HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
HDMIケーブルで画質変るよ派には悪いけど、60分の1秒に数ピクセルのエラーさえでていないから。 
簡単な実験で確かめられる。
同一フレーム開始終了できりとったHDMIキャプ映像30分のデータは何度やってもバイナリ完全一致。
(intensityで確認済み。何人も検証報告がありすべて結果は一致。)
安物ケーブルでも1万超えてるケーブルでもバイナリ一致。
60分の1秒どころか30分でも1つのエラーもなしってのが現実。
嘘だと思うならIntensityとHDCPキャンセラーなんて数万で買えるからじぶんでためしてみればいい。
これで画質が変わったとかいってるやつは100%オカルト。

写真なんか色温度調整などいろくらでも可能なのでいくらでも素人を騙せる。
キャプチャなら定量的に数字で1ビットも変っていないことが一遍の曇りもなく証明できる。

HDMIケーブルで変る要因があるとしたらデジタルでおわらずアナログに変換する必要がある場合のみ。
音は必ずどこかでアナログに変換する必要があるので、ジッターの大小でデータは変りうる。
しかし映像はぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええたい変らない。 HDMIによって送られたデータ(どのケーブルでも1ビットも違わず完全に同じ)がメモリに入ってあとはその機器で処理されるだけだからな。
HDMIケーブルで映像が変るとかいってる奴見かけたら100%プらセぼかオカルトだと判定していいよ。


ちなみにオーディオの場合のみ、ケーブルでジッターの大小により音は変るがその差は人間の閾値をはるかにしたまわった量でしかない。
ケーブルごときのジッターの大小が聞き分けられる人間はいまだかつて歴史上一人もいない。
人間のスペック的にありえないから当然だけどなw

つまりプらセぼに金かけたい奴は、音で使うなら好きにかけろってのが結論。
間違っても映像ケーブルとしてつかうときに高級品なんて使うなよ?
漬物作るときに、おもりの漬物石のかわりに金塊使うような意味のなさだからw
>>2-以降へ続く
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 21:19:47 ID:acDDtxvC0
HDMI認証機関の人へのインタビュー
ttp://www1.electronichouse.com/info/specials/hdmi_basics.html

>Unlike analog, there is no such thing as an HDMI cable that makes
>the digital audio or video data come out better than another.

ケーブルによって画質が変わることはない。
---------------------------------------------
IntensityでHDMIキャプチャーしてみた。
3分程度の1920x1080iソースを非圧縮AVI録画。
手持ちの\1280(1.5m)のゲーム用から\4980(3m)のソニー製まで4本のHDMIコードを試したが、
区間フレームでカットしたデータは4つとも完全一致した
3分のフルHDのデータが1ビットも変わらず。
当然だが。

AV評論家や高級ケーブル作りに関わる人間がまるでHDMIケーブルで画質が違うかのように論評していることがあります。
そんなことは物理的にあり得ません。
HDMIケーブルで映像が変るとかいってる奴見かけたら100%プらセぼかオカルトだと判定していいよ。

3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 21:20:19 ID:acDDtxvC0
類似スレ
【ケーブル】単なる思い込みだった 16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1224832895/

ケーブルを聴き分けて100万ドルをゲットしよう
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1191817282/
ケーブル聞き分けが可能なら1億円の懸賞金がもらえます。
--------------------------------------------
モンスターケーブルvs. 針金ハンガー ブラインドテストで判別不可能
http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html
----------------------------------
アンプ ハイエンドと普及機 判別不能
http://www.matrixhifi.com/ppec.htm
-----------------------------
140万のプレイヤーの中身は2万のものをそのまま流用してある↓
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm

4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 21:20:42 ID:acDDtxvC0
FoobarでABXテストが個人で簡単にできる。
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/ABX_and_ABCHR/index.html
オーディオカードやらFireFaceやらで出力→ケーブル1(安物)→入力 といれて録音。
また出力→ケーブル2(高級)→入力といれて録音する。
この二つのwavファイルを開始と最後の無音部の長さも完全にあわせてABXテストで判別できればすごいというわけだ。
(無論、確率的に2の10乗=1024人に一人、1024回に1回は10回連続正解がでるが。)
これでケーブル以外は環境が同じテストということになる。

しかしこれで聞き分けられたというひとはまだいない。
ハイエンドスピーカー以上に物理特性がよいのがヘッドフォンだが、それでもききわけられない。
もしききわけられたとしたらそれはファイルの無音部分の長さがわずかに違うとか、ノイズが混入しているとか
録音音量が違っているとかいう比較前提を構築することに失敗しているのを見直したほうがいい。
スピーカーケーブルを交換すると多くの環境で多くの人は音が変わったように感じます。
これは紛れもない事実です。
でも実際には聞き分けているわけではなく、思い込みなどにより空耳を起こしているだけなのが真実です。

5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 21:21:03 ID:acDDtxvC0
スピーカーケーブルによる変化は理論的にとても小さく、また測定からも
そのことは確かめられています。
そして、その変化は人間の弁別閾(実際に実験して得られる聞き分けられる耳の限界)
よりもはるかに小さいことが明らかになっています。
そしてなによりも直接聞き比べて聞き分けられた例が古今東西世界中で
ただの1件も存在しません。
聞き分けられると主張する人たちは、実際に聞き分けているか試すとことごとく
失敗してしまいます。

以上の理由より私はスピーカーケーブルによる影響を聞き分けることは出来ないと考えます。
論理的な考察能力もしくは優れた耳のどちらかをもっていればたどり着ける結論ですね。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 21:21:26 ID:acDDtxvC0
■オカルトオーディオヲタクのいう良耳・・・
インシュレーターの違いが分かる!ケーブルの違いが分かる!ジッターの量が聞き分けられる!w
何を変えても激変につぐ激変!
(激変が何度もあるようだw それ変える前はそんなに激変する余地があった糞音だったのかよw)
彼らいわく、
「こんな違いも分からないやつはどんだけ糞耳なんだよ。 ある意味幸せな奴らだなw」
「お前のシステムでは聞き分けできないだけw 貧乏人はちゃんとしたもの買ってねえんだろうな。」

彼らをたとえるなら「裸の王様の愚民」だ。
裸の王様を見て、「さすが上物のお着物(ケーブル)だ。うっとりするようだ・・・。ほら、お前もそう思うだろ?」

■真実の良耳・・・
変らないものをきちんと変らないと判定する。ごく自然な姿勢。
裸の王様をきちんと「あれはただの裸だ。」と言える「ピュア」にふさわしい態度。

http://www.skt-products.com/click.html
※音量注意

すげー ↑これやったあとに部屋の中見るといつもよりよく見える感じがするな。
おれらって見ようとしなけりゃ相当情報を簡略化してみてるんだなあ
逆に言えば脳が見ようとすれば見えるってわけだ。見えなかったものは実は見えなかった時からあるのにね。
視覚のプラシーボを強制的に行うゲームだな。

空耳―聴覚の錯覚
http://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/basics/auditory/index.html
人間は耳で聞いているのではない。脳で聞いている。脳の処理によりいかようにも聞こえる。いいかげんなものだ。

7名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 21:22:17 ID:DIRqoh1i0
アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
http://www8.atwiki.jp/acousticrevive/

雑誌にアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。
まとめwikiの管理人の職場にアコリバから電話で追求までしてきて個人攻撃。

そんな業界です。
-------------------------------
騙されていたと認めるのは、つらいと思います。
でも、まだ遅くはないと思います。
せめて、業者といっしょになって他の人を騙すのはやめよう。
金運アップする壷を他の人に勧めているようなものです。
自分では変ると思っていても実際変りません。その差を本当に自分が感知しているか確かめてください。
オーディオ業界は本当に無知な小金もちを騙す業界に成り果てています。

8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 21:22:42 ID:DIRqoh1i0
米国の『The Audio Critic』という雑誌のご紹介。

メーカーやオーディオ評論家の利益とは無関係に純粋にオーディオの問題を考えるという
スタンスの同誌の25号には「オーディオ界の騙しワースト10」と題した記事が掲載
されており、“ケーブルの騙し”を“オーディオ界で最も大規模で、最も汚く、
それらしい屁理屈をもったいぶって押し付け、人々を騙して最も多くの利益を上げる
”最悪の騙しとして挙げている。

  http://www.theaudiocritic.com/

詳しい実験結果や議論は同誌の16号、17号に載っているとの由。
オーオタ・コムAudioholics.comに、Audioquest社に送られたメールと同社から
の回答、そしてその回答をあざ笑うような突っ込みが掲載されている。

  http://www.audioholics.com/(トップページ)
  http://www.audioholics.com/FAQs/Audioquest.html(記事)

Audioquest社あてのメールの趣旨は次の通り:

* お宅のサイトのFAQの内容は電子工学の初歩を知らない人を欺くものだ。
* 証拠もないでたらめな話を書き立てる企業倫理感覚を疑う。
* 事態改善のためFTC(連邦取引委員会)の介入を望む。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 21:23:39 ID:DIRqoh1i0
>エラー訂正の有無だとか、LANならどうだとか

その話は終わりました。
データ化けの話はもういらねえっての。何度目だ。
>>1読め。
ありえない仮定のうえでの議論なんて意味がない。地球には重力はない場合なら10m以上とべるとかいってるようなものだ。
1bitも変化がない。変化やエラーはそもそもないってこと。

>ジッターが

その話は終わりました。
ケーブル自体を換えても、ジッターの数値に影響するようなケーブルは安物でも見られない。



HDMIケーブルで画質が変わることはぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええたいありません。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 21:24:01 ID:DIRqoh1i0
>すべての反証を挙げよ。
>「証明されていない」ことは「真偽不明」なのであって「ありえない」じゃないでしょうか。

「この壺を買うと幸せになれます!」と言われても、買ってみないと分からないと言う人なんだね君はw
死んだ人は生き返らせることができるという証明が出来ない場合、 生き返るかどうかやってみないと「わからない」が正解か?

一般論とかけ離れた主張について、主張が存在することだけで
それまでの一般論が覆されたら科学なんか有名無実になってしまう。
そしてHDMIケーブルで画質が変わらないことは科学的に保証されている。
何度も検証実験をしても画質は変わらないことが確認されている。一方変わったという結果は一度もない。
何度も同じ検証結果で保証されている事実と、オカルトを同じ論理で話すことができると思っているのがアホすぎる。
画質が変わるなど重力を否定するのと同じレベル。

HDMIケーブルで画質が変わるならDVIケーブルでPCモニターにつないで映画つくってるハリウッドや、出版業界のキャリブレーションなど無意味ということになるぞ?w
DVIケーブルのメーカーによって画質が代わるなら、キャリブレーションなど無意味だw

>プラシーボ効果はあるだろ
プラシーボ効果がありますと書くならいいが、そう書かずにまるでケーブルで画質がよくなるかのように売っているのは、オカルト商法となんらかわりない。完全に詐欺。

ケーブルで100%変わることはありません。「目で見て分からない違い」さえ科学的に発生しえません。


11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 21:24:33 ID:DIRqoh1i0
前スレ
 HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1224911899/


結論としては認証を通ってるケーブルであればどれも同じです。
それは科学的にもHDMI認証機関においても保証されています。
 

12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 21:38:18 ID:DIRqoh1i0
以上テンプレ終わり
13名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 22:27:05 ID:UsOawuay0
スレタイどおりの結論がとっくに出てるんだから
異常な高額(高級ではない)ケーブルを
*スポンサーパシリ編集者の糞煮込みメディア・デタラメオーディオ誌
*金さえもらえば平気でうそをつく・人間のクズ評論家
*一度網にかけたカモは絶対逃さない毒蜘蛛・オーディオショップ
とグルになって売りさばいている
インチキガレッジメーカーに
公取はさぼっていないで早く排除勧告出せ!
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 22:51:04 ID:7GqcyWMr0
HDMIケーブルの品質測定結果
ttp://www.hide10.com/?p=9983
まず2メートルの短距離勝負。普通の人はこの長さがあれば十分なので、
一番大事な試験結果ですね。
結論としては、5ドルのケーブルでも電気的特性は十分確保できており、
1080pの試験を優秀な成績でパスしています。
モンスターケーブルなど他のケーブルも当然のように合格。
ただし、XtremeHDなる$20の中間クラスのケーブルが、未来の1080pの試験で脱落しています。

HDMIで伝送エラーが発生した時の画飛び

ttp://gizmodo.com/gadgets/hdmi-cable-battlemodo/the-truth-about-monster-cable-+-grand-finale-part-iii-282725.php
ttp://cache.gizmodo.com/assets/resources/2007/07/50_ft_Monoprice_2.JPG
ttp://cache.gizmodo.com/assets/resources/2007/07/Jutter_detail.jpg


測定結果
ttp://gizmodo.com/gadgets/hdmi-cable-battlemodo/the-truth-about-monster-cable-part-2-268788.php
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 23:06:59 ID:UhKVp+ih0
べつにいいんですけど、私の書き込みとそれを含む対話の途中のみが
一部書き換えられて>>10にでてくるのはなぜですか?

それと、ケーブルで画質が変わることとキャリブレーションの関係がわかりません。
キャリブレーションで調節されるのは、グラボやケーブルを含むシステム全体の
出力に対してだと思うのですか。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 23:34:52 ID:E3ddA6ex0
金メッキは540円だったので,340円の金メッキなしを注文した。
http://item.rakuten.co.jp/hanwha/10000035/#10000035
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 23:37:21 ID:DIRqoh1i0
ケーブルごときで画質が変わるならキャリブレーションの意味ねえって話だが?
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 00:21:27 ID:7CjPB1EZ0
>>17
仮に、あくまで話の便宜上仮にですがケーブルを変えたらコントラストが下がったとして、
その下がった分を別の所で補ってケーブルによる変化をなかったことにする作業
それがキャリブレーションだと思うのですが。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 04:22:47 ID:y25WyfrY0
>>16
ハンファの1.5mケーブル、店長の怒りがおさまって300円から340円に戻っちゃったんだな。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 07:19:55 ID:tFsh62sa0
火病ってやつか
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 07:27:13 ID:V7gR65eQ0
>>18
「宝くじでもし3億円当たったら」の方がまだマシの
本当に意味のない仮定の話。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 11:03:24 ID:BHI1HTOj0
ここは、
違いがさっぱり判らない映す価値なし芸能人は、最低安価ケーブルで十分!
みたいな話かい?
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 12:01:14 ID:CE0kMeyW0
>>18
キャリブレーションって「機器の個体差」を基準値であるとか基準画像を元に調整する事だぞ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 12:59:53 ID:zF8+ZHwaO
フェライトコアだのノイズ対策している高いやつのほうがきれいに見えるイメージがあるけど素人目じゃ安いやつでもそんな違いはないのかな?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 14:18:56 ID:geq5vS4WO
安物ケーブルの金メッキは偽物だよ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 15:19:58 ID:tFsh62sa0
メッキどころか、錆びてても通電さえしてたら変わらないから
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 16:37:16 ID:Zh+MDTgl0
>>22
格付けかw

A、350円のHDMIケーブル
B、10000円のHDMIケーブル

果たして皆さんは画質の違いが分かるか!

一流芸能人:答えは変わりません!一緒です!
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 18:20:35 ID:tFsh62sa0
Gacktには分かるかも
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 20:42:53 ID:e7yXCpRg0
残念ながら、Gacktにさえ違いはわからん。(だってデーターは一緒なんだもん)
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 23:15:14 ID:V7gR65eQ0
300円のケーブル、3万円のケーブル
その画質の違いは
誰にも判りません。(だってデータは一緒なんだもん)
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 23:46:12 ID:7CjPB1EZ0
10にある
>DVIケーブルのメーカーによって画質が代わるなら、キャリブレーションなど無意味だw
という話についての件です。10は私の書き込みではありません。15,18は私の書き込みです。

http://www.eizo.co.jp/products/ce/management/monitor/index.html
このウェブページに出てくるキャリブレーションは、「PCからケーブルを通ってモニターから出てくる光」
に対して補正が行われるので、ケーブルのメーカーによって画質が変わったとしても
それも含めて補正されるし、補正するためのキャリブレーションは意味があるんじゃないでしょうか。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/05(月) 23:53:41 ID:7CjPB1EZ0
31ですがなんか文章が変な気がするので
ケーブルを通るのはもちろんデータであって光ではありません。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 00:04:33 ID:4valmtSd0
>>18
なんで一様に変わることになるんだ?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 00:23:32 ID:kpI2GiiC0
アナログ的な変化のイメージでいるんだろう。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 00:33:31 ID:nb2i5wMl0
安い高いの違いで画質が変わらないのは分かるけど
品質の問題とかどう?
なんか安いのだと端子の周りの部分(銅?)が粗質で出来ていて
差し込むもう片方のHDMI端子を傷付けそうなイメージがあるんだけど・・・

ハンファの奴とかはどう?特にそういう問題はない?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 01:40:40 ID:PiMADSTk0
1年半前に購入したノーブランド品(当時2000円程度)と
先日購入したSony製(4000円程度、店に安いのが無く、
仕方なく購入)をつかっています。

ケーブルの太さ
 ノーブランド >> Sony
端子の金メッキ
 ノーブランド = Sony (判別不能)
端子のシールド構造
 Sony >> ノーブランド

 コネクタ部について、ノーブランド品がGNDシールドに縦に継ぎ目があるのに
 対して、Sony製は継ぎ目がありません
 ケーブル部についても、細い分取り回しがよく、TV/レコーダ側に
 負担をかけず、ケーブル自身に対しても負担をかけない構造に
 なっています。

そういった観点で メーターウン万のケーブルのサイトを見てみると
なかなか面白いですよ。


個人的には、大手メーカ製の数千円のケーブルは、設計/品質両面での保証という
意味で購入する価値はあると思っています。

画質に関しては、当たり前ですが激安品だろうがなんだろうが
ケーブルの違いで変化することはありません。

37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 01:52:16 ID:nb2i5wMl0
>>36
ありがとうございます。

たしかにソニー製のは継ぎ目がありませんね。
一方1.2Mで3万4千円もするモンスターケーブルのHDMIは継ぎ目があるのに加え
ケーブルも太いですね。(まぁノイズ対策らしきものの為でしょうが)
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 02:18:14 ID:y5IW1saD0
なんだやっぱりHDMIはどれも画質一緒なんだな
1250円の買って良かった
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 03:43:43 ID:OTCqLDh30
>>36
SONYのAV機器にはろくなものがないが、あの平型HDMIケーブルは良いものだ…キシリア様に…頼んだぞ……w
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 07:50:05 ID:B/UWE/q+0
まぁ品質的な安心を買うという
ことでぎりぎり価格的に許せるのは
ソニー、オーテク、パナとかの
レベル


馬鹿高い奴は完全に詐欺だな。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 10:44:32 ID:qPETA0t3O
高いケーブルは端子の部分が金で出来ているの
装飾品というのが相応しい
心が豊かになる
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 11:03:11 ID:BW30yK540
友達が来るたんびに外して見せるのが吉
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 12:02:55 ID:qPETA0t3O
それからケーブルの色によって画質が変わるから気をつけろよ

赤→情熱的な画質
スケルトン→透明感のある画質
青→清々しい画質
緑→自然な画質
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 12:07:07 ID:G7cGOFK+0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 12:09:38 ID:BW30yK540
白→白飛び
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 12:43:09 ID:4VT3NFOwO
プレステ3につなぐHDMIはどのHDMIでもOKですか?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 13:50:11 ID:VXN4DJdS0
>>46
と聞きに来る初心者には、そこそこのメーカー製を薦める。
Sonyとかパナとか。(激安品は正常なのを1本持ってから)
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 13:55:15 ID:VXN4DJdS0
ソニーのフラットケーブルより高いオーテク製品は俺の中では高額商品群だ。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 22:38:42 ID:ndukG2NS0
>>43
面白い!俺にはうけたぞ。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 13:18:24 ID:6TQXxcNP0
やあ、違いがないことが判るという
自称一流一般人のみんな〜
詐欺師に言わせると
自分は絶対ダマされないと思ってる人間ほどあっさりダマされるそうだよ^^

おまいらみんな、>1にダマされてんのにプギャーw
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 13:36:44 ID:DzcW8W7b0
>>50
ハイハイ そうだねアンタはすごいよ




またずいぶんイタイのが湧いたな
52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 16:27:54 ID:jRWFoTjM0
高額インチキ詐欺ケーブルの
排除勧告マダー?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 16:30:18 ID:nXbKM9W70
騙されてる自覚がないから被害届も出ないわな
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 17:48:32 ID:3mv6MOgy0
次世代の「HDMI」はネットワークや4K対応を目指す −2009年上期に規格化。小型コネクタも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090107/hdmi.htm

またインチキケーブルが出そう
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 17:53:42 ID:H9qf4fT80
HDMI接続はテレビ内蔵の画像エンジンが使用されませんので意味が無いと思います。
ネットワーク接続じゃないとね。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 18:53:37 ID:89Cc0DMA0
また変なのが湧いてる。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 19:27:03 ID:H9qf4fT80
残念ながらHDMIケーブルが云々ってのは低次元の争いでしかないのです。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 19:40:06 ID:SWywY7uF0
>>55
各社のテレビにゲームモードがあるのは何ででしょうかね?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 19:47:45 ID:H9qf4fT80
そんなものは所詮、小手先の補正しか出来ないですよ。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 20:13:48 ID:4MRSVV910
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=22756&row=10
ケーブルをコイル状にすると画質が変わる(笑)
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 00:57:08 ID:/kdQUO4r0
変わるといってないし19ドルとはまともだな。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 07:12:50 ID:5zAC9nsH0
DVIでキャリブレーションすると、ちゃんと出来るんだけど、
HDMIケーブルでやると、ちゃんとやっても、ガンマカーブが
凄く狂ったグラフになって、すごくコントラストの薄い画面に
なっちゃうんだけど…
それで、結局DVIに戻した(´・ω・`)
63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/08(木) 16:56:41 ID:/kdQUO4r0
それってYPbprでだしてるんじゃねえの
64名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 03:26:12 ID:3j0GnGkf0
HDMI接続とか考えられない。
DLNAとかMPEG2-TS伝送にしろ。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 05:38:05 ID:0yb8ftuG0
糞ニー・フルHDハンディカムがHDMI出力しかサポートしてないのがすべてのまちがいの始まりなんだ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 10:53:28 ID:ruX41w7l0
>>64
High- Definition Multi Media Interfaceなんやで
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 11:08:40 ID:jKpFsX9p0
HDMIケーブルはいかに素直にデジタル信号を伝えるのかがキモ

しかし自称オーディオメーカーが出してるケーブルでは
オーディオでの経験がどうたらこうたらとのたまって
途中に変な機械を挟んでデジタル信号にあろうことか味付けをしているものもある

そこらへんで売ってる家電メーカーの物の方が
そんなのより将来性高いよ
デジタル信号の速度が上がると変なケーブルは信号が腐るから
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 12:09:59 ID:Nu6qeip40
>>67
もちろん、高周波屋がいないオーディオメーカー製より、ソニー、パナ製辺りが無難。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 12:28:17 ID:Q7KppFGA0
ハンファ、3本買ったけど問題なかった(^_^)
やっぱり、俺が素直だからだな
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 13:34:55 ID:rPVVEC1L0
価格コムの40F1でも同じような事をやってる。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 14:50:14 ID:3j0GnGkf0
HDMI接続なんか画像エンジンも働かないただのモニタにしかなってないんだぞ。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 16:57:30 ID:4xbT7t0R0
お前馬鹿だろ
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 17:25:44 ID:3j0GnGkf0
幸せな奴だなw
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 20:20:46 ID:8+KMvM150
HDMI接続で画像エンジンが働かない根拠を妄想以外のsourceで出してくれ
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 20:24:48 ID:3j0GnGkf0
HDMI接続では大した効果が得られないってことだよ。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 20:27:11 ID:NwVQOFkv0
i.LINKじゃねーんだからさ…
TS流れてると思ってるのか?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 20:28:54 ID:3j0GnGkf0
>>76
おまえ頓珍漢だぞ。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 20:40:01 ID:iMnZI2FJ0
HDMI接続時は色調整もシャープネス、ノイズ除去の
設定ができないクソTV使ってるんだろ。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 20:44:15 ID:NwVQOFkv0
どーせTNの安液晶だろw
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 20:58:27 ID:8+KMvM150
>>75
で、妄想以外のsourceは?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 21:14:25 ID:3j0GnGkf0
souceなんかなくてもわかるだろ?
所詮、色調整、シャープネス、ノイズ除去程度の補正しかできないのw
その程度のデジタルフィルタ処理しかできない。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 21:16:25 ID:NwVQOFkv0
いつものオウム返し野郎かw
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 21:16:52 ID:8+KMvM150
やっぱり妄想でしか語れない訳だ
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 21:23:53 ID:3j0GnGkf0
HDMI接続なんかやめてDLNAとかネットワーク接続にしたほうが一番エンジンが働くんだよ。
東芝のHDDレコが松下の液晶の特性を知っているわけじゃない。
だからそれも含めてTV側で全部やってもらうのが一番。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 21:29:01 ID:ruX41w7l0
お前には黄赤白がお似合いや
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 21:30:08 ID:3j0GnGkf0
やっぱ、幸せな奴等だなw
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 21:31:54 ID:3j0GnGkf0
ケーブルの違いの些細なことをこだわってるのに、肝心なことはどうでもよいのね、、
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 21:47:23 ID:8+KMvM150
ID:3j0GnGkf0がそんなにテレビの高画質化回路が好きなら、自分が好きなテレビメーカーに、
レコーダ機能、BD/DVDプレーヤ、機能DLNAクライアント機能付きのテレビが欲しいと要望でも出せば良いんじゃねーの?
まあそれでもHDMIは残るけどなww
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 21:52:18 ID:NwVQOFkv0
ここはケーブルによる些細な違いなどありえないという趣旨のスレですがw
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 22:10:43 ID:rPVVEC1L0
そんなにHDMIが嫌いなら、i LinkでTVにデータ送るのも一案じゃない?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 22:20:31 ID:vYoWUZe90
使えるのは放送録画だけじゃない
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 03:34:13 ID:+zer+gcb0
画像エンジンなんてないのが一番綺麗。
画像エンジンなんてのはモニターの性能が糞なときにごまかすだけだ。
超解像とか糞みたいな絵だったぞ。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 03:38:32 ID:uJcd3zbF0
>>92
超解像オンで、レベルを上げすぎ。
最低か最低+1とMPEG NRで、地デジは凄く綺麗になるぞ。
(少なくとも地デジのバラエティーには効く)
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 04:06:45 ID:uu23vn2u0
画像エンジンはMPEGをごまかすだけのものだ。
HDMIの段階ではもうそれもできない。
HDMIではMPEG NRも効かない
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 04:12:42 ID:pIUi3u+70
NRは意味がないからかけてないだけで、倍速駆動用の処理とかはちゃんと働くでしょ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 08:50:37 ID:AlaFWXM70
本当に画像処理によって画質をあげたいのならTV側のおまけ画質処理なんて使わない。
送り出し側のよいプレイヤーやレコーダー、チューナーを使う。画像処理なんて半年ごとに新しいものが登場し、付属のなんてすぐに古くなる。
あんなのはおじいちゃんおばちゃん用の処理だ。
iSCANHDとか専用スケーラーやIP変換処理を通したほうがマシ。
ブルーレイならそもそもTV付属の処理かけると逆に画質悪くなる。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 12:14:22 ID:49OmufYu0
こういう奴が湧いてくるような今の状況じゃ
自称ケーブルメーカーのボッタクリ製品に騙される奴が居ても不思議ではない

という結論をもって終わりにしようか
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 13:19:40 ID:uJcd3zbF0
それで、ok。
(TVの中にMPEG NRがあるのに、それがHDMIとどう関係あるのか知りたいわ〜)
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 15:32:22 ID:g3IaEs5p0
>>97
でもさ、こういう人はメーカーには上顧客なんじゃない?

