1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
乙獣。
ところでドンシャリって何ですか?
>>10 あんたヘッドホンスレの住民なのに、あのMr.Don Shirleyを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のドンシャリ音楽があるのは、Mr.Don Shirleyのおかげだ。
偉大なるMr.Don Shirleyの肖像
ttp://www.oldies.com/i/boxart/large/75/090431754320.jpg ジャズ、クラシック業界のほとんどの人間が、このMr.Don Shirleyの音作りを今も大事に守っている。
Mr.Don Shirleyの音作り(ドンシャリ)だから、「ドンシャリは神の音楽」になるわけだ。
彼のこと勉強してから出なおして来い!
いつのまに増えたんだ
いちもつ
1乙
儀式多すぎだろw
「ヘッドフォンブック 2009」なんてのが出てる。
立ち読みしたけど、俺は買わない。
俺発売日に速攻買った
ヘッドホンのことで質問があります
街ですれ違った人がしてたヘッドホンに一目ぼれしてしまったのですが、ものすごく特徴があるのに特定が出来ず困っています
・ハウジングが丸い。楕円状ではなく丸い
・ものすごく派手な配色。詳細は忘れてしまったのですが、黄色!緑!ピンク!がこれでもか!とばかりに自己主張していました
・それなりにゴツい。ポータブルっぽい感じではない
検索をした結果mix-style headphonesやSKULL CANDYというブランド(?)がひっかかったのですが、どうも私の見たヘッドホンとは違うようでなりません
どなたか心当たりのある方、些細な情報でも良いのでご教示お願いします。
エヴァホンじゃね?
>>17 絶対買わん。あほくさ。立ち読み、パラパラ読みでおわり。
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 22:58:49 ID:ExOQ9HBX0
>>23 つうか、立ち読みするほどには興味あるのにあほくさとは
なんか恨みでもあったのかw
んーエヴァホンじゃないのか。
sherbet colorblock headphonesとかか?
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 23:31:33 ID:ExOQ9HBX0
そのTerchさんって、米国アラスカ州フェアバンクス市の理科の先生なんだけど…。
そこまで派手だとプロで自分で塗ったって可能性もあるかもな
しかし26はすげぇな
こんなんはじめて見た
しかもいい値段だしw
>>27 名前違いますがまさにそれでした!!凄いです!!
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/13(土) 02:22:09 ID:PVxMvRgj0
>>30 WeSCはSkullCandy同様、ファッションに半分以上金額持ってかれてるらしい。
気に入ったデザインがあったら買ってもいいかもと思うが、気に入ったものが無いと難しいね。
気に入らないデザインにお金出したくないもんなー。
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/13(土) 05:17:29 ID:7QqjQdFv0
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/13(土) 06:10:44 ID:i7H8JYYrO
>HD680
HD600→HD650なんだから次はHD700じゃないのか…
いやもしかしたらHD580系の後継機かも
>>36 だとしたらすごくうれしいんだが。
HD580は丁度買おうとした時にディスコンになったからなー……。
580系ってHD580とHD600はほぼ同じじゃん、グリルと色が違うだけで
流れとしては
HD580 -> HD600 -> HD650 ->HD680
ってことか
正統進化した製品が出そうだな
ポタ用でケーブル1.2とかだったら最高に盛り上がるんだろねHD680
8が絡んでるだけにね・・・
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/13(土) 21:53:47 ID:PVxMvRgj0
うおおHD595の価格がえらいことになっているー
いわゆる年初来安値ってやつです
>>38>>39 え、そうなの?
HD600は聴いたことないんだけど、自分が試聴した時は、
HD580の延長線上にHD650があるようには思えなかったんだが。
つか、HD600はちと高い。
HD580よりは音いいんだろうけど、もう少し先にSA5000やK701が
見えてくるような値段だとなぁ……。
595が17000円かぁ、、
俺が買ったときはゼネ通さずの23000円でも安いっていわれてたのになぁ、、
音屋この時間重すぎ。なんでこんな遅くなるんだ?
いま595やっすいなぁ。俺もポチしちゃおうかな。
>>45 わかりやすくまとめてみた。
HD600の経緯はWikiから。
HD580がフラッグシップ機として登場
↓
創立50周年記念限定モデルであるHD580Jubileeが登場
↓
HD580Jubileeの量販用としてHD600が登場
↓
HD650がフラッグシップ機として登場
↓
HD680が出る?←今ここ
HD680がHD650の後継なのかHD580の後継なのかが気になるところ。
なんか発売後に満を持してHD700とかきそうな気がする・・・
それ、なんてオーテクww
粗忽はA2000X買わずにHDJ-2000に行ったか
A2000X購入組が多かったからバランスは整うかな?
>>53 価格のどら
HDJ-2000+ZU_M2
らしい。
携帯はソフトバンク スパボ一括0円
服はユニクロのセール品
ネットはイーアクセス 1500円ADSL
乗り物はアドレスV125
昼食はスープヌードル1個
住まいはUR特別募集の賃貸
このスレに俺より貧しい奴いる?
まずしい人はスープヌードルなんて嗜好品(タバコの類)喰わないだろw
HD595ってHD555と音質的にキャラ被らないんだよな?
両者の使い分けが出来るならHD555買ってもいいかなんて思ってるんだけど
HD555って魔力でしょ
禅信者も2番手持ち出してギャーギャー言うこともないだろうし
今後のHD650論争は小規模化しそうで何よりだ
おぉ!680出るの!?
数年600使ってきて、30歳も過ぎたしこれから加速度的に聴力は衰えるから
最後に650買うかと思ってたら!
600→650みたいにいい感じに進化してるかな。
それとも劣化してるかな。
値段が100000円だったり・・・w
早く出てくれ!
オルフェウスみたいな
ぶっこわれた価格のヘッドホンはもう出さないのかな・・・
オーディオインテルのUST技術って効果あるのかな?
いろんなところで評価が良いんだけど。
ここで質問してもネット上に転がってる以上の情報出てこないぞ
背中押してもらいたいだけならするが
>>65 それだけマイナーな機種ってことか。
d。
前にA900USTばらした人の報告なかったっけ?
なんか結構簡単な部品を追加してあるみたいな感じだったが
パッシブイコライザだって言うね
EXH-313持ってるけど自分はUSTとかいう怪しい技術なら買わなかったと思う
オカルトどころかアクセサリ否定派だし
音は薄味で上品で超美音
女性ボーカルと弦楽器は特筆に値する
後は独特の距離感があって、少し離れた場所から声が聞こえる感じ
音に薄い膜がかかったような感じは鳴らし続けてだいぶ晴れてきたけど、今でも薄皮1枚の感じが残ってる
ぶっちゃけDenDacのヘッドホン版
何でもかんでも美音にするなと突っ込みたくなる機種
ただ、上段がどうなんだろうか
SE200PCILTDをアナログ接続したHD53Ver8より、MZ-RH1をHPAに見立てて聞いた方が断然いい音だったよ
EXH-313とHD53Rはかなり相性悪いとおも。
EXH-313の良さをバッサリ殺してくれる。
良いのはP-1とかかな。
P-1はサイズが・・・
もう少し小さいので良いのないかなぁ
出来たらHD650と共用出来そうなの
スレチで済まないが・・・
確かに、EXH-313にはP-1が合うね
特徴を更に伸ばす感じ
俺的にはEXH-313は5KHz付近がもうちょっと出てくれていたら最高だった
それと禅は密閉型でも新型を出すよう棚
>>68 EXH-313はUSTヘッドホンですよ?
だからそのUSTってのが眉唾だと言ってるのだが
イヤーパッド交換しようと外したら、4本とめてるビスの内一つが接着剤でネジ山潰されてて分解禁止ってボールペンで走り書きしてあったのは笑ったが
ただヘッドホンとしては気に入ってるよ
>>74 「USTというよく分からない技術」は、いざ蓋を開けてみたら単なる「パッシプイコライザ」でした
正体不明なので買うの躊躇してたけど、中身が分かったので買ってみますた
という意味だと思われ
分解禁止ってちゃんとボールペンで書いてあるのに
分解するとは、そこつんはエロい奴だな
>>76 解説感謝
わかりにくかったかな・・・?
ただなぁ、あのボーカルが少し離れた場所から聞こえてくるのってパッシブイコライザの所為なのかな
あの音場感は確かに独特だと思う
ちなみに2008年4月って書かれてたから、そういう処置しだしたのは粗忽が開けたからなのかも
技術に怪しいも糞もないような気がするけどな。ようは出音が全てであって。
ゾネのS-Logicだってそんな感じじゃない?
全くもってその通りだとは思うのだけど、あのHP見たらさ・・・
アヤシサ大爆発だよ、アレ
ノート用に買ったDenDacが予想を超えるCPを発揮してくれたので興味をもったんだけどね
>>78 音が評価されてれば、中身がアレでも関係ないのにね
虫籠とか虫かごとかMUSICA GO!とかみたいに堂々とすればいいのに
>>79 「ちゃんと音が変わる科学的根拠がある技術」
と
「おっさんが手をかざすと電磁波が取れて、さらにおっさんの頭でエージングするという技術」
じゃ天と地の差なんだぜ?
後者寄りの技術の可能性があるから買うのが怖い、というのは当然だと思う
>>81 俺らはユーザなんだから、技術的なことはともかく、出音さえ良けりゃいいんじゃね?ってこと。
まあ怪しいと思うのは自由だし、本当にそう思うなら買わなければいいだけだけど。
EXH-313買う人って結構DenDACからってのが多いよね、自分もその一人なんだけどさ
ネタで買ってみたら予想より良くて、じゃあ怪しいUSTはどうなんだろうって感じで
>>82 >>81のポイントは
「後者は十中八九(というか九割九分)ベースの機種と音が変わらない」
という点
ベースとなった機種とほぼ同じものを元の云倍の値段で売りつけられるなんて、出音が良くてもノーサンキューでしょ
ましてやおっさん使用済みの中古なんt
>ましてやおっさん使用済みの中古なんt
中古のヘッドホンはパッドに付着した汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が少しずつ染み込んでいって
香ばしい感じに変色するのがたまらない。
この独特の不潔感がいい感じだよね。
周囲に不衛生な感じをアピールできるから、盗まれる心配もない。
ベースになったA7X(ドライバはA9X説もあり、俺は持ってない)とは性能面で違いすぎる。
パッシブイコライザか、パッシブ素子かわからんけど、間違いなく性能は高い。
特に中域の解像度はハイエンドヘッドホンと比肩するほど凄いし。
個人的にA7X(A9X)のドライバの潜在能力は実は凄くて、
ちょっとしたチューニングで開花したって感じじゃね?と思う。
EXH-313は試聴する場所がまず無いし、できたとしても特定のイベントで聞ければ良いかなという程度。
つまり、買うとしてもネットに転がってるレビューを頼りにするしかないわけで。
さらに音の傾向も無難な万能型というよりも、個性派といえる部類で人によって合うとは限らない。
だから、出音や素性に関する議論をしたところで、所持してる人とそうでない人の意見で平行線のままになることが多い。
何が言いたいかというと、あんまり議論に白熱しても意味無い、ってこと。
良くも悪くもヘッドホンコレクターが戯れに買ってみて、合えば僥倖って代物。
EXH-313を買ったら身長が5cm伸びました
>>89 スゲェェェェェー !! 始めて見るけど、よくこんなの見つけてくるなww
とうとうHPも気と融合する時代になったんだなw
ところで、ちょっとスレ違だけど
EXH-313気に入ったって人で、MuseCable にも手を出した人は居るのかな
インテルがキャンペーン中だから買った人いるのか気になってんだけど
EXH-313、確かにRS-1に合うような曲でたまにいいのがあるけどあとは超絶ゴミホン。
一枚の平面を3枚に切って重ねあわせつつ並べたようなインチキ立体感。
音色もe9が自然に思えるほど変だし、Ω2の自然な立体感や音色と比べるとただのびっくりおもちゃ。
抵抗を入れて能率の他、周波数もいじっている某イヤホンあたりだって
広義のパシッブイコライザになるわけだよね?
