【DLNA】PS3をHDD Media Playerにするスレ4【PMS】
mediatombでDVD-Isoに対応させるには、どのような設定が必要ですか?
>>421 svn から最新を持ってきて、インストールすると、ISOを解析分析してくれるスクリプトが
追加されているので、有効にするだけなんだけれど、うまく再生できないことの方が多くて…
>>422 debianでapt-getでインストールしたら、バージョンが0.11でした。
最新版をapt-getでインストールすることはできないのでしょうか?
DLNA経由再生のISOとDVDに焼いたISOのアプコンって違うんでしょうか?
違うね〜。 DVDの方が綺麗。
ですよね〜
PMSだけど、M4Aの音楽ファイルはトランスコードされちゃうんだよね トラスコ避けできないの?
てっきりMP4対応かと思った すまん
>>431 M4Aファイルは[Mplayer Audio]経由で再生されるようで特に設定できる箇所がないみたい
しかもさっきUSBで検証したらM4A再生不可だった
残念
げ!今PMSスレ読んで初めて「変換しない拡張子」っていうオプションがあるってことが気がづいた!ごめん!さっそく試してみるわ
見えないとこにあるんだよなあ
試してみるわってレスがあって以降結果がわからないので 俺が代わりに試してみたら普通に再生できたよ ただ、タイトルが表示されないなぁ
OSX版のPMS使ってたんだけどOSとJAVAのアップデートしてから mp4の再生とトランスコード再生がまったく出来なくなってしまった…。 どっちも「ファイルが壊れています」表示されてしまう。 便利に使えてたのになんでなんだぜ? orz
>>437 JAVAのアップデートがきっかけだという確信があるなら、とりあえずJAVAを問題がなかった
バージョンに戻してみればいいじゃないか。
>>438 探し方が悪いのかもしれないけどOSX用の旧バージョンが見つからないのですわ。
>> 437 同じ状況になったが以下の方法で解決しました。 アプリケーション → ユーティリティ→Java Preferences Javaアプリケーション欄のJ2SE5.0 32-bitまたはJ2SE5.0 64-bitを 一番上にもってくると吉です。(使用する順番らしい) その後、PSM起動直後「トレース」画面に「Java 1.5.0_19_Apple inc.」が 表示されれOK 参考まで...
>>440 こんな時間だけど速攻試したよ。
結果…無事再生出来るようになりました!!本当に感謝です!!!
てか、Java Preferencesは一度試したのに何か間違いがあったみたい…。
> 437 440の補足とか JAVAのアップデート後、PMSを起動すると 「トレース」画面に「Java 1.6.0_13_Apple inc.」と 表示され、この場合はJava SE6が使用されようです。 ちなみにPMSのソース(Revision 345 or 436)を引っ張ってきてbuildしても 「Java 1.6.0_13_Apple inc.」を使用している場合は PMSの挙動が明らかに怪しいので440な方法で使ってます。
PMSで1000base有線LANって環境で1920x1040のフルHD動画みると 5秒ごとくらいにカクついちゃいました。 これってウチの環境のせいでしょうか?それともPS3もしくはLANのせいなのかなあ(間にルータとHUB、線の長さは10m以上) 有線LAN+PS3でフルHD問題なくみれるって方いますか?
無線ならアレだけど有線でカクツクのはおかしいっしょ。 間に挟まっている物の仕様か設定がおかしいとしか。
実は10baseになってるとか
無駄にトラスコしてるんじゃね
>>444 こないだのエヴァのフル録画した奴見てみたが特にかくついたりしないよ。
完全にネットワーク機器に問題あると思うが。
> (間にルータとHUB、線の長さは10m以上) ハブがGbE非対応ってオチじゃね。 > 1920x1040のフルHD動画 こっちにも突っ込みたいけどw
どうせ拾ってきたんだろ
>>444 生TSを再生してると仮定して
1080iを再生してカクつくことはないと思います
詳しいネットワーク構成がわかりませんが、すべてGbE対応の製品であればほぼ問題ないと思われます
疑うべきはPCの動作です。バックグラウンドで作動してるプログラムが、HDにアクセスしてると、紙芝居
の様な状態になります。pmsnとかindexseachとか作動してるとカクカクします。
他にもアンチウイルスソフトとかP2Pソフトとか疑わしいものはすべて停止させましょう。
PCがしょぼいだけじゃねーの?
453 :
444 :2009/07/11(土) 12:55:36 ID:RO3oQniO0
みなさんサンクスコ。 やっぱ問題なく出来てるんだ……。 CPUはC2D2.4G(E6600)と古いけどそこそこパワーあるから 多分ネットワークのせいでしょう。 さっきチェックしたらPC-LANが多分15mケーブル、LAN-HUBが10mケーブルでかなり長く 15mケーブルはカテゴリ5なものの結構古いモンで。 一度直結するとか環境変えて試してみます。ありがとでした。
Hubなどからぶら下げる短いケーブルはともかく 長いケーブルは今のうちにCAT6に変えとく事をお勧めする ローカルな環境はそのうち10GbEに移行するだろうから 無駄にはならないと思うよ。値段も5Eと殆ど変わらないし
LANケーブルがGbE対応してるかどうか確認するにはどうすればいいの?
>>455 パソコンとつないでリンク速度を確認する。確認したら忘れないように書いておくべし
だいたいはケーブルの被膜に印字されてる
ものすごく厳密に計りたいならフルーク試験だな。 俺は自分で作ったケーブルは会社でフルーク試験してるわ。
ぶっちゃけカテ5のケーブルでも4本線とか粗悪品でなければ普通にGbEとして使える。 速度の低下も誤差程度だし。
4本線が粗悪品とか
粗悪品も何も、4本しか結線されてなかったら 誰がなんと言おうが、それはCAT5じゃないw
カテ5でGbEで使えるのは粗悪品とかじゃなくてエンハンスだ
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/07/12(日) 07:19:48 ID:gfksFwAI0
>>464 誰でも会社に自分の好きになるモノぐらいあるだろ。
会社のホチキスで私物の手紙とじるとかそんなレベルに過ぎん。
むしろそれを管理しきる会社があったら暇すぎるわw
>>463 ケーブルの規格と実際のケーブル品質は一致しない。
規格は最低保証のような物だからね。
下位規格の物でも普通に動作してしまう例が多々ある。
ケーブルなんてそんな物。
>>462 細かく言えば規格外だけれど、カテゴリー5(CAT5)準拠4芯タイプ。(←そこまでしてCAT5と呼びたいのかと)
なんてものが普通に売られている。その事だろう。
これも下位規格の物が上位規格の品質を満たしてしまう例になるね。
100Mまでなら4芯でOK、1Gなら全結線必須
早くPS3の無線も450Mbps化して欲しい。
testest
PS3をDLNAクライアントとして使う場合は内蔵HD抜いても問題無い? PS3とWZR-HP-G300NHとSATA2USB変換機購入 1.PS3から内蔵HD(80G)を抜き出し 2.SATA2USB変換機に繋ぐ 3.WZR-HP-G300NHに接続してDLNA鯖にする 4.PS3とWZR-HP-G300NHを有線で繋ぐ 5.shareから落としたファイルをWZR-HP-G300NHに繋いでるUSBHDに入れる 6.PS3でWZR-HP-G300NHのDLNA鯖に繋いで見る
そこまでして80GBのHDD使わなきゃいけないもんか? そこまでするなら1TBのHDDが1万以内で買えるのに。
内蔵HDD無しで起動できたっけ? 現行型番だと出来る? どっちにしろ80GBをわざわざ抜き出して使うメリットが分からんが。
HDD無しで起動は無理
iPod touchのPlugPlayerって使ってる人いますか? aspire revo に tversityを入れて、PS3から再生するのは問題なくできたんですけど PlugPlayerから、PS3が見つけらないんです。。。 最初、PS3が有線設定になっていたので、それが理由かなーと思って、無線接続に変えたんだけどダメで。 他に注意すべき点とか、設定とかありますでしょうかー助けて
そもそも基本OS自体がHDDに入ってるんじゃなかったっけ。 HDDなしだと無理だろう。
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/07/26(日) 08:35:24 ID:xOQ6Dzv20
わざわざアンカー付けて笑うほどおかしいか?
馬から落馬みたいなもんだな
BIOSレベルでDLNAに対応してるマザボってないのかな
OSというかXMBだな。HDDにインストール、という仕組み自体は変わらんわけで、 パッチもそうだけど、結局んところHDDなしで起動は出来んだろう。
先のメモリ下落を見越して Cell側512MB・RSX側512MB(256bit接続) GameOS用に4~8GBのフラッシュメモリを積んでいれば... 家庭用スパコンとして売れた。 動画編集の需要総浚いでPSTV(地デジ)と共に売れまくった。 Intel機が今のAMD機の立場になるくらいPCとして売れた。 と思うマジで。 土壇場で先見性の無い厨房の値下げ要求に屈しスペックダウンの判断をした責任者は首になるべきだよ。
>>483 後からなんとでも言える
筆頭株主になって意見してやれば?