この不景気にあっては貴重な人材なので、業界活性化も
視野に入れて、暖かく見守るべき。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 17:47:30 ID:JoHZAf6/0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090110/ces11.htm
これが主流になれば悪徳ケーブル業者も消えるだろうな
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 21:11:18 ID:VcIN+ScU0
インチキオーディオアクセサリーメーカーはゴキブリの
ようにしぶとい。

「部屋に噴霧すると音と画像が良くなるイオン活性化スプレー」
1本10万円とか絶対出すよ。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 21:25:08 ID:rlfif/SC0
出すわけ無いでしょw
だいじょうぶ?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 21:33:50 ID:D9/dHe/I0
インチキオーディオアクセサリーメーカーはゴキブリの
ようにしぶとい。

「部屋に噴霧すると音と画像が良くなるイオン活性化スプレー」
1本10万円とか絶対出すよ。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 00:21:09 ID:ioypHFtH0
>>99
正直なメーカーのを買ってやれよ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 00:23:57 ID:m8PRbcQg0
電波によるノイズの影響を最小限に抑える電源ケーブルに変わるから大丈夫だよ。
あと擬似アースやらコンセントにつなぐ謎の物体とか。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 08:51:46 ID:7sbhuLfk0
>>102
単なるシャレでしょ。
そんなことじゃ
すでにあっさりメーカーの
騙しにひっかっかって
馬鹿高いケーブル
なんか使っているんじゃあ・・・
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 09:51:53 ID:7L7Npy2V0
アナログ部分は変わる、デジタルは変わらない。
これ以外の結論あるのかね。
前者がある以上、オーディオ関連の全てが否定されてるわけでもないのに、
必死だな。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 10:03:57 ID:7sbhuLfk0
>>107
アナログ部分は変わるっていったって
結局スピーカーケーブルとかも
超高級ケーブルとハンガーの針金をよじって
作ったケーブルの違いさえ
誰も聞き分けられてないじゃんかw

オーディオアクセサリーのほとんどは
値段と見た目で騙しているだけ
プラシーボを巧みに使った詐欺ってことに
まだ気づいていないとは・・・。

自己満足の趣味の世界だし
当人は騙されてることにすら気づかないから
被害届けも出ない。
フツーだったらとっくに排除勧告
をくらっていないとおかしいのが
オーディオアクセサリー業界。



109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 11:52:52 ID:qC8EEbcD0
>>108
馬鹿で鈍感な君のような人は安上がりで幸せねw
大勘違いしてるのはお前だろ!
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 12:16:13 ID:ioypHFtH0
>>109
大バカで騙されてるのはキミの方。
あっ、失礼、アクセサリー製作側の悪徳業者でしたか。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 12:59:32 ID:aLN8cCla0
>>108-110
アナログケーブルまで土俵に上げるのはスレ違い、ほかでやってくれ。
HDMIケーブルで画像は変わらない、という結論が出て、やることがないのは
わからんでもないが、、。

>>1は音は変わらないとは言っていない。
 (これはどっちかというとアンプの問題だよね)

アナログケーブルについて言えば、理論からキチンと設計したものから、
中国に設計から丸投げしてただつないだだけ、
ハンドメイドの単なる宝飾品等、規格がいいかげんなぶん
なんでもありなのでここで議論するのは、絶対に結論が出ないから
やめてくれ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 15:45:27 ID:qC8EEbcD0
HDMIケーブルでこんなに画質が変わるというのと、
アナログケーブルの違いもフラシ-ボなどと、ミソもクソも一緒くたにする
108,110のようなアフォは、結局同じ穴の狢だってことだ。
自分で検証することもなくネット上の一部の妄想を信じ込んでんだから。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 16:02:01 ID:TCO2CUtx0
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 17:19:23 ID:ioypHFtH0
>>112
ぷっぷっ、騙され易いやつかここにも。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 17:23:19 ID:ioypHFtH0
>>111
そこそこのケーブルを使っておけば、高額ケーブルなんぞ、大半がブラセボ〜。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 17:24:37 ID:ioypHFtH0
あっ、騙してる方か。失礼〜。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 17:28:09 ID:ioypHFtH0
アナログスレでは無いのでこれだけ貼って止める。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%85%B8%E7%B4%A0%E9%8A%85
ただし、タフピッチ銅と比べた場合、0.5%ほどの純度の差と音との関係は必
ずしも定量的に論証されているというわけではなく、最近では従来からの常
識に疑問や批判も投げかけられている。

118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 17:46:40 ID:03N6pQB+0
HDMI端子とD端子両方あったらどっちのほうがいいの?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 17:52:36 ID:2LrGuX330
リンク機能を使うならHDMIの方が良いでしょ。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 17:54:57 ID:ioypHFtH0
HDMIはデジタル伝送で、D端子はアナログ伝送。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 18:40:49 ID:03N6pQB+0
ふむふむ、リンク機能なるモノもあるのか…
奴の家はアレだから、ファミリンクというやつを使いたかったら、
同メーカーのHDDレコーダを薦めなければいけないのか…
東芝とパナソニックの評判が比較的良いらしいと進言しようと思っていたが、さてどーしたものか…

スレ違いの戯言にレスしてくれた両名に感謝しつつ消えます。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 21:16:25 ID:DtbJ7Sj30
画質を選ぶか機能を選ぶかだな
123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 11:09:03 ID:WV7w+qZn0
おまいらみんな
>1にかつがれてるとも知らずにバカだねぇ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 11:29:31 ID:bhBF81hG0
>>123
数日かけて捻り出した釣り文句がそれか
それらしい妄想理論も語れなくなってんなら黙れば?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 11:43:41 ID:WV7w+qZn0
はや!
いるじゃんw
また起こしに来てやるから冬眠しといていいよ〜
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 12:22:44 ID:o0cN1xLr0
次来る時はかつがれてるなんてつまらない書き込みじゃなくてもっと盛り上がるネタ持って来いよ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 13:53:49 ID:ttbysQJq0
やっぱりコンポジットケーブル一本で済むSDIが最強
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 18:50:18 ID:m+/cOeHb0
21Gbpsの超ハイスピードHDMIケーブル
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090114/ces20.htm
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 21:11:41 ID:2nSVa8Go0
>>118
HDMIは1080p、D端子は1090iか720pだから
「単純な比較」ではHDMIの方が倍ほど伝達される情報量が多い
それにD端子はアナログだから、D/A変換→ケーブル伝送→A/D変換というように
余計な変換処理が絡んでくる

でもね...元々1080iのテレビソースなんかの場合は特にだが、
実際上ほとんど画質差は出ないね

1080pが入ってるセルソフトBDでも、50型以下のディスプレイじゃ
たとえフルHDでも左右に並べて見比べでもしない限りワカランと思うよ

それ以上にコンテンツ毎の元々の画質の優劣差のほうが大きい
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 21:13:27 ID:2nSVa8Go0
× D端子は1090iか720pだから
○ D端子は1080iか720pだから
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 21:34:15 ID:FSkrNtBJ0
D端子でもD5ありますがなにか
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 21:46:37 ID:b/yp5UQ+0
ここ見といて良かったよ。
あやうく3000円とかで買うところじゃっタワ
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 22:20:49 ID:1xp9pWQL0
おっ、役に立ってるね、このスレ。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 23:44:50 ID:efGC1+ZL0
>>128
>>21Gbpsの超ハイスピードHDMIケーブル

なんか 眉つばだなこの記事。 導線で 21Gbpsって。
パイオニアの16bit伝送は 1080i/720pまでで 転送レートは
1080p/8bitと同じだし。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 01:33:21 ID:LUy2izAI0
お〜い、悪徳ケーブル屋元気かぁ?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 02:11:17 ID:6ous6fPq0
なんだかんだ、変わる派がいないとスレも盛り上がらないな。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 02:23:37 ID:fGMTGwdx0
おまえらがよってたかってイジメるからだよw
138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 08:46:20 ID:ES6dMs5v0
おまえらが変わるのを理解できないから呆れてんだよ
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 11:40:52 ID:9qHLSMvx0
結論が出たからだろ。送料込み500円ケーブルでいいとゆう・・・
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 12:18:35 ID:Nf+pEGUx0
現在、価格コムで盛り上がっていますが、変わる派の主張は以下の通りです。

 画像や音声の場合、デジタル転送と言っても、アナログ要素を含んでいる
 アナログ要素とは、ジッタによる時間の揺らぎである
 HDMI接続では、HDMIクロックに同期してTVの画面フレーム書き換えている
 時間軸にはジッタが乗るので、それぞれのフレームで表示時間長が変化する

  ∴ HDMIでも画質は変化し得る

私のその主張に対する理解が足らないかもしれませんが、こんな感じ。

「音声はジッタの影響を受ける」と何故かみんな納得しているので、こういう
主張が出てくるのでしょう。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 12:24:04 ID:D9sOVTFk0
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 13:15:11 ID:TO1rIAyG0
>>140
そんな話って、ここの過去スレでもあったよ。
結局同じ人が色んな掲示板で暴れているだけじゃないの?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 13:18:30 ID:LUy2izAI0
>>140
反論は、ケーブルでジッタは発生しない(又は測定限界下)。
時間の遅れはデーター全体に発生するので無問題。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 13:21:04 ID:LUy2izAI0
>>138
もう結論出てるじゃん、変わる派は変わる根拠を明示できない、ブラインドテストをやったら音の差は無い、
画質の差は出ない。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 13:33:35 ID:2UvYFx1h0
昔のDAIのと同じに思っているんだよな。
あれから何年経っていると思っているんだ。アフォどもが。。。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 17:10:37 ID:yuHd+ZFy0
結論出てるのは映像だけだボケ、音声まで言ったらまた同じ話の繰り返しだ
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 17:21:04 ID:wqpPyrUX0
148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 17:26:19 ID:LUy2izAI0
>>146
ボケ、音声は誤り訂正がある。おまえ、またケーブルの問題とレシーバーチップの問題をゴチャに
してるだろ。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 17:28:33 ID:LUy2izAI0
>>140
40F1のとこだろ、なんか香しいヤツが暴れてるみたいだな。ここも見てるみたいだし。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 17:34:42 ID:WjPizJvp0
結局高級ケーブルなんて
高いデッキやプロジェクター買った人が気分だけで買う為の物だね。
ケーブルなんて見えないに越した事ないのに、高いのはやたら目立つ色にしてるし。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 19:45:47 ID:HJG0dB+o0
>>148
誤り訂正は関係ない。映像信号ですらデータ化は考慮する必要がないんだから。
ケーブルの重さとかコネクタ形状とかの接続状態が、
レシーバチップの生成するS/PDIF信号に何らかのアナログ的影響を与える可能性が
理屈の上からは完全には排除出来ないという話じゃないの?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 21:34:21 ID:2UvYFx1h0
受信側にクロック再生があるから送信側のクロックの純度は関係ないんだよ。
昔のDAIは送信側のクロックをそのままDACのサンプルクロックに使っていたから
特に光ファイバのようなものを使用するとEO/OEの過程のダイナミックレンジのしょぼさと
非線形の影響でノイズが位相変調受けてフェーズノイズ悪化のようになってしまうんだ。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 21:37:03 ID:HaoZztmj0
>>149

「世界で初めて云々」とか書いてるね。
確かに、そんな主張をする奴は世界初かも。
154152:2009/01/18(日) 21:40:35 ID:2UvYFx1h0
修正。
クロック再生というかFIFOうけで、受け側のクロックで叩いているから送信側の純度の影響を受けない。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 13:46:00 ID:ELXsvIaU0
画像だけの話しだと思うけどHDMIケーブルってPC使ったネット上でLANケーブルの違いで
表示される画像品質は変わらないってのと同じ事なんですか?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 14:21:10 ID:g2tNzMJL0
>>154
基本的に俺もそう思うんだが、わずかなクロック差の(アンダー/オーバー)フロー時は
どうなってるんかね?
絵は簡単にごまかせるけど音は難しそうだ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 17:52:17 ID:VNZgKhuK0
それはエラーというのだ、、、、
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 21:18:02 ID:TnA6Ciz60
変わる派の人には
そろそろ変わった実例を出して証明して欲しい

粗悪なケーブル使えばすぐ再現できるんだよね?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 21:30:18 ID:uXs6BcKT0
>>158
その、粗悪なケーブルが最近はなかなか無い。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 21:31:14 ID:AFlBDMgG0
HDMIっていろんなメーカーから出てるけど最低限TVと同じメーカーのにしといた方がいいの?
うちTVもDVDレコーダーもゲーム機もバラバラなんだけど
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 21:39:02 ID:zGCZQTiG0
そりゃメーカーも自社ケーブルで開発時の画質調整してるからね。
他社のケーブルだと絵作りに差が出るよ。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 21:46:19 ID:WT3Q0r1i0
デジタルでそんな差が出るわけ無い(許容範囲で収めていれば差を吸収でき、他の回路に影響を与えないのが普通)
だから映るんならどこのケーブル買っても良い。
極端に粗悪で規格外とか、長すぎるくらいなのに相応の伝送品質が無いとか、そういうのでも無い限りは。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 02:00:25 ID:sLQAeHZj0
>>161
100%でない。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 13:10:18 ID:zljjaw7+0
安売りHDMI 15m(\5,000くらい)買ったが1080i・720p通らない、ノイズ出まくりだ(-_-;)
480iなら問題ナイけど、買い替えるか・・・
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 13:13:18 ID:EuRgo/0m0
15mってどんだけ離れてるんだよw
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 13:19:08 ID:Tp2kw8na0
ヤフオクでレピータ落とすよろし
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k107171920
167164:2009/01/20(火) 17:54:17 ID:vxTDiqP00
>>165
調子に乗って120インチスクリーン設置したもんだから、直線なら10mで足りるけど
屋根裏は入れないから、壁に沿って掃き出し窓とかを迂回すると最低15mはいるんだ

>>.166
サンクス、効果あるのかな!? だめもとで試してみるか
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 18:03:24 ID:AemVfjSh0
>>167
設備関係の電気屋にCD管通してもらえ34mmのやつな
パナのデカコネクタも通るから
今時建設不況で暇だし全部込みで2まそ以上見積もってきたら
他をあたるよろし
169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 19:10:46 ID:YAZehZkQ0
>>161
ケーブルによって復号された信号に違いが出たら問題だと思うが
ケーブルを通ってる信号は暗号化してあると言うことを
みんな忘れがちのような気がする

まあケーブルによって違いがでるとしたら
それはエラーにしかならないということだな
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/20(火) 22:48:50 ID:sLQAeHZj0
HDMIは5mまでじゃなかったかな。それ以上は中継器が必要。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/22(木) 11:32:22 ID:rkiMhbY/0
>>170
HDMIの認証機関では最大15m
中継器が必要なケーブルは品質が悪い証拠
http://hdmi.hypertools.jp/knowledge/000024.html
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 20:42:27 ID:StRgT0fN0
HDMIじゃないけど・・・キテルナw
PC音源も高音質に楽しめるナスペック、ワイヤーワールドのオーディオ用USB2.0ケーブル&バナナプラグ新製品を発売
http://www.phileweb.com/news/audio/200901/23/8683.html
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 21:13:34 ID:gEmyu8270
オーディオグレードのUSB2.0ケーブルw
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 23:37:00 ID:0O9FJC0Y0
すごいなあ。
3mの1,228,500円のスピーカーケーブルか。
買う人、見てみたい。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 04:15:09 ID:G/ia2zAv0
どういうアホが買うんだ。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 09:58:22 ID:rxfbqNS10
>>172
エレコムのよりましって感じだな。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 12:18:00 ID:md8J4B+R0
>>172
しかしケーブルの騙しは本当に
ボロい商売なんだな。
それほど技術力も開発力も要らんし。

まぁ次から次へとうさんくさいガレッジメーカー
が涌いてくること。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 13:10:19 ID:WBfGCV/I0
ナスペックもワイヤーワールドもDQN企業に決定。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 13:14:10 ID:WBfGCV/I0
盛り上がらないので、アナログケーブルも貶すかなぁ。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 14:35:55 ID:ehqo8yGR0
今日は炊飯器の電源ケーブルを交換するぞー
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 14:46:35 ID:tgPUcUUiO
アナログケーブルは画質も音質も全然変わるね
付属のケーブルなんか使うもんじゃない
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/24(土) 15:39:18 ID:WBfGCV/I0
おっ、燃料投下。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 04:38:41 ID:XKw8gmjb0
ノイズ避けたいだけならアルミパイプの中にいれたほうが数倍まし
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 16:44:35 ID:YKRIERDB0
スピーカーケーブルによって音が変わるということがよく言われ、雑誌などで話題になっています。
そのこと自身は否定しませんが、結論を先にいえば、1m千円前後のスピーカーケーブルを使って
おけば充分で、それ以上この部分に投資する必要はありません。こんなところにお金を使うのがい
かに無駄なことかを示すためその物理的側面を論じます。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 20:34:13 ID:o5lMvpAa0
俺は電源コードで十分だ
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 21:31:35 ID:ZVQ2QJtL0
おれは、こたつのケーブルを交換するぞ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 23:22:02 ID:YKRIERDB0
>>185
そそ、おれっちも太い電力用ケーブル使ってる。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 23:27:54 ID:o5lMvpAa0
そもそもさぁ、ケーブルの品質ばっか議論して肝心のインピーダンスはどうなのよ?って思う。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 23:36:03 ID:YKRIERDB0
>>188
ローインピで、低周波なので無問題。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 00:16:44 ID:FmEYwGw70
俺もHDMIケーブルで画質は変わらないと思うんだけど

・フェアライトコア
・3重シールド
・金メッキプラグ
・99.996%CFC

上記うち必ず一つはどんな低価格ケーブルでもやっているよね。

現状、上記のような最低限のノイズ対策をやっているからデータ変わらないのか
そもそもデジタルだから根本的に変わらないのかは気になるな。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 02:59:07 ID:gP50CA8G0
>>190
LANケーブルもIDEケーブルもUSBケーブルもノイズ対策はしてるだろ。
ノイズが多けりゃデジタルだろうがデータは化ける。

化けないようにノイズ対策された製品にHDMIロゴが付いてる。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 10:44:25 ID:12XeP+kv0
どれも別にコストはかからないからな。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 12:17:30 ID:UxbwiJwx0
よくデジタルだからデータは変わらないって思ってる奴いるけど不思議だな。
それエラーが無くなるまでエラー訂正するリトライ方式の場合であって
HDMIみたいな一発伝送系には全然当てはまらないのに。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 12:45:27 ID:zwKbonZq0
よくデジタルだからデータは変わらないって思ってる奴がいる、と言う奴がいるけど不思議だな。
変わらないんじゃなくてアナログ信号みたいな変わり方はしないと言ってるだけであって、
誰もデジタルなら何があっても変わらないなんて言ってるわけじゃないのに。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 12:50:35 ID:qG7fu3gn0
>>193
もちろん「デジタルだからデータは変わらない」というのは、一定の条件を満たせば、だよ。
その一定の条件を規格として定めて、きちんとテストもしてるんだから、実質的に変わらないと言える、という話しだろ。
なにが不思議なんだよw
実際ためしてみても、まともな機器とケーブルなら、HDMI伝送でデータが化けることはまず無いし。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 12:57:20 ID:ubARnhe+0
>>193
誰も「変わらない」とは言ってないのに。

変わるとしても、画面全体の色調とか深みとかは変わらない、っていうだけ。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 13:07:40 ID:HgXQpQnv0
うちもハイビジョン環境整えてるけどCATVの機器がアナログだからデジタル用に契約変更しないといけない
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 14:59:33 ID:UxbwiJwx0
>>195
そう、条件を満たせば。逆に言えば条件で変わる。
>>1なんかは意図的に条件を満たした上での計測なだけ。
それをまるであらゆる使用形態、全部に当てはまるような書き方をしてるわけね。
とにかくケーブル変えても変わらないよと。
でもそれって正確には規格を満たし品質検査に合格するまともなケーブルを
指定された環境条件下で正しく使用する上ではと物凄く細かく条件を指定した場合でしかない。
それが成り立つ時に安いケーブルでも高級ケーブルでも変わらないと。
確かにそれはそう。

だが10Gbpsを謳っていてもちょっと曲げただけで20%くらい伝送損失するような
ぎりぎりマージンの粗悪ケーブルを折曲がるような条件で使うしかなかったり
ノイズ発生源の近くを通すしかなかったり現実世界では条件が揺らぐ環境がいくらでもあるわけ。

その時にいいケーブルだと改善するって話は荒唐無稽な話じゃあない。
必要以上に良くしても無駄というだけで君らの言う正常に動く範囲の条件に
持ち込む為にはそういった粗悪環境に対抗する為ケーブルの機能や品質という要素は当然絡んでくる。

そもそも「まともなケーブル」というのを認めてる自体、ケーブルの質の差はあると
認識してるわけだ。データが化けるほどの粗悪は駄目だと。
ではデータが化ける条件ってなんだ?それは環境差があるわけだから
一概には言えん。ただしこれらの事を理解できるならケーブルなんて関係ないとはいえないはず。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 15:12:26 ID:zwKbonZq0
>>198
>ちょっと曲げただけで20%くらい伝送損失するような

イチロー伝説みたいなケーブルだなw

それはさておき、デジタルデータの色合いや奥行き感が変化するようなその「条件」とやらを
具体的に言ってくれないか?
ノイズやリンクエラーが条件によって発生するのは誰もが認めるところだと思うが
このスレで言ってる「ケーブルによる画質の変化」がそういう意味じゃないってのは
さすがに理解してるはずだよな。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 15:13:54 ID:rgr9VN3F0
200
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 15:14:20 ID:rgr9VN3F0
201
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 15:15:14 ID:FZXf+M380
みんな、>1にかつがれてるとも知らずに
安物ケーブルを大量購入w
つまり、
これは安物ケーブルを作ってる会社を儲けさせる
詐欺記事だってのに
バカだねおまいらは!
203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 15:40:48 ID:DB5joozg0
>>198
画質の話をしろ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 15:50:55 ID:ilrrJ9t30
>>198
まず日本語を正しく理解するとこから始めろ
お前が言ってるのは品質の方でこのスレで語ってるのは画質の方だ
3まできたら見る影も無いけど元々はケーブル変えると映像の彫りが深くなるとか色味が変わるだの言ってる池沼に対して
そんなのありえねーって言い出したのがこのスレの始まりだ
それとそのスレで言ってる高級ケーブルは1mで万を超える価格のケーブルが対象であって数千円規模なら安全を買ってるって事になってる
ケーブル使ってる以上伝送損失は避けられないけど
その伝送損失の何が影響して彫りだの色味だのが変わるのか説明しろって言っても説明できないからgdgdになってるだけで
結論はもう出てる
それともお前が説明できんのか

>>202
もっと盛り上がるネタもってこいって言っただろうがボケ
2週間近くも考えてそんな程度の文章しか追加できないのか


205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 17:11:25 ID:FZXf+M380
なんだかヤーさん口調で必死だなw
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 17:25:01 ID:UxbwiJwx0
5Gbpsのケーブルで常に5Gbps,10Gbpsのケーブルで常に10Gbps出るわけじゃあない。
だからデータ自体を帯域の半分を安全圏として2.5Gや5Gbpsで済む様な
データ形式を定義して使ってるからどこかの部分、接点やケーブル損失があって
物理特性上8Gbpsや7Gbps相当に減ってもデータの安全性は保護される。

そして更に通信速度を実際に計測し通信速度が足りない場合下のモードが選択される。
例えば以前より高い通信速度が要求されるdeepcolorなんかは
ケーブルがより高品質で高速通信に対応して無いと使えない。
1.0や1.2のケーブルでは1.3機器同士を連結しても通信速度計即時に
通信速度不足で撥ねられ自動的にOFFになる。

デジタルはケーブルがクソという前提で設計してありエラーに対し二重にも三重にも
安全策を施してある。本音では品質のいいケーブルを使って欲しいし
ケーブルの重要性は本当にデジタル知ってるなら理解できてるもんだろう。

高周波帯ではアナログよりシビアだからだ。アナログだと画質の劣化だけで済むが
デジタルだと信号がシグナルとして拾えないのは映るか映らないかという
致命的な差になる。だからケーブルの差は画質の劣化という形ではなく映るか映らないか
モードが上か下かの様な形で現れる。この使用できるモードの差が画質の差となる。
さっきも言ったdeepcolorという奴。これがONになる場合階調が拡大される。
基本的に1.2ケーブルで使えず1.3ケーブルで使える。
1.2と1.3の差は言うなればケーブル品質の差そのもの。
1.3は1.2に比べ高品質のケーブルだから10Gbps出せて階調拡大が使えるのである。
つまりケーブル品質がグレードアップしたから使える機能だということだ。

現在1.3機器しかないのに2.0相当の広帯域対応のケーブル使ってるとか確かに無駄だろう。
だが実際に2.0対応機器と2.0ケーブルが出たら1.3ケーブルは低品質のゴミケーブル扱いになるわけだ。
まあ今売ってる1.3高級ケーブルが口だけのゴミか本当により高速通信可能な真の高級品なのか
その時わかる。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 17:43:33 ID:12XeP+kv0
>>196
データは変わらないよ。
データが変わるような条件なんてめちゃくちゃ特殊な条件(電子レンジの中をとおるとか)だけで、普通の環境では>>1と同じ結果しかえられない。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 17:45:35 ID:12XeP+kv0
>>206

1.3より初期のほうが帯域確保できるものもある。認証してあるかどうかに過ぎない。
おまえはアホ。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 18:21:49 ID:ubARnhe+0
>>198
>ただしこれらの事を理解できるならケーブルなんて関係ないとはいえないはず。

いや、それらを理解したら、ケーブルなんて関係ないと言えるよ。
ノイズが乗ったり画面の破綻が起こるのであって、画質は変化しないといえる。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 18:52:28 ID:UxbwiJwx0
いいやケーブルは大きく関係する。
デジタルであっても画質はケーブル性能の上限で決められる。

なぜ?
5Gbpsのケーブルにいくらビットレートの高い高画質の機器繋いでも
その高画質である10Gbpsや20Gbpsのデータは送れない。
ケーブル性能で頭打ちになり5Gbpsモード、つまり低画質モードで動く事になる。

まだHDMIはそういった転送モードのバージョンが少ないし
1.3になってからをはじめて買ったという奴が多くて
転送速度が遅い以前の品質悪いケーブルだから上位のモードで使えません。
そのケーブルはゴミになったので捨ててくださいというのを体験してないだけ。

でも1.0から使ってるならそういう体験してる奴もちらほらいるだろう。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 19:01:25 ID:qG7fu3gn0
>>210
しかし、BD、TV放送等、一般的な1080p、8bit深度までの映像ソースだと、HDMI1.0でも充分な件についてw
マルチchPCM音声を送るなら1.1が必要だけどね。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 19:15:59 ID:ArLUAJVm0
このスレは例えば同じ1.3を保証している300円のケーブルと1.3を保証している30000円のケーブルで差があるか否かという話をするスレじゃないの?
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 19:35:41 ID:u9EJzi3Y0
>>212
おれもそう思っていた。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 20:55:44 ID:aB4n6yuf0
>>212-213
おまえらは何も分かってないな。
これだから素人は・・・
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 21:26:46 ID:X8VeCVDp0
>>214
解って無いのはオマいの方。
業者乙〜。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 21:32:40 ID:u9EJzi3Y0
差が「有る」とも「無い」とも言ってないのに素人扱いw
すごいプロがいたもんだ。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 22:11:34 ID:l3ndA3eC0
フルHDのプロジェクタで100インチスクリーンに映しているが,340円ケーブルと実売1万円のケーブル比較しても画質に違いがなかった。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 22:39:01 ID:LDZrvRJf0
データは変わらない、安全圏を確保する。

粗悪DVDと国産DVD(マクセルを除く)の違いみたいなもんだね
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 23:07:02 ID:X34oAica0
結局、規格認証済みと書いてあるケーブルなら問題ないということで
個人的にはよさそう。

あとは、慎重な人は3重シールドや金メッキプラグのやつ買えばいいと・・・
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/26(月) 23:39:19 ID:jK0MVmcr0
頻繁に抜き差しする人は分厚い金メッキがされてるのを買えばいいかもね。
ゲーム遊び終わったら押入れに片付ける人とか。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 00:17:08 ID:h6Ert6+z0
頻繁に抜き差しって機器側に負担掛かりそう
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 08:57:52 ID:HtWRjerK0
コネクタはつけっぱなしのほうがいいよ。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 09:21:21 ID:1zkzuIvf0
>>204も書いてるが最初はメートル云万するケーブルが対象だったものが
3まで続いちゃったせいで微妙に変わってきてるだけ
300円のものでもいいけど不良品掴まされても泣かない事
一般家電メーカーの数千円クラスなら安心を買ってると思えばいいのではないかというのが1での結論だった
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 14:50:39 ID:ILyN0tor0
本当にぶったたくべきなのは、一般量販店で
売っているケーブルと言うよりも、
「画質が変わる、音が変わる!」とかを
専門誌なぞの記事広告で評論家にウソつかせている
ガレッジメーカー製のメートルウン万円とかの
オカルト製品。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 17:11:50 ID:UATTwibW0
だからそれを叩くスレだってば
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 22:01:03 ID:1PWZeTo40
ぶったたいたり,叩かなくてもいいよ。このスレを読んで華麗にスルーしよっ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 00:00:41 ID:HzLXKGfy0
AVマニアは服や靴に金かけてないから金が余ってんだろ
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 02:03:03 ID:yZ/P6/jh0
送信機器(プレーヤー)も受信側装置(ディスプレイ)も、
開発者は品質とコストの狭間で血の滲む努力をしてるんだ。
詐欺まがいの商売で儲ける輩は叩かれて当然だ。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 03:46:37 ID:FU8fujFu0
3万のプレイヤー30万のプロジェクターならそうかもと思うけど
30万のプレイヤー300万のプロジェクターだとあんまりそうは思えない。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 14:47:44 ID:bWiHmgK40
あげでかきこめよおまえら
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/28(水) 16:50:41 ID:fCV24EqY0
すばらしいスレだ!
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 08:07:33 ID:pDVTAecR0
うさんくさいスレだ!
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:59:00 ID:Te6C0S7i0
「変わります」の方はうさんくさいけど,こっちは「変わりません」だからうさんくさくないだろ
234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 21:54:26 ID:W/fm4Kox0
>>232
業者乙!
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 12:43:40 ID:1KxNgcBT0
>206
>210

おもいっきり知ったかぶりして書いてるが、間違っているよ。

HDMIには、ケーブルの帯域不足で高レートの信号が通らないから、低レートのモードに
切り替えるなんて高級なしくみは用意されてないよ。
TVの情報を読んで、deep colorに対応していたらdeep colorで送るだけ。それで映らなかったら
それっきり。(もちろんソース機器側でdeep colorをマニュアルで切れば別だが。。)

だから、ユーザの知らないところで、ケーブルの品質の差でモードが切り替わって
それが画質の差として見えている、なんてことは一切無い。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 12:51:50 ID:hKdrXdNw0
考えるな、感じろ
237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 13:24:06 ID:0I0brboP0
>>235
それじゃーやっぱりケーブルがいいほうが良くなってしまうな。
実際のケーブル品質や通信速度も計らず決め打ちしてるんでしょ。
そしたら周波数特性がおかしかったり帯域が不足だとエラーが出る。
上手く映らないからケーブル変えたって話はあるわけだ。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 13:35:06 ID:n+v5Pup20
>>237
そんなケーブルは認証を通らない
もしくはパチ物掴まされてる

というかこの話題何度目のループだよ
全部読み直してから書き込め
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 13:52:53 ID:0I0brboP0
全部読み直してから?
冗談だよね。
そんな事はアルキメデスがとっくに言ってたこと。
今更話す価値も無いと。

でもそんな事言ったらあんたの言ってる事だって反証がループするよね。
世の中粗悪品もパチもんもあるし認証だって偽装されたものかもしれない。
現実にあるケーブルで使えなかったがケーブル変えて改善したって話があるんだから。
それについてはどうですか?

もちろん結論は知ってますよ。ある程度品質の高いケーブルを使うこと。
そもそもこの結論がケーブルの差を認めてるんですよ。
実際のエラーレートなんて使用環境でも変わりますしね。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:07:02 ID:n+v5Pup20
そもそも粗悪品を比較対象に入れること自体がおかしい
認証偽装も同様

なんで極論に走りたがるの?
それともそういう揚げ足取らないと持論も展開できないの?
元々ここでの比較対象はメートル数万とかするケーブルだってちょっと上読めば書いてるのに
製品として価値の無い粗悪品を持ち出してケーブルで変わるだのなんだの
それを理解出来てないから読み直せって書いたのに
でアルキメデスとかそれっぽく書けばインテリっぽくい見えるとでも思った?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:12:35 ID:0I0brboP0
ただ品質が高すぎるという点に関してはいくら品質が高くても余裕マージンは無駄になる。
デジタルに関してはこれはそうだと思います。
つまり接点が酸化しない金のようなレアメタルだったり配線が純度99.99999%の太い銅線だったり
更に銀だったりするような無駄な高級は要らない。そこまでこだわっても
デジタルデータの情報量は一定でリミットでありそれ以上良くならない。
だから高級ケーブルにしてもアナログのように低損失だからといって良くはならない。
これはその通りでしょう。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:35:46 ID:0I0brboP0
>>240
極論?
メートル数万のケーブルも相当な極論ですよね?
極論持ち出してこんな必要以上の高級ケーブル使っても無駄だよといいたい訳でしょう?

であればその逆、粗悪品使ったら駄目だって話だけが極論にされるのは
おかしいですね。粗悪品も極論ですが高級ケーブルの話も方向性が逆なだけで十分極論です。

実際にケーブルに品質差は存在するんですよ。
そして問題になるとすれば高級品側ではなく低級品側ですよね?
それなのになぜ低級品側を無視するのか。
むしろ問題視しなければいけないのは低級品側でしょう。

つまりこれは接点が金だの配線が銀だのそんな無駄な高級品買ってる奴馬鹿じゃねーの?
と必要以上のものを買う人間をただ馬鹿にしたいだけですよね。
高級外車を買ってる奴を馬鹿にするように。

画質に関しては粗悪品のほうを追求するべき。問題が起きるとしたらこっちでしょ。
高級品を叩いても何も出てきませんよ。あんなのは素材がレアメタルだから値段がついてるだけ。
アルミとか鉄合金で何万もしてたらもはや詐欺ですけどね。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:43:15 ID:XNHhMnq60
>>242
スレ違いだと言われてんのにわからんのかハゲ
不良品を含め、謳われた性能を満足しない個体が存在するのは当たり前の話
そんな当たり前の話をするためのスレじゃない
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 14:55:38 ID:n+v5Pup20
さんざんこの板で出てきた話題をさも自分の論理の如くグダグダ語って何がしたいの?