なんかそれ自体悪のように言葉が一人歩きしている気がするけど……。
「リズム」とか宣伝してるがあれほどリズム感と言うものからかけ離れたヘッドホンもない。
音場はER-4Sをしてヘッドホンをかぶってるような感じ。よくハウジングの壁を感じるというが、
ドライバの壁を感じる。おれは狭い音場はそんなに嫌いじゃないが、ヘッドホンの大きさ形と
見合わない狭さにはこれほど違和感とストレスを感じるものなのかと勉強になった。
>>89 たまにヤフオクで見かける
うっかり買っちゃうやつがいるんだろうなw
EXH-313の音場感は個人的にはMDR-CD3000とかSA系のタイプだと感じるなあ
安いのならRX500とか、イヤホンならSHE9051とか
上記のと違う点は4~6KHzにかけて聞いてて明らかに減衰させてるせいもあって
中心の音の前後方向の広がりが弱いな
上のP-1の人と同じく5KHz付近がもうちょい出てたら改善されるかと
左右方向は優秀なだけにもったいないね
>>84 むしろ出音さえ良ければ、どんなに値段が高かろうがどんなに怪しい技術だろうが関係ないと思うけどね。
っていうのが俺の考え。
結局はハウジング内部にコンデンサーとか入れて味付けしてるだけ。
音場が広く聴こえるだけでいい奴にとってはいいかもしれんが音は確実に本来のものより劣化してる。
主に低域の締まりとアタック感が劣化しまくり。
中の人もヘッドホン自体によるイコライジングが邪道だとわかっているからネジ穴つぶしなんてことまでして分解禁止にしてる。
独自技術の漏洩防止のためなんかでは決してない。
ちなみにゾネのSロジは余計な回路入れたりは一切ない。ドライバーからの音が耳に届くまでの音を間接的にして
経路を独自でアレンジしてる。
分解禁止なんて取説の隅っこに書かれてるもんなのにこんだけ必死に分解禁止アピールしたら
かえって怪しいだろがw 社員は馬鹿なのかw
USTなんて使う奴はバーチャルサラウンドHP使う奴と同じ部類だろ。
普通アンプでイコライジングするのも嫌がるもんなのにドライバー直前でパッシブイコとか馬鹿なんじゃねーの?
広義的に受け取るか狭義的に受け取るかでそこは意見が分かれるだろう
>>97 ER-4SとER-4Pのことじゃね?
ドライバ自体のインピーダンス特性がハイ上がりだから
抵抗を加えてない場合と比べて、抵抗を加えたほうが周波数特性もハイ上がりになる
でも結構うまく騙してくれるよ、EXH-313
手品を楽しむみたいなヘッドホンかもしれん
分解能や解像度もかなり高いし
ただ視聴出来ないのは厳しいね
>>100 バーチャルサラウンドについての認識がおかしい。
あれは物理的に正しいエミュレーションだ。
ある意味スピーカーによるサラウンドよりも正しいサラウンド。
>>103 それは過大な入力からドライバと耳を守るためのもの
>>106 そうだったのか
やっぱりUSTとTriPortは特殊?
>>107 TriPortは分からんスマソ
USTはHPの宣伝に不確定要素が多すぎるんだよな
どれくらいの周波数の音が出てるかわからないとか、危険すぎるw
>>90、
>>96 これ前にへびーさんの日記にコメントがあったやつだべ。
>>97、
>>102 俺は
>>92のはボーズのイヤホンだと思ったんだが
考えてみればアレは堂々とパッシブイコライザって書いてるな。
>>105 それってちゃんとサラウンドの音源を聴くときの話でしょ?
2チャンネルの音源を聴くならドルビープロロジックUを使うことになるわけで、
そうなるとEXH-313でさえ極めて自然と言えるトンデモサウンドになるんだが。
だべ
個人的には密閉はEXH-313、開放はRS-1と行き着いた。
あとは、カナルじゃない普通のイヤホンで、5万ぐらいの最上位機種をどこか作ってくれないかなと思ってる。
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/21(日) 15:25:48 ID:SsKfw54eO
>>111 なんという女性ボーカル好き、
とはいえ俺もヘッドホン絞るなら、EXH-313、RS-1、E9、007Aって感じ。
ちなみにRS-1と007Aは持ってない、開放型も持ってると妄想した場合
USTイヤホンでいいんじゃね?
>>113 それはもともと興味を持っているけど、英語の通販はどうしても躊躇してしまう。
>>114 Earphone type .xを持ってる。けど、あれはコストパフォーマンス悪いな。
1万円台前半なら素晴らしい機種と言えるけど、2万もの価値はないと俺は思う。
自分も山で言えば未だ中腹程度だけど、今の所、密閉EXH-313、開放はK701
田舎で移動は車が基本だから、イヤホンは使い道がない (なぜか10Pro持ってるけど)
>>113 素敵な箱だ、和菓子とかお茶が似合いそうw
EXH-313使い多いな
自分も密閉はEXH-313
解放はHD650に行き着いた
DAC1をポチろうか悩んでるんだが313との相性どうだろうね
HD650とはベストマッチで間違いんだろうが
どうだろうね
俺はDA53+GCHAで使っててもう少しキラキラ感欲しいなと思うこともあるから意外と合うかもしれないね
ただ俺はDAC64とかでいっぺん聴いてみたい
30年ぶりくらいに標準プラグ使ったけど、
標準プラグ入れるのって気持ちいいなあ。
ミニプラグ使う気失せるよ。
> 標準プラグ入れるのって気持ちいいなあ。
ケツ??
世の中にはミニミニってのがあってだな、
密閉:e9
開放:PS-1
タイト低音厨バンザーイ!
そんなに堅苦しいと疲れちまうわ
密閉:E9、D7000
開放:HD650、K701
密閉はEXH-313
開放はまだ合うのが見つからない
あえて選ぶならPS-1だな
EXH-313人気過ぎだろどうなってんだw
こういう流れに踊らされて悲劇がまた繰り返される。
電気的に小細工してオリジナルに比べて基本性能劣化してるのは確定
こんなおもちゃ、他のHPと同じ土俵にさえ立ってないよ
密閉:DJ1PRO、K181DJ
解放:HD595
これで満足してる俺はこれ以上進まない方が身のためでしょうか
ハイ間違いなく身の為です
進んでも進まなくても身のためだから、同じ身のためなら進んでしまうといいよ。
なんというIYHerスレの回し者
>>129 あれだけ高い分解能を備えてるのに基本性能劣化・・・。
劣化する前は他のヘッドホン涙目な超高性能ってことか、すげーな(棒
ってか、どんなヘッドホンでも電気的に限らず、様々な小細工をして音質を決めてるんだぜ?
じゃなきゃカタログ性能がE9よりも高いPRO900があんなにズコーされないっての。
EXH-313って良くも悪くもおかしいよね
弦楽器とか女性ボーカルの伸ばすとことかがあり得ないくらい綺麗に鳴る
それとあの空間表現
元ヘッドホンが何かは知らないが何をいじったらああなるんだ?
ワケわかんない技術じゃなくてパッシブイコライザらしいって言うから買ったのに、時間を経るに従って他の機種には無い空間表現にハマりつつあるぜ
クリアさを落とした代わりに空間表現を得た美音調ER-4Sとでも言うか
ただ、徹底的に嫌う人が居るってのは理解出来る
原音忠実性の対極に位置する機種だし
個人的には貸し出し制にして一週間くらい聞き込まないと良さは解らないと思う
よくある視聴ブースだと5秒とたたず外されそうだし
しかしDAC-1あたり使えばクリアさも補えるんだろうか?
ボーナスの使い道をE9とDAC-1とで散々迷い、結局前者にしたんだけどそれが気になって仕方がない
なんだかんだいってEXH-313に興味ある人多いんだなぁ・・・
興味が無い自分にとっては、今のこのスレの流れは退屈だけど。
技術が怪しいとか言う人結構いるけど、それはつまり
怪しいと思われるだけの興味を持たれているということだから、幸せな方だと思う。
本当にどうでもいいヘッドホンってのは、怪しいと思われることすら無いよ。
どっちにしろ極少人数だと思うけどね
俺は他人には絶対勧めない機種だし
今の流れは何を間違ったかEXH-313を買ってしまい、あまつさえ気に入ってしまった不幸な人が情報交換したいだけだと思ってる
正直、313は2〜30台売れてれば良い方だと思うね。
ハイエンド機としての最初の1台として選ぶのはリスクが大きすぎるので、
買ってる人はメイン機を既に持ってる人が大半だと思う。
ある意味でヘッドホン廃人が行き着く終点みたいな物。
とりあえず
>>135に答えてみる。
DAC1ってBenchmarkだよね?
