液晶テレビを評価するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 17:49:07 ID:3nrLf7jG0
REGZA 42Z9000 (42)
音質に関してはがっかりもので、日立のプラズマに比べて格段に劣るので、ホームシアターの購入を検討しています。
http://review.kakaku.com/review/K0000058977/ReviewCD=275607/

ビエラからの買い替えなので、操作がしにくいのはしょうがないかな・・・と。
音はスピーカー入れた方が良いです。
http://review.kakaku.com/review/K0000058977/ReviewCD=274696/

しかし音質が残念です。普通にテレビ放送を見るくらいなら気になりませんが
BDやゲームをする際は気になります。これはAVアンプとスピーカーを
買うしかなさそうです。
http://review.kakaku.com/review/K0000058977/ReviewCD=274516/
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 10:49:04 ID:CObb/2um0
オペラとかバレエのBDの音を充分楽しめる機種はどれ?
ホームシアターみたいにスピーカーやアンプを別に設置するタイプは
操作が面倒なのでパス。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 11:37:59 ID:v7RNhHJU0
>オペラとかバレエのBDの音を充分楽しめる機種はどれ?

↓この機種ぐらいしか見つからんが・・・

REAL LCD-46MZW300 (46)
評判どおり、音質は厚みがあり、小音から大音量まで音質は落ちません。映画はもちろんですがクラッシックも迫力があり、聴き応えがあります。
http://review.kakaku.com/review/K0000053450/ReviewCD=275389/

REAL LCD-40MZW300 (40)
アナログブラウン管では聞いたことのない音が聞こえてきます。
特に中・低音がいい感じです。内臓スピーカーとは思えないほどの高音質ですね。
このレベルの音質であれば、外付けスピーカーは我が家には必要ありません。
http://review.kakaku.com/review/K0000053451/ReviewCD=274878/
89名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/07(木) 05:20:27 ID:jMY+iw7RP
>>87
音気にするなら外付けスピーカー一択
面倒なら諦めろ
90名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/10(日) 22:28:14 ID:WRMaL6NWP
現行機種でアクオスのLEDにするかソニーのF5にするか迷ってます。
ソニーだとV5でも良いかとも思います。
正直4倍でも気になるので・・・
漠然としてますが何かアドバイスありましたらお願いします。
また別にお勧め機種ありましたらお教えください。
サイズは40型です。
91にんきち:2010/01/11(月) 19:30:11 ID:s7/DQwCs0
 最近、ソニーブラビア40F5を買いました。選んだ理由はスポーツ観戦が多いから。
約1カ月、使用した感想です(映像のプロではないので、参考までに)。
それまで1カ月ほど悩みましたが、店頭で見比べるとパナと東芝は明らかに動きものに弱かったから。
WチューナーはHDDーDVDデッキを持っているので必要なかった。モードは2ちゃんで教わった
スタンダードやシアターに変えてみました。
 スポーツ番組を見比べた感想は
  4倍速<ソニー2倍速<DS6<Wooo<Z9000、三菱<パナ
でした。ビクターは現物はみることができませんでした。
 最初はZ9000(動きもの以外の映像は非常に綺麗だと思う、映り込みは見にくいが)
が第1候補でしたが、 アメフトやフィギュアスケートを見比べるとぜんぜん違った…。
シャープは、ここでいわれているほど醜くはないと思いました。それよりも、パナの
(液晶だけですが)ひどさににびっくりしました。

 そのF5でも、箱根駅伝でカメラマン自身が揺れながら動いている人の映像だと、
「ピントが合っていない」と思う場面が少しありました。

 音はソニーといえどもそれなりです。予算ができたらスピーカーの購入を考えています。
三菱の音は、こだわらない人ならば十分かな?と思えましたが、テレビはまず絵が大事だと
思います。

 1カ月ほど使ってみての感想です。
ちなみに、プラズマは焼き付きが嫌なので購入対象外でした。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/11(月) 21:33:33 ID:3fLLFMpYP
にんきちさん、ありがとうございます。
漠然としすぎた質問にもかかわらず丁寧なご意見参考になりました。
本日も見てきましたが、現行なら私もF5にしようと思います。

93名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 03:12:03 ID:+ikmJlhX0
長文失礼。迷いに迷ってシャープLX1を買った。
2ヶ月間、苦労した甲斐あって、今はいい買い物したと思ってる。
最終段階まで候補に残っていたのはほかに、東芝Z9000とソニーW5。以下雑感。