一般メーカーが売ってるもんより明らかに安い、しかも梱包も雑なものを買うのは
動いたら良かったねっていう自己責任だってこの板で散々書かれてる
高級品を買った奴を馬鹿にしてるんじゃない
高級品を使うと明らかに色味変わったり彫りが深くなって画質が向上するって言い切ってる奴に
そんな事はありえねーって言うんでこのスレタイがついてるんだ
だから読み直せって書いてるんだよ

それをなんだアルキメデスがどうだとか下らない事いって
いい加減お前の書いてる事はスレチな上に出涸らしになった話題なんだって事に気付け
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:02:20 ID:9aOmVUrQ0
>>242
>メートル数万のケーブルも相当な極論ですよね?
全然極論じゃないよ。
それが本論だから。
メートル数万のケーブルを使うとメートル1000円のケーブルより画質が良い、
という奴に対する反論スレだから、それが本論。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:07:46 ID:0I0brboP0
スレタイはあくまで
 HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 

より広義に、厳密に言ったら変わるでしょ。
それがいつのまに必要以上の高級品にしても変わりませんになったんだ?
暗黙の了解過ぎるな。

HDMIケーブルは必要以上の高級品ししても画質は変わりません 
このスレタイならわかるがHDMIケーブルの違いで画質は変わりませんでは
もっと広義に低級品側も追求しないとおかしい。

これを追求せずに高級品だけ取り上げて無駄だ馬鹿だと騒いでるから
そのアンフェアぶりから高級品を馬鹿にしたいだけのスレにしか見えない。
ま 実際、無駄に高いケーブルを買っても馬鹿だろうが
そこだけクローズアップして騒いでると。

あんまり安いのは買うなよ。こっちの方は無視に近い。
私のように厳密に論議しようとする人間が現われないと
一切触れられないで終わるだろう。
このスレの目的はHDMIケーブルの違いで画質は変わるかどうかを厳密に論議する物ではなく
単に必要以上の高級品を馬鹿にすることだからだ。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:11:39 ID:hOlPahaZ0
340円のハンファケーブルで実用上何の問題もない
プロジェクタに使うから10mとか言う人はレピータやアンプ付きセレクタ挟めばよし
規格で保証していない長さのケーブルやお布施紐買う奴は愚鈍
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:13:04 ID:n+v5Pup20
それはお前が勝手にそう思い込んでるだけで>>1で高級品についての事がちゃんと書いてある
お前がテンプレすら読めない文盲なのは分かったから持論展開の荒らしは止めてチラシの裏にでも書いてろ
249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:13:50 ID:9aOmVUrQ0
>>246
>このスレの目的はHDMIケーブルの違いで画質は変わるかどうかを厳密に論議する物ではなく
>単に必要以上の高級品を馬鹿にすることだからだ

だからそもそもが、必要以上の高級品で画質が変わる、といってる奴をバカにするスレだっての。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:17:35 ID:0I0brboP0
>>245
>メートル数万のケーブルを使うとメートル1000円のケーブルより画質が良い、
そもそもこの思考は最初からおかしい。
これって高いと単純に性能いいって直結の論理も根拠も無いただの値段論だわな。

作りが雑な銀素材と作りが高精度なアルミ素材じゃ値段は前者が圧倒的に上でも
実際の性能では後者の方が高くなる。値段は高級でも品質は粗悪もあるわけだ。
この問題は高い安いじゃないんだよね。
一定の性能を満たせるかどうかなわけ。

そもそもHDMIケーブルの違いで画質が変わらないなんて言ったら
どんなゴミケーブルでもいいんだって誤解を生む。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:22:06 ID:9aOmVUrQ0
>>250
>これって高いと単純に性能いいって直結の論理も根拠も無いただの値段論だわな。

だから、その値段論を否定するスレなの。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:26:18 ID:XNHhMnq60
>>250
>どんなゴミケーブルでもいいんだって誤解を生む。

俺様至上主義なのはよくわかった。
その「厳密な議論」とやらににつき合ってやるから、まずそのゴミケーブルの
実例を教えてくれないか?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:33:42 ID:0I0brboP0
>>247
それ安いな。安いからといって性能悪いとは言う気は無いがな。
ケーブルなんてのは性能よりは単純に材料で値段が決まる。
当然安価で性能いい素材ってのはある。
ただ鉄の合金物だとすると折り曲げには弱いかもしれない。金属疲労がおきやすい。
その点、銅は柔軟性があって断線に強く取り回しやすくケーブルには良く使われる。
個人的には最低限銅ケーブルを使いたい。
大手電気メーカーの標準的なm2000円くらいのケーブルはだいたい銅。
でも銅じゃないのにそのくらいとってたらボッタだと思うね。
中身340円でできる作りな訳でしょ。それを2000円で売ってたら凄い利益率だよ。
明らかに値段の高い高級品に警戒抱くよりこの手の見えないボッタに警戒抱いた方がいいよね。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:41:02 ID:0I0brboP0
>>252
個人的に実例を見たことは無いな。
しかし理論上証明できる事であり実例は必要ないでしょ。
粗悪品や不良品は探せば間違いなく出てくるが探すのが手間だ。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:52:39 ID:XNHhMnq60
>>254
いやいや、不良品なら交換で済むが粗悪品なら詐欺だからね
お前さんの言うように同等に叩く必要があるだろう

で、どれが粗悪品?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:53:56 ID:RzIi0B1Z0
うさんくさいスレだ。
どーも、スレタイの頭になぜかスペースを入れてるところなんか
プンプン臭うぜ!
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:56:26 ID:hOlPahaZ0
>>256
おじいちゃん、うんこ漏れてるよ
258名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 15:56:45 ID:KepwFiLp0
>>250
 この書き込みを読んでると、ID:0I0brboP0氏は決して、このスレの趣旨が分かってないわけでは
ないと思うんだけど....何かがズレてる...

 ...もしかして、ID:0I0brboP0氏は、ケーブルの違いにおける「画質の変化」ではなくて、
「伝送エラーの可能性の変化」を論じたがっている??

 だとしたら、スレ違いだとしか言いようが無い。
 ここは、不良ケーブルの伝送エラーに起因するブロックノイズや画面のズレを
問題にしているんではなくて、「一定の性能を満た」したケーブルにおいて、
その値段やら材料やらの違いで、色の深みが増したり、黒が引き締まったりといった
アナログ的な画質の変化が起こりうるのかどうか
というのを議論する趣旨のスレなんだから。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:09:33 ID:n+v5Pup20
>>258
いやズレてるって意味で趣旨が分かってないんだよ
しかもそのズレ方が少なくともテンプレ読めば理解できる事を読みもしないで俺理論をダラダラ書いてるし
眼から鱗的な意見でもでればいいのにスレでとっくに出尽くした話題を今更語ってる
その上スレタイが悪いっていちゃもんつけてるしな

260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:12:56 ID:0I0brboP0
>>259
あんたまさかスレ主か?
だったら言っとく。スレタイ悪いから。誤解生むスレタイだよ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:16:21 ID:4oDyUAI30
>>260
次スレのスレタイ案だしとけw
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:16:55 ID:n+v5Pup20
下らない逆ギレしてねーでお前の語りたいスレ立ててそっち行け
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:34:43 ID:n+v5Pup20
それとついでに書いとくと
スレ3つも続いて分かりもしないくせにアナログ理論とデジタル理論ごちゃ混ぜにして語った奴は数いれど
ID:0I0brboP0みたいな勘違いして延々と俺理論を展開した挙句スレタイに文句つけた奴なんてID:0I0brboP0一人しかいないよ
誤解を生むスレタイも何もお前の理解力が著しく欠如してるだけだ
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:52:57 ID:dsIJ4KEE0
ID:0I0brboP0の負けだな
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:59:33 ID:0I0brboP0
そもそも誤解でもなんでもないんだけどね。
HDMIケーブルでの差を語る上でHDMIケーブルの品質差における問題は
厳密かそうでないか、都合のいい方向だけ見て一方を無視しているかしてないかだ。

厳密に言ったらHDMIケーブルの品質、また使用環境によっては
エラーレートが増大して正常に表示できなくなるしその場合は
シールドが不十分だったり折り曲げに弱く細かい破断が発生する様な粗悪な物でおきるという事。
でもこっちの方は無視に近い状態で放置。
言い出すとスレ違いだという。

つまりただひたすら高級品を馬鹿にするスレな訳だね。
なんとひねたスレであることか。

もちろん一定以上の通信品質があればいくら金や銀の高級品にしても
デジタルデータが持つ情報量が拡張されるわけではないので画質は向上しない。
それは正しい。情報量が変化しないのに画質が変わるといってたら確かにアホである。

しかしそれを盾にこのスレは価格の高い高級品だけを馬鹿にしようという
意図的な悪意を持った偏ったスレにしか思えないな。
つまりHDMIケーブルの差を上から下までまんべんなく論じたいんじゃなく
高価な高級品を対象に馬鹿にしたいだけ。

その高級品ってのがいくらからの物かは知らないが。
340円のケーブル使ってる人からすれば2000円でも馬鹿馬鹿しいのではないかね。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:05:32 ID:n+v5Pup20
それについて語るスレじゃないって散々書いてるだろうが
品質と画質を一緒にするなと過去にも散々書き込みあるぞ?
エラーレートが減るから画質が向上するなんて書いてた馬鹿もいたがお前はそれ以下だ
いい加減自分が文盲なんだって事を認めて引っ込め
267名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:09:52 ID:0I0brboP0
君らはいくらのHDMIケーブルを使ってるんだろうか?
このスレの住人いわく340円のケーブルで十分正常に動くという。
それに対してそんな訳無い!などというつもりはまったく無い。
正常に動くのは真実だろう。安い素材だから通信ができないなんて事は無いからだ。

そっから見たら大手電気のメーカー製は軒並み無駄な高級品といわざるを得ない。
340円で済むことを知ってる人間からすればなぜそんな10倍近くも価格差がある無駄な高級品を使うのか?
2000円のケーブル使う人間が2万円のケーブル使う人間を馬鹿にするのであれば
340円のケーブルで十分だと知ってる人間は3500円のケーブルを使う人間を十分馬鹿にできる。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:14:42 ID:9aOmVUrQ0
>>265
>高価な高級品を対象に馬鹿にしたいだけ。
だから違うって何度言われたら判るの?
高価な高級品で画質が変わる、と主張してる奴がバカにされてるだけなの。
高価な高級品を使うと気分が良い、といってる人は別にバカにされたりしてない。

>>267
>340円のケーブルで十分だと知ってる人間は3500円のケーブルを使う人間を十分馬鹿にできる。

いや、全く無理だね。
3500円のケーブルを使ってる奴は「あまりに安いケーブルは品質に不安があるから」3500円のを使っている。
2万円のケーブルを使ってる奴は「2万円の方が画質が良くなる」と思って2万円のをつかってる。

前者には根拠があるが、後者には根拠がない。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:21:00 ID:XNHhMnq60
>>267
>そっから見たら大手電気のメーカー製は軒並み無駄な高級品といわざるを得ない。
>340円で済むことを知ってる人間からすればなぜそんな10倍近くも価格差がある無駄な高級品を使うのか?

アホ
機器とメーカー揃えておけば何かトラブルがあったときにサポートを受けやすいという
計算もするのが普通の人間だ

で、結局お前も詐欺ケーブルメーカーと同じで粗悪ケーブルの1例すら出せないわけだな?
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:24:44 ID:n+v5Pup20
>シールドが不十分だったり折り曲げに弱く細かい破断が発生する様な粗悪な物でおきるという事。
>でもこっちの方は無視に近い状態で放置。
画質が向上するなんていう点にはまったく関係無い

>つまりただひたすら高級品を馬鹿にするスレな訳だね。
>なんとひねたスレであることか。
意味は無いとは散々書いてるし画質が向上すると思って買ってるとか言う点なら確かに馬鹿にしているが
見栄えが良くなったとか言う点については誰も否定していない

>高価な高級品を対象に馬鹿にしたいだけ。
お前が文章を読んでないかわかる最たる部分だな
高級品を使用して見栄え的に満足したとかそういう事に関しては何も否定していない
お前がどれだけ恥ずかしい奴か分かるからこのスレだけでもいいからとっとと読んで来い

>その高級品ってのがいくらからの物かは知らないが。
m数万円って散々書いてるだろうが
相当な極論ですよねってお前も反応してるしスレ読めばそれ以下のケーブル使ってる奴は眼がおかしいとまで書いてる奴もいる

それと高価な高級品って文章に疑問を持たない所もおかしい
あと文章の内容がほぼ重複してる
お前がファビョってるのは良く分かったから
これ以上恥の上塗りしないうちにとっとと消えとけ
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:26:09 ID:0I0brboP0
>>268
>3500円のケーブルを使ってる奴は「あまりに安いケーブルは品質に不安があるから」3500円のを使っている。
>2万円のケーブルを使ってる奴は「2万円の方が画質が良くなる」と思って2万円のをつかってる。
後者はまさかと思えるタイプだな。あんまりいるタイプじゃないね。
結局2万円の奴も品質に不安があるからがほとんどだろう。
精神的な不安解消に2万出せるタイプ。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:28:34 ID:0I0brboP0
>>269
ほう じゃあメーカー製のボッタクリケーブルは受けるか受けないかもわからない
サポート料こみな訳だね。つまり不安に金払うと。
それで商売成り立つんだから同じ不安解消商売の高級ケーブルも商売成り立つ訳だよなあ・・・
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:31:30 ID:tCjln1UE0
高いのと安いので、違いの分かる写真や映像が無いのかな?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:32:23 ID:0I0brboP0
つまりこういうことだ。
機能的には340円ケーブルで十分だがなにか不安だから10倍の値段を安心料として出す。
財布に余裕ある奴はそれが100倍出せるだけのこと。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:37:25 ID:tCjln1UE0
アホみたいに高いのは、車用品のSEVと同様なもんなんですね。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:50:15 ID:XNHhMnq60
>>274
だからアホだという
世の中の人間が「値段だけ」や「安心感だけ」で物を買うわけがない
お前の言ってるのはまさに極論

安心感だけを求めてm数万もするケーブル買うとしたらそれはもう病気
1日中手を洗っていないと不安でしょうがないとかそういうレベル
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 17:51:16 ID:n+v5Pup20
>>273
見れば違いは一目瞭然っとおっしゃってるがレンズを通すとその違いが分からなくなるそうな

>>274
それを極論と言ってるんだが?
メーカーがどこか分かってるケーブルなら不良品なら交換してもらえるし
万が一ケーブルが原因で機器が故障した場合でも賠償してもらえる可能性もある
財布に余裕がある奴は見栄えが豪華なケーブルを買うのもいいだろう
ただ無駄に高いケーブルを使ったからと言って価格に見合うほど画質が綺麗になるという事はありえない
それを非難する為のスレだって何度も言ってるだろ

つうかもうID:0I0brboP0に何言っても無駄だろ
そうとうファビョってるのか自分で書き込んだ内容もそれに答えた書き込みも覚えてないし
同じ事を延々と書き込んでるし
読めば分かるって書いてるのにまったく読まないし
放置しとくのが一番だな

「変わる」って言い張ってる奴も相当恥ずかしい奴等だと思ってたけど
ID:0I0brboP0はそれに輪をかけて恥ずかしいな

278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:03:36 ID:0I0brboP0
>>276
そうですかね?私なんか安心感だけでソニーのケーブル買いましたよ。
1.5mで2500円くらいする奴。
探せば1000円のもあったけど性能云々の前に安心じゃないから買わなかったんですよ。
もし340円のもあったら同様に安心じゃないから買いませんね。相当不安です。
それくらい安心感って重要なんじゃないですか?

機能的に340円で十分と知ってメーカー製はボッタクリと気がついた所で
次340円のケーブルを買いますかね?
またメーカー製買ってしまうことでしょう。
それは大手メーカーって安心感が欲しいからでしょう?

情報量が拡張される訳ではないので画質が変わる事は無いが
高級ケーブル使ってきた人間には安物は不安なんですよ。十分わかる話。
ただ画質が変わるといってる奴はオカルト越えて詐欺ですけどね。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:15:11 ID:XNHhMnq60
日本人と話してる気がしなくなってきた
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:23:15 ID:0I0brboP0
無難な逃げ方ですね。
大手メーカーのを高いけど承知で買うってのは安心感の値段ですよ。
世の中機能と値段だけでシビアに買う人のほうが少ないのです。

ただ人によってその安心感を得られるレベルが違うだけ。
chinaMAX?なにこのメーカー 聞いたこと無いな。不安すぎて買えねえ。
あ エレコムならいいかな。いいや俺は普通にソニーにしとく。
ここで値段でしか安心できない人種がいる訳ですよ。
そんな事の為にケーブルに何万と出せるんだから裕福には間違いないでしょうけどね。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:29:37 ID:0I0brboP0
性能満たせば画質が変わらないはずなのになぜ謎なメーカーの安いケーブルを
人々は買わないのか?不安だからでしょう?違いますか?
ケーブル選択に対して安心感と不安は重要な要素。
いくら340円のケーブルで十分と説かれたところでやっぱり人は2000円のメーカ製を買う。
やっぱり信用できないから。
高級品を使い続けた人間は高級品じゃないと信用できないし安心できなくなってる。
単純な見栄えとかそんな目的じゃあないですよ。精神的な物です。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:32:05 ID:0I0brboP0
そして精神的なものなので安心できる良いもの使ってるんだから
画質が良くなってるじゃないかという精神的な錯覚を起こすようになる。
こういう構造でしょ。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 18:40:09 ID:fP1/e4cf0
340円のケーブルでも不良品なら交換してくれるけどね。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:07:31 ID:KepwFiLp0
>>282

 ...で、結局、ID:0I0brboP0氏はこのスレで何の話題を振りたいわけなの?

 「ケーブルの違いで画質は変わらない」という、このスレの趣旨に反対しているわけでも、
目新しい話題を振っているわけでもないので、何に反応していいのか全然分からない。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:12:38 ID:tCjln1UE0
ケーブルの違いで、写りの違いが分かる、証拠見たいな。
デジタルなんだから、映るか映らないしかないと思うが。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:15:28 ID:wuyusSBV0
>>282
とりあえず、どうしても高級ケーブルの存在を肯定したいということは分かった
287名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 19:45:20 ID:4mxZzm1L0
伸びてるなと思ったらまた香ばしいの湧いてるな
だらだら書き込み見て分かったことは日本語で話してるのに日本語の通じないID:0I0brboP0見たいなのが本当にいるんだなと
しかも放置されてるのに無難な逃げ方ですね(キリッってテラワロス
288名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:35:22 ID:KLCXxYmL0
たのむ、エレコムだけは勘弁してくれw
289名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 23:48:09 ID:wuyusSBV0
>>288
じゃあプラネックスで許してやろう
290名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:34:45 ID:s8ZocDWR0
>>258
いやいや、ID:0I0brboP0はアホな悪徳ケーブル屋というだけの話。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:35:44 ID:s8ZocDWR0
>>260
ほら、化けの皮が剥がれた。
悪徳ケーブル屋乙。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 00:41:04 ID:s8ZocDWR0
>>278
おまえ、言ってることが支離滅裂。
日本語を読めない気違いは黙っとれ。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:53:12 ID:+VzmrAlP0
>>237


>>1を100回読んでみろ
294名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 01:56:33 ID:+VzmrAlP0
>.260
俺がスレ主だよ。
このスレタイはみればみるほど最高だと思うね。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 02:38:04 ID:wSG7Nz5x0
規格認証ケーブルで3重視シールド、金メッキで1.5m、1000前後で買ったけど
2時間視聴してまったく問題なかった。ケーブルもしっかりしているし。

某量販店で4000円で売っているHDMIケーブル買う必要なくてよかった。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 02:49:05 ID:wSG7Nz5x0
>>278
大手、中小関係なく長年使っていて問題なかったら次も同じ所のやつ買うだけ。
大手だからってケーブルは全ての機器に動作保証しているわけじゃないんだから・・・
297名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 03:03:39 ID:SlBUYMbK0
13a規格内最高スピードで伝送させて、10mでもリンク切れしない激安ケーブルがあれば
CD管内通すなら使うな、見えるところにはやはり贅沢したい。
プラセボも大事だよ。使ってる本人には効果あるのだから。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 09:06:21 ID:qVb67f7H0
>>297
業者乙
299名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 09:09:34 ID:FNyzMH4S0
>>294
先頭にスペース入れる変な人物乙

どうみても、うさんくさいスレだ。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 09:27:39 ID:qVb67f7H0
301名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 10:35:12 ID:iO46X1QD0
>>300
また志賀かよ、結局志賀とかないまるの戦いなんだよ。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 11:33:59 ID:SlBUYMbK0
>>298
使い方間違えてるね
303名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 12:06:35 ID:FNyzMH4S0
映像のことばかり気にして
音がショボイ安物ケーブルを喜んで使ってる
馬鹿ばっか
304名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 12:44:12 ID:Ctqro5Kv0
画質が変わらないことがばれたから、業者は音の方に行ったか。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 13:04:56 ID:5JRg1pbQO
>>303
音声がアナログ伝送であるなら少しは議論も出来るかも知れないが、
HDMIコネクタにはそういうピンは無い。
TMDS測定でトランスミッタ出力とレシーバ入力の同一性が確認されているHDMIで
何が音声に影響を与えるのかを説明してもらえまいか。
感情論とか霊感の類は要らんから。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 13:24:16 ID:iO46X1QD0
307名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:51:21 ID:SlBUYMbK0
>>305
> >>303
音声が変わる変わらないは置いといて
> TMDS測定でトランスミッタ出力とレシーバ入力の同一性が確認されているHDMIで
こういう嘘は良くない
もしかして変わる派の工作員か?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:52:41 ID:+VzmrAlP0
>>299
先頭にスペース入れるとうさんくさいんだ?w
今度は2つ入れて同じスレ立てるよw
309名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 14:54:54 ID:QUJ1gMOj0
どうでも良いから、違いの分かる、映像や音声等を出してくれよ。
高いHDMIは、お化けみたいなもんか?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:21:36 ID:gjCz6Lec0
ってかケーブルで画質が変わるとか最初に言い出した詐欺師は誰?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:26:36 ID:VmJbsBf+0
哀れなマニアっていつもこんなだからな。

映像の違いを分かった気になってる選民意識の強いヴァカ。
音質の違いを分かった気になってる選民意識の強いヴァカ。
どう違うのか問い詰めると、途端に言葉を濁して逃げる醜いヴァカ。

テレビで言う所のプラズマ信者が良い例だね。
本当は周りと違うことやってる俺カコイイと思い込んでるだけのヴァカなんだよね。
プラズマの欠点は許せても、液晶の欠点は何が何でも許せないヴァカだから。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:41:45 ID:QUJ1gMOj0
>>311
少し違うぞ。

プラと液の違いは見れば分かるぞ。
好みの違いとか使用目的で選べるべ?

高いのと安いのは映像の違いは見て分かるのか?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 15:50:46 ID:s8ZocDWR0
>>303
おまえ、HDMIレシーバーICとケーブルを混同してるだろ。
あほなケーブル業者乙。
音はしかもエラー訂正有り。そもそも検証通ったケーブルでデーター化けはしない。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 16:50:55 ID:FNyzMH4S0
データが変わる訳ないフラシーボにかかってる
おまえらは幸せだよw
HDMIの音については、ケーブルでころころ変わるのは事実
音楽をまともな音で聴いたことないなら
違いにも気がつかんのも仕方ないな
315名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:18:57 ID:5JRg1pbQO
>>307
> こういう嘘は良くない
言い方が悪かったスマソ。
符号化前と復号化後の内容が変化しない、という事が言いたかった。
よく考えたら伝送波形は鈍るから、あれじゃ嘘になるよなorz
指摘サンクス。

> もしかして変わる派の工作員か?
ちげーよw
変わってたまるかw
316名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:20:15 ID:aLP70IdP0
プラシーボの効果は恐ろしいくらいにあるようだね。
見た目で変わるのはもちろんのこと、価格や、それこそ印象で変わる(植えつけられたイメージどおりの変化をする)くらいだから。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 17:39:35 ID:s8ZocDWR0
>>314
HDMIケーブルで音が変わったと感じてるあほ発見〜。
ケーブル業者乙。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:22:27 ID:eGfUNTvg0
>>314
×ケーブルでころころ変わるのは事実
○ケーブルでころころ変わったように感じてしまうのは事実
319名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:28:22 ID:eGfUNTvg0
>>314
×音楽をまともな音で聴いたこと
○音楽無視で音の違いだけに病的なこだわりを持つて「聞」いたこと

つまりお前はこれ↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E8%BF%AB%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3
320名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/31(土) 19:29:58 ID:JMmaWyPN0
変わるなら、きちんとした証拠出せよ。

UFOHDMIケーブル業者さんよー。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 02:33:37 ID:NczjmgYV0
>>311
その例は全然違うぞ。
液晶とプラズマの画質に違いがある(どちらがいいかどうかは置いておいて)
ことは目で見てわかるし、理論的に説明できる。後は好みの問題だ。
数万円のHDMIケーブルと1,000円のHDMIケーブルに画質・音質の違いがある
ことは理論的に説明できない。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 04:54:27 ID:T/XY4eZo0
ケーブルはそこまでデリケートじゃないんじゃね?
試しに使用中にケーブルを軽くつまんだり、軽く押してみるといい。

まったく映像に影響ないからさ。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 10:52:25 ID:TzOMvGZ60
340円ケーブルと実売2万円のケーブルで比較しても画質に違いがなかった。(1080P)
324名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 13:28:56 ID:2al25e0y0
あたぼうよ
325名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 14:05:59 ID:wmByGqLx0
寿司食いねえ
326名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:42:52 ID:04OVB99z0
へいらっしゃい
327名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 17:54:38 ID:wmByGqLx0
江戸っ子は画質なんか気にしちゃいけねえよ。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/01(日) 18:04:02 ID:xHh+ThKW0
宵越しの銭なんか持ってちゃいけねーぜ
パッと高級ケーブルにつかっちまうんだおめーら
329名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 00:17:46 ID:X8VwU+If0
機種によっては接続できない場合もあります
って箱に書いてあるケーブルは値段に関わらず選ばない方が無難みたい。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 13:27:53 ID:Lm/Q/FkkO
ハンファジャパンの540円金メッキ2.0mHDMIケーブル届いた。
佐川メール便で発送したとメールが月曜日にきて土曜日に届いた。
PS3とBDZ-X100とDMR-BW950で問題なし。
SONYとビクターのHDMIケーブルも使っているけど、
AV雑誌付録のBDの画質チェックディスクで見比べてみたけど
全く違いを感じないわ。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 14:36:27 ID:8v6a+Sxj0
たりめーだ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 20:43:20 ID:7Pm2bbQL0
>>330
当たり前田のクラッカー(古っ!)。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 20:48:55 ID:3yHSmONK0

【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
334名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 22:19:00 ID:7Pm2bbQL0
どこが?
335名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 00:35:09 ID:8XvK8UeZ0
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>334 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
336名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 00:48:59 ID:w9YVY0BE0
>>330
詳細なレポートご苦労さまであります(゚Д゚)>

ご苦労様ってあんまり使わない方がいいんだよね
お疲れ様ってのもしっくりこないんだけど
337名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 08:09:56 ID:trETUqMi0
>>330
至極当然。
変わるわけ無いんだから。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 12:15:50 ID:+xqpFIs70
きんもー!
339名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 12:50:44 ID:oY+3Hu2j0
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          ) 
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |   きんもー!
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
340名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 22:09:46 ID:AxYQQckR0
悪徳ケーブル屋がとうとうAA荒らしするようになったか。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 22:58:02 ID:XkH6ZH2f0
近所のケーズではいまだに1.6m4980円だかのボッタクリが
ワゴンに山盛りで売られてる
パッケージは豪華だが、ソニーやエレコムのものよりも割高
買う奴がいるんだろうなw
342名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 23:38:09 ID:trETUqMi0
>>341
あるあるw
うちの近所のケーズでもテレビ、レコーダー売り場の近くに
山盛り置いてある。
アホなバイヤーが騙されて仕入れちゃったんだろうな。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 00:33:32 ID:hSohOu7j0
>>341
魚のマークのやつですね。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 00:59:00 ID:QnZneYqs0
1.6m4980円でぼったくりなら、AV雑誌とかに出てる0.5mで2万円近いやつはなんなんだ・・・
AV雑誌では個々のHDMIケーブル毎に「色彩が魅力」とか「輪郭が際立つ」とか特徴書いてるのね
ホンマかいな?
345名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 01:02:52 ID:fmSnncup0
このスレを最初から見たらわかることがあると思うよ。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 02:22:00 ID:DJ/EpGEU0
540円2mで動くんだから4980などボッタクリ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 02:31:21 ID:c2sAHwf10
>>344
AV雑誌ってボッタクリ業界の寄生虫だからさ
宿主が健康で太ってるのがベスト
そこらへん察してやれよ
とはいえ、業界とグルの雑誌や評論家の言いなりになるのはただのヴァカだが


348名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 09:01:54 ID:9lS49Q1i0
うさんくさーーい
349名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 09:03:58 ID:WLyFuw2a0
電磁波を遮断するかどうかで違いがあるのか?
ゴムが厚い方がいいのか?材質ももんだいになるのか。
そもそも電磁波を遮る物質はあるの?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 09:19:54 ID:qNS+BL0e0
>>60
画質が良くなるとは言ってなかったぞw
351名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 09:20:26 ID:zeZh01h2O
変わるんだなこれが
理屈じゃあないんだよね
352名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 09:45:03 ID:IeKBi+F30
うむ。脳内の出来事だから。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 09:51:30 ID:pjmQmRIP0
>>351
いや、理屈で説明できるよ。
プラセボ効果といって薬学の世界では有名だよ。

要するに本人の思いこみ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 09:54:30 ID:qNS+BL0e0
脳内物質を分泌する薬品を塗り込んでるんだよ
355名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 10:10:08 ID:XRMrZJL80
病は気からと言うからね
356名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 12:19:34 ID:Gxt8c1yW0
>>349
金属。
ttp://homepage3.nifty.com/tsato/terms/skin-depth.html
厚さ0.1mmの金属でラジオの電波なら約1/4、
テレビの電波なら1/70000000000000ぐらいに減衰する…ような気がする。
金網みたいにすきまがあるものでも効果があると物理の時間に習った気がする。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 12:45:02 ID:GxMB2+RN0
>>344
そういうところはスルーして必要な情報だけを抜き出すんだよ。
DVDメディアで色合いとかシャープさが違うとか馬鹿なことを書いていたりするが、
役に立つ情報もゼロじゃない。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 16:30:48 ID:vBYwgqet0
AV雑誌でケーブル特集とかあるとほんとにゲンナリするな・・・。
まぁ雑誌なんて広告主のメーカーの言いなりだし、
HDMIのケーブル比較なんて糞記事読むと
いくら金貰っているとはいえ
「よく恥ずかしげもなくウソやデタラメ
を書き散らせるな」って思うよ。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 16:52:39 ID:KUqQQTA0O
嘘でもでたらめでもないけどな。
眼と耳と頭の悪い奴にはわからないだろうが。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 17:18:45 ID:vBYwgqet0
>>359
まだこんなこと言うアホがいるとは
本当に嘆かわしい限り・・・。
まぁ関係者かもしれんが。
排除勧告までせいぜいクビを洗って
待っていて下さい。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 17:27:42 ID:SzHHsgfh0
>>359
ハイハイ お前さんの眼と耳と頭はスゴイよ (色々な意味で)
362名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 18:03:05 ID:YUm5VVsfO
スレ主の鼻曲がり宇ぜぇ
363名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 20:38:01 ID:dARz5iJf0
>>359
はぁ〜、おまえは、これ
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
を買って、いい音だなぁと自己満足するやつなんだな。
あほ丸出し。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 21:20:33 ID:ANoIAJp60
スピーカーケーブルはものすごく変わるから,その勢いで騙そうとしている。絶対に乗せられるなよ。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 21:58:53 ID:Rsc1xYmZ0
>>364
スピーカーケーブルの違いで音質は変わりません
366名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 22:32:12 ID:SmvkBIz80
>>365
う〜〜ん・・・・馬鹿?
367名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 23:57:52 ID:Rsc1xYmZ0
>>366
一時のオカルト馬鹿花盛りの時代はいざ知らず
今やスピーカーケーブルや電源ケーブルなんぞの類は
インチキガレッジメーカーのぼったくりで
完全に無意味なってことは常識じゃんかw

もしかしてまだケーブルなんかに騙されてんの?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 00:03:24 ID:7qWyjFqn0
このスレを信じて590円のHDMIケーブルを注文した
普通に使えればラッキー
369名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 00:08:54 ID:EbOlGAQl0
>>367
www
370名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 00:30:24 ID:Re7LPtgl0
モンスターケーブルもワイヤーハンガーも一緒だもんなwww
371名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 07:50:43 ID:hVZ44qDt0
変わる変わるなんて言ってるやつらでも
いざ実際の聞き分け実験をすると全滅というのが
笑える。

付属の安いケーブルのまま換えずに
「このケーブルに換えましたよ」
ってぶっとい高ケーブルを見せたとたんに
「さすが高級ケーブルは違う、音が激変!」
とか言い出す滑稽さw

メーカーも評論家もブラインドからは
逃げまくってるw

まぁ違いなんてないんだから当然だけどなw
372名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 09:04:49 ID:kIvtSYQS0
9:00ちょうどで寄り付いてやんのw、上げ底失敗?
お手並み拝見、まだ掴まないですよ
373372:2009/02/05(木) 09:07:04 ID:kIvtSYQS0
ごめんなさい! 株板と間違えました、お騒がせしました
374名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 09:38:32 ID:ribB8UKD0
俺はHDMIケーブルでは変わらない派だけどスピーカーケーブルで変わるのは同意する
理屈的にも納得できるし
まぁ変わるって言っても僅かな差だし
そんなとこに金かける位ならスピーカー変えるけどな
375名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 11:21:59 ID:uPcgvsxV0
アナログでは変わるけど、デジタルのHDMIでは変わらないという議論じゃなかったか?
スピーカーケーブルは変わるだろ。値段で良くなるとは限らないけど。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 12:51:02 ID:jf0b8vIK0
株であぶく銭を手にしてる奴だけ高級HDMIケーブル買えばいいさw
377名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 12:52:11 ID:3p84wlFa0
デジタルは仕組み上やんわり変わるってんじゃなく信号欠落すると
一気にまともに映らないレベルになるからな。
そこまでの致命的なエラーにならない限りは情報量は完全に一定。

ここで必要以上にケーブルを良くしても、つまり仮に40Gbps出せるような
オーバースペックなすごいケーブルを用意しても
機器側が対応して無いと意味なし。
ケーブルだけ良くした所で機器が使うbit数が上がるわけじゃないし
通信帯域がいくらあっても機器が使うのはHDMI1.3なら最高10Gbpsで
40Gbpsのケーブル使用したところで情報量は上がらない。よって画質は向上しない。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 13:11:29 ID:hC2WdElk0
デジタルの場合の信号欠落は特定のビット列パターンだけロスするとかあるよ。
ビットエラーレートが10-9未満とかの場合な。
デジタル放送で言えばたまに画面の一部にモザイクノイズが発生するような状態。
画面が構成できないでリンク切れるのはもっとエラーが増えてから。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 13:42:47 ID:t8CarigR0
>>362
うざいか、それはよかったw
380名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 13:44:55 ID:t8CarigR0
デジタル放送はアンテナレベルが下がったら欠損するだけ。HDMIケーブルは100%関係ない。
さも同類であるかのような議論の飛躍は詐欺師の使う手段。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 14:03:18 ID:hC2WdElk0
放送はエラーレートが低下した場合の例えだよ。
ほんのわずかなエラーであればHDMIでも画面の一部がそんなふうになるはず。
無論HDMI認証受けたケーブルでも安物ケーブルだろうと普通の長さでは
意図的に外来ノイズを加えない限りはそんな欠落はまず出ないだろ。

デジタルだから致命的エラーでないと情報量が変化無いように書いてるのに文句言いたいだけだ。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 14:28:47 ID:t8CarigR0
ほんのわずかなエラーレートがおきもしないことが>>1に書かれているって話。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 14:58:21 ID:ribB8UKD0
>>381
ドットをライン単位で送ってるからブロックノイズみたいにはならないって過去に書き込みがあったはずだけど?
1/24秒で変わる1/1080ライン中の数ドットを見分けられるんだったら話は別だけど

>>382
そういう測定例があるからそれ位精度が高いって事書きたいんだろ

ID:hC2WdElk0にしろID:t8CarigR0にしろ
なんで目に見えて変わるか変わらないかのスレで揚げ足取りみたいな事を必死に書いてるかね
テンプレに文句あるなら次回スレ立てする時に完璧なテンプレ書けばいいじゃない
数日前に日本語理解できなかったキチガイみたいだぞっと

>>1は確かに言い過ぎだとは思うけどそれも僅かなエラーレートの所為で色味が変わるって言い張ってた奴に対抗したからだと思われ
384名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 15:12:46 ID:dE782Q+y0
2m以上のケーブルでぼったくりじゃないやつはどれ?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 17:38:13 ID:HyFsURsUO
>>384
楽天にあるハンファジャパンで売ってる金メッキ2.0mの1.3b認証済HDMIケーブル
540円+送料160円。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 18:27:38 ID:dE782Q+y0
ごめんそれはこのスレで紹介されてたから見たんだけど
以上長いやつ探してたんだ
問屋10mは長すぎるけど
まあ2mでもいいかな
387名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 18:55:35 ID:OWdiwZ0U0
2m何本かとリピーター買え
388名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 19:05:16 ID:EBOUlUKy0
>>387
http://www.donya.jp/item/5215.html
484円だったアウトレットのリピータは在庫切れなんだが、どのリピータが良いんだ?
389名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 19:30:52 ID:7qWyjFqn0
楽天で590円で買ったの普通に使えた
390名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 20:41:53 ID:uu/vsFct0
>>389
よかったね。だけど、このスレを信じたなら340円のにしろよw まぁ、金メッキしてた方が端子が錆びなくていいかもしれないけど。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 22:04:29 ID:hVZ44qDt0
画質がまったく変わらないことがばれちゃったもんだから
最近は「音質向上」とかに矛先変えてまたバカ高いHDMIケーブル
で騙そうとしているインチキガレッジメーカーが出てきているから
注意警報発令しておきますね。
392382:2009/02/05(木) 23:08:44 ID:4+4Y5E820
>>383
俺は1だけど?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/05(木) 23:11:44 ID:XIaTJTU90
俺が1だ!
394コピペマン ◆kTBAuWmtAY :2009/02/06(金) 00:43:59 ID:uT6RbAMh0
382の俺が1だよ。

こっちの1も俺だ。
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1232552492/
395名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 05:26:04 ID:MrI5rTYcO
今日HDMIケーブル買おうと思ってるんですが、全然画質変わらないんですか?