金くれよ。
>>485 自分の金で株主になれねーなら意見する権利なし
株式会社の意味考えてこい
>>483 メモリ下落っていうけど、DDRならともかくCell側XDRなんて値下がりしねーだろw
>>482 > OSというかXMBだな。
それを言うならシェルだろ。
メモリなんていちいち積まなくてもスロットだけ用意しとけばよかったんだよ。 どうしてもそういう用途で使う人はソニー様からそれなりの値段で 追加メモリを売りますw みたいな形にすれば儲かったんじゃね?イラナイ人には需要がないわけで。
もうかったんじゃね?って誰がだよw ユーザーの「たられば」話って本当に酷いな。んなことしたら3rdはどこもゲーム作らなくなる。 ゲームは業界の傾向的に汎用PCより固定仕様のコンソールのほうが売れる。何故か分かるか? メディア系で自由にやりたきゃPCでやれ。マルチコアやCUDAで十分PS3の代用効くだろ。 代用にならないと感じるなら儲かる仕組みが無くて、誰もアプリケーション開発してくれないってことだ。 ここの住人の「こうすれば儲かって売れるんじゃね?」発想じゃまったく金を生まないよ。
>>491 あのさ。ここAV機器板。
ゲームとしては別に追加メモリを考えない仕様で作ればいいだろ。
スペックを求められてるのはゲームを動かすための話じゃない。
それはゲハ行ってやれ。
ID:Cn5iU62O0がアホ過ぎて噴いた
ゲハからの出張が多いなぁ
売られてるゲームのパッケージに、「※要拡張ROM32MB」とか記載されるようになるわけですね どこかでそんなのあったような
いくらハードが高性能でも、今の日本のソフト屋が活かせるとは思えない。
>>497 ソフト屋の話では
RSXのメモリ帯域が当初予定の256bitから128bit、容量512MB→256MBへ
スペックダウンされたせいで、大幅な変更とボトルネック対策のせいで、物凄く難しくなったと聞いたよ。
むしろスペック不足だったんだと思う。
はいはい
>>492 >ゲームとしては別に追加メモリを考えない仕様で作ればいいだろ。
あのさ。ここAV機器板。妄想なら鏡の前でやれ。
そのメモリスロットや電源、排熱設計を変える為のコストも
メディアプレイヤー用途で回収出来るようなもんじゃないっての。アホ?
つか前に書いた何故固定仕様なのかがやっぱ理解出来てないのな。
>スペックを求められてるのはゲームを動かすための話じゃない。
だーかーらー求められても回収出来ないっての。
出来るんだったらハードウェア的に自由なPCでCUDAあたりを駆使した
アプコン兼DLNA関連のアプリがもっと大量に出回ってるよ。ホントアホなの?
現実的に儲かるならとっくに行なわれてるよ。
何で長文で食いつくんだろうね。バカなのかな
儲かるか儲からないかなんて儲かってないに決まってるのに何を必死に。
これ以上伸びる機能拡張ネタが無いのも事実だけどな。 余力はあるんだろうけど、周りに雁字搦めって感じで。
YDL入れてもRSX殺されてるとか GPGPU出て来ちゃったからその辺のアドバンテージも無くなった。
アップデートで、次に付けて欲しい機能としては、 ・PS3版ソニックステージ ・RSS(ポッドキャスト対応) ・イコライザーの種類をもっと多く、選択しやすいように。 ・DTC−IPの対応。 個人的には、これらが来て欲しいけど。
スレチ
いったいなんの話だ???
スキン
そんなゴミ貼り付けてどうするつもりだ?
PS3にMKV再生対応したら完璧だな。 mp4コンテナ使いたいが、音声をAACにする方法が分からないから MKV使えたらすごいありがたい
釣り針が丸見えだね
mkv字幕付きをいちいちextractしないといけないからめんどい
DivX7がマトリョーシカ使ってるから一応対応するかもしれないが、中のフォーマット次第かな
ブルーレイからmksに変換してanysubsから字幕もってきて再生してるのですが どんどん字幕が早く表示されるようになってしまいます・・・。 何が原因なのでしょうか・・・。調整できませんか?
出来ます。
すいません、教えていただけると助かります・・・orz
いやですO(≧▽≦)O
アチャー
エロ画像をフォルダ単位でシャッフルしてみる方法を
考えていたんだがこの方法に落ち着いた。
・サーバはPMS
・ジャンクション格納用フォルダを一個用意してPMSに登録する
・画像フォルダのジャンクションを上記フォルダに作成する
・ジャンクション名の先頭にはランダムに番号をつけておく。
これで名前順にソートするとランダム表示になる。
ジャンクションじゃなくて、tversity+プレイリストを使う方法も試したけど
tversityはプレイリスト読み込みが遅すぎるんで却下。
フォルダが1000個くらいあると、
データベース作成に丸一日くらいかかるよ。
ジャンクションについてはここらあたりを参考に。
http://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20080514/
>>520 ジャンクションはジャンクション削除時に普通の方法で削除すると
ジャンクション元のファイルまで消えるという罠があって結構使いにくい。
ジャンクションをゴミ箱→削除とやると泣くことになる。
元ディレクトリは残ったままだが中身がきれいさっぱり消える。
rdコマンドだとジャンクションだけ消えるが忘れがち。
重複ファイル検索するとジャンクション元と先が別ファイルとして認識されるが
これをジャンクション内のファイルと気付かず片方削除して
両方消滅の憂き目を見るという悲惨なパターンが非常に起きやすい。
フォルダにハードリンクしたファイルを置くのをお勧めする。
ハードリンクは全てのリンクされたファイルを消さない限り実体は消えないから。
ちなみにジャンクション自体をゴミ箱に入れた段階ではジャンクション元に変化はない。 ゴミ箱を空にするとジャンクション元のフォルダだけ残して中身が消滅する。 一時ファイルをRAMディスクに置きたいといった消えてもかまわない用途ではそれなりに使えるが、 重要なファイルはジャンクションに関連させないのが吉。
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/04(火) 16:35:59 ID:1XYDT3cPO
sysinternalのjunctionコマンドでジャンクション作って、 それをエクスプローラで消したけど、元フォルダの中身は消えてないよ。 これでも元フォルダの中身は消えるはず?
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/04(火) 17:00:47 ID:1XYDT3cPO
自己レス。 リンク作成シェル拡張(ググってね)を入れてたから、 521さんの言う現象は起こってなかったみたい。 これを入れないと(つまり素のWindowsだと) ジャンクションを消すと元フォルダの中身も消えます。 これは使いにくい! だからジャンクションを使う人はリンク作成シェル拡張のインストールをすすめます。 ショートカットみたいに、フォルダにジャンクションマークが表示されるので使いやすいよ。 ちなみに宣伝じゃありませんwww
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/04(火) 19:34:54 ID:80pY2vq40
発表?
いいえ それはトムです
トムはナンシーのお兄さんです
>SONY Usugata PlayStation3 is Hatsubai on the 9gatsu. この部分だな
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/06(木) 20:23:30 ID:Ey+qGy1UO
トムとナンシーは異母兄妹です。
>>531 やべえ、俺いつの間にか英語読めるようになってる
mkvとかつくるのめんどくさいだろ
515なのですがSubtitleProcessorをつかって調整したりするのですが 芳しい結果が得られません。 何方か誘導だけでもお願い出来ないでしょうか。 FPSとかシークとかよくわからないものが多くて・・・。 現在は停止>SRTファイルをずれた秒数を勘で修正。 再生という作業を繰り返しております・・・。
コーデックのバグもありえるから、バージョンアップやダウングレード、相性(ry
1.20へアップデートきたあああああ!!!!!!
どこに?
PMS使ってDVDisoを再生してるんですけど、 ジャンプ機能使うとDLNAサーバーから切断されてしまします(左上に表示が出て、PCのPMSは強制終了されてる) 早送りとかも、x1.5やx10でプロトコルえらーとか、切断されたりします。 C2D@E8500、XP SP3です。 javaもPMSも最新版です。 wikiみてトラスコ避け設定しました。 音声はトラスコしてます。
諦めろ
>>539 それ俺もなる・・・
解決方法分からん(´・ω・`)
PS3でMPEG4-AVC形式60pの動画を再生すると映像が遅延というかスロー再生に
近い状態になるんだけど、PS3で60pの再生は無理?
プロファイルとレベルは、
[email protected] 59.94fps プログレッシブ
TMPGEnc 4.0とAviutl+x264guiの両ソフトで製作したもので実験
PCでの再生は、CoreAVCおよびPowerDVD 9 で確認し問題なしなんだけど・・・。
んなこたない
>>541 PMSはどうも通信周りがおかしい。
ネットワークエラー出たりするし。千葉シティ使えば解決する。
千葉市でDVDISOみれりゃ問題ないんだけど。 でもやっぱディスク再生してみたら綺麗だったな。 DVDは出来るだけディスクで見た方が良いな。レスポンスも良いし。
>>542 ネットワークモニタでスループット確認したら?
頭打ちになってんじゃないの。
>>546 多分それはない。スループットの問題なら千葉市で大丈夫な理由がわからん。
ハブは何を使ってるの?
551 :
542 :2009/08/17(月) 00:55:33 ID:pMSN+q2h0
PS3にコピーして再生してみたけど、映像が遅延するのでPS3の問題の可能性が 高いみたいだけど、SCEに問題突きつけても、「そんな症状は無い」と4GB問題同様に 強情張られそう・・・。 同じ症状の人はSCEに苦情出しまくって欲しい。 でも、HDMIじゃなくてD端子出力でしか確認してないからなんとも言えない面もある。
Bフレ16とかあほなことしてんじゃねーの
ありがちだな。
自分でエンコードした60fpsの動画は問題なく再生できてる。 エンコードの設定に問題があるとしか思えない。
DTV板でもいって さっさとエンコードオプション晒せば
556 :
542 :2009/08/17(月) 09:29:43 ID:WaQNST/d0
標準的なエンコード設定だし、30p、60i、60pとも同じ設定で
60pの場合だけ映像遅延しているので、PS3の問題臭いんだけど・・・
Aviutl + x264guiの設定は以下のようになってる。
--level 4.2 --qp 25 --qpmin 1 --qpmax 48 --qpstep 24 --min-keyint 24
--keyint 300 --8x8dct --partitions "p8x8,b8x8,i8x8,i4x4" --bframes 1
--b-pyramid --weightb --ref 3 --mixed-refs --direct "auto" --me "hex"
--subme 6 --sar 1:1 --threads "auto" --cqm "flat"
TMPGEnc
Bフレーム 1
参照フレーム 3
量子化係数 25〜27 IPB
映像ソースは
解像度:1920*1080
フレームレート:59.94fps
>>554 どんな設定?
