1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
※1
近年のAV環境はブルーレイの登場により、一気にハイビジョンへと変化すると考えられていた。
しかしソフト販売でBDが併売される例は少ない。その理由はBDが一部の『ヲタク』層にしか支持されていないからだ。
レンタルでは新作映画のレンタルが始まるやいなやDVDは大量に借りられていくが
BDは棚に余っている状態が、多々見受けられ、近日ではBDコーナーの縮小すら見られるようになった。
『Blu-rayは普及する』と思ってる諸君。TUTAYAかGEOにでも行って、縮小されたBDコーナーを己の目に焼き付けてくるがいいだろう。
現在、多くの家電メーカーや量販店は利益の関係からか、BDレコーダーやプレーヤーを中心に製造、販売を行い、
DVDレコーダー、プレーヤーの選択肢を無くしてBDを普及させようとしている。
しかしユーザーはBDレコーダーやBDプレーヤーを手に入れても、結局はDVDしか見ないもしくは使わない。
さらにネット配信も普及し、今ではDVD-RやUSBメモリーにデータ自体を販売する試みも行われている。
『時代を逆行する』『異端者』と言った声まで聞かれるBDは今、DVDやネット配信に駆逐されかねない危機的な状態にある。
注意
最近このスレと全くおなじスレタイでBD普及工作スレを建てるBD信者が常駐しています。
彼らは24時間ネット上であたかも『BDが普及する』と念仏のように唱える怪しい宗教の信者です。
正しいスレは必ず※1のテンプレで建てられますので惑わされないようにしましょう。
前スレ
【破滅症な】DVDで十分 30枚目【ブルーレイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236356341/
はやすぎるだろ!
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 23:37:56 ID:EfzyLW7vO
焦ってんだよ、バカだよねw
スレ立ててる暇あるならセルDVDの一枚でも買ってやれよw
買えないから、ネガキャンするしかないんじゃよw
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 04:56:16 ID:a3gyZ1NCO
そういや前スレの偽スレは700くらいで建ってたよなw
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/16(月) 11:19:45 ID:NWAfEmB1O
このスレも600くらいで立ったよな。
早漏w
GKが随分派手に動き回ってんな、今日は。
年度末のドン詰まりだってのに、今更眼を血走らせて何足掻いてんだ。
血走ってんのは前スレのコピー厨だけだと思うが…どのスレだ?
作り手への投資として金は払うべき、という主張は分かるが、
レンタルで借りてその日に一回だけ見る人と、
レンタルで借りてその日にコピーして、後で一回だけ見る人とを比べるなら、
支払っている対価は実は同じなんだよね。
レンタルはすぐ返さなくちゃならない不便なものだからその分安い、
いつでも好きな時に見られる利便性は、レンタル料金の数百円より何倍もの価値がある、ということなら、
レンタルの料金をDVDだけ値上げすればいい。
コピーが出来ない時代の価格が、
レンタルDVD300円、セルDVD3000円として、BDの高画質がDVDの二倍の価値があるとしたら、
レンタルDVD1500円、セルDVD3000円、レンタルBD600円、セルBDは6000円、という価格付けにすればいいと思う
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 23:28:12 ID:sBTA2C7l0
完 璧 に 『 D V D で 十 分 ! 』
@ メーカー側の策略で買わされるのは低脳のすること。無駄は断固拒否しましょう。
A 知的な人は画質などに過度にこだわりません。BDなど買ってアニヲタだと思われないようにしましょう。
B GEOではBDコーナーを撤去している店もあります。未来永劫、安心のDVDで十分。
C 技術の進歩で画質もほとんど変わらず。最近は録画もDVDでHD録画できるので、BDのメリットはないです。
D 出張先でも、カーナビでも見られるDVDは最高です! BDは全く不要です。
☆ここにやってきてDVDを馬鹿にするような関係者に騙されず、笑顔で『DVDで十分!』と答えましょう^^
_ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ DVDは時代遅れw
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈 確実にBDは普及するよ!
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
,.ィ
''==ァ-‐‐,'゙<l _,,
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
,ケ:: ',. / ,:'゙
ー;-‐<{
X,.^ャ~ト β
'´' ` '
∧.∧
( ;д;)ノ BD買ってよ〜
>>11 >支払っている対価は実は同じなんだよね。
はぁ?
お前は何回見てるんだよ。
都合の良い事言うなよ。
じゃあ、レンタカーを1回しか借りない奴と、
1回は正規の料金で借りて、後は踏み倒す奴と払う対価は一緒か?
そんなもの対価じゃないだろ。
レンタルを利用しない奴と、他人がレンタルビデオからリップしたビデオを集める奴も
実は払う対価はいっしょなんだよねw
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/17(火) 23:57:59 ID:sBTA2C7l0
YAHOO知恵袋より
〔質問〕
先日、家族で楽しくDVDを鑑賞しておりましたところ現在ひきこもり中の長男が突然、
『何だよ!これDVDじゃん!糞画質!糞画質!BD借りて来いい、BD,BD!!!ぎゃあああああ』
と暴れ出しました。
どうすればいいのでしょうか・・・
〔答え〕
残念ながら、BD厨か画質キチガイのようですね・・・
精神病院に放り込みましょう。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 00:22:48 ID:uQkWuJ/j0
嵐が立てたスレは使わなくていいってのは常識だよな。
>>15 だから、いっそのことレンタルDVDはコピーを前提とした値段にしたらどうか、と言ってるのだ
>>21 よく言うも何もお前等さ、呼んでないのに特攻しに来たり、
>>1が気に入らないからって改変してスレ立てたり、
隔離スレって言う割に決まり守れてないじゃんw
気になって気になってしょうがないのは分かるけどさ。
アニメ系の板でも痛い信者のいる作品はアンチスレに信者特攻するしw
ダビングはDVDに始まった事じゃないからね。
今まで普及したメディア全てに当てはまる事だがダビング出来ない物は絶対に
流行らない。残念だがこれは世界市場全てに共通している
>>20 普通にレンタルして見て返すだけの奴が迷惑する。
器のちっちゃい自己厨は黙ってろw
>>24 そういう人はBDをレンタルして下さい、という案なのですよ。
>>12に書いたのは。
>>25 器のちっちゃい自己厨は、DVDレンタルで十分な人のことなんか考えられないか。
そういう事はな、BDレンタルがDVDレンタルに並ぶほどのラインナップにしてからにしろ。
訳の判らない妄想ばっかこいてないで、借りられる条件を整ってから考えろ。
ほんとに、お前は麻生太郎か?w
リップ厨のせいで普通にレンタルDVD借りてる人が損をするのか。
現状は、リップ厨のせいでコンテンツメーカーが損をしていて、
それがイヤだからBDを広めようとしてるんでしょ?
>>28 状況が整ってから考えろ。
値段上げた上でDVD残して、BDは弾がなけりゃ余計不正コピーがはびこるだろ。
GD-ROM
セルであれレンタルであれ、低価格化しないと市場を保てないのに、値上げしたらそれこそ崩壊するわい。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 01:13:22 ID:a0UeGSn/0
YAHOO知恵袋より
〔質問〕
先日、家族で楽しくDVDを鑑賞しておりましたところ現在ひきこもり中の長男が突然、
『何だよ!これDVDじゃん!糞画質!糞画質!BD借りて来いい、BD,BD!!!ぎゃあああああ』
と暴れ出しました。
どうすればいいのでしょうか・・・
〔答え〕
残念ながら、BD厨か画質キチガイのようですね・・・
精神病院に放り込みましょう。
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 01:21:22 ID:9DenoHFE0
BDはろくに普及せず消え去るのみ
@普及したDVDが消え去るわけもなく、今後も需要は尽きない
ABDソフトも少なくレンタル料金も割高
B高価なBDメディアに録画する程の番組もない
Cアプコンのおかげもあり画質に大した差がない
Dそもそも画質にこだわるオタクなど少数
>>29 北風と太陽でいえば、
>>12で書いたのは北風の方法論だとは思う。
だが、それくらい強引にやらないとBDは十分に普及しないのではないかと思っているのだ。
ネガキャンで抵抗しているつもりが、実は何の成果も挙げられないDVD厨w
DVDの海外映画はピーク時の7割減。
望みの綱だったアニメも減少に転じた。
>>35 だからタマが揃ってから考えろ。
その北風で吹き飛ぶのはフェアユース市場だ。
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 01:32:07 ID:9DenoHFE0
>>36 >DVD厨w
そんなのいるの?w
誰一人、屁とも思わない煽りですねw
DVD厨w
日本人に白米厨って煽るようなもんだなw
その白米が、米泥棒のせいで値段を上げろとか言われてるんだからなあ。
近年のAV環境はブルーレイの登場により、一気にハイビジョンへと変化すると考えられていた。
しかしソフト販売でBDが併売される例は少ない。その理由はBDが一部の『ヲタク』層にしか支持されていないからだ。
レンタルでは新作映画のレンタルが始まるやいなやDVDは大量に借りられていくが
BDは棚に余っている状態が、多々見受けられ、近日ではBDコーナーの縮小すら見られるようになった。
『Blu-rayは普及する』と思ってる諸君。TUTAYAかGEOにでも行って、縮小されたBDコーナーを己の目に焼き付けてくるがいいだろう。
現在、多くの家電メーカーや量販店は利益の関係からか、BDレコーダーやプレーヤーを中心に製造、販売を行い、
DVDレコーダー、プレーヤーの選択肢を無くしてBDを普及させようとしている。
しかしユーザーはBDレコーダーやBDプレーヤーを手に入れても、結局はDVDしか見ないもしくは使わない。
さらにネット配信も普及し、今ではDVD-RやUSBメモリーにデータ自体を販売する試みも行われている。
『時代を逆行する』『異端者』と言った声まで聞かれるBDは今、DVDやネット配信に駆逐されかねない危機的な状態にある。
BDはろくに普及せず消え去るのみ
@普及したDVDが消え去るわけもなく、今後も需要は尽きない
ABDソフトも少なくレンタル料金も割高
B高価なBDメディアに録画する程の番組もない
Cアプコンのおかげもあり画質に大した差がない
Dそもそも画質にこだわるオタクなど少数
SACDよりマシぐらいのポジションで落ち着きそうだな
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 02:45:20 ID:mZPCRE5pO
BDレンタルしようかと、TSUTAYA行ったら、意外にBDないんだね
もっと増えてるかと思ってたけど、まだまだなんだよね〜
騒いでるわりに普及してないのが現実なのかとシミジミ実感
>>45 タイトルが少ない事が問題なのかな。
BDコーナーでも借りられてるのは新作か準新作の4本程度。
仮に100本の在庫を200本に増やしても同じ結果になりそう。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 04:33:39 ID:TYuV36p2O
家電売り場ブルーレイばっかりだな
売れないのに馬鹿馬鹿しいかぎりだな
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 05:00:17 ID:aK8d2Me0O
レンタル屋がDVDに総入れ替えする前は新作でビデオ数本+DVD1枚って感じだったな。
それからレジ近くにDVDコーナーが設置され徐々にその棚が増えていった。
でも総入れ替えするまで7〜8年はかかったな…
PSやPCのおかげで普及率はかなり高かったはずなのだが…
ソフトが充実するのに時間がかかったのかな?
>>40 パン不要、白米で十分とか叫ぶ馬鹿が居たら白米厨とか呼ばれるんだろうな。
BDがレンタルメインになる日が来るか?
答え、永遠に来ない。
この世に永遠なんて物はない…
コピー出来るかどうかは重要なこと
メディアの時代じゃないと思ってる人には尚更
>>48 一般人はPSやPCではビデオ観ないからね。やっぱリビングを支配してナンボでしょ。
それにブラウン管TVで見る分にはVHSで十分だったしなぁ・・・
借りて見て返すだけならDVDの省スペース性とか巻き戻し不要とか関係ないしな。
結局、一般家庭でのDVD再生環境が整って、新規タイトルの多くがDVDでしか出ない状況になって
初めて店側も踏ん切りがついたんじゃないかな。
>>36 ここにいるDVDで十分派が、DVDの売上減少を危惧していてそれを食い止めるために発言している、と思ってるんですかね?
売上減少ということでいうと、DVD+BDの合計で推移を見ても、やはりピーク時に比べて減少しているのは、何故なんですかね。
第一は魅力あるコンテンツが無いということでしょう。メディアの種類・特性云々は二の次でしょう。
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 09:05:05 ID:UvPHBUs60
>>55 リッピングしにくいからBDが普及してDVDが出なくなるのは困る、って主張するDVD派は実際居たよ。
>>58 DVDの更なる売上減少によって、
DVDで発売されるタイトル数が減ったり、
DVDソフトを買える店が減ったり、
というところまで進んだなら、
リップ厨に限らず困る人はいるでしょうね
現状ではちょっと気の早い心配ではないかと思いますが
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 09:15:45 ID:QHXasxmq0
>>56 不況のあおりを食らってるんだろうな。
おそらく、派遣関係でDVD,BD買う奴は減ってるんだろうし。
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 09:16:53 ID:8C+R1a7uO
-家電タレントで有名な細川茂樹が東芝のフェアで熱血アドバイス
「ブルーレイやHDDがついてるかが大事」
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 09:21:58 ID:UvPHBUs60
>>59 つか、DVDが出なくなることなんてないと思うんだよな、俺は。
まあ、レンタルに同時に置かれる本数が減るとかは起こるかも知れないけど、
レンタル用途にはハイブリッドとか出るんじゃないのかな?
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 09:36:58 ID:dxsoJxeP0
BDはろくに普及せず消え去るのみ
@普及したDVDが消え去るわけもなく、今後も需要は尽きない
ABDソフトも少なくレンタル料金も割高
B高価なBDメディアに録画する程の番組もない
Cアプコンのおかげもあり画質に大した差がない
Dそもそも画質にこだわるオタクなど少数
今持ってるDVDレコで十分だな
地デジ+HDMIで必要十分な画質で留守レコできるし
一応ハイビジョンも録画できるし
VHSのネガをHDDがすべて解消してくれたし
あえてBDに買い換える理由が見つからないww
>>62 そうなるには、BDの再生環境が整わない上で、DVDが十分な利益が見込める内にBDの生産設備やオーサリング環境が整わないと難しくね?
レンタルをハイブリッドで揃えられる頃には、
BDの再生環境が普及してDVDの意味が無くなるよ。
繋ぎの規格としては意味があるけどね。
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 09:50:14 ID:ycU/Hobl0
>>65 > BDの再生環境が普及してDVDの意味が無くなるよ。
え?
DVDの意味がなくなる?
それって十何年後?
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 09:56:54 ID:TvZwtSUM0
>>25 BD厨は、レンタル屋の経営とか考えてからものを言えよ
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 09:57:13 ID:UvPHBUs60
>>65 低予算低画質のインディーズものの媒体としてDVDは残ると思うんだ。
>>66 とりあえず、BD以外のメディアが普及するよりはずっと早いだろう。
>>67 リップ厨はコンテンツメーカーの経営の事考えて物言ってるんですかぁ〜?w
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 10:04:20 ID:TvZwtSUM0
>>35 ワーナーとFOX以外のコンテンツメーカーは
そんなに普及してほしいとは思っていないんだが
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 10:04:45 ID:ycU/Hobl0
>>68 BD関係者の希望的観測ですね^^
了解ですw
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 10:09:36 ID:TvZwtSUM0
>>55 DVDの売上は別に縮小しても、このへんをキープしていればかまわんよな。
ピークの年はバブル。
まぁ、アニメは全部BD発売のみでいいと思うよw
>>70 ディズニーは、FOXやワーナー以上にBD普及に燃えてますけど(^^;)
HDビデオカメラはこの前買ったんだけど、ブルーレイはいらないなあ。
録画したやつはHDDに抜いといた方がコンパクトだし、人に渡すにもBD持ってる人少なくて
DVDでくれって言われる。
最後ダウコンするわけだけど、SDで撮るよりは画質いい。
ただ編集の段階でかなりのPCスペック必要だったんで、PCも新調した。
でもドライブはブルーレイ載せなかった。
手軽に再生できる環境にならないと、いらないって人は多いと思うね。
PS3なんて所詮ゲーム機だし、据え置きのレコーダは地デジチューナーが載ってて
壊れなければ買い換える必要もないだろうし。
そのまま衰退したら、さすがに買わなくて良かったってなるよね今の時代。
>>74 その、所詮ゲーム機のPS2はDVDの躍進の一つに成ったんだよ。
PS3ですら、国内300万台。
良く分からんが、ある数を超えると加速して普及するみたいだし。
多分、セル、レンタルBDは一般的になるよ。
しばらくは、PS3でBDを楽しむのはありだろ思うよ。
最近はツタヤがPS3の安売りでBDの普及に貢献しようとしているみたいだし。
俺も、PS3買って帰ろうかな。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 12:35:57 ID:sc8i1B730
仮に今、AVCRECなしでブルーレイだけになったら、きっと普及しないと思うぞ。
昨年バカウレしたXP-12の例がそのように。
>>56 そりゃ、DVDの売上減がBDとは関係無しに起こってるだけの事だろ。
BDのせいだけでDVDの売上が落ちたわけじゃない。
BDで出るのを待つからDVDだけで出ていても買わないって分の買い控えは否定できないが。
>>74 >PS3なんて所詮ゲーム機だし、据え置きのレコーダは地デジチューナーが載ってて
>壊れなければ買い換える必要もないだろうし。
地デジチューナーが載ったDVDレコなんて700万台ぐらいしか売れてないよ?
そして急激に売れなくなってきた。
そして2万円以下のBDプレーヤーが家電量販店で発売になったし。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 12:44:15 ID:tqaGEkO70
完 璧 に 『 D V D で 十 分 ! 』
@ メーカー側の策略で買わされるのは低脳のすること。無駄は断固拒否しましょう。
A 知的な人は画質などに過度にこだわりません。BDなど買ってアニヲタだと思われないようにしましょう。
B GEOではBDコーナーを撤去している店もあります。未来永劫、安心のDVDで十分。
C 技術の進歩で画質もほとんど変わらず。最近は録画もDVDでHD録画できるので、BDのメリットはないです。
D 出張先でも、カーナビでも見られるDVDは最高です! BDは全く不要です。
☆ここにやってきてDVDを馬鹿にするような関係者に騙されず、笑顔で『DVDで十分!』と答えましょう^^
>>78 このスレでよく聞くその700万台っていう数字だけど、多いのか少ないのかピンと来ません
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 12:53:00 ID:UvPHBUs60
>>80 日本の世帯数が5000万超だったと思うから、重複を計算に入れなければ7世帯に一台以下。
>>80 1世帯に1台づつでも世帯普及率15%未満でどう?ピンと来る?
例えば地デジ前のDVDレコの普及率と比べてどれくらい小さいとかで示してもらえれば
>>83 地アナレコなら世帯普及率50%ぐらい。
VHSなら90%以上。
それがアナログ停波で買い換えの需要が見込める。
どっちを買うかは判らないけどな。
だが、壊れなきゃ買い換えないが、これから買うならBDレコだろとか言う意見の方をよく見る。
ブルーレイレコはどれだけ売れてるんだ?
DVDレコでデジタルチューナー搭載が一般的になったのなんて、
たかだか2年前くらいからだからな。
それ以前にアナログチューナーのみ搭載のモデルを買っていて
DVDレコの便利さを享受してきた層は、近々デジタルチューナー
搭載モデルへの買い直しを考え出す。
その時の選択肢としてDVDレコよりBDレコが選ばれるのは明白。
結局BDレコはDVDレコでもあるからDVDレコーダーは100%の比率で買われてる事には変わりないからね。
DVDの再生環境は増える事はあっても減る事は無い。ここが一般にとって一番重要な事。
デジタル対応DVDレコって今どのくらいの普及率?
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 13:46:59 ID:TvZwtSUM0
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 13:49:55 ID:TvZwtSUM0
土のグラウンドで遊ぶサッカー少年たち
「土で十分だよなー」
「な。高い金出して芝生のグラウンド使うのってバカらしいよな」
基地外「青い芝生がいいよ!」
少年「突然なんだよお前は」
基地外「青い芝生がいいよ!」
少年「いや俺達はここでいいって」
基地外「貧乏なんですか?w」
少年「いや必要ないものに余計な金出したくないから」
基地外「これから普及するよ!」
少年「土のグラウンドがなくなってから考えるわ」
基地外「僕は青い芝生がいい!」
少年「分かったからこっち来んな。俺達が芝生行って同じ事したらウザいだろ?」
基地外「青い芝生がいいよ!」
少年「・・・」
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 13:51:57 ID:TvZwtSUM0
>>73 ディズニーは新作のタマ不足で、旧作をもう一度売りたいからだな
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 13:53:29 ID:TvZwtSUM0
>>91 いや、サッカーは芝のほうがいい
野球にして、天然芝と人工芝にしろw
しかし、BDレコ高いな。
500Gで10万以上って何だ?
安いのはHDD小さいし、毎回、BD-Rに焼けって事かな?
昔、VHSの出始めも高かったが、所詮DVDレコからの発展なんだから、もう少し安くないとね。
それとも、東芝が異常に安いのかな?
後、BD機器として見たPS3の台数は結構なものなんだね。
一機種で300万台だもんね。
DVDレコからの発展だからこれだけ安いんじゃないかw
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 14:15:14 ID:TvZwtSUM0
>>94 初期のアナログDVDレコを15万くらいで買っているから
BDレコを高いとは思わないが、デジレコで500GB以下はありえないよな。
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 14:15:50 ID:UvPHBUs60
>>91 実際の流れはこうだろ。
芝生でサッカーをするサッカー好きに「芝生でサッカーする奴なんてキチガイだけだよ。そんな奴は絶対増えないね」
とヤジを飛ばしてからこれ見よがしに土のグラウンドで遊ぶ少年たち
「一般人は土で十分だよなー」 「な。高い金出して芝生のグラウンド使うのってキチガイだけだよな」
サッカー好き「サッカーなら普通の人は青い芝生がいいと思ってるよ!」
少年「突然なんだよお前は」
サッカー好「突然じゃないだろ、お前らが先に芝生が良いと思うのはキチガイだって言い出したんだろ?」
少年「いやとにかく芝生でやるのはキチガイだからww」
サッカー好「芝生でサッカーやってる人はキチガイじゃない。一般人だよ。」
少年「いや実際キチガイしか高い金だして芝生でやってないだろ」
サッカー好「これから始める人は半分以上が芝生でやってるよ」
少年「いや、一般人には芝生なんて必要ないって。一般人には差なんて判らないし」
サッカー好「いや、明らかに差があるだろ。」
少年「分かったからこっち来んな。俺達が芝生行って同じ事したらウザいだろ?」
基地外「お前らが先に難癖つけ出したんだろ」
少年「しらねえよ。何時何分何秒にこの中のなんて言う奴が言ったんだよ?特定できないんだから俺たちじゃないね。」
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 14:19:20 ID:Ufo1fNzl0
レコはRD-X1,X4,X5,X6、DMR-BW200と持ってるけど
DVD・HDDレコ黎明期からしたら今のBDレコが高いとか全然思わないけどな
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 14:21:15 ID:ktggNKsh0
完 璧 に 『 D V D で 十 分 ! 』
@ メーカー側の策略で買わされるのは低脳のすること。無駄は断固拒否しましょう。
A 知的な人は画質などに過度にこだわりません。BDなど買ってアニヲタだと思われないようにしましょう。
B GEOではBDコーナーを撤去している店もあります。未来永劫、安心のDVDで十分。
C 技術の進歩で画質もほとんど変わらず。最近は録画もDVDでHD録画できるので、BDのメリットはないです。
D 出張先でも、カーナビでも見られるDVDは最高です! BDは全く不要です。
☆ここにやってきてDVDを馬鹿にするような関係者に騙されず、笑顔で『DVDで十分!』と答えましょう^^
>>96 俺も、初期のアナログDVDレコ、ビクターの安いの使ってたよ。
デジタルだと録画するのにHDD大きくないと、何かと不便だもんね。
価格.comしか見てないけど、東芝の1T機で6万円台、BDの1T機で16万円位。
BD付いただけで、10万円も違うのはどうかなとね。
ただ、セルやレンタルのBDは見たいからPS3で良いかなとは思う。
せっかく、少し大きなTVにしたからBDで見てみたい。
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 14:51:26 ID:Ufo1fNzl0
DVDにHD録画する人はDVDで十分派じゃないよなぁ・・・
DVDで十分派はもちろんDVD-VIDEOの規格に収まるようにして使ってんだろ?