俺のDAC1は昇圧トランス、ヒューズ交換等でチューンしてるから、
あまり参考にならんかもしれないけど、傾向の参考ってレベルなら大丈夫かも。
EXH-313+DAC1は明瞭さがかなり改善されるけど、音の滑らかさは大分減った上でかなり薄味になる。
DAC1とマイルドな傾向のアンプ(HD-1L、P-1)なら、明瞭さと滑らかさを両立できるけど、
EXH-313の特性上、一定以上の明瞭さは得られないって感じ。
おお、HD-1Lも良いのか
P-1はE9との相性良くないと聞くのでスルーするしかないが良い情報サンクス
しかし、313の明瞭さってのは特性上どうしても犠牲になってるんだろうなぁ・・・
>>129 言えてるww 夜店の景品だったら許せたのにw
カワイソス
HD595が安かったのを勢いで買ったけど、今更ながら俺はピントがあった音が好きな事に気がつかされたよ
AKGのHPが凄く気になる。でも金はもうない。
313マンセーしてる奴は音場至上主義であとはどうでもいいんだろ。
本来不必要なコンデンサーを挿入している以上劣化は免れない。
音場を得ている代わりに何を失っているかちゃんと聴いてみろよ。
高域の明瞭さの劣化は最小限に抑えられてるが分離、低域の締まり、アタック感
の劣化具合はひどいじゃねーか。
>>143 まて、誰もマンセーはしてないと思うよ
挙げられたその辺の欠点があまり気にならない
あるいはそれらをカバーする他機種を既に所持してる
そういう人らが313をどう楽しむか、またはフォローするかって話してるだけで
くどいけど俺は他人に313勧める気は全くない
ヘッドホンの機材って大概が視聴する機会が限られてて、どうしてもWeb上のレビュー頼みなとこがある
313はその中でも最大級の博打だしね
下手すりゃ48000円捨てるようなもんだよ
上にも書いてる人が居るが、既にお気に入りのヘッドホンもってて、何でも良いからヘッドホンを、それも毛色の違うのを買いたいんだ
外してもパチンコとか競馬ですったのと同じだし、気になり続けてたのが解消されたんだから授業料だ
って人以外手出しちゃダメだぜ
・・・なんかW5000とかに似てるかもしれん
ちなみに313がオッケーな俺だがW5000はどうしても受け付けなかったし
もちろんまだW5000のが大勢に受け入れやすいに決まってるけど
俺もW5000だけは受け付けられなかったなぁ・・・。
でもオーテクのW5000はわりあいどこでも試聴できるからなぁ。
そもそもEXH-313は音楽を楽しく聴く機種で、原音忠実とはかけ離れたところにいる機種。
試聴できないのが一番の欠点で、それさえできればもっと売れると思うんだが。
>>143 音場を得ている代わりに分離感が悪くて低域が締まらなくてアタック感の無い007Aは劣化ヘッドホンなのか?
主観は大事だけど視野広げようぜ
SR-007Aは試聴しただけで、Ω2しか使い込んだことないけど
分離感は素晴らしいと思ったけどな。広い音場、緩い低音ってのは同意だけど。
あと特定機種を貶すことさえしなければ、無理に視野を広げることないと思う。
好きな物は好き、嫌いな物は嫌いでいいじゃない。
313も007Aも分離良いと思うが・・・
313と007Aを並べられるなんてもう末期だろ・・・・
普通にDSシリーズと並べるべき胡散臭い音。
完全に映画用でありこれで音楽聴くとか信じらんない
EXH-313やたら持ち上げられてると思ったらヤフオクに出てるのか・・・
なんというわかりやすい・・・
UST vs 音響レンズ
原音から遠いのはドッチ?
313を映画用っても低音が出ないからなぁ
やっぱ響きと空間で楽しみたい時用じゃない?
ビッグでHDJ-2000を試聴してきた。
DJホンのくせに装着感が柔らかくて頭や耳が痛くならないのな、
んで肝心の音はDJホンの中では聴きやすくて綺麗な音だった。
マジでスゴクいいよこれ、D2000から乗り換えるわ。
ビック
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/23(火) 18:13:19 ID:un3gw/8j0
ビッグカメラ
313信者に聞きたいんだが音声信号を電気的に加工しまくって根本から変えてるわけだが
そこんとこどう考えてるわけ? もはや原音忠実じゃないとかそういう次元じゃないわけだが?
音場が広くて聴きやすければ加工しまくってもいいわけね?
>>157 お前さんの論の先には
「録音された時点で加工済みであり、エンジニアの目的とする音は
同じ機材が手元に無い以上出るはずも無く、個々が気持ちよく聞ければ
機材なんて何でもいい」
というところにしか行き着かない。
つまりスレ違い板違い。最悪巣に帰れってなるんだぜ?おk?
別に信者ってわけでもない、と思ってる313ユーザーだが全然構わないよ
というか、加工しまくってるのが許せないっていう感情論だったの?
音場が不自然に思えて受け付けないって言うのなら理解出来るんだけども
出音が全て
他に何があるっていうのさ
出品者乙
いいわけねぇだろ
出音が全ては安易な小細工してないこと前提だ
だいたいアレのパッシブイコは頭部屋のクロスフィードと同じ
アンプ側でやることなのにわざわざハウジング内に詰め込んで独自技術とか馬鹿も休み休みいえって感じ
というか、この流れで一体どこに313信者がいたんだろう。
アンチ313というか、アンチUSTは目立ちまくってるが。
まあ加工されてると思った時点でいい音に感じなくなる人もいるんだろう
逆プラシーボって奴?
わけわからない
アンプがやるのは良くてハウジングがやるのは何故ダメなの?
独自技術云々は同意
音の加工を否定するなら生演奏しか聞けないなw
個人的には、>157みたいなのが「信者」、あるいは「アンチ」なのだと思う。
信者もアンチも、自分の価値観以外は認めない、好きな、あるいは嫌いなヘッドホンに異常に執着する、
という点が共通している。ようは信者、アンチ、は呼び方が違うだけで本質は同じ。
エネルギーの向かう方向がネガティブかポジティブかってだけの話。
つまり「異常執着者」という枠で括ることができる。
あと超個人的な都合で恐縮だけど、
313に興味は無いので話終わってくれないかな〜、と思ってる。
本当にどうでもいいことでごめん。
e9のS-logicもダメなのかな・・・。
ああいうのはヘッドホン側でやってもいいと思うんだけどな
S路地は全然違う
99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/19(金) 10:18:43 ID:kKcBGBHD0
結局はハウジング内部にコンデンサーとか入れて味付けしてるだけ。
音場が広く聴こえるだけでいい奴にとってはいいかもしれんが音は確実に本来のものより劣化してる。
主に低域の締まりとアタック感が劣化しまくり。
中の人もヘッドホン自体によるイコライジングが邪道だとわかっているからネジ穴つぶしなんてことまでして分解禁止にしてる。
独自技術の漏洩防止のためなんかでは決してない。
ちなみにゾネのSロジは余計な回路入れたりは一切ない。ドライバーからの音が耳に届くまでの音を間接的にして
経路を独自でアレンジしてる。
っていうかあからさまに出品者の宣伝でしょ。
普段USTの話題なんかほとんどでないのにヤフオクに出たとたんにこれだよ
出品者シネよ。
ER4Bは抵抗入ってるわ、コンデンサ入ってるわだが抵抗だけのSとかPより音が好きだな
つか俺も>159の人と同じく出音が良けりゃ何だっていいと思うけどね。
完全結果主義とでも言うのかな。
e9に関しては、もうさんざん評価されてるから今更どうこう言うことはないと思う。
流れぶったぎってすまん。今MDR-CD900STがきたんだが、
この赤いシールってはがしたほうがいいかな?
いままでPC用にPX200を愛用してたんだけど、もう寿命なので買い換えようと思ってる。
折りたたみ式の密閉型で、これのほかでよさそうなのが
オーテクのES55なんだけど、PX200と比べてどうなんだろ?
側圧が強すぎなくて、癖のない音ならこっちにしてみようと思うんだけど使ってる人いる?
あれ? S-Logicは回路入れてるんじゃないのか
右からしか出てないはずの音が左からも出たりするし、
クロスフィードの回路が入ってるのかと思った。
みんな厳しいんだな。
ネットワークがあるマルチウェイのスピーカーなんてきいてられねぇ
て言っているようなもんだろ?
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/23(火) 22:01:25 ID:2JreQ/9Y0
まー、ぶっちゃけ構造はどうでもいいわ。
俺作る側の人じゃないし。
ただまあ、癖があるヘドホンだから中身含めて好き嫌いが著しく激しいのに
試聴もできなきゃ中身も見せねえっていうのが癇に障るってだけじゃね。
>>174 それに関しては完全に同意するわ
後、某ブロガーはほんと罪つくりだと思う
あんなの大勢に喧伝するなっての
ブロガーだろうが何だろうが、誰が何を評価したっていいと思うけどね。
他人のレビューなんて自分で処理する情報なんだから、
その情報をどう処理するかは自分の責任ですよ。
購入するのに試聴が絶対必要だというなら、
試聴できないヘッドホンなんて買わなきゃいいだけじゃない。
>>170 はがすと妙に間抜けになると思うからそのままでいいんじゃないかと
俺の中では赤シールが900STで青シールが7506の目印
評論家やレビューサイトの内容を信じて買ったらレビュー内容と違うと怒るのは的外れじゃないか?
どんな情報だろうが判断するのは自己責任だと思う
最近はそのブロガーもへっぽこが多いがな
よそで誰かが何か買ったのを見てつられて買って元ネタの引き写しみたいなレビューだの
馬鹿の一つ覚えみたいにゲット報告後はエージングを連発してみたりだの
おまえエージングって言いたいだけちゃうんかと
試聴できない物に関する議論は無意味だからもう止めとけ。
かつての王国掲示板みたいに荒れるだけ。
最近増えてきたレビューや個々の感想については、
買う時になって参考になる意見が増えた程度に思っとけばおk。
あと一部の意見が糞だから排除するだのしないだのは、
情報の幅を狭めるだけで意味が無いぜ。
自分は気に喰わなくても、誰かが納得することもあるんだから、
そういう意見もあるね程度に済ませとき。
レビューのblogなんて、対象を手にした後に、ニヤニヤしながら読むものですよ
今までの話を聞いてるとなんか独創的なヘッドホンっぽいな>EXH-313
ヘッドホンの使い分けを気にする俺をおまいらは本気にさせた
>>173 マルチの帯域分割でコンデンサー入れるのと
帯域分割する必要のないフルレンジでこんでんさーいれていじるのでは全然意味が違うこともわからないの?
>>183 んなことはわかってるわw
でも使ってるスピーカーのネットワーク回路を見たことあるんかい?w
出音も聞いたこと無いのに回路が入ってる云々で勝手なこというなって事だよ
本来不必要なコイルを挿入している以上劣化は免れない。
音場を得ている代わりに何を失っているかちゃんと聴いてみろよ。
高域の明瞭さの劣化は最小限に抑えられてるが分離、低域の締まり、アタック感
の劣化具合はひどいじゃねーか。
やっぱりコンデンサー型は最高だな
>>179 「廃人サイコー!他全部劣化コピーのカス」と言いたいだけちゃうんかと。
HD680が出ればすべて解決
変化を好みだと喜ぶ人もいれば、劣化だと攻撃する人がいる
そんな事言い出したら生演奏か収録に使われたのと同じ機材しか使えない
そこまで元音忠実性にこだわるなら、聴覚にCRC一致でも求めたらどうだ?
例えばさ、作曲者に自分の自慢の機材で曲を聞いてもらったとして「これじゃない。自分の意図と違う」て言われたらどうする?
詭弁なのは承知してる
KOSS QZ99を買おうと思うんだけど音質どうかな?
今はA800の付属品のイヤホンを使っているんだけれど。
>>184 マルチは帯域分割に必要な回路だろ。馬鹿なの?
USTのコンデンサーは必要な回路じゃねー
>>194 USTの音を出すには必要な回路なんだろ?
