数は予約分以外ではかなり少ないと思うけど
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:28:21 ID:sXDxMicI0
>>839
.ANIME(ドットアニメ)限定版があるよ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:39:46 ID:TLNH0uub0
届かねえなと思ってたらブラッドの予約するの忘れてたわw
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:39:51 ID:FBv0vqSSO
TRUE HDとdtsHDだとどっちが高音質なんだ?
アンプに通して聞いてるんだが詳しい人いますか?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:41:32 ID:SyTw+Vza0
>>915
1.01にも天使の輪はあるだろ
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:48:58 ID:UTkkVP3T0
>>913
確かに異様だ。しかもタイトル表記がちっちゃいから仕切り板みたいになってるw
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 22:53:24 ID:bWqINCi30
>>916
Blood、朝に見たときは残り3だった。
注文は後でいいかと思ってたら午後には完売。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 23:09:24 ID:JH4Jn19UO
>>902
ありがとう。
おかげで安心できました。
ちょっとしたお礼です。
http://p.pita.st/?us6vnjku
http://p.pita.st/?rg8ajbqv
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 23:17:00 ID:jmFX2zvv0
やっぱ劇場作品はヱヴァくらいの書き込み欲しいな
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 23:30:27 ID:WDIDX2Gc0
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 23:33:44 ID:WDIDX2Gc0
すまん重いだけだったみたいだ
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/27(水) 23:41:02 ID:RAd3JgVAP
723 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 23:30:59 ID:???
「あーやっぱ予告第2段は入らなかったか…」

…と思ってたらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
特典映像の見出しにいちいちチェックボックス付いてるからおかしいと思ったんだ
ちなみにBD



これってマジ?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:12:39 ID:vG1NUWQH0
エヴァ見たけど初期型PS3が爆音すぎてぼそぼそした台詞が聞き取れない・・・
ボリューム小さい台詞が多いね
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:13:12 ID:rhDZBiNb0
>>920
DVD見返したがなかったぞ?
俺が気付かなかっただけかなぁ・・・
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:19:28 ID:YszMRyTJ0
>>928
80GB買ってねbyミサト
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:20:09 ID:wHQW5X990
>>929
確かに1.01のDVD版には天使の輪はないね〜
今見てみた
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:23:27 ID:8PYpQVGR0
画質音質とか機器ネタ関係ない内容の話題はほかでやれ
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:32:07 ID:jo80PiuA0
音余り出せないからMS7000買ったよ。
コレでも音質的には十分満足だ
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:32:49 ID:jo80PiuA0
MS7000じゃねぇDS7000だったorz
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:34:07 ID:pZLn2qZn0
光ってますか天使の輪〜♪
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 00:40:42 ID:GqRM6Bmo0
これってマジ?は大抵マジではない
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 01:07:49 ID:VLxQnTW90
いまさらだけど、アマからガンダムOOの3巻届いたんだ。だけど、開封したら特典のBOXの底に細かい傷何個かついてた・・・orz
俺が神経質なだけかもしれんが・・・、新品買ったんだしなぁ。
開封しちゃってるんだけど、これって交換してもらえるのかな・・・?

938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 01:08:42 ID:b5/7tRHL0
>>937
さすがに開封済みは無理だろ
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 01:13:16 ID:QAL2u7E10
>>937
大丈夫だと思うぞ。
俺もエヴァ序の交換手配中だ。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 01:15:13 ID:Nzx2pNIP0
ならばよし! TVアニメ『蒼天航路』がDVD/Blu-rayで8月21日よりリリース開始
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/28/004/index.html
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 01:15:43 ID:VLxQnTW90
>>938
だよなー。
しょうがないからオクで売って、もう一回買うか・・・w
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 01:16:04 ID:hbRbGRNb0
>>937
こだわるならやってみるべきだな
「トラブルや不具合商品」は返品交換対応してるんだし