もちろんタイムシフトのHDD録画をHD解像度で見る事自体には文句つけませんよ
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 14:53:54 ID:9oqPrtnk0
>>101 他人の使い方にごちゃごちゃ文句つけてんじゃねーよキチガイw
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 15:08:20 ID:Ufo1fNzl0
>>102 DVDにHD録画するDVDで十分派は主張的に可笑しいって言ってるだけですが?
旧来のDVD機器に対する記録型DVDに対するメディア的な特性は別にして
フォーマットとして読めないのが大多数なのにDVDで十分とは片腹痛い
相手がDVDユーザーだからBD貸せませんと大して変わらない状況なんじゃないの
※ここは 「DVDで十分ですよねぇ〜^^」 と和やかに話している人々の中へ乱入する
キチガイ画質ヲタ・BD厨を爆笑しながら眺めるスレです^^
和やかに話そうと無理するしかないスレw
>>103 何で?
DVDにHDで録画はメーカごとに規格の違いは有るけど、今の機種ならみんな出来るのに、
何で、可笑しいの?
BDだって画質落として長時間録画が売りだったりしてるでしょ。
それも、変なの?
実 は ヤ バ イ と 思 っ て る B D 厨 (笑)
そもそも 『DVDで十分』 って言ってる人に、何をからんでるの?キチガイBD厨は?
「俺は広末涼子で十分。満足してる。」 っていう人に、
「バッカじゃねえのw今なら吉田沙保里だろwスペック的に絶対吉田にしろよwww」って言ってるようなもの。
どっかの社員ですか?w よっぽどBDって、ヤバイ状況なんですね^^
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 15:17:06 ID:Ufo1fNzl0
>>106 DVDにHD録画したメディアを再生できるプレイヤーを教えてください
(PS3除くっ・・・って書かなくてもBD機器だからハナから書かないかw)
>>106 東芝は一部機種でHD Rec切り捨ててるよw
BDはろくに普及せず消え去るのみ
@普及したDVDが消え去るわけもなく、今後も需要は尽きない
ABDソフトも少なくレンタル料金も割高
B高価なBDメディアに録画する程の番組もない
Cアプコンのおかげもあり画質に大した差がない
Dそもそも画質にこだわるオタクなど少数
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 15:22:52 ID:Ufo1fNzl0
>>106 BD派だけどさすがにソコまでDVD機器が駆逐されるとは思ってないけど
極端な話、DVDにHD録画出来る機器が絶滅した時に
それが再生できるのがBD機器だけになるという事になるかもよ?
とか何とか言ってるうちにBDが消えてそうw
絶対普及せんわ、マジでw
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 15:31:13 ID:Ufo1fNzl0
・・・・あ。。。そうか。。。。。
メーカーはDVDにHD録画できるDVDレコ売っておいて将来的にDVDレコなくせば
それを再生したければBDレコ買ってくださいってやればいいんだな・・・
メーカーの戦略にいまやっと気づいたよw
>>112 多分、BDが主流になるのは間違いないよね。
まだ、時間が掛かると思うのよ。
東芝は今にも消えそうだし。
自分は、録画をDVDの焼くのも年に1、2回なんだよね。
だから、記録するBDには魅力が無いのね。
でも、セル、レンタルは見たいの。
そうすると、PS3でいいかなと。
ただの、BDプレイヤーでも良いのだが、お買い得感が無いんだよね。
PS3なら、HDDにも動画を入れられるみたいだし、多機能みたいだし。
DVD再生機が10万円の時に俺はそいつに飛びついた。
HDD-DVDレコーダーが10万円したときにも俺は飛びついた
だがHDD-BDレコーダーが10万円の時に俺は飛びつかなかった。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 15:41:34 ID:Ufo1fNzl0
どーでもいいけど「DVDにHD録画」のメディアを簡潔に言い表す単語はないのか?
>>106 HDが見られないDVDレコが殆どだよ?
多く見積もっても3割。
更にDVDにHDが録画出来る奴なんて数%も無いだろ。
>>118 そうなのか?
最近の、BDレコと東芝のは出来るんでないの?
互換は無いのかもしれんが。
貧乏になっただけだろw
売れても全機種で、累計で50万台程度でしょ。
>>115 VHS時代からすると、レコの販売台数は落ちてるからね。
録画に重きを置いている層がレコを買う一方で、元々VHSのデッキを
持っていても録画なんてほとんどせずにレンタルの視聴ばっかしてた
ような層はプレーヤーで間に合ってるってことだろう。
そもそも、レコの販売数量はTVの1/3くらいのもんだからな。
DVD派は貧乏じゃないよ
垂れ流し番組より画質が悪いDVDに金を出せる大金持ちだよ
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 16:27:36 ID:TvZwtSUM0
DVDレコは累計2180万台
アナDVDレコが1480万台
地デジDVDレコが700万台
ってことか。
今後買い換え需要がおきるとも思えない数字だな
現在のBDレコ140万台。今後300万台あたりで止まるんじゃないの?
>>124 アナログ終われば、みんな買い換えるんでないの?
チューナーで済ませるのなんてあまり居ないでしょ?
DVDレコの肝はEPGによる番組録画だから、デジタルチューナー非搭載の
レコなんてアナログ停波後にはプレーヤーとして使うかVHSのDVD化とか
そんなんにしか使えん。
実態は、アナDVDレコ1480万台を、地デジDVDレコ700万台やBDレコ140万台が置き換えていってる感じじゃない?
とすると、後600万台くらいの買い替え需要があって、その大半をBDレコが取るが、そこで頭打ち?
アナログ終わるまでDVDで十分
2年って結構状況変わってるし、その時BDがそれなりに普及してたら
何事もなかったかのように買い換えればいいだけでないの?
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 17:25:18 ID:8C+R1a7uO
>>119 安い地デジ対応DVDレコはDVDにハイビジョン記録できない。
東芝の現下位2機種とかそう。
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 17:27:45 ID:8C+R1a7uO
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 17:31:00 ID:8C+R1a7uO
>>127 地デジ対応DVDレコ700万も500万以上はHD書き出し未対応だから
BDに入れ替わってくでしょう。
おそらく新規購入とあわせて2800万くらいまでいって
格安になってBDプレイヤーも全部併せて6000万まで行くくらいでしょ
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 17:33:24 ID:8czTAFew0
映画のレンタルはDVDで充分だと思うんだ。
でも地デジをDVDの円盤に通常と違うフォーマットでSD画質で書き込むのは
絶対主流になりえない。
レンタルもBDがあればBDを見るに決まってるっしょ
自らが好んで見るのにわざわざ糞画質選ぶとか意味不明
完 璧 に 『 D V D で 十 分 ! 』
@ メーカー側の策略で買わされるのは低脳のすること。無駄は断固拒否しましょう。
A 知的な人は画質などに過度にこだわりません。BDなど買ってアニヲタだと思われないようにしましょう。
B GEOではBDコーナーを撤去している店もあります。未来永劫、安心のDVDで十分。
C 技術の進歩で画質もほとんど変わらず。最近は録画もDVDでHD録画できるので、BDのメリットはないです。
D 出張先でも、カーナビでも見られるDVDは最高です! BDは全く不要です。
☆ここにやってきてDVDを馬鹿にするような関係者に騙されず、笑顔で『DVDで十分!』と答えましょう^^
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 18:14:37 ID:TvZwtSUM0
>>127 アナDVDレコを地デジレコ、BDレコに置き換わっているのはそうかもしれん
自分で書いてて数字間違ってたので訂正。
60万台はBDの約半分だからでかすぎw
DVDレコは累計2180万台
アナDVDレコが1420万台
地デジDVDレコが760万台
BDレコ140万台
置き換えの残りあと620万台
>>122 http://www.j-cast.com/2007/03/10006031.html 販売急落DVDレコーダー 本当に「必要なの」?
「レンタルDVDの再生にしか使っていない」
DVDレコーダーのライバルは多い 東京在住の40代男性サラリーマンはJ-CASTニュースにこう話す。
「自宅にハードディスク付のDVDレコーダーがあるけど、テレビ録画はビデオテープ。
操作が難しいのと、テレビ番組を長期保存しないので、ビデオで十分。
DVD機はレンタルDVD再生にしか使っていない」
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 18:17:12 ID:TvZwtSUM0
現在の売上比率BD55:DVD45
潜在的買い換え需要残り
BDレコ341万台、DVDレコ279万台
レコだけでは全然ダメ。ソフトのシェア逆転は絶対ないなw
>>137 で、潜在的買い替え需要の残りが620万台ってのの根拠って何?
>>136 HDD・DVDレコの録画は、VHSより難しいの?
俺はPSXしか知らないだけで、簡単だと思ってるだけ?
PSXは中古で2万円。
>>138 アナログチューナーのみ搭載モデルからの買い替えしか
考慮してないお粗末な考察が根拠です。
>>139 今までと違うやり方に慣れること自体が難しい年頃って
やつでしょうね、そのリンク先の40代男性とかは。
逆にそこを狙えるのがBD単体レコかな。
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 18:31:07 ID:Ufo1fNzl0
>>136 こんな人種はなんでHDDレコ買ったのか意味不明だなw
PanaのVHS&HDD&DVDレコならまだしも
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 18:32:26 ID:UvPHBUs60
>>140 説明書が読めない、拒否反応を示す層ってのは
20代でも駄目な奴は多いよ。
今はそういった層を狙っているらしいけど。
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 18:36:47 ID:TvZwtSUM0
>>138 しょうがくせいのさんすうですよ、ぼくちゃん。わかる〜?
1420-760-140=620
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 18:37:44 ID:TvZwtSUM0
>>136 こんな人が残りのユーザーなら
もうBDレコなんて買うわけないじゃんwww
>>143 そういう類の人たちは、VHSでも予約録画とか出来なかった
人たちなんでしょうね。
放送中の番組をその場で録画開始・停止するだけ、みたいな。
BDであれば、そういう層向けに絞って単体レコでも出せますが。
>>144 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 18:36:47 ID:TvZwtSUM0
>
>>138 >しょうがくせいのさんすうですよ、ぼくちゃん。わかる〜?
>
>1420-760-140=620
1420-760-140=520 だろ?
で、なんで 1420から760引いてるの?
>DVDレコは累計2180万台
>アナDVDレコが1420万台
2180から760引いたのが1420じゃないのか?w
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 18:48:31 ID:Ufo1fNzl0
基本的にレンタルしない人間だからレンタルどーのこーの言われてもイマイチピンとこないんだよなぁ
先日宅配レンタルののお試し期間で借りてみたけど
管理シール貼って若干重心もずれてるだろう盤面傷だらけのDVDなんて
デッキに入れたくもない
それにしても、BDが普及しないと自信たっぷりだった理由が判った気がする。
そりゃもう売れないと思えるわけだ。
計算が出来るできない以前の問題だw
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 18:58:13 ID:TvZwtSUM0
>>147 ああ520だなw
1420は買い換え需要だから下の式が必要
DVDレコ総売上-地デジDVDレコ=アナDVDレコ
2180-760=1420
アナDVD1420-地デジDVD760-BD140
自演してまでBD推したいかねw
どーせ売れないけどww
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 18:59:51 ID:TvZwtSUM0
現在の売上比率BD55:DVD45
潜在的買い換え需要残り
BDレコ286万台、DVDレコ234万台
レコだけでは全然ダメ。ソフトのシェア逆転はもっとなくなったw
算数DVD厨はバカを晒してるだけなのに気付かないのだろうかw
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 19:04:15 ID:TvZwtSUM0
>>136 来年の予測
http://www.j-cast.com/2010/03/10006031.html 販売急落BDレコーダー 本当に「必要なの」?
「レンタルDVDの再生にしか使っていない」
BDレコーダーのライバルは多い 東京在住の40代男性サラリーマンはJ-CASTニュースにこう話す。
「自宅にハードディスク付のBDレコーダーがあるけど、テレビ録画はハードディスク。
テレビ番組を長期保存しないので、BDメディアは不要。
BDレコはレンタルDVD再生にしか使っていない。正直DVDレコを買い換えなくてもよかった」
>>150 >アナDVD1420-地デジDVD760-BD140
だ・か・ら、なんで地デジDVD760を引くの?
地デジDVD買った奴は必ず地デジDVDを買いかえるって考えなのか?
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 19:05:54 ID:TvZwtSUM0
>>155 地デジ対応で買い換えはすんでいるという計算だよ
>>154 捏造乙
捏造する気がなくても、似た様な事しか言えないみたいだけどw
ここまで天然は久しぶりに見たな。
>>157 >地デジ対応で買い換えはすんでいるという計算だよ
で、アナDVDレコの1420万台はどうやって計算したの?
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 19:11:25 ID:TvZwtSUM0
>>157 予測ってあるだろ。そんなこともわからんの?w
あと、おまえが
>>84でアナログ停波で買い換え需要があると言い出したんだからな
おまえこそ根拠あるのwww
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 19:13:29 ID:TvZwtSUM0
>>158 2002年からの出荷台数の累計な。
おまえの書いたアナDVDレコの世帯普及率は大間違いwww
>>159 何か悲しくなってきたよ。
DVD厨ってこんなのばかりなんのか?
>あと、おまえが
>>84でアナログ停波で買い換え需要があると言い出したんだからな
>おまえこそ根拠あるのwww
外付け地デジチューナー付けて録画するより
これを機会に買いかえるって考える方が自然な流れだと思うが?
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 19:19:35 ID:Awd9kWqz0
買い換えるメリットがないよ
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 19:20:22 ID:TvZwtSUM0
>>161 テレビ買い換えで終わり
おまえのリンクにある
「テレビ番組を長期保存しないので」の人がみんなBDレコを買うのかね?w
>>160 >2002年からの出荷台数の累計な。
?
JEITAの出荷統計
2008 224.0
2007 299.1
2006 348.2
2005 423.8
2004 407.1
2003 196.2
2002 62.3 (2003年が前年比314.9%からの逆算)
----------
合計 1961万台
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 19:24:03 ID:0zTOf8/Y0
2年前、VHSからDVDにした。
これは綺麗だなと思った。
画質落としても十分綺麗。SDモードからSPに落としても。
そしていつからか、ブルー霊とかいうのが電機屋の広告には載っている。
どこまで値段の高いのを作って売ればいいのだろうか?
>>163 >テレビ買い換えで終わり
ほう、もう録画はしないの?
テレビの外部出力を録画?
そいうのもありかもしれんな。
大勢を占めるかどうかは別にして。
チューナー内蔵してなきゃVHSだって使いにくいだけだからな。
DVDレコにすら乗り換えてなかった連中がデジタル放送時代に
使えるまともなレコを買おうとしたらBDレコしかなくなってるだろう。
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 19:40:53 ID:TvZwtSUM0
>>164 おっするどいねぇ。わざと200万台ちょい足しておいたのにみつけてきたかw
それ地デジとアナ足した数字な
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 19:46:20 ID:TvZwtSUM0
ま、BDが普及するかしないかなんて議論してもなにもならんしな。
普及してもいいよw
が、おれは主流にはならないと思うがね
>>169 >それ地デジとアナ足した数字な
意味不明に200万台ちょい足したら既に違う数字だ馬鹿w
DVD厨の最終防衛ラインは下がる一方だなw
>>170 お前が分析してそう思うんだったら、BDの普及は確実だろw
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 19:59:03 ID:8C+R1a7uO
東芝ってHDRecをどうするつもりなんだろ。
HD Rec方式は現在記録できる3機種しかない上、それらは全然売れてない。
2009年2月のBNC販売数トップ10にも入ってなかった。
東芝以外搭載機が無い、他社に働きかけてるそぶりもない、ソフトも出ない、
ユーザーは少数派のまま生殺しの状態。
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 19:59:55 ID:zHsFTMG60
>>164 こうやってみると意外とレコって売れていないな
DVDレコの延長線上であるBDレコはもっと厳しいわな
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 20:01:18 ID:zHsFTMG60
>>174 別に必要なら他メーカのを買うんじゃないの?
マジで東芝厨がいるとおもっているのが痛いよ
>>174 使えなくなったら、買い替えればいいんでね?
安いんだし。
取りあえず、X8でいいか、見たいな感じで。
>>176 HDRecユーザーの話をしてるんじゃないのか?
これから買うのならHDRecを選ぶ理由はないだろ。
>>177 だから、X8売っていれば、HDRecの使用可能な機器が発売され続けるのなら、
使えなくなったらって前提は成立せんだろ。
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 20:06:21 ID:8C+R1a7uO
>>176 他のメーカ買ったらHD Recで録画したの再生出来ないよ。
今の生殺しを続けていく意味あるのかね。
今一番ユーザーに無駄な負担を強いてることになる。
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 20:06:43 ID:zHsFTMG60
>>165 これアナログレコーダーの世帯普及率じゃないぞ
おまえも適当じゃないか
ID:TvZwtSUM0のことをいえないだろw
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 20:07:52 ID:zHsFTMG60
>>180 だから売れないんだろ。
買った奴はHDRecなんて使わないんじゃないの
>>181 誰もアナログレコの世帯普及率とは言って無いぞ?
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 20:09:12 ID:zHsFTMG60
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 20:09:23 ID:8C+R1a7uO
>>179 売れないX8をいつまでも売るはず無いし。
10年後も安心して再生出来るの?
下手するとベータより酷いことしてるよ?
>>179 DVDに焼く機会の少ない、俺には別にどうでも良いことなんだよね。
取りあえず、HDD大きいし、安いからいいかなと。
基本、見て、消してなんだよね。
BDは見たいからPS3で良いでしょ。
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 20:11:58 ID:TYuV36p2O
ブルーレイもいつかは再生できるハード探すのに苦労する時がくるよ
これ世界の定説
BD厨はそりゃ必死だわな
もう買っちゃったんだろ
普及しなきゃメディアに躍らされたただのバカだもの
ちなみにこれいいね
>>91
つーか、早くBD並の画質で再生できる一万円代格安DVDプレーヤーの型番教えろって。
>>191 そんなの、有るのか?
よし、仕事終わり。
帰りに、PS3買って帰ろうーっと。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 20:22:21 ID:unZdEFRi0
>>192 ちゃんと大型HDTVは買ったか?
あと、AVアンプとスピーカーも忘れずに。
DVDで十分厨というのは、AV機器板の住民のくせに
上記の環境を用意できない負け組。
>>189 その土のグラウンドで良いって根性って、差別に隷属しちゃってるんだろうね。
どうせ望んでもだめなんだから、青い芝のグラウンドで練習できないのは仕方ないって。
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 20:43:28 ID:aMfuXBZm0
天然芝のグラウンドで遊ぶ野球少年たち
「天然芝で十分だよなー」
「な。高い金出して人工芝のグラウンド使うのってバカらしいよな」
基地外「人工芝がいいよ!」
少年「突然なんだよお前は」
基地外「枯れない人工芝がいいよ!」
少年「いや俺達はここでいいって」
基地外「貧乏なんですか?w」
少年「いや必要ないものに余計な金出したくないから」
基地外「これから普及するよ!天然芝はなくなるよ」
少年「芝生のグラウンドがなくなってから考えるわ」
基地外「僕は人工芝がいい!人工芝サイコー!!」
少年「分かったからこっち来んな。俺達が人工芝行って同じ事したらウザいだろ?」
基地外「人工芝がいいよ!絶対普及するよ!絶対だよ!」
少年「・・・」
アナログ放送画質=天然芝?
無理ありすぎる気が。
つか、天然芝の方が金が掛かりそうなイメージがするけど。
ここにきてなぜか芝信者が活躍中
隣の赤い芝w
芝厨ってホントに居たんだw
赤い芝生って女子ゴルフ漫画があったなぁ
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 21:10:45 ID:cnv1GqYwO
BDの方が高精細で、得られる情報が多いのは確か。
でも、その程度であればDVDで十分という人がいるのもわかる。理解できる。
確かにDVDはパソコンでみるなら十分きれい。基本問題ない。
しかし。しかしですよ。
もうテレビはフルHDの時代なんです。
そしてフルHDでDVDをみると、汚く見えるんです。
画質が劣るとかいう話じゃないんです。同じDVDでもパソコンなどでみるに比べ、より汚くなるんです。
友達でもそうだが、DVDで十分と発言するやつは、
フルHDのテレビを持っていない。
そのうちフルHDに買えかえてもDVDで今の画質は最低限キープ出来ると思ってる。
でも違う、違うのよ。今より汚くみえるのよ!
逆に言えば、SDモニタでみるならDVDで十分なのは当たり前じゃん。
だからね、BDを次世代ディスクとか余計なこと考えず、「フルHDに対応したDVD」くらいに考えてりゃいいんだよ。
「フルHDに対応したDVD」はとっくの昔にお亡くなりになりましたので。
完 璧 に 『 D V D で 十 分 ! 』
@ メーカー側の策略で買わされるのは低脳のすること。無駄は断固拒否しましょう。
A 知的な人は画質などに過度にこだわりません。BDなど買ってアニヲタだと思われないようにしましょう。
B GEOではBDコーナーを撤去している店もあります。未来永劫、安心のDVDで十分。
C 技術の進歩で画質もほとんど変わらず。最近は録画もDVDでHD録画できるので、BDのメリットはないです。
D 出張先でも、カーナビでも見られるDVDは最高です! BDは全く不要です。
☆ここにやってきてDVDを馬鹿にするような関係者に騙されず、笑顔で『DVDで十分!』と答えましょう^^
>>202 手持ちのDVDをフルHDで美しく見るためのプレイヤーか、
手持ちのDVDを美しく見られるフルHDのTVという考え方は?
>>192 だいぶ前からDVD厨の伝家の宝刀と言わんばかりに出て来てた伝説のプレーヤー。
型番聞いてもDVD厨は答えてくれないんだよ。
画質にこだわり過ぎるのって、何かマスゴミに乗せられてる頭の弱いオタクっていうか
女々しいオカマみたいだよね。
BD厨=低脳オカマ だと思うよ、マジで。
DVDの場合、レコーダよりもプレイヤーの方が普及してると思うが、
BDは逆なのかね?
家電屋さんでも、ほとんどBDプレイヤーは見ない気がする。
むしろDVDプレイヤーの方が多く並んでいたり。
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/18(水) 23:58:21 ID:8C+R1a7uO
>>208 某東海地区エイデンではDVDプレイヤーよりBDプレイヤーの棚数は多かったよ。
>>208 >むしろDVDプレイヤーの方が多く並んでいたり。
「むしろ」ってなんだよw
まるでBDプレーヤーの方が並んでいるべきな言い方だが?
>>210 いや、ホントにそう思ってるけど。
変?
シンプルに、BDとDVDが見れる、手頃な価格のBDプレイヤーが無いのは、何故なんだろう。
>>212 2万円の手頃な価格のプレーヤーがあるでしょ?
