【NuForce】icon mobile Part1【入荷待ち】
人生は何のためにあるのか
ウォークマンと一緒に使おうと思ってるけど、
重みで胸ポケットが大破しないか心配…
>>3 素材が丈夫な、レザージャケットでも着ればいい
>>3 えっ、たった、57.5gだよ。
PHAとしては最軽の方だよ。
軽いんだ…
ポタアンのwikiだと13h駆動になってるけど、eイヤだと8hになってるね。
実際使ってる人的にはどれ位持ちそうなの?
>>9 取説によると
90dBで8時間
100dBで2時間
110dBで30分
音圧の定義は解らないけど、そんなに持ちはよくなさそう。
外での使用は2時間くらいしか連続して使ってないけど、そのくらいの通勤の行き帰りは大丈夫です
どうでもいいけどコレAV機器板じゃなくてポタ板に立てるべきだろ
禿同
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 01:14:03 ID:QgQ507h70
はーい!
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/19(木) 03:00:19 ID:D/lztY+U0
別に屋外専用と決まったわけではないが。
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/20(金) 00:32:51 ID:vMVBRAiI0
そうなの?
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 02:26:10 ID:5dJBLUAO0
何で?
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/21(土) 13:12:31 ID:meAgZVlA0
これってバッテリーは乾電池?
それともUSBでの充電式?
乾電池が入るんじゃないかと思ってる
>>19は
離島か外国に住んでるでしょ
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/22(日) 00:57:06 ID:n5v/hqiQ0
その心は?
あしたのココロだー!
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/23(月) 00:19:32 ID:cQs1zpGo0
正直欲しいのだが
まぁ、お金の使い道は自由だから止めないよ。
何かを学びたければ授業料は必要だ。
>>10はバカなの?
図だけ見て文章読めてないのがまるわかりだw
正解は13h(箱の横に書いてある)
>>10のは耳を害する目安。電池のもちはは関係なし。
箱の釣り書きを信用するな
ってのが常識っしょ
もう一日半は通電しているが、まだ切れない。
たしかに釣り書きは信用できないなw
ボリュームMAX、ゲイン+、通電用イヤホンにダイソー525。
いつまでもつかな。
>>27 箱や取説に書いてあるより作動時間が短ければクレームくらうから
あくまでも控え目に安全に表示するのが当たり前。
>>28 数倍もつことに疑問は持たないのね。
反論したいだけだろ。
>>29 バッテリが劣化すれば有効作動時間は短くなる。短くなり始めるやいなや
クレームを付ける阿呆が多い世の中だからね。何倍かは余裕を見るさ。
反論したがってるのは君だよ。その様子だと疑問は持ってないようだが。
>>31 8x2以上で13x2以上じゃないかな?
>>30 おまえは、PCのスペック見るたびに発狂してるのか?
普通に使ったら2/3ももたないぞ。
稼働時間を短めに書いているスペック表なんか見たことないんだけど、ここでは常識らしいね。
違う惑星へ迷い込んだようだ。
>>32 メーカー想定の1.5倍のペースで酷使すれば寿命も縮むでしょうに……
ええかげん製品に話を戻せ馬鹿どもが
>>33 Icon Mobileのバッテリーが倍ほど動作するって話が
製品の話じゃないのならきっとあなたはスレを間違っている。
実際のところ、一度の満充電でどのくらい使用できますか?
>>34 お前が
>>27=
>>29なら「倍」じゃなくて「数倍」だろ。
倍と数倍が何倍違うかわかるか? ん?
お前がしてるのは製品の話じゃない。お前のつまらんプライドの話だ。
>>36 2を数から除外してまで守りたいプライドがあるのですね。わかります。
お大事に。
何にせよ下らん製品だ。
あんなもんでまともな音が出ると考える方がどうかしてる。
>>35 米amazonのレビューには20〜40時間って書いてあるね。
俺も計ってみたけど、40時間くらいだった。
使うときは適正音量で聴いて、それ以外は一日中ボリュームMAXにするようないい加減な計り方だけど。
バッテリーが8時間と聞いて、それだけで買うのを躊躇しているならぜんぜん心配ないと思うよ。
デジアンじゃないってのがな・・・
あの容積でアナログでは高が知れてる
いらないものにわざわざ時間を割ける人、素敵( ´∀`)
ボリュームMAX、ゲイン+で16Ωのイヤホン刺して37時間稼働。
あのカタログスペックのせいで売れてなさそうなのが残念ね。
そろそろ工作員の臭いがstkt
使ったことがある奴ならわかること。
使わずに煽るのはアンチ。
うっかり買って懲りたせいで煽る側に付いたアンチがいるとは考えないのか
8時間と説明されて40時間ももったからって懲りるとは考えられない。
懲りた場所がバッテリー意外ならそこを突いてもしょうがないことくらいわからなきゃ気違いだろう。
バッテリーの持ちだけが取り柄でクソみたいな音しか出ないアンプをうっかり
買っちゃって、引っ込みがつかなくなって必死に弁護してる人がいますね
いや、そうじゃないだろ。
どうせこれが初めてのポタアンで音が劇的に変わるものだと思っていたんじゃない?