当初インパクトがあったのはW5。
イメージ映像の4倍速は他にはないしなやかさがあったし、
BE3やライブカラークリエーションもうまく見えた。
けど試しに地上波チャンネルを映してみると
絵作りは派手で粗が目立つし、肝心の4倍速もブレが多発。
デモ対策ばかりで実用に耐えないと思った。

Z9000とLX1は本当に迷った。
DLNA、ゲームダイレクトなど機能はZ9000のが上。
しかも値段が安い。LX1と5万以上差があった。
でも画質は全然違った。同じLED直下型バックライトでなぜ?
と不思議になるくらい、精細感というか、書き込んでいるなと
感じたのがLX1だった。

店頭で複数台同時に沈む夕日が映されていた時があって、
他機が、綺麗なんだけどどこかイラストのようにのっぺりした
感じの絵にとどまっていたのに対し
LX1はじわじわとたぎらすエネルギーを克明に映し出すような
細かさと迫力があった。

店頭だと白が強く出ているのに不安もあったけど、
スキャンを有効にしたり、ぴったりセレクトにすれば
下手にいじるよりよくなった。DLNAとかはPS3使えばいいことにして解決。

これまで2008年冬モデルの東芝機を使ってた。
今回の比較でも思ったが、なぜ東芝はベゼルが太いんだろう。
Z9000はエッジライトでもないのに。あれで相当デザインがダサく見える。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/13(土) 23:39:03 ID:QVqnJKeN0
三菱フルHDモニターRDT231WM-Sに東芝レコーダーRD-S304Kをつないでテレビ代わり
きっちり調整すれば同じ大きさの安物液晶TVより格段に綺麗だしHDD増設できるしPCも高精細で映る

なにより机の上に載せられるのがいい
95名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/24(水) 20:11:47 ID:XNAocW4N0
tesu
96名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 01:02:43 ID:n73kpMPK0
>>91
何を見て判断したのか知らないけど、

倍速補完精度は、現状パナがNo1だよ。縦横斜め回転の動きにも綺麗に追従する。
また、高速テロップでもチラツキが少ない。
理由は、IP変換と動き検知アルゴリズムが他社より上だから。

その次にソニー2倍速が安定。2年前モデルから性能が上がってきた。それ以前は酷かったが。
その次が、ソニーの4倍速。シーンによっては綺麗だけど、補完ミスによってガクつきやすい傾向がある。

東芝やシャープは補完がかなり苦手。東芝は補完ミスが多すぎてガビガビになりやすい。
シャープは残像の低減効果がかなり薄い。処理に自信がないのかキャンセルは早い。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 04:03:30 ID:7psrL3950
>>96
キャンセルは早いってどういう事?
98名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 13:49:23 ID:n73kpMPK0
>>97
早めに補完がうまくいかないと判断して、補完キャンセルして前のフレームのコピーで逃げるってこと。
つまり、倍速だけど、映像自体は倍速してないから、見た目非倍速と同じになる。

IP変換もそう。なるべく3次元IP変換を粘らなきゃいけないが、無理と判断して1枚補間にするとチラチラ、垂直解像度が甘くなる。
シャープは昔からキャンセルが早い傾向。
ビクターやパイオニアは判定が遅くコーミングが出やすい。
パナはこのあたりが昔からうまかった。

また、シャープやソニー系は、VAパネルなので、映像によって応答速度が間に合わず、倍速しても液晶素子の切り買えが間に合わず
残像として残ってしまうってのがある。

オーバードライブ駆動で速く動かし過ぎると、ショートノイズというのが出てしまう。
そのあたりは、IPSパネルは応答速度が安定しているから、画質品質が安定しているから倍速もしやすいというのもある。

つまりソニーの4倍速は最速状態でなんとか液晶素子が間に合っている状態。
最悪切り替わりに数フレームかかる場合があるからね。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 14:49:56 ID:Xk/aWiNi0
てs
10097:2010/03/01(月) 03:31:36 ID:XdLZ9Iw00
>>98
なるほど!各社でそんな処理の違いがあるのですね。
聞いた事の無い話だったので勉強になりました!
ありがとうございます。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 22:46:21 ID:6nYfXj+W0
102名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 23:48:45 ID:bdx2o5O60
三菱のMZW300が一番画質が綺麗だと思う。

アクオスは綺麗だとは思わない
103名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 23:30:06 ID:On5+r0oK0
そんなにいいのか?MZW300どこにも売ってねー
と方々探し回ってみたんだが…探して損したorz
なんかREGZAがいまいちになったような映り具合だったぞ
104名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 16:07:20 ID:suuxN8fP0
LEDアクオス32インチ購入しましたが、残像を気にしたことは無いですね。
LEDはお勧めかも。
ただ、液晶テレビは今までのブラウン管32インチと見比べると目が非常に疲れます。
家にあるソニー液晶テレビも目が疲れるので、液晶テレビの宿命かも。