AQUOSでPS3のゲームしたら画像ぼやけまくりで…
396名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 05:55:03 ID:JbD69Gza0
>>395
デジタル処理で画像をぼやけさせるには、
周りのドットから、距離に応じた一定の割合で少しずつ色を混ぜていく演算処理が必要なんだけど、
ケーブルでそんなことがおこるわけないのはちょっと考えれば分かるよね?
397名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 06:23:52 ID:MrI5rTYcO
全然詳しくないんで…

AQUOSじゃPS3のゲームはキレイに映らないってことですか?
ゲーム屋とかのはキレイに映るのに↓
398名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 07:42:50 ID:O6Ie/We30
>>397
まずはゲーム自体の解像度がフルHDの1080なのかどうか
それに今はPS3のAVマルチ端子から付属のAVケーブルで
AQUOSとコンポジットでつないでいると思われるんで

1080対応のゲームソフト+PS3のHDMI端子から
AQUOSのHDMI端子へと
つなぎ直せばとてもキレイに映りますよ。

HDMIケーブルはもちろん2mで540円とか安いのでOK。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 07:50:07 ID:MrI5rTYcO
ソフト自体ってことですか?

そんなに安いので大丈夫ですか?
電器屋とかで調べたら5000円とかしますよ↓
400名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 07:50:43 ID:obXfUpsl0
最近、ワイヤレスやDLNAでLAN経由の場合
HDMIで画質が変わるととか意味不明な事言ってるやつらにとっては頭が痛いだろうなw
こいつら流にいえばワイヤレスの場合はアンテナ交換、電波出力UP、電波周波数チャンジとかいいだしそうだw
LAN経由のDLNAの場合、ワイヤレスLANは上記の内容で、LANケーブルは超極太恒久LANケーブルとかw
うち、数100円程度のLANケーブルでも無線LANでも画質の違いはまったくわからねーw
401名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 10:35:15 ID:u01TaFk/0
>>397
PS3でPSのゲームやったとか言う落ちじゃあるまいな?
あと、画像出力で使用可能な解像度の設定をどうしてる?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 11:27:34 ID:wVtx01OcO
違いがないってのは単純に値段だけでなく、
カテゴリーやバージョンも関係ないってこと?
それとも選ぶならカテ2のver1.3の中で一番安いやつってこと?
403名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 11:29:46 ID:u01TaFk/0
>>402
要求された以上のスペックを持っていても当然画質には影響しないだろ。
404402:2009/02/06(金) 11:35:52 ID:wVtx01OcO
使用目的はプレステ3とBRAVIAのX1、46インチです。
テレビ買ったんでブルーレイプレーヤー代わりのプレステ3です。
405402:2009/02/06(金) 11:41:08 ID:wVtx01OcO
日本語不自由ぽかったorz
テレビ買い替えたついでにブルーレイが欲しくなり、
安いしプレステ3でいいかと思いまして。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 12:00:28 ID:tgnNLijB0
ケーズ輸入の1780円買ったけどなんともないね。画質もソニーとかパナとかと変わらんし。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 14:29:16 ID:Kbi8XerA0
>>404
そそ、1.3カテ2のハイスピードを買えばいい。
その組み合わせならSonyのHDMIケーブルをお薦めしておく。
1m=\5000は高額品じゃないし。とりあえず1本確かな物を買って、
後は\500くらいので遊ぶのがいいよ。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 16:16:27 ID:mr3AqjAA0
> 1m=\5000は高額品じゃない
409名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 16:20:28 ID:pGpu0NTsO
>>407
\5000/mは充分過ぎるほど高級品だろww
俺ならその予算ほかの機材に回すわw
410名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 17:05:23 ID:EdmpF0B/0
長尺(12mぐらい)でも、安いのでいいのでしょうか。一万円ぐらいでありますよね。
FLATタイプも興味あります。フレキシブルな感じで、機器の後ろのおさまり
がいいかしら。

ご教授ください。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 17:16:52 ID:1MG1vfvC0
5000円の確かな一本 オカルター思考だね。
物理に基づく性能で言ったら540円のも十分確かな一本ですよ。
映った時点で画像のバイナリ一致が保障される。

デジタルケーブルの本質に気がついていてそれでも数千円の物を買うってのは
2万円のケーブル買う奴を馬鹿にできないですね。
その本質はオカルト。理由も無くこれなら確かで安心だから。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 17:17:40 ID:AJQTAi5cO
最近コードレスが発売されましたね
413名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 18:45:42 ID:AdpQtC7I0
>>411
 信号伝達の信頼性を買うという意味での、ある程度の金額のケーブルの購入はこのスレ的にはスルーじゃない?

 ¥5000/mは自分も少し高い気がするけれど、理解できない金額じゃないと思う。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 19:05:43 ID:1MG1vfvC0
信号伝達の信頼性は値段と直接関係ないし。
価格が高いのは単に伝道素材が銅だからとかその程度の理由がほとんど。
性能面から出てる理由じゃない。
性能面は認証通ってる時点で保障されてる。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 19:05:46 ID:uagkHg1U0
それ間違い。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 20:25:24 ID:AdpQtC7I0
>>414
 あ、ごめん、言い方間違えたかも。

 「あんまり安すぎるケーブルは不安だから、ある程度の金額のケーブルを買っておこう」という考え方は、
確かに根拠は乏しいけれど、スルーしていいんじゃないかってことが言いたかったんだ。

 ここはあくまでも「HDMIケーブルで画質変るよ派」を否定する為のスレで、「変わらない」のを分かった上で
いくらのケーブルを買おうが、それは個人の裁量&好みではないかと。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 22:40:33 ID:Kbi8XerA0
>>408,409
まぁ、Sonyのフラットケーブルは短い程割高なので、1m物は\4500くらいだが、
5m物を買えば\8000くらいなので、メーター\1600くらい。これだと、おまえらでも
買えるだろw。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 22:44:24 ID:Kbi8XerA0
>>411
ガレージメーカーのは、HDMI 接続確認テストを通しているかどうかも怪しい。
だから、そこそこのメーカーのを基準として持っておけといってる。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/06(金) 22:50:44 ID:GuCrykWT0
試しに、1000円前後のHDMIケーブル買ったけどまったく問題ないよ。
3重シールドで金メッキ、認証済みケーブル。

ケーブルも太くてしっかりしているフラットケーブル。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 03:07:23 ID:iKbLh/Lp0
認証されてればおっけ〜。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 07:05:32 ID:R/e9Wu4H0
安物のHDMIケーブルが問題なく使えたので、調子に乗って今度は750円の光デジタルケーブル(角型)のを注文してみた…
422名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 08:04:35 ID:0BUxYY3Q0
>>421
「安物の」ではないよ
「適正な価格の」。

それに対し
10000円/m
とかが
「ぼったくりの」
423名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 08:08:39 ID:USs/x4m30
>>422 このスレではそれ,重要だな。「適正な価格の」で行こう
424名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 08:44:15 ID:JxemgeOC0
このスレ、安物を追い求めるスレになりつつあるなw
425名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 08:56:05 ID:0BUxYY3Q0
>>424
「適正な価格」を追い求め
「ぼったくり」を糾弾するスレであります。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 09:17:40 ID:NucwK5Ar0
デジタルで品質が保証されてたら問題ないしな
427名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 09:29:26 ID:xbVFnxNd0
悪徳ぼったくり業者撲滅に立ち上がる正義の否定派(笑)
428名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 12:15:28 ID:W/nd/QJ80
保証された15億円がなくなったりするわけだし
なんでもかんでも安物をすすめるのもどうかと思うが。

まあ狂牛病とか日本人はなんでもかんでも安全側に振りすぎるというのもあるけど。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 13:24:43 ID:ZHRTr5xU0
ベンチマークが同等なのに値段が5倍のCPUとか意味ないし。
同性能なら安い方が基準になる。
HDMIケーブルの基準はm500円程度 それ以上は高いでファイナルアンサー。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 15:54:17 ID:NucwK5Ar0
暇さえあればジッタージッターってそればっかりなんだけど
一発で黙らせる根拠ないの?
431名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 19:58:51 ID:LuZZrRV70
ジッタでグランド揺れまくり!
432名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 21:26:10 ID:l3CByY4V0
ここ見てからAVReview読んだら
HDMIケーブル比較の記事にクソワラタ。
変わるのは常識なんだそうですw
433名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 21:47:43 ID:4+9PnIaK0
ケーブル大全2009では、あるレビュアーが体調によっても感じ方が変わるというような断り書きをしていたよ。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/07(土) 22:00:28 ID:5K2OGKh/0
年寄りは自然と耳が遠くなるしな
それを自覚もしていないだろうから当てにならんよ・・・
ケーブルじゃなくてレビュアーの耳の測定でもしてみると面白そうだ
http://www.sunfield.ne.jp/~oshima/omosiro/oto/kacyou.html
435名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 07:00:50 ID:wpdtrkjy0
1.5Mで予算700円
http://item.rakuten.co.jp/hanwha/10000035/#10000035
2メートルで予算1400円
Amazon.co.jp: PLANEX HDMI Ver.1.3規格カテゴリ2対応 ハイスピードHDMIケーブル: 家電・カメラ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000T6XR0K/
436名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 07:08:32 ID:KUT0KYgl0
ハンファは2mが700円(540円+送料160円)だろ。
1.5mだと500円(340円+送料160円)
437名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 07:32:16 ID:wpdtrkjy0
>>436
ああ、すまん。間違えました。訂正サンクス。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 12:12:51 ID:fodYjmcf0
>>431
マジレスするとジッタでグランドは揺れない。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 12:14:11 ID:fodYjmcf0
>>430
簡単です、ケーブルでジッタは発生しない。
理由:ケーブル内では一様にクロックは遅れるので。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 13:05:27 ID:70yWEX0j0
クロックならほぼ影響ないがデータは01送るのに2種類以上の周波数になるから
ケーブルやコネクタのLCRの影響で群遅延特性によるデータの位相ズレが発生する。
ttp://jp.tm.agilent.com/tmo/mibu/adf/applications/hdmi/hdmi.shtml?cmpid=24328
ttp://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cx_pal/vol64/pdf/cxb1441r.pdf
ジッタの少ないクロックで汚くなったデータ叩くから除去できるけどな。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 13:35:35 ID:b+TkDH4C0
秋葉原界隈ではクレバリー店頭で安いのが買えるよ。
ttp://www.clevery.co.jp/eshop/c/c2260401/
442名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 13:36:36 ID:mV+0wXq1O
性能の悪いTMDSレシーバ使ってたらジッタによるエラーや、EMCの影響でノイズ出るかもしれない。
あと、安いケーブルはコネクタ部の品質が悪いからインピーダンス変わったり、接触不良もあるかもしれない。
だが、色のりや階調といった画質には一切影響はないだろうな。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 13:42:28 ID:fodYjmcf0
その通り。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 13:44:18 ID:fodYjmcf0
>>432
こういうヒョウ〜タクレ(copyright by 兼坂弘)は叩かないとだめ。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 13:52:58 ID:HrounHUw0
av専門雑誌でHDMIケーブル比較とかやってるのですげーふしぎだったんだよね・・・デジタル信号なのに一体何の違いがと・・
ねっとでいろいろみてたら「安いのは一瞬データ伝送が中断されることとかあるんだよぉ!」とかそんなことを言っている人がいたが・・
高々10m前後でそんな・・・だいたいパリティビット的なものくらいついてるよね?おれHDMIのこと良く知らんけど。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 14:04:41 ID:fodYjmcf0
10mも引っ張ったら、品質の悪いのは絵が出なくなる。
デジタル伝送ケーブルで色味とか階調が変化するなんてのはありえない。
340Mhz前後の高周波伝送だから10mも引っ張ったら、エネルギー自体
は半分以下になる。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 14:09:52 ID:HrounHUw0
映るか映らないかの2択なのね
448名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 14:11:02 ID:fodYjmcf0
そそ。またはブロックノイズ。
ケーブルの違いで色味が違うとかありえない。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 14:12:58 ID:HrounHUw0
プロジェクタ用のhdmiケーブルで悩んでいたのよね。俺が今見ている画質は本来のHDMIの性能を引き出していないのか・・・orz
と欝にさせる雑誌のHDMIケーブル特集にさようなら
450名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 14:17:56 ID:fodYjmcf0
プロジェクタ用なら、ソニーのフラットケーブルの10mがお薦め。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 14:26:56 ID:HrounHUw0
sonyですか。まぁ10m以上になると量販店でぽいぽい買えるのはsonyとpanaの二択なんですが。
今はvictorの5m使っててそいつもフラットだが、なんかもうブラックジャンボきしめんみたいですよ。
もうちっとスマートな規格を考えてほしい
452名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 14:50:06 ID:70yWEX0j0
プロ用のデジタル規格のHD-SDIは同軸1本で済む、HDMI1.3のフル帯域相当にすると2本とかに増えるけどな。
その代わり周波数があがるからケーブルも送受ICも性能がシビアになるので高価になる。
それに比べたらすでに広まってたDVIにちょこっと規格追加しただけで済んだHDMIは無難な選択。
元のDVI自体が問題ある事はあるがな。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 15:42:11 ID:BeZBrQgp0
オーティオは導線屋がいるからダメだよね
こいつらが死にものぐるいで有る事無い事いってる
ユーザーは最低でもデジタルであることの意味ぐらいは学ばないとまずいよね
デジタルの意味もわかってないところにジッタだのといわれたらだまされる可能性が高い
スピーカーや表示機器にお金をかけてね
454名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 15:48:46 ID:fodYjmcf0
メーター100円のものが100倍の1万円で売れるんだから必死になるわな。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 16:17:18 ID:dpJvRYgZ0
>>452
話の筋とは関係ないけど、HD-SDIのシングルリンクが1.485Gbpsなら、
HDMIの24bit,1080Pの1ch分と同じ速度なので、ディープカラーも同じ
3chで送るHDMI1.3と比べたら逆に周波数は低く感じるけど。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 17:53:24 ID:70yWEX0j0
そりゃ今ならそうなんだが民生用機器として大量生産するにはまだまだだった。
HD SDIは長野オリンピック前だしHDMIは2003年ごろか?
PS3に搭載された世界初の1.3チップだってフルスピードではないわけで。
HDMIの速度もチップの進化をふまえて上がってる。
業務用は規格は簡単に変えられないけどTX/RXは進化してるし安くなってる。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 19:43:47 ID:Kncp7BIe0
ケーブルなんぞに金かけるよりも、
テレビの映像設定を弄ったほうがよっぽど画質変わるよw
458名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 10:06:36 ID:ql7YJ9H00
>>449
詐欺商法からの脱出おめでとう!
459名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 19:53:23 ID:gqPaKwxN0
スレ違いだが
http://blog.ippinkan.com/archives/20090204191312
ワロタ。この発想はなかったw
460名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 20:29:28 ID:wjOC7zz/0
これまで学んできた電気の理論では解決できないオカルト的で信じがたい現象です。ホントにオーディオは奥深いものだとつくづく感じさせられた実験結果でした。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 20:29:42 ID:yKI/zwIK0
>>459
これは…w
これは専用スレを立ててもよい事象かもしれんw
462名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 20:33:50 ID:wjOC7zz/0
AIRBOWの電源タップからアンプやCDプレーヤーの電気を取ると、大幅な音質改善があるのはすでに周知の事実ですが
463名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 21:23:25 ID:BpPXa+NI0
羞恥の事実だろ
464名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 21:34:35 ID:wHL9qi/F0
>>459
やはり、変わったと思い込むのはブラシ〜ボ効果だな。
オーディオアクセサリーの大半はブラシ〜ボ効果で説明できる。
こんなの買うやつはあほ。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 21:35:36 ID:wHL9qi/F0
>>462
無い無い、全部ブラシ〜ボ効果。騙されるヤツはあほ。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 22:37:15 ID:npeWLep80
電線屋、必死すぎ。w
http://www.procable.jp/setting/19.html
467名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 22:48:22 ID:gqPaKwxN0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090209/crm0902092225042-n1.htm
ケーブルの違いで画や音が良くなる事を、販売者自らが証明しないと
いけなくなった。主観じゃなく客観的なデータで。
公取委頑張れ。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 23:08:50 ID:uUsRMga/0
真のピュアオーディオの道は発電所選びから始まります。

・原子力
  劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
・火力
  ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。
・水力
  力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
・風力
  通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
・太陽電池
  金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。


このコピペを思い出したw
469名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 23:40:54 ID:gWCCZA+y0
しかし本当にオーディオ業界って言うのは
自浄能力がないっていうか、メーカーも専門誌も評論家もショップも
金の力で固く結ばれた関係、完全にグルだしな。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 23:44:20 ID:qTpbS12K0
471名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 23:50:12 ID:aewdGyxi0
>>466
>モガミ社の発表によれば、SCSI用のケーブルの最も良質なものでさえ、情報の70%しか転送していない、つまり、残りの30%は、どこへともなく、消えてしまっているということです
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
うちの家計簿データは、30%がまちがっているのか!!!
472名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 00:16:34 ID:yweHQxIj0
>>466
  この電線屋って、前スレでもストリーミング再生ができるネットワーク機器用の「音楽専用LANケーブル」とかを
取り上げてて笑われてたところじゃなかったっけ? 「直接繋げるよりも、途中で○○社製のハブをかました
方が音質がぐっと良くなりました!!」とか「これでようやくアナログレコードプレーヤーとオサラバできます!」
とか書いてて、大笑いさせてもらった記憶がある。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 00:22:52 ID:yF530kCx0
>>466
ケーブル屋がオーディオメーカーに喧嘩売るのか。
そもそもS/PDIF自体が欠陥だらけだってのに。

ついでに言うと、そこで書いてる「30%の情報を損失」も根拠が無いらしいよ。
ttp://www38.tok2.com/home/shigaarch/OldBBS/39digitalerror.html

多分パワー比で30%の損失が発生しているというのを、あえてミスリードさせているとしか思えない。
もしそんな大問題が発生するなら、この辺に(自ら)書くはず。
しかし書いてあるのはインピーダンス・マッチングの話ばかり。
ttp://www.mogami-wire.co.jp/sales/scsi/scsi.html
ttp://www.mogami-wire.co.jp/sales/products/scsi-cable.html
474名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 00:45:33 ID:QAE5jc5Z0
家電メーカー内部の技術部門を考えてみます。

そこにいる技術者は・・、

「デジタル信号には音質劣化がない」

「デジタル信号には音質劣化がない」

「デジタル信号には音質劣化がない」

と、

今現在でも、「呪文」のように、同じ言葉を、繰り返しているのみです。
それは、25年も前から、ずっと繰り返さている言葉ですから、「呪文」になってしまっています。「呪文」というような危ないものは、25年間もの長きにわたって唱え続けていれば、もはや「邪教の念仏」と化してしまっているだろうと、想像します。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 00:46:15 ID:nf7sYZum0
eneloop(エネループ)をAIRBOWの電源タップで充電すると音質が良くなる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234193349/
476名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 01:10:46 ID:QAE5jc5Z0
たてたのかよw
477名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 09:22:16 ID:wmm9NQNE0
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200902/09/22990.html
USBメモリーで音が変わるんだからHDMIでも音が変わるお
478名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 09:52:15 ID:VF7s8rwC0
>>477
これは>>459以上にスゴイww ある意味寒心するわ。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 10:17:59 ID:93Kbiqzh0
スレチでもここまで面白いもの連発されちゃ文句言えませんw
てか笑うしかないよなw USBメモリやばすぎ。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 12:04:18 ID:CdPWoNaNO
>>477
カフェオレ噴いたw
481名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 15:53:13 ID:tufR2X8Y0
2chネらが悪ふざけで作ったページとしか思えなかったw
エイプリルフールでありそうなネタだなw
482名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 16:51:06 ID:u/j5mpuc0
コンダラのページを思い出したw
483名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/10(火) 20:33:19 ID:wmm9NQNE0
484名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 04:27:51 ID:pRstXszhP
キャプしたデータを比べても...
量子化したデータを比べても意味無いじゃん
HDMIの信号を直で見てないのに
485名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 06:12:29 ID:fXGu2R9y0
>>484
キャプしたデータが一緒でもHDMIの信号は一緒じゃないってこと?

HDMIの信号の結果が出力機器のキャプデータでしょ。
百歩譲ってHDMIの信号は一緒じゃないとしても、最終的に機器に出力されたデータが1ビットも違わなかったら
それを人間がどうやって感知するのさ?

484は出力機器(モニタとか)を介さずに、HDMIの信号の違いを見分ける能力をお持ちで?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 09:12:42 ID:tb1R9xK90
>>467
>「商品を使用すると背がグングン伸びる」「エンジンに付けるだけで25%の燃費が軽減」
>「飲むだけで10キロの減量に成功」こうした表示で効能をうたった商品が、4条2項を根拠
>に次々に排除命令を受けた。

さてと、どのケーブルメーカーから通報しようかな。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 09:27:40 ID:tb1R9xK90
>>486
サエク辺りは非常に慎重に書いていて、突っ込まれないように物理特性しか主張してないな。
裏を返すと、規格内のケーブルであれば、音や映像なんか変わり様が無いということ。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 09:44:29 ID:7S6K67rv0
>>487
まぁそこらへんは弁護士に相談しながら
排除勧告食らわないギリギリの線で
うまいことをやってるんじゃないの。

後は糞オーディオ誌に金払って頁を買い、
金さえもらえれば平気でウソをつく人間のクズ=評論家
に「激変!」とかヨイショしてもらえば、自分の手は汚れない。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 10:09:26 ID:lK6Yp8VDO
>>483
そんなあたり前の記事書くなよw
シーク音で搭載メーカーがわかるのは常識
490名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 10:17:32 ID:+gRlpb3q0
景品表示法が改正されたことにより、ケーブルやアクセサリー、各種機器で本当に画や音が
良くなる事を、販売者自らが証明しないといけなくなった。
主観じゃなく客観的なデータで。
公取委が求めた場合、15日以内に合理的な根拠を示す資料を提出しなければならない。
平成15年にこの条項が新設されるまで、 こうした証明は公取委がしなければいけなかったが、
法改正により「合理的な根拠を示す義務が企業側にある」ことを明確にした。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 10:29:58 ID:tb1R9xK90
クズ評論家を幇助で排除することは出来ないかなぁ〜。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 11:25:48 ID:+ueFb/l80
493名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 16:43:15 ID:7S6K67rv0
>>491
「合理的な根拠」も「不特定多数の多くが効果を感じない」
商品を、さも効果があるように喧伝したら
しかも、メーカーから金銭の授受(記事広告の原稿料)
のもと行っている場合には
これは詐欺の幇助行為になるんじゃないの。

よく演歌歌手がインチキマルチの広告塔になって
問題になっているように、少なくとも評論家という
社会的影響力のある立場を利用しているということでは
非常に責任は重い。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 21:55:48 ID:3dfciKIe0
ベストバイとか賞とかあやしすぎるよなあ
495名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 22:08:56 ID:GCCW1Q5d0
D端子やコンポーネントに比べて、
HDMIは違いがほとんどわからないよー
拮抗した値段の物使ってるからなのかな。
D端子やコンポーネントの時は比較的分かったのにな。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 22:22:52 ID:QGulbY9i0
パソコンの中身は高周波ノイズだらけだし、FANも常時回ってるし
オーディオ用のADCなんかも貧弱だから、そもそもオーディオには向いてないのにな。
CDやHDDの回転なんかより、よっぽど常時回転してるファンの音の方が音質に影響してるだろw
497名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 22:26:00 ID:tb1R9xK90
>>495
規格内のケーブルだとデーターの違いは無いんだから、
違いが判らなくて当たりまえ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 22:31:22 ID:HHMEGcU50
でも、あんまりいい加減なメーカーのは心配だな。
昔、安物のスマートケーブルでCDRドライブにつないで焼いたら、失敗しまくった事があった。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:21:20 ID:9uT/XYpi0
まあ画質に差は出ないよね
あんまりしょぼいの買っちゃうと映らない事があるけど

RWCは潰れろ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:32:18 ID:6HTW66lZ0
>>477
> 個体メモリー本来の音質に悪影響を与える軽量な樹脂製のケースの共振
> 市販されているUSBメモリーには音質面を考慮したものがない
> ケースにはムクのチーク材と米松を使用し、音質に配慮した大きさと形状
> 整音のためにつや出し研磨を行わず、塗装とワックスがけも行っていない。
> メモリー本体にコンピューターの冷却ファンなどの振動を伝えないため、ケーブルが付属する


ニュースのほぼ全文がネタって、面白すぎるwww
501名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:38:07 ID:HHMEGcU50
振動したらデータの転送失敗するのかよw
502名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/11(水) 23:47:49 ID:T19yME4l0
サニャック効果か?
503名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 11:59:13 ID:47a27xLs0
酒を飲むと音質が激変します! 
オーディオ用チューニング済みウィスキー(0.75リットル50万円)
504名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 13:35:24 ID:4O/hzA0h0
コニャック効果か?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 15:42:15 ID:vLO9Mn8qO
>>504
調べてみたら、コニャックはウイスキーじゃなくてブランデーらしい。
もし>>503のウイスキーにコニャックって書いてあったら二重にネタだなw

はっ、もしやそれを狙っていたのか?
釣られたorz
506名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 16:04:49 ID:Yh7V6yjo0
機械じゃなくて聞く方(人間)をチューニングしたほうがいいなw
507名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 18:12:34 ID:n0w9p+L90
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090210/aten.htm
HDMI信号をLANケーブルで送れるアダプタだってさ
はたして60mも延長するような人はいるのだろうか
あと値段が
508名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 21:49:32 ID:dXwN1KkM0
>>507
企業とか展示会だとそれなりにニーズがあるんじゃないの。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/12(木) 21:55:08 ID:P0aOQIYW0
俺も酒を飲むと感度が激変します!

510名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 00:37:50 ID:yXoNPLr70
>>507
20mのHDMIケーブルより安いんじゃないの。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/13(金) 04:21:34 ID:odA9kNhp0
レピータよりは高いなw
512名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 10:00:32 ID:tfT67b9w0
やー、今日も>1にダマされて安物ケーブルを愛用してるみんな!