メディアを視界に入れるだけならタダだしシンプル。
2万も出ない奴にはこの辺が限界だろ
>>212 何でって魅力のないBDソフトの再生に付加価値が無いからでしょ。
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 01:59:39 ID:LlkLAtrI0
BDプレイヤーに関しては厳しいよな
DVDは下は2980円程度からあるし
国内有名メーカーでも一般人が購入の視野に入れるのは高くても1万程度まで
BDプレイヤーは安くても3万程度だから今のソフトの状況じゃ変われないだろうな
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 02:12:42 ID:3RvI5w9FO
テレビだけじゃなくレコーダーにも二万の補助金考えろバカ政府(笑)
>>216 ハードにすら2980円しか払わんDVD厨が、
1枚2980円の安価なDVDソフトであっても、そうそう買うわけがないと。
レンタルDVDのコピーか、P2Pでのダウソによるデジタル万引きで済ましてしまう乞食ばっかりだから、
DVD市場はどんどん衰退してしまってると。
そう言いたいんですね。
DVDを貶めてもBDが売れるわけでもあるまいに。。
>>216 DVDには精々1万円しか出せないって事じゃね。
今までDVDプレイヤーでレンタルやセルを見ていた人が、
普段行くお店でボチボチBDが並び始めてるのを見て、興味を持ったとして、
1〜2万円程度で手頃なプレイヤーが売っていれば、
ちょっと買ってみようかなと思うかもしれないけど、
10万前後のBDレコーダばかりが並んでるのを見ると、
やっぱりDVDでいいかな、となる気がする。
今までDVDレコーダを使っていたような、比較的新しい技術に明るい人は、
今後の買い替えの中でBDレコーダに置き換わるだろうけど、
ソフトを売る側とすると、それだけでは再生環境の普及率として不十分で、
今のDVD再生環境の普及率と比べると見劣りするから、
なかなかBDへの移行が難しいのではないかな。
>>223 それだけじゃないぞ。
ソフトをBDへ移行させるには、オーサリングもプレスも全て
新しい環境が必要になる。
逆に、今ソフトを出している所は、そういうデメリットだらけの市場に
乗り出していかなければならないリスクを犯している。
何が彼らをそうさせているか?って話だよな。
レンタル屋でよくやってる割引キャンペーンでもBDは蚊帳の外ww
まあ見たいソフトはBDコーナーにないからどうでもいいんだけどねww
>>226 BDは値下げして借りられていくDVDが羨ましいと言うことですか?w
100円レンタルでいつもより繁盛しているってのは、レンタル市場も先行きが明るいって事ですねw
まぁ、オレ自身も今はレンタルを利用しなくなったが、昔は半額レンタルの時しか借りなかったな。
たまにやるなら別だが、こう頻繁にやり始めたらまた次の機会で良いやとか借りる意欲も失せたし、
通常料金のレンタルが割高に感じるようになった。
むしろBDの方をキャンペーンすべき
レンタル店で、安いのでいいから再生専用BDプレイヤーを売り出して、
それを買った人には、BDレンタル料金を割引するパスポートを発行する、とかしたらいいんじゃないかな
>>228 まだ、そんな勝負を仕掛けるような状況でも無いよ。
せめて新作すべてBDで揃えられるようになってからじゃね?
>>224 だがソフト側は設備等の流用がたやすいHDDVDを切ったんだろ?
そのあたりは織り込み済みでは?
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 09:19:14 ID:geUwoIy/0
子供と見るおかあさんといっしょはDVDで十分
つうか女体だろBRの存在価値は
まあT75買いましたけどね
>>230 容易いと称していたのが本当ならな。
だったらもっと発売タイトルが多かったかもな。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 10:56:05 ID:3RvI5w9FO
今からBD買う人間は世間知らずの負け組かな?
DVDで十分派だが、アイドル系の保存はBDの方が良いなと最近感じている
キモヲタ乙w
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 11:25:41 ID:WfdfKdIi0
レコなら今からDVD買う人間の方が世間知らず。
完 璧 に 『 D V D で 十 分 ! 』
@ メーカー側の策略で買わされるのは低脳のすること。無駄は断固拒否しましょう。
A 知的な人は画質などに過度にこだわりません。BDなど買ってアニヲタだと思われないようにしましょう。
B GEOではBDコーナーを撤去している店もあります。未来永劫、安心のDVDで十分。
C 技術の進歩で画質もほとんど変わらず。最近は録画もDVDでHD録画できるので、BDのメリットはないです。
D 出張先でも、カーナビでも見られるDVDは最高です! BDは全く不要です。
☆ここにやってきてDVDを馬鹿にするような関係者に騙されず、笑顔で『DVDで十分!』と答えましょう^^
>>237 ここ見て熟慮の末DVDレコ買いました
DVD焼く事なんか稀だしね
>>239 ではAV板らしく
ご自慢のDVDレコとIDの写メよろ〜
私も、ここを見てて、DVDレコ買いましたよ。
>>235 そのアイドルがだな、年とってシワ、シミが増え、男とのゴシップetcと
見るに耐えないものになったときどうするww
その保存したBD見てなぐさめになるのか?ww
やめとけやめとけww
今どきDVDレコを買う奴は少数派だけどな。
>>241 レコの場合、BD.vs.DVD以前の問題に、焼く理由なんて、誰かの頼まれ物ぐらいだしね。しかも100%DVD-Video限定焼きw
DVDレコならDVDビデオ意外焼けないわな。
>>244 焼きの機能なんて、ほんと、おまけ程度なんだよなー。
放送を残して見返すとか殆ど無いし。
だから、安くてHDDの大きいのってなるとDVDレコしかないのよね。
PS3は持ってるよ。ゲームはしないけどね。
>>246がそう考えたところで、実際の市場では高いBDレコのほうが
売れているのが現実だからな。
>>247 世間はどうでもいいんだよ。
自分の使いやすいのでいいんだから。
みんなが、買うからそれが良いって訳でも無いでしょ?
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 13:38:57 ID:WfdfKdIi0
>>244 >>246 そういう特殊な人達は別に「DVDで十分」でしょ。
俺が言ってるのは、「DVDでもハイビジョンで撮れる」とか思って「DVDで十分」とか思っちゃう様な人のことだから。
逆にHD画質で焼きもしないのにBDを買っちゃう人は、別に世間知らずなんじゃなくて自分知らずなだけ。
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 13:39:08 ID:d2pgqJjm0
>>248 いや、俺もそうだが多数派はどうせレコーダ買うならBDにすると思うよ。
俺は52型倍速フルHDのテレビ用だから、BDを外すという選択はなかったけどね。
ただし、ちょっと使って慣れてしまえば
テレビ録画なんかはDVD(AVCRECなど)でも十分、
セルソフトも最近のものはDVDだって捨てたモンでもない、
レンタルリップでは、
BDはキモヲタク扱いでほとんどレンタル屋さんに置いてないからDVDでもいいや、
ってことになると思う。
要するに、BD環境はあってもDVDも結構使うし、使う量から言えば結局DVD中心だな。
BD以外は全然ダメ、なんて喚いてる馬鹿は
最近HD環境をやっとの思いで手に入れたばかりのニワカ厨房だよ。
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 13:40:03 ID:3RvI5w9FO
ここみてやはりDVDレコーダーだな!と地デジダブルチューナー買いました
実質三万五千めちゃ安(笑)
デジタル録画もバッチリ、SDカードスロットルまで有り
安モンBDにゃ真似できない価格と機能満載(笑)
これこそ勝ち組なりき
ブルーレイ?ゲーム機で見れますさかい(笑)
>>251がそう考えたところで、実際の市場では高いBDレコのほうが
売れているのが現実だからな。
最近のDVDはわりと綺麗だよ。
CSIとかの海外ドラマね。
うちは、プラズマだから、よけいにDVDでも十分なのかも?
液晶の大画面だとDVDはキツイよね。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 13:46:07 ID:WfdfKdIi0
>>251 >>252 つか、BDはPS3で見る、っていう時点でもう「DVDで十分」じゃなくなってるっつーの。
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 13:49:44 ID:oE+W7Zx10
>>247 いま55:45だろ。あんがい差はねえよな
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 13:53:12 ID:oE+W7Zx10
>>249 DVDレコでもハイビジョンは録れるのはあるよ。長いのが焼けないだけで
焼かなきゃ問題ないし
あろ、BDでもハイビジョンで撮れないよ。録れるけどな
ところで、BDレコが良いでしょ!の人はどんなの使ってんの?
俺はBD機だとPS3しかないんだがね。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 14:06:21 ID:WfdfKdIi0
>>258 俺はDVDレコしか持ってない。BDはPS3で見る。
ハイビジョンで残したい番組がDVDのいまいち汚い映像でしか残せないのが苦痛だからBDレコが欲しい。
PC用の外付けHDDを増設できる様なレコがあれば別にそれでも良いけど。
>>258 PS3もってるんなら現段階において廉価なHDD・DVDレコは有力な組み合わせだと思うがな。
「やっぱBDレコに乗り換えよう」と思ったとしても実質的な損失は少なかろう。BDの環境0なら
BDレコを勧めるが・・
>>260 いや、焼く事が殆ど無いから、BDレコは今の所要らないんだよ。
ただ、どんなのが良いのかなーって。
それと、たまにDVDにHD録画したのをPCに取り込むのが簡単だから、しばらく、BD録画はみおくり。
そうすると、メーカに関係なく、再生出来るようになるしね。
結構使えていいよDVDでHDRec。
HDRec 藁
別にAVCRecでもいいんだけどね。
DVDにHD録画したの(BSで2時間位)だと、結構、綺麗だよ。
よっぽど、セルDVDより綺麗。
一度、試してみてよって思うよ。
自分は日和見派だから最新のパナDVDレコ買った。
将来BDしか選択肢が無くなって、みんなが持ってるようなら、その時に買い足せばいい。もしそうなってたら2層以上の多層焼き機が、今より安く手に入るだろうし、新フォーマットや、SDXCにも対応してるだろね。
現時点ではDVDで充分
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 15:30:50 ID:oE+W7Zx10
AVCRec 藁
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 15:42:46 ID:oE+W7Zx10
>>261 BCN調べの台数ベースBD比率
2008年12月 64.4%
2009年01月 56.1%
2009年02月 55.6%
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 15:45:02 ID:oE+W7Zx10
BDソフトはレンタルに動きなし JVA調べ
ブルーレイ(HD DVD を含む)全体の売上のうち92.3%が「販売用」の売上であったが、
「レンタル店用」の売上報告のあった社も8社あり、7.7%の売上構成比となった。
「販売用」の売上構成をジャンル別に見てみると、48.0%が『日本のアニメーション(一般
向け)』、43.7%が『洋画』であり、まだ他のジャンルに大きな動きはない。
そもそも、VTR/LDからDVDに変える必要性だって怪しかったと思うが
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 15:59:05 ID:oE+W7Zx10
DVDの登場はみんなにメリットがあった
ハードメーカー=新規の需要が生まれた
コンテンツメーカー=制作費の大幅低下
ユーザー=保管しやすさやハンドリングの向上、販売価格の低下
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 19:34:17 ID:pcXSVk3OO
>>272 それでいて、普及速度は、現在のBDより遅かったわけで。
それで現在のBDをレンタルが少ないとかの理由で普及しないとか断定しちゃうのもな。
>>274 よくある、多々ある失敗例の中から稀な存在の失敗例を持ち出して、
その逆算から成功した理由を求めるってパターンじゃね。
だが、保管のしやすさやハンドリングの向上は無しで、ビデオCDの単なる画質と音質を浴しただけで
、オーサリングも面倒で再生機器の互換性も不確定、値段も上がり、タイトルも少なく
片面2層が困難で両面1層で裏返す必要のあったDVDが普及したんだしな。
特定の回答が用意されてるなら、誰も失敗しないよ。
>>257 ×稀な存在の失敗例を持ち出して、
○稀な存在の成功例を持ち出して、
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 20:05:11 ID:oE+W7Zx10
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 20:17:40 ID:dK7FJtZlO
DVD一番のデメリットは旨みを知った東芝が独裁政権に走ったことだな。
あんな顧客のことを考えない企業になっちまうなら無くしちまった方が世間一般のメリットになるからね。
東芝使いとして泣く泣くバルディア買うのやめるよ。
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 21:15:09 ID:LlkLAtrI0
だから何度も言ってるようにAVCRec/HDRec使う奴はDVDで十分じゃないだろw
DVDで十分な肩はSD解像度で楽しんでくださいwww
>>280 変な制限だな。だったら、
地デジのHD放送をリアルタイムで見たり、
HDD/DVDレコでHDDにHD品質で録画したものを見たり、
HDD/DVDレコでDVDにHD品質で録画したものを見たり、
市販DVDをHDD/DVDレコでアプコン再生して見たり、と
これらは全てBDなしでも享受できるのでこれで十分、という人は、何で十分派と名乗ればいいのか
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 22:47:06 ID:TOYI6gdf0
ツタヤで借りたDVDが傷ついてて途中でとまるんだけど
どうしたら治る?DVD掃除するディスクかったら見れるようになるんだろうか?
3個見れる全部で途中で止まるんだけど。
特にPS2はゲームソフトの音声も飛び飛びになってしまう時があるんだけど
どうしたらいいの?エアーかければいいのか?
店に事情はなして研磨してもらったほうがいい
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 23:18:28 ID:LlkLAtrI0
>>281 >HDD/DVDレコでHDDにHD品質で録画したもの
これは見て消しならHDDで十分派だな
>市販DVDをHDD/DVDレコでアプコン再生して
これもDVDで十分派
>HDD/DVDレコでDVDにHD品質で録画したもの
これってBD/HD DVD以前に一般的に存在したか?
一般的なDVDプレイヤーで再生できないのをDVDと呼ぶのは如何なもんか
DVDにHDって、セルも出ない、レンタルもない、その上容量も少ないBDの限定版だな。
唯一の売りのメディアも下げ止まりで、旬は過ぎようとしている。
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 00:00:05 ID:EtYw3i7K0
・50インチ以上のフルHDTV
・5.1CHサラウンドシステム
・この設備を置けて、近所から騒音のクレームの来ない部屋
が揃っているならば、BDを堪能するがいい。その部屋を晒しながらアンチBDを笑うがいい。
・せいぜい32インチ
・内蔵スピーカーしか使えない
なのにアンチBDを笑う者ども、BDに失礼である。役不足もいいところだ。
他人のことより、己の愚かさを恥じるがいい。
役不足って、その人に比べて役割が低いって意味だけど?
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 00:17:38 ID:gbbNPEA70
社長が替わって、ついに東芝もBDバルディア出すか?
創業以来、未曾有のピンチってことで・・・
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 00:31:38 ID:H0MNd5DuO
>>288 どう見ても撤退の可能性のほうが高いが。
291 :
286:2009/03/20(金) 01:16:05 ID:yehXUbqc0
お前ら恥ずかしいからコピベするのは止めてくれよな。
>>290 フラッグシップの1TBレコが6万円台に買い叩かれるメーカーだからな...
250GBの廉価機でも4万〜5万円する市場なのに。
そんなんじゃ、高付加価値商品の市場はブランド的にもコスト的にも敷居が高いだろ。
技術的に無理とか、儲かるとは思えない、今後もっと厳しくなると思うとかトップが平気で言っちゃうし。
これで参入してボロボロだったら笑い話にもならない。
>>279 DVDで十分派だが、東芝なんて売り上げも悪かったしオタクしか買って無い2ちゃんでしか
話題になってないようなものだったろ。
最初から顧客の事なんて考えてないのはミエミエ、オタク開発者がオタク的思考で作って売ってたように
しか見えない。
世間一般的に何の影響もなかったし、これからもない。
>>287 合ってるんじゃない?
32インチの内蔵型スピーカーのみ使用のモニターではBDにとって役不足だと。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 02:37:05 ID:Pk0cddzxO
>>291なんでもかんでもコピペ扱いするなよガキ(笑)
完 璧 に 『 D V D で 十 分 ! 』
@ メーカー側の策略で買わされるのは低脳のすること。無駄は断固拒否しましょう。
A 知的な人は画質などに過度にこだわりません。BDなど買ってアニヲタだと思われないようにしましょう。
B GEOではBDコーナーを撤去している店もあります。未来永劫、安心のDVDで十分。
C 技術の進歩で画質もほとんど変わらず。最近は録画もDVDでHD録画できるので、BDのメリットはないです。
D 出張先でも、カーナビでも見られるDVDは最高です! BDは全く不要です。
☆ここにやってきてDVDを馬鹿にするような関係者に騙されず、笑顔で『DVDで十分!』と答えましょう^^
地デジも見られないド田舎で大昔の安物テレビなんでDVDで十分
このスレの住民って絶対入れ替わってるよな
フツウ一週間位であきるぞ、こんな討論
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 09:32:15 ID:JIHgrXob0
討論?アホか?
こんな便所の落書き板に、誰一人として「討論」なんかしに来ちゃいねーよw
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 09:42:49 ID:M9rLJ42/0
>>300 黎明期のDVDを髣髴させる順位だなwww
>>299 いやいや、いるってw
おまいはニートか暇つぶしに来てるのはわかる
>>301 VHS・βの時もだよ。トップがアニメ以外の時の方が少なかった。VCRがアニオタ御用達とは言われなかったが。
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 09:54:16 ID:l7rAS2Ke0
だれか傷ついた
dvdを見れる方法教えてよ。
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 09:57:38 ID:e2P3gm4b0
>>273 売上比率が下がってるのは、BDだからなw
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 10:06:26 ID:e2P3gm4b0
>>294 合ってるよな。BD厨の教養不足といったらないw
>>300 いい歳こいて出川やお母さんと一緒等の
幼稚なタイトルばかり売れてるメディアがあったな。
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 10:47:25 ID:Fms2fgtk0
>>286 > ・50インチ以上のフルHDTV
> ・5.1CHサラウンドシステム
> ・この設備を置けて、近所から騒音のクレームの来ない部屋
AV機器板ならこれぐらい普通だろう。
全部揃えても50万も掛からない。
>>306 32インチで役不足なの?
十分じゃね?
DVDじゃ力不足。
別に高画質だけ、高画質だけが売りじゃないでしょ?
品質が高いからといって、活躍する場所がかぎられる訳じゃない。
妙なコンプレックス持ちすぎ。
>>286 ・せいぜい32インチ
・内蔵スピーカーしか使えない
普及の鍵はこの層を攻略できるかどうかなわけだが
この層には必要ないと言うなら普及を最初から諦めているわけで
>>286は完全にBDアンチということになるね。
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 11:02:05 ID:Fms2fgtk0
32インチでもDVDじゃ汚いけどね。
CDやDVDと違ってまだまだコンテンツメーカーに迷いがあるんだよ
ソフト業界はDVDやCDの時のよう積極的なシフトを望んでいるわけじゃなく
ニーズがあればやるという消極的な態度のまま。
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 11:07:04 ID:Fms2fgtk0
>>286は完全にBDアンチということになるね。
当たり前じゃないかw
自分じゃ揃えられない環境を苦し紛れに書いているだけ。
>>311 小さくても差はわかるよ。20インチを3m離れて見るならともかく。
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 11:09:36 ID:e2P3gm4b0
すでに約5割の世帯にデジタルテレビがあるのにBDはほとんど普及していない
そして42インチのハイビジョンテレビが10万程度で買えるのに
まだ持っていない人が、今後BDを買うとも思えない
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 11:15:12 ID:e2P3gm4b0
>>308 ・この設備を置けて、近所から騒音のクレームの来ない部屋
これは50万じゃ東京ではなかなか揃わないけどなw
DVDやCDやVHSやカセットテープの普及に導入環境が
条件であったかということ。
>>308 世間一般に普及していくかどうかってことなのにAV機器板ではとか
ミクロの話するオタク
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 11:34:27 ID:Fms2fgtk0
>>318 普及するに決まっているだろう。
ほかに選択肢がないのだから。
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 11:42:03 ID:Fms2fgtk0
パーケッジソフトの購入に消極的で、録画したものをディスクで保存しないなら
積極的にBD環境を導入する理由はないよ。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 11:50:19 ID:Fms2fgtk0
積極的にやらなくても、興味がなくレコを買ったら
BDレコになっているのが現実。
今やDVDレコなんてよほどの物好きが積極的に買うだけ。
>>322 他に選択肢があるのに無いとかw
誰も未来永劫普及しないいなんて思ってないし
BDに恨みもないよ。
BD推進派の理屈がアホで低レベルで突っ込みどころ満載
だからおもしろいの。
ここは貧乏DVD厨の見苦しい言い訳を面白おかしく楽しむスレですよw
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 12:04:03 ID:Fms2fgtk0
>>323 >他に選択肢があるのに無いとかw
ないよ。何も知らない一般人はオススメされるままに
BDレコを買うしかない。
> 誰も未来永劫普及しないいなんて思ってないし
当たり前だ。そんな奴は脳みそがお花畑としか思えん。
>BDに恨みもないよ。
HDDVDを潰しちゃったからねw
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 12:09:14 ID:Fms2fgtk0
>>324 平たく言えば、DVDは容量が極端に少ないBDだからな。
全くメリットのないアイテム。
だからさ貧乏DVD厨様たちにどうやって
購買意欲を持ってもらってBD環境に移行できるか
考えないとねぇ
早くしないと家電ヤバイんでしょ。また円高だよww
兎に角高い。
碌な番組のない時代に、たかが録画機に10万超はふざけ過ぎ。
高値を何時まで引っ張るつもりだろう?
もうそろそろ下位機で5〜6万からだろ。
つか、この先HD放送が標準になる中でDVDを使いこなすにはマニア・オタクラスのスキルが
必要になって来やせんか?
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 12:16:32 ID:e2P3gm4b0
>>322 BDレコのほうが売れているとはいえ
いまも45%の人がDVDレコを買っているという現実がある
物好き多すぎだろw
>>330 いや、単に「いらない」ってだけでしょw
※ここは 「DVDで十分ですよねぇ〜^^」 と和やかに話している人々の中へ乱入する
キチガイ画質ヲタ・BD厨を爆笑しながら眺めるスレです^^
BDレコはボッタクリw
ハイビジョンテレビとBDレコのセットで買うより、ハイビジョンテレビ2台買ったほうが良い。
どんどん痛々しくなっていくなw
単に価格設定の問題だろ。
ただ、DVDレコの価格の下限がある一方で、BDレコの単価がどんどん下がって
きてるから、DVDレコとして許容される価格帯はどんどん狭まってる。
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 12:33:59 ID:e2P3gm4b0
>>333 Wooo P42-HR02だと
42インチプラズマで内蔵HDDが250GBで10万だからな
>>312 >ソフト業界はDVDやCDの時のよう積極的なシフトを望んでいるわけじゃなく
欲しいDVDやCDが中々発売されずに待たされてたのをもう忘れたの?
再生機器だけでも10万円したし。
BDが付いていても別に邪魔になる分けじゃないから買っとくか位の感覚かな。
339 :
350:2009/03/20(金) 12:54:45 ID:4br1UZi00
付いてても困らないし、付いていた方が高くても売れるってのがミソ。
HDDが付いてないと困るけど、HDDが大容量になるだけじゃ価格が上がって売れないのとは別。
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 14:03:00 ID:suED1bHPO
>>328 結局、金の話でDVDで十分じゃないんだな、ヤッバリ。
BDも下位機種は8万代まできたね。
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 14:03:37 ID:EywuBVku0
DVDのほうが安いなら、一般消費者はそっちを選ぶよ
安い高いは金額だけじゃ決まらない。
安くても価値が低くちゃ売れない。
DVDレコの方が安いのに売れないのはそのせい。
タイ米や韓国車と一緒。
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 14:37:07 ID:Pk0cddzxO
250のBDなら投げ売りされてますよ
売れてないんだろうねぇ、クッククククク
シングルチューナ、250GBだと6万ぐらいだろ。
6万円つーと、3年前のDVDレコ下位機の値段だな。
DVDレコ高杉だなw
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 14:47:18 ID:fIAI0zSR0
>>321 そりゃ当たり前だ。
そういう人たちは消費行動に影響しないから、そういう人たちが居ようが居まいがBDは普及するだろうけど。
>>325 一般的とは言えないがまあ選択肢はあるだろ。
ただ、一般的でない以上、BD普及の妨げにはならないってだけで。
>>327 消費しない人は市場では存在しないのと一緒。
そういう層は放置しておいても普及は進む。
完全に地デジ放送に移行したらDVDで十分と思う人は少なくなるだろうけど、今時点で
買うべきものでもない。
ようはおもしろい番組、映画がないから録画もセルも縮小傾向にある。
メモリーカードやUSBスティック、PSPなどに手軽に映像を持ち出すのに
今時デカイし嵩張る光メディアに抵抗がある。
これだけ普及したDVDはBDでも再生保証があり、そもそも無駄に余計な金を出さずとも
所有しているのが殆ど。
こういった理由からBDがVHSやDVDのように普及する前に次の規格や今あるメモリーカードや
USBスティックでHD映像が取り込めるようになるなら一気にそっちにいく危険性も考えいる。
メモリーカードやUSBメモリだと、完全にデータとしての扱いになるから。
VHS層は付いて来れないんじゃね?
