アニオタのためのAV機器スレッド227

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大道寺知世(カードキャプターさくら)
    ,:'  ,  ,','  ,'   ,,'   , l| !       ヽ   (
   ,:'  ,'   l |  l!   !!   ,' ,',' |   ', ,   ':,  (  プロジェクタは三管式に限りますわ〜
   ,'   l  .ll_!_,,.l!,,...-::==、‐'-''、ノ!    !l !  ',', ∠
   !   |   !'"´    _      `ヽ、 |l ! l l !  \__________
  |  ! !   ! ,,;:'''"゙゙゙゙ヾ,      ,   ``ヽj ;リ:l
.  ,' i レ'|   |. "     ゙     シ'"゙'';,.  ∧"\
. ,' ,' |! |.   !         ,     '! /゙J!./  
. ,' ,'  |!、!  l !        ,‐-.,    ,‐、{|! l; 
,' ,:'   !!゙'!   ! |       ,'  ,'  /^y' / h! |; 
, '   !l !  ', !      l. ,'  / ./ / j i! l;  
   l ! !   ':,|} ゙ヽ、   '‐'  / i'  ' ,' j '´ 
   ,','  | |  ':i--‐ `= 、... 、イ     ' /|  
  ,','  ! !   `、   ∧ y'       /} ',  
  ,','_.、、-| j     )- -'| '-,'        /  ':,  
-' ´    ,リ     /  O゙i .|     /    ':, 
 ヽ、  ノ /   ,:'     ゙、{    ( ``ヽ、   \ 
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:19:27 ID:CWgXFFK30
前スレ
アニオタのためのAV機器スレッド226
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1237716707/

http://audiovisual.ifdef.jp/ (過去ログ&FAQ)

アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 24
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1238397823/

関連スレ
【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複291【局別】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1238666560/

関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ1862
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1238603471/

東海地方のアニメ事情 PART367
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1238325669/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:21:49 ID:tbk65u0d0
D-ILAとかSXRDとかDLPとか所詮、劣化品だよね…
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:23:44 ID:UJzwNYNt0
>>1

ずっと前からAV機器オタの知世w
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:28:48 ID:8O19MOZ60
>>1
乙w
そろそろSXRDの4K2Kっしょ!
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:30:48 ID:8UxKqUNF0
池沼DQNの制作が必死で排出した痛々しいオナニーアニメ備忘録

CLANNAD AFTER STORY
明日のよいち!
鉄のラインバレル
黒神
地獄少女 三鼎
ミチコとハッチン
鉄腕バーディー DECODE:02
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:42:24 ID:RkAus/nf0
>>1
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:45:08 ID:Q0rmauU20
知世ちゃんがそう言うなら間違いないな
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 22:53:14 ID:PtbJIWDS0
岩男潤子も消えたのかと思ったけど、まだなんか活動してるのか
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:07:46 ID:XNGgQbKw0
>>1
大道寺トイザラスは健在ですか?知世ちゃん乙
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:17:19 ID:5rjCtXIK0
>>9
離婚しちゃったけど、育児番組のナレーターとかしてた気が
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:17:56 ID:1T/r6kYf0
>>1
今でも現役で3管使いですか?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:26:33 ID:nCA/CecC0
>>1
すいません、ウチはHD100であなたを観てます。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:38:17 ID:QZCSYZiJ0
>>1


今回ばかりはスレ立て参加出来なくてよかったと思ったよ
旬の題材使わずに他のを起用するところだった

再放送初回にこのAAでスレ立て
なんか、とことんアニメと強い結び付きがあるスレだな
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:43:55 ID:qfAO2Wol0
声優の離婚は多いな
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/02(木) 23:48:17 ID:l67tr1lV0
>>1
乙はにゃーん、知世ちゃん
すんません、貧乏なんで直視タイプのテレビで見てます。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 00:24:41 ID:Q5b6O6H30
SME、「ガンダム00」のBlu-Spec CD+Blu-rayベスト盤
−主題歌やノンテロップOP、ブックレットなどを集約
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090402_80338.html
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 00:26:11 ID:K77ehnHf0
さーてパナ旧機種の宿命、予約数不足が今日をもって発動したよ・・・
そろそろ新機種買わなあかんかなぁ。次はDLNA対応のにするか。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 00:35:51 ID:Q5b6O6H30
東芝松下ディスプレイ、合弁解消で東芝が単独経営
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/02/news015.html
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 00:45:48 ID:U4wfPDSk0
   ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \
  |  / 从从) )   >>1
  ヽ | | l  l |〃      乙だよ
  `从ハ~_ワノ)   ∫
    /)\><|つ    旦
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 00:46:53 ID:DQT0ymDt0
けいおんはBD出るから見て消し決定
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 00:49:59 ID:BafoZSp/0
BS-TBSのロゴでかい
BS11より面積あるんじゃね?
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 00:55:06 ID:DisYgKxe0
おいおい、けいおんBD出るのかよ!
ポニキャン、わっちクオリティはかんべんな!
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 00:58:14 ID:K77ehnHf0
まぁあれは制作会社の問題だろうから、今回は京アニだろ?
AIRの特典映像ぐらいだろうな。

ていうか提供ベースに”BS-TBS”・・・
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:02:34 ID:U4wfPDSk0
放送日変更の都合で今日だけノンスポンサー扱いかな?
もしかすると4日深夜の通販番組でいつものCMが流れてたりしてな
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:03:10 ID:z9dJ12OL0
ハルヒって新作なの?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:03:36 ID:BafoZSp/0
BSはいつもスポンサーないけど
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:04:35 ID:U4wfPDSk0
そういやそうだったorz
今まではノンテロップの提供バックだったんだ
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:07:12 ID:Ii96W6U10
ハルヒEpisode0は放送しないつもりか?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:07:30 ID:V0F+2Qa90
テレ玉ハルヒ見慣れた画質だったわ・・・
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:08:46 ID:K77ehnHf0
はぁ・・・AT-Xみたいでいいなと思ってたのに一気に印象悪くなったわBS-TBS。
スポンサー無いんだから大人しくノンテロップにしといてほしい。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:12:23 ID:9enZzgy60
ハルヒの再放送、みっくるんるんじゃないなw
今回はシャッフル無しか…?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:13:15 ID:0dD2VtGj0
>>29
時系列順なら、ケツのほうじゃね?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:13:17 ID:ToCcHt0d0
テレ玉ふつうにアプコンだね
これじゃ、tvkは額縁か?
MXはどうなる?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:13:34 ID:MnMzQZiS0
画質こんなもんだろな

>>26
【アニメ】じつは全28回か?という噂がネットで飛び交う再放送なのか新作込みなのか不明の「涼宮ハルヒの憂鬱」 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1238674489/
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:16:03 ID:0/BxQ42E0
>>34
MUNTOと同じになるだろう。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:16:50 ID:0/BxQ42E0
要するに額縁ね。
しかし相変わらずLBなんだな。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:18:14 ID:K77ehnHf0
ムントってコンポネと違った?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:20:48 ID:0/BxQ42E0
MXもテレ玉もtvkもコンポジだよ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:33:46 ID:z9dJ12OL0
Phantom はHDか?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:33:52 ID:V0F+2Qa90
テレ玉@RDZ-D87でDR録画したヤツ
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea24885.png.html
DVDをPS3でアプコン
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea24886.png.html

ここにBDを並べられる日が来るのだろうか・・・
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:34:54 ID:N9jbCshc0
ファントムHDかな?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:39:54 ID:tf6L37fo0
ファントムはHDだな
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:40:28 ID:K77ehnHf0
4:3か・・・
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:40:40 ID:tf6L37fo0
ってパンドラハーツきたねえw
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 01:50:56 ID:KwprjVva0
涼宮ハルヒの憂鬱と涼宮ハヒルの憂鬱をセットで放送します。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 02:00:16 ID:5begD8PG0
パンドラハーツは腐女子アニメだよ。
Gファン毎月読んでるけど
人大杉、話飛びすぎで、単行本で読み返したりしないと
話が分からなくなる。
エコーちゃんがかわいいことは認める。長門的需要はありそう。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 02:02:18 ID:ToCcHt0d0
テレ東ファントムは画質いいな
いっぽうTBSパンドラはいつものTBS画質
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 02:11:42 ID:N9jbCshc0
けいおんはサイドカット
TBSは氏ね
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 02:11:42 ID:K77ehnHf0
とりあえずBS-iのソースをそのままMBSで流せば随分綺麗になるんだけどな・・・
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 02:32:58 ID:5begD8PG0
BS-iの画質が悪いのって機材のせいだけじゃなくないか?
ドラマはそれなりだし。変なアフロキャラは画質良いかも・・・。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 02:38:58 ID:ToCcHt0d0
画質的には、今日まともなのは関東ではファントムくらいか
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 02:41:52 ID:K77ehnHf0
>>51
コンポジソース流した場合の画質は日本中で最低水準だと思う。
同じコンポジソースだったとしてもMBSで流せば
色ズレは無いし、ドット妨害・クロスカラーも除去され、シーンチェンジや多少の動きで破綻しない。
音声のほうも少なくとも圧縮ノイズは気にならなくなる。

TBSchHDでKanon見たけど、BS-iのソースと同じだがだいぶマシだったよ。
色ずれと音声・映像エンコーダーが改善されるだけでかなり印象は変わる。
これに3DY/Cがかかれば、かなりマシになるとおもう。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 02:44:02 ID:BVbI16M70
BS-iは金無くてエンコーダ入れ替えらしいな。
24スロット貰いながらレート的に18スロット相当で1440だもんなあ。
BS11にスロット分けてやれって言いたくなる。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 02:44:57 ID:N5Wy3Huz0
4日に発射か 情報当局高官が見通し
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090403/amr0904030106000-n1.htm
【北ミサイル】「4日に発射」と麻生首相
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090403/plc0904030201003-n1.htm

アニヲタに対する宣戦布告という訳だな。。。。_| ̄|○ まあ5日未明には収まるであろう。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 02:46:13 ID:zhYjcZWF0
教育テレビ版タイタニアはBD販売のHD制作だけに、やはり綺麗だったな。
BShiでも高画質再放送があるし、ますますBS2で録画する気が失せるわ。
グインサーガどうしようかなぁ…。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 02:48:17 ID:DisYgKxe0
やべ、ファントム予約忘れてた…orz
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 02:51:18 ID:DisYgKxe0
パンドラハーツ、1話と2話でEPGでのタイトルが違うな
BDZ-X90の番組名毎回録画で引っ掛からなくなってる
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 03:02:19 ID:3AH5U+Yr0
>>56
プロモとかも全部SDだからグインサーガはSDっぽいけどな
アニプレだしHD制作してないかも?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 03:04:21 ID:fYnWM9mKO
規制、終電逃す、明日休みだし歩いて帰るか
新番組のチェック、今晩する予定だった事を思い出したのは
部屋で服脱ぎながらレコーダーの時計を見た瞬間、時は0127。
ええ大急ぎで番組チェックしましたとも。
おかげさまでファントムとパンドラの頭文字以外の違いに気付きませんでしたさ。
当然録画ミスしたのはテレ東のほうさ。。。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 05:50:21 ID:ToCcHt0d0
>>59
いくらなんでも今の時期SD制作はねーよ
BSでSD放送→BDで発売→教育やBS-hiでリピートHD放送
なんじゃね?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 06:08:07 ID:K77ehnHf0
ちょwキッズステーションでもさくら放送するのかw確信犯だな
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 07:05:37 ID:K77ehnHf0
うわ、スカパーHDでフジテレビONE-HDが6月開局だと。
てっきり10月かと思ってたけど、ちびちびと別のchも開局してくのかな。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 07:19:44 ID:Rg0u1yFQ0
ハルヒUX(旧NT21)はどうだったの?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 08:59:22 ID:eHLnaOL5O
SUNハルヒの額縁泣いた
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 09:01:27 ID:u5Fou2SI0
>>64
>>65と同じく額縁泣い
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 09:15:05 ID:SPlG4zsb0
>>63
え?5月じゃないのか?
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 10:50:25 ID:t24Sv/Nz0
>>65
tvkも額縁確定か・・・
MXはどうだろうな、たぶんレギオスやムントと同じくMXも額縁かな
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 10:55:06 ID:4QyTV3Ju0
アトムの再放送は三重テレビだけか
BD化するのかと思った
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 10:58:16 ID:t24Sv/Nz0
アトムはハリウッド映画化がポシャったんじゃなかった?
最近再放送してたのは、映画と絡めてなにかしようとしてたんじゃね
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 14:22:55 ID:nERYfQop0
液晶テレビ、今年はグレア化が急速に進む? (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0904/03/news039.html

今年はグレア?(゚Д゚)
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 14:34:05 ID:Cr7NtAOY0
やっぱりねー
俺は絶対グレアの時代が来ると思ってたんだよね
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 14:53:14 ID:bGoPH5yR0
あれか、魔法使えるエロい猫か。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 14:59:09 ID:HzOLcLkeO
>>73
それブレアね
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 15:05:50 ID:z62SqD8j0
自分の場合、アニメ視聴するときは部屋真っ暗なんだが
こういう環境ならグレアの方がいいんだろうか。

いや、PDPにしろ、ってのは置いといて。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 15:17:31 ID:67VuDc4c0
>>75
三菱のツルテカパネルは電気消したらまったく映り込まないよ
電気付けてる時に自分の姿がパネルに映りこんでも気にしない人ならグレアお勧めですね
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 15:21:05 ID:lbhWjQmJ0
>>75
プロジェクターで
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 17:13:05 ID:eHLnaOL5O
額縁のハルヒなんかDRで残す意味無いよな…
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 18:07:46 ID:jEJ2Nyjd0
部屋を真っ暗にして使う用途ならグレア、明るい部屋で使うならノングレアだな
グレアを明るい部屋で使うと、キモヲタの顔が映るからな
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 18:09:00 ID:jEJ2Nyjd0
>>78
MXとか低レート局なら、DRでも2クール二層BD1枚になるから、べつにDRでいいんじゃね?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 18:09:09 ID:DisYgKxe0
そうや新潟のハルヒって画質どうだった?
ここがHDCAM納品ならMXが期待出来るのだが。
逆に違うなら絶望だな。
前枠のMUNTOは全局的に最悪だったし。

てか、シャングリラ枠でやってくれよ。
あの枠なら微妙なアプコンだが全局もれなくHDCAM納品だし。
ビッグタイトルだからって自社で利益囲むためにグループ会社の弱小代理店なんか使わず、
潔く今までの代理店使った方が絶対良いと思うのだが。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 18:15:43 ID:O7sfXjLdQ
>>76
アニメ試聴にグレアってどう?
前にアニメしか観ないなら三菱がお勧めって見たけど

MZW200買うか迷ってる
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 18:18:20 ID:fIps2LLy0
知ったかうぜー
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 18:21:21 ID:nERYfQop0
グレアパネルに取り付け可能なノングレアフィルターが一番利便性ありそう。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 18:38:04 ID:uPFxk7s40
>>81
新潟のハルヒは超額縁だったらしい
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 18:38:55 ID:DATNPuHU0
新潟だけどちょうど起きてたからハルヒ見てたけど・・居間のブラウン管だったので。
28型ブラウン管で見る分だと意外と綺麗に見えた。普段は50型ハーフプラズマ。
あんまし額縁は気にならないなぁ自分は。

てかマクロスFを録画しようと思って番組表見てたけど無い・・。いろいろぐぐったら
BS11ってなによ?いつのまに増えてたんだろう・・。ちとあせった。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 18:46:56 ID:DisYgKxe0
>>85
サンクス!!
…orz

>>86
おまい本当にここの住人かww
てか、アニオタかwwwww
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 18:48:34 ID:K77ehnHf0
さて新潟が額との事でメ〜の行方が気になりはじめた。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 18:51:18 ID:i90/a0520
グレアは電気消せばおkってのは嘘だぞ
反射光が映り込むから
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 18:53:04 ID:dufnjYAa0
>>82
彩度が高く発色がいいからアニメしか見ないなら向いているよ
但し、微妙な(特にピーク付近の)階調は彩度高すぎて潰れるから映画には向かない
(アニメの場合、基本塗りつぶしだから影響は少ないが……)
91愛知県民:2009/04/03(金) 18:54:13 ID:TOOLfgPI0
メ〜テレもどうせ額縁だろうなorz
これだから角川は…
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:00:43 ID:DATNPuHU0
>>87
・・orz
新潟はアニメ不毛の地なのであんましリアルタイム放送気にしてないのよ・・。
最近アニメに限らずTV放送自体見なくなってました。
たいてい面白そうなのはDVDセルかレンタルでって感じ。評価見つつ。
今期は新潟でも見れるアニメ多くて歓喜!
マクロスFプレイヤーごとBD買わなくてよかた。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:05:57 ID:DisYgKxe0
>>92
BS11は地方アニオタの希望の星だろJK

本州日本海側のアニメ事情には同情するわ
新潟はそん中でも少しは救われていそうだが
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:07:48 ID:nERYfQop0
グレアって結局はブラウン管とプラズマでは標準装備なんだよな。
液晶ではノングレアが主流だから珍しく感じるけど。



95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:12:17 ID:RCotOkSu0
BS11のマクロスFの番宣はアプコンだったから、
ご丁寧に地上波と同じように放送するのかも
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:30:40 ID:K77ehnHf0
はいはい三重テレビ事故事故
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:39:05 ID:K77ehnHf0
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:47:04 ID:YYIBbuv20
ひどいw
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:51:55 ID:WtajHVFy0
パナ機でEPGから予約入れといたパンドラハーツ
ちゃんと録れてたけど「該当番組ねぇぞこら」ってなってるのは何故?

100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:52:26 ID:K77ehnHf0
三重テレビも気づいてたらしく、CM明けに修正しやがったw
でもなぜか4:3じゃなくて若干横に長い。(720x480をそのまま表示した感じ
恐らくこれアスペクト比狂ってるな。

なにげに三重テレビだとポケモンフィルタが一切無いから視聴しやすいわ。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:54:40 ID:VOZwqjB70
>>99
タイトルがカタカナから英語になったからとか
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:56:51 ID:ZvwVM0PT0
>>99
最初「パンドラハーツ」だったのがいつの間にか
「Pandora Hearts」に変更されてた。
予約入れなおしとけよ
103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 19:59:14 ID:U4wfPDSk0
アストロボーイって4:3制作だと思ってたんだけど
来週三重テレビが4:3に修正するのかどうか?
ノンスポンサーだから再放送はしないだろうなぁ
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 20:06:44 ID:K77ehnHf0
>>103
最近の三重テレビの傾向からして再放送は無いだろうね・・・

昼の完パケ4:3の演歌番組でも、一回納品側が本編部分をエッジクロップじゃなくて
レタボで収録した回があったんだけどそれに釣られて三重テレビはズームしてしまって
CMをぶった切るという事が起こってしまった。でも、再放送は無し。(枠買取番組なのに・・・)
これと同様の事例ではだいぶ前になるけど、鍵姫物語でも同様の事やらかしたが
こっちもスルーしてたな。

まぁいずれの場合もアナログ放送では無問題ってのが大きいんだろうけど。
もしこれがテレ玉だったら、アナログも上下クロップのレタボになってしまう。そうならない三重テレビは不幸中の幸い
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 20:06:48 ID:WtajHVFy0
>>101-102
ありがと、修正した
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 20:15:26 ID:ViP6yhDI0
>>91
メ〜テレというか愛知局はここ2年くらい額縁はゼロだったから大丈夫だと思うけどなあ
ところでハヤテ2期って、いつの間にBSJでやることになったんだ?
公式にも載ってないのにEPG見たらあるから驚いたわ
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 20:21:45 ID:MO59s64n0
拙者もBW930修正した!
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 20:33:20 ID:0dD2VtGj0
>>95
ならスタート特番も付けて。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 21:09:13 ID:RG9gXg2j0
尼って完全に佐川になったわけではないんだね
パラの注文1つだけペリカンだった

つか、早速佐川の方で破損
箱には穴空いてるし佐川さんパネェっすw
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 21:37:50 ID:ODggw7Poi
>>109
地域に依るのにまるで全国一斉に佐川になったように言う奴が多いからな、
このスレでいう所のtvkで超額縁=全局超額縁と思える状況
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 22:11:22 ID:0Km4caoW0
『エムサスタイル』 Vol.69を配信中
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/channel/index.html

毎月更新のアニメ情報番組 4/1更新

★今回のゲストは、2回目の登場!能登麻美子さんです。
今回もまったりとしたトークを展開しております。そして、ちょっとしたサプライズも…!?お楽しみに。

※ニューリリースコーナーではMay'n初単独ライブDVD 「May'n☆Act」の紹介とPV放映も!
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 22:35:08 ID:m9qZk5Zz0
また宣伝厨か
それともアンチの活動か?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 22:54:09 ID:WKtLe/AQ0
今日は14時間くらい連続で前期アニメがんばって消化した
やっと金曜土曜の録画分くらいHDDあけれた
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 22:58:19 ID:+FNzsghr0
10月からまだ1度も削除していないが、まだHDDが満杯になっていないので、
そのまま今期タイトルの予約を入力。

調子こいているとGW明け頃に溢れそうだ。。。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 23:00:41 ID:rxC+WqTI0
どんなレートで録画したらそんだけ入るんだ。
宮崎在住でBS/CSなしってオチはやめてくれな!
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 23:16:48 ID:tOLOzHIx0
ボケボケ糞画質アニメまで見てるのは乞食くらいなもんだろ
117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 23:20:09 ID:RG9gXg2j0
アニプレに直接言ってくれ
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/03(金) 23:26:26 ID:WtajHVFy0
>>116
AT-Xにかかればどんなアニメだって・・・w
デジの1クール12話が1層1枚に収まらない旧BW使いにはありがたいが。。。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 00:04:46 ID:n+7Jz9xP0
色純度ですかwグレアパネルwww