いつか、HDMIで画が変わるぞー!ということが一般常識になった日には、
>1にタンマリと損害賠償請求しようね!
513名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 10:02:31 ID:JBnCH2e30
休みの日まで業者乙。
・・・あ、休みだからこそか。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 10:07:52 ID:hrdBTlP70
>>512
早い所、(粗悪品不良品以外のケーブルで)画が変わるって実証してみてくれ
515名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 10:19:11 ID:zHkq5p7C0
オーディオアクセサリーは一昔前とは比較にならないほど多様化している。
メーカーと評論家、専門誌、ショップがお互いの共通利益で結束した洗脳
キャンペ ーンが功を奏し、ケーブルで音が変わるのはいつのまにか常識と
いわれ、それも電源ケーブルや壁コンセント、さらには最近ではデジタルの
HDMIケーブルまで「画が変わる」などと新たな対象になった。
このようなアクセサリーの増加は、機器が進歩して微妙な音の差が聞き取
れるようになった成果ととらえる人もいるかもしれないが、音の評価は極
めて心理的作用が大きく、プラシーボに目を付け商売のネタを業者が次々
に増やした結果にすぎない。

オーディオアクセサリーは多種多様な商品が存在するが、本格的な製造設
備を持たない小さな個人経営の町工場でも容易に参入できる為、その大半
は理屈を知らない素人が思い込みだけで作ったガラクタである。
このような町工場がカタカナ文字のブランドを掲げ、マニアが喜びそうな
高価な材料を使ってケーブルを作り、適当に理屈をデッチあげ、原価の
ウン10倍の値段を付ければ、立派なハイエンドアクセサリーの一丁上が
りとなる。

516名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 10:19:28 ID:IFPMPA8mO
ていうか、理論でも実験でも、よっぽどの粗悪品でない限りデータに変化は無いんだから、
高いケーブル買わされた奴が損害賠償を請求するのは簡単じゃね?
ケーブル代と精神的苦痛で。立証も難しくないし。
被害者の会でも結成して、ぼったくりケーブル業者や金に目が眩んだ批評家に、連帯責任を追及してやれよ。
なあ>>512
517名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 10:20:08 ID:zHkq5p7C0
あとは、それを評論家にテストしてもらって「この音は、このケーブルし
か出ない」「画の白飛びが減り黒が引き締まった」などという記事を書い
てもらえばシメたもので、運良く銘器賞 でも受賞すれば、マニアが喜んで
買うというしくみだ。
ケーブルはもともと人間の可聴帯域の音の変化にはまったく関係ないので、
素人がいかように作っても音さえ出れば製品として成り立ってしまう。

自称オーディオマニアを集めた聴き分けの実験で、針金ハンガーをよじっ
て作ったケーブルと超高級ケーブルの区別がまったくつかなかったという
ケーブルに多額のお金をつぎ込んでいる方々には何とも笑えない例がある
が、実際にはそんないいかげんなものなのである。

アクセサリーの能書きには、既存の物理法則や電子工学的にあり得ないこ
とを挙げているものも見られる。もともと音の評価は人間の感覚によるの
で、理屈など関係なく、お金を払えばいくらでもヨイショしてくれる評論
家のお墨付きさえもらえれば何をやっても許される世界なのである。

しかし、そんなぼったくり天国も、公取が排除勧告適用の方針をより消費
者を保護する側に 大きく舵をとり、メーカー側がその効果の根拠を明確に
示すことが求められるようになったため、そろそろ終わりを告げることで
あろう。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 10:23:31 ID:tuDgLJFO0
>>512
ボッタクリ業者乙。公正取引委員会に告発してやるからよ、待ってろ。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 10:45:06 ID:k9rFuG9a0
>針金ハンガーをよじって作ったケーブルと超高級ケーブルの区別がまったくつかなかったという

これ針金ハンガーと「超安物ケーブル」の間違いだよね
客観的データもOFC線誕生の時からあるよ
デジタルデータの変化は知らんが画質が変わるなら画面で測定するべき事なんだけど
これは誰もやってないんだよね
520名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 10:50:51 ID:+uy/HjOy0
>>519
俺が聞いた話は針金ハンガー対モンスターケーブル(Monster 1000)だったな
まあMonster 1000ってのが超安物ケーブルだと言うならそうなのかもしれんが
521名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 10:53:40 ID:z0ySxQ8q0
GEOで3m1700円くらいのHDMIケーブル売ってたな。
1.3a認証済み。mあたり600円くらいか。これで十分。
画質なんか絶対変わらない。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 11:53:35 ID:IFPMPA8mO
>>519
・デジタルデータに変化があるHDMIケーブルの実例例
・デジタルデータに変化が無いのに、画像が変わっちゃうテレビの実例
を、是非あげてもらいたいんだが…
523名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 12:07:01 ID:vRz8HRrB0
変わるのは常識と言ってる「評論家」によれば、
たとえソースがデジタルでも、人間の目や耳はアナログなので違いがわかる、
奥が深いですね〜、ということらしい。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 12:34:51 ID:rybw/YpX0
>>523
そういうのは日本語で、いいかげんって言うんだよな。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 12:35:46 ID:65qw4VXK0
目や耳はあてにならない ってことですね
526名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 13:54:10 ID:E3SKloyg0
>>520
自分で比較したわけじゃないの?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 14:08:03 ID:+uy/HjOy0
>>526
スレチな話題に的外れな質問するアフォw
528名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 14:22:17 ID:E3SKloyg0
>>527
自分で比較したわけじゃないの?
529名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 14:36:40 ID:+uy/HjOy0
530名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 15:15:01 ID:qWUHLE/z0
インチキ業者の通報はこちらへ
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html
531名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 16:56:55 ID:IFPMPA8mO
ケーブルで変わる派の人って、
・ゲルマニウムグッズを持っている
・「ありがとう」と書いた紙を見せた水はそうでない水と比べて、凍らせたときにより綺麗な結晶をつくると思っている
・加湿器、空気清浄器、ドライヤーはマイナスイオン発生タイプを使っている
ってイメージ。
まあ実際は工作員な訳だが。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 19:55:15 ID:N0fOiffb0
ワケ分からん上につまらない書き込みだな。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 20:33:38 ID:3FwpT7SW0
>>531は、いわゆるニセ科学だろ?科学的に根拠も効果も無いという。
>>532は、わけが分からんってことは信じてんの?マイナスイオンとか。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 21:06:35 ID:cjOM8yAA0
>>512
いつかって、いまは証明できないんだ?
君に損害賠償するほうが先じゃね?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/14(土) 21:17:51 ID:xhRMge6p0
>>531
マイナスイオンドライヤーは、本物
ブラシで発生した静電気で髪の毛が舞い上がるのを防いで髪の毛がまとまり易くなる。
ただし、髪の毛の健康状態うんぬんはウソ
536名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 00:14:44 ID:fB3PiJmO0
>>531
マイナスイオンと言っても色々あるからいっしょくたに批判するのは間違い。
例えば、マイナスイオン加湿器や空気清浄機は、水蒸気を帯電させて放出することで
ホコリを取り込みやすくしている。コロナ放電によってオゾンやフリーラジカルを作って、
空気中の悪臭の分子と結合させて脱臭しているものもある。

また、ゲルマニウムには「ゲルマニウムラジオ」なんてものができるくらい良好な電磁波の
整流能力がある。人間の体もラジオのアンテナとして機能するくらい電磁波の影響を
受けるから、当然ゲルマニウムを身に付ければ影響を受ける。
(本当はラジオやTVのアンテナを体から立てても良いんだが、ブレスレットやネックレスの
方がいいだろ?)

「ありがとう」で綺麗な結晶ができるってのだけは宗教じみた迷信だなw

そんでHDMIケーブルだが、0/1のデジタルで見て信号レベルが変化してないから画質も
音質も変化しないとか思ってるのはアホ。デジタル回路を扱うにはロジックアナライザが
あれば十分、オシロスコープなんていらないとか思ってるタイプの素人だな。
デジタル信号なんて、所詮はアナログ信号の「ある電圧から上は1、それより下は0」と
解釈しているだけのものにすぎない。デジタルは劣化しないとかよく言うけど、この世の
ものである限りどこまでいってもアナログ的特性の制約からは逃れられないのだよ。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 00:24:14 ID:+cCPf55y0
>>536
あほ、発見〜。
悪徳ケーブル屋乙。そうやって騙してるんだろw。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 00:24:42 ID:AJukyWkK0
>>536
>そんでHDMIケーブルだが、0/1のデジタルで見て信号レベルが変化してないから画質も
>音質も変化しないとか思ってるのはアホ。
またログを読みもせずに俺理論の御高説を垂れ流してるアホが湧いたか
何回も説明するの面倒だからログ読み直してから出直してきてね
まぁそんな簡単な事も出来ないアホだから今更こんな事偉そうに書き込めるんだろうな
恥ずかしい奴
539名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 00:28:35 ID:jTeY8Pr70
>>536
> デジタル信号なんて、所詮はアナログ信号の「ある電圧から上は1、それより下は0」と
> 解釈しているだけのものにすぎない。デジタルは劣化しないとかよく言うけど、この世の
> ものである限りどこまでいってもアナログ的特性の制約からは逃れられないのだよ。

マジ噴いた。正気かww
540名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 00:31:17 ID:w9p9oPVq0
例の公取がらみで
追い詰められいきり立った
どっかのインチキケーブルガレッジ社長の
指示で無理無理やらされてるかわいそうな
パシリ社員だろうから許してやろうよw
541名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 00:41:28 ID:hDHF1ygl0
>また、ゲルマニウムには「ゲルマニウムラジオ」なんてものができるくらい良好な電磁波の
>整流能力がある。人間の体もラジオのアンテナとして機能するくらい電磁波の影響を
>受けるから、当然ゲルマニウムを身に付ければ影響を受ける。

さっぱり意味がわからない。kwsk
そもそも、整流作用を起こすには電位差がなければならないし、
電位差を発生させるためにはエネルギーを供給する必要があるし・・・
肌にゲルマニウムをくっつけてるだけでどうして整流作用を発揮するのか
オイラにはさっぱりわからない。

もしかして美容用のゲルマニウム器具は永久機関なのか?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 00:48:55 ID:jTeY8Pr70
日本人はTVとかでも科学教育をしないから、こういう馬鹿が平然とはびこる。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 01:33:22 ID:gACAILsn0
ここまで突っ込まれるとID:fB3PiJmO0の再登場がなさそうだから残念だw
544名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 01:43:18 ID:xIXK9b2A0
>>543え〜残念w
>>535でも>>536でもいいから、マイナスイオンとやらについても詳しく聞きたいのに。
とりあえずwikipediaのマイナスイオンのページに対する考察とか発表してくれないかなw
545名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 02:16:05 ID:wVx1JNL/0
> デジタル信号なんて、所詮はアナログ信号の「ある電圧から上は1、それより下は0」と
> 解釈しているだけのものにすぎない。

それをやってるのは、D/Aコンバータだろ。
HDMIケーブルは関係ない。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 02:22:36 ID:Wh04uyWV0
変わるとは思ってないけど万が一変わったとしても
良くなるかどうかは分からないけどな
547名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 03:43:54 ID:Q4ISpzqr0
>>545
D/Aコンバータはアナログ信号をデジタル信号に変換する回路

536が言わんとしてるのはデジタル信号を表現するのに
「ある電圧から上は1、それより下は0」を利用しているということ
それ自体は正しいが536がデジタル信号を理解していないことはたしか
548547:2009/02/15(日) 03:45:05 ID:Q4ISpzqr0
D/Aコンバータはをデジタル信号をアナログ信号に変換する回路だなw
549名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 04:33:13 ID:/p0Ipj0e0
画質は1ビットたりとも変わらないんだが安物と高いものはコネクタの作りとか耐久度が違うんだよなぁ

ケーブル素材は全く同じでいいからコネクタだけキッチリしたやつを
中級品として廉価品の1割増しくらいで作ってくれんものかね?w

実は金メッキも効果はある
昔安物赤白ケーブルを指しっぱなしにしてたらサビ付いて抜けなくなった
抜き差しって点で金メッキは効果がある・・と思うw
550名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 04:33:27 ID:S7rWY5BP0
デジタルと言えども電波に乗せるには位相変調しなければならないし、
限界まで伝送速度を上げるには信号の鈍りを補正(PRMLとか)することも必要だろう。

最終的にはエラー訂正されて、劣化ゼロなんだけどね。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 05:02:50 ID:vo0MEJIw0
HDMIでデータが落ちこぼれるとひどい時は見ていられないほど画面が乱れる
画質に影響するとしたら他の理由からだろ。ジッタがひどくても画面はほとんど変わらん
一度アイダイアグラムの画面を見せて画質の違いがないことを見せてやりたい。
同様に、マウス、キーボドで腱鞘炎や肩痛に悩まされてる俺にしてみれば
ゲルマニウムのブレスレットやネックレスがどれほど効くものか
馬鹿にしている奴らに一度味あわせてやりたいな
552名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 05:10:13 ID:C1D6veEM0
人は脳で作り出したイメージを目から通して見ているように錯覚してるからな
葉っぱや壁のシミが顔の形してるように見えるのも脳が作ったイメージ
脳は良く間違いを起こす。騙し絵なんて脳が間違って認識してるから
それに時には無いものまで有るように勝手にイメージを作る。UFO、幽霊など
だから画質が変わって見えるのは脳が間違って作ったイメージを元にいってるだけ
つまり妄想を勝手にしゃべってるだけ。
生活していて頻繁に無いものが有るように見えるなら、それは脳に異常が有る病院行け
553名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 05:14:44 ID:C1D6veEM0
>生活していて頻繁に無いものが有るように見えるなら、それは脳に異常が有る病院行け
ここは余分だな
554名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 05:37:35 ID:CTpfyL6v0
変わらないと判ってて嘘だらけのレビューする人たち
早く失業しないかな〜
555名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 07:35:35 ID:w9p9oPVq0
>>554
報酬の多寡に応じて適当な嘘を並び立ててるだけの
インチキケーブルレビューを
真に受けて「さすが高級ケーブルは画も音も違う!」
とか騙され思い込む馬鹿がいる限り彼らも安泰。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 09:48:21 ID:+4arMGMcO
>>551
君に敵意は無いんだ。ここが2chじゃなかったら、本人がゲルマニウムで楽になってると思い込んでるならそっとしておこうかな、とも思うんだが、
そのゲルマニウムに関する書き込みを見て、信じてしまう人がいるかもしれないから…


そのゲルマニウムの書き込みに関しては、プラセボ効果です。効いてると思い込んでるだけ。残念だが。
また、ゲルマニウムは体内に入ると重大な健康被害をもたらす恐れがあるから、経口摂取は絶対にしないこと。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 09:52:20 ID:MY9Do+xZ0
>>507
こういうの使うとジッター(笑)はどうなってしまうの?
558名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 10:33:28 ID:hnQSHReL0
>>551
まあ、>>551 にとって、
金属製のブレスレットやネックレスを身につけると、
腱鞘炎や肩痛が緩和する、という体質を持っている可能性は否定しない。
ただし、その体質が、要は精神的な思い込み、である可能性も大いにある。
もし思い込みならば、材質がゲルマニウムであるかどうかも影響するだろう。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 13:52:44 ID:jTeY8Pr70
>>551
一度ブラインドテストしてみたら?
とはいえ、鰯の頭も信心からって言うから、効いてるならそのままでもいいけど。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 14:02:14 ID:hnQSHReL0
>>559
いや、これをほうっておくと、そいつは鰯の頭を人にも勧めるんだ。
そして鰯を売る魚屋も大繁盛。
家庭の食卓には、鰯はのぼってもそれに金を使いすぎてしまうので、
他のオカズは貧弱になる。
561560:2009/02/15(日) 14:03:19 ID:hnQSHReL0
勝手に鰯を食う話にしてしまったが、飾る場合も同様。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 14:14:56 ID:FQfpMe+A0
ゲルマニウムによる人体への影響として、貧血に効果がある、金属ゲルマニウム(主に無機
ゲルマニウムが使用される)を身につけることで疲れが取れる、新陳代謝を活発にする、など
といった効能があるとされ、ゲルマニウムを使った健康器具類が販売されている。
しかし、ゲルマニウムが直接そのような効能、効果をもたらすことは医学的に証明されていない。

日本では、薬事法に基づき承認や認証を得た「家庭用磁気治療器」等の医療機器の中に、
一部ゲルマニウムを用いているものがあるが、これらはゲルマニウムの治療効果によって
承認・認証を得ているものではないため、ゲルマニウム自体が何らかの治療・予防・改善効果を
もたらすと標榜することは当該品目の承認・認証内容を逸脱するため認められない。
また、ゲルマニウムによる治療・予防・改善効果をうたうことができる医療機器は
2008年現在日本国においては認められていない。

563名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 14:48:54 ID:+cCPf55y0
高額HDMIケーブルもゲルマ健康器材と同じようなもんだな。
買うやつはアホ。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 15:17:12 ID:gQUSQkNh0
俺、SPDIF光とかでよく言われる
ジッタが大きいから音が悪くなるとかの
理論がよく分からんのだが

ジッタがでかいってのはまあいいとして、
そのジッタ分バッファかましてクロック同期だけとれば
なんの影響も出ないと思うんだが?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 15:28:04 ID:3ZjVJ6RD0
>>564
受け側のクロックより送り側のクロックが遅い場合は、バッファは全く無意味。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 15:32:17 ID:gQUSQkNh0
>>565
VCXOでも使って同期する仕組みぐらい組み込むもんだと思うんだが
567名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 17:07:17 ID:zZ7zkIa80
ゲルマニウムは明らかに血行が促進するな。
脈拍なんか測ると数字でもちゃんとその効果が出ると思う。
だからと言って何かの病気が治ったりするのとは直接関係ないけどな。

ケーブルもメタルだからいくら物理的な影響を受けるといったところで
認証済みのケーブルで通常の環境下での使用であれば
デジタルデータの情報の値は保障される。何も問題ない。

それでここからが恐ろしい詐欺の部分。
画質が向上する。
つまり情報量が上がる。デジタルデータが拡張されると言った様な話。
ケーブルにそんな機能は無いしありえない。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 17:10:20 ID:dUXqxjbe0
ここのスレを熟読してSONYの1.5mを買ってきたよ。3,980円
569名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 17:18:07 ID:zZ7zkIa80
GEOで買うと3m1800円なのに
570名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 17:18:28 ID:0wiar6Dp0
もったいな
571名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 17:22:28 ID:w9p9oPVq0
>>568
4000円あれば
2m のケーブルと名画DVDソフト2枚は買えたのに・・・。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 17:57:41 ID:3nifYq4Q0
もしくはケーブルとBDソフト一枚。TSUTAYAのDVD3枚3000円という手もあるな。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 18:07:41 ID:dUXqxjbe0
プラネックスのHDMIケーブルを持っていてSONYのは
何が違うんだろうと思って。まあケーブルが細かったわけだが。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 18:46:38 ID:QGt9jjKD0
久しぶりに来たんで、さっと上から読んだんだけど

何々?ケーブルで画質が変わるって結論になったの?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 19:07:57 ID:DgyaXpzD0
スープラのHDMI買ったけどちょっこっと良くなった
アナログに比べると変化はかなり微小
気持ち程度の変化に数万出せるかどうかだな
576名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 19:48:55 ID:fB3PiJmO0
>>567
>それでここからが恐ろしい詐欺の部分。
>画質が向上する。
>つまり情報量が上がる。デジタルデータが拡張されると言った様な話。
>ケーブルにそんな機能は無いしありえない。

良いケーブルで情報量が上がるなんて話は誰もしてないだろ。
悪いケーブルで情報量が下がる(というか、デジタル的情報量を見ているだけでは
分からないところに悪影響を及ぼす)ってことだ。

ところで、「あり得ない」って言ってる輩は2000円の安物ケーブル使いながら
「もっと良いものなんてある筈がない」って吠えてるだけなのか、実際に高級
ケーブルと安物ケーブルを比較した上で「俺には見分けがつかない」って
言ってるのかどっち?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 19:58:48 ID:CTpfyL6v0
変な喧嘩が起きてるな。
これは業者に騙されてる人乙ってとこか。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 20:08:16 ID:wfyeF2p80
>>576
オカルト成分の情報量が下がったところで、画質には何の影響もないだろ。w
悪影響があるとすれば、君の霊的存在にだろう。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 20:17:35 ID:MCbRe+OO0
画質は変わりませんと言えば、
エイム電子のAVC-FLシリーズ はイコライザ無しで10mまでの認証テストをクリアだよね。
他メーカーの高い安いHDMIケーブルはどうなんだろう。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 20:28:49 ID:hcYrzwpH0
ケーブルよりの前段のLSI・フィルターで変わるよ。
メーカーは今、ここに力を入れている。

変わらないと思う人は一番安いのを買えばいいんじゃないの。
変わると言う人も個人で楽しめばいいと思うけど。

普通にPanasonicとかSONYとかVICTORとかの2000円くらいのでいいと思うけどね、自分は。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 20:40:59 ID:gQUSQkNh0
あんまり安いとコネクタの強度とかが心配だな
582名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 20:50:25 ID:3nifYq4Q0
PanasonicとかSONYとかVICTORとかのは2000円くらいでは無いんじゃないか?
583名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 20:53:17 ID:yD4yJrSR0
そういえば、過剰に重たいケーブルコネクタを使うと機器側のコネクタが傷むって話があったな。
半田が剥離したりするらしい。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 20:58:50 ID:+4arMGMcO
>>576
>(というか、デジタル的情報量を見ているだけでは
>分からないところに悪影響を及ぼす)

つまりデジタルは変わらない訳ねw
安いHDMIケーブルでも変わりません、影響は測定できない気のせいです、って自分で言ってるの分からないのかなw
585名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 21:15:48 ID:w9p9oPVq0
>>583
確か
「急に画も音も出なくなった!」と驚いて
AVアンプの裏側見たら、高い金払って
購入したコネクタ部がでかくて
ケーブルもぶっといHDMIケーブル自体の重さで
アンプ側のHDMI端子が破損していたらしいw

ケーブルで騙され、おまけにアンプも修理と
踏んだり蹴ったりっていう話だったよね。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 21:20:57 ID:3nifYq4Q0
5000円のケーブルを10年使うのも、500円のケーブルを1年で取り替えつつ使うのも値段は同じ。
実際には500円のケーブルが1年でダメになるってことはないだろう…。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 21:35:45 ID:dUXqxjbe0
良い悪いは金額ではなくて対ノイズで作られているかどうか。
そのシールド性がケーブルの太さだけではわからないから
一番売れているケーブルの評判でダメかどうかを判断する。

だからSONY
588名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/15(日) 22:15:34 ID:xFSSy94L0
矢沢「ブラビアもってるのに高級ケーブル使ってるの?もったいない。」
589名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 00:02:56 ID:6yokmPeN0
まともなメーカー製TVは、弱った信号を補整するイコライザをつんでるよ。
認証テストを余裕を持ってクリアしてるし、多少へぼいケーブルでもなんとかなる。

逆に、そういった部品をケチってる格安品は、減衰、ノイズの少ない高級(or短い)ケーブルの意味がある。
まあ、日本市場では格安TV自体見かけないが。


590名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 00:19:43 ID:TJWV5VG50
それでも画質には関係ない
591名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 00:20:52 ID:5n2ZyoID0
ゲルマニウム入りHDMIケーブルを買えば
データ転送速度がアップするってこった?
592名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 00:30:34 ID:TJWV5VG50
血行が良くなって目がよく見えるようになる
593名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 00:41:31 ID:Ecodxqot0
オーディオでデジタルケーブル使ってるけど
明らかに音の違いはあるよ。
いつも聞いてる曲とシステムでER-4S使えば
ケーブルによる音の変化が分かるよ。マジで。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 00:49:36 ID:AgLErujZO
それがプラセボです
595名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 00:59:00 ID:NTn7IIns0
TOSLINKの場合で、受け側が悪いと(プラと石英で)明らかに変わることもあるけど、
そうでなければプラシーボの範囲内。
Dr.DACだと明らかに違うのにDA53だと違いを感じないから多分そういうことだと思う。

もともとS/PDIFが伝送方式としてエラーに弱いというのもあるんだろうけど、それ以上に伝送系の作り込みが甘いという点が大きい。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 03:09:29 ID:QeAO+zRN0
音は変わるけど映像はよくわかんね
アナログの頃は安物というか品質の悪すぎるケーブルはすぐに分かったが
597名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 03:25:09 ID:8IoQ7dyO0
>>593
じゃ、俺のうpするブラインドテスト受けるかい?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 03:25:47 ID:8IoQ7dyO0
人類史上、ジッターの量を聞き分けに成功した人は今までいません。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 03:56:10 ID:VSoW6qDx0
むかーしレーザーディスクにアナログ音声出力とデジタル音声出力があって
これのブラインドテストを何人かでやった記憶があるなあ。
切り替えながらA-B比較すると耳がいいと言ってるグループは100発100中
ただし1発当ては半分も当てられなかったw

まぁFMアナログとPCMデジタルで波形に明らかな違いがあるから分かるんだろうけど
普通の人の耳の解像度じゃケーブルの差は無理。

ちなみにワインとかの利き酒で結構当てる人とかいるから
舌の解像度は耳よりはいいんだろうな。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 10:09:47 ID:rsfDbYL60
>>536
>デジタルは劣化しないとかよく言うけど、この世の
>ものである限りどこまでいってもアナログ的特性の制約からは逃れられないのだよ。

ケーブルの部分は伝送のあとでデジタル的に扱うんだからアナログ的特性から逃れられてるじゃん。


>>544
代わりにちょっと説明すると、「マイナスイオン」って言葉がいい加減なだけで、
製品の中には、マイナスに帯電した微粒子を確かに放出してるものがある。
で、その粒子の性質によっては殺菌などの作用を示す場合がある、ということ。

>>576
>デジタル的情報量を見ているだけでは分からないところに悪影響を及ぼす

なんじゃそりゃ?
あり得ないだろ、それ。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 10:10:59 ID:yQGqdj5UO
>>599
ワインは成分が変わってくるんだから違って当たり前。
このスレで問題にしているのは、高級HDMIケーブルを経由すると成分が変わる、と言っている人達がいるということ。
本当に入力を忠実に出力しないなら、欠陥品なのにね。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 10:11:48 ID:rsfDbYL60
>>599
ワインの利き酒は、実際に味が変わってるんだからHDMIの場合とは話が違う。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 10:29:39 ID:HoxWTPpy0
PS3からHDMI10mでPJに繋いだときはノイズが載って驚いた。
PS3の出力は暗号化されてないんかな。暗号化されてなければHDMIの
信号ってコンポーネントの各信号をデジタル化しただけだし。
カテゴリ2Highspeedのケーブルに交換したら問題なくなったけど。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 12:08:51 ID:bOwmGyss0
>>602
ワインでたとえるなら、
グラスが500円のものではダメで1万円のじゃないと味が落ちる、
というようなものだろう。
そして味を評価するはずが、グラスの見た目や触感に左右されてしまっている。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 12:45:28 ID:FhrIlEHn0
>>604
その書き方だと、不適切とまでは言わないが誤解を招きそうだ。
確かに、味覚は変わらない。

だが、ワインを味わうときは、単純な味だけじゃなく香りも一緒に
楽しむものだ。グラスの形状・厚さによって、香りの出方が
微妙に変わってくる。
数十万円のグラスはバカらしいと思うが、1万円程度なら、確かに
違いを感じることがある。

"味覚は変わらない"。だが、HDMIで伝送された情報について
評価するべきところは"エラーがあるかないか"だけであるのに対し、
ワインは味覚以外の部分も合わせて評価しなければならない。
そこが違う。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 13:02:29 ID:rsfDbYL60
>>604
グラスは、クリスタルガラスは金属の含有量が多く比熱が大きいので冷たく感じる。
あと、硬質な感じは実際手触りとかで感じるよ。高いものが良いとは全く限らないが。

そういうのは実際に差があることで、そういうのとは明らかに違うんだよな。

ワインで言えば、同じくきちんと温度管理されてるにもかかわらず、保冷トラックで運ばれたのと、
保冷庫つきのロールスロイスで運ばれたので味が違う、と言う様なもの。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 13:34:57 ID:ukclPwvR0
スピーカーケーブル最初の付属品から買い換えたけど
明らかに違うよ
ケーブルを変えたことにより
へやの雰囲気もかわり締まった感じになった。
やっぱ付属品では透明カバーに銅線が丸見えで家具にもあわない
しかし買い換えた黒のケーブルは、家具にマッチし部屋に統一感がでました。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 13:56:35 ID:XLzKT8Bi0
>>607
それは脳内満足指数が上がっただけでして
音質が変化したのではありません
609名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 13:59:46 ID:rsfDbYL60
>>608
まあ落ち着け。
>>607は 「音質が変わった」 とは一言も書いてない。
部屋の雰囲気が変わった、と書いてあるだけだ。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 14:25:43 ID:d/749SiP0
>>585はケーブルにより画質音質が激変する良い例
611名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 14:28:19 ID:IRcjKroY0
高い重いケーブルで接触不良。アンプごと修理行き。
馬鹿じゃねーの?
612名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 15:20:30 ID:pqRJnao60
613名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 15:24:24 ID:Ha3Loz6g0
安物のDVDプレーヤーのがわだけ変えて高級プレーヤーで売ってた悪徳メーカーがあるって本当?
614名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 15:25:14 ID:bOwmGyss0
>>612
SSDとファンレスなら、音質は向上間違いなしだ。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 15:30:01 ID:pqRJnao60
俺は前スレか前々スレかに
「そのうち評論家がCD持ってくる運送会社による音の違いを評価するようになる」
と書いたが、どうやらそうなる日は遠くないな
616名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 15:55:29 ID:IitES6UQ0
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれはパソコンの壊れたHDDを新品に入替えただけだと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     思っていたらいつのまにか同じiTuneで聴く音質が大幅に良くなっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    聴き間違いだとかケーブルの違いだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいプらセぼの片鱗を味わったぜ…


617名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 17:13:18 ID:hC7TjUkq0
>>613
悪徳ではないよ、貧乏人が騒いでいるだけ
メカエンジン以外の中身までそこのメーカーが作ったら
とてもあの値段では出せない。ガワだけであの値段なのだから仕方ない
1桁違う値段のアンプ売ってるとこだぞい
618名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 17:30:14 ID:FhrIlEHn0
>>616
フラグメンテーションが解消されてHDDのシーク音が少なくなった、とか。
つか、PC内蔵とかMB内蔵の安物サウンド機能なら、負荷かけたらノイズが増える
なんてことはよくあるので…。

単純にスレ違い。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 17:33:33 ID:pqRJnao60
>>617
1桁でも2桁でも値札に書く値段は自由だからなw
中身2万+(ガワ+トランス)138万で140万なんだろう

悪徳かどうかはわからんがボッタクリなのは間違いないw
620名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 17:52:26 ID:IitES6UQ0
>>613
たぶんこれかな?
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
俺はDVDプレイヤーでの高級なガワやHDMIでの高級ケーブルの価値観が良く
判らないんで貧乏人なんだろうな。

>>618
ネタです。すみません。
>>612がSSDでいい音になったらしいのでHDDも新品になればいい音になるんじゃないかとw

621名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 18:53:24 ID:qebbtC+/0
>>614
サーバーなんだから離れたとこに設置しとけば
SSDもファンレスも関係ないと思うけどな
622名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 19:08:26 ID:qebbtC+/0
>>618
メカエンジンてなんだよ
逆にそういうDVDプレーヤーだったということで
アンプもボッタクリの疑惑が出てきたということだろ
本家の2万円プレーヤーよりひどい配線だったし
アンプの中身も結構疑問という話題だったはずだ

アンプもぼったくりと思われるメーカーを擁護するのに
高いアンプだしてるメーカーだからその値段で妥当とか
笑わしてくれるよな
623622:2009/02/16(月) 19:09:16 ID:qebbtC+/0
>>617
のまちがい618さんすみません
624名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 19:57:13 ID:IRcjKroY0
ガワだけで138万の価値か…
タングステンで対戦車ライフルも貫通しない。
3000度の高温にも耐える。
そりゃ凄いかも。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 19:58:07 ID:bOwmGyss0
>>624
ゴルゴ13仕様
626名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 20:05:43 ID:kz0v1vEi0
>>624
画質関係ねぇw
627名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 21:30:19 ID:EXFxUBkW0
>>608
恥ずかしい
628名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 21:50:46 ID:bOwmGyss0
>>627
しかし肯定派よりは恥ずかしくない。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 22:10:07 ID:1wP0oGz50
変わるという人は、デジタル伝送を理解したうえで、
変わると考えられる理由を書かないとダメだと思う。
そうじゃないと、DLNAで再生した画質がLANケーブルで
変わるのかとかいう話にまでなってくるんだよね。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 22:46:05 ID:sf8X4J2F0
ケーブルに高級耳掻きセットしたら効果絶大だろうな。
これまで聞こえなかった音がすごい聞こえますよ。
こんなに情報が詰まっていたとは!ってくらいに。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 23:34:19 ID:8LAnD90U0
もう例の公取のより消費者保護への舵取り
以降、インチキガレッジ系ケーブルメーカー
は断末魔だな。
画が変わらないことがバレたら、次は音が変わる
それもバレたら・・・
値段が格段に違いますってかw

