ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part92

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
16:9ブラウン管ハイビジョンテレビ・ワイドテレビの総合スレッドです。
特定機種への煽り驕り及び煙草ネタは荒れる原因になりますので、控えましょう。

    HD = 高精細度 High Definition のHD

リンク・過去ログ・関連情報は>>2-15あたり

前スレ
ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part91
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228035169/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:44:59 ID:ZxcI+pLx0
★ 各メーカーのwebサイト・1 ★
・パナソニック(D60・D65)
 http://panasonic.jp/hv_wide/index.html
   D65 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-32D65
       http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-28D65  
   D60 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-36D60
       http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-32D60
 
   TH-32D60Vの[V]はVOICE NETWORK(家電量販店5社、
   エディオン・ジョーシン・ミドリ・サンキュー・デンコードー)のVかと。
   リモコンに「省エネボタン」がついてるだけ。

・ソニー(HR500・HR500B)
http://www.ecat.sony.co.jp/index.html    

   32HR500(B) 36HR500(B)の(B)は、筐体色が”メタリックブラック”を表す。
   店舗で展示品が残っている場合は32HR500Bと記載されている場合が多いが
   その型番のカタログにはない
   ※ただし28HR500は、SFP管の旧モデル28HR500(B) と
     FD管の28HR500B(B)の2機種が存在した。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:45:21 ID:ZxcI+pLx0
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:45:36 ID:ZxcI+pLx0
※ サービスモード 1 ※(自己責任で!!)
ttp://www.yo.rim.or.jp/~tomooki/tv.html

・D50の黒潰れ解消法について。D60の参考に(価格.com)
 ttp://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=2&CategoryCD=2040&ItemCD=204030&MakerCD=65&ProductID=20403010144&SortRule=1&ViewLimit=0&Page=2
・緊急時のサービスマンモードからの脱出方法(D60での方法)
これだけ濃い連中が集まっているのに、あまり知られていないようなのが不思議なのだが
D60のサービスモードで画面が映らなくなるなど、変にいじくってしまった場合
リモコン(テレビ)側で電源を落とさないで、プラグ抜け。
そうすれば設定が記憶されないでサービスモード抜けられるから

※未確認ですがSONYもデータをセーブさえしなければ電源ケーブルを抜くと
 復帰出来るようです。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:46:13 ID:ZxcI+pLx0
※ サービスモード 2 ※(自己責任で!!)
・ソニー製TVのサービスマンモード
 ttp://homepage3.nifty.com/6809nyajira/game/VEGAURAWAZA.htm
 HR500のはさらにたくさんの項目あるけど、ここに載ってるのだけでも把握しとけば
 ある程度は調整できる

★ ビクター製テレビの画質調整 ★(サービスモードではない)
  標準設定は輪郭補正が強すぎ、ゴミといっても過言ではありません。
  映像選択:シアター、白バランス:高、デジタルE.E.:切り または 明るめ にする。
  「ノイズクリア・DSDコアリング」は−の方向にして、NRを弱くする。
  「DC量補正」を−の方向にすると、暗部の表現力が増す。
  その他のシャープネス・色バランス等はお好みで(SDとHDでは調整値が全く異なる)

6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:46:52 ID:ZxcI+pLx0
■HDデジタルコンテンツのアナログ出力関連について
日本ではHDアナログ出力制限が無効に――AACSのコンテンツ運用規定が決定
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/19/news023.html
「2013年以降はD端子への出力を全面禁止」,次世代光ディスクの著作権保護方式が固まる
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051220/111766/
■TV/モニター画質比較
ttp://freshair.web.fc2.com/tvhikaku.htm
■SONY HD***シリーズのニュースリリース
HD700 2000/08
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200008/00-0828B/
HD800 2001/08
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200108/01-0823/
HD600 2002/04
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200204/02-0402/
HD900 2002/08
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200208/02-0821/
■デジタル放送/デジタル受信機の呼称・定義
ttp://home.jeita.or.jp/dha/Q&A/Definition-DTV.htm
■CRTの種類、仕組みの説明
ttp://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9912/qa9912_1.htm
■ブラウン管の仕組みについて
ttp://page.freett.com/kiguro/zzz/z-kagaku/tv1.html
■1080iと720pについて
ttp://furukawablog.spaces.msn.com/blog/cns!156823E649BD3714!4256.ent
7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:47:11 ID:ZxcI+pLx0
【メーカー毎のブラウン管の種類 その1】
・ソニー : 1996年〜
  FDトリニトロン管
   <SONY> DRX7・9、28HD700、DX750・550・650、28HB500B、SR300
      0.77〜0.97mm/36 0.65〜0.90mm/32
・ソニー : 2000年夏〜
  スーパーファインピッチFDトリニトロン管(SFP)  
   <SONY> HD700・800・600・900、DZ900・950、DX850、HR500、Q015-KX36(CF付き)
    ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200006/00-027/
      0.47〜0.61mm/36 0.42〜0.58mm/32
番外
・ソニー : HDトリニトロン管(円柱型)(PROFEEL 16X9)
      0.65mm/32,0.56mm/28でFDトリニトロンと同じ
      EBU蛍光体使用、円柱型、AR.tコーティングは無し
      15.75khz、31.5khz、33.75khz、35khzのマルチポイントスキャン
   <SONY>
      KV-28PW1、KV-32PW1、KW-28HD1、KW-32HD1
      KW-28HD2、KW-28HD5、KW-32HD5、KX-32HV50

・松下 : ?年〜
  T(タウ)フラットハイビジョン管 <Pana> D10、28D20・30、FP20、28FP30・50、
                          28D50(日立OEM DH500)
番外
  T(タウ)フラットハイビジョン管スーパースリムチューブ <Pana> DH100・200、D100
    テレビの奥行きを36型で45cmと、画期的な奥行きを実現。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:47:29 ID:ZxcI+pLx0
【メーカー毎のブラウン管の種類 その2】
・東芝 : ?年〜
  フラット(スーパー)ブライトロン管 <芝> D2000、28D2500、28D2700
                            ZX720、ZP50・30・55、36/32ZP35・37、28ZP57
    「3原色カラーフィルター」「透明度の高いガラス」「ハイパーコーティング」
     ttp://www.toshiba.co.jp/digital/webcata/ctv/kinou/ctv_flatsuper.htm
・東芝 : 2001年夏〜  0.62mm〜/ファインピッチ36
  新フラットスーパーブライトロン管=ファインビームフラットスーパーブライトロン管(=後期フラットブライトロン管)
                        <芝> 36/32D2500・2700、D3000・4000、28DX100、36/32ZP57・58
  =リアルファインピッチブラウン管 <犬> Z1500
    「ファインビーム電子銃」
      フォーカス感度の向上のため、電子ビームの絞込みを約25%改善。

・松下 : 2001年夏〜
  Tファインピッチフラットハイビジョン管 <Pana> 36/32D20、36/32FP30
    センターで約10%、周辺で約5%マスクピッチを細密化。マルチARASコート。
・松下 : 2002年夏〜
  新Tファインピッチフラットハイビジョン管 <Pana> 36/32FP50
  =オールフォーカス・チューブ <Pana> 36/32D30・D50 (日立OEM DH500)、
  =リアルフォーカスファインピッチブラウン管 <犬> X1500、D1500、DZ4
    「スーパースロットテンションマスク」、「ディープブラックパネル」、「新スーパーOLF電子銃」
    センターで約10%、周辺で約5%ビームスポット径を縮小。周辺解像度を約15%向上。
    周辺で約10%マスクピッチを細密化。さらに偏向電力を約20%低減。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:48:22 ID:ZxcI+pLx0
【メーカー毎のブラウン管の種類 その3】
・東芝松下ディスプレイ : 2004年夏〜
   ブラックブライトロン管 <芝> 36/32DX100
  =NEW オールフォーカス・チューブ <Pana> D60
    
    「3原色カラーフィルター」「低反射フィルム」「黒色ティントガラス」「高開口率マスク」
    外光反射率を約30%低減、コントラスト感を1.3倍に向上(D50比)
    黒の再現力アップ、約1.5倍ものコントラスト比を実現(D4000比)
     ttp://www.toshiba.co.jp/product/tv/function/index.html
…詳細不明…
・三菱のファインピッチ BD401、BD402、GD303、D303S
・日立 フラットハイビジョンブラウン管 DH2000 DH2200 DH300
・フラットハイビジョン管 <Pana> D55(日立OEM DH550)、D65 など
・フラットハイコントラスト管 <芝> DZ100 など
・その他 # PB-500、SANYO

☆真D4(正確には真720p)720pの信号をネイティブで表示可能なハイビジョンブラウン管TV
<Pana> D20、FP30  [750pプログレッシブ]
<芝> D2000、ZX720 [750p映像ダイレクト表示]
…詳細不明…
<SONY> DRX7(表示自体は525p変換との話も有る)、DRX9(結局不明)
<Pana> DH100・200、D100 [750pプログレッシブ]との記事やデータ有り
DRX7とDRX9に関して、出力側の機器によってD4信号を受け付ける場合とダメな場合がある模様。
…詳細不明… については引き続き情報募集中
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:48:49 ID:ZxcI+pLx0
【メーカー毎のブラウン管の種類 その3】
・東芝松下ディスプレイ : 2004年夏〜
   ブラックブライトロン管 <芝> 36/32DX100
  =NEW オールフォーカス・チューブ <Pana> D60
    
    「3原色カラーフィルター」「低反射フィルム」「黒色ティントガラス」「高開口率マスク」
    外光反射率を約30%低減、コントラスト感を1.3倍に向上(D50比)
    黒の再現力アップ、約1.5倍ものコントラスト比を実現(D4000比)
     ttp://www.toshiba.co.jp/product/tv/function/index.html
…詳細不明…
・三菱のファインピッチ BD401、BD402、GD303、D303S
・日立 フラットハイビジョンブラウン管 DH2000 DH2200 DH300
・フラットハイビジョン管 <Pana> D55(日立OEM DH550)、D65 など
・フラットハイコントラスト管 <芝> DZ100 など
・その他 # PB-500、SANYO

☆真D4(正確には真720p)720pの信号をネイティブで表示可能なハイビジョンブラウン管TV
<Pana> D20、FP30  [750pプログレッシブ]
<芝> D2000、ZX720 [750p映像ダイレクト表示]
…詳細不明…
<SONY> DRX7(表示自体は525p変換との話も有る)、DRX9(結局不明)
<Pana> DH100・200、D100 [750pプログレッシブ]との記事やデータ有り
DRX7とDRX9に関して、出力側の機器によってD4信号を受け付ける場合とダメな場合がある模様。
…詳細不明… については引き続き情報募集中
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:49:56 ID:ZxcI+pLx0
■ハイビジョンブラウン管TVチューナー搭載状況
・Panasonic
 地上デジタル(3波):D50、D60、D55、D65
 BSデジタル:上記を除くD**系統
 アナログのみ:FP**系統
・東芝
 地上デジタル(3波):DX100、DZ100、D4000(要バージョンアップ)
 BSデジタル:上記を除くD****系統
 アナログのみ:ZP**系統
・victor
 地上デジタル(3波):DZ4
 BSデジタル:**1500系
・三菱
 地上デジタル(3波):GD303
 BSデジタル:BD***系統
 アナログのみ:D303S
・日立
 地上デジタル(3波):DH500、DH550 (Pana-OEM)
 BSデジタル:上記を除くDH***系統
・SONY
 地上デジタル(3波):HR500、HR500B、(SR300(525pダウンコンバータ))
 BSデジタル:HD***系統
 アナログのみ:DX***、DZ***系統
 モニター:HV50他多数
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:50:22 ID:ZxcI+pLx0
■ 不具合情報 1■(個体差があります)
D60=部分歪み(個体差、酷い場合は交換で対処)、黒潰れ、赤が強い(調整可)
DX100=横伸び(ある程度調整可?)、電源部不良(交換で対処)
DZ4=カクカク(個体差、修理可)、何でも1500i(仕様)
HR500=赤が朱色がかる、ダンパー線(仕様)

・パナソニック:部分歪み
ttp://tui.bufsiz.jp/36D60/
・ビクター:カクカク症状
446 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/11/15(火) 22:06:12 ID:5aFqu6dH0
ビクター最高とか書いてる奴はクズだが、
うちのDZ4、サービスマンに来てもらってカクカク改善しますた。
でも仕事中だったのでどこをいじって直したのか確認できず…
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:50:39 ID:ZxcI+pLx0
■ 不具合情報2■(個体差があります)
・東芝:横伸び
ttp://www.geocities.jp/sdyokonobi/
877 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/11/09(水) 00:10:52 ID:KQNwrIC+0
横をアンダースキャンにするか上下を多めにオーバースキャンにすればちゃんとなるよ。
【D4000/DX100】の横伸び解消法
デジタルチューナーからの直接入力と、D端子からのアナログ入力とでは
アスペクトを調整するサービスモードパラメータはそれぞれ別々に設定されている。
だがデジタル放送において、SD4:3、SD16:9、HD16:9のパラメータは共有されている。
そこで以下の手順で調整する。
1.デジタルSD4:3の番組を映した状態でサービスモードに入り、画面の横幅をWIDを調整し、
サービスモードをでる。
2.デジタルSD16:9の番組を映した状態でサービスモードに入り、画面の横幅をCMPで調整し、
サービスモードをでる。
  (CMPは16:9においてのみ有効なパラメータ)
3.デジタルHD16:9を映した状態で、「左右振幅調整」で調整する。
※もし横方向がアンダースキャンになるようなら、
横方向をアンダースキャンにならない程度に少し伸ばしておいて、
縦伸びパラメーターHITや「上下振幅調整」を調整しながら
最適なアスペクト比になるよう上記1〜3を繰り返す。
※デジタル放送で調整に都合のよい映像が常に流れている訳ではないので、
 Rec-POTなどi.LINK機器に満月の映像などを録画しておいて、それを映しながらやると便利。
サービスマンを召還してSD4:3を解消しているなら上記方法でアスペクト比は改善できるはず。
(サービスモードをいぢるのは自己責任で)
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:50:58 ID:ZxcI+pLx0
■ 不具合情報・3■(個体差があります)
※ゲームプレイ時の遅延について
ハイビジョンテレビは480p,1080i入力表示が基本であり(一部の機種を除く)
480iや750pなど異なる映像を入力した場合は
現在の機種では必ず変換が伴うことにより、これが遅延の原因となる。
また高画質化回路を通る過程でも遅延が発生する。
顕著に違和感を感じるとされるゲームは、
・シビアな格闘ゲーム
・一部のシューティングゲーム
・音ゲー、ゴルフゲーム、野球ゲームのようなタイミング合わせのゲーム で、
フレーム単位で認識する必要のない通常のゲームであれば、さほど問題ないとされている。
客観的な基準や測定方法もなく、遅延の判定は個人の感覚に任されている。
過去の情報ではDX100の遅延が特に大きいとされてきたが、
最近は他の機種でも(特に480i以下の旧ゲーム機において)遅延が発生するとの報告が増えている。
XBOX360/1080i入力などのHD画質においても遅延が起こるかどうかは、
情報が少なく未だはっきりしたことは分からない
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:51:14 ID:ZxcI+pLx0
○HR500とHD900について

631 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/11/19(水) 10:44:23 ID:5c2iP/ai0
HR500はチューナー付けて映像エンジンを簡易化したいわばHD900の廉価版だよ
外付けチューナーで妥協できるなら、外観も発色もHR500より良いHD900のが良いよ

675 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 10:18:08 ID:8/RGP3aq0
>>631
進化しているよ

HR500では、CCP(コンポジット・コンポーネント・プロセッサー)が「CCP2」になってる。
(MID-XU(マルチ・イメージ・ドライバー・エックス・ユー・ツー)も一応は。)
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20030828/sony2.htm
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20030828/sony4.htm
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200308/03-0828/
ttp://www.ecat.sony.co.jp/visual/tv/products/index.cfm?PD=15006&KM=KD-32HR500

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20020821/sony.htm
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200208/02-0821/

製品に関する重要なお知らせ
ttp://www.sony.jp/bravia/info/20050414.html
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:53:47 ID:ZxcI+pLx0
>>9>>10が同じ内容なのはご愛嬌
以上でテンプレ終了
べ、べつにアンタたちのブラウン管TVの自慢話が聞きたくて建てたんじゃないんだからねっ!!
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 01:13:33 ID:30MidoRA0
>>16
乙。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 01:16:56 ID:LnDBVyHj0
>>1

>>16
気持ち悪いから死んで
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 01:32:57 ID:Ftb0R57R0
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~ooyanenoie/diy/tvbord/tvbord.html
こんな感じで自作できるといいんだが、自作してる人とかいる?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 03:05:02 ID:CJNxswt90
東芝のD2700頃までのテレビってラウンド形状してないのでコーナー設置に不向きなんだよなぁ・・。
それ以降は改善されたけど。所で芝のハイパーコーティングって独特ですね。
ARコーティングみたいに赤っぽい?反射も無くクッキリもしてるが外光反射防止力は弱いね。埃が付かないのはいい感じ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 03:21:16 ID:CJNxswt90
所でブラウン管テレビにレコーダーを繋げて見る場合アナログなのでDACが重要ってのは前スレで分かったのですが、
周波数(MHz)きめ細かさ、ビット数(bit)階調表現力のどちらの方が重要ですか?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 08:59:02 ID:OS1uRCvb0
両方
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 17:07:44 ID:Qb4WnAyT0
ぺきんDAC
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 19:04:29 ID:IUCruHaM0
オーディオマニア的には鉄板DACを使っているなかで
好みで選ぶのがいいと思うが、(いまならPCM179xだな)
映像DACは情報が少なすぎてわからん。
いまは全部HDMIだから余計に情報がないし。

全部HDMIってことは今のやつはコストかけてないだろうから
おそらく前スレの表の上位のとおり少し前の上位機種が
(ハイビジョンブラウン管と同じく)最高峰じゃないかと思う。
アナログ出力と動画支援に優れたグラボってないかな。HDfury2は高すぎる。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 02:50:49 ID:6GsVxTYd0
今更だけど、(恐らく名前はVisionFC4という)
HDMIからハイビジョンのままコンポーネントに変換する機器使ってる。
(海外オークションで2007年12月購入)
最近、HDMI出力機器増えたので、久しぶりにTH-32D60で少し試してみた。

初期設定だとかなり左にずれる。
サービスモードでほうむって逆に右にずらす。

DMR-BW930:D端子出力とHDMI出力とかなり違う気がした。HDMI出力の方がノイズが凄く少ないが
その分ノッペリしてる。現在最適画質の調整中。
PS3:あまり変わらない気がした。問題なく出力OK
DV9500:当時この機器のために、変換機購入した。問題なく出力OK
XBOX360:なぜかまともに画面が映らない。当然D端子出力だとOK

運用法として、放送波もBDレコ通してみるようにすれば、
WiiだけはHDMIついてないのでWiiのD端子出力以外、サービスモードをほうむった設定の運用で固定できるつもりだったが
XBOX360のHDMI出力が映らないのは少しショック。XBOX360純正のHDMIケーブルだとどうかはわからない。ゲームよくするので
WiiもXBOX360もゲームにはまると凄く使うので、サービスモードさわりまくりになりそう・・・。
ところで、HDFury2だと左ズレとかの症状はないのですか?
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 02:51:19 ID:6GsVxTYd0
851 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 14:48:08 ID:R5tW7ns40
PS3やDVDPのアップコンバート機能を
いちいちDVDリプせずに気軽にブラウン管TVでも
楽しみたいなら、VisionFC4を買うという手もある。
ただし、俺の環境だと以下の不具合がある。

TV:KD-32HR500
DVDP:DVD-A1XVA
繋ぎ方:DVDP→HDMI 5m →VisionFC4→VGA-D端子変換ケーブル0.8m→TV

・基本的にHDCPは突破できる。
・480P出力だとあきらかに水平方向の解像度が落ちて思い切りジャギる。
 普通のコンポネ接続と見比べたので確か。使い物にならず。
・1080i出力の場合、一見すると綺麗に映っているようだが、
 黒い影のような縦線が常に横にスクロールしている。
 映像が暗い場面で目を凝らすと分かる。480Pが×なら1080iは△かな。
・720Pはまともに映る。ただし、TV側で720P→1080i変換が入るので、
 これを気にする人にはお勧めできない。実際の映像で720P→1080iされた映像と
 1080iの差はまず分からない。とはいえ、シャープネスを調べるための
 テストパターンを映してみるとさすがに分かってしまう。
 720P→1080i変換された映像のほうがややチラつく。
 実際の動く映像で特別チラつくと思ったことは無い。
 CGでつくった精細な背景や、細かい文字のテロップなども問題ない。
 真720Pなブラウン管持ちにはかなりオススメといえる。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 03:49:02 ID:cGmNZqq/0
欠点だらけじゃんw
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 07:06:16 ID:aVsrNm420
ハイビジョンブラウン管にPS2やDVDの映像を映すと、
フルハイビジョンの液晶テレビと同様に荒くて汚い映像になる?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 09:39:26 ID:cPXB4RLN0
>>28
液晶テレビよりマシな感じ
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 12:46:36 ID:JFkvmHv20
ドットで表示しない分相当ましだと思うが。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 12:59:02 ID:+J2sAtIa0
PS3をHR500に繋いでいる。
今までD端子ケーブルで繋いでたんだが、
コンポーネントケーブル(どちらもSONY純正)に替えたら
体感できるほど画質が良くなってビビった。

D端子とコンポネって結構差があるのね。
それに気づかず1年間もD端子で遊んでたぜ。もったいねぇ
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 13:03:06 ID:JFkvmHv20
D端子とコンポーネント端子の画質設定の違いじゃないだろうな。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 13:09:09 ID:+J2sAtIa0
>>32
・・・今気づいた・・・
コンポーネント1とコンポーネント2でチャンネルが分かれてるんだった・・・
うわぁぁぁぁー金を無駄遣いしちまったぁぁぁぁぁーorZ
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 13:12:51 ID:FnEiYT6V0
わろたw
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 13:13:07 ID:Pshb7WW40
基本、D端子とコンポーネントは扱う信号の種類は同じだからね。
D端子ケーブルの方が大抵の場合芯線が細いという差でしかない。

しかし、液晶ってのは何とかエンジンで信号弄くる程にどんどん汚くなるねえ。
例のやつ量販店でじっくり見てきたんだが、確かに離れて見る分には
白飛び黒潰れも少なく、髪の毛の細かい解像もしてはいるんだが
そこにまとわり付いてるノイズ群が半端無く多い。
画面から結構離れれば見えにくくはなるものの、結局体感サイズが小さくなる。

帰宅してD60のノイズ感のないつるっとした映像を見ると、改めて惚れ惚れすると同時に、
FPDデバイスへの表示に係る信号処理の限界を感じてしまう。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 13:27:38 ID:gBJmJuN70
ちんちんちんちんちんちんちんちん
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 14:17:05 ID:LXMbyncU0
DX650からHD900に乗り換えた感想

「HD900スッゲェェェ!!」
Xbox360のD4接続が主な用途だけど、
とりあえず素人ながらにAVプロ弄ってます。

オススメのセッティングとかありますか?
それとも変にAVプロにするよりスタンダードとかリビングの方が良いのかな?
サービスマンモードは650で迷路に迷いかけた経験があるから怖くて触ってない。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 17:14:18 ID:LIbAfgE90
SPFのボケ(ry
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 18:14:22 ID:MO3wac6l0
日焼け止めクリームのスレじゃねーぞ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 18:17:50 ID:YO/R7kBm0
こんなクズスレたてなくてもいいのに
この板の住人もクズだけど
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 18:20:19 ID:g7x4tUx30
板全体を敵に回すとはなかなかやる。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 19:35:58 ID:oCpVFe2y0
>>35
液晶は解像度高くて固定画素で
更に大画面だから
粗が目立ってるだけだろ
君が使ってるD60が綺麗に見えるのは
解像度が低くフォーカスが甘いためドットとドットの境目が
程よくボケて粗が目立たないだけ
これがマスモニとかになると、性能格段にあがるから
デジタル放送なんて汚い汚い
テレでは見えてなかったノイズがマスモニだとブロック
ノイズとして現れるからねw
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 19:43:01 ID:zCBmAteP0
またマスモニ厨かwww
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 19:54:45 ID:FnEiYT6V0
>解像度が低くフォーカスが甘いためドットとドットの境目が
>程よくボケて粗が目立たないだけ

これはHDブラウン管のメリットだろ
なぜ毎回デメリットのように語られるのか…
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 19:57:27 ID:oCpVFe2y0
汚い部分を汚い部分として表示できないと
高画質ユーザーとしてはねぇ
まあテレビだからいいかもしれないが
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 20:10:14 ID:jcZIporu0
汚いソースばかりの現状
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 20:51:43 ID:cGmNZqq/0
>>42
ブロックノイズねぇw
それを誤魔化すための高画質回路で
その副作用で別のノイズが乗るって話なんだけどなぁ
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 22:43:07 ID:4nxDoA7C0
最近全然テレビを見なくなったので、そろそろHDブラウン管ともお別れです。
5年間くらいお疲れさまでした。
部屋ががらんとするはず。でも…すぐになれると思う(´・ω・`)
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 23:08:09 ID:wIaUwIbi0
なんだっけそれ
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 23:18:17 ID:gBJmJuN70
さよならブラウン管
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 23:44:09 ID:QIhKIm9A0
>>47
それが無かったら事実上もっとひどいからなw
40インチ以上でフルHDだとデバイス問わず綺麗に表示すること自体
難しい。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 00:29:22 ID:Z6bjhCeb0
>>48
くれ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 02:23:44 ID:eMLB4UaA0
ブラウン管TVで地デジを見るには、当然チューナーやDVD(チューナー付)が
必要だが、この頃B-Casが廃止になるとか、ならぬとか?
また、BSのチャンネル変更まで待った方がいいとか? うっかり購入出来ない
思いですね!
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 02:29:38 ID:HuJMIHvz0
待てるならいつまででも待てば良いさ。
でも放送も老化も待っちゃくれないぜ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 02:46:03 ID:K9FOvNHa0
うちのはデジタルだがアパートがVHFアンテナしか付いてないので
ずっと地アナ観てる。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 03:23:14 ID:P0tvdGXC0
まだそんな人は多いだろうな
UHFアンテナ追加する大家は良心的
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 10:46:27 ID:oP8sULC90
前スレで出てたhdfury2ですが
サイト巡りしてたら、放送波に比べて左にずれるという書き込みと
ずれないという書き込みがあったのですが、実際はどうなんでしょうか?
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 11:16:17 ID:wj9nsUyH0
私のはずれないけど。環境によるんでないの
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 12:04:30 ID:oP8sULC90
>>58
教えてくれてありがとうございます。

自分の場合、主にパナのBDレコ出力用に購入検討してたけど、
パナのレコとかだとHDMIからの電源供給がうまくなされず、
別途AC電源が必要という書き込みがあり、このAC電源がどういうのがいいのか
よくわからないので、とりあえずもう少し調べてみます。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 19:10:06 ID:jtvGZ65R0
>>53

へ?
俺のはチューナー内蔵だよw
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 19:16:39 ID:To8ZNUUE0
今時地デジ非搭載のテレビ買う奴は馬鹿だよな
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 19:58:51 ID:MUhhnYcL0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/119846215
ハロプロが焼き付いてそうw
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 20:02:23 ID:z8NUqCqU0
ブローカーだな
むしろ筋モノかも試練
64名無しさん|】【|Dolby:2009/01/07(水) 20:53:35 ID:adGqRhGv0
>>59
外径2.35mm
内径0.7mm
電圧5V(4.5でも大丈夫だったという書き込みがあった)
センターがマイナス(コレ忘れないでね普通日本ではセンタープラスだからね)
JET規格でNO1なんだけどこれが不思議なんだが
マルチACアダプターのほとんどが内径0.75mmなんだよ。
オレは運良くアイテック・サポートっていう会社のPS-350っていうのを見つけたが
本体梱包の裏には ちゃんと内径0.7mmって表記してあるが
ネットで調べると0.75mmになっているんだよ?

このへんがよく分からないのでAC電源 探す時現物を持っていってきちんと入るか確かめて買った方が良いと思うよ。

ちなみに うちでは画像ぶれません。

あと個体差かもしれないが入力側のHDMIケーブルにも相性があるみたい。
最初オーテクのM/5000円のケーブル使ってたら映像、音がときどき途切れちゃうことがあったので
ソニーのメタルプラグに換えたら全然そういった事が無くなったので。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 00:06:00 ID:jesqT9ST0
>>61
高画質で見たいTV番組があるか?それ以前に見たい番組自体も無い。
3年後地デジチューナー買えばいいだけだしな。その頃には数千円になってるだろうよ。
地デジ付きでスペックの低い液晶と、地デジ無しでスペックの高いHDブラウン管。
後者のが高くても後者を選ぶぜ。
地デジなんざリモコンの乾電池付きか別売りかの違い程度のもんだぜ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 01:46:03 ID:9NcKsE89O
突然だが、おれは南野陽子が物凄く好きだ。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 03:10:22 ID:yR7ki25U0
HDブラウン管をあえて好む理由はなに?
真空管アンプが好きだ、CDよりレコードが好きだみたいなノリ?
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 03:52:47 ID:iGBLnS5+0
>>67
「あえて」とか「ノリ」とか意味わからん。
綺麗なものと汚いものを並べられたら、綺麗なものを選ぶ。それだけ。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 05:10:42 ID:U8CLlXck0
綺麗なものってのはあくまで主観
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 07:45:55 ID:7UQqXqCZ0
>>57
HDFury2の画面ずれですが、時計表示で比較しました。HD900です。
BS2は放送波に比べ右に5mm、上に3mmずれてます。
BShiは放送波に比べ右に2mmずれています。
どちらの場合もずれたからといって、視聴に影響が出るほどではないです。
地デジはテレビで受信できないので比較できません。
2画面も比較しましたが、逆に左方向にずれます。あくまで2画面時なので
なんの参考にもなりませんが…。
というか、放送波なんてHDFury2使わないで、コンポーネントで入力して
おけばいいんじゃないの?