彩雲国にマ王録画逃したんだがorz
どうだった?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 00:09:24 ID:Nql3fxdK0
ミサイル発射はしゅごキャラのあと
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 00:09:37 ID:KOxSWJbx0

プロジェクタのあるオタク部屋〜「キモッ」と言ったら負け編〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6473739

ニコニコにこんなのうpしたのはこのスレ住人だろww
デイリー10位にランクインしてるじゃねーかww




おめでとう。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 00:10:48 ID:Dylq99YX0
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 00:12:42 ID:Nql3fxdK0
銀魂BESTって売れてんだな
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 00:12:44 ID:BPMj+AFe0
明日のケロロが楽しみでなりませぬ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 00:19:08 ID:mlf+5TVv0
>>121
いや、それはエロゲネタの住人だ。 まぁここも見てるかもしれないけどw
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 00:27:01 ID:yTDf6d9k0
>>121
ありだな、かなり裏山・・・

だが、不慮の事故でも死ぬに死ねないなこれ。。。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 00:41:10 ID:ISaH3jXA0
>121
今時4:3というのがエロゲヲタらしいな。

まぁ、漏れもスクリーンだけは4:3のものを買い換えずに使用しているが。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 00:45:46 ID:ta5C1OFv0
>>126
自宅みたいだから、家族黙認だろ
機器もポスターも新し目なのが多いし、まだ日は浅いとみた

つーか、エロゲはいいかげんワイド対応になって欲しいよ
OPとかワイド増えてるのにゲームが4:3だから、OPが超額縁ばっか・・・
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 00:48:46 ID:yxgWm8AI0
>>68
提供ベースが4:3らしいんで
確定かな
(GRとかバッカーノがそんな感じ)

チバの場合はアナログは4:3の提供だが
デジタルは16:9に合うように提供だけ上下をカットしてくる。
(tvkとチバはアナログとデジタルの分離が可能
 MXとテレ玉、ABCは16:9の場合、アナログ側も連動させなきゃいけなくなる)
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 01:06:07 ID:2gp1q88G0
4月4日ー8日 毎日1100ー1600日本時
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/TUHO/tuho/cgi/skat/kind.cgi?KANKU_DISP&09090021

打ち上げ時刻は昼間だから、U局やBS11の深夜はテロップも出ないし通常放送だろね
キー局・テレ東は、打ち上げ自体のテロはいらなくても、関連ニュースのテロップはいったり、
放送時間変更・放送中止がありそう
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 01:09:54 ID:n+7Jz9xP0
テレ玉はハルヒフルワイドなのね。
サンテレビがアプコンしてくれる日は来ないのか・・・orz
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 01:17:45 ID:zRAS1D060
>>103
アストロボーイは16:9の35mmフィルムHD制作作品のはず。
フジ初回放送時はデジタル放送のみHDだったかと。
あとDVD版では音響も5.1chに変更されてる。

今回オンエアされたのはフジの初回放送時のアナログ放送用の素材っぽい。
アニマックスじゃレタボで放送じゃなかったけ?当時の記憶が曖昧でスマン。

しかし三重テレビは必ずと言っていいほどこの類のミス多いなw
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 01:17:57 ID:2gp1q88G0
14時間録画消化やって、それから連続でBS11〜関東キー局・U局の朝までアニメマラソンはつらいな・・・
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 01:19:36 ID:yxgWm8AI0
>>131
そのかわりりテレ玉は提供ベースはアナログ、デジタルともに上下カットだった。
チバはデジタルだけ同様アナログは正規の4:3サイズになる。
(仮にMXでもフルサイズならテレ玉と同様
 tvkでもフルならチバと同様になる)

メ〜テレはどうなるかわからんな
(原則フルのMBSで額縁だったななついろ★ドロップスの悪夢がよぎる)
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 01:25:01 ID:2gp1q88G0
テレ東ハヤテは当然の如くHV放送
でも、くっきりはっきりじゃなく、ちょっとフィルタでぼかしてある感じだな
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 01:28:33 ID:wO3TgmXR0
ハヤテちょっと赤くない?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 01:30:16 ID:wO3TgmXR0
ごめん、別のテレビで見たら別に赤くなかった。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 01:31:39 ID:RkC0HSjD0
周りがぼやけてるかどうかが問題だろうが!
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 01:56:23 ID:ymmbsNCj0
BS-Jのハヤテっていつやんの?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 02:00:18 ID:Nql3fxdK0
>>139
日曜深夜
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 02:01:06 ID:Nql3fxdK0
>>135
前作に比べれば全然たいしたこと無いでしょ
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 02:01:10 ID:bfifXLBw0
ゴルゴの後番だから明日かな
そういやBSJのゴルゴ最終回でハヤテの番宣やらなかったな
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 02:13:24 ID:Ib+1X2390
番宣がOVAに入っていたものと同じなら地方民の俺は納得する
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 02:29:48 ID:ymmbsNCj0
>>140
サンクス

ハヤテ一期と色指定が違うからなんか違和感あるな
思わずディスプレイを調整したくなるw

てか、バスカッシュもしかしてマスター音声はサラウンド?
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 02:31:01 ID:S4fAGPus0
MXハルヒ、超額縁
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 02:31:05 ID:ymmbsNCj0
あぁ、MXハルヒ超額縁…

下手したらTVSとCTC以外フルワイドないんじゃ?
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 02:34:11 ID:ymmbsNCj0
MXハルヒしかもコンポジェ…
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 02:36:32 ID:T04YoySb0
TVKハルヒも超額縁
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 02:38:39 ID:yxgWm8AI0
>>145>>146
提供表示が4:3になっちゃってる時点で
メ〜テレもアウトかもな
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 02:49:14 ID:3wrZWI+e0
>>135
なんかハヤテはフィールドアプコンぽいな
それでわっちと同じ現象を誤魔化すためにボケてしまってるのかもな

バスカッシュ/BASARAはHDで一方のアラド戦記はSDアプコンのHDで編集・テロ入れというパターンですか
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 03:01:08 ID:Hq0YIma30
バスカッシュ00分ぴったりで頭切れてやんのorz
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 03:04:40 ID:RkC0HSjD0
つsony
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 03:13:14 ID:kXTIXoR70
>>151
うちのパナ機は2秒前から録画されてた…
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 03:20:51 ID:ymmbsNCj0
頭欠けといえば、ソニー機でNHKのニュース7をEPG予約録画すると100パーセント頭欠けする。
謎で仕様がない。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 03:23:07 ID:oQ96Bvwu0
ニュース7は18:59開始
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 03:29:00 ID:SVhrZx1h0
「省エネは基本性能」。シンプル大画面AQUOSの進化点
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090403_80414.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/080/414/sharp13.jpg

おまいら、どのくらいの距離でどのくらいのサイズのTV使ってんのよ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 03:40:17 ID:YSmeUIAO0
2.7mで90インチ
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 03:41:17 ID:yTDf6d9k0
>>155
EPGがおかしいってことなの?

それはそうと、BW800と900をアンテナ線並列、経路完全等距離同一製品で設置しているが
何故かびみょーに時間がずれてる不思議・・・
900は頭切れないのに800は切れる、ケツはその逆、なにが原因なんだろ?

>>156
1.2mで46
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 04:07:09 ID:EDQe2XOY0
>>110
その認識は間違ってる

全国津々浦々の局>>>tvk

そりゃもう、他の局が羨ましくて羨ましくて


>>146
そうだったか
3被りでMX切ったんだけど安心出来た
CTCに望みを繋ぐか
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 04:07:22 ID:r7i4NgC/0
>>156
1〜1.5mで42
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 04:18:47 ID:r7i4NgC/0
>>158
俺も複数のパナ機使ってるが微妙に違う。
電源オフの時刻表示もぴたりではない。
この辺はクオーツ時計の限界と理解できるが、デジ機はデジタル放送受信したら時計は合う仕様
だが、毎回どのアニメでも全部微妙に違うとも言えないので、俺も謎だ

それ以前にNHK-hiで久々に「のりしろ」問題を再認識させられた・・・
時間指定にすると追従効かないから危険すぐる
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 05:16:47 ID:ziXLoi7z0
時間指定でも、さくらたんクラスなら、1分前から1時間後くらいまで予約しとけばおっけー
片方のチューナーで自動追従、もうひとつで、18:59〜20:30まで録画だな
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 05:18:07 ID:+qYh+w+E0
サンのハルヒ再放送に新ってついてるなぁ
局の人まちがえちゃったか
香辛料は再ってついてるのになにやってんの
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 05:28:29 ID:AkpCmmSS0
そういうこともあるさ
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 05:42:04 ID:SzGrCjhS0
>>163
たまにはそういうミスもあるさ
気になるなら局にメールでもしとけば次からは気をつけてくれるかもよ
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 05:46:09 ID:q0GGVNwm0
ってか一部で噂されてる旧作新作セットなら、局からしたら(新)でも問題ないのでは?
当時とは放送順も変わる訳だし
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 05:46:38 ID:+qYh+w+E0
そんなに怒ってはないんだ
ただ一瞬2期!?と思ってしまってさ いつごろ2期やるかしらないがもう旬すぎたような気がする
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 05:58:29 ID:ziXLoi7z0
>>163
新番組扱いであってるでしょ?
旧作と新作を時系列をならべて放送するから
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 06:12:26 ID:2qVYGOm70
正直ハルヒなんて今さらどうでもいいしスレチだろ
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 07:38:47 ID:uafLkJ9uO
お前のそんなつまらんレスこそどうでもいい
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 07:43:22 ID:bfifXLBw0
放送形態の違いは録画機器の選択にも影響するわけだしスレ違いとはいえないだろう
仮にレタボズームでないフルワイドで放映される局があったなら地デジで録画しなおす意味もあるだろう

番組に興味がないなら黙っていろ
お前は自分の興味がない番組全てにそうやって文句を垂れるつもりか?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 08:40:32 ID:EiqWp8TL0
けいおん
OPに手描きで4:3のラクガキ額縁がぐにゃぐにゃしてる部分があるけど
BS-TBS(←うざい)だとワイドでぐにゃぐにゃするのかなーまぁしねーだろーなー
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 08:47:49 ID:PTXZswYN0
>>156
1-1.5mで50
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 08:50:34 ID:3h9oPIL10
>156 1.5m〜2mで60
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 08:54:18 ID:lN12qQQJ0
>>172
いや、これはワイドでぐにゃぐにゃさせないと不自然だろ。
つーか地上波用とBS用2種類作るなんて制作側の負担にしかならないんだし
いったい何考えてんだTBSは・・・。
この時期にマジで4:3で放送する意図がわかんね(^ω^;

>>156
1.5mで50
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 09:08:57 ID:FWR0NilI0
みんな、デカいTV使ってるんだな。
一人暮し(?)でも、40インチover使ってる人、ゴロゴロいんのね。
まぁ、AV機器板なんで、当然なのかもしれないけど。

ちなみにうちは、2.5mで37Vだ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 09:26:11 ID:Y5K0dI8zO
自分のテレビは32インチだが、当初すごく大きく感じたぞ
まぁ部屋が6畳くらいなもんで
40とかになるとアニメの動きの破綻が気になるのかねやっぱ
今まで32以上でアニメ見たことないや
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 09:42:54 ID:/nw4bvxaO
今日刊スポーツ買ったらテレビ欄のチャンネル並び
地デジ順に変わってるわ
日テレとTBSの間にテレ朝入り込んでる
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 09:56:31 ID:xFNbPV/F0
一部の新聞社とか地デジ普及率が5割超えたら並び順変えるとかそんなこといってなかった?
今月から一部の全国紙も順番かわってる

新聞が“地デジ”に対応? アレが“やや左”に移動
http://www.zakzak.co.jp/gei/200903/g2009033020_all.html
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 10:08:56 ID:q0GGVNwm0
>>178
てれびぴあだったかな?
テレビ誌でもなってるのがあってやたら見難く感じたな
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 10:12:57 ID:q0GGVNwm0
ケロロにテロ!

しかし「宇宙人捕獲」とか言ってる後ろに人工衛星云々テロってタイミング良すぎwww
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 10:14:29 ID:dHjHJswk0
本気でミサイル撃つ気なのかあいつら
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 10:21:08 ID:VV12DC0t0
そろそろETVでマリー&ガリー始まるぞ。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 10:28:19 ID:q0GGVNwm0
画像が上がってたw
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko29529.jpg
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 10:31:14 ID:EiqWp8TL0
マリガリって東映&馬越&千葉巳だからどれみとか言われてんのかな
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 10:33:38 ID:WECUiyz60
レコのRDもPCのTimer Bonも今朝のメジャーとアリソンの録画失敗
どんなEPG垂れ流してんだよ…最後の最後にきてこれだ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 10:36:33 ID:VV12DC0t0
そんなもんを頼りにするおまえが悪い。
全裸正座待機が基本だろう。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 10:40:58 ID:Pwlr81Bt0
>>156
視聴用は2mで100インチと46インチ。

189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 10:47:53 ID:6fDsq5Yz0
今日から始まった極上生徒会見てたんだが、ケーブルテレビなのに電波乱れてやんのw
もっとちゃんとしたアンテナ立てろよな糞ケーブルめ。
ケーブルなんて信頼せんと自宅のに繋いどきゃよかったわ。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 10:48:52 ID:3h9oPIL10
>>188
左右の視野角度が57度か。
つかれない?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 10:53:15 ID:4LZRRq1P0
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 11:50:36 ID:FsCGqKBx0
>>127
オレはスクリーンを黒く塗りつぶして4:3→16:9に華麗に変身させたぜ。
大冒険だったが結果大満足。若干ムラはあるが、部屋暗くしちゃえば
見えないw
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 12:03:38 ID:b8C/WpqB0
なんか新番組検索の精度はソニーより松下のが高い気がする。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 12:09:53 ID:U3Da+OHW0
誰も書いてないので。

おさるのジョージがワイド&HD&デュアルステレオ化!!
テレビ(=レコ)日本語アンプ英語でふいんきをたのしんでた俺涙目!!

ついでにケロロもオサレ化!!
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 12:28:19 ID:Y5K0dI8zO
関西、テポドン誤報でコナン再放送が一時中断
今は再開
今日の深夜アニメはテロ地獄か
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 12:29:48 ID:vMSkGyGf0
>>192
4:3のソース見る場合どうすんだよ
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 12:33:35 ID:yTDf6d9k0
打つならとっとと打って終わらせてくれ
テロもそうだが防災無線が五月蝿くてたまらん・・・

つか、各局対応が違うみたいだがハルヒは新番組なのか?
全13、14、26話、どれが正しい情報なんだか分からないとメディアが決定出来ん。。。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 12:34:36 ID:k6ub/AXL0
>>197
なんだ26というのは
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 12:36:54 ID:AY4LfzFn0
>>197

そういえば東海地方は元々放映していたテレビ愛知ではやらなく
メーテレで放映することになってるから新番組扱いで問題なんだよな
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 12:42:22 ID:yTDf6d9k0
>>198
テレ玉広報(?)がそんな数字を持ち出したとかなんとかってのどっかで見たからさ
情報の鮮度と真偽のほどはまったくこれっぽっちもぜんぜん不明・・・
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 12:53:44 ID:55Hxxe9b0
NHKのEPGがおかしくなってる
この時間影響ないからいいけど
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 13:03:34 ID:3h9oPIL10
GIGAZINEで追加の電凸したらしいぞ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 13:08:49 ID:otS1SoUf0
アリソントリリア最終話がorz
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 13:13:24 ID:otS1SoUf0
こけたらファウルになる?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 13:14:37 ID:otS1SoUf0
すまん、誤爆だorz
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 13:17:23 ID:NX4x9HY90
>>200
テレ玉の話なら28のはずだが・・・。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 13:28:06 ID:2NvTDzf10
>>176
17インチCRTに、HDMI-RGB変換またはトラスコ(色差-RGB)で観てますが何か?
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 13:45:12 ID:5/9JgqdJ0
ちっちゃっ!
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 13:48:44 ID:IWuSSQu50
>>176
俺はMDT241WG+BW750
コレで十分だと思ってたけど、やはりTVが欲しい・・・
AT-Xとかがメインなら、フルハイじゃなくてもいいのかな
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 14:06:02 ID:64Mz117Y0
>>119
マ王は完全なHD制作だったな。予想以上に綺麗だったよ。
彩雲国物語の方が気持ちボケ気味な気がした。
まぁこちらもSD以上なのは確かだと思うけど。

それより、二番組とも予約が無効になっているんだが
来週はプロ野球で休みらしい。テロップが予告に入ってたわ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 14:20:44 ID:H2Uz4Kn30
>>156
3メートルで100インチ
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 14:40:02 ID:PUj1AnOo0
2008年度は糞アニメばっかりで
人生つまらなくて、鬱病になりそうだったけど
今期は凄く期待できそう
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 14:41:50 ID:fSuHddEO0
お前の感想はどうでもいい
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 14:52:54 ID:yi7zRtPa0
>>212
北沢病っすな
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 15:00:04 ID:BMQj+cHQ0
画質はアプコンだのコンポジだの騒ぐのに
音質に関してはみんなあんまり文句言わないよね。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 15:01:25 ID:Yk/NKAe50
けいおん いいな
クソボケワイドじゃなくて
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 15:28:46 ID:PFNaIGMI0
ハルヒ終わったあとハルヒちゃん流すんじゃね?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 15:32:03 ID:w6IK+4KUO
>>215
TV放送の音質に端から期待してないし荒れる元だから触れない
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 15:32:40 ID:U3Da+OHW0
誰も見てないかもしれないが。

めちゃモテ委員長、プロロジっぽかった。
CGのレベルはきらりから2段落ちって感じだったけど。
主役の声もちょっとやばかったけど。メインの男はいい感じだった。

220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 16:38:17 ID:EiqWp8TL0
いくらきれいでもあれは…
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 16:41:11 ID:EDQe2XOY0
閑話
恐らく周知の事かと思うけど
今日、わけあって台場に行ってきたのだけど、
帰りのかもめの中、後方車両の左側に座っていて
お台場海浜公園駅に停まった時の事
ふと窓の外をみると高層マンションのベランダに
1mはあろうかというパラボラアンテナを設置してる家が3軒もあった

マンションのベランダに1m級という時点でかなり珍しいのに
それが3軒もあるなんて・・・
あの辺りってそんなに受信環境が悪いんだろうか


おまけ
これって使えるのかな
ttp://www.njy.co.jp/camos/antenna.htm
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 16:48:46 ID:P+AXYN4I0
>>221
たしか台場のCATVって糞だった記憶がある
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 16:50:52 ID:3b4xHD5w0
>>221
同じ事気にしてた奴いるんだな
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 16:53:48 ID:fZVVpTG9i
>>172,175
実際CLANNADではキャラ配置とか字幅とか変えてOPを
2種類作ってたわけだから、けいおんでもやるかもしれない。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 16:57:12 ID:u5+EttYU0
昨日のMXのレギオス1750MBなんだけど
データ放送も録画する機種の人どんくらいだった?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 17:11:36 ID:EDQe2XOY0
>>222
家庭設置可能用にも劣るのか・・・

>>223
やっぱり”みるところ”は一緒という事かw
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 17:14:45 ID:P+AXYN4I0
>>226
正確に言うと、台場は東京タワーに近すぎて強電界区域なので、アンテナ受信は困難
しかも、強電界の影響を受けて、CATV(有料のアナログ再送信)も糞画質になるという二重苦らしい
立派な衛星アンテナを立てたくなるわな
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 17:24:56 ID:YHvTYixI0
なんで再放送メジャー最終話で録画ミスしてるんだT70・・・。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 17:28:15 ID:VV12DC0t0
T70のTはツンデレのTだからです。

まあ、最終回マークとかじゃね?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 17:31:13 ID:YHvTYixI0
番組名追っかけじゃなくて毎週時間指定で録画してたんだがなぁ
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 17:34:12 ID:lN12qQQJ0
やっぱりソニーは録画ミス率が異常に高いよな。
なので俺はパナレコをメイン機にした。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 17:40:17 ID:qvBeH+3z0
>>229
うちのL70は番組名でやって無問題だったぞ
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 17:41:54 ID:VV12DC0t0
時間指定でミスるってのはツンデレすぎですね
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 17:42:36 ID:EDQe2XOY0
>>227
なるほど、そういう事だったのか
為になったよ、さんくす
ん?
という事は近いうちに墨田近辺がデッドゾーンになるのか?
近隣に住人がいたら大事になりそうな予感


>録画ミス
パナも絶対というわけではないけど一番安心出来るものではあると思う
ここらへんは流石としか
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 17:50:07 ID:iI33Hkgb0
最終話ミスは泣きたくなるな…
でも、現行のパナ機やソニー機で、ミスしたことないなぁ…
まえは、深夜アニメの放送時間擦れ、毎日チェックしてたけど、
今はいい時代になったもんだ。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 17:51:32 ID:bCutgXZy0
巌窟王BS版最終話をミスしたときは10分くらい呆けてたよ…
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 17:56:28 ID:+n28I/oz0
>最終話ミスは泣きたくなるな…

ミスじゃないがef最終話のL字もなきたくなるわい
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 18:01:14 ID:iI33Hkgb0
>>237
俺はセル買ってるからメシウマだったw

239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 18:09:41 ID:OXbdfyav0
>>234
デジタルなら超強電界の場合アンテナなどナシで本体から同軸垂らせば受信できてしまう
そのかわり区域外受信が全く望めないが
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 18:15:50 ID:bCutgXZy0
いつかTVSとtvkとMXとCTCをフルコンプしたい…
今のところtvkとTVSが見られない@習志野
アンテナもっと高い位置に建てられれば観れそうなんだけど景観がうんたら…
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 18:18:32 ID:370zl68O0
コナンOPまで4:3ってどういうことよ

