【BD】Blu-rayアニメ総合 Part48【ブルーレイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Blu-ray Discのアニメ等についての専門スレです

Blu-rayアニメ総合@wiki
http://www13.atwiki.jp/blu-rayanime/

Blu-ray/HD DVD発売日一覧 -impress AV Watch-
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/index.htm
>>950を踏んだ人が次スレを立てる事

【前スレ】
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part47【ブルーレイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232777761/

【関連スレ】
【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1219708860/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 02:55:04 ID:0zGO8Gb60
【BDと地デジとDVDの画質ってどのぐらい違うの?】
BD>>>BSデジ>地デジ>>>DVD

ものすごく簡単に言うと、こんな感じです。具体的には以下のようになります

            [BD]       [地デジ]       [DVD]
主流解像度   1920*1080p   1440*1080i     720*480iぐらい
ビットレート   30-40Mbps    13Mbps前後    9Mbps前後
主流音声    ロスレスマルチ  圧縮2ch/マルチ ロスレス2ch/圧縮マルチ


【昔のアニメってSDでしょ?BDにする意味はあるの?】
フィルム撮影の時代(90年代末頃まで)には、現在のようなSDやHDといった区別は存在しません
フィルムが持つ解像度は理論上無限大ですので、特に作画の緻密な作品ほどBD化の効果があると言えます
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/buyd244.htm をご参考に
デジタル制作(現在)の作品の場合は以下のようになります

・SD制作(旧作や最近の低予算もの) → BDにはアプコンで収録されるが、ノイズが減るというメリットが
・HD制作(最近の主流)          → BDで出すべきだろ…解像度的に考えて…


【HDで制作されているのになんでBDで出さないの?】
円熟したDVDに比べて、BDのオーサリングにかかるコストは現在のDVDと比較すると高いものとなります
DVDの売り上げが千枚〜数千枚であるアニメを、
BDで出した場合のリスクを考えてしまう製作会社がまだ多いようです
しかし、次世代規格に決着がついた事(2008年)もあり、徐々にBDで発売される流れは出来つつあるようです
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 02:55:44 ID:0zGO8Gb60
アスペクト比の非常に簡単なまとめ
映画のビスタサイズとテレビのハイビジョンの規格とには微妙なズレがある事に留意

映画
ヨーロッパ・ビスタ (1.66:1)
アメリカン・ビスタ. (1.85:1  日本の映画ではアメリカン・ビスタが多いらしい)
シネマスコープ.   (2.35:1 開発当初は2.66:1、現在では2.40:1のものもあるとか)
映画作品ではビスタサイズでも黒帯が発生する

テレビ
日本規格ハイビジョンテレビ(1.78:1 = 16:9)

Blu-rayアニメ発売日一覧
ttp://cgi1.watch.impress.co.jp/cgibin/av/pscripts/bdhdship/view.pl?bluray_c=1&blurayD_c=0&hddvd_c=0&hddvdD_c=0&rcat=3
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 03:15:23 ID:d7t8oE5i0
なぜエヴァンゲリオンはBD化しないのか
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 03:25:20 ID:5/sPkJvx0
>>1


わっちのフラゲもくるだろうし前スレはすぐ埋まりそうね
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 03:39:33 ID:vd2gWIPh0
>>1
喰霊ととらドラ!とまりほりとアキカン!のBD化まだー?
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 03:43:06 ID:d99EMQMf0
バッカーノ!のBD化マダー?
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 04:18:14 ID:bWtbNUo00
true tearsマダ?('A`)
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 04:32:32 ID:WZziMVl/0
マダはもうなり
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 05:18:41 ID:D+vaKjBu0
錬金3級まじかる?ぽか〜ん、BLUE DROP、喰霊-零-、シムーン、ストロベリーパニック、
乙女はお姉さまに恋してる、かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜、スケッチブック、
ARIA、NOIR、MADLAX、エル・カザド、ニニンがシノブ伝、まなびストレート!、
少女革命ウテナ、舞-HiME、KURAU Phantom Memory、マリア様がみてる、
アイドルマスターXENOGLOSSIA、ノエイン もうひとりの君へ、
カレイドスター、極上生徒会、おにいさまへ…、キディグレイド、
ヤミと帽子と本の旅人、桃華月憚、Candy☆boy、神無月の巫女、
少女セクト、京四郎と永遠の空のBlu-ray Disc BOXの発売まだぁぁぁ?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 07:14:46 ID:HsYMLGnw0
>>10
ヒャッコが抜けてるぞ
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 07:20:46 ID:g1+Ot+GzO
>>10
Candy☆boyだったら一話しかないんだからBOXは無理だろw
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 08:07:20 ID:gAvbJFzhO
ここにいるやつはキモいアニメしか好きじゃないんだな。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 09:19:21 ID:g1+Ot+GzO
>>13
キモくないアニメって何ですか?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 09:30:31 ID:k89j2LJAO
メイプルタウン物語のBDBOX発売決定の夢を見ました
正夢になるとイイナ♪
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 09:58:14 ID:S4+Xnws2O
>>14
true tears(キリッ)
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 09:58:51 ID:S4+Xnws2O
>>14true tears(キリッ)
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 10:13:09 ID:6Iz+AxgS0
何で2回言うのかな
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 10:16:07 ID:KCar6YD7i
大事な事だから、じゃないのか?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 10:16:29 ID:WnTEU4000
大事な事なので2回言いました(キリッ
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 10:22:44 ID:xSxo9S6Y0
>>15
パームタウン編もね(キリッ)
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 11:13:54 ID:aOs+/aiR0
キモいアニメは好きだけど僕はキモくないデブ!
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 11:49:41 ID:J08YnBf20
>>14
アレクサンダー戦記。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 12:24:58 ID:3bBvYs5JO
>>14
ドラゴンボール、スラムダンク、ストライクウィッチーズ、北斗の拳、キン肉マン
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 12:31:19 ID:S4+Xnws2O
>>24
半角のアニメおかしいよ!
DMMからわっちとef2巻の発送メールキタ(゚∀゚)
全部バラバラで注文したら喰霊DVDの2巻だけ発送メール来ないな
どうやらバラ注文作戦は成功したようだ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 12:37:55 ID:+WoSxHaI0
尼を今日発送のケメコとefとタイタニアが、今日の午前中に届いてしまった…
めずらしく尼の通常配送がはやいよw
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 13:15:50 ID:6Iz+AxgS0
わっちコンビニ受け取りできんってアマにいわれた
何でだろう?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 13:26:25 ID:shMrt4fd0
お前ら前スレ埋めろよ
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 13:56:28 ID:gKzLCO0O0
尼の狼と香辛料とどいたけど…プロジェクタで見たいから、
夜までお預け。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 14:11:18 ID:Xo+DQvMqO
Blu-ray化して欲しいアニメは?
http://sentaku.org/m/anime/1000006601/
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 14:11:30 ID:3AL0yV0e0
1話視聴終了。ef程の感動は無かった
ジャギと各所で細かい滲みが気になる。クロエのアップは肌が…
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 14:38:52 ID:ZLyHlhUs0
ef、DVDの時点で映像やばかったけどアレよりすごいとな!?
SU-DH1+ヘッドホン買うかBD-BOX買うか悩んでる
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 14:45:30 ID:g1+Ot+GzO
>>32
ヘッドホンは生産が続く限りいつでも買えるがBOXは期間限定生産や初回限定生産
後はわかるよな?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 14:47:32 ID:ZLyHlhUs0
>>32
テレビとPS3で17万飛んで今月涙目だけど・・・買うわ!w
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 14:49:15 ID:EsV/7+cT0
>>34
それくらいならまだまだ余裕だ
どんどん買って揃えろ
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 14:49:26 ID:BM/ScOq20
>>34
わっちBOXは3月までだぞ
後は分かるよなw
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 14:53:07 ID:ZLyHlhUs0
>>35
まだ社会人1年目の新米だからまだまだ資金が足りないんだ・・・
ありがとう!
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 14:54:11 ID:ZLyHlhUs0
>>36
ホロも大好きです><
頑張ってお金貯めよう、、、
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 15:03:37 ID:T1tFAWq10
>>37
カードで分割で買えばOK
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 15:04:04 ID:shMrt4fd0
大好評放送中TVアニメ
「黒神 The Animation」と「宇宙をかける少女」の.ANIME限定パッケージ版発売が決定!

■黒神 The Animation<.ANIMEスペシャルパッケージ版>1
ttp://www.dot-anime.com/enquete/mail/u/l?p=ZQ2YXrcXZycZ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
話題の超伝奇アクション「黒神 The Animation」BD限定版に、
ドットアニメオリジナルデザインジャケット仕様の
スペシャルパッケージ版が登場!
ファン要チェックのジャケットデザインは近日公開予定です!

★「黒神 The Animation」特集ページ
ttp://www.dot-anime.com/enquete/mail/u/l?p=6lpb4oGW3RcZ


■宇宙をかける少女<.ANIMEスペシャルパッケージ版>1
ttp://www.dot-anime.com/enquete/mail/u/l?p=2lelMw4R7asZ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
現在大好評放送中の「宇宙をかける少女」に
.ANIMEスペシャルパッケージ版がBDとDVDで登場!
ドットアニメだけのオリジナルデザインジャケットは近日公開予定!
BD版とDVD版、お好みに合わせてお選び下さい。

★「宇宙をかける少女」特集ページ
ttp://www.dot-anime.com/enquete/mail/u/l?p=V0yLlm8wI_cZ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 15:10:20 ID:Dq9DAajG0
>>34
あとアンプとスピーカーで50万ってとこだな
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 15:21:48 ID:H3hAqNfB0
わっちってHD製作?SD製作のアプコン?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 15:31:23 ID:3QyPWse60
フルメタルパニックのコンパクトBDboxを見て思い出した。

「巷説百物語」 13話分が同構造のコンパクトDVDboxに収まっていた。

BDだと2-3枚になるけどぜひ出して欲しい。

「おぎんさーん」
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 15:31:23 ID:HEgsNNbi0
>>32
>ef、DVDの時点で映像やばかったけどアレよりすごいとな!?


BD版見たらショック死するんじゃないのかお前?

なんか赤白黄色のケーブルでつないでそうな気がしてきた・・・
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 15:31:40 ID:gqBhoTmR0
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 15:57:40 ID:HEgsNNbi0
>>45
さすが高画質放送の名高いMXTVだな


ところで前スレで光デジタルケーブルの話が出てたが
HDMI>光デジタルなのはわかったんだが
実際光デジタルって最高何kbpsまで送れるんだ?
あるいは対応フォーマットとか
なんか調べても販売サイトとか簡単な説明しか出てこない
そういう解説サイト知ってたらでもいいから教えてくれぃ
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 16:03:24 ID:+lFDE+Sg0
>>46
光はしらないが、S/PDIFは上限1.5Mだったような気がする。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 16:32:11 ID:ZLyHlhUs0
>>44
そんなに違うんですが・・・
おっしゃるとおり、以前は赤白黄色のケーブルでした

今はやっとHDMIで見れる環境になったのでちょっとショック死してみます
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 16:36:06 ID:zF4pQjy40
おっさん向けアニメはBDが出ると必ずレビューが来るけど、
最近のアニメになるとそうでもないんだよな 残念だ
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 16:38:44 ID:n4pOgVtW0
俺は最近のアニメも買ってるぞ?
でも時間なくてまだ見てないから、未だレビュー書けないんだよ…orz
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 16:43:35 ID:ZkLpQLmR0
>>47
もっといけるんじゃない?
PS3のCDアップサンプリング機能でリニアPCM16bit176.4kHzとか出力出来てたし。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 16:44:37 ID:ZwYRwobh0
>>47
PS3で176.4khzにアップサンプリングした信号が
伝送出来てる場合もある。
どの機器でも受け付けるということでは、48khz
16bitで1.5Mbpsだけどね。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 17:06:05 ID:X36Y2GMFO
>>27
予約したやつのコンビニ受取不可になったらしい
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 17:07:41 ID:shMrt4fd0
空売りする馬鹿が居るからな
転売屋対策かな
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 17:09:26 ID:+lFDE+Sg0
>>51,52 
ぐぐったら、保証値が1.5ってだけでもっと上までいけるのね。
PS3で4倍がいけてるとして、6M。
結構いけるもんだな。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 17:20:00 ID:HsYMLGnw0
>>46
ライドバックでは、画質的にはtvk>TVS>>>MX
くらいな画質で、MXがいいわけじゃないな
わっちは、納入ソースが、MXだけHD納品で、他はSD納品だったんでしょう

ちなみに、ドルアーガみたいなアニメは、MX・tvk・TVSであまり画質差が出ない
MXのエンコーダ?は、アニメの種類によって苦手な場合があるかと
音質では、tvk(高音質モード時)>MX>>>TVS かな
5746:2009/01/29(木) 17:22:37 ID:HEgsNNbi0
みんな返答ありがとう

なんだ、ウチの光デジタルもまだまだいけるな!
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 17:49:30 ID:dBMR0UFE0
>>57
アップサンプリング機能が働くのは音楽CDだけであって
BDではリニアPCMマルチチャンネルやのTrueHD等のHDオーディオ再生は出来ない
光デジタルだとBDならではの高音質の恩恵は全く受けられないけどね
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 17:53:59 ID:ZwYRwobh0
暗号化出来ないからね。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 17:59:36 ID:VPW0vf8O0
つーか光と同軸はLPCMのマルチだせないだろ
圧縮音声で聞くなんてモッタイナイ
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:09:25 ID:dBMR0UFE0
喰霊DVD2巻で乳首祭り開催中
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:10:00 ID:Plnkj7Uf0
>>61
DVDはイラネ
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:25:17 ID:IV9oJ8KZ0
BDなら買うのにな
実に残念
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:25:54 ID:zP1q0/w80
>>56
やっぱりこのスレ的にはくっきりよりボヤけてる方が評価高いのか

ライドバックはtvkが960x540で他局が1280x720からのスケーリングだし
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:26:43 ID:S4+Xnws2O
黄泉と神楽じゃ乳首アリでも抜けないよね
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:29:08 ID:/Ziwaax+0
>>64
このスレ的にも何も
その評価基準はあくまで
ID:HsYMLGnw0こいつ個人の評価

それにだ、放送局の画質評価したいなら
こっちでやれ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1231728330/
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:30:09 ID:DQlUEyyB0
NG登録 ID:HsYMLGnw0
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:32:53 ID:a5WtaDQy0
機器スレの10proくんくさいw
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:34:39 ID:shMrt4fd0
誰も買ってない?

DISCIPLINE ブルーレイ完全版 リニューアルモザイク [Blu-ray]
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/618pqdUjgHL._.jpg

>>61
ttp://www.ayasein.com/img/090130garei_oa_dvdc.jpg

乳首無い方が良い気がする
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:40:37 ID:1V9nuBdt0
DISCIPLINE ブルーレイ完全版 リニューアルモザイク [Blu-ray]
買ったおー。1080pでふもっふぐらいの画質だよ。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:42:26 ID:B5RkCMpO0
>>70
モザイク具合はどんな感じ?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:45:32 ID:1V9nuBdt0
>>71
最近のミルキーと同じだおー
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:46:49 ID:+lFDE+Sg0
ふもっふ並か。
ほんといいアプコン機材があるんだな。
試しにかってみたいが、ボンゲでないかな。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:58:48 ID:5/sPkJvx0
わっち届いた
早速視聴してくる ノシ
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:03:22 ID:shMrt4fd0
ハガレンのBOX買った人は居ないのかな
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:24:31 ID:sBVXFLvJ0
わっち届いたけど開封するのもったいないから
新品のまま保管する事にしたお
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:28:03 ID:S3KgSD2Y0
タイタニア買ったけど、1080pでクッキリハッキリ系の絵だな
あと、テロップON/OFFできる機能が地味にすげぇw
でも、特典映像(実写だけは1080i)とコメンタリはLPCMでなくてドルデジだったよ…
とりあえずBS2とは雲泥の差だw

後ついでにミチハチBDと禁書BDもやっと見たけど、どっちも1080pでそれなりにクッキリしてるな
放送版よりはやっぱ全然画質いいな
つか、ミチハチの新作案内(1080i)にさARIAやストパニとかはアプコンで
ソウルイーターはHDでDVDのCM入れるとかさ…BD出してくれよメディファク…
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:38:47 ID:zF4pQjy40
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:40:13 ID:+lFDE+Sg0
>>77
タイタニアよさそうだな。
丸々本編のだけかってみるか。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:41:03 ID:tKvdjJE30
バイオハザードディジェネレーションもここでいいんかな
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:48:00 ID:VPW0vf8O0
>>77
テロON/OFFってOPやEDでのこと?それいいな
わざわざ特典映像で再生して見るなんてことはしない俺も
本篇付属のOPで簡単に切り替えられるならテロ消してみるのも一興だなあ
字幕みたいにON/OFFが当然になるとおもしろいな
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:48:01 ID:HuEybjV90
狼と香辛料、1話だけ見た。
efほど、抜けるような解像感はない。でも、ボケている
ということもない。まぁ、普通の画質。暗部でバインディング
がある。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:51:31 ID:0Iwx89U00
香辛料のMX版との比較をして欲しい
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:51:48 ID:LUoT4OVz0
あぁブーツを固定するアレな
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:53:43 ID:lh6gKam20
efほど抜けないと言ってるのかとおもた
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:55:59 ID:HuEybjV90
MXの放送の放送見てたけど、地デジとあまり変わらない印象。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:56:03 ID:S3KgSD2Y0
>>81
残念ながらOP/EDではなくて、本編中のみなんだよ…
OPは別途ノンテロップが収録でした…
でも、こういう感じでOP/EDのノンテロップとかやってもらえると確かに面白いだろうなw
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:06:08 ID:gUJCZ1Eb0
香辛料って未視聴でもBOXいけるかな?
内容とか全然知らないけど、スレ見てると欲しくなってきたww
妹はオススメだって言ってたけど・・・
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:08:07 ID:S3KgSD2Y0
>>88
とりあえず漏れは未視聴だけど、評価良いっぽいんで買ってみたよw
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:10:03 ID:/Ziwaax+0
>>88
>妹はオススメだって言ってたけど・・・
兄妹でアニヲタとはうらやましいぜ
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:17:28 ID:ZwYRwobh0
>>88
とりあえず漏れも未視聴だけど、評価良いっぽいんで買ってみたよw
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:23:30 ID:HuXVZUbo0
わっち明日届く(尼なのであくまで予定としておく)けど
音周りがDS7000でも幸せになれると良いな
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:31:24 ID:rJP3fqqU0
香辛料内容が・・・そのほかも
深夜枠のアニメってほんと価値ないな

土日の朝のアニメを高画質で見るべきだ
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:32:06 ID:IV9oJ8KZ0
ハガレンBOX欲しいけど買っちゃうと生活できなくなる
悲しい貧乏学生ですw
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:34:33 ID:C9lf6C0s0
今週のとらドラ凄く面白かった〜
BDを出して欲しいぞ〜
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:36:38 ID:lh6gKam20
テレビはなにで見てんのお前ら
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:37:39 ID:ZkLpQLmR0
>>94
学生のうちは勉強しとけ。
そして就職したら当時買えなかったものをBOXで買うんだ。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:38:05 ID:C9lf6C0s0
TVに決まってんだろ
ちんぷんかんぷんなこといってんじゃないよ君(笑
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:41:25 ID:r0ZHvHnaO
>>80
破格だ
10088:2009/01/29(木) 20:43:45 ID:gUJCZ1Eb0
>>89>>91
お二方を見習って先ほどポチっとしてきましたwいつ届くかな〜

>>90
俺4人兄妹だけど、みんなアニメ好き(ヲタかな?)だよ
マクロスFも下の妹のオススメで買い始めたしw
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:45:36 ID:xVDEK/uo0
>>98
おいおい
なに真面目に答えてるんだよ
ここは携帯電話のワンセグとかって突っ込みを入れるところだぞ
場の空気を読みなさいw

>>98が真面目に答えられて戸惑ってるぞw
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:49:08 ID:ZwYRwobh0
>>100
自分は昨夜ポチって今日配達されたけど、不在でお持ち帰りされたorz
103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:49:27 ID:dBMR0UFE0
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:49:50 ID:8tmcH65x0
俺は全裸で正座してみてるよ
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:55:38 ID:l2QlgzRD0
角川とゴミプレ社員って本当にどこにでもでてくるな
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:57:42 ID:xVDEK/uo0
BD版じゃないと興味ゼロだよな
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:02:05 ID:jDQoajzKO
BD版でも、DVD版より特典が劣ってると買う気なくす
ひぐらし礼とか舐めすぎ
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:04:41 ID:+uA24vO00
飼いならされてるわけじゃねえ、傲慢になりたくないだけ
販売されるだけでも嬉しいわ
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:06:01 ID:H3hAqNfB0
ストライクウィッチーズってやつがBDだったら画像見て購入してたな
BDでおっぱい出せよ
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:06:19 ID:LB6+uGbG0
>>64
あに瓶のコピペか?
あれはtvkがソフトめ、MXがシャープめの設定で送り出してるだけでソースは同じだぞ
tvkでも縦は解像度720pixelあるし
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:07:44 ID:dBMR0UFE0
とりあえずBDで出るまではPS3のアプコンで頑張るしかないよ
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:13:25 ID:/Ziwaax+0
>>100
益々持ってうらやましいなw

>>110
お前もこっちでやれ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1231728330/
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:38:51 ID:5/sPkJvx0
わっち綺麗だよ
割とくっきり寄りの画質かな
キャプ環境ないのが残念だ
明日あたりには誰かキャプれる人いるだろうし是非見てみて欲しい
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:51:12 ID:U3i1iHsd0
わっちでニヤニヤしてる住人を恨めしく思いつつバンビから届いたスプリガン見たぜ・・・(´・ω・`)

画質悪いと言われてたから軽くヘコんでたんだけど
攻殻よりキレイじゃないか。クッキリ感は無いけどBDの恩恵は十分にあるわ。
これ音声を攻殻2.0みたいに作り直したら化ける気がする。


ポイントでもらったBDにはポイント付かないんだな。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:58:01 ID:3AL0yV0e0
誰かこれにBD追加してくりゃれ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader908277.jpg
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:05:52 ID:HJr7A3Gp0
正直わっちはMXがやり過ぎでBDの恩恵は小さい
117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:09:13 ID:GM2GH3ap0
わっち欲しいけど仕様がなぁ…
13話で1層BD4枚組は激しく購買意欲そがれる。
マスター流用して単品BD出す気満々なのかなー
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:10:31 ID:X36Y2GMFO
>>69
たしかAT-X版は湯気なし乳首なしだったな