--vbv-maxrateだか--vbv-bufsizeの設定かしらね 20000だっけ
--b-pyramid
560 :
542 :2009/08/17(月) 16:23:45 ID:JRvmumHI0
>>557 PS3が対応しているのが
[email protected] なので
MAXビットレートは 50Mbps
VBVバッファサイズは (通常自動設定0)78125kbps(最大)
まで対応でしょ?
固定量子化設定だし、明示しない場合はプロファイルとレベル設定に
左右されるんじゃない?
>>558 --b-pyramidが原因なの?
とりあえず試してみるけど、60pだけで問題が起きるのが解せない・・・。
#--b-pyramid使えないと圧縮率が・・・orz
>>560 720Pだとあまり問題でないけど
1080Pで--b-pyramidつけるとほぼ遅延するよ
--vbv-maxrate だろうが --b-pyramid だろうが PS3 MP4だかでググレはいろいろ出てくる 延々と?で返す前にすることあるんじゃねえの
SCEはこんなバカクレーマーの相手もせにゃならんのか。 大変だな。
ソニー限らず何処でもだな 製品にクレーマーに対する費用も転嫁されてる
なるほど。 バカクレーマーの分のお金も払ってるって事か。
566 :
542 :2009/08/18(火) 12:57:29 ID:uepK0ymd0
まあ、クレーマーと言いがかりをつける前に聞いてくれ・・・ --b-pyramid の有無およびB-frameそのものの有無も含めて実験したが 60pの時だけ遅延することが確認できたので --b-pyramid と B-frame は本件とまったく関係ないことは確かだ やっぱ性能の限界?
ほんとに礼儀知らずだな
>>564 それはコールセンター=コストセンターという古い考え方だな。
>>568 >2007年3月22日にFirmware ver 1.60がリリースされました。上記の方法で生成した1080/60pのH.264/AVCの動画はコマ落ちするようになりました。
と、書いてあるね・・・。
処理性能の問題のようだけどファームウェアで改善できそうでもある問題なのね
このスレでMediaPlayerとして魅力を感じて5月にPS3買ったが早くも新型&値下げとは…。 結局動画5本くらいしか見てないから非常に悔しいぜ。
3ヶ月も早く手に入れる事が出来たんだと考えれば気にならない これから差額分使い倒せばいいさ
初期型60GB買った香具師からすれば買い替えできるモデルが来ない。。。 無線も未だにb/gとか、コストカットの前に、初期型仕様の省電力版を出せと。 Xbox360Eliteならぬ PS3 Smart まだぁ?
PVやカラオケビデオが数百本あるから、動画のフォルダ分類かタグ管理できれば買いたいんだけど… システムソフトウェアのバージョンうpですぐできそうだけど需要ないんかね
このスレとか見て昨日TVersityとPMS入れてみた。 あっさりPS3側でも鯖側でも認識したんだけど メディアサーバーにアクセスするとDLNAプロトコルエラーでてどっちも使えねーな なんて思ってたらPCIのEthernetHUB通してたからみたい。 LANHDD買ったらタダでくれたものなんだけどなぜだろう・・・。 DLNAプロトコルって何か特別なもの流してるんでしょうか? ハブとか対応機器じゃないとダメってとこ?それともPCIがクソなのかw でも皆さんの情報のお陰で快適な生活ができそうです〜 DVDより画質が悪いけどISOもいけるPMS使います。ありがとう! (あとwikiで字幕設定の所書いて頂けると助かります)
新型でもPMS使えますか?
>>576 ハブ(ダムハブ or レイヤ2スイッチ)でDLNAが通るとか通らないとかいう問題が
生じることは、原理的にはない。(レイヤが違う問題だから)
ルータなら設定次第。
>>577 使えるでしょ。もともとソフトウェアで動作してたんだし、ファームは新型も旧型も共通。
ただ細かい挙動に変化がある可能性はあるけど。
PS3はこんどの新型もDTCP-IPには対応してないのかな?
Test
>>578 返答ありがとうございます。
そうですか〜不思議な現象なんですがやはりハブ通すとダメなんですよね。
(認識するけどプロトコルエラー)
ひとまず原因の所在もわかったので良しとします。
ありがとうございました。
念願の機能がきたぞ!
キタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
>新情報としては、ファームウェア3.00でそのほかに、[サウンド設定]内に[音声同時出力]を追加。 >HDMI出力、光デジタル出力、AVマルチ出力端子に音声を同時出力できるようになった。 >なお、[音声出力設定]で設定した端子以外に出力される音声チャンネル数は2chに制限される。 やっと音声も同時出力できるようになったか。
今度新型のPS3を購入するのでPS3 Media Serverを使いたいと思っています それで新型は関係ないしにPS3 Media Serverを現在使用する場合で PS3 Media Serverのみで起動できるのでしょうか? 他のソフトやパッチなんかが必要であれば教えてください 本スレのほうでWMPのVerが11でないと起動できないと見たのですが マイPCがMWP10なので少し気になっています よろしこねがいします
3.0すげぇな・・・ 薄型+低価格化よりうれしいわ
ビットストリーム出力出力不可の旧型涙目www
↓に専用スレあったのでそちらに移動します
40Gの俺なんだが、ビットストリーム出力というのは買い換えを検討しても良いくらい 違う物なのか?この間DHT-S500買ったけど。
つか、AVアンプ内蔵のしょぼいDSPを使うより、PS3内部でLPCM変換の方が音良いっしょ。
>>591 ビットストリーム出力不可に不満があってBDP-S350を買い足したんだけど
違いはあるよ。自分はPS2互換が必要だからしばらく60GとBDP-S350併用していくけど
自分が40/80G持ちなら間違いなく新型へ移行する
改革→良い方向へ変化するとは限らない 違いがある→音が良くなったとは限らない
とは言うもののCellの45nm化とそれに伴う静音化は魅力的だ。 なんでSACD対応にしないかなぁ...
PS2は今回ソフトウェア対応する予定だったが、開発が間に合わずに 年末のアップデートで対応するという噂がある。 ま、噂は噂。
今REGZAを買おうかと思っていて、REGZAにはLANHDDに番組を録画できる機能があるんですが、 新型PS3がDTCP-IPに対応したということで質問があります。 REGZAにPS3をLANHDDとして認識させて、REGZAからPS3に番組を録画して、 さらにそのPS3内に録画した番組をREGZAからだけではなくPS3上からや他のPCからも見れたらとても助かるんですけど、 DTCP−IPっていうのはこういうことが出来るって言う意味ではないんですか? 見当はずれなことを言っていたら申し訳ありません。
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>595 チップ50円?ライセンス500円のコスト増
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/21(金) 16:51:19 ID:U0vNV3dF0
PS3 Media Server ? Rendr Edition って何物?
HDD内動画の音声/字幕設定ってどういうこと? PS3持ってないんでよく分からないんだけど、mkv なんかも普通に見られるようになるの?
>>599 >>602 どうもありがとうございました。DTCP-IPを誤解していました。
PCに保存している動画をPS3を通じてTVで見れるということのようですね。
この機能も自分としては嬉しいです!
最近のファームウェアアップはAV関連が強化されなかったけど、DTCP-IPというのは久しぶりのいいニュースだよ。 これでソフトウェアPS2互換があれば、60GBモデルから買い換えたいと思った。
今度のアップデートでPS3 Media Serverが動作しないなど対策が心配。
>606 お前は何を言っているんだ
DLNAってなにかわかてるか
PMSで生TSを見てる俺としてはDTCP-IP対応しても何の御利益もないな
PT2買う奴若干減りそうな。
>>606 お前…もしかしてPMSがアングラなもんだとでも思ってんのか?
今度のファームアップ、DTCP-IP対応でAV板のほうお祭り状態
って誤爆www
TSE録画した動画はDLNAでは読み込みは不可ですけどww
>>614 TSE録画した物をDLNA再生できる機器が
TSEを開発した所にも存在しないじゃんw
録画先はHDDだろうからTSE録画しなくてもいいような…
けどLinuxはいれれないんだよな PS2互換が完全復活して検討かな 音とか発熱、消費電力はどれくらいかわるんだろう
>>614 最近のバイオ、ブラビアではTSE録画した動画も再生可能だけど
PS3は駄目ですか。
Linuxってそんな重要か? まあ選択肢があるのはいいことだが
前のPS2薄型化の時は、熱暴走とかあったからなあ。 ソニーの初物&仕切り直しは、しばらく様子見が吉だな。
Linuxは一度入れて満足して削除してしまったな。 なんかリッピングに使われかねない雰囲気だったから、 つぶされたんだろうか
RSX使えないからまともに3Dゲーム描画できないんじゃなかったっけ。 利用できたらうちのボロPCよりはまともに動いたんだろうけどね〜。
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/22(土) 17:23:49 ID:RxA1BChH0
>>618 TSEって芝レコだけじゃないの?
しかもDLNA配信不可でしょ
どうやってブラビアで再生するの?
>>624 東芝レコは好きなだけリッピングできるから問題ない
>>626 俺の東芝のは何回でもリッピングできるよ
>>627 リッピングしたやつをブラビアでDLNA再生できるの?