電源については東芝RD-X8だと不足しましたので、専用のUSB給電ケーブルを
購入しました。価格は500円程度で、ACアダプタも同梱されているので、
それだけ買えばOKです。ただし、レコーダーからの電源供給が安定してる場合に
給電ケーブルを使用すると画像が乱れるようです。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 08:33:46 ID:MljtHhvPO
それって外部入力時と内臓チューナーで設定が違うという落ちでは?
俺はDX650にPS3をD端子とHDFURY2とで見比べてみたがずれてない。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 08:41:03 ID:MlVkHSVa0
>>67
見比べた結果だろjk
この頃は液プラも良くなってきたと思うが、まだまだHDブラウン管には及ばない
だから壊れない限り、あえて買い換える必要がない
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 08:55:09 ID:sPoQLx/j0
業務用モニターといっても数千万以上するものもあるらしい
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 09:13:18 ID:n2D1+G550
HDFuryのACアダプタ探している人、faithかtwotopで専用のが買えます。
値段もそんな高くないです。ネットショップからも買えるよ
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 10:12:07 ID:3tojwNeT0
>>67
俺は、あまりテレビは見ないけどゲームはよくするのでHDブラウン管が
最適だと思ってる。薄型は良くなってきてるとはいえ、まだまだブラウン管には
おいつかない。アクションゲームやレースゲーム用途だとHDブラウン管しか
選択肢は無い。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 12:10:49 ID:Xkn5xzR+O
こだわってるねぇとか言われたいだけ
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 12:20:49 ID:5yAEpE4I0
>>69
ブスがよくそのような事を言うよ。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 12:28:56 ID:5yAEpE4I0
>>76
発言に適している人は、物事をよく知っている人だと思う。
7925=57=59:2009/01/08(木) 13:49:52 ID:zYBY13tx0
>>64
アダプターについての詳細な説明ありがとうございます。
もし購入するとしたら、FAITHで専用アダプターも同梱で購入すると思いますので
購入した場合のアダプターの悩みは消えました。

>>70
詳細なレポートありがとうございます。
実は、このスレの25にも書いたように、Digital HDMI to Analog Component Video Converter Scaler
(名前は不明だが、HDMI(D4)入力でコンポーネント(D4)+アナログ音声出力 見た目はCP262Dと似ている)
という商品を2007年12月頃、海外オクで購入して所持しております。

でも左に数cmずれまして、それを補正するのにサービスモードで補正してるのですが、すると放送波
やD端子入力(ゲーム等)のものまでズレルので、とても不便です。

hdfury2がよさそうなら、
Digital HDMI to Analog Component Video Converter Scaler をオクででも手放して
hdfury2の購入を考えています。

質問です。
RD-X8って、hdfury2より映像DACのスペックは良さそうですが、それでもHDMI+hdfury2の方が画質がよかったりするのでしょうか?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 16:56:01 ID:Bgi9VJR90
液晶にドット欠けがあったんですけど泣いてもいいですか?

これはブラウン管の呪いか・・・
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 16:57:27 ID:UxaKJ6xh0
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 19:56:22 ID:54jSIG7g0
KD-28HD800ってどうなの?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 19:57:46 ID:zN5y7YS60
私はスクリーンの邪魔にならないようにHDブラウン管を床にじか置きしています。
そのままでは見づらいので前を10cmばかり上げて仰角をつけています。
別に異常はない様に見えますが、水平を保たないことで
何か理論的に問題はあるでしょうか?
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 20:56:15 ID:tC0r0YQD0
>>83
プロフィールプロの台がそんな感じで仰角(調整可)が付いてたと思うんで大丈夫じゃない?
それより後ろの部分にも何か挟まないと床傷付かない?仰角いてるから余計。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 21:49:49 ID:ozdLr0Dh0
>>82
HD800買うくらいならHD900かHR500が良いんじゃない
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 01:59:17 ID:AxfIAkf40
>>84
縦置きもできるモニターディスプレイと一緒にしちゃマズくない?
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 01:59:32 ID:eVMyKEnz0
32HR500(画面傷無し、リモコン新品)がハードオフで50000であったから目星つけといて
今日買いに行ったら「売約済み」ってふだが貼られてた…
萎えちゃったよ
8870:2009/01/09(金) 02:00:37 ID:RgdJjv+q0
>>79
DACの性能差なのかはわからないけど、HDFury2のほうが輝度が低い感じです。
どちらもテレビ側の画質設定は同一の状態なのですが、HDFury2はコンポーネント、
RD-X8直結はD端子なので本当の意味での比較は出来ていないです…。
とりあえず、画質調整次第で見分けがつかない状態になるので、体感できる差は
今のところ感じていません。

ちなみに、画面位置はHDFury2が右に1mm程度ずれてます。
もうこれはずれと言えない差ですがw

ということで、自分のようにDVDを常にD3で見たいという人が買うもので、
DAC性能を求める人が買うものじゃないかと。

あと、各種機器からHDMIセレクター経由でHDFury2に出力して、出力される画面の
表示位置を固定する目的には、発売元のページにも「表示位置には自信がある」的な
ことが書かれていることからも有用に感じます。  …が、それぞれの機器のHDMI
出力から供給されている電源の状況によって、アダプターを繋いだり外したりの作業が
発生しそうな気がします。不足しても、過剰でも不具合があるみたいですし。
アクティブタイプのセレクターを使用していれば心配ないかな?
ここらへんは、同じ環境の人が現れることを祈ってください。

長文スマソ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 02:41:35 ID://7bsvhT0
今時地デジ非搭載のテレビ買うなんて馬鹿でしょ。
9025=57=59=79:2009/01/09(金) 05:06:02 ID:QixxcWdW0
TH−32D60において、自分の使っている機種だとDMR-BW930でのD端子出力に比べて
1.一見ノッペリなようにみえるが、細部はかなり精細な感じ
2.左に数cmずれる→サービスモードで直るが、他のD端子等の外部入力
で逆に右にずれた状態になる。
3.色合いが少し緑っぽく変わってる気がする→色合いの項目を赤に-4位
ふるといい感じ。
で、HDMI出力もできるようにしてるのが、DMR-BW930、PS3、DV9500と
3つあって、いつも機器へのHDMI入力で差し替えをしています。
(HDMIは他の端子にくらべて比較的抜き差ししやすいと思う)
アダプターの抜き差しをやるとしてもそんなに手間ではないですね。
ただ、サービスモードをいちいち立ち上げて設定しなおすのは、少し手間に
感じてます)

決めました。画質はともかく運用はラクになるみたいですので、オークションで
開始価格1万でスタートして落札されれば買い換えるし、駄目なら面倒でもこの
まま使い続けてみます。http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e88643815


91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 07:23:12 ID:VaUlFOgeO
SONY製でAVマルチ端子使えば遅延完全に無くなる?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 11:02:40 ID:LpKA9e4S0
HDfury2にてPS3と36HR500で問題なく表示しています。
最近、スゴ録D70のHDMIにつないでみたら、D3では表示できず
D2でないとだめでした。これは供給電源が足りないのでしょうか?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 11:21:16 ID:eCWhbDSM0
アダプタの話題はいい加減
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 11:40:52 ID:QixxcWdW0
hdfury2の情報は、hdfury2の需要がピンポイントすぎて、
このスレ位でしか情報が集まらないだろうから仕方ないと思う。

95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 12:07:31 ID:XQWe5ssD0
やっぱりテレビ本体の音が一番良いのはSONYかなぁ。
他社はスピーカーが前面より奥にあって、スピーカーネットまでプラスチックで囲ったりしてるので
篭った様な音になってしまっている。東芝なんか出力の割りに音が悪い。
あくまでもTV本体の音の話で外付けSPで聞いてる人にとっては五十歩百歩の話。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 13:00:27 ID:KUbp9jq/0
>>94
お前なんでいちいちオクのアドレス貼ってるんだよ
宣伝すんな馬鹿
とっとと消えろ
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 13:01:07 ID:KUbp9jq/0
ただたんい宣伝したかっただけだろコイツ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 13:02:01 ID:KUbp9jq/0
ただ単に○
ただたんい×
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 13:03:28 ID:KUbp9jq/0
くそ!宣伝野郎のせいで恥かいた!!どうしてくれるんだ!?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 13:19:21 ID:H87WA4yU0
パニくるな落ち着け!
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 13:31:03 ID:KUbp9jq/0
はい!隊長!!
雨で頭を冷やしてまいります!
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 14:11:44 ID:RgdJjv+q0
>>90
確かに緑っぽくなるけど、過激になってる?
カラーマトリクスで直らない?

>>92
本体のイルミネーション点滅してない?
点滅してたら電源不足ですよ。

103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 16:52:23 ID:GgjEuR+KO
28インチのHDブラウン管で観たらBD画質・音質評価スレで6点以下のブルーレイ作品の画質と同作品のDVDの画質とじゃ、それほどの画質を感じません。
液晶の大画面ならもっと顕著な差が分かるんでせうか?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 19:22:03 ID:Nt2Dlxfa0
DVDで十分ってことだと思うよ
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 22:24:35 ID:Nl/XXAEm0
俺は同タイトルのブルーレイとWOWOWの差が分かんねえな
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 23:24:29 ID:eCWhbDSM0
SDのテレビでDVD見とればそれなりに幸せだろうと思わんか?
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 23:34:46 ID:844ctNOB0
ここが何のスレだか分かって言ってるのか?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 01:02:20 ID:kvX6B0oh0
市ね
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 01:27:36 ID:efFr0f5l0
>>103
画質云々言う前に液晶でSD画質のDVDはボケボケ。
それを避けたいなら大画面液晶でBDは必須。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 07:39:29 ID:zUcS6YT10
>>105
WOWOWとBDじゃ画質差がわからなくても仕方がない。
WOWOWとBDの差がわかりやすいのは音
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 15:18:21 ID:cRTfJAusO
家で使ってるTVは
5年ぐらい前に買った
東芝の32ZPF80なんだが
これってここの住人的にどうなの?
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 16:54:21 ID:VkG3QMj+0
音はいいけど映りは微妙だったなそれ
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 18:29:39 ID:efFr0f5l0
>>112
デジタル放送映しても?
プログレワイドTVって480iは変換するから微妙な映像になるのに、
映すその殆どがアナログ放送等だったりするんだよなぁ・・。
特に受信状態悪い映像だと最悪。アナログBSはまだ見れる。
ZP57、58、ZPF80は480i変換の手法とデジチューナー有無以外は
D4000とほぼ同じ性能のテレビだけど、D4000ってこの住人的にはどうなの?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 19:03:07 ID:LvKHO39A0
当時の四天王
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 11:16:00 ID:MIIWX4rd0
>>110
俺もAVアンプ使ってるからそれは分かっている。
差が分かりやすいどころか全然違う。だからBDを買ってるんだ。
しかし絵のほうもぶっちぎってくれなきゃ、セルの意味が薄いな。

>>113
俺、D4000も持ってるけど、SFPとは絵作りが違う。
クッキリと分かりやすい高画質だ。S/Nにやや難。

116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 11:38:28 ID:SgGjTHFn0
SFPブラウン管も使ってますがこのテレビは低コントラストで見たほうが
自然で見やすいですよね だから映画視聴には最適なテレビだと思うんですが
なんていうか ほんとに癖のあるテレビだなと思います

117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 12:45:15 ID:N1YBY+P70
DX100とD60のブラウン管ってなんか仕様見てると東芝のブラウン管がベースな気もするな。
D4000のブライトロンをパナの意向でコントラスト上げる(黒く)する方にもってったっていうか。
どちらにしろ両社の良いとこ取りな感じのこのブラウン管が東芝はDX100、パナはD60・65にしか採用されなかったのは惜しい。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 14:14:25 ID:phxrUYa60
D60と65って同じブラウン管なの?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 14:20:58 ID:JtYfDrJW0
65のはピッチ荒いですよ。
当然画質もちょっとザラっとします。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 14:36:07 ID:phxrUYa60
>>119
さんくす
一瞬ヤタッ!と思ったんだが、やっぱりですか…
でも65も今となってはそれなりにいいブラウン管なのかな…
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 14:36:45 ID:XeRNYRPc0
D55、D65、SR300はいらない子。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 14:53:05 ID:JtYfDrJW0
>>120
いやいや、こう言っちゃあれだけどブラウン管ってだけですね。
SD解像度に対する表現力しかないと思っていいです。
以前このスレではそれを曲解して。SDを上手く映せる管という言い方が
定説の如くまかり通ってましたが、それもまた間違い。
D65のようなHDコストダウン機はSDアプコンに関して綺麗なはずがなく、
結局D60/50のアプコン画質以下でしかありません。
ですが、管にHD表現力が無い為に、SDアプコンとの劇的な差が感じられず
その一現象だけを見た一部の人が、D65はSDに向いてるとか言い出したようです。

ただパナの普通ピッチワイド管を使ったSD専用テレビなら、
かなりの高画質でSDを見ることが出来ますよ。
480i収録のライブDVDなんかはD60でのアプコンより艶っぽくて綺麗です。
自分の知ってる範囲だと32FM10辺りがそうですね。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 15:24:33 ID:h9ZdsNDq0
サービスモードについてちょい質問っす。
HR500で自力でいろいろ試してみた。

SSHP →どうやらシャープネスっぽい。体感は薄いので確定できず。
SYSM →これを上限の3にしたら劇的に高精彩になた。
VPOS
VSIZ
VSCO →この三項目はどうやら上下の輪郭やらフォーカスらしい。

ここまでは何とか分かったんですが、横方向を絞りたいんですよ。
どこをいじればいいか分かりますか?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 15:52:15 ID:SgGjTHFn0
素人が触るな以上
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 17:22:49 ID:phxrUYa60
>>122
詳しい解説ありがとうございました。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 17:39:51 ID:u57W6b2F0
>>121
DZ100を忘れてもらっては困る
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 18:02:31 ID:BGlPLs/70
>>121

SR300はブラウン管自体はHR500Bと同じじゃなかったっけ?
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 18:14:32 ID:XeRNYRPc0
>>127

管自体はDX550〜750と同じだね。
そんなことより、内蔵チューナーだと強制的に1080i→480p変換とはどういう仕様だ?
これを販売(製品化)した意味は何???
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 20:33:58 ID:Jt0en8CY0
32HDF9はHDブラウン管の中ではどれくらいのレベルなんでしょうか?
地デジチューナーも無いとても古い機種なんですが…
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 20:38:47 ID:XeRNYRPc0
>>129
アナログハイビジョン用のテレビ。

プロフィールになり損ねた残念な機種。
今となってはもう・・・
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 22:38:43 ID:7dqdd/DY0
>>129
かなりいいと思うぞ
地デジチューナ付きのレコーダで1080i表示で買えば現役で使える
サービスモードで若干の調整はいるが
俺はHDF7
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 22:39:35 ID:7dqdd/DY0
買えば→使えば
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 23:21:45 ID:CZDMusck0
>>128
>1080i→480p変換とはどういう仕様だ?
ある外国の指令によりダメージを与える為に企画内部の造反にあったとか?
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 23:46:21 ID:yDYMYy110
すみません。東芝の2005年製の32DX100という機種をゆずって貰ったのですが
この機種が俗に言う四天王の一つなのでしょうか?今時の液晶より幸せになれますか?
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 23:52:50 ID:wO+1hprn0
・・・・・・そうだよ・・・・・・・・  ねぇ無料だったの?・・・・・・・・・・
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 23:54:18 ID:XeRNYRPc0
>>134

お前、分かってて聞いてるだろ?
そんな質問する奴が、「四天王」なんて言葉を知ってるはずがない。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 00:03:33 ID:i+tStQQU0
>>135 はい。知り合いに頂きました。
>>136 すみません。頂いた方がそう仰っていたものですから・・・
不快でしたらすみませんでした。
いい機種なんですね。有難う御座いました。使い倒します。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 00:55:25 ID:kMKSlEav0
くそーマジでムカつくー!※エールです。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 01:00:42 ID:ENXEu1+wO
ちょうどヤフオクで32DX100が出品されてるけど、これどうかね?
画像が少なくて判断難しいけど。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 01:56:29 ID:X+1UxVvNO
おれも32DX100餅だ。

仲間入りおめでたふござひます。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 02:01:10 ID:X+1UxVvNO
ぬ、ぬこがあぁぁぁぁぁー!
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 02:04:03 ID:fqmd7D1n0
どうしたぁぁぁぁぁぁぁぁー?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 02:09:35 ID:5inBObXl0
TH-28FP30使用者いる?いたらおすすめの設定教えて欲しいんだけど
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 02:10:12 ID:W/IIQuX70
>>139

サービスモードで使用時間表示して貰いたいところだね
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 03:44:21 ID:FqkKUNT70
SFP管はノーマルFD管ほどクッキリしていないな。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 05:59:55 ID:zxSJBiLj0
>>131
サービスモードでどんな調整をした方がいいんですか?
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 07:05:05 ID:HxKehJu+O
HD900なんだけども、
2画面で観ていて、左側では画像の自動補正が働いているが、
右側では働かないという状態が発生した。しかもそれが特定の
一局でだけという状況。
つまり、右で映している時と、左で映している時とで、映りが
違う・・・ 特定の局で。

変な電波が同時に乗ってきているのかもしれないが、左と右と
で、画像エンジンの挙動が微妙に異なっているのか?、あるいは
右側だけ、何か悪影響を受けやすい回路ということなのか???
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 07:21:03 ID:A+s+YC8F0
初業者だな
即決が高いんじゃないのか即決1万で再出品しろ、カス
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 07:22:32 ID:XJ6RrH570
貧乏人死ね
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 13:00:20 ID:LZIO39Hs0
http://www.toshiba.co.jp/about/press/1998_01/j2001/doc_j04.htm
これ見ると東芝のハイパーコーティング=ラベンダーマスクみたいですね。呼名を変えただけで。
そういやラベンダーマスクといってた頃はカタログ写真の管面色まで水色してたなぁ・・。
http://www.toshiba.co.jp/product/tv/ctv/29bs990.htm :参考)
実際は他社のよりほんの少し紫掛かってるといった程度だったけど。
東芝は昔から比較的安いテレビにもコーティングしてましたね。
外光反射はARより劣るけど、耐久力は上だった。ARみたく簡単に剥がれたりしない。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 13:12:13 ID:oycIHnTI0
kv-32dx750ってどうなんでしょうか。後継シリーズと比べると微妙な感じ?
ゲーム用途ならいけますか?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 13:22:38 ID:69v0gOPk0
ブラウン管ならなんでもokですよ
どんな機種でも今の薄型テレビなんか話にならないほど綺麗で快適にプレーできますから安心して
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 14:21:08 ID:X+1UxVvNO
そこで田村正和が登場です。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 15:49:42 ID:joIK3Kmo0
まさにガスです
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 19:30:50 ID:0QC0N7tJ0
俺32DX650持ちだけどフォーカス調整したら更にクッキリワロタw
あとD4でリンギングが出なくなるまでシャープネス系の数値下げると超ボケボケだったけど
HDFURY2のシャープネス補正のおかけでD3が見分けが付かなくなるほどクリアになった。
SFP管も真D4管もプラズマもマジでイラネーと思える。でもこれ調整しないと本当に微妙。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 19:45:33 ID:0QC0N7tJ0
D3が→D3と、ね。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 19:50:08 ID:jzyBEX120
>>9-10

>>DRX7とDRX9に関して、出力側の機器によってD4信号を受け付ける場合とダメな場合がある模様。
>>…詳細不明… については引き続き情報募集中

↑これのDRX7についてです。

Xbox360 を純正のD端子ケーブルで繋ぎ本体設定でD4出力してみたら正常に映りました
D3でもD4でもどちらでも正常に映ります。
いまさらですが一応参考までに
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 20:41:45 ID:LZIO39Hs0
>>157
DRX9,7はD4受け付ける。最低でも偽D4。所で映っている映像はインターレスかプログレッシブどちらですか?
D3設定ならインターレスなのでそれとの差で確認すれば分かると思う。
でもプログレッシブだった場合525Pに変換されているのか720Pのままなのかは分からないだろうなぁ・・。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 23:21:21 ID:vIyhooDk0
DZ900使ってたんですが、最近画面に横線状の波が下から上へ流れるように
なりました。暗いシーンでは目立たないのですが、明るいシーンでは見れたもん
じゃありません。これって管の寿命なんでしょうか?2万くらいで直るんなら
直したいんですが…
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 23:36:18 ID:R4AvDnpQ0
そのために「見積書」ってのがあって、それを頼むのがサービスステーションなんだよ。
こんなとこで聞くより、取説とかに書いてる電話番号に電話するのが手っ取り早いと思うんですけど。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 05:00:28 ID:sTvvGqJD0
>>158
D4設定はプログレッシブだと思います
D3と比べてゲームをプレイしても全然目が疲れないので間違いないかと
525pか720pかはちょっとわかりませんが、多分525pなのかなぁ

あとDX750しかないのですがこれと比べればわかるかな?
広い部屋があれば同時に見れるんですけどねw
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 05:59:05 ID:MuYFPwjg0
今思うとDRXが一番ハイビジョンブラウン管テレビとして質が良かったっぽいな。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 08:48:51 ID:yv/GD7n9O
ファミリースタジアムするには、ブラウン菅がいいですか?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 12:53:34 ID:ta3ET9X20
>>161
DX750は720Pを1080iに変換するので直接の比較は出来ないなぁ・・。

自分は持ってないので何とも言えませんが
XBOX360なら
ttp://xbox360.tsay.jp/2006/09/hd720psd480p.html
とか参考にしてどちらか予測できないですかね・・。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 12:58:35 ID:ta3ET9X20
>>163
DRX9はSFPが出る前の最高機種で、
FDトリニトロンTVの中では最も力を入れて作られた機種。
DXみたいにあまりコストダウンとかされてない。
まぁ古いので良い機体は残ってないと思うけど。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 13:58:28 ID:MJscja+40
真D4なわけないっての
167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 20:31:54 ID:ueY3dSZj0
>>151
>v-32dx750ってどうなんでしょうか
PS3で使ってますけど良い感じですよ。
SPF管の後継シリーズよりクッキリして綺麗ですよ。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/13(火) 22:22:41 ID:Y8CIkL+60
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090113/dg111.htm
ウチにあるPDPもそうだけど、ブラウン管に比べて暗かったのがようやく改善されたようで
いよいよ自室のHDブラウン管とさよなら出来るのか?
あとは、残像(焼き付き)がどうなってるのかだね。
ブラウン管より遥かに焼き付きやすいのを直してくれてるとうれしい。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 05:29:29 ID:bI+ZlKz50
>>168
NeoPDP凄そうだな。

ここの住人のプラズマを買わない言い訳を聞くのが楽しみなのに
これじゃ、苦しい言い訳しか聞けそうにないなぁ。

感覚とかなんとなくとかの主観で語りそうな雰囲気だな。今もそうだがw
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 05:42:11 ID:Z3x+pjRr0
動画解像度1080本だからブラウン管超えているでしょ
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 07:20:01 ID:B+Uh/YRW0
>>169
ブラウン管よりいいのが出れば買い換えるってスタンス、このスレで感じない?
狂った感覚とか狂った主観で語られても困るwww
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 07:22:36 ID:VJcgQxjU0
>>171
全く感じませんw
買い換える機ないのバレバレなのに画質云々で語るからw


だから言い訳が楽しくてしょうがない。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 08:51:09 ID:CveKWIe10
ブラウン管はサービスモード弄ってなんぼという
品物だぽ それくらいわかるだろw
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 08:52:14 ID:WP9DpDcZ0
NeoPDPは電気屋で見る事が出来るしなぁ・・・
たぶん顔真っ赤にしながら店頭画質で何がわかる!って言うんだろうけど

HDブラウン管は見ることできないだろw
HDブラウン管の画質を知らない奴が画質語ってる方が多いわけで

高い買い物になるだろうけど買った物を良いと言いたい気持ちを抑えて
ちゃんと冷静にHDブラウン管とNeoPDPを同時所有して比べてくれる人が出てこないと
どうしょーもない

175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 08:58:08 ID:VJcgQxjU0
画質と言うよりも、動画解像度だろ。

HDブラウン管の動画解像度は600〜750本前後だからこれを超えれば
画質では圧勝なわけ。

コントラストやフォーカス、歪み、オーバースキャンではプラズマが買っているわけだし。
しかもアナログ接続だしな1080iで。

動画解像度が最期の壁というだけ。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 09:12:49 ID:WP9DpDcZ0
ほら…持ってない人が現れた
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 09:14:42 ID:VJcgQxjU0
いままでブラウン管見てない奴なんていないだろアホだなw

もう、動画解像度しかないんだよ。あとは主観で語るしかないぞ。
レコードの時のようになw
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 09:25:03 ID:B+Uh/YRW0
>>177
お前にはこっちのスレが似合うんじゃないか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1192256772/
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 09:27:21 ID:VJcgQxjU0
ちなみに、静止画〜人が歩く程度の速度なら今でも余裕で動画解像度で勝っているから。
それ以上だとまったく落ちないHDブラウン管に若干負けているってだけで。

HDブラウン管は静止画も600〜750本前後だけどな。

Neo PDPで人が歩く程度以上の速度で750本以上だったら画質面では歴史的完全勝利だ。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 09:45:37 ID:CveKWIe10
黒の圧倒的な沈み込み、自然な暗部階調表示 
ほんとにHDブラウン管見たことあるのか?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 09:47:58 ID:CveKWIe10
>コントラスト


はて? 俺の目だと俺んちのキッチンに置いてある14インチモノラルブラウン管テレビの方がパッと見のコントラスト
は高いと思うんだがw マジでそう思うw 14インチにすら勝てない薄型TVってw
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 09:48:07 ID:VJcgQxjU0
よし、そのまま主観で言い訳してくれ。それが楽しみなんだよ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 09:49:00 ID:VJcgQxjU0
なんとなく、自然で見えるからとかもっと笑わせてくれよw
懐古厨。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 09:51:07 ID:CveKWIe10
あのAVの鬼 麻倉のじーさんがneoPDPの画質認めたってんならわからんでもないがなw
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 09:52:46 ID:VJcgQxjU0
動画解像度の点ならHDブラウン管の方が上って言う人はいても
画質自体がHDブラウン管の方が上とかほざいているのはここの懐古スレだけだぞw

186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 09:54:07 ID:CveKWIe10
こいつスルーでよろ↑
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 09:54:47 ID:VJcgQxjU0
いいんじゃね?反論できないならNGにしとけば。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 10:45:48 ID:23HQf67H0
液晶対プラズマのスレの荒れようと似てきたなw
あっちでは動画動画ってプラズマ派が連呼だがw
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 17:06:51 ID:avMM+l/m0
www
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 18:47:10 ID:drV0PskP0
パイオニア、LDプレーヤーの生産を終了
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000068-zdn_lp-sci

LDプレーヤーでさえ2009年まで生産続けてたと言うのに、HDブラウン管は・・・
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 18:54:09 ID:nLhYnLbF0
サービスマンモードの弄り方教えてください
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 19:06:59 ID:O7W+14FS0
>>191
なんの?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 19:47:30 ID:nLhYnLbF0
画質。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 20:10:34 ID:wXMIKZ9H0
>>191はサービスモードで確実にTV壊しそうだ・・。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 20:10:49 ID:JuKuRVWL0
メ−カーに電話する
サービスマン呼ぶ
希望を伝える
妥協する
金払う

これでおk
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 20:46:27 ID:Njs4BT0c0
素人魂で突撃質問させてもらいます。

最近、ビクターの32MP900が滅びまして
次の買い替え吟味中ですが

地デジ見る場合、ビクターの1500iは1080iをアプコンするのでしたら
1080iをそのまま出力するより画像は落ちゃうのでしょうか?
フルハイビジョンの液晶でアナログ放送見たら激しく醜かったもので・・・

ケーブルテレビからのハイビジョンなんですが、
アナログも見なくてはいけない地域事情により
この場合はアナログを1500iにアプコンすると
相当酷いもんになっちゃうのでしょうか?

東芝の32D2000のが無難におすすめでしょうか?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 21:00:34 ID:fzelyV8l0
製品としての性能は良さそうだけど、32D2000の状態のいい物なんて手に入るの?w
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 21:23:32 ID:Njs4BT0c0
>>197
32D2000そこそこだと思うの物なら。
ですが、1500iの方が安いのでTV見るだけなんですが
映像的にどうかなと思いまして。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 21:38:45 ID:wXMIKZ9H0
>>198
お店などで実物が見られる環境なら実際に映像見てみるのが良いかと・・。
後、東芝機はサービスマンモードで何時間使ったか確認できるよ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 21:42:17 ID:zJtx2Ieo0
才能は計り知れないものがある>ビクターの1500i

ただし、その隠れた才能を引き出すことが難しい。
メーカーの調整屋さんでも無理。
知識のある人が何日も時間をかけて調整すれば、すばらしい映像になるんだけどね。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 21:43:56 ID:Njs4BT0c0
>>198 追記
32D2000の状態を自分ではよく判断できないんです。
現状では、大丈夫ということで。
何年か使えればいいかなと思っています。
壊れちゃったら、諦めてしまおうというのが正直なところです。

1500iの件ご教授くださいませ
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 21:50:41 ID:Njs4BT0c0
>>199
>>200
ありがとうございます。
1500iは、やはり調整しないと1080iを1500iにアプコンした場合
あまりいい映像にはならないんでしょうか?