もっと頭柔らかくして考えろよ
流れぶったぎって聞きだいんだがER-4sやEX90が好きな奴にCD900STって合うかな?
ラフに使えるのが欲しいんだが
>>196 合わない。
CD900STの「プロ御用達」は別に音質が良いからと言うわけではないから。
サンクス
合わないかー
解像度高くてくっきりはっきりしててフラットか軽いドンシャリって何かないかな
e9
E9持ってるけどラフに扱うのはチキンな俺には無理
あのタイトな低音と音圧捨てれば安価にないかと期待したんだけどね
音響回路的に音をいじる(パパとかレンズとか、もっと言うと密閉とか開放とか)のがおk
電気回路的に音をいじる(P、S、BとかUSTとか坊主とかケーブル交換)のはダメ
ってのがよく分からんね
>>200 ゾネホン持ちなんだ。
ならHFI-780あたりでどう?
レビュー見た感じ、音は好みにあいそう
けどE9同様ハウジングに傷つけそうだなぁ
もうちょっと調べてきます
>>196 EX90好きならCD900STは良いと思う
かなり近い音だから
>>197はよくいるCD900STアンチなので無視してよし
EX90と900STは全然違う
耳に近い音が平気なら900STも良いとは思うが
でもEX90の開発コンセプトはCD900STだよなー。
全然違うというほど違いはない
まったく同じではないけどEX90はCD900STに近い音は出す
ベースはCD900STでより明るくてリスニング向きになってるのがEX90
いままでUSTがうさんくさいと思われてもあからさまに
劣化劣化言ってる奴いたか?
必死粘着うざい
蒸し返すなよw
HD650→D7000→A2000X→EXH-313
↑
今ココ
>>198 もしかしてATH-ES7なんか凄く合うかもね。
くっきりはっきりの明るい音で、しかも低音はかなりドンドン小気味よく鳴ってくれる。
鏡面仕様なのが問題なければお勧め。
ES7か
これくらいの値段なら傷付けてもそこまでショックじゃないかな・・・
視聴出来ればいいんだけど田舎じゃきついな
E9買ったときほどじゃないけどさ
CD900STとES7に絞ってもう少し情報集めてみるよ
ありがとう
ES7はギターが死ぬのでロックは注意ね。
そうか?
まったいらでベンベン言ってるだけに聞こえない?
まったいらなのはオーテクじゃいつものことじゃないか?
ES7買うならPRO700LTD行ったほうが・・・
あらら
試聴はATOKの変換最優先だったはずなのにいつの間に・・・
油断しちゃいかんね
試聴出来ないってわけじゃないんだが片道2時間、電車賃にすると1030円なんだよなぁ
あんなゴミゴミしたとこ車で行きたくないし
どうしたものか
ここあまりD7000の話題でてこないな
E9と匹敵するとまでは言わなくても、10万円以下のヘッドホンでは最高だろう。
ただダイナミック密閉型にしては音圧が弱いというか音に力がないのが駄目なところだが
音圧が弱いから駄目っていうのは変な評価の仕方ですね。
煩い環境で聴く場合もあるので音圧が高くなければ駄目なのです。
>>220 デノンスレで話しつくされてるからじゃね
ところで、「最高」って言葉、恥ずかしくない?
何をもって最高と言っているのか意味不明。
e9もクラシックやアコースティックなナンバー聴くにはSTAXの足元にも及びませんね。
ドライバー特性による音圧と
駆動力のあるアンプで鳴らした時の押し出し感
これを混同していませんか?
別に混同してないんじゃない
D7000は確かに音圧が弱いというか音が強くはない
したがって力感や音圧感がないということになってしまう
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 14:36:09 ID:Ippbl5vn0
D7000そんなに音圧感ないかな?
個人的には、DX1000と比べても、特に低域は
少し重苦しいくらい力強く感じるんだが。
ひょっとするとDX1000もヘッドホンの中では
音圧や力感が弱い方なのかな。
DX1000は低音の制動は効いてるんだけど量はあまり多くないとオモ。
D7000の音圧感はソースによりけりかなーと個人的には思うが
DX1000の低音は量の話じゃなかった…吊ってくる
ちょっと教えてください。
プリメインアンプのヘッドホン出力(SP出力に直列に抵抗が入っているタイプ)では手動でSP切り替えでS/Wをオフにしてヘッドホンを聴くようにしているものが多いですが、
SP切り替えS/WをONのままでSPと同時に鳴らすこともできますよね
その場合、ヘッドホンの音はSPやネットワークの影響を受けて音質が変わってしまうのでしょうか?
それともSPやネットワークなどの影響は受けないのでしょうか?
実際にやってみると、SP切り替えS/WがONでもOFFでもヘッドホンの音に影響がないように感じていますが、どうなんでしょう?
>>230 実際やってみて変わらないのなら、それが答えでいいのでは。
円高で音屋のER4の値段が偉いことになってるな、、
他店も値下げして消費拡大して欲しいな
個人的にはAKGがもっと下がって欲しい
AKGは代理店がボリ杉なのだろうか?音屋じゃ4万で買えるぞ
k701が
海外なら$220だからな
AKGのデザイン好きすぎるよおおおおおおおお
チュッチュしたいよおおおおおおおおおおおおおお
オーテク?禅?
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
買ったばかりのHD650にチュッチュできる奴は変態紳士
変態紳士というよりスカトロ議長だな
スピーカー好きはヘッドホンを「こんなのからよくこんな音出るんだな!」
程度にしか思ってないから殆ど参考にならない
D7000と聞き分けられないといってる時点でアウトだ。
スピーカー好きかどうかは関係なしにだめだな。
>D7000と聞き分けられないといってる
どこに書いてあるんだ?
読んでみたがこんなもんでいいだろ感が強い気がする
>>245 >AH-D7000も良いが、
>2倍近くの値段の価値は私には分からない。
>よってこのAH-D5000に軍配があがった。
この部分かな
>>244の行間を読むなら
「D7000と(の価格分の差を)聞き分けられない時点でアウトだ」
って感じじゃね
そりゃ悪意のある曲解か読解力に問題があるだろw
「値段を考えるとどうだろう」なんて趣旨のことは誰だって書くことだし
価格差・コスパどう評価するかなんて、聞き分けとは別の次元の話でしょ。
どっちにしろ
>>244の読み方の方がアウトだよ
むしろこの記事の人D7000とD5000を明確に分けてるように思うけど。
確実に違いを感じてるから、わざわざ「2倍近くの値段の価値は私には分からない」なんて書いてるんでしょ。
というか
>>242からしてアウトだろw
この人は密閉型で最高と言ってるだけで
全てのHPの中で最高と言ってる訳ではないよ。
>>248 サイトの本人乙
値段分の違いが・・・・だの言い訳がましく書くのが貧乏くさい
ようするにすっぱいブドウじゃん
読解力ないのは
>>244のレスすら読み取れないおまえさんじゃん
>値段分の違いが・・・・だの言い訳がましく書くのが貧乏くさい
>ようするにすっぱいブドウじゃん
この文章から滲み出る貧乏くささ
そもそも上は数百万のスピーカーがどうのと書いてる中で、
高々一桁万円のヘッドホン程度ならこれで良いだろうって線引きだろ
数百万のスピーカーは「目」で聞き分けられるけど
D5000とD7000は見た目はほとんどかわらないからわからないんだろ
どっちにしても糞耳だよな
どう読んでも
差は有るけど、これで値段倍は酷くね?
って言ってるだけにしか思えないんだが
多少差はあるが、フォスターの新型ドライバーじゃなくて
所詮D5000の改良だからな。
>>251 本人じゃねーよw
>>244の曲解ぶりは大方わかっていたけど
別ページ等まできちんと熱心に読んでいるわけじゃないし
他人を批判する以上、見逃しがあったら恥をかくのはこっちだから
読み方は他人に書いて貰って、慎重に話をもっていっただけだよw
値段ほどの差は感じられないって書いてあるから
一応D7000の方がいい音だと思ったってことじゃないの?
その差に5万円かけるかどうか考えたらD5000の方が良いんじゃないかってことかと。
値段ほどの差は感じられないってのは、基本的に差はあるけど安いほうで充分ってときに使われる。
あとは分かるよな?
40 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 18:14:47 ID:DfsTaq0d0
スピーカー派→HD650、ΩII、W1000、D5000が高評価
ヘッドホン派→E9、W5000、D7000、DX1000が高評価
というイメージがある
俺なんかD2000で十分だけどな!
べ、べつにD5000が高くて買えないってわけじゃないんだからねっ!
基本スピーカー聞きだがD7000の方があきらかにいいとおもうけどな
単純に良し悪しだけで判断するならの場合
コストパフォーマンスをごちゃまぜに判断基準に持ち込もうとするからややこしくなる
>>259 それは結局そこまで出さない人の言い訳にすぎんよ
寧ろ「値段ほどの差は…」というだけの、至極普通の個人の感想に対して
何をそんなにややこしくしようとしているのかが不明だ。
原文でも「私には」と書いてあるんだから
「俺は二倍でもこっちを買う」ってな感想は感想で自由にやりゃいいじゃん
言い訳って、原文レビューに何を求めてるの?
強引にいけば、おおよそのヘッドフォンを同列に並べられるヘッドフォンより
値段が青天井のスピーカーの方が、コスパも含めて
大雑把な価格帯・クラスごとに評価するのが基本だけどな。
30万の値段で10万程度の出音のスピーカーなんぞに高評価は与えられるはずもない。
>>262 スピーカの場合は「部屋」の要素が入ってくるからな。
実はこの「部屋」一番セッティングが難しくお金が掛かる。
ヘッドホンの場合は本当に気軽。環境はアンプとDACに気を使えば良いだけだしね。
>>242 いや、これ凄い評価だろ。ベリリウムの音とか言ってるし。
SPで言えば最高クラスの音ということになる。
それくらいD5000が高級SPに迫っているということ
おれはD5000は好きじゃないけどね
E9のほうが百倍好き。
ヤマハのテンモニだってベリリウムだけどなー
hifiたって自作スピーカーが基準の人のようだし
んな他人を糞耳判定して何が面白いんですか
俺には分かる!価格分の差は確かにある!ってならブログにでも書いておいてくださいよ
同じような人が同じようなこと言い出すでしょうし
ハイエンドに分類されるオーディオ製品にCP持ち込んでもって思うの俺だけ?
CP語るのは5万まで
俺ルール
なんにしろSPで聴くよりも良質なヘッドホンのほうが音質だけなら
上回って聴こえる場合が多い。
音場や音像・定位などと言い出したらSPに軍配が上がるのは当然だし
全部ひっくるめて音質だろ、勝手に定義を捏造するなとw
ヘッドホンの時点で多くを諦めたCP重視の妥協のオーディオだけどな
ハイエンド(笑)
>>271 そういう考えのやつも居る
しかし音質と定位と音場などを分けて定義するやつも居るということを忘れるな
そうでなければヘッドホンなんて聴いてられない
そう考えるとD7000クラスのヘッドホンは相当な高級SPよりも素晴らしく音質が良い
音質だけならな
D7000ねぇ…
てめてSTAXにしろよ
じゃE9にしとくよ
e9もうすぐ売り切れるよ! せっかくの限定なんだから早く買おうぜ!