632名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 01:28:48 ID:DgD49GUp0
ガレージメーカーってどうやって始まったんだろ?
元々はただのケーブル屋からヲタ相手を始めるもんなのか?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 02:49:18 ID:lMaqP8TF0
>>624
金庫やな。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 09:47:55 ID:zVOdcM8B0
>>629
俺はデジケーの類は使ったことがない肯定派だけども
LANケーブルとHDMIは伝送方法?はどこか違うんでは無いかと思ってたんだが。
でなければ伝送距離がLANケーブルは100m、HDMIは10mと10倍も差が出るはずが無いんだが。
HDMI使ったことが無いから変わるとは豪語しないけどね。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 11:36:49 ID:t/cV3ZW00
ようはデジタル伝送は途中でノイズが乗ろうがどうしようがエラー無く
伝送できれば良いってことでしょう?
エラーが0となった時点でそれ以上の性能は不必要って思えるけどね。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 11:37:56 ID:TvPIRDB50
>>634
よく知らんがエラー訂正能力じゃねの?
デジタルと言えどもノイズが乗ってデータロストすればそりゃ歪む。
物理的にシールドしても限界があるのでCDとかはリードソロモンクロスインタリーブとか
強力なエラー訂正信号を加えてデータロスト対策してるわけだが。
LANは元々ストリーミング用じゃないから遅延OKでエラー補正があるけど
HDMIは生データ流してるとか?
とんちんかんな事言ってたらすんません。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 11:46:42 ID:iUWHhIlC0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20090217/sharp.htm
電源ケーブルで絵が変わる
638名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 11:52:30 ID:GQz7RMR50
>>636
たしか、HDMI=DVIにエラー訂正は無いと思った。
ケーブルの長さ制限が厳しいのはそのためだろう。
逆に言えば、その長さ以内の認証ケーブルなら
実際に確実に信号を流しきれると考えていいのでは?
画面の質、つまり画質を左右するほどの量のエラーは発生し得ないだろう
仮に、200万画素の1画素のデータが化けたとして、それは「画質」として認知できる?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 13:57:44 ID:2a9mivjT0
LANはエラー訂正能力として冗長性によるエラー検出能力と再送信要求能力がある。
考え方はHDDと一緒。エラーが無くなるまで繰り返す事によるデータの保護。
でも基本的に再送信まで要求される事は稀。冗長性でほとんど保護される。

HDMIだって信号に冗長能力があるからそう簡単にエラーは生じない。
認証が取れる条件=得られるデジタルデータには1bitの狂いも生じないと考えていい。
だから正式な認証ケーブルでは問題が起きない。
逆に言えばデータが化けて問題が起きるのは認証されない。

もちろん特殊環境下で冗長性が完全に破壊され実データが狂う事もありえるが
お前は原子力発電所でTV見てるのかと言う…

いや家は原発のすぐ隣でねえ。
その場合は鉛のシールドの高級ケーブルでどうぞ。
いや、部屋を鉛で囲んだ方がいいかも。いや引っ越せ。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 21:17:00 ID:aXeO3AZT0
長さが違うだけではなく1本で流れるデータも
違ってるからLANケーブルがすぐれているという訳ではない

http://www.atenjapan.jp/data/newsfiles/2009/090116_ve800.htm

1080p,DeepColorは40mだが2本使う

冗長性とか書いてる人が多いが
この文章ではLANケーブルが利用されているのは分かるが
流れる信号がイーサネット等を利用したものかどうかは不明


641名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 21:46:40 ID:GraCAJe10
>>640
これ面白いね
値段的にそれほど複雑なことはやってないと思うけど、2対使うってことは
HDMIの信号をいったん全部混ぜてクロック下げてパラレル化してるか、
もしくは混ぜずにそのまま通してイコライザでカバーしてるか・・・
プロジェクターとかで壁中通したい人は重宝するんじゃないだろうか
642名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 23:13:10 ID:cKZ9wK1o0
でもHDMIケーブルも2本必要なのは・・・
どうせなら、両端オスでいいじゃん。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 23:13:37 ID:972uZB/T0
LANと違いHDMIの画像データは化けてもそのまま表示されるわけだけど、
そんな状態では制御信号も化けてエラーが出るから画質以前の問題になる。
もし、制御信号だけ正しく届くケーブルが存在するなら、
画質の悪いケーブルといえるけど、そんな事はありえない。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/17(火) 23:40:02 ID:Xvi4/tfr0
ハンファは安いけど届くのが超遅いな
645名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 00:24:50 ID:ry20Wa5l0
制御信号 2B/10B (エラー訂正可)
音声信号 4B/10B (エラー訂正可)
映像信号 8B/10B (エラー検出可)
646名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 00:28:23 ID:zBJAd8m00
>>640
これはLANケーブル使うけど信号はTCPといったルーティング可能なイーサ形式ではなく
HDMIのままっぽいね。つまり冗長性も拡張されないし再送信もなし。
となるとそれで40mも送信するのは相当いいLANケーブルが必要になるだろう。

HDMIケーブルだと正式な認証があるからまったく誤魔化せないけど
LANケーブルならイーサ基準の曖昧なカテゴリ分別(メーカー自称)しかない。
HDMI信号を認証のあるHDMIケーブルを嫌ってわざわざLANケーブルに変換して
送信するってのはケーブル屋万歳のシステムだな。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 01:24:16 ID:mo2f/9d20
>>646
カテゴリ5eまたは6のケーブルなんて
50mでも3〜4,000円ぐらいだよ
648名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 14:24:40 ID:zBJAd8m00
LANのカテゴリはメーカーの自称性能で第三者が検査した厳密な認証されたもんじゃないので
10Gbpsと言っても物によっては4Gbpsがやっととか品質にばらつきかなりありますよ。
それでももともと帯域保障じゃないので4Gbps出ればまあいいか…がLANの世界。
だからHDMI認証ケーブルと違ってLANのケーブル品質はピンキリ。

そのLANケーブルを使ってHDMI信号を送るとなると
かなり品質の良いケーブルが2本以上必要になってくるのは当然かと。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 18:20:36 ID:mo2f/9d20
>>648
http://www.atenjapan.jp/products/productItem.php?pid=20081209104830003

信号速度は解像度1080pに対応できるよう最大2.25Gbpsまで対応
- データ転送速度は250Mbps〜2.25Gbps

だから4Gbpsあれば十分
つーかATENが市販のケーブルで検証した結果が
カテゴリ5eまたは6で大丈夫ということなんだろ
650名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 19:56:30 ID:zBJAd8m00
ん だからそのカテゴリってのがLANの世界じゃメーカーの自称性能だからさ。
信頼の置けない指標なんだよね。
とんでもないクソケーブルも堂々とカテゴリ6って言えるんだぜ。
LANの世界はそういうスループット詐欺の温床。
そっから比べたらHDMIの認証は神。想定性能が出ないと絶対認証されない。

ATENは普通の信頼できる大手メーカー製のLANケーブル使ったんだろうけど
LANケーブルのピンキリを利用して評論家が
ほらデジタルでもケーブル次第で画質が変わる!
こっちのLANケーブルだと映らないがこっちの高級LANケーブルだと映る。
さらにこっちの超高級LANケーブルにすると更に艶や色の深みが増してる。
これと同様にHDMIでも変わるんです!とか言い出すの目に見えてるよ。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 20:06:47 ID:0/Xpu9Wz0
つーか、デジタルデータに干渉して、画面全体を均一に(劣化方向に)データ化けさせられる「ノイズ」ってモノが存在するなら
チョット工夫すれば物凄く有用に使えるよなw
652名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 22:08:07 ID:PjmVqMpC0
おい、今月のAVREVIEWでHDMIケーブル特集があるぞw
653名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 22:33:16 ID:zX5BXSDKO
初めてこのスレにきたのでとりあえずスレを洗ったんですが
HDMIケーブルは伝送内容がデジタルなので通信ケーブルという認識でOKですか?

あとよくわからなかったのが
万が一僅かな確率でエラー修正できないデータロストが起きても
キャッシュされていれば制御で映像データを再送すれば
出力には十分に間に合うからロストも心配ないと思いますが
どうなんでしょうか。
LANの場合もエラー修正不可なデータは再送しますし・・・。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 22:43:38 ID:DWU5xC2l0
リアルタイム伝送という性質上、エラー発生時の再送の仕組み自体が無い。
データの完全性よりも帯域の維持が重要となる映像、音声の伝送の場合はエラー時の
再送が行われない仕組みになるのが普通。これはUSBでも同様の伝送モード(アイソクロナス転送)が存在する。
LANは帯域よりもデータの完全性が優先されるのでエラー時再送が行われる。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/18(水) 22:51:36 ID:mo2f/9d20
>>650=648
>10Gbpsと言っても物によっては4Gbpsがやっととか
>品質にばらつきかなりありますよ

この言い方だとどんなひどい奴でも
不良品じゃなければ4Gbpsぐらいは速度がでると感じるんだが

HDMIHDMIとか連呼してるがそもそも
40mの認証を通ったHDMIケーブルが存在してるのか?

存在しないものをある程度安価で実現させる商品だと思うんだけど

何が主張したいのか分からねえよ
映らなかったらまともなLANケーブル使ってくださいて話だろ
656名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 01:02:57 ID:fCSQU8KF0
安価にベストエフォートじゃなくて、安心安全メーカー保証を求めていると思われ。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 01:30:05 ID:R7uIKNOnO
>>654
てことはポータブルCDプレーヤーみたいに大量にデータをキャッシュながら出力しないの?
658名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 02:40:06 ID:OGBPmwo30
>>656
ケーブルの話なので
ベストエフォートは全く関係ない

このシステムに対してHDMIリピータとか
ワイヤレスHDMIとかを持ち出すなら意味が分かるが
659名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 10:13:04 ID:rLG6+1WF0
LANの話は他所でやれ
660名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 10:44:07 ID:eHJxv98d0
>>646
というか、そもそもその製品自体が遠隔で監視用の部屋にモニターをまとめてサーバを監視するとか
KVMの延長の用途のために存在する商品なので、そういう宗教家は使わないんじゃないかと思われ。
画質とか表示されればいいレベルのものだと思うよ。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 10:49:02 ID:7PkQ2cBW0
>>660
そんな用途にHDMI延長なんざ使う奴いないよw
662名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 11:05:14 ID:M1nOe5v20
しかしせっかく機器が高画質高音質になってきてるのに
ケーブルは短くなきゃだめ、みたいな風潮どうにかならんか?
プロジェクター持ちの人間には嫌がらせとしか思えん。
安い10mでいいんだっての。SPDIFだって15mに伸ばしたってなんも変わらんよ。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 11:21:26 ID:qApfHm8g0
風潮というか高周波を利用するなら原理上、伝達経路が短い方が理想的なんだからしょうがない
不具合が出るか出ないかなんだから使えるなら問題無いでそ
664名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 18:36:12 ID:BwW8eygL0
>>662

ケーブルが長かったら遅延が起こる。
具体的には10mで0.00000005秒ぐらい違う。
また、電線を電気信号が伝わる速度と光速は違うので、SPDIFと電線を混ぜると映像と音声がずれる。

が、表示デバイスのところで数フレーム(2フレームとしても1/30秒)ずれるのが普通だし、
0.00000005秒の違いなんて知覚できるわけがないから気にしてもしょうがないんだが。

首にかけるタイプのイヤホン(ケーブルの長さが左右で違うやつ)は音がずれるからダメだ、
って言ってる人もいるな。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 18:48:06 ID:FDGRDxXZ0
こないだアニメ見てたら、どうも口と声がずれてる。
声優が下手なだけだった
666名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 19:01:18 ID:JHuxSGAB0
某メーカーの中の人が
安いHDMIケーブルはエラーレートが高すぎるんだよ
受信機作る側の立場になってくれよ
とぼやいていた
まあ、そういう人がエラーの影響が表に出ないように
がんばってくれているからこそ
安くても大丈夫なんだろうが
品質基準ぎりぎりのだと相性とか出そうだな
667名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 19:52:50 ID:Mu8mtqqQ0
>>665
それは声優が下手なのもあるだろうけど、ずれるのは音響監督の責任じゃないか?
まず、合うまで声優にダメ出しする。それでも合わなければ、ダビング作業で何とかする。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 21:35:27 ID:0GcQAgvs0
>>652
立ち読みしてきた。高橋敦だが、こいつ、ここ見てるだろwww。
「HDMIケーブルでも見た目と音は何となく比例するものだなぁと感じた。」
と書いているので、プラシ〜ボ効果が100%。
こいつら、見た目を排除するブラインドテストはやらないのかよ〜〜。
この手のヒョ〜タクレを絶滅させたい。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 21:45:33 ID:QjyZSPQ60
色ノリとかノイズ感とかコントラストとか暗部がよくでるとかありえないことも書いてある?
670名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 22:06:08 ID:0GcQAgvs0
今月はエラー訂正のある音声のみだった。
来月が画像。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 22:18:21 ID:Ien+Nr2F0
>>653
エラー訂正して再送を繰り返したらどんどん遅延するよ。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 22:58:21 ID:pAZHsnCm0
>>668
お大尽さまでもないかぎり、自分で金を払って自分で設置するんだから
そんなにブラインドテストにこだわってもしょうがないと思うんだけどどうですか。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 23:08:56 ID:0GcQAgvs0
>>672
何で?
高笑いしてるのはケーブルメーカーと出版社とヒョ〜タクレだが?
674名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 23:09:35 ID:pxFFRaHN0
ブラインドテストのこだわる理由はただ一つ。先入観などのプラセボ要素を排除できる事。
正当な評価をするために必要な最低条件でもあるから、守られていなければ独断と偏見で
有る事無い事書いてる捏造記事だと言われても仕方が無い。

ケーブルのブラインドテストならやろうと思えば2人いれば出来るんだから、それすらしようとしないならまったく信用されなくて当然だろう。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 23:13:29 ID:YN/8+qFa0
今月号のAV Reviewまた懲りずにHDMIケーブルの
インプレッション記事載せてたな。
適当ポエムのクズ記事にはまったく吐き気がするわ。

音元出版の本はもう金輪際、俺は一切買わないことに
決めました。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/19(木) 23:37:08 ID:0wvx/SKc0
>>674
ブラインドテストなんてしたら、明日からどうやって女房子供を養っていけばいいんだよ
677名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 00:14:29 ID:PaBIIzhF0
>>676
えっ?
正直に書けばいいじゃん、正直な記事の方が売れるよん。
なんせ昨今は、嘘なんかバレバレだもん、2chなんかで。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 00:27:50 ID:82GkLn21O
オーテクのカタログを見たがなかなか興味深い。
俺は高品質なら同解像度なら画質が変わらなくとも当然だが
次の規格への対応に影響がでるだろうと思っていた。
DisplayPortが帯域の倍速化を打ち出して
HDMIも対抗するみたいだが・・・。

・AT599V
v1.3対応 3mまで
・AT-HMZ
v1.3対応 3mまで
・AT-HMX1
v1.2対応 5mまで
・AT-DV99HD
PCOCCとOFCのハイブリッド
v1.3対応 5mまで
ただし5mはカテゴリー1のみ対応

普通の作りだと5mを超えると安定しない。
PCOCCを使ってもマシにはなるが多少の影響は受ける。と。

HDMIの進化は厳しいがPCOCCのケーブルを1本持てば次も安泰かな?
まさか銀線とかでないよな。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 00:32:59 ID:VEM8uayw0
>>677
正直に違いが無いなんて書いたら、次から書くこと無くなるじゃんw
違いがあることにしとかなきゃ困るんだって。
関係ないが、2chが真実だと思ってるのは痛いなw
680名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 00:56:21 ID:fIrUIsXU0
>>675
はいはい、元から買ってもいないのによく言うよw
681名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 01:25:55 ID:YCI3WoSs0
>>666
エラーレートが高いと、TMDSラインの信頼性測定やEMCに影響が出る。
社内基準を超えたりして厄介だ。
何回も測定しなおして、ケーブル変えてみたらあっさりOkってこともある。

しかし、画質とは全くの無関係。
一定以上のエラーが出たらいきなり映像消えますからw
階調とか、色のりとかケーブルで変わりませんよ。

アナログはケーブルでゴーストが出たり、画質に影響あるけどね。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 02:36:35 ID:LReuLVv40
>>678
次は銅の種類で周波数特性が変わるという測定結果でもあるの?
PCOCCとか銀線とか、それこそプラセボじゃねえか。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 02:40:50 ID:SkCLw6y60
>>678
導体なんかなんでもおなじ。
気温が10度低くなるほうが伝導率いい。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 08:36:18 ID:82GkLn21O
>>682-683
アナログであれだけ違うんだから損失の程度が違うだろ。
v1.3で変わらなくとも格安はv1.4以降に対応できない可能性が高い。
だから画質は変わらなくとも解像度が変わる(ある意味画質)可能性があるんじゃないか?
これはv1.4以降で帯域が上がった場合の話。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 08:40:17 ID:82GkLn21O
>>682
連投スマソ
銀線は抵抗値が違うと学校で習わなかったのか?
流石にプラセボじゃねぇよ。
PCOCCも同様。だが大して変わらないので
線が長くなる程度かもしれんが。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 09:21:56 ID:aAog+Kt/0
確かに対応できない可能性が高いが
それで解像度が云々というのはおかしな表現だ
帯域があがれば安物は対応できない可能性は高いし、
高品質のものは偶然対応する可能性はある
って程度
無論対応しなければ映らないだけ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 10:05:59 ID:Iaz3PcSC0
そもそも規格が変わると結線が変わる・増える等の場合も大いにあるから
後の規格を先取って高いものを買うのは結構だけど無駄になる可能性も高い
688名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 10:11:06 ID:HcgOczSH0
>>680
この手のジャンク雑誌は家においてもゴミになるだけなので
立ち読みで済ますのが正解
689名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 10:19:54 ID:82GkLn21O
>>686-687
そっか。
互換性を犠牲にしたら意味がないのか。

DisplayPortに対抗する為に次は帯域を上げるような発言があったが、
あれは今のHDMIを使用する前提で悪影響が出ない程度に上げるって事なのかな。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 10:25:19 ID:82GkLn21O
またまた連投スマソ

>687の線というのは
USB2.0→USB3.0みたいなもの?
691名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 10:31:03 ID:2FDXxq/j0
本来はTypeBコネクタを使うべきなんだろうけど使われることあるんだろうかね?
帯域上がったら対応機器含めてケーブル,セレクタも総取り替えになるのが
ケーブルとセレクタだけでも追加で対応できそうなのに。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 10:50:32 ID:Iaz3PcSC0
>>690
そういうのも含むけど
極端な例で言えば昔のRGBケーブルの時はNECとその他では
端子の形状は同じでもピンの出かたや結線が違ってたりしてた(9801とかの時代ね)
それと同じでHDMIの1.3から1.3aに変わった時、機器間制御が加わってるけど
今後、そういう機能を追加した場合に仕様上結線単位で変更されて最悪下位互換性はありませんなんて可能性も十分ありえるって事
693名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 18:54:44 ID:82GkLn21O
>>691
DoCoMoSH901iSみたいに
ケータイに載るんじゃね?

>>692
いろいろと勉強になりました。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 22:09:13 ID:SkCLw6y60
導電率なんて関係ないだろ。ノイズの問題。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/20(金) 23:12:28 ID:w5XEOKh+0
ハンファの安物HDMI届いた
5000円するXBOX純正と比べてみたが何も変わらんな
696名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 00:29:49 ID:OW9wdihf0
ケーブルで画質は確かに変わるが、音質は微妙な違いじゃない?

697名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 01:17:01 ID:7HVp0k6q0
逆じゃない?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 08:37:17 ID:d6yUK/A00
オーディオマニアは音が変わると言い、画質厨は絵が変わると言う。
どちらも脳内の出来事。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 08:54:38 ID:UPs6qKGo0
何をどうやったらデジタルケーブルの違いで微妙な違いが出せるのか理屈を説明して欲しいな
都合よく最下位ビットだけが化けるようなエラーが発生してれば微妙な違いとして現れるか?
TMDSでそれは相当難しそうだ
700名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 09:08:33 ID:dKUhCdGJ0
ビットなど変わっていないが、変わっていると思う、その気持こそが変わっているから、音質画質も変わっているのだ。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 09:11:44 ID:s8mC9meL0
脳の中で絵が変わる、音が変わる(笑)
702名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 13:49:43 ID:WAl3Vtf2O
画質はすごい変わったよ?
3色コード→HDMIだったから

ここで画質変わらないって言われたから
試しに600円ぐらいの買ったら
すごい変わった
703名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 13:55:54 ID:+skOiONL0
>>702
そりゃすごい
704名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 15:50:26 ID:Ye4GbdRQ0
フォーマットの違いとケーブルの違いは全く違うのだが、おそらく一般人女レベルでは>>702くらいの見識しかないのが実情。
だからだまされる。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 16:23:53 ID:l5QQj3/80
>>700
一休さんみたいなやつだな。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 21:41:27 ID:+FejRMXEO
このスレではソニーが出してるようなフラット(太いきしめんみたいな)の物も丸形の物も画質が変わらないって認識でおk?
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 22:04:04 ID:UPs6qKGo0
なんでこのスレではって限定するん?

ケーブル形状の違いは取り回しのしやすさの違いだけ
あと気分、これで画質や音質がよくなると思いこんでいれば
よくなったと感じられるかもね

だからむしろ安いケーブルの方が画質がいいって
噂を広めればみんな幸せ
708名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 22:07:31 ID:EuySoehE0
1メートルも10メートルも画質変わらないの?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 22:10:35 ID:SH+ArOfs0
>>708
ブロックノイズとか破綻がなくて
フツーに映っているのであれば
画質はまったく同じです。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 23:09:49 ID:mPLqzjPrO
>>709のようなアホに騙されないでね〜
711名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 23:31:12 ID:ngLeFug00
今月のAVReviewも相変わらずですね。
書いてるのいつも同じ人だな。
意地でも序文に「常識だ」「変わらないと思っている人などいない」
と無茶な前置きしてるw
712名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 23:37:00 ID:j8qFD/IT0
>>710
長すぎると駄目だろ…・



713名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 23:49:30 ID:UPs6qKGo0
>>709
HDMIケーブルでどうやったらブロックノイズがでるんだよ・・・MPEGじゃないんだぞ
714名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 00:08:57 ID:PHh20ERV0
>>713
お前のTV、アナログだろ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 00:34:27 ID:ABHkK8cKO
丸形の場合、中の線同士の相互干渉は起きたりしないんですか?

注)なぜそう思うのか聞かれてもなんとなくそんな気がするだけなので詳しくは聞かないでください
716名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 00:37:38 ID:1HmF7uvE0
>>715
しません
717名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 00:50:07 ID:hB2edcKi0
>>710
具体的に反論してみろ
718名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 00:57:16 ID:QBA4aydKO
10m超えでv1.3カテ2対応のケーブルある?
719名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 01:08:19 ID:uosBrFrg0
インターネッツの動画も距離で画質が変わるんだろ?www
720名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 01:10:50 ID:LJ6Mbv340
>>717
>>713
ってことじゃないの?
721名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 01:12:00 ID:LJ6Mbv340
違うか、ろくに読まずに書き込んだ
722715:2009/02/22(日) 01:37:41 ID:ABHkK8cKO
>>716
ありがとうございます。
取り回しがしやすい丸形を買うことにします。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 07:34:17 ID:1HmF7uvE0
>>722
ああ、でもあまり極端に曲げすぎるのはよくないからね。

平形は平らな方向に曲げる分には捻れにくいというのを一応売りにしているから、
(TVとTVラックの中の機材を上下方向に接続するような使い方に最適)
ていうことは、丸形使用時であってもケーブルを曲げたり捻ったりすることは良くない影響があるだろうとは想像できる。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 08:07:42 ID:sZ1C+nTs0
古い規格のケーブルを使うと何か不都合がありますか?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 10:13:38 ID:frEYOz/Di
>>724
規格によって配線の増減があった場合には問題があるかもしれないとしか言えない。パソコンのdviがいい例かな。あとはググればおk
726名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 11:17:23 ID:vUv6xqEx0
>>714
流れてくるのはデジタルYUVデータだから
水平方向に同じ色が線引きしたようになったり
水平方向にブラックアウトしてるラインがでるだけでしょう
ブロックノイズにはならないよ
727名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 13:28:45 ID:LJ6Mbv340
>>726
MPEGじゃないっていって分からないヤツにその説明では通じないような
728名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 14:01:44 ID:MO2KZff20
>>718
エイム電子のフラットタイプがいけるかもしれん。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 20:05:30 ID:bLd/M4Re0
顔がでかいからや
俺の顔がでかいから
画質変わる言うねん
730名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/23(月) 22:51:33 ID:toFztBqk0
ケーブルが長すぎると一切映らなくなる可能性がある。
また、映像が途切れ途切れになったり、HDMI特有の細かい砂嵐になる可能性もある。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 01:04:36 ID:27eI/FWl0
竹ーケーブル買うよりは増幅器的なものを使ったほうが安上がり。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 01:31:58 ID:96eoCO/s0
>>727
次スレのテンプレに入れといた方がいいカモな

hdmiの画像転送方法と
地デジの画質劣化原因について
733名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 01:39:29 ID:6FlSswMW0
なぜ地デジ?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/24(火) 23:16:22 ID:YRLFNlid0
ケーブルの中に流れている信号がどういうものか
なんてことまで理解しているヤツの方が少ないのが現実で
デジタルアナログの違いぐらい知ってても
DVIとHDMIの信号の違いを説明できるヤツなんてなかなかいないだろう

まあそれはともかくとして
AV Reviewとかちょっと立ち読みしたけど
なんだありゃ・・・
画質がどうの音響がどうのいう前に
電気信号の基礎ぐらい勉強しろよと
わざとなのかただの馬鹿なのか
金もらってるにしても理論展開が馬鹿すぎる
735名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 07:48:42 ID:mp9XevLN0
>>734
もともと理論上HDMIなんぞで画質は変わりようがないのに
金をもらってムリくり各製品の違いをポエムで表現しようとするから
ああいうデタラメにならざるを得ないのが実情。
まぁ完全に詐欺の幇助ですわな。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 09:02:48 ID:gykaJKgfO
>>729
あ!藤本だ!
737名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 20:28:29 ID:p44OTCJE0
PJ使いとしては10m超えの長尺ケーブルが必要なんでHDMIには苦労した。
最近は10mでカテゴリ2 HIGHSPEEDのメーカー品でも1マソ切るんで楽勝だが
2年位前だと5マソ以上平気でしてたからな。実際安い10mでノイズのったり
SYNC切断したりした。

>>735
画質が変わらない理論の説明頼む。
まぁ経験的には変わらないとは思うが
全く絶対に変わらないという理論的裏づけは知らないんで。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 21:58:14 ID:tEQLUJCS0
>>737
735ではないが
簡単に言えばデジタル伝送である以上、
エラーがあるかないかしかなく、
エラーがなければ映像は完全に同一
エラーがあれば画質が変化するとかいうレベルではなく映像が破綻する
HDMIケーブルにエラーのない伝送以上の品質を求めても映像にはなんの影響もない
そしてHDMIを名乗る以上(というかHDMIのロゴをつけるには)
最低限の品質は守らないといけないので、どんなに安かろうとそこは保証されている。
そして実測でも>>1にあるようにバイナリが完全一致、画質が変化する余地は全くない

ちなみにデジタル信号も伝送するときは波形だから
それが劣化するとかいうこじつけを言い出すヤツがいるが
波形が劣化しても(矩形波が正弦波なみになまっても、ノイズが乗っても)
デジタル信号として復調した結果が変わらなければ画質になんの影響もない

画質には関係ないけど安物のHDMIケーブルの場合
EMI計測がやばい場合があってフェライトコアとかでごまかしたりするね
あと、HDMI規格上コネクタ形状も厳密に守んないといけなくて
たしか馬鹿高いヤツにある固定用のねじがついているヤツって規格に合格できないんじゃなかったか?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 23:32:16 ID:mp9XevLN0
>>738
もうこれ以上の解説は不要ですな。
スレの通り「HDMIケーブルの違いで画質は変わりません」

変わるというのであれば、異常に馬鹿高いHDMIケーブルを販売している
サエコさんとかメーカーはその論拠をきちんと示して下さいな。
公取の足音はすぐ後ろに来てますよ。

740名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 23:47:00 ID:IAT0vdZm0
結局、画質が変わる訳なんだけど、音質は変わらないんだよな?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/25(水) 23:52:46 ID:7HLaCmcM0
>>740
頭大丈夫?
742名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 00:07:07 ID:HVteOPg50
>>734
>DVIとHDMIの信号の違いを説明できるヤツなんてなかなかいないだろう

DVIとHDMIは同じ信号乗せてるだろ、音声以外は。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 00:17:25 ID:qItXLtgZ0
高級HDMIケーブル買っても画質は変わんないって本当ですね....
すげぇ失敗した...
744名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 00:21:10 ID:MHvD7TAV0
>>1に音はジッターで変わりうるってあるけど
HDMIの場合はTMDS上のデータパケットで伝送されるから
ジッターは関係無いと思うぞ

ノイズが音に影響するとかいうヤツもいるけど
信号ラインのノイズが音に影響するってどんな設計だ?
まあ、ノイズが出たとしてもそれはもはや音ではないが
745名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 00:32:03 ID:MHvD7TAV0
>>742
何を持って同じ信号とするかだが
TMDSの延長線上という意味では同じだが

音が乗ってる時点でまず違うしYUV/RGBあるし、
CECもHDMI固有か?
ほかにもData Island Packetでいろいろ
DeepColorとかxvYCCとか・・・
微妙なところではSyncがちょっと違ってたり
違いを挙げようと思えばいくらでも
746名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 09:22:37 ID:1cKCW23V0
ケーブルダイレクトの12mをかってみたが、
とりあえず、PS3とTV直結でGT5PおよびBDビデオソフトで1080pがでた。
安もんで大丈夫か心配だったが、一安心。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 16:38:20 ID:RoLwoaJu0
>>746
BDソフト10枚分くらい得したね。
っていうかボッタクリケーブルの騙しに
遭わずに損しなくてよかったね。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 21:15:37 ID:tZKbM2qk0
po
749名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 21:37:32 ID:Hw+ofapT0
ノイズがケーブルに乗れば、それが他の回路などに影響して
画質に影響はあるだろう。
HDMIケーブルの違いで画質は変わるのだから、いろいろ原因を考えなくては
いけない。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 21:47:01 ID:0EOH+Cuq0
>>749
ならない
画質に影響与えるほどのノイズがケーブルにのるような状況は
ケーブル以上に出力機器やモニタに直にノイズが入る
落雷のそばとかだね
751名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 21:51:42 ID:Hw+ofapT0
>750
画質の差が分からないようなモニターではそうかもしれないが
プロジェクターだと良く分かるよ。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 21:53:23 ID:0EOH+Cuq0
>>751
物理的にならないものはならないんだよ
753名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 21:58:28 ID:W8xhMb0/0
そのプロジェクター、設計が甘いんじゃないの
どこのメーカーよ?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 21:59:31 ID:Hw+ofapT0
>752
私は現実に変わるのを確認してるのでなぜ変わるのかを
知りたいだけなんです。
物理的に分からないならばまだ物理で解明されていないものですか?
755名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 22:00:03 ID:y5STcT6Y0
>>749
ロジックがおかしい

>ノイズがケーブルに乗れば、それが他の回路などに影響して
>画質に影響はあるだろう。
HDMIケーブルの違いで画質は変わるのだから、いろいろ原因を考えなくては
いけない。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 22:05:34 ID:y5STcT6Y0
途中で送ってしまった

>ノイズがケーブルに乗れば、それが他の回路などに影響して
>画質に影響はあるだろう。
ここでは「画質に影響があるだろう」と推測しているのに

>HDMIケーブルの違いで画質は変わるのだから、いろいろ原因を考えなくては
>いけない。
ここでは「画質が変わる」ことが前提の話になっている


あと,画質が変わると言いたいなら目視じゃなくてデータで示せ
757名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 22:23:48 ID:MHvD7TAV0
人間の目なんて先入観でいくらでも印象は変わって見えるだろうに

ケーブルにノイズが乗ることがあるのは確か、
そこまでは良いがそっから後がただの妄想
信号処理の基礎ぐらいは勉強しなさい
758名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 23:00:58 ID:Hw+ofapT0
>757
>人間の目なんて先入観でいくらでも印象は変わって見えるだろうに

そんなことは無い、使っていたケーブルより売値で5倍も高いHDMIケーブルの
画質が良くなく、ガッカリして元に戻したりもした。

何を言っても画質が変わらないと言い張る人たちには、これも信じてもらえないので
しょうから、退散します。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 23:05:24 ID:MHvD7TAV0
画質が変わるってあり得ないことを言い張ってるのはお前な
それで信号処理の勉強はしたのか?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 23:23:34 ID:84r+BEyh0
>>754
×現実に
○脳内で
761名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/26(木) 23:44:59 ID:bBt/g3k/0
>>751
ぼったくりのからくりが曝されて
しかもこの景気で
インチキ詐欺ケーブルの
在庫が倉庫に溢れて苦しいのは分かるが
デタラメもたいがいにしろよ
詐欺野郎w
762名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 00:00:27 ID:E79HDd7c0
そういうのも測定する計器メーカーにきけばいいやん。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 00:04:19 ID:nwTr3/bV0
脳内で見えてる変化を客観的にわかるように示してくれよ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 00:17:20 ID:E79HDd7c0
>>763
http://www.rs-components.jp/techinfo/onepoint/0706_signal.html