ROMで売る訳にも行かないし。
>>347 SDは既に収められとりゃあすが、完全にニッチのままだがね。
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 18:21:38 ID:suED1bHPO
>>348 それってDVDで十分じゃない、ってことでしょ、結局。
ここはBDを語るよりDVDで十分かどうか語るスレだよね。
安いからDVDで十分だよ。
最近のだとHD録画も出来るし。
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 18:27:27 ID:suED1bHPO
>>343 どこかのDVDのハイエンドが投げ売りで同価格帯だと思うけど、さらに売れてないのに、そんなこと言ってるのは能天気だね。
353 :
350:2009/03/20(金) 18:43:49 ID:4br1UZi00
>>348 >完全に地デジ放送に移行したらDVDで十分と思う人は少なくなるだろうけど、今時点で
>買うべきものでもない。
完全移行が決まってるんだから、既にDVDで十分じゃないじゃん。
>>346 テレビ番組や映画コンテンツは低所得者の娯楽だよ。
所得格差が縮まることはなさそうだから
低所得者と高年齢層の消費をつくらないと普及なんて
夢のまた夢。
>>351 そうだね
パナが「AVCRec搭載で安くて利の薄いDVDレコ」を
未来永劫出し続けてくれるといいね
>>337 それでもレコードメーカーは自らでCDへのシフトを進めたんだよ。
洋画メジャーや邦画メーカーもDVDへのシフトを進めるために
LDやVHSの不良在庫の返品を承諾したり、家電店や量販店に
販路を広げたり。
BDに関してはそういったバイタリティがカケラも無いんだよ。
357 :
350:2009/03/20(金) 19:26:12 ID:4br1UZi00
>>354 >低所得者と高年齢層の消費をつくらないと普及なんて
>夢のまた夢。
普及の定義って難しいね。
そういった層は普及してからじゃないと買わない、普及するにはそういった層に売れなきゃならない。
普及が先か売れるのが先か、
まるで禅問答だw
>>355 別に、無くなっても問題ないよ。
PCでHD録画のDVDをHDDに取り込んでるからね。
BDだと面倒なんだよね。
安いDVDレコで十分だよ。
>>358 >×PCでHD録画のDVDをHDDに取り込んでるからね。
>○PCにDVDレコでHD録画のDVDをHDDに取り込んでるからね。
>>358 つまり、手持ちのDVDレコが壊れたときその機能があるDVDレコが売ってなかったら
BDレコ買ってDVDに焼くわけだな。
そりゃまたご苦労なことで。
>>356 DVD立ち上げ時、ハリウッドは、低価格でソフトを販売したら映画館に人が来なくなると消極的だった。
しかし、DVDが売れまくって映画館以上の収益を出すようになった。
そのDVDがピークを越えて売れなくなったために、今はBDに代替させるために必死だよ。
>>356 >BDに関してはそういったバイタリティがカケラも無いんだよ。
う〜んと、DVDを意図的に販売しなくして欲しいの?
>>361 君は何からソースを入手してるの。
僕はこの20年間映像ソフトの流通に携わっているんだけど
BDソフトの今後に関して明確に「拡販路線」を表明している
メーカーなんて知らないんだけどなぁ。
どのメーカーの営業本部長や日本代表も
「BD売れない」「どうやってら売れるか」「DVDは厳しいけどBD
はもっと厳しい」っていうグチばかりで
今回のマルチバイもメーカーの決算対策だよ
ハードが普及した時いくつのメーカーが残っているやらww
>>360 焼かなくても、見れるよ。
DLNAとかで見れるから手間が掛からないよ。
何で、BDレコを買わなきゃならんの?
それこそ、PS3で十分でないの?
>>350 今BDにするよりかDVDで十分って意味、中にはホントにDVDで一生十分と思ってる人もいるかも
知れんが、それも人それぞれ。
そもそもDVDにしたってVHSで十分でDVDに移行してない人だっているわけだし、そういう人について
DVD派は何も言ってない。
>>363 パラマウントってご存知ですか?
あまり知識をお持ちで無いようなので、ご存じないのかもしれませんね。
ようは人それぞれどう思おうとどう分析しようと勝手だよね、って事に首突っ込んで
遊ばれてる状態でしょ、不毛だと思うが。
やっと買ったものに対していちゃもんつけられてるようで嫌なんだろうが、そう思うほうがおかしい。
業界にいるなら販促に必死なんだろうけど。
>>363 >僕はこの20年間映像ソフトの流通に携わっているんだけど
その割に知識が乏しいなw
>>367 一生懸命DVDで十分だ十分だ言ってたら世話無いわな。
HDTV持ってりゃDVDなんてゴミだから。
HDなど不要という奴はそれこそAV機器板に不要。
俺的には、BDレコは要らないな。
DVDにHD録画出来るレコで十分。
PS3はアリだと思います。
>>372 まさか、自分がBDを薦められてるとか思ってない?w
そいつは被害妄想と言うより自意識過剰だな。
お前らのような端数の数人どころか、一個旅団が一生DVDを貫き通しても誰も困らない。
だいたい、世話を焼かれてるんじゃなくて、馬鹿にしてからかわれてる自覚を持ってくれないと遊び甲斐がないだろ?
世話を焼くより、DVD焼こう
思えば、去年初めの東芝HDDVD撤退に伴い、超解像度を掲げて誕生したこのスレ。
発足当時はBDなど普及しないと連呼していた。
あれから一年余り、ここの様相も様変わりしたものだ。
所で、大統領はどうした?
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 21:02:20 ID:7bjikGhU0
tsで残したいのならBD
H.264でいいならDVDでいいんじゃないの。
俺はパソコンに転向した。
映像、音楽はts
情報系はH.264 480×370サイドカット 1280×720等にエンコして保存等。
自由度が高くていいよ。
>>377 >俺はパソコンに転向した。
マニアックすぎるなw
普通の人間は手を出せんよ。
わざわざ劣化させて、その上にいらない手間や時間をかけるのが無駄
残したいのはBDにさくっと焼くのが一番良い
そもそも録画する価値のある番組がどれだけあるのやら。
とか言ってyoutubeで観てたりするんだよなw
それを言いだしたら何もかもいらなくなるw
それにBDの価値は録画よりも、唯一ハイビジョン画質でセルやレンタルで供給できるソフトの方が大きいわけだし
>>380 そのくせセル買ったりレンタルを利用したりするんでしょ?
Youtubeで見たり、DLして残そうとして見たり。
テレビでやってるのを録画して楽しむほうがよっぽど楽なのに。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【DVDで十分】BDは普及しない 7枚目 [映画一般・8mm]
□■冬季テスト□■F1 GP総合 LAP378□■2009□■ [モータースポーツ]
なぜ360は日本で全く売れないのか?82台目 [ハード・業界]
なぜ360は日本で全く売れないのか?83台目 [ハード・業界]
ゲームとか本当に要らなくなるわなw
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 21:11:07 ID:7bjikGhU0
>>378 D-VHS時代から趣味が高じた。
NHK教育をコンパクトに纏めた物は喜ばれるよ。
怒られそうなので退散する。
>>386 そう、それそれw
をういう反応を楽しんでるからもっと頑張るように。
頑張って100万人単位でBDの不買運動でもしなよ。
そうしたら効果が出るかもよ?
...それっぱかじゃ出ないかw
>>383 テレビ放送は画質悪いでしょ。
CMカットも面倒だし、映画も古いし。
Youtubeとかは論外。
>>388 WOWOWやBS Hiとかは?
それにCMは後で楽しめるよ。
それに、オレはある意味DVDでも十分派なんだな。
スカパーを録画して楽しんでるし、Youtubeでも平気。
BDの高画質で楽しめるならなお嬉しいだけで、BDじゃなくても平気だったりする。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 21:28:58 ID:69IszVtb0
>>353 何度も語られているが
もう約5割の世帯にデジタルテレビがあるのにBDは普及していない
DVDで十分なんだよ
>>390 もっと前から出てるハイビジョンDVDレコがBDレコの3倍ちょっとしか売れて無いのに?
全員がテレビ購入と同時にレコーダーを買ったり買い替えるわけではないからなw
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 21:38:15 ID:69IszVtb0
いまHDテレビを買っていない層がBDを買うように思う脳味噌はお花畑としかいいようがないwww
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 21:39:02 ID:69IszVtb0
お花畑はDVD厨の脳ミソだなw
ハイビジョンテレビを購入した人がDVDの糞画質に満足できるとでも?
哀れな人が多いな、ここ。
だから不毛な議論を続けられるわけか。
>>394 760万台と190万台だからちょうど4倍だったね。
>>396 皆、お前みたいに自分はちょっと違うとか思ってるんじゃね?w
DVDをしきりに糞画質と言ってる奴は、2、3年前はどんな機器で何を見てたんだろう。
>>398 最初はDVDより高画質なBDって評価が、BDより低画質のDVDに変わり、
普通に見ていたDVDが糞画質の評価に変わるって言うのは、
とても自然な心境の変化だと思うが?
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 21:56:41 ID:BJh2ArafO
>>395 大半は気にしないだろ。
金を使わない奴等がいくらほざいても外野の騒音でしかないが。
DVDで十分、という人は、それはそれでいい。
それより、今BD派に聞きたいのは
「BDだけで十分」ですか? ということ。
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 22:13:52 ID:69IszVtb0
>>395 もうハイビジョンテレビは3000万台近く出荷されているわけだが
BDレコとプレイヤー合わせても200万台だ
DVDプレーヤーが3年かかっても100万台いってなかったのに
比べたら絶好調だなw
>>403 DVDレコはアナログも含めて2000万台しか出荷されて無いが?
それも7年や8年も掛かって。
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 22:21:12 ID:69IszVtb0
>>404-405 3000万台近くハイビジョンテレビを購入した人がいるのに
DVDに満足してることに目がいかないのかな?
ブーメランやなあ。
>>406 レコを全員が買っているわけでも無いだろうが、
既に200万台も満足して居ない人に買われているが?
市場が立ち上がって、ようやく売れ始めて1年ちょっとしか経って居ないのに。
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 22:24:03 ID:69IszVtb0
不況の影響もあるのか、既存の技術を発展させる時代となり、それによりDVDアプコンで十分と言う思考が再び有力となってきた。
BCNによるとレコーダーにおけるBDレコーダーの比率は
2008年12月 64.4%
2009年01月 56.1%
2009年02月 55.6%
と低下傾向にあり、既にBDは衰退期に入ったのではないかと言う懸念が生まれている。
BD寿命5年説が現実となる可能性が出てきたのだ。
DVDすら見ない人がたくさんいる。
DVDで十分、という人もいっぱいいる。
>>406 DVDが3年かかって100万台もいってなかった頃には、
カラーテレビの世帯普及率は99%だったよw
>>409 つまり、またBDの比率が上がったら、今度は本格的にDVDの終焉って事ですか?w
このスレに常駐してるような輩が、敢えてDVDレコを選ぶことはさほど珍しくもないが、
そんな程度じゃないくらい、まだまだ新品のDVDレコが売れてるんだね。
家電のことなんてよくわからない、店員に言われるまま買う人にとっても、
BD? そこまではいらないよ、TVが録画できて、DVDが見れればいいから、
というチョイスがかなりの割合を占めてるようだ。
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 22:41:29 ID:69IszVtb0
>>411 なんだその理屈は?BD厨特有のバカ丸出しwww
今後、レンタルはハイブリに成るんだろうな〜。
見るのはPS3で十分(BD)だしなー。
BDレコは要らんわな。
今レコーダを購入する人は、おそらくほとんどが既に地デジ対応のTVを手に入れていると思われる。
(でなければ、普通はTVを先に買う)
なのに、約半数の人がDVDレコの方を選んでいる。不思議な感じがする。
ローエンドモデル買ったらBDが付いてなかった程度のことだよ。
>>416 数字のマジックなんだけどな。
その月毎の割合は夫々大事だが、結局は年間を通してどれだけ売れるかって事に掛かってる。
一番売れる月に売上の差が広がり、売れない時期に差が縮まる。
安いDVDレコには一定の需要はあるって事だろ。
しかし、売れる時期に差が広がってたら、売れない時期に差が縮まっても、
1年を通したら差が広がる一方で縮まる事は無いけどな。
実際には、レコーダの売上の多くの部分は、BDレコーダでもDVDレコーダでもなく、
ハードディスクレコーダなのだろう。
地デジの番組を録画するための機器として。
そして、せっかくだから高い方を、という人と、あんまり高いのはいらないや、という人の割合が、すなわちあの数字なんだろう。
「夏のボーナスは出ないかも・・」と今の内にと年末に地デジTV買ったけどレコに廻す金無くて
DVDレコで済ましたりして。
BDレコーダを買う人の何割かは、
BDが必要だからではなく、「高い方」が欲しいのかもしれない。
安いからとDVDレコを買う連中は、いつもしまむらで服買ってる印象
,___
o'⌒) `ヽ
(i:i:i:i:i:☆i:i) 発売中のBDで、ほしい映画タイトルを100言え
( ´・ω・) アニメはダメだぞ
( ∽) (~)
) ノ γ´⌒`ヽ
(_ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
[il=li] (ω・` ) アニメ以外で100タイトルも・・・
)=(_ (:::::::∪)
(-==-) し─J
DVDでもジャンル別でアニメがトップなのにw
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 00:14:28 ID:zunLX7yh0
とりあえず高画質という評判なのでBDのダークナイト買いました
ビスタとシネスコの混在ってなんなんでしょうか?
トリミングするべきところがトリミングされていない散漫な映像
肝心な内容はといえば
はっきりいって、つまらなかったです
設定がSFなのに一般作のように作ってどうする?
ティム・バートンを見習え!
よっ、大統領
ケチがついたからって、服とかと例えられてもねえw
LDに例えれば、買ってしまったが高画質を楽しめたんだからいいと考える人と
再生環境もままならなくなったものに手をださなくてよかったとホッとした、その価値観の差じゃない?
BDの再生環境がなくなるときはDVDもまたなくなるときだから、
その例え自体が大間違いだなw
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 00:47:48 ID:zunLX7yh0
DVDプレイヤーはいつまでも残るでしょ
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 00:49:09 ID:zunLX7yh0
BDレコは売れてもBDプレイヤーが全く売れていないのは
BDが売れているんではなく、レコが売れているんだろうと思う
まぁ、BDレコ買っちゃった俺が言うのも何だけど
単に価格の問題でしかないよ。
プレーヤーという製品に払える金額が10000円程度だから、
そのレンジに入らないとBDプレーヤーは売れない。
逆にレコーダーでは、10万以下というラインを超えたら普通に
売れ始めたってだけ。
ハイビジョン時代に完全に移行したら、DVD厨がどう抵抗したところでBDが標準でDVDは過去の安物劣化メディアって位置付けだしなw
>>427 >再生環境もままならなくなったものに手をださなくてよかったとホッとした、その価値観の差じゃない?
10年以上も我慢してよかったって奴ですか?
素晴らしい価値観です。
とてもコンテンツを楽しむのを優先したら思いつきませんw
>DVDプレイヤーはいつまでも残るでしょ
それがBDプレーヤーのオマケ機能だとしてもね。
DVD厨はカニが無くなってもカニカマがあるから良いとか思ってそう。
>>427 再生環境もままならない?
今でも新品が買えますよ。
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 03:17:04 ID:r9O+8gYoO
テレビなんか見る時間無いぐらいの金持ちになれや乞食ども(笑)
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 03:17:56 ID:HpRRFI970
DVDも再生出来るし、地デジもきれいに撮れるからBDレコにした。
別にBDが普及せんでも普通にDVDは見れるし、普及したらしたで
BDも見れるからどっちでもいいだよね俺は!
アダルトの制作現場がこれまた大変だったりする。
実際撮影もHDカムで作品づくりできる監督も少なく
編集やモザイク作業もPCとソフトやり変え。
思いHDカメラでハメ録りなんて無理なので
ハメ録り風に男優の肩越しに三脚セッティング。
BDはやっぱメディアの耐久性がネックなんだよね。
保護層0.1ミリなんて狂気の沙汰。
書き込み書き換え規格から先に規格化されたとか言うけど構造的にはこれらは完全に軽視。
プレスのセルやレンタルはともかく-Rや-REで録画保存ってどんだけチャレンジャーなのかと。
>>440 >保護層0.1ミリなんて狂気の沙汰。
それと同じことを言って退廃したのが東芝。
他社の技術力を見くびった結果。
DVDに0.1mmの傷を付けたら修復不可能だけどな。
技術云々じゃなく味方を得られなかったことが敗因。
あと容量の少なさかな。
読み込み精度上げるために記録層の溝をBDより大きめにしたのがね。
BDはプレスならともかく録画メディアとしては脆弱ということのは変わりがないわけで。
技術がないから味方が出来ないんだよ。
くさったつりしがあらわれた
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 08:46:05 ID:DOfAz0Cs0
>>444 その通り、0.1mm保護層を実現できなかった技術力のなさが原因。
さんざん既出だが同じ0.1mmのCD-Rが問題ないのに、
なぜBDだとまずいんだろう。
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 08:55:43 ID:DOfAz0Cs0
>>447 BDはまずくないよ。全く問題がない。
技術力がなくてHDDVDで0.1mmを実現できなかっただけ。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 09:29:33 ID:5sEeuP3B0
レンタルにブルレイ/DVDハイブリッド盤でてきたね(「1408号室」とか)
あと2、3年でこういう議論無意味になるよ。
DVDで十分って奴はそれはそれでいいんだから
いいものの味がわからない奴、お腹に入れば同じって奴かわいそ
画質のみにしか価値観を見出せないおまいがカワイソ
美しいものを見ても何も感じないってのは、美術的センスがないってだけでしょ。
普通にセンスのあるひとが美を追求することが当たり前であるのと同じように、
センスのないひとに何をいっても感じないんだから、いくら言っても無駄。
きれいな景色見せても興味なしってひといるじゃない。あれと一緒。無駄無駄。
>>451 芸術板の絵画スレにでもいけば?wwww
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 10:44:16 ID:9ReeE68FO
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
画質を求めると画質以外に気がまわらなくのはキチガイw
そんなキチガイはDVDじゃないと映画は楽しめない。
映画館なんかも論外。
面白い症状だな。
今やハイビジョンが普通に手に入るのに、低画質のDVDにこだわる方が異常だろw
拘るって表現がおかしい。
映像に拘らないからDVDで十分なんだよ。
>>451 BDを見てる暇があったら、旅行で「生」で美しい景色見ますがw
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 12:37:14 ID:DOfAz0Cs0
>>458 こんなスレに来る暇に旅行で「生」で美しい景色見てきたらw
高画質、高音質よりも経済性重視ってこと?
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 12:39:36 ID:DOfAz0Cs0
>>457 >映像に拘らないから
映像に拘らないならAV機器板に来なければいいのに。
箱でおとなしく遊んでいればいい。
>>438 それはみんな同じ。
でもこんだけ再生環境のショボいBDが結局マニア止まりで終わったとき、それまでのBD資産
はどうなるの?LDなんかのように糞高い再生機買うしかなくなってやっと見れる程度。
DVDはPCでも安物中華プレーヤーでも余分に物置にでも置いとけば、再生は手軽にできる。
BDがポシャったらDVDも「レコ」ってカテゴリーからは消えると思うが、その頃には別にもっと
いい録画媒体が出てるわけだし、余計なスペースをとる録画機そのものも要らないかも知れない。
>>459 こんなスレにくる暇あったらBDでも見てれば?w
>>461 はいはいヲタク発言w
人の勝手だ、隔離板じゃあるまいしw
BDが失敗するとか妄想もいいところだなw
BDより上位規格が出る時は放送規格が変わる時だし、その時は喜んでまた買い替えるか買い足しをすればいい。
その間まではBDを堪能する。
それだけのことじゃないの?
意味不明w
今でさえBDとDVDが併売されているソフトが多くあるのに、自らが能動的に見たいと思って視聴するコンテンツでわざわざDVDの糞画質で時間も金も無駄にするのが一番もったいない。
録画保存にしても劣化しか選べなくて記録時間も短いDVDよりもBDの方がいいよね。
少なくともAVC板に来るぐらいなら、そんなに高いもんじゃないんだからBDぐらい買って良い環境を楽しめば?
>>463 そりゃ勝手だよ。
別に俺は君がウンコを食べていようがどうでもいいし。
>>463 >人の勝手だ、隔離板じゃあるまいしw
君が隔離されていることを自覚したほうがいい。
どうせHDTVも買えない人なんだろうけどさ。
もしや躁鬱が出張してるのか?
>>466 そういう程度の低い考えじゃ今の難局は乗り越えられないよ。
政治や行政まで動かしてハイビジョン化を仕掛けて、このテイタラク。
それに乗りゃいいってがそもそも安易な考えなわけだが
はっきりいってコンテンツフォルダーもがっかりしているんだよ。
公明党にまであんな提案されちゃってwww
まっそんなことより車の車載テレビも映らなくなるってことに
昨日WBC見てて気が付いたよ。
結局、いつも言い逃れのための言い訳しかできない悲しさ。
なにごとも逃げと言い訳しかできない人生になる貧乏って憐れだなw
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 13:26:32 ID:i3tK1M0M0
>>433 もう50%がハイビジョンテレビ持ってるのにBDはさっぱりだよなw
BDレコが売れまくってるけどね。
DVDレコも新型出てないし。
以前に論破されたことを何事もなかったかのようにまた書く学習能力のなさもDVD厨の特徴w
さっぱりだったのはHDDVDであって、BDではない。
HDDVDは酷かった。
規格史上でも例を見ないほどの大失敗。
実はユーザーだけど普及疑問派だよ
自宅の機材は
DLA-HD1/120"
DTC9.8/MAGNUM2000-5/DMP-BD55/
こんなもん。
今のようなポジションで何の問題もないと
思っている。
コンテンツを買わなきゃとりたててBDに
存在価値を感じない。
やっぱHDD録画の便利さは別もんね。
光学ディスクを入れ替えるのはちょと
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 13:31:57 ID:i3tK1M0M0
コンテンツの制作会社に奨励金でも出さないかぎり、厳しいよ
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 13:32:48 ID:i3tK1M0M0
>>473 新型の全く出ないDVDレコがBDのシェア食ってるんだけどなw
>>476 HD DVDの購入者も俺みたいな負けは分かっていても、H~でしか見れないソフトのために購入した物好きがけっこうな割合を占めていると思うし。
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 13:33:38 ID:r9O+8gYoO
最近の安売りBDは不良品ばかりだから買うと損するで(笑)
あと三年待て
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 13:34:23 ID:i3tK1M0M0
>>476 HDDVDはさっぱりどころか、なかったといっていいほどの大失敗
BDはさっぱりいけませんな〜という失敗
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 13:38:49 ID:uMRr3ADy0
BDは高すぎる。びっくりしたわ。
映像マニアでもないのに買う気しない。
>>458 BD見る暇がないって、DVDどころかテレビも見る暇がないんじゃね?
てか、年中旅してるような、ネットカフェ難民ならDVDやテレビは見られるけど
BDを見る暇というか余裕も金もないから、そう言う訳の分からない事を言うのか?
DVDレコも数年前は今のBDレコの価格帯だったんだけどな。
BDが高いってどんだけ貧民なんだよw
BDレコは要らんがPS3は欲しい。
録画をBDに残してどうする?
コレクション?フェチ?
>>475 基本的にDVD厨はコンテンツ泥棒だからね。
レンタルでコピーとか。
なにを主張したいのかよくわからんがw
ソフト化されていない映画がWOWOWやe2で放送される。
映画好きならとりあえず確保しておくでしょ。
好きなタレントが出てるドラマなんかもDVD-BOXよりも画質の良い地デジを残しておくのは当然なんじゃない?
>>466 DVDなんて金云々言うほどの金額じゃないし、BD化もされてない映像見るのに時間が云々もおかしい。
価値観も違うのに合わせろってのがそもそもヲタク思考なんだよw
>>467 分けて言わなくてもいいからwそんな下らんこと、なにをそんなに必死なのかw
>>475 論破したと思い込んでるかわいそうな頭w
BDになっている作品をDVDで見るのが無駄と言っている。
日本語に弱いのもDVD厨の特徴だなw
論破されてないと思ってるお花畑脳w
DVD厨がここに来ても何もかもが劣っているんだから、バカにされておちょくられるだけよ。
>>451のバカさ加減にレベルを合わせただけ、そんなことも分からんの?