それがこの結果。
バッテリーがもっては困る人が大勢(中は1人)がいるw
40時間ったって取り柄ってほどじゃないだろjk
初心者用アンプに必死すぎ。
アンプで音が変わると思っていると思いこんでるのもイタい。
>>49 それは語弊があるだろ。
アンプっつーよりポタアン。
アンプでくくっちゃうと楽器用アンプがどうたらこうたらってアンチがまた出てくるぞ。
>>49 自分が初心者の時にそう思いこんでたから
ほかもみんなそうだと思いこんでるんじゃないか?
>>50 さすがに楽器用は難癖すぎるね。
そういう奴にはスレタイ嫁でいいよ。
俺はER-4Sを使っているせいか、特にポタアンは
増幅メインで使うものと思ってたけど、これも思い
こみみたいだね。
積極的に音を変えたい人もいるんだな。
確かにそういう人にはIcon Mobileは向かないね。
入力を無茶にねじ曲げないから。
値段なりに増幅してくれる何の特徴もない普通の
ポタアン。
夢を見たい気持ちはわかるが
現実は夢ほど甘くない
今まで8時間しか持たないのがネックだっただけに頭が混乱するwwwww
電池は8時間でいいからもっと音質上げてほしかった
何の特徴もない普通
何の特徴もない普通
何の特徴もない普通
つまりは・・・買う価値が無いってことですね!
やっぱ低音がガッツンガッツンこないとな
icon mobileは駄目だわ
逆にこの値段で劇的に変わるものがあるのかと。
>>55 >>57 基本変わらなくて正解。
エフェクターでも使ったら?
>>56 かなりボリュームを上げると低音の出方がタイトで強く変わるけど、実用に耐えない音量になるorz
良くしたいならDACなりプレイヤーなり源流を見直すしかない
経路が増えた分ソース本来の情報は損なわれる一方
f特性を測ってみたんだけど、
他のアンプが当然のきなみフラットなのに対して、
これはダラダラと低域側が下がるし、100Hzくらいから下がグッと下がっている。
誰か、実測の追試をお願いする。
f特に文句つけるような製品かよ…
おもちゃ
>>62 他のアンプってどの辺と比べてんの?
同価格帯との比較じゃないと笑われて終わるぞ
>>63 高いアンプでf特に文句をつけよとは思わない。
>>64 imAmp、DrDac2、HAMP134DBXなど
>>65 imAMP・・・。
「同じ価格帯だから」ということで登場か。
真中に音が集まるし、ポタ直結時の高域のきらめきは削がれるし。
ありゃ、とりあえずのブースターだろ。
あれにすら負けてどうするんだ。
>>66 f特について差があると言ってるだけで勝ち負けの話はしてない
だいたいフラットだからいいアンプだってんなら、味付けの濃いアンプは
全部落第ってことになる
これで比較できていると思っているのならおめでたい。
見やすいように目盛り無視してずらした訳じゃないよな?
>>69 そこまで必死になって弁護するようなもんか?
>>70 レベルが変われば特性が変わるのは当たり前だろ?
弁護とかレッテル貼りするなら
>>68捏造安置乙とも言えるわけだ。
なにがおまえをそこまでファビョらせるんだ?
Icon Mobileの性能がどれだけ悪かろうと、
>>68がおバカなのは事実だよ。
うやむやにしたいんだろうけど。
ここには業者しかいません、泣かないでください。
75 :
70:2009/04/07(火) 23:40:14 ID:TuHggqv+0
>>72 ファビョるって何ですか?