BDマダー?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:28:48 ID:47t1P6Kn0
>>77
PiP機能なのかな? どうにせよ色々出来るのはJAVA様様か

その機能、むしろ逆にテロップを使う方向でやって欲しい
アンサイクロペディアみたいなノリでさ
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:31:13 ID:S88w10WF0
わっち買おうかまだ迷ってるがどうしようかなー
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:31:44 ID:nIaVhCsj0
狼と香辛料
買うつもりがなかったのにバンビで1話見て予約してしまった

出費というより見る時間が・・・
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:45:18 ID:EI7os+6q0
なんつうかこのスレもすすみが早いなあ
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:47:08 ID:Ydq1Kf+F0
きっと3月はもっと凄い勢いになる
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:47:53 ID:aYgkQU/H0
何か禁書が後半面白くなって今更ながら欲しくなって来た
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:48:25 ID:m4TY/vMP0
帰宅して、やっとわっち視聴出来た。
BDで見ると背景の書き込み凄いのね。
地デジと一番違うのはEDの一枚画かな、放送分はもう消しちゃったけどこんなには見えなかったような…
改めて見るとわっちの裸、絶妙の隠しっぷりだな
音響も文句ないし、良作。
買って損は無いよ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:50:06 ID:xVDEK/uo0
                       __
                    ///〃゙ ̄`ヽ
                     ||||||{{:. ℃=◯  〜
                 l⌒||||||、ゝ___ノ
                 同弋三三三フ
                   /   }≧==≦|
                レァ=ァ=―--┴- 、
                    /.:/o/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
                 /.:.:./o/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 ,'.:.:.:.:ヒ|.:.:. /.:.:.;.:.:./|.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:',
             {.:.:.:.:.|:::|.:.:/ .::.:j.:メ、|.:.:.:.厶.:.:.:.:.:.|
              /.:.:.:.:|:::|.:.:|.:.:.:〃f心:/l:沁 ∨ :.:.j
              ,′.:.:.f゙^|.:.:l/|{ Vソ  {ソ ,' イ|/
            ,:.:.:.:.:.:.ゝ l:.:.:.:.:.|     _ '  j.::.:|
             | :.:.:.:.:.:. ハ:.:.:.:.:'.   ( _ノ  イ.::.:|
            l:八.:.:{.:.{.:人ヽ.: マ>、-<:/|.::jノ
              \>|:::::::::\ゝ):::∨⌒ '´
               /_::::l二二ニ仁にニ\
             /::::::::::::::`l::::::|::| ヾ:::::ノ::}
               /::::::::::::::::::::|:::::|::|__}|〈/::|
            /:::::::::::::::::::::::|:::::|::lー‐||::Y::|
              / ::::::::::::::::::::::::|:::::|::|  ||::::l〈
              ,′::ヽ} :::::::::::::::|:::::|::| /:|| ::l::| r──────_─ュ______
.            |.::::::::::{;::::::::::::::::|:::::|::レ゙ /||::::リ | | ̄ ̄ ̄ ̄ 「r────────┘
          /!::::::::::::l::::::::⌒/⌒ー一'^><xt_j一'^ト-r'⌒}┴,
            / :::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::/::::/   } ::::::|::::| し= /
        /::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|_::_ト、_,ノ ::::::|::_ト、{二ノ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:50:54 ID:Dq9DAajG0
禁書マジで見かけなくなったな
DVD版は特典付きで普通に売ってるのに
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:51:40 ID:dBMR0UFE0
わっち今日ポチって明日届く
楽しみだなあ
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:08:29 ID:lxvNLDQF0
>>127
出張で行った名古屋アニメイトに特典付きであったが
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:20:50 ID:BYUsfMu/0
郊外店探せばあるんでないの
首都圏のオタ系、大型店舗、通販は無理っぽいが
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:21:09 ID:Pn/vDjIn0
>>127
マクロスFと同じだね
BD初犯売り切れてDVDがワゴンとか
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:24:42 ID:GKjmulaP0
true tearsマダ?('A`)
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:25:14 ID:RYC3KqU90
>>130
発売日の翌日に地方のメイトに偶然行ったら入荷した形跡すらなかったよw
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:29:17 ID:Dq9DAajG0
>>133
よくあるパターン
予約で終わったんだろ
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:30:59 ID:BYUsfMu/0
>>133
ミニメイトは近くにあるけど、DVDの品揃えきついからな

オタ系アニメのDVDやBDを特典付で売ってる店は探せば、たまにあるもんだ
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:31:39 ID:l2QlgzRD0
ネットだと在庫無しのところが多いね。
横浜の地図に数日前行ったらBDどころかDVDも置いてなかった。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:32:42 ID:J7Tck9q90
ホント特典だの限定版だのって厄介だな
買うつもりなくても禁書もわっちも欲しくなってくるから困る
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:33:21 ID:Dq9DAajG0
ムービック、アニメイトは基本在庫もたない
大型店ならともかく地方の店舗はあまり無理な発注はしないんだよな
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:35:10 ID:r0ZHvHnaO
>>137
無い物ねだりってやつか?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:35:27 ID:BumPzsxb0
わっち、背景はキレイなんだけどキャラが少しノイジーだし
音質もフツーで、残念ながら感動的なほどじゃなかった
悪くはないんだが、やっぱefが良過ぎなのか
どうしても比べてしまうからなぁ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:35:58 ID:ECEXLsMM0
アニメイト、深夜アニメをまったく放送してない長野や松本に出店する意味がわからん
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:42:18 ID:r0ZHvHnaO
>>141
隠れ通販ヲタを特典で一本釣りしようと目論んでるんじゃ?
違法合法は置いといてネットはあるんだし
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:42:19 ID:EI7os+6q0
>>141
長野県はCATVの普及がすごくてな
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:45:06 ID:Pn/vDjIn0
>>138
ゲーマーズは在庫管理失敗して不良在庫抱え込んでたからなぁ
まあいまはアニメイト傘下で改善してそうだけど
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:45:20 ID:Dq9DAajG0
禁書に関してはまだ取り寄せ分は初回表記になってるな
にしてもまだ郊外の一般店はBDの入荷自体が少なくて時期をのがすと手にはいらんね
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:50:41 ID:BYUsfMu/0
DVD単独時代にはこれだけ早く店頭から消えたら、初回版再出荷も珍しくないけど、
今回はどうするかね
DVDの方は普通に残ってるわけだし、ジェネの判断次第だけど
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:57:56 ID:HJr7A3Gp0
再出荷はしないほうがいいだろうな
ここでまた初回版在庫残すようだとBlu-rayまで買ってもらえなくなる
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:59:43 ID:jk5B6QdW0
一方、東宝はビューティフルドリーマーを発売中止にした
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:05:01 ID:rlJroJ0K0
再出荷しないと1巻以降の初回版の購買率が上がらないと思うんだけど
1の初回手に入らなかったし…みたいな
まだBDは買ってくれる人間を大事に育てていかないと
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:09:08 ID:d/t/oNAQ0
>>149
でも、ある程度再発注のロット数がまとまらん限りメーカーが損するから無理だろ
それに、いまからじゃ予約特典DVDも付くわけじゃないしねぇ…
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:22:35 ID:8A+PLmIJO
て言うか買い逃す奴がバカなだけで
それに一々初回再出荷してたら初回の意味ないだろと…
予約しときゃまず間違いなく初回買えたんだし
予約特典DVDに関しては尼で買うからとしか言えないけど
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:23:27 ID:eDtLQzq60
うちの田舎のアニメイトは、俺がまだガキの頃からひっそりとあったなあ
気にも留めてなかったけど、昔もアニメ放送の地域格差って結構あった?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:28:18 ID:Mvoh2moM0
>>151
後で作品を知った場合はどうにもならないんだよなぁ〜
とくにアニメ放送数が極端に少ない地域だとありがち。

初回限定版とかじゃなくて洋画ソフトみたいに上位版を発売してくれると嬉しいんだけどな
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:31:23 ID:rCOltrhD0
まぁ禁書の場合は序盤がgdgdで最近ようやく面白くなってきた感があるから
途中で切ったり買うか悩んでた人は多そう

わっち今日届くと思うけどキャプまだあがってないなら届き次第あげる
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:33:03 ID:rlJroJ0K0
つーか禁書の初回版はまだメーカー在庫あるんだろ
もう少ししたらまた店頭入荷するんじゃね
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:33:46 ID:qvhf3hzo0
我が家の香辛料届いた。
中見たら本編ディスクのケースが2つしかなかったからDisc2枚で13クール分
入ってるのかと思ってヴォースゲー!と思ったけど1つのケースに2枚入ってるのねw
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:37:06 ID:op4hS84R0
>>156
13クール・・・・
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:37:45 ID:qvhf3hzo0
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:37:46 ID:s22eLLMI0
>>153
放送中に特典付きで出して煽るしな
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:38:28 ID:d/t/oNAQ0
>>152
昔は夕方〜ゴールデンとか朝で放送するのが主だったから、逆に今よりも格差がなかったw
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:39:12 ID:rCOltrhD0
>>158
13話なw
1クール=3ヶ月だ
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:40:27 ID:qvhf3hzo0
間違った。我が家の香辛料って・・・わっちとホロ一緒にしてどうするんだ
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:42:40 ID:DCfxI0jG0
話数をクールっていうのは2chではよくあること
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:43:14 ID:8A+PLmIJO
>>153
その場合中古で出回るのを待つな俺なら
リタイア組が出るだろうから初回が中古で並ぶし
中古は嫌!新品がいいの!ってなら縁が無かったと諦める

禁書に関して言えば今なら探せば在るだろうし、
最悪初回版DVD+通常版BDとを買って妥協する
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:45:18 ID:X2srSBFv0
>>162
君、大丈夫?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:45:24 ID:Jrigaox50
>>162につっこんであげようよ・・・
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:47:15 ID:2tonDGLA0
>>162
とりあえずもう寝ろ
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:48:24 ID:8A+PLmIJO
>>162
落ち着け
わっちもホロも一緒だ
それを言うならくーちゃんとわっち(ホロ)だ
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:49:36 ID:qvhf3hzo0
>>167
眠れません!

>>168
フォローサンクス。
大人しくダフネスレに帰ります
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:54:56 ID:/c18wZTf0
わっち、背景は綺麗だねー。雪とか。
OPの遠景で荷馬車が進んでくカットの荷馬車がやけに解像感あった。
キャラは普通。線があまり細くはないので、「ぎょえー、HD!!」って感じは
ないけど、ノイズはなくスッキリしてて悪くない。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 01:04:27 ID:0qOI8dX70
禁書はBOXに期待する
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 01:06:50 ID:5CfprRlx0
BDは特典とかない限り通販で買うのがベストだな
まだまだ店頭では少ない
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 01:08:50 ID:3uuCy7GK0
BS11でもえたんの後番組にエウレカやるんだったら、バンビはもえたんをBD化してくれ…
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 01:11:49 ID:/l5SusTL0
>>171
俺もだ
大本命の蟲師が控えているというのにef、わっちとIYHしてしまい
半額シール貼られていたササミを茹でている今は経済的に苦しい
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 01:18:07 ID:qvhf3hzo0
宇宙をかける少女のBDって最初1080iって言われてなかったっけ?
バンビの商品情報見たら1080pになってるね。誤表記だったのかな?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 01:26:27 ID:3uuCy7GK0
>>175
言われてた、何故だかは判らない
1080pだったら買ってもいいかな
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 01:33:05 ID:MrDNgeMg0
マクロスゼロのBDとDVDを持ってる人に聞きたいのだが、
BDについてる20pのブックレットってDVD版のブックレットをまとめたもの?
同内容を含んでいたとしても、ページ数から見て、DVD版の全部は収録されていない?

DVD版を売って、BD版を買おうと思ったのだが、
DVD版の内容物すべてが揃わないとなると、結局DVDもとっておきたくなる気がする・・・
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 01:35:49 ID:Z6L5mI8Q0
BD版を買って中身を確認してからDVD版を売ればいいじゃない
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 01:44:50 ID:Y3Y8S4E10
うーむ。エウレカがBS11にくるし、BShiもアニメ強化が始まるからBDレコ買っちまいそうだ
そうなるとBDソフト削ってくしかないな
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 01:44:52 ID:4jfy8oSp0
BDになってからブックレットがいまいちになった、内容もサイズ的にも
DVDが手放せなくて困る
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 01:48:24 ID:EFxbkaI30
アニメがDVDからBDに完全以降するにはあと二年以上は必要だな
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 01:52:26 ID:amEO6p9Q0
深夜のヲタ向けアニメに関しては春頃から完全移行ペースじゃね?
TBS以外は
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 01:54:17 ID:DCfxI0jG0
ああ、あとはアニプレだ
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 01:57:45 ID:FzyAvoQZ0
ハヤテも2期はBD同発してくる…よな?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:03:40 ID:rCOltrhD0
OVA出すんだから普通に二期はBD化するでしょう
一期のBOXもくるかもね
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:08:33 ID:FzyAvoQZ0
ハガレンでアニプレがどう動くか見物だ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:20:06 ID:DAmKvjhY0
鋼の錬金術師第2期はBD同時発売して欲しいところ。
アニプレはBD参入する気がないのか、出来ないのか。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:24:45 ID:S8A2lqJk0
わっち感想あげてくれて多謝

 わっちBOXを買うか否か脳内会議
 承認! 承認! 承認! 承認! 承認!
 全会一致で本件は承認されました

今からポチってきます
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:25:35 ID:H0/QVr0m0
きもいなお前
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:25:43 ID:2tonDGLA0
ハガレン購入層が不買してくれればアニプレも出さざる負えないハズ!!
腐女子層が多そうだから不買なんかしないだろうけど…
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:28:49 ID:ow3sqwy00
ハガレンはファン層的に急いでBD出してもメリット薄そうだからな
それならまだ空の境界の方が可能性はある
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:30:32 ID:tSTkNdEO0
BOXではなくてバラ売りしてくれないかねハガレン
学生には一揆購入はキツイ
ゆっくり1枚ずつ集めさせてくれ〜
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:32:05 ID:DCfxI0jG0
一揆購入ってなんか凄そうだなw
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:33:08 ID:tSTkNdEO0
一気の間違いだ〜よ〜ははは
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:34:38 ID:2tonDGLA0
アニプレ一揆や!これはアニプレ一揆やで!!
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:37:07 ID:7sc5ibGq0
こんな乱世に産まれてしもたウチの子は…
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:40:47 ID:LaNvg16f0
まぁハガレン2期も普通にDVDオンリーだと確信しているので安心して他作品のBlu-rayが買える
そんなアニプレです
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:57:30 ID:EFxbkaI30
ハガレンで参入も十分有り得るな
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:59:11 ID:2NDgdbQW0
>>190
腐は別にそこまで画質に拘りないよ、黒執事もDVD売れてるし
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 03:04:19 ID:pn2TLZ+E0
利益が出ないブルーレイで出す馬鹿なんていないだろ
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 03:10:29 ID:PjD47Jb10
ゲハハハハハ!
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 03:49:05 ID:8aypld2k0
ちょっと見ない間にこのスレの住人は暴徒と化していたのか
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 05:30:46 ID:yGSMU48V0
>>141
今は松本にもあるんだな。
その昔は、アニメのグッズを買うなら鶴林堂に行ったもんだが。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 06:33:37 ID:3AIcglZ/0
>>197
出さないだろう、と最初から分かるからまだ良いよな
東宝みたいな出す出す詐欺よりずっと良い
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 07:15:28 ID:R/D879hxO
>>194
一揆であってるだろw
後に始まる大動乱、
ハガレン一揆、
グレンラガン一揆、
空の境界一揆、
カンナギ一揆
へのほんの始まりに過ぎなかった。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 07:30:58 ID:iYGt/GmF0
アニプレって腐女子向けが多いから、方針としてBDに舵が切れないんだろうか
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 07:34:17 ID:Vt/1Igqd0
>>203
その鶴林堂が潰れちゃったんで、アニメイトが直接出店してきたという感じ。
でもBDに関しては、マクロスFとギアス、00くらいしか店頭在庫は無いなぁ。あとは水樹奈々のライブくらいか。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 07:59:28 ID:3Ou+l2To0
アニメ放送の地域格差はやっぱU局放映が増えてからだよな。
昔はU局で新作放送なんて考えられなかったもん。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 08:15:59 ID:XX6SeQkE0
まさか劇場版グレンラガンもDVD一択でくるとはな……
鋼の錬金術師はまた4クール?
マラソンするにはきつい長さだよな。
化物語までにはBD参入してくれ。たのむよアニプレ。

210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 08:26:49 ID:eykMvp+VO
なにいってんだおまいら
アニプレはBD参入済みだぞ

FLA(ry
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 09:13:59 ID:aSfGlOI60
BD-BOX限定生産品大杉
見てない作品は全部試しにみてみたくなるよな・・・
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 09:53:33 ID:at6cINq60
FLAGなんてどんなメディアでだしても売れないよ
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 10:25:55 ID:Iu2mrtGk0
エア購入したわっちが届いたんで
エア鑑賞するよ、エアKUROで!
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 10:35:35 ID:6tPJnx690
>>174
半額で売られていたプリティーサミーに見えた。


あと、BS-iの明日のよいちのCMでジェネオンなのにDVDオンリーって…
マジデスカorz

これもTBSの陰謀なのでしょうか?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 10:35:53 ID:Qi5c/JKv0
>>190
ハガレンは放送中まったく興味なくて見てなかったんだが
たまたま大阪の某所でハガレンの設定資料とかが展示されてて
そこのにやってくる人たちの素行に俺はドン引きしたのが記憶になる

怖い人たちに人気のあるアニメだと認識したw
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 10:51:46 ID:brw+rXoE0
>>215
ハガレンは少年と腐向けだからそんなひどくないだろ
さくらとかエヴァとかもっとやべーぞ
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 11:25:48 ID:tnFY3Cjq0
>>216
いや、そこまで人気ある作品だと、一般人のファンもけっこういるだろ。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 11:42:08 ID:XX6SeQkE0
>>217
なのはのことですね。わかります。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 11:42:13 ID:PjD47Jb10
スレ違いだぞい
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 11:56:04 ID:3haS883M0
バンビポイントのやつ昨日届いてたな。
不在票が。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 12:01:34 ID:HfCb6xjr0
全然送られてこねえぞ・・・
一部品切れおこってるってあったけどストレンヂアかな
このスレでも頼むやつ、ススメるやつ多かったし
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 12:03:00 ID:at6cINq60
ストレンジアはバンビの株主総会で見たから申し込まなかった
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 13:12:24 ID:1dsLS248O
ef2期の2巻発送されないと思ったら予約してなかった
尼もDMMも在庫切れとかどんだけ少量入荷だよ!!
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 13:15:11 ID:Y5PNfH3j0
ハガレンは一般向けと見せつつ実は腐女子向けだからな

BDBOXはもう少し出荷しても良いのではないだろうか
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 13:20:31 ID:gldac29DO
BOXは出荷量見誤ると値崩れするからなぁ
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 13:20:53 ID:EFxbkaI30
ハガレンってなんで腐に人気があるんだ・・・?
おっさんばっかなのに
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 13:21:24 ID:LaNvg16f0
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 13:37:23 ID:t+LtUHaD0
>>227
なんでしょう?
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 13:38:56 ID:Y5PNfH3j0
>>226
俺たち野郎には理解できない何かが琴線に触れるんだろうな
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 13:42:51 ID:DBwW8zbk0
男が二人以上いればいいんだよ
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 13:42:52 ID:wGq7YEHI0
>>229
ホモが嫌いな女子なんていません!
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 13:45:03 ID:yGSMU48V0
>>207
あー、鶴林堂って潰れちゃったんだ。
ここ何年か戻ってないから全然知らんかった。

書店だったここの後釜じゃ、映像ソフトはそんなに
扱わないのかもね。
0083のVHSとか買ってた頃は、伊勢町のナカガワって
レコード店か駅前のライオン堂に行ってたし。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:02:52 ID:uNrBd07y0
>>223
店頭にダッシュだw

>>224-225
まだBDではリスク取りずらいだろうしな…
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:09:52 ID:RzSa/H/f0
ホロBOXは発色が地デジとは別次元でいいぞ。
それと細かい部分のノイズがないから綺麗でいいね。最後の麦畑とか全然違う。
by テレタマ比

あとは、ttととらドラと空の境界をお願いしたい・・・。
あとね、地デジの比較でおもったけど、
CCは発色がかなり違うんじゃない? ホロBDが本当に発色がいいからなー。
H.264 HD地デジとの発色比較してだけどね。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:29:47 ID:LaNvg16f0
ところで、Blu-rayだと何故に発色が良くなるの?
最終的に液晶に表示するときは明度・彩度等のディスプレイの設定が同じならRGBで決まると思うけど、
何故かDVDは発色が悪いんだよね

TV向けとかで規格が違うとか?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:45:15 ID:t+LtUHaD0
俺もよくわからんが
圧縮率が高いと色褪せるからじゃない?