そんなことも知らなかったのか? TS抜きできるのに
TSEでもできるよ
ID:1y7rnqJf0 はまず自分の無知っぷりを恥じろ
リッピングできるならコーデックに対応してれば どれでも再生できるだろw
TS抜きができるからこそ、東芝レコは感染の心配をせずに購入できるってもんだ ツールを使えば簡単に抜ける しかし、BDは……感染したら10万円のレコと3万円ぐらいのドライブが死亡する
>>635 色々探してみたけどそんな話題はまったくないけど?
>>636 グーグルもロクに使えない奴には何をやっても無理だろwwwww
>>637 HD DVDの抜きくらいしか見あたらないな
亀使うとかじゃないよね
全く関係の無い東芝TS抜きとかよそでやれ
>>625 みたいな話題が出るとこういう流れになるから今後はやめとこうね。
頭の悪い奴の面倒まで見てられないわwww
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/23(日) 10:59:12 ID:Xd1mZ85S0
624だけど、変な流れになってる・・・ 要するに618氏は PCやNASにあるリッピングしたTSEはブラビア・バイオでDLNA再生可能だけどPS3ではどうか?ってことね てっきり、レコにあるTSEが普通にDLNA再生できるのかと思ったわww
ID:1y7rnqJf0は、無知なのに過剰反応すんなw
どーでもいい知識ひけらかして悦にいってるなよ気持ち悪い…
だからリッピングしたTSE(AVC)は再生できて当たり前だっての
AVCなら拡張子を.mp4とか.m2tsに変えれば良いんじゃね?
まあ、アホは放置するのに限る
PMSでwma9proの動画を、映像はトラスコしないで音声だけトラスコしたあとにremuxさせたいんだけど、 パラメーターってどう記述するの? container == wma :: -oac copy -nosync でおk?
PS3、音の同時出力も嬉しいけど 画のHDMIとD端子の同時出力も是非お願いしたい。 これ、何でPS3では出来ないんだろう?
他のゲーム機なら出来ると?
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/24(月) 05:30:03 ID:vj8QI+xI0
DTCP−IP SONYさんから 今年最高のプレゼントが・・・。 ありがとう SONY
レコーダなら出来るな
でも、レコーダからPS3で見る意味がよくわからん そのまんま、レコーダーを見ろよって話なんだけど
>>653 レコはリビングのテレビにつながってるけど
今日は自室のテレビで見たい気分なのだー、なんて時に便利じゃないかな。
俺、アパート一室なんだよ゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
世の中ワンルームや一人暮らしだけの人じゃないんだよ
レコーダー直より、PS3で画像処理させた方が綺麗とか
PS3って30秒送りと30秒戻しが出来たと思ったけど、この秒数を 変更できますか? 変更できる場合、具体的に何秒に変更できますか?
>>229 の
>h264+ac3をtsMuxeRでm2ts
同じ方法で映像だけが再生できないんだが
h264のhighprofileのレベルは関係ある?
皆さんはtsmuxerGUIのchange level で4.0にしてるの?
660 :
658 :2009/08/24(月) 13:08:06 ID:WzymWuQu0
ユーザーズ・ガイドを見ましたが15秒送り、15秒戻しで、どうやら 秒数の変更は出来ないようですね。 確かPSPは出来たように思いましたが。 せめて10秒戻しに対応してくれたら買うんだけどなあ・・・。
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/24(月) 14:08:02 ID:42LX9YTk0
>>653 なんという発言w
なんのためのDLNAなんだ
書き込む前にもう少し考えようね
レコって大抵リビングにあるから書斎や寝室で録画番組観たいときなんか 激しく便利なんだけ一人暮らしには分からないか
>>659 うん関係ある。エンコード時に 4.0 に指定してる。
4.0 以下なら特に問題ないと思うけどね
>>660 □ボタンのやつは、PS3 も PSP も同じでは? □押して、上下で秒数を変更。
てか、10秒ならって、5秒も待てないってことなのか?
664 :
660 :2009/08/24(月) 17:24:41 ID:WzymWuQu0
>>663 PS3のユーザーズ・ガイドには変更の仕方は書いてなかったんですが、
出来るんですかね?
ホントは5秒戻しが欲しいのですが、5秒は待てるから10秒戻しならおk
って事なんですw
録画鯖のデータをいちいち焼くとか、PS3にムーブするとかしなくていいから、 一人暮らしでも大変重宝してるぞ。 録画鯖はセレロンの貧弱スペックだから視聴には向かないしPS3のがきれいだし。
ps3ってdvd-rに書き込んだ動画ファイルも再生できますか?
できるよ
>>663 どうもありがとう
質問ばかりで申し訳ないんですが
4GB以上のmkvファイルをtsmuxeRにぶち込むと
Matroskaのエラーが発生するという噂を聞いたんですが本当ですか?
ためせばわかるだろ
671 :
664 :2009/08/24(月) 19:21:14 ID:WzymWuQu0
質問板があったのでそっちで聞いてきます。
>>664 5秒戻しって…何がしたいんだ(笑)。PCでフレーム一覧作って再生したほうが良いんじゃね?
いくらでも融通が効きそう
□ボタンでできる、サムネール作成し、ジャンプは、15, 30,秒、1,2,5分の 5種類、変更は、
だから上下カーソルでできるんだってば。PS3 はサムネールも動画で、すこしだけ動く。
>>669 mkv は PS3で再生できないから作ったことが無く、ワカラナイなー、って要らんレスごめん。
ちょっとバックは割とよく使う機能だよ。あると便利だ。 フレーム一覧ってなんです?
>>673 シーンサーチで表示される、時系列のサムネイル表示の事でしょ
>>664 PSXにあった15秒フラッシュの事かな?
あれは確かに欲しい。うpでリモコンに割り当て熱望。
AIFFかアップルロスレスに対応しないの?
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/26(水) 01:44:41 ID:iqzyspAN0
FLACに対応して欲しい
3.0にファームアップしたらこっそりiso再生対応してますように・・。
意外と知られてないんだなぁ
PMSがMPEG2-PSにして再生するんじゃなくて、 isoを開くとDVD再生したのと同じになるようにって事でしょ。 牛とかのプレーヤが対応しているとか聞くけど、SCEIには望めないだろうな。
いっそVNCクライアント機能でも付けてもらったほうがいいんじゃね?
DTCP-IP対応ってことはPCで録画した番組をPMSを介してPS3で視聴できるってことでおk?
おk
爆音40GBはうっぱらってSlim注文してきた どれだけ静かになったか楽しみ、ドルビーTrueHDも嬉しいな
40は別に爆音じゃないだろ
感じ方は人それぞれ
ファンを最強モードにしたら空に飛んでいくかと思うほどうるさかったお
40Gはめったに最強にならないだろ。60Gはぶん回った挙句 ゲーム中に良く落ちたけど。
TAKにも対応して欲しすなぁ
40って80と同じだったっけ? ファンの音はそこまで80だと気にならないというかテレビの音にかき消されるレベルだろ。 ドライブの音がやばい。DVDの回転音。
初期型60GB/20GBの音を爆音と言うなら分かるが、 65nm以降は全然うるさくない。 持っても居ない奴が人から聞いたデマを鵜呑みにして知ったかしてるだけ。
40使ってるけど音気になった事無いなぁ。 というかファンの音マトモに聞こえた事無い。
40/80が静かだという奴は、最大で回った経験がないだけ。 すごい爆音だよ。
最大に回すような環境はそもそも置く場所を間違っているだろう
>>695 エアコンどころか扇風機も無いんですねw
馬鹿丸出し。
おまえのAV機器に対する知識もな
コマンドで強制的に最大風速にできるけど、いままで一度も最大風速に達したことはない事を確認できる 精々3段階目位か
窓締め切って夏に24時間PS3だけまわして、帰ってきたらPS3がブンブン唸ってた。 だから80Gも爆音だ!とか言い出しかねんなw
なるほど。 特殊な状況下以外でファンが全力で回ると、なにやら困る人が多いようで。
>>702 PS3信者の巣に来てなにほざいているんだ?
ゲハとかでこんなこといったら袋叩きだぞ。
神経質な奴多すぎやねん PS3に耳当ててファンの音を確かめてんのか? 作動中は画面に集中しろよ ごちゃごちゃ文句言う奴は指紋汚れも気になる奴なんだろな
最大風量になったら、既存機はおしなべて爆音になるってだけだろ。 それに至るまでの閾値が60Gモデルは低く 40/80Gモデルは高いって言ってるだけじゃねーの?
PS3持っていないだけだからどうでもいいんじゃない?
そういえばPS3をサウナで動かして問題無かったとかいう海外の記事あったけど。 40/80をサウナで使ってんじゃねwそりゃ爆音にもなるさ。
>>695 40GBや80GBには部品外れモデルがあって、発熱が多い奴チップのは
ファンが2A爆音仕様で標準状態でもうるさめだし、すぐに最強モードになる
静かな40,80GBモデルも確かに存在していて、発熱低めのあたりチップのは
ファンが1.75A仕様で標準状態では静かで、発熱が低いから最強モード
になりにくい
はずれモデルなら買い替えて方が幸せだよ
>>702 以前、ファン仕様のことで騒いでた人も逆に叩かれてた
爆音でPS3を誹謗するとどうも駄目らしいから、あまり向き
にならない方が良いよ
さりげなくDLNA経由でも音楽ファイルのアップサンプリング対応したんだな
DLNAでも とは書いていない
おっと 悪い
friioで録画した地デジのtsファイルをPS3経由で見たときに音声がでないときがあります。 PCでは音声が入ってるのですが、PS3で音声をいじろうとすると「音声ファイルがありません」 とでてきます。なにか解決策はありますか? 見れるファイルは普通に見れるので設定とかではないと思うのですが
>>705 世の中には電話の会話が隣に筒抜けって人もいるんだよ・・・
PS3買う前に引っ越せよwとは思うが。
>>714 それはFriioの仕様なのでエンコすることをお勧め
60GにCE-10でエンコさせてたらエアコン付けててもファン全開になっちゃったよ。
>>716 Friioでたまにそういうファイルになってしまうってことですか?