最近の日本語はどうもよくわからない
>>76 失礼ですが、私の出身国にはそういう言葉はありません。
なにか勘違いしてらっしゃるのではないですか?
>>72 必死になるなよ!業者。
目盛りをずらせて張り合わせてるんだよ。
左のdB表示は無視して、実線10dBだけ見てくれ。
あんだけ低音が落ちたアンプなんか使い物にならないよ。
こっそりヤフオクで売る。
あんなマッチ箱みたいなアンプで満足な低音出るわけないじゃん……
常識で考えろ
>>79 マッチ箱はfiio E5.
こっちんの方が低音が出る。
勘違いしてないか?
それに満足な低音なんて話はしていない。
周波数特性的に低音が出ていないという話だ。
ほぼ、周波数フラット!
話はこれが前提で始まるんだ。
そんなこと言ったらほとんどのアンプが失格だ。
f特なんて要素の一つにすぎない。
平らでもことごとく角を丸めるようなものや、無理矢理エッジを強調するもの、
いろいろある。
フラットで、しかも波形を崩さないのがアンプ本来の意味では理想的だけど、
そういうのが評価が高いってわけでもない。
>>80みたいに2種類しかアンプ知らないわけじゃないから。
あと、周波数特性が満たされてるってことと、満足な低音ってのを
分けて考える理由を知りたいな。
ばかじゃねえのか、こいつ。
>>82 だったら、f特測っても差が出ないケーブルの交換での音の差とか、
お前はどう説明するのか、3行で答えてみれ。
>>84 ケーブルで音が変わらないと思ってるお前が乙。
楽器やってりゃ分かるっつーの。
>>82 >あと、周波数特性が満たされてるってことと、満足な低音ってのを
>分けて考える理由を知りたいな。
どこを読んでる?
別スレと同時に読んで混乱してる?
ばかじゃねえのか、こいつ。
>>85 楽器は嗜みますが、ケーブルをつなぐ下等な楽器ではないもので。
>>86 ご自分で書いたことを自分で理解できない人には付き合いません。
>>87 (笑)
>ご自分で書いたことを自分で理解できない人には付き合いません。
付き合ってる、付き合ってるw
>>87 (´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
悲しくなってきた。
で、これって音質のほうはどうなんだい?
>>92 値段的には悪くないが、基本的にIEM専門ヘッドホンだと苦しいかな、
電源投入がHPプラグを差し込むタイプなので、ポップノイズはさほど無い
信号が入っていない状況だと感度が良いIEMだとノイズは乗るが、
信号が入れば曲間の無音部はノイズを感じさせない仕様、E5cでも個人的には許容範囲内
音の傾向は、基本的にポダアンユーザーが望む方向性とは逆かな、
パワフルではなく、繊細さに重みを置くハイスピード系で味付けは薄味(弱美音系)
故、低音が弱いと一部から叩かれるが、アンプのしての方向性から言えばこれが正しい、
聴かせる系ではなく、魅せる系のアンプ
基本的にIEMとの相性良い方、と言うか器用貧乏、
繊細さ重視ならER-4xとの相性は良い、が低音ブースとか言ってる人には合わない。
意外とカスタムIEMとの相性も良い。(須山、センサ、UEとか
僅かに乗った艶と繊細さを求めれば、買い。
パワフルな低音で、ノリを求めれば止めとけ、
>93誤字訂正
>低音ブースとか言ってる人には合わない。
が、
「低音ブーストとか言ってる人には合わない。」
です。
全域で音の立ち上がりがよくなってる中で
曇ってるボーカルが浮き上がってきてクリアで聴いてて楽しい。
籠もることで定評のあるBOSEのトライポートIEもそれそこ聴ける音になり、
モコモコと言われてるUEの10PROも、これ使ってる限りはそんな気がしない。
そういう系のイヤホンとの相性がいいらしい。
逆に元々中音がそこそこ出る系のイヤホンだと、変化が分からなかったりする。
悪くないと思うよ。
ただホワイトノイズ多め。
>>93、95
詳しくありがとう
早速、ポチった!!!