試しにペイントで色んな色使って圧縮率高くして
保存してみると赤とか見事に潰れるし

前もDVDとBDの秒速コンビニシーンで
赤が完全に潰れて黒になってるっていうスクショあった
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:46:32 ID:RzSa/H/f0
>>235
輪郭とノイズ対策にビットレートを食われるから色情報が少なくなる。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:46:41 ID:y3naP0550
BMPをJPGにするだけで色数が相当落ちてるのがわかる
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:48:55 ID:9ps182qd0
わっち報告ばかりでうpが全然ないな
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:49:58 ID:RzSa/H/f0
あーと、ホロはついでに地デジで画面が揺れた場所は一切揺れなくなってる。
HDとSD>HDの両方で揺れた場所ね、遠景馬車のシーン
1話を見終わったけど、本当に色が綺麗だったよ。

とらドラもBDになったら原色多用してるから、かなり綺麗になりそうなんだけどな・・・。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:50:43 ID:LaNvg16f0
>>235-236
480pと言えどもDVDでは情報量の限界が近づいてたってことですかね
あと映像は差分とかも使ってるから色褪せることもあるんですね、なるほど
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:53:57 ID:12+K7LLI0
MPEGな上にビットレート制限が9M近くで限界だったのが大きいかと
それでもちゃんとオーサンプリングすればDVD的には綺麗なのに手抜きが増えたからな

h264はDVDからあれば少しは違ったかもな
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:11:18 ID:R/D879hxO
>>229
受ける要素だらけ。
兄さんとの兄弟愛だな。
あと、肉体美。
美形の焔の人
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:13:31 ID:Y5PNfH3j0
>>243
マッチョ少将は大うけなのかw
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:14:16 ID:SOInDqzC0
つーか男だけどハガレンは普通に面白いがなあ。OP、EDがスゲー良かったし。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:15:07 ID:y3naP0550
>>245
参考までに他に好きな作品を教えてくれw
247名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:15:08 ID:RzSa/H/f0
ハガレンはBD-BOXで出すべきだろう。。。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:20:43 ID:SOInDqzC0
>>246
今気に入ってるのはとらドラと禁書、夏目かなあ。ハレグウDX、ふもっふ、カウボーイビバップ
とか、まあジャンル問わず見るけど。
BD化希望は定番の愛おぼえていますかだなw うる星中止は泣いた。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:30:08 ID:9ps182qd0
696 CC名無したん sage New! 2009/01/30(金) 14:25:41 ID:rlcSEfME0
ジェネオンからメール返ってきた。

------
弊社商品に多大な関心をお寄せいただきありがとうございます。
大変お待たせして申し訳ございません。
仕様が決定いたしましたのでご案内申し上げます。

映像仕様:
映像コーデック:MPEG4AVC
画面サイズ:1920×1080HIDEF(24P) 16:9(左右黒帯)
音声仕様:
日本語 リニアPCM 5.1ch
日本語 リニアPCM 2.0ch

どうぞよろしくお願い申し上げます。
ジェネオン エンタテインメント(株)制作部
------

どうやらジェネオンは本気のようだ
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:30:23 ID:L19HjpT7O
主人公が2クール目から寝てばっかりで最後に
 BD「DVD。俺はお前を凌駕した。」
なアニメまだ〜?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:30:42 ID:dI5IulY/0
だめだ金欠でホロは買えなかったorz
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:33:11 ID:Y5PNfH3j0
ハガレンは2期アニメがBDで出ると思うが・・・
1期と内容変わるのか?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:33:58 ID:SOInDqzC0
>>249
本気でやらないとさくら板の連中が夜襲でもかけそうだからなw
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:46:33 ID:12+K7LLI0
買う側にとってはさくら板のオタはありがたい
DVDの時のギラ付き色彩もBDでは変わってると嬉しい
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:46:50 ID:op4hS84R0
24p、上下カットなしか
もう怖いものなしだな
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:50:13 ID:yPxg+fE50
>>253
牧村家を襲う狂った群衆が思い浮かんだw
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:50:21 ID:8A+PLmIJO
>>251
試写会抽選券は置いといて3月中に金作れれば買える
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:54:20 ID:HfCb6xjr0
まぁでも5月ぐらいまではネット上でも残ってるんじゃね
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:00:15 ID:yaJPzFbj0
旧シャア板の連中がもっと頑張ってればZのBOXは…
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:15:14 ID:58xmtLI00
鉄馬を駆る美少女「RIDEBACK」が4月からBlu-ray/DVD化−ジェネオン発売。1月からテレビ放送中
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20090130/geneon1.htm

ライドバックきたお
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:21:59 ID:mcJ4bKC60
>>245
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
俺もハガレン好きでDVD揃えたぜ(アルミBOXでw)

さっきワンピのCMで蟲師のBDBOXのCMが流れたよ〜
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:25:15 ID:fbQxX5is0
まあハガレンは女が描いた少年漫画って感じそのままだし
腐女子がメインの購買層なのは間違いない
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:32:31 ID:Eq3g/yOp0
>>254
たぶん変わってるだろうなw
DVD-BOXのマスターの流用でないことを当初から強調してたしw
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:42:09 ID:wOMmwDKzO
さくらって只のロリアニメじゃないんだな。そんな影響力持ってんのか
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:44:46 ID:I3xOMFb30
TDNロリショタキマシアニメだよ
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:44:58 ID:7nhkomov0
>>260
おし
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:45:32 ID:2tonDGLA0
大量のパンピー(才能アリ)をロリコンとして目覚めさせたらしいし影響力は絶大だなw

噂ではホモとかショタもあったらしいし、変態大量生産アニメとしては死角がない
という話を過去スレで目にしました
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:47:16 ID:9ps182qd0
でもそこまで売れると思わないけどな、値段が値段だし
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:49:30 ID:Mvoh2moM0
>>264
NHKで放送できる最大限の萌え要素がベールに包まれて含まれてる
NHKが誇る萌えアニメですよ

ロリ、ショタ、BL、百合、教師と児童の恋愛、両性具有?・・・パッと思いつくだけでもこんなにw
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:52:38 ID:2NXZHlmS0
>>260
これefより微妙に高い値段設定だな
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:53:16 ID:Eq3g/yOp0
>>268
う〜ん、昔からCCさくら好きってさくらの為に機器揃えてきたような猛者が多いから
結構売れそうな気はするけどなぁ…
あと、かつてのBS-hiで一部放送して以来封印されてたHD版さくらだしね…
値段はDVD2BOX分がBD1BOX分になってる分、単価が高く感じるのはな…対価としては適当なんだろうけど
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:54:10 ID:1frJw+REO
>>264
衣装の多様さからくるコスプレの需要も侮れない。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:55:30 ID:eOcS5QDc0
淀コム、R2が1〜3巻まで値崩れ中
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:56:56 ID:7nhkomov0
>>268
WVHSとかアナログハイビジョンをそろえた猛者が数千はいたはず。
あの層は出たらかたっぱしから買ってるだろうし、
今度も買うだろう。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:00:21 ID:/6n7lzni0
VHSで買ってDVDで買ってDVD-BOXも買ったやつを知ってるよ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:12:53 ID:12+K7LLI0
好き程度だったけどDVDBOXの時は買わなかったな
のちのち再放送かBDらしき物が出ると思っていた
BDは予約した 35mmフィルムはZの件で余計によさが解ったからな
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:13:09 ID:9ps182qd0
そんなビックリするほどの数字は出ないだろうなって意味です
悪意はないです
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:17:38 ID:LaNvg16f0
本数的には初回出荷5000〜7000で累計で10000越えるくらいかなぁ

それでも普通のDVD-BOXに比べれば何倍もの売上になるが
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:19:40 ID:3KQVgQlk0
>>271
最近でもさくらのために200万円くらいでサラウンド環境を整えた人が居たね
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:26:05 ID:2FcdtomV0
わっち年休取ったので、これから買いたい人に
まだ上がってないみたいだったので参考キャプ。
こんなんで良い?

ttp://toku.xdisc.net/u/download/1233303811.PNG
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:26:33 ID:88a04/4+0
でも、BShiで再放送されるしなぁ。
そんなに売れるかな?
放送版は微妙な画角なんだろうな。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:29:54 ID:n2k49NlF0
ジェネオンもなんだか増えてきたな
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:31:18 ID:yaJPzFbj0
>>280
EDのキャプくれ!
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:36:50 ID:Eq3g/yOp0
>>280
1920x1088って…画角間違ってて画質悪くなってるよ、それ?
(Zガンダムのキャプの時と一緒だねぇw)

>>281
そもそもBDと同一のHDマスターで放送される可能性は低いしなぁ…
それに絶対テロ載るしさ、つか根本的にBS-hiとBDじゃ画質・音質が別物だよねぇw
あと、最後まで放送するかも不明だしなw
まぁ、70話も糞音質・糞画質で録画し続ける気力があるなら、頑張れば?w
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:41:10 ID:7nhkomov0
>>278
累計1万出荷だと、定価で8億か。
小売りの仕入れが6割だから5億。
流通経費やら製造やら権利関係配分もあるけど、
元をとってあまりある利益になりそう。
ジェネオンの勝算やいかに。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:41:27 ID:yPxg+fE50
余計な煽り入れんなよ
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:43:31 ID:rCOltrhD0
わっち届いたからキャプろうかと思ったけど他の人があげてるみたいだからいいか
見てくる
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:43:50 ID:SE/NvULW0
なんでそんな喧嘩腰なんだ
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:45:35 ID:FED4i3sG0
ただの自慢厨なんだろ
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:45:36 ID:12+K7LLI0
BDも買ってBShiも録画って奴は結構いると思う
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:46:33 ID:eykMvp+VO
デジタル放送のMpeg2をデコードすると1088になったような
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:46:44 ID:SrxyYiRF0
2009/01/26付 BDTOP30
*1 *1 *4 バイオハザード ディジェネレーション
*5 *8 *7 ルパン三世 カリオストロの城
*8 *7 *5 マクロスF(フロンティア) 5
13 16 *5 GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0
16 17 *5 GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0 Blu-ray BOX
18 14 *5 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume05
22 29 28 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
23 20 *9 マクロスF(フロンティア) 4
26 22 *7 カンフー・パンダ Blu-ray
27 27 13 マクロスF(フロンティア) 3
28 32 16 マクロスF(フロンティア) 2
29 33 *5 機動戦士ガンダム00 6

(6) *4 *4 NANA MIZUKI LIVE FIGHTER BLUE×RED SIDE

2009年01月度 BD月間TOP10 (01/12-26)
*4 フルメタル・パニック?ふもっふ Blu-ray BOX
*6 マクロスF(フロンティア) 5
*8 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume05
*9 ルパン三世 カリオストロの城
10 バイオハザード ディジェネレーション フィギュア付 Blu-ray BOX

*3 NANA MIZUKI LIVE FIGHTER BLUE×RED SIDE


訂正
2009/01/19付 BDTOP30
20 31 *8 マクロスF(フロンティア) 4

2008年BD年間TOP50 (2008/07/07-2008/12/15)
17 *9,162 13 時をかける少女 Blu-ray
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:47:04 ID:oBwrjLjd0
                           ,. . ´: ̄ ,二丶、
             /ヽ    _,      _/: : : : : :ノィ: : : : :ヽ
          /∧:}_ /イ}    ,.イ/: : : : : : :'ー┴< : : ハ
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV     `7/ : /:!|ハ: :|: |:ヽ、 : : : : !
     { { /: : : : : : : : : : :ハ      |:l l l_l_レ{ ヽト士十!: : : : |
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |       从トト{≧=  == |: | : :|
        |: : :|: :| ○  ○W         |八  _ __ ..イ:j : : :|
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|         |:|: :`.了ー':.:.:.ソ/: : :|!|
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/        从: ト: |:{:.:.:|:./イ{: : /リ
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂              ヽ,rLlー!_{ーヘく/___
    `<__Y( ̄   `ヽ.     I     く´:::`’::::`’::::::::`フ: : `ヽ
       `⌒`ー‐'´ ̄    @  D   `ー‐ ¨¨`ー<__Zィー


ああ、月末…
腹減ってきたなぁ
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:47:05 ID:iEdiONuM0
なんの情報も出してないのに1088ってだけで画質悪くなってるの認定とかどんなエスパーだよ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7073.png
地デジも頑張ってるけどやっぱBDだな
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:55:17 ID:IVwOq1ak0
>>294
ビットレートが違うと色が全然違うんだな
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:55:23 ID:7nhkomov0
>>294

背景、色、いいな!
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:55:36 ID:a4437uau0
>>294
DVD版買った人涙目
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:00:14 ID:ftKyK6vS0
あちゃ〜ポニキャやっちゃったな…

> 本当にHV1280-iのままBD化してしまうとは
ttp://anibinao.blogspot.com/2009/01/blu-raydiscbox-1.html
299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:01:34 ID:yaJPzFbj0
>>298
それの信憑性がイマイチわかんねえんだよな
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:01:44 ID:SrxyYiRF0
>>294
やっぱ明度高いな!
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:02:46 ID:rCOltrhD0
あに瓶を信じる人が未だにいるなんて
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:05:23 ID:MR5XuV0A0
>>298
たぶん元凶は1280x720iという存在しない
変な規格で作ったことに起因するんだろうなw
そうするとGONZOのHD制作もBD化で同じになるのかなぁ…
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:05:48 ID:SrxyYiRF0
中国、次世代DVD規格「レッドレイ」を発売−ブルーレイに対抗
ttp://www.excite.co.jp/News/economy/20090130/Ipnext_5631.html

 中国武漢市でこのほど、中国独自の次世代DVD規格「紅光(レッドレイ)」プレーヤーとディスクが発売された。
中国はこのレッドレイディスクで、全世界に普及している「ブルーレイディスク」に攻勢をかけていくという。

 中国では現在、世界のDVDプレーヤーの約80%が生産されているが、
そのコア技術や特許はすべて外国企業が保有している。
中国はDVDプレーヤーを輸出する際に、1台あたり18ドルの特許使用料を支払う必要があり、
収益性の低さに問題を抱えている。
この問題を解決するため、2004年末から武漢高科集団などの研究機関が中国独自のディスク開発に取り組んできた。
 
 今回発売されたレッドレイ対応のDVDプレーヤー「九州ハイビジョン」は、
記憶容量が12ギガバイト以上のレッドレイディスクが再生できるほか、従来のDVDも再生することができる。
同製品は既存のDVD生産ラインで生産できることから、今後世界市場に向けて積極的に売り込んでいく計画という。


腹イテェwww
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:17:22 ID:fHK2ySn00
>>294
これ歯の部分を見るとBDだけYC伸張されてないだけでしょ。
それにYUV→RGB変換マトリクスも異なってるっぽい。

こういう比較画像ってその辺いい加減にしてる人が多いけど、
使ってるモニタが狂ってるのかねえ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:17:46 ID:TAbhp2Q30
紅蓮弐式とかにすれば良かったのに
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:20:14 ID:RzSa/H/f0
>>302
ま〜 殆ど問題ないでしょ。
完全にやってくれっと言っても1920x1080Pネイティブソースは無いわけで。
現状でdbdはないんだしね。 地デジ放送を考えても1440*1080で最終的に落ち着くと思うが。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:27:53 ID:WixUsjWf0
シャア専用光ディスク
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:30:06 ID:MR5XuV0A0
>>306
720iを720pとして扱ってアプコンしてるから、縦解像度が本来の半分に劣化しちゃってるんだよ
最初から1280x720pで撮影すれば全部丸く収まるんだけど…
でもわっちはマスターがあるのがこれだけなんだろうから、仕方ないとは思うけどね…
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:30:35 ID:PsC3jizW0
>>303
波長が長い光で長時間記録できるのかね
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:31:27 ID:BmMI/OCY0
キャプとるのはいいけどOPはインターレース縞見えないよ
本編になると縞が気になる箇所が散見される、そこ撮ってよ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:31:35 ID:2tonDGLA0
>>303
中国だから赤とか見ているほうが恥ずかしいよう///
312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:34:13 ID:eykMvp+VO
赤は中国というよりロシアなイメージ
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:38:52 ID:QUVcKYY10
HVDの次はレッドレイか
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:38:52 ID:IVwOq1ak0
>>303
>中国独自の次世代DVD規格

もうここだけで欲しくなくなる


>九州ハイビジョン

まーた日本の名前使って日本製偽装か
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:39:32 ID:Rb7RxHEH0
>>292
逆シャアはしぶとく売れてる感じだな。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:40:15 ID:yPxg+fE50
あんな物、あんな物が東芝の伝説の円盤であるわけがない!
東芝の伝説の円盤は、もっと光り輝くものだ…
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:41:55 ID:RzSa/H/f0
>>308
それだと放送機器の問題が出るんでしょ。
文句を言うなら720Pじゃなく1920*1125iをごり押ししたNHKを恨め。
その後も1920x1080i 1440*1080iで放送統一したNHKと民法を恨め。

仮に、1280*720Pって解像度で作ったとして。。
オリジナルマスター/放送用マスター(1920*1080i/1440*1080i)/BD用マスター/DVD用マスターって4種類必要になる。
高望みはするべきじゃない、少なくとも暫くは(苦笑)
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:44:31 ID:R/D879hxO
>>235
映像を料理、容量を食材に例えると、
容量が低いとそれっぽい色で描いているだけだから。
料亭の本物の味を再現するのは技術とともに潤沢に食材(容量)が必要である。
でも、テレビ君は予算(容量)に上限がある。
一流料亭で味噌汁を調理したとしる。
豆腐、大根、ワカメのそれぞれの味噌汁に
それぞれ別の種類の鰹節を使って絶妙な味を再現している。
テレビ君にはそんなに予算(容量)がないから、
1種類の鰹節だけで一流料亭の味を真似てみる。
それでも、っぽい味は再現出来るか、
微妙に、でも大きな味の差異となる。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:45:32 ID:i5TJ+Lcj0
>>317
放送機器の問題なんて一つも出ないよ
単に720/24p→1080/24p(→1080/60i)の順にしなきゃいけないところを
720/24p→720/60i→1080/60iの順で変換しちゃってる事が原因なだけだから
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:46:01 ID:Px8hKiZL0
CCさくらは毎回、変身(?)後の衣装が違うのが当時…というか今考えても凄いな
あれだけの衣装の設定画を毎週分用意する手間だけでも異常
各キャラ、私服のバリエーションも豊かだし、いつも同じ服ばかり着てるのが当たり前なアニメの常識を超えてたな

>>290
録画はディスク入れ換えが無い分、手軽に見られる点はメリットだよなぁ
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:48:38 ID:IVwOq1ak0
毎回服装を変えるてのは
今のアニメでもなかなか真似出来てないな
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:49:13 ID:QUVcKYY10
うたかたは
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:52:32 ID:58xmtLI00
ぱにぽにも毎回ベッキーの服装と髪型が違った
てか、あの作品主要スタッフの役職に「ファッションコーディネーター」があったからな
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:52:47 ID:RzSa/H/f0
>>319
対応してねーでしょ、1080-24Pに放送機器と周辺機器は・・・。
だから、24Pをインタレ解除して1080iに再変換かますんでしょ。

一番の謎は、SDアップコンのTBSだけどな。
地デジはHD放送4:3
BSはSDアップコンのHD16:9(24Mbpswww)
2〜3年して作成機材が良くなった頃に期待でしょ。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:52:58 ID:16KBJIns0
マイトガインやとんでぶーりんなんかも
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:58:50 ID:i5TJ+Lcj0
>>324
良く見ろよ…
本来は720/24p→1080/24p→1080/60iって変換して
最後の1080/60iをHDCAMで放送局に納品すればいいだけなんだよ…
(1080/24pをBD/DVD用のマスターとして残しておいてな)
それで、ちゃんと1080/24p→1080/60iにクロスコンバートは普通にできるぞ?w

720/24p→720/60i→1080/60iっていう変な変換してるのが悪いだけなんだってw
正常に変換できて放送されてる作品も、普通にあるんだしさw
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:02:01 ID:RzSa/H/f0
>>326
その変換資金がないんでしょ?
至極明快だと思うんだが、、、
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:03:24 ID:58xmtLI00
おぃおぃポニキャンしっかりしてくれよ
Kanonや人生、余生も720p制作なんだから怖ぇじゃねぇか
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:04:53 ID:Tc9Q4AiQ0
NG登録 ID:RzSa/H/f0
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:06:59 ID:i5TJ+Lcj0
>>327
資金も何も、基本的にはどちらの変換をしても使う環境は同じだし、
単純にソフトの誤反応辺りが原因だろうから、設定の問題だけだよ…
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:08:35 ID:jlVPKe/M0
レッドレイww
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:11:46 ID:vOf1vWsk0
HD DVDのことかと思ったよ
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:16:16 ID:TAbhp2Q30
サンレッドでいいじゃん
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:17:55 ID:s6XAPkgI0
これはリマスター商法狙いなんじゃねーの?
素人ならともかくプロがこんなミスするわけ無いでしょ
わざと質落としてあとで高画質版出しそう

>>324
放送が対応してないとかそんなことはどうでもいいんだよ
たった13話で3万も取るならセル版は真面目に作れって話だ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:18:44 ID:IWLVvkOsO
レッドレイ→Red Ray→R2
バンビジュさん、参入してみませんか?www
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:20:11 ID:12+K7LLI0
こういうの見るとさくら板が細かい所でもメール出すのは
良い事だと思ってきた
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:25:21 ID:Mvoh2moM0
>>336
意見を言わないのは日本人の特徴だけど良し悪しだよな
海外みたいにユーザーの力が強ければ色々改善されるんだろうけど・・・(コピ1、10とか
不買で意思表明とか消極的すぎる
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:26:51 ID:Iu2mrtGk0
>>320
とんでぶ〜りん
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:28:23 ID:i5TJ+Lcj0
>>334
でも、GONZOのHD制作のTVアニメも同じ事やってるんだよな…
ノンリニア編集の段が鬼門で気づいてないのか、あるいはわざとなのか…
いずれ、経験を積んで改善されることを期待するしかないとは思うけどな
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:28:45 ID:R/D879hxO
>>338
もんでだーりんに見えた俺は疲れている。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:36:39 ID:ZPt2GK+m0
>>337
BDはまだ日が浅くて経験不足な分、言うべき事は可能な限りに相手に伝えていかないと相手もわからないだろうしな・・・
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:44:13 ID:Y8OLoqLC0
俺はハガレンのアルフォンス・エルリック役の声優が釘宮だと知ったのはごく最近w
灼眼のシャナやとらドラの手乗りタイガーの声とは全然違うよなw
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:44:22 ID:2sc2AnJk0
>>324
「24Pをインタレ解除して1080iに再変換かます」について詳しく教えて
特に24Pをインタレ解除の辺り
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:46:45 ID:ZPt2GK+m0
>>343
>24Pをインタレ解除
これバカ受けじゃないかwww
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:47:07 ID:Iu2mrtGk0
>>342
ぽてまよ見たらいいと思う
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:48:14 ID:LaNvg16f0
>>342
ようやく一人立ち出来るようになったようだな
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:48:50 ID:Y8OLoqLC0
>>345
みてみます
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:52:14 ID:IVwOq1ak0
>>342
十二国記も見ておけ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:54:47 ID:y6XoDR3Z0
>>347
ロザパンも見てみな。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:56:47 ID:81L1GOMgO
バンビの交換でストレンヂア注文してたんだが、つい今し方発送メールきた
まだ来てない奴も心配する必要はねぇぞ
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:00:30 ID:OKqwjYzF0
>>342
ぽてまよは棒にハマる危険もある。
学園アリスも見ておけ。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:07:28 ID:p6w9+ea/0
>>344
pをインタレ解除しようがないよなw

単に、iにしてから編集やら解像度変換やらかますと
その後にpにしたときに齟齬が出る、という至極当然の
結果になってしまった、ということだな。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:09:12 ID:5F7VxKj/O
まだわっち届かないのに画質評価が微妙みたいで萎える
画質スレのレポもテンプレブログでもここでも微妙な感じなんだが、まじそんなもんなの?