こういう測定屋さんにお願いして、
ケーブルごとに電圧の変化、電流の変化をばぴっちり記録してもらったら。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 00:19:04 ID:BFslkAS40
>>754
それはプラシ〜ボ効果というんだよ。AV雑誌には一切この単語は載らないがな。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 00:21:12 ID:BFslkAS40
>>751
悪徳ケーブル屋乙。
今度はプロジェクターで来たか。
物理的に変わらない物を、高額で売りつけやがって。

767名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 00:23:21 ID:E79HDd7c0
じっさい、測定できるものを測定しないのは、なんでだろうとは思う。するとまずいんかね。
白黒つけりゃいいのに。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 00:26:50 ID:+tAN+UhK0
計測する意味は、この際、ないですよね。
マンセーの方々にブラインドテストしてもらえばいいわけです。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 00:42:58 ID:c/8Oq0sH0
実際計測したところで
計測では違いが現れなかったが、
視聴してみるとそこには明確な違いがあり計測の限界を感じた
とかポエム風にまとめるんだろ
770名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 01:07:25 ID:R4Bm8at60
そいつらを排除勧告するしかねえなw
771名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 01:09:06 ID:nwTr3/bV0
>>764
それで脳波を計ればいいのか?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 08:10:13 ID:qpE9aUB8O
被覆部分だけ高級品のものにして中身を安物ケーブルに変えてテストさせたい。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 10:19:49 ID:5sd6fYYd0
シールドの向上によって映像にキレが出た とか言うぞ
774名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 10:26:05 ID:rlF9P6Mx0
デジタル信号だから粗悪HDMIケーブルだと映らないだけだよな。
良く分からんけど、高いケーブルで画質が向上するのなら、ネットのランケーブルも高級ケーブルにしたら、
画質が良くなるのかな?
そんなわけ無いよな。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 10:26:51 ID:fqsqsPfJ0
いやブラインドテストなら、マニアじゃなくって、
現役の指揮勉強中の人とか、音感がきっちりしてる人でためせば。
マニアにさせても脳内で情報にバイアスかけられるんだから、駄目だろう。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 10:34:22 ID:+hkHsbNo0
そういえばオキシライド電池のCMで音が違うとかやってたなw
777名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 10:48:42 ID:5YD7Hxph0
画質なのになんで指揮者
778名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 11:10:27 ID:kpd4YETPO
変わる変わる言ってる奴はオカルトチックなのが好きなオーディオマニアということで
779名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 11:16:20 ID:fqsqsPfJ0
そっかスレタイに画質があったか。
いや、音の方を評価する人間、職業というのは、ほぼ確立されてるっしょ。
いいかげんなマニアとかじゃなく、そういうのを活用してより客観性の高いとおもわれるテストをすればよかろうとおもって。
まさかオーディオマニアも、現役の音楽家のテストにいちゃもんはつけんだろうと。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 14:21:55 ID:cnyHz2g10
>>754
>物理的に分からないならばまだ物理で解明されていないものですか?
その通り。
でも心理学的に解明されてる。
「プラセボ効果」だ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 14:31:17 ID:fRio09Ut0
>>780
心理効果で間違いないと思うが
精神病の線も考えられそうだ。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 14:51:17 ID:5X9Mj2I/0
こんなに高いケーブルなんだからきっと画質や音質が向上するだろうっていう
過度の思い込みからくる幻視、幻聴っていうやつだな。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 15:00:27 ID:fRio09Ut0
訓練された人ほど騙されやすい
784名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 18:09:30 ID:P8Os4OwYO
変わる変わらないはともかく、100万超のぼったケーブルとか見るとマジイラッとする。
仮に画質や音質良くなるとしてもぼったくりすぎ。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 18:30:25 ID:5sd6fYYd0
費用対効果ってやつか
786名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 18:35:54 ID:o7zkK6SP0
全ての人間が満足しなければいけないわけではない。
金の余った人間が買い、それで満足するのならば
十分商売は成立している。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 18:41:01 ID:3ic965K50
費用対効果は映像でオナニー気分またはオナニーできたかによるだろうなw
788名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 18:46:30 ID:SrF868zF0
それよりも殆どのソフトが僅か数千円の平民と同じディスクしかないのはどうなんだろ?
789名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 18:50:00 ID:P8Os4OwYO
なんつーかまぁ例えば、メーカーが本当に心の底からこのHDMIケーブルは100万超の価値がある!って自信を持って値付けしてるなら良いと思うよ?
でも何かぼったくりと言うか金の亡者的なもんがプンプンするのが気に入らないと言うか、俺にはできねーと思う。
まぁ買うのはその人の勝手だけどね
790名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 19:06:44 ID:c/8Oq0sH0
>>776
それは別問題だ
電池には内部抵抗の大小とかアナログな違いがあるし
それが出力に影響するのは確か
791名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 19:10:31 ID:c/8Oq0sH0
ちょっと調べたらオキシライド電池って初期電圧が高いんだ、
単純な構造のアンプならゲインがあがって音がよくなったように感じる
792名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 19:10:57 ID:cnyHz2g10
>>776
テープ時代だろ、そのCM。
電源電圧の変動とかあったらモーターの回転が変わるから音も変わっちゃうよ。

あと、大きな音を出すために大電流が必要になるけど、ポータブルはでかいコンデンサ積んでないから
電源から即座に供給されないとダメだし。

電池の方は実際に影響あるだろ。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 19:16:37 ID:RDAQZcg+0
>>792
CDじゃなかったか?テープとオキシライドは時代が合わんよ。
そもそもDC-DCコンバータ挟んでるんで、電池から出た電流が直接
アンプに流れるわけじゃない。
791が行ってるような"単純な構造のアンプ"なら音質の差が出る可能性も
あるが、まともな機器ならほぼ差はないよ。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 19:18:44 ID:RDAQZcg+0
こんなの出てきた。
http://nabe.blog.abk.nu/0322

いい加減スレ違いだな。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 19:33:48 ID:ZbfpfzGL0
HDMIケーブルで画質・音質は変わります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228291379/

128 名前:MDT243WGでPCをHDMI接続。 sage New! 投稿日:2009/02/25(水) 19:33:42 ID:ZNAkn0zs0 1回目
はじめまして。
PC三菱ディスプレイ スレからやってきたものです。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1234661004/l50

昔からケーブル選びでの楽しさに魅了させられたものです。
やっぱケーブルで画質、音質は変わりますよね。

中でもオーディオ・テクニカ製のアートリンクシリーズは素人が見たり聞いたりしてもはっきり言って違いが分かると思います。

HDMIケーブルはPCモニター買って、初めたばかりです。
今は3メーカーの中でソニーを使っています。
『PC三菱ディスプレイ スレにカキコしてあります。』
ただの付属のケーブルだけ使っていたら勿体無いですよ。
その繋げる機器本来の性能を発揮できるのはケーブル以外に無いと思います。

130 名前:MDT243WGでPCをHDMI接続。 sage New! 投稿日:2009/02/25(水) 19:42:31 ID:ZNAkn0zs0 2回目
>>129
ほほぅ
初っ端からそう来たか・・・まぁ〜そういうやつほど使った事無いんだよな。
流し決定!!

132 名前:MDT243WGでPCをHDMI接続。 sage New! 投稿日:2009/02/25(水) 19:59:12 ID:ZNAkn0zs0 3回目
>>126
PCOCCでソニーやビクターみたいなハイグレートフラット構造にしてみたらなかなか面白いものになりそうですね。
アナログではPCOCC出の効果は絶大なものになったしね。

ところでPCOCCって最初オーテクが出したんだっけ・・・
今では他社も使っているところもありますが・・・
796名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 19:35:19 ID:ZbfpfzGL0
134 名前:MDT243WGでPCをHDMI接続。 sage New! 投稿日:2009/02/25(水) 20:11:01 ID:ZNAkn0zs0 4回目
>>133
そんなもん理解せんでもいいケーブルはいい、悪いケーブルは悪い。
そんだけでいいんじゃない?
そこまでこだわらんでも、色々調べればいいケーブルにたどり着けるよ。
まぁ〜2ちゃんねるで正論がどうとか言うつもりは無いけどね・・・。


137 名前:MDT243WGでPCをHDMI接続。 sage New! 投稿日:2009/02/25(水) 22:56:06 ID:ZNAkn0zs0 5回目
>>136さん、私もすいません。

簡単に説明すると、どのケーブルでも同じ事と思いますが、『画像くっきり、音質きれい、信号スピード・アップ』
見たいな感じでいいでしょう。

>>135さんはたぶん結局難しい事しか書かないと思う。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 19:37:45 ID:ZbfpfzGL0
146 名前:MDT243WGでPCをHDMI接続。 投稿日:2009/02/26(木) 18:30:47 ID:lINhsfo70
>>145
『現象を確認する為にケーブル買う』
ってところは私も同じ。
けど高いケーブルも買う事もあると思うので、慎重になる。

ただ比例するケーブルがなかなかあまり出てきてない所もある。

音質や画質が変わるとかは、何度か経験してるから言っているだけ。
けしてオタクではないよ。
『たとえで言うと、画質ではD端子で普通に売っているOFC素材のケーブルと、アートリンクEシリーズのD端子純銀コート線とOFCのハイブリッド構造ケーブル』
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/artlink/at-evd1000.html
『音質では、普通に売ってるプラスチックのオプティカルデジタルケーブルと、アートリンクEシリーズの高性能ガラスファイバーケーブル』
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/artlink/at-edp1000.html

見たいな感じで、変わる事を確認しているから、HDMIケーブルも、もっと変わると思う。
でも今回は音と画像を一緒に送っているHDMIケーブルだからこそ、色々試している段階でもある。
はたして、信号全部がひとつにしてある丸型のケーブルと、ハイグレードとなお書いている独立フラット構造が良いのかは正直使ってみなければ分からない事も事実。

丸型OFCノーマルなオーテクの『AT-HMZ』と、フラット構造のソニー『DLC-HD HF』、ビクター『VX-HD HG』で確認してるが・・・
『AT-HMZ』と『VX-HD HG』は、エッジが虹色みたいな感じがし、音質も変わらなかった。
ソニー『DLC-HD HF』は、音質は変わらないものの、画像のエッジの虹色はそれほど見当たらなかった。

と言う感じになった。参考意見を述べたものだが・・・まだはっきりした違いは分からないままなのでいろいろ試してみる感じ。
それとソニーとビクターのフラットハイグレードは、素材的には変わりが無いが電源、グランドの構造が異なっている。
ただ、ビクターのツイストペア構造は曲げに弱いと思う。
ソニーのはケーブルに極性をもたせているので、結果ノイズが入りにくくなり、虹色エッジが発生しなくなったと思う。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 19:38:39 ID:ZbfpfzGL0
メガネかけてるけど、視力は落ちていないし、一月に一度眼科に定期健診を受けてもいる。
そもそも、同じメガネで比べているのだからありえないとしか言いようが無い。

148 名前:MDT243WGでPCをHDMI接続。 sage New! 投稿日:2009/02/26(木) 18:48:07 ID:lINhsfo70
>>147
大丈夫脳と脳内も検診済みだから(笑)
一々反論するの面倒になってきたわ・・・。
気に食わない方は、無視してもいいよ。。

149 名前:MDT243WGでPCをHDMI接続。 sage New! 投稿日:2009/02/26(木) 18:50:23 ID:lINhsfo70
あと確認したのは私だけじゃなく周りの人も確認済み。

151 名前:MDT243WGでPCをHDMI接続。 sage New! 投稿日:2009/02/26(木) 21:37:50 ID:lINhsfo70
>>150
社員乙

166 名前:MDT243WGでPCをHDMI接続。 sage New! 投稿日:2009/02/27(金) 19:27:22 ID:mj5rdNQI0
いよいよグチャグチャになってきたね・・・
なんか面白い事になってきている・・・。

>>160 さんが言うように、普段見てても分かるように普段使いで変わるんだから、変わるんだろうに。

ケーブルの事を言っているのに自動調整とか言っている・・・矛盾してるね。ホント。

私ももちろんすべて同じ設定で"ケーブル変えて"変わる事を確認してるし・・・
むしろ、ケーブルの構造や技術で変わると
799名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 19:41:33 ID:ZbfpfzGL0
言ってみてもいいかもね。

167 名前:MDT243WGでPCをHDMI接続。 sage New! 投稿日:2009/02/27(金) 19:30:21 ID:mj5rdNQI0
あと、高ければいいと言うわけでもないと思うよ。

168 名前:MDT243WGでPCをHDMI接続。 sage New! 投稿日:2009/02/27(金) 19:32:47 ID:mj5rdNQI0
>>165
明るさセンサーはONにしたりOFFにしたりしているよ。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 21:36:13 ID:j3zMW8470
801名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 22:08:16 ID:c/8Oq0sH0
>>800
まあそのサイトを書いた人は妖精さんが見えるような人なんじゃないかな

ろくに基礎勉強もせずに規格について流し読みしたうわべの知識に
偏見を元にした自分の妄想をベースに妄想をふくらませたって感じの理論展開だな

改めて言おう
信号処理の基礎ぐらいは勉強してから語れ
802名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 22:19:42 ID:c/8Oq0sH0
そのサイトでAV関連メーカーが言っているとかなんとか書いてあるが
俺は某AV家電メーカーでHDMI周りで音質やら画質やらの開発に携わってるのだが
いろいろと意味を取り違えて自分の都合の良いように解釈した上で味付けした内容だな
本当の意味でAV機器に携わっている人間がそんなこと言うわけがない
HDMIの功罪に言及することはあるがな
803名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 22:46:57 ID:ZbfpfzGL0
173 名前:MDT243WGでPCをHDMI接続。 sage New! 投稿日:2009/02/27(金) 22:43:56 ID:mj5rdNQI0
これで見れるかな?
MDT243WGにてHDMI接続のケーブル比例画像。
・動作環境
マサーボード:GIGABYTE GA-EP45-UD3P rev.1.0
メモリ:DDR2-1066 4GB
OS:Microsoft WindowsVista Ultimate SP1
グラフィックボード:GIGABYTE GV-R487X2-2GH-B『Catalyst9.2』

・比例設定
DV MODE:sRGB 入力タイプ:PCモード 明るさセンサー:弱 フィルムモード:自動判別

オーディオテクニカ製 AT-HMZ/2.0
『全体』
http://s1iuuq.blu.livefilestore.com/y1pgx75JMYyvXtN0gvjQ7eOdDqBw7b-zzpGtcLFSX2En7KoS0YNHIipfiZ7TeN1GEmy5C_sEf6jwQID37ZGdQfbkQ/WS004.JPG
『拡大してみたところ。』
http://s1iuuq.blu.livefilestore.com/y1ph8A4jtSM01ycOgQQJamnvo4qbB8mBlKa36fqMbvwqn3cvOYF-J4FODgmDYjtQJ8JSXw-bfcgr0IZ5jvTt7qKeA/WS003.JPG

続いて今使っている、ハイグレード・フラット設計のSONY製 DLC-HD20HF
『全体』
http://s1iuuq.blu.livefilestore.com/y1pgAa2r0kVvbdXGe8r4O0tc-gIMRpnAdIr9ryjz0Mu64t9-hxHXLwsBi59nLO5Trohv2ptPS0_WicUpFziEes0Lg/WS004-2.jpg
『拡大してみたところ。』
http://s1iuuq.blu.livefilestore.com/y1pBj17FZD5rXYVIc5xO6Ec8eQoIMzBAO_Q1YDDAV64hC8TR19Ps2F3iwnlzCTaCEGGZONadD6S6c6pEQnxmuuXlA/WS003-2.jpg

このようなところですがどうでしょう?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 23:22:59 ID:xzKS6NQF0
>>774
DLNAつきTVならHDMIケーブルと同じような条件だからLANケーブルで画質が変わるのかもね。
こういうのもあるようだし。
http://www.phileweb.com/news/audio/200902/18/8743.html
805名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/27(金) 23:38:25 ID:XFQnzZrx0
カメラで比較っておいおいw
しかもちゃんと撮れてないしw
806名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 00:35:59 ID:T/Hasjv10
仮にこれがケーブルが原因による差だとして、
表示デバイスか出力側の画質調整でどうとでもなるような差でしかないよな。
なんか意味あるの?w
807名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 00:41:25 ID:S4//h3Ql0
>>804
うわああああ
冗談で言ってたことがホントになっちゃってる……。

その記事に出てる人たち、
デジタル伝送のことなーーーんにもわかってないだけでなく
実は耳も悪いんだねえ。

デジタルデータの転送にも「品質」はある。
だけどそれは「楽器が一歩前に出てくる」だの「遠近感と輪郭が際立つ」だのっていう
違いにはぜんぜん関係ないぞ。

デジタルデータが変質するってことは、文字を送ったら文字が変わるってのと同じだぞ。
文字だってデジタルデータで、1ビットずれたら違う文字になるんだからな。
質の悪いLANケーブルだと、文字が化ける…きょうびそんなネットワークがあるかいw
808名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 00:44:58 ID:d8nRrQ6c0
>>803のはデジタルデータなのに色合いが変わってるなw
809名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 00:49:53 ID:V6hfRAGg0
>>807
A社のLANケーブルで送った文書は、迫力があり、高い臨場感にの文章となり、つい感情移入してしまう。
B社のLANケーブルで送った文書は、繊細でなめらかな、女性的な文章を醸し出し、作者の魅力を十分に引出す。


810名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 01:17:57 ID:9nEZzw870
実は目も耳も悪いって…
そりゃ本当に正確に見分けられる、聞き分けられる人なら
最初から画質が変わるだの言い出す訳無いもの。
見分ける、聞き分ける能力が悪いから言い出す。当然じゃん。
そういう人は即ブラインドテストでボロでる。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 07:53:39 ID:pEfxZ8+P0
そろそろ事件になりそうな予感。
ここまで来ると明らかに詐欺だな。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 09:05:38 ID:7IPZAUty0
どーにもこーにも
HDMIケーブルで画像や音質が変わらないことにしないと
困る奴らがたくさんいることだけは事実

町工場に毛が生えた程度のケーブルガレッジメーカー
その広告料で何とか廃刊にならずに済むAV専門誌
さらにその広告料のおこぼれで飼われている評論家
813名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 09:12:14 ID:7IPZAUty0

このオーディオ、AV業界に巣くう「余分三兄弟」の
共通の利益で強固に繋がった三位一体の連携こそ、
海外のジャーナリストが指摘しているように
「ケーブルの騙しはもっとも大規模で悪質な行為」
とされる所以。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 09:45:04 ID:vvi3OzdP0
>>800
AIRBOWというオリジナルブランドを持っていて、これらを売るための方便で
書いてるので信用できない。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 09:48:09 ID:vvi3OzdP0
>>812
あれ?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 09:48:36 ID:b2uoXBnC0
UDPなら変わるかもしれんw
817名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 10:07:40 ID:7IPZAUty0
>>800
信用しない方がいいよ。
落としどころとして自社製品を売らんがために
もっともらしい屁理屈を並べているだけで
実は何の根拠もない。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 12:38:39 ID:1FQgFii20
同じケーブルの同じ製品の同じ画面撮っても1枚ごとに色身変わるよ。カメラでなんてよっぽど気をつけて撮らないと比較なんてできないよ。
ってかケーブルで違いが出たらDTPなんてめちゃくちゃやがな。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 16:05:04 ID:h7wCz+ZW0
結果は映像でオナニーできたかよる
820名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 17:27:45 ID:2+DIn1cS0
>>807
Phile-WebってAV REVIEWの連動ポータルサイトだね。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 17:53:44 ID:pdBUjqaa0
194 名前:MDT243WGでPCをHDMI接続。 sage New! 投稿日:2009/02/28(土) 14:32:05 ID:a/CWyiWt0
もういいよ。
>>188さんが言うように
ココは"変わります"のスレなんだしね。
私は少なくとも変わる派なんだし、ソニーので変わったんだから今度ケーブル買うときは、
ソニーの構造を重視して変えていくつもり。
一応ソニーのDLC-HD20HFは六千円ぐらいしたよ。

それに普通に使ってて変わるんだから比較の写真画像でしか意味ないでしょうに。

あと、やっぱ明るいので静止画見てるときはいいのだか・・・地デジとか見てると残像かきつくて少し目が疲れてくるね(/_;)


195 名前:MDT243WGでPCをHDMI接続。 sage New! 投稿日:2009/02/28(土) 14:36:35 ID:a/CWyiWt0
>>193
私が見た限りでは、高画質、高忠実、ハイグレード見たいなのが多かったね。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 18:38:41 ID:G6afSDYa0
もう転載しなくていいよ
823名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 21:56:23 ID:F4jcYpUe0
>>821
>あと、やっぱ明るいので
何が?
コードの被覆?w

なんか純金野郎より痛いな。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 01:36:48 ID:uTaIgqWD0
今後メタル接続の限界が来て
光ファイバー系とかのケーブルが主流になったりした場合でも
高品位ケーブルってやっぱり出てくるんかな
825名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 01:45:08 ID:uvCqn9oW0
コピぺうざ
826名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 02:26:53 ID:1WqAsKiO0
>>824
光ファイバーよりも先にワイヤレスだろ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 02:33:52 ID:2tWurJSi0
>>824
光ファイバーのほうがコネクタや端面処理の性能差が出る。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 02:51:29 ID:i5ai6CTw0
メーカーの設計者が汗水たらして、数百MHzのデジタル信号を注意して扱って設計してるってのに
そこら辺の素人メーカーが出してるクソ高いケーブルを使っただけで画質が変わるって

レビューで嘘を垂れ流す奴らは、設計者を侮辱しているとは思わないのかね。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 05:02:47 ID:0UL0Ube10
>>824
LANのカテゴリ6aですら500MHzまでイケルらしいから、まだメタルで余裕がある。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 08:09:38 ID:LTcHe62C0
LANってツイストペアでノイズ対策してるけどHDMIケーブルも同じようなことしてるのかなあ
831名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 10:33:44 ID:UPILAwjj0
>>830
してる。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 12:11:53 ID:Cs3TvCoB0
コピペの>>803の画像詳しく調べてみたけどこいつただの○○だな。
ケータイでフルオートで撮影か。
これで検証したつもりなのかな?
露出時間は同じだけど。
0000007C 0131 使用ソフトウェア名 Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8064.206
この人はこれ使ってるのか、便利なのかこれ?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 12:26:29 ID:8eLHgUcL0
>>832
そういう人じゃなきゃ、ケーブルの騙しなどには引っ掛からない。
情弱というよりは、タダの技術音痴。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 12:29:56 ID:vgjYAsvl0
レスは本人が居る↓で
HDMIケーブルで画質・音質は変わります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228291379/181-
835名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 12:38:34 ID:xBNGtcdh0
一般的なデジカメってのはソフトウェアで色や像を補完して
画像を作っているんだよ。

ベイヤー CCD で検索して調べてね。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 14:29:39 ID:UPILAwjj0
下げる方を間違った。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 14:31:41 ID:UPILAwjj0
>>824
無線のHDMIでも、空間をプラズマイオンで満たせば音が良くなるとか
言い出すぜ〜〜。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 16:45:00 ID:LTcHe62C0
イオンや波動の次は何で来るんだ
839名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 19:55:13 ID:hb+vo3i80
>>838
ケーブル屋はムー読んでネタ仕入れてるだろうな。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 20:43:05 ID:8ynuIsRn0
>>838
以前、生体エネルギー転写装置ってのがあったww
841名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 20:43:58 ID:YLugtptP0
部屋にピラミッドですね
842名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/01(日) 23:47:50 ID:1WqAsKiO0
Πウォーターを思い出した
843名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 00:15:25 ID:UpdrxHU00
昔、IDEのフラットケーブルをスマートケーブルにするのが流行ったが、安い
スマートケーブルだと機器が認識しなかったりファイルが壊れたりしたことが
多くの人に確認され掲示板で騒がれていた。

「スマートケーブルで不具合が出たらフラットケーブル変えてみろ」が定番文句になるほどに。

たった、数十センチのデジタル伝送のケーブルなのにハッキリとした差が出ていた。
要するに、HDMIケーブルも接続する機器によって影響がある粗悪ケーブル、影響が殆どない
普通のケーブル、これ以上金かけても殆ど無意味な高級ケーブルの3つに分けられると思う。

今は機器側のエラー訂正技術が進歩して、よほど出所不明の粗悪ケーブルでなければ
影響が出にくいってなっただけじゃないの?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 00:22:22 ID:yzHdEHh10
>>843
認証通ってればよほど長かったりノイズがやばかったりしない限り影響なんて出ません
845名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 00:45:29 ID:UgI9JOLL0
>>843
それはエラーが出る出ないの話だから分かる。

しかし、ここのケーブルで違いがある派の意見は、伝送するデータにはエラーはないが、
何か不思議な電波みたいなものによって、画質に差が出るというものだから、批判されている。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 01:16:25 ID:KCWFnus/0
オカルトスレ
847名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 02:18:10 ID:BdBpfwBv0
>>843
それはな、せっかくノイズ対策で信号とグランドを交互に並べててあるものを、
無理やりばらして適当に紐状にまとめたからだよ。
逆にSCSI3用の高級フラットケーブルでは、信号とグランドを1本ずつより合せてたものもあった(LANケーブルと同じようなことを68本分)。
このようにデジタルの世界にも当然外乱による影響はあるが、その結果はデータドロップなどにつながり、
都合よく色合いが変わったり解像度が落ちたりする事はない
848名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 13:06:57 ID:GmWawg19O
>>1
死ね
849名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/02(月) 18:50:34 ID:UoluIx6S0
>>843
それをHDMIケーブルに置き換えるなら

信号伝送の基礎も分からない素人が改造したケーブル = 無駄に高いHDMIケーブル
フラットケーブル = 量販されている普通のHDMIケーブル

ってことだね
8501:2009/03/02(月) 23:40:33 ID:QJUP3A2z0
>>848
殺してみろ
あげあげ
851名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/04(水) 00:00:36 ID:ysA3Y2/50
馬鹿高いHDMIケーブル作っている連中って
まともに電気回路とか勉強してないだろう
してたらあんな発想が出てくるわけがない
852名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/04(水) 00:02:11 ID:iR8L0RbP0
まあ、音の良いUSBメモリとか売っちゃう連中だからなあww
853名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/04(水) 02:47:01 ID:NqAmpXU70
>>852
インフラノイズ、“音楽専用”USBメモリーを発売 − 木材ケースなどで音質を向上 - Phile-web
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200902/09/22990.html


ホント、やってることはオカルト教団とまったく変わらないな。
なんだよ、USBメモリの共振って。

なにもさあ、頭ごなしに否定してるわけじゃないんだよ。
ブラインドテストを公開しないからおかしいって言ってるの。

同じWAVファイルを聞いて、USBメモリによる違いが聞き分けられるっていうなら、
ぜひブラインドでやってみせてほしい。

なんならさあ、やすーいUSBメモリの側には、さらに
「バイブで細かく振動を与え続ける」という条件を加えてもいいよ。
それでも音質は変わらないから。
854名無しさん┃】【┃Dolby :2009/03/04(水) 11:55:44 ID:Qm9ZrmmL0
>853
HP見た。良心が咎めないんかなと思う。
なんで4GBで19950円もすんのかな。
それにしても笑ってしまう。平和だ。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/04(水) 11:59:54 ID:j5/3u/0nO
赤字決算のエクセルファイルを
高級HDMIケーブルで転送したら
黒字になった(゜Д゜)
856名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/04(水) 13:19:05 ID:nsu8cbJpO
やっすいケーブルでExcelデータ転送したら表が歪んだ。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/04(水) 14:19:04 ID:K/GA0R0a0
 
858名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/04(水) 18:20:28 ID:VWGJwZZrO
>>855
いまならそれ買う企業沢山あるだろうなw
あ、うちも買うわ
859名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/04(水) 22:42:39 ID:rJ74tSaH0
>>855
エクセルファイルだけが黒字になっても虚しいよ。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/04(水) 23:13:47 ID:NqAmpXU70
あのUSBメモリ、コネクタが直結じゃなくてケーブルがあるのも疑問なんだ。

普通のUSBメモリは、コネクタ直結じゃん。
どんーーーーーーーーーーなに良質なケーブルだって、
「無」に比べたら障害だよね。
だから直結したほうがいいに決まってるじゃん。

ピュアオーディオに否定的なわけじゃなくて、わかってるつもりだからこそ
「余計なものはないほうがいい」
っていう原則に逆行してるのが気になった。

単に「こだわりのケーブル」を見せたかっただけちゃうんかと。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/04(水) 23:20:19 ID:NqAmpXU70
>>860
あ、ちなみにそのケーブルがPCの振動を吸収するためのものであることはわかってるけど、
同じ机の上に置いたら振動が伝わって同じだよなあ。

むしろ端子結合部にインシュレータをはさんでケーブルなし、のほうが
USBメモりが浮くことになるからいいのでは。

同じオカルトでも、ギリギリ整合性は持たせろよ、と思う。

いやそもそも、そんなに音質が気になるなら
曲ファイルをパソコンにコピーしてから再生すべきじゃん。
そしたらUSBメモリの影響はゼロになるんだから。

それにしても、曲ファイルの再生というものが
パソコン内で無数のデータ転送(チップセットとかメモリとか)の末に
行なわれてるってのも知らないんだろうなあ。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/05(木) 09:20:57 ID:lHZYGvTx0
こういうのってどれくらい売れるんだろうねw
863名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/05(木) 10:03:11 ID:WpHqp4GI0
あまり売れないから高いんじゃね?w
864名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/05(木) 10:12:15 ID:U4hgLzbo0
>>843
グロウアップジャパンが「転送速度が速くなる!」とか言ってボッタクリスマートケーブル売ってたよな
ベンチマークでは有意な差は出ずw
865名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/05(木) 11:32:27 ID:O/aAHVQB0
>>843
データ転送の仕組みを御存じない意見の典型ですな。
いや、知らないのは悪いことじゃないけど。

もちろん、デジタル転送だろうが
粗悪なケーブルを使えばエラーは起きる。

だけどデジタルデータの場合、データの品質というのは
「届くか届かないか」であって
「質が良くなったり悪くなったり」ではないんだ。

画像なら、データが欠落すれば画面上にノイズが出る。もしくは表示されない。
決して「粒子感の向上」「奥行きの向上」といった変化にはならないんですよ。

テキストデータを送ってノイズが混じったら、文字が一部化けるでしょう。
だけど、良質なケーブルで転送したからって、文体が美しくなりますか?
866名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/05(木) 15:54:38 ID:WpHqp4GI0
考えるな、感じろ
867名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/05(木) 19:26:20 ID:yKshXQcd0
>>866

ブルース・リー先生乙
868名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/05(木) 22:41:40 ID:4G4Y2oJb0
>>865
先生、シリアルとパラレル、エラー訂正について教えてください。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/05(木) 23:31:08 ID:s1BVXzXs0
>>861
知っててあえてやってるからたちが悪いんじゃない?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 01:31:42 ID:8VEmquyh0
そもそも、データが変化するから精細感やコントラストが変わるという主張を
している人はいないような気がするんだけど。

ケーブルの質が超自然的なり何なりの影響でディスプレイの質に影響を与える
というのが変わる派の主張では?