一話だったら百年ぶりの〜じゃないのか
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 18:21:45 ID:OXbdfyav0
>>240
習志野ならアンテナ選べばそれ程高くしなくても玉は入るんじゃないか?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 18:54:57 ID:4B6c2n5p0
tvkは超額縁地獄だぞ…
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 19:00:49 ID:bCutgXZy0
いや、玉の方が難しいよ、送信所との距離はtvkとさほど変わらないんだけど玉は全て陸路だから障害物多くてねぇ、tvkは以前使ってたチューナで映った。
去年の事だから今はわからんけどね…
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 19:20:19 ID:qvBeH+3z0
>>243
今のところ「キャラディのジョークな毎日」だけだ
今晩のポリフォニカはどうだろ
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 19:28:54 ID:RkC0HSjD0
今日のアリソン最終回取り逃してたんだが、
テロ特番とかだと思い込んでるんだけど、違うのか?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 19:30:01 ID:QKmp5/o70
浦和に住んでるが習志野にアンテナ向けてもデジタルはレベルが足りないな。TVKも同様。
UHFアンテナ1本でキー局、MX、テレ玉が受信できるから不満はないけど。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 19:34:31 ID:fOqdDIlq0
>>246
EPGが暴走してたんじゃなかった?
よくは知らんが上のほーにそんなカキコがちらほらと・・・
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 19:40:49 ID:S4fAGPus0
>>246
うちは普通に録画できてたよ
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 19:45:04 ID:ymmbsNCj0
どのレコーダーも放送時間の緊急繰り上げには弱いよ。
今日北ミサイルで結構ぶれてそうだし。
パナはソニーはって話だけど単純にEPG更新時間の問題だと思う。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 19:54:18 ID:VwtskWiY0
パナのBW200だけど一度も失敗したことが無いなあ
たまたまなのか?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 19:56:01 ID:maYh1qgZ0
BSアンテナをつけておくとEPG更新間隔が短くなる。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 20:39:25 ID:OpBjIFPmO
また規制かかっちゃったよ



短けぇ夢だったな…
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 20:42:30 ID:64Mz117Y0
X90のときは何の前触れもなく録画しなかった事が希にあったな。
ギアス二期で一回。tvkのカオスヘッド最終話で一回。
所謂、停電で〜の自己メールさえ入っていなかった。
メール入りだと、BS11ガンダムの四話なども失敗してたっけ。
X95を買い足したけど、こちらでは今のところ一度も無いな。
双方発売直後に購入した初期ロットだが。

後は放送波の関係もあるのかも?以前はベランダアンテナから
多摩地区ながらtvk方向で受信していたけど、
MXを録画したかったので、現在はスカパー!光のライトコースを契約中。
X95←地デジ(スカパー)BS(アンテナ) X90←地デジ(アンテナ)BS(スカパー)
とそれぞれに分けて受信させている。
スカパー!のパススルー波とアンテナ波は混合出来ないからね。
契約して繋いでから気がついたよ……。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 21:06:38 ID:WECUiyz60
もういい!正座して待機することに決めた
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 21:17:25 ID:NX4x9HY90
パナでも当日直前の放送繰上げには対応してくれんぞ。
そこまでEPGの更新→予約プログラムの修正のプロセス早くないからな。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 21:22:18 ID:S4fAGPus0
アリソンは放送繰上げなんて起きてないけど?
どの番組の話?
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 22:38:13 ID:T75ZleRzP
気になるので調べてみたら
X90で予約してたアリソン、失敗してやんの。 よよよ。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 22:45:51 ID:VwtskWiY0
本日BS11デジタル放送にて 「 マクロスF 」 放送スタート!
http://www.bs11.jp/anime/440/

4月4日(土) 23:30放送開始!
毎週土曜日 23:30〜24:00

BS11実況スレ Part1005 【BS 211ch】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1238755059/
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 22:50:52 ID:78fHtgkf0
ストレインの方が楽しみです
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 22:56:26 ID:WM8Dnew30
オールスター感謝祭を観てるから終わってから観るよ。

それよか、メロメロめろんでアキカンを思い出したのは俺だけで無いはず。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 22:59:41 ID:pD2kZBVU0
DB改が楽しみです
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 23:02:31 ID:pD2kZBVU0
そーいや、BS11のマクロスFの予告をX8でトラスコすると正常に変換できない
X7といいX8といい欠陥だらけだよな・・
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 23:04:10 ID:mEfiFg6o0
>>259
それよか今日から始まったイレブン・シネマズHDの方が楽しみな俺w
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 23:16:03 ID:LQENtSFn0
>>245
ハルヒも超額縁だったよ
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 23:18:13 ID:LQENtSFn0
マクロスFは、TBSの音質が悲惨だったからなぁ
ああいった音楽メインの作品は、WOWOWとかでリミッターいれずに高音質で放送してくれないと
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 23:22:00 ID:T04YoySb0
>>259
実況は1000レスの2chより5000レスのこっちの方が好きだな

マクロスF(フロンティア) 実況スレッド 27
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1222450298/
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 23:38:21 ID:fc26gIoh0
>>260
そのストレインなんだけど、WOWOWでの放送はノンスクのSD放送だったんだよな。
BS11ではSDアプコンだろうか。それとも…。制作自体がHDかどうか知らないし。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 23:45:05 ID:BPMj+AFe0
ああ、こんなにも抽選で当たるCDがほしくなったのは初めてです。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 23:46:57 ID:370zl68O0
マクロス糞アプコンじゃねーかww
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/04(土) 23:56:23 ID:eM/AhfDG0
地上波ですらBD発売までアプコンとかやってたからな
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 00:04:56 ID:xdD7ToQ60
最初7話くらいアップコンバートで途中から真(?)HD放送になったんじゃなかったっけ
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 00:05:28 ID:RJhS4S9S0
ついでにスカスカ糞音質
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 00:06:56 ID:6m5Lb+to0
>>272
それパンツじゃないから恥ずかしくないもん
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 00:10:34 ID:c8xySpSO0
>>273
BS11のマクロス? ええええ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 00:14:29 ID:lrWfJTBI0
アプコンではないだろ、BD有るからどうでも良いけど
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 00:15:49 ID:RJhS4S9S0
ボケボケなアプコン、スカスカな音質ですが・・・。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 00:31:48 ID:uUkivm6o0
tvkアスラクライン 超額縁きたー
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 00:35:38 ID:fTym+v5s0
大勝利おめでとう
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 00:37:27 ID:AaW1J4Mf0
ストレインアプコンだなぁ。

>278
報告乙です。
テレビ愛知だとコンポジレタボズームかな。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 00:38:41 ID:MlHDuYVs0
ストレインアプコンだけどジャギジャギしてないからいいじゃん
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 00:41:49 ID:AfMZlSoD0
>>280
アスラクラインはいつもどおりMX、愛知、BS11ではコンポネスクイーズじゃね
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 00:48:51 ID:fTym+v5s0
そーいえばEPG更新されて来週の予約出来るよーになった・・・
BS-i(めんどくさい)でよいちと蔵の番外編捕獲する人変更忘れないでな
pana機の蔵はご丁寧に最終回表示になってたが騙されるなよ〜
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 00:53:33 ID:sevSnhZo0
tvkのアスラクライン音がブチブチしてる
なんか変だ
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 00:56:50 ID:uUkivm6o0
tvkのアスラクラインは放送事故っぽいね
ドロップアウトっぽいノイズが一度入ったし、音声は何度もプチプチ途切れた
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:00:54 ID:F/RunUXo0
tvk冬はドルアーガWA禁書とHD続いたのに
春は戦ヴァルのみになりそう
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:03:00 ID:QvI5VK6m0
>>285
ノイズはいったね
うちの受信状況が悪かったわけじゃなかったか
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:05:28 ID:2nLvMt6u0
超額はどうせ見て消しだからまーいいか
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:09:18 ID:8AkpqPsz0
昔のSD WOWOWアニメはアプコンされると違和感あるなぁ
視力が半分くらい下がった気分になる
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:27:03 ID:E+2YM+3UO
まあWOWOWのSDは4:3LBにスクイーズ信号付きというステキ仕様だったから、それよりゃ遙かにマシでは。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:30:09 ID:12Ebgjdt0
マクロスFがちょっと期待はずれだった分、ストレインはマシに感じた。
マクロスはBD買ってるからストレインだけ録画続けるかな。
WOWWOWはアナログで録画したので録り直しに丁度良かった。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:31:35 ID:2nLvMt6u0
今のところ3連勝\(^o^)/
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:31:38 ID:Y4m9OMFH0
tvk\(^o^)/大勝利

テレ玉はフル?
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:31:47 ID:/JPLgY+s0
>>286
07-GHOSTもHVって書いてた
(チバ番組表、ここで書いてれば原則全局フル)

ポリフォニカ超額縁、コンポジ
しかもレギオスより画質悪い気が
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:33:29 ID:/JPLgY+s0
テレ玉はもしかしてコンポネ?
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:34:02 ID:Y4m9OMFH0
>>294
>しかもレギオスより画質悪い気が

作画じゃなくて?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:38:36 ID:yH03OOfZ0
>>296

       l^\
{`ヽ、 /´ ̄   ̄`ヽ
.〉  `.        。`ヽ_
(/ー、__     _、、_)――――=
   .// ̄(ノ´ ̄//| .|||        | ー
  .ロ//____//ロ ̄ ||―――――|  ー
 /_◎)__/  |  || ポリフォニカー |  =
 lO|三三|.O |   \__||―――――| -_ ー
 |-     --.l__l⌒l_|__.|___|_l⌒'l_.l _ -
   ̄`ー' ̄  '`ー'  `ー'   `ー'
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:38:37 ID:fgjYJ3PZ0
テレ玉、ぼけぼけだねー。ポリフォニカ
299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:38:38 ID:8AkpqPsz0
レギオスは目のデザがおかしいだけで・・・
そんな作画わるい?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:39:55 ID:QvI5VK6m0
ポリフォニカは、ムントみたいなもの?
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:42:13 ID:FvVLgvPZ0
>>295
コンポジ3DYCSだった。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 01:46:17 ID:uUkivm6o0
ポリフォニカは、tvk額縁、TVSはアプコンフルワイドだね
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 02:00:23 ID:6XI230m+0
戦ヴァル、ゲームと同じなんちゃらゆー水彩画風になってる(w
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 02:08:27 ID:CoI0YQpK0
戦ヴァルはHDだった
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 02:10:01 ID:OSN0CF0z0
>>304
流石のアニプレもBD出しますか?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 02:11:15 ID:Ec2zf+DD0
そりゃPS3のアニメ化なんだから、出さなかったらアホだろ。

さすがのアニプレでも。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 02:13:06 ID:CoI0YQpK0
>>305
戦ヴァルはアニプレじゃなくてSPEじゃないっけ?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 02:17:08 ID:wE7mfPFi0
テレ東は最初4月から4:3識別信号つけるっていってたのになんでオサレ額縁やってるんだよ
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 02:18:00 ID:9VDey0EL0
SME<ハガレン放送開始したら本気出す

>>307
アニプレだよ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 02:19:54 ID:cc6vwguj0
皆初恋リミットっ・・・・の番組の画質音質は気にならなかったのか?
色からしてやばかったぞw
音に関しては声が割れてノイズ入りまくり・・・。

伊藤静かわいすぎやわ。
アニ村カフェの伊東久美子もかわいいけど太い。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 02:21:33 ID:CoI0YQpK0
>>309
あれ?じゃあなんで公式にSPEへのリンクがあるんだろ…謎だ
312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 02:22:12 ID:cc6vwguj0
>>303
ゲームよりもアニメのキャラが劣化してる気がするけどな!
あの水彩画風描写はキャンバスだろ。
あのゲームそのままでドラマさせてくれたのでいいのにな。
それだけでめちゃモテ委員長の棒ポリゴンには勝つる!
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 02:31:27 ID:cWB2/Qrh0
ヴァル tvk敗北
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 02:31:34 ID:uUkivm6o0
tvk戦ヴァル、フルワイド・ハイビジョン放送だな
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 02:44:53 ID:yt4yMOEl0
また実況通報するか
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 02:51:52 ID:cc6vwguj0
内容ではなく、質についての報告だから実況とは違うだろ。
スレの無駄遣いとか言うなよorz
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 02:59:24 ID:eA1mNIWk0
>>310
お前はキモすぎだわ。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 05:00:29 ID:e86xr5990
>>310
ああいう特番系って低予算だからDV制作なんじゃね?
実際今日のやつ見たわけじゃないけど、S・Aの特番も色が滲みとくすんだ発色だった。
まず色が滲んでたらほぼDVだろう。
DVCAMでもカメラ素材だけならいいんだが、その後の編集がすべてDVだと相当画質悪くなる。
少なくとも2,3回レンダリングしただけでかなり汚い。

音に関してはあれだけど、
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 05:04:33 ID:e86xr5990
途中で送信してもた

音に関してはあれだけど、プロの人らって基本的に民生用カメラはフルオートで使う事が多いね。
音割れるって事は音だけマニュアルで撮ってるんかもしれんけど。(PD150とかだとプロでもやってる人居る)
はたまたDVって事で完パケに落とす時に-12dBし忘れてるんかもね。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 05:06:35 ID:r7XkJIpL0
DVDの映像特典とかも、未だに4:3でDVの多いよね。
まぁ、この辺は手軽さ考えるとしょうがないかな。
この板の住民からすると、「せめてHDVで……」とは思うところだけど。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 06:30:45 ID:sEmTYYk50
>>320

HDV  「ヒデブ」

【HDMI】 ヒデミ接続と言おう  【接続】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1238762387/
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 07:38:48 ID:e1BxGfyE0
>>156
1.5-2mで37インチ
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 07:46:34 ID:xmnr3HJwO
漢は黙ってゼロ距離視聴!
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 08:18:37 ID:sEmTYYk50
>>318

DVCAM   「デブカム」

325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 09:01:36 ID:K9QeX9oLO
>>324

180cm120kgだけど呼んだ?
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 09:03:25 ID:e86xr5990
最近中古のプロジェクターがめちゃくちゃ安い(ワイドQ-HDで1万円台だった)んでついつい衝動買いしてしまった・・・
やっぱ大画面はいいねぇ。解像度はそんなに無いけど、液晶テレビを越える魅力があるわ。

ttp://www.vipper.org/vip1171170.jpg
別部屋に5.1chとスクリーン(ビーズ)はあるけど、TV置いてる都合上スクリーンが下ろせないので仏間にてテスト中
シーツひろげて扉に画鋲で固定。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 09:17:31 ID:7Hf1NKdj0
男なら三管式CRTだろ
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 09:29:23 ID:HKacFAHG0
本編と歌の画質の差がすげぇw
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 09:32:08 ID:+vJhXLKm0
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 09:34:04 ID:uYdcBnNp0
Zガンダム同様すげーゆれるなぁ
SDワイドのベガますます捨てられなくなってきたw

にしてもフレプリ面白すぎてワロタ
1話は配色間違いまであってもうダメだと思ったのに・・
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 09:35:45 ID:8z9HFPCw0
Z改は充分見れるレベルじゃん
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 09:39:02 ID:jgOxR4g60
>>326
ところどころ、付いている折り目はシーツのせいかw
1万円でも、真っ暗だと、そこそこ綺麗に映るもんなんだな

俺も初めて、プロジェクタ使った時感動したよ。

俺も初めて
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 09:43:16 ID:oVXKsN0H0
一万円なら欲しいなあ
イノセンスとかをプロジェクターで見たい
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 09:45:03 ID:2nLvMt6u0
別部屋晒してくれよ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 09:55:49 ID:+E40rw2w0
ジュエルペット、ウプコンフルですな
ショボいCG無いだけでもマシだな
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 10:03:16 ID:MlHDuYVs0
ジュエルなんたらスカート短いな
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 10:03:43 ID:jPSf2nF10
DBZ、本編よりも驚いたのが、終わったあとのご飯ですよのコラボCM。
いや、笑った。真HDで無駄に高画質w。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 10:13:40 ID:jPSf2nF10
>>313
こうなると、MX、チバ、テレ玉、BS11とウォーターマーク付だから、
容量の大きさを我慢すれば、tvkを残すのが一番か。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 10:16:24 ID:lmEV37uXO
>>337
東映アニメはFプリもオロナミンCのCMやってるし
商売上手だわ
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 10:38:06 ID:WyLRiUwKP
tepco
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 10:45:10 ID:F/RunUXo0
クロスゲームHDだったな
この枠のテレ東は安心できる
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 10:51:19 ID:n3d1sgbC0
BW800で珍しく予約ミス・・・普段の安定度むっちゃ高かったから油断したよ

予約点滅状態のまま操作を受け付けない
強制電源断したら、操作受け付けないだけで一生懸命追尾をしていたようで、プリキュア予約時間が電源断時間に変更されてた
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 10:51:33 ID:CfYNsDYS0
けいおんは4:3か
例によってBS放送の方は16:9になるのかね
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 11:09:21 ID:F/RunUXo0
ハガレン影響受けませんように
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 11:29:17 ID:MlHDuYVs0
1万6千円まで値下がってきた22インチフルHD液晶をベッドサイド用に買った。
TNだしレコーダの1080iが映るならいいやと全然期待してなかったんだが、3年前のVAみたいな
変な色残像はないし視野角も想像より全然良くて、画質補正過多でベッタリな液晶テレビより
素直で緻密な高画質でお得な買い物だった。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 11:34:50 ID:TIOhtW3LO
発射された模様
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 11:37:15 ID:bQCKk69y0
相変わらずBSTBSのこの枠は呪われてるな
せっかく初BDレコで録画してたのに・・・
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 11:38:53 ID:F/RunUXo0
ダメだったか
でも特番5時間もやらないだろうから大丈夫かな
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 11:41:57 ID:LoKAMLue0
こんなのでL字にすんなよ
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 11:48:13 ID:vdZ9wZVM0
>>345
安物PC用液晶で満足したなんて書き込みは、適切な板の適切なスレに書き込んで欲しい。
板違いなノイズだから。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 11:51:54 ID:MlHDuYVs0
>>350

余所でもボロクソに言われたよ^^


274 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 11:15:04 ID:bQzY/L0e
22インチフルHD液晶1万6千円をベッドサイドテレビ用にと買ったが、TNで期待してなかったのが
緻密で3年前のP-MVAみたいな色残像はないし、視野角も想像より全然良くていい買い物だった。
HDMI付きのレコーダ所有なら家電のボッタクリテレビ買うより絶対おすすめ。

290 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 11:35:14 ID:bQzY/L0e
もちろんPC用途には近接距離でのギラツブ感からおすすめはしないよ
テレビ用途なら、補正過多でベッタリ画質な家電液晶テレビ買うより遙かにいい

294 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 11:36:57 ID:dnwYDDsd
290がまともな家電液晶テレビを使ったこと無いってのは理解した

301 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 11:40:55 ID:bQzY/L0e
>>294
自室はPDP-5010HD、居間はお古の42Z2000使ってるよ
PC用はLL-T2020、GDM-F500R使用

308 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 11:45:15 ID:dnwYDDsd
>>301
はいはい、なんとでも書ける書ける

352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 11:53:41 ID:e+oCPv480
CS無料放送に影響なし。
ハガレンは2発目如何によるだろうな
BSJのハヤテ2は無傷だとおもう

明日は打つなよ>北朝鮮
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 11:55:27 ID:C4WK2Ac40
大型有機EL発売までのつなぎなんだろ
俺もSDブラウン管で粘ろうと思ったけど耐え切れずMDT242WG買っちまった

37Vなんて贅沢いわないから28V型有機ELマダー?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 11:57:31 ID:AQnzveieO
試しにBSJを録画してみたが速報テロップはデータ放送だな。
追いかけ再生でもテロップは出ない。
BSJはこれまでどおりのテロップ処理を続けて欲しい。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 12:04:40 ID:LOVjXgXy0
しかもマルチか。気持ち悪い奴だ。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 12:10:38 ID:LBS2gITVO
00テロ出たのかよ
種と時間入れかえてくれれば…
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 12:11:07 ID:/JPLgY+s0
>>338
多分シャングリ・ラ、07-GHOST、TtTもそうなりそうだ
(全局HVらしい)
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 12:13:35 ID:gLubJQSF0
>>357
TtTは元が元だけにHV期待できるがその2つもHV確定なの?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 12:27:15 ID:IeaxcpA20
X8を注文しました。これでやっとXD-91を引退させてやれる。
しばらくはX95を地上波、X8をAT-X用の2台体制で
いこうかと思ってます。

360愛知県民:2009/04/05(日) 12:30:30 ID:AaW1J4Mf0
>357
TtTはやはりHDなのか。
中京圏はスルーだからなぁorz

AT-XとKidsがHD化するまで地方の受難は続くなぁ。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 12:36:46 ID:Nrw5ANTKP
>>350
このスレで安物の話題NGなんて初耳だが?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 12:54:28 ID:/JPLgY+s0
>>358
チバテレビ発行のタイムテーブルでそう書いてた
(チバテレビは前期もその扱いをするものにはそう書いてた)
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 12:57:08 ID:NRzYcDTS0
>>361
○AV機器
×AV機器以外(PC用の機器等)
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 13:00:20 ID:+0dDfY8t0
AV用途にも使えるPC用の機器で別にいいんじゃないの
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 13:06:34 ID:DsO7beP60
PC用液晶で画質を語るのは、このスレでは勘弁して欲しい。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 13:07:58 ID:AaW1J4Mf0
いちいち液晶テレビを叩くから住人のひんしゅくを買うわけで…
余計なことを書かなければいいものを。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 13:19:32 ID:agzvQjbI0
プロジェクターは正規で買っても
水銀ランプの処分が酷いたらいまわしっぷりだからな
多少安くても中古なんかで買って
まともに対応してくれる販売店じゃなかったら、面倒でしょうがない

つかメーカーの人間が
「みんな普通のゴミで捨てちゃってるらしい」的な内容を平然と喋ってて
(捨てる人間にも、メーカーの人間にも)呆れ果てたよ
ゴミ処分に関わる人の健康被害なんざどうでもいいんだろうな……
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 13:20:50 ID:Nrw5ANTKP
>>363
炊飯器の話題はOKなのに?
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 13:24:41 ID:qUlgmKc8O
ちなみに俺は、A・AV・PCは完全に独立したシステムとして扱っている。
特にPCは仕事以外にAVとかの用途には使わない。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 13:30:26 ID:IW6r+d2gO
どういう訳か自分の認められない、趣味に合わない物を叩きたがるんだよな
嫌ならスルーすればいいのに
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 13:50:36 ID:Ywo1tbK90
テレ東の歪みなさは最早全国紙のニュースレベルなのか…

【北ミサイル発射】テレビ各局も臨時特番 テレ東は独自路線
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/090405/med0904051321001-n1.htm
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 13:55:03 ID:R2VMOGus0
sankeiはそういう子
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 14:00:07 ID:So0XkXMT0
ミサイルに続いて地震まで来たか
ハガレン大丈夫だろうな
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 14:20:15 ID:S4llkvlw0
ハガレンは17:30からニュースがあるから
(この辺りニュースが無ければ緊急番組入れてくるかもだけど)
わざわざ潰さないとは思うけど・・・ ちょっと心配だな

やっぱりテレビ東京仕様が一番安心だ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 14:25:03 ID:+E40rw2w0
>>350>>365解ってるよな?