「自分の都合での返品」(要は「やっぱいらね」)は開けてなきゃ全額だが、開封してると15%返金とかだ
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 01:22:45 ID:uRAwCban0
アルジュナマダー?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 01:33:36 ID:E4VfidQQ0
>>940
ほうほう。てか安い!!
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 01:39:37 ID:celKjAS50
>>940
VAPは積極的だな
アモーレ
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 02:22:27 ID:rEv660Ei0
バップは出来る子
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 02:27:03 ID:/Zt9PR10O
VAPは魍魎BDも良い感じだったしな
きっとBOX化も早いと期待してみたり
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 02:28:39 ID:E/0KxWjv0
>>928
あれで爆音とか、お前の耳はどれだけ繊細なんだよ
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 02:30:23 ID:E4VfidQQ0
マッドハウス作品はどんどんBD出てるな

ブラクラまだー
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 02:41:47 ID:R3/1Z46s0
RDマダー
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 02:52:49 ID:104Pn7tT0
3話でこの価格はいいね
アモ-レ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 02:55:42 ID:rU8Veixi0
ヱヴァ特典映像にチェック蘭あるんだが全部埋めても何も起きない?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 02:56:40 ID:JEqu9+Br0
休みの日に見ようと思っていた序を見てしまった・・・
序は公開から発売まで7ヶ月もあったんだな
破は見に行くか
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 03:00:43 ID:XKJ2aUe60
マッドハウス作品なら、ブラックラグーンとデスノートとクレイモアあたりなら売れそうだけどな。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 03:36:45 ID:8PYpQVGR0
>>949
カオスヘッドが先だろ
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 04:39:19 ID:QAL2u7E10
妄想代理人はマダか!
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 04:40:47 ID:8uLFPQaG0
パトレイバー詰め合わせで10万おねがい
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 06:30:50 ID:2S3H9oHT0
妄想代理人ってWOWOWでもアプコンだったけどHD制作なん?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 07:02:58 ID:Wp/NB+d40
宇多田の歌終わってるよな。
歌詞も全然エヴァに関係ない
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 07:25:33 ID:dAcVrlSkO
FREEDOMのOPは好きだ
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 07:27:27 ID:0DWGi2m90
みんなはエウレカ劇場版は特別版を買うの?通常版買うの?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 07:35:16 ID:AoSpNo1GO
エヴァとFF7AC+FF13体験版のケースの採用を決めた奴は万死に値する。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 07:39:33 ID:ucsGJJZeO
>959
SMEの歌終わってるよな。
歌詞も全然アニメに関係ない
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 08:09:34 ID:4sc4IOXRO
劇場エウレカは通常版かなあ…、特典の内容の割りに高すぎ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 08:14:18 ID:RbW21ZP80
限定版を買います>ポケットが虹でいっぱい

>>950氏 次スレよろしくです
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 08:18:34 ID:Kcrd/L4B0
>>929
>>931
第4の使徒はジャンプの瞬間輪っかが出てるぞ
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 08:20:19 ID:Uxd39rT40
限定版が欲しいけど高いよね〜
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 08:22:13 ID:Uxd39rT40
>>966
シャムシェルのことじゃね?
シャムシェルはDVD 1.01には天使の輪がなく
BD版1.11には立ち上がるときに天使の輪が出来る
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 08:22:41 ID:3Zn3rOz2O
エヴァFateのBOXの隣に並べたらしっくりきた
相性がいいみたいだ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 08:31:34 ID:Kcrd/L4B0
>>968
第5、第6には1.01では確かに輪っかはないな
第6は俯瞰の画の時(上から下へ移動)に1.11では輪っかが出てる
1.01での第4はジャンプの瞬間だけだから見落としてるんだろうと
思ったんだわ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 08:42:10 ID:TFdf3dp/O
1.11のDVDはワゴン2980円になれば買うか
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 08:52:34 ID:2rc4II16O
今更なんでまた輪っかなんつー記号化を
ゆとり向けかいな

LDと最初のDVD以来観てないんで
BD買うかなぁ
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 08:56:03 ID:yYpXDFK6O
破BDは、テレシネ版発売時からDVDと併売されるかもな。
デジマス版発売まで待つ忍耐力が試される。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 09:08:13 ID:QAL2u7E10
ポケットが虹でいっぱい って...。
エウレカってたしかLFOとかKLFとかニュー・オーダーとかって言葉出てくんだっけ?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 09:42:04 ID:ixw0JPll0
>>950踏んだので
次のスレ立てたよ〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1243471105/
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 09:46:00 ID:eMnMf8azP
>>975