アナログ放送の1500iで見ると恐ろしいことになりますか?

203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 07:37:12 ID:Fbn2nLde0
有機ELはブラウン管をマジに超えてたよ。
光沢写真が動いているような画質だった。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 08:32:54 ID:dq5Jrv8v0
XE-1の動画解像度は600本前後、HDブラウン管は600本〜750本前後と
大して変わらないからな。

仮にフルHDのXE-1だと1000本前後安定していくかもね。
しかし、今はNeo PDPがあるからなぁ。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 08:38:29 ID:Fbn2nLde0
動画解像度600本と言っても11インチでだからな。
実際はかなり高精細。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 08:41:13 ID:dq5Jrv8v0
まあ、11インチで600本なら高精細と言えなくもないかも。

本当の意味での画質のブラウン管の後継はNeoPDPが一番乗りになりそうだな。

いままでのプラズマは一部はブラウン管よりも優れている物はあったが
全て上回ってはいなかったから。

有機ELもはやくブラウン管の後継画質としてそれなりのサイズでフルHDで
販売してほしい。あと、SEDはどうしたんだろうな。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 08:48:09 ID:FYjKCKOE0
ブラウン管もサービスモードの調整で画質は化けるんだがww
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 08:53:02 ID:dq5Jrv8v0
ブラウン管も720p前後の解像度を静止画から速い動きまで綺麗に表示できるのは
凄いと思う。

でも、次世代の画質として求められているのは静止画から速い動きまでを
1080本もしくはそれ以上で綺麗に表示できるテレビだから・・・・・・・・
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 09:15:18 ID:dq5Jrv8v0
そう言えば、Neo LCDも動画解像度1000本だって?
液晶もブラウン管超えてくるんじゃね?

良かったじゃん。ブラウン管卒業したがっていたからこれでようやく卒業できそうだな。
今のうちにオクで売っとけw
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 11:47:22 ID:I/a7rsaG0
速い動きは700本位でも構わないけど、残像を何とかして欲しいね→LCD,PDP
ミリセカンドの世界では人間の目はごまかせない。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 11:47:30 ID:GGi9da6H0
ADPC方式で言うところの動画解像度って相当ゆっくり動く条件での測定だからな。
プラズマの場合ちょっと速度が上がると破たんしてカタログ上の数値よりぐっと落ちる。
液晶はそれ以前の問題で「コントラスト比10:1以上の視野角」なんて項目が不要になってから出直して欲しい。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 11:59:44 ID:LsDHtyKl0
>>208
ブラウン管は静止画と動画の解像度は同じだが
ピッチそのもの解像度が高いと原理上ボヤけてしまう為
高解像度のテレビはお奨めできない。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 12:11:29 ID:LsDHtyKl0
ブラウン管の弱点は高解像度化。
高解像度化すればするほど画質は破綻する。
液晶で言う残像のようなもの。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 14:04:25 ID:W1QZxMm80
まあ、速いスピードが使われる頻度にもよるんだよな。
みんな、F1のオンボード映像並に速い映像を流しているわけじゃないんだから。

結局、映画やドラマみたいな普通の映像ならプラズマの方が
きっちり1080本でるから有利なんだよブラウン管よりも。

しかも、次のNeoPDPで速い映像も1080本で安定するなら
完全にブラウンの役目は終わる。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 14:07:03 ID:+qkqjEwG0
横ロールテロップさえ読めれば文句は無い。
糞遅いスクロールで測定した動画解像度は全く無意味。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 14:08:34 ID:W1QZxMm80
横ロールテロップなんてその辺の倍速でも読めるだろ。
なんという、低レベルな話なんだ。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 14:16:16 ID:+qkqjEwG0
そこに食いつくんなら
「横ロールテロップがボケない」 に書き直すわ^^
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 14:19:20 ID:W1QZxMm80
もしかして、倍速も知らない?それだと話にもならないよ。
そんな知識でブラウン管が一番とか言っていてもしょうがないわ。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 14:44:12 ID:RMLlZxCZ0
毎日お勤めご苦労様です。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 14:46:43 ID:+qkqjEwG0
4倍速液晶も見てますし、240Hz駆動の試作FEDも見てます。
ド素人のご心配には及びません^^
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 15:00:56 ID:FYjKCKOE0
まぁ どっかの糞ハードのゲームみたいに毎回実際に物が発売してみてみないことには何も言えんてw
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 15:47:22 ID:n2Rjraed0
>>220
それでテロップ云々は君の方がど素人に見えるんだがw
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 15:49:57 ID:n2Rjraed0
っていうかID:+qkqjEwG0は釣りだろ?何が何だが分からなくなってくるスレだな。
ここマジでAV知識ある人いるの?このスレ。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 16:21:36 ID:9sotl6Fx0
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1230041853/
続きはここでお願いします。


225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 19:30:00 ID:1yvDMDPB0
NeoPDPでたら32DX100親にやるか。やっとHD管卒業できそうな予感・・・
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 21:00:10 ID:lgtN1Air0
32D30をいつまで使うか悩んでいる
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/15(木) 23:49:50 ID:1OCNKjS/0
漏れは壊れたらシブシブ買います。
その頃には有機ELとかFEDとかが買える値段で出ていたら良いな〜。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 00:41:37 ID:HF2gGyB/0
NeoPDPはでかいのしかないからな〜
実際問題でかいのはKUROでしばらく十分だと思ってる。
32型でフルHDのNeoPDPが出れば素直にそっちにいくな〜

229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 05:11:41 ID:sIWNHCpfP
NeoPDPなら32D50から買い換えてもいいかな…
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 11:32:34 ID:NI+mOPR80
工作員が沢山いますねw
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 17:15:15 ID:Gdn1LcXs0
プログレワイドTV手に入れたんですが、画面を4:3にすると
ワイドモードの時に比べ画面が暗くなってしまいます。
アナログ放送でも確認できますが480Pゲーム画面だと顕著です。
これは何か回路等の不具合があるのでしょうか?
機種は東芝のZp57です。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 17:47:00 ID:fyCYUk5J0
不具合だねえ
ユニカラー結構下げ目、黒レベルちょい上げ目にしたら変化ある?
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 17:52:32 ID:fyCYUk5J0
あ、あの頃は 明るさ だったかな?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 11:49:48 ID:pwvmLVH70
テレビは動画を見るものなんだから
動画解像度が低い液晶はだめだな。
消去法でプラがいい
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 11:53:06 ID:blRus28Y0
あ、そういえば即レスしたのに反応無しか・・・
寂しいな
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 12:54:32 ID:XVCxBbOU0
>>232
ありがとうございます。返事送れてすみません。
ユニカラーはゲーム時は52,3程度明るさは0でワイドモードだと暗いシーンでも黒潰れなく見れます。
4:3にすると明るさ+10ちょっとで同じ位の明るさになりますが、明るさだけではなく何か色が薄くぼやけた感じも増します。
4:3のゲームでの話です。元々こういう仕様なんですかね・・。
ちなみにワイドモード・ゲームでVMはOFF、画質を40/50にしてます。
アナログ放送はVM中 画質15程度・・VMオフ画質0だとどのモードでもボケボケです。

237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 13:16:22 ID:fU+nb3Hi0
neoLCDは動画解像度1000本らしいがな
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 14:05:42 ID:blRus28Y0
>>236
なるほど。
それじゃ設定では回避できないな・・・
そんな仕様では無いから、切り替え頻度が多いんなら
修理になるね。スマン
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 15:01:07 ID:XVCxBbOU0
>>238
家電にあんまし興味の無い人なら「こんなんもんなのかな?」で終わってしまうかもしれないレベルなので
微妙かなと思ったんです。テレビ放送で明るい場面だと分かりにくいし。
とりあえず修理頼んでみることにします。ヤマダの安心会員入ってるので基盤関係なら補償効くと思うので。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 15:05:48 ID:daDGFbVe0
>>237
NeoLCDは1000本、NeoPDPは1080本

HDブラウン管はフォーカス甘いから静止画でも600〜750本。
なのにここのスレの住人は思い出補正でどんどん高画質にしちゃっているからナ。
241燦 ◆....X..x.. :2009/01/17(土) 15:11:19 ID:9BzB+Ht30
サービスマンモードの弄り方わからへん(´・ω・`)
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 15:11:53 ID:kJaVBN6o0
只なら貰ってやるよw。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/17(土) 20:43:38 ID:+CZFDll10
NeoPDPには素直に期待してる
ディープカラー対応に加え動画解像度も非常に高いとの話だし、実機見るのが楽しみ
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 00:27:31 ID:8KODBLVK0
今から買い換えない言い訳考えとけよw
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 00:37:10 ID:T9xQ/Wmc0
誰かSONY KW-32HDF9のサービスモードの入り方教えてくれないか?
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 00:43:55 ID:DIotUFUY0
普通のソニーテレビのままだよ。
ググればすぐ出るし。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 01:26:02 ID:T9xQ/Wmc0
>>246
「画面表示」 → 「5」 → 「音量+」 → 「電源」?
これやると5を押したときに電源が入って5チャンネルが表示される
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 02:23:29 ID:WaqoAeT80
先立つ不孝をお許しください。
KURO買います。

でも、ブラウン管も残しますし、このスレも毎日来ます。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 02:30:13 ID:OK9eloEV0
せっかくだからNeoPDP見てからにすれば?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 03:10:14 ID:+UBGYzi20
正直、止め絵〜普通の動きの頻繁に使われるシーンでの動画解像度が重要であって
ブラウン管の長所である普通の動き〜超高速はほとんど活用しないだろ。

スポーツでもそんな頻繁に速い動きしない。
もし、そんなに活用しているならとっくにプラズマ・倍速が標準になっているよ。
いまだに店員もスポーツ観戦以外なら倍速とほとんど違いはないとか説明しているのに。

繰り返すが、重要なのは止め絵〜普通の動きの頻繁に使われるシーンでの動画解像度。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 08:54:50 ID:WaqoAeT80
>>249
それもずっと頭の片隅にあるんだよね…。
ただ、純π機は生産台数が絞られてるから、NeoPDP機発売時に「やっぱ古い方」
ってなっても入手困難な可能性があるからな。

NeoPDPが恐ろしい性能で埋めがたい差が出たら、転売考えればいいし。

と自分に言い聞かせて決断したんだよねw
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 09:13:29 ID:W/RuOrgN0
HDブラウン管叩きたいなら画質ではなく 画面の大きさや歪みブラウン管の弱点を叩けばいいのに
HDブラウン管所有者はとくに反論しないと思うよ
そこは妥協して使ってるんだから。

プラズマはそこそこの高画質でお手軽に大画面これは素晴らしいメリットだろ
もう小さい画面には戻れないwwwとかさ

プラズマユーザーは大画面も欲しい、画質もHDブラウン管より上と認めて欲しい
なんでも欲しがる馬鹿しかいないの?




253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 09:22:21 ID:rbEfCa650
>>252
お前は勘違いしている。もうHDブラウン管が勝っている部分は
動画解像度しかないんだよ。

勝っている部分を自慢してもしょうがないだろ。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 09:23:13 ID:rbEfCa650
あとさ、先に喧嘩売ったのはバカなHDブラウン管厨だと言う事をお忘れなく>>252
骨董品のくせに、でしゃばるからこうなるw
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 09:38:20 ID:W/RuOrgN0
まぁ頑張ってくれ
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 10:06:37 ID:MiQ3QuYj0
プラズマを構うよりバカなHDブラウン管厨を構う方が楽しんですね、わかります。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 10:48:13 ID:iAr0/J6N0
久々に見に来たけど、厨房ばかりになったなここ
05年に32HD管TVを新品でGETして、このスレで
調整方法の情報交換で追い込んだよ
と、上から目線で書きコ
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 11:36:18 ID:2UsnRERW0
変なのが一匹きてるだけでしょ
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 11:50:47 ID:SoUEB3qt0
ブラウン管の生産が終了して5年目ぐらいか?薄型は凄い進歩したねぇ。
時代の進化は速い。

今年のNeoPDPの評判いかんでは買い換えを検討しないと。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 11:51:25 ID:Xn872sta0
LEDエリア駆動の液晶テレビ見てきたけど、なかなか良いねあれは。ちゃんと黒が黒かった。
Cell TVは面白そうだから、出来次第では買い替えてもいいかね。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 12:05:39 ID:bDPJk4ax0
は? HDブラウン管のコントラスト比(1:∞)(超えたのかプラズマはw
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 12:06:31 ID:bDPJk4ax0
1億:1だっけ
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 12:09:23 ID:SoUEB3qt0
せいぜい10万以下だよ。昔は測定する機械がなかったから適当に(1:∞)とか言っていただけで。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 12:16:04 ID:bDPJk4ax0
しかし、ブラウン管のサービスモードでコントラストあたり弄ったことあるならわかるだろうけど
いろんな理由で本来の性能出し切れてないテレビがほとんどだと思うんだけど とくにブラウン管は
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 12:18:11 ID:bDPJk4ax0
メーカーが意図的に制限かけてるとしか考えれんよ
白なんてほんと真っ白にできるし
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 13:59:14 ID:gFCqpSt00
悪いがテレビじゃ画質なんて悪すぎて使えないよw
と、GDM-F520で箱庭超高画質を味わってる俺が上から目線で書きコ
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 14:03:55 ID:kCSZUYBE0
GDM-F520なんて懐かしいな。

4;3のCRTをテレビ用途に使っているなんてなかなか面白いことしているね。
SDブラウン管スレの人たちと話が合いそうだな。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 14:06:47 ID:gFCqpSt00
テレビ
http://www.logitec.co.jp/products/vc/images/ldcrgb1_tv_01.jpg

モニタ
http://www.logitec.co.jp/products/vc/images/ldcrgb1_crt_01.jpg

こんだけ違いがあるwwマジでwww
しかもこのモニタは最高級でもないから
ブラウン管最高の解像度とフォーカスを誇る
F520はこれより更に高精細でシャープな訳。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 14:07:34 ID:gFCqpSt00
>>267
本当はサイズとアスペクト的にFW900の方が良いんだけど
画質はF520の圧勝だからね。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 14:12:28 ID:kCSZUYBE0
トラスコして色がおかしくなったり劣化しているのに画質は論外だな。
と言うかスレ違い。

数年前に語られ尽くした。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 14:15:21 ID:kCSZUYBE0
しかも、どうせD-SUB接続でトラスコしてんだろ?
フォーカスなんて論外だよ。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 14:19:38 ID:gFCqpSt00
まともなトラスコなら目で見てわかる劣化なんてないよ。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 14:31:06 ID:IXUfOZxX0
そういうこと。
うちにもオクで37kで拾ったリース落ちがあるけど問題ないね。
37k高いなとは思ったけど、元が60万だからまあいいかとね。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 14:39:20 ID:WQQRHLzS0
>>250
同意。映画ソースだと24コマだから暗コントラスト比数万:1の最新のフルHDプロジェクターの方が
ハイビジョンブラウン管テレビより総合的には上なんだよな。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 17:00:13 ID:h0QnbWtk0
CRTはTVの画像エンジンついていないし何よりテレビ用途に使う事は考えられていない。
サイスはちいさいし、4:3はなぁ。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 18:10:49 ID:/yHwXtSJ0
CRT=ブラウン管でね?
ブラウン管付ける基板でパソコン用になったり、ビデオモニタになったりテレビ
になったり

で、F520あたりだと、解像度的にはフルハイビジョンを上回ってて、ドットピッチ
も均等だから、でややアンダースキャンに調整して、HDMI+HD-FURYで1080pソース
突っ込むとある意味最強でね? 割と安価にできるし、こういうディスプレイを
持ってても損なことは無いと思う
ただ、画質的にはあまり面白くはないか。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 18:13:31 ID:08KcB0T50
なんでもいいから、ここはAV板だからスレ違いね。
そのF520とか言うの。PC板でやってね。
278277:2009/01/18(日) 18:15:51 ID:08KcB0T50
途中で送信してしまった。

あと補足すると、HDブラウン管よりもソースに忠実で高画質なのはマスモニがあるの。
PCのCRTはスレ違いだよ。
279276:2009/01/18(日) 18:44:12 ID:/yHwXtSJ0
いや >>275 に対して一行目が言いたかっただけなんだが あとは蛇足
ブラウン管のHDTVのスレッドだからスレ違いなのは承知の上 スマソ
でもそれ言うとマスモニも以下略・・・
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 18:57:31 ID:IXUfOZxX0
まあ自治が進むのも悪くないが、
総合スレとして「ブラウン管でHDを見るスレ」としての機能を
持っていてもいいと思うんだが。
インターレースソースが消滅しない限り
その本来の表示が唯一可能なデバイスであることは間違いないからね。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 19:02:00 ID:08KcB0T50
アホらしいw

そんなにマルチしてまでCRTのトラスコの煽りをしたいのかよ。
アタマ悪いな。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 19:27:00 ID:OK9eloEV0
だったら、液晶PCモニタも液晶テレビも同じスレで語れって話になるよなw
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 20:10:13 ID:0NFZCr/20
ならねーよw
お前は、液晶=ブラウン管 だって言ってる事に気付け。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 21:41:00 ID:OK9eloEV0
>>283
は?お前馬鹿な子かw
CRTモニタとHDブラウン管を同じスレで語るつーのはそー言うことだろうが
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 21:49:52 ID:0NFZCr/20
馬鹿という言葉をすぐ使うような奴の相手はしたくないが
ブラウン管という、唯一無二の優秀なデバイスを搭載した機器を語るスレ
という事だよ。わかるかな?
液晶は静止画を表示するには最適なデバイスだが、
その特性を無視して、動画を何とか上手く表示できないかという徒労を
何年も何10億もかけてやってるって訳だ。
何でそんな事になってるかと言うと、保管コストと流通コストの高騰だ。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 21:53:42 ID:GM2eQ2lz0
このスレでさんざん馬鹿にされている32D65ユーザーだけど
TH-37PX80 に換えたら幸せになれるかな?
プラズマは暗いといわれているけど今も暗めで観ています
HDMI3系統はかなり魅力的
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 21:56:56 ID:Xn872sta0
NeoPDPまで待てない?ウチにもプラズマあるけどさ、
ダイナミックにしてもブラウン管よりピーク輝度は低いよ。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 21:57:02 ID:OK9eloEV0
やっぱりアホだなw
ブラウン管と液晶がどういう相対関係だろうがどうでもいい
単にPC用デバイスとAV機器としてのHDブラウン管を同じスレで語ることが無謀だ、
ってだけの話なんだがなw日本語がわからない餓鬼んちょは絡んでこないでくれ
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 21:59:45 ID:0NFZCr/20
CRTはブラウン管の別呼称だという事すら知らない人が居るのかな?
CRT=ブラウン管じゃないからスレ違いだと主張したいのかな?
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 22:04:49 ID:GM2eQ2lz0
>>287
今日たった8万円台で買えることを知ってほしくなってしまいました
32D65は10万で買ったのに・・・

やっぱプラズマは問題アリですかね、D65には勝ってると思った次第です
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 22:06:40 ID:OK9eloEV0
>>289
そんなアホはお前ぐらいじゃねw
原理は同じだろうが別用途に特化した複数のデバイスを一緒くたにする愚が分からんようだし
相当頭が残念な方みたいだね
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 22:10:22 ID:0NFZCr/20
>>291
あなたは CRT ブラウン管 デバイス という単語をとりあえず勉強してきなさい。
それでもそのIDのまま再登場できるなら許す。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 22:12:01 ID:/ts3kAZJ0
>>289
ここはTVのスレだ
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 22:12:28 ID:OK9eloEV0
>>292
はいはいw
捨て台詞だね
幼稚だなぁ
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 22:21:38 ID:GM2eQ2lz0
TH-37PX80 のHDMIは2系統ですねスマソ
他にどなたかHDブラウン管からプラズマに買い換えた(増した)方いらっしゃいますか?
あと消費電力も同じくらいになってて隔世の感あり
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 22:21:56 ID:OK9eloEV0
なんか脳内で「CRT=ブラウン管であることを知らない人」を
勝手に創り出して一人相撲を取ってるみたいだねw キモイよ、正直
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 22:31:34 ID:WaqoAeT80
HDFury2捨てるから欲しい人どうぞ。
家の前に置いておきます。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 23:14:56 ID:g2WwkHJX0
>>275
だったら
映画は1080pハイビジョン映画用途で作られた最新のフルHDプロジェクター>>>>>>>>>>ブラウン管

テレビは1080iハイビジョン放送用途で作られたハイビジョンブラウン管テレビ>>>>>>>>>>プロジェクター

ってことだな。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 23:47:24 ID:nS/K0ZCM0
最近ブラウン管の劣化が気になるD60ユーザーです。

買い替えを考えて今日プラズマ見てきた。
相変わらず白が濁ったグレーに見える。
でも動きのある映像の残像のなさはさすがだと感じた。

だが同サイズの液晶の発色のくっきりさを見ると
トータルの美しさは液晶のほうが良いのではと思ってしまった。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 23:59:17 ID:rBdGsdgX0
>>298

そのとおりだと思うけど・・・
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 01:55:32 ID:BKwkaBPb0
PS3等の次世代機を残像の少ないブラウン管でやろうと思ってるんだけど、
今手に入るテレビで最高のブラウン管はどれですか?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 02:17:31 ID:i/HnWSwDO
帝王
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 03:05:38 ID:5W21AjJ10
近所のリサイクルショップでHD900が56k
買い?
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 03:24:30 ID:sF1OwMGSO
なんか荒れとりますな
そもそも >>275 の言い回しがおかしいのが原因じゃん
あと、プロジェクタには中の人がブラウン管なのと、液晶など
のがあるんだから、できれば分けて語って欲しい
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 04:25:03 ID:K3aqvxU60
>303
たけぇ
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 06:07:12 ID:60SynYHv0
>>304

くだらねえ揚げ足取りなだけじゃんw
PCモニタ用ブラウン管をCRTと呼んで区別するのは
一般に流通してる表現だろうに、鬼の首取ったかのごとく
「CRTとブラウン管は同じモノだぜキャハハ!」
なんてどんだけ幼稚なんだ?
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 06:43:06 ID:sF1OwMGSO
笑いどころ満載ですね
306に書いたことを一万回ぐらい読み返して、反省してなさいな
なんのことかわかんなかったら、誰か他の人に教えてもらいなさい
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 07:13:18 ID:60SynYHv0
>>307

うわーみっともねぇw
具体的な反論できねえのに
勝利宣言とはとことん幼いんだな、おまえ
反省って言葉も一昨日覚えたばかりなんでしょ?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 09:05:59 ID:sF1OwMGSO
>>308
続きは夜にしてな
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 09:31:48 ID:60SynYHv0
>>309
今夜もまだやるの?
揚げ足取りに必死だなw

311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 10:54:58 ID:BD+ymo4z0
液晶は色が綺麗なんじゃなくて「どぎつくてドハデで不自然な鮮やか」だろ
あの色をどこからどう見て「美しくて自然な発色」と思える?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 12:49:03 ID:W6JBkP7R0
皆を黙らせるレーザーテレビマダー?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 13:37:29 ID:qHlMLcTZ0
>>311
それは主観だ。
自然=綺麗ではない。
現実に見る風景を視覚だけで綺麗と感じたり感動するか?
有機ELなんかはコントラストバリバリの映像だが、光沢写真
のように美しい。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 14:01:10 ID:BD+ymo4z0
光沢写真w
そういうの望んでるわけ? ま 目やられないよう注意しなさい
ちなみにブラウン管でも有機ELみたいなコントラストバリバリメリハリ云々な画は可能ですよw 
サービスモード弄りなさいw
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 14:06:44 ID:BD+ymo4z0
というか(暗い部屋で)ブラウン管じゃそんな有機ELみたいなのにしたら眩しくて
10分も見てられないからまずそういう画にはしないw コントラスト・輝度はEL以上に半端ないかと
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 14:43:31 ID:K29lOxU30
>>297
ヤフオクで、1万即決で出してくれたら落札する。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 15:08:26 ID:YO9/LG5bO
編集で業務用の使ってるから
余計に店頭の液晶の悪さが目に付く
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 15:09:09 ID:fOMmFz9lO
>>280

日立のプラズマは…… 
忘れ去られた存在?
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 17:47:43 ID:fBO9iYmf0
>>316
タダであげるっていってるのに?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 18:13:49 ID:nD+bgBAR0
美浜HOに28D4000有り
現在Bカード取り寄せ中につき価格不明
関係者は至急保護されたし
321:ゲソ天:2009/01/19(月) 20:17:31 ID:fXNaHdu60
>>306 おまたせー♪
おれが書いたのは、 >>276 と (>>277にスレ違いを詫びた>>279 これは関係ないよな)と、
>>304 だ  (あと>>307 >>309 な) CRT=ブラウン管という認識を持ってるもの
からすると、意味不明な>>275 にやんわりと確認取っただけだぜ 茶化しても
ないし、揚げ足取りにも行ってない。
(たとえば 一般に流通してる表現 ってなに?w 売買されたりして世にでまわる
のかwwww みたいなことを書けば、揚げ足取りとか言われても仕方がないが、
分別のあるチン毛の生えた大人はそんなこと書きませんて)
一般的にブラウン管のパソコンモニタのことを便宜上CRTと呼んだり、図面にそう
描いたりするすることがあるのに異論を唱える者はいないと思うが、
>PCモニタ用ブラウン管をCRTと呼んで区別する
というのは聞いたことがないんだわ。日常的にそうしている業界があるんか?
で、たとえば日本にいる者を適当に一万人掴み出して、ブラウン管のテレビと
パソコンモニタ見せて、この部分はなんですか?とたずねたときに、これは
ブラウン管で、こちらのはCRTだ と区別するやつがおるんか?何人ほどだ?3人か?
2ちゃんのなかでの話とはいえ、こっちはわりと真剣にやってんのよ あんたに幼稚だと言われる
のは心外だって
他人のレスと誤認識されてるのなら仕方ないが、それならそれでそっちと直接やってくれ
大人毛ある対応を頼むよ

以上長々とスレ汚しすまん
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 20:40:57 ID:gIMYAKmy0
ここの住民

タイプ1 最近HDブラウン管の存在に気づき中古HD管手に入れて、はしゃいでいる奴

タイプ2 薄型大画面TVを買い、初めて地デジ等のHD画質デビューした
      最近HDブラウン管を知り、画質が気になるが薄型TVを買った手前、批判スレを書く奴

タイプ3 解像度、入力映像の忠実再現にはモニターしかない奴

こんなところか
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 20:45:18 ID:oUUNOjze0
ハリウッド画質で波形モニタ調整だって。
こりゃすごいわ。ブ
http://panasonic.jp/projector/waveform/test.html
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 20:51:22 ID:TGcVeToN0
2004年にHR500を買った俺参上!
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 21:24:02 ID:60SynYHv0
>>321
お前の幼稚さにお似合いな文だな。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 21:26:11 ID:XJbMwOvr0
>>321

うぜぇ・・・
じゃお前は、液晶テレビのスレに行って液晶モニタの話題を書き込むのか?
そもそも>>1
「16:9ブラウン管ハイビジョンテレビ・ワイドテレビの総合スレッドです。」
って書いてあるのに、そんなことも読めないの?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 21:35:19 ID:60SynYHv0
>>321
>分別のあるチン毛の生えた大人
>大人毛ある対応

ちょっと好きだぞ、そーゆうセンス
328:ゲソ天:2009/01/19(月) 21:40:59 ID:fXNaHdu60
>>326
おまえ306か? 違うなら黙っててくれや たのむわ
スレ違いの話題を書いたことについてはすでに詫びた。悪いが文句なら>>306
に言ってくれや
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 21:48:11 ID:60SynYHv0
変なスイッチ押しちまったなw
330ゲソ天:2009/01/19(月) 21:57:46 ID:fXNaHdu60
>>326
悪い IDが目に入ってなかった すまんな
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 21:59:52 ID:60SynYHv0
大人毛ないな、落ち着けよw
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 22:21:05 ID:xUQlOq0o0
基地外の巣窟
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 22:41:54 ID:ew0T+GTC0
32HDF9のサービスモードで、より高詳細な画を出すにはどの項目を弄ればいいですか?
コントラストとかを上げる項目とかもあるんですか?
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 22:48:55 ID:4i7XdHt90
そんなことをここで聞くような人は、サービスモードなんていじっちゃダメなの。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 22:57:22 ID:qusYztMK0
PS3等の次世代機を残像の少ないブラウン管でやろうと思ってるんだけど、
今10万円以内で買えるテレビで、最高のブラウン管はどれですか?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 23:08:12 ID:/kT/royN0
サービスモードなんて入っても誤差程度の差しかないよw
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 23:52:39 ID:QaSF3lCr0
HDFury2捨てるって書いたけど、マジでオクに出そうかな。
あとHD900も。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 23:54:50 ID:K3aqvxU60
マジなら捨てろよw
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 00:40:08 ID:S/MdGhew0
サービスマンモードのマニュアルって意外と細かいデータ載ってるんだな
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 01:10:21 ID:FWJJAmjO0
( ^ω^)あいし〜て〜るお〜♪
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 01:18:59 ID:P6+8JMml0
>>337
1円スタート 吊り上げ無しで頼む
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 02:16:54 ID:hTDmSuoD0
>>322
・デジタルチューナー内蔵機器が欲しかったのだが
液プラは高いからブラウン管で妥協した、結果大勝利!