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 15:29:29 ID:2NRilvbA0
>>369
ふ〜ん。
ここに書き込むのは「仕事」なんだ。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 15:34:51 ID:r7XkJIpL0
>>376
ID末尾を見ろ。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 15:42:28 ID:fpl8nnoJ0
>>330
ぶれ防止フィルタいれれば、揺れはかなり低減できるはずなんだけどな
まともなテレシネしてないんじゃね?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 15:46:27 ID:fpl8nnoJ0
そもそも、具体的な機種名を書かずに、安物液晶の画質がよかったなんていわれても
このスレじゃなにも反応しようがないじゃん
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 16:11:38 ID:yrC+228F0
この場合は値段と解像度とサイズでパネル供給元が想像つくだろ。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 16:17:30 ID:7tijUIeX0
E2200HD、RDT261WH、L42-XV02持ってるけど
E2200HDは「値段の割に」良い。
              ↑
             重要

しかしメインで使うにはキツイ。
真正面から見ても上の方と下の方で色違うし。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 16:25:39 ID:CMzH/05T0
一度視野角が気になるとブラウン管は偉大だなと思わされる。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 16:26:03 ID:NPKKZ2IW0
放送波は進化して、録画機は進歩して
画像機は後退して、放送局は退化して
アニメは転進して、利権者は変身した
こんな感じか

結論は「製品版以上品質で録画再生させろ、無料放送で」
と言いたいのだろうが諦めろ、利権者は変身したんだ
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 17:04:55 ID:+vJhXLKm0
96 名前:時代は ◆.ALI.evM/Q [sage] 投稿日:2009/04/05(日) 17:04:29.00 ID:e8MvpeyK
ttp://jikkyouse.dip.jp/s/ergtvk090405-170418009.jpg
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 17:06:13 ID:CpTdxsBN0
はい地震テロップ入りましたぁー
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 17:12:56 ID:cWB2/Qrh0
鋼BD同時発売きたか。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 17:31:42 ID:9VDey0EL0
ソニーは未だにハガレンを効果的なものと勘違いしてるんだな
BD市場への参入が同業他社と比べて遅れを取ってること自体が致命的なのに
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 17:38:26 ID:PR0ZW8QY0
ハルヒもハガレンもすっかり前の勢いが無いのは確かなんだが、
まだ一儲けできるというのもまた事実だし。
ハルヒのグッズ・ゲームの暴落振りはもう地雷扱い。
DVDを前と同じ感じで出荷したら相当ダブるのは確実。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 17:43:12 ID:tUCWThA20
>>384
TBSはテロ入ったのか、オレのところはなかったぞ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 17:44:28 ID:jBSXXQVE0
>>389
どこ?実況見ててもほぼ入ったようだけど
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 17:45:23 ID:JqS5CKsOO
>>389
CBCも入ったぞ
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 17:48:13 ID:8a7l2S9E0
うちの古いテレビにもちゃんとアナログっていうテロが入ってたぞ
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 17:49:53 ID:tUCWThA20
>>390-391
見落としただけかと思ってもう一度確認してみた
やっぱり入ってない@MRO北陸放送
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 17:55:05 ID:Ywo1tbK90
首都圏だと全国的なニュースをほとんど流すからじゃないか?
あとは津波の影響か。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 18:00:14 ID:yrC+228F0
SBSは1週遅れじゃなかった?
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 18:06:21 ID:4w50KdxT0
RKB福岡もテロった
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 18:17:08 ID:LBS2gITVO
MBSのテロはピピピって音なかった気が
それで空気読んだつもりか
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 18:18:38 ID:jPSf2nF10
>>386
問題はその後が続くかどうかだな。
次はヴァルキュリア?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 18:23:58 ID:oKM1mjus0
MBSでも最初に日高地震テロッた。
音はなし。
近畿関係ないのにな。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 18:24:05 ID:DX/+R7qr0
おまいら、UPSとか導入してる?
やっぱ矩形波の安いだとマズかったりするのかな。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 18:24:50 ID:oKM1mjus0
高いの買っとけ。不安なら。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 18:41:46 ID:o72TPHS20
あ〜あ、またしてもただの一話も見ることなしに1クールが終わったお。
あ、もちろん50倍速くらいでは一応見たお。でも内容さっぱりだお。
ねえねえおまいら、white album っていったいどういう話なの?
こっそり教えてけろ。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 18:43:55 ID:EOtvfDXC0
>>402
手を出さない優柔不断な誠が修羅場をまき散らす話

ちゃんと見てない流し見、ながら見でこんな印象
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 18:51:28 ID:o72TPHS20
もしかして思わせぶりな伏線だけは山ほど撒き散らしてまったく回収しない、
する意思なんかハナからないってな無責任なありがちなあぬめ?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 18:52:22 ID:L39kEien0
TBSかけっ放しにしてたら免震住宅の番組の後ろに地震テロというなんともシュールなことになってたw
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 18:55:36 ID:R2VMOGus0
エド「酷ぇことするなぁ」

ほんとにひでぇ T-T
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 18:57:33 ID:R7KQpXje0
>>392
いいなー家のテレビにも「デジタル」とテロップ入れて欲しい
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 19:05:52 ID:L39kEien0
936 : 小清水亜美 :2009/04/05(日) 10:27:13.12 0
一応メモ
1:00-1:39 BS-hi ザ☆ネットスター!4月号
今月はあと2回、4/6(月)22:15-22:54 BS2、4/10(金)11:15〜11:54 BS-hi に放送予定

QRリスナーもいるみたいなのでオマケ
KOTOKOメジャーデビュー5周年直前特番〜これまでとここからと〜 20:00-21:00 文化放送
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 19:06:25 ID:oKM1mjus0
今は春よ、馬鹿の季節だわ!
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 19:06:52 ID:BUCGUh780
NHK
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 19:13:02 ID:l6wVPoWG0
バカが勢い付く季節ですので、我らAV機器アニオタは、
米をといで、炊飯ジャーで五合を炊き、飯を食ってアニメの消化と米の消化に
励まねばならない。

五合メシじゃ足らん、一日分で消える、もっとデカイのはないかな。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 19:18:11 ID:BUCGUh780
途中送信してしまった

NHKは発射ですぐ番組中断
その後1時間近くニュース

下開きコの字型放送はL字よりきつい
やるならL字にしてほしい
更に言うならデータ放送でやってほしい

飛翔体に地震とは
今日は災難だなぁ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 19:18:26 ID:oKM1mjus0
そろそろ炊飯器の炊き上がりメロディーも
USB接続で好きなアニソンに変更できるようになるべきだよね。

Suaraの星座のメロディーで炊き上がったときのご飯のおいしさは異常!
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 19:21:15 ID:o72TPHS20
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001Q6II56/ref=s9_sims_c5_s1_p15_t1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=18WKG5AE8E6W8PJ727ZT&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986
う〜ん…何度聴いてもあのヒラメ顔しか頭に浮かんでこないぞ。骨格的に森川ゆきからは
あんな声は出てこないのだが。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 19:22:00 ID:n3d1sgbC0
>>381
そそ、あくまで「値段のワリには」悪くないのよね
うちでもベッドサイドで使ってるが、寝ながらみると色が大変なことになる

>>345みたいに他を貶さなければ話題出すのはわるくないと思うんだがなぁ
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 19:39:14 ID:37ZiDBXv0
若干スレ違いだが、今週号のマガジンとヤンマガにさくらちゃんとシャオラン
出演していた。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 19:43:12 ID:TRDTvygO0
さくらと知世っていとこでいいんだよな
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 19:55:25 ID:37ZiDBXv0
最近エコ液晶が増えてきたね。こういうのはパネルまで作っているシャープが有利か?
同じパネルを作っている日立とパナは何やっているんだろう。パナはNeoで忙しいのかも。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 20:08:37 ID:cfJINBg/0
最近のなんでもエコという風潮はどうかと思ってるんだけど俺だけかな?
確かにエコも大切だと思うんだけど時には地球に厳しくないとイカンよ。
マスコミも煽りすぎだ。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 20:17:56 ID:X9MQD7UX0
そんな連中をカモにしてるんだから別にいいじゃない
エコ替え
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 20:26:12 ID:LRt3iuQW0
つーか、エコ叩きする人も最近は目的を見失ってるなw

まあ、エコ液晶は板的にも対象外な気がするからどうでもいいが。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 20:26:22 ID:NPKKZ2IW0
>>419
エコロジー自体は大切ですが
エコを隠れ蓑にした地球温暖化詐欺とエコロジー詐欺には
注意する必要があることは確かでしょう

プリウス1台作る際のCO2の排出量は普通車○台相当とか
アニメを深夜流す際のティッシュの排出量は昼間の○倍相当とか
絶対マスコミは表に出しません
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 20:36:27 ID:o72TPHS20
どこかの駅前で見た「火を噴くロボット」あんなの一回火を吹く度に
CO2どんだけ〜っ!ってデジタル表示しとけばいいのに。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 20:36:30 ID:iqJj/8Gk0
>深夜流す際のティッシュの排出量は昼間の○倍相当
ワロタ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 20:37:54 ID:iqJj/8Gk0
この間成田空港で飛行機が着陸にしくじって炎上した分とかもカウントされてないっぽい。
夜間森林は炭酸ガスを排出する分もノーカウント
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 20:41:12 ID:mlvAbIeA0
ティッシュ、ケチると誤射した場合の被害が悲惨だ。
その点キッチンタオルを併用すると効果的で多い日も安心
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 20:44:39 ID:6XI230m+0
>>416
BDさくらを見終わった直後に「絶対だいじょうぶだよ」を見たからホロリときたな
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 20:46:18 ID:o72TPHS20
派遣切りされた連中ばかりどこかの体育館に缶詰にして、一日15時間
くらい自転車発電機漕がせる人力発電所を創設。屋根には「現在の発電量
○○kW」ってデジタルで表示。立派な雇用創出だと思う俺はたぶんバカ。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 20:48:06 ID:XuW1SAH30
>>417
はとこだろ
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 20:48:27 ID:n3d1sgbC0
エコ詐欺は終わらんよ
今の生活を落としたくないというエゴを正当化してくれるからな
エコな生活したいなら、車に乗らなきゃいいし、テレビを見なければいい・・・でも、そんなことを今のマスコミはいえない

アニメも全裸待機でリアルタイム視聴、さらに脳内録画でリピートすればずいぶんエコだぜ
431名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 20:50:38 ID:yrC+228F0
>>421
エコ液晶は発熱が少ないので寿命が長くなるし、冬の暖房も変わってくる。
そうなれば当然音もかわt(ry
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 20:57:34 ID:6XI230m+0
>>431
うちはPDP-5010HDのおかげで暖房費が安くなっているんが(w
もっとも夏(ry
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 21:01:29 ID:LRt3iuQW0
まあ、この板的にエコ液晶の弊害をあげるならば、
トップランナー方式の下では、将来このエコ液晶基準で消費電力が制限されるから
電力を喰うCELLとかSpursEngineみたいな画像処理エンジンが
使えなくなるってことだな。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 21:02:58 ID:PR0ZW8QY0
お前らみたいなデブかガリはエコと縁なんか無いじゃん
デブは熱がり
ガリは寒がり
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 21:03:15 ID:RrIuxcaq0
>>400
AV機器に矩形波はやばい
下手すりゃ機器がぶっ壊れる
すぐに買い換えろ
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 21:03:51 ID:GKtwtQgs0
このスレの誰ももっていないであろう三菱DVRBZ100をゲット。
コジマで49800円。
数時間いじってみたがGUIは最悪、リモコンも重要な機能がぜんぶ蓋の中。
それでもWチューナー、AVCREC付でこの価格はDVD機でもそうは無いので
今夜からの新番ラッシュの避難用にちょうどよいわー。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 21:07:36 ID:iqJj/8Gk0
>>428
いや、昔な、核シェルター設計において、収容した人間が出す熱による温度上昇が
かなり深刻なレベルであり、空調の電力削減と補填の為、自転車による発電も考慮されていたんだよ。
>俺はたぶんバカ。
大規模シェルターの設計科学者並みのバカだから気にすることはない。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 21:09:52 ID:BS0PjIYA0
車のエコ買い替えCMにはワロタw
エコなら、車なんて使うなよw
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 21:23:17 ID:o72TPHS20
俺もエコとメタボ対策でほとんど自転車を活用するようになった…のでは
あるんだが、いざ実際に自由空間に漕ぎ出してみると、真正面からの北風
でまったく前に進まない!ってか寒い!ガチ寒い!!雨や雪なんか降って
きたらもぉ。鉄の箱に籠ったまま移動できるってのは凄いことなんだ、と
実感した次第。

でも桜のトンネルを通るとああし・あ・わ・せ!
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 21:27:06 ID:6XI230m+0
>>439
幸せの並木道ですね?わかります
441440:2009/04/05(日) 21:27:53 ID:6XI230m+0
あっ、幸せの桜並木だったorz
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 21:30:55 ID:o72TPHS20
?そんなアヌメあったっけ?
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 21:52:09 ID:mlvAbIeA0
>>439
そこで電動自転車ですよ
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 22:11:00 ID:o72TPHS20
やや流れ違うが、三菱の電気自動車…iナントカってやつ。充電に30分も
かかったら絶対にフキューしないと思う。もっともこれでもかなり急速充電
なんだと。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 22:13:29 ID:6XI230m+0
>>442
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000058A74/
読み違えた、すまんorz
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 22:24:45 ID:mlvAbIeA0
>>444
アメリカの会社が0→100`、4秒そこそこの電気自動車開発したニュースを見た。
ビッグ3でも何でもない小さな会社だったはず。
30分でフル充電なら早いほうだよ。1回の満充電での走行距離のほうが問題と思われ
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 22:32:15 ID:xmnr3HJwO
>>438
いや、基本的に人間の利便性を優先するのがエコ。
そうでなければ、人間抹殺が一番簡単。

人間への不利益が我慢できるレベルで自然環境破壊を行うのがエコの真骨頂。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 22:35:24 ID:JqS5CKsOO
それはエゴだよ
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 22:36:56 ID:PR0ZW8QY0
修正してやろうか?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 22:37:29 ID:b+UqUg3h0
>>447
そもそも人間が快適に生存し続けるための環境を維持するのがエコだからね
過去、酸素の生成など生物による地球環境の劇的な「破壊」は実在したもんな
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 22:39:20 ID:oKM1mjus0
鉄腕DASHみたいに屋根にソーラーパネルつけて走ればおk

自転車進まないとかいってる奴はママチャリレベルやな。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 22:42:24 ID:mlvAbIeA0
もうさぁ、エコエコアザラクも商売の一つに過ぎないし
思い切り化石燃料使いまくって行き詰ったら人類滅亡でええじゃないか
核兵器手放さない国の大統領が核兵器根絶をスピーチするレベルの不毛さ
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 22:44:02 ID:oKM1mjus0
>「MUSIC JAPAN」が4月から新装開店! 新MCにPerfume&関根麻里、ナレーターに水樹奈々を迎え

DIMORAの番組情報見ててびっくりした。
今日23:30だぞ。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 22:48:14 ID:CMzH/05T0
スマギャンとかぶるじゃないか。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 22:49:43 ID:oKM1mjus0
かぶることなんてなんてことないさ。だってAV機器スレの住人だもの。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:03:51 ID:o72TPHS20
そういえば、もう少しでヒドラジン思いっきしかぶるとこだったおw
457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:10:44 ID:7tijUIeX0
ドラゴンボール改を見たけど微妙だな・・・
追加カットとかあるのかと思ったら本編はただの上下カット再放送かよ・・・
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:13:17 ID:9VDey0EL0
>>453
腹の立つ松本まりかが降板してくれただけでも嬉しいw

しかし水樹かよ
もはやヲタ優Nだな、NHK
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:14:07 ID:o72TPHS20
毎日かあさんはもっと微妙だったおw

あの声聞くと元横綱小錦の顔が浮かんできて鬱鬱...
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:15:20 ID:d8tA7/3E0
PanaのBHD250なんて
古いBSデジタルチューナー使ってるが
アップデートのメールが来た・・・今ごろ何だろ?

とりあえずハヤテの録画が終わったら
自動アップデートの設定しておこう。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:19:43 ID:L39kEien0
しまった花咲ける青少年忘れてたorz
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:29:26 ID:PR0ZW8QY0
BHD100の俺にも来てると言うことか・・・?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:30:20 ID:AaW1J4Mf0
>461
第1話はリピートあったはず。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:31:38 ID:tmEsDU1Z0
>>461
火曜の22時だ
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:33:00 ID:LBS2gITVO
>>461
2、3日後にまたある
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:34:20 ID:BUCGUh780
日曜深夜のチバって大変だね
23時半から26時半の間、30分しか休み時間がない
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:35:27 ID:L39kEien0
>>463-465
dクスです
とりあえずグインの前の原作者トークは確保したのでそちらと併せて補完します
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:35:38 ID:/JPLgY+s0
>>466
テレ玉が映ると
TtTと夏のあらし
蟲師とシャングリ・ラ以外は大体被りなく行けたり
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:50:25 ID:TmjGmGtr0
リピートの概念があるNHKはやっぱりすごい
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:55:37 ID:fgjYJ3PZ0
ここまでやってくれているのに
受信料の話題になると切れる奴がいるんだ・・・
払ってやってもばちはあたらないのにー
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:59:48 ID:o72TPHS20
裏でやってること知ったらそりゃもぅ(ry
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/05(日) 23:59:48 ID:RrIuxcaq0
>>466
土曜のMX・BS11・tvkアニメマラソンに比べたら余裕
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 00:10:33 ID:6eaZJG6q0
>>472
土曜のMXは終了したよ
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 00:13:16 ID:56EqE4mp0
上京するまで地方の、それも片田舎に住んでたとき、
姉貴がアニメージを時々買ってきてたんだが
載ってるのが知らないアニメばっかりで見る度にこんなん載せて意味あんの?と思ってた
人気キャラでナウシカが常に1位キープしてるのをみてニンマリするしか使い道がなかった
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 00:19:38 ID:zLeGRckR0
パチンコのCM観ながら
「このアニメこっちじゃ放送してねーだろw」
と心の中で突っ込んでる
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 00:26:42 ID:LXjg5xZM0
ところでおまいらパチンコなんてたしなむの?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 00:29:52 ID:5fs8anfm0
アンケート氏ね
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 00:30:37 ID:Byh6zm650
機器ヲタなら、CRやスロの液晶画面の画質や映像の質を見ながらやるのが当然だね

音質はまわりがうるさいしSPもしょぼいからダメダメ、
画質もSD解像度だし、ギラギラしてとにかく目立つ系の絵作りだからダメだわな
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 00:31:59 ID:WzrddBvA0
月5万円だとBD買うだけで精一杯だ
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 00:35:01 ID:WzrddBvA0
IDが魔法使いだ
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 00:39:19 ID:TxVVJlI+0
受信料詐欺のNHKは解散しろよカス
B-CAS詐欺も糞ロゴ出し始めたのもNHKだろ
糞画質の旧型設備更新よりも役員給与優先ってか
テポドンNHKに落ちれば泣いて歓ぶわ
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 00:40:47 ID:TYr/f9dX0
>>481
マジレスすると、B-CASを始めたのはWOWOW
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 00:48:05 ID:25hjKOoj0
ハヤテ2期今日からだったのか
たまたまBSJ見たらやってて驚いた
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 01:13:48 ID:MG97iBj2O
BSJのハヤテ二期、前期より解像度落ちてね?
線の強弱が地デジ的な弱さというか。
制作会社の変更は理解してるけどさ。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 01:30:26 ID:+P5mOfOu0
>>484
特定の色は強めなんだけどね
JCフィルターって奴じゃね?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 01:31:20 ID:xrJ3e28t0
プラマイゼロ
周辺のあれなくなったから
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 01:51:46 ID:horeoF5E0
楕円スモークフィルターなぁ。
そりゃ不評だろ。

NHKはもう少し受信料少なくてもいいように努力すべき。
コンテンツ努力はすごいと思う。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 01:52:48 ID:ppTNIGvE0
NHK批判はほかでやれクズ
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 01:56:26 ID:MraYN/ffO
夏のあらし…
なめやがって…
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 02:07:26 ID:oIbXE2qn0
まあ、NHKに不満があれば
契約しないで見なければよい
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 02:45:45 ID:xrJ3e28t0
夏のあらしは宇宙をかける少女と同じくCMだけ真HDか
夏のあらし本スレでは数レスしか画質の報告ないけど
予告見てないのかな
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 03:03:39 ID:5Yjo2LXv0
最近、真HDで放送じゃないってだけで切ってしまえば選別が少し楽になると、気づいてしまった。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 03:05:41 ID:VKZTyhGq0
大半が消えるだろうが
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 04:43:55 ID:2NMxiYNH0
>>487
あの周辺ボケって、結局 何だったの?特に意味ある演出には見えなかったけど。
セルソフトは買ってないから知らないけど、あのまま?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 05:38:33 ID:IK3NcnKzO
こんにちはアンCMカットしたら1.2Gしかないわ