つか、なんでまた届かないんだよ!
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:09:24 ID:2NXZHlmS0
>>342
ケメコ(BD)を買う作業にはいるんだ
今らなまだ間に合うw
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:14:05 ID:ZPt2GK+m0
>>353
買ったなら、届いてから見ればいいさ…
かくいう俺も、今日予約してた店舗に取りに行ってきたさ…(´・ω・`)
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:14:43 ID:rCOltrhD0
>>353
十分綺麗だよ
でもefなんかと比べると全然劣ってる
ただその画質スレの人とまったりブログの人が書いてるのが的確な感じはする
あに瓶は信じてないから知らんw
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:17:18 ID:5F7VxKj/O
まじか、期待してたのになぁ
昨日発送メールきてたのにまだ届かない!
ペリカン便に電話してみるわ
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:17:44 ID:lAWi5rjc0
>>342
りぜるまいんも忘れるなよ
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:18:48 ID:IVwOq1ak0
efと比べたら大半のBDが可哀想だろ
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:21:38 ID:12+K7LLI0
OPEDは元々解像度高めっぽいなわっち
あの比較画像も本編で見て見たい
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:25:20 ID:mnVEdWum0
>>323
そういやシャフトにはそうゆうのいるらしいな
私服デザイン担当とか

毎回変えるのはCCさくらにしろめちゃめちゃ大変だよな…
作画おいつかせるのに苦労しそう
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:27:56 ID:B/8/gd2k0
わっちはあに瓶に書いてある通り何故か5・6話だけEDが劣化してるのが分からない
あと背景が綺麗なだけに輪郭線の縞が気になりやすいっていうのもあるのかも
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:29:39 ID:hT6VavWm0
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:30:10 ID:hT6VavWm0
すまん上にあった
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:32:46 ID:WixUsjWf0
>>342
ぴたテンもあるぞ
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:33:46 ID:66m0uyPb0
efは中身が残念だからなぁ
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:34:25 ID:g5JFtlfh0
十二国記みて釘の名前を覚えた
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:37:41 ID:mnVEdWum0
どこが
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:38:54 ID:2NXZHlmS0
>>356
まったりブログの人の評価みてるとOPだけ綺麗ってw
Zガンダムかw
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:44:06 ID:E2tAlLVU0
>>294
これまじ?
本編もこのレベルなの?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:47:36 ID:rCOltrhD0
>>369
上にも書いてた人いたけどOPとEDは綺麗
本編も綺麗だけどやっぱ劣るかも
俺はインタレースとか縞とか専門的な事はよく分からんのだがたぶんそのせいじゃないかな

ちょっと待ってくれれば本編キャプあげる
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:49:53 ID:66m0uyPb0
私、待つわ、いつまでも待つわ  
たとえあなたが、ふり向いてくれなくても
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:57:03 ID:fOKD2m3i0
「カードキャプターさくら」Blu-ray-BOXの音声仕様が変更
−オリジナルの2.0ch音声がドルデジからリニアPCMに
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20090128/geneon.htm
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:57:51 ID:EU54a9AuO
ん、でもわっち綺麗だよ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:59:14 ID:rCOltrhD0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7364.zip.html
本編とEDを適当に詰め合わせ
OPは上にうpした人いたようなのでEDを

OPとEDはかなり綺麗でefにも劣らないくらい
本編はインタレースとか縞っての?専門的なのはよく分からんが
わっちの目とか横線ぽくはいっててたぶんこれの事だよね?
本編はずっとこんな感じ
俺はうまい事書けないんで画質評価スレとかまったりブログとかあに瓶とか他の人のレポ見てくれw

俺は満足だからいいけど画質にうるさい人は微妙なのかもしれん
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:59:38 ID:p6w9+ea/0
>>373
2日遅れ。
それとも、またTrueHD談義がしたいのか?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:02:46 ID:ZPt2GK+m0
>>375
4.pngとか5.pngは縞が顕著に出てるね…
だってさ、本来は縞のないもっと綺麗なわっちをBDで見られたと思うとな…orz
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:06:27 ID:5F7VxKj/O
こんな流れだけどやっとわっち届いたぜ!
わっちかわいいよわっち
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:08:22 ID:fOKD2m3i0
完全版出しなおせばいいじゃない
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:09:42 ID:rCOltrhD0
>>377
やっぱりこれのことか
うちの環境じゃ動いてるとそんなに気にならないんだけど
キャプると目立つねこれ
でも動いてると綺麗だし満足できるはずw
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:12:53 ID:R/D879hxO
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:15:16 ID:2NXZHlmS0
>>375
サンクス
確かに目のところ気になる人は気になるだろうな

ハイクオリティーな映像で!と言って自分でハードル挙げて
画質に五月蝿い人を引き付けておいてコレだとそりゃ怒るわなw
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:19:46 ID:caVLa+AC0
わっちの画質が良くないとか言ってる奴等はどんだけいい環境で見てるんだよ!
とか突っ込みたくなる。

うらやましいな、こんちくしょう。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:20:31 ID:a3F8Ws010
これ抗議メール送るわ。
みんなで送ろうぜ。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:21:25 ID:Pqz1vgk30
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:25:17 ID:ZPt2GK+m0
>>384
たぶんこれHDマスターからこうなんだろうから
抗議してもメーカーもどうもできないような気もする…
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:27:17 ID:B/8/gd2k0
>>383
画質が悪いとは誰も言ってないと思う。少なくとも放送よりも良いし。
ただ当初BDで出す事を想定してなかったっていうのもあるかも知れないけど
今後2期とかを出すなら改善の余地があるよねって事だと思う。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:30:29 ID:rCOltrhD0
うちの環境だと十分綺麗だよw
少なくとも録画やDVDなんかよりは上な訳だし所有欲も満足だ
レポしてる人も汚いとか悪いとかは言ってないしね
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:30:42 ID:XntepXZM0
>>334
編集屋は編集のことしか知らなくてもおかしくないよ、今時
フォーマット変換なんか、できてりゃいいってだけで誰も画質に文句言わないし
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:30:45 ID:STbRGvOx0
>>383
安物のフルHD液晶だよ
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:31:48 ID:2NXZHlmS0
>>383
というか宣伝文句の割には”おい!”と突込み入れたくなる状態だからだろ
まさしくZガンダムだw

>>387
抗議の結果ジェネオンがさくらで本気見せてしまった以上
他のメーカーはつらくなるな
ジェネオンはできるのにお前のところはやらんのか!と言われるぞ
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:32:14 ID:BmMI/OCY0
>>375

実際に見た印象だとシーン事にムラがあるみたいで箇所箇所で強くでたり弱く出たり
この画像はアップばかりだけど引きの小さく描かれたキャラに強くでたりすると悲惨なことに。
線の縞が縦方向のスクロールでにゅるにゅるするのも気になる。
背景にもわかり難いけど影響でててノイジーな印象与えてたり
もしインタレ縞なければもっとクリアになるはずなのに残念なんだよね・・
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:33:52 ID:w+3tMVNo0
ヲタは細かいなぁ

まぁ俺は買ってないからどうでもいいやw
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:35:39 ID:a3F8Ws010
>>386
何でそんな変なマスター作ったんだろう?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:36:24 ID:w+3tMVNo0
792 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/01/30(金) 21:17:59 ID:he7gZpfu
うん…縞は微妙だね…

放送時にもインタレのせいで縞は出てた
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up84987.png
必死こいて縞を消したのが↓(一応言っておくと縞以外のフィルタも使ってる)
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up84988.png

この縞消し作業が猛烈にめんどいからBD買ったようなもんなのになんじゃこりゃああああああああああああ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:37:00 ID:ZPt2GK+m0
>>393
細かいというより金払ってる商品なんだから
それなりの物が求められてるだけだろw

>>394
上の方でなんかgdgd話してるから読んでみるといいと思う
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:38:30 ID:p6w9+ea/0
オリジナルが720ライン。
それを奇数ラインと偶数ラインにの360ラインずつに分ける。

奇     偶
1      2
3      4
5      6
7      8

その360ラインを540ラインに変換(2ラインから3ラインを生成)

奇     偶
1      2
(1+3)   (2+4)
3      4
5      6
(5+7)   (6+8)
7      8
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:39:10 ID:p6w9+ea/0
この奇数と偶数を上から交互に並べると



(1+3)
(2+4)




(5+7)
(6+8)



となり、2と3の間に1と4の情報が混ざる。
こういうことでいいのかな?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:43:07 ID:w+3tMVNo0
つーか放送時と同じならそれはそれでいいじゃん
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:44:51 ID:rCOltrhD0
「高品位HDマスターからのダイレクトオーサリング」
なんて帯に書いてあるし期待が高かった分って事だろうw
マスターから縞はいってるんだろうね
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:45:19 ID:qvhf3hzo0
>>176
やっぱ言われてたよね。実際は1080pみたいだしこのまま
予約取り消さないで購入しようかな。個人的に面白い作品だし

>>395
( ゚д゚ )
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:47:24 ID:8A+PLmIJO
MXやTVAだと不満かもしりゃせんな
わっちは第七話が綺麗でありんすから文句ありんせん
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:56:49 ID:5g16m1gB0
マスター通りだろ?オリジナル尊重って事で納得しろよ

true tearsなんてBD化すらしてないんだぜ?
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:57:43 ID:xxe+A0UC0
ほろほろ詐欺ですね、わかります。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:58:59 ID:R/D879hxO
きつねにつつまれた気分だぜ
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:00:48 ID:ZPt2GK+m0
>>384
とりあえず、わっち2期のためにも今回のフォーマット変換ミスは抗議入れないとなw
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:00:56 ID:WixUsjWf0
ホロディスクでリベンジ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:02:02 ID:qvhf3hzo0
今回はホロ苦い経験でした
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:03:15 ID:a3F8Ws010
>>395
それ俺なんだけど、ソースは放送でBDじゃない。
誤解してしまう書き方だったろうか。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:03:31 ID:63+imYEG0
ホロっとうまいことを言うスレになりました
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:06:34 ID:g5JFtlfh0
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/ 
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ  
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ   
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ  
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |  
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ  
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:07:45 ID:ahDfps5V0
>>409
誤解するやつなんかいないよ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:09:20 ID:2NXZHlmS0
「高品位HDマスターからのダイレクトオーサリング」
この自信満々な宣伝文句考えた馬鹿は
実際にみて書いてないんだろうな
見てたら恥ずかしくてこんなこと書けないからなw
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:10:48 ID:g5JFtlfh0
きっとこれが製作者の伝えたいことなんだよ。
商売は騙される方が悪いってw
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:11:28 ID:a3F8Ws010
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:11:36 ID:5g16m1gB0
CCさくらヲタみたいに気付いた時点でせっせと抗議メール送らないからこうなる
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:12:14 ID:y8RjrPJ90
>>409
ハァ?
放送分が悪いのもBDの責任だろ。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:13:29 ID:vOf1vWsk0
えっ?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:14:01 ID:TT5FnXnc0
true tearsマダ?('A`)
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:15:09 ID:R/D879hxO
商売は大変って事だな。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:15:37 ID:5g16m1gB0
>>417
ハァ?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:17:38 ID:ZPt2GK+m0
>>416
Blu-rayの仕様に起因するCCさくらの話と、
単に制作側がミスをしてるだけで今回の問題を一緒にするなよ…
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:21:10 ID:nW7KCkRL0
俺両方とも買わないからどうでもいいわ

要は俺の買うアニメではミスるな、それだけ
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:23:23 ID:LaNvg16f0
百歩譲って高品位HDマスターはいいとして、ダイレクトオーサリングってどの辺がダイレクトなんだ?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:23:41 ID:K0/F9c1i0
CCさくら買おうと思うんだけど早く予約した方がいいかな?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:27:58 ID:IVwOq1ak0
ID:w+3tMVNo0はなんでこのスレにいるんだろうと思ったが
ゲハからのお客様か
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:35:33 ID:g5JFtlfh0
まあ、あれだよ、2期もあるんだから、
ちゃんと言っておいた方がいいぞ。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:35:42 ID:nW7KCkRL0
わっちはポニーキャニオンか

再販の時に直す可能性あるだろうか?
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:38:47 ID:EFxbkaI30
ライドバックって全何巻?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:39:58 ID:mcJ4bKC60
>>375のキャプ画を見てもどこに縞があるか分からない俺は幸せなのかな?
話についていけないわ・・・
431名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:42:09 ID:rCOltrhD0
マスターからこれなんだから直すとかないんじゃないか
こういうものなんだろう
2期はしっかりしたマスターでお願いしたいとこ
OPとかEDはまじ綺麗だもん
本編も綺麗とは言え、できればOPとかのクオリティで見たいわ
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:42:54 ID:Mvoh2moM0
>>430
原寸大で見ると線がガタついてるように見えない?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:43:02 ID:oyhvlOl60
原寸大表示しないとわからないよ
434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:44:55 ID:mcJ4bKC60
>>432
ガタつくってギザギザになってるってこと?
マクロスFもギザギザしてるからそんなもんかなーと思ってたけど
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:45:17 ID:nW7KCkRL0
>>429
>>260

1巻が2話収録だから全6〜7巻かな
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:46:13 ID:LaNvg16f0
正直、お前等がアニメ制作に関われば完璧なBlu-rayが出来上がってくる気がする
頑張れ!!
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:47:24 ID:oyhvlOl60
ヲタクが携わると細かいことに気を取られすぎて仕事にならない気もする

でもこれはひどい
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:48:00 ID:wTNRD+XD0
>>434
4.pngとか5.pngを原寸大表示してみ?
主線が縞の模様のようになって途切れ途切れになってるから
マクロスFとかのジャギーとは別の物だよ
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:51:32 ID:mcJ4bKC60
>>438
thx
やっと分かった。原寸大で見てたけど、縞の捉え方が違ってたみたいだわorz
確かにマクロスFとは待ったく別なんだね

手元にまだ香辛料のBDが届いてないから良く分からないけど
動いてる映像の状態で分かるものなの?>縞
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:56:13 ID:OmveyBay0
さすがAV板だぜ
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:00:50 ID:j8BHxILY0
だぁ!だぁ!だぁ!マダ?('A`)
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:02:41 ID:rCOltrhD0
>>439
うちの環境では動いてるとそこまで気にならない
ただ上にも書いてた人いたけど引いた感じのシーンだと汚く見えてちょっと気になるかも
常時こういう縞が出てる訳じゃなくて、うpした1.png〜3.pngみたいに目立たない箇所も多いから
十分綺麗だと思うよ
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:03:42 ID:EFxbkaI30
>>435
そうか・・・
少し高いがお布施で買っておくか・・・
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:04:43 ID:wTNRD+XD0
>>435
ジェネオンだから、たぶん全12話の6巻だと思うよ
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:08:51 ID:DCfxI0jG0
俺のPCの糞モニタじゃ全然縞とやらが見えない
テレビで見れば見えるのか
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:09:02 ID:mcJ4bKC60
>>442
なるほど
縞の件はあまり気にせずに作品自体を楽しんで見る事にするよ
明日には届くだろうし
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:12:43 ID:63+imYEG0
縞って結構近づかないと気がつかないよね正直
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:13:55 ID:7sXa/ZE9O
一方俺はAT-X版わっちを見ていた…!
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:15:10 ID:L1PLl6/l0
ああ一話見直してようやく言ってる事が分かったわ
おっぱいしか見てなかった
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:16:57 ID:cBWesh2K0
>>444
品番が7000番台ってことは発売元は別っぽいからどうだろう
ジェネオン発売なら1000番代が付くはずなんだが
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:17:05 ID:VS9+rWPB0
>>443
オトナアニメに総作画監督のインタビュー載ってたけど
CGのライドバックに合わすのが相当苦労したみたいだぞ
拘り過ぎてめちゃくちゃ時間がかかったたとw
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:17:36 ID:qhvU5iR90
1080/60iで発売するつもりでマスタを作ってたんじゃないの? >狼と香
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:18:40 ID:aeNV8aGG0
720iズームをシミュレートした画像を作ってみた
「テイルズのED絵を1280x720にいったん縮小したもの」をマスターにして、
真っ当に1920x1080に引き伸ばしたもの(上)と
720i->1080iズーム変換したもの(下)
ttp://bbs.ps3wiki.to/up/download/1233324508.png

この2枚を見比べてからわっちとかドルアーガとかラインバレルとか見ると
720iによる劣化がどういうものなのかがわかると思うが
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:18:43 ID:12+K7LLI0
放送時とマスター?が変わってない書き込みを見ると
もう元からそうっぽいからそれこそアプコンのような修正作業をしないがり
無理じゃないか
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:18:58 ID:OBiawEbz0
おい、細けーんだよ、毒男ども
趣味がこれしかねーから粗探しに必死なのがよくわかる
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:21:26 ID:wTNRD+XD0
>>455
こんなプロとしての基本がなってないようなミスをする方が悪いんだよw
457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:24:12 ID:Mvoh2moM0
>>455
この不景気な世の中に自分がいいと思ったものなら
惜しみも無く金をつぎ込むオタを相手に商売してる以上仕方が無いだろ
嫌なら撤退すればいい
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:28:27 ID:nW7KCkRL0
だからここの住人が業界に入ればいいじゃない
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:30:34 ID:W1UxwbhH0
>>453
ぼやけてますな
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:33:01 ID:+lcu3Tv90
>>453
これにBS11のキャプを合わせると
「720pと1080pの画質の差」までわかるようになる?
誰かやってくれ
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:36:11 ID:y6XoDR3Z0
出るだけマシと言えなくもない状態だからなぁ。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:36:27 ID:1dsLS248O
やっぱわっちの線のこと言われてるんだ
自分この作品初見で最初すごく気になったけど、1話観たらマスターからこうゆうもんなのか?と思って2、3話と観てたら慣れたよ
OPEDすごく綺麗だしね
でも確かにすごく気になったのし、仮に線が完璧なのが発売されたら買い替えるよ
、2期の為にもメーカーに抗議する奴は全力でしてくれ
まあ、俺はefを全力で買ってるからどっちでもいいんだけどねw
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:38:56 ID:DCfxI0jG0
>>461
それも今期までになるんじゃないかな
来年度から一気に増えると思うよ増えてくださいお願いします
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:44:26 ID:MfOIZIdo0
宇宙かけBDも1080iとアナウンスされてるけど、こういうのもやっぱり
720i→1080iって事なの?編集的にやりやすいの?
TV本編も結構画質はアレだからさ、ちょっと気になるなぁ・・・
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:45:46 ID:R/D879hxO
BS11のもえたんにAKIRAのCMきたー
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:46:48 ID:wTNRD+XD0
>>464
宇宙かけは1080pだよw
あとTV本編はアプコン放送でHDじゃないw
ついでに、720i→1080iなんて馬鹿なこと普通はやらない
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:49:21 ID:7zzq+wHw0
>>464
BDは1080pに修正されてる
BVの作品ページで確認せよ

ちなみにあれ、オンエア本編は240-360pくらいしか解像度ないぞ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:51:13 ID:a4437uau0
AKIRAはエゲレス版買うわ…
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:52:08 ID:+kl0ve7T0
>>467
クオーターHD(1080÷4=270p)じゃないのか?

470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:00:04 ID:fi4WvSbn0
BD版「FF VII ADVENT CHILDREN」の1080pトレーラー公開
−PlayStation Storeと公式HPにて。FF XIIIの映像も
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20090130/squeni.htm
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:03:20 ID:6YWJsfIy0
ま、今度からポニキャのBDはまったりブログ辺りで様子見をしてから購入すべきだろうなw
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:11:01 ID:pF7jeYqy0
FFのトレーラー、PSストアでDLして見たけどさすがに綺麗だな

わっちは言われてる程酷くはないし綺麗だけど
宣伝文句のせいで期待値が高杉だった反動もあるw
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:11:24 ID:c2+rNl/60
>>470
storeで見たが、やっぱり綺麗だな
追加シーンも良さそうだから買うか
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:11:36 ID:0kSVi4SG0
初回限定だときついな。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:15:01 ID:y7l4QtYxO
俺なんてスレとかで言われてなきゃ気付かなかったと思うw
よく見たらなるほどってなったけどw
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:19:11 ID:6YWJsfIy0
あれだよ、大画面で見てる人ほど細かく見やすい分気になるっていうのはあるかもな
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:21:12 ID:d4wtLLlG0





という4ラインの画像を単純に2倍に拡大すると










と8ラインになる。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:24:08 ID:d4wtLLlG0
これを奇数と偶数にわけてそれぞれを2倍にすると

奇  偶
1   2
1   2
3   4
3   4

となり、この奇数と偶数を交互に並べると










となる。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:26:21 ID:FdVZ84cVO
どう転んでも地デジより綺麗なんだから良いじゃん。
まかりまちがっても、DVDで十分とか有り得ないし。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:30:39 ID:0kSVi4SG0
そういえばDVDだと気にならんのか。
解像度が低すぎて気が付かないだけか。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:30:45 ID:I1qAMaGH0
最近このスレ凄く早くなったな
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:31:06 ID:c2+rNl/60
>>481
ヒント:CC、わっち
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:31:53 ID:IDkz845b0
スレ違いかも分からんが、FF8ACトレーラーは見せすぎじゃないのかww
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:32:40 ID:Fj5wIU4W0
true tearsが来たらどれだけ速くなるかな

true tearsマダ?('A`)
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:33:30 ID:1i1R4MguO
>>483
おちつけ 新作になってるぞ
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:35:26 ID:FPEPiTLZ0
>>483
スコールとサイファーのあんなシーンや
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:35:39 ID:UYlecTvh0
>>483
新作カット30分あるらしいし、2分くらい大丈夫なんだろうw
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:40:14 ID:tKio417o0
>>483
昔マトリックスの予告見て「すげぇ!」と思って見に行ったら、
そのすげぇシーンは全て予告で使われてて目新しさがほとんどなかったのを思い出したw
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:41:23 ID:pPx8G6WH0
>>488
お前は俺か?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:42:37 ID:IDkz845b0
FF8ACに期待ww

FF13体験版もあるしとりあえず予約しとくか
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:42:48 ID:WeeFfhsu0
>>488
あるあるwwwwww
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:44:28 ID:c2+rNl/60
マトリックスといえば、当時リローデッドのDVDまで買って
「うはwwアンダーソン君のスミス無双シーンのCGまじすげえww」
と思ってたのに、最近見直したらあまりにもCGがあれで萎えた
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:44:39 ID:CdfRiOdS0
【中国/製品】中国、次世代DVD規格「レッドレイ」を発売−ブルーレイに対抗[01/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233303207/
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:55:44 ID:IfItkrBG0
>>490
7
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:01:14 ID:p9FQtnxh0
一方、東宝はビューティフルドリーマーを発売中止にした
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:02:35 ID:eKN3aZ5E0
オレの知り合いのアニメーターからちょっと聞いたけど

http://websunday.net/rensai/set_crossgame.html
BDとゼッチルおわったらコレくるw
花咲ける青少年 あとこれw

だそうです
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:04:14 ID:DJdF1pNA0
そういやなんでドリーマー中止になったか問い合わせた人いないの?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:06:13 ID:0kSVi4SG0
教えてくれると思う?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:06:27 ID:eKN3aZ5E0
利権でしょ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:16:34 ID:F1dK++/6O
>>480
DVDでは低レートすぎて
線が二重になる以前に破綻して画が潰れる。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:21:50 ID:FdVZ84cVO
利権の訳ワカメスープ…

尼のはまだキャンセル扱いじゃないんだけど、なんかあるのかな?
淡い期待をもってたりする。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:23:46 ID:KwnYwRIY0
>>455
大金かかってるからね。ただでさえボッタクリ価格できついのに、質も悪いとなれば怒るのも無理ない。
5032chメル友ぼっきあげブレーンストーミング内部ドキュン:2009/01/31(土) 01:26:59 ID:0U/KlC5j0
IT企業Cの未払い問題は悪質。

中には百万ケタの業者報酬、ウン十万という賃金をシカトされてる
香具師もおる。

報酬を払えないことを最初から分かっていながら、仕事を外注して
仕事するだけさせて、支払わずにナシノツブテ。

給料を払わないこの会社から諸事情で逃げられない人は親からの援助で食いつなぐ。
従業員の親に給料出してもらう斬新なビジネスモデルwww

会社に尽くしてきた人に、明日にでもホームレスに転落する
リスクを押し付けて生きのびようとしてる。

怒り狂った下請けがこの会社に仕事を出してる会社に凸ったこともある。
絶対にここの仕事を請けてはいけない。

こーんだけ多くの人の憎しみを買った会社がこれからも生きていけると
本気で思ってるのなら、おめでたい限り。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:43:57 ID:FafccjPJ0
高橋留美子作品はけっこう版権がややこしいそうでな。。。

去年の高橋留美子展でも、「うる星やつら」の新作作ろうとしたけど
権利もってるところが潰れたりしてて、版権問題で新作作れなかったらしい。
現場は作りたかったみたいだけどね・・・・

らんまや犬夜叉は新作あったのになあ。・・・うる星の新作見たかったぜ

505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:47:49 ID:CBZRr1SO0
ギアスとマクロスのBDのため今日やっとBDレコ買ったんだけど
テレビがアナログブラウン管のかぎりDVD見てるのと変わらないですか?
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:51:46 ID:QU4e8Mon0
変わるけど、ハーフハイビジョンやフルハイビジョンと比べたら違う
それより問題はBDはレターボックスを収録して無いのでブラウン管だとたぶん四角いやつだと思うけどサイド切れるよ あと字がめっちゃちいちゃくなるよ
こっちが問題
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:58:28 ID:UMEKb42TO
実況民自重しろ!!