ブラウン管テレビは壊れるまで使い続けます。
液晶テレビは目に悪い。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 10:20:56 ID:XYx92I3b0
プラズマのほうが目に優しいのかな
106名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 23:30:47 ID:iQeeLttJ0
そうでもない
電器店のプラズマの前の椅子に座ってボーっと映画見てたら30分くらいで目の上が痛くなって吐いた
それ以来プラズマが怖くて近寄れない
107名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 01:58:15 ID:upyNZck00
目に悪いのがプラズマなんですね
108名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 22:06:14 ID:dYxbzq310
大型プラズマの前に立ってると体が火照って暑苦しくなってくる
赤外線とか電子レンジの電磁波みたいのが大量に出てるのかな
109名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/05(木) 22:28:57 ID:UwD/H/zX0
プラズマテレビ点けるとラジオが聞こえなくなるのはやっぱりそうだったのか
テレビとラジオ同時に点けることなんて滅多にないから別にいいんだけどね
110名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 21:38:07 ID:EB/nhlwd0
局によっては聞こえにくいこともあるが、別の部屋で鳴らすからそれほど困らん
111名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/20(水) 23:21:33 ID:qsfOyfEC0
ブラウン管のときはノイズが酷かったけど、
液晶に換えたらほとんどの局が綺麗に聞こえるようになったよ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 00:56:19 ID:8EgfUl2K0
>>111
「綺麗に聞こえる」テレビ……w
113名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/22(金) 12:12:01 ID:TLSZps520
>>76
VIERAのCMキャラクターの偏りと合わせて納得したw
ジジババにアピールしていたとなれば全てが繋がる。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/20(土) 00:15:02 ID:655mrEV80
そういえば店のパナソニックのテレビの前はジジババ率が高いような気がした
ああいう派手な色合いだと目が疲れそうだけどジジババにとってはむしろ見やすいってことなのかね
115名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 10:01:32 ID:31D10Sv30
TH-L32R2 は今は時代遅れですか?11万くらいだと高いですか?THL22D2 価格ドッドなんちゃらで調べても出てこないのは何で?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 23:09:18 ID:NZrMO/mH0
今時32型で11万はさすがに高杉
117名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/01(火) 22:33:22 ID:OiYxKbr30
>>115
画質にこだわりがある人は発色が変な液晶ビエラはまず買わない
118名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/01(火) 23:12:25 ID:8CT3GFPh0
プラズマは電気代も高いからな
119名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 01:20:21 ID:if3HZQtdO
プラズマは中の温度変化が激しいのか対流が見える
あんな不自然が売れるはずねえ
120名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 19:39:55.93 ID:rZo3Szca0
各社液晶TV特徴早見表
△△△×○××△ AQUOS
○×△×○△○△ BRAVIA
△△△××○×△ REAL
○×○○○○○○ REGZA
×○○××○○○ VIERA
×○○×○○×○ Wooo
│││││││└ 視野角 ○IPS △VA ×TN
││││││└ RGBレンジ設定:色階調を正しく設定できるか
│││││└ 非千鳥配列:色付き文字が見やすいか
││││└ YUV滲み無し:PCモニタとして実用になるか
│││└ ゲームモードの画質:ゲーム専用チップを積んでるか
││└ ゲームモードの遅延の少なさ:基本的に倍速切で残像は増える
│└ 倍速入の遅延の少なさ:ゲームの操作性
└ 画質:デジタルノイズの少なさや階調の滑らかさ、画質処理が手厚いと遅延は増える
121名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/12(土) 22:53:16.47 ID:ZQEsXaQU0
棚が倒れて部屋がめちゃくちゃになったがレグザだけは倒れてなかった
ダサイX足にもそれなりの取り柄はあったようだ
122名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/17(木) 04:45:31.65 ID:0r8VGXFt0
レグザの32A1Sの評価キボンヌ
123名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 22:09:41.24 ID:Nr8HQeRk0
>>122
各社倍速無しハーフHDの安物クラスのなかではまともな画質のほうだったよ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/14(土) 22:55:39.64 ID:Af2G8Q0G0
レグザは高いやつから安いやつまで、ブラビアはEX以外が他より良くて不満が出ないであろう映り
他のは油絵みたいだったりちらちらしたり白っぽかったりでいまいちだったな
125名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 23:29:09.31 ID:xrhkbi3R0
821 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 23:44:58.02 ID:esrcuUe50
パナDT3と東芝ZP2が3D対応高級32型との売り文句で上手い具合に真横に並んでたから見比べてきた
同じ自然映像を映してたけど何故か3Dデモをやってなかったのは残念