・薄型なんて子供がいるから叩き割られる、だからブラウン管でいいや

・テレビの上はヌコの居場所、、もしくは植木鉢置き場とするため非薄型を選択
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 05:40:56 ID:2qysAGGL0
>>322
3年前、液晶はまだ高いので、HDブラウン管の処分品を購入。
10年使うぞと意気込むが、後日、HD液晶・プラズマが気になりはじめ、
そちらを購入。
やはり、画質は、HDブラウン管が、良かったねえと懐古。

344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 09:23:21 ID:kPn0BdFj0
PC、TVに関わらずブラウン管で見るとブロックノイズや
細かい所まで判別できないからやっぱり、薄型で良いよ。

それに、薄型に慣れてしまうととブラウン管には戻れない。
視界の圧迫感が半端ない。

と言っても個室ではいまだに使うけどね。もったいないから。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 09:27:36 ID:ZwHRkz3g0
>視界の圧迫感が半端ない

え?近すぎるってこと?
それ、部屋が狭いだけじゃないか
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 09:28:37 ID:kPn0BdFj0
分かりやすく言うと、でかくて目障りだって事だ。これで理解できただろう。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 09:30:04 ID:ZwHRkz3g0
だから広い部屋でみろってw
348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 09:32:03 ID:kPn0BdFj0
部屋が広くても物体が小さくなるわけないだろう・・・
何を言っているんだ。

だいたい、36型じゃ離れすぎると使い物にならないだろ。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 09:32:36 ID:ZwHRkz3g0
ちょwww
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 09:38:47 ID:8oxzfsfh0
>>344
プロジェクターに慣れてしまうとテレビに戻れないwwwwwwwwwwwwwwwww
これガチwwwwwwwwwwwwwww
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 10:00:13 ID:YsbFcQzk0
32インチのHDブラウン管テレビの購入を検討しているのですが、
6畳の部屋には大きすぎるでしょうか?

現在は21インチ4:3ブラウン管テレビを大体1.5メートルくらいの距離で使用しています。

みなさんはどれくらいの距離で見ていますか?
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 10:42:13 ID:1y5s35roO
32なら80キロ位はありそうだね
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 10:59:55 ID:knKrKitr0
>>322
INSERT COINて出るスパUXを自分の部屋でという言葉に釣られて、
KX-29HV3を衝動買いしてRGBで繋いだら勃起した十何年前。
今は36HD800とX1の右上にアナログと表示される光景に辱めを受けている。


354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 15:56:33 ID:jYjGpDeA0
>>276
解像度高くても画面小さいしなによりノイズ低減する映像エンジンが無い時点で
モニターは映像鑑賞としては使い物にならない
そういう意味では映像エンジン最強のHR500はある意味最高のハイビジョンブラウン管だと思う。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 17:54:17 ID:1gZ+fK/j0
ソニーの DZ900 36インチがオヤジの部屋の隅に
ほこりかぶってんだけど
D端子ついてるから つかおうかな
まだちゃんと映るっていってた

90キロあるらしいけど
地デジ対応DVDレコ繋げて

地デジ と DVD 見るくらいだからいいとおもうんだけど
おなじ位のサイズのの液晶とどっちがいいかな?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 18:39:59 ID:GF5X+EUS0
ずっとブラウン管にこだわっていたオレが、大画面の魅力に負けて液晶を買ってから1年。
以前使っていたHD900をリビングに置いている、液晶で再放送のドラマ(HVになる前のアナログソース)を見ている途中でリビングに行ったら同じものが流れていて(HDレコの地デジ)それを見て驚いた。
前はHD900で見たアナログソースは見れたもんじゃないと思っていたけど、液晶に比べて雲泥の差だった。
この1年ででかい画面の魅力も分かったけど、やはりブラウン管は捨てたもんじゃないと再認識した。
357:276:2009/01/20(火) 20:50:53 ID:MTBx/kKM0
>>354
一番荒れる話題に直球どまん中のネタふりなんだけど、釣られてもいいやで
書きますね。

薄型テレビ全盛のこの時代に、こだわりあってブラウン管テレビを使い続ける
このスレの人に、こういう世界もあります。割とローコストでできるので、(今の
テレビに加えて)こういう環境も整えてみてはいかがですかという提案なんですよ。
いくらHDブラウン管テレビにほれ込んではいても、薄型の方ではやれフルハイ
だの、1080pだの(HDMIだの)と浮かれた話で盛り上がり、世間のながれもそちら
へと向かっているようです。しかしながらB管テレビにこだわる限りは、これらとは
無縁です。画面サイズばかりはブラウン管では如何ともしがたいものの、そこに
重点を置かないのならば、ブラウン管であっても、事実上のフルハイ、1080p、
(HDMI)が楽しめるのです。
もちろんブラウン管そのものですから、液晶でよく言われる弱点はありませんし、
ブラウン管由来の長所もそのままです。そういう環境 も 構築してみる(もしくは
どういうものか知っておく)ことで、なにか損をすることがありますか?

あくまでも、こっちがいい、きれいだとか、優劣を決めようとか(HR500 VS F980
みたいなの)がしたいわけではないんですよ。他人に言われるまでもなく スレ違い
です。百も承知ですよ。(マスモニとて同様です)
ただ、話の展開上パソコンモニタ、ビデオモニタのことが出てくるのもご容赦頂け
ませんか?堪忍なりませんか?

元の書き込みだってそうです。あのサイズのブラウン管なのに、フルハイで1080pで
HDMI突っ込めて、なおかつ安価 という意味で、ある意味最強 と書いたのです。
だから、   > ただ、画質的にはあまり面白くはないか。 と続けているんです。
テレビとしてはきれいでないことはわかってるんです。(リビンクで見る限りはマスモニ
とてそうだと思ってます)

答えとしては舌足らずかもしれませんが、このへんで
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 21:09:33 ID:80Qf5IA40
>>357
長年使ってる劣化の激しいCRTを予備に回し、G520買って>>276をやってる
XEL-1の箱庭感覚も楽しめるし画質も上だ。最強の小型テレビのような得した気分

イラつくが以前居たCRTCRT連呼してたアホも役にたつもんだ

359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 21:46:17 ID:jYjGpDeA0
モニタは発色が地味すぎる
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 21:57:10 ID:XQrmkc+rO
36D50がモバオクに45Kで出てるぞ
欲しい方はお早めに
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 22:05:10 ID:aTeSOcQGO
それ同じものヤフオクでも出してないか?
画像もまったく同じだと思うんだけどな
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 22:07:41 ID:XQrmkc+rO
ヤフオクは見てないから知らないわ

欲しいけど送料考えたら60K超えるしワシャ無理やわw
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 22:09:39 ID:aTeSOcQGO
画像もまったく同じだよ。
ワザとかなのか、ナショナル36型とか書いてあるけど。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 22:16:49 ID:7EvnU3+O0
こないだも書いたけど、KURO届いたら32HD900とHDFury2オクに出します。
いくらで売れる?釣り上げる気はさらさらないです。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 22:17:10 ID:XQrmkc+rO
どちらにも入札入ったらどうするんだろね?
まあ知ったこっちゃないが
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 22:25:38 ID:aTeSOcQGO
>>365
ヤフオクの方は38000円からで、まだ誰も入札してない。
まあ、オークションのルールは良く分からないけど、マルチ出品するとこは自分的には信用できないわ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 23:10:47 ID:8svovpKb0
今日暗い照明の店頭で液晶とプラズマ一時間眺めてみた。

始めはん?wと思ったが徐々に理由が分かった。
フォーカスがよすぎて、地デジの画質をモロに表示しているんだな。

ブラウン管だとボケてちょうどいい感じなのに。原因はこれだ。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 23:48:59 ID:371Lido+0
状態の良いCRT(ViewSonicGT775)も、管交換済みの21HV1Sも、
新品で買った2004年製の32HR500も、去年買ったKURO500Mもあるが、
これらを順位付けしようとは思わないな。
それぞれ目的別に使い分けてるし、顔真っ赤にして何が一番ってのは不毛すぎ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 23:59:15 ID:8svovpKb0
>>367に気づくまで30分かかわったわ。ブラウン管に長年目が慣れているから。

動画は画質の差があるから嘘だと思うなら無圧縮の高画質HD静止画で比較してみると良い。
まじでよく分かるから。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 00:25:11 ID:nD/zgwYJ0
地デジはHDブラウン管で見ても汚いヤツは汚いけどね。
SDブラウン管だと綺麗っぽく見えるんじゃね。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 00:26:27 ID:gdWyz3nn0
HR500が一番に決まってんじゃん
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 00:55:41 ID:Nc2QgJKnO
>>370

質が悪いHDブラウン管だろ
373名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 01:26:06 ID:eNDuBJUh0
>>357
だーからCRT+トラスコは消えてくれ
なにが「こーゆう世界もありますよ」だ?知っとるわ、ボケ!
てめーごときが知ってることを他人様が知らないわけねーだろ
オレ様が世界最高の能力者だと思い上がるのは中二病患者の典型的症状
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 01:30:40 ID:dIx9Fagc0
いい加減放置しろうんこ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 01:41:17 ID:FYw4SFmh0
まあまあw
おちついて、変な色の就任式でも見ようぜ
切れもちょっと悪いし、何だ?この中継は
376357:2009/01/21(水) 06:52:20 ID:pd1nn0dC0
そう 華麗にスルーしてな
もしくは文句は >>354

もしかして口先だけで、>>292 氏 と>>321 にクレバーで気の利いた
コメント付けられなかった股間ハゲですか?
そうでないなら きっぱりと スルーしてくださいな
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 07:19:21 ID:3dHmnj8c0
DX650、DX750ってWiiも結構綺麗に映してくれるでしょうか?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 08:35:15 ID:eNDuBJUh0
Wiiって480iだっけ?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 09:21:01 ID:3dHmnj8c0
>>378
480p(ワイド対応)です
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 12:39:22 ID:GTJNUEb30
ブラウン管の黒はじっくり見ると確かに若干灰色がかって見えることはあるが
これって液晶とかでいう黒浮きていうやつ?
よくわかんないんだけど黒浮きって全黒表示に黒がどれだけ黒く暗いか てことですよね?
違う? 漏れのhr500も全黒だと若干白っぽいよ 夜の星空とかでわかる
それとも調整追い込めばEL並の漆黒可能ですか? どう追い込んでもそこまでやると黒が潰れて見るに耐えれなくなります
民生用てこんなもんですかね?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 12:39:39 ID:O8zYila40
残念ながら糞粗いです。ゲーセンのモニターとCRTの480pを最近見たけど
DX650はなぜかジャギーが半端ないんだよね。SD管の480iが高解像度に見えるw
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 12:42:30 ID:LZjgpKy20
>>380
手っ取り早く黒補正オンにするか、黒レベル下げるかどっちかにすればおk。

383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 12:51:22 ID:tK6H/mwE0
DX650に旧箱の480pを入れて荒いと思ったことないけどなあ。
まあ確かにゲーム基板は昔持ってたRGBモニタの方がきれいに映してた。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 12:56:27 ID:GTJNUEb30
黒レベル下げると暗部の諧調が・・・・
暗部が結構見えるように調整してるんでこれ以上下げると黒が潰れて・・・・・
ELと比較すること自体ナンセンスかね
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 12:58:15 ID:3dHmnj8c0
>>381>>383
レスありがとうございます
現在使っているテレビはKV-25DA65なので、これ位映してくれれば大満足なんですが・・・
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 13:10:20 ID:LZjgpKy20
>>384
黒レベル下げて黒つぶれするのはブラウン管の特性。
色の再現性がその程度だから。だしたい16-235の範囲しか再現できない。

TVもこれに合わせてつくられているが、映画とかはこれ以上使う場合があるね。
フィルムの色のダイナミックレンジは恐ろしく広いから。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 13:13:43 ID:GTJNUEb30
明るさをバイオ5用にオプションで最適すると真っ黒でほとんど暗部が消えてしまいます
こんなもんですか?PCモニターならもうちょっと見えるような気もするのですが
ちなみに暗い部屋での視聴ですw
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 13:15:19 ID:LZjgpKy20
そんなもん。本当は暗部の階調性は液晶の方が良いんだよブラウン管よりも。

でも、せっかく暗部の階調性良くても液晶は黒浮きするからそれが台無しだったわけ。
だから、AVオタは液晶LEDに期待していると言うわけ。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 13:19:59 ID:GTJNUEb30
確かに液晶はパッと見は暗部が見やすいですねぇ 
でも黒が浮いて映像が締まりませんね
全黒は妥協するしかないか でも業務用モニターならまた違うのかな
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 13:26:19 ID:GTJNUEb30
あ、でもそれならブラウン管も明るさ上げればいいだけかw
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 13:34:11 ID:LZjgpKy20
明るさやガンマいじると見えるのは見えるけど、今度は全体がグレーになってしまう。
まあ、どっかで妥協は必要だね。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 15:53:13 ID:DZPJflnG0
>>376
あらあら、まだいたのかチン毛野郎w
口先だけの勝利宣言てるけど、よっぽど悔しかったみたいね
ぷぷぷ
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 15:56:00 ID:NECjqnnz0
ぷぷぷ ←ガキが多いのかこのスレ
394名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 16:02:38 ID:DZPJflnG0
2分47秒かw
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 16:04:46 ID:Ff5JmlBC0
ヌッコロスゾボケwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 16:12:24 ID:DZPJflnG0
キチガイダナ
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 16:47:45 ID:TqNqOK9F0
(^Д^)
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 16:53:13 ID:pfwFC+r90
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 17:43:18 ID:VHF/HnQB0
三管PJは民生用CRTモニタを大画面にしたようなもので画質は同じなんだよ。
フォーカス性能では当然ながらモニタであるF520の圧勝だけど。
で、上の方で挙がってるモニタ画質の件だけど、モニタはなんつったらいいかな
今のデジタル放送やBDのようなデジタルハイビジョンらしい映像が楽しめないんだよ。
これはもう好みなのだろうが、モニタの画作りは「アナログ調」なんだよ。
悪い言い方だと古臭いっていうの?
で、あくまでハイビジョンブラウン管「テレビ」のスレにいる俺らは「デジタル調」
を求めているわけ。
アナログ調はどうも地味でぼんやりな感じなんだよな。一方デジタル調は色鮮やかで
クッキリな感じ。
今の時代は後者を求めているわけよ。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 18:12:31 ID:ykAeeZK/0
液晶って悔しいね
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 21:02:01 ID:CcknirH30
寒くなってきたせいか、ストーブをたいてブラウン管TVを使ってると
プラスチックが膨張してピシパキと音がするな。薄型はこういうのないのかね。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 02:46:23 ID:Kbri7Z47O
映画のDVDを見るのがメインで、たまにゲームをする場合、HR500とTH-D65ならどちらが幸せになれますかね?
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 02:54:22 ID:HA4qK8dD0
HR500一択
404名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 08:27:20 ID:Rh879L8t0
D65
405名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 12:09:17 ID:4tYftgoP0
私もHDブラウン管ユーザーの一人なんですが
みなさんのテレビの黒レベルはどれくらいまで暗くして見ておられますか?
ようは全黒表示した時に見える黒の明るさなんですが ・・・・私のは映像拘ってるほうなんですが目標である真っ黒というわけにはいかず
若干もやっと白い感じになって色も若干濁り気味です
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 12:52:12 ID:BlLac5YH0
黒レベル落としたたら真っ黒は可能だが
0〜255を再現するとなるとブラウン管でも黒浮きは免れない
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 14:36:19 ID:R/cwubtC0
>>401
四天王とはいえ、ブラウン管末期だから、筐体のコストダウンは激しいからな。。。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 16:23:37 ID:4tYftgoP0
黒浮き改善はコントラストの調整がカギですかね?
白レベルは低いです あとガンマとかオフにしてます
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 16:25:38 ID:B7aKA1yu0
ガンマ上げて明るさ(黒レベル)下げればいいんだよ。
黒が真っ黒になるし、暗部階調も潰れない。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 16:29:04 ID:Ksj/tlyL0
HR500持ってるけどなにやっても0〜255までは不可能だわ
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 17:29:16 ID:4tYftgoP0
ガンマ補正オンにしたほうがいいんですかね?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 17:31:37 ID:rzqUZ/iN0
地元のリサイクルショップで見かけたHR500のブラウン管の
色(電源offの状態)にムラが有ったんですがど〜ゆうことなんでしょう?
照明の関係でも無いんですよね・・・
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 17:36:37 ID:Ksj/tlyL0
0〜255を再現できてかつ黒浮きしないテレビなんて存在するのか?
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 17:47:58 ID:eh7nnIuG0
ガンマ上げると色が変になる
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 17:52:14 ID:B7aKA1yu0
それは無い。
ガンマはあくまでも中間より下の暗部階調だけを持ち上げる機能。
それによって多少浮く黒を明るさ(黒レベル)調整によって締める。
どこに落とし込むかは各々のセンス次第だが。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 18:35:13 ID:Nqrivhd60
>>413
それが全ての答えだと思うよ。
なんだかんだ言ってもテレビは光を使って映像を再現するわけだから、黒といっても暗闇を作り出せるわけではない。
つまり明るい部分と完全な黒の両立は無理でしょ。
と言うかそもそも、現実世界に見える部分で0〜255段階で0なんて色は存在しないでしょ、たとえ色的には完全な黒だとしても光が当たらないと見えないわけで、光が当たってる段階で数値的に0ではなくなる。
だから完全な黒をテレビに求めなくても良いと思う
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 18:48:37 ID:McVlGjcN0
    ヽレ
   / |  ( )
  /_、_|  ( )
/   _」`|y━・   私もそう思う・・・
   ″
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 18:57:32 ID:4tYftgoP0
てことは有機ELも所詮は人間の作ったもんていうレベルのもんすかね?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 19:57:09 ID:XT3r+4HO0
28型で箱○ってどうですか、文字とかちゃんと読めるでしょうか?
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 20:32:44 ID:89MtRTH70
読めないことは無いけどちょいとキツイ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 21:06:16 ID:6t4M1omn0
今は亡きパイオニアの種火無しプラズマなら真っ黒が出来るんじゃね?

>>419
とくに洋ゲーはあほみたいに小さい文字があるからなぁ。
読めるけど疲れるかと。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 21:29:13 ID:cc8etDxU0
HDブラウン管で見る映画のDVDと地デジの映画はどっちが綺麗ですか?
初歩的な質問ですみません。
最近は番組欄に「HDリマスター版」とか書いてあるので。
また同じ映画でも地デジとBSデジでは画質が違うんですか?
423燦 ◆....X..x.. :2009/01/22(木) 21:49:21 ID:BJ0JuUGW0
地でじ
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 21:55:38 ID:cc8etDxU0
>>423
そうなんですか…
ありがとうございます。
と言う事はDVDのソフト買うより地デジとか録画したものををBDに焼いた方がいいんですかね?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 22:09:40 ID:6t4M1omn0
そうですね。できればBSの方が良いけど。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 22:24:48 ID:mmiB5C4pO
>>424
地デジ放送の内容によるんじゃないかな
フルスペック放送だと地デジ>DVDだけど
地デジ放送がSD放送とかだと一緒かな


あとBDに焼く時の方式にもよるけど
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 22:27:14 ID:cc8etDxU0
>>425
確かに地デジはCM多いから焼く時に編集とか面倒くさそうですね…
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 22:32:41 ID:cc8etDxU0
>>426
焼く時の方式って???
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 22:43:40 ID:mmiB5C4pO
>>428
DRとかSPとかAVC圧縮とか
それはレコーダーの話だからスレチっすね
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 23:13:18 ID:cc8etDxU0
>>429
了解しました。
ありがとうございます。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 23:42:42 ID:/FYWv2tMO
DRは最高画質
放送画質そのものだよ25Gのブルーレイだと3時間分だ
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 09:56:00 ID:XmVe6QWZ0
ブラウン管でも真っ黒は可能だよ ただ暗部諧調が若干荒くなるけど
そりゃプラズマも同じだよ
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 11:10:04 ID:JdW2qg7n0
黒は発光していないだけだから、ブラウン管表面の色より黒くなることは無いんじゃね?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 11:14:50 ID:XmVe6QWZ0
部屋真っ暗にしたらてことだよ
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 11:26:22 ID:oysPK7tF0
いやブラウン管は表面が真っ黒じゃなくて灰色よりだから完全な黒にはならないんじゃね
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 11:28:13 ID:PBCdnF1Q0
それいつの時代のブラウン管よ?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 11:33:35 ID:oysPK7tF0
いや今のトリニトロンブラウン管だよ。
管面をよく見てみ。灰色がかってて真っ黒ではないから。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 11:50:13 ID:XmVe6QWZ0
真っ暗な部屋で電源オフにしてみ
電源オン時でも0パーセントの黒と区別つかんよ
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 13:57:43 ID:wtQk5cAs0
>>432
今試して見たんだがやっぱ完全な黒にはほど遠いな。
分かりやすい黒画面がなかったから、アナログ放送の黒縁使って試した。
家のはHD900だが、この機種はブラウン管のガラス面のふちに黒枠があるんだが仮にこれが黒だとしたら、映っている黒部分ははっきり分かる灰色だった。
で、ピクチャーと明るさ全部最低にしたけど、やはり黒ふちとの色差に変わりは無かった。
電源入れる前の画面はかなり灰色っぽいけど、電源入れて入力無しで黒っぽくなる、しかし完全な黒はやっぱ無理だった。
>>438が言ってる事は、真っ暗な部屋で電源切ってたら画面部分が灰色どころか真っ白でも見えないと思うんだが・・・
電源ついてても発光してないんだから、多分白でも見えないと思うよ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 14:58:34 ID:XmVe6QWZ0
ソニーのテレビならサービスモード入ってAGNG?てとこを弄ってみたらいい
黒レベルがチェックできるから
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 15:01:28 ID:XmVe6QWZ0
しかし、、、テレビの明るさ全部落として灰色てことはまずないと思うんだが
どっちにしても自然な暗部諧調保ったまま真っ黒なんてプラズマもブラウン管も無理だってw
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 15:14:06 ID:XmVe6QWZ0
あと、完全な黒なんて俺一言も言ってません
真っ黒と控えめに表現してるのですがw
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 15:15:47 ID:XmVe6QWZ0
有機ELもよく見ると若干だけど画面が発光してるのわかるよね
ブラウン管とかほど目立たないけど つうてもたったの11インチじゃねw
444439:2009/01/23(金) 15:25:35 ID:wtQk5cAs0
>>432>>438同じ人だったか。
オレが試した限りでは、ふちの黒の部分を仮に255段階で0だとしたら、画面の映像の黒は35位だった。
数値はフォトショの色諧調で、同じ位の色差を再現した時の数値だから正確ではないけどね。
たったその程度の差だからぱっと見完全な黒に見えるからオレは特に気にしないけど、発端のレスで真っ黒が出したいって事だったからブラウン管では無理かなって思ってさ。
445439:2009/01/23(金) 15:31:12 ID:wtQk5cAs0
おっとゴメン、書いてる間にレスあったのね。
こんな専門のスレだし真っ黒=完全な黒って意味だと思ってた。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 15:32:29 ID:5nybNBt00
>>441
ブラウン管の管の表面そのものの色が灰色だから真っ黒は無理ってこと。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 15:38:41 ID:Kho5EHJV0
なんで明るい部屋での話と暗い部屋での話が錯綜してんだ?
暗室なら、蛍光体が無いフレーム部分と、蛍光体部分との差がどうこうとか
関係無いと思うんだが?
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 15:41:34 ID:XmVe6QWZ0
でも 灰色とは言わんよ
極めて暗い灰色 とでも言うか 
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 17:08:39 ID:wtQk5cAs0
暗闇の中でテレビ見るならかなり明るさと輝度下げるでしょ?
そんなに暗い映像で暗部の色階調分かるようにするには、かなり黒レベルを弱めなきゃ無いでしょ、その段階で黒はかなり白みがかると思うんだよ。
だから最初の質問者に対する答えは結局「無理です」って事になる。
灰色かどうかについては、電源入っている時は灰色ではなく黒、しかし完全な黒ではなく限りなく黒に近い黒。
こんな感じかね?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 18:10:50 ID:PirFRbGRO
静岡市草薙のハードオフに32HR500があったが、売約済だった。
一歩遅かった
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 18:14:16 ID:XmVe6QWZ0
気になるのは全黒表示の映像が出た時じゃね? 夜空とか洞窟の闇とかね
ガンマである程度は暗部補正できるけどあれは黒潰しみたいなもんだから切っといたほうが無難
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 18:24:20 ID:+y591/a50
俺の経験上から言うとSFPは28のHR500が一番綺麗。
画面が小さいといわれるが、1M以内の距離からでも
周辺部が高精細で綺麗に見れるから問題ない。
なんせ28インチのFDトリニトロン管のスリットは861本で
SFPは1365本だからな。画面サイズに対するピッチの
細かさは28インチSFPが最高となる。
あと、HR500なのは映像エンジンが最強クラスだから。
その進化した映像エンジンで従来のSFPより発色もフォーカス
も良くてノイズなど粗が目立たない。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 18:28:09 ID:208eeThlO
クオリア015以外認めない
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 18:40:56 ID:iOuZrAId0
Q015-KX28が存在していればよかったのに
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 00:21:16 ID:synw9U+90
WEGAの頃は間違ってもSONYのCMに糞DQNの鼻毛親父なんかでてこなかったのにな。

意味がわかんなくてもパワーアスリート画質の勝ちだろ。
時代は迷走している。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 02:42:02 ID:lZT59CFF0
もったいないジジイか
457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 03:25:52 ID:mxXFe02WO
不況対策の為に南野陽子のアイドル時代の映像を流しまくれ!
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 11:09:59 ID:3AUgGQ6/0
HR500買いたかったけど気付いた時には新品は無かったんだよなー・・・
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 12:35:37 ID:PjaivUhl0
負け組乙
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 13:35:59 ID:D/pPpGIs0
【放送】チューナー買っても地デジ見られない!? 30年以上前のテレビは接続端子なし
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232716244/
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 14:11:10 ID:ycPFvwWw0
1978年製の三菱の家具調ブラウン管使ってる。
スーファミ買った時も苦労したけど、大丈夫でしょ。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 14:14:41 ID:bNIXomnI0
昔の家電って長持ちするな
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 16:34:27 ID:yoq+AWQm0
32DRX7餅なんだけど、チューナー追加して
地デジ見るか、32HR500(コーティング剥がれ有り)
\34000。どちらが幸せになれますか?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 16:38:35 ID:8KJXdD5l0
はがれ具合も場所も分からないから自分で決めなさい!
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 17:06:09 ID:Td9+qc1l0
DRX7、DRX9、ZD950、DX850等の機種を持ってる人で、デジタルチューナー付けてない奴は、何のため買ったの?
今までアナログ放送見てただけ?
高い金出して、劣化したアナログを見てたの??
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 17:42:00 ID:bX1patCT0
アナログハイビジョン馬鹿にすんな
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 17:55:20 ID:ScNa8C5Y0
>>465-466
そうだ!アナログハイビジョン馬鹿にすんな !
馬鹿にするなら、所有者をバカにせよ。ただ単に電器店にダマサレタだけなのだ!
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 18:15:43 ID:Td9+qc1l0
>>466-467

いや、アナログハイビジョン見てたなら良いんだけどさ。

普通の地上波とかBSアナログ見てただけの人が多すぎる。
所有者は何を思って買っちゃったのか?ってこと。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 18:24:02 ID:8KJXdD5l0
あの頃は、売り場のメインがワイド機種ってだけで買ってる人が殆どだよ。
BSデジ内蔵機は結構高くて、どうせ見ないからって理由でワイド機に行った人は
意外に多いと思う。
DVD映画見るにはちょうどいいわけだしね。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 18:30:40 ID:BCTQaQ2C0
何を思って買ったかといえばSDワイドテレビ
DVDも普及していなかったし
何も考えていなかった




471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 18:36:53 ID:Td9+qc1l0
>>407

SDワイドテレビの方がはるかに安いし、ハイビジョン見ないなら画質も良い。
何故D3(D4)対応のテレビを買ってるのか?
さらに、現時点でデジタルチューナーを繋いでないのは何故か?

テレビ買う時に6〜7万も高い機種買ってる奴が、デジチューをケチってる意味がわからん。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 18:43:40 ID:8KJXdD5l0
D4付きワイド(デジチュ非内臓)の時代にはD端子なしのワイド商材は無いよ。
4:3テレビは隅に追いやられ、買う側に明確な意思がない限りは
店員がそこへ誘導しない。
なぜかというと、利幅が少ないから。
買った人を責めたいのは分かるが、現実の購買者の意識は
そういう事だったってのは分かるでしょ?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 18:49:19 ID:W+JjqEOW0
なんでHR500がそんなにマンセーされてるのか分からん
HR500なんて映像エンジンのせいか、従来のSFP管やFDトリニトロン
管と比較して液晶でありがちギラギラ発色傾向じゃん。
これはサービスマンで映像調整しても差が出る。
http://img209.auctions.yahoo.co.jp/users/3/5/1/1/gphxs333-img600x450-1232714055zzeooc32500.jpg
http://img209.auctions.yahoo.co.jp/users/3/5/1/1/gphxs333-img600x450-1232714055913rfc32500.jpg
http://img247.auctions.yahoo.co.jp/users/0/9/5/1/otakaramart-img456x480-1232519587rcztcn74838.jpg
474463:2009/01/24(土) 19:28:09 ID:DhvGXw970
DRX7は二年程前?の貰い物。田舎なので無駄に家がでかく
設置スペースに問題は無し。先日、倉庫から引っ張りだしてきました。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 01:47:11 ID:rxexX/Vf0
>>472
そもそも、殆どの番組が4:3の時代になんでハイビジョンを見ないのに
ワイドTVなど買ったのか?またSDワイドも僅かだが出ていたが、この方は
ハイビジョンを見る意思が無い事が明らかでもっと滑稽である。
きっと多く番組をデブッチョに映ったり上下の切られた画面を我慢して見ていた
ことだろうよ。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 03:25:47 ID:/sgv6vux0
AV-28MP900がSD解像度においてのみ故障したんだけど、
(赤い縦線が結構な量表示される)
こういう故障ってブラウン管としては普通の故障として考えていいんでしょうか?