だから、データが変化しないから精細感やコントラストが変わらないという主張を
何度繰り返しても無意味だと思う。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 01:52:27 ID:HpP4zxll0
データが同じだったら出てくるものもすべて同じなんだけどね
872名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 08:56:44 ID:vhkkt6f60
デジタルは0と1だけではない。
その中間があるのだよ。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 09:29:19 ID:PBaXzDgL0
1980年代の後半、アナログオーディオブームの末期に出現した
ケーブル遊びが習慣化しただけだよな

しかしこれが1990年代のピュアオーディオビジネスのビジネスモデルの骨格そのものだな
これが否定されるとピュアオーディオという趣味が水泡と化す。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 14:08:20 ID:LESFarIM0
ソースがデジタル化して、ピュアAUで商売してるヤツには厳しい時代になったなw
まぁ、相変わらず騙される馬鹿は少なからず存在するだろうから暫くは大丈夫だろうけど
875名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 14:15:22 ID:js89VK2pO
なんか最近「変わります派」業者の毒電波が弱っててつまらんなw
もっと笑わして欲しいのに。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 14:37:43 ID:tYShXTYs0
>>873
宗教じみた連中や詐欺業者が跋扈する状態をピュアと定義するなら
水泡と化しても困らない。
寧ろデジタル化をきっかけに一度業界全体がデフォ状態になればいいのに

と、最近思う。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 14:48:22 ID:jQF6ASRM0
>>875
さすがに排除勧告だけはくらいたくないんでしょうな・・・。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 18:35:45 ID:CqO9grja0
ところでHDMIケーブルのお勧めは? 予算3万
綺麗な赤が出る奴


よろしく!!!
879名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/06(金) 18:53:08 ID:CwudK5Bq0
>>878
これ買っとけ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0014B3RU4/
> カーペットの下や、せまい隙間にも配線可能な薄さ約2ミリのHDMI(High Speed)ケーブル
> サビなどの腐食による信号の劣化を防ぐ24金メッキプラグを採用
> 信号の歪の発生や伝送ロスを抑える高純度99.99%のOFC(無酸素銅)ケーブルを使用

一本3万のケーブルなんかよりよっぽど高品質だ
その予算じゃ2m品を31本買ってもおつりが来るな
880名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 00:27:28 ID:8UdBczXU0
OFCの効果って、”錆び難い”ってだけだよね。
いや、海の近くに住んでる俺には十分効果的だけど。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 02:25:12 ID:y7LBybF50
…もしかして、victorので十分?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 08:15:44 ID:yhMduAav0
>>880
コネクタとかのむき出し部分ならともかく
その錆びにくさの違いが通常の使用期間に影響するとも思えないが
10年も使ったりしないだろ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 09:50:51 ID:avMv2eCB0
>>881
もしかしてでも何でもなく
十分以上です。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 10:42:55 ID:yhMduAav0
高価なHDMIケーブル:
   電気信号の基礎すら勉強していないずぶの素人が
   思いこみだけで(場合によっては改悪になるような)設計した上、まともな検証も行わず、
   生産性を無視し品質のばらつきの大きな粗悪ケーブル

安価なHDMIケーブル:
   電気信号を扱うプロが設計し必要十分な品質の部材を見極め、
   安定した品質で量産するための厳しい検証に耐え抜いた高品質ケーブル

実際のところこんな感じだよな
そう考えると無駄に高価なHDMIケーブルなんて怖くて使えないよ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 13:30:09 ID:dJTO9C0D0
>電気信号を扱うプロが設計し必要十分な品質の部材を見極め、
>安定した品質で量産するための厳しい検証に耐え抜いた高品質ケーブル

ハンファのはこれに該当するかな
886名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 13:44:09 ID:avMv2eCB0
>>885
該当します。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 22:50:54 ID:Iv52nt2e0
>>853
これ、
>仕上げは整音のためにつや出し研磨を行わず、塗装とワックスがけも行っていない。
って書いてあるけど、表面にメーカー名とロゴを書くのはいいのかなw 整音に影響があるんじゃない?w
888名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/07(土) 22:58:02 ID:7U0hGxPB0
ランチェスター大聖堂の銀十字を鋳溶かして作ったケースに法儀式済みメモリーチップを搭載するのがいい
これならヴァンパイアに効果絶大だ
889名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 00:38:45 ID:MxxF70Kt0
>>887
木材自体の目の詰まり度合いとか
個々のバラツキが音に影響するのがかが
非常に気になりますねw
890名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 00:43:34 ID:LqrDLqzQ0
>>881
ビクターなら十分な品質を保っています。
もっと安いサンワサプライなどでも問題はありませんが、
頻繁に抜き差しするようなら、コネクタ部分がしっかり作ってあるビクターの方がオススメです。

モンスターケーブル等の高級なHDMIケーブルにする必要は全くありません。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 08:59:14 ID:MxxF70Kt0
HDMIケーブルなんぞをいくら換えても
理論上でも、また実際の視聴テストでも
画質や音質が変わらないことは
とっくに証明されてるよw

そして変わるというのは
払った金額、見た目、使っている素材、構造の
情報が脳内にすり込まれたことによる
心理的影響、プラシーボによる思い込みに過ぎないことも
とっくに証明されているw

なのに未だに画や音が激変とか言っているのは
HDMIケーブルで画や音が変わることにしておかないと
困る人たち
=インチキ詐欺メーカー関係者およびショップ
=そのおこぼれで喰っているオーディオ専門誌、評論家
=高い金払ってガラクタをつかまされた自分の愚かさを
 未だに認められない哀れな拝金馬鹿ユーザー
だけw
892名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 10:58:45 ID:rlkzhxlM0
商品説明で高画質になるとは書けないから、そういった人たちに頑張ってもらわないと・・・
893名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 15:12:19 ID:Rh0W8DJM0
メーカー公認
電源ケーブルでさえ変わるというのにお前ら無知過ぎ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090217/sharp.htm
894名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 15:26:32 ID:TO5coKHX0
通常二極とアース付き三極だから比べられんな
895名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 16:14:28 ID:ovGNDdNH0
>>893
デジタル出力で利用時の変化とは書いて無いし、
メーカーが書いた文章ではない。
アナログ音声&コンポーネント出力の事かも知れない。
そうだとしても、ブラインドテストで区別が付くかは疑問だけどね。
大手のメーカーだから体感出来ると考えるのは甘い。
896895:2009/03/08(日) 16:59:41 ID:ovGNDdNH0
メーカーHP確認したけど、曖昧な表現だね。
デジタル処理に詳しい人が読むとアナログ回路と考えるのが普通で、
デジタル出力が変わると考える人は居ない。
HDMIについても、金メッキで伝達ロスを最小限に抑えると書いてあるだけで、
画質が向上するとは書いていないし、そう思うのは勘違い。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 17:07:05 ID:x7PXSZC30
>>893
それ中の人に聞いたけど
専門家の意見を伺いましたってしたいがために
しかたなくつけたって話だよ

しかし、アンプを積んでいるならまだしもこれはちょっとどうよ
898名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 19:41:33 ID:rlkzhxlM0
きっと、アナログ音声の為にコスト掛けたんだよ。w
ブルーレイ買ってAVケーブルで繋いでる人って意外と居るし。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 20:36:26 ID:LmtKWKAM0
「あ」
文字コードもフォントデータもデジタルデータ上同一の物が使用され
HDMI接続でモニタに表示されている。

しかしだ、同じ環境、同じ設定、同じデータにも関わらず
なんとケーブルを高級HDMIケーブルに変えるだけで何かの超常現象が起きて
艶が出て滑らかな画質の向上した「あ」になると言う。

高級ケーブルって凄いぜ。まさにオーパーツだ。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 20:36:45 ID:x7PXSZC30
ところで少なくとも日本では
コンセントの電極のうち片方はグランドなのに
3極にする意味あるのか?

3極なのはタップだけでその先は何もつながってないとか多そうだし
901名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 20:46:40 ID:ZmM5qkBv0
3極の方が、確実に緩みにくい。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 20:57:27 ID:JDI25SBa0
>>900
アース端子だからね。漏電事故防止(感電防止)とノイズ対策の意味合いがある。
ノイズ対策のアースはEMC対策としてちゃんと挙げられてるし、ノイズフィルター使用時はその効果の面から必須。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/08(日) 21:03:52 ID:2EMV2L1o0
>>900
その通り、白色の線は電柱で地面に繋がっている。
でも、電源の一部で危険だからアースとしては使えない。
三極にすると外箱を地面に接地出来て対地電圧を0に出来る。

そして、その効果は・・・謎
904名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 07:44:46 ID:S4Dn3G6m0
>>893
この件で「何故変わるのかその根拠とデータを
教えて欲しい」とメーカーに問い合わせたけど
「その根拠やデータは公表しておりません」
との回答でありました・・・。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 09:18:03 ID:W9lRRIpb0
マイナスイオンと同じだな
何の効果もないけど馬鹿が信じるから仕方なくつける
906名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 11:04:49 ID:jUX+n0K7O
今までリビングで某社の1本5000円くらいのHDMIケーブルを使ってたんだが、
単身赴任用(涙)に新しくセットを増やしたので、アマで700円くらいで売ってた1.3a、1.5mのケーブルを2本買ってみて、ナルニアを見て試してみた。
映像も、DTS HD MAのビットストリームやPCMの音声も、全く問題ありませんでした。当たり前でしたね。
まあ、5000円のケーブルはもったい事したね…
907名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 11:29:36 ID:x5PK+Kc30
おまえらまだやってたのか 前は馬鹿共優勢で殆ど一人で反論してて・・・悔しい思いしたのに。

まぁ お前ら高いケーブル使うと良い音に聞こえる人種は要るって事は受け入れていやれよ
「良い音に聞こえる人種」<<ここ重要

評論家含め彼らに本質求めちゃいかん
908名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 12:48:08 ID:hnu92XyW0
高い買い物をした人ほど、
それを正当化したがるのは、
昔からの決まりごと。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 13:34:34 ID:odufDlYT0
>>905
一応マイナスイオンは静電気対策に使える
910名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 14:22:09 ID:8cM2h4sM0
>>904
それを公表してくれ。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 14:22:43 ID:8cM2h4sM0
>>910
その回答を公表してくれ、という意味。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 19:24:51 ID:o/jhrIEJ0
俺もメールで質問中だけど、具体的な回答は得られないと予想してる。
あの発表記事の書き方ではどのようにでも解釈出来るから、
画質が変わると思い込んでる人が釣れれば
それで良いと思ってるんじゃないかな。
SHARPってこんな会社だったかなぁ
ちょっと驚きの記事だよね。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 20:51:53 ID:5pQCyAo+0
根拠は視聴の結果でないの?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 21:44:19 ID:W9lRRIpb0
>>909
加湿機ですね、わかります^^
915名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 22:07:42 ID:S4Dn3G6m0
>>911
原文そのままのせさせていただきます。
実名で問い合わせたため、このスレを誰が投稿しているのメーカーサイドにはバレバレでしょうけど。まったく納得できない回答でしたので。
ーーーーー 
日頃は、シャープ商品に多大な関心をお寄せいただきまして、
誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました内容につきましてご連絡いたします。

<ご質問と回答>
1.なぜ「クリアな映像・音声を実現」できるのか?

◆ ⇒ <回答>
ニュースリリースでもご案内しておりますように電源のレギュレーション(安定性)が重要です。そのため、電線の素材や純度、線の束ね方等に工夫したアース付3極電源コードを採用いたしました。

=====================
2.別に付属している2極の電源コードと比べて具体的にどのような
「映像・音声」の有意差があるのか?をデータ的論拠をもって
ご説明をいただきたく、何卒よろしくお願い申し上げます。

◆ ⇒ <回答>
申し訳ございませんが、データ等は公表しておりません。せっかくのお問い合わせに添える内容ではございませんが、以上ご案内申し上げます。
お問い合わせいただき、誠にありがとうございました。
---------------------------------------------------
シャープ株式会社
お客様相談センター

916名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 22:23:08 ID:jbOb1Hv20
お客様に安定してるっぽく感じてもらい
品位があがったような気分になっていただくことができます。

ってことのデータ的論拠と言われも出せるわけ無いよな
917名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 22:30:11 ID:S4Dn3G6m0
個人的にはAQUOSの大画面液晶のユーザーでもあり、冷蔵庫や電子レンジなども
機能的に使いやすい気の利いているシャープ製を日頃愛用している立場としては、
今回の電源ケーブルの件は、いくら赤字転落だとはいえあまりにも「貧すれば鈍する」
っていうかこの手のケーブルオカルトまがいを製品の売り文句にすること
自体が嘆かわしいとしかいいようがないです。
それじゃあ「目の付け所がダーク」でしょと言われても仕方ないですよ(>_<)
918名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/09(月) 23:48:00 ID:/9fKllqh0
>>915
企業秘密のデータ出せって何考えてんだ?
自分で測定器買って調べろよ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 02:14:05 ID:ihrvrtkf0
電源のレギュレーション(安定性)のためにとおっしゃっていますが、伝染の素材や純度、線の束ね方でこれまで付属していたケーブルと安定性に違いが出たと言うことですね?ときいてほしい。
それならあとはこちらで試験できるだろう。オシロデ波形見るだけでいい。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 13:21:31 ID:0wXOc2Uy0
普通に2極と3極の電源コード付けただけだろ、新設設計に文句を付ける必要は無いんだが。
着脱式にしたのはPSEがからんでくるからだろうしな。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 18:32:21 ID:JTzlXW9A0
>>918
スペックとしてクオリティが上がってるっていってんだから
具体的な数字は出せるだろ。企業秘密でもなんでもないし。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 20:06:15 ID:5Pk0EJDH0
AVラックとテレビの距離の関係で
HDMIケーブル3Mくらい必要なんだが、
ノイズとか影響ないよな?3M程度では
一応高いケーブル買って置いた方がいいのか?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 20:32:38 ID:90IsobYv0
「原理」と「結果」をごっちゃにしてる人がいるなあ。

「原理」は秘密でもいいいけど、
「結果」を秘密にしちゃダメだろ。

ましてやそこは「ウリ」なんだから、

もし仮に客観データが出せるなら、嬉々として出してくるはず

客観的データが出せていない

といえる。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 20:45:11 ID:aLzrDsmp0
>>922
7〜8m超えたあたりからHDMIの信号的に苦しくなる
だからそこら辺を超えると値段が跳ね上がる

ノイズ的にやばいものはコンプライアンステスト通らないから
HDMIケーブルを名乗ることはできない

きちんとHDMIのロゴがついているヤツで
カテゴリ2(ハイスピード)のものであれば値段は関係ない

ちなみにカテゴリ1なのに無理矢理1080pを通してダメだった
→やっぱりケーブルにはこだわらなくちゃね
とかいう馬鹿がたまにいるから気をつけるように
925名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 20:47:21 ID:aLzrDsmp0
926名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 20:51:07 ID:beZNYnvP0
>>923
怪しげなメーカーって
なんちゃって「原理」や素材、構造はこと細かく説明しているのに
いざ「結果」になると、あいまいなポエムで逃げる
パターンが多いね。

客観的データが出せるのならもっと売れるだろうに。
っていうかそんなデータ自体があるわけ無いし
出せないことはメーカー自身百も承知ってことなんだろうけど。

そんなデータも無く、メーカー自らが
そのものずばり「何%良くなります!」なんて
言っちゃたら即排除勧告くらうってことだけ
はよーく解ってるから、その辺の役割分担はAV専門誌と評論家
が担っているという図式。

でもこれを業界あげての騙し、詐欺と言わずとして何というのかね?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 20:53:32 ID:beZNYnvP0
>>925
これは単にそのケーブルが不良品ってことでしょうな。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 21:09:46 ID:5GUPO5Fr0
てゆーかパナとソニー、3mで1000円くらいにしろ。
929922:2009/03/10(火) 21:19:40 ID:eont57U10
>>924
さんきゅー
カテゴリー2買えばいいんだな
マイナーメーカーでも良いと
930912:2009/03/10(火) 21:30:44 ID:JaW28D150
SHARPから回答が来たので報告します。
音声に関してはスレチなのですが、
原理的に画質と密接な関係が有るので書きます。

まず、3Pコードと音響機器用部品の効果についてですが、
HDMI音声を含むデジタル音声について改善効果が有ったとの事です。
ポイントは音質向上ではなく「改善」です。
つまり、劣悪な環境等でエラーが発生して問題があったが、
それが改善したという意味になるのではないかと思います。
SHARPは音質が向上したとは言っていません。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 21:54:10 ID:beZNYnvP0
>>930
リリースにははっきりと
3Pコードを使うと
「入力される電源を安定させ、クリアな映像・音声を実現します。」
ってはっきり書いてあるけど・・・。

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/090217-a-2.html

2) アース付3極電源コードや音響機器専用部品の採用などで高音質を追求

・アース付3極電源コード
高画質・高音質の実現に重要な、電源のレギュレーション(安定性)を
改善するために、アースプラグ付3極の極太電源コードを採用。
入力される電源を安定させ、クリアな映像・音声を実現します。
932912:2009/03/10(火) 21:54:49 ID:JaW28D150
それから防振設計による画質向上効果ついても質問しました。
私は、映像が正常に再生されている状態でも効果があるのかと質問した所、
ジッタの発生を抑え、デジタル信号の品質を向上させて忠実に再現するとの
回答で、政治家のような逃げ方をされてしまいました。

デジタル機器で忠実に再現している状態とは、
記録されたデータをそのまま出力している状態であり、
画質が向上するとは言ってい無い事になります。

紛らわしい書き方ではありますが、
SHARPがケーブルで画質や音質が変わるとは言って無い事になります。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 22:02:41 ID:v2PJD//w0
SONYHPのケーブル欄に下記の記述が有るんだけど
●ケーブル接続方向を定義し、ひと目で確認できるようケーブル面に「Signal Flow→」(信号の流れ)を表示
何も読まないで天井裏に設置したら

プロジェクター Signal Flow→ BDレコだったんだけど之って反対だよね?
今は720Pで再生してるけど将来問題出るかなぁ・・・
934912:2009/03/10(火) 22:04:10 ID:JaW28D150
>>931
クリアな映像・音声とは何なのかが問題ですね。
デジタル処理では正常以上の状態は無いのが当たり前なので、
ノイズ等のエラーを誘発する条件でもエラーが発生しにくく、
クリアな映像・音声が楽しめるという意味になります。

画質、音質とは意味が違います。
納得できないのなら、このやり取りをSHARPに問い合わせてみる事をお勧めします。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 22:28:06 ID:beZNYnvP0
>>934
まぁリリースの文章は事前に法務担当の部署とかも
確認するだろうから、そのあたりはギリギリのところ
でシロってとこなんですかね。
いずれにしても私はもう金輪際♯さんとは縁切ります
わ。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 22:36:03 ID:JaW28D150
>>933
それはケーブルに向きが有るのではなくて、
どちらが再生機器なのかを見分けやすいようにするための表示だと思います。
天井裏に設置したのなら入れ替えは大変でしょうから、
気にならなければそのままでいいと思います。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/10(火) 22:44:38 ID:NQ5yNOzN0
クビにされたのに仕事熱心ですね
938名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/11(水) 00:09:03 ID:DqTMzyXZ0
>>931
>・音響機器専用部品の採用
>(1)オーディオ回路に音響用電解コンデンサーを採用。
>回路間の干渉や、音源の変動にも余力ある信号処理ができ、
>中低域までも伸びやかで表現力豊かな音を再現します。

HDMIで繋いだ場合、ブルーレイのデータを数学的にデコードしてテレビに送ってるだけだろ。
アナログ関係ないやん。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/11(水) 00:37:47 ID:wtvEGafO0
携帯電話にシール貼るだけで電池長持ちで売っていたそうな。
ボッタ栗ケーブルもまんま同じだな。
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.march/090309.pdf
940名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/11(水) 00:40:22 ID:tpUYlps/0
>>938
RCA端子も付いてるじゃん。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/11(水) 10:11:21 ID:4DwefUlk0
>>918
計測結果は企業秘密でも何でもないはずだろ。
クオリティが上がったと標榜するなら結果を公開しないのはおかしい。

製薬会社の研究も、企業秘密だった計測結果も薬として申請する時には公開される。
データの公開をせずに「こっちの薬の方が効きます」と言ったって信頼される訳ないだろ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/11(水) 15:17:14 ID:dNG5oKhC0
デコードの段階での数値なら企業秘密になりそう。
その数値がどのメーカーでも同じならプレーヤーは何でもいいという結論になるだろう。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/11(水) 16:47:25 ID:4DwefUlk0
>>938
いや、それはアナログ部分の事じゃないのか?
データの伝送はHDMIで全く同一だけど、同じデジタルデータを、音というアナログ信号に変換して以降はアナログだし。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/11(水) 20:58:42 ID:EgRh+ztF0
>>943
SHARPはアナログ処理が全く無いHDMI出力でも改善効果があったと言ってるよ。
改善だから、元々問題が発生する条件でも問題が発生しなくなったという事だろうけどね。
車の中やノイズが激しい工場の事務所等での耐性が高いと言う事じゃないかな。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 00:16:33 ID:/3dUZYC50
公取へ通報はこちらへ^^
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 00:31:23 ID:Z4/FhVcF0
結局金メッキされてて長さが適正なHDMI端子がベストって事でしょ
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 00:37:22 ID:YVKGb8440
値段が安いのがベストです
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 00:38:30 ID:Z4/FhVcF0
金メッキされてて長さが適正で安いのがベスト
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 00:45:17 ID:9qXJ5OCf0
HDMIに金メッキとか
錆びにくいぐらいしか利点が思いつかんが
安物のメッキは錆びにくいと言う利点すらもってなさそうな気が
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 00:49:21 ID:L+pOow650
接点の金属が違うと劣化しやすいから、機器側が金メッキなら合わせた方が無難
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 09:18:58 ID:dF4WWpoG0
>>944
ごめん、ソース読んでなかった。
アンプのことだと思ってたよ。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 11:20:15 ID:0OViYF2z0
>>944
その解釈だと2芯の方のケーブルは問題が発生するという事になるだろう。
そうではなく改善という言葉を使ったのは「良くなった」という意味で
オーディオマニアの向上と同一の意味だと思われるんだが。
電源ケーブルの話だからデジタル出力ではなく、デコードなり内部処理の段階で影響があったと捉えるべきかと。
測定値を公開しないにしても測定して違いがあったのか、これだけはシャープに答えて欲しいね。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 12:19:04 ID:5zV+RkRM0
何が改善したのかが問題なんだけど、
それは答えられないと言われたみたいだからね。
SHARPは公開出来ないような根拠をもとに、
あんな発表しなければならないほど余裕がないのかね。
SHARPのイメージが変わったよ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 17:14:35 ID:6mBGAd5H0
一般消費者に説明がつかないようなことを
売り文句にするってことは
もろ公取の排除勧告になるんじゃないの?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 17:23:53 ID:hQas+09C0
綺麗な波形が送れるようになったとか。
波形が多少汚かろうが綺麗だろうが読み取れるレベルならデジタルだから関係ないんだけど。。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 18:04:22 ID:Z4/FhVcF0
そうなのかー
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 18:52:15 ID:9GoUXI6M0
>>955
そのはずなんだけど、そう思ってない人間がいるからこういう商品が成り立つんだろうな。

普通のCDと新開発「Blu-spec CD」を聴き比べてみる
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081118/sme.htm
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 20:14:21 ID:LidmU1XX0
オクなんかで売られているモンスターHDMIケーブル
ってあるじゃん?
あれって絵や音が本当に良くなるの?
効果はあるものかな?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 20:18:30 ID:zUu7ELsH0
>>958
大きく息を吸い込んだ後スレタイを音読しろ。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 20:24:59 ID:LidmU1XX0
すぅーーーー>>1

HDMIケーブルの違いで...画質..は..変.わ..り..ま..せ.ん....

ナンだってー!本当か?

「7000本売りますた」とか書いてある安物にするけど
大丈夫だろうな・・・
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 20:50:01 ID:9qXJ5OCf0
>>957
なんだか大手家電メーカーがそういうことをやるってのはなぁ
impressが取り上げてるのもあれだし

CDのの精度が上がれば設計も楽になるとかいうのなら分かるが
既存プレーヤーで音質がよくなる理由が・・・
何でもジッタって言ってりゃ良いってもんじゃないぞ

ジッタが問題になるんだったら
ちょっと先読みしつつバッファリングすれば良いだけだし
リニアPCMでリッピングしたUSBメモリとかを再生できるようにした方が
駆動音もなくなるし、よっぽど良いだろうに
962名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 21:24:03 ID:4DlQok0S0
シャープ
ソニー
どちらも赤字でボロボロっていうことが
こういったあざとい商売に手を出す背景に
あるんだろうな。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 22:54:23 ID:4hc/nkz50
アメリカではHDMIケーブルで画質は変わらないという記事は普通にかけるようだなw
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 23:04:19 ID:4DlQok0S0
>>963
ウォーターゲート事件など
ジャーナリズムに関しては
少なくとも日本より少しはまとも。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 23:57:47 ID:gW4IUjbq0
HDMIケーブルで画質が変わるなら、
パソコンだったら外付けHDDのLANやUSBケーブルで
データが変わってしまうようなものだ。
あり得ん。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 23:58:55 ID:i+Vl2W/O0
再送ありのプロトコルと一緒にするのは半可通
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 00:02:19 ID:2Llzelrr0
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 00:06:15 ID:K1E9u6Pc0
>>966
ただ、エラーレートやエラーモードを考えるなら、いわゆる画質の変化として現れるようなことは無い。
普通に使っていれば、気づかない程度の画素の乱れが出るくらいのデータ化けしか起こらない。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 00:06:30 ID:gDcEUxOuO
よし。上海問屋の格安HDMIケーブルを
個人輸入した超高品質ケーブルとして4000ぐらいで売ってみるか。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 00:12:15 ID:nwAcNlOX0
>>968
それは論点のすり替えになるから駄目
送受信方式に関しては
・再送無し
・エラー検出が可(訂正は不可)
という同じ土俵で語らないと駄目だろう
先人たちはそこをクリアにした上で科学的、理論的に画質が変わらない理由を述べてきたのだから
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 07:42:25 ID:Xe0usDHr0
>>969
ぶっとい絶縁チューブをかぶせれば
5万円でも買うアホがいるよw
972名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 17:50:25 ID:YxFbVsyI0
HDMIケーブルで画質が変わるってどこのどいつがいってんだよwww
どうせAV雑誌とかで評価書いてる詐欺師だろwwww
アホとしかいいようがないwww
973名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 18:01:11 ID:8ZsEmUly0
>>972
今月号のAVレビュー誌にあったぞ。
「私はこの実験をするまで、HDMIケーブルで画質が変わるということに懐疑的であったが、
今回の実験で考えが変わった。」
見たいな事書いてたw
974名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 18:26:59 ID:1lqgzr2w0
>>973
最悪だな
車でよくある 乗るまでは・・・と同じだな
975名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 19:57:14 ID:QYDEqJos0
パイオニアも言うとる


HDMIオーディオの進化に迫る
ttp://www.phileweb.com/step-up/
976名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 20:33:38 ID:jN4Nq/tK0
>>973
否定派→肯定派、の改宗は楽だな。
いままで気づかなかった、と言えばいいから。

肯定派→否定派、の改宗は難しい。
今まで、自分が思い込みをしていた、ということを認めないといけないのだから。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 20:39:05 ID:9/45hi9N0
>>975
HDMIケーブルは長くすると問題起きる→良いケーブルだと大丈夫→じゃあ良いケーブルにすると画質や音質が良くなる!
の黄金パターン繰り出してるしどうしようもない。
しかも、どいつもこいつも主観的な意見しか言ってない。
あと、計測データを一つも出さない時点でそもそも終わってる。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 20:44:55 ID:ZI8ZnY4U0
979名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 20:45:00 ID:L0h/yd7z0
>>975
これはひどい
980名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 20:58:28 ID:1lqgzr2w0
一般的にUSBケーブルの場合、伝送の確実性がそもそも高いためか、ケーブルを変更しても、
スピーカーケーブルの変更などと比べると大きな差は出にくいものだが、今回PureAVのケーブルの
試聴でわかった“音質の違い”から、USBオーディオ環境でもケーブルの音質を聴き比べる楽しさが味わえることを、
改めて実感できた。USBオーディオ環境において、コンポーネントやスピーカーケーブルで好みの音を追求して行った後に、
"最後の一歩”となるような、繊細なニュアンスの変化を楽しむことができる。PureAVのUSBオーディオケーブルは、
今後のデジタルオーディオの時代に音質を追求するユーザーにとって、重要なアイテムとなり得るであろう。


おまえらこの禿になんか言ってやれよ
>>975のリンク先のUSBオーディオケーブル
981名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 21:36:26 ID:Wc5tQKiA0
この類の議論の始まりはCDプレーヤーなんだよね。
色々検証した結果、デジタル段階では変化が無く、
内蔵のアンプでアナログ処理後に出力した音は、
メディア等の状態により違う事があるという事になった。
でもHDMIの映像はアナログ処理される事が無いから変化はありえないんだけど、
無知な奴はCDがデジタルなのに変化があったんだから、
HDMIケーブルでも変化するはずだと思い込んでるんだろうね。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 22:11:08 ID:DPk9lz5H0
 HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236949608/
983名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 22:54:49 ID:oaQnMt6RO
>>981
CDプレーヤー内蔵のアンプ?
DACじゃなくてか?
メディア等の状態により違う?なんのこっちゃ。

HDMIの映像は、いかなる場合もデコード後の映像だから
当然機種ごとの違いはあるぞ?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 23:01:56 ID:L0h/yd7z0
ケーブルは関係なかろう
985名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 23:12:45 ID:Yy84QXLN0
>>975
> 高音質USBオーディオケーブル
> PureAVケーブルの方がシンバルの音色の透明度と、響きの成分が増してくる。それぞれの音色の余計な厚みが薄れ、
> 空間性が高まる印象だ。低音域ではウッドベースの飽和感が抑えられ、輪郭がくっきりとしてくるようだ。

キティww

986名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 23:20:56 ID:v3HtCk6G0
>>15で指摘した書き換えられた内容がそのままテンプレ化したようで残念だ。

>>981
スピーカーにかかる電圧はアナログだと思うんだけど
それと同じように液晶にかかる電圧もアナログだとはいえないでしょうか?
987名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 23:40:43 ID:Wc5tQKiA0
>>983
スピーカー端子があるCDプレーヤーにはアンプが内蔵されてるでしょ
で、CD-Rのメディアによって音が違うと議論になった。
それ以上はスレチなので他見てね。

もちろん、HDMIで出力される映像はプレーヤーや設定により違うわけだけど、
ケーブルでは変わらない。
しかし、変わると言う人がいる。
それでこのスレが有る。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 23:56:10 ID:Wc5tQKiA0
>>986
その通り、アナログだから電源や気温、使用時間等によって画面の明るさや特性は変化するよ。
HDMIを流れる信号の電圧や波形もデジタル信号とはいえ、
アナログ信号と同じように変化して乱れるし、ケーブルによっても変わる。
でも、デジタルとして処理されるので規定の範囲内であればその影響は全く無い。
規定の範囲を超えると映像が出なくなったり乱れたりして、
色合いとか深みとかいう違いのレベルではない見るに耐えない状態になる。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 00:05:41 ID:i0FvM9Zj0
気付いてしまった。
なぜ雑誌のライターが画質が変わったかのように思うのかというと

テスト中にバックライトが温まってコントラストが変化したり
部屋の温度が変わって液晶の特性が変化したり
回路素子の温度特性によってその他もろもろが変化するからだ

これにてこの疑問は解決だわ。
ライターはやっぱり違いに気付く目は持ってたんだよ。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 00:15:49 ID:PpcUPgFc0
>テスト中にバックライトが温まってコントラストが変化したり
>部屋の温度が変わって液晶の特性が変化したり
>回路素子の温度特性によってその他もろもろが変化するからだ
レビュー以前の問題。特性試験でこんなことが起こる位不安定な環境だったら
前提条件不成立で結果は信頼に値しない。

で、そんな信頼できない結果を平気で書いてしまうライターをなぜ信用できるんだ?
991名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 00:19:58 ID:i0FvM9Zj0
どこに信用すると書いた
992名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 00:21:21 ID:5mTgFObu0
一番の問題は、ライターが書いてないことを行間から読み取って、
拡大解釈してしまう読者の存在。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 01:15:11 ID:ct1vbza50
ミスリードさせてるのはライターだろ。
「変わる」とはいってないが、一見して階調が豊かになったように「感じる」とか糞みたいな表現でな。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 02:17:31 ID:qgosLoLS0
小麦粉で風邪がなおるのと同じ
人とは摩訶不思議な生物なのだよ

故にデジタルで有ろうと音は変わった(様に感じる)
995名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 02:20:04 ID:eJIH8bc70
ケーブル屋でもうったらもうかりそうだよな
ハンガーでも伸ばしてうるかw

原価なんて1%もないんじゃないか?w
996名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 07:52:17 ID:JCHNEu330
>>995
ハンガー伸ばすの面倒だろ
1m200円ぐらいの一番安いケーブル買ってきて
マイナスイオンを振りかけたとか言って売ればいい
997名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 09:14:59 ID:k9IXJtWk0
電話線でおk
998名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 14:19:22 ID:mhrt8KDA0
今では色々な手法で伝送技術が高度化しているのに、彼らの頭の中では
デジタルというだけでひとくくりにされてしまっている。だからケーブル変えれば
音も変わるんだと。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 14:31:32 ID:tDZ/p8HTO
999
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/14(土) 14:32:22 ID:tDZ/p8HTO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。