不二家乙
何万円もするヘッドホン使ってて
寝ちゃって起きたら壊れてたことない?
ヘッドホンで音楽聴いてる最中に眠たくなったら
それは相当疲れてるってことだと思うなぁ・・・。
そんな時に無理に音楽聴いても何もいいこと無いから
眠気感じたらすぐヘッドホン外して休むのがいいんじゃないかと。
なんか眠いときに音楽聴くと感激することがある。
あるある、半トリップ状態みたいになったり
hdj-2000ってどう?
昨日、ビックカメラで聞いてきたけど、個人的にかなり好印象やった
> ヘッドホンの時点で多くを諦めたCP重視の妥協のオーディオだ
同感。
でもそのなかでいかに楽しむかってホビーだから否定はしないんだ。
楽しみ方もお金のかかり方も違うから。
> D7000クラスのヘッドホンは相当な高級SPよりも素晴らしく音質が良い
またヘッドホン優位説?そういうのナンセンスだよ。
それが真なら音質を求める人はスピーカーのピュアオーディオなんてやらないし存在しないだろうね。
同価格でなどと条件付けして比較してヘッドホンが良いというのもナンセンス。
>>281 HDJ-2000と同じくらいの価格のヘッドホンをいくつか試聴すれば、
このスレをはじめ、ほとんど話題にのぼらない理由が分かる。
音質だけなら良質なヘッドホンのほうが良い。音質だけならな!!!
マスタリングスタジオでまず最初に確認するのはヘッドホン
何故なら最もソフトに忠実だから。HiFiってこと
SPはそれぞれ部屋の癖がつくから音質重視なら現在のダイナミック型ではヘッドホンしかない
これマスタリングスタジオでは常識だよ
音質確認で良質なヘッドホン使わないところは無いのよ
ヘッドホンが嫌いならあとは好みでお好きなSPで聴けばよいということ
しかしヘッドホンも当然個性があるので、同系列のスタジオでは殆ど同じものを使っている
因みに本格的なマスタリングスタジオでCD900STとかMDR7506とか使うところは無いよ
これはまたぶっとい釣り針だ>ID:DLiPvQyR0
ほらふきというか嘘もここまでやられるとすがすがしくて笑える
>>285の最後の1行が余計だった
そりゃマスタリングにモニター使うアホはいねーだろwwwwwwwwwww
仕事でマスタリングしておりますが、マスタリングはモニターで行います
しかもたくさんのモニターを使ってどれでもきちんと鳴るように調整します
ヘッドホンはサブです。細部の微調整をする顕微鏡のような役割です。
ヘッドホンでマスタリングするわけではありません。
一度マスタリングスタジオでも見学されると良いですよ
てかスタジオでのヘッドホンってノイズチェックとかの細かい調整か、
演奏者やボーカルへの返し位だろ…
録音やミックスの時もスピーカーがメインです。
ヘッドホンの使い方は
>>289の言うとおりです。ノイズのチェックや歪みのチェックなどに使います。
それから演奏者や歌唱する方への返しにも使用します。それが一番メインですね。
「音質」の調整には、録音工程、ミックス工程、マスタリング工程でもヘッドホンでやることはありません。
「音質」の調整こそスピーカーで行います。
まあ良いじゃない
日本ほどヘッドホンを必要とすろ先進国はないんだし
俺らが必要とする事がヘッドホンの進化を少しでも早めるならさ
そういう話じゃないって?
>>291 >日本ほどヘッドホンを必要とすろ先進国はないんだし
それはどうかな
自国を先進国と言い切ってしまう傲慢さも
日本がそこまで必要としてるかってことも主観ではないか
>俺らが必要とする事がヘッドホンの進化を少しでも早めるならさ
e8なんかはそうなんだろうけど
日本はいいカモにされているだけのような気がする
先進国云々はG7の一国だからと特に何も考えずに表記したよ
狭い国土と平均的に見て高い購買力をあわもつ国たからというのを書きたかった
日本がカモられてるのは同意
特にハーマン、お前だぁぁぁ
家の狭さがスピーカには適さないよな
金持ちは別だろうけど
ぶんもう
>>288 おまえのところはSPでマスタリングの音質確認しているのか?今時大変珍しいところだな。
現在の最新のマスタリングルームでは、普通はまずヘッドホン使うはずですよ。
一応SPもおいてあるけど確認用。ルーム環境の影響で殆どあてにならない。
だいたいそれぞれ部屋が全然違うのに音質確認もあったもんじゃない。
>>299 職場の写真うp
もしくはプロフィールと手掛けた作品うp
>>299 あまりに釣り針が大きすぎてちょっとこれはマジレスできない
一応
>>299大先生に現代のマスタリングとは何の機材を使ってどうやってるのか聴いておくか
ネットで見た「スピーカーは部屋が大事」って情報を丸呑みして
ニアフィールドモニターも知らないで言ってみただけでしょ
HPメインかSPメインかなんて、エンジニアによって十人十色じゃないん?
結局どちらも使うんだし、どっちメインかなんて個々の自由なんだから、私はこれがメイン、くらいの主張がベストでしょう。
以前見学に行ったポニーキャニオンのスタジオもモニターばかりでヘッドホンは見かけなかった。
そういやどこぞの本で川井憲次も自作のスピーカーでやるみたいなことをコメントしてなかったか?
まぁでもヘッドホンは日本人にマッチしてるよな
なんというか、日本人特有の物への愛着とかそういうのもひっくるめてさ
モニタリングだのマスタリングだのどうでもいいっすよ。
んなことよりエンジニアの方々がナイスだと思うヘッドホン参考までに教えてくださいよ。
>>306 流行りものに弱いという意味でもマッチはしていると思う。
しかも注目しているのは一部の人だけで大抵はミニコンやスピーカーへ行っちゃうんだけど。
大音量鳴らせない環境で大音量で楽しむとしたらヘッドホンか、
あるいは防音ルーム作るしかないからねぇ・・・
それにヘッドホンはPC、アニメ、ゲーム、などの趣味との親和性も高いってのもある。
クラシックなら人に聞こえてもいいかもしれないけど
アニソンを大音量で鳴らして他の人にもろ聞かれるのは抵抗がある。
>>309 そんな秘匿性というかクローズドという意味でも日本人向けだろうね。
>>297 音質よりも、ノイズや歪みがない事の方が重要とは思わない?
なんでこうわざわざゴミレスに反応して話を蒸し返したがる人が多いんでしょ・・・
他に話題が無いんだよ
>>311 ノイズや歪みのない糞音質の音が楽しいんですねわかります
12/31に尼でポチッたM50がまさかの即日発送・・・
1/3発送っていうから注文したのに、かなり痛い大誤算orz
資金が3日にしか入らないのに、配達予定日が2日。
ペリカン便って「配達は明日でお願いします」って文句通じますかね・・・
全然通じますよ
ってか営業所留めに変更しておいて都合のよい時取に行けば?
お年玉かよwwwwwwwwwwワロッシュwwwwwwwww
>>316 ありがとうございます。
じゃあ配達前の確認の電話来た時に「明日で」って言っときます(苦笑)
ペリカン遠いんですよorz
>>318 トラッキング・ナンバーが発行されたならば、それを使って
webサイトで再配達依頼すればいいんじゃない?
佐川はできたと思ったけど。
アマゾンで注文すると、配達時間を調整できないので
できるときは、この方法で調整している。
名前欄に!omikuji !damaと打ち込んで・・・
今年は何が出るかね
>配達前の確認の電話
これってドライバーが家の近くに着てから
もしくは家に車を横付けしてからくる電話でしょ?
伝票NO調べた上、総合受付で良いんで こちらから電話したほうがいいですよ。
>>319 ありがとうございます。
ペリカンでも再配達できますね。
しかし再配達は、一度配達員が家に来ていないと使えないんですよね、たしか・・・
それともただ単に、日時指定的な使い方も可能なのでしょうか?
>>321 はい、そうです。
やっぱりそうすると配達員に迷惑ですよねorz
では、Webサイトがダメなら電話します。
ご親切にありがとうございました。
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/01(木) 16:13:02 ID:xmDU4tZu0
ここは何のスレだったっけ
ボーンヘッドが宅配を語るスレじゃないのかい?
しかし梅淀のヘッドホンコーナーって売れてるのかな
あんな騒音だらけのとこで試聴したって買う気になんてならないと思うんだけど
ただでさえ店内放送がうるさいのに
右隣がDJブースで、左隣がスピーカーブース。
ヨドバシの試聴コーナーは地獄だぜ
オーテクとAKGのブースはヘッドホンじゃなくて、CDプレーヤーから
音が大音量で漏れる
モニタリングでもマスタリングでも音質に関わらず、まず使うのはヘッドホンですよ。
SPももちろん使います。どちらもとても重要なのです。
ただSPは部屋によってかなり違うなり方をしますので大変困ります。
その点ヘッドホンはどこのスタジオに持っていっても大体同じなり方で、重宝しますよ。
我々は音質重視で製作しているわけではないので、あとはそのプロの方にお任せします
さよか
エンジニアはヘッドホン使わないよw
俺みたいな弱小宅録派ミュージシャン(自称)はミックスまでヘッドホンでやっちまう
モニター大音量で流せないしなー
最近K701にしたが装着感は微妙だがかなーり良い感じ
だいたいエンジニアだのプロデューサーだの肩書きが音楽聞くのに何の関係あるんだ、って話
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/02(金) 17:49:07 ID:9vnU3vc50
素直に音楽を楽しめるって最高なんだ
あたりまえだろ
今時ヘッドホン置いていないスタジオなんてないよ
マスタリングするにしてもモニタリングするにしても
モニターSPの何処がいいの?アフォか?
ipodだろうがラジカセだろうが楽しんで聞けてる奴が勝ち組
聞くより聴くのが勝ち組
>>335 同感だね。
あとは自己満足の世界だから。持ってる機械晒したって自慢にしかならないしね。
オーディオなんて所詮嗜好品だよね。
〜道とか言っちゃってるの見ると引く。そういうのはプロの評論家とかにやらせておけばいいんだ。
個人的には作り手が出したかった音を出来るだけ正確に再生出来ればいい。
じゃあどうやってそれが分かるのかって聞かれたら困るけどwww
ただ本来ある細かい音が出せない環境はどうやってもローエンド止まりだと思う。
>>338 そう、その作り手や奏者が意図した音が出てればいいんだけど、
それを知るすべがないから、これなら近いだろうっていう生音を聴いた経験に近い音の機械を選ぶしかないんだよね。
機器ごとにどの曲向きかという味付けはその意図に反するようで個人的には好みじゃない。
もちろんオーディオ的にはそういう楽しみ方もありだとは思うけれど。
スタジオモニターってジェネアダムジークのこと?