477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 05:50:54 ID:/W8Xp69c0
ハイビジョンブラウン管って良いんだけどそろそろSEDか有機ELが欲しい。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 07:41:49 ID:/Xwa6Ulw0
SED:出てくる前に消えた。
OELD:出たけど、後が続かない。

はぁ…
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 08:42:12 ID:N413bdqs0
サービスモードの,PICOF,SCONていうやつを調整したら淡い感じの発色になるよ>HR500
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 12:50:48 ID:iod+i6zfO
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 13:06:53 ID:iod+i6zfO
コンセントつないでもらったけど展示品じゃ何時間使ってるかわからん
http://imepita.jp/20090125/470560
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 13:10:20 ID:Td6o0g8r0
管の状態かなり良さそうじゃないかい?
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 13:12:12 ID:1YL7xBDs0
結局のとこ値段次第だと思うが
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 14:06:20 ID:CZUEN5SE0
悩んでたら売り切れるし買っとけw
485476:2009/01/25(日) 18:50:08 ID:/sgv6vux0
すいません476なんですが、これって修理必要ですかね?(写真ぼけてます)
ビデオ入力http://www2.uploda.org/uporg1963225.jpg.html
地アナhttp://www.uploda.org/uporg1963236.jpg.html
D3入力http://www3.uploda.org/uporg1963238.jpg.html
または、機種は問わないので同様の症状になった方居られますか?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 18:53:54 ID:ywoB1+ap0
>>485
これは珍しいな
でもこれだったらコンバーター回路のICちょこっと変えれば直るんじゃない?
管自体や手前のドライブ回路はなんともないから、このまま放置するのはもったいないな。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 19:29:09 ID:N413bdqs0
クソニーさん ピンチの今だからこそもっぺんHDブラを限定でもええから生産してちょw
それなりに需要はあると思うのよ 
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 23:12:37 ID:LwMD8blk0
やっぱりフラット管でもソニー以外は球面に見えるね。
後、ゲーム画面だとマスクの違いが良く分かる。
489476:2009/01/26(月) 00:33:00 ID:heRB0oRF0
>>486
ICですか...中古で安く買ったのであまりお金出せない感じです。
あと、メインPCのモニタとして使ってるので修理に出すのも,,,って感じです。
気温とかによるものだったりしたらいいなと思ってました。

前のあぷろだ消えたので再うぷします。
上から地アナ、ビデオ入力、D3入力
http://www.mediafire.com/?mzmngumnyri
同様な症状起こった方いませんか?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 00:50:03 ID:Xe8DJ8Tp0
テレビは基本出張修理だよ。
\3000程度の出張費は掛かるが、見るだけ見せて見積もり取るという手はある。
それが無駄だと思えるなら、HRD2のジャンクでもオクで拾って
D3固定にしてアプコン兼入力アダプタとして使う手もある。
コンポネ入力数はそれなりにあったよね?確か。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 02:20:10 ID:heRB0oRF0
>>490
なるほど、コンポネ2つ余っているのでHRD2探してみます。
>>485さん,>>490さん ありがとうございました。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 05:02:23 ID:zfexQGLN0
>>476
この年末,僕のAV-32MP900もSD解像度のみで壊れた。
うちのは赤線は入らないんだけど,映像がまったく出力されず,音声のみ出る。
(TV出力・コンポジ・S端子で上記症状,コンポーネントは未確認。VGAは正常出力)

D3のXBOX360メインで使っているから 今のところ修理は考えていないんだけど
ドリキャスとスーファミが映らないのが困る。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 05:52:40 ID:FdNL6fcs0
ヤフオクで久しぶりに出ているね…

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k112976575
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 07:16:33 ID:3By02ro9O
変な斜め置きだなぁ
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 09:06:24 ID:zziIZFxc0
昔のドラマ見てるとけっこうあるね、ワイドテレビ
恋のチカラと古畑3rdシーズンで見つけた
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 14:52:08 ID:UwoXPCfm0
ブラウン管はやっぱり地味で発色の落ち着いた画質で見るのがいいね
液晶のダイナミック映像とか10分と見てられないよ俺
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 15:57:14 ID:qqsjlD9i0
>>492
ドリキャスはVGA-boxで接続したら?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 23:48:04 ID:kvV0FvRPO
来ました。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 01:46:40 ID:SRenYfYSO
パナレコスレから来た32HD900持ちですが。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 01:51:12 ID:X6C69M7t0
>>492
いや,俺が遊ぶのはVGA対応外が多いんだよね。いちおーVGAboxも持ってるけど
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 03:17:23 ID:kaMYRnOv0
僕もAV-32MP900持ってるんですが、半年くらい前から調子が悪くなり、映像が出たり出なかったりしてました。
テレビを叩いたら映像が出ていたので接触不良だったのでしょう。
つい最近、分解して中の埃を取って、半田の怪しそうなところを付け直したら、直りました。
因みに、ブラウン管は東芝製でした。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 03:33:15 ID:RCFbdAwdO

ブラウン管サイコー!動きに強いし重いし 弱点なし!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232984466/
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 04:01:17 ID:pXqzvBUl0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d89270422
さすがに120kは出せないなー。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 12:05:50 ID:ZhpPUWYx0
去年の秋から売れ残ってる32HD900が何故か42000円に値上がりしてた。
店長のオヤジが中途半端な知識でも仕入れたんだろうか・・・
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 14:11:56 ID:X6C69M7t0
あ,ごめん。>>497ね。
スレ違いネタでよごしてすまん
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 14:37:53 ID:foFGf5UO0
当時の四天王って?
当然HR500は入るよね?
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 15:47:43 ID:DGoCsOH20
ZX720持ちだけど、これと一緒にプロジェクタも導入したのでほとんど使ってない
テストモニタに近い使い方でちょっともったいない気がする今日この頃
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 16:10:01 ID:28V1yS9c0
ゲーム用なら神機じゃん。俺にくれ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 16:14:54 ID:mrzmUKWN0
要らないと言ってるわけじゃないのに、すぐくれとか言うの卑しいよ
見下されるから止めとけ
510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 18:55:31 ID:kp8C6beC0
36HR500から、液晶の42インチに買い換えたら、
最近頭痛がしなくなりました。

ブラウン管の電磁波の影響??かはどうかはしらんが、
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 19:16:16 ID:1jWsBWSfO
なぜプラズマにしなかったの?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 19:59:02 ID:X9gydYOd0
>>510
フリッカーが合わない体質なのでは?
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 21:01:52 ID:tK8x41jw0
480p・1080i・720pをそれぞれネイティブ表示できるのって東芝のD2000とZX720だけだよねぇ。
パナのD4機は480iはもとより1080i映像まで全部720pに変換してしまうし。

自分はWiiやDVDを480pワイドで綺麗に表示させたいので最近HDブラウン管購入したけど、
そうじゃなかったらNeoPDPが気になるなぁ。パイオニアの技術取り入れた後のPDPも気になる。
ブラウン管時代も東芝の技術取り入れた(というか共同開発か)D60で飛躍的にレベルアップしたし。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 22:04:31 ID:SRenYfYSO
>>510
俺は32HD900からレグザ37Z7000に換えた。
というか32HD900はまだあるから買い足した感じ。

家族が、地デジレコがあるのに
テレビのリモコンでアナログ見てたから、
地デジ見れるテレビ買って良かったw
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 22:36:19 ID:VumoBdND0
ウチもHR500あるのにZH7000を買い足した。週末届くから、遊んでみるぜ。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 23:00:20 ID:G4vg3c2pO
すいません。素人の質問ですが DX750の走査線数はどのくらいなんでしょうか?
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 23:06:39 ID:TYsdDzk+0
今NHKで放送中の爆問学問、オープニングテーマの小さい文字(青緑色)
おまえらのテレビで表示できるのか
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 23:14:42 ID:ZhpPUWYx0
>>516
たぶん960本 or 1080本。
実際の表示はそこからオーバースキャン分差し引かれる。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 00:09:27 ID:bydSbsUp0
あれ、ブラウン管で1080本も走査線あるテレビってあったっけ?
オレが良くこのスレ見てた頃に走査線は700本程度がほとんどだったような?
スーパーファインピッチでも1000に満たなかったような気がするんだがもう何年も前の話だから詳しくは忘れた。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 00:11:50 ID:bydSbsUp0
おっと、途中で送信してしまった。
たしか解像度的には1365×768ドットと同程度ってこのスレで見た気がする。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 00:12:29 ID:Cl3nUFMK0
走査線は横
ピッチは縦
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 03:41:14 ID:HY9IpY1p0
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 05:51:11 ID:/pTW+BtY0
HR500の本体にPS2のコントローラのゴムが溶けて貼り付いてるみたいなんだけど、どうやったら取れると思う?
http://img161.auctions.yahoo.co.jp/users/6/9/6/6/y_u_h_j_i-img600x450-12330567832xgmoc52309.jpg
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 06:34:51 ID:QboyiLse0
>>522
お洒落を目指した部屋にブラウン管は禁物。

>>523
つベンジン
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 07:17:58 ID:Cl3nUFMK0
>>524
塗装も剥げるから、ドライヤーで温めてガムテープでペタペタやるとよい。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 09:08:06 ID:sDzevwmg0
>>522
こんなドラマに出てきそうなお洒落な部屋だとHR500のダサさが更に際立つよね
やはりHR500は俺の部屋の様に汚くて飾り気のない部屋にこそ相応しいテレビだな
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 09:17:01 ID:6x6CopNA0
そこどう見ても安っぽい個室じゃん…
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 09:23:16 ID:bydSbsUp0
>>522
お、シンプルで良い部屋だな。
オレならテレビの隣にある、この黒いの何だ?PS3か?これを反対側に移動させてテレビを2台のスピーカーのセンターに来るようにしちゃうな。
そうする事でお洒落感が損なわれるかもしれないが、それがAVヲタのさがだw
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 10:07:52 ID:ai6VjYSoO
>>528
オシャレより等距離等角度スピーカーだよなw

このこだわりのせいで、かなりオシャレ感も空間効率も台無しだよな…。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 12:53:19 ID:GajeM6hz0
大型ブラウン管は畳と相性抜群
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 13:23:31 ID:shs/4by70
>>530
女子供を寄せ付けないオーラがあるな
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 13:26:11 ID:6x6CopNA0
大型ブラウン管はフローリングに直置きが一番かっこいいって
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 15:27:22 ID:zGdHGiNb0
「PROFEEL PRO」をちょっと無造作に床置きするのがヤンエグ流のお洒落。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 15:32:16 ID:5RR/RwHZ0
プロフィールプロなんかが部屋にあったら女は十中八九ドンビキだろな
もはや今のご時世薄型テレビが当たり前な時代だからな。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 15:41:39 ID:Cl3nUFMK0
男のロマンなんだがなあ・・・
まあ、何?この黒い箱wとか言われるんだろうな。
今ちょうど状態のいいのが出てて、欲しくて仕方ないんだが。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 16:06:39 ID:6n3jLGoPO
ここのところHR500の出品が多いような気がするなぁ
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 16:16:30 ID:cdO0OVDO0
>>523
市販のシール剥がしなんか良いよ。シンナーやベンジン程強力な訳でもなく、アルコールの様に弱い訳でもなくって感じで。


話は変わるけど、ソニーのテレビってでかくて重いけど、コーナーが絞れてるからコーナー設置性は良い。
薄型とあまり変わらない・・・っていうか薄型をコーナーに設置したら意味が無いんだけど。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 16:22:29 ID:t5X8O8TD0
HD Fury2が再入荷したようだね。
一部の店は元の価格にも戻ってる。

DN-RS31と共に買うかな...
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 16:30:22 ID:EjqKt6SkO
高射砲でも設置して、B29でも撃墜しる!
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 16:33:05 ID:mH5ao0Vw0
>>537
HDx00系って上から見ても「まさに長方形」って感じなんだけど他は違うのかな?
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 17:19:44 ID:XzV3ouHf0
HD FURY2 とかHD FURY Gamer Editionとか違いがよくわからない。
とりあえずHDブラウン管にDVIでPCを繋いで動画を見たいんだけど何買えばいい?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 17:21:24 ID:Cl3nUFMK0
HDブラウン管テレビにDVI端子はありません><;
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 17:53:10 ID:QhHAHGkf0
HDFury2 15769+送料630 ポチッた
到着楽しみ
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 18:46:12 ID:EHvwScuTO
電源アダプタが無くて涙目の543が見える
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 19:08:10 ID:juXOi38t0
久しぶりに電気屋行ってテレビ見てきたが液晶だめだな
なんか必死に映像よく見せようと輪郭強調が醜すぎてクッキリはしてるが絵が人工的でSFPの自然なボケに
目が慣れてる俺には無理だわw あと色の乗せ方がコテコテw 

あと無駄にデカイ画面もだめだわ
元のソースが同じならでかくなればなるほどブロックとかモスキートとか残像が
目立つし映像のアラが見え過ぎて醜い

KUROも見てきたがサブのテレビに14インチブラウン管TV使ってるんでその鮮鋭な映像見慣れてる俺の目では暗すぎw

546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 19:58:17 ID:fqYqhQW/0
大画面でも見栄えする高画質のBD映像を鑑賞すればいいだろ。
地デジの画質なんてHDブラウン管で見ても糞なものは糞
KUROでBD見まくれる奴が勝ち組ってことさ
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 20:00:03 ID:GajeM6hz0
通常 20型非HD液晶
映画 100超フルHD液プロ
スポーツ中継 HDブラウン管

悪い物に眼を慣らしておけばたまに観るHD映像の美しさに脱糞する
548名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 20:01:24 ID:QhHAHGkf0
>>544
HDMIで給電、PS3なら問題なしだよ。情弱君wwww

ttp://jamo573.blog77.fc2.com/blog-entry-15.html#more
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 20:23:39 ID:pvQDvkOV0
とは言っても薄型テレビじゃKUROくらいしか観れるテレビなんてないわな
自宅で見れば分かるよ
32HD900持ちだが、BDの映画は600Aで観る様になった
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 20:24:32 ID:Cl3nUFMK0
映画のコマ数ならプラズマで問題ない
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 20:30:21 ID:bydSbsUp0
>>545
オレも同じような考えでいたんだけど、でかい画面でやるゲームに興味がわいて液晶買った。
結果としては大画面でやるレースゲームとかはすごいの一言。
HDブラウン管のすごさ知っている目で見るとやはり残像感など気になるけど、ブラウン管の良さ、大画面液晶の良さ、それぞれ無いものを持っているので甲乙つけがたい。

552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 20:36:54 ID:Pmql9kzs0
大型有機ELTV登場が先か

テレビ局赤字倒産が先か・・・・
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 20:44:23 ID:Onw+S7yO0
>>541
映る保障は出来んが
色差に繋ぐんだったら2の方。(アナログRGBにも対応)
dvi→hdmi変換ケーブルかアダプターもいるな。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 20:45:12 ID:zKEeebVv0
大画面用に残像感がプラズマ並で
静止画がHD1並のPJが20万くらいであれば欲しい









555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 21:41:58 ID:tWJe7M91O
大画面液晶の良さ(苦笑)
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 22:02:22 ID:ai6VjYSoO
>>540
HD900は、どっちかってとホームベース型だよ?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 22:16:36 ID:cdO0OVDO0
今HDブラウン管テレビに組み合わせるHDDレコーダーを中古35000円前後で探してますが何かお勧めありますか?
テレビにデジタルチューナーが無い為、チューナーとして使い勝手も良いダブルチューナータイプを探してます。
以前映像DACの点からARW15が話題に上がってましたが、EPGが激しく使いにくそうだなって感じがします。大抵番組表から録画する事になりそうなので。
パナなんかどうなんでしょう?調べた限りDACは12bit/216Mhzでダブルチューナータイプでも録画専用チューナーの概念を特に考える事無く
普通に裏録できそうなので良さそうかなって思うのですが。後は電源入後HDDの起動は遅くてもテレビ番組がすぐ映ってくれれば良いかなと。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 22:23:29 ID:Cl3nUFMK0
それがいいんじゃないかな。
ARW15は確かに諸々使い勝手は良くない。
チャンネルが縦並びで時間が横に伸びてるし。
編集も使い辛いしね。
もちろん、予約動作してるときはチューナーとして使えない。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 22:23:47 ID:5RR/RwHZ0
つうかなんでDX850はこんなにも影が薄いんだよw
SFPだぞ?一流ブラウン管だぞ?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 22:31:47 ID:pCFmzKBL0
他の機種に比べ音がよくない。反射が激しい。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 22:36:45 ID:5RR/RwHZ0
反射は別に部屋明るくしなかったらいいだろw
てかブラウン管にとって外光は邪魔以外のなにもんでもないけどな
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 23:13:58 ID:qBgN4ZD10
テレビのスピーカーなんて使わないだろ。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 23:37:06 ID:RcVXe3680
HDFuryって音声はどうなるの?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 00:33:09 ID:xGpjuNg20
HDFury2はミニジャックから挿すケーブルによって光orアナログで出力される
以前のはわからない。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 06:25:53 ID:DIN0P2iSO
>>557
安いデジDVDレコなら、
パナか東芝しかないよ。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 12:37:22 ID:X89OASP00
SFP管の良さを熟知してる奴が液晶にチェンジとか有り得ねー
逆にいえば液晶なんかで満足できる輩はHDトリニトロン管の良さが解し得なかったマセラティメクラ
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 14:56:51 ID:ehj6Svxq0
ボケ映像の熟知ね(笑)
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 15:37:59 ID:ehj6Svxq0
省スペース :液晶(20L)>>>CRT(80L) (17吋)
軽量    :液晶(5kg)>>>CRT(17kg) (17吋)
省電力   :液晶(50W)>>CRT(100W)  (17吋)
明所コントラスト:液晶(300:1)>CRT(150:1)
 (暗所コントラスト・ダイナミックレンジ :液晶(1000:1)<CRT(10000〜30000:1))
輝度    :液晶(600mcd)>CRT(300mcd)
動画応答速度(MPRT):液晶(20ms ホールド方式)<CRT(4ms未満 インパルス方式) (ttp://www.jvc-victor.co.jp/press/2005/lt-37lc70-5.gif
 ※残像感は ホールド方式>インパルス方式
 ※ちらつき感(フリッカー)は ホールド方式<インパルス方式
表示サイズ :液晶(29吋)>CRT(21吋)
フォーカス :液晶>CRT
 ※LCDではフォーカスという考え方自体が変(推奨解像度でピクセルがぼやけないのは当然)
表示色域:冷陰極管バックライト液晶≒CRT
 (カラースペースの広さ) ※色再現性は調整しだい
解像度   :液晶(3840x2400)>CRT(2048x1536)
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 16:03:21 ID:vgz3O37n0
>>568 御苦労さま
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:11:44 ID:aJAzgX+X0
すみません、初歩的な質問とゆうか何とゆうか・・・
HR500とHD900の電源OFF時のブラウン管の色の
違いは何の違いですか?HDは黒いですがHRは一般的なブラウン管の
色なんですが。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 18:40:02 ID:DIN0P2iSO
>>566
画質が全てな人ばかりでなく、
みんないろんな価値観があるんだよ。

俺ん家もスペース的な問題や、
家族がテレビのチャンネルで番組を見るので、
HD900の地アナより液晶の地デジの方が綺麗だって事もある。

ウチはアニメをよく見るので、アニメは液晶の方が綺麗だし。

もちろん、SDソースや汚い地デジ番組などは
ブラウン管の方が綺麗にごまかしてくれるし、
Wiiなども液晶だとボケボケなのは承知。
実写HD映画などもHD900はすごく綺麗。

まぁ、HDソースは液晶でも綺麗だけど。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:10:57 ID:jspdtN5EO
プラズマにはしなかったの?
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:15:48 ID:X89OASP00
>>571
スペースや重さの問題ならプラズマにすれば良かったのに
KRP500Aなら何とか鑑賞に耐えるよ スポーツはまだまだだけど
リアプロは上下の視野角の問題があるけどさ、映画観るには良かったよA2500

液晶なんて耐えられる?
ネットや雑誌で好評の47V型フルHD倍速液晶、1年4か月で売った(大した値もつかんかったが)
暗部に色が乗るんだよ、ありえねー
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:16:24 ID:WiXh3mLi0
上の方ででかいサイズの液晶も良いと書いた者だけど、液晶の画質がブラウン管に劣るのは百も承知で買ったから満足できてるわけ。
映画館の画質だってすごくボケがあってテレビとかに比べたら全然だけど、あの迫力は家庭では無理でしょ?
いくら画質がよくてもでかい画面の物がないブラウン管では、サイズの面では薄型の足元にも及ばない、それを満たしているから液晶買ったんだよ、プラズマは50インチで液晶の倍位の値段だからスルーした。
予算無制限ならいいけどそう言う訳にもいかないから。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:29:38 ID:X89OASP00
映画観るんじゃなくて鑑賞するんだろ
画面サイズでかくする為だけに液晶って煽り抜きでマジで言ってんの?

まー俺みたいに一年半近く目腐らせるのも手だよな

フルHDプラズマでブルーレイの映画観ると感動できるから
HDブラウン管なら当たり前だが、ディテールまで黒が締まってるから立体感がある

液晶なんて人間の肌のグラディエーションすらまともに描けない
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:31:05 ID:X89OASP00
グラデーション(諧調表現)
すまね
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:31:35 ID:07bTV1oI0
ゲーマー的にプラズマは論外
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:41:49 ID:X89OASP00
あーここは映画鑑賞のために『画質』にトリニトロン管に拘ってる人達のスレだと勘違いしてたわ
ゲーマーが多いスレッドなのか
そんでもってブラウン管の焼き付きは気にならないわけか

すいませんでした、消えるます
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:44:34 ID:WiXh3mLi0
>>575
オレはでかい画面でゲームやる目的だったんで、基本的に暗部は明るくなるようにしてる。
だから黒がしまらないとかあんまりこだわらないで決めた。
それを踏まえたうえで満足してるって事なんで、完璧な映像を求める人と話が合う分けないと思う。
あとブラウン管に強いこだわりを持つ人は10年たってもブラウン管にこだわると思う、レコードにこだわる人が今でもそうしてるのと同じだと思う。
オレは良い所と悪い所を理解して、それにあわせた使い方をしたいってだけだよ。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:52:25 ID:2wpJllbd0
>>578
ここはハイビジョンブラウン管スレだよ

映画鑑賞専用でもトリニトロン管スレでもありません















581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:14:56 ID:6CzNzXty0
ブラウン管はいくら黒が締まってようが残像が無かろうが
映像レベルで独特のボヤケ感あるから好み別れるし
大半の一般人はそのボヤケ画質のブラウン管には興味が無いってことを理解しろ。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:34:05 ID:2wpJllbd0
興味というか一般人はハイビジョンブラウン管という機器があるという事を知らんよ
プラズマも知らん

大半の一般人にとって地デジ、ハイビジョンといったら液晶

583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:47:14 ID:WiXh3mLi0
>>582
たしかにそうだよね、オレも親の部屋にHDブラウン管譲ったんだけど「綺麗でしょ?」って聞いたら、確かに綺麗だけど別段感動するって事はないと言ってた。
つまり画質で強いブラウン管に対する一般の評価はたいして高くないみたい、とても残念な気持ちになった(´д`)
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:57:09 ID:gV7O0Pb30
このスレではマイナーなDZ4餅です
別にボヤケ感なんてないけど
>>517の書き込みの文字サイズなんか余裕で表示出来るし
当り個体だっただけかな。
調整には苦労したが

大画面もいいけど、映像の奥行き表現力の乏しい液プラの映像ってどうよ
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:12:20 ID:SKzEziee0
ビックカメラでテレビを買い換えるにあたって

[ビックカメラ.com] 処分するテレビが16型以上の特定メーカーのブラウン管テレビリサイクル+収集運搬料(本体同時購入時のみ)

なるものを購入しようと思っているんだが、プロジェクションテレビはリサイクル対象外とある
で、処分したいテレビというのが、日立C39-HD50-1 このテレビはリサイクル対象内?対象外?

このスレの人はAV機器に強そうなので質問させてもらいました
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:15:33 ID:k08kpqLz0
HR500Bを使っている、又は使っていた方にお聞きしたいんですが、
自分は主にゲームでこちらを使っていまして、どうしても気になることが。
ゲームでは途中でムービーが入りますが、大体フルサイズではなく
上下が切れてサイズが小さくなると思います
これを自分はフルサイズにして見たいのですが、ムービーの時に
自動でフルサイズにすることは出来ないのでしょうか?
もしくは最低でもワンタッチでフルサイズに切り替えは出来ますか?
リモコンで操作する時にメニュー開いて画像項目の中の画面サイズ調節と
これでは設定してる間にムービーが進んでしまいますし・・
すみませんがアドバイスよろしくお願いいたします
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:18:17 ID:6CzNzXty0
>>582
液プラ黎明期に買った人なら知ってるよw
そもそもその当時はBSデジタル放送が開始したばかりで
家電量販店ではソニーを筆頭にBSデジタルハイビジョン
ブラウン管テレビが展示されてたし、BSデジタル放送が
映されてた。型番で言えばソニーだとSFPのHDシリーズね。
そして、まだその頃は液プラが普及していなかった頃で
当時の量販店のテレビはまだ半数以上がブラウン管だったんだよ。
むしろ薄型の方が少なかった。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:36:00 ID:mKMoIzTH0
>>586
リモコンの蓋を開ければワイド切り替えのボタンがあるがそれでは駄目なのか?
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 22:49:21 ID:EnT370J/0
>>586
どのゲーム機のこと言ってるか分からないけど、
あれって黒い額の部分も含めての映像だから無理じゃない?
ダメもとでオートワイドでもいじってみれば?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 23:25:58 ID:DIN0P2iSO
>>587
でも、このAV板ですら
「今、ブラウン管を使ってるのですが」的な
ブラウン管=SDみたいなレスをよく見かけるよね。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 00:35:14 ID:XAAl0RhV0
ここってトリニトロンの話題が大半だけど、他と比べてどんな良さがあるんでしょうか?画質に差はあるのでしょうか?
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 04:38:33 ID:NiB+79MWO
DZ900だが、今まで、プレステ2繋いでたコードみたら、コンポーネントに繋ぐ方だった。当時店に置いてなかったからだと思うんですが。AVマルチに繋ぐ方が画質いい?
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 05:05:25 ID:8pEZt8zTO
コンポネとAVマルチはほとんど変わらない
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 05:05:28 ID:a7OM/n8n0
さっきグラボにHDTV端子なるものがあって付属のケーブルでコンポーネントに
変換できる事を知ったんだけど、これでHDブラウン管に接続できる?
もし出来るのならHD FURY2買わなくてすむけど・・・

HD FURY2を使うメリットって何?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 05:34:40 ID:o6KTf03w0
たいていのグラボはDIN変換でコンポーネント出力できるよ
D5出力できるのは少ないけど
ブラウン管テレビなら関係ないしね
メリットはアプコンじゃないかな
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 07:27:44 ID:cddlZwN10
>>594
PCだけならそれでいいが、PS3とかBDレコーダとかDVDプレイヤで
HDMI接続時のみアップコンバートを許すので、それを解決してくれるのがHD FURY
特にコンポーネント出力のある2だと、うちでは直に36DX850に繋げるので便利

うちでの接続はこんな状態→はHDMI
PS3→
DVDレコ→AVアンプAVC-2809→HD FURY2-KV-36DX850
BDレコ→

これが映像のみD端子出力となると、個別の機器設定がやっかい
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 08:16:33 ID:pPQYHuLYO
さて、夜勤が終わったからうち帰って芝32DX100と遊ぼうかな…
598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:20:25 ID:a7OM/n8n0
>>595-596
ありがとう。
つまりPCのみでの使用ではHD HURY2はいらないのか。

PCに繋ぐときの解像度ってどうなるの?1920x1080?
そもそもブラウン管に解像度ってあるのかもわからない。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:25:46 ID:mqcCZ7OR0
NEOPDPが出たらブラウン管から乗り換えれるよなw
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:35:49 ID:y6XoDR3Z0
有機ELまで待てるよなw。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:09:29 ID:PLaFeTSi0
あんまりサイズは求めてないからOELまで待てる。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:40:02 ID:F1J/8w230
スレチだとは思うけど、他に聞けそうなとこがないので質問させて下さい。

先日、ビクター32D1500を購入し画質の調整をしているのですが、
調整ソフトなどで使用するブルーフィルターは単品では売ってないのでしょうか?
探しても、青いセロファンのようなものはあったのですが、青でも何種類もあり
100%青がどれかわかりませんでした。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:51:13 ID:eSj2wFS50
KUROを買えばNEOPDPが気になり
NEOPDPを買えば、パイパナパネルが気になりその頃には有機ELが…