>>489 そんなに、残して見たいの有るんだ、凄いね。
新作BDだけでも結構あるから、時間的に十分なんだよね。
旧作はDVDで持ってるし。
ドラマなんて、ながら見だし。
HDDで見て、消してで十分。
BDレコは要らんのよ。
PS3で十分。
はいはい。
得意の後付けの言い訳ですねw
>>489 そんなガチで考えてないからテレビ録画なんてw
好きなタレントとかw取りあえずリアルタイムで見れないものを録画予約しとくだけで、画質が
どうこうなんて大して気にしない。大事なのは内容と再生環境。
ひきこもりでもなければ、出先や車の中、会社等で見たいから事もある。
>>495 だから何が言いたいの?
君個人がBDレコーダーが不要だとしてBDが必要なんでしょ。
BDレコを否定したってまったく意味がない。
>>479 >新型の全く出ないDVDレコがBDのシェア食ってるんだけどなw
DVDの売上が伸びてるなら、BDのシェアを食ってると言うんだろうけどな。
JEITAの出荷統計だと、12月は27.2万台なのに、1月は9.5万台。
1月2月が全体的に売上が落ちてるんじゃないのか?
ちょうど1年前のBDレコのシェアが26%、2008年の1月頭のBDレコのシェアが10%程度だったんだよな。
もう覚えて居ないと思うけど。
それに、去年も1月から2月の間はBDレコのシェアが10%以上低下したんだけど知らないでしょ?
>>497 普通は出先でまで録画したものをわざわざ見ようとしないし、個人的な特殊な使い方を自慢気に話されてもw
なんかBD買うのとかそんなに力入れて考えてもって思うねw
テレビがあるのなんて当たり前のことだし、録画機器があるのも当たり前だよね。
ただそれがBDかDVDかなんて事をそんなにまで気にするような価値観がないんだよねw
どんだけ必死な思いで買ったのか知らんけどもw
易々と否定されて、普及も鈍化してるからって余裕なさすぎだろw
>>498 ただ、気持ち悪いなって。
古いけど、宮崎勤みたいだなって思ったのよ。
(漢字合ってたかな、勤、ツトムって?)
確かに気持ち悪い、でもそれがヲタクと遊ぶのには我慢しなきゃならないことらしいw
逆なんじゃね。
ハイビジョン時代でBDなんて普通にあるものなのに、そんなに必死になって否定しなくても。
貧乏で買えないだけなんだろうけどw
>>503 出先でビデオ見ないと時間が潰せないなら、出先で引き篭もってるだけだろw
ひきこもり乙w
出先でまで映像を必死で見てる方がキモいだろw
出先や外出先ですることなんて他にいくらでもある。
このままじゃ、BDレコ=気持ち悪い。
に、なっちゃうよ。
あぁ、たまにいるよな。
みんなで集まってるのに、一人だけ端末に夢中になって浮いてるやつw
DVD厨の特徴
不利になるととにかく個人攻撃やオタク・キモい等の方向に持っていき、話をそらそうとするw
>>510 録画したものをBDに残すのがフェチだと言うくせに
セルを買う変態さんですねw
自分も気付こうよ...
>>512 と、言う事は、BD=変態なんですね。
これは、困ったな。
無理に相手を貶めようとしても自分に帰ってくるだけってことだ。
以前から何回も書いてるみたいだけど、君の主張自体BDが必要って言ってるだけってことにいい加減気付けw
× 帰って
返って
>>513 そういう偏向的な見方しか出来ないお前さんを変態といったんだよ?
それに、数の多い少ないを抜きに、録画して残すという昔から普通に行われているんだが、
それをフェチと称する時点で駄目だなw
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 14:39:59 ID:0hSbZ70F0
>>492 世の中のほとんどの作品がBDになっていないよw
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 14:41:29 ID:0hSbZ70F0
>>499 2月はDVDも売上増加で、BDのシェアを食った
>>517 BDになってない作品はBDでって話だろ。
まさか、BD化されてない作品は見ないとでも思ってる?w
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 14:42:42 ID:0hSbZ70F0
>>508 少なくともここにくるBD厨はなってるよw
そういうのはDVDで我慢か、BD待ちかを選択すればいいだけ。
DVD厨はどうでもいい重箱の隅つつきに執念を燃やすバカばっかだなw
おれほとんど音楽しか買わないからな。
映画は見たいのは映画館で。そうでもないのはDVDレンタルでOK
おれ新宿ピカデリーの会員だから1000円で、BDよりも楽しめて安い
>>522 じゃDVDはいまや全く売れない落ち目という主張はメチャクチャだなw
そしてBDはDVDを駆逐する破竹の勢いというのも嘘w
>>523 音楽BDが出ないからBDは不要と言いたいの?w
で、結局お金の話ね。
セルは買えない、レンタルはまだ少ないじゃあBDには移行できないわな。
それでそんな事言ってるの?
偏向してますなぁw
>>524 なぜ?
2007年の年末頃に2割超まで行ったのが、1月2月と1割までBDのシェアが落ちて
その後また2008年の年末は6割超、1月2月に5割にまで落ちた。
去年も似たような傾向だって事だが?
>>517 だからDVD厨≒ソフトあんま買わないやつなのよ。
そりゃ買ってないから既出のDVDの中でも、まだ見たい作品は量にあるでしょw。
でもBD派って、実はDVD厨以上に以前からガンガンDVD買ってたわけ。
で、欲しい過去作品に関してはもう既に持ってるし、
例えば映画で今後リマスターで出てくる過去作品ってのは完全にBD向け。
つまりセルソフトをある程度コンスタントに買う人間にとっては、
旧作のDVDコンテンツがいくら大量にあろうとも、
「世の中のほとんどの作品」におけるDVDの役目はもう終わってる。
>>524 レコの対BD比が持ち直しただけで、DVD市場の縮小傾向に変わりはないが?
音楽DVDは前年比で二桁成長でシェア2位を獲得したが、1位で倍売れてるアニメの落ち込み分は補えてないだろ。
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 15:16:08 ID:212QQ3BV0
まぁ一昨年暮れにレコーダ買った時は迷わずBD買ったけどね
当時もすでに50型(今は52型倍速フルHD)のテレビだったからBDを外す理由も特になかったんでさ
でも、はっきり逝ってBDはあんまり使わないんだよなw
録画メディアとしてはAVCRECフォーマットのDVDで十分=テレビは糞コンテンツばかりの上、所詮1080iだし
ま、ごくごく稀にBDAVで焼いて残してもいいな、というのはあるから全く使わないわけじゃないけどな
セルBDにいたっては、マトモなタイトルがほとんど出ないw 例外的にはあるが
大体、アマゾンのBDベストセラーみても分かるとおり、ほとんどアニオタ専用の感すらあって
キモイこと限りなしのコンテンツの花盛りw
例外はあるけどねw
レンタルじゃBDなんて片隅にしょぼく置いてあるだけ
ま、このことが現実の全てを語ってるようにも思うねw
要するに一般人には全く受け入れられてない
つーか、BD持ってることすらあんまり人前ではしゃべらない方が賢明だね
吹聴でもしようものなら、きめーアニヲタ(笑)なんかと一緒にされかねないからな
ただまぁ、これからレコーダー買うんなら(懐具合気にしなくて済む向きには)BD付きを薦めるけどね
それも、AVCRECはなかなか便利だからそれついてるのを薦めるな
パナ以外にも最近じゃ他メーカーで色々出てるし(糞ニーだけは出てないからスルーしとくことだね)
、、、、、まぁ結論から言えば、「DVDでも十分」という主張には
現実をふまえればまさに十分な根拠がある、ってことなんだけどさwww
>>530 >マトモなタイトル
具体的に書いてごらん。
HDTVも買えない負け組のね。
必死にBD所有者を装ってみても、文体と内容の展開の仕方で嘘がバレバレw
それでも、たまにBDが必要というところが可愛いが。
たまにでもBDが必要なら頻度の問題ではなくBDが必要なんだけどな。
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 15:21:41 ID:xL/gNI3Z0
DVDで十分厨からマトモなタイトルが出た試しがない。
基本的にコンテンツにカネを出さない泥棒の集まりだから。
>>530 DVDで一番売れてるのはアニメで、2位の倍近く売れてるんだが...
>>532 BD所有者に否定的な書き込みされてくやしさいっぱいのあげく
根拠もなく嘘認定ですか?
必死杉だねw
BD厨って何でこんなに必死なのかな?
別に何使ってようと命にかかわるような話でも無いでしょに
それにH264圧縮技術は中々良く出来てるから
BD持っててもAVCREC使うことが多いというのはゼーンゼン自然な話だと思うよ
言い方は悪いけど絶対的優位のものが、君みたいな負け組をからかって遊ぶスレだからね。
そういうDVD厨の必死具合を見て憐れんで楽しむw
>>536 >根拠もなく嘘認定ですか?
BD持ってりゃありえない書き込みだからねw
>BD持っててもAVCREC使うことが多い
いや、全然使わない。2時間録画できないから。
>>536 >つーか、BD持ってることすらあんまり人前ではしゃべらない方が賢明だね
>吹聴でもしようものなら、きめーアニヲタ(笑)なんかと一緒にされかねないからな
>
>ただまぁ、これからレコーダー買うんなら(懐具合気にしなくて済む向きには)BD付きを薦めるけどね
凄い矛盾した事言ってるから嘘つき呼ばわりされてるだけでしょ?w
それとも矛盾とも思わない単なるキチガイか?
以前も似たような書き込みして、速攻で嘘がバレてバカにされてたやつだろw
>>505 文盲かな?普通になかったらどうなるって考えてる人がいるわけなんだけど。
箱にBD載せてりゃ、ゲハのDVDで十分厨も寄って来なかったのに。
出来損ないのHDDVDなんか載せたせいで。
>>507 頭弱いね〜
必死に映像を見るって観点がわからんし。
AV機器板だからオタクの世界って狭い檻を勝手に作って、画質追求しないととか
言ってる価値観の狭さが気持ち悪い、オタク的思考って言ってるのに気づいてるでしょ?w
でもBD派って、実はDVD厨以上に以前からガンガンDVD買ってたわけ。>>
これがキモイな、誰がそれを証明したの?
また、必死で憐れなDVD厨が頑張ってるなw
>>542 ひきこもりを指摘されて悔しいんですね。
ごめんねw
>>545 どうでもいいけど、低所得は女性にキモがられるから気をつけなよ。
>>546 今日一番多く書き込みしてるのは誰ですかね?
>>537 言い方は悪いけど絶対的優位はDVDで十分派だよ?
BDがポシャったら「BD厨ざまぁww無駄なものに手をだした」だし
BDが普及したらしれっとBD機、それも出だしの低性能でHDDの容量も少ない駄目機を
かわずに済んでるって特典つき。
HD録画がBD以外に出てきたらまたまた「BD厨ざまぁwww」だしね。
どっちが遊んでるか気づいてねw
>>549 レスのやり取りも数には含まれるから、単純な書き込み数は問題じゃないよ。
>>550 > 言い方は悪いけど絶対的優位はDVDで十分派だよ?
今、汚い映像しか見れないDVDで十分厨のどこが絶対的優位なんだよw
> BDが普及したらしれっとBD機、それも出だしの低性能でHDDの容量も少ない駄目機を
> かわずに済んでるって特典つき。
その発想が既に負け。
人より早く楽しむのが面白いというのに。
>>550 バブル期に株に手を出せなかった低所得者が絶対優位なんですね。
判ります。
で、今の状況は
たいして普及もしてない、これからどうなるか確定してないようなものを無駄に金出して買っちゃって
軽く否定されたからって悔しがっちゃってご苦労様キモイオタクの皆さんって感じでそw
それを貧乏ということでしか言い返せない痛々しさが不憫。
>>552 人より早くwオタクならではのキモイ発想。
こういうのがリアルで言えないからここに粘着してるわけねw
>>550 おいおい、DVDでHD録画出来る奴がBDより後に出てるだろ。
プレーヤーはないし、セルもレンタルもない、BDより全然売れてないから
情報弱者じゃ知らないかw
>>556 >人より早くwオタクならではのキモイ発想。
そう?ヴィトンでも何でもそうじゃない。
新作とか人より先に買うとうれしいでしょ。
貧乏で妬み僻みだけは人一倍あるDVD厨を煽ってからかうのが面白いからなw
DVDのみの優位性なんかないもないだろ。
BDしかHDを扱えないわけでもないのに
>>554 >たいして普及もしてない、これからどうなるか確定してないようなものを無駄に金出して買っちゃって
確定しないのに無駄金?w
必死に普及しないって結論付けたいのが滲み出てるね。
軽く馬鹿にしてやろうとおもったらボコボコにされて、涙目で反論しまくってどうするのさ。
無駄なものに手をだしたっていう感覚がそもそも分からないなあ。
趣味のものなんだから、言ってしまえば全部無駄なものだよ。
必要なものしか買わないって、そんな味気ない生活してて楽しいの?
>>559 >DVDのみの優位性なんかないもないだろ。
ないね。俺もかつてDVDで十分と思っていた人間だから良く分かる。
なぜDVDで十分だったかというと、自分のテレビが29インチのブラウン管だったから。
こんなものでBDを見ても何の意味もないからね。
就職を機に50インチに買い換えるともちろん十分ではなくなった。
>>558 ああ、そういう心理は分からんわw
ヴィトンでBD機でも出してもらいなよ。
車でも出てすぐには買わん。
見栄でベンツ乗ってるようなやつは、常に新型に乗っていたいって心境あるらしいねw
>>562 趣味のものなら、他人にとやかく言う必要もないよねw
さーてBD厨がおもしろくなってきましたw
>>562 >無駄なものに手をだしたっていう感覚がそもそも分からないなあ。
そりゃ、必死なんだよ。
普及しなかったら無駄になるぅ〜とか考えて、衰退期に入ってからDVDに手を出した口だろ?
普及するかどうか、無駄になるかどうか考えてようやくDVDに手を出したのに
次が出てきたら、そりゃ否定するのが当然かもしれないw
>>565 >趣味のものなら、他人にとやかく言う必要もないよねw
あぁ、もう自分が何を言っているかも判らずに
とりあえず何か言わずにはいられない状態になっちゃったんだね...
早すぎるなw
>>565 >趣味のものなら、他人にとやかく言う必要もないよねw
ここは趣味のものを他人にとやかく言う板だから、気に入らないなら
来ないほうがいい。
負け組にされるだけだよ。
そういえば、前スレにいたDVDで十分厨は違法コピーを肯定するような、
人間的な器の小さい奴だったなw
ID:xZpnUr280も似たようなもんだなw
PCのドライブをBD対応のにしたからためしにダークナイト借りてみたんだけど
21インチの液晶でも映像がすごく綺麗でビックリしたわ
他のソフトも見てみたくなったよ
>>566 そういうのはDVD普及期に追いついてから言える事だわなw
DVDなんてPCにも当たり前に付いてるのに、衰退期で初めてって論理に無理があるわw
BD派は、今現在のBDの普及率に満足してるの?
セルやレンタルのタイトル数が乏しいことに内心では不満を感じていて、
その憂さ晴らしのためにこのスレでDVD派を馬鹿にしてるのかな、と思える。
>>568 そうなの?w
この板自体キモイオタクに支配されてるってことはないだろうw
そんなに狭い目しか持ってなくて悲しくならないの?
リアルで相手されないから、ここで仲間作ってBDマンセーしたいわけね。
ケチつけられたと思って怒ってるんだ?
>>571 普及するかどうか確定してからじゃないと無駄金になるって論理は無理が無いんだw
すげぇチキン野郎?w
>>573 リアルで相手にされていないのは君じゃないかな?
よく考えてごらん、君相手に物を売って儲かると思う?
とてもつまらない人間にしか見えないよ。君はw
どうなるかもわからないBDを今買うのはどうもって様子見の人にまで絡んでくるって時点でもうアレだね。
冷静なときは、「BDなんて普及しないって人にだけ文句言ってる」なんて嘯いてたのにな。
いつものことだが、まともな反論もできずに、反論のための反論で自分でも何を言ってるのかわからないパターンだなw
ここにDVD厨が来たら、BD派にからかわれておもちゃになるだけなのはわかってるだろうに。
>>576 それ以前に他人のBDかDVDかなんてものに躍起になってるあんたがつまらないよ。
つまらない人間だからここでBD啓蒙活動するしかないんだろうし。
つうかBD普及は確定してるだろ。
まさかH〜が復活するとでも?
>>575 LDのどこが無駄金?
オレでさえ買ったソフトは10年以上楽しめたんだが...
まぁ、PCにDVDが当たり前のように搭載されてから手を出すから手合いじゃ
楽しめる期間も短いわな。
せめてオプションで選べるぐらいで手を出せる余裕があればよかったのにね。
ところで、一生楽しめないと無駄金とか思うタイプ?
>>559 あるよ。
永遠に出そうもないコンテンツがいますぐ見られる
>>579 そんなつまらない事に躍起になったDVD厨が建てたスレにようこそ。
今はまず見返すことのないVHSソフトやLDソフトが何本(枚)かずつあるけど、
だからって無駄金だったとか買って損したとかは思わないよ。
そのときはそれで十分楽しんだんだからね。
BDだって同じこと。
>>579 >それ以前に他人のBDかDVDかなんてものに躍起になってるあんたがつまらないよ。
ワロタw
自分が何をやってるか分かってるのか?w
>>578 君がいちばんからかわれておもちゃになっているのよw
>>579 何ムキになってるの?w
イライラせずに落ち着け。
冷静になれ。
誰もお前が今の時期にBDに手を出せる余裕があるなんて思って無いよ。
出先でDVDでも見てろw
>>582 それはBDでも見れるからなw
DVDでできることはBDでもできるから。
BDでのみできることは、DVDにはできない。
BD厨はHDDVDとの戦いを決勝戦だと思ってて
勝ち残ったBDに敵なし、BDの時代になるのは規定路線だ。
BDの批判はHDDVDの残党によるものって認識なの?
俺はLDの世代じゃないが、爺さんが高そうなパイオニアのプレーヤーを
持っていたなあ。
なんか、無垢材ウォルナット?があしらってあって幾らするんだコレ…みたいな。
俺がガキの頃にそれでオペラを楽しんでいたようだから、無駄じゃないと思う。
>>587 ふーん
負け組がキチガイじみた言い訳ばっかりしてるようにしか見えないけどw
>>584 今はまだVHSは容易に見れる環境にあるし、録画も出来たから懐かしめるソースもあるが
LDはないよね、と思う人も少なくないな、それの違いもわからんとは。
>>589 PS2で十分って人にPS3薦めた挙句
PS3のPS2再生機能省略されたとか
>>588 出先でBDが見られない悔しさが滲みでてるなあ、かわいそうに。
>>593 LDプレーヤーはまだ動くよ。
俺は使わないけどさ。
>>586 そう、LDを買っちゃったタイプだ、そしてS-VHSも買っちゃった。
が、VHDには手を出して居ないし、D-VHSも手を出して居ない。
そして真っ先にDVDに手を出したタイプだ。
599 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 2009/03/21(土) 16:46:44 ID:xZpnUr280
>>599 俺論乙w
ワロタw
>>595 オレDVDユーザーだから、見たかったらDVDを持っていくが?
それにしても、そんなに自慢したかったとは知らなかったw
>>599 論理的に反論できずに必死なのは解るが、アンカーぐらいはちゃんとしようぜ
間違った
>>596だ。
>>597 真っ先にってどの程度か知らんが、そういう人が一般の人の一部の考えをどうこうできると
思う?
>>590 DVDという現チャンピオンがいて、BDとHD DVDは、挑戦者決定戦を戦ったんでしょうね
>>605 君に恥という概念があったことに驚いた。
>>606 ヲタク一言多いよw
だから友達少ないんだぜ?おまえw
仕事中なんでちょっと落ちま〜す
いやあ、普及に躓くとこうも必死な人がでてくるわけか。
VHS→DVDの時はいなかったよね、こんな連中。
おもしろいわ〜、右向け右ってやつ?w
>>589 BDレコなら持ってる
が位置づけとしてBDが主力にはならんと言っている
>>604 そしてBDは老い始めたDVDの足下にもおよばず敗退
LDに手を出しちゃったかとか言ってるひとは、
映画館で映画を見たり、ライブに行ったりするのは無駄だと思うの?
レンタルで済むものを買うのは無駄?
今言えることは希少性の高いDVDソフトが大量に出現している時代だ
単純に売れてないだけだけど。
見立てられる知識がある人は良い先行投資になるはず。
あと権利の中途半端なBDも将来入手が困難になるだろうから狙い目。
LDは完全にマニア専用規格だったわけだが、その分買ったマニアは満足してたと思うよ。
マニアはLDと同じ程度普及すれば一応満足だと思うが、BDはLDに比べれば環境が有利すぎる。
まずLDに比べれば小さく、使いやすい、今までのCD,DVDと同じ感覚で使える。
PS3やBDレコがどんどん普及している、再生専用機を買わなければならかったLDとは状況が違う。
既にBDレンタルが全国的に始まっている、ちなみにLDレンタルも一応あったのだがその規模は・・・
PCでの光学ドライブとしての標準化が決定している、現在既に1万円前後だからね。
現在でもPCのDVDなんて全然つかわねーよって人は結構いるが、
ノートじゃなければ一応光学ドライブはついてくる、たぶんその座はすぐにBDに取って代わられる。
まあ、確かにBDなんていらんって人(そもそも映像作品にもAVにも興味がない)は結構多いわけだが、
そういう人に対してもBDがじわじわ浸透するシステムが既にできてるんだな。
>>603 >真っ先にってどの程度か知らんが、
1999年か1998年頃。
>そういう人が一般の人の一部の考えをどうこうできると思う?
一般の人の一部の考えならどうこうしたぞ?w
てか、そういう事を考えてるから必死になんだよ、お前はw
>>615 > まあ、確かにBDなんていらんって人(そもそも映像作品にもAVにも興味がない)は結構多いわけだが、
> そういう人に対してもBDがじわじわ浸透するシステムが既にできてるんだな。
結構、今BDを買いまくっている人間はこのパターンだと思うよ。
俺も50型のHDTVでPS3のオマケの007を見て嵌ったクチだからね。
DVDセルなんてほとんど買わなかったのに、BDになると輸入盤まで手を出すようになったw
80年代、「録画できるようになったらLD買う」ってムキは多かったけどね〜。
>>618 感動度が全然違うよ。
麻倉さんのグラフは良く出来ている。
50型のHDTVとか、ホームシアタープロジェクターとか持ってる人は、
BDを持ってない方が不自然。いわゆる少数派ですね。
>>621 プロジェクターはともかく、50型なんて珍しくもなんともない。
58型になると珍しいけどね。
もっとも、24型のPCモニタですら、DVDは汚いけど。
>>615 大型家電屋行ってみろ。
びっくりするほど人が少なくて、売れていないぞ
客数は1月の方が多い感がある
>>620 そうか〜
15インチのテレビに繋いだベータのデッキで見たカリオストロの城のVHSとか
29インチのプロフィールとLDでドルビープロロジックの4CH
で見たジェダイの復讐とか
50インチのリアプロとDVDと5.1チャンネルで見たグラディエーターとか
猛烈に感動したぞ
>>624 Xカリオストロの城のVHSとか
○カリオストロの城のベータのソフト
>>623 もしかして、大型家電店にへばりついて観察してるの?
きも〜w
先週の土曜日に探し物があって数店まわったが、ビックリするほど人が少ないとは思わなかったが?
愛知の話だが。
所で、真面目にそんなに閑散としてるのか?
平日の真昼間の話じゃないよな?