実はエウレカ限定版にはフィルムが特典につきます
とかならあの値段でも納得して買うんだが
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 10:37:29 ID:ew1DcPBG0
エウレカbox2復活しねぇ
おわた
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 10:56:03 ID:BLnyvKSWi
エウレカは尼で1万切ってたから限定版ポチった
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 10:56:58 ID:7Zpbyr8yO
エヴァのブルーレイが出たから買ってPS3で再生しようかと思ったんだが、普通の三色ケーブルでテレビと繋いでたりすると画質落ちたりするのかな?
D端子とかの方が良いんかな?
テレビは地デジがハイビジョンで写るんだけど。
誰かお願いしますm(_ _)m
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 10:59:39 ID:3zOyMS1V0
コピペ?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:00:42 ID:Lkqvz6lHO
まず、ハイビジョン対応テレビを買いましょう。
買ったらHDMIケーブルで繋ぎましょう。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:01:42 ID:Kx4gtko1O
PS3の説明書に載ってるだろ
各端子の説明が
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:04:21 ID:c+aknPAc0
AV板のしかも板違いのスレに初心者が何故迷い込んでくるのが分からん
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:11:26 ID:7Zpbyr8yO
>>982
プレステの説明書が行方不明になりました

>>983
何処で聞いたら良いかわからなくて「BD」でスレ検索したら見つけたからここかなー、思ったが冷静に考えて画質の事聞いたんだから板違いだった。
板違いすみませんでした。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:17:16 ID:Icqfp1Bb0
>>979
ネタですね
フルHDTVへHDMIで繋げるのが普通だと思います
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:17:26 ID:3zOyMS1V0
まじだったのか
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:17:43 ID:PQrHMShj0
>>984
PS3の説明書はダウンロードできるから
自分で落として読めや

http://www.jp.playstation.com/support/manual.html
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:20:04 ID:rbpJqra20
別に板違いとは思わないけど。
赤白黄色でつないでも映像は映るけど、やめた方がいい。。
テレビが対応しているのならHDMI端子、D端子までしかないのであれば
D端子でいいんじゃない?
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:23:02 ID:avvEvcP90
>>984
SCEの公式サイトから説明書をダウンロードしろよ。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:30:50 ID:3zOyMS1V0
次に、携帯しかないとやつは言う
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:40:15 ID:GlE0CslNO
フィルムカメラしか有りません
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:41:31 ID:CJJX1nm30
>>977
安く買いたいからオワタなのか?
普通に店舗で見かけるぞ
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:42:12 ID:jYbMd/H8O
板&スレチかもしれんが楽しくやろうw
で、テレビの型番等は?
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:45:57 ID:ew1DcPBG0
>>992
店舗で見たことないんだが・・・
地方だから見かけないのかな
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:47:01 ID:ZgHWNFYiO
>>1000ならHELLSINGが延期しない
996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:50:37 ID:e2il2M4uO
リリカルなのはマダ?
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:51:37 ID:Fe0iGl9PO
劇ナデマダー?('A`)
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:55:25 ID:7Zpbyr8yO
色々調べてみたらテレビ側にHDMIの穴がありませんでした。
D端子までが限界みたいです。

なんかお騒がせしてホントすみません。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:58:25 ID:U1NlTdWi0
1000なら乃絵ルート追加で、tt発売。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/28(木) 11:58:37 ID:vlX95+ki0
1000なら
錬金3級まじかる?ぽか〜ん、BLUE DROP、ストロベリーパニック、シムーン、
乙女はお姉さまに恋してる、かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜、スケッチブック、
ARIA、NOIR、MADLAX、エル・カザド、ニニンがシノブ伝、まなびストレート!、
ヒャッコ、少女革命ウテナ、舞-HiME、KURAU Phantom Memory、マリア様がみてる、
アイドルマスターXENOGLOSSIA、ノエイン もうひとりの君へ、カレイドスター、
極上生徒会、おにいさまへ…、キディグレイド、ヤミと帽子と本の旅人、
桃華月憚、Candy☆boy、神無月の巫女、少女セクト、京四郎と永遠の空、
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲、円盤皇女ワるきゅーレのBlu-ray Disc BOXの発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。