ありがとう。エンコしてみます
>>718 tsだとデータも受信しないと駄目だった気がする
PS3で認識できる形式でエンコすれば大丈夫だけど
今度の新型の冷却ファンは1.30A仕様で、さらに低騒音型になってます。 インタビューではそう変わらないと言ってる事をみるが、2.0Aや1.75Aなどと くらべたら高負荷時での静音性は期待が出来る
いくらMPEG2とはいえ、TSまで再生できる仕様は謎だ・・・ ちなみにPT1で撮ったのは問題無く再生できてる
>>721 だからFriioの仕様
データも含めておくと何故か再生できる
>>722 フリーオというより、録画ソフト側の問題だろうね
PS3で必要な情報がデータと一緒にカットされた感じ
録画ソフトを変えれば問題ないはず
仮に PT2 と PMS でメディアサーバ立ち上げるとすると、どのクラスの PC が必要なのかな?
トラスコなければcele430で十分 それよりGbEハブ買うべき
いまどきWAVでいいだろ ロスレスフォーマットなんて、縮んでももとのWAVの6割くらいなんだから、 使う必要ない
>>725 サンキュ。
エンコするとしたら別マシンでするつもりだし、トランスコードも必要ないコンテンツのみにしようと思ってます。
>>ID:ntWDQSwL0 どこから突っ込んで欲しい? まずなんか長々と妄想書き込んでるが ファンの音は回転数・羽の形状etc....で決まるもんであって 電流とかは関係無い そもそもファンに1.75Aも使うような代物ねーよ 知ったかなんてレベルじゃなくてまさしく妄想
>>730 工業用とかで稀に見る位だから失念してたよ…
こんなの使ってんのか
部品選定自体間違ってるんじゃねーの
昔PC用で風量も音もドライヤー並ってファンの事思い出した
そいつならそれ位A使ってたかもしれん
ID:LjvwTLtw0 涙ふけよw
>>691 オープンソースじゃないから1000000%無理
>>709 やっぱり個体差あったのか
そういえば修理に出したら静かになったって書いてた人居たな
俺の80Gは修理に出しても仕様で突っぱねられたが…
企業が数百数千万かけてCFDで解析してベストな設計してるというのに >部品選定自体間違ってるんじゃねーの とか >140φあたりにすれば良かったのに。 なんて素人が思いつきで書いて恥ずかしくないの? 糞箱はおまえみたいな奴が放熱設計したんだろうな おかげでGPUの放熱がうまく出来ずに故障率50%超www
>>735 型番が違う「HE」だよ。MS、HS、HHSどれも違う
>>729 自爆かよ、突っ込まれてるじゃん!そんな知ったか君に駄目出ししておくと
同形状、同電圧の場合、>735のデータシートに有るようにアンペアが高い方
が高回転型で五月蠅くなる。データシートは読めるよね?
しかしPS3の爆音ネタの時はどうしてこうも、お馬鹿発言するやつが湧くんだ
ろうな?スルーか「ああ五月蠅かもね」で流せば良いのに。
ダメだししないでスルーしろよw
普段使う分には、滅多に定格になることが無いファンより、発熱量に対するフィンの面積のほうが気になる
うわーPMSで96k24bit5.1chflacファイルが聞けた LPCMに変換するのね便利だわーw
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/30(日) 20:59:49 ID:hajNyXaX0
64bitで動く? やってみたけど、PS3、PCともに認識されない・・
動く
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/30(日) 21:24:10 ID:hajNyXaX0
ん? 無線LANで、ルーターにMZK-W04NUを 使っているんだけど、これって PC⇒(無線)ルーター⇒(無線)PS3 じゃ接続できないのかな。 そんなことないよね??
そんなことはない ファイアウォールとか見直すべき
若干のスレチになるけど、LANDISK HDL-GXR(ソフトはDiXiM)で、 video/x-mp2t-mphl-188の追加+色々弄ってたらブラビアF1で生TSが再生出来るようになったー! FW3.0でやっとブラビアリンクが実装されるけど、早見再生したい時位しか使わなくなるかもしれん。
fw切っても、認識されねぇ・・ どうなってんだ〜
>>746 UDP/TCPの1900番/5000番ポートは開いてるだろうな?
DLNAはUPnP使うから、ポート塞いでたら通らないぞ。
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/31(月) 14:00:14 ID:tzEHRF2h0
俺のPS3 DVD視聴中 フリーズして動かなくなったから、一回電源切って レンズクリーナーにかけようと思って、ディスク入れてもまったく読み取らなく なってしまった。どうやら、ドライブが、逝ってしまったみたいだ。修理にだすにも 保障期間すぎてるし最悪。。。
レンズクリーナーって常々思ってたけど意味ナインじゃ?
>>748 晴れてDLNA専用機の完成だな。
>フリーズして動かなくなったから、一回電源切って >レンズクリーナーにかけようと思って、ディスク入れてもまったく読み取らなく >なってしまった。 この一連の作業で壊してしまった可能性が濃厚な希ガス。 レンズクリーナーはもちろんブラシレスの奴だよね? ブルーレイ対応だから、ブラシで傷や汚れ付けたら致命的だよ。
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/31(月) 18:10:19 ID:tzEHRF2h0
>>750 湿式の2x2ブラシのブルーレイレンズクリーナーだけどまずかった?
もうあきらめた、新品買うより修理したほうが高くつきそう。
○円以上なら修理し無いとか選べるはずだが
>>750 PS3 60Gのジャンクがあるんだけど、BDドライブはたぶん生きてる。
3000円で買わないか?
またはそっちが5000円程度で譲ってくれてもいい。
つうかドライブの故障ならPS2時代みたいに、アルコールつけた綿棒で何とかならないかな。
うちのPS2も何度も死んで何度もよみがえってる不死鳥だからな。
>747 便乗質問だけど、どうやってあけんの?
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/31(月) 20:18:38 ID:tzEHRF2h0
>>753 なんかいろいろ調べてみたけど、ドライブ交換1万ぐらいで出来そう、思ってたより安い。
サポートに連絡してみる。いろいろありがとう。
>>736 たぶん、あんたよりハード設計は出来ると思うw
>>757 何日前のレスに怒りのレスつけてんだよw
それに戦う相手はそいつじゃなく、設計者だろw
>>758 ファンの仕様も理解できない奴にレスなんて無駄だよ
でもSONYの場合、まず先にデザインありきで設計されることがしばしばある
代表的な成功例は2代目ウォークマンやパスポートサイズハンディカム
でもPS3は失敗だろ。初代から廃熱に無理があるし、2代目はコスト削減のため
ヒートシンク削りすぎ。爆音モードに一度突入したら、電源着るまで静音モードに
ならない廃熱ってのは他では見かけない。
そういう意味からデザインリセットしたSlimが楽しみだ
その点箱○は大成功でしたね
ブオォォォォォーーーーーン
爆音はアクションゲームなら気にならないけど 故障しやすい点で成功とは言わないだろ。 俺の箱も一度レッドリングで壊れた。無償修理だから良かったけど。
ブロロロロー ブロロロロー ブロロロロー
>>762 一般的には売れたら成功じゃない?
は〜や〜く〜こ〜いこ〜い
あっぷで〜と〜
きたね CompatibleSystemSoftwareVersion=3.0000-; ImageVersion=00008751; SystemSoftwareVersion=3.0000
おお、来たね
うおおおおおおおおおおおおおおおお うちのDIGAで録画したゲームセンターCX24時間生放送がPS3で見れてる!!!! 当たり前だけど感動した!!!!!
DLNA経由でmp3やaacファイルの音楽を再生すると、ステレオ感が狭まった感じになるんだけど何故なんだろう? 光デジタル→オーディオインターフェース→2chアンプてやってるんだけど、PS3側の設定の問題なんだろうか CDから本体に取り込んだAACファイルはしっかり普通の2chステレオとして再生されるんだけど・・・
狭まるというか、左右のチャンネルに音がしっかり分離されていない感じですね ビートルズなどの、楽器が左右にしっかりパンされているものでも真ん中よりにまとめられてしまった感じです・・・ 音自体は籠っているとかそういう訳では無いのですが。 先ほどFW3.00にしても改善されませんでした。
連投申し訳ありません、自己解決致しました。
原因は何だったの?
本体起動時の効果音(オケの音合わせ)が貧乏臭くなってる。。。 ていうかもはやオケの音合わせになってない。 本体起動時の音を元に戻して欲しい。
起動音とフォントは戻して欲しい もしくは設定で変えられるように 右上も変える必要なかったし
711なんだけど、実はDLNAでもアップサンプリングされてない? アップデートしたら、AVアンプ176って表示してるんだけど
やっぱり? いや、前の記事だとHDDにコピーしたり、USBメモリとかに入れたファイルじゃないとアップリングされないみたいに読めたから
>>776 基本的にHDD、USBとかの記憶装置はDLNAと同じだと考えていい
>>765 H.264のインタレ動画がまともに再生できるようになってる。
4GB問題は未解決
WMP11でメディアサーバーをやろうとするんですが、 どうしてもPS3側から認識できません。 というか実は以前はなんの問題もなく認識していて、 今でもポートは開いてるしWMP11側の設定は同じです。 しかしなぜかPS3から検索しても見つかりません。 XPSP3ですが、再起動してもなにしても、うまくいきません。 なにか対処法ありますでしょうか?