708:無機質ニュートン :2009/01/31(土) 01:45:12.34 ID:fq8oXtA4 [MX]
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1233333657522.jpg
これ見たらこれ思い出した

http://www.odnir.com/cgi/src/nup31591.jpg
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:59:48 ID:UMEKb42TO
すみませんでした・・
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 02:05:00 ID:iZDuyYf40
>>505
HDブラウン管だったら全然違うな

ブラウン管ジジイはマスクピッチの解像度以上はわからないくせに、とか
よく言われるが、縦方向の解像度はマスクピッチ関係ないから
HDブラウン管でも720ソースと1080ソースとははっきり見分けつくんだよな
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 03:01:00 ID:Ctqro5Kv0
パタパタマダー?
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 03:23:44 ID:Z4gc3MW50
サザンのDVDが20万枚も売れてるのにブルーレイが8000枚
水樹のブルーレイは1万枚でサザン超え
マジでブルーレイってアニメオタクにしか需要が無いんだな
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 03:25:05 ID:clxwkovF0
マクロスFが終了したら、しばらく買い物リレーはなくなると思ってたんだけど
ライドバックの今後次第では再び走り出さなければならなくなる
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 03:26:31 ID:hXvytC6A0
サザンのBDって通常版しかないしな・・・
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 03:29:34 ID:fpclx+PM0
>>511
後は映画好きじゃないか
映画オタクとアニメオタク
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 03:30:09 ID:/hlaH9G80
両方持ち合わせてる俺にBDは必須なわけで
516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 03:30:53 ID:DJdF1pNA0
>>511
DVDとかゴミに金出して本当に良い物を買わない馬鹿が世の中には多いってことか
アニオタは良い物が何かをわかってるw
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 03:39:38 ID:dM94mTyY0
水樹奈々のBDはよかったですね
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 04:13:38 ID:Fj5wIU4W0
true tearsマダ?('A`)
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 04:38:39 ID:iDHktQAE0
ふむふむ、なるほど。
アニメ2のわっちスレからAV板に流され戻ってきたが、
縞って>>438のように見るのか。
アニメ2では分からないと書いたが見方の説明読んで理解した。
ただ、動画状態だと気づかない可能性高いね。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 04:44:36 ID:wSG7Nz5x0
だれか、わっちのBD持っていてPCでBD再生できる人は
PowerDVD8の体験版で確認してくれないか?

技術情報の項目でインタレかプログレか情報出るから。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 05:31:11 ID:WY0dWexR0
風の名はアムネジアマダ?('A`)
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 06:10:19 ID:IsfZ//Vp0
>>520
プログレ
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 06:26:17 ID:/Oco+sXt0
>>520
わっちって1080pでしょ。
問題はソースであろうものが720iらしくて
それを1080pに変換。
インタレの縞が取りきれてないところもそのまま拡大されてつぶれたり滲んでたりする。
でいいのか?
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 06:54:07 ID:/Oco+sXt0
すまん
>>319>>326に答えらしきものでてたわ。
で、720/24p→720/60i→1080/60iって変換して放送用に納品してるとして
BD化で1080/24pなってるわけだけど720/60iと1080/60iのどちらから変換してるんだ?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 07:38:45 ID:TU+xuZS90
>>521
俺も一緒に待つよ
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 07:43:35 ID:9Rybqmp+0
>>542
納品した1080/60iからじゃないのか
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 07:46:05 ID:84nal1+U0
ライドバックって初回特典とかBOXってあったっけ?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 07:49:22 ID:9Rybqmp+0
>>542じゃなくて>>524だった
>>478の説明わかりやすくて助かります
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 08:42:39 ID:K49Dup7D0
公式に24PHDって書いてなかったっけ
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 08:56:31 ID:fi4WvSbn0
バンビのポイント交換したFREEDOM今来たよ

531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 09:21:52 ID:0ubb56Ei0
狼と香辛料は24P。
ソースはうちのHD350。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 09:39:25 ID:0kSVi4SG0
途中でインターレースを経由してるのではという話の流れ。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 09:56:13 ID:aJR4Ewai0
SDブラウン管ではフルメタTSRのメニューが潰れて全く読めなかった
現実は厳しかった
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 10:19:59 ID:I1qAMaGH0
DVD買ってる奴には悪いけど、ソウルイーターBDで出ないかなぁ
ゼロ魔DVD-BOXで出してる時点で望み薄いかもしれんが。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 11:01:38 ID:QY2gZlIbO
OOのBOX付き手には入ったぁー!
しかし7巻は本当にないな…
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 11:02:28 ID:Wv2jY7t90
わっち買ったキモオタ涙目ってことでよろし?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 11:02:54 ID:HQHAcKnw0
>>532
途中で720/24pを720/60iとして変換するという馬鹿なことをやったのが原因ぽいよ
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 11:06:52 ID:G95zzzDs0
DVDの時から変な事してて今回もそのままやった可能性もあるな
あとマスターとして残すのにいつものつもりで放送用の劣化処理組み込んだか
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 11:23:17 ID:fFL5qkQD0
あに瓶、ナイス営業妨害w
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 11:47:13 ID:5WfGyUvC0
>>536
放送がBDより高画質でよろし
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 11:49:09 ID:tKio417o0
てか、拡大ってフィールド単位でやっと方が良いんだ。
フレーム単位の方が縞が残ると思ってたよ。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 12:00:02 ID:BF2e8KuE0
>>539
あの情報信じてる人いるんだw

ここであげられたキャプ画像みりゃ
がっかり画質なのは明らかだな
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 12:09:31 ID:UMEKb42TO
>>540
BDのが画質悪いの?
BDで買う意味無いじゃん
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 12:11:17 ID:dAeNHRp60
>>535
最終巻だから、今までより生産を抑え気味だったけど
初回特典目的で思いのほか売れたってところかね
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 12:18:56 ID:F1dK++/6O
>>535
ビューティフルドリーマーをDMMのキャンペーンで買おうと個人情報を登録したが、
結局個人情報を抜きとられてウザイメールが来るようになったDMMで
(確実にDMMしか有りえん、最近ネットで新たな所を見たのはここだけ)
00のBDの7巻を買ってやった。
DMMなら在庫あるぜ。
Amazonは待たされまくりで初回版か怪しくなってきたぜ。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 12:22:39 ID:Rl15a5FZ0
>>540
それは無い
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 12:23:15 ID:BF2e8KuE0
>>544
発売日には結構見かけたが
確かにその後軒並み店頭から消えてるな
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 12:23:20 ID:grdJpCnFO
>>504
地方巡業では公開されてるね>うる星新作

他作品とまとめてBD出ないかな〜(DVDは出るみたいだが)
549535:2009/01/31(土) 12:37:17 ID:QY2gZlIbO
>>544>>545
アキバで何軒か廻って、虎でゲットしました。
場所が場所だけに全滅かと思ったので、買えて良かった。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 12:46:59 ID:dAeNHRp60
OO最終巻の初回は、買えないとBOXに収めた際に悲しいことになるな
これが雑巾とかなら焦らなかったんだろうけどw

>>545
俺も尼から来るのが遅くて焦った。始め、DMMで買おうとしたけど
発送地区が違うので(同時発売のBDとは)別発送になりますの
画面が出てきたら不安になって回避したよ
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 12:47:44 ID:KuXzbXWqO
すごい売れてるなんて事を聞いていたら、とうとう禁書目録買っちまった…
あぁ、マラソンなんかしてたらどんどんCCが遠ざかるよ…
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 12:49:21 ID:c2+rNl/60
>>551
飼いならされてるな
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 12:50:53 ID:c7KNLjWw0
>>540
おまえばかだろう
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 13:10:18 ID:HUrIcNWFO
水樹BDって限定版ないよね?
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 13:23:16 ID:uYBaK9mI0
香辛料届いて1話見て見たけど、縞ずっと入りっぱじゃないか・・・
結構気になるモンなんだねorz
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 13:31:27 ID:Jt6DjASJO
ワッチの縞って倍速液晶での破綻じゃないの?会社から帰ったらKUROで確認してみる。

でも、流石にそれはないか・・・・
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 13:32:34 ID:26xC8awi0
去年の内にCC予約したらその後仕様が変わった。
初めてのBDでこんな事があるとわ。

・・・さて、デッキとテレビは何買おう・・・
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 13:36:58 ID:Nqsyhd5r0
わっち、MXの放送では「縞」出てたの?
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 13:59:20 ID:8mhKEX2J0
>>537
TVアニメじゃ撮影段階で24p→(3:2)→60i出力した素材で編集スタジオに納品は普通
(当然60iで編集してマスタを作る)
現状はむしろ24p納品のが珍しい

今はまだ過渡期だからね
アナログが無くなってBDがもう少し浸透すれば、自然と24p納品が普通になると思う
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:00:13 ID:EvY1y0oKO
縞縞言うからミサカの縞パンをBDで見たくなったじゃないか!
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:03:23 ID:QCv6W7QB0
>>558
地デジは普通にインターレースだろう。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:04:36 ID:BF2e8KuE0
>>560
高度なジェネオンの工作というわけですね、わかりますw

CCさくらの仕様変更でた後
ポニーキャニオンが下手こいたせいでジェネオン株が更に上昇
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:16:27 ID:CnyZRxcF0
> 533 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 09:56:13 ID:aJR4Ewai0
> SDブラウン管ではフルメタTSRのメニューが潰れて全く読めなかった
> 現実は厳しかった

PC用のフルHD液晶なら2〜3万で買えるだろ
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:17:03 ID:cv/yLMlu0
わっちはDVDが全巻発売した後すぐにBDでだすことを発表したし
後で線を綺麗にして再発売とかしそう・・・
さすが経済をテーマにしてるだけある
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:17:22 ID:GpdCoECY0
しかし、ポニキャのBDはAIRのアプコンといい、トラブルばっかだな。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:20:23 ID:J5j2Qqo90
>>556
キャプチャ画像は画面を撮影してると思ってるのか?w
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:21:05 ID:fle1jOKS0
>>558
地デジMXでの放送、うちのレコとテレビでは、
ip変換による変なノイズが目立ってたという記憶は無いな。
BDも素直に1080iで出せば良かったのに。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:21:40 ID:c7KNLjWw0
>>565
あれも、マスターがよろしくないのではと指摘するサイトもあった。
24pでのマスターをば別に作っとくのは、手間なんだろうな。
それでも放送よりDVDよりはいいのだけれど。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:26:42 ID:GpdCoECY0
>>567
俺もBD買ったから、もう放送消しちゃったけど、変な縞が見えた
記憶はない。
こんな風になるなら、素直に1080iにしとけと思うよ。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:40:14 ID:Jt6DjASJO
>>566
思ってないw
もしかしたら、実TV上でみえかたに差があるかも?って思っただけ。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:46:55 ID:V593u8H30
ほんとBDは過渡期って感じだな
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:52:20 ID:seXIpFM70
ファイファン7BDのファイファン13体験版付きはヨドバシだとゲーム売り場とDVD売り場のどっちで発売されるのかね?
DVD売り場だったら一日早く売ってくれるかなぁ…
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:55:21 ID:g/4mj5SX0
>>395
放送でも縞出てるじゃん
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:06:18 ID:7gnrvVPG0
質問です
ギアスと00の為にPS3を買って見ようと思いますが、今所有している
TVがD端子(D3/D4)はついていますがHDMIが無いHDブラウン管です
やはりフルHDの液晶モニターを買ったほうがいいでしょうか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:10:19 ID:c7KNLjWw0
いやー、HDブラウン管でもうちょい引っ張ればいいんでないの。
50とか60とかのおっきいテレビで見たいならとめんが。
もしくは部屋広くとりたいから薄型の人。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:10:49 ID:F1dK++/6O
>>556
わっちの技術は純白パンティが縞パンティになる神テクノロジー。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:13:59 ID:dAeNHRp60
>>574
それを捨てるなんてとんでもない!

ということで、PS3用のD端子ケーブルを買ってくるんだ
ちなみに設定は、殆どのHDブラウン管においてD3が良いかと
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:15:44 ID:7gnrvVPG0
>>575
了解です、とりあえず明日PS3買ってきます。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:16:01 ID:/Oco+sXt0
>>574
液晶モニターはやめとけ
買い換えるにしてもフルHDプラズマをすすめる
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:20:05 ID:8l18pRrM0
なんか最近フルhdじゃないほうが
きれいなんじゃないかとおもいだした
それにアニメには倍速もいらないきがしてきた
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:31:03 ID:94U9zwLN0
少なくともBDには倍速はいらんな
むしろ逆に破綻しまくるしな
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:36:33 ID:ZSYEBUfK0
プラズマはコントラストと発色がいいから用途がアニメだけならオススメ
実写や3Dゲームも、となると色割れが気になるぞ

パナのNeoPDPで改善されたようだけど、
実機見てからでないとわからんな
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:44:20 ID:38C9iU8B0
ブルーレイ課金は4月から…メーカー難色
http://www.zakzak.co.jp/gei/200901/g2009013105_all.html
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:46:53 ID:GpdCoECY0
色割れが特に気になるのは、パナの現行機種。
KUROでは問題になっていない。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:52:10 ID:3/qoIOPi0
D1と色差入力しか無いブラウン管持ちならやっぱ液晶に買い換えないとダメだよな?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:10:02 ID:/Oco+sXt0
>>585
プラズマでおk
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:23:26 ID:HW2l4aA60
わっちはとりあえず棚に置いておいて、
次は蟲師に期待しちゃうぞ!
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:27:45 ID:9WM+VZcE0
>>574
ワイドでD4対応なら問題ないです
>>585
買い換えたほうがいい
字が小さくて見えないと思う
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:39:21 ID:VJzWCsRr0
前スレでうたわれかefで迷ってる俺にefを勧めてくれた人達ありがとう。
ef見てるんだがスゲー綺麗で感動した
590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:39:35 ID:QY2gZlIbO
>>585
私も部屋のTVはD1端子しかないので、BD見る為にフルHD対応の液晶モニター買いました。

うちのほうは地デジ始まってないから液晶TV買う予定もないけどBDが見たかったので。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:56:14 ID:UMEKb42TO
>>589
満足してくれて良かった
ef大好きな俺が薦めたかいがあったよ
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:05:28 ID:1n6PaTLH0
efって24p収録だよね?
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:09:43 ID:4TVPm7Xh0
わっちの考察

制作段階でほとんど韓国に丸投げ状態だったので、向こうの技術ではこれが限界とか、、、
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:19:18 ID:HW2l4aA60
わっちの編集はこっち側だろう

日本版のAKIRAを買おうと思っているんだけど、米国版を買った人の感想が聞きたいな
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:28:56 ID:puNV1wsK0
ポニキャは反省するまでKanonとCLANNADのBD出さなくていいよ
中途半端なので出されても困る
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:38:06 ID:/nynS6qJO
>>554
一応、初回仕様なるものはある
今、尼で買うとどうなんだろうか(そこそこ売れてるみたいだし
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:38:31 ID:0GlUlHwo0
わっちのBDは微妙な出来みたいだな
これぞBDってくらいの画質を期待してたのに、変換過程が糞みたいでがっかりだよ
評価見て買おうと思ってたけどスルー決定
598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:48:48 ID:ga+qCqG40
>>567
つまりわっちを見る時はプレイヤーの設定を1080iにした方がいいってことかねー
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:50:15 ID:UMEKb42TO
今まで発売された中で歴代糞画質BDアニメって何がある?
わっちはその中でどのくらいに当たる?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:51:25 ID:5WfGyUvC0
>>598
D3を三管PJでみるのがベスト
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:51:49 ID:UYlecTvh0
Zガンダムとか……
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:52:04 ID:bk6CjI4c0
お前らがわっちわっち言うから欲しくなってきた。面白いの?
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:53:56 ID:NkjEaYzG0
ポニキャは安定しないなー
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:00:18 ID:HW2l4aA60
バンビが一番安定しているぜ
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:19:30 ID:Br3UaZ7LO
>>602
わっち、面白いよ〜
ホロがカワイイ!独特の言い回しがたまらん
二期もでるよ〜

efも面白いよ〜
千尋ちゃんがカワイイ!口癖の「いじわるですぅ」とか、もうたまらん
二期もBD版ありで発売中!
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:23:34 ID:/Oco+sXt0
>>598
おまえ天才w てか実際やってみたけど
1080iにしても殆ど変わらないな
720pならいけるかとも思ったが
線のギザっぽさ残るわ
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:26:50 ID:aTtDRpOo0
ところで、わっちめんってまだ公開して無いのにもうBDが出たのか?
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:26:57 ID:bk6CjI4c0
>>605
お前を信じて買うことにするわ。efはMXの画質で満足だから大丈夫。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:33:40 ID:ixRyq2nTi
とりあえず、わっちの縞については月曜日にポニーキャニオンに聞いてみることにします。

ところで、efってブルーレイでてるの?入手しにくいとか?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:33:40 ID:1n6PaTLH0
でもわっちって非処女だぞ
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:35:11 ID:tKio417o0
おまいらが1080p収録がイイ!とか騒いだから、
マスターが1080iなのに無理矢理1080p収録にしちゃったんじゃないか?w
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:36:26 ID:1uxQHCbZ0
>>559
それは少し違うよ、今回のわっちは納品形態じゃなくて、フォーマット変換の手順が問題なんだよ
普通は720/24p→1080/24p→1080/60iとやるのを
720/24p→720/60i→1080/60iという意味不明な手順を踏んだのが原因なんだって
HD制作されてる大半のアニメはちゃんと上の正しい手順を踏んでるから、
こんなおかしなことはおきてないし、フォーマット編集した奴が馬鹿だっつーことなんだよ

結局、1280x720をインターレース扱いでアプコンしちゃってるんだよ
"720iって規格は無いから"、1080iのノンリニアのタイムラインに720pのっけて
ソフトが誤反応してインターレース扱いになっちゃったって話だということなんだろうさ

ちなみに、今回のような手順を踏んでクロスコンバートした作品は、
たとえ1080iだろうと1080pだろうと縞が出てしまうからな
わっちも、地上波の1080iでも同じ縞は出てたしな
むしろ縞が出てる状態で1080iだと、縦解像度がもっと悲惨なことに…
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:37:23 ID:1uxQHCbZ0
>>611
1080iとか1080pは関係なくてそこに至る過程が問題だから、1080iでも結果は一緒だったよw
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:40:27 ID:UYlecTvh0
>>610
処女信仰はよそでやってくれ
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:41:49 ID:UMEKb42TO
もうバンビとジェネオンしか信用しないよ!!
わっち買うケドw
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:44:03 ID:tKio417o0
>>613
てか、マスターは1080pなのか?
だったら途中で720iだの1080iが入る理由がわかんね。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:47:39 ID:1uxQHCbZ0
>>616
撮影後のマスターは720pだよ
でも編集・納品の為に、そこから1080pとか1080iに変換しなきゃなんないんだけど
その手順で変なことをしたから、変な縞がでて画質劣化が起きただけで
618585:2009/01/31(土) 18:50:55 ID:3/qoIOPi0
>>586 >>588 >>590
レスありがとう
PS3で再生したいなら同社製のBRAVIAで良いんだよな
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:50:56 ID:BF2e8KuE0
>>609
ef1期のBOXは限定生産だからなくなったら終わり
2期はBD・DVD同時発売で初回版あり現在2巻まで発売中
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:51:25 ID:Pp9Qj8Uk0
キャシャーン買うか迷うな
地デジで十分綺麗過ぎて
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:52:42 ID:Pp9Qj8Uk0
>>618
関係ないよ
ちょっと前まではパナソニック 東芝がよかったかな
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:52:48 ID:F1dK++/6O
>>596
マジで?
kwsk
内容によっては買う日を先送りに出来なくなるな。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:53:25 ID:2QAr4znxO
>>617
マスターって普通編集済み素材の事言わないか?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:55:30 ID:t9oJXsMT0
>>615
ポニキャと東宝が失った信用は大きいよな
取り戻すまでどれだけかかるやら…、というか取り戻す気があるのやら