やっぱりDT3は画面全体の複雑な背景が動くとじらじらしたブロックノイズの影響が出て弱い
その背景を動物が横切ったときの輪郭も変な縁取りが出てかなり怪しい
それと空がフェードアウトするときもDT3のほうにだけ等高線みたいな色の変わり目が見えた
これらはやっぱりZP2のほうがレグザZ系らしく全てにおいて安心して見れた
綺麗な映像をボーっと見るには粗のないZP2のほうがまったりできそう
あと人間が大きく映らなかったせいなのかDT3の発色が変だとあまり感じなかったのはちょっと意外だった

まあゲームするにはブロックノイズは関係ないだろうけど気になったのはDT3で空がフェードアウトするときの等高線
これはデジタル放送とかに関係なくゲームでも出るだろうからZP2のゲームダイレクトでもどうなるか気になる
ついでに場面の切り替わりでレグザのほうが一瞬遅れるのがわかったくらいだから標準モードの遅延は相当なものらしいw

あとZP2は3D偏光フィルタの悪影響が出てるだろうとねちっこく意地悪い見方をしたけど今日のところは全く分からなかったから一応良し
偏光サングラスでもかけて見ると多分面白いことになるとは思うけど

あとパネルそのものの発色はDT3のツルテカがいい
照明が強かったせいかもしれないけどハーフグレアだとやっぱり白っぽく濁った感じがしていまいち
ZP2もツルテカにすれば良かったのに
126名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 23:31:06.75 ID:xrhkbi3R0
868 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 23:00:15.54
レグザZP2は倍速でもパナDT3の4倍速と同等以上だったよ
4倍速は補完エラーが出やすいからレグザのバックライト点滅+倍速のほうが素性がいいらしい

比較方法はまずパナDT3とレグザZP2が隣に並んだ店を見つけて流れるテロップが出そうな同じチャンネルを映す
DT3の4倍速と2倍速の比較デモ画面を出す

結果
通常の流れるテロップでパナDT3の4倍速部分とレグザZP2は両方とも残像が確認できなかったが
パナDT3の倍速部分では明らかに尾を引く残像が見えた
パナDT3ではたまにカクツクことがあったがレグザZP2ではそういう現象は見えなかった

デジタルノイズとか色の滑らかさはよく言われてるようにレグザのほうが上だったから敢えてパナDT3選ぶ理由はないと思われ
みんなも自分で確かめてみてくれ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/11(月) 17:32:11.73 ID:KzzMEuYd0
ブラビアは液晶の中で画質が一番オレ好みなのだが、消費電力高すぎ。
この節電の時代に、しかもこれから電気代が上がるかもしれないと言うのに買えないよー。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/12(金) 23:05:27.29 ID:P7uIbk9P0
確かにブラビアとレグザのハイクラスは画質が良いかわりに消費電力多めだよな
ZG2なんかいらん全録画のせいで罪悪感すら覚えそうなレベル
129名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 23:48:35.78 ID:LOaUh9Mt0
ZG2の全録画は省エネモードでOFFにできるんじゃないかな
130名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 21:47:05.81 ID:yGUTBQgE0
全録画の意味がなくなるな
131名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 14:20:27.43 ID:Xyynm3FH0
消費電力は実測してみないとカタログ値だけじゃなんとも言えんな
132名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 14:47:11.79 ID:SZ0yUARS0
テレビだけの電気代で困るほど貧乏人じゃないしなあ
わからんな
133名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 23:56:13.21 ID:3kfQ4VbF0
今は金持ちだろうが貧乏だろうが節電しなきゃいかんでしょ
134 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.5 %】 !omikuji !dama:2012/01/06(金) 22:53:31.78 ID:zzJePCvf0
冬の電力峠が近づいてきたな
135名無しさん┃】【┃Dolby
■LEDの「青い光」… 短い波長 目に大きな負担

液晶画面に使われるLED(発光ダイオード)。
ただしLEDに多く含まれる「青い光」は、網膜を傷つけたり体内時計を乱したりする作用が強く、
専門家は注意を呼びかけている。

LEDの液晶画面から発せられる光の波長は、
青い光が網膜を傷める波長とほぼ重なる約450ナノ・メートル付近にピークがある。
動物実験から、年齢とともに網膜が傷んで視力が低下する加齢黄斑変性症の原因となる恐れがあるという。

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=59240