WMP以外をためす
WMPなんて導入する手間がない以外にメリットなんだからやめとけ。
783 :
779 :2009/09/01(火) 23:34:22 ID:CXxcI9KR0
みなさん、どうも! 分かりました、ちょっと違うのでやってみます。 ありがとうございました。
>>784 4GB以上のファイルを認識しない
というか、これはファイルシステムのせいだよね?
>>648 おお、トラスコ避け
コレを使えばもっと軽くPMSを使うことが出来るはずなのに
話題が全然無いんだよね
どこに設定すればいいかさっぱりわからない・・・・
なんの設定だよ? トラスコ避けの話ならバッチファイル作れ
>>785 いや、この場合 4GB以上の mp4が再生できないってやつだろう。
DLNAでなら 4GBの制限ないけど、やっぱり再生できないってやつ
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/02(水) 13:28:52 ID:9Q36nvIb0
>>791 この機種の場合子機も有線4ポート持っているので子機とX90、PS3をケーブルで繋げば
PS3用の子機は不要
PS3とX90が離れているのであれば11b/gで繋ぐことでPS3に子機は不要
PS3とX90が離れていて、なおかつ11nで繋ぎたいのであれば子機の増設は必要
まあお勧めは子機からX90、PS3をケーブルで繋ぐ方法だが
794 :
791 :2009/09/02(水) 16:20:51 ID:9Q36nvIb0
>792 早くもお答えありがとうございます。どうしてもX90〜親機、親機〜PS3ともに 無線環境になります。 無線環境だと11nでないと転送は難しいとどこかに書いてあったので、すると X90側とPS3側の両方、子機が必要そうですね。 なかなか金銭的にハードル高いですね〜さっそくアップデート3.0を試しているみなさんが うらやましいです。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/02(水) 18:51:09 ID:b2feySd+0
googleのサーバー使ってps3から再生できるみたいだけど使ってる人いる?
なんという仕事用BGMソフトwww
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
間違えましたすいません
>>799 多分それ
xmbから直でようつべとか見れるらしい
Googleデスクトップインストールしなくても使えるなら良かったんだが・・
PCの中にある動画ファイルをPS3にコピーさせて見ようと思ったんだけど 移動もとのファイルがPC側で250MB程度なのに PS3でPC内部の同じファイルの情報見ると702MBある事になってるのはどういうことなんでしょう? 同じように200MB程度の動画も630MB、280MBの動画なんて876MBになってます。 ちなみにコピーしようとしても40%くらいのところで必ずネットワークエラーで失敗してしまいます。 が、PC内のその動画はちゃんと最後までPS3で見れます。
ソフトや環境も書かずに答えろと言うか
あぁ、そうでした。すいません。 PCはWin2000で使用ソフトがTVersityです。 接続は有線のルーターを使用してまして、PC→PS3への動画移動や音楽移動などで ほぼ必ずネットワークエラーが出てしまいます。 が、PCのファイルをPS3で開くと再生ではエラーなど問題なく動画や音楽の頭から最後まで出来ます。 PCやPS3、360などは何の問題もなくネットワーク機能が動いており切断されることもありません。 PC側のソフトをCDやDVDに焼いてPS3に入れると問題なくコピー出来、容量もPCとほぼ同じになります。 これで何かわかりますでしょうか?
>>807 コピー元とコピー先のサイズが違うってことは、途中で加工されてるってことだね
TVersityのトランスコード機能が動いてるんじゃない?
TVersityの画面開いて、「Settings」→
「General」→「Media Playback Device」を「Sony PlayStation 3」に、
「Trancecoder」→「When to trancecode」を「Never」に設定してみて
>>808 教えていただいたセッティングに変更したら容量も正常、コピーもネットワークエラー出ないで正常に出来ました。
無事、問題解決致しました。
こんな時間にどうもありがとうございました!
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/03(木) 15:08:41 ID:c4HV0e0P0
PS3をクライアントにしてfriioで録った動画を見てるんですけど この動画って、GENREとかARTISTってどうやって設定するんでしょうか? 全てUNKNOWNとなっているんですが、設定できるソフトとかってありますか?
質問させてください。 TVersityの最新のバージョンを使ってDLNAをしているのですが、.flacの音楽をPS3で再生させることができないでいます。 どうしたら変換して再生させることができるでしょう・・・ 教えてください。
新型になりPS3をメディアサーバー目的で初めて購入しました。 レスポンスがよく、とても使いやすいと思います。 VAIOで録画したデジタルファイルも難なく再生できます。 ただ、DVDisoファイルを再生するときに音声や字幕を設定する メニュー画面がでてきません。ソフトはPSメディアサーバーーです。 どのようにしたらいいのでしょうか?
おまえは、DLNAを何だと思ってるんだ?
>>814 まず、PS3はあくまでクライアントで動画が保存してあるほうがサーバー
そして、DLNAはサーバーに保存してある「映像・画像・音声」を再生できるようにする仕組み
よって、字幕や音声の切り替えをしたければ、DVDを焼くしかない
※事前に希望の字幕を入れた状態でエンコードして、サーバーに入れておいても良い
>>814 でつ。
そーなんですかー。
MOVIE PIRATESやBuffaroのLINK THEATER(91LAN)
では普通にできていたのでISOに対応さえしていれば
可能だと思っていたのですが...
ソフトしだいではないのですね。
それらはisoを直接読み込んで解釈してメニューとか出してるけど、 PS3はPMSがDVDをMPEGにしたのをMPEGのように再生してるだけ。
>>817 サーバにPMSを使っているんなら、再生開始時に字幕・音声を選択
することができる。でも途中で変更したりはできない。
なぜなら、必要に応じて、字幕を埋込んだ動画と音声をPS3用に
変換しながら配信しているため。
PS3で漫画.zipを見る場合PMSで可能? それともPS3MANGAとか言うの入れにゃいかん?
PS3ってisoファイル読めるの? 一日かけてDVDをAVCHDにエンコしたというのに...... でも4GB以上のファイルは読めないからやっぱエンコしなきゃいけないのかな。
なんという取り越し苦労・・・
pmsってtrueHD送れないんでしょ? ゴミじゃん
?
みなさんはBフレームの対策はどうしてるのですか?
アルバム(フォルダに入ってる複数の曲)をPS3にコピーすると PS3側で曲順が完全に逆になるんだが 既出?
827 :
826 :2009/09/05(土) 03:08:42 ID:3K/3YuxF0
ああ、トラック番号をPS3に書き込んでくれないのか・・・これはダメだな
01_チェリー.mp3みたいにするの嫌だな・・・
うちはタグ情報全てコピーできてるけど? サーバはWMPだけど、アルバムを纏めてやったら何故かエラーが出たから、 曲一覧で選択コピーで全選択してやってる
>>819 えっ、あらたな情報がが。すがらしてください。
>再生開始時に字幕・音声を選択
することができる。
具体的にどのようにするのですか?PMS使っていますが
MOVIE PIRATESと違いDVD画面上のメニューが現れないし、
リモコンの△を押して字幕選択しても”字幕がありません”
といわれてしまいます。
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/05(土) 12:36:02 ID:TZQcVI+p0
>>830 PMSを良く見ろ。
再生開始前にの方が正確だがな。
ゲームソフトでシステムアップデートしたいんだが どれ買えばいいの? ちなみに今現在バージョン2.60で 2.70にアップデートしたい(ネット環境ないもんで) 教えてください
今書き込んでいるのがネット環境じゃないのか?
電話だ
携帯からでもそれがネット環境である事には違いない
「ネット環境無しでアップデートしたい。」って言っても、携帯がどうこう言うのかな。
TVersityでは動画再生はできるが音が流れないエンコード形式があるっぽい? PS3 Media Serverならカクカクだけどいけた
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/05(土) 21:17:52 ID:ugCC+Dhb0
PCにTVersityのバージョン1.6をインストール、ps3から共有フォルダの認識、 ファイルの再生まではうまくいったんですが、再生の途中で 必ずネットワークエラーが発生してしまいます。一度再生をとめて もういちど再生すると、続きから再生されるのですが、また少し経つと ネットワークエラーが発生、とまってしまいます。 何が原因なのでしょうか?
ネットワーク
WMP使ってるけどWMV音出ないのあるなぁ PCでは出るのに(´・ω・`)
>>839 無線LANとか使ってて帯域がたりてねーんじゃね?
有線接続してみるかPCと直結してみるとか。
もしくはトランスコードしててPCのスペックが足りない?
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/05(土) 23:01:16 ID:ugCC+Dhb0
839です。 接続は有線で行っています。(100Mハブ経由) 再生時のPS3側ではAACと表示されているため、トランスコードはしていない と思うのですが・・・。
>>843 MP4系の再生には200〜300Mbps必要。
つまりGbEじゃないと無理。
>>844 なんでコーデックとLANの速度が関係するんだよ
普通に100MbpsのHUB経由でDLNA構築は余裕
実測で80Mbpsは出てるし
>>847 いや関係はするけどね。>844のアホとは逆にAVCの方が
データ量が少ないからむしろデータそのものは軽いんだがな。
200Mbpsとか基地外杉w
>>848 そりゃ画質を一定に保とうとすれば関係するだろうが、
ビットレートが同じならどれも同じだろ
MP4の再生はビットレートとは無関係にビットレートが異様に上がる。 GbEにしてネットワークモニタで見てみ。 200MBの動画再生しただけで転送量数GBとかえらいことになってるから。
× ビットレートとは無関係にビットレートが異様に上がる。 ○ ファイルのビットレートとは無関係に転送ビットレートが異様に上がる
トランスコードしないでビットストリームだったらそんなにあがるわけねえだろ
想像はいいから。やってみ。
調べてみたけど、時々上がることはあっても、平均は動画のビットレートとそんなに変わらない。
時々ってのは、PS3がキャッシュ分を取得するための再生直後と、Bフレームとかの要参照フレームの所。
それでも精々動画の5倍ほどだった(4Mbpsのファイルで瞬間的に20Mbps程度)
ただ、参照フレームが多かったり、エンコードの仕方によっては更に上がる可能性はある。
いずれにしても、PS3に多少のキャッシュが有ることを考えると通常の映像なら100Mbpsで十分なはず。
ただ、実効値が極端に低いかもしれないから、一度計ってみれば?