アニプレは最初から信用が無いから気楽だねw
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:55:54 ID:1uxQHCbZ0
>>623
そうだね、ごめん
なんかわっちのBDにイライラしすぎだね…orz
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:56:04 ID:tKio417o0
>>618
ソニー儲だからこそあえて言わせてもらおう。
BRAVIAは上位機種以外皆カスであると!
32型以下なら俺もパナか東芝すすめるな。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:56:29 ID:Pp9Qj8Uk0
>>622
もし買ったら初日の最後のMC絶対聞いてね
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 18:59:42 ID:uYBaK9mI0
>>626
40V1の俺涙目w
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:00:26 ID:2QAr4znxO
>>625
もちつけ

ま、過程はともかく結果的にBDの画質が満足いかなかった事は事実だし
BDになれば万事おkな時代が訪れると思ってたんだが、
世の中そう上手くいかないもんだな
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:08:30 ID:tKio417o0
>>628
VもFもWもZX普通に見る分には悪くないよ。
気を悪くしたならスマソ

ただ高画質かといわれると違うな、と。
ご禁制のDRCもXRとXにしか積んでないし。

ソニーは基本的に上位機種を特化させるために、
下位機種はあえて需要な機能を間引くタイプだから。
逆にいえばフラグシップはガチ。
パナなんかは逆で下位機種でもそれなりに機能を載せつつ、
上位機種はそれ+特別な仕様にするタイプ。
コストパフォーマンスに優れてる。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:12:03 ID:U8pvbR2v0
>>375の4.pngとか5.pngって第何話目なんだろう・・・・
632618:2009/01/31(土) 19:22:44 ID:3/qoIOPi0
レス追ってみたけどTV選びって難しいね
黒物家電である以上デザインがダサいのは絶対NGだし性能はあるに越した事は無いし
かと言って予算は約20万迄の上限付と何かと制約多いしおぉもう・・・って感じ
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:30:51 ID:IDkz845b0
もうわっち返品してef買うわ

何のためのBlu-rayなんだか・・・
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:36:02 ID:5WfGyUvC0
TVAとMXで捕獲した人は買わなくていいじゃん
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:37:33 ID:1uxQHCbZ0
>>634
放送時にあったのと同じ(通常ありえない)縞が残ってるだけで、
BDそのものは当然のように地デジなんかよりも全然さ高画質・高音質だよw
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:38:26 ID:2QAr4znxO
わっちは愛されてるのぅ…

わしは獣姦ダメなんで心理的にNGだが
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:40:06 ID:w3NrU33c0
ここはひとつ
お稲荷様も対抗意識を出して
BD出すべきだな
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:49:23 ID:0k4rhiAf0
それでもホロはかわいい
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:53:15 ID:tKio417o0
たしかにホロを見てるとなぜか無性に許してやりたくなるな。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:54:56 ID:FdVZ84cVO
われは吉永さんちのガーゴイルが所望であぁるルルル
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:56:40 ID:8mhKEX2J0
>>602
たまたま途中の話数だけ見た分には面白オーラはまったく感じなかったけど、
信者が多いから面白いのかもな
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:56:50 ID:ZSYEBUfK0
わっちにいろいろ噛み千切られたい(;´Д`)

1080iであるうたわれの方が綺麗に見える・・・
ついカッとなってef買っちゃいそうだ
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:16:13 ID:DlRxSlZQ0
>>641
俺はあまり商売ネタは好きじゃないので途中で切ったけどな
わっちみたいなタイプはあまり好きじゃないから後悔はしていない

好きな奴のほとんどはわっち目当てなんだろう
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:18:58 ID:mfO6AkLj0
以上、まとめ

インタレで失われた情報はどんな高精度のI/P変換でも完全には再現できません。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:19:14 ID:9hCwVtVZ0
誰も聞いてないのにef買うef買うって独り言ウザイな
工作員かなんか知らんが自重しろよ
エロゲアニメの分際で
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:19:33 ID:6DN9ZBIB0
ホロみたいなタイプとあわない奴が見ても苦痛なだけ
商売ネタとか飾りにもなってない
購買層は99.9%がホロ狙い
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:20:28 ID:MlMFN8ex0
わっちは声優がいまいち合わない気がしてるのは俺だけだろうか。

BDもそこが引っかかって買ってない
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:21:59 ID:d1iXzuzO0
どんな良い素材も調理の腕がヘタだとどうなるか、教えてくれたんだよ…
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:22:17 ID:U8pvbR2v0
>>643
自分が商売ネタが嫌いで観るの辞めたって言ってるのに
他人が商売ネタが好きで観てたってことは否定するっておかしく無いか?w

まぁ いいけどw 俺は普段アニメは観ないけど狼と香辛料は好きだなぁ。
こういう人間もいるぜw 皆、アニヲタばかりと思わないほうがいいw
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:23:32 ID:Wum55eguO
>>632
フルHDプラズマでも20万しないよ
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:26:21 ID:5TuIPY3U0
>>649
w多いのはアニオタより痛々しい
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:27:03 ID:uYBaK9mI0
>>630
あれよ、ソニー好きにこのスレで会えて嬉しかったのでついw
俺はV1で後悔してないしね

さて、香辛料最後まで見終わったぞ
縞は結局最後まで気になったけど、俺はいい買い物したと思ってるよ
上の方で俺の背中を押してくれた方々>>89>>91ありがとう
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:31:28 ID:U8pvbR2v0
>>651
まぁ そういうなよw
ランディングビーンと狼と香辛料のBDを買って少し画質的には凹んでるんだからw
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:32:21 ID:U8pvbR2v0
ライディングビーンだった。 恥ずかしいw
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:36:04 ID:asNwOapp0
語尾にw使ってるヤツは即NGID
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:36:52 ID:HW2l4aA60
そんなことよりプラネテスはまだBD来ないのかよ!
おじちゃん待ちくたびれたよ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:39:12 ID:U8pvbR2v0
>>655
おまえちいさいな・・・・・
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:39:27 ID:eVsC5LnE0
別にそこまでガッカリするような画質じゃないだろ>わっち
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:41:20 ID:Br3UaZ7LO
>>655
そう、カリカリするな

わっちは二期が気になるな
作画・キャラデザの総監督が変わるとかなんとか
あと、最初からBDでる(だろう)事は嬉しいが、一枚あたりの話数が少ないのは困るんだよな〜
efとかみたいに
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:45:10 ID:Jt6DjASJO
アニヲタって言われても良いじゃない。アニメが好きなのは事実でしょ。

おかしいレベルじゃなきゃ周りもなんとも思わないよ。
まぁアニメキャラとかに恋愛感情とか持ったら異常だと思うけどそんな人いないでしょ。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:46:46 ID:aJR4Ewai0
イタリアのラクガキをポン人はイタリーがビビるほど戒めたけど
朝鮮クズは同調するから
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:46:53 ID:9XlBN/uD0
>>659
ほぼ100%12〜13話 小説の都合からそれ以上はない。
3期で完結するんじゃね? ラノベも12〜15巻ぐらいだと思うし
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:50:45 ID:sz+O04o20
>>644
正確には、

アプコンの方法が間違ってたために異常なインタレを通してるので
そこで失われた情報はどんな高精度のI/P変換でも完全には再現できません

だな…orz
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:53:39 ID:pF7jeYqy0
本編のキャプうpした人間だけど
そう悲観的になる画質じゃないよ
当然TV放送されたものより綺麗だし
静止画にすると縞が見えるけど動画だとそこまで目立たない
さらに言えば、常時縞がある訳じゃなくて、箇所によって出てくるだけ
静止画にしても縞がほとんどない箇所のほうが多い
確かに最高画質とはほど遠いし宣伝文句からするとガッカリするかもしれないが
今手に入る中では最も綺麗なわっちなのは間違いない訳で

なんか実際に見てもいないのに騒いでいる人が多い気がする
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:57:26 ID:BF2e8KuE0
>>635
第7話放送しない
せこい放送形態じゃかったっけ?
13話目をDVDに収録とかなら分かるが
間の7話抜いておいおいマジかよと
当時相当評判悪かったぞ
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 20:59:38 ID:6DN9ZBIB0
とはいっても完全に外伝で続きではなく、ただ話数が7話なだけじゃなかったか?
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:02:04 ID:EHoMSay50
>>635
あれは時系列的に7話に相当する内容っていうだけじゃないかな
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:03:29 ID:IfItkrBG0
>>664
社員乙
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:09:55 ID:CGmJDi/O0
わっちは、まとめると、
・素材から1080/60iマスタを作る過程のコンバートミスで映像が劣化
・1080/60iマスタから1080/24pなBDマスタを無理やり作ったので映像が劣化
の複合汚染ということか
後者は、おまえらが、ピー、ピー、騒ぐためだな。
これに懲りて、おまえらは、1080/60iだからといって、
脊髄反射で、しょんぼりしないこと。
しょんぼりしていいのは、フィルムテレシネ作品のみ。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:14:34 ID:p+SBVBni0
>>664
目立つ目立たないは人と環境によるから何ともなぁ…
まぁ、確かに地デジなんかよりは全然綺麗なんだけどね
でも俺と俺の環境だと動画として見てて、例えば第1話だと本編のほとんどで縞が気になるなぁ
つか、主線がボロボロだから結構ひどいと思うがなぁ

まぁ、あとわっちは2期もあるから…ほら、ね?
今後の為にも、メーカーにもきちんと言うべきことは発覚した最初の段階で言っておかないとね…
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:15:37 ID:p+SBVBni0
>>669
>・1080/60iマスタから1080/24pなBDマスタを無理やり作ったので映像が劣化
これは今回の劣化に無関係だぞ

単純に
素材から1080/60i(もしかしたら24pかも?)マスタを作る過程のコンバートミスで映像が劣化
だけだって…
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:18:04 ID:BF2e8KuE0
>>666-667
そうだったか
ただ作品として7話に持ってきてるのに
それ抜いて放送するのもなぁ
DVD買えというのが見え見えすぎてげんなりしたぞ

DVDの売上が生命線だからってやりすぎだろ
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:21:21 ID:GpdCoECY0
もうポニキャのBDは絶対に予約して買わない。
評判見てから買う。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:22:37 ID:9uIBY8Rl0
わっちBDは3月末の販売期間終了後に修正リニューアル通常版発売ですね、わかります。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:26:40 ID:/Oco+sXt0
わっち騒動を液晶TVにたとえると
 液晶TV買ったらドット欠けまくり、しかし気にしなければそれなりに見れる状態
 そしてこれが製品仕様らしく流通してりものすべて同じ状態

この後の展開としては
・見れないことないしこれでいいかと諦める
・メーカーへ苦情良品への交換を求めるも、これ以上の良品はないと突っぱねられる
・数年後ドット欠けのない改良型が発売される
・メーカーが否を認め謝罪、良品を再製造交換対応を始める
etc..
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:30:23 ID:9XlBN/uD0
>>675
vc-1のワーナーに慣れてるとこの程度じゃびくともしないけどな。。
完璧じゃなくても十分満足だわ。
x90で見てるからかもしれないけど、殆ど気にならない。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:31:28 ID:kHq72hq80
どのみちわっちは期間限定品
3月にはなくなるよ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:33:17 ID:WeeFfhsu0
騒いでるのここだけじゃないのか?
しかも実際にそれをポニキャに抗議した人間がどれほどいるというのか・・・
修正版どころか、これから発売されてくるアニメだって同じようなことになるかもよ
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:34:43 ID:8139JlYs0
>>677
3月末が最終生産なだけだから
みんなが買い控えたらいつまでも在庫が残るでしょ
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:36:02 ID:BF2e8KuE0
>>675
>・メーカーへ苦情良品への交換を求めるも、これ以上の良品はないと突っぱねられる
それなんてナナオ

まぁ冗談はさておき
現状よっぽどのことが無い限りこのままだろ

>>678
>修正版どころか、これから発売されてくるアニメだって同じようなことになるかもよ
それならそれで
映画のワーナー同様画質音質にこだわる人からは
糞メーカーのありがたい称号が未来永劫得られるなw
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:39:26 ID:1bMh+guI0
>>671
関係あるんじゃね。
60iは24pよりデータ量が多いし。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:42:50 ID:IDkz845b0
で、この問題はどこに連絡すればいいの?
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:47:32 ID:p+SBVBni0
>>681
OP/EDは5話と6話のEDを除いてまったく本編のような問題がなく、主線がガタガタになってないから、
今回の件に60i/24pは関係ないよ
(もし、関係あるなら本編と同じようになってないとダメだもの)
つか、本編とのギャップがひどいよ…

>>682
当然、そんなの発売元のポニキャに決まってるだろw
そっから先は、ポニキャが調べるべきことだしなw

ま、この問題に関してポニキャがどういう見解を出すのか、
あるいは問い合わせに無視するのか…メーカーの姿勢が試される場面だね
とりあえず、俺も明日メール送ってみます
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:53:45 ID:Nhx/GGQ90
>>612
なんで720/24Pのまま出さないの?

だせないのか?
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:55:32 ID:08/RukZI0
ポニキャは京アニ版KanonやCLANNADもあるから
そのBD版が出たとして今回のような問題がまた起きると嫌だし
こういうのが気になる人はやはりちゃんとメーカーに伝えるべきかと。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:55:59 ID:9XlBN/uD0
>>683
ねーよwww
過大広告だとして謳い文句を変える程度でしょ。

現状では最善のオーサリングでした。 至らない部分は今後へいかします。

つーか、作画オタが騒いでるだけじゃないの?
ヒステリックすぎる、確かに改善できるのだろうけど対応するしないって次元じゃねぇ。。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:56:01 ID:eVsC5LnE0
>>684
放送用にテレシネしてテロップ入れたものがマスターだからじゃね?
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:56:29 ID:pF7jeYqy0
修正版とかはマスターがこれみたいなんだから無理だろう
製作過程でこうなってるんだから
今後こういう製作してもらわないようにしてもらうとしか

OPやEDは本当に綺麗なんだよな
efに負けず劣らず
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:01:49 ID:p+SBVBni0
>>686
どう見ても作画とか関係ねぇよw
映像を扱うプロの姿勢としての問題だ
お前、わっち見てないで騒いでるだけだろ?

今、騒げるときに騒がんと後々のわっち2期含め、
同様の犠牲になる作品が増えていくだけだからな…
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:04:14 ID:kHq72hq80
皆これだけ騒いでるんだから、わっちBDboxは
相当売れているはず、間違いない。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:05:58 ID:9qqRJ0N20
>※店頭、一部ECサイトでお付けしている外付先着特典
>「WEB特設サイトアクセス権 仕様書」は付きませんのでご注意下さい。

尼で蟲師予約している人は注意。
これ販売はavexなんだな、また問題作にならないといいけど。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:18:31 ID:p+SBVBni0
>>686
おまいのTVがいわゆるハーフHDなんじゃないか?
試しに720pで出力したら、ボケボケでなんかチラつくけど、1080i/p出力よりはましに
(主線のガタガタがもしかしたら人によっては気づかないかも?)程度くらいに見えたからさ…
つか、これだともしかしたらハーフHDとフルHDのTVで感想変わるかもな…
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:19:11 ID:deMkzKG5O
>>645
ef(原作)は恋愛の延長線としてエロシーンがあるだけで、ヒロインが服着ながらしてて全然エロくない。
その証拠にアニメはエロくないし萌えもしない。
絵・演出・音楽だけでもってるからな。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:20:25 ID:5WfGyUvC0
ef,HDじゃなきゃ見ないな。プリキュアもSDならみてない
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:21:54 ID:BF2e8KuE0
>>686
あのー作画全然関係ないんですけどw

BDで高画質宣伝しておいて
BD先発のジェネオンやバンビジュよりレベルにいかない代物を
3万で買えとか普通怒るだろ
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:24:10 ID:EHoMSay50
俺はわっちの件はpc-p.jp経由で感想としてあげておくよ
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:24:14 ID:IDkz845b0
エヴァ劇場版ってどうなったの?頓挫?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:26:42 ID:d4wtLLlG0
インプレスの買っとけ!DVDの担当がこの件に
きっちり触れてくれることを願う。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:32:38 ID:eVsC5LnE0
>>695
買ってそこそこ満足しているオレは駄目な奴か、やっぱ?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:35:21 ID:5TuIPY3U0
>>698
あのコラムでTVシリーズ物を取り上げたことはなかったと思う
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:36:04 ID:/Oco+sXt0
>>695
この怒りは何だろうね
元ソースの画質が元から悪いとか
ケメコみたいに制作意図でボケボケとは違うんだよね
性能を出し切れない不具合品や粗悪品を掴まされたような感覚
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:36:52 ID:HW2l4aA60
マクロスFとかもボケボケだし、似た通ったかであんまり気にならないが。
こんなこと言うと社員乙とか言われそうだが
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:37:03 ID:p+SBVBni0
>>699
まぁ、誰だってそこそこは満足できると思うよ…一応HDだし
OP終わっていざ本編が始まると、フルHDで見てる人は明らかに愕然とはするけどw
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:38:32 ID:9XlBN/uD0
>>703
あーあれだ、テレタマからBD買ったから全然許容範囲なんだわ。
そういうことだな。。。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:41:14 ID:p+SBVBni0
>>702
たぶんフルHDにHDMI接続で見ないと、どういう話で文句言われてるかわかりにくいかもな…
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:43:02 ID:HW2l4aA60
>>705
フルHDだよ一応
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:44:05 ID:eVsC5LnE0
>>703
まぁ、縞は気になるが、オレなんかはむしろダイナミックレンジの広さに目を奪われるけどねぇ
リンゴとか赤の発色が良くて瑞々しさを感じるよ(絵だけどね)
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:45:22 ID:AdYvt9lB0
>>700

第245回:合戦、恋愛、SF、ついでに“ケモノ耳”
これぞアニメの大河ドラマ 「うたわれるもの Blu-ray BOX」

2007/12/25

をみとけ
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:45:43 ID:oYIIdzgA0
>>699
人によると思うけどね。
俺は十分満足してる。
正直、何でみんなこんなに騒いでるんだ?と思う。
ちなみにこのBD版が初見です。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:47:12 ID:EXrlsCX70
どの程度を望んでいたかや見ていたTV放送の画質、視聴環境によっても評価は変わるんだろうしね

俺の場合efはAT-X(SDレタボ コンポジ)→DVD→BDという順だったからその都度感動してたw
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:47:25 ID:bk6CjI4c0
>>702
マクロスFってボケボケなの?BDマクロスしかないんだが、相当綺麗だと思ってたのに・・・
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:48:26 ID:AdYvt9lB0
第233回:ついに京都アニメーションのHDソフトが手中に!
アプコンだけど大丈夫?「AIR Blu-ray Disc BOX」

2006/12/26 の方も
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:48:38 ID:p+SBVBni0
>>706
じゃあ、6話と7話のEDのキャストの文字を見比べてみな
明らかに片方おかしくて違うからw
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:49:35 ID:uYBaK9mI0
>>707
羨ましいな〜
俺は色覚異常者であるから、ここで言われてる発色とか全く分からないし(苦笑)
縞に関しても、昨日のこのスレを見てなきゃ気にしても、「こんなもんか」って言う感じだったと思う
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:50:33 ID:HW2l4aA60
カーズとか見てしまうとジャパニメーション(死語?)の画質はハナから期待していないだけもあるけど
もっとも、DVDはウンコなんでBDじゃないと買う気すら起きないが
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:53:59 ID:tKio417o0
まー、HDってかBDの最大の長所は高解像度化だからな。
efみたいなクッキリ調の方が印象良いわな。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:55:22 ID:/Oco+sXt0
インタレ縞という本来ないであろうものが添加されていることへの違和感は個人差あると思うよ
気になる身としてはすごく気持ち悪いわけ。
これがなければもっとクリアで高画質になるのがわかるから怒ってるわけよ
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:58:57 ID:aTtDRpOo0
>>714
大丈夫。
人なんて程度の差こそアレ、まともに見えて居ない奴も多い。

それに、状況によって見えたり見えなかったりするから気になるだけの話。
髪の毛に白髪を発見して神経質になって探しまくって、いっぱいあるって騒ぐのと一緒。
傍目には殆ど気になら無いといわれても納得しない...
...ちょっと違うかw
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 23:02:23 ID:HW2l4aA60
>>713
縞は判る。7話の方がわっちがカワイイのも判る。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 23:05:28 ID:26xC8awi0
わっちとか作品レベルで文句言いたい人は、
作品スレの方でクレームの方向性固めて問い合わせたら?
CC板BDスレは内外に全く同じ方向向いた船頭が数人いて、
流れを見てるだけでもそれなりに気合い感じたし、
だからこそジェネオンも揺さぶられたのかなぁ・・・と。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 23:10:47 ID:IDkz845b0
船頭が何人もいると碌なことにはならない
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 23:38:37 ID:2HUjzy320
クレームというか要望を書いて送った人いないの?
買ったならそれぐらいやってもいいんじゃない
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 23:41:47 ID:mfO6AkLj0
人柱のみなさんのおかげで、クレームとは無縁の生活を送っているよ。
皮肉じゃなくて、マジで感謝している。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 23:46:11 ID:nfLbu4Dp0
>>722
俺は送るよ…なんだかんだいって予約して買ったんだしな…
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 23:53:15 ID:mKWPBoVR0
ちょっと殺伐しているので笑える小ネタ(スレチ

グーグルで何を検索しても今なら

「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」

と出るよ
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 23:55:15 ID:dzAAQRsZ0
ライダーGもぜひBDで
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 23:57:03 ID:5WfGyUvC0
出さなくていいよ
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 00:08:53 ID:tBQG4UuD0
わっち、苦情というほどでもないけど、
せめて今後はもう少し頑張ってほしいというようなことを言いたい

こういうのってどこにいえばいいんだ?
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 00:11:59 ID:p4eCw4AB0
ポニーキャニオンのカスタマーセンターお問合せフォームでいいんじゃない?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 00:27:50 ID:LJvuSSlA0
わっちの話題はループしてるから作品のスレでやってほしいのぅ
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 00:36:38 ID:bsvueK5k0
もう秒速でも見とけばいいじゃん
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 00:40:47 ID:bmo/2IwNO
>>726
未公開映像満載完全版に特典ディスクメイキングオブGの二枚組で当時!!!の夢をみた
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 00:46:26 ID:xSCNU6780
今月はAKIRA・蟲師・スカイクロラが注目作かね
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 00:52:55 ID:rTVb8KM30
>>691
あー、やっぱり特典付かないんだな。
でも、通販でその予約特典が付くって明記しているところって無いんだよなぁ。
amazon以外でもヨドバシはハッキリ付かないって書いているし、
セブンは原則無し、ソフマップ、アニメイト、DMMとかも記載がない以上
付いてくる可能性は低そう。
それほど魅力ある特典ではないから諦めてしまっても良いんだけど、
正直いって面白くない特典仕様だと思う。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 01:02:06 ID:IZjAqS+I0
ギアスR2 9巻をDMMで買った俺と同じやつらよ

