NHKのインターネッツのあれは保存できないじゃないか
次世代PSPでAMFMラジオチューナーとタイマー録音がつくから、SANYOは三日天下で終わりそうだね。
三日はもう過ぎたよね。あんたバカ?
天下とってから三日は過ぎたよね。
四日でも三日坊主
>>949 >単体チューナーには、タイマーが必要だ。
学習リモコンにタイマー機能がついてればもっと汎用性が有るんじゃないかな
USB接続できて信号送信や予約機能を操作できればなおいい
>>954 はいはい、いつまでもバカみたいな夢見てりゃいいさw
ICR-RS110MF(S)、今現在アマゾンが21,780円。価格コムより安いです。
>>963 2代目は一眼デジカメみたいに黒色がほしいなあ。
俺はガンメタグリーンかガンメタブルーがほしい。
ほんとにPSPでラジオのタイマー録音が出来るようになったら欲しい。
「ポータブル」と「タイマー録音」の間には埋められない溝がある気がするんだけど。
PSxでディジタルラジオが受信できるようになれば喜んで買うけどな。(先の話だけれども)
デジタルラジオは映像も見られるので携帯ゲーム機には向いていると
思うが、それってもはやラジオじゃない気が
実際ラジオ番組を放送するワンセグみたいなもんだと思ってたんだけど違うのかな
RS110MFをクレードルに載せたときってノイズどう?ACアダプタ繋げて。
トクマス2使ってるけどけっこうノイズ載るんだよね。
大丈夫なら買い換えたい。もう予約5件には目をつぶる。
USBラジオがメインだしなんとかなるだろ。
トクマス2持ってるんなら買い換えなくてもいいんじゃない?
私の場合はACアダプタつなげても、問題無しだけど
現在のディジタルラジオは試験放送だからアナログ地上波停止に合わせて別の周波数帯に移行してしまうんだ。
予約件数はメモリの大きさによるって誰か言ってたよね
一応お約束ということで・・・。
PSPに今更AMラジオなんかつくわけねーっての
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/06(水) 23:49:22 ID:Bdzot4gf0
>>970 トクマス2とRS110MFを持ってますがRS110MF
の方が感度がよくてACアダプタをつけてもノイズが載らないので
いいですよ。
長所は時刻自動合わせの時間が設定できる、当方では朝5時でNHKにしている。
クレドールにFMのアンテナ端子がある。
RS110MFの欠点は予約が5件だけと、ビットレートが128Kbps固定と
日付で予約できない(曜日単位でしか出来ない)が使ってみて
気づいた点です。
ビットレートが予約ごとに設定できたらとAM放送はMONOで96kbpsで録音できたら
無駄が無くなるのと、日付でも出来たら、二週間後の予約も出来るのに
つまりトクマス2とRS110MFの両方の長所が合わさった機種が出来れば究極だと
思います。
一応お約束ということで・・・。
これとあれを合わせたら究極だ!というのは市販品では無理、どれも帯に短したすきに長し。
究極というのは結局自作しかない。(もっとも自作できるならここにはこないよねえ)
なるほどね
納得しますた。
ハードディスクレコーダーにラジオチューナー標準装備してくれれば
そこまでいくとPCで録ればよろしい
もしPSPでラジオ録音出来るようになったとしてもRS110MFの様な
ラジオクレードルを別売しないとお話にならないように思われます。
RS110MFのクレードルはラジオリスナーにとっては良く考えられているなと
納得出来る仕様ですが、
ラジオに関心の無いPSPユーザーには意味不明でしょう。
ここはVJ-10のことは禁句ですか?