>>626 平日夕方の
新宿ビックやヨドバシ、高島屋の中のとこな
そこらへんで毎日メシ食ってるからわりと観察するよ
平日の昼間ワラタw
今は決算の最終段階の週末だから、安値狙いの人でいつも以上に繁盛してるよ。
Jなんとかで発表されるのは出荷台数だから
12月の出荷台数大幅増加は
12月販売分と1月販売分だな
おそらく3月はよくて横ばいだな
あー、なんか感覚の違いが理解できた。
自分は、ビデオソフトをいろいろ買うけど、それは家で1回見るためであって
映画を二人で見に行ったら3,600円かかるのをほぼ同じ対価で家で見るっていうだけ。
手元に残るし、2回目以降はおまけっていう感覚。
BD否定のひとにはそれが無駄に映るわけだ。たかだか映画一本見るのにそれはどうよってことでしょ。
もう価値観の違いとしか言いようがないよね。
>>624 そりゃあその時は感動しただろうけれど、
今、その環境で見てその時と同じように感動できるかな?
俺はもう無理、DVD→BDの差はLD→DVDと言うより、ビデオCD→DVDの差だしさ。
>>622 今買われているTVのおよそ7割は36インチ以下だという話からすると、やっぱり少数派だと思うよ。
映画オタだけどBDソフトが少ないとは全然思わない。
今のリリースペースでも、買いたいソフトは尽きないよ。
DVDの立ち上げ期に比べると、全てが順調すぎるほど。
なんと言っても北米版とリージョンが同じなのが大きい。
国内でDVDすら発売されないタイトルがBDの高画質で見られるし、
メジャー系だって、作品によっては国内ロードショーより早かったりする。
画質に関してもホームシアター用プロジェクターの鬼のような進化、低価格化と、
BDの高解像度フォーマットによって、高画質がめちゃくちゃ手軽に得られるようになった。
もう下手な映画館より、ホームシアターの画質のほうが上な時代。
因みにオレが高校時代に最初に買った光ディスクは、
アスペクト比4:3の「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」のLDで、確か1万2000円もした。
それを29インチのブラウン管に黄色いコンポジットケーブルで繋いだ環境で、
当時は充分高画質で、充分1万2000円の価値があると思ってたw。
それに比べると今の海外版BDなんかタダみたいなもん。
しかも当時はそれで満足だったLDの画質とは、全く比較にもならんほどの高画質。
「充分さ」の尺度なんて、時代によって刻々と変わってくるのは当然で、
一回上のものに慣れてしまうと、絶対下には戻れない。
だいたいAV環境に関して、向こう数年を見据えてウンたらとか、
ショボイことを考えること自体がナンセンス。
今を楽んだもんが勝ちだって。
>>631 いや、LD→DVDよりビデオCD→DVDの方がインパクトありすぎるだろ。
てか、LD→DVDで画質が悪くなってがっくりきたんだけど。
数年後は陳腐なものに成り下がるからな
楽しみたいのなら買い替えが前提だろ。
>>631 今その環境で見るとするならその感動の追体験が目的じゃないもの。
「昭和ごっこ」「SD体験」とか真空管アンプ楽しむような楽しみ方だよ。
今の120インチのプロジェクターの環境でカリオストロの城(BD)や
やジェダイの復讐(wowow)見たけど別にその後DVDで見たのと
感動が変わるわけじゃなかったよ。っていうか変わらないだろ
>>634 実際それくらいインパクトがあったよ。
解像度の倍増、エンコードエンジンの進化等、似たような進化だしな。
LD,DVDを体験した後ビデオCDみると、えらい汚く見えたけど、
10年後にDVDが同じように汚く見えるようになるとは思わなかったなあ。
>>612 他人の趣味をとやかく言ってませんよ?被害妄想?
>>637 あ、ごめん、「LD→DVD」に引っ張られすぎた。
ビデオCDからの飛躍は感動した。
ビデオCDはVHS3倍程度の画質程度だったが、それなりに妥協して満足してたのになぁ。
>>613 ブルーカラーには休日出勤がなくていいなあ
>>633 スターウォーズのCAV版が\14800、高いと思わなかったなあ。
>>630 おまえ今頃気づいたの?
価値観の違いを認められないヲタクがAV機器板なんだからBDマンセーしろ、画質を追求しろって
キモイ論理振りかざしてるって言うのにw
>>638 >>458 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 12:25:05 ID:xZpnUr280
>>451 BDを見てる暇があったら、旅行で「生」で美しい景色見ますがw
出先や会社ででDVDを見る暇は有るようだがw
>>640 定時で仕事を済ませられない無能さんですか?
休日に出てきてちんたら仕事してる馬鹿は、管理職としてはとても腹立たしい存在なんだけどね。
LDを買ってたような人にBDが売れるのは、いわば当然の話で、
そこまでで止まるのか、もっと普通の人にまで行き渡るのか、というのがこのスレの主旨なのでは?
>>645 とりあえず、DVDのセルを買うような人にBDが売れて行ってれば良いんじゃない?
てか、売りたい人に売れるのが「まず」大事。
今、DVDで十分って言ってる人ってのは、まだ売って貰えない人みたいだし。
その人向けにタイトルが発売されているのに売れないってのは駄目だけど
発売もされない状態のジャンルの人に、まだDVDで十分だとか言われても
十分も糞も、DVDしか無いじゃんって受け答えするしかないし。
>>636 俺もこないだカリ城BDをフルHDPJで見たけど、
評判が良くなかった割には、見えるものが違う分かなり感動したけどね。
なんだろう、映画はやはり映画館で見られるのを前提に作られている以上、
環境が映画館に近づくほど作品そのものに近づける気がするよ。
緻密に画面を計算している芸術映画でも、外連たっぷりのジェットコースター映画でもね。
DVDの情報量・解像度では、どうしても、これ以上フィルムに近づけないという限界がある。
DVDでもBDでも映画内容には変わりないという人もいるが、
映像は映画の内容そのものなのだから、映像の質が違えば映画の体験も違うだろう。
もちろん、見る側の感性と作品の相性が最も重要ではあるが。
>>645 俺はLDは100枚以上持ってるからこそ、
BDはそれよりは売れる程度だと思っている
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 19:22:48 ID:+ahTHccZO
ヲタク博覧会かここは
実際DVDはLDよりも画質は落ちたが(解像感は上がった)、
消費者に新しく訴えるものがあったし、
コンテンツメーカーの利益にもなった。ハードメーカーも潤った。
そういった大きなものがBDにはないんだよな
このスレには、DVDを糞画質と貶し、だからBDが普及するという人が時々現れるが、
DVDが糞画質だと彼が思うようになったのは、おそらくBDを手に入れた後だと思われ、
「DVDが糞画質だから」という理由でBDを買った人はあまりいないのではないか。
>>647 そういうのは脳の中でちゃんと補正して追体験するから
現実的に近づけばさらに高いクォリティが求められるんじゃない。
大画面で家で観る行為は200インチでも29インチと本質的には変わらない
と思っている。
>>651 世の中にはデジタル放送と言う物があってだな
>>651 家電量販店で展示してるから、外に出られるのなら見てきたらどうだい?
買えなくても画質は体験できる。
>>652 没入感が違うけどな。
迫力も違う。
小さな映画館で見るのも、大きな映画館で見るのも本質的に変わらないといえば変わらない。
けど、そういうもんじゃないよな。
>>654 映画館の定義は画面の大きさや音響ではなく
商業目的で作られた専用施設「映画館」で「決められた時間」に「入場料」を払って「他人が存在しうる観客席」で
「映画」を観る行為だ。
カラオケ屋とカラオケスナックとWiiでカラオケするのは違う行為だろ。
画質画質大画面大画面言うが、だったら液晶じゃなくてプラズマが売れてるのが普通。
そしてパイオニアのKUROとか売れまくってるよね。
正直、説得力がないよね。
液晶にしちゃったから、DVDが汚くてBDにせざるを得ないって事なのかな。
プラズマだったらDVDも綺麗だよ、俺は小さめの42型だけどね。
>>655 何に対するレスだ?
それに、それが映画館の定義?大丈夫か?
>>656 世の中の殆どが液晶だからね。
つまり一般的な大画面ではDVDは汚いってお前も認めてるんだろ?w
>>657 うん、だから画質しかアピールするところのないものに一般層を納得させる説得力はないよね。
情報弱者が飛びつくだけで。
>>656 「普通」と「そして」の使い方が変だぞw
>>658 "だから"ってどっから来てるんだよ。
「一般的な大画面ではDVDは汚い、だから画質しかアピールするところのないものに一般層を納得させる説得力はないよね。」
目眩がするような展開だな。
だからどれだけ液晶テレビの大画面タイプが売れてるかは知らないけど、液晶テレビの売れ方に対して
BDが売れてないのは、やはり画質の差を気にする人なんてそれほどいないという事の証拠になるんじゃない?
42のプラズマでも、液晶よりDVDがまだマシに見えるってだけで、BDの方が綺麗って根本的なところは変わらないしな
>>661 すごい論理の飛躍だし、後半もすでに何回も繰り返された話だ。
>>661 ようやく普及価格の製品が出てきたばかりで、液晶テレビ並みに売れたら
生産が追いつかんわ。
そもそもレコ自体がテレビの半分以下しか売れんだろ。
売れる中で過半数はBDレコが売れてる。
>>662 そりゃそうだけど、BDが売れていないってことは
DVDより綺麗ってことは世の中にたいしてアピール度がないってことだな
まんかまた新しいかまってちゃんキャラが登場したな。
すぐにBDが売れないと結論づけて、その理由が高画質が求めてられてないということにしたいらしいw
どうしてこうも揃ってDVD厨はバカばかりなんだ?
あっ、バカだからDVD厨をやってられるのかw
× まんか
なんか
遅れていると言われているのに
ハイビジョン化、地デジ化は50%進んでいる。
なのに事実BDは普及していないからな
そしていま買い渋っているやつらが、解像度を求めているとは思えないよ
パナや日立のハードディスク内蔵プラズマは超便利
うちはいまやBDレコもDVDレコも再生用途にしか使わなくなった
これが低価格テレビにも実装されて流行ると、レコの売れ行きは鈍化するな
>>669 なおさら買い渋っているやつらが、解像度を求めているとは思えないな
本当にDVD厨は100じゃなかったら0の極端なキチガイじみたやつばっかだな。
しかも、なんの根拠もなしにBDが売れてないw
売れてないのはセルもレコーダーも落ち目のDVDじゃないの(爆)
>>671 解像度を求めて居ないなら、価格の安かった地デジ対応のSDテレビばかり売れただろうに。
とりあえず、そのあたりの理由を考えたら?
フルHDだらけの市場なのにな。
携帯の画面も高解像の方が受けたりするし。
アップコンバート技術は凄いと思う
アプコンこそ『デジタル』の本領と言える
DVDとBDはそりゃ『比べれば』BDが良いってのはアホでも分かるだろうけどDVDアプコンでも『見るに耐えない』というほど酷くない
アプコンは現有のDVD資産、DVDしかないソフトを楽しむには有効だと思うよ。
だからと言って、この先ずっとアプコンだけでやっていこうとは思わない。
機器さえあれば、少しのコストの上乗せでずっと素晴らしい世界を堪能できるんだから。
>>672 むしろ、市場はBDを求めて居ない、これ以上は売れないってしておいたほうが
ハードルが下がるって事を奴らは知らないんじゃないの?
売れない時期を上限に設定したら、それを簡単に超えて想像以上にBDに需要があるって言っているようなものだし。
音質も全然違うんだが、DVD厨はこの辺全く語らないのな。不利だから?
>>640 今週休出とかないわw
年度末なのに代休が取れないだろw
ちなみに俺は4連休。
>>656 >プラズマだったらDVDも綺麗だよ、俺は小さめの42型だけどね。
お前、プラズマ持ってないだろw
DVDはプラズマで見ようが汚いよ。
50のプラズマを持ってる俺が言うのだから間違いない。
>>644 >休日に出てきてちんたら仕事してる馬鹿は、管理職としてはとても腹立たしい存在なんだけどね。
俺としては年度末に休出した挙句に、2ちゃんをやってる奴はカスだと思う。
給料泥棒と言うしかない。
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 22:43:17 ID:Zixf9a8h0
>>681 さすがに50ならあらが出るだろ。馬鹿かお前は。
>>677 (「売れない時期」とか言って、今は売れてないこと認めちゃダメだよ!)
>>684 液晶だとダメだけどプラズマならマシだって話題の反論にその返しはないだろ。
>>685 DVD厨は認める認めないで何か変わると思ってるのか?
>>682 終わらない仕事を終わらせる為の休出や残業はやってもらってありがたいんだけどね。
休出前提でちんたら仕事したり、休出した挙句に体調崩したって突発的に休む奴が居るのさ...
予定が立たないだろって言いたい。
>>686 480pは何をやろうがダメだよ。
プラズマでもダメ。
>>687 悪かった。
売れてないって認めちゃってもいいよ。
>>689 ぷぷ、売れてないって認めるのを許可してくれるんだw
DVDレコは売れて居ないBDレコよりシェアで11.2%も低いんだけどな。
前年比で40%ぐらいシェアを落してるし。
>>689 ついでに加えると、DVDレコの25%増しで売れてるって意味だからね。
ただ、未だに金額シェアは7割以上だって事を忘れないようにしないと、
DVDレコのシェアが持ち直した事は良い事だって思っちゃうかもね。
DVDレコーダ+BDレコーダの合計の推移でみると、傾向としては伸びてるの?
今度は累計の機器の販売台数やソフトの発売本数の違いを考慮に入れないで、BDソフトが売れてないって言いだすんじゃないw
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 23:25:34 ID:Zixf9a8h0
>>684 馬鹿だからCMに乗せられて液晶なんか買うんだろ。
液晶なんて画質を語るしろもんじゃねーわ。
>>694 そこまで言うなら、DVDがいかにクソ画質のゴミか分かるだろう。
累計の機器の合計やソフトの発売本数を考慮すると、BDはよく売れている、といっていいのかもな。
累計の合計とか意味のわからんこと書いてしまった。
世界規模で考えられるハリウッド映画や、固定客が見込めるアニメはよいが、その他のジャンルは、まずは再生環境がもっと普及しないと作る側も切り替えはしづらいだろうからな。
でも、どれくらいの普及率になったら、BD併売になるのかなあ。
>>698 JVAもBDはアニメとハリウッド映画以外
全く動きがないとレポートしてるな
>>698 DVDとBDってのは、同じコンテンツを品質差に応じた価格差を付けて売るっていう
コンテンツビジネスの中で共存する関係。
ただ、それが出来るジャンルと出来ないジャンルがあるからね。
BD対応機器が売れるって事は同時にDVD再生環境も増えるってことだから、
単一の仕様でしか出しようがないようなコンテンツは、DVDのままだと思うよ。
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 00:00:49 ID:HpRRFI970
DVDレコ&BDレコ&HDフルハイビジョンもってる俺は勝ち組。
まあ人生でも勝ち組だけどな。自慢ですまん
>>700 オレは要らないから音楽(邦楽)とかバラエティーはずっとDVDで良いよ。
DVDのジャンルシェアでも併せて3割程度だろうから、他のジャンルを
優先してくれたほうが戦略上正しい。
とにかくHDテレビは50%近く家庭に普及している。
なのにBDソフトはビデオ市場の5%しかない。
>>703 411 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2009/03/20(金) 22:24:43 ID:AlrWUuUZ0
>>406 DVDが3年かかって100万台もいってなかった頃には、
カラーテレビの世帯普及率は99%だったよw
>>703 つまりマニアやオタクが買っている分はたった5%。
これから売れる分は一般層が購入していく数字と言う事ですね?w
>>705 45%は無視してるわけだろ。今後も同じ
>>705 ビデオ市場でマニアやオタクが占める割合はもっと高いでしょう。彼らはDVDも山ほど買いますから。
>>707 >45%は無視してるわけだろ。今後も同じ
ま〜た数字の読めないお馬鹿ちゃんですか?
テレビのシェアとBDのシェアをごちゃ混ぜにするなよ低脳。
45%が無視してたら55%は無視して無いって事になるぞ?w
>>710 5月からはユニバーサルやパラマウントが本格始動だからね。
数字が楽しみだよ。
>>709 「白黒TVならばVHSで十分だけど、カラーTVならDVDが必須だろw」というDVD厨が当時いたのか?
>>712 白黒テレビのころからVHSがあったと思ってるのか?
>>712 そんな話をしているわけじゃないと思うんだが…
1999年07月
http://wiredvision.jp/archives/199907/1999071303.html ロサンゼルス発──ビデオカセットも、いずれアナログレコードと同じ末路をたどるとふんでビデオデッキを捨ててしまった君。
ちょっと判断を誤ったかもしれない。
DVD(デジタル・ビデオ・ディスク)は、ネット上での売れ行きは好調だが、それでもまだこの先何年かは気の早いファンたちの
愛好品の域を出ないだろう──ビデオソフトウェア・ディーラー協会(VSDA)の年次集会で、アナリストや経営者たちはこのように予測した。
アダムズ・メディア・リサーチ社のアナリスト、トム・アダムズ氏の推測では、DVDが10年後、家庭用ビデオ市場に占める割合はわずか30%ほどだろうという。
またビデオ・オン・デマンド(VOD)も、帯域幅と記憶装置のコストが大幅に下がってくる中で、ここ数年のうちに売り上げを伸ばしてくるだろうが、
はるかに性能の劣る従来のビデオデッキを追い越すチャンスが到来するのは何年も先になるだろう、とアダムズ氏は語った。
「VHSビデオの家庭普及率はいまだ90%を保っている。そう簡単にすたれるものではない」とアダムズ氏。
それには多くの現実的な理由がある。何と言っても消費者はこれまでのビデオに慣れきっているため、DVDが視聴体験に
革命をもたらすものであることを、かつてのオーディオ市場におけるCDのように、メーカー側がよほど魅力的に見せない限り、
そちらに乗り換える気は起こしそうにない。
「DVDは良いフォーマットだ」と語るのは、ビデオ小売販売企業ウェストコースト・ビデオ社の
企業開発部門副社長スティーブン・アップル氏。「しかしVHSは消費者に根強い人気があり、
その売れ行きにはまったくかげりが見えない」
コロンビア・トライスター社家庭用ビデオ担当上級副社長のポール・カルバーグ氏は、自宅のビデオ・コレクションを物色して、
DVDと重複しているVHSビデオを処分しようとしようとしたところ、妻に止められたという。
「妻はこう言った。『DVDを持っていない母や他の人たちにビデオを貸したいときはどうすればいいのよ?』」
たしかに、DVDほどあっという間に浸透した技術は他にない。1997年に発売されたDVDプレーヤーは、1998年には全米100万世帯に行き渡った。
VSDAの年次総会で発表された統計を見ると、この数字は今年末までにさらにその4倍に達するとする楽観的な向きもある。
DVDの売り上げはネットでも急成長しており、ハイテクファンたちが、脚本テキストや結末の違う別バージョン、
関連ウェブサイトへのリンクなどのおまけがついた最新タイトルに飛びついている。
リール・コム社のジェフ・ジョーダン社長によれば、先頃発売された映画『ゴーストバスターズ』のDVD版は、
すでに「同社最高のベストセラー商品の仲間入りを果たした」という。ネットにおけるビデオのトップセラー米アマゾン・コム社も、
やはりDVDの好調な売り上げを報告している。
それでも、VSDAの統計によれば、8300万世帯が最低1台はビデオデッキを持っており、うち60%はビデオカセットの
ライブラリーも揃えている。この数字と比較すれば、DVDはまだまだ影が薄い。
小売業者はレコードのときと同様、消費者にビデオカセットを捨てさせられるだけのDVDの魅力を提示しなければならない。
「レコードの場合は、6回も再生すれば音質が悪くなるという事実を持ち出せばよかった。CDの方が魅力が大きいのは明らかだった。
しかし、DVDには同じ手が使えない」
年次総会に出席したパネリストたちは、VODに対しても同様の意見だった。つまり、すぐれたテクノロジーだが、
VHSの息の根を止めることはないだろうというのだ。
もっとも、映画『オースティン・パワーズ』続編の全編がわずか22分でMPEG-1品質でダウンロードされるのを見たときは驚いた、
とカルバーグ氏は認めた。
しかし、テクノロジーと大衆向け市場とはあくまでも別物だとアダムズ氏は言う。
「テクノロジーとは、こんなこともできるのだと示すもの。大衆向け市場を築くことはまた別の問題だ」
>>708 じゃ、カラーテレビの世帯普及率は100%のいま
なぜBDは19万台なんだい?
カラーテレビの普及率とDVDの普及率は無関係
ハイビジョンが普及するとBDが必須というのも夢物語だわな
>>718 19万台ってなんだ?
眠いなら寝たほうが良いぞ。
>>719 以前はハイビジョンが普及しないとBDも普及しない。
未だに地デジは5割り未満と煽っていたんじゃないのか?
その頃は1%〜2%だったソフトのシェアが、今は5%まで来たな。
ハイビジョンが普及すればBDがスタンダード
というのがBD厨の決めゼリフじゃないのw 笑止
このまま行ったら、ハイビジョンが100%近くになれば、
ソフトは50%をこえるんじゃね?w
>>718 DVDプレーヤーが3年かかって100万台売れてなかったのと
一緒だよ。
>>723 だからまずレコの市場占有率の過半数がBDレコになったでしょ?w
いくら妬んで煽っても、
心のモヤモヤは解消されないし、
既に買った奴には、何の効果もない。
自分の所有物で考えりゃ分かるだろにw
>>714 TVがHDになったらBDは必須だ、みたいな主張に対する反証として「でも、HDTVの普及に比べてBDは普及していないんじゃ?」という発言なのだから、
カラーTVとDVDとの組み合わせで話されても、有効な反撃になってないでしょ? ということを言いたかった。
いまハイビジョンなんかいらないといっている消極的な消費者が
BDソフトを買う?ありえないでしょw
BDがスタンダードなのはフルHDじゃないか。
720pや736pだとDVDとBDの差はあんまりないよ、綺麗にはなるが圧倒的ではない。
DVDが最も綺麗に見える解像度は大体そこら辺だからね。
1080pになるとDVDはアプコンしすぎで汚く見えるし、逆にBDは性能を発揮する。
>>728 SDTVであってもDVDは必須じゃないんだから、HDTV持ってるからって
BDが必須なワケないじゃんw
TVの販売台数とレコ+プレーヤーの販売台数の乖離くらい調べれば
わかるでしょ?
今、地デジが5割でBDが5%なのだから、
地デジが10割になったら、BDは10%になるよ。
>>731 ここのBD厨は必須といっておるからバカにしているんだがw
>>732 よくてそんなもんだろうな
この時期にハイビジョンに積極的な人が50%もいても
実際、BDソフトは売れていないわけだからね
>>733 てか、今レコを買う人の過半数はBDを選んでますが?
>>732 DVD厨って数字が苦手なんですね。
地デジが1割の頃に1%も売れてたんですか?
てか存在しました?w
過半数がBDレコ買ってBDソフトの購入が3%ではもう結論が出てる。
BDレコーダは、「BDというほとんど使われない機能が付いているDVDレコーダ」として売れている、ということ?
>>738 まさに時代についていけないって奴だな。
だからDVDで十分だってのは理解した。
つまり、大半の人にとっては「どっちでもいい」んです。
ハードは「どっちも見れるBDレコ」が売れ、
ソフトは「どっちでも見れるDVD」が売れる。
DVD厨って市場占有率と世帯普及率の違いを理解してないのか?w
>>743 市場占有率はBDレコが上回ったけど、
世帯普及率はまだ全然DVDに及ばない、ということ?
レコーダーの市場でメディアの普及には繋がらない。
DVDの普及の要素もDVDレコのような世界的ニッチ市場の力じゃないからね。
普及はプレイヤーの力が一番必要でありソフトが牽引していく物。
BDにはどちらも当てはまらない。国内のニッチでヲタなレコーダー市場を見て満足してればいいだろうw
BDの簡易再生機能付きのレコは売れてるなw
純粋にBDに特化してるのってソニーぐらいなもん
ハイビジョンテレビが普及すればDVDは見られたもんじゃないとBD厨はわめく
だが現状は
ハイビジョンテレビの世帯普及率50%の現在
BDは世帯普及率4%だっけ? それもレコばかり
BDレコのBDは一般人にはおまけだろ
>>745 ここで改めて訊くようなことじゃないだろw
DVDはお笑いだけでいいわ。
映画とかはもうBDじゃないと観れない。
新しいものが出てきたらそれを否定して優越感に浸る奴っているけど、どういう頭の構造になってんだろう?