それともB&Wのこと?まさかJBL?
理屈はいいんだけどヘッドホンは何使ってるんですか?
主にSR-Λ、理想にはまだ届いてない
K701、AD2000、HD580辺りも好き
AH-D7000を買ってみたけどヘッドホンではこんなものかなと。
悪くはないけど結局STAXへ行くしかないのかと思い始めている。
もしくは小構成のスピーカー。
音質的にはどうかわからないけどPFR-V1も視野に。
スピーカーにいけるなら迷う理由が分からない。
ヘッドホンではこんなものかな、と言うためには
最低でも50台くらいは自宅で聴いてみないとダメだと思うんだぜ?
どっちにしろ質を知るには買って自宅の静かな環境で聞いて基準を自分で作るしかない
どうしたって痛い目には合うんだよね
いくつか自分が聞いた後でないとレビューから音を想像するってのは出来ないんだ
困ったもんだね
つか、買ったばっかじゃぜんぜん鳴らなかったりもするからね。
KH-K1000も数ヶ月使って初めて締まってくるからなあ。
ヘッドホン&イヤホンの音量の計測難しすぎる。
どうしてもカナルイヤホンに比べて
ヘッドホンは数字がかなり低く出る。
密閉してもダメ、メガホン的な物を作っても集音しない。
メーカーはどうやって計測してんだろ(+_+)
ヘッドホン、イヤホンの音量を計測してどうするんです?
粗忽乙
>>349 難聴予防だよ。
実は今も既に12時間くらいヘッドホン付けっぱなんで
好みだけで音量決めてたら大変な事になるし。
12時間も着けっぱなしの行動を改善しろよw
仕事かもしれないじゃん。
>>351 音量をデジタル的に数字でコントロールできるもの使えばいいだけじゃないの?
それなら音量は10まで、それ以上は上げないってできるわけだし。
ただそんな細かいこと気にしてたら、全ソースのゲイン調節までやらなきゃいけなくなるんじゃ・・・
ゴメン遊び
音楽とか映画とか
>>354 音量最大の正弦波でボリューム決めてるよ。
それでゲインの高いソースでも大丈夫。
たまにあるゲインの低いソースの時困るけど。
>>344 ごもっとも。
大音量で聴きたい場合にと思ってヘッドホンも物色してみたんですが、
コンサートやライブで生演奏聴くのとヘッドホンでは根本的に違うのでちょっと思案中。
んなこと言ったら録音から聴いてる時点で根本的に違うだろって話なんだけどね。
>>345 音質はヘッドホンでもいいと思う。でもアクセサリーかな。
50台どころか1台でもわかることを無視してた。
身も蓋もない話だけど、要するにヘッドバンドとパッドが邪魔くさい。
>>357 頭部固定式のニアフィールドスピーカーだからな。
設置に迷わなくていい分、固定装置がウザイってのは仕方ないねー。
ただ、アクセサリーって言葉で言ってしまうのはどうかと。
おいらは100万円くらいまでのSPなら、逆に10万円くらいのヘッドホンのほうが
気持ちよく聴けるぞ。音も良く聞こえる。何でだろう?
SPは部屋によって全然音が違ってくるから部屋にお金かけないといけなくなるわ
>>358 スピーカーで聴けない環境でのアクセサリーかな、ビクターやパイオニア見てもヘッドホンはアクセサリ扱いだし。
ごめん100万は言い過ぎた
50万円くらいまでのSPなら、D7000あたりのほうが直ぐに良い音で聴ける
DENONはクソ
ゾネもオーテクもゼンもクソ
おいおいソニーしか残らないじゃないかw
>>361 ペア30万のスピーカー使ってるけど、どっちかと言われたらスピーカーを取るぞ。
ただヘッドホンもヘッドホンなりの魅力があって、スピーカーとは違う音色が聴けるから普通に使い分けしてるけど。
確かにスピーカーを鳴らしこむには時間がかかるから、ヘッドホンの方が手軽ではあるね。
>>361 100万のスピーカーウプ!
50万でもいいけどw
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/03(土) 15:19:37 ID:7dwo32EA0
こだわりがあるなら作り手にまわればいじゃない
AKGが神ってことですか?
>>361 そこまで無理やりスピーカーの話したいのなら、SP、HPの両方うpれ。
同じフォス同士で比べるならD7000の方がG1302よりいいやい!
ってのと同じだな
そりゃ50万円くらいのSP持っていても部屋の環境が悪ければ聴くに耐えんわな
手軽にいい音ならD7000くらいのヘッドホンで十分だろ
部屋に100万円もかけられる人なら別だが
DENON信者うぜえ
D7000をスピーカーと較べたり、e9と較べたりして
相対評価をあげようとしているのがみえみえでいやだ。
実際相対評価は上ではないか?
フォスターoemだしな、
アイワがoem買ってたら面白かったかもw
denonって付いてるだけで欲しくなくなる奴は少なくないと思う。
あくまで音のみで決めるけど、印が違えば意識も違ってくるかな。
DENON信者とか一括りにするのやめてくれ
あいつらD5000ユーザーにだって噛みつくんだぜ(´・ω・`)
>>371 100万じゃいい部屋どころかオンボロ部屋すら手に入りません。
部屋は掛かるお金が段違いに違うから、部屋の要素の無いヘッドホンとスピーカを
コストパフォーマンスで比べるのはナンセンスです。
部屋が駄目なら屋外で鳴らせばいいじゃない
人気の無い所でやれば誰も文句は言わないでしょw
北海道に帰れw
ソレントに帰ります
4年ぐらいHD650使ってるんだけど、
最近また、お気に入りになりつつある。
以前はテクノやロック使うときは絶対SR325iだったのに。
スピーカ使うようになるとと、音場の好み変わってくるとかあるのかな。
スピーカー使ってるとHD650の音は逆に嘘くさくて聞けなくなる
あれこそヘッドホンでなんとか音場広げようとしていじくりすぎた音でしょ
ヘッドホンばっかりでスピーカーやちゃんとしたオーディオ作ってないからだろうな
>>383 なるほど。
参考までに、そういうあなたのスピーカ環境をば、是非に。
>>384 この文体はいつものアレだろ。
相手すんな。
>>384 そんなにこだわってるわけじゃないからたいしたものは持ってない
普通にELACのペア3万しないくらいのサテライト用のを転用して聞いてる
でもHD650の音場はスピーカーじゃあまずない音場だから聞いてて気持ち悪くならない?
位相おかしいんじゃないか?って音がしてると思う
ありゃラジカセと比べたってわかるくらいだよ
SPとHPは音色はどうであれ音場は全く違うので比較する方が間違い
ちなみにHD650で気持ち悪くはならんしSPに近い音場のHPなんて知らない
388 :
382:2009/01/04(日) 00:06:42 ID:4Hxp1vZs0
>>384 さんきゅー
勘違いしている人いるみたいだけど、
スピーカー好きな人はどういう意見なのかなと思った。
HD650は不思議と音量上げていくと、音場段々広がっていくかんじするんだよね。
音質の話だと嬉々として高級スピーカーよりヘッドホンのがいいと言い出すのに
音場はスピーカーと比べるのは間違いと言い出すとは勝手すぎて笑える
元々音場の比較を持ち出した
>>382にも言ってやれよ
廃人や粗忽の測定見る限りHD650の位相は優秀
マルチウェイどころかフルレンジだってHD650より位相が優秀なものなんてあるかどうか
つうか聴感上の音質面はともかく、特性面でHD650を貶すのは限りなく困難
せいぜいf特でAD2000、CSD(cumulative spectral-decay)でE9が勝ってる位じゃない?
どのデータで位相特性をみてるの?
スピーカーとヘッドホンって音が出ること以外、一緒なところがないんだから
比較できるわけないよね。どっちが上とかいう奴は即NG・・・というかお話にならない。
>>390 他人の測定結果でしか語れない禅信者は黙ってろ
>>394 なら自分の出した結果とやらを書き込んだらどうだろうか
その方が建設的だぜ
>>393 まあ、車とバイクでどっちが上かって言うような話だからなあ。
でもサイン波応答や歪みみたいな測定結果は比較してもいーんじゃないのかね?
定位や音場は全然違うから比較する意味はないと思うけど。
それ以前にこのスレではヘッドホン同士でも測定結果を比較してどっちが優秀とか論ずることが
憚られるような雰囲気が。
測定結果で音質を100%語ることはできなくても、一部を語ることはできるのに、何故なんだろうね?
音質なんて好みで語るものなんだから
測定結果で優劣つけるようとすると荒れるだろうね
測定結果良くない機種が好きな人は自分の感性を否定された気分になるでしょ?
ここって(自分にとって)ナイスなヘッドホンを語るスレだよな
まあ、一度エントリークラス以上のスピーカーを揃えてみることだね。
ヘッドホンなんてどーでもよくなるから。
>>401 そんなことないでしょ。
双方それぞれの良さがあるんだし。
A2000Xなかなかいいっすよ。
とくに分離感がただごとではない。
中高音があまりにも鮮明で、ボーカルと楽器がきちんと分離するという意味ではe9に匹敵する物を感じる。
綺麗なボーカルが際立つから、その点でA2000Xの方が分離に優れているようにも感じる。
Wシリーズと違って全然刺さらないし、低音が不足していることもない。
現行オーテクの中では最高のバランスだと思う。
さすがに音の濃さはe9ほどじゃないからトータル性能はとても及ばないけど、
単に性能ならD7000よりも上、もしかW5000すら上回っているかもしれない。
マイ・ナイスヘッドホンなら、じゃあCD900STしかない。
限定版を連発したり数年でモデルチェンジして旧モデルをディスコンにするようなのはあてにならん。
音もモデルでころころ変わるし。
>>401 そこまでは言わないが
アクティブスピーカーとかじゃあなくてちゃんとしたオーディオのスピーカーシステムを
作ってないメーカーのヘッドホンは総じて駄目だってことはあるよな
そこらへんパイオニアやビクターやソニーやデノンはわかってる
ケンウッドも新参だけどそこは押さえてるしな
oi
おい
AKGはどうした
おいきいてんのか
限定品を乱発したり、音がモデルでころころ変わるのはいいんだけど
装着感ががらっと変わるのは困る。A2000Xの装着感明らかにおかしいから。
オーテクはやることがどこか抜けてる。らしいと言えばらしいが。
>>403,407
突っ込みどころ満載過ぎてレスできない。
このスレ定期的にスピーカーの流れになるね
>>408 いやー、最近になってヘッドホンの装着感って実は音質よりもよほど重要なんじゃないかって思えてきてさ。
前は音質さえ良けりゃいいと思ってたんだけど。
とにかくA2000Xは何でこんな密着しない作りにしたのか理解に苦しむ。
A900LTD、A900Tiとかと同じで良かったのに。
装着感で大事なのはパッドの密着度。
密着した状態を想定したチューニングなのが殆どだし。
>>394 いやいや俺自身はDX1000に憑りつかれた人間なんだがな
HD650でも音が近すぎて不満だった。俺の耳には遥かにDX1000の方が
良く聞こえるが、特性面では恐らく完敗だろう
ヘッドホンはオデオ用、モニター用問わず多少特性を犠牲にしてでも
前者なら音楽を楽しく聴けるように、後者ならアラ探しし易いように味付けした方が
良いというのが持論だ
>>403 残念ですが、あなたは糞耳と言わざるを得ないですね。
>>413 DX1000、高級機種の中では性能的に今一歩であることは間違いありません。
しかし、さすがにHD650よりは上です。
2chでは極めて評判が悪いですが鵜呑みにする悪い癖は直しなさい。
あのさ、開放型のヘッドホンの頭にかける部分が壊れたので
ユニットを小さな箱に入れて、ミニスピーカーに出来るかな?