本音言えばHDブラウン管を超えず、薄型は薄型という枠の中で画質向上していって欲しい
HDブラウン管の予備まで壊れたら乗り換えるからさ

AV機器で新型商品を気にしなくて良いってのがこんなに楽とわ
今、心穏やかに暮らしてるのってHDブラウン管とリアプロユーザーくらいだろ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:23:28 ID:CxLfjPlB0
32HD900とA2500とKRP-500Aあるけど、それぞれ長短所ある
デバイス関係なしにディスプレイの画質は向上していって欲しい
いつまでもHDブラウン管が最高ではつまらん
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:10:04 ID:SGomURzF0
>>603
なあ、皆なんだかんだとブラウン管に変わる機種に期待を寄せてるようだけど、実際のところこのスレの住人にとってブラウン管を超える物なんてこの先ずっと出てこない気がするんだが。
ゲーマーは別だけど、今ブラウン管にこだわってる人はたとえ高繊細、残像なし、滑らかな色諧調、他満たしたものが出たとしても、やはり本物に比べたらリアルじゃないってなると思うんだよ。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:30:13 ID:y6XoDR3Z0
有機EL32型が10万なら買っちゃうよ。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 21:54:48 ID:o6KTf03w0
>>598
まあ大抵は1080i設定だろうね
D4ネイティブの管ならソースによってはそっちで
アンダーとオーバースキャンも弄れるし
そんなに敷居は高くないのでとりあえずやってみなよ
あまり期待はしないほうがいいと思うけどね
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:07:55 ID:a7OM/n8n0
期待しないほうがいいのか。
ブラウン管は液晶と比べて擬似輪郭作るのが上手いらしいからビットレートの低い動画
(704x396〜1920x1080)をPCモニタよりは大きい画面で見ようと思って・・・

多少スレチだったけどありがとうございました。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 22:42:45 ID:ZfkYDquZ0
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:08:52 ID:eZfSpSQc0
HDブラというか酷いオーバースキャンと歪みさえなければ文句ないんだが
フォーカスは調整でどうにでもなるし
おまいらも実際そうなんだろ??
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:58:21 ID:ySGpePwEO
>>602
ちょうど最近、本屋にDVDつき画質調整本が売ってて、
中に青メガネも入ってたよ。

HiViCastより調整項目も多いし、
なかなか良さそうだったけど、
たしか2000円以上した(ってもHiViCastより安いけど)
から、買わなかったけど。

でも、今時画質調整にDVDもねぇ。
画質調整BDも出てたと思う。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:29:18 ID:wx3UwO1F0
画質調整BDなんてどこに売ってるの?
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:46:03 ID:WJe3mN5m0
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:57:09 ID:xYrQNkt40
去年付録でついてたな
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 21:49:12 ID:1vCXkMLs0
>>611
今月ですか?欲しい…
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 22:56:22 ID:M1A2RlvT0
>>615
去年の家電批評にオマケDVDがついてて、晋遊舎に返信用封筒を送れば赤青メガネもらえた。
その後DVDの収録内容を増やしたムックが出て、そっちには最初から青メガネ付属してた。
良くも悪くも精度は雑誌のオマケレベルじゃないかな。
617611:2009/02/01(日) 00:24:07 ID:dYfFmuiqO
>>615
つい1、2日前に本屋で見かけたんだよ。
肝心の本の名前を忘れてしまってゴメン。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 00:51:04 ID:4vZY8h3O0
ここ数日、このスレ覗いてなかったらhd fury2祭りがあったみたいだね。
横並びで15769円で販売してたみたいなのに、売りきれで今残ってるのは
相変わらずのボッタクリ店だけ・・・。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 02:11:10 ID:A1qkYv+H0
28HD900が5Kで落札w
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 02:17:43 ID:tteiEh4E0
HD900ってわりと安いよな。
この前も32か36が15000円ぐらいで落ちてた。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 02:18:24 ID:A1qkYv+H0
一方28HR500は50K
この違いはなんだ?
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 02:18:36 ID:BBSj+mco0
>>608
家ではradeonでコンポネ接続だけど640x480から1920x1080まで10以上解像度選べるよ。
特定の解像度ではオーバーとアンスキャできなくなるけど。
DPIでかくすれば文字読めるし、俺はこれでネットやってる。DMC4のベンチも綺麗だったし、
動画もそのブラウン管で見るDVD以上に綺麗に映ってる気がする。(ソースがよければ。)
低ビットレートだとやっぱり液晶よりは若干ましなぐらいでブロックノイズは目立つ。
コタツでワイヤレスで動画にネット結構いいよ。ようつべも大画面。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 02:21:56 ID:A1qkYv+H0
HR500が高すぎるだけだよな?
624608:2009/02/01(日) 02:27:33 ID:tteiEh4E0
>>622
実際に使ってる人に初めて会えた。
ν即のHDブラウン管スレで似たような質問したときは、HD FURY2使わないと駄目とか、
画質は期待しないほうが良いとか言われたけど大丈夫そうですね。

ところでまだHDブラウン管もって無いんだが・・・
2万程度で手に入るおすすめのHDブラウン管教えて。
出来ればBSデジタルチューナ搭載モデルが良い。32HD900で良いかな?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:00:10 ID:H4TXvxnk0
5万は用意しろ。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 07:38:34 ID:62fvDtO00
>>624
ν即にHDブラウン管スレなんてあるの?意外だな。
ウチは32HR500にノートPCからD端子接続だったけど、要サービスモード調整だよ。
オーバースキャンはPC側で何とかなっても、
歪みとかはTV側で面倒みてあげないといけないから、結構めんどうだったな。
627596:2009/02/01(日) 08:23:21 ID:hbpa13rI0
>>624
そんな今からHDブラウン管なんてやめておけ
新品から見てないと、おかしいかどうかの判別もつかないようなものに手を出すべきでない

もうすぐ出るパナソニックのネオPDPにでもしておいたほうがいい
そのほうがストレートにHDMI接続だし

どうしてもHDブラウン管なら北米からHDMI付きのKD-34XS955、KD-34XBR960とかを探せ
http://www.amazon.com/Sony-KD-34XS955-34-Inch-Trinitron-Integrated/dp/B0002S9EB6/ref=sr_1_13?ie=UTF8&s=audio-video&qid=1233439318&sr=1-13

もしくは予算が2万円程度というならPC用の液晶モニタでHDMI付きにでもしたほうがいい
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 08:52:42 ID:eE0XJxdJ0
4年前は普通に店頭で大型HDブラ買えてたのに
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 11:25:57 ID:cO2xVstw0
国内でHDブラウン管は買えないの?

っていうか、SD画質でも良いからブラウン管が欲しいのだが・・・
今使ってる三菱28T-D105Sが調子悪い。
この手のワイドブラウン管で何か入手出来ないだろうか?
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 11:31:59 ID:eE0XJxdJ0

有機ELの高コントラスト画質なんてSD14インチのモノラルブラウン管がとうの昔に実現できてるだろw
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 12:18:15 ID:LXJYOyXq0
そうですね^^;
632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 13:00:35 ID:CMR8Nif30
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 13:01:31 ID:pCbM0KwY0
なんでここにプラズマ販促員が常駐してんだよw
どっかいけよーww
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 13:07:21 ID:FoQPmmpa0
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 14:45:57 ID:LlgXmvZh0
リファレンスディスク使ったけど
HR500の動画解像度、フォーカス甘すぎてボケまくってたわw
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 15:18:08 ID:03HJ2rCU0
ブラウン管の場合は静止画と動画の解像度がほぼ同じというところに意味がある。
しかも「人が歩く速さ」なんていうよくわからない条件にも縛られない。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 15:48:21 ID:dCsz9nn90
リファレンスディスクで比較したところ
HR500の動画解像度と動画解像度900本以上のフルHDプラズマが同等だった
ちなみにGDM-F520の動画解像度は1080本を余裕で超えてた
現状、薄型テレビの動画解像度を圧倒しているのはCRTモニタで、ブラウン管テレビ
は同等のようだ。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 15:59:58 ID:JC0Zx/9E0
>>637
それ静止画解像度でしょ?
プラズマは液晶よりはかなりマシだけど少し早く動き出すとボケ始めるよ
どんな風にテストしたらブラウン管とプラズマの動画解像度が一緒になるんだよ
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 16:07:31 ID:dCsz9nn90
>>638
だからフルHDの動画解像度900本以上のプラズマだよ。
ブラウン管テレビはもともとの解像度が低いから静止画との
差が無いだけで動画だとフルHDの動画解像度900本とプラズマと同じ。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 16:11:45 ID:pCbM0KwY0
動画解像度測定基準は相当遅いスピードだからね。
静止画の解像度はプラズマの方が高いから辻褄は合う。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 16:41:13 ID:zfGoMc3V0
おいおい、民生用テレビなんてこんなもんだぜ?w
液晶はともかく、さすがに最新のプラズマはここまでボケてねーよw
http://www.logitec.co.jp/products/vc/images/ldcrgb1_tv_01.jpg
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 16:42:10 ID:JC0Zx/9E0
>>639
そういう意味か…
動画性能と動画解像度は違うからなぁ
動画性能が同等になるといいんだけどな





643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:05:40 ID:eE0XJxdJ0
今日久しぶりにニンジャガ2をやったんだがあの超速アクションゲームを液晶とかプラズマでやると
どんだけボケて見えるのか興味あるw ちなみにブラウン管だと動きはくっきりはっきり見えるがw
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:08:38 ID:zfGoMc3V0
つうかそんな高速モーションをくっきり映す必要なくねーか?
だってそんな高速モーションだと、普通の人間なら動きそのものを認識できないだろw
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:29:37 ID:eE0XJxdJ0
何言ってんだと思ったw ↑ 見えた方がいいに決まってんだろ
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:34:42 ID:zfGoMc3V0
そこまでシビアな動画性能なんて一般人はもとめてねーよ。
普通の動きの映像を見れればいいもん。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:47:05 ID:eE0XJxdJ0
ふーんww あそう
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 19:44:33 ID:eE0XJxdJ0
ニンジャガが駄目ならDOA4だともっと悲惨なことになって格ゲーどころじゃないのかなw
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 23:57:12 ID:YAnflgiC0
オクの相場は今かなり下がってるな1,2ヶ月前に比べると
1万、物によってはそれ以上安く買える。
32HD900でも2万チョイあれば買える、D60クラスも
ここ最近は4万そこそこで落ちてる。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 00:23:55 ID:HDS3SKSL0
32HD900で2万チョイとか随分下がったなと
思ってみてみたら群馬だった。
全体では確かに下がってるから予備機として
しばらくウォッチするか
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 00:55:06 ID:IZVGEO2L0
HD900は地デジ非対応(BSデジは対応)だから安いと思う
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 00:58:26 ID:51XZuiFw0
フォーカスの当て方とか、クロスハッチみて歪みの直すとかって
コツとかってあるの?
下記サイト見ながらやってみたものの、左のへこみ?を直したら
右のへこみが出たり、PINを調節したら全体的にずれてきたりとか・・・
ずっとやってると直接がわかんなくなったりとか、長方形が正方形に見えてきて
なにが正しいのかわからなくなってしまう。

ttp://freshair.web.fc2.com/service.htm?
ttp://freshair.web.fc2.com/service.htm?
ttp://www7.plala.or.jp/akkie/memo/kd-28hd600.html
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 02:32:20 ID:X4f26RtbO
>>650
俺、群馬に住んでるんだけど、
悪質業者と思われて安く落とされたら困るんだけど、
どうやったら個人使用の完動品とわかってもらえるようになる?

テレビ画面映して写真撮ればいいの?
四方から外観の写真を撮ればいい?

32HD900、そこそこの値段がつくなら売りたいんだけど。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 02:45:04 ID:Jus+vPDL0
>>653
・説明は正直に、控えめに
・商品到着後1週間は返品・返金に対応
・大きい写真を何枚も貼るorブリーフケースで公開
・テレビ映して撮影、消して(コーティングを)撮影
・裏面の端子類を撮影
・携帯のカメラはダメ
・埃はなるべく取り除く
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 03:16:17 ID:X4f26RtbO
>>654
なるほど、参考になりました。
ありがとう。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 04:34:04 ID:jD27rjRVO
いま群馬物件を買うと、誰から買っても浅間山の火山灰がかかってるよ。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 04:45:58 ID:7BcX6FoV0
何でHDブラウン管って20型ぐらいのがないんだ〜orz
需要はあると思うんだけどなあー
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 04:48:27 ID:XXlJ7v5n0
貧乏人の需要なんて眼中に無い品物なんですが
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 06:26:32 ID:ZuEes2PS0
それ間違い。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 08:41:13 ID:kzMwELbQ0
>>657
20型でHD映してもあんま意味ないでしょ
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 10:41:01 ID:CyhJUJwa0
PC用ブラウン管なら20インチどころか17インチでもHDを映せるけど、単に映るだけ。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 12:11:24 ID:X4f26RtbO
>>657
ってかすでにHDブラウン管自体ない時に、
今さら言っても…。

>>656
降ってねえよw

でも、一応、洗濯物を外に干すのはやめた方がいいのか…?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 12:27:27 ID:JRFIfPRuO
>>615
本屋探したら見つけたぞ
・最新レコーダー&テレビ購入活用マニュアル
ブルーレイ DVDレコーダー&ハイビジョンテレビ完全マスターガイド
ってやつ
晋遊舎ってとこの雑誌ね
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 14:40:44 ID:hlNmikMW0
>>660
28インチSFPはめちゃくちゃ意味あるけどね。
なにせ、視距離50cmから見れるから。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 16:12:06 ID:O/yNsIm20
そもそも大画面で見るための映像を普通は30以下だいたいが25以下のモニタで作業してるわけだしね
小型HDテレビがなかったために大型じゃないとダメHDが映えない、って風潮になったんだろうね
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:21:40 ID:KS+PsWUZ0
画面の左上にもやみたいなのがあるんだけど、これって直せる?
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 19:40:55 ID:GLiBT+lyO
ここのところヤフオクでHR500が10万オーバーで落札されててビックリだわー
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 19:53:40 ID:yuCecwmA0
いいことだな
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 20:03:01 ID:BYChWlHl0
その値段で手持ちを売り切れば中古のPTクルーザーが買えるな
レンタル倉庫借りて保管しておいてよかったHR500×12台
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 20:46:15 ID:O/yNsIm20
中古で10万はキチガイだわ
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 21:10:57 ID:ZYixYFpH0
そうかー?
状態にもよると思うけど。
ストアのは絶対買わんが
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 21:11:29 ID:l8EGpFgj0
最近はHR500もだいぶ落ち着いてきてる
程度良くて8万くらい、並なら6,7万
がいいとこじゃね?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 22:41:48 ID:kzMwELbQ0
ソニーのテレビ使ってるんだけど、管の寿命を長持ちさせるのって
ピクチャー下げるのがいいんだっけ?明るさも低めにした方がいいかな?
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 23:12:28 ID:Xwm0m1lX0
>>673
ダイナミックじゃなきゃいい
AVプロの標準で十分ちがう
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 23:40:50 ID:kzMwELbQ0
>>674
おk分かった。ありがとう。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 23:41:31 ID:ItpMfqsgO
>>673

テレビ見なければいい…
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 23:41:47 ID:fGmknZGb0
>>588,589
今頃になってレスすみませんアドバイスありがとうございます
オートワイドとか試してみたんですが、やはりダメみたいですね
ムービーシーンになると上下が狭くなってしまいます
やはり手動で手早く切り替えるしかないんでしょうか・・
ちなみにゲーム機はPS3です
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 23:58:47 ID:Z/dZ/oeb0
コンポジットとかS端子で繋いでるって落ち?
つか、なんのゲームなんだか・・・
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 23:59:55 ID:Z/dZ/oeb0
あとPS3の出力設定が何になってるの?
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 00:06:36 ID:8sx3Ar000
ゲーム機側の画面設定が4:3になっているというオチ?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 00:08:44 ID:1ZdxCGc90
>>678,679
D端子接続で、出力は720Pで設定してあります。
ただ、今回の話は上でもお話いただいたように、黒い額の部分含めてムービーになっているようで
自動ではやってくれないみたいですね・・・
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 00:14:23 ID:WH67hUPL0
黒い縁入りムービーかよ!w
ありえねー
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 00:15:23 ID:4c3sahVp0
>>682
昔のゲームならあったよ
そもそもゲーム画面が720*480に足りてなかったり
今のハイビジョン解像度のゲームは知らん
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 00:18:10 ID:WH67hUPL0
いや、画像サイズに含まれてるのを自動とかってのがありえねー
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 00:24:02 ID:KIXpjcB40
PS3でPS2のゲームをやってるとか?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 00:31:32 ID:ZQwk1Av70
額縁自動検出か凄い技術だ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 00:35:29 ID:JZlBcOYW0
昔は、SDブラウン管のオーバースキャン領域を利用して
ムービーはおろかゲーム本編も640x480に微妙に足りてないのがあったんだぞ。
PS2でやろうがPS3でやろうが、少し額縁になるのはしょうがない。
いやならサービスモードでいじれ。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 01:08:44 ID:1ZdxCGc90
何故、今回のような質問をさせていただいたかというと、
PS1時代のゲームのムービーってフルサイズで表示されていたので、
PS2でも結構あったと思うのですが、
フルサイズで表示してやりたいなという願望から、
自動で上下分を伸ばしてくれないかなと、質問してしまったわけですw
これはハイビジョンに合わせた映像という事なんですか?
最近の地上波のテレビでさえこのような上下額縁になってますが・・
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 01:19:54 ID:I3W5PPAX0
なんかHDブラウン管って動画解像度とかなんとかいろいろいわれているが
要はドット表示じゃないところが長所でも短所でもあって
単純にプラズマの方がいいとかELの方がいいとかいえないと思うんだが。
つーか地デジは1080iだからi/p変換ある時点でプログレッシブな表示媒体は不利な気もするが。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 02:01:51 ID:8bN95ZeuO
SFPよりくっきり目の非SFPの方がFPSのような遠くまで見るゲームには適してる。これはガチ
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 03:25:59 ID:2kPdCUhA0
ただ、俺は近視なので1メートル離れると、どっちでも変わらないw
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 11:36:23 ID:ycymmUxA0
質問です
現在東芝 32ZPF80 FACEを使っているんですが近々PS3を導入して
ブルーレイを見たいのですが画像に支障はないでしょうか?
一応端子はD3/D4はついています。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 13:48:46 ID:yg2gPJEE0
中古で買った東芝のZP57なんですが、ノーマルモード(4:3)にするとワイドの時に比べ画像が暗く(黒潰れする感じ)、眠たいというかぼやけた感じになってしまいます。
その都度ユニカラーや画質を上げれば幾らか改善するのですが、これって正常なんでしょうか?
サービスマン(20-30代前半位)に来てみてもらってもワイドにすると引き伸ばすから色が薄く見える為で故障ではないと言われたのですが、
なんだか納得できない感じです。ボケ感というかフォーカスもメニューやチャンネル表示が綺麗に表示されてるので問題ないと言われました。
4:3のソースをそのまま映したいときもあるのですが上記の理由から仕方なくスーパーライブで映してます。
他に東芝のZPシリーズやD****シリーズ使ってる人いましたらノーマルモードにした時どのようになるのか教えてほしいです。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 14:44:25 ID:XJFjoOB60
>>598
みてるかな?

あくまで俺の環境での話だが、
俺はELSAのゲフォ6600GT乗っかってるグラボ(ちょっと古いが)をつかってるんだが、36のHD900にコンポネ-D端子でつないでる。
別用途でコンポネ端子が埋まってるからD端子変換かませてるが。

PC - 変換コネクタ - コンポネtoD端子ケーブル - セレクタ - D端子ケーブル - TV

って感じ。

解像度については、「実際にTVに表示する解像度」と「デスクトップとしての仮想的な解像度」が両方選択できる感じになってる。
TVの機種や設定の話ももしかしたらあるのかもしれないので、参考程度に。

・480i :PS2と同じような感じに写る。
・480p :結構きれい。
・720p :これが一番きれいかも。
・1080i:広い。ただし細かい横線がチラつく。

あと、フルスクリーンにしたとき、出力解像度以下の映像を出力した場合には黒縁になる。
俺の場合解像度の低いフルスクリーンゲーム目的で使うから、

・PC用ディスプレイとTVのクローン出力
・480pで出力
・仮想的な解像度はPC用ディスプレイの解像度にあわせる

っていう設定にしてる。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 14:53:46 ID:XJFjoOB60
ちなみに俺は>>322でいうとタイプ1に属すのかね。

 実家でSDブラウン管の安物でテレビを見ていた。
  ↓
 実家を出てくるとともにテレビの無い生活に。
  ↓
 大画面高画質のテレビと謳われる液晶テレビを購入。
  ↓
 (´゚д゚` )
  ↓
 そのテレビを実家に送り、ハイビジョンブラウン管TVを中古で購入。
  ↓
 IYH!!!
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 14:53:57 ID:kvyasnQu0
697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 14:57:39 ID:xu9T5d6M0
Neo(爆



698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 15:10:17 ID:GqZoV4mE0
HR500を探す旅に出るぜ。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 15:12:25 ID:ylc+UIf10
夕飯までには帰ってきなさいよ
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 15:23:43 ID:FvCsnCW90
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 15:35:04 ID:xu9T5d6M0
俺は運よく2年前にジョー○ンで36hr500,32hr500の2台買えたぜ
聞いたら倉庫に眠ってたw
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 15:42:36 ID:oP3z8eTH0
実家にある東芝のHDブラウン管狙ってるが手放してくれないorz
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 16:04:28 ID:2GD1KhY50
>>702
液晶か何か買ってやれ
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 16:10:41 ID:oP3z8eTH0
>>703
壊れたら買ってくれって言われたw
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 16:20:35 ID:jxIJpDz40
正しいw。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 18:07:54 ID:yg2gPJEE0
東芝のテレビでサービスモードに入ってから表示ボタン+チャンネル設定ボタンを押すと、モードが変わって
40位の調整項目が一気に150以上に増えるんだが流石にこの項目を解説してるサイトは無いね・・。
っていうかサービスマンでも知ってなさそうだったし・・。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 19:59:22 ID:naHSG5Lr0
東芝のブラウン管は、この機械で検査出来る?

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x55510718?u=;shirokumama596
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 11:55:57 ID:/mvky5Dq0
俺正直言ってブラウン管と言われたらソニーしかまずイメージがないんだが
おまいらもそうなんだろ? ブラウン管復活してほしいよマジで
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 12:33:37 ID:mdIYYyTM0
ブラウン管と言えば、ソニークオリア015のイメージしかない。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 12:35:33 ID:0TLib01m0
ブラウン館というと必殺仕事人のイメージしかない
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 14:35:56 ID:DOBHS/jg0
ブラウン管復活して生産するとプラズマTVと比べ、どちらがコスト高に
なるんだろうね? SFPなんか生産中止になる直前は、結構高価で売られて
いたと思う。またプラズマTVは最初はメッチャ高価であったが今はひどく値を
下げてきている。ブラウン管よりも安くなっているかも?
SFP管TVは一番のぜいたく品になったのでは?
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 15:00:23 ID:2Fudi0cc0
D60が20万くらいだった。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 15:15:56 ID:/mvky5Dq0
クオリア015も所詮民生品ですが
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 16:33:01 ID:zj3E54Ac0
TH28D20をD60と交換して。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 18:06:31 ID:F6MaN9IjO
クオリアは民生用の最高峰だろ。マスモニのBVMと比べれば基本性能は落ちるかもしれんが映像鑑賞用としては文句なしに最高だろ。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 21:22:48 ID:VGprrYe50
CRTがそのまま進んでいたら、今はクオリアレベルが家電トップラインからミッドラインに
落ちてくる時期だったんだろうな。
死んだ子の年を数え過ぎだが。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 21:29:27 ID:SHEM/5Op0
時代背景考えると、クオリティアップには行ってないな。
ディスクリートだったのが統合LSI化するなどして
どんどんコストタウンが進むけど、処理ビットレートは変わらないとか
むしろ落としたりして、どんどんショボくなってたんじゃないかな?
SFPなんかは製造歩留まりが悪そうだから、FDに戻ったりしてさ。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 01:02:31 ID:CztYKhQd0
SONY PED-W17Mだけど、1時間くらい使うとピーっていう耳障りな音がでるようになって
しまって困ってる
音はCRT内部から出てて、音量をゼロにしたり、テレビや外部端子に切り替えても変化しない
ただPCモードにすると嘘のように消えるし、外付けAV端子BOXとモニタを切り離しても消える
貴重な17インチハイビジョンだから末永く大事に使おうと思ってたんだけど、保証も切れてるし修理出すとSONYだし高いのかな
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 06:09:31 ID:BvFHmOCI0
我慢か修理、二者択一。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 10:54:51 ID:BPtH0Uo2O
ソニーマニアの俺は、00年夏に36DZ900専用台込み288000ケーズで値切った。発売日にデジタルチューナーBX100を10万。今の薄型に比べれば高くね。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 12:29:27 ID:Ic+VYR5T0
>>711
もうプラズマの方が安いですよ。36、37インチ比較なら現在でも間違いなく。
高くてでかくて重いブラウン管を好むのって極めて少数派だと思う。
うちにも42プラズマと36ブラウン管あるけど、デジタル放送見るだけなら正直プラズマでも十分。
歪みが無くクッキリしてるのはブラウン管には無い魅力です。
でもブラウン管も好きですね。特にトリニトロンの独自性には魅力を感じます。
正直もう趣味の範囲ですね。今なら良品の中古でもかなり安く手に入る。
所でプラズマ37ハーフとSFP36ってどっちがきめ細かいんですか?
722名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 12:31:06 ID:YxJIe1sH0
HD900のコーティングがダメになってきたんで剥がしたいんだが
過去スレ見たけどHD800と同じようにメラミンスポンジかクレンザーでいいのかな?
AR..tコーティングだから同じやつだと思うんだけど
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 12:38:30 ID:btnDISuI0
まぁ安物ブラウン管はそうだろ
とqualia015持ちの俺が言ってみる だがまだまだ画質面ではブラウン管の優位は変わらない
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 13:29:34 ID:Ic+VYR5T0
qualia015のカラーフィルターって東芝が球管の頃からやってたカラーフィルターと同じ発想ですよねぇ。
値段がかけ離れてるので当然その出来は違うんだろうけど。
qualia015なら歪みも極限まで抑えられててその他色々究極の大型ブラウン管なんでしょうね。
自分だったら持ってても勿体無くて気軽に使えないです。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 22:05:25 ID:zvoQuFIp0
HD900なんだけども、
2画面で観る時に、向かって右側チューナーでの音声が、2ポイントばかり
小さくなっている感じ、、、
以前はそう感じなかったので、何か変化が起こってきているのだろうか・・・ ?
それとも右側の時に、音声設定の値なんかが反映されていないとか──
映像でも、右側の時に、一部 補正が働いていないように感じる時があったし、、、
よく分からない...
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 22:54:09 ID:HueYU4mSO
オークションで相場価格また上がってきたな。
セカンドテレビという用途に食いついてきてるのか。
基本スペック高いのが値段も高いが、テレビ見たいのか古いソースを写したいのかゲームしたいのかで安いテレビにも価値がある事に理解していない価格差だ
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 23:29:39 ID:csixAuuL0
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 23:30:21 ID:csixAuuL0
間違えた

KV-36DX850
落札価格20,000円
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g75436959
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 00:28:23 ID:uF31w9qB0
地方都市というより田舎町だが、別々のリサイクルショップに時を同じくマスプロ
DT330とDT400の出物が有った。セカンドテレビに使わないのかね?
或いは、ケーブルTVなので特に必要は感じてないのかも?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 02:26:04 ID:JGGYpPSY0
この前32HD800を専用台込み20000円で落札した。
殆ど傷無しの美品、最初は今一な画質だったけど
サービスマンモードで追い込んだら
凄い高画質になってびっくりした。
SONYのHDTVが評価されるのも納得。

同居人が32型のアクオス持っているので、同じ条件で映してみたが
比べ物にならない。

このレベルの薄型テレビが出るのはいつなんだろうか・・。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 09:46:03 ID://dfXyBZ0
しかしなんでまたいちいちユーザーがサービスモードなんぞで追い込まんとまともな画が出せんのかね

732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 11:27:30 ID:tfi5kf5F0
>>730
よりによって悪オスと比較とは・・・
せめてKUROとかプラと比較しろや
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 11:31:45 ID:bl6QJps+0
>>731
一般受けする絵とマニアが好む画質は違うからでは?
マニアは自己責任でよろしくやってねという事だと思うよ。

>>732
32型のKUROは無いんじゃない?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 11:44:46 ID://dfXyBZ0
マニアでもなんでもかんでもわかるわけじゃないよw
俺もサービスモード弄って画質調整してるけどほんと基本的なとこしかわからん
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 12:32:44 ID:ucz+tBD+O
サービスマンモード何いじってる?俺は明るさと輪郭と色あいしかいじっとらん…
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 12:50:09 ID:zogGIkIU0
>>735
逆にそれがわからない。
誰でもできるオーバースキャン軽減しかやってない。
デフォだとテロップとか切れまくる。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 12:55:08 ID://dfXyBZ0
hr500ユーザーに質問ですがサービスモードにあるPIOFてどうでしょ?
値を0から15にしたらパサパサしたコントラストになって見た目は地味なんですが目に優しい画になったと思うんです
あとフォーカスも若干はっきりした感じに見えます

暗い部屋で視聴の場合
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 15:22:59 ID:b1u6rYb5O
クオリス015なんて画面が32なんて小さくね。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 15:27:14 ID:24lzkNik0
日本語でおk
740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 15:29:01 ID:a+BjUon20
>>711
ブラウン管やめた理由って生産コストに対して十分な利益を出そうとするとかなり高くなって客が買わなくなるから無理して価格抑えてたのが原因らしい。
たしかブラウン管(HR500だったかな)で十分な利益出すためには一番安いネット通販とかの実売価格で28型が20万以上、36で40万だか50万じゃないとダメとか聞いた、この値段で売る時の卸値がいくらかは知らない。
つまり今の液晶、プラズマの上位機種、65型くらいのやつと同等の値段にしないと困るらしい。
ここの住人ですら50万も出して36型のブラウン管を欲しいと思う人間は少ないんじゃない?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 15:55:40 ID:tfi5kf5F0
>>740
50万ならいらんな、俺は。
32hd900を二年前中古3万で入手した完全な後乗りだし
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 15:59:46 ID:Kr/kcKyW0
HDブラウン管は輸送コストが高く付きそうだよな
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 16:37:20 ID:a+BjUon20
>>741
オレも投売りHD900を28インチだけど7万で買えたから大満足だったけど、20万越えだったら値段相応って感じで買う気は起きなかったと思う。
今は中古とは言え2、3万で手に入るけど、性能面で見たらその金額の代物じゃないもんね。
やっぱり値段の安さとそれを凌駕する性能があるから今でも(破格になった今だから?)ブラウン管は根強い人気なんだと思う。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 20:19:48 ID:1s08z0tE0
トリニトロンの若干赤みがかった映像はサービスモードで修正可能ですか?
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 20:28:22 ID://dfXyBZ0
それはブラウン管の寿命じゃね?
全体的に赤みがかってるなら・・
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 20:34:27 ID:gux3hcAM0
つうかサービスモードで徹底的に調整するくらいならモニタ使うだろw
テレビはどんだけ調整してもモニタの未調整の足元にも及ばないんだから。
特にフォーカスに関しては。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 20:37:10 ID://dfXyBZ0
テレビだし んでも結構追い込めるがね
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 20:58:06 ID:c3V8u1fK0
KV−32DX550
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 21:01:28 ID:c3V8u1fK0
ミスった

KV−32DX550買ったんだけど前のブラウン管と比べてあんまり綺麗じゃない…
サービスモードで弄ったほうがいいのかな?