>>843
残念なってなかった。 ばーか
GbEhubにするより ケーブルを品質のよいのにするほうが先決か
うだうだ考えるより素直にGbEにしとけってことでいいべな。
PS3をメディアプレーヤーに? 馬鹿が!電気代を考えろ!! ネットブックでいいやないか
>>844 はアフォというか釣りだろ
じゃなきゃちょっと心配するレベル
例えば総転送バイト量をビットレートと言い、
ビットとバイトの区別が出来ないとか
3日にPS3買ってから、4,5,6と3日間電源入れっぱなしで 放置してた いま気付いた 全然気付かなかった 動作音ぐらいしてよ。
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/06(日) 07:12:12 ID:oY/9RnSh0
そりゃアイドル状態で爆音だったらもうどうしようもねーだろw
>>863 初代かつハズレ筐体ならありうる話ではある。
というか俺のがそうだった。
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/06(日) 08:56:09 ID:Bc619OXt0
PMSかPS3のどっちに原因があったか忘れたけど なぜかMP4再生でで200〜300Mbpsの帯域使っちゃうって話、 以前誰かが実際に調べて報告してたんじゃなかったけ
>>864 俺のもその爆音仕様だったけど本体背面に主電源スイッチあって便利だよね旧型
新型にしたら静かで幸せだけど、リモート待機時?W/hなんだろう
PSPでの遠隔はメディアプレーヤーとしては便利なんだけどな
電源スイッチあるといきなりそれで落とす無知なユーザーも少なからずいるからなあ。 今回あれをオミットしたのは正解だと思うよ。トラブル回避的な意味で。
AV板、ゲハ板、PCハード板見てきたけどどこにもないんでここで質問させてください。 HDMIセレクタ使ってる人ってどんなの使ってる? さすがにゲーム屋あたりが作ってる3千円くらいのじゃ問題ありそうな気もするんだけど どうなんだろう?
>>869 ゲーム屋あたりが作ってる3千円くらいので問題出てないな
>>870-872 ありがと。特に安くても問題ないのね。
AVアンプはあと2年は無理だわw
挿し替えは勘弁してくれw
>>874 おお。感謝。hdmiでしか検索してなかったわ・・・
>>865 ちゃんとTVersityのクライアントをPS3に設定してる?
>>867 リモート待機時は旧型でも電気食うだろ
新型は11Wらしい
TVersity作者はマルチバイト言語を考慮してないのか…… 日本語フォルダ名の登録で往生したわ。 MShare.exeでなんとかなったが
>>876 それ無線Lan入れているときな
切れば1w未満
mp4はなんで転送量がGB単位でいってるよな この変なバクはなおらないのか? mp4だと有線じゃないとガタガタでみれないからな 他はDVDISOでも無線で余裕なのに
それはPMSだけの話か
ちがう TVersityとかでも PS3の問題だと思う 結構昔から話題になってなかったっけ
882 :
844 :2009/09/07(月) 05:19:55 ID:C4lRmQ4L0
>>879 馬鹿みたいな転送量になるよな?
何で俺がアホ扱いされにゃならんのだ。まったく。
実際のビットレートの30倍くらいはいくというのに。
で実際カクつくのか? 200Mbpsというビットレートの動画が実際再生できるとでも?
上の方見たらコンテナとコーデック混同したりしててよく分からんね AVCのMP4だけで起こるのかね
PMSスレであった。ま同じ奴がいってんのかもしらんがね
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242771573/ 44 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/30(土) 11:00:50 ID:GQkHXORU0
mp4はトラスコ無しだとなぜかアホみたいに大域食うな。
マクロスFで最高300Mbpsを記録した。
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/30(土) 14:23:44 ID:m6RFnYHA0
>>44 それトラスコかかってるだろ
blu-rayのAVCでもせいぜい45Mbpsだぞw
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/30(土) 15:24:56 ID:kQ0LW3C+0
>>44 それ、どう考えても不具合なんだよねー、
h264+ac3 な ts を再生してると、動画のビットレートと同じ程度なのに、
h264+aac を mp4 にすると 1.5M + 128K の動画でも 40Mbps くらいです(w
一応不具合報告したんだけど、直るかどうかは SCE 次第。
4G 以上の mp4 も再生できないようだし、一緒に報告しといた。
みんなで、どしどしレポートしようぜー
>>46 720x480を、トラスコで 40Mbps 食わせるのは難しいかもしれない(w
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/31(日) 02:44:11 ID:kqJUZ+Cx0
>>44 というか、300Mpbsで再生出来てたのか?
PS3・・・に限らず、今売られてるAVCが再生出来る機器で
300Mbpsなんてレートに耐えられる機器、
無いと思うのだが。
そもそも、AVCの規格上300Mbpsはあり得んだろう。
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/31(日) 05:42:10 ID:8sHW0r620
>>48 そうではなくて、利用しているネットワークの帯域を調べてみると、ビックリってことで
つ IVMAnalyzer
>>881 いや、だからTVersityで実際にやってみたのが
>>854 なんだが
映像コーデック:H.264(x264でエンコード)
音声コーデック:AAC
コンテナ:mp4
動画ビットレート:4Mbps
平均転送ビットレート:約5Mbps
最高転送ビットレート:約20Mbps
もちろんトランスコードはOFFで計測
全部の動画がそうなるんじゃなくて、何か条件が有るんじゃないの?
PCにLAN HDD買ってデータをPS3と共有しようと思っているんですが BUFFALOかioのLAN HDD買っとけば問題なく認識するんでしょうか? なんか相性とかあるんなら教えて下さい
20Mbpsが5倍程度になれば 100BASE-TXなら切れる可能性あるな 5倍だかでも突然跳ね上がる瞬間があるのは確からしいな mp4が時々切れるんでやっぱgigahubにしたほうがいいのかな
>>888 PS3にキャッシュが有るから直ぐに切れる事は無いはずだが、
回線は早いに越したこと無いな
Windows7のWMP12メディアストリーミングこれ最強
>>886 小さいファイルでテストすると最初以外大して上がらんから
PS3のキャッシュに入らんサイズとかその辺も関係するのかもしれん。
俺も >854 みたいな確認がしたいんだが、今bframeでとか、今参照フレームのために とかで転送bpsが上がったって、どうやって確認すれば良いの? 速度測るツール見てても、 さっぱりわからない
>>887 特に相性はないはず。
予算と見て目で決めちゃっていいんじゃないかな。
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/07(月) 16:17:31 ID:5q8okSDt0
>>887 PS3用には普通のLANHDDじゃだめと思う
DLNA対応じゃないと
x264でエンコした時のlevelで帯域確保してんじゃねーの
>>895 PS3では、同じデータを TS と MP4にするだけで使用する帯域が変わるけど、
同様なことを、牛のLTで試してもファイルのサイズなりの帯域しか使わない
んだよね。
>896 はバッファの確保ってこと?
[email protected] で作った SD 動画でも
平均40Mbps使うことがあるので、ちょっと違うような?
エンコードオプションでどうにかなるなら、全部作り直すんだけどなー
396だった
>>887 アイオーのDLNAサーバ機能付きのもので
安定動作している。
どのソフト使っても、無線11bなんでまともに再生してくれん。すぐストップしちゃう。 11nなら無線でもいけるみたいだが、11gだとどんなもんなんでしょ? ルーターは11gに対応してるけど、PCI子機が11bなので、もし11gでもそれなりに止まることなく再生できるいけるというなら 子機だけ買い換えればいいかな、と。 モデム/ルーターが1Fにあって、PCとPS3は2Fで運用してる都合上、有線でつなげないのが辛いですな。 ところで間抜けな事を聞くようですが、PCとPS3を直接LANケーブルで接続したらどうなるもんなのでしょ?
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/07(月) 22:44:58 ID:ZFtYO+4K0
間抜けですね。
100年ROMってろって事ですね。
>>897 欲しい部分と違うデータが送られてPS3がリクエストを頻発してるのかも。
不具合のある人はPC側でパケットキャプチャしてみてよ。
新型PS3を買ったので使ってみたところ、
曲名やアーティスト名に日本語を使用しているApple loselessファイルの再生ができず。
英語ALACや日本語mp3はもちろんOKなんだけど。
救いの手を求めてこのスレにたどりついた。
>>100 を見てJavaの設定を変更したら可能になった。
同じ症状の人は少ないと思うが一応報告。
環境は
OSX 10.5.7 -(有線LAN)-> PS3120GB -> DSP-AX763 -> TH-65PZ600
PMS 1.10.5
ついでにデジカメで撮ったAVIもトラスコできるようになったし本当によかった。
2ヶ月も前のレスで今更だけどありがとう。
VieraLinkも動くしなかなか使い勝手が良いわ。
TV用に接続していたMac mini G4はいらないかな。
こいつにPMSがインストールできればいいのに。
あらら、でもm4a本体の表示の濁点が化けるね。
(「だ」が「た_」になる)
同じ症状の人はいるかな?
>>905 パケット見てたらWiresharkが落ちたw
>>903 コレいいね。検討してみる。サンクスコ。
>>904 PLCアダプタはスッキリ出来ていいんだけど、高くてねぇ。でもありがとう。
なんで直接繋いでファイル共有みたいに出来ないんだろうね、しかし。
910 :
906 :2009/09/08(火) 00:44:18 ID:lvwJ2Kje0
>>909 PLCアダプタが高いなんていつの話だ?親子セットでも無線LANより安いくらいだぞ?