>>95 >>93 業者乙
低音が落ちているのは、周波数特性でばらされている。
低音がよく出るイヤホンと相性がいい。
→ヘッドホンはパワー不足で使えない
→低音が出ないアンプなので、低音がでるイヤホンなら聞ける。
>>96 自演じゃなければ、すぐにキャンセルした方がいいと思う。
すまん、20Hzで-10dBの間違いだな。
>>93や
>>95を書く人は、これしか聞いたことないんじゃないかなー
他のアンプと比べれば、パワー不足、低音不足、解像度不足に不満を
感じると思うのだけど
最初にあのデザイン見たときは良いなっと思ったんですけどね〜〜。
>>102 ずいぶん前に作られた捏造データ。
参考にする必要なし。
計測してみた。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090505073023.png 計測自体初めてなのでパラメータは適当です。
間違いや適切なパラメータがあれば教えてほしい。
同環境でのスルーも計測したのでとりあえず比較することはできると思う。
※パラメータや計測環境がわからないのでもちろん
>>101とは比較はできない。
>>101はIconMobileのボリュームを絞ってるんじゃないかな?
こちらの環境でもボリュームを絞ると低音が極端に下がった。
ちなみに、計測に使用したIconMobileは国内発売版のプラグ差込口が出っ張っているバージョン。
ほかの方がアップしていた初期バージョンの基盤写真とは回路実装に差異があるので
初期バージョンとも特性が違うかも。(初期バージョンは持っていないので比較不可能)
>>105 必至だな>業者乙
>>106 VRって、電子VRだよね。なんで周波数特性が変わるんだろ?
たとえばiPodのドック出力から一般的なヘッドホンをドライブする設定時は
どうなんだろ。
ゲインは+だ。
これで変わるのか?
でもこの特性は+だよ。
ちょっと待ってくれ、あとで+とーで比べてみる。
111 :
109:2009/05/05(火) 16:47:25 ID:YdEr7esO0
>>110 >>106はゲインの+と-をそれぞれ測って特性の違いを示してるのだから、
それを書かないと話にならんべ。ただし俺は106じゃないからあしからず。
ボリュームをいじって再測定しました。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090505162817.png >>107 >VRって、電子VRだよね。なんで周波数特性が変わるんだろ?
普通の可変抵抗だと思います。
>>108 そちらの測定方法、環境、使用ソフト、ソフトのパラメータ(送り出し、受け取りともに)教えてもらえませんか?
>>106の環境じゃソフトのパラメータをどういじってもそんなカーブにならないんです。
>これなら、文句あるまい。
付随情報が何も無い絵だけを見せられても追試もできないし、比較対照にもできないです。
それにしても、どちらのデータも正しいのなら、VRの特性が恐ろしく違うことになるなあ。
VR1/3でも-30dBになんてならない…
多分こちらの測定が悪いと思うけど、どこをどうすればいいのかわからない。
113 :
106:2009/05/05(火) 17:08:24 ID:/fgInKU90
ID変わっちゃってるけど
>>112は
>>106です。
実際聞いた感じでもMAX→1/2より、1/2→MINの方が急激に減衰します。
ああっ、悪い、VRは機械式だね。
ゲイン+とーを測定
http://nike.image.coocan.jp/img-box/img20090505170157.jpg 他のアンプを測定しても、スルーのフラット系から外れない。
>>112 使っているソフトは同じだよ。
SWEEPの仕方が違うと思う。
それって、ピュンピュンって何度も繰り返してスイープしている波形だよね。
こちらは、30秒かけて、ゆっくりスイープしている。
入出力はEDIROL UA-25EX使っている。
とにかく、他のアンプではVRを絞ろうが、問題ないのだから、
何かが起こっている。
それに
>>112で紫の特性などは、1KHzに対して低域が40dB以上落ちている。
それはなんかおかしいと思うよ。
これ確かに低音出ないけど、ドンシャリイヤホンをマイルドにしてくれるという意味ではなかなか使える。
>>116 業者乙としか言いようがないなwww
ドンシャリイヤホンに使ったら、シャリシャリで聞けたものではない。
いいところを上げるとすれば外見・ケースなど、中身がよければ最強のポタアン、そう中身が問題。
>>120 HAMPも持ってるのか。これってどうよ。スレ違いですまんが
本スレでこの機種名出すだけで荒れるんだけど、実際どうなの?