750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 21:26:54 ID:iKHI254q0
今頃になって中古で買ってるのってアフォだと思う。
2004年頃なんて四天王機が14万未満で投売り状態で
選び放題だったんだぜ?
何故そのときに買わないの?
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 21:32:31 ID:MKDdYyuWO
金なかったんだよ
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 21:33:47 ID:b1u6rYb5O
2000年に買ったが03年にHR500買えばよかった。チューナー全て付いてるし、安いし。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 21:36:16 ID:a/vtUdjo0
四天王は別格としてさすがに偽管はもうやめといたほうがいいと思うけどな
SDもHDも半端すぎる気がする。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 21:47:32 ID:1s08z0tE0
四天王って何?
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 22:07:18 ID:km3mCfYA0
>>750
気づいたときには32DX100、36d60、??d65の展示しか無かった。
展示はどうも不安だったし、汚いし、SEDが出ると思ってたからなぁ
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 22:21:57 ID:Q6fWAJa50
でも、1080P対応してるブラウン管はないから、これからは
BDの画質では、最新TVに見劣りするようになってくるんじゃないかな。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 22:24:51 ID:uF31w9qB0
以前は『ウィキペディア(Wikipedia)』でハイビジョンブラウン管テレビを
見ると以下の文章が載っていたが今は削除されているようです。
--------------------------------------------------------------------
主なハイビジョンブラウン管
映像マニアから特に名機と評される機種は、松下TH-36/32D60、東芝36/32DX100、
ソニーのスーパーファインピッチ搭載機種である。これにビクターHD-36/32DZ4など
を加えて、ハイビジョンブラウン管の四天王と称されることがある。これらは
いずれかが一番という括りはなく、対等に最高画質を誇るテレビとしてマニアから
愛用されている。
---------------------------------------------------------------------

余りにもマニアックであった為か?
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 22:33:24 ID:km3mCfYA0
>>757
最近wiki見てなかったが、そんなことになってるとは・・・
あやうくググレカスと言うところだった
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 22:35:28 ID:nH51ID1z0
BDは1080/24pだから、1080/60iとたいして変わらん。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 22:51:23 ID:b1u6rYb5O
クオリス015は32インチだから小さくね?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 22:55:46 ID:9w3y3pd60
>>760
わざと言ってんの?www
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 23:03:36 ID:gux3hcAM0
>>756
テレビは無いがモニタはある。
GDM-F520なんかはフルHD並の解像度。
21インチでAGピッチ全面0.22mmでスリットは1763本ある。
SFPは32インチで1401本しかない。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 23:18:30 ID:gux3hcAM0
>>743
新品リモコン付き32HD900が24,000円w
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w34806442

HR500とどんどん値段が離れて言ってるし
しかも、テレビってPCのブラウザでも表示しない限り
新品と中古の違いってそこまで差は無いんだよね。
10年以上酷使しない限りは。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 23:18:45 ID:b1u6rYb5O
えっ?クオリス015って36インチあるん?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 23:21:42 ID:f37kQxzP0
36インチしかねーだろうがっと釣られておく。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 23:24:13 ID:a/vtUdjo0
>>763
いつ見てもHD900デザインいいなあ
群馬か。賭けだな
767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 23:27:10 ID:gux3hcAM0
画質的にはHD900>HR500らしいな。
作りがHD900よりHR500の方が適当らしい。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 23:33:37 ID:I7NfmDBD0
01年の32HD900専用台付き\28000

03年の32HR500若干のコーティング剥がれ\34000

普通はどちを選びますか
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 23:38:42 ID:LS4RRWMS0
そんな作りの程度の差なんて画質じゃ微々たるもので判別できんだろw
実際にはHR500は映像エンジンが強化されていて、特にMID-XUから
MID-XU2に進化したことによってランダムノイズやMPEGノイズを更に
抑えているのでHD900よりノイズが目立たなくなる分綺麗に見れる。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 23:45:35 ID:b1u6rYb5O
クオリス015誰か売ってくんない?80万だすょ。専用スピーカーは20万出すよ。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 00:06:01 ID:kvaSzjid0
クオリスって時点でだめだろう
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 00:07:24 ID:pZL7jvhm0
>>771
さっきもレスしたけど、こいつわざと言ってんじゃないのか?
クオリスwww
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 00:08:22 ID:sPKYSDch0
そいつは携帯顔文字厨で過去スレにも電波レスしてたぞ。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 00:40:42 ID:o4PioYvh0
Oは放っとけ。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 00:49:18 ID:wnWznhK8O
PCあるが、携帯が寝転がりながら見れるから便利なんだよ。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 00:58:32 ID:bQ2GJRs3O
>>768
コーティングの剥がれの度合いによるだろ。僅かなら500、結構剥がれてるなら900だな。そういうのかなり気にする奴なら無難に900にしとけ
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 01:42:06 ID:sPKYSDch0
なんなんだこの携帯単発IDはw
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 06:46:55 ID:EhaekUJA0
>>769
ってことは二つを比べてみたことあるの?
ノイズ差なんて実際には目に見える変化なんてないよ。
もちろん理論上は減ることになってるんだろうが。
要は見た目の違いが最重要なんだよ。
総合的に見て地デジがついた以外500は退化してると言わざるを得ない。
多分時代が薄型に移っていく時期でもはや予算もかけられなかったんじゃないかな。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 09:24:52 ID:IhM+NrOH0
ハイビジョンブラウン管の夢みた
QUALIA015の改良バージョンが限定2台で発売で
それの展示会に見に行った夢
デザインも良かったしいい黒だったなー
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 09:58:27 ID:wnWznhK8O
未完成な薄型を世に出さなければならない程コスト掛かってたのか!最近のテレビのメリットはケーブル一本でレコーダーにつなげれる位しか思いうかばないんだけど
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 11:09:37 ID:Rd+Wp1HS0
>>779
相当欲しいんだな・・・俺もだ
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 13:00:12 ID:ZnyhSBwC0
>>753
四天王は地デジ内蔵と最終機種というだけで価値があるのであって、
筐体はコストダウンだらけだよ。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 13:01:55 ID:ZnyhSBwC0
まあ今買うならプラズマのほうが総合的に良いよ。
コントラストもブラウン管は∞だけど、ソースがデジタルハイビジョンやDVD
だったら、そもそもプラズマのコントラスト比ですら持て余すくらいだし。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 14:35:43 ID:zjqMx9Bn0
ならプラズマでオールおkってことで終了ですなw





・・って、んな訳ねーだろ
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 14:54:03 ID:hx2Zf+Po0
画質云々言った所で、薄型が出た途端にそれに乗っかり捲ったのも消費者であって
所詮、ほとんどの消費者は性能にこだわりは無いよ。

液晶が1番売れてる現状を鑑みるに・・・画質なんか二の次、三の次って事。

毎日、HDブラウン管を見てると最新の液晶でも買う気が起きないのだが、
せめてプラズマがもう少し売れてくれれば・・・とは思う。
パイオニアの撤退は、ある意味いろんな意味で痛いニュースだな・・・
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 15:18:46 ID:kvaSzjid0
テープ、レコードからCD、VHSからDVDになったように
薄く軽いっていうメリットが分かりやすいからね。

> 薄型が出た途端にそれに乗っかり捲った

薄型が出た当初(1インチ1万以上の時代)は全然売れてなかったじゃん。
やっぱ値段だよ。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 15:54:58 ID:xDUD7F+a0
値段だよね、やっぱり。
買いやすいのは、25万前後って所じゃない?
32HD6MD→40万 36D2000→25万 36HR500→20万
な購入遍歴の俺の個人的な意見だけど。
ブラウン管より画質の明らかに劣るテレビに、1インチ1万はとても出せない。
KUROなら考えるが。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 16:51:10 ID:G0uHWS2r0
>>769
昔さんざん話題になってFA出たのが、HR500に乗ってる地デジチューナーが曲者らしく、地デジチューナーの無いHD900に外付けチューナー付けて見た地デジに劣ると騒がれてたよ。
そこでHR500に外付けチューナー付けて地デジを見ると内臓のものと比べて相当差が出るという事だった。
共に外付けチューナーで設定追い込んで地デジみたらHR500、HD900で画質の差はほとんど無いとの事だったよ。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 17:10:42 ID:zeVsua/m0
>>778
その理論で言ったら、コーティング無し、スピーカー廉価、映像エンジン廉価の
DX850が最強になるんだが。モニタ的な作り。ちなみにモニタは映像エンジンや
スピーカー、コーティングなど一切無い。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 17:16:29 ID:zeVsua/m0
ちなみにコーティングは明るい場所でしか役に立たない。
そしてブラウン管は暗室じゃないと階調を最大に発揮できない。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 17:18:29 ID:zeVsua/m0
結局はコスト的に言えば

デジタルチューナー非搭載型SFP>デジタルチューナー搭載型SFP

ってことか。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 17:55:51 ID:6NIatEEn0
ようはどれだけ目に優しい画質で自然に見れるかがポイントなのよ
そういう時点で液晶・プラズマは白輝度が高すぎなので論外ということになります
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 18:13:07 ID:zeVsua/m0
>>792
俺はDZ900、DX850、HD900、HR500と見てきたけど
チューナー非搭載型と搭載型とでは画質の派手さが違っていた
非搭載型は落着いた画質なんだが、搭載型は薄型的な派手さ
があったな。特にHD900よりHR500の方がその傾向が強いと感じた。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 18:13:56 ID:o4PioYvh0
待ってて良かったSED。お金の節約になります。
下手すれば死ぬまでTVを買い替えられないかも知れません。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 18:19:36 ID:6NIatEEn0
俺はhd900がhr500が・・・とか比較論は何も言ってませんよw
ようはAVオタにとって理想のテレビのことを言ってるんですよ
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 18:20:59 ID:6NIatEEn0
あとソニーテレビなら画質の派手さてのはサービスマンモードである程度修正できますよ?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 18:26:15 ID:AytuL7kB0
サービスマンはキャリブレータ付かないと正しく調整できんよ。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 18:29:32 ID:AytuL7kB0
素人が目視で調整できる範囲はあくまで白レベル黒レベルくらい。
色の調整はキャリブレータが無いと難しいよ。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 18:31:10 ID:6NIatEEn0
発色のことでしょ?
赤色を抑えたり強くしたりとか
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 18:44:44 ID:ZQSYOPql0
>>722
俺はひどい目にあった
メラミンスポンジでも落ちずクレンザーでも落ちずガソリンでも落ちずシンナーでも落ちず

仕方がないのでスチールウールで全部剥がせたが画面が見るに絶えられないほど傷ついた
ブラウン管の構造上、横向きの傷は問題ないがタテに傷がつくと悲惨な状態になる

その後ヤフオクで酸化セリウムを買って数十時間磨いてだいぶ傷は取れたがまだ完全ではない

とにかく剥がすときは絶対に縦向きに傷はつけないこと

あと剥がすと画像が明らかに良くなるが明るい部屋で見ることが多い奴にはお勧めしない
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 19:19:08 ID:AytuL7kB0
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 19:21:52 ID:FZuDWR8T0
宝くじ1等前後賞当選者100人集まればHDブラウン管生産始められるな
技術者が死に絶える前に頼むぞラッキーマン達
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 20:31:24 ID:6NIatEEn0
言われてみたらhr500は確かに色が薄型傾向な気はするが 特に赤?が強い傾向
薄型はもっともっと派手でそれこそw
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 20:38:00 ID:6NIatEEn0
一応聞きますが、hr500にはRYRという調整項目がサービスモードであるのですが
これの値を下げるとだいぶ自然な発色には見えるんですがね
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 21:13:59 ID:9eWB+3660
お前ら普通にテレビ見るのにわざわざ暗くして見てるの?
映画とかの専用にして使ってるのかな?
俺はニュース、バラエティ、ドラマなんか見る方が多いから全然気にしてないや。
休みの日にたまに映画も見たりするけどわざわざ暗くして見ないな。めんどくさくね?
コーティングもついてるからあまり気にならないし。
専用にして使う人は暗くすればいいからコーティングなくてもいいけど
俺みたいに普通に使う人はコーティングありの方が絶対いいよな。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 21:28:23 ID:6NIatEEn0
ある程度暗くしないと映画などで暗部の細かい階調見えないだろw
ゲームの場合も同じく。 色温度は常に低のまま
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 21:29:25 ID:6NIatEEn0
あ、普通のテレビ番組は自室であんまり見ません
家族でリビングにいる時にたまに見る程度ですよ
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 21:37:35 ID:QFlcmMuR0
暗くして全裸が基本だろ?
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 22:19:30 ID:9eWB+3660
そっか。今度映画見るとき全裸になって暗くして見るよ。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 22:45:18 ID:JKbXpWdu0
>>805
宝の持ち腐れだな。
ニュースバラエティなんてもともとスタジオ映像だから
白レベルバリバリの液晶に合わせた画作りだし
必ずしもブラウン管である必要は無い。
BDなどのハイビジョン映画こそブラウン管の最大の武器である暗部
の階調表現と暗室コントラストを最大に発揮出来るというのに。
ちなみに俺は基本的にハイビジョンブラウン管テレビは夜にしか
稼動させないしBDや録画したハイビジョン映画しか見ない。
しかも暗室前提だから輝度も落としているのでその為か2001年製
のSFPは未だに現役バリバリ。
普通のテレビ番組見るなら安物ハイビジョン管をもう1台買うか
俺の場合ハイビジョン映画以外は基本的に見ないから他の映像はどれも
アナログテレビで済ませてるなぁ。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 22:56:37 ID:aWB8fxVC0
32HDF9ですがHD900やHR500と比べるとやはりカスでうか?
結構いい画を出してるんですが…(X95のチューナー経由で)
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 23:10:34 ID:9eWB+3660
みんな大事に使ってるんだな。恐れ入ったよorz
813811:2009/02/07(土) 23:16:52 ID:aWB8fxVC0
でうか × → ですか
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 23:19:02 ID:u22VcajOO
>>809
わかったらいいよ、ばか
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 23:20:12 ID:JKbXpWdu0
>>811
基本画質(色再現、階調、コントラスト)ではHD900、HR500より遥かに上。
つうかSFPはピッチの細かさ(スリット本数)しか取り柄がない。
それ以外の画質要素は全てDRXシリーズにすら劣る。
SFPの中でも一番ソニーが気合入れて作ってたSFP第一号機のDZ900でも
基本画質ではHDF9にはかなわんよ。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 23:33:49 ID:y4Iqgc8x0
>>790
そう言えば、このごろのPCモニターは、表面が光ったものが流行っている
ようだね。つや消し処理をしてない方が高級らしいよ。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/26/news001.html
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 01:15:20 ID:l4MDouLd0
PCのモニタ、トリニトロン使ってるけど、やっぱりARコーティングあった方がいいなぁ・・。
PC用のハイコントラストARコーティングは中々のお気に入り。
耐久性もTV用と違ってかなり高く剥がれ難い。
これを大型ブラウン管に採用したらかなりコストアップしそうだな・・。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 09:19:19 ID:+oTvEOG20
>>815
なにをもってそう言い切るの?
実際に比べてみればわかると思うが画質においてHDF9が(HR500はしらないが)HD900に勝る点はほぼない。(両方使用者の感想)
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 09:37:21 ID:Q1jnmKej0
だからサービスモードでプロが設定すれば化けるよどのブラウン管も
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 09:41:16 ID:H7Tr7+nB0
>>819
基本的に工場出荷時にキャリブレータ使って調整するんだけどなw
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 09:42:58 ID:H7Tr7+nB0
それにいくら化けても家庭用最強のハイビジョンテレビであるKW-3200HDに敵うテレビは
無いよ。プロフィールプロですら勝てない。これに勝てるといったらマスモニしかない。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 09:46:15 ID:pQl62Usk0
KW-3200HDか
骨董品だが形は一番美しい
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 09:51:44 ID:Q1jnmKej0
なんでサービスモードで調整するか デフォだとちょっとあれな画質だからに決まってんだろw
自分のテレビなんだから自分が見やすいように設定してやるのが悪いかね とか言ってみる
俺、32hr500と36DXなんたらての持ってるんだけど上にもあるが設定してやらないと見れたもんじゃないという
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 09:54:26 ID:H7Tr7+nB0
まあやるのは勝手だし画質は好みでもあるが
サービスモードでいじり倒すくらいなら業務用モニタ買った方がいいw
そこまで民生用テレビに画質を求めるならなw
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 10:01:55 ID:Q1jnmKej0
当然だが自分のテレビだから弄るわけで
暗い部屋で見る場合は輝度落としたり発色を地味にして
目に優しいようにみんな似たような画質で見てるんじゃないの?
いくらなんでも暗室でダイナミック画質で見るやつはいないと思うけど
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 10:06:28 ID:H7Tr7+nB0
そりゃね。
白レベルや黒レベルの調整はするけど
好みとかじゃなくて正確な色再現〜となると、もうUBU蛍光体のHDトリニトンやHRトリニトロンを
使うしかない。
そもそもテレビの蛍光体じゃどう調整しようが正確な色は出せない。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 10:11:37 ID:27hPh9j80
このスレに書き込んでる人で、実際にHDブラウン管を持ってる人はどの程度いるんかね。
それを新品で買ったという人は、さらに少なそう。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 11:10:21 ID:CQ0614tH0
HDブラウン管は都市伝説
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 11:17:47 ID:l4MDouLd0
東芝のテレビってサービスマンモードで水平線の歪み調整できないの?
Sモードは大体項目把握できたけど、その調整項目は無い。
Dモードにすると項目が膨大で何がなんだかわからない。
誰か調整できた人いませんか?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 11:20:33 ID:YeFGyMUE0
オレ'04の32HD900新品で買いましたよ。

まず1名
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 11:41:37 ID:WOe/TuWoO
ソニーのテレビ使ってる人はやっぱチューナーはTX1?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 11:57:34 ID:+oTvEOG20
全部がそうとは言わないが中には見たこともないのにどれ(自分の持ってるテレビ?)が画質が上とかいう者がいるのはちょっとどうかと思うな。
やはり比較視聴しないことには評価なんてできないしな。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 13:56:30 ID:UgYA4m+50
04年製の32HR500を新品で購入したよ
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 14:06:00 ID:8tQsiNDfO
俺の部屋には都市伝説がある。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 14:14:23 ID:QUeWRBnt0
WOWOWのキンゲ視たさにD2500とDVHSをセットで買ったわ
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 14:14:28 ID:xhVwh2oQ0
俺自身が伝説だが
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 14:22:04 ID:7U/CkOvAO
36HD800ってゴミですかね。

液晶に買い替えてすごい邪魔で困ってる
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 14:34:35 ID:zNLkvmLH0
箱〇用にHDTV必要だなと思い、このスレ参考にして
05年10月、D60新品14万でヤマダで購入。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 14:59:00 ID:pQl62Usk0
>838
36型展示品で幕張の山田だったら俺が狙ってた奴だ
なんと言う仕打ち
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 15:11:11 ID:m+5XCpSyO
05年三月に04年製32HR500の展示品を12万で買ったわ
当時21歳の自分にとってはかなり高い買い物だったよ
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 15:30:33 ID:zNLkvmLH0
>>839
違う店です
展示品ではなく新品なので確実に違うかとw
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 15:35:28 ID:td/zaVDg0
>>827のレスに反応した新品購入者のレスだらけ。わろた

週末にロムる俺も釣られて久々カキこ
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 15:55:34 ID:hol1jlKh0
2003年に32D50、2004年に32DX850、2005年に32HR500を新品で購入。
D60を買えなかったのが心残り。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 16:25:41 ID:pfLl8Z740
>>826
>UBU蛍光体のHDトリニトン
ハズカシィから照明暗くしてっ とか言いそうで可愛いらしげだな
とか思ってしもた。
うちの嫁にはEBU蛍光体のテレビ使わせてるが、とっとと薄型のにしろと
よく言われる
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 17:24:19 ID:gT284X4+0
>>831
28DX650にTX1付けて使ってる。
今まではレコーダーをチューナー代わりにしてたけど、
起動時間のストレスが無いのと、TV付属のリモコンだけで大抵の基本操作が出来るんで、重宝してる。
入力切り換えも一発だしね。

まぁ、展示処分品で19,800円だったから買ったんだけどw
今、TX1に5万以上出すんだったら、もうちょっと出してBDレコ買ったほうが良い。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 18:30:45 ID:0LqH8Zec0
↑画質はど〜ですか?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 19:35:13 ID:gT284X4+0
>>846
画質は可もなく不可もなく。
それよりも、基本的に古い機種なので、最近のTVやレコに比べて番組表が洗練されてなくて見づらい。
たまたま安かったんで買ったんだけど、まぁ、こんなもんか、って感じ。
結果的に、TV周りの操作がシンプルにまとまったんで、俺は満足してるよ。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 22:20:34 ID:pQl62Usk0
この子、本物だ!
これに傷付いたのは俺を含めて何人かいるはず
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 03:09:15 ID:8htCLdyn0
HD900が最強とか言われてるけど、俺からしたらどこがなのか分からない。
HD900て黒レベルが低くて黒が潰れがちなんだが。
黒上げると黒浮きするし。
ちなみにDX850と比較しての感想ね。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 04:25:59 ID:xWBN673z0
DX850がある意味最強。
暗闇での使用が前提だが、シアター用としてはもはや敵なし。

俺はHR500をリビングで、DX850をシアター用に使っている。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 05:53:37 ID:/j3djLHK0
これだなDX850のある部屋
http://www.uploda.org/uporg2002725.jpg
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 06:13:50 ID:YosxcHK30
暗闇での使用が前提って段階でちょっと二の足踏む。
テレビなんてもっと気軽に見るものと思ってるから。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 06:25:50 ID:sN/USgFc0
暗闇じゃないとブラウン管の暗所コントラスト、階調表現を最大限に発揮できないからな。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 07:01:25 ID:BTQUJ1rE0
>>851
いいね〜
こたつの部屋
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 07:19:11 ID:sN/USgFc0
>>851
サイズは?
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 13:57:44 ID:NU9O4wEuO
36型でシアターとか(笑)
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 19:24:06 ID:vnbg/8Ow0
36でシアター気分味わうくらいなら俺は21インチのF520で超高精細箱庭高画質味わってる
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 22:19:24 ID:xWBN673z0
HR500っす。サービスマンモードを半日いじくってたら
オーバースキャンは改善されたんだけど、若干台形にゆがんじゃった・・・
いちからやり直したいんだけど、電源コード引っこ抜くだけで
出荷時の状態に戻れるんだっけ?
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 22:30:55 ID:1Ve04xbQ0
>>858
戻らん
台形歪みくらい直せ
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 22:34:04 ID:hgL1q7+d0
設定もロクにできない雑魚かよw
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 22:52:14 ID:YosxcHK30
そもそもサービスマンモードなんてのはプロがいじるものだろ。
わけもわからんやつがさわるもんじゃない。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 22:53:28 ID:PkCXnyvBO
俺はせっかくマイベストの設定にしたつもりが
メモリに読み込ませるの忘れて電源切ってしまって元に戻ってしまったが・・・
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 22:58:42 ID:PEHFnV9z0
>>862
駆け出しの頃誰もが通る道。どんまい
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 01:07:59 ID:AfwiXQXz0
セールスマンモードの断り方教えて
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 02:17:54 ID:L2B6vjUD0
HDfury2の事で質問させて下さい。
当方東芝DX100ですがVGAコネクタも5BNCコネクタもありません。
D端子ならあるのですが。

皆様HDブラウン管にどの様に接続されているのでしょうか?
一通りのスレは確認したつもりなのですがよろしくお願いします。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 02:26:35 ID:LwGpYG+r0
付属のケーブルに コンポーネントメス-D端子 のケーブルをつなげばいいと思うよ。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 02:34:08 ID:LwGpYG+r0
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/VD-D3RF-150.php

これで大丈夫じゃないかな?実はあんまり詳しくないから他の人にも聞いてみて。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 03:33:41 ID:o2pmHNaT0
これ、本当なの?
http://ctec2.blog.so-net.ne.jp/2006-09-12-7

コントラストが高い、というか、黒い部分の描写については、
私が今まで観たテレビの中では群を抜けているというか、
このバットマン・ビギンズなんて、映画の特長でもありますが、
暗いシーンだらけなんですよね。

で、これを自宅のスーパーファインピッチWEGAとかで観てしまうと、
黒いところはただつぶれているだけ、みたいになりがちなんですが、
この黒い部分がしっかり描き出されている感じ。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 11:14:33 ID:mYZ22EZu0
>>865
付属してきた D-SUB - コンポーネント 変換ケーブルをなくしてなければ、

出力機器
 |
HDMI
 |
HDfuryII
 |
D-SUB - コンポーネント 変換ケーブル(HDfuryIIに付属)
 |
コンポーネント - D端子 変換ケーブル(>>867が紹介してるようなの)

でいけるはず。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 14:04:54 ID:U7Cnf3Pa0
やっとHD FURY2ポチれたぜ。
たまにしか値下がりしねえ。
ボッタ店も早く適正価格にしておくれ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 14:56:26 ID:IaCQ0hqQ0
コンポーネント変換ケーブルが付属するのは
「HDfury2 HD FURY II (B)」ってやつでいいの?
自力では調べたけど別バージョンやら無印とかで
よくわからんので教えて。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 16:31:52 ID:mYZ22EZu0
>>871
ググればでてくるような・・・
(B)とか(G)とかつけてるのは日本の輸入メーカが勝手にやってるだけ。
Gの方はD-SUB―5BNC変換
Bの方はD-SUB延長ケーブル
がついてくる。
どっちもD-SUB―コンポーネント変換はついてくるから、どっちを買ってもいいかと。

ちなみに本家の通販サイトに行くとそれぞれがどういうものかよくわかるよ。
873871:2009/02/10(火) 16:43:24 ID:IaCQ0hqQ0
>>872
コンポーネント変換はどっちも付属ですか
Bの方が一般用途向きかな
本家も製品(構成品)画像の情報が少なくて判断に迷ってました

ありがとう。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 17:54:01 ID:NgloUk2y0
いまさらですが、ブルーレイビデオソフトは色差出力時の制限は
D2までということでしょうか?
検索してもズバリの記述がないもので。
現在、プレーヤーはもってません。
XBOX360のHD-DVDの場合は色差出力でD3まで出せたようなので念のため。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 17:54:13 ID:bhUxs6b50
近々HDFury2と32HD900オクに出しますので、よろしく。
テレビ買い増しのつもりが、嫁の反対で買い替えになってしまったw
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 18:04:07 ID:Dw3JZSUA0
kuro終了でおまいらブラウン管から何に買い替えるん?
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 18:24:06 ID:bhUxs6b50
あ、おれ近日中にkuroにするよ。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 18:29:10 ID:vDf4Gk5b0
D60のサービスマンモードだれか詳しく解説してくれ・・・。
使い方がよくわからん。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 19:22:24 ID:iBJZJYQqO
>>874
ブルーレイにそんな制限ないあるよ
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 21:28:27 ID:yrTK4b0o0
>>874

お前は何を読んで、どう曲解したのか・・・
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 21:51:17 ID:NgloUk2y0
HDFury2をDVDビデオのアナログ色差D2制限解除用途に使っている人がいるようなので
HDブラウン管デレビだったらD3出れば問題ないと思ったからです。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 00:22:29 ID:TSonmluL0
>>879
一応企画としてはあるんじゃない?
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-hdmi.html
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 01:45:40 ID:EhwckQ9P0
そのうちHDMI接続しない場合はD2に制限する可能性はあるね。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 06:40:19 ID:smHIZCthO
ブラウン菅36インチ使ってる人、薄型ってかべよせですから、今より見る距離長くなるやんか?ソニーのバルディアなら40インチ、東芝なら42インチが妥当?
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 07:41:39 ID:HdTIK9900
>>879-880-882-883
レスありがとうございました。
今のところは制限は無いようですね。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 14:15:49 ID:aabKm4TK0
>ソニーのバルディアなら40インチ

ソニーがHDDVDレコ出してたとは知らなんだ。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 14:23:23 ID:u8MpbMix0
東芝の28ZP58にHDDレコーダのRD-X6を繋いで地デジ見ています。
先日友人に指摘されたのですが、上下左右の画面が少し切れてる?ようなのです。
画面右上のテレビ局のロゴが端っこに寄り過ぎていたり、
ロゴが半分くらいしか見えてない局もあります。
テレビにはD4端子接続、レコーダーは16:9シュリンクに設定しています。
何か設定をいじれば、正しく表示されるようになりますでしょうか?
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 14:55:19 ID:vCIJj5Ar0
>>887
オーバースキャンでググってあきらめなさい
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 15:48:29 ID:DjwvJmfQ0
>>887
メニュー → 映像設定 → 上下振幅調整・左右振幅調整

で、多少は修正可能
突き詰めたいなら、サービスマンモードでやるっきゃない
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 16:42:25 ID:smHIZCthO
>887
ソニーのDZ900ならあまり途切れなかったが、東芝のZ5Pは同じようになった。多分東芝の仕様。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 17:07:23 ID:TQIdRpT20
ソニーのサービスマンモードは調整項目多くて、検索すれば項目内容も分かって良いね。
東芝のテレビじゃ歪み調整項目少なすぎて・・。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 18:31:04 ID:RujzJ6f20
HR500Bだが、BSデジより地デジのほうが画質良く感じる・・・
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 18:35:40 ID:mslMSi9I0
どうせBS-1,2辺り見てんだろ
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 22:05:22 ID:TQIdRpT20
SFPってD2プログレのDVDやゲーム見るには全く適していないですかね・・。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 22:22:23 ID:EhwckQ9P0
D2だったら4:3のブラウン管のほうが綺麗かもね。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 22:46:19 ID:NWnNMDPj0
早く、有機ELのフルHD27インチのやつ出ないかな。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:02:05 ID:wsporzvN0
最近の液晶TVなら黒浮きもだいぶマシになってるだろうと買ってみたら、がっかりだよ。
SonyのXR1とX5000の比較をてっきり提灯か何かと思ってたらリアルだったとはね…
まあ、ほとんどPCモニタとして使ってるからいいか。
早くLEDエリア駆動が普及しねーかな。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:39:53 ID:kT5k+JTh0
>>894
D2もかなり綺麗だよ
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:55:49 ID:wRiO1XNw0
目がどうかしてるな
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 00:03:59 ID:iGgUmxhr0
>887
28ZP80(ZP50にサラウンドがついたモデル)ユーザーです。
デジタル放送のときはリモコンのメニューを押して画面幅を-5にするように2年くらい前に
カスタマに言われてそうしてる(^_^;)でも、アナログ放送だと微妙に周囲に黒枠見えるんで
そのあたりはお好みで。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 00:49:44 ID:zAOxGsqAO
>>898
フルHD液晶よりは、ずっと綺麗だと思う。

Wiiを32HD900と37Z7000でやった感想。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 01:21:10 ID:LU09jBli0
D2も綺麗だよ
ほぼD2本来の画なわけだし
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 03:03:54 ID:IjuHHftz0
HDブラウン管って4:3画像(D2)映しても綺麗に映るもんですか?
4:3画像は4:3テレビには敵わないのかな。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 03:17:57 ID:hH06RWQG0
ワイドに引き伸ばさなければ綺麗なんじゃないかな。
あまり4:3画面ばかり映していると焼きついて端っこが色分けされちゃうけど。
実家のワイドブラウン管がそうなってしまっていた。

905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 04:13:57 ID:9rz8v2qK0
ちゃんと525PのD2収録された映画とかならHDブラウン管テレビはすげー綺麗だよ。
これに関してはSDブラウン管よりも綺麗に見れると思う、ソニーHD900と、KV-28DA1と比べた時の話ね。
ビデオ素材のライブ映像やアニメとかだとD2出力してももとが525iだから粗が目立つ、この場合DA1の方が綺麗に見えた。
4:3の映像にプログレッシブ収録されたものがあるとしたら綺麗に見れるんじゃないかね?