どうせもうすぐしたら「まだDVD観てる奴とかいんの?」とか言い出すくせに。
>>750 映画なんてVHSでも面白いものは面白いよ。
画質で優劣を判断ってつまんねーヤツだな。
>>748 >>703 411 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2009/03/20(金) 22:24:43 ID:AlrWUuUZ0
>>406 DVDが3年かかって100万台もいってなかった頃には、
カラーテレビの世帯普及率は99%だったよw
>>751 こだわりもなく観てるなんてつまんねー奴だな。
映画好きほど映像と音質にはこだわるんだけど。
素直に貧乏なんですって言えよ。
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 02:33:11 ID:ODgtJwb40
ID:7FqQ8KX+0って人は頭がおかしいのかな?
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 02:33:58 ID:ODgtJwb40
ID:+J4gW7Yg0というおかしい人もいるねw
BDが5000円でDVDが4000円ならBD買わない理由はないな。
加えて敢えてDVDを選ぶ理由がない。
>>753 どうせだまされて買ったダメ液晶と、貧弱トールボーイだろ
>>756 BDが10万5000円で、DVDが4000円の時、どうするのかね?
現在PS3の販売台数が約300万台
BDレコ・プレイヤーの2008年度の販売数が約160万台
つまり460万台以上はBDソフトを再生できる機械が
テレビに繋がっているわけだ。
ところがBDソフトは売れ筋で1,000本以下
二桁しか売れないソフトがざらにある。
明らかに消費者はBDソフトを買うのを避けている。
ちなみに地デジが受信出来るテレビは
2006年液晶470万台プラズマ77万台
2007年液晶710万台プラズマ96万台
2008年液晶850万台プラズマ100万台
この3年間で2300万台売れてる。
BDレコやプレイヤーは売り上げをまだ伸ばせる余地はあるかもしれない。
しかし現状でBDソフトは全く買われていない。
完全な不人気商品となっている。
>>756 あなたがそういう選択をするのは間違いではない。BD再生環境を既に持っているのだから。
あなたが売り手だったら、BDなら4人に5000円で売れる、
DVDなら100人に4000円で売れる、となったら、
どっちを選ぶかな?
>>758 BDも買わないけどDVDも買わないよw
>>759 DVDは再生環境の多さに見合った売れ方をしてるとでも?w
>>760 BDもDVDも売って104人相手に商売するに決まってるだろw
それがコンテンツビジネスってやつだ。
あと、実際には同じタイトルで同時発売したらBDの比率は
もっと高いからw
今このときも、
ジャパネット15周年感謝祭でHD環境が売れてます。
がんばれ〜w
>>761 BD機器を持ってない人が、BDソフトを見ようと思ったら、BDレコ10万+ソフト5000円、
DVDならソフト代の4000円
答えは「どっちも買わない」ですか。
ある意味で、一番正しい答えかもね。それが今の市場なのかも。
>>764 まあ、消費者の過半数は年に1枚のDVDも買わないような層だからね。
そういう層の動向なんてのは市場に全く影響がないからどうでもいいw
>>762 現状でBDとDVDの併売が少ないのは、コンテンツビジネスを分かっていないコンテンツメーカーが多すぎるから、ですか?
>>765 そうやって、たくさん買ってくれる人ばかりを見て、色々とやってたら、
1年に2、3枚のDVDを買っていた人にソッポを向かれて、
気がついたらどんどんと市場が縮小していた、なんてことがあったりして。
>>765 ヲタク市場と認めてる以上結末は分かるだろ?
LDも一部のヘビーユーザーがせっせと買ってたよなw
>>768 VHSのセルソフトは糞高い上に画質も良くなかった。
安価で高画質なLDが売れて当たり前だろ?
>>759はすげぇ大嘘つきか数字も数えれないアホだな。
単位が全然違うだろw
1月の実績ではBDとDVDの1本当りの販売本数はほとんど同じ
機器の普及率からしたらBDがすごく健闘してるよね。
>>766 単に、BD製造のインフラが整ってない上に、コストも高いからだろ。
それに、ユーザー数がまだまだ少ないからだな。
>>760 DVDの辛いのは、一時期は140人に買って貰えたのが、
今は100人ぐらいしか売れなくなったからじゃね。
今年は85人ぐらい、来年は72人ぐらいか?
そうしたら一時期の半分しか売れない事になる。
沢山売れる事が前提の価格なのに、市場が縮小。
売り手がどうのと考えるなら、BDを出さざるを得ない事情も考えたら?
流れとしてはBDとDVDの併売
BD機器を持ってる人はBDを買うようになり順次BDに移行していくって感じじゃないの。
洋画とアニメに関してはこの流れができつつあるから、あとは音楽と邦画がいつそうなるかだね。
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 07:59:45 ID:MoIgOIFH0
権利者側はDVDをやめたがっているよ。
違法コピーが横行しているからね。
だいたい高画質や高音質にするためだけに権利者側が動くはずがない。
DVDの再生環境を持っている人の数を100とすると
昔は20人に売れていたのだが、
今は15人にしか売れない、
そのうち10人になるでしょう
減っている理由は、画面サイズの拡大に伴い、DVDの画質が相対的に悪くなったから
高画質・高音質のBDを出せば、離れていった客は戻るでしょう
減っていた10人は、BD機器を購入し、BDソフトを買ってくれるでしょう
以前のように、20人に売れるようになるでしょう
大まかに言うと、こんな感じ?
高画質とか言うから変な抵抗があるんだろうな。
放送のデジタルハイビジョン化により、本来クオリティが一番高くないといけないはずのセルが、DVDセルの場合に放送画質より画質が劣るという異常な状態が、セルが一番クオリティが高い健全な状態に戻るだけなんだけどね。
画質の向上だけじゃなく
DVD-BOXで出ていたものをBD1枚に収容とか
大容量をもうちょっと柔軟に使ってもいいとは思うけどね
まぁ実現は難しそうだけど
実際は高画質というよりHDTVには普通の画質。
規格としてはあと20年はBDの次は来ない。
もう既に円盤メディアは勘弁してほしい気分
場所をとりすぎ
>>780 かと言ってHDDもフラッシュもあり得ないな。
データ保存に対して信頼性低すぎ。
【煽り用語】DVDで十分 32枚目【募集中】
>>772 >高画質・高音質のBDを出せば、離れていった客は戻るでしょう
それはどうかな。
単純にセルの購入を止めたような客は戻ってこないかもしれない。
>減っていた10人は、BD機器を購入し、BDソフトを買ってくれるでしょう
>以前のように、20人に売れるようになるでしょう
現状の10人に売れるのを維持すらできないかもしれないし、
かつての20人を超えて売れるかもしれない。
兎にも角にも、現状のままでは駄目、DVDなりにクオリティーをあげても駄目、
安くしても駄目、未DVD化でかつての人気作品をBOX化しても駄目。
仕方が無いからハイビジョンで高画質、高音質のBDを出して売り込んでるってのが現状でしょ。
DVDだけで座して死すわけにもいかないしw
×DVDだけで座して死すわけにもいかないしw
○DVDだけで座して死を待つわけにもいかないしw
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 11:21:08 ID:OfdJDXQO0
DVDで十分て...
己の感性が並以下だって誇張してるようなモンだよね。
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
>>774 具体的に誰がDVDをやめたがってるの。こいつみたいなのが典型的なアホ。
映像コンテンツの権利者っておい何十万人とか何万社とかの世界だよ
そいつらが一応にDVDをやめようという意見をもっているっていいたいの
なわけねーだろ。
違法コピーが多くても買ってくれるメーカーがいて儲かってりゃ何の問題もないって
いうのが映像コンテンツの世界だよ ボケ
ホンマ適当なことをヌケヌケと
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 11:33:24 ID:MoIgOIFH0
>>787 コンテンツ泥棒が何を言っているんだよw
腐った土壌で儲かるわけないだろ。
海外では、海賊版DVDが横行して、コンテンツホルダーが撤退したって例もありんす。
DVDで満足できるほど儲からねえよw
BDドライブ買ったから、借りてこよ思ってTSUTAYA行ったんだけど
棚見てワロタ
なめてんだろあの品揃え
やる気ねえだろ確実に
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 11:46:23 ID:njUwb1Sg0
確かに、ハリウッドはコピープロテクトが破られたDVDを捨てたがってるね。
ハリウッドは、一部のPCクラック文化や、それに連なるIT産業が嫌いなんだと思う。
プロテクトを破られて好きに遊ばれたからね。
それに、同じコンテンツをBDで、も一度買い直してもらったほうが儲かるしね。
・・・・という筋書きなんだが、思惑通りにいくか?
予想よりも時間はかかりそうだな。
だからさ「コンテンツフォルダー」、「ハリウッド」こういう言葉の使用が不適切なの。
映像コンテンツの権利者、販売者、流通、販売店、放送局、ちゃんとこういう言葉で
書き分けられない人間が適当なことを書くなといってんだよ。
DVD派こそ、DVDの首を〆てる奴等コピー厨を責めるべきだと思うけどね。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 12:01:26 ID:njUwb1Sg0
フリーソフト使って、誰でも、いとも簡単に***できちゃうからね。
レンタル屋で生DVD-R売ってるしw、権利者は、これじゃタマランと思うよ。
ひひひひ。
だからコピーや海賊版を肯定なんてしてないのに
必死になるなよ。
ソースや情報の使い方が不適切だって言ってるだけなのに
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 12:12:18 ID:njUwb1Sg0
権利者は、個人のカジュアルコピーよりも、ネットに流されるのが一番困るだろうな。
一個でも流されたら、世界中で共有されて、おしまいだからね。
そゆ意味ではBDにも流出する危険はあるな。
だからBDレンタルをしないのかもね?
ただ、BDはプロテクトが比較的堅くて、容量がデカイのでネットに流されにくい、
という点で、ちょっと助かってはいると思う。
だから権利者って誰だ
販売メーカーか? 映画会社か? 出資した製作委員会か? 監督や脚本家か?
ハイビジョン、ノーカットでレッドクリフがテレビで放送されますが
こんなカジュアルコピーし放題、ネットに放流し放題なことをしているのは
「権利者」ですが
一般の人はコピーするより低価格のレンタルで済ますだろ?
セルDVDが売れなくなったのは発売すぐ買っても数ヵ月後にはワゴン投売り・廉価版になるからなw
安く買えたと思ったらリマスター版の発表とか…どのタイミングで買うか迷うぞ。
今セルBD買おうと思ってる奴、今は買うな時期が悪いw
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 12:51:48 ID:njUwb1Sg0
>>801 >一般の人はコピーするより低価格のレンタルで済ます
ってどゆう意味?すません教えて。
>だからコピーや海賊版を肯定なんてしてないのに
>こんなカジュアルコピーし放題、ネットに放流し放題なことをしているのは
>「権利者」ですが
凄いだぶすた
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 12:56:18 ID:Rm2KS7trO
>>801 バカじゃねーの?
ソフトを資産かなんかだと思ってんのか?
単に今見るために買うんだよ
ソフトなんかただの消耗品だって
映像ソフトなんか1回見たら殆どの作品はそれでほぼ終わりなんだよ
映画舘見るのと同じ
もし数年後にBDフォーマットが廃れようが何の問題も無い
そうなったら次に移るだけの話
本当は全然ソフト買わないだけあって
自称一般人のDVD厨の言うことはピントがズレまくってるなw
>>802 一般の人はわざわざコピーして手元に残す事はしない。
見たいときにDVDを100円レンタル等で借りる。
>>805 >映像ソフトなんか1回見たら殆どの作品はそれでほぼ終わりなんだよ
レンタルで十分のような気が…
>>774 おいらコンテンツメーカーが客の仕事をやっているが
そんなことはない
大手のお手並み拝見といったところ
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 13:48:13 ID:njUwb1Sg0
>>806 確かに一度見れば十分な映画は多いね。
DVD-RWにコピーしておいて、好きな時に見て消す、気に入ったら保存
というのが、期限がなくて素敵かも?
まぁ、そんなヤバイことしなくても、期限内に見ればいいんだけどね。
レンタル一週間というのがクセモノで、
忙しいと、つい期限を忘れちゃうんだよな。
BD厨の性質を見てると映像を見る事よりもやはりコレクションする事が目的なのかな?
AV機器板でAV機器やソフトを購入する人間を「厨」と呼んで
軽蔑する奴は、精神を病んでいるのか?
>>811 世の中のことを考えもしないオレオレ理論で展開するからだろw
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 14:12:45 ID:njUwb1Sg0
一回見てOKな作品も多いけど、好きな監督や思い出の映画もあるでしょう。
BDでもDVDでも、好きな人はコレクションしてると思う。
この板にいるような、いわゆるオーディオ&ビジュアルファンな人は特にね。
映像ファンにBDとDVDの区別はないし、BDとDVDユーザーの間に深刻な利害の対立もないと思う。
大きな利害の対立があるとすれば、
それはメーカー間の政策の軋轢だろうね。ここみたいな。
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 14:14:19 ID:bbEEY4wo0
必死になって宣伝してるのは利権が絡んでるに違いないじゃん
>>810 DVD-BOX買うのもCD買うのもダウンロード購入するのも同じだろーがよ。
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 14:34:22 ID:njUwb1Sg0
利権が絡んでる、というよりは、
関係者の怨念を感じてしまうよ。ほんとダークパワーだな・・・。
それ何てHDDVD?
普及させたい気持ちがあるんならレンタル増やす努力をしろや
しかし、包装波をそのままとれば
それなりにきれいなんで
何で、BRにこだわるのかがよくわからない
DLNAサーバーとかのほうが気になるけど
俺LDユーザーだったけど、今ではゴミ。
プレーヤーは壊れたし、買い換えても仕方ないと思ってる。
DVDでほぼ全てカバーされたし、省スペース、なんでこんなことになったのか・・・
VHSは元々映像が悪いから、DVDに移すだけでいいが、ソースは貴重。
BDにもLDの匂いを感じ取ってる。
価格コムの売れ筋みると世の中はもうBRに移行してるみたいだけどね
LDもこんくらいの勢いあったんかね
カラオケ目的入れてもこれほどの勢いは無かったと思うが・・
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 15:19:57 ID:DcTJ7bghO
昔は映画のビデオ一本で今ならBD買えるからいいなぁー
乞食や貧乏や無職でさえ毎日買えるぐらいの価格だし
あーぁコレクションどーすっかなぁ(笑)
LD出して来てる時点でネタですから。
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 15:32:51 ID:1MCTN3I/0
VHS・LDの時ってVHS14,800円、LD7,800〜9,800円なんて価格設定が
当たり前の時代だったからなあ
所謂購入厨(w)にとっちゃとりあえずそれなりに見るだけだったら
価格差でプレイやー買えちゃったし
だからBD・DVDもソフト購入しない奴にとっちゃどっちでも良いことなんだろうな
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 15:34:12 ID:1MCTN3I/0
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 16:45:21 ID:jxvf+Oar0
>>820 >BDにもLDの匂いを感じ取ってる
それは絶対あり得ないわ。
BD以降の規格が想像すら出来ないんだからLDの様になることはない。
つか、そもそもLDだって20年保った規格なんだからLDの様になったからって
別に全く気にすることではないが。
下位互換を残したまま推移したのってSP-LPレコードとCD-DVD(−BD)の流れだけじゃん。
30年保ったのはLPレコードとCDとVHSぐらいのもの(カセットテープは微妙か)。
20年保てば規格としては十分でしょ。
本人はLDで一生懸命煽ってるつもりなんだろうけど、自らのバカさ加減を晒してるだけだからなw
つーか、ディスクの時代は終わったんじゃないの
すでに、DLNAサーバーの時代だよ
モバイルは、SDにDLでいいわけだし
早くHD4T,1万位にならないかな
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 17:04:01 ID:jxvf+Oar0
大体、明確に”やっちゃった”規格ってvideo-CDとMDとHD DVDとHD-rec、
PCならスーパーディスクとリムーバブルHDDくらいでしょ?
どうかなあ・・・って辺りがβのビデオとSACD、PCならMOとか。
LDと音楽用カセットテープとDVDがまあまあ成功。
LPとCDとVHSが明確に勝ち規格、って感じ?
配布様メディアとしてBDの代替は30年は登場しないだろうから
少なくともDVD程度には成功するでしょ。
>>829 配布媒体としてディスクは生き残るでしょ。
確かに記憶媒体としてはもう完全に終わったと思うけど。
テレビの録画も、コピーガードさえなければHDDで良いのにな。
そうなればBDはプレーヤだけで良くなって、高いBDレコ不要になるのに。
MDもiPodが登場するまでは市民権を得てそれなりに成功したと思うぞ
ダンススタジオやタレント養成所ではMDがまだ現役で大活躍してる。
BDの場合は配布用よりセルが一番のポイントだと思うよ。
現在においてDVDでは仕様的に時代遅れもいいところ。携帯電話の画素数にも劣る規格を支持するなんてw
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 17:15:13 ID:Vyd6UhCd0
だから、ソフトがまったく出てこないから、みんなBDなんていらないって言ってるんだろ
DVDのメイキングなんかで、
メニューはスクイーズなのにインタが4:3とか、
インタと本編映像が交互になってるのにスクイーズと4:3が混ざってるとか勘弁してほしい。
>>833 また、つまらない煽りですか。
学習能力や状況判断力、未来に対する思考能力がないのなw
>>834 本編中にビスタとシネスコ混ぜるダークナイトよりマシだろw
>>833 DVDと同程度かそれ以上に出てるんじゃないか?
規格が確定してからの期間を考えれば。
>>836 ダークナイトそれやってるの?ブレインストームみたいな手法?
HDDが10年単位の使用に耐えられるようならそれもありだけど、
そうでない以上現実的では無いな。
光学ディスクよりゃ磁気メディアは残りそうだよ
BDなんぞフラッシュメモリ媒体と配信が実用化されるまでの繋ぎに過ぎない。
プレスROM並の信頼性と生産性を備えたメモリカードと
最低100Mbps保証の定額制ネット接続サービスが実用化されたら
前世紀の遺物の円盤メディアは用済み
しかし、1日15GB程度の転送で規制される現状では
"繋ぎ"のBDに30年くらいはがんばってもらう必要がある。
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 17:36:09 ID:njUwb1Sg0
オイラ的には「うごく!アイドルお宝名鑑」のようなBDタイトルが・・・・ナツカシスギ
オイラ的には、早くモタスポ関係のBD出ないかのお。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 18:07:06 ID:MSSi2sLc0
ちょっとした傷ですぐ見れなくなるんだけど
どうしたらいい?傷つきのDVDでも見れる
DVDプレーヤーってない?
BDレコーダーってまだ10万近くするんだろ?
今買う人は迷うだろうなあ
無用の長物になるかもしれない物だもんな
年収1000万とかあったら別だけどさ
>>844 あなたの「ちょっとした」程度が実際どのくらいの傷なのかはエスパーにしかわからない。
その見れないディスクを店頭に持ち込んで再生確認させてもらえばいいじゃないか。
>>845 25年くらい前だけどフリーターで年収180万くらいの時に25万のLDプレーヤーと
20万のベータマックスのデッキ買ったよ
>>845 定期的にくだらん煽りを入れるやつが出てくるなw
真剣にそんなことを思ってるんなら自分のバカさを晒してるだけだから止めた方が賢明だぞ。
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 20:05:04 ID:ixV8J7G/0
ねえ、一つ聞くがBD持ってる人はもちろんHDフルハイビジョンのテレビ
なんだよな。でなければ宝の持ち腐れだよな。
よく知らんが、外部チューナーでもBRの高画質ってみれるのか?
基本は、フルハイビジョンじゃないとBDプレーヤ然りBDレコって
生かせないよな。俺間違った事言ってる?
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 20:10:40 ID:MSSi2sLc0
>>846 レンタルなので無理なんですよ。、近所のツタヤやたら傷物ばかりで。
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 20:11:41 ID:GwA2kbeuO
うちはブラウン管でブルーレイ見てるけど
超きれいだよ
ソニーのブラウン管だからかな
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 20:50:27 ID:20cI4XYK0
... ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
... ┠──────────..アナログ┃ 21:00 日曜洋画劇場「スパイダーマン2」
... ┠─ / ̄ ̄ ̄\ ─────┨
... ┠─ / _ノ ,、ヽ、_\. ────┨
... ┠─/ ;;;(ー)::::::(ー);;\ ───┨
... ┠─| :;:,~(__人__)";:: |..... ──┨
... ┠─\、 ` ⌒′ ,/. ───┨
... ┠──/ヾ イ" く __ ─┨
... ┠─ /⌒ヽ \ ,、jーi. ─┨
... ┠─ |\ \. ト、 ヽソ⊆)..─┨
BDは傷に強いですか?
まだレンタルでも傷がつくほど回転していないとは思うけど。
>>848 ん?なんで?
お前さんは未来が見えるの?
>>841 >BDなんぞフラッシュメモリ媒体と配信が実用化されるまでの繋ぎに過ぎない。
できたら20年以内に実用化してくれんかな。
Apple、iTunes StoreでのHD映画レンタル、販売を開始
米Appleは3月19日、iTunes Storeでの高精細(HD)映画のレンタルおよび販売を開始したと発表した。
これまでAppleのHD映画提供サービスはApple TV経由のレンタルのみだった。
価格はダウンロード購入の場合19.99ドル、「iTunes Movie Rentals」でレンタルする場合は、30日間で新作は4.99ドルとなる(古い作品の場合3.99ドル)。
標準画像の場合の購入価格は14.99ドルで、レンタル価格は新作で3.99ドル、古いもので2.99ドル。PC、Mac、またApple TVに接続したHDTVでHD映像が楽しめる。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/21/news002.html
AppleTVはなかったことにw
完 璧 に 『 D V D で 十 分 ! 』
@ メーカー側の策略で買わされるのは低脳のすること。無駄は断固拒否しましょう。
A 知的な人は画質などに過度にこだわりません。BDなど買ってアニヲタだと思われないようにしましょう。
B GEOではBDコーナーを撤去している店もあります。未来永劫、安心のDVDで十分。
C 技術の進歩で画質もほとんど変わらず。最近は録画もDVDでHD録画できるので、BDのメリットはないです。
D 出張先でも、カーナビでも見られるDVDは最高です! BDは全く不要です。
☆ここにやってきてDVDを馬鹿にするような関係者に騙されず、笑顔で『DVDで十分!』と答えましょう^^
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 23:13:18 ID:qOCV1jE40
見たいタイトルはDVDしか販売されてない。
TVはHDD録画だけで十分。
BDって、契約金が馬鹿みたいに高いけど活躍しない外人選手みたいだw
ほんと要らないわ。
誰も使ってないでしょw
>>861 誰も使って居ないような物を、わざわざ話題にして
宣伝でもしてるの?
※ここは 「DVDで十分ですよねぇ〜^^」 と和やかに話している人々の中へ乱入する
キチガイ画質ヲタ・BD厨を爆笑しながら眺めるスレです^^
>>854 ハードコートなんで表面的には強い。
ハードコート技術が確立してなかった初期のBDは殻付きだった。
まあ言い方変えるとハードコートないと実用に耐えないメディアと言える。
言い方変えると、ハードコートがあるから実用に耐えうるメディアってこと。
レンタルDVDでもハードコート採用が進みつつあるな。
厚い保護層のDVDにさらにハードコート処理は何気に最強すぎると思う。
>>866 ハードコート処理のDVDは研磨不可だから、ハードコートが傷ついたらOUT。
BDと一緒になっちゃったね。
なーんか、ちょっと早まって出しちゃった感がありますね、BD.
誰もがそこまでの画質を求めるころには別のメディアが出てるでしょうね。
残念。
>>868 そうかな? 俺はむしろ遅すぎた感じがする。
DVDが完全な市場を築き上げる前ならBDの介入の余地がまだあったと思う。
今となっては同じ12cmの光ディスクで容量5倍程度の物を設備を一掃してまで
買い換える程の魅力が無い。 真に成功する物は、物真似ではなく常に斬新で画期的な物が多い。
DVDもBDも薄くて小さいようで始末に困るよね。
デッキへの出し入れも持ちにくくて扱いにくいし。
いちいちケースに入れてしまうのも面倒。でかくてもVHSの方が使いやすかった。
安易に同じようなディスクじゃなくてもっと小ぶりにするとかMDみたいに小さくて殻付きとかにすべきだったんじゃね?