>>121 当然元のままだと、そんなに良くない。
電源を15V化(リチウムイオンセルX4)して、
OPAを627にすると、結構いい、とうか、iQubeより迫力がある。
追加だけど、
基板のパターンのGND強化
電解コンデンサーの取替え・容量UP
入力のパラのC削除
ゲイン半分に変更
出力抵抗をFBの外へ出し、3.3Ωに変更
OPAMPのプラスマイナス電源間に電解C追加
信号が通る抵抗をオーディオ用に変更
などもやっていて、あまり原型をとどめていない。
大きなのを書き忘れた、
入出力端子から基板への配線のオーグライン化
>>117 そのシャリすら出ないのがicon mobileの駄目なとこなんじゃん…。
頭大丈夫?
ドンシャリは糞
どこいじれば低音が出るようになるかなぁ?
よし、これで終了!
スイッチがなくて不便このうえない
低域ダラダラ下がりで、シャリシャリする
せっかくデザインがいいのに残念だ
これでF.A.
残念だけどシャリシャリではないな
130は試聴すらしてない罠
試しにギガビUのヘッドフォン出力に繋いでみてもシャリつかず、驚くことに
解像度も集中して聞き込んでもわかるかどうか、程度しか下がらない。
(これすら気のせいかもしれない。)
低域もグラフでは下がっているが、聴感上はそれほど気にならない。
40Hzで-5dbほどだから当たり前か。
>せっかくデザインがいいのに残念だ
いや、そこが一番ダメなところだろうw
ちなみにボーカルメインなら10proとの相性はすごくいい。
>>131-133 業者はもういいよ。
40Hzで-5dB減衰
20Hzで-10dB減衰
これがわからんくそ耳君にヘッドホンアンプを語って欲しくない。
同業者乙
10proに関しては色々アンプを使い分けてみたけどコレが一番聴けた。
てかグラフだけでしか語れない奴がくそ耳とか笑わせんなよ能無し
まあほんとに業者だから仕方ない。
icon mobileとは逆に低音が盛り上がってるイヤホンなんて腐る程あるのに。
使い方がわからないんだろう。
>>134 icom mobile程度のものを驚異と思っている業者が少なからずいるようで逆に誇らしい。
値段なりの普通のアンプだと思うんだけどなー
他のアンプは脚色しすぎで使いづらいのでこれくらいがちょうどいい。
40時間以上バッテリーがもつのも手間がかからなくていい。
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/20(土) 20:59:44 ID:4arPHUFOO
只今入荷待ち。
楽しみだわ。
基本的ダイナミック型のイヤホンとは相性が良いみたいだね。
IE8との組み合わせは最高だわ。
不二家で投げ売りが始まった。それだけ使えねーってことか。
それとも、ニューモデルでも出るのか?
作った側にしてみればニュートラルが売りなんだろうけど、このくらいの安い価格帯で求められてるのは極端な変化のみだからね
つまんねえ音って思われてしまうと負けだよ
ドンシャリとかベースブーストとかな。BOSE的アプローチが必要だったかも
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/24(水) 08:28:31 ID:ygNFpIwc0
Fiioに食われた感が強いアンプだったね。
次は、もう少し特徴を出さないとね。
不二家安いんで迷ってしまう。Fiio 持ってたらあんまり買ってもしょうがないかな。
てゆうかE5の半分くらいの出力しかないのね。見おくります。
初PHAだけどUSB DACが◎
音量の点では多少の不満はあるけど、長時間で聞き疲れないのが◎
初めて使った時は音質の変化に気づかなかったけど、外した時にざらつく感じがした。
音の締りの点はよくわからない。
買ったら値下がりで少し涙目だけどUSB DACならお買い得感は高いと思います。
>>145 USB DACを持ち歩かないからPeridotとかHG1Vを奨める
>>146 情報サンクス。Peridotも候補でしたが、価格面と
歩行中はMP3プレーヤーと、新幹線などに乗るとノートPC
と接続って使い方がしたかったのでこれにしました。
他に外部入力とUSBの両方を持っているPHAが見つけられなかった^^;;
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/26(金) 11:36:29 ID:IJI1XJbnO
音質面は抜きにして
堅牢なポタアンはどうしても幅が厚くなってしまうし
自分にはこの大きさがポータブル用途としてはギリに感じる。
不二家残り僅かでしたよ。
DACって、音いいな。使える。
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/27(土) 16:58:39 ID:4hg7VJND0
Fiio E5から乗り換えで購入を考えています。
音質面でかなり賛否両論(否が多め??)あるように思えますが、
本当のところどんなもんなんでしょうか?あんまりレビューも
見つからないので、購入に踏み切れずにいます。
どなたかお持ちの方ご教示いただけると嬉しいです。
>>150 秋葉原のダイナミックオーディオさんで試聴できます。
お近くでしたら実際に耳て確かめるのが一番ですね。
自分はFiioから乗り換えて満足してます。
派手なアンプではありませんが、
繊細な表現がうまく音の歪みやノイズのない値段に見合ったアンプだと思います。
>>150 Fiio E5からだと微妙かも
Fiioの新型待ってたら?