俺は配電盤だか壁コンセントだかの相性が悪かったらしく 壁コンセントをPLC専用にしないと使い物にならなかった。 壁コンセントが少ないのでPCLのために占有させられず諦めた。
>>911 つでに速度も遅い、ノイズに弱い、電灯回路の分岐に注意
安くならんと売れない
普通の家ならほとんどある単相3線式との相性が最悪なんだよな
>>905 パケットダンプも良いけど、>854 のようなことができるなら、リクエストされた
フレーム番号がわかるんだろうから、確実で判定しやすいと思うんだけどな。
もし>854 が居るなら、方法を教えてくれないか
>>915 そんな高度な事はしていない
再生するmp4をエンコードするときにBフレームを任意の間隔に設定するか、
事前に調べておいてから、再生時間とネットワークの負荷から考察しただけ
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/08(火) 10:40:15 ID:bs/gdO1t0
>>819 >>831 PMSでのisoファイル、字幕や音声の表示や変更の件ですが、
解決できないでいます。再生前の操作について教えていただけないでしょうか?
PMS入れてみて 音楽のフォルダ・アルバム名は認識するんだけど 開くとデータがありませんになって再生できない なにか設定しなきゃいけないんですか?
ムービーのとこで開いてるから
興味があったのでこのスレを覗いてみましたが、 皆さんの仰っている意味が9割方わからないので、 勉強して出直してきます
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/08(火) 14:43:11 ID:XxVnQeHL0
>918 俺もなるな。 写真のフォルダでも、中の画像ファイルがありませんって出るときがある。 何回か繰り返すと認識してくれる時がある。一括コピーしたいんだけど、 このおかげでできない。 どういうことでしょう・・ PC 無線(11n) ルーター 有線 PS3 でPMSつかってます。
コンテンツがありませんって言われるのはPMSに限った話じゃないぞ。 NASをDNLAサーバーにしてても同じ現象が出る。 PS3のほうの問題だな。
Craving Explorerで変換した動画(aviとwmv)はWMPとPS3MSでは再生できんかった
>>920 とりあえずインストールして、試してみればいいじゃない
>>916 マジで! それであの結果がでるんだ…すげーな
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/08(火) 20:38:39 ID:6lL20OUd0
ps3修理から帰ってきて、さっそくアップデートで3.0にしてDLNAためして みたけど、ヴァルディアX8のTSは、カクカクで使い物にならない、がっかりだよ。
>>927 X9でTS録画した世界ふしぎ発見は問題なかったぞ。
無線再生とかしてないよな?
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/08(火) 22:40:28 ID:6lL20OUd0
>>927 最初、有線で接続してダメで、あきらめて無線で接続してたんだけど、
今試しに、有線に戻してみたら問題なく再生出来た、ありがとう。
動画鑑賞中に音量ってコントローラーでワンタッチで変更できないんですか? メニューだして音量選んでってやらないと駄目?
TV側で音量変えろよ・・・・・
これがゆとりの結果です。
>>929 できないんじゃない。
スキップ操作と音量を余ってるボタンにアサインするよう要望だしといてよ^ロ^;
確かに音量かえれないのはね
リモコン買えっつうことかね
>>929 動画鑑賞中に簡単に音量を変える方法
・TVの音量を変える←一般的だね
・音声出力をコンポ等からさせてコンポで音量を管理する←あかとしろのたんしをつなごうね
・リモコンを買う←思考停止だね
うちはセレクター接続なんだけど、ほかの機器と比べて
X9だけ音がでかいんだよな。設定でどうにかならないのかとは思う。
抵抗入りケーブルで調整するとかしかないんだろうか
>>930 そりゃ変えられるけど、X9にしたときだけテレビが大音量になるんだ。
高機能を標榜するRDシリーズが音量ごとき変えられないとか無いわと
思って調べたけどなかったってわけだ
映画はソースによって全然違うからね…
ここ東芝スレじゃなかった。すまん
まぁでも音量はあって然るべきだな。 アンプに繋いでる人からすると、鳴らす機器が変わるたびに音量調整とか嫌だろ。 アンプ自体が入力された端子ごとに音量個別設定出来るとかならいいが…
>>940 PC・PS3・PS2・箱○・Wiiと繋いでるけど大して苦にならないなぁ
というかそこらの利便性はもう好みの問題になってくるな、機材が同じでもソースの違いで音量レベルが全然違うなんてよくある事だし
まぁTVなら比較的音量変えるのは楽だけどPCモニタに繋いで同時出力等してると音量変えるのは本当にしんどい 外付けスピーカー等使って調節すればいいことだけど
>>940 AVアンプ側にソース毎のインプットレベル調整が出来るものが多いから
ワンタッチスキップは別として音量調整で困ることは一切無い
V20HDならあるよねw
DVDプレーヤーとか、BDレコーダーとかに音量調節を付けろって言ってるのと同じじゃん ゲーム機だから特殊、という事で△押せば調節出来るようになってるんだから、 AV機器とのバランスはとれてると思うよ
DVDプレーヤーとか、BDレコーダーのリモコンって、TVの音量調節機能だいたいついてるんじゃない。 あと、PS3はリモコン買っても音量調節ボタンないような
音量調節ボタンは無いけど、△メニューから若干の音量調整はできる。 ちょっと面倒だけどまあ十分。
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/09(水) 13:26:55 ID:b7KzMK0qO
PS3のHDDにCDの曲を取り込んでCDーRにコピーすることってできますか??
でさるよ
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/09(水) 13:39:51 ID:b7KzMK0qO
>>949 返事ありがとうございます!
あとCDを取り込んでmicroSDにコピーしてケータイで聞こうと思ったら、曲がまったくケータイだと表示されないんですが原因わかりますか??
ちなみにFOMAなのでAACに変換してコピーしました。
え、CD焼けるの?
>>948 できねーよ
>>950 スレチだが・・・
USB通信モードをMTPに設定して、WMPでコピーしてる?
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/09(水) 13:50:04 ID:b7KzMK0qO
>>952 返事ありがとです!
できないんですね…
MTPにしてないかもです。
あと自分のPS3はネットに繋いでないのでAACとMP3にしか変換できないです。
あとUSBケーブルは携帯の充電のとこに繋ぐやつじゃないとダメですか?
自分はカードリーダを使ってやってます。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/09(水) 20:27:23 ID:D7c9CB0+O
アプコンがかなり評判いいみたいなんですが、 アナログレコーダーで録画したDVDも綺麗に映りますか?
>>953 PS3に携帯繋げてんの?
それは無理だろう、パソコンでやれ
USBケーブルは必須
>>956 元よりは綺麗、高級機にも負けてない
しかし、BD並みにはならないので、過度な期待は禁物
>>954 できねーよw
Linux入れようがドライブにない機能はどうにもならん。
>>953 携帯の機種わかんないのにどうしようもない。
FOMAでもSOはMP3再生できるし、904以前はSDaudio形式だったが、それ以降はwmaだよ。
WMP使ってMTPで送らないと無理。つまりWindowsのPCがいる。
PS3からでは無理。ファイル置くだけなら出来るが管理情報いじれないから
携帯サイドのミュージックプレイヤーが認識しない。
LinuxいれてUSBドライブつなげばいける!!
PS3で可能かって質問だから正しい回答だと思うけどな
外部接続使ってハードウェアつなぎ込んじゃったらそれはPS3といえるのか? って考えもあるわな。Linuxでネートワーク介してマウントしちゃえばそれこそ何でも出来る。
見苦しいから無理にレスしなくていいよ
そうか
僧正
>>967 データが破損していますって出るのももしかしてそのせい?
>>86 を読むと、HDDレコーダー内にある
アニメをPS3で再生させたら、アプコン画質を
堪能できるって思っていいのかな
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/11(金) 23:22:18 ID:+lilbl0N0
アプコンはあくまでもDVDだけで、他はアップスケーリング(拡大)じゃなかったっけ?
新しいファームウェア(3.00)でDVD意外にも軽いアプコンが入るようになった
>>970 最初はそうだが、後にDLNAやHDD等の全ての動画に対応した
>>971 嘘つくな、3.00で画質に変化はない
右スティックで早送りできるようになっただけ
>>973 どのぐらいのアプコンが入るのか知らないからなんとも言えない
あと、DVDアプコンもまた変わったそうだよ
すまん、動画で見たけど検索ひっかからねぇ 軽い斜めのラインが以前より明らかに綺麗になってた
気のせい
気のせいだったのかなぁ (´・ω・`)
気のせい
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/12(土) 00:31:17 ID:zb0o/u5B0
思い込み
PMSをインストールして起動しようとすると Could not create the Java virtual machine っていうエラーが出て起動できない JAVAは最新のをインストールしたんだけどできない・・・
対応してるやん どっちやねん
PSP用にエンコした小サイズ動画がPS3だとキレイになるって PS3本スレで随分前にあれこれ試されてなかったっけ>DVD以外でのアプコン。 1920のちょうど1/4になる480x270のファイルが一番効果あるとか、 なんかそんな話題が随分前に出てたような?
アップコンは以前から対応している
>>983 3.00で処理が変更されたというソースはない
わりーわりー、リロードしてなかった。 わざわざサンクス。
なにこれ
>>987 おー、これは分かりやすい。
720x540がPSPでも再生できたら今後はこの寸法でエンコしてもいいかも。
でもアニメはよく分からないから元タイトルは知らないんだじぇ。
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/12(土) 10:00:32 ID:Vtxi1PUR0
992
プレステ3がひたすらすごいことがわかったw
だれかスレを
無理です
うめ
割れごときで免罪符ほしがるとか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。