>>980 そもそもPSPでラジオを受信なんて夢物語の上で
そんな話をされても誰も付いていけません
>>981 それはみんな忘れたいらしい。とくに購入者は。
>>970 >もう予約5件には目をつぶる。
週の途中で予約を全部書換えるとかすればいいけど、面倒ですよね
人間、面倒だなあ、と思いながらする作業はミスの確率も増えますし
予約数を増やすのはソフト的にはけっこう大変なんでファームのバージョンアップ
とかでは無理かもしれません
でも5件の予約内容をSCHEDULE1.DATのようなファイルに書出して
読込み可能にすれば一度設定すれば読込む作業だけですみますね
これなら機能&メニュー追加だけなのでファームアップで可能かも
>>975 >ビットレートが予約ごとに設定できたら
これは大賛成、マイク録音では選択できるのだから簡単にできるのではと思います
AM録音はmonoなら64kbpsあれば十分だけど選択可能ならお好みにできますね
>AM放送はMONOで
これも大賛成
今は128kbps CBR Simple Stereoなので全く同じデータを右左両チャンネル分
2重に書込んでますから全く無駄にサイズが倍になっています
チャンネル当りのビットレートも64kbps mono相当以下しかないですし
Simple StereoではなくてJoint Stereoなら音源の左右差が少ない部分では
音質が上がるんですが、それにしてもAMで128kbpsは無駄ですね
985 :
970:2009/05/07(木) 10:50:22 ID:IxsDiP+R0
>>971 もう三年くらい使っててバッテリがくたびれ気味と、ボタンの反応が鈍くなってきてる
>>975 色々ありがと
ノイズは安心したが、ビットレート固定なの忘れてた
利便性でいったらトクマスを使ってたほうがいいんだろうか
今更もう一台買う気はサラサラないけど・・・
>>979 そうそう、これが一番便利。なるべくPCから離してループアンテナ繋げて録ってる
常時立ち上げてうんぬん言ってる輩はスタンバイや休止を知らないんだろうか
ただ時々失敗するからやはりバックアップにMP3で録音できるラジオ欲しいよ
>>978 だよな。これって技術的に無理なの?
何か問題でもある?
PC用のワンパックチューナー、いやすでにワンチップチューナーかな?
FM付のTVチューナーカード たしかに便利だったが、音質はいまいち(ノイズは少ないだけどね)
据え置きチューナー+HDDレコ(LPCM録音)が、最強だとおもったが、最近2回録音に失敗したw
>>986 FMなら技術的には可能
AMはアンテナの問題があるから簡単ではない
でも技術的には可能でも儲らないから無理
>>986 ハードディスクのすぐ脇でラジオ受信してみ
ソレを対策するのに面倒でコストがかさむ
市場の要求に対してそれをするほどの価値がない
技術的に可能ではあるが
ぶっちゃけ、ラジオなんか積んでも売り文句にもならない
テレビみたいにアンテナ線で電波引き込むってのならどうにかなるけど
テレビと近い帯域・同じ変調方式のFMはともかく、
AMも同軸ケーブルで引き込んで機器内部をシールドして・・・
やらないね
そのページからオーダーできるやん
なんで他人任せなんだ?
SANYOのレコーダー ICR-RB78M、一年くらいしか経ってないのに
音量調節キーの接触が悪くなってきた。
これ一台だけならハズレだったよ運悪かったぜで済むけれど、
比較的新しい同社のプレイヤー(DMP-M400SD)までキー反応が
おかしくなっている。
どっちも MADE IN シナ だけどコスト(カーボン?)ケチって
耐用年(と国内雇用)が犠牲になってんじゃないだろーか?
耐用年数って・・・
1年間の補償過ぎたらさっさと買い換えてもらわないと困りますがな
つーかそれ分解清掃したら元に戻るのと違い増すのん?
TerkのAM-1000使ってるけど凄く役立ってる
>>989 >AMも同軸ケーブルで引き込んで
これが真髄だね
4年前にAMなら遠距離受信もできる事を知ってから室内アンテナでいといろやったけど
結局どうにもならない事に気がついて屋外アンテナ建てたよ
金かかったけどノイズを気にせずにタイマー録音できるのはすんごい快適
>>991 そこ以前は日本向けにも発送してくれたんだけど何かトラブルが有ってから米国内とカナダにしか発送してくれなくなった
>>888 110MFのクレードルだけど110M挿さなくても電源が入るように改造したら110M以外のラジオ(徳鱒等)でもプリアンプ内蔵外部AMアンテナとして使えそうだね
××三昧とか録音した時に先頭から時間後などに簡単に移動する方法
?C???f?b?N?X?t?@?C????PC??????????t?@?C??????????????R?s?[???????
山下達郎のチューナーは何だろう?
あれだけこだわって流してるんだから。
>>997 据置チューナー>HDDレコ(LPCM録音)>DVD-RW(VR)>PC(VideoStudio)>ビデオ部と音声部分離>WAV保存。
どんなプレイヤーでも、簡単に何分後ジャンプってできないんじゃないの?
アニソン三昧は、360パーツに分解した。
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 21:03:17 ID:w2L1mNWl0
ボイスレコーダーでインデックス打ち最強
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。