>>150 145です。
これしか持っていないので比較は出来ませんが、使い始めると、これが無いと特に高音に
ざらつきを感じてそのままでは聞く気になりません。
特にノートPCとUSB接続した場合が顕著。また、PCによる音の差がなくなるのも◎です。
もし、ノートPCでも音楽や映画を視聴するなら利便性は高いと思います。
アンプとしてはnanoとつないだ時に顕著に感じます。XA-V80が一番差が小さく、Cowon D2がその中間。
特にサ音の刺さりが低減した様に思います。(もしかしたら高音特性が下がっているのかもしれませんが)
nanoはDockにつなぐと良いのでしょうが、XA-V80とD2で満足しているのでDockケーブル買うのが面倒です。
ただし、音量は大きくないのが△かも。nanoだと倍位になった感じですが、D2だと2割位大きくなった感じです。
XA-V80だとその中間位かな。
>>153 151ですが、自分もミニノートに繋いだと時の音質にビックリしました。
DACだけでも価値ありますね。
155 :
150:2009/06/29(月) 13:49:39 ID:7YrxS26S0
>>151 残念ながら、地方在住なもので視聴は出来ないのです。
華美に脚色された音は好みではありませんので、
いただいたレビューとても参考になりました。
>>152 Fiioの新型は噂はありますが、まだメーカーサイトには
情報アップされていませんね。気になってはいます。
>>153 >>154 DACという使用法が出来るのもicon mobileの特徴ですね。
あんまりPCを使って音楽を聴くということをしたことがない
のですが、購入してみると案外使えるかもしれませんね。
価格もそう高い物ではないし、このスタイルが気に入っているので、
購入をしてみたいと思います。みなさんありがとうございます。
音量だけでなく音圧が出てくれればかなり嬉しいです。
>>142 特徴無いところが特徴なんじゃないのか?
特徴がない=純粋にアンプとして優秀
薄口なんだけど味がしっかり伝わる料理みたいな感じかな
こってり濃い味付けが好みだと物足りないのも理解できる
無味無臭じゃ売れないよ。音場が広いとか付加価値が無いとね。
というか、低音がスカッてる時点で無理。優秀ではない。
売れないよって、
ユーザー目線でないとこがバレバレw
>>159 それを目的に作られたエフェクターを使えばいい。
アンプはアンプリファイアであればいい。
>>159 低音がスカるとゆうより、そうゆうチューニングに意図的にしてるんでしょ
こうゆうチューニングを好む人達も居るとしか
少なくともアンプの優劣を図る理由にはならないな
>>159 無味無臭って表現は当たっていると思います。
でも、今までPC直接で聴き疲れしていたのが低減しただけでも満足です。
最初の頃は興味津々でFoobarのイコライザーなどで低音を上げたり色々と遊んでいましたが、
結局は素のままの設定に落ち着きました。
色々と音質を変えて楽しむならJetAudioやCowonD2が面白いですが、1時間も聞いていると疲れてきます。
ちなみにゴロ寝しながらマンガを読む時とはXA-V80との組み合わせが楽だと思います。
>低音がスカッてる
購入前は低音が下がっている。とのレビューを読んで心配でしたが、
2chで見つけたパイプオルガンの音を試してみましたが、差異は感じませんでした。
付加価値はエフェクターに任せればいいと言われる一方で
低域がスカってるのはは意図的なチューニングと言われつつも
低域はスカってないよと言われたり
どうにも意見が纏まらんね
ふじやの投げ売りって旧式だったのかな
下は166へのレス
でも旧式買った人にも新しいの送ってくれたんだったよね
>>168 イヤホンを刺す部分の形状のことを言っているなら3種存在する。
国外初期型:くぼんでいる。ER-4Sとか刺さらない。
国外二型:くぼんでいるが、短辺〜角の部分の形状を変更。
刺さらないイヤホンがあるかも?(これで組まれた製品があるかは不明)
国内型:出っ張っている。同一平面上に障害物がないため間違いなく刺さる
>でも旧式買った人にも新しいの送ってくれたんだったよね
初期型を購入した人に送られたガワは国外二型
単なるロットの違いなのかはわからないけど国内/外では基盤実装も印刷も若干異なる
>>169 詳しいですね。レス有り難うございました。
最初の充電を三時間くらいしかしなかったのだけど
ほんとに充電池のスペックに影響するのだろうか。