MXのアンの再放送で2G越えてるのに
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 07:50:49 ID:56EqE4mp0
そういや、給付金の知らせがこねーな・・・
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 08:32:38 ID:hJ+Koxo30
ハヤテ普通にどっちで保存するか悩ましいな・・・

解像度1920、ビットレート高、音声192/15Kcut、エンドカードカットなBSJか
解像度1440、ビットレート中、音声192/20Kcut、エンドカードありなTVAか

どうせHDCAM納品だろうし、TVAで割り切ろうかな。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 08:35:32 ID:aLBAMeRP0
BSJは基本1クールBD-R DL1枚だしな・・・
たまにDL1枚に入らないときもある
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 09:31:34 ID:VKZTyhGq0
>>497
マスターは1920×1080なのか?
ちがうならどっちでもいいだろ。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 09:58:41 ID:CL813Fv80
ただいま、やっとヤホーの規制解除されたお、寂しかったお
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 10:05:29 ID:aLBAMeRP0
マスターがどうこうとかより、自分で地デジとBSデジタル見比べて選択すればいいじゃん
おれは、絶チルは地デジのレート不足?による動画の劣化が許容できなくてBS-Jを保存、
ハヤテ2期は、地デジで保存でBS-Jはバックアップ
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 10:07:40 ID:CL813Fv80
ジェネオンもレンタルしないかな。もうパナのSW-5584バルクが\14800で買えるよ。
DLメディアも\500切ってるし
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 11:24:18 ID:+Nw4C1Ro0
>>497
漢なら両方DRで保存だろw

まぁBS-Jの本編と、別に愛知のエンドカードだけを保存すればいいんじゃないか
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 11:47:26 ID:LkXlm85DO
TVAの真マジンガーが電波受信弱体化してたらしく一部ブロックノイズと音欠けしてたw
三重TVでも捕獲するはめに…orz
本格的にブースター考えなきゃならんな
メタルラックやいれと庫買い漁ってる場合じゃなかったw
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 12:01:43 ID:hJ+Koxo30
ん?三重テレビでそもそも放送するんか?
最近三重テレビでアニメやらない傾向が強いんだが。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 12:16:25 ID:LkXlm85DO
>>505
4/13からやると俺が見てるサイトに書いてあるんだが…
「東海アニメ新番組」でググった先のサイトだけど
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 12:34:26 ID:LWErpPnc0
今週MTVで始まる新番組はポリフォニ化だけだな。
来週の番組表はまだネットで見れないから知らん。
TV雑誌だと載ってるんかな。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 13:24:18 ID:C5savbos0
テレ東の咲、番組名で予約しておいたら次回に追随してない・・・?
と思ってよく見てみたら,「咲 −saki-」が来週は「咲 −Saki-」になってる。
「咲」だけにするのもなんかだし、両方の予約を残しておいた方がいいのかな?
そととも毎週予約に変えておいた方がいいのかなー。
ちなみにソニー機。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 13:55:02 ID:M7WHhl9p0
>>508
おま録の方に登録すれば?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 14:13:37 ID:A4D0u/UA0
>>508
ああ、そうなのか。
うちも番組名予約してたら次週分の予約がされてないから
微妙にどこか変わってんのかなと思ってた。

511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 15:02:48 ID:2NMxiYNH0
BSデジタル受信機普及台数が5千万台突破。NHK発表
−地デジは147万台増の4,817万台。PC含めると4,957万台
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090406_110389.html

費用対効果の低い、辺境への地デジ普及は諦めて、もうBSだけ流しときゃいいジャネ?
って気がしないでもない。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 15:20:14 ID:UESrDmVR0
普及要素のいくつかはクリアされてきたがまだ足りないしな。

日本じゃBDエロは需要が無いのか。
製作からして全然だし,
いい加減HD製作にしとけばいいのに先見の明の無い連中。

水島だか綾香なんだか知らん奴が増えたな。そんなに有名なのか?
テレビなんかWBSとアニメしか見てない。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 15:23:13 ID:uuFT1cfw0
エロはSD未満のザラザラ低画質の方がいい
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 15:59:51 ID:Qq8SdryZ0
>>512
男のほうは仮面ライダーカブトだし
女のほうもスカイクロラや去年のドラ映画の主題歌うたってる

おれはお笑いタレントや野球やサッカーの選手のほうが全然わからねえな
歌手はバンド名はタイアップでおぼえることが多いんだが
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 16:12:55 ID:b4gWkv490
>>511
だが、ウチだけでBSデジチューナーは12台ある。
そんな数字は無意味。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 16:24:22 ID:3cPktlPe0
>>515
ウチは11台。負けたぜw
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 16:26:50 ID:XSe8jWpX0
つまり日本の家庭には平均11.5台のBSデジチューナーがあるわけだな
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 16:27:43 ID:0wYdYn/w0
でじちゅー内蔵機器を数え上げたら
BDレコ5台
DVDレコ1台
テレビ3台
9台あった
DVDレコが他に1台あったが嫁にいった
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 16:32:36 ID:atiZyv0D0
改めて数えるとけっこうあるな。
うちも、テレビ4台、レコ3台で7台か。
このスレの住人は平均上げすぎだな。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 16:38:37 ID:nBe98RSb0
うちもテレビ3台、レコ3台、CATV用1台、PC用2台で9台あるな。
結構な数になってるなぁ。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 16:47:21 ID:2NMxiYNH0
ソニー、6倍速記録対応のBD-R DLメディア新製品
−ビデオ用2モデルとデータ用3モデル。実売1,700円から
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090406_110396.html

パイオニア、BDプレーヤーアップデート時期を発表
−「BDP-LX91」は5月中旬、「BDP-LX71」は6月中旬
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090406_110397.html
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 16:56:01 ID:6OVuPxbj0
自分のところはBD5台、DVD5台、PC1台で11台しかないな
上でソニーのレコが咲を追従していないとカキコあったけど、X100はちゃんと番組名で追従出来てた
もちろんテレ東で視聴だよ
V9とX90は予約入れてないので不明なんだけど機種によって違うのかな?
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 16:59:42 ID:MiWgT3cq0
T90だけど何もしなくてもちゃんと来週の咲に追従してるよ
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 17:00:49 ID:Jp8TURQP0
チバのポリフォニ化のジャンルがアニメになってない、
ってかジャンルなしになってるのはウチだけか?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 17:01:18 ID:horeoF5E0
デジタルダブルチューナータイプDVDレコ 2台
ダブルチューナータイプBDレコーダー 1台
テレビ 2台

5台ですが チューナーの数だけ言うと10基?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 17:13:54 ID:MiWgT3cq0
>>524
ポリフォニカは音楽番組だろ
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 17:25:31 ID:dO6WFCJY0
見て消しだからDVDレコ2台とテレビで十分だわ。

こんにちはアンを見たけど普通に面白かった
が、キャラに反応はしなかったぜ・・・

コゼットは奇跡だったのかな。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 17:28:09 ID:C5savbos0
AT-Xだけどクイーンズブレイドがすごくバカだ。地上波でもやるけど、修正まみれに
なりそうだなー。今月からAT-X値上げなのでやめようと思ってたんだけど
ちょっと継続・・・。
BDで出たらたぶん買っちゃうくらいバカ。ただ、AT-Xでも、4:3。
ソフトを売る為かしら。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 17:30:59 ID:y8cTYZcr0
「咲」の件だけど、予約したタイミングじゃないかな?
予約名 saki だったけど、録画されてたタイトルは Saki になってた。
この一週間の間で saki から Saki に変わったんじゃないかと思う。


530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 17:35:44 ID:HOshqAWr0
咲は個人的に今期一番の当たりだったな。録画失敗したら泣ける。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 17:40:02 ID:WzrddBvA0
>>528
AT-Xは1期に1個はおっぱいアニメ入れてくるな
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 17:43:23 ID:2NMxiYNH0
>>528
AT-X:サイドカット、修正無し
地上波:ワイド、修正アリ
セル:ワイド、ヘア解禁

こうですね、分かりまs(ry
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 17:59:23 ID:hJ+Koxo30
>>506
嫌な予感はしてたけど、やっぱりゴルゴの後番か・・・。
本来のゴルゴの後番放送してくれよ・・・。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 18:00:59 ID:horeoF5E0
>>532
AT-XはHDじゃない&レート少ないの低画質大魔王じゃなかったっけ?
サイドカットしてるの?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 18:03:36 ID:1otMsQm70
HDじゃないから低画質だと・・・
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 18:06:38 ID:CL813Fv80
石川県、アナログ終了の試験地に選ばれました。ナムー
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 18:13:25 ID:JrlmjFuI0
>>534
サイドカットの4:3で放送してくれてるから、解像度的にだいぶマシ。
正直こっちのがうれしい。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 18:16:50 ID:alcyfFHE0
トレフェス行くの忘れてたからな。
どうなるんだろな。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 18:29:59 ID:hJ+Koxo30
>>537
w同じ考えの人も居るんだな。規制版とはいえワイドだったら地上波も録画せざるを得ないし。
(まぁ今回は地上波録画できないけどね。うちの地域で放送されないから。)
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 18:32:38 ID:horeoF5E0
黒神のBDのケースが青じゃなくて黒みたいなんだが
意外と、好きにできるもんなんだな。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 18:44:42 ID:VKZTyhGq0
>>521
新機種はその頃か?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 19:07:07 ID:6cAmJfQp0
ちょ
うちのBDレコ死んだし
おまいらと違って1台しかないから今日の新アニメオワタ


って書いてたら復活したし
ネプリーグ始まったとたんフリーズしたんだけど普通そんなことおきるの?
ちなみにT70タソです
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 19:20:13 ID:3cPktlPe0
>>542
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/katumi2133
詐欺に気をつけたほうがいいよ
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 19:42:30 ID:hJ+Koxo30
言ってるそばから終了したし
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 21:04:49 ID:D6ZXuQb90
>>540
そりゃH〜が死んで色で区別する必要なくなったからな
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 21:20:27 ID:SfuygHBx0
何年か前に壁一面に50台近く機器が並んでる部屋が晒されたのを思い出した。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 21:34:01 ID:LWErpPnc0
うちも9台だった。
夏までにあと4台ほど増える予定。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 21:39:56 ID:Ya1sd/du0
PCも増殖するがレコもアンプも増殖するんだよな。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 21:50:42 ID:HMncOnmp0
ついに公式サイトの横にも額縁が付きました
ttp://www.tvk-yokohama.com/anime/index.html
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 22:39:03 ID:A96hbR6U0
額縁だアプコンだ言ってたら
連続視聴してるアニメ数が昔と比べてガクンと減ってしまった

今期はCCさくら位しか見る気が起きない
そろそろ潮時なのかな・・・・情熱が枯れてしまったと言うかなんと言うか
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 22:41:00 ID:LWErpPnc0
EPGのタイトル間違い発見した。追尾失敗する可能性があるから注意な。
今週金曜深夜からスタートするアニメ
EPG(誤) 「戦場のヴァリキュリア」
正解   . 「戦場のヴァルキュリア」
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 22:41:23 ID:vQucy3eL0
ワイドブラウン管マジオススメ
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 22:42:04 ID:Ya1sd/du0
だが、>>550の屍を踏み越えてAV機器アニオタは進むのであった。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 22:42:29 ID:LWErpPnc0
↑局はCBCね
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 22:45:52 ID:/eUgJ7y70
>>550
丁度いい、更生して娑婆に戻れ
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 22:52:14 ID:Ya1sd/du0
>>550
このスレを削除したら、アニメやその機器や2chであったことはみんな忘れろ
そうすればハッピーになれる。 俺みたいに出戻るんじゃねーぞ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 22:53:02 ID:dO6WFCJY0
>>551
これで録画ミスしたら笑えないな・・・

MXとテレ玉は大丈夫みたいだ。
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea24937.jpg.html
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 23:07:33 ID:HMncOnmp0
ティアーズ・トゥ・ティアラ@tvk
HV表記あり。

(アナログ側は不透過1分表示がキー局並のでかさに)
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 23:07:56 ID:oSE5G/AM0
TTT@tvk
ウプコンフル
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 23:14:19 ID:o3kmat5j0
ナンチャッてHVですね。分かりますw
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 23:18:07 ID:HMncOnmp0
>>560
裏のヴァルキュリアもそんな感じだし
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 23:22:31 ID:dO6WFCJY0
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 23:36:01 ID:LWErpPnc0
>>562
影の中の横線てテクスチャ?
それとも原画の色鉛筆のシャカシャカをそのまま残したんかな?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 23:39:10 ID:9COYIA5zP
>>563
絶えずウネウネ動いてるから後処理のエフェクトだと思う
ゲーム意識してやったんだろうけど必要ない気がするなー
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 23:52:38 ID:UESrDmVR0
最近のATXは一話目無料とかやっとらんの?
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 23:57:34 ID:hJ+Koxo30
>>565
新作かつ視聴年齢制限無しの番組のみ、って事じゃないかな?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 00:22:41 ID:9UR5ZNDd0
アトム再放送って4:3じゃなくて13:9なんだね。
だからアップコンバータの設定ミスって16:9でズームしちゃったから事故ったのか。
そんなちっちゃな額縁でもズームしようとする三重テレビがかわいい。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 00:36:24 ID:HkbYrzHI0
アムドってなんだよザムドじゃねーのかよw
と思ってしまった規制明けの俺。
源泉徴収の還付金が27万円ほど来たぜや

パンドラかファントムか区別付かないのだが録り逃した方が痛い。
夏目忍法帳はしっかりと抑えたぜや。狐回のために!
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 00:41:03 ID:7lLZgMHB0
源泉徴収の還付金ってそんなにもらえるのかよw
俺転職の時に面倒くさいからいってないぞ。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 00:49:27 ID:W86tD8VQ0
>>569
俺も2,3万円くらいだと思っていて、5,000円還付されるのならと
自宅申告のフォーマット使って打ち込んでいて、桁が1つ違ったので
直接税務署持っていったら受理されて通知とともに振り込まれてた。

数万円だとメディア代に消えるのだが、この金額だと逆にどう使えばいいか悩んでる。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 00:49:45 ID:7lLZgMHB0
過去5年分なら申告可能なんだな。行ってくるw
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 00:53:37 ID:v/Trrkeb0
>>570
ボーナスで20万追加して、DVD-A1AU、あるいは30万追加して600Mとかどぉ?
つか、結構戻ってくるもんだね、オレも来年やってみようかな(住宅ローン減税で年末調整で
結構戻ってるから無理かな?)
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 01:09:37 ID:VnQKl8sy0
Suara Part15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1234963576/
ここのオーディオアンチっぷりはやばい・・・。
泣きたくなるわ。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 01:15:20 ID:v/Trrkeb0
>>573
別にAV板でもピュア板でもないんだからいいじゃん?
それが正常人の反応だと思うぞ(まぁSuaraという時点で正常かどうかは怪しいが)
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 01:15:56 ID:F5xmauON0
いつかはΩ2・・・。ゴール決まってるし散財の危険もないな
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 01:15:58 ID:tBnF9n/l0
そりゃコンポで十分な人たちに30万のスピーカ必須みたいなこと書いたら嫌われるわw
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 01:24:09 ID:P4M9v8UB0
リンク先の421や433のようなTPOをわきまえないアホが原因だろ
誰も求めていないのに突然自慢混じりの上から目線でグダグダやりゃ嫌われて当然だよ
つかあの話題の出し方で反感をかわないと、本気で思ってるなら正気を疑うレベルだ
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 01:26:23 ID:243mf8vd0
2chであることを考慮すればあんなものはこんにちわレベルだろう。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 01:29:38 ID:RI0Smfm70
>>573
人それぞれでいいと思うけどな。

とりあえず聞かれてもいないのに自分語りを始めるそこのスレの421は普通に痛いと思う。
オーオタが嫌われる原因の一つだな・・・
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 01:31:35 ID:v/Trrkeb0
>>577
逆にピュア板基準でいけば、35万のSPをミドルレンジのAVアンプで鳴らしているってだけでアフォだしな(w
そうやって考えるとリンク先の421には行き場所ねぇな
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 01:50:55 ID:VnQKl8sy0
俺行き場所ないの?
TADA5300ESは無駄なの?
自慢してるの?
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 01:52:24 ID:qCB6Ar390
エムオンTVのアニソン番組で水樹の知らん曲と堀江のいぬかみのPVと
銀魂のいろいろの曲のPVやってた
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 01:52:38 ID:VnQKl8sy0
>>580
ミドルレンジ?
ミドルクラスのことだよね。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 01:58:12 ID:v/Trrkeb0
>>581
421当人かよ(w
まぁマジレスするとピュアだとAVアンプという時点でハイエンドだろうがOUTだな
AV板的に見ても、フロントSPがペア35万ならやはりハイエンドが欲しい
同じソニーでも昔のデジアンなら兎も角、5300ESだと鳴らし切れるか微妙感が漂う(SPによるから断言できないが)
ちなみに、ミドルクラスとミドルレンジは同義
価格帯が中間の範囲(ミドルレンジ)ということ
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 02:03:21 ID:7lLZgMHB0
気になるアニメを飾ろうとデジタルフォトフレーム探しているんだけど
ソニーも出しているんだな。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/03/25/10530.html

TruBlack液晶って光沢パネルぽいけどこれもサムソン製?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 02:13:18 ID:jQT1Djv20
日本の文化はやっぱ凄いわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6653552
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 02:13:35 ID:9UR5ZNDd0
正直、電線病とかは引くわ。さすがに無理。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 02:16:40 ID:XF+AXMiv0
>>585
sonyは一度フォトフレームから撤退したものな・・・(遠い目
100円で額縁買ってきて、そこらで拾った画像をプリントしたのを入れるだけでも十分だと思うよ。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 02:17:17 ID:h2uRfGoC0
死に体のpioneerのSC-LX90にMonitorAudioのBR6と2とLCR使ってるけど色々と損してるのかな…。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 02:20:06 ID:1YK+5UTX0
電線病うんぬんはともかく、
最低でもラインはモガミ+定評のあるコネクタのケーブルくらいは使っとけよ
安くて音がいいから
HDMIならSUPRAとか
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 02:23:04 ID:7lLZgMHB0
>>588
いろいろ画像も変えたいしね。デジタルだと色も褪せないし。
結構各社出しているから迷う。

ソニーのはちょっと割高。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 02:25:46 ID:9UR5ZNDd0
自分のスタンスとして、全部”それなり”でとどめて置きたいんだよね。
だから一応ケーブル類も付属のを使うとかそういうアホらしい事はしない。
あくまでそれなりの物。

ただ、めちゃくちゃ太いケーブルとかコンセント交換したりとかそういう次元は無理。
(まぁ音質云々以外の目的でコンセント交換する事は多々あるけど)
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 04:43:03 ID:jyt5iDi20
>>585
シャープASVと明記してるこっちの方が(・∀・)イイ!だろ。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/04/041/index.html
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 07:11:54 ID:pbHRWl7T0
京アニの新作、「けいおん!」がBlu-ray/DVD化
−BD版にはコメンタリーやピックなど特典多数
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/n06_11ews/2009040432.html

「ティアーズ・トゥ・ティアラ」、6月からBlu-ray発売
−PS3ゲーム原作の新作アニメ。全8巻構成
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090406_110448.html
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 07:23:48 ID:PhUq6YWQ0
2話収録 48分 7,980円 (笑)
だれが買うんだよ
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 07:33:45 ID:LfYKCDNwO
HDMIケーブルならカモンので十分
10mとか引き回すんなら違うんだろうけどな
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 07:57:03 ID:tTLZDAyY0
家のA301、昨日のソラかけがコピーフリーになってるんですがなんで?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 08:02:55 ID:lg0EyW0O0
A301ではよくあること
気にしないほうがいいw
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 08:02:58 ID:1/lfkwEM0
>>596
ケーブルダイレクトの12m1万円で、PS3の1080p60が通った。
おれはこれで十分。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 08:28:06 ID:HLuGUMP90
>>585
RSSに対応してるやつにして
Tumblrを流しっぱなしにするのもいいかもよ。
というかその手を検討中。
関係ないけど、L版プリントしてアルバム収納も意外と楽しい。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 08:29:22 ID:jTiOjFH8P
>>597
気になるので見てみたらA300もそうなってたw
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 08:57:26 ID:dvDVA3P50
トシバは失う物が何もなくなって攻撃的になってきたのか!?
いいぞもっとやれ
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 09:11:05 ID:jkAfy8d00
上海問屋の500円HDMIレピータで10m+10m継ぎ足し1080Pおk^^
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 09:45:33 ID:s+2p67lM0
ねこが膝の上でゴロゴロいって動かないからハロワに行けません。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 11:00:58 ID:7lLZgMHB0
>>593
価格.comで1万5千円前後だったから買っちまった。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 12:26:20 ID:L1cknV6h0
>>589
ローテクで、新モデルが出てもたいして差はないし値崩れもせず
また音への影響が、部屋と同程度に、最大級に大きいスピーカーを安物にして