ゲームに関しては525pで作られたソフトの場合は好みによると思う、D2で出力した時にクッキリしすぎて荒く見えると思う人もいればシャープに見えて良いって人も居るかな。
クッキリと言ってもざらつきのある感じで、こればっかりは好みの問題だから何ともいえない。
あと、SDテレビの場合CG特有のツヤツヤした質感が、D2接続のHDテレビだと光沢を押さえたマットな感じだったよ。
ソフトはPS2のスターオーシャン3だったと思う、これはD2対応ソフトね、対応してないものに関しては言うまでも無くSDテレビの方が綺麗。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 04:50:40 ID:Cl3JEP3X0
>>905
え、えエロDVDはどっちがキレイでしょうか。24DA1はかなりきれいに映してくれますが・・・。
おながいします!
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 07:46:01 ID:RShbzEkyO
>>884
50センチ位壁に近づくが、今よりも大きく見えるってばあちゃんが言ってました。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 16:13:07 ID:IjuHHftz0
>>904 >>905
そうなんですか。私は東芝の36ZP57(使用時間1万時間程度)を中古で買ったのですが、
4:3・525Pの映像(GC)を4:3のまま映すと画面がかなりボケて黒潰れしてしまいます。
(暗い場面で16:9時ガンマ補正OFF・明かるさ0と4:3時ガンマ補正強・明るさ10/50の設定で同じレベル、ボケに関しては改善の仕様が無い)
16:9に引き伸ばすと共に綺麗になります。サービスマンに見せたのですが「こんなもんです」の一言。
同じものを引き伸ばすと色が薄くなって見える為相対的に4:3画面が暗く見えるのだとか訳の分からない事を言ってましたがどうも納得いきません。
映像が映ってない訳ではないし、同時に他のテレビと見比べる事もできないので何も言い返せませんでした。
でも他所でビクターのテレビ見たときはそんな現象はおきませんでした。
他に画面端に若干の黄色い色むらがありましたがこれに関しても同じ回答。
ちなみに地磁気補正や置き場所によって変化する色むらではありません。
ボケに関してはチャンネル表示やメニューの文字はボケていないので故障ではないとの回答。
結局蓋を開けて何か調べる訳でもなく殆ど何もせずに帰っていかれました。
(延長保証を使ったのですが料金(請求)自体は発生していたみたいでした。)

価格COMで東芝のテレビについて過去の書き込みを調べましたが4:3時にボケるという書き込みを1件、
画面端色むら・歪みについては結構な数で書き込みがありました。

誰か東芝製テレビを使った事のある人の意見も聞きたいです・・。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 16:41:34 ID:hH06RWQG0
↑へぇそうなんだ。うちの実家のはビクターのフラットハイビジョン(1500じゃないやつ)だけど
それなりに綺麗だったよ。PS2をDVDビデオ替わりにして親父がいつも見てるけど
DVD画質もなかなか悪くないなぁーと思った。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 17:38:02 ID:H73TQAPZ0
大人しくSDTVも確保しときなさい。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 18:51:55 ID:4GeMSzKd0
>>908
ZP55を使ってたことあるけど、4:3のノーマルモードの映りに関してはそれが使用
俺はワイドズーム?だっけ? そのモードをサービスモードでいじって、
出来うる限り画面を中に入れるようにして、4:3用にしてた。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 21:19:05 ID:IjuHHftz0
>>911
仕様なんですね。ワイド画面が綺麗なだけに何だか残念な仕様ですね。
4:3にすると急に黒補正の仕方が変わるといった感じですね。
4:3はおとなしくスーパーライブモードで見ろって感じなんですかね。

ちなみに検索した所、東芝のテレビは歪みの程度(個体差)が大きいみたいです。
前あった東芝ハイビジョンブラウン管スレでも他所でも歪みの話題が多かった。
サービスマンモードでも水平の歪みは調整不可だし、この辺りやっぱりソニーTVとは差がありますね。
明るくて色も綺麗なだけにこの辺で手抜いてる感は残念だなぁ。
一番コスト掛かるけど、TV放送見る分にはあまり注意されない部分ですもんね。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 08:17:31 ID:VOG3LOVNO
真D4判定のことだけどPS2互換ありのPS3でのアプコンが720Pのみ
有効らしいのでそれで判別してみたらどうだろうか?
ソニーの民生機ではまずないだろうけど。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 08:57:39 ID:XLKytky10
PS側から見れば偽だろうが真だろうがD4入力可能に見えるんじゃね?
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 10:17:05 ID:VOG3LOVNO
偽だと直差しではアプコン効果がないのでプログレッシブの差よりも簡単に見分けられるかなと。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 13:04:36 ID:VCCuq1kF0
よく分からんが、1080iでも出力されるけど
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 13:20:43 ID:uFpSDkaE0
D60

自差しでもアプコン効果あるよ
PS3のゲームアプコンは1080iでも効果があるんじゃ?

関係無いけど本体設定720pだと若干ぼける 1080iの方が綺麗
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 13:36:33 ID:uFpSDkaE0
本体480i設定 テレビ4対3表示などと比べてみたけど

本体1080i設定アプコン入 ノーマルが一番綺麗に見える
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 14:33:57 ID:D6GDkQek0
近くのハードオフに36HD900が2万2千円であるんですが買いですかね?
それともとなりにおいてある6万の32HR500のほうが幸せになれますか?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 15:02:51 ID:QbqnTV810
両方同じくらいの状態だったら俺はHD900の方取るかなー
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 15:06:16 ID:yPApjA5M0
置く部屋にもよるんだが、俺ならHR500かね
何も考えずに使えっから
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 15:48:39 ID:ZsC72WsH0
中古じゃな・・・・
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 15:49:31 ID:ZsC72WsH0
両方とも前のオーナーがサービスモード弄り回して別のテレビになってる悪感
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 16:08:40 ID:8/UbX7GO0
DRX7と比較してるけどやっぱSFPはボケてるなぁ。
ちなみにDRXでもなぜか、中心に行くほどボケてきて
周辺にいくほどクッキリしてくる。
やっぱピッチが細かくなるほどフォーカスが甘くなるブラウン管の宿命ってことだな。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 16:16:01 ID:GaHjHMkx0
>>919
両方買って気に入らなければオクに流す。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 17:46:23 ID:ZYcEGEW6P
8年使っているTH-28FP15にD3端子が付いていた事を昨日知りまして
さっそくD端子ケーブルを買ってきて地デジ繋げました。
まあ〜スゲーくっきり映っていて目痛…色もドギツでただいま調整中
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 18:20:58 ID:8/UbX7GO0
オクに9回点滅のジャンク品が出てるな。
台付きで送料で最低9000円取られるが。

ところで9回点滅は本当に無償修理してくれるのかね?
断られるとかあるとも聞いたんだが。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 18:28:30 ID:WTR2AUJh0
原因が同じとは限らん品。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 18:29:07 ID:8/UbX7GO0
>>928
どういうこと?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 19:05:11 ID:K6M8BC72O
>>913
東芝のレコーダーなら、
出力解像度を480i、480p、1080i、720p、1080pから自由に選べるけどね。

ってかソニーのテレビはD4で入力されても普通に受け付けて
勝手に1080iに変換して表示しちゃうから、
判定はできないと思う。

東芝レコA600と32HD900の組み合わせだと、
720pで入れるより1080iで入れた方が綺麗だった。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 20:18:08 ID:ayawHAur0
>>919
個人的には36インチがいいからHD900を選びたい。
でもソニーのテレビって幅広いし、何より重いんだよなぁ。
ソニーの32インチの外寸と重さは他社36インチに近い数値。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 20:29:01 ID:6fF8LHac0
HD900とHD800を比べたんだけど、HD800のほうが映りが良い気がするのは
目が腐ってる?
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 21:33:58 ID:mVzuSMjEO
【GK歓喜】デジタルチューナー内蔵薄型HDブラウン管発売決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234515102/
934名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 21:43:09 ID:Fws3h99h0
>>932
両方新品できっちり調整してあるものを同じソースで比べてないなら
設定の違いや使用頻度による劣化具合の差もあるので何とも言えない
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 22:32:25 ID:l0UvoR7z0
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 22:46:33 ID:YaMLdT1W0
36HD900が19900円で売ってたよ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 23:10:18 ID:8761PQl+0
>>936
今では驚く価格じゃないなw
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 23:10:37 ID:ayawHAur0
オクでも今年に入ってから相場ガタ落ちだね。
地デジ内蔵以外でもHD900とかはちょっと高めだけど。
俺は年末に買ってしまったので高くついてしまった。。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 23:30:00 ID:Id1rcPx00
買ったおかげで年末年始の番組をHDTVで見られたんだから、いいじゃん
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 00:05:25 ID:Plc2SHoN0
BDプレーヤーを36HD900にD4接続しています。
以下の二つを見比べたら、やっぱりBDの方が綺麗だった。
D4でも違いは分かるのね。

【TOTO 25th Anniversary: Live in Amsterdam】
BD→25th Anniversary: Live in Amsterdam (Dol Dts) [Blu-ray] [Import] (2003)
DVD→ライヴ・イン・アムステルダム 25th.アニバーサリー [DVD]
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 04:14:33 ID:ZWPRuu0x0
>>908
ソニーに関してはリモコンで調整できる設定項目以外に内部設定(サービスモード)がモードによってそれぞれ独立してて、これは最初からメーカの考える最適値に設定していると思う。

分かりやすく言うと、画質のモードがダイナミック、シネマ、Tv(←全部適当)みたいにあると思うけど、ガンマ初期値やシャープ初期値とかがそれぞれに設定されてて、さらに上限下限もそれぞれ違ったりする。
だからダイナミックのシャープさをシネマで出そうとしてシャープMaxにしたとしても同じ位シャープにはならない場合がある。

その独立したモードもちゃんと設定できて、たとえばダイナミックはAモード、シネマはBモード、TVはCみたいに、これの設定を変えればダイナミックのシャープさやガンマも出せると思うけどサービスモードでやる上に詳しい設定書もないからお手上げ。

仮にダイナミック(Aモード)のシャープの設定の幅が90だとしてシネマ(Bモード)が60だとして、リモコンで調整できるのが+-15だとしたらダイナミックは90を30分割、シネマは60を30分割って感じだと思う、その差が画質モードそれぞれの性格の違いだと思う。

で、それと同じように、4:3モードと16:9モード、そのたワイドとか色々あると思うけど、それにも独立した画質設定があるかもしれないから、4:3はボケてるけど引き伸ばすとシャープになるとかあるかもしれない。

あと修理着た人はもしかすると下請けで東芝製に詳しくないんじゃない?ビクターのサービスマンは自分は下請けと言ってたよ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 13:06:08 ID:uTSksEnkO
DX850とHD900の画質って同じSFPでも結構違う?スペック上では900の方が新しいシステムを採用してるんだけど。主な用途はPS3や箱でのゲーム。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 13:15:35 ID:KGK9fp6C0
>>941
>>908です。ありがとうございます。
初期設定値は違うかもしれませんね。サービスモード(Dモード)見比べてみましたが、
大きく数値が違う所は分かりませんでした・・というか項目が膨大でやはりお手上げですね。
前使ってたソニーと比べると東芝はワイドモード時でもシャープさは低めの初期設定ですね。
ただフォーカスや色ずれに問題は無いのでシャープネス(画質)を上げれば大丈夫です。
後、480i 480p 1125i等でも(色・明るさなどの)内部設定が違うような感じがあります。
所で東芝のユニカラーってなんか独特ですね。
ソニーで言うピクチャに値する所だけど、東芝の場合、色の濃さ・明るさも一緒に変動します。
ピクチャと3つ合わさってユニカラーという数値になってるので
ユニカラーの数値を変えた後は色の濃さ・明るさも調整しないと変な感じになります。
で、色々調整するとやっと綺麗なコントラスト・色合いになるといった感じです。
納得のいく映像にするのがなかなか難しかったです。
でもちゃんと調整すれば綺麗です。これで歪みが少なければ言う事無かったんですが。
後、色ムラに対するシールドも東芝は弱いみたいです。
この辺(歪み)はSONYはこだわる人が多いせいか、優秀ですね。サービスモードに入ればかなり調整できるし。



944941:2009/02/14(土) 15:15:37 ID:ZWPRuu0x0
>>943
>後、480i 480p 1125i等でも(色・明るさなどの)内部設定が違うような感じがあります。

これはオレもあると思いますよ、ビクターのテレビですが入力解像度がSDとHDで別の設定になってます。

あとシールドに関してはソニーのHD900を使用している時に、D端子のHD入力時に色ムラが出て、しかも画面を定期的に横切るって症状でした。
サービスマンに来てもらって内部にシールド効果のあるシートを取り付けて、さらに配線も本体の基盤があるであろう部分を避けて通さないとダメって状態でした、まあシート無しだといくら配線動かしてもケーブル変えてもダメでしたが。

ユニカラーって多分あまり画質にうるさくない人が、一つの項目で関連項目を設定できる便利機能だと思うんですが、943氏のようにこだわる方には邪魔な項目ですねw
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 15:44:48 ID:OCOPrYxn0
サービスモード弄ってるといつの間にか全く違うテレビになってることにそのうち気づくよw
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 16:36:44 ID:0mx68pElO
>>940
HD900ならD4入れるよりD3入れた方が綺麗だよ。
プレーヤーに設定があればだけど。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 16:51:01 ID:vTgdTEQH0
>>942
暗い部屋でやるんなら断然DX850の方が↑。というより暗闇でこの機種以上に綺麗に映せるTV無いとおもうくらい。
逆に、明かりをつけてやるならDX850は映りこみが激しくゴミレベルなのでHD900の方がよい。
醜い自分を見ながら映像を観る事になる。

HR500とDX850持ちの俺が言うんだから間違いない。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 17:24:29 ID:ix51/3Pz0
パナのFP20持ってます
久しぶりに観たら、白っぽいシーンとか明るい部分の輝度がモワモワ安定しない感じで目が凄く疲れます
こんなもんだったっけ?
なにか策は無いでしょうか?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 18:57:25 ID:rEg2pQK/0
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s120697702
群馬産の04製32D50が凄い値段なってるww

一瞬入札するか迷ったがリモコン見た時点でやめたわ
まぁ入れたとしてもせいぜい35k位だな俺は。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 19:02:39 ID:pvXLZVte0
>>949
そこは、ここでいつも出てくる「群馬」じゃないでしょ。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 20:27:18 ID:KGK9fp6C0
>>949
もっとまずいのは元々使っていたリモコンが存在しない物。
業者品で新品リモコンが付属してるのとかが一番危ない。
もう一方の群馬産とか。

最近その業者が一番出品多いですね。
現在36HD900も2台同時に出品してるけど。
此処で買った方此処にいるのかな?
見栄えが良くなる様な写真の撮り方してるなぁとかも思う。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 20:49:48 ID:vTgdTEQH0
俺昨年HD700を群馬から落札したけど、管が死亡寸前で、
サービスモードをいくらいじってもボケボケ画質だった。
なのでジャンク扱いで転売したよ。7000円で売れた。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 21:12:51 ID:rEg2pQK/0
群馬は映ってる画像乗せるけど結構使いまわしてるんだよねw
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 21:13:26 ID:0mx68pElO
その変な業者のせいで
なかなか32HD900を出品できないでいる
群馬県の俺…orz
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 21:16:14 ID:pwlIPYbb0
>>951
使い回しっぽいよ
俺も今なら一般の人が出品してて3万程度しか出そうという気にならないな

しかしなぜ群馬にブラウン管が結集してるんだw
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 21:36:09 ID:cjNGO3890

ヤ○ダ電器の集荷場が群馬にあるためだとか?
ヤ○ダ電器は以前リサイクル商品の横流しで取り調べを受けている。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 21:36:40 ID:QjN4e9hE0
>>955
ヤマダがあるんじゃなかったけ?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 21:43:44 ID:pwlIPYbb0
そういうことかあサンクス
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 22:27:47 ID:KGK9fp6C0
群馬の2つの業者ってそれぞれ違うところだよね?
http://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/strsearch?desc=%A5%C6%A5%EC%A5%D3&sb=desc&alocale=0jp&acc=jp&seller=proassist_recycle

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gphxs333

上記の群馬産は一応写真の使いまわしはしてない模様。こっちで買った人はいるのかな?
下記の業者は此処では前から有名な所だと思うんだけど。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 23:32:29 ID:ydCHoEX3O
HDブラウン管に外付け3波チューナーをつける時って、
HD FURY とか使わないと解像度に規制掛かるの?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 23:52:03 ID:pvXLZVte0
>>951>>959

俺、その業者から2台買ったし、他のものもいくつか買ってる。

商品や対応には特に問題はなかった。
ただ一点、謎のIDが活躍することだけが気がかりだけど・・・
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 23:56:42 ID:GXmcMNEU0
>>960
掛からない。
1080iで映る。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 23:56:53 ID:69oVwBYw0
HR500、引越先に持ってった。
プラズマを買おうと思ってたが、思いとどまった。

何とか後3年持ってね。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 00:06:23 ID:oiC0UmO80
上の方の群馬業者ってクリーニング済みってあるけど
内部清掃もしてあるのかな?
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 00:13:23 ID:k62r6Nay0
>>964
ホースでダイレクトにね。

何時だったかな田舎の電車乗ってた時にブラウン管山積みの
産廃場みたいなの見たの、あんな所からオクに出品されてるんだ
ってある意味感心した
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 00:22:20 ID:oiC0UmO80
ホースでダイレクトてw

959の下の業者はやってそうだけど上の方は
どうなんだろう?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 00:58:40 ID:gQUSQkNh0
余程程度が悪くない限りホースで内部清掃なんて
何のメリットも無い上にその手間だけ損だと思うんだけど。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 01:02:46 ID:gQUSQkNh0
>>961
確かに謎のIDが活躍してるけど、最近食いつきが悪いせいかあまり活躍できないみたい。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 01:08:17 ID:uczLrS+10
東芝の28D4000なんだが・・・ある日突然画面がゆらぎだして、突然消えた。
それから電源を入れても、ひたすら電源ランプが2回、1回のサイクルで点滅して、
全く映らない状態に。

ヤマダ経由で東芝のサービス呼んだら、1時間格半闘した挙句、持ち帰り修理に。
結局3週間ほどの長旅のあと、ブラウン管含め、中の部品全て交換で帰ってきました。
故障の原因は、ブラウン管内部で異常放電して、基板全てを道連れに昇天したらしい。
結果として、ガワ以外新品になって戻ってきて、後10年は使えそうだし、いい事ずくめなんだが、
ブラウン管内部で異常放電ってそうそうありうるのか?
今後同じことが起こっても、もうヤマダの保障効かないから心配だ。

しかし、ずっと使っていると気付かなかったが、新品の管ってめちゃくちゃ明るいのな。
デフォルトじゃまぶしくて、ユニカラーやら明るさやらをおとしまくったよ。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 01:16:01 ID:A0tnJmWa0
ラッキーすぎる!
くやしいww
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 01:35:47 ID:hHNvk82T0
新品でも機器なんて一発で壊れる可能性もあるから心配なら予備機購入
972969:2009/02/15(日) 01:54:03 ID:uczLrS+10
>>970
ラッキーはラッキーなんだが、一つだけ心配事が・・・。
管なんだが、日本に在庫が無くて、海外発注したらしい。
で、詳しく仕様を聞いても、発売当時と同じではないが、同仕様の後継型とだけしか教えてくれない。
スペックダウンしてない?って聞いたら、それは無いと。信用していいのだろうか。

>>971
いや、もう新品なんて存在してないっしょ。あれば絶対買うけど。
中古なんて怖くて買えないしね。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 02:06:10 ID:fGZE4QtB0
>中古なんて怖くて買えないしね。
ワロタw
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 02:18:02 ID:A0tnJmWa0
>>972
すげえええ、金掛かってるなあ、海外取り寄せか。
多分北米だろうな、在庫持ってるのは。
製造が国内か海外かだけの差だろう。
蛍光体が多少違うくらいかな?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 02:40:06 ID:XO3SDOFG0
>>972

200万クラスの中古車ってのもザラなのに、たかだか5〜8万の中古テレビが怖いってwww
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 05:20:53 ID:hRj4EVzC0
>>947
これはどうなんよw
HD700
http://www4.ocn.ne.jp/~sssumi/kdhd700.htm

重量が36インチで96sなんだがw
一番コストかけられているんじゃないの?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 06:09:31 ID:hRj4EVzC0
ごめん。調べたら、HD800が最重量だったw
マスモニのBVM32インチで94sくらいあることを考えると
軽いテレビほどコストダウンだよね?

左から36、32、28

HD800

質量 97.2kg 76.2kg 57.9kg

HD700

質量 約96kg 約76kg 約57kg

HD600

質量 94.0kg 73.1kg 54.6kg

HD900

質量 89.4kg 71.1kg 52.9kg

HR500

質量 90.2kg 70.4kg 51.5kg
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 06:48:01 ID:gHkSVlP90
「世界最高画質」
取材の休憩中、僕がデジカメで部屋を撮影していると、麻倉さんの感嘆の声が。
どうしたのかと、振り返ると、さっきまでの大画面ではなく、小さなモニタを見ながら
麻倉さんが、「スズキ君、見て見てこの画質!」呼んでいる。どれどれと、その
小さなモニタを見て驚愕。すっげ〜画質。ソニーの業務用モニタBVM-D24E1WJ
(標準価格1,850,000円)に映し出された、1080iのBSデジタルの映像‥、例えば、
スタジオセットの白いテーブルの質感や、柱のテクスチャ感などが、実際にその
場に居合わせて、肉眼で見るようにハッキリわかる‥。こんな超高画質が、家庭
に入って来たら、放送の送り出し側も、メイクや、テレビカメラの質なんかも、相当
気をつかわないと‥だねぇ。麻倉さんが、「これは、世界最高画質だねぇ、僕も買
おうかな‥このモニタ‥」と、つぶやいていたホド。(笑)
http://www.asahi-net.or.jp/~KG2T-SZK/av_bsdigital.html
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 06:59:08 ID:oxW1sCSu0
一番グレードが低いのってHD700?28型は非SFPだし。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 07:00:13 ID:WSysM7Rz0
俺のHR500なんてサービスモード弄ったせいかピクチャーが前よりやたらと眩しく感じる
今までは2Mでも余裕で視聴できてたんだが、最近はもっと離れないと目が辛い
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 08:14:37 ID:zwmlF2MY0
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 08:35:57 ID:WSysM7Rz0
俺の糞液晶モニターじゃその画質の良さがちーとも伝わってこんが?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 08:54:45 ID:8Uc743zB0
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 08:55:39 ID:hHNvk82T0
>>981
液晶、プラズマじゃないなぁ
何これ?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 08:57:19 ID:hHNvk82T0
>>983
わからん
986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 08:57:25 ID:Ux98CW4H0
>>983
sxrdだな
コントラスト暗部再現はSFPを超えているとか
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 09:12:11 ID:GTVOPbyU0
こいつか。最高峰のリアプロ QUALIA006じゃないか。
実機を見た事あるけど、他のリアプロとは一線を画してたね。
欲しかったけど、あまりのでかさ・高さに断念。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050209/sony.htm
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 10:26:36 ID:on4s0mfVO
HD900のセンタースピーカー機能使って5.1ch組んでる人います?
PS3とオンキョーの606AVアンプ買おうと思っているんだがスピーカーとしての性能が知りたいです
スレチだったらすんません
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 10:54:01 ID:ppC4izfK0
「クオリア」シリーズって凄かったんだな。

クオリアのサイトをチョッと見てみたが、005の液晶テレビはLEDを
使ってるんだな。LEDバックライトなんて、つい最近の技術だと思っていたが、
こんな昔に、既に製品化されてたなんて、驚いたよ。

015は在庫とか無いのかな?金は借金してでも作るから、「売ってくれ!」
と、声を大にして言いたい。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 11:22:00 ID:gQUSQkNh0
>>977
・・・東芝のテレビは36インチでも75キロだ。
一方のソニーは32インチでも72キロ位ある・・。
ブラウン管自体の重さも違うが他も違うと思う。
ソニーのテレビってその重さに見合うだけの性能あるのかなぁ・・。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 11:33:01 ID:Ux98CW4H0
クオリア005は店頭で見たが、他のテレビを圧倒しまくってたな。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 13:02:10 ID:gQUSQkNh0
>>990
よく見たらHD800とHD700は32型でも東芝36型より重いわ。
36D4000で73kg 36DX100で76kg位だったかな・・。36型同士だと21型テレビ一個分の重量差がある。
うーん、設置条件を考えるとソニーの場合32型までにしておいた方が良さそうって感じかな。
画質と大きさのバランスも一番良いし。
100kg近い36型になると台や床の強度、作りも視野に入れないといけなくなる。
SFPは魅力的なんだけど、今更ソニーの36型は現実的じゃないな・・。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 13:12:58 ID:u7hlGxthO
005あれば女はいりません
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 13:14:41 ID:Ux98CW4H0
005は半端なく高画質だったが、あれは民生用では超えれない画質だろうな。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 14:27:20 ID:HsIoHjn60
画質良すぎだろ
http://ded.zenblue.net/XBR960/
996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 14:34:27 ID:eZCO0QLV0
>>995
見た感じすげぇ画質良いんだが、HR500以上じゃね?
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 14:49:12 ID:eZCO0QLV0
髪のディテールとかやばいな。
http://ded.zenblue.net/XBR960/5th_Element_480i.jpg
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 15:03:49 ID:gD026lvd0
しかしこの風景は日本と変わらないなw
http://ded.zenblue.net/XBR960/XBR960N_2r.jpg
アメリカにもブラウン管ヲタ健在で嬉しいな。
というか、正直この画質は羨ましい。自慢したいのも分かるわ。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 15:05:23 ID:eZCO0QLV0
てかなんでこんなに画質いいのか?
はじめて見た時はモニターかと思ったんだが
海外製はHDMIついているからその恩恵?
それとも調整しまくっているとか?
1000かめ:2009/02/15(日) 15:11:17 ID:N5acI1e1O
アーウー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。