ううむ。
172 :
155:2009/07/02(木) 19:55:50 ID:B7HtQBvZ0
icon mobile購入しました。
妙な味付けは本当になく、気持ちよく聞きやすい音がします。
なので、イヤホンやdockケーブルを変えた時の違いがわかりやすいです。
Fiio E5もコンパクトで充電は持つし、胸ポケに収納する際には便利だった
のですが、icon mobileの音の方がしっかり安心して聴けるといった感じです。
上には上のアンプがあるかもしれませんが、この位のサイズが私には限界の
サイズになるので、これで充分かなと思わせてくれるポタアンです。
あとDAC結構使えます。
173 :
153:2009/07/02(木) 20:14:18 ID:hSkOpdp90
155
報告ありがとうございます。
逆にE5を買ってみようか?と思っていたのですが、その必要はなさそうですね?
>あとDAC結構使えます。
ですよね? 一度使うと手放せない感じ。
Vista(XPも)での切り替えがメンドクサイ。って欠点はありますが。
もう少し厚くても良いので、出力の大きなモデルが出ると理想的なのですが。
174 :
155:2009/07/02(木) 20:39:18 ID:B7HtQBvZ0
>> 153
>切り替えがメンドクサイ。
確かにめんどくさい。
最初は切り替え忘れで接触が悪いのかと思いました。
E5ですが、バッテリーも持つので予備として持ち歩いています。
直挿しには戻れそうにないし、小さいし安いし遊べるやつなんで、
あまり使わなくても持っていても問題はないかなと思います。
あとバッテリーについてですが、しっかり四時間以上充電しました。
イヤホンとアンプの慣らしがてら鳴らしっぱなしにしておいたのですが、
24時間以上は充分にバッテリーがもっていました。公式にある8時間って
のはどっからきた数字なんだと思うほどバッテリーのもちは良かったです。
なんかソニーのデジタルアンプみたいに癖のない音だね。
NE20を聴いてるみたい。
そういえばみんなDAP何使ってるの?
>>176 S639からWMポートのDock ケーブル(自作)でラインアイトとってるよ
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/11(土) 14:10:14 ID:1HxEaVBW0
イポ蔵です。
サイズは丁度よし。
シルバー使いなのだか、レッドやブルーも面白かったかもと思い始めた昨今。
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/16(木) 20:58:20 ID:b5UJyxqn0
ibasso T4も気になっています。
両方持ってる人いる?
ibassoを買うんならP3+が欲しいかな。
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/16(木) 22:49:46 ID:b5UJyxqn0
バッテリー式じゃないのと、少し大きいのでP3+は
候補から外れております。T4はicon mobileと同じく
小さいので気になっているんですよね。
特性なんかはかなり違うものなのか気になります。
視聴が出来れば一番なんですけどね。
T4の評判はイマイチみたいだね。上位機種も多いし、試聴しないで買うのはちょっと勇気いるね。オペアンプ交換できる機種が人気なのは理解できるかな。
ようやく試聴できたよ。
長かった・・・
P-51とかFiioE5との比較になるけど、低音少ない、かまぼこな
音なんだね。ポータブル機にしては珍しいね
新型は出るのかな?
>>184 ポータブルで欲しい低音増強が無いんだよ。外だとそれが欲しいんだけどな。
いつまでもないものねだっててもしかたなかろw
甲州街道を延々走って山梨辺りまで行ってみようとか思って家出たら
雨降ってきて戻ってきた。
どうしたらいいですか?休みに合わせて計画立てたというのに。
セメテ健康ランドで温泉気分なんていかが
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/10(月) 16:09:42 ID:2PcWtQzd0
かまぼこ型だけど、これ聞きやすくていいよ。
蒲鉾の板みたいに薄いのがいいなw
コレ買うつもり
PC(itunes)→USB→コレ→REX-Lnk1P→ワイヤレス→アンプ→スピーカー
って使う予定