やった人いない?
>>414 いや、好みなんて人それぞれってだけだと思うが。
なぜそこまで自分の主観的のみを根拠に断定的になれるのかが判らん。
>>414 >>413が特性面と言ってるのはサイン波応答、位相、歪みなんかのことでしょ。
それならDX1000よりHD650の方が良いのは音を聴いても明らか。
これを否定したいなら測定してからにしてください。
というかHD650ってなんでこんなにアンチが多いんだ?
今となってはマンセー意見が多いってわけでもないだろうに
俺は前にHD650とDX1000どちらかを売却しようかと思って、ためらいなくDX1000を売却した・・・
基本的には密閉型の方が好きなんだけど、どうも鳴り方が不自然に思えた。音質は良かったんだけど。
>>418 HD650の出来の悪さもあるがそれ以上にユーザーに厨が多いからじゃない?
実際はたいしたことないのにイメージに踊らされていいものだの最強だのいうばかが多い
下手に鳴らしづらくてそれがまた信者の環境崇拝という拠り所なのも問題
やぁ DENONスレとか禅スレが静かだと、ここが伸びるのねぇwwwwww
>>420 >>418だけど、俺はHD650は大した良いヘッドホンだと思うけど
音場と分解能は特筆物だし、解像度も低音に隠れがちだけど実は相当高い
ただ、出た当時と違いHD650に匹敵するヘッドホンが今は多数存在する
だから「今となってはマンセー意見が多いってわけでもない」と書いた
まぁ今はe9に夢中だけどさ
関係ないかもしれないけど、
e9の音を知ると割と他のヘッドホンを客観的に見られるような気がする。
音の好みはともかく、e9の場合性能の凄さは誰でも容易にわかると思う。
だからe9の凄さを知ると、それを基準に他のヘッドホンの良いところ悪いところ
両方客観的に見ることができる。
e9(笑)
E9は最高ですよ。
音楽聴くのには向いてませんが。
レーザー彫りの酷さとかを見て楽しむんですね
分かります
みんな時々は騒音計使って
自分が普段何デシベルの音を聴いているのか
しっかり自覚した方がいいと思うよ。
俺が音量の事を意識しだしてからわかったんだけど、
各自が常識的な音量と考えている音量ってかなり幅があるから、
「俺は常識的な音量だ」というセリフは全くあてにならない。
>>425 生楽器とボーカルものは聞けたもんじゃないね
全然気持ちよくない
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/04(日) 21:01:27 ID:1W8Y/O0y0
エロチカ9
>>427 お前たまたま自分が気にしだしたからって説教つうか押しつけウザい
まずお前がどのくらいで聞いてるのか言ってみろよ
全くあてにならないけどな
ほんと人によってスイッチの入るポイントって違うんだなwww
人生色々。スイッチの入り方も色々だ
>>430 アホかお前w
主観ではなくて客観的な騒音計や大学の研究をあてにしろということだろ。
>>433 問題点はそこじゃなくて説教を押し付けるなってとこじゃね?
そこ読めてないおまえのがアホっぽいよ
>>434 >>427が俺をあてにしろー!と言っているならそれは説教や押しつけのたぐいになるが、
客観的にってことだから説教や押しつけとは感じなくない?
例えば食べ歩き仲間に、毎日どれくらいカロリー摂っているか計算した方がいい、
と言われたらキレる?
痛い痛い痛い痛い痛い痛いーーーい!!!
おまえらを仲間と思ったことなんて一度もないぜHAHAHA
またやつが湧いてきたか、今年もトホホだな。
>>404 亀レスだが、それは
「受注生産のフラグシップ作ったけど、売れないから終了しました」
って所のヘッドホン使いながら言う言葉じゃないな
流れぶった切って悪いが
いわゆるクラブ系の中でもエレクトロニカ、ハウスを多く聴くなら何がオススメだろうか
10000円ぐらいで探してるんだがいいのあったら教えてくれ
ソニーは潰れる前にクオリア10並の性能のヘッドホンを出してから潰れてください
ヘッドホン所有台数142台
スピーカ愛用はFOSTEX RS-2
最強ヘッドホンはダイソーイヤホンの俺が久々に糞板の糞ヘッドホンスレに書き込みするけど
いい加減現行で性能馬鹿なヘッドホン出せよ
いつまでER-4Sに耳穴拡張されてQ010-MDR1の反響で嘔吐すれば良いんですか
ダイソーイヤホン最強他は糞
e9がいいとか勘違いでしかないだろ
しょせんe9はe7の超劣化コピー品だということをしらないんだろうが
e7とe9をブラインドで聞き分けられる人ってどれくらいいるんだろ
どっちも持って無いけどさ
モンスターケーブルどハンガーの針金を聞き分けるよりは多いんだろうか?
HD680マダー?
名前を出したってことは今期中に発売するかな。
先走っちゃってもうヌルヌルだよ。
>>439 本当にな。
あの屑は糞ブログに引き篭もって出て来ないで欲しいぜ。
>>447 音量計測してるブログ見つからないから教えて?
別に出欠確認はしてないぞw
>>447 どこよそれ?
そんなに糞なら荒らしに行こうぜ!
>>448 >音量計測
何を読み間違えたのか「童貞計測」と読んでしまった。
>>447 早くアドレス晒してくれよ!
炎上させようぜ!
ID:mb4rBywG0
>>443 softbankさん新年のご挨拶っすかw
>>447 晒せねえのかよチキンが!
そいつが屑ならてめーはそれより下の蛆虫だぜ
くだらない煽りはやめて、
スレッドのタイトルを読み直しなさい。
>>459 お前がブロガーなら、急いで自分のブログを確認するんだ!
そこがいわゆる糞ブログだw
>>461 俺はブログなんてめんどくせーことはしてねーよ
てめー本当にチキンだな
アドレスも晒せねーとはてめーが糞ブログだっていってるとこの奴より屑だぜ!
もういい
当該ブログはここか禅スレの過去ログ漁りゃ出てくるだろうけど
人違いだったらどうすんだw 大したこと書いてなかったから探す価値も無いし
>>462 >てめーが糞ブログだ
なんか煽りすぎた。ゴメンよw
>>463 知ってるんなら勿体つけてねえで晒せよ
荒らしてやんよ
糞なんだろ?あ?
465の炎上を見守るスレになってしまいました。
>>465 そのブログがどこかにあったのは知ってるけど
ご丁寧にアドレス保存したりはしてないからどこにあるかは知らない
465 ← 在日?
>>467 あんたにはかみついて悪かった
ところで
>>447はどうしたよ
あいつ本当に蛆虫野郎だぜ
てめーが突っ込まれたら逃げるなんてその糞ブロガーより屑じゃねーか
たかだかアドレスも晒せねーような卑怯もんなら死ねよ
弱い犬ほどよく吠える
>>470 黙れば愚者も賢者に見えるってな
もういい
俺がここを荒らしてるみたいでそういう意図はねーから
その糞ブログとかを炎上させられりゃよかった
>>447もそうなるとうれしいんだろ?
同類の屑だからこのスレにこられないくらい嫌な目にあわせてやりたいんだろ
ここで陰口叩いてないでてめーでやってみろよ
つまんねーなー
正月早々ブログ炎上で潰れるとこ見たかったのに
>死ねよ
とか書いてる時点でアラシ否定しても、ね
>>471 「痛いニュース」で正義漢ぶってるゆとりどもと同じだな。
ドルビーTrue HD5.1のBDを
ヘッドホンで聞きたいのですが、ATH-W5000はどんな感じになりますか?
最高クラスのヘッドホンと聞いているので、ロスレス5.1が頭の中でフルに鳴る感じなのでしょうか?
>>471 僕はリアルでは弱虫なんで誰かを叩きたくて仕方ないんです
まで読んだ
馬鹿は何やっても馬鹿
>>447がいらんこというから変なのが来てたみたいね。
煽ってるID:gjW5rtT+0も口数少ないだけでID:mb4rBywG0と同類だけどね。
こういうお高くとまったふりしてるやつほどリアルじゃどうなんだかね。
>>474 サラウンドは無理でしょ。
最高級なのは音楽を聴く用途であって、映画を観るためでもないし。
映画をロスレスサラウンドで楽しみたいなら素直にAVアンプとスピーカー
そして、周りに迷惑がかからない程度の部屋を用意しないと・・・。
>>476 お前も煽ってるから同類だろ?そいつが実社会でどうとかそんなに気になる事かな〜
>>474 ヘッドホンは 2ch だから、
まずAVアンプやヘッドホンサラウンドアダプター等で
5.1ch → 2ch のダウンミックスをしないと。
>>474 まあ、大体はダウンミックスしても、宝の持ち腐れになる場合が多いけどね。
映像ではW5000クラスでの正確性をあまり求めてない場合が多いんだわ。
……GS1000でX360のゲームしている俺が言うのもなんだがw
個人的には映画なら開放型の方が楽しいなり方するぜ。1万円台でも。
モノにもよるが女優やら声優の声を聴きたいなら
あんまり高いヘッドホン買うと分離が良すぎて音が遠くなったり
ピークが綺麗に潰してあるためエロくなくなったりする弊害もあるから注意
その場合適度に音が近くて中高域にピークがある方が美味しいと俺は思う
A900LTDがエロ本と呼ばれたのもその辺が関係してる
A900Ti、A2000Xの方が中高域が鮮明で女性ボーカルにしてもよっぽどエロいと思うけどな。
A900LTDはモニターライクな音だから、オーテクの中ではあまり好きじゃない。
どれもヴォーカルには向かないと思うがw
TiとLTDはどっちかというと中高域を減衰させてあるし
中高域が鮮明なの選ぶならDENONやGRADO選んだ方が早い
DENONは低域がうざいので購入候補に絶対入らない。
485 :
474:2009/01/06(火) 11:09:05 ID:Q9j8n7CE0
回答ありがとうございます。
ロスレス5.1はヘッドホンでは現状では無理ということですね。
ドルビーtrueHD5.1のデコーダやHDMI端子を備えた
バーチャルサラウンドヘドホンのような製品は出る予定はないのでしょうか?