進化や規格変更のスピードが早く陳腐化がしやすく
音への影響もスピーカーに比べれば微少(DSPはまた別だが)なAVアンプに
資金の大部分を配分するというのは
正直俺には理解のできない金の使い方だなあ
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 12:48:44 ID:QbgpsbJT0
>>606
AVアンプはフォーマットの追加変更に追従する必要があるけど、SPは気に入ったものなら
安くても手放せないからかな
おれもそうだし(アンプがAVC-A1HDでSPがモニオSS8)
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 13:15:40 ID:XDRbUAX00
ゴールド60使ってたけど狭い部屋にはでかすぎだろと考え直してPL100にかえた
アンプはもちろんAVアンプ
AV板的には標準的な使い方だと思われる
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 13:36:02 ID:VnQKl8sy0
>>584
まぁプリメイン導入検討するよ・・・。
ちなみにKX-3Pだ。
鳴らしきれないとか、そういう表現はまだ良くわからんわ。
アンプによって音の質感は変わるっていうことは
ヘッドホンアンプのオペアンプ交換でよくわかったけど。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 13:39:00 ID:l/Ynh4eg0
ピュアアンプは、10年前のでも現役で使えるけど、
AVアンプは10年前のは粗大ゴミだからな・・・
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 13:57:29 ID:D9zCaa6I0
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/f/u/t/futatunosupika/0275.jpg
ブルージェンダー
ガンスリ1期
ウィッチブレイド
DBZ劇場12と13
北米でBD化

エクセルサーガのBDはまだですか
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 13:59:38 ID:G6u6Cz8n0
抱き合わせ販売でゴミを増やしてないで
さっさとAVプリ+好きなパワーってやり方がもっと普及して欲しいものだ
ソニーのパルスハイトボリュウムでしっかり作り込んでくれれたAVプリが出れば
ピュアプリは売ってしまうんだがなぁ

>>609
プリメインを導入したからって空気読まないで自慢・布教したり
フルボッコされかたらってここに言いつけにくんなよw
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 14:06:55 ID:q60sCwXIO
ブラックラグーンのBDマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 14:10:16 ID:7lLZgMHB0
東芝LEDバックライト来た。

http://www.phileweb.com/news/d-av/200904/07/23354.html
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 14:11:08 ID:7lLZgMHB0
フルHDクリアパネルってグレアなのかな??
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 14:41:58 ID:qzVhFuWh0
>>611
ブルージェンダー・・・・・・
617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 15:07:30 ID:qTArnQM40
LED+Cellが9月ですかね。

東芝、高性能半導体搭載の液晶テレビを9月発売
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320090407bjal.html
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 15:09:42 ID:243mf8vd0
あのASのやつか
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 15:18:52 ID:09CgUbte0
>>605
親へのプレゼントで探してたけど店頭で見て他製品との視野角の
違いに唖然としたわ w
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 15:40:29 ID:XDRbUAX00
9月か!!!
今から楽しみだぜ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 15:44:10 ID:mwMK7p4R0
>>617
>これを利用すれば古いVHSビデオテープの映像をHD並みの高精細にして再生することができる。
こんな嘘を書いて良いのかよ。さすが東芝。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 15:48:31 ID:vmzxRbYU0
>>621
安物のアプコンDVDプレーヤー並に、解像度だけはHDにしてくれるんでしょ。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 15:57:56 ID:VnQKl8sy0
>>612
布教って近いかも。
自分が良かったと思う状況を
相手にも体験してもらいたいって感情がある。

>>621
CD並の音質とかはよくきくがやはり未満だよ。
商売文句はそれでおk。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 16:01:51 ID:XDRbUAX00
並の定義がないからいったもんがちだyぜ
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 16:02:19 ID:PhUq6YWQ0
>>621
ニコ動やYoutubeもHD並みにします
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 16:27:04 ID:XF+AXMiv0
HDとは言わないがHD並み
何度も言うがHD自体がちゃんと定義されたものでも無いしな
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 16:30:54 ID:pbHRWl7T0
いや、されてるけど……。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 16:30:57 ID:243mf8vd0
モザイク除去機かよ
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 16:36:19 ID:dqmcH0W10
PS3がスーパーコンピューター並ってのと同じ意味だろう
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 16:38:55 ID:mwMK7p4R0
それにしてもせめてDVDがHD並みならまだ良く使う文句だけど
古いVHSとか良く平気でそこまで言うよなあ。東芝詐欺も、のど元過ぎると
どんどんエスカレートしてくるな。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 16:45:46 ID:XDRbUAX00
いや、VHSとはいってもVHSの何かまでは書いてない
w-VHSかもしれん
632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 16:47:36 ID:FMW7mFLV0
D-VHSだろ
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 16:51:26 ID:FMW7mFLV0
WHITE ALBUMの緒方理奈(水樹奈々)のキャラソン買ってきたけど、
アナログレコード風ジャケット・装丁で、中のCDもアナログレコード風加工してあった
中の音楽まで、80年代アイドル風音作り
かなり満足、ジャズレコードコレクションと同じ棚に入れておくか・・・
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 16:52:07 ID:lg0EyW0O0
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 17:07:26 ID:lg0EyW0O0
途中で送信しちまった。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m66326753
★他にもたくさん出品していますのでご覧下さい(→こちら)
をクリックすると別出品者のブースにいっちゃう。
ID乗っ取りの可能性が否定できないから要注意。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 17:10:50 ID:FMW7mFLV0
評価がいい他人のIDのっとって、落札させて金振り込ませてドロン、
ってパターンじゃないの?

いくらなんでも、X95の即決価格をそんな安くするとはおもえん

過去の出品リストからして、いきなりAV機器たくさん売るとはおもえんから、
IDのっとりの可能性が高い
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=orue2020
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 17:25:15 ID:9fooToCI0
BShiのCCさくらをやっと見たんだけど
多少ジャギってても輪郭くっきりで結構よかった
4:3の大型ブラウン管でみてみたいわ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 17:47:42 ID:VnQKl8sy0
>>633
それでもクールなベース音に多少は変わってるだろ。
あと平野綾の分も買うといいよ。
ホワイトアルバムはインストだけでも泣けるいい曲。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 18:15:09 ID:9UR5ZNDd0
>>636
最近はGoogleマップ・衛星写真・ストリートビューと固定電話検索使って
確認するようにはしてるわ。それでも実在の他人の住所使われてたら終わりだしなぁ・・・。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 18:15:17 ID:RI0Smfm70
>>596
カモンの10mで5000円チョイのHDMIケーブル持ってるけど720pまでなら普通に映る。
1080pはたまにノイズが出る。
あと間にパッシブセレクター挟むと1080iですらノイズが出て使い物にならなくなる。。。

結局パナの8mで1.5万のヤツ買った。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 18:34:26 ID:mziXVetO0
結局一度も利用しないままgyao終わったか・・・
無料だから頑張って欲しかったが、ネット画質何て耐え切れんわ。

ティアーズって糞葉っぱのか・・・シャニティアー関係化と楽しみにしてたのに。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 18:40:24 ID:VnQKl8sy0
leafの音楽はいいと思うよ。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 18:45:10 ID:7lLZgMHB0
LEDのダイナミックコントラスト200万:1ってどの辺まで信じて良いんだろうね。
一応、自発光みたいな部分的に消したりできるしCCFLよりも信頼できるんだけど。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 18:51:15 ID:oBHCFNij0
あら、潰れたの?Gyao
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 18:52:27 ID:7lLZgMHB0
やふーと合体したよGYAO。俺は結構見ているかGYAOブランドは残って欲しい^^
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 19:04:07 ID:PhUq6YWQ0
bs-jのケロロ軍曹6時半からだから気をつけろよ
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 19:18:34 ID:mziXVetO0
電脳コイルだけはBS2なのか。
手塚とかああいうのをBS2にすればいいのに。
画質よりみんな見るでしょみたいな作品だし。

コイルは縁が無いな。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 19:43:57 ID:pbHRWl7T0
「鋼の錬金術師」新シリーズ、8月からBlu-ray/DVD化
−1巻は2話収録で、BD 4,935円、DVD 3,990円
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090407_110501.html
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 20:08:53 ID:MDYRhLwm0
aniplexが重い腰を上げたか
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 20:29:39 ID:rkn+vsaU0
2巻以降は、デアゴス商法だったりしてw
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 20:29:49 ID:cEU6fVGm0
うお

BSで電脳コイルやってるなんて知らんかった・・・
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 21:04:16 ID:h2uRfGoC0
最初だけ2話連続放送で来週からは1話ずつ放送なのか、コイル。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 21:10:24 ID:oBHCFNij0
第一話のときBDのCMあったのにここじゃ話題にならんかったな
そういやアニプレのTVアニメ初BDなんだ
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 21:29:49 ID:8+10CX8lO
>>653
アニメBDスレじゃ実況お祭り状態だったがな
あっちとこっちで住人被ってるからねぇ
大多数はあっちに書き込んで満足したんだろう
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 21:35:03 ID:7lLZgMHB0
被っているの?俺BDスレみたことないけど。
他の人はいっているのかな。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 21:41:34 ID:xCeYt7/qO
自分が見てないからって、他人も同じと思わないほうがいい。
逆もまたしかりだが。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 21:43:30 ID:7lLZgMHB0
>>656
つID
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 22:33:14 ID:jTiOjFH8P
>>655
俺はアニメサロンのDVDとBDのスレは見てるけど
AV板のアニメBDスレは見てないよ。

とはいえ、ほとんどの人は見てるんじゃないかな。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 22:43:09 ID:L3G0BZY20
どちらにしろ根拠のない仮定は無意味だ
自分の脳味噌を見たことないがないからって
実は人工知能なんじゃないかと思い込むのと同じく
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 22:46:16 ID:oBHCFNij0
まぁ見てる見てないはどうでもいっかね

アニプレといえば銀魂なわけですが
あの枠でBDだすんだろうかね
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 22:46:48 ID:3DuBM0Fm0
BDスレとここのスレのIDを全部比較すれば見ている人は分かるがな。
そこまで、必死になる必要性はないが。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 23:08:31 ID:L3G0BZY20
見てる≠書き込みだからID比較も無意味
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 23:10:42 ID:3DuBM0Fm0
見ているならいつかは書き込むと思うんだがw
ここしか書き込まないルールなんてないし。

つか別にBDスレ見てなくても見ていてもどっちでもいいじゃん。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 23:15:02 ID:L3G0BZY20
>>663
同じ人間が同日に書き込んでるという前提なら比較できるだろうね
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 23:15:11 ID:8+10CX8lO
なんか俺が決め付けたような書き込みしたから変な流れに…正直スマンかった
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 23:21:04 ID:jkAfy8d00
なんだかんだクローンウォーズ面白いお
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 23:38:13 ID:M/KU2MLh0
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 00:02:16 ID:MdJBLO9P0
シャングリラフルワイドきたね@SUN
画質は…720Pからのアプコンかな?
他は額縁の癖にGONZOだけはフルワイドよくわからん局
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 00:02:22 ID:pDB2oI0u0
ぷっスマのカメラマン下手すぎ。いくらHDでもこんだけボケさすのはおかしいわ。
フォーカスリング回して無いんじゃないか?
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 00:05:39 ID:/y74qOwq0
BDレコ2台と予備のiLink付きDVDレコでがんがん回しているけど
全話録りきったらダビングとかそんな余裕無くなってきたな。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 00:07:19 ID:MnvtjgJp0
今期はいったい何タイトル録画かけてるんだろ・・・?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 00:08:00 ID:MnvtjgJp0
あ、書き込めた・・・。今回は短期でよかた・・・。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 00:28:24 ID:zw9HGsWX0
>>670
DVDレコを引退させ、全てBDレコにすれば少しは・・・・
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 00:35:45 ID:RrLGD4190
X100、KBSでシャングリラ録画失敗してたわ。
毎週予約にしてたんだけどなんでだろ・・・
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 00:46:41 ID:RFLFkcK30
いま録るの自体を絞ろうかと思案中。
何クールかに1度、こんな気になる
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 00:50:56 ID:CfWV05cw0
>>674
シャングリ・ラだからじゃない?
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 01:01:52 ID:RFLFkcK30
あれ、恋姫夢想って4:3だったっけ?
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 01:03:23 ID:u1gB/1gB0
恋姫夢想はしらんけど恋姫無双なら16:9だよ
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 01:06:23 ID:RrLGD4190
>>676
そうかも、一応来週はちゃんと予約されてるみたいだけど
番組名にしとこうかしら
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 01:12:11 ID:ta1mDC8B0
全身…光り輝いてます…
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 01:20:09 ID:F0bg034+0
コイルってHD制作なの?
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 01:21:13 ID:pDB2oI0u0
QBワロタw
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 01:24:36 ID:9vmzFvER0
>>681
いままで何度もHD放送されてるじゃん
いまさら何を
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 01:25:18 ID:CfWV05cw0
>>681
すでにNHK-EにてHD放送済みだよ。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 01:40:45 ID:c7b5/ML90
>>670
PT1でキャプして全部HDDにTS保存した方が楽かもしれんな。
いくらBDのメディア代が安くなってきてもHDDの容量単価にはかなわないし。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 01:44:21 ID:MVqaDTmT0
>>685
最近レコは辛いからPT1欲しいなって思ったが、もう生産終了でしょ
もっと早く買っとくんだった…orz
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 01:48:50 ID:4m1Nnu0+0
「メディアに焼くまでが録画です」
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 02:04:03 ID:GdRFeaA00
B-CASとコピー制限はよく考えたものだ。
HDD換装など出来ない高いレコ本体を買わせて、
保存したいなら高いメディアを買わせてボロ儲けだもんなあ。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 02:07:17 ID:Qo6z2x7M0
蒼天は真HD?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 02:07:56 ID:c7b5/ML90
>>686
先月までならそこそこ買えたんだけどな。今すぐ欲しいならオクしかないかも。
とりあえず地上波だけでいいならHDUSでしのぐとか。

>>687
もう、レコのHDD容量に追いかけられながら
CMカットしてタイトルを入れて焼く日々に疲れたんです><
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 02:08:32 ID:h32eQDiu0
>>688
別にハードメーカーが望んだわけではないけど
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 02:11:01 ID:GdRFeaA00
>>691
でもTVだって安い海外製TVが入ってこないから高値安定だし、
結局裏でつながってるんだろう
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 02:16:50 ID:E70NuTWa0
MXのタユタマはアバンとEDだけHDで本編と予告はアプコンかw
すごいめんどいことしてんなぁ…
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 02:16:55 ID:MVqaDTmT0
>>690
PT1って同時4録画できるでしょ
今期はBSも増えて2録画じゃ無理になったから急に欲しくなった
もうちょっと早く調べるべきだったよ
地デジのみの機種買って同時録画数を減らすかなあ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 02:19:50 ID:9vmzFvER0
AV機器じゃないPC録画の話題はDTV板でやれ
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 02:53:00 ID:a40NofpL0
>695
消えろ馬鹿者!
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 03:01:00 ID:aSUd0iFh0
シュガーバニーズフルールHD化はさておき
いつの間にかアナログサザエさんがレタボになってた。ワンピースも。
あと残ったアナログサイドカットはニチアサぐらいかな?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 03:46:30 ID:pWpZwZs+0
>>695
固いこと言うなよw
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 05:24:35 ID:49yhZ6+S0
クイーンズブレイド4:3?

え・・・?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 05:29:28 ID:49yhZ6+S0
リストランテ・パラディーゾ
初回は2話放送
EPGはフジの場合は2番組にわかれてるのでご注意あれ
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 06:10:10 ID:atVN4plX0
>>699
ATX?
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 06:12:28 ID:6DTnQ5+KO
>>701
チバは4:3の上にこれでもかの規制だったぞ
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 06:27:36 ID:nH3Nhyyx0
奈良テレビのハルヒ、当然のように額縁
アニメ放送自体が少ないから話題にならないけど、基本的に奈良テレビは額縁局なんだよ

ストパンの奇跡は本当に1回ぽっきりの奇跡だったんだなぁ・・・
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 08:24:33 ID:X3MKOMFs0
>>696>>698
巣にお帰り、春休みは昨日で終わったぞw
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 08:27:38 ID:HZfr4nxY0
ATXも半分影のシーンあったな、BDで完全になるんだろ
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 08:30:29 ID:jUDm1VI70
>>702
丸出し亀甲とかはどんな感じ?
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 08:41:54 ID:70oNp75/0
>>706
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2622.html

ここまでして、地上波で流す必要あんのか、って感じ。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 08:44:31 ID:jUDm1VI70
>>707
朝から笑い死にしそうw
BD時代の正しい商売だな!
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 10:01:47 ID:CfWV05cw0
>>703
奈良テレビなんか見なくても
サンとKBS京都みれ・・・。
まぁサンは額縁
KBSはだめだめスケーリングだが。
とりあえずDVD×PS3でしのげ。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 10:33:20 ID:ZdcbU8O60
テレ東のアニソンプラスで、音楽制作の現場がちょっとだけ映ってたけど、
普通にPCにDTM屋で売ってるような安物モニタースピーカーつけただけのあまりにもしょぼい環境だった
素人の自宅DTM環境かとおもうくらいショボかった

こんなんで作ってるから、まともにバランス調整してなかったり、めちゃめちゃな加工がしてあるクソ音質な曲が
溢れてるんだろうな
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 11:00:41 ID:HOlVs2Nz0
今日のフジのリストランテ
2回連続かよ。
新番組のおまかせでやってたら撮りのがすとこだった
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 11:21:57 ID:tiAeiSoJ0
>>710
ビル名うつってたから検索したらすぐスタジオ名でてきた
サイトに機材名もぜんぶでてた
いんじゃないのこういうスタジオにも需要あるんだし
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 11:33:55 ID:RJafPHlL0
それでCD売られるのはさすがに褒められないw
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 12:25:24 ID:Ae+WZGkx0
≫704
うるせークラミジア野郎!
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 12:36:22 ID:4CiX4dyj0
>>714
初心者乙
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 13:25:17 ID:f21kVQyA0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org28386.jpg

大きい男のお友達向けじゃなかったのか・・・
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 14:54:48 ID:HZfr4nxY0
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 15:00:09 ID:jUDm1VI70
>>717
あれか、のこった数量40%、金額20%も刈り尽くすのかw
鬼のパナソニックや。
ところで、このリモコンでBW200動く?
10秒戻るがほしいよ。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 15:18:17 ID:f21kVQyA0
元から低価格向けに参入してたろ、XPで。
これが三万なら、芝#は死亡するだろうけど四万ならXPと変わらんし劣化してるだけ。
不利尾でチューナの値段はばれちゃったし、(しかもすでにワンチップ化済み)
HDDも160Gにしてもコストは300Gと大差ない。
・・・最後に残ったXP切りだなこりゃ。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 15:21:27 ID:K22+d3AW0
160GBか
500GBくらい積んでも値段たいして変わらない気がするが
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 15:27:15 ID:NbGye0j/0
160GBとか、差別化がえげつなさ過ぎてワロタw
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 15:32:59 ID:/5jIQvxr0
地デジ専用ってゴミ
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 15:36:15 ID:jUDm1VI70
>>719
えらく隙間ねらいか。

DMR-XP15/XP25V
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090106/pana2.htm
店頭予想価格はXP15が7万円前後
今こいつが店頭で5万くらい。

XE-1は3.5万から4万かね。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 15:42:44 ID:pDB2oI0u0
>>723
もし店頭で29,800円というプライスなら相当インパクトあるよね。

まぁ5000円でも払いたくないっていう連中も居るだろうからそういう奴らにどう
お金を落とさせるかが問題だね。(ってパナは一切関係ないけど)
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 15:59:21 ID:rEYMM6430
>>718
BW850のリモコンだとBW200では10秒戻しは出来なかったよ
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 16:01:43 ID:Us8PdCMk0
本体に機能無いんだからリモコンにボタンあっても無駄じゃないの?
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 16:05:20 ID:rEYMM6430
BW200のリモコンに無い地デジやBSのダイレクト選局ならBW200は対応してるよ
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 16:11:29 ID:jUDm1VI70
>>725
ありがとう。哀しい
>>727
ありがとう。それいいな。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 16:38:07 ID:rEYMM6430
ちょっと訂正
×ダイレクト選局
○放送波のダイレクト切り替え
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 17:00:08 ID:f21kVQyA0
10万切り
五万切り

三万切り ←ここにくれば普及するのかもなぁVHSみたいに。
        この辺切っても買わない層はずっと買う気が無いんだろうし。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 17:12:35 ID:pDB2oI0u0
まぁ安いと言ってもDVDだしねぇ・・・BDで3万なら本格的に普及するかもね。
あと簡易プレーヤーが5000円ぐらいにならないとね。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 17:49:12 ID:azOrqpvw0
BDって機器メーカーのための規格だからな。もうDVDプレイヤーとかDVDレコは
みんな持っているので壊れない限り買い換えない。

そこでBDの登場なんだよな。機器メーカーはBDでまた売れてウハウハだろうな。

でも、BDソフトを出すコンテンツ会社はDVD/BDの平行発売でヒイヒイ言っている。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 17:52:34 ID:jUDm1VI70
>>732
ハリウッドのおっさんどもは、あぐれっしぶだぜ。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 18:12:48 ID:KDiOMar20
今日深夜のフジのリストランテ・パラディーゾは2話連続放送だから注意しないと
通常予約しつつバックアップでぶっ通し録画する
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 18:25:20 ID:T/poAels0
>>732
BDも低価格化が一気に進んでしまった現状ではウハウハとは程遠い・・・
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:02:14 ID:/af8EZ7M0
>>717
地デジだけで160Gで5万とはひどい
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:24:38 ID:YjVu+nse0
まいん・・・
すげぇな、真HDか。
これで喋りがもうちょっと平気なら。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:26:44 ID:8pzq/8Qs0
春休みだからゲハが紛れ込んでくるのかorz
大恐慌でもセルソフトを継続して購入するような客層の要求レベルや嗜好は
理解できないのだろな。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:36:40 ID:azOrqpvw0
>>738
誰にいってんだよ。レス番ぐらいつけろ。
まあ、煽りみたいなレスだからつけなくてもいいけど。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:45:03 ID:F/mFljgr0
もちろん今さらりぜるまいんの感想書いてる奴だろ
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:49:34 ID:nH3Nhyyx0
>>738
いろいろあって、ゲハが嫌な方向に活性化してるからな・・・

そういえば、PS3のリモコンはAV機器として考えるとスゲー微妙だ
使用頻度が低くても、やたらと電池切れる、気がついたら動かない
どうも勝手に電池消耗してるクサイ

青歯つかっていて、リモコン自体に電源ボタンが無いんで、使ってないときでも常時待ち受けで電池減ってる気がする

あと、停止ボタン押すと問答無用でクロスメディアバーまで戻る
終了→再開の切り替えが遅いんで、トリックプレイでうっかり押すとかなりうっとおしい
コントローラーみたいに一回確認して欲しいわ・・・
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:51:04 ID:azOrqpvw0
今花粉症だから過剰反応すると、ゲハとかマジどうでも良いし。
ゲーマーしか分からない単語だから、スレチ。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 19:57:45 ID:YjVu+nse0
30分単位のTS録画のデータ量をまとめたサイトとか無い。
大まかにBS>民放>U系
というのは分かるんだが、kwsk比べたいの
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:02:55 ID:u1gB/1gB0
>>741
PS3最初期に買ったけど1度も電池切れなんて起こしてないぞ?