ボックスが付くって記載がないから激しく不安じゃないか?
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 01:05:08 ID:APxBiFS4O
2期だけBOXがあっても意味ないから、もうどうでもいい。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 01:11:55 ID:qZ8ncwA70
蟲師楽天ブックスに問い合わせてみてくれ
俺は面倒だ
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 01:21:14 ID:9XM2cjPI0
仮面ライダーG、BD化まだー?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 01:23:30 ID:l9DLeODI0
釈はもう中古でザーメン漬けだからイラネ
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 01:27:24 ID:6YKyGUkb0
>>735
一期DVDは尼でも9巻にBOXついてきたよ
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 02:16:13 ID:gEVTmD+H0
>>437
でも地方アニメ興し(例のらきすた神社とか)
上層部にオタク商売が上手い人間が派遣されてて
それで成功した部分も大きかったからな
オタク商売はある程度オタクな奴が入ってないとやっぱ駄目だと思うよ
もちろんオタク過ぎず冷静な奴
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 02:29:34 ID:gEVTmD+H0
>>589
よし、次はうたわれだ
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 02:36:41 ID:4phic+o/0
>>738
地味にあのライダーにスタッフ本気出しててワロタw
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 03:09:59 ID:mcxkYps80
>>735
外付けの特典ならともかく、BOXは封入というか付属品というかBOX込みでの
初回限定商品だから何も心配する必要は無い。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 03:24:41 ID:W99rIbme0
尼とか通販で買うときはよく注意しないとな
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 03:43:53 ID:rupwHouxO
>>693
efって真面目な作りの作品なんだな。
俺は安易な萌えやエロは好かないから、
逆に興味がでた。
俺が好きなベクトルの作品かも。
それはそれとして、もえたん、アキカン好きだが。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 03:57:11 ID:pFQNDBzO0
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:09:22 ID:gEVTmD+H0
>萌えもしない。


それよりも嫌悪感が勝るからなw
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:22:47 ID:OjSGeZeA0
本当に萌えを狙ってないならFLAGみたいなキャラデザインにして欲しいけどな。
efに限らないけど、巨大眼球の美男美女だらけの物語ってのは・・・
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:24:11 ID:NtHCUtPV0
>>749
そういう路線にした作品の売上を考えるんだ
売れなきゃ生活できないんだぞ?
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:32:51 ID:okHlk8fn0
>>645
お前の好きなアニメは余程高尚な作品なんだろうなw
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:33:43 ID:0lirudQeO
FLAGって観たこと無い
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:38:50 ID:EW4W3eeN0
>>751
今月bs-hiで来月bs2で劇場版やるお
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:39:33 ID:EW4W3eeN0
アンカーミス
>>752へです
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:44:17 ID:w51n0jSR0
>>749
efは原作がああいう絵だし、作品に合ったキャラデザならいいと思うけどね
どうせ最近は若い女キャラがいれば何でも萌えアニメってレッテル貼られるし
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:44:36 ID:T0O3BWRi0
やっぱアニヲタってストーリーより絵が大事なんかね?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:46:41 ID:w51n0jSR0
それはアニオタって括りじゃ語れないんじゃないか?
作画重視ってやつもいるし、脚本重視もいるだろうよ
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:47:08 ID:5jvMCkUh0
>>750
FLAGはキャラデザだけの問題じゃないだろ
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:47:34 ID:EW4W3eeN0
内容は好きじゃないのにBDを買うわけですね
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:48:27 ID:y6qaul8f0
英尼でアニメBD軒並み売り切れてて吹いた
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:48:55 ID:0lirudQeO
萌えデザインで敬遠したらもったいないってefが教えてくれた
アニメはストーリーも大事だってマクロスFが教えてくれた
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:50:03 ID:4phic+o/0
俺が好きなアニメは大抵売れない
ブラスレしかりキャシャーンSins(まだ売ってないがどうせ売れない)しかり
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:52:04 ID:T/XY4eZo0
俺もefはなんで女がでかいリボンつけて、眼帯もいるんだ?とか思っていたけど
一期は楽しめた。全然初めの印象と違って。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 05:02:41 ID:wHxB9GGP0
>アニメはストーリーも大事だってマクロスFが教えてくれた

同じ教訓を学んだよ
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 06:13:49 ID:SiqThvdb0
ef一期は本放送第一話が訳分からなくて危うく切りそうになったけど切らずに見続けてBD化を
強く望むまでにハマった、1年足らずでBD-BOX化してくれたジェネオンには感謝
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 06:28:47 ID:0jZ7iulZO
俺はefがスレで騒がれてたから興味ないから買ったくちだが、内容さっぱり合わなかったからなぁ
あの3人なんて嫌悪感しか
ま、画質よかったからそこそこ満足だけど
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 06:33:56 ID:rupwHouxO
おっぱい、チクビ、ラブストーリー、ミステリー・・・・・・
これら人気要素満載
装甲機兵ボトムズまだー
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 07:29:19 ID:LnjcZTUw0
「ブルーレイ」課金は4月から 文化庁方針
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=SSXKF0888%2030012009
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 08:17:44 ID:0lirudQeO
フレッシュプリキュアマダ?('A`)
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 08:40:09 ID:QmhP0qGO0
>>769
BD化は、無理って言ったでしょ。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 09:00:42 ID:Nv0RHxac0
YAZAWAわかります、BDじゃないとぷりきゅあのEDもったいない
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 09:01:01 ID:0lirudQeO
フレッシュプリキュアマダ?('A`) を取り消しにきました
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 09:01:56 ID:qEoUZJrJ0
フレッシュすぎてBDいらんなw
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 09:11:06 ID:l9DLeODI0
FM TOWNS Fresh
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 09:13:16 ID:Noiuicnm0
>>734
楽天ブックスは付くって書いてあるけど、本当かどうかは知らん
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 09:13:16 ID:okHlk8fn0
>>771
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3878689

これですね、わかります
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 09:14:15 ID:cafKbaLD0
プリキュアメンツが減ったな
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 09:28:47 ID:5Yd3wFpTO
プリキュアに出た、敵の女幹部がかわいかったな。
BD化しねぇかな。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 09:50:26 ID:lOE+tZP10
あちこちでプリキュアの評判が凄いな。録画したの観るのがこええ
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 09:59:17 ID:cafKbaLD0
過去作は見ていないプリキュアだが
OPはなかなか破壊力が有った リニアPCMで聞きたい
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 10:15:40 ID:rupwHouxO
>>778
女幹部はケガレシアだろ?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 10:22:09 ID:LJvuSSlA0
おい見逃しちゃったじゃねぇか・・・
だれか録ってる知り合いは・・・さすがにいないだろうな・・・・・・
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 10:33:23 ID:l9DLeODI0
ソニー機で録画失敗ですね
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 10:41:31 ID:M7VMiP0E0
tsファイルアルヨ
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 11:11:17 ID:XYsjkGDM0
DMMで買ったカリオストロでもみるか
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 12:42:24 ID:/bBMe5aX0
CCさくら劇場版まだ?

TV版BD見たら劇場版も見たくなるだろうしなぁ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 13:07:17 ID:T0O3BWRi0
お前ら本当にアニメの女キャラが好きなんだなw
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 13:15:55 ID:hjnpFLSu0
そりゃ、女なんて二次元の世界にしか存在しないからな
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 13:18:24 ID:KcLfmojM0
>>780
今エアーチェックしてきた。
OPをリニアPCMで聞くと危険すぐる。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 14:05:06 ID:bUSriTME0
北斗の拳 BD化マダー
レイの南斗水鳥拳をBDの高画質で観たい。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 14:53:15 ID:6fu7HV4n0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5390937

DVDだけじゃもったいないぜポニー


792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 15:25:44 ID:x6IUeYiG0
CLANNAD Blu-ray をあと何年待てば良いのかと思う
今日この頃

まぁ〜BOX付きで出しくれるなら何年でも待つけどね
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 15:30:01 ID:bV6B6kqA0
>>792
アフターDVD発売終わった途端にBD-BOXのアナウンスじゃないの?
Kanonも同時にアナウンスされそう。

ポニキャのことだから、わっちを参考にすると手法が分かるw
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 15:33:35 ID:gXXHNlOJ0
あんな屑どうでもいいがな

まあブルーレイで出せって言うのは同意
DVDのみでだすところは作品の出来云々以前の話だし
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 16:15:34 ID:mcxkYps80
お前らがプリキュアプリキュアいうから見てみたら、エンディングはノンテロの
やつがBDでほしいな。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 16:17:00 ID:W99rIbme0
バッカーノマダー?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 16:32:35 ID:TInZ2iJu0
蔵はアニメが良くて好きになって、原作最初っから360版でやった人だから高画質でしか欲しくないな。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 16:44:53 ID:YlttMqA/0
フレッシュプリキュアのEDはノンテロップでブルーレイがほしい。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 16:56:50 ID:W99rIbme0
プリキュア人気だなぁ
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 16:57:54 ID:4zOitwJw0
みんなプリキュアプリキュア言うから興味なかったのに来週回予約した
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 16:58:46 ID:G9HIkX+j0
ボクチンは女キャラが全員チンポ欲しがってくるハーレムアニメが好きだから
efとか嫌いでしゅ〜^^
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:16:51 ID:SbOTuBokO
プリキュアのED以外の本編は、作画・画質的に前作と比べて進歩してるの?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:27:32 ID:hdTiIphF0
大佐ーーーーーーーーーーーー
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:32:18 ID:RrX4Ojd8i
大佐が死んで心に大きな穴が空いた
早くBDを見てこの悲しみを追体験したい
00のBDをもっと早いペースで出してよ!
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:36:32 ID:8fSJRZvR0
>>802
作画的には上がってたと思うが、1話だからな
変身バンクも頑張ってたような気もするが、CGの導入がどうもこなれてないね
必殺技バンクはしゅごキャラのオープンハートの方が頑張ってますw

ま、EDはCGでもここまで来たか、とは思った
アイマス流用のアーケードのプリキュアは微妙だと思ったが今回のEDは
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:37:50 ID:6RNNZyuT0
大規模戦闘はBDで作画修正ありますように
大佐…
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:39:38 ID:l9DLeODI0
EDのキュアベリーはパンツだと思い込むことにした
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:41:49 ID:4McYXK4k0
マリーの絶叫で抜いた
何ともいえない背徳感がたまらん
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:43:39 ID:gEVTmD+H0
>>756
女が可愛いか可愛くないかしか興味無い奴もいれば
絵柄気にせず中身を評価する奴もいれば
作画が良くなければ興味の対象になりえない奴もいる

パッと見、登場人物の絵柄だけ見ると完全萌え作品なのに
首吹っ飛ぶは内蔵見えるわ目潰されるわ四肢断裂させられたまま放置される作品もあれば
絵柄大人向けで萌要素のかけらもなく、前半部分は散々安保闘争まがいの描写やらやっておいて
最終的には臭い男女物語に帰結する劇場作品とかあるし


何が言いたいかというと
見た目で中身は判断出来ないし
上辺だけの大まかなカテゴリであれこれ判断してると損するぞと
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:46:35 ID:bsvueK5k0
かわいくてストーリーがよくて絵がきれいなアニメがいい
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:47:07 ID:gEVTmD+H0
>>767
>おっぱい、チクビ、ラブストーリー、ミステリー

騙す気満々過ぎてむせる
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:49:21 ID:HhLi+8tY0
次世代画質に修正してやるー

いいセリフだ
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:49:33 ID:4McYXK4k0
最初SFモノかと思ってたら、いつの間にか怪物同士のガチムチバトルになった作品もあったな
何か3匹の妖精も出てくるし謎だったw
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:51:56 ID:7x9WBMj20
尼で初回版禁書1が復活してるな
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:01:21 ID:h8wwXEmB0
>>814
いんでっくすたん付かないけどね
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:02:07 ID:YL7Tqrhu0
ボーイ・ミーツ・ガール
な作品ばかりだなぁ
と最近思うようになってきた
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:02:11 ID:rTVb8KM30
>>737
>>775
あれ、本当ですね。
楽天ブックスも基本的に外付特典無しだったはずなので気にしていませんでしたが、
商品説明にはアクセス権について明記してますね。
23%引きで送料無料なら乗り換えても良いのですが。
折角教えていただいたので問い合わせてみようかと思います。
ありがとうございました。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:02:20 ID:9XlDLuDCO
今更ながらef二期集めようと思うんだが、尼で一巻以外に初回版の記載が無いんだけど予約してたら初回版確定?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:06:18 ID:dFnLYNF00
>>818
efは2巻以降は"初回生産版"に特典が付くから、発売後すぐの発送なら確定では?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:07:00 ID:DIGfYeic0
>>818
vol2は限定封入だったよ
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:10:04 ID:x35X+UvU0
>>809
エルフェンリートともうひとつは何だ?
ちょっと興味が沸いてしまったw
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:12:36 ID:G9HIkX+j0
>>821
赤ずきん
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:12:56 ID:l9DLeODI0
スクールデイズ
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:20:52 ID:bsvueK5k0
ガンドレス
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:26:27 ID:qhQPIkI20
パト2と予想
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:27:43 ID:rupwHouxO
で、新鮮プリキュアは
どのゲーム機なんだい?
ED
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:30:20 ID:SxWU+CYb0
true tearsマダ?('A`)
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:36:19 ID:rupwHouxO
>>805
>アイマス流用のアーケードのプリキュアは
違う。
アレはセガのQ-GAMES製
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:37:24 ID:lOE+tZP10
>>826
真面目に考えて、今回のプリキュアは対象年齢を小学生女子のなかよし読者にポンポイントで絞ってるから
対象年齢へのハード普及をみてDSが妥当、加えてWiiあたり。PSPとか360は間違ってもない
従来通り、お風呂も水着も着替えもないだろうし
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:37:34 ID:W99rIbme0
00マラソンするか微妙になってきたな・・・
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:47:18 ID:QlwWQjrc0
>>821
陣労
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:48:27 ID:G9HIkX+j0
>>831
バカーヾ(゚д゚)ノ゛
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:10:13 ID:8fSJRZvR0
>>829
ま、シリーズ全出演のプリキュアオールスターズがDSで出たし、フレッシュ物でもDSだろうね
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:29:12 ID:VK5kP9uk0
秋葉石丸ソフトワンでさくらのBDの店頭デモやってた
かなり綺麗で見る限り破綻は無い
宣伝の為だけに編集したものでジェネオン力入ってるな
ケロちゃんのナレーション入り
音響は店頭だから良くわからないけど画質はいいよ
ちゃんとHDMIで接続してありましたw
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:32:03 ID:BvTycaOt0
414 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/02/01(日) 17:38:53 ID:fqMfzBwj0
>>409
DVDのアップスケール>ブルーレイ
プレイヤーはDVDがPS3とπの1万機でBDがPS3で同一タイトルを見た上での比較。

こんな事言ってるやついるんだけどw
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:33:16 ID:i/SYaqso0
お風呂も水着も着替えもあったCCさくらは偉大だった
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:33:59 ID:bV6B6kqA0
>>835
URLはれ
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:35:42 ID:DoeZIJpC0
>>835
ゲハのキチ話をこっちに振られても…
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:43:19 ID:x6IUeYiG0
>>837
馬鹿相手にしても無駄な労力使うだけから放置しておこうぜ
可哀想な人なんだな〜(笑) ってな感じで
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:44:29 ID:BvTycaOt0
841809:2009/02/01(日) 19:49:09 ID:gEVTmD+H0
エルフェンリートと人狼


>>835
PS3なのにアップスケールとか言ってる時点で
○好きな某半島の方々だと思われます
あっちの機種はアプコンではなくアプスケ搭載なので
PS3のもそれだと思い込んでるんだろう
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:53:27 ID:+3EWYDTd0
だが本当にそんなこと言えるくらいアプコンが凄いことになれば
BDでねぇBDでねぇ、とやきもきすることもなくなるのに。

で、とらドラ!マダァ?(;´Д`)
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:54:00 ID:6JKQtSqy0
>>841
え?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:55:33 ID:z/LSreiK0
藍蘭島まだぁ
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:58:02 ID:n1tXmk120
でも、比較したのがAIRだったら一概にそうとも言えないw
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 20:01:47 ID:IYZJ4JPUO
>>835
あんまり関係ないけど、PS3でグレンラガンのDVDみたら結構綺麗だったよ。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 20:02:10 ID:W6e3EZ9X0
PDにアプコン試したって人の見たけど綺麗だったなAIR
かなりのっぺりで輪郭はギザギザしてなかったな
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 20:05:21 ID:9jvzEAwu0
>>845
AIRもBDのがPS3アプコンよりブロックノイズ等が消えて発色は全然綺麗だったよ…
(線がギザギザしてる一点のみでBDのAIRは否定するものでもないよw)
ただ、どこまで映像に気を配るかにはよるが、
再生機器によらずに高品質なアプコン映像を見れるという点においては、
BDのアプコン映像は意味があるんじゃないかな?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 20:13:52 ID:zcV/H2ql0
>>834
あと約2ヶ月か
待ち遠しいのー
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 20:16:26 ID:NWujPRvh0
アプコンはあれだな
よくTVである娘さんと同い年ぐらいに見えますねってお母さんと一緒
かっこは同じでも、厚化粧でごまかしてる
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 20:25:45 ID:mVUkrJMr0
最近だとefとか見ちゃったらもうDVDなんかに戻れないよ
特にアニメお宅だったらな
アプコン詐欺のBlu-rayがいっぱいあるからアレと比較されるとどうしようもない
引っかかるなという以外に無いでも市場には溢れかえってるから
ふれあう機会多いんだろうなそれに比例して誤解も多そう
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 20:32:51 ID:9YlEoA0J0
>>851
それは結局おまいさんがクッキリハッキリのHDが大好きってだけだろw
別にフルメタのBDとかはアプコン詐欺とは思わんがなぁ…DVDのアプコンよりは全然綺麗だし
つかアプコン収録のBDを詐欺っていうなら、SDデジタル制作のアニメのBD化なんて永遠に無理じゃん…
永遠にDVD以上のマスターにより近い画質で見れないなんていう悲惨なことしか起きんよ
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 21:02:47 ID:dla6lAPy0
PS3にわっちパッチくるー
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 21:07:33 ID:noxGoEN10
きたらいいのにね
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 21:15:35 ID:spa7bNYX0
今だからこそかんなぎマダ?('A`)
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 21:22:28 ID:bE0nfYan0
瀬戸の花嫁TVシリーズ&OVAのBDマダァ?
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 21:28:01 ID:H49FoIdd0
かんなぎってSDじゃないの?
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 21:28:57 ID:NndPDboy0
DVDがSDぐらいまともに収録できていたら問題ないんだけどな。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 21:29:40 ID:D7xZT2KB0
>>857
どうして?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 21:30:58 ID:H49FoIdd0
どこも放送してないだけでSDなのか?
そういやうたわれという前例があったか。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 21:37:50 ID:rupwHouxO
>>846
でも、DVDのラゼンガンとラガンの戦闘シーンの動きが激し過ぎて
破綻して画にすらなっていないコマは
どうにもなってないでしょ?
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 21:38:05 ID:gFVwg/gf0
>>860
どうして?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:08:04 ID:vc21qcbg0
ところで、購入したBDって何回ぐらい見るのかや?
さすがに1回しか見ないのは勿体無いから、多少つまらなくても
最低3回は見ようと心がけてる。俺は
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:13:42 ID:rqes4Mp50
>>841
お前もここでゲハな反応するなよ…
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:15:25 ID:Qdqt9L3x0
>>863
0〜1回くらい。
手元にあるだけで安心しちゃうんだよな
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:16:17 ID:FHKbQaCi0
>>863
下手すると1回も見てないわ
1回見ればいい方
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:17:57 ID:9flsapb20
おなじく
そのまま売ったDVDも何十枚かあったな
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:21:31 ID:nwbL/lwv0
予約して10%
発送されて10%
届いて80%
こう満足度が上がって行ってしまって見ない
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:23:01 ID:dTBCTMuH0
>>863
少なくとも買ったもの全部を1回は見てるよ
時間的に余裕があるときにはたまに見返すけど、持ってるBD(アニメ
だと70本くらい)のほとんどがもう1回見たいと思えるものばっかりで、
なかなか全てを何回も見るのは難しいよ…

てか、なんかBDになってからいろいろと自分の中でラインが低くなってしまって…orz
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:26:44 ID:FHKbQaCi0
>>869
BDアニメだけで70本ってすごいね
というかそんなに発売されていたのか・・・
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:27:37 ID:Qlap4atJ0
新作追ってる限りのんきに古い作品を振り返ってる暇は
なかなかないんだよなw
学生時代は夏休みとか春休みにゆっくり見返せてたけど
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:30:16 ID:ltB4tJED0
AIRやジョー2なんてVHSやDVDで腐るほど見てるから
買ってから画質チェックしただけで見てないや
たまにはまったく見たことのない作品でも買ってみるか
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:33:05 ID:nouDG+uE0
以前は、画質チェック用にBDだったらとりあえず買ってた。
アニメの数少なかったしね。

いまは数も増えてきたので自分の好きなアニメしか買わないつもり。
BDの画質もだいたい分かったし。

しかし、それだとなかなかBDで好きなアニメが出ない悩みがorz
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:33:13 ID:vc21qcbg0
なるほど 0〜1回と言う人が多いのですね
さすがに70本には驚いたけど、俺は購入するBDを絞る(興味あるもののみ購入)ので
日曜休みだけれども、見直せるのかもしれないわ

大変参考になりました
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:37:14 ID:dTBCTMuH0
>>870
去年からDVD買うのやめたから、自然にBDが増えただけなんだ
すると、とりあえずアニメBDってだけでけってしまう事になってね…
さらに先日、ふと本数数えて自分でバカだなって(主に金銭的に)少し後悔したよ…orz

ちなみに、アニメBDだと俺が未だ買えてないのがさらに後20本とかもう少し有ったような…
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:37:35 ID:RNKtc+bN0
エアチェックしてるとなかなかセルBD見る時間ないんじゃない?
買ってから見る人だとセルの消費速度はいいんじゃなかろうか。