はっきり「違う物」って事になってないのが「DVDで十分」になってる大きな原因かも。
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 04:48:25 ID:q277iUOR0
>>870 「似た物」にする必要があったんだろうね。DVDの時も同じ要望だったけど、
最初に普及したCDやDVDと同じサイズの裸メディアにしてほしい、
というのはPCやドライブメーカーからの強い要望だったと思う。
既存ドライブの一部パーツを流用して安く作れるからね。
なのでオリジナルのCDを恨もうw
MDみたいに殻つきのほうが良いけど、メディアもドライブも値段が高くなるよ。
価格競争を考えると、どうしてもシンプルな裸になってしまうと思う。
RAMも最後は裸が多くなったね。
その点で、初代のBD-FSは苦しかった。
ハードコート無しじゃ殻なしにできなかったからね。
>>868 >誰もがそこまでの画質を求めるころには別のメディアが出てるでしょうね。
BD以上の画質を求める人間が出ないから、別のメディアは来ない。
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
>>869 なんか勘違いしてるね。
BDはDVDに対抗する規格じゃなくて、駄目になるDVDの代わりの規格だよ。
>>874 >駄目になるDVDの代わりの規格だよ。
十年経っても駄目になってなさそうw
>>875 >十年経っても駄目になってなさそうw
ピークはとうの昔に過ぎて、全盛期の3割減、外国映画にいたっては7割減だけど?
>>874 なんか勘違いしてるね。
メーカー 普及>売上頭打ち>叩き売り>減収>! そうだ新規格だ!>買い替えだ
ユーザー 普及>低価格化>叩き売り>ウマー>ソフトも投売りだ>ウマー>マイナータイトルまでリリース
もうちょっとBD無視しようぜw
どんどん安売りするだろw
>>876 DVDの売上減少は事実として、
それがBDで解消されるとは思えないんだが。
>>845 迷うほどの値段でもないし、無用の長物になるかも知れないなんてのは全くの杞憂じゃん。
「無用の長物」になるなんて事は絶対にあり得ないし。
>>850 別にフルハイビジョンじゃなくてもBDのほうがDVDより圧倒的に綺麗だよ。
そして外部チューナーでもHDMI接続すれば全く問題ない。
>>868 >誰もがそこまでの画質を求めるころには別のメディアが出てるでしょうね。
いや、現実的に無理でしょ。
録画メディアは個人的には低コストで増設さえ出来れば「HDDで十分」だけど
そんな人は限られてるし、販売用メディアは新しいのが出るまで確実に
20年以上かかるだろうし。
>>879 努力が常に報われるわけじゃない。
そもそもBDの存在抜きに、DVDが駄目になっているだけだし。
>>877 あなた勘違い以前に、話がぜんぜん違う方向に向かってるよ?
DVDに関しては、すでにマイナータイトルまでリリースしても駄目まで来てる。
でもまぁ やっとDVDってフォーマットが理解できて
作り手も満足できるような品質の製品が出始めところで
BD化だからね。
レコードやCDくらいのスパン25年〜30年くらいで更新したって
いいと思うな。
>>882 違うよ。すべてのハードルが下がりユーザーも作り手も様々な恩恵を
受けられるはずのところで、無理矢理行政とグルになって更新だろ。
前のものを駄目にして次のものを売るのと
前のものが駄目になって次のものを売るのは違うよ
BD規格の策定や地上デジタルに関する各種法令の施行はDVDソフトの
売上がピークの時代だろうが
>>885 あ〜もしもし?
完全に駄目になってからじゃ駄目だって理解できる?
BD規格策定云々だったら、ピークを迎える前でしょ?
DVD市場のピークってのは、それだけタイトルを投入した結果。
新作だけでなく、旧作も含めてね。
映画やアニメはその旧作で売れそうなタイトルをほとんど商品化
しちゃったから数字が落ちてる。
そういう旧作をBDで出しなおすって面もあるし、これからの新作に
ついては品質に応じた価格設定で単価を上げようって面もある。
つーか、放送がHD化するのは90年代から既定路線だったワケで、
そんな最中にSD時代のメディアのトリとしてDVDが出てきたって
のが現実。
後からHD対応メディアが出てくるのも既定路線でしかなかった。
だからハードメーカーが政府や行政とつるんで
既定路線をつくってそれにそってやっているんでしょ。
DVDが駄目になったんじゃなくてDVDは駄目になるんでしょ。
>>889 >DVDが駄目になったんじゃなくてDVDは駄目になるんでしょ。
最初から駄目になるって言ってるだろ?
>>889 BDが出たからってDVDが駄目にはならんよ。
>>887 ユーザーからみたら、
「DVDで君が購入済みのソフトをBDで出し直すから買ってくれ、綺麗になったから」
「新作は以前より高くなるけど今まで通り買ってくれ、綺麗になったから」
っていうことだね
>>892 買う買わないは自由だけどね。
DVDだけのときと変わらんよw
例えば、単価を上げようって狙いはDVDでも通常版に
加えて初回限定版で特典付き版を出したりしてるよね。
高くても買う人には高く売り、安く買いたい人には安い
オプションを用意する。
BD版を同時に出すのも、同一タイトルのラインナップの
拡充でしかないよ。
>>892 「DVDで君が購入済みのソフトをDVD特別版で出し直すから買ってくれ、未公開シーンが追加されるから」
「DVDで君が購入済みのソフトを廉価版で出し直すから買ってくれ、安くなるから」
「DVDで君が購入済みのソフトをHDリマスター版で出し直すから買ってくれ、綺麗になったから」
「DVDで君が購入済みのソフトをBOXで出し直すから買ってくれ、特典が追加されるから」
「DVDで君が購入済みのソフトをBOXで出し直すから買ってくれ、新作が追加されたから」
ってのもあるよ。
>>876 ピーク時はDVDバブル
そしてBDがDVDの減少分を補うのは今後も絶対に無理
>>892 その手法は音(LP、CD)の場合はうまくいくんだが、映像はどうなのかね?
音楽は同じアルバムを10回も20回も聴くけれど
映画なんてほとんどの人が何度も見返さないだろうし
ケーズデンキやコジマで
250ギガハードディスクつきプラズマ42インチ42-HR02が
11万だってよ
見て消しの人にはBDレコより断然オススメ
DVDで十分スレでHDD付きテレビの宣伝w
DVDowata
DVDの頃と比較して普及スピード云々言ってるけど、5年で終わるかも知れない
この時代にDVDの普及速度(しかも初期だけw)と比較してどうすんのよw
しかも放送規格の変更という追い風まで頂いておいてこの体たらく。
頂点はVHS、DVDどころかMDぐらいにすらいかず、無様に失速して終わりだろ。
日立プラズマはDVDもきれいに見れる
42-HR01のほうがきれいだが
BDはSACDと同じく高級嗜好者の2ndチョイスにしかならん
その証拠にDVD出しませんBDだけです、なんてタイトルが皆無。逆は多数
まっ駄目になってから考えてちゃ遅いのでHDフォーマットの次世代メディア
の研究に余念がないはずだよねぇ
スーパーハイビジョンは20年後ということはこの間に2〜3種類のメディアが
栄枯盛衰を繰り返すというのが常識的な判断かな。
結局、「初回限定版を買うような人」だけが買うもの、なんですかね
>>905 ハードメーカーはそうしてもらいたいのかもしれないてすが
ソフトメーカーはそもそも様子見ですから
今売れるものをリリースします。
ここにいるBD派が、配信には妙に否定的なのは何故なんだろう
ともに、現状はまだまだ普及率が低いが、HD品質の映像を気軽に手に入れることが出来る素晴らしい技術ではないの?
>>909 そういう大局的な話題は別のところでするのが普通じゃね。
ここはDVDに変われないBDの不振を笑うスレ
>>905 売上の最大化を目的にするんだから、BDでだけ出すなんて選択肢が
出てくるワケないやんw
>>907 BDのほうがロングテール傾向が強いよ。
>>909 配信に否定的なんじゃなくて、BDを否定するのに配信を持ち出すアフォに
否定的なだけですw
>>905 >その証拠にDVD出しませんBDだけです、なんてタイトルが皆無。逆は多数
なんでそれが証拠なの?
DVDも初期はVHSやLDだけで出てDVDで出ないのが多数だったでしょ?
>>913 初期初期って
いつまでもそういう理屈で言えば、BDはMDともかわらんよ
>>906 >この間に2〜3種類のメディアが栄枯盛衰を繰り返すというのが常識的な判断かな。
あり得ないって。
録画用には大容量HDDでDLNA、に行く人とBDに行く人が出てくるけど、HD画質のメディアは
20年程度の間はBDだけだろ。
>>909 配信に否定的なんじゃないよ。配信は現実的に普及することが無理だ、って言う話。
配信は、ニッチ市場である限りは成り立つけど、普及することは本質的にそう簡単ではない。
少なくともあと30年くらいは。
ほとんど見る人のいないマイナーコンテンツばかりを集めた配信ならむしろ成り立つと思う。
>>914 MDはプレスできないからBDとは全く違うじゃん。
あと、いつまでも、じゃなくてあと3−4年で判るはずだろ。
>>914 ぷぷ、いつまでも初期初期言うわけ無いだろ。
初期だから初期って言ってるんだけど?
今のBDと10年以上経過したDVDと比べて何が言いたいの?
>>915 何でありえないの〜〜wwww
もっと早く、もっと多くで延々やってきたじゃん
駄目になる前に開発するってwww
今更DVD機を買うのは無いわな。
BD機だとDVDも使えるんだからね。
DVD派は、きっとHDTV持ってないんだな。
ボケボケのDVDじゃ辛くないのかな?
これからはアジアの人をマーケット層にした商品しか売れないから。。。。
中国人がBDをバンバン買うかね?BDは普及しないでしょ。
>>918 現時点では、実用レベルで開発中の規格がないからだ。
今この瞬間に存在してても実際にものが出るまでに最低でも10年以上かかる。
それが実際に普及するまで5年程度はかかる。
だから、HDDVDがつぶれた今となっては15年以上新規格の登場は無理。
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 13:47:46 ID:ubh9MqE9O
>>920 古いヤツほど新しいモノをほしがるものでござんす
by鶴田浩二
DVD派=我慢強い?
家の嫁でも液晶TVでDVDだと見づらいって言ってるぞ。
それとも、DVD派=鈍感?
SDTVの人はDVDで十分だけどね。
>>920 プレイヤーなら次も普通にDVDを買う人の方が多いだろう。
>>924 それって、液晶のほうに問題があるんじゃないか?
>>920 そのボケボケのDVDをちょっと前までは十分楽しんでたくせにwwww
BDの次はホロディスクがあるじゃないかと思っていたが、こないだこんな書き込みを見つけた。
>286 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 03:16:16 ID:wi4n/s5C
>私、HVDの関係者ってかパトロン会社の人間だが、あれは絶対実用化しません。断言できる。
>もともとDVD業界で有名人だった某氏が中心になって作った会社が開発やってることになってるけど、
>実際には2年に1回ぐらいうちの会社から資金援助受けるために適当に現状を発表してるだけ。
>DVDやBDの「溝がある/ない」ってだけの「1ビット深さ」を「8ビット深さ段階」にして容量稼ぐって技術なんだけど、
>それやるにはディスクの厳密な水平回転が必要で、宇宙じゃないとできないのよw
まあ10年くらい経てば、何かしら技術的解決法が開発されるかもしれないが・・・。
Betamax(1975)、VHS(1976)、LD(1981)、VHD(1983)、8mmVIDEO(1985)
S-VHS(1987)、1991(HV-LD)、Video CD(1993)、1996(DVD)、1997(D-VHS)、
DVD-R、DVD-RAM(1997)Bru-ray(2003)、HD-DVD(2006)
30年でこれだけ乱立しているのに20年BDでってどういうこと?
>>927 だからって、我慢しなくてもいいでしょ?
>>929 競争に勝った規格だけを抜き出してみれば?
>>929 科学技術の発達は確実に鈍っているよ。
今後は省エネと省資源に開発の重点分野が移っていく。
>>927 おしめして、ママのおっぱいでも吸ってろw
>>929 録画できるメディアとしてはVHS以降、DVD-Rまで新しい規格は出てきてないじゃん。
録画できないメディアとしてはLD以降DVDまで(VideoCDでも良いが)出てきてない。
15年位は普通に経ってるじゃん。
>>935 >ツタヤってとっくにネット配信やってたんだな。
宣伝すらして無いからな。
それ抜きにしても、それが現状の配信の認知度そのものだ。
>BDの選択肢がほぼ消えたわ。
それでもまだ僅かに選択肢として残るんだw
DVDだけじゃ駄目だったのか?
つかDVDも必要なくなるな。
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 14:43:06 ID:Zbkd8JrQ0
わかった。ここって液晶買ってDVDが糞画質になってBDを買わざるを得なくなったバカ連中が
憂さ晴らしにDVD派を叩きに来てるんだな。
>>936 誰かと映像のやり取りする時って今はDVDだけど
それが将来的にBDになる可能性はあるじゃん。
ま、BDが定着する前にもっと便利な記録メディアが普及するかもしれんし
そもそも俺は誰かと映像のやり取りなんてほとんど無いし
「ほぼ」ってのは99%ぐらいだよw
>>940 >「ほぼ」ってのは99%ぐらいだよw
そこまで否定しておいて0じゃないのが面白いだけw
どうでも良いけど「DVDで十分」じゃ無いのかお前ら
DVDで十分
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 15:25:18 ID:wINYesmfO
DVDは十分
液晶事業はもう失敗に終わったと見ていい。
メディアの主流であるDVDとの相性を無視した事は今後業績を悪化させてく一方だろう。
DVDレコは不要だがDVDメディアは必要
BDレコ、メディアともに必要
>>915 配信がそんなに困難なのは何故なん?
流通、小売業界が死ぬから?
音楽業界だと、CD売上減少に対する打開策はSACDではなくiTunesStoreだったと思ってるのだけど…
>>947 困難なのは技術的に。
映画の配信とか普通に負荷高杉だろ。
マニアだけが使ってるならどうにか配信できるだろうけど、P2Pとかのトラフィックただ乗り批判が
既にあって一日の通信量を制限しようとしてるのに、50GBのコンテンツとかどうするんだよ。
3日かけてダウンロードするの?
その辺の制限をぶっ飛ばす様な革新的通信技術が出てこなけりゃ無理でしょ。
普通に設備投資していって漸進的に良くなっていくならこの先数十年は無理。
>>948 プレスで作成できないことにかわりはない。
>>934 20年BDのまんまっていう根拠はなんなの
P2Pのトラフイックのこともそうだけど
なんであなたは次世代の技術や流通形態が
何十年も先だって主張しているの?
これから10年はBDの時代
>>950 プレスかどうかより、
BDがMDと同じ同じ運命だと言っている
>>951 >なんであなたは次世代の技術や流通形態が
>何十年も先だって主張しているの?
それが次世代だからに決まってるじゃん。アホか?
科学の世界は連続性があってそんな急激な革新は起こりえない。
さらにそこから工学レベルに持って行くにはもっとゆっくりしか変化は起こりようがない。
そんな急激に技術が革新された例があるなら挙げてみなよ。
あったとしても本当に例外だから。
>>953 同じになる訳ないじゃん。
メディアとしてMDと同じ構造を持ってるのはシリコンメモリだよ。
昨日のLDと同様、MDって時点でネタですから。
>>954 家電のこと。商業のことでしょ。デジカメだって薄型テレビだってDVDレコーダーだって
3〜5年で頭ウチになって事業部門や会社がなくなるほど早いんだよ。
家電メーカーがBDでこのまま20年やっていけるわけがないって
ニコニコやYouTubeみたいな極小サイズの動画ですら、まだ黒字化できてない状況だしなあ。
動画配信が成功するとしても、小さいサイズのあまり画質の良くない動画を、
安く売るかレンタルするって事になるだろうね、あまりBDとは競合しないと思うよ。
ただ、それもコンテンツ業界が協力すればの話で、彼らのネットに対する不信は根強いよ。
実際に、動画配信はデータを配るって意味で、違法ダウンロードと競争しなきゃいけない面がある。
もちろん、パッケージメディアだってそれらと争っているのだが、
動画配信は形態が似通っていて、付加価値も付けられない分、より激しい競争をしなければならない。
>>957 家電じゃなくて通信事業の事では無いでス化。
ニコニコやようつべの今でさえ、ヘビーユーザーは制限すんぞって言われてるのに。
HD動画配信が普及するのにどれだけインフラ整備すればいいのかね。
国費が必要じゃね?
>>945 >メディアの主流であるDVDとの相性を無視した事は今後業績を悪化させてく一方だろう。
一番親和性の高いブラウン管は消え、比較的良いといわれるプラズマが極端にシェアが低い。
DVDこそが要らない子になるんじゃないの?
20年BDって言わなければ説得力もあったのに・・・やっぱ沸いてるな頭が。
>>929 DVD-RとRAMをその年にするのはどうかと思うが、それよりなにより
肝心のMVDISCが抜けてるぞ。
次世代は無いって言わなきゃいけないんだろ。
工作員にしちゃなかなかの論客だけど
>>963 あーーーー忘れてた。DVD-R関連はよく覚えてなかったりします。すんません
MVDISC(1999) UMD(2004)
>>957 >デジカメだって薄型テレビだってDVDレコーダーだって
>3〜5年で頭ウチになって事業部門や会社がなくなるほど早いんだよ。
それで?
何の規格が数年で出てきてなくなったっての?
BDをやってる特定の会社や事業部門の話なんかしてないんだけど?
規格の話だろ?(DVDもしくはBDの)次世代の技術、流通の話なんだろ?
映像コンテンツの流通という観点からすると、次がそんなに
すぐに出るってんなら何かしらのカタチが見えてきてないと
いけない。
BDの原型は10年前には発表されてたからね。
>>957 >3〜5年で頭ウチになって事業部門や会社がなくなるほど早いんだよ。
東芝のDVDレコ部門ってまだあるよ?
頭打ちにならなくても、競争に負けても事業部門や会社がなくなるんだがな。
>>966 次世代の家電製品の話ですよ。ある技術で売れ続けるなら新技術なんて
開発しませんよ。頭ウチになるから技術を開発するんでしょ。
このデジタル家電の寿命が早いのはおわかりでしょ。
BD関連製品はデジタル家電ですよ。
>>957 「このまま」BDだけで20年とか一言も言ってない訳だが?
普通に考えて、次の規格が考えられるのは数年後とかだから、今から10年を経ずに
次世代の姿が見えてきて、15年経つ前に次世代が登場する可能性は十分ある。
それが普及するまでに数年かかるからほぼ20年程度はBDだろうと予想してるだけで。
>>969 で、BD以外のセル流通だと何が来ると?
BD以外で安く大容量をセルで売るにはそんな技術が?
>>969 >次世代の家電製品の話ですよ。
別に現世代のBD機が20年通用するとか言ってないけど?
当然、同じブルーレイの規格の中で技術革新はするでしょ。下位互換を取れる上位規格も出るでしょ。
>このデジタル家電の寿命が早いのはおわかりでしょ。
そうか?
「あるカテゴリ」のデジタル家電の寿命ってそんなに短い?
今後20年今のBDのままじゃないってことでまとまったようですね。
DVDみたいにたいした進歩もなく次の規格に行くわけじゃなく
BDも進化するようですしここはもう少しよくなってから買うが吉ということで。
>>973 >DVDみたいにたいした進歩もなく次の規格に行くわけじゃなく
>BDも進化するようですしここはもう少しよくなってから買うが吉ということで。
なら今買っても同じだろ。
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 17:05:02 ID:ubh9MqE9O
BDはもって三年だな
五年したら影も形もなくなるし
>>975 上げてもAV板じゃ味方は集まらないぞ?
まあ、次世代が出てくるのは最低10年、最高20年てところだな、未来のことは分からんよ。
それが光学ディスクになるかどうかも分からんし、10年経てば、インフラも技術も大分違うだろうしね。
最近家の近くの駅前に全自動DVDレンタルスタンドみたいなのができたけれど、
あれが仮に広まったら、そこでデータコピーによるセル・レンタルに発展する可能性もある。
どこかが旗振り役になって、各種業界の意思統一を取ることができたらの話ではあるが。
日立のiDVRなんてコンセプトとしては悪くないと思うのに、一社でやっているから全く広まってないし。
>>973 >今後20年今のBDのままじゃないってことでまとまったようですね。
で?その通りだけど、要するに20年近くはBDのままだよ。
2−3種類のメディアが栄枯盛衰を繰り返すことはない。
>>975 不吉だな。
そんな事言って、HD DVDの二の舞にならないか?
ちょうどDVDがそんな感じじゃないのか?
影も形もなくなるとかそんな事は無いけど、メインストリームからご退場ねがうかもしれん。
>>977 次はもう光学ディスクじゃない気がする。
10年ではそうそう技術は変わらないけど、これが20年だと結構違うから。
>日立のiDVR
市販のHDDでいいなら神。
それなら俺はBDレコは不要かも。
何度も言われてるけど、新しいのが出て真っ先に買うのは今BD使ってる連中だし。
10年後に新しいのが出て、その頃BDが安くなってたら。
BDで十分、○○イラネってなってる。
だって、新しいのは高価だから。
もうビットで保管する時代じゃないか?
SSDとかになりそう。
ハンディカムやノートPCはSSDになるんじゃね?
>>982 コスト的に無理でしょ。HDDならともかく。
ハンディカムはSSDになるかも知れないけど。
でも転送速度も容量もSDHCでも十分だってことを考えるとSDHCのままかな?
あとカーナビとか。
>>951 >20年BDのまんまっていう根拠はなんなの
BDの次を作る意味がないから。
以上。
もうSSDカーナビは出てるよ
むしろ逆にBDの次のメディアってのを考えるのも夢があるな。
たぶん光学ディスクでもシリコンメディアでも配信でもない気がする。
あ、でもシリコンメディアがめちゃくちゃ単価も容量単価も安くなって書き換えもむちゃくちゃ早くなる、って可能性はあるか。
そしたらサーバーを販売店やレンタル屋においてそこで書き換える、って商売もありえそうだ。
技術としては、書き込み速度と複数人を一度に行える様にする工夫だね。
レンタルの会計に対してあまり時間が掛かり過ぎると駄目だろうし。
セルフで自販機感覚とか。
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 17:45:59 ID:vQ6Rtm+5O
何十年も先の未来ですね。
テレビが薄型になってるのに、レコだけ奥行き取って邪魔なんて不自然だろ。
もっと小さくなってHDDぐらいの大きさになるよ。
いちいち制約があって、貸し借りも持ち出しも容易でないHDDだけってのは厳しいだろうけど。
円盤なんて嵩張るだけ。
器だけあっても中身が変わらないなら真の意味での新しい規格なんてできないよ。
マイクロSDにHD録画してPSPはおろか携帯でも視聴可能にならんかな。
いやSSD。HDD搭載TVがデフォになりますよ。
どうせデジタル動画処理はしなきゃならんのだから。
記録メディアは交換可能にしないと、アボンしたら困るけど。
996 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 17:56:30 ID:vQ6Rtm+5O
HDDみたいにごつくて重いのはダメダメ。
秋葉のダサオ君みたい。
床に落としたら壊れる耐久性の無さもダサオ君そのもの。
>>993 今の携帯電話なら、DVDの画質がだいたい同じくらい。
PEG4で640×480なら今直ぐにでも出来る。
スクイーズは無理だけど。
>>990 客の目線をトレースして候補を最初からキャッシュしておくとかどうよ?
ただあまり小さすぎるのもアレだよな。
テレビ内臓のみってのは、テレビだけ買い換えたい人には割高になるし、昔のテレビデオ
のように壊れたらどっちも使えなくなるってデメリットもでてくるな。
ま、BDは低空飛行で終わるな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。