停止でXMBに戻るのは確かにウザイなw
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:14:38 ID:MnvtjgJp0
>>740
昨日まで俺もマジそう思ってますた・・・。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:22:05 ID:Qo6z2x7M0
まいんがHDなのはグロ実写部分だけだろw
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:22:36 ID:+5RsGNsV0
DJは必要無いな。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:30:05 ID:F/mFljgr0
>>743
自分で一回録画すればわかることじゃん
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:32:14 ID:vqvUaZAT0
>>736
店頭予想価格ってあんまりアテにならない気がする。
DMR-XP15も7万前後だったし。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20090106/pana2.htm

XP15は現在価格最安で\46280だからXE1は3万切るんじゃね?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:41:04 ID:pGKckFoi0
Blu-ray発売される「うたわれ」OVAから、声優コメント
−発売日が6月24日に延期。Webラジオも開始
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090408_110558.html
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:41:40 ID:CdYWhlpXO
>>741
ボタン押されっぱなし。
レバー倒しっぱなし。


じゃねのかい?
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:45:35 ID:YjVu+nse0
久々にNG放り込む猿が出たわ。うぜぇ。
答えも知らないで質問返しとか最悪。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:47:02 ID:o7+8aYKV0
>>743
同じ局でも番組によって全然違うから無意味
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:48:48 ID:mvByPLAK0
いらんだろ?>DMR-XE1
パナがするべきは全レコのBD一本化だろうに
何を考えてるんだ?

と、思った俺は真性のAV機器オタなのだろうw
しかしお前らパナにはやさしいな、信者か?
昔なら「今時DVDだしてんじゃねー!」で大荒れだったのに

マジでBDレコだけでいいのに、東芝を含めてな。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 20:53:45 ID:eXhTBqi70
パナは両方出してるんだしべつにいいじゃん
DVDしか出さない東芝みたいな会社とは違う
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 21:19:04 ID:nH3Nhyyx0
>>744
40Gの出始めからつかって2回交換
正直だれも話題にしてないし、こういうモンかと思ってた

ボタンはパッチ一個でどうとでもなるんで、ほんとに何とかして欲しい
このままじゃ自爆ボタンだ・・・

>>751
箱の中に立てて保管してるんだが、いっしょに保管している他のリモコンは特に減らない
が、確かにPS3リモコンのボタンはやわらかめで、なんか押されやすい気もしてきた
保管方法変えてみるわ
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 21:22:27 ID:tiAeiSoJ0
まいんはソフト化される可能性低そうだからガッツリ録っておかないとな
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 21:39:21 ID:Bk89GAF60
電池外せば?それかエネループなどでも使えば・・・。

1月はじめに買ったが,まだ一度も交換してない。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 21:47:28 ID:RpTnjWuB0
>>756
つーか、停止ボタンでXMBに戻るのがうざいって言われても、
DVDレコとかの停止ボタンも確認無しに停止されるだろ?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 22:27:31 ID:ZMOa+SqR0
リモコンとかはちゃんとマンガン電池買ってつかえば、数年に一度とかだな
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 22:36:43 ID:azOrqpvw0
>>754
一般人はメディアへの書き込みなんてほとんどしないからいいんじゃね?
HDDだけでも。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 22:37:24 ID:8XZdRte3O
>>760
うちの近所のコンビニ、アルカリしか売ってないのよ
X90のリモコンなんか2回電池交換してるわ
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 22:48:59 ID:kvBKpeFQ0
PS3の別売りリモコンは、停止ボタンと一時停止ボタンの場所を
交換してくれればかなり使い勝手がよくなると思うんだけどね・・・
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 22:51:25 ID:K22+d3AW0
>>754
ホント、パナには優しいスレだよな。
パナはBDも出してると言っても、DVDレコ新製品出し続ける限りは
BDの普及を多少なりとも遅らせると思うんだが。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 22:55:44 ID:MnvtjgJp0
>>761
いえてる。VHSでいうと生テープが数本デッキの横にあるだけ、てレベルのやつな。
そー言う層ならBDに残すなんて事もありえねーだろな。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 22:58:23 ID:azOrqpvw0
心配しないでもパナはBDのリーダー的立場のメーカーなんだから
ちゃんとBDの事も考えているよ。

というか、パナはDVDとかSDカードとか映像系の規格はほとんど絡んでいる。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 23:09:22 ID:0YcR7d2E0
>BDのリーダー的立場

だから温いのさ。
これが他社なら尖がった製品を投入してる。
昔はもっとアグレッシブだったのだが
パナは安定志向に舵を切るのか?

不況は分かるが、マニア機を出してくれよ>各社
そんな様だからPCに立場を奪われるんだ!!
専用機は汎用機を凌駕してナンボの世界だ(c)サンライズ
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 23:12:30 ID:u35WiRsT0
パナは電機業界のトヨタ状態であんま面白みはないな。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 23:18:58 ID:LNMnuq3N0
BDの普及はシャープがRE専用機で頑張ります^^
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 23:21:18 ID:+5RsGNsV0
RE専用機はともかくBD搭載AQUOSは売れているようだ
ttp://bcnranking.jp/news/0904/090407_13655.html
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 23:27:30 ID:wP4Zt21b0
>>770
TVで一般人にほしい物聞くとブルーレイ内蔵アクオスって言う人が
めちゃ多いんだよな。うちの嫁もなんで内蔵のやつ買わなかったのかとか
言うし。これからも売れるだろうなあ。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 23:37:09 ID:49yhZ6+S0
俺としては川澄がエロ系アニメ出演に傾倒していったりはしないかと心配している
あかり、カムバック
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 23:39:18 ID:6zhfE/890
>>772
おくさまは女子高生じゃ
オナニーしてたじゃないか
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 23:41:22 ID:+5RsGNsV0
えっちなのはいけないとおもいます
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 23:48:50 ID:V9FsqdO40
なのはとえっち?
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/08(水) 23:59:07 ID:iBxBVHH00
ラフィールと呼ぶが良い
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 00:01:08 ID:ZB2vLrW/0
かのこんはエロアニメだろ?
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 00:03:39 ID:/PIfipl20
かのこんはエロかったな。あれは中学生なら全裸で正座して
イキまくるレベル。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 00:04:03 ID:713/DmM50
>>773
マジで!?何話だよ!?DVD借りてくるよ
つーか、早く言ってくれないと困るよ、チミ〜
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 00:05:51 ID:+5RsGNsV0
今年の川澄主役アニメは他にはのだめくらい?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 00:09:52 ID:rJuILv5j0
>>780
Wikiによると、他はQBとファイト一発!給電ちゃんだってさ
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 00:11:36 ID:Atmb//YW0

ポイント貯めてた香具師は早く使い果たした方がよいぞ

石丸電気「SOFT1」閉鎖? 秋葉原“アイドルの聖地”消滅か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/08/news069.html
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 00:20:36 ID:rJuILv5j0
2000年より前、今みたいにインターネット通販が発達してなくて、DVD取り扱い店が少なかった時には
アニメのDVDを購入するには石丸かヤマギワのソフト館くらいしかなかった
なんつーか、銀河の歴史がまた1ページって感じ
784269:2009/04/09(木) 00:25:15 ID:A25+RQgC0
>>772
あかり自体がエロゲのキャラじゃねえかw
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 00:29:50 ID:rGwl6oCX0
>>783
スタンプカードたくさん作ったよね。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 00:32:20 ID:XK6xtAfg0
>>771
テレビに録画機能付けてないパナは格安レコやる理由は一応あるわけだ。
♯みたいにilinkでBSも録画できれば救いようもあったけど
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 00:42:19 ID:jhzvWYRD0
>>784
それつっこむなよw
というか、アニメで入門・卒業って人も多いのでは


絶対リア充宣言を買ってみたけど、俺にはあまり使えなかった
ただ一つ、有用な情報を得ることが出来た
口臭が酷かったら、まず歯石を取れという事
絶望的に臭かったのが緩和された
口臭で悩んでる人、まずは歯医者に行って歯石を取ってみよう
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 00:48:39 ID:c6y40kAR0
ちゃんと歯磨いてたら大丈夫やし
胃から臭ってくる奴もおるで。
舌苔コケ充宣言乙
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 00:59:45 ID:4IIaObEi0
磨くだけじゃ不十分。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 01:05:45 ID:Z9i29zih0
べろの汚れも問題だ
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 01:19:54 ID:c6y40kAR0
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 01:25:17 ID:c6y40kAR0
ドラゴンボールよりはハリウッドwktkな作品だよな・・・。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 02:12:27 ID:DZASMRy40
リストランテの画質がすごいです・・・
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 02:45:30 ID:JiwF/IY30
あんな若々しい老人の集団はない
動き、かつぜつ、聴力、体臭…
顔が老人なだけやん
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 03:17:11 ID:jhzvWYRD0
リストランテの後番に麻倉先生が出てたぜ
一瞬の出番だったけど
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 03:28:23 ID:BNRgCUlf0
リストランテと00とラガンが見事に重なったw
リストランテはBSで再放送があるからよいけど
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 03:33:39 ID:EoATohNe0
>>791
また独自路線まっしぐらで映像だけ凄い映画になるんだろうな〜
つか、もうハリウッドは実写化しなくていいよ
やるのなら設定とかストーリーとか勝手に変更すんな!
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 03:34:14 ID:BNRgCUlf0
>>787
そんなYOUには
ライオンから出しているガム「MEDISH」お勧め
ラクトフェリンが口内環境にもイイ!

はずなんがどの程度成分が製品に含まれているかわからないから気休めかもしれんw
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 03:57:55 ID:/EE5qZIA0
>>797
テッサがかわいきゃなんでもいいw。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 04:13:11 ID:ZB2vLrW/0
>>794
原作から制作まで、みんなが本当の老人を知らないから正確な描写ができないんだよ。

実は、作る側が「老人を知らない」問題はあちこちで起こってる。
最近の液晶テレビやDVDレコーダーが扱いにくいのもその一つ。
老人の自動車事故が増えてるのも、老人に合わせた設計がされてないから。
メーターパネルの文字の大きさや色とかね。
単に判断力や反射神経だけの問題じゃない。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 04:16:39 ID:oL4DrINR0
そういえばクラシックカーやクラシックバイクで事故る老人を見たことがないな。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 04:18:25 ID:XK6xtAfg0
絶対数と割合の話を混ぜるとろくでもない結論になりますよ。
ついでに老人に合わせた設計を目指すと酷いリモコンができるのは仕様です。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 05:30:58 ID:QtcnpH9E0
>>802
パナのBDレコのUI・リモコンですね
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 05:54:05 ID:oXNNZz9k0
あのアニメで「老人の正確な描写」なんて求められているのか?
痛々しいだけだろ。

萌えアニメで「こんな女いねーよ」「いいんだよファンタジーなんだから」
ってのと一緒だろ。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 06:20:59 ID:c6y40kAR0
そこに求められているのは理想の形・・・。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 06:42:25 ID:sw+QGr4s0
>>717
地デジチューナーのみと160GBはいかがなものかと思うが、
もしこれでBDドライブ積んでたらプレイヤー用途にも使えるし一般人囲い込みも出来る。
ディスクにほとんど焼かず、録画はHLモードのみ使う人でもドライブが対応してれば、
BDレンタルしたり興味持つ人も出てくる。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 08:20:59 ID:jhzvWYRD0
>>790
クリニックのお姉さんも舌を少し磨くのも効果的と言ってた
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 08:39:33 ID:bFjvJT/c0
薄型TV・レコーダは台数/金額とも前年比増。BCN調査
−単価下落が需要底上げ。PCなど不調で「明暗わかれた」
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090408_110575.html

不況不況いう割りには、需要全てが低下してるわけでもないのね。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 08:42:49 ID:bhi+Y4uC0
地デジが来た!2
ってなんだよ、なんか録画されてたが
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 09:02:23 ID:VtnmYd020
ていうかさ?
ecoポイントとやらで地デジ関連は10%還元ってなんじゃらほいって話だな?

すでに買った人に還元しろよって話なんですよね?
何百万つこうたとおもっとんじゃい
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 09:05:04 ID:nu/fyNv1O
>>799
アゴ割れてんじゃね?
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 09:06:33 ID:3LcXLr730
中には4桁逝ってる人もいるんじゃないか?w
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 09:13:38 ID:QtcnpH9E0
純粋デジタルや、映像系はそんなにいかなくても、オーディオ系は金かかるからな
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 10:37:03 ID:VtnmYd020
ていうか還元なしでいいよ
そのほうが平等でいい

>>812
地デジ関連だけで4桁って結構むずかしくね?
2000年代前半から毎年テレビやレコを買うくらいの勢いじゃないと
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 11:24:59 ID:dfKYjM/RO
最初の超大型プラズマテレビとかは
一台1000万近くするのもあったような気が
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 11:40:08 ID:Fw3GefDi0
うちが始めて買ったプラズマは120万円ぐらいしたぞ。
パナの50インチのタウだった。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 11:54:12 ID:/EE5qZIA0
地デジついてるのか?
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 11:54:41 ID:ZB2vLrW/0
うちのプラズマは70万ぐらいだった。
内蔵チュナーがアナログ地上波専用(笑
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 11:56:56 ID:jYJTP7bl0
>>791
まさかのふもっふ実写化
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:06:10 ID:Fw3GefDi0
>>817
付いてないです><
地アナチューナーも別置タイプです。
BSデジタル見ると凄い綺麗なんだけどね。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:09:36 ID:NcxNR1yO0
このスレの連中なんてチューナー内蔵してないモニター保有者が多いだろ
プロフィールプロ・ピクモニ・マスモニ・初代KUROとかKUROのM型番とか
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:17:21 ID:VtnmYd020
>>821
初代KUROって5010とかか?
チューナ内蔵しまくりだぞ

内蔵チューナってあんまり使わないんだけど無いとなんかもったいない気がするんだよな
貧乏性だな

それよりCELL REGZAだな
いままでたしかREGZAでは一度も出来なかった気がしないでもない、
外部入力同士の2画面とか、その他、ほかのテレビでいろいろ付いてない
なんやかんやの機能が実装されるといいなぁ

話変わるけど同じ番組を二重に録画したいときって
番組表からだとできないレコがほとんどだと思うけど、なんか出来るやつある?
ソニーだと、関係ない適当な番組を録画予約した後、番組追跡情報を目的のものに変えることで、
一応二重予約できなくはないが、他だと時間指定使う以外に思いつかない
WOWOWとかコピワンだからHDDに残す用とディスク移動用ととかで2重に録画したいとかってあると思うんだよね
番組表から直接二重に予約できると楽だな
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:20:50 ID:rRcQtx6V0
>>822
パナだと普通に2回予約かけると2個録画されて実質ダビ20(タイトル2個)になるよ
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:24:48 ID:VtnmYd020
それは便利だな
ソニーもそうしてくれればいいのに
すでに予約がある番組をさらに番組表から予約しようとすると修正画面になってしまう

多重予約すると容量も倍になるけど、コピー回数管理できるんだから
タイトル1個で20回オkとか2回オkとかに出来ないもんかな
出来ないからやらないのか
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:33:11 ID:2XbbmNGi0
初歩的な質問なんだが
HDD→BDへムーブ出来ないのは仕様?BW200
親をBDに残したいんだが・・・設定があるのだろうか
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:41:03 ID:C+zrRbvqO
>>825
おれのBW200は出来るぞ、HDD→BDのムーブ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:46:42 ID:RCXnDGGK0
ダビング10が適用されるのは録画したHDDにある場合のみで、
コピー回数が残ってるのをムーブしても、ムーブ先ではコピーワンスになるっていう
運用ルールだったような。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:50:23 ID:3LcXLr730
>>825
そのムーブできない番組は何?
BW200で今のところそういう経験ないから知りたい
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:54:30 ID:nvFZJbY7O
有料放送のコピーネバーってやつじゃねーの?
俺自身は有料放送見てないからお目にかかったことないから知らんけども
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:55:24 ID:2XbbmNGi0
あれ、ダビング10になってから、今までムーブだったのが
コピーしか出来なくなったんで親は動かせない仕様なのかと思った
どっか設定があるんかな?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:56:12 ID:RCXnDGGK0
親を動かす意味ねーって。
BDからはコピーもムーブもできないだろ。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 12:59:46 ID:2XbbmNGi0
>>831
まじっすかorz
なんという糞制限(゜Д゜)ポカーン
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 13:05:55 ID:/EE5qZIA0
コピワンのころからそうなのだが・・・
(゜Д゜)ポカーン
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 13:06:22 ID:Zpq424wa0
>>832
なあ、ひょっとして、DVDレコーダーそのものが、はじめて?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 13:07:21 ID:k1bBqX6M0
VHSからいきなりBD買っちゃった子だろうな。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 13:08:10 ID:oL4DrINR0
いや、W-VHSとかD-VHS臭いぞ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 13:09:12 ID:rRcQtx6V0
D-VHSはともかくW-VHSは・・・
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 13:11:16 ID:2XbbmNGi0
いやあ、自分は観て消し派なんで
HDDがヤバくなったらBDにムーブという使い方してた
なのでダビング10以降、コピー後いちいちHDDに残った親を消す手間が増えてヽ(`Д´)ノ
BW200買ってかなり経つけどBD書き込みは殆ど使ってないんですわ
なんであんまそのへん詳しくないっす
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 13:23:16 ID:2XbbmNGi0
BW200の前はDMR-E50っす
その前はDV10000とDM1繋いでクルクル遊んでた
そんな感じ
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 13:31:47 ID:3LcXLr730
なるほど、そういう意味だったのね
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 14:02:08 ID:4sYY+k/E0
ノイズ枠の地上波はどうしてこう酷い放送スケジュールなのか
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 14:23:22 ID:mI4FJipQ0
コピー可能回数が減ったタイトルを一時停止ボタンでマークして
一括削除するのがそんなに面倒なんだろうか?
普通に削除するのだって同じ手順じゃん。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 14:48:16 ID:VtnmYd020
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 15:14:09 ID:2XbbmNGi0
>>842
寝る前にBDへまとめてコピー
       ↓
      寝る
       ↓
うわああ!!消し忘れて録画出来てねえ!!!!
       ↓
      死亡
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 15:22:59 ID:3LcXLr730
>>844
もう1台用意すればOK
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 15:28:16 ID:2XbbmNGi0
そんな殺生なー

00癌無駄とか真糞腐Fとか消したんで当分安心
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 16:19:26 ID:oL4DrINR0
二台は欲しいな、アニヲタとしては。
バックアップに、D-VHS
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 17:25:16 ID:zNp/o/EL0
たしかに、ヘビーなアニオタなら1台なんかで足りるはずがないwwwwwww
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 17:48:16 ID:Zpq424wa0
>>844
うちは、BW200はBS専用、T50をATX専用にしてる。
が、BW200が2倍速でつらい。6倍速買い増そうかな。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 17:49:40 ID:rRcQtx6V0
推奨構成
大阪・名古屋地区:2台(W録)、計1TB以上
南関東地区:3台(W録)、計2TB以上

あくまで1クール回す程度。余裕が欲しければ更に大容量機が必要。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 17:58:26 ID:KgVZp+YK0
パイオニアとシャープ、光ディスク事業で合弁会社設立
−「Blu-ray市場で主導的ポジションを目指す」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090409_110631.html
>Blu-ray市場で主導的ポジションを目指す

え?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 18:00:12 ID:Zpq424wa0
>>851
BDレコは首位攻防してるだろ。シャープ。
パイの技術とシャープブランドでなら、BDドライブ系の家電でいいとこめざせるかもよ
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 18:01:43 ID:rGwl6oCX0
>>851
パーツ部門の話なんだから、なんも不思議な事はないだろ。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 18:06:45 ID:c6y40kAR0
携帯で初音ミクを歌わせる「ミクと歌おう」が開始 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090409_110625.html
どう考えても棒読ミクにしかならないだろ、コレ。ぼったくり・・・w
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 18:27:09 ID:epza+sZR0
日立の新プラズマの凄い画質だな。絵の質感というか艶というか。

http://www.phileweb.com/news/photo/200904/WOOO-SENSOR-AUTO-DEMO_big.jpg

ネオパネル?のおかげかも知れないけど。
856412,000 円:2009/04/09(木) 18:28:31 ID:NlNUZYZC0
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s125610764

なら、これ買った奴に聞いてみたいw(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 18:35:27 ID:mI4FJipQ0
定価185万円だから妥当
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 19:00:17 ID:epza+sZR0
「死ね死ね」メールで100通…「ONE PIECE」の作者脅迫の女逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090409/crm0904091457035-n1.htm