ウチ?どーせパプリカも時かけも見てませんよ。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:42:14 ID:0jZ7iulZO
是非70本もアニメBDが並んでるとこを見てみたい!
うpしてほしい
煽りとかじゃなくて純粋に興味本位で
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:44:01 ID:aKHS1rYN0
俺も買ったBDは0〜1回だな・・・
唯一攻殻2.0だけはサラウンドチェックで結構再生してる気がする。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:49:58 ID:NWujPRvh0
f91だけ
3回ぐらい見た
結果はわかってるのに
チアガールとセシリーがパンツみえないか確認してる
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:50:59 ID:rupwHouxO
>>874
俺はアニメBDは40本位で
3回位見ている作品が大半だな。
確かに1回も見ていない作品もあるが、
俺の場合は基本的に回数を見ないような作品は買わない。
1回見たから充分だと思った程度の作品は早々に売っちゃう。
70本持っている人って、ほぼ全てのアニメBDを持っているね。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 22:54:39 ID:h1srwjKh0
アニメだけってわけじゃないが
トータルで70本@20ヶ月目
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 23:00:43 ID:afBNi+LY0
秒速5センチは20回くらい見た
深夜に眠れないときに、部屋真っ暗にしてみるのがいい
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 23:03:28 ID:EPTYOzGK0
家は液晶だから部屋真っ暗にすると、黒浮きして最悪なんだが。

一応、黒レベルはかなり落としているんだが・・・
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 23:05:20 ID:FHKbQaCi0
というか明暗差が激しいと目に悪いぞ
お子様アニメ冒頭の注意に従いましょう
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 23:05:48 ID:f0jRflp30
豆電球でみればいいじゃない
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 23:06:18 ID:bV6B6kqA0
>>883
テレビの裏に間接照明入れるとよろし
ってそういう話じゃないか

ブラビアX5000使ってた頃はムラが酷い&黒浮きで部屋を暗くできなかったなぁ
プラズマに変えてからは暗くして視聴できるけど間接照明いれてる
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 23:06:49 ID:Rfp91efw0
眠れない時にイノセンス

で、
眠くなったと思ったらトグサの叫び声で眼が覚める
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 23:12:30 ID:bsvueK5k0
金餅すぎだろ
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 23:23:51 ID:wj3LUA/C0
70本の人はもしかして本棚スレとかDVD購入予定スレでよくうpしてる人かな
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 23:32:49 ID:0jZ7iulZO
まじずらっと並んだとこ見てみたい
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 23:40:53 ID:cj98ih+80
動きのないシーンで縞々が出るのは何でなんだろうな。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 23:51:03 ID:JCC3TYP40
DISCIPLINE かったやついないのか
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 23:53:44 ID:LJvuSSlA0
1〜10回くらいかなー
気に入ったのは最低3回は見るし、イマイチなのは1度きり
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 23:59:31 ID:ZLIe+OuG0
>892

>>70
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 23:59:36 ID:cjU00cLB0
>>813
キスダム?
896869:2009/02/02(月) 00:01:05 ID:eqmdK6rM0
>>889
いや、俺はその人とは別人だよ

>>877,890
う〜ん、携帯が糞画質だし棚の中が暗いしで写り悪いし
しかも棚の配置上、一気に写らんからとりあえず一部分だけならね…
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_096433.jpg
つか、このスレには俺以上にBDの本数多い奴なんて普通にたくさん居そうだが…
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 00:03:23 ID:UroyHwlC0
70本買ってる奴もいれば家にPS2やDVDプレイヤーがない事に気づいた俺みたいのもいるし
買う買わない別に未来技術系のスレは夢があっていい
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 00:06:08 ID:5aGqwpNP0
まあ、車買ったりしたらBDの数倍の費用がかかるからな・・・
維持費だけで下手したら数年で数百万かかるし。

保険やら車検やら駐車代やら。壊れたら修理代だけで数十万。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 00:06:37 ID:+s8uv4sH0
KSSのソフトはハッピーレッスン?
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 00:08:01 ID:0jZ7iulZO
>>896
あり!
まじすごいなー
うらやましい
分けてくれw
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 00:11:27 ID:c6UVQMv20
>>896
軽くホラー
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 00:16:27 ID:LfAksSGl0
>>899
うん、昔好きだったんだよ…(´・ω・`)

>>900
ある程度の本数超えると泥沼にハマってくぞw
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 01:37:51 ID:CefjAKNb0
いまさらだけど、わっちキャプ見た。
確かにギザギザの部分が気になるね。特にあごの部分。

しかし、SDブラウン管でみると綺麗に1/6に縮小されるから
気にならないなw
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 01:46:30 ID:Ctnhw5lI0
>>884
銀魂は大人の鑑賞にも堪えうる作品です
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 01:47:31 ID:CefjAKNb0
というか、俺の好きなタイタニアは本スレでもまったく話題に上がっていない
人柱皆無だから買いにくいな。誰か情報もっている?
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 01:50:20 ID:s9DF1BCJ0
>>905
少なくとも>>896は持っているようだぞw
俺は買ってない
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 02:00:48 ID:OfN1dhL50
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 02:02:15 ID:CefjAKNb0
>>907
来ているね。とりあえず、ぽちって置くか。というかもうぽちったww
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 02:23:46 ID:aptu2ofM0
    (⌒⌒)
     ii!i!i   ドカーン
    ノ~~~\
,,,,,,,/ ^o^  \,,,,,,,,,, アッサマヤマー
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 02:24:54 ID:57t3zWyZ0
>>892
買ったけど先着購入特典とやらでおっぱいボールが付いてきて吹いたw
「ディシプリンぷりん♪」ってなんてベタな…
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 02:49:27 ID:iddTDM/3O
とある魔術のBD初回版1巻は尼で再販してるのね
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 02:55:41 ID:AZfIcCOC0
特典ついてないしー
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 02:59:03 ID:VuNOoE6Y0
ライドバック1クールか・・・
買っておくか・・・
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 02:59:12 ID:OfN1dhL50
>>912
尼でBD買ってどっかでDVD+特典買ってくればおkじゃね?w
まだDVD版なら特典付きで残ってるようだし
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 03:54:39 ID:ykLRP48X0
>>896の写真、もう一度うpおねげします
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 07:32:10 ID:oqYFvF4A0
ライドバック 尼で予約はじまったよ

RIDEBACK Blu-ray 01 (初回限定版)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001QA30P0/
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 07:43:39 ID:Qq51biw6O
>909
ゲッターのBDが出る予兆か
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 07:59:22 ID:FBfh9ZxnO
>>916
サントラ商法キタ━
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 08:21:38 ID:PKQd6huGO
BDからアニメ買いだした新参者ですが…
ジェネオンって単品発売後、BOX化ってよくするんですかね?
ライドバック2話収録だから二の足を踏んでしまうというか…
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 09:18:51 ID:RubsyqHd0
>>919
5年待ったらBOX出るかもね
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 09:31:12 ID:MJMUcjeqO
わっちのBox買おうか迷ってます
上の方で言われてるインターレスとか無知なので良くわからないけど、
唯一持ってるAIR(もしかしてリニューアルは直ってる?)を見たときシャギシャギが気になった俺の背中を押してくりゃれ
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 09:48:43 ID:oqYFvF4A0
>>921
おまえw 目の前崖っぷちだけど背中押していいか?w
いや・・・天国いけるかもしれんな
そうだ!羽があれば飛べる、さあ飛びたて!!
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 09:49:47 ID:qUMRT1hH0
>>921
迷う程度とは愛が足りないぜ
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 09:58:23 ID:InmV4dE/0
>>921
BD史上最低画質のAIRに比べればはるかにまし。あれを最後まで見れれば
なんでも耐えられる。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 09:59:10 ID:yG81K74WO
>>921
MXやTVAじゃなかったとか七話のわっちの為に3万近く払えるなら
俺?TVAだが七話のわっちの為に3万近く払いましたよ
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 10:11:07 ID:UDAk7+7pO
>>921
俺MXで地デジ残してるけどBDbox買ったよ
なんだかんだ言ってもBDの方がトータルで画質も上だし
音は圧倒的だよ
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 10:39:48 ID:FBfh9ZxnO
>>921
現状最高画質には違いないんだから、好きなら買っとけ
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 10:46:16 ID:MJMUcjeqO
>>922-926
サンクス
わっちに貢ぐことにします。帰りにメイトか虎辺り寄ってみるよ
なんせ試される大地に住んでるもんで、テレビ放送は無かったハズ…東京が羨ましいス

AIRやっぱり最低画質なんだ…
あれ観てBD大したことなくね?と熱冷めてたんだけど、たまたま観た秒速で感動したんだ。新海繋がりでef辺りも買おうかなアニメは見たこと無いけど
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 11:15:40 ID:CTijpVyA0
>>928
airのOPクラスだぞ、最近のBDは・・・。
Airも今だと微妙だろうなー、もっと画質向上してるから作り直してもいいと思うけど。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 12:06:43 ID:/2x6J3gf0
AIRはアプコンがしょぼいだけであとは音、発色ともに完ぺきだろ
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 12:10:55 ID:lc0m5IoM0
ふと思ったが、ZガンダムのCMより再販版AirのCMの方が酷くないか?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 12:18:43 ID:6sh5YrjRO
>>928
よ〜く考えよぉー
お金は大事だよー
通販の安い所で買うべき。
マジで差額でBDがもう1枚買えるよ。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 12:46:55 ID:oO+rgDTtO
インデックス買うか悩んでるんだが、ここの住人は納得出来る出来だったのかな?かな?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 12:47:12 ID:9L+4sO1S0
true tearsマダ?('A`)
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 12:49:40 ID:lJSt6hJo0
しかし未だにAIRの音響クオリティを超えるBDが無いんだよね
AKIRAにはかなり期待しているが
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 12:59:03 ID:PDonRmvFO
AIRはスペック以上に
マスタリングエンジニアが優秀だった
ってのが大きいんじゃない
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 13:15:17 ID:j/FE8bhm0
スパロボKのせいか、ガンソードとガイキングと
ファフナーとゾイドジェネシスのBlu-rayを出して欲しい・・・・

後個人的にジャイアントロボ(今川版)、ビッグオー、新訳Ζ、メガゾーン23
ああ早くもっと普及して欲しい!!
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 13:18:01 ID:01IT2HHn0
ファフナーはもうすぐDVDBOX発売です。
RLだけでもBDででねーかな。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 13:27:05 ID:lJSt6hJo0
>>936
確かにAIRはリマスターの音質も素晴らしいがサウンドデザインにはさらに驚かされたな

特に縦方向のそれぞれの音の存在感が明確にしっかり感じられるのは凄かった
音の広がりと包囲感が両立しつつ空間の音の定位がハッキリ分かるという不思議な体験
まるで音がそこに在って目に見えるような感じというのか
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 14:32:04 ID:qy6zHToE0
>>924
SDにも関わらず
勇気を持って日本アニメBD化の先陣を切り開いた
AIR殿に向かってなんという物言いぞ!この痴れ者が!
音質についてはテッド氏の神マスタリングで今でもトップクラスぞ!
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:02:24 ID:InmV4dE/0
>>940
そうやって甘やかして、音質はいいとか発色はいいとかいってると、
またAIRや狼と香辛料の悲劇が繰り返される。
うちの環境だと、わっちはともかく、AIRなんて、輪郭線のジャギが
気になって気になって、音質なんててんで上の空になるレベルの
ひどさ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:08:16 ID:LrmOEJJqO
生粋のゾイドファンとしては、ゾイドは無印だけでいい。

早く出してくれ…
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:08:34 ID:gFO3WdN40
きびしすぎだろ、おぬし。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:09:28 ID:/2x6J3gf0
発売時期もぜんぜん違うし、SD制作のAIRとHD制作の香辛料
を一緒にするな
あと、画質と同じくらい音質は重要だ
お前どうせテレビのスピーカーで聴いているんだろ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:10:24 ID:6sh5YrjRO
>>937
メガゾーンはBD出てますよ。
PS3BD...
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:10:24 ID:gsdjqdZL0
>>941
AIRに関してはいまさらどうこう言っても仕方が無いけどな。
新メディアで初期に出した作品が多少低品質になるのは仕方が無いことだし
そもそもAIRが発売されなかったり、売れなかったりしたら今こんなにBDは発売されて無かったと思うから
多少は感謝するべきだと思うけどな
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:11:55 ID:FYkPCkEx0
>>942
そんな事言ってるから無印すら出ない
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:13:28 ID:3yHSmONK0
あくまで先陣を切っただけで流れを変えたのはマクロスFだよなー
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:16:13 ID:vip50vtD0
再アプコンはして欲しかったけど
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:17:21 ID:E+NsYfzW0
                   _        , -、- 、_--‐,_‐ 、
                   t`ー;-、_  _ノ:::::::::\ニ三ハ、:..:\
                       マr、: : :`>:'"´ ̄ ̄\/:、い\:..:.丶
                    ぃ >:'´: : : : : : : : : : /:,r^';:∨,ヘ:..:..:..`ヽ
                   //: : : : : : : : : : : : : `ヽ. i:: V/∧:..:..{::.}
                  __ ,ヘ/  , ': : !: : : : : :i : : : : : : ヽ.l:: :マv∧::.::V }_
                _/:.:.`//: :/ : , i i : : : !:!: : : :ト、: : : :i: : }:}//}/ ' L、
            ,__‐'´:.:.:.:.:.:,' ': :〃:.イ:;': ,l: : : .i |. . . '.i. i. . . . !. . {.ニ7___  '/  わっちを買ってくりゃれ
           //:.ヽ:.:.:.:.:::i i: ::!i|: ト/イハ: : リ!:!:.:;イ::川: : : :.:i: :::r'´:.:.:.:.ヽ./
         ,. .:'´:.:.:.:.:.::l.::::::;.イハ.:j从fトミ{ {、厶ム/-}::リ:ji: : : :::|: /:.:.:.:.:.:.:.:::}
        ,. .:'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;_j/ Y`ヽベ_マリ  リ ァ示=‐</」: : : !:r'; -― 、:.::;ハ
.     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::/     !::.|: :i ^¨ノ   、 マ沙'ノマ : : ,'::i〉:.:.:.:.:.:.:.:V:..:',
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::∠ー-<^ヽ-‐/::.:!: : 、 ヽ     ^ ̄´ /: :: /_/:.:.:.:.:.:.:.:/イ:..:..}
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::/:.、`ヽ三ヘ:.ヽ{:::.::.',: : :\ヽー-,   /: ;イ´/:.:.:.:.:.:.:.:.;':::::::_ノ
  ヽ、:.:.:.:.-:一:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:マ三∧:.i`ヽ、ヽ: ::::{::ヽご -‐/: :{/,.V:.:.:.:.:.:.:.:.:i{`¨「  
    ` ‐ ::_:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:.V_/_ハ !:..:..:..`ヾ、::V::r' } __厶-‐`:/;:.:.:.:.:.:.:.:.:.ji::..:.ヽ
        丁:ー- :__ヽV-/ハ:.、:..:..:,ヘ:_いv' /:;. -―‐7:i:::.:.:.:.:.:.:.:.ハ:..:..:.i 
         l:::::::::|::::::::: ̄∨/ム:..:..:.{:/:〃_==く:_::..:..:i::::::::.:.:.:.:.:.:/v,'l:..:..:|
          !::::::::i|:::::::::i:::::::マニ7i\:¬_{辷':::.:::.:リ:::.::}:../i|:::::::::.:.::/:/}/l:..:..l
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:19:34 ID:2QX1H9Tz0
AIRとうたわれが出た後しばらくは、テレビシリーズ物は停滞してたからなぁ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:21:12 ID:InmV4dE/0
>>940
2004年ころから、プロジェクタ+サラウンドですが何か?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:23:57 ID:RubsyqHd0
AIRは、リニューアル版で再アップコンバートすべきだった
フルメタクラスのアプコンやっとけば、だれも文句いわなかったのに
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:27:05 ID:HmgPcMio0
AIRの微妙なアプコン
わっちのインタレ問題

発売元:ポニーキャニオン

ポニーキャニオンクオリティー方程式が完成しました
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:33:24 ID:bB7JQo+m0
>>904
銀魂はねえわ
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:35:10 ID:RRP66KTt0
AIRの発売元はTBS・翼人伝承会だぞ
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:47:33 ID:HmgPcMio0
>>956
そうだったな
販売元:ポニーキャニオン
だな
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 15:59:11 ID:oqYFvF4A0
>>954
三度目の正直か二度あることは三度あるか・・
後者ならポニキャクオリティー認定するぜw
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:11:23 ID:RubsyqHd0
でも、ポニキャがかかわってるBDで画質悪かったから、
要注意企業にするのは当然でしょ?
まあ、AIRはBD最初期の作品だからしかたないとしても、
リニューアル版で再アップコンバート等高画質化しなかったのは断罪されるべき
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:11:38 ID:+BNMrrO30
糞アプコンからはレベルアップしたじゃん。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:12:14 ID:+BNMrrO30
わっちね。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:16:18 ID:3yHSmONK0
鋼鉄神ジーグがどうなるかだな
WOWOWならソースは良いはず
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:17:01 ID:HmgPcMio0
>>960-961
SD製作ならまだまぁしゃないな
しかも一発目だしとなるけど
HD製作でもお前らはやるのか!w
と余計酷くなっとるがな
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:17:24 ID:fTEDcy8B0
>>959
再アプコンのための費用は誰が負担するんだ?
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:33:10 ID:qy6zHToE0
>>941
お前は発売時期も考えられないのか?
AIRは元SDからのアプコンな上にBDアニメの技術がまだ育ってない時期に出た
狼は製作側のミス
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:36:20 ID:JTCdSwBi0
放送時から指摘されてたらしいんだが、
他の作品、今やってる作品でもあるのかね。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:41:42 ID:3yHSmONK0
>>966
ドルアーガとラインバレルもらしい
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:41:59 ID:InmV4dE/0
>>965
AIRに関してはあの当時の技術水準を考えても、かなり
低品質なアップコンバートです。
そして、そのままの品質でのAIRの再販と狼と香辛料…
もう言うことないです。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:42:56 ID:RPnGx3GzO
ジェネオンの事だからFateとかBD化しやがったりして
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:55:10 ID:pitsiIgX0
950いないっぽいんで、次スレたててきます
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:59:59 ID:JTCdSwBi0
>>967
GONZOは自前だよな。
イマジンはどこで撮影以降をやったんだろう。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:00:20 ID:pitsiIgX0
次スレ
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part49【ブルーレイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1233561403/
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:02:34 ID:/w90VgZz0
ミチコとハッチンのBDも発売されているはずなのに
まったく話題になってない・・・
いや、俺も買ってないが。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:03:41 ID:oqYFvF4A0
>>972
すれたて乙
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:09:58 ID:2xzMkWWf0
わっちは明らかにリマスター商法狙いですな
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:12:04 ID:6sh5YrjRO
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:18:18 ID:LUZAcPkD0
まあぶっちゃけ人物の作画は見るほどのこともないんだけどな
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:24:50 ID:lTh21S9i0
>976
ジェットストリームアタック!!
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:29:05 ID:HmgPcMio0
>>978
体型もまさにドム
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:35:03 ID:peTyQ/v/0
>>973
二十面相の娘なら大きな話題になっていたのに
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:35:25 ID:yG81K74WO
ドムどころの騒ぎじゃないw
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:39:07 ID:HmgPcMio0
>>980
おじさん!って毎回EDで叫ぶアレか
原作見たとき・・・・これよくアニメにしたなと素直に感動したよw
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:43:54 ID:6sh5YrjRO
素で貼りまちがえた。
こっちがドラゴンボール終了のお知らせ
http://anime.webnt.jp/nt-news/?detail=803
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:45:06 ID:eJWLmv4Q0
ミチコとハッチンはBSフジで結構綺麗だったな
まあそれで十分だわな
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:49:26 ID:RRP66KTt0
悟飯がジャッキーチェンの声
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:54:40 ID:WLvgJmSr0
>>983
こんな糞映画こそ芸人キャストでお茶を濁しておきゃいいのに・・・
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 18:03:32 ID:AJiHicQB0
評判悪いみたいだけど、俺…20面相の娘、好きだったぜ

DVD買ってないけど…
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 18:07:02 ID:LUZAcPkD0
あの枠は
・しおんかわいいよしおん
・おじさんダンディーだよおじさん
・DQN氏ね
こんな感じか
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 18:17:01 ID:6sh5YrjRO
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 18:18:43 ID:KS+zEXtn0
月光刑事w
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 18:25:33 ID:WuOCuUFW0
>>968
Blu-rayの映像メディア制作が立ち上がったばかりでノウハウが全くない上に
皆が初めての体験だったのに対して文句を言うのはズレてるよ…
(その後、他作品では改善されてるわけだしね…)
それに、新規製作費入れて倍の値段で再販でいいなら再アプコンしただろうな
でも、実際はそんな値段で買う人はいないわけでw
あと、わっちは別問題だから混同するのは異常だよw

>>973
>>77 に一応買ったから、レポ書いてはあるんだ…
他に買ってる人は少ないだろうけど…
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 18:30:12 ID:gCTDJh0o0
でもAIRのBD-BOX、再販で定価5千円も上がってるんだぜ?
今後も売れ続けるような人気ある作品なんだから少しくらいなんとかしろうよとも思ったが。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 18:31:24 ID:eOk+3GQG0
二話収録でこの値段は・・・
でも欲しい。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 18:32:35 ID:eOk+3GQG0
>>993
あ、RIDEBACKの事です。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 18:34:40 ID:oqYFvF4A0
>>991
こっちにもレポしてくれ
【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1219708860/
996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 18:36:20 ID:WuOCuUFW0
>>992
だってAACSのキーが有効期限過ぎてるから取り直したりとかで、
新規プレスの為のマスター更新の新規費用がかかってるものねぇ…
あと、本数も前より見込めないから単価が上がるのは仕方ないかと
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 18:38:06 ID:tIeL7rMc0
ライドバックは全話見てから考える
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 18:38:45 ID:fTEDcy8B0
>>992
初版発売時はBD陣営の販売奨励金があったので安くなってたって。
ソースは2chしかないけど。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 18:39:27 ID:cnZu/47Y0
>>991
別に文句なんていってないだろ。
BD史上最悪の画質という事実を指定しているだけだろ。
そして、それが当時の技術水準を考えても、低品質
だったといっている。

それから、再アプコンで倍の値段って、もしかして基地外?
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 18:39:35 ID:9L+4sO1S0
1000ならtrue tears BD-BOX化
できたらCANAAN DVD&BD同時発売もお願いします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。