恐いよ・・・
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 19:43:26 ID:oL4DrINR0
出る出るリリースで、幾星霜…「SED」の開発舞台裏。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:10:14 ID:eC9lv4O70
>>855
液晶と大差ないけど
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:18:12 ID:epza+sZR0
>>860
別に液晶と比較するつもりはないけど、プラズマのような自発光はピーク輝度が高いから
光がよりキラキラ見える利点がある。あと黒輝度・・・はあんまりリビングじゃ関係ないかな。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:21:20 ID:lXT9ICc+0
おまえはそれを何で見てるわけ?
ケータイとか言わないよね?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:23:48 ID:epza+sZR0
別に液晶とは比較していないって(笑)
液晶も十分画質いいじゃん。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:26:55 ID:lXT9ICc+0
この前の#の液晶はブラウン管越えたって言った方でしたか
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:30:01 ID:epza+sZR0
なんだこの流れ。なんでプラズマ褒めたら急に液晶とかブラウン管の話になるんだ。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:34:41 ID:tnML3ju60
>>865
経年劣化でボケボケの産廃所持者が無理に話題にしようと必死だからな
小さな画面のブラウン管で満足してるおじいちゃんは一人で黙って見ていればいいのにねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:36:12 ID:tnML3ju60
40型以下のTVの話は禁止しようぜ!!
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:39:14 ID:kUkevkP00
液晶は何回もブラウン管を超えるよ。昔WindowsがMacOSを何回も超えたと言われたように
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:40:11 ID:3LcXLr730
>>868
GJ!
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:40:19 ID:lXT9ICc+0
名案だな
液晶みたいな糞画質も禁止で
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:42:58 ID:PkVTA9m70
>>865
思ったんだが何で>855の画像はプラズマってわかるんだ?
>855の画像のすぐ上にある画像は型番が「L42-XP03」だから液晶という可能性もあるんじゃね?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:43:03 ID:r1GuYK0q0
他所にスレ立ててそっちでやってくれ
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:43:20 ID:epza+sZR0
なんか、急にファビョって大変だなw

液晶もLEDバックライトはオートライトリミッター.ついているほど、ピーク輝度は高いよ。
一応、補足。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:46:30 ID:lXT9ICc+0
質感が凄いからjpg見ただけでわかるんだろ
こいつは
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:46:56 ID:u8OKJeHc0
俺がプラズマだ!!
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:48:24 ID:XK6xtAfg0
ピーク輝度が高くても全然嬉しくないのは俺だけじゃないはず。

お前ら限定生産に大慌て
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20391338,00.htm
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:51:26 ID:BcYJAAWv0
いまKURO使ってるけどつぎ買うならおそらく松下のNeoPDPecoか東芝のCELLREGZAだなあ
kuroはもういい
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:52:34 ID:c6y40kAR0
夏のあらし!の色とか解像度は結構良い?
ちょっとジャギジャギ感あるけども。
まりあほりっくがこの画質でやってくれていたなぁ・・・。

でも夏(ryのOP変態過ぎて切った。精子かけてっておかまに言われるとかないわ。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:53:58 ID:c6y40kAR0
>>877
KUROに次は無いんだよorz

>>876
アナリスト馬鹿だろw音響関係ないわ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 20:56:25 ID:BcYJAAWv0
>>879
言い換えりゃもう進化しないってこった
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 21:00:11 ID:c6y40kAR0
>>880
プラズマ自体は進化するだろうけど?
別にパイオニア撤退したからってKUROの技術は継承されてるだろ。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 21:02:14 ID:epza+sZR0
プラズマは種火ゼロを実現したらもう終点だろうな。液晶LEDはLEDの数をどんどん増やす作業が残っているけど。
その次は4K2K、3Dぐらいか。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 21:21:04 ID:a4MFqLR20
木曜は激戦区できついな
時間が被りまくり
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 21:23:30 ID:kUkevkP00
プラズマは小型化をもっとがんばって欲しい。28インチくらいまで。ゲーム用に
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 21:26:57 ID:TkZE/zqS0
いまさらニュータイプ11月号のフィギア届いた。半年もかけるなよ
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 21:27:12 ID:kzPQItUM0
>>878
あれは番宣だけHD詐欺の宇宙かけと同じパターンじゃん
本編はアプコンだもの
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 21:56:24 ID:RWkOO+YS0
えーい、プラズマとか液晶は要らないんだよ!
レーザーテレビはいつになったら国内発売するんだよ!!
まじぽか2期と同じ位待ってるんだよ、なんとかしろ三菱。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:01:53 ID:oL4DrINR0
作らねば成らん!突撃だ!真っ白だ! (三菱の大まむし)
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:07:19 ID:NlNUZYZC0
SEDが出たらどうせKURO(笑)とかになるんだろ。(´・ω・`)
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:09:12 ID:krkPBmed0
今後のプラズマに期待することは廃熱の低減
そろそろクーラーの時期だorz
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:12:09 ID:XK6xtAfg0
>>889
名機はちゃんと語り継がれるよ。
最近ならBW200やXEL-1あたりか。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:13:27 ID:8nsgGogq0
E700BDは友人宅でいまも現役。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:14:14 ID:oXOGd17s0
>>891
デジタル系メインになって「名機」って減ったよな
AVアンプなんて3年も前なら時代遅れもいいところだし、流れ速すぎるわ
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:17:56 ID:ZB2vLrW/0
ブラウン管だって登場から安定まで何十年もかかったんじゃね?
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:18:48 ID:ZB2vLrW/0
ゴンゾを去り、新しい会社を作りました。
ttp://blog.murahama.jp/200904/article_1.html
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:21:21 ID:mI4FJipQ0
>>893
軽薄短小こそデジタルの利点
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:24:52 ID:epza+sZR0
液晶もプラズマも大型のTVになるまで40年近くかかっているからぁ。
電卓の小型液晶はあったけど。

シャープはよく液晶を実用化させたよ。プラズマはどこが実用化したのか知らないけどw
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:31:06 ID:Gu7NP2X+0
>>895
ランバダフィルム?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:33:42 ID:ZB2vLrW/0
プラズマも一応パソコン用ディスプレイとしてはけっこう長い歴史があると思うけど
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:34:58 ID:30/8VRqT0
オレンジ色の画面をおぼえてるのはたいがいの年寄りだろ
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:37:51 ID:NlNUZYZC0
経営難
デジタル8色の宣伝文句がアナログ16色にフルぼっこで駆逐された「デジタル」の悲哀
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:40:18 ID:epza+sZR0
スレ違いだけど、これはひどい・・・

http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-2555.html
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:43:46 ID:zNp/o/EL0
>>901
DOSの時代でつね、わかりまつ・・・。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:47:08 ID:vGwPPIVj0
>>900
ダイナブックが憬れだったw
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:52:16 ID:9l54Y6lB0
>>903
デジタル8色はDOSどころか8bit世代だから基本BASICときどきCP-Mじゃね
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 22:56:28 ID:tcgCaezH0
MZ80はグリーンモニターだからもう少し新しいPC8001とかかね。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:01:03 ID:oL4DrINR0
今夜のお題はPC-9801/8001/8801/6601ですか?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:02:15 ID:30/8VRqT0
いえx68kとFM-77です
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:02:54 ID:tcgCaezH0
>>907
6601なんてマイナー機種があってなんで6001が無いんだ?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:06:05 ID:rRcQtx6V0
少なくともこのスレの連中なら最低でも9801は経験者だろ。
あと若い世代だと、”キューハチ”と言ったらWindows98を連想するから困る。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:06:17 ID:RWkOO+YS0
パピコンなんてしらねーよ!
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:09:03 ID:oXOGd17s0
ひっとびとのひとびっと
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:09:43 ID:DEfARsZEP
ブラウン管が付属モニター世代のおっさんがぞろぞろ湧いてくるぜ
困ったもんだ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:11:06 ID:TkZE/zqS0
88VAの2TDこそ最強メディア
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:15:00 ID:NlNUZYZC0
ブラウン管でもモニタが付属したのなんてPC普及期からじゃん。
いやOS自体が(ry
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:16:58 ID:vGwPPIVj0
付属モニターって言葉自体が今の流れとあわないよな
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:17:02 ID:epza+sZR0
俺、初めてのPCがWin95なんだけど・・・
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:19:08 ID:tVH/Iwz40
MSXも思い出してあげてください
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:19:15 ID:oL4DrINR0
>>916
別売りでPCKD-853?(14型)が5万だった様な。
だが、ゲームは綺麗だった。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:21:05 ID:jhzvWYRD0
>>839
IDがNG・・・
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:23:51 ID:XK6xtAfg0
                   あぼーん   (
        _  , ´  ̄ `ヽ、   _        )
      /´  冫゜    ,. '´ ̄ ̄´ 、 \    / へ
      .′  .′   /   _,=、 i i  lヽ  ト、 \`./
      l.   レ'⌒li ′  _='´_! l l /! } ム,, ヽ
      !   li   リ i.   彳 ´  レjノ!/イ/ノ‐、 ! l
     l、   ト=' ′!    l.           l. /
      ゝヽ. ト-‐'゜l.    、 ◯      ○ !〈
      〈 `ヽ.ヘ、   ',  、 ` ーz    r ┐ r┴,〉
      ゝヽ. 、_〕ー-へ 、 `ー-=彳   ` ′ ,トニソ
      └r-_、_冫   __ヽニ==ァ′ ___ . <
        ヽゝ   /   ̄`ヾ`_ー --')、  ヽ
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:24:33 ID:Atmb//YW0
「C.C.さくら」役の丹下桜が美少女ゲームで声優復帰!?
http://www.new-akiba.com/archives/2009/04/cc_4.html
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:26:19 ID:TkZE/zqS0
バブコム8
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:26:26 ID:NlNUZYZC0
エロゲならよかったのに。
よりによってNDSって・・・
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:30:36 ID:RWkOO+YS0
そのエロゲはMS-DOS2.11がバンドルされてるんですね、わかります。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:39:51 ID:c5CCUI/O0
>>923
バブコム80だぜ!
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:42:38 ID:krkPBmed0
>>922
もうエイプリルフールは終わったよ
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:50:15 ID:c6y40kAR0
>>891
AVアンプはHDMIが登場してやっとまともな機器に進化したんじゃないの?
それまでのと比べると悲しくなるだろうな。

>>898
LAMBDAだったらラムダだよ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/09(木) 23:58:20 ID:oYCGjI130
>>922
よし、買うか
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 00:01:35 ID:tZSbINQg0
ナナオ、実売120万円のIPSパネル22.5型WUXGA液晶
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0409/nanao.htm

なんか桁が違って吹くんだがw
ナナオのフレックスの10台分だよな。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 00:13:26 ID:tZSZ2obj0
>>930
ちょw
このスレの流れからして、初期のTFTモニタの記事拾って来たのかと思ったら、
最新モデルでこの値段かよww
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 00:17:18 ID:Q825xBNx0
プロ向けだし別に変な値段でも
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 00:29:16 ID:z7ffpvS90
むしろお買い得じゃね?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 00:34:04 ID:MOmmZ9p10
>>910
9801懐かしいなー
あのころは16色で十分だった。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 00:35:29 ID:BtYkOABJ0
UA-SFTか。

まぁ俺はH-IPSのLCD2490WUXiで満足してるからいいや。
クリエイターではなく、需要するだけの人間なんで、この辺が限界。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 00:46:15 ID:Q825xBNx0
さすがにおれは9821だった
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 00:48:57 ID:h3yeA9Wp0
ゲームメーカーオリジナルのDOS、なんつーのもあったよな・・・。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 00:52:23 ID:hq8veko70
最近は、キャリブレーションしてさらに画像はICC対応の閲覧ソフトで見ている。
さすがにマニアだなと思ってきた。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 00:58:12 ID:ck0zxAAk0
うちは286だった・・・
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 01:06:11 ID:sM5uo74l0
タップのコンセント抜けてて東のエデン録画失敗したwww
なんかに引っ掛けて抜けたっぽい

ロック式のコンセントに交換するかな・・・
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 01:06:30 ID:gBCFU0TA0
触ったって意味なら親父のMZ-80K
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 01:07:57 ID:Hyw566Mk0
一瞬チラっと見て、しまった録画しておくべきだった!
なんでチェックしてなかったの、俺バカ?
と思って公式サイト行こうとして繋がらない→ようやく繋がった
あぁ、事前チェックしていて、この糞サイトの番組か
公式サイトがクソなおかげで見る気なかったアニメって初めてだわ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 01:11:02 ID:hq8veko70
本当だ。エデンのサイト繋がらない。
糞サーバ使っているかアクセスが多いのか。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 01:13:19 ID:hq8veko70
というか福岡エデン月末なんだよなorz
エデン、エリンはIGファンとしてはぜひ見るけど。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 01:26:31 ID:Hyw566Mk0
ちょ、俺のBW830が機嫌損ねやがったリモコン受け付けない
本体電源短押し受け付けない。長尾氏で復帰したの
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 01:27:14 ID:Q825xBNx0
ノイズの枠はBSでやるけどノイタミナはやんないのか
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 01:28:49 ID:5zMYYdbf0
分からんけど俺も公式みて油断して予約もしてなかった。
無限もあったし。
しかし、意外に面白そうなんで失敗したかも。
これ以上はレコ増やす気もならんし、HDUSでも買うか・・・
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 01:40:31 ID:vEYfl79L0
>>937
MEGDOSとかだな。SPSってまだあるのか?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 01:51:04 ID:SnEm+wGb0
↓次スレ立てろよ
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 01:55:01 ID:WH7LOmrMP
 フッ… l!
  |l| i|li
  ハ,,ハ ,      __ _   ニ_ハ,,ハ
 l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;       ハ,,ハ
          ;  ,ハ,,ハ/  / ヒュンッ       ( ゚ω゚ )  >>949お断りします
            / ゚ω゚ )/            /    \
            |  /  i/         ((⊂  )   ノ\つ))
           //ー--/´             (_⌒ヽ
         : /                   ヽ ヘ }
         /  /;            ε≡Ξ ノノ `J
    ニ ハ,,ハ,_
    / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 02:01:02 ID:ePGy6jJh0
>>950
断るなよ!
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 02:03:13 ID:dH/Aym8H0
おまいら金持ち
………というより年食ってないと出来ない趣味なんかな
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 02:05:18 ID:Wq/98HQo0
まあ歳食ってるけど独身だし
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 02:28:22 ID:h3yeA9Wp0
>>953
あははは、禿胴。まあ、ある意味人生もう捨ててるし・・・。
所帯持ってたらここまで好きにはできねーだろーな。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 02:29:56 ID:hq8veko70
生きているだけで勝ち組・・・もう俺は悟り開いた。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 02:31:37 ID:Hyw566Mk0
飲まない・打たない・走らない
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 02:37:33 ID:Q825xBNx0
みんな作品選びはサイトの印象で決めてるのか
神山健治かー見ようっていうふうにはならないんだな
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 02:53:22 ID:c90Acu/Y0
>>957
普通に一話は全部録画だろ。とりあえず一話は見て切る作品を選ぶ。
最初から見ないモノは、サイトとか情報見て決めてるけどな。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 03:12:48 ID:cwEWU1tS0
最近はサイト見て腐向けだったら問答無用で切ってるなぁ〜
今期だと戦国とかパンドラとか07-GHOSTとか予約すら入れてないし
腐向け以外でもキャラデザや設定が好みじゃなかったら切ってるし
1話を全作品見て判断する時間も無いから、切れるものは最初に
切ってるって感じ
深夜アニメももう少し数が減ってくれれば俺的に楽なんだけどな〜
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 03:14:12 ID:hq8veko70
アニメは5本までとか自分ルール作れば良いだけじゃね?
俺はIGルールあるけど。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 03:19:57 ID:Q825xBNx0
女向けでもリストランテは見るけど戦国はいいやとかいろいろあるしなあ
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 03:31:03 ID:h3yeA9Wp0
とりあえず、パンドラハーツは劇的にレートを下げる事に決めた関西方面・・・。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 03:41:56 ID:SnEm+wGb0
とりあえず、次スレ立ててきますね。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 03:43:00 ID:dye9Zm7D0
>>930
どこのIPSだろう。やっぱりLGの奴かな。

>>937
ALICE DOSとか
ランス1、2はN88BASICなんだよな
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 03:44:56 ID:hq8veko70
>>964
おそらくNECらしいよ。TVじゃNEC液晶なんてないからなじみがないかも知れないけど。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 03:54:03 ID:SnEm+wGb0
次スレ
アニオタのためのAV機器スレッド228
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1239303037/
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 03:55:49 ID:hq8veko70
>>966
おっつ
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 04:16:44 ID:dye9Zm7D0
>>965
ああそうか。NECまだ寺社パネル作ってたんだっけ
>>966
おつー
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 05:45:09 ID:5RsiDXZQO
BSが急に映らなくなって故障したかと思ったら、アンテナ線が外れてた
さくらの直前ですごく焦ったよ

なんか「腐向け」とか勝手に決めつけられると無性にムカつくのって漏れだけだろうか
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 05:53:41 ID:ai/lgTng0
>>966
トレンディーなネタ、乙
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 06:44:27 ID:4SsUoWJ/0
>>966
otu
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 07:33:11 ID:tZSbINQg0
>>965
おそらくXXXらしい って日本語重なってないか?不安な気持ちにさせる言葉だ。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 07:37:18 ID:ai/lgTng0

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 07:52:38 ID:yBk7hpQu0
>>968
あら?NECて自社パネル持ってたっけ?

確かにNECは北米ではディスプレイメーカーと認識されてっけどね。

975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 09:10:04 ID:wf0c1OCa0
>>928
そもそも、リニアPCMやロスレスでマルチチャネル伝送できるのは、
SACDのi-linkとHDMI以降だからな
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 09:15:47 ID:9P2A4uMm0
>>966
            ィニ.丶
           / _ /| |
           ∠∠う>−- 、. -‐- 、
          ○lィ≦      \ -‐ 、l
       , ヘ /{/::゚:|     _  〈 _   |     スレ立て乙ッシュ!
       _{  _ノ{ ゞ='  ,ィ。:::Tヽ | 。 /
     _/ ^ T  ゝ 、_,゚_ ゞ::::ノ_ノ十8"´  .  -‐==ナニナァ=-、
     [ ゝ _ノ ̄厂{ヽ{_ノ   , -、イ○  /            \
     〈ーイ >:/  ゝ二ニナァ{_.)  /                   ヽ
        ̄ `九_   ◇ } /⌒ヘ /                    l
          /  /下アー 个{、__ノ ]        ____         |
       r/  //∨   /\ ーイ    .  ´     `ヽ  \    |
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 09:18:34 ID:QudPtsyN0
>>959
>>961
戦国はどっちかっていうと漢向け。
今期のなかではかなり面白いのにー。無茶苦茶だし。特に真田幸村。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 09:34:19 ID:wf0c1OCa0
さすがに見るアニメが多すぎて、腐向けは切っていかないと持たん
一応1話は念のため録画して確認してから切っていくけど
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 09:37:24 ID:DY4HWQsm0
今期は東のエデンだけだな
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 09:52:31 ID:tZSbINQg0
>>977
声優好きな婦女子向けだと思うよ。
馬鹿馬鹿しいやりとりなんかは男が見ててもおもしろいところはある。
でも、スイーツ(笑)的な歴史知識に
あんなトンデモ設定浸透させたらどないなんねん、とは思う。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 09:54:09 ID:JCCVTLdV0
>>966
おちゅ
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 09:59:14 ID:7DwDwwqE0
俺くらいの熟練工になると原作をあえてスルーして
アニメ→セルソフト/原作
という嗜み方をするのも一興だぞ。
もちろん戦国『ランス』だと思って全力で確保しにいったり
PandoraとPhantomを間違えて片方しか録っていなかったりと
お茶目な部分もあるがな
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 10:09:55 ID:bP3BWM4k0
>>980
恋姫無双の褒め言葉はもっと言っていいぞw
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 10:13:04 ID:Rc8yBcy/0
BASARAは今期最強クラスだろw主に笑い的な意味で。
腐向けはぶっ飛んだ作品がでてくるからチェックは欠かさない
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 10:18:07 ID:RyzIxZg20
キャプテン翼からつらなる腐がひきよせられる作品のキーワードは、
細かいことはいいんだよ、なのかな。ぶっとんでるくらいがちょうどいいのかもしれない。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 10:18:22 ID:oHDEYIq90
埋め
平日休暇のついでに一部業務連絡
4月下旬 32V 37V 出荷開始 
4月下旬 DVD-HDDレコ(w 出荷開始
DiamondPanel系は秋
BDも秋
レーザー導入確定、時期未定
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 10:20:27 ID:tZSbINQg0
>>985
腐は精神論が大好きだよ。
松岡修造なんて良いネタなんだよ、多分。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 10:23:56 ID:RyzIxZg20
>>986
4月下旬ならしょうがないきも。夏ボより冬ボですな。
楽しみにしよう
しかしレーザー自殺行為では・・・
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 11:02:45 ID:ym5lPtD30
レーザーってリアプロ?
リアよりフロントで出してほしいが、あれ直接見ると
レーザーだけに目に悪いの?
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 11:08:52 ID:7DwDwwqE0
レーザーの管理者資格とかもってません><
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 11:29:41 ID:9P2A4uMm0
どんだけ高出力なんだ
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 11:31:56 ID:RyzIxZg20
でも、オープン空間にレーザーだすなら、ある程度以上の出力だと、
そういう縛りがあるんじゃなかろうか。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 11:32:08 ID:yswPyTKe0
腐とか1文字に略されるとNGできんから困る
ちゃんと腐女子とか書けや
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 11:35:06 ID:rTsy71MFO
>>959
戦国バサラを見ないとはもったいない
かなりのネタアニメのうえおっぱいキャラもレベル高し
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 11:40:46 ID:tcNkDRKDO
>>994
かすがだけやん…濃姫は太股だし、お市は重装備っぽいし
他にも居るのか出てくるのか知らんけど
996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 11:59:27 ID:tZSbINQg0
>>993
別にNGにせんでも困らんやろw
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 12:22:08 ID:gBCFU0TA0
腐で十分じゃん
腐るなんて表現滅多に出ない
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 12:28:16 ID:M0dY4mxh0
>>994
> かなりのネタアニメのうえおっぱいキャラもレベル高し
視聴決定
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 12:34:23 ID:DrKZ/rp+0
Ume
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/10(金) 12:35:33 ID:H4JBp2q70
1000なら東芝の新レコがもうすぐ発表される。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。