テンプレのサイト、7年以上掲載されてるページがあるね。
すごいなあ、7年って。当時の小6はもう大学生だぜw
1998年〜2000年のあたりって、まだゼンハイザーのHDシリーズすら
国内で使っていてネットでレビュー書いてる人なんて数えるほどだったな
そのころからあるレビューサイトとかまだテンプレに乗っていて
このスレは本当に歴史があるなと感じさせられる。
テンプレも国内ヘッドホンサイトのイノベーターへの敬意があってよいと思う。
お決まりのterchももう何年やってるんだろうw
もう5年以上やってないか?w好きだけどさw
こんなにひとつのギャグを5年以上繰り返すって日常でもあまりなくないか?w
DENONは低音過多だよね
低音の量を半分くらいにして少し締めたら丁度いいのに
オーテクの薄っぺらい音よりいいけどさ心地良さは良いと思うし
まあDENONはD5000しか持ってないから他は知らないけどさ
>>485 W5000 を使わなくて良くてバーチャルでいいのなら何かあると思う。
>>488 D5000しか知らないのにそのメーカーすべてを語ってるなんてカコイイ!!!
DENONは低音過多、と
メモメモφ(。。)
>>485 音質が著しく落ちるが複数スピーカーのは存在するよ。
ただ、位置情報は上がるが基本的に音質は落ちるのが基本。数年しかないノウハウで
音楽系でない会社しか手出さないのに、ノウハウでも製作者的にもかなうわけがない。
あと、デコーダーはアンプとかデコーダーの仕事なのでヘッドホンの仕事じゃねえなー。
AVアンプでデコードしてスピーカーに振り分けるんであってスピーカーは再生するだけでしょ?
まあ、SU-DH1にSE-A1000が結構安定。
スピーカーと併用するならドルビーヘッドホン機能のあるAVアンプが安定。
型落ち中古なら定価10万クラスでも2万台であるんじゃないか?
後はヤフオクでTRE-1000(DIR1000のシステム部)かね。
でもドルビーtrue欲しいならほぼAVアンプしか選択肢ないよ。
一応DS7000が対応してた気はする。無線ヘッドホンでもいいってならまあ。
割高の上に有線ヘッドホンよりかは音質落ちるけど。
まあヘッドホンに限らずオーディオ全般におけるDENONの音の特徴だから。
>>493 >>488に負けず劣らずすごいな。
まるでDENONのすべてのコンポーネントを聞いたかのような決めつけ
DENONのCDPも低音をブーストしているという理由で
オーヲタには評判悪い。
DENONの文句はフォスターに言え。
音決めしてるのはデノンだろ。
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 00:12:51 ID:pzKgYYFK0
眼科で使うのはテノン針
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 01:37:30 ID:ViAK3qK30
>>488 D2000は低音薄くて、高域より。
D1000、D7000は確かに低域重視だと思う。
特にD7000は耳が疲れるほど低音出してくる。
やれやれ
ゼンハイザーの次はデノン叩きか
自演キティーも懲りないね
キティーちゃんは叩くのが目的ではなく
自分中心な展開でオナニーしたいんだってwきもすぐる・・・
D7000はフラットだよ
DENONとかAV女優だったらうんこ食わせられるレベル
うんこ出るところを見るのは好きだが食うのは受付ないな
おいここは何時からスカトロスレになったんだよw。間違えたとおもったじゃないか・・。
GRADO紳士は手を挙げろ
ノ
>>506 GRADO買ったからこんどはそれではしゃぐのね
マンセーしまくりか叩きまくるのか
どっちにしてもキモイな
俺はD7000はどちらかというと低音寄りだと思うなぁ。
結構低音が響くような鳴り方だから低音量多めに感じる。
それに比べるとA2000Xの低音ってほんと響かない。
低音の量感自体は同じだと思うけど。
グラドのノリはスレ内だけでやれよ。
見てて痛いわ
だな、一々ここでやる必要はなかろうに
>>508 D7000のバランスはE9に似ているね
フラットなんだけど低音が良質だから低音よりに聴こえる
D7000とE9ではどちらが低音よりに聴こえるのだろう?
?自分ので確かめれば良いんじゃねえの?
E9のほうが低音の量感があるような気がするよ
D7000のほうがフラットに聴こえるけどどうなんだろ
E9とD7000比べるとかDENON信者は脳腐ってんの?
D7000って側圧ゆるい?E9の側圧が丁度良くてW5000でぶかぶかなんだが。
キツいことで有名なゾネと緩いことで有名なデノンですから
オーテクの布パッド解放型をえらんどけば側圧問題は全くない。
きもちよいよ。音はともかく。
そ れ は な い
AD1000PRMまじいいわ
開放型で史上最高のヘッドホンかも
音質も装着感も郡を抜いてる
HD800
>>521 高解像度のあまり疲れ果てることはないからな。
オーテクは価格と結構相談してるぜ?
スレ違ならスマソ↓
訳あってヘッドホンのイヤーパッドを片方だけ交換するんだけど、やっぱ普通は両方交換しないといけない?
ちなみに機種はATH-ESW9でイヤーパッドはESW9交換用イヤーパッドです。
>>523 ESW9のイヤパッドは左右で個体差出る事もあるみたいだね。
(革の厚さ・硬さ・縫い目のゴワツキ等)
まずスペア1個だけ買って、いま付いてるやつのと近いコンディション(柔さ等)同士でペアにすればいいかも。
今年はヘッドホンの福袋はありませんでした?
>>524 的確なアドバイスThanks!その通りで、片方の縫い目のゴワツキがキツくて、オーテクさんに電話したら交換パッド送って貰えました。
ただ縫い目は改善されてるのだけど、明らかにパッドが薄くなってて今度は左右のバランスが…orz
結局交換パッドは使わず今まで通りで我慢です。
>>511 俺はe9の方が低音寄りに聴こえると思う。
D7000は高音にちょっと芯があって硬さを感じることがあるけど、
e9の高音は丸くて刺さらないからあんまり主張されてるような気がしない。
D7000の方が高音に主張がある分、
高音がおとなしいe9の方はより低音寄りに聴こえるんじゃないかと。
DENONといえば、D5000をこないだ買って部屋で聞いてたんだが、
これって結構音漏れするのね。
KHK1000とおなじボリュームで音楽きいてたら、
相部屋の人間に、そのヘッドホン音漏れすげえぞ!って怒られた。
アンティックっぽいデザインのヘッドフォンってありますか?
W1000とかESW10JPNとか?
エレガだろ
HTX9、ちょっといいなと思って試聴しに行ったらアレほんとにすげえ癖ある音なのな
ちゃんと装着できてないのかと思ったぜ最初
>>530 PRO4AA
portaPro
どっちもホントに20年ぐらい前のやつ
ここまでDT48なし
AKGのも結構レトロな感じじゃね?
レトロではあるけど、アンティックっぽくはないような・・・
701は良い感じでレトロ
言われてみればそうか
HD800とHD650の音質差ってまんまD7000とD5000の音質差と同じな感じがビンビンする。
禅とFoste…じゃなくてDenonを比べるのはおかしい
オーテクのATH-SX1aもアンティークっぽいかもしれない。
逆に、ソニーのMDR-Z600とMDR-E888は日本メーカー製では
もはや生きた化石だろうに、あまり古臭さを感じない。
1年弱ヘッドホンに燃えて20個以上買ったがそろそろ疲れてきたな。
置場所もないことだしそろそろ打ち止めにしよう。
20年ぶりにオープンエアーのイヤホンに戻ろうかな。
e7が片側音出なくなったんだけど
まだ補修部品あるんかな?
まあ問い合わせればいっか
今月あと1万しか出せないけど・・・
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/11(日) 21:52:40 ID:Jdw3VJCkO
まんこ
E7は確か13年くらい保証してた記憶があるが無料でやってくれるんじゃない?
正規購入だったらだけども
>>546 e7は10年メーカー保証だろ。なんでユーザーなのにそんなことも知らないんだ。
確かメーカー10年の店3年とかって見た記憶があったんだよ
後、俺はE7ユーザーじゃなくてE9なんだ
ただ、、廉価版のE9出してくれたのはE7買ってくれた人達のおかげだと思うからさ
あやふやな記憶ですまんね
スピーカーだとよくハイスピードな音とかって評価があるけど
ヘッドホンだとあんまないね。
なんでだろ
スピード感って再生機器じゃなくて再生する曲の話じゃなかろうか。
ハイスピード直人ってこっちの言葉に直すと
「立ち上がりが早く、響きも少なめでキレが良い音」って感じか?
ゆったりした曲だとそう違いは感じないんだけどね。
アップテンポな曲をスピーカーとヘッドホンで聴くと同じ曲なのに遅い早いが分かる。
なんか不思議だ
>>552 発音体が"速度"を感じるまでもなく耳元にあるからじゃね?
音が見えるのかという突っ込みはナシで
>>554 俺はヘッドホンの比較試聴とかはあんまりしたことないが
このHPはあのHPに比べてハイスピードといったレビューはあんまり見たこと無い。
俺もそう感じたことはない。
ハイスピードな音がするヘッドホンってあるかな…
>>556 理屈で言えばHPのほうがSPよりハイスピードっぽいが実際はSPから出てくる音のほうがハイスピードに聞こえる。
特に打ち込み系だと別の曲?ってくらいテンポが変わって聞こえる。
ますますもって分からん。
そこまであらわに変わるのなら自分の耳を疑ったほうがいいと思う
幻聴とかないか?
>>558 駄耳だし、思い込みの類なのかもしれん。
あ、でもアンプの違いかも。
SPは石でHPは球だから。
今あらためて比較してみたけど、やっぱり差があるように聞こえるなぁ。
SPはなんかジャブみたいな感じでHPはボディって感じ。
低音の出方に違いがあるのかもしれん。
ま、あんまり気にしないことにしよう…
HD650はロースピードでedition9はハイスピードって言えるんじゃないの?
この2つはスピード感かなり違うよ。
>>554の他にも「ノリが良い」なんて表現は、音というか曲?のスピード感を表してると思う。
ヘッドホンの人が「ハイスピード」って表現をあまり使わないのは、
そういう習慣がないからってだけな気がする。
俺は完全にヘッドホン人間だから憶測でしかないんだけど。
キレが良いか悪いか、ってことじゃないのか?
点音源を再現するには音の立ち上がりと収束の速さが不可欠
ハイスピードな音は定位もびしっと決まる
切れがいいだけではハイスピードな音とはいえない
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 00:31:25 ID:YsdkF0MC0
>>557 DX1000ロースピード、D7000ハイスピードと
感じたことはあるな。特に低域重視の曲で。
ER-4Sはハイスピード、HD650はロースピードだと感じたことはあるな。
主にテクノ系の曲で。
なるほどなぁ・・・
e9やD7000なんかは、高域から低域まで割合バランス良く定位がびしっと定まる。
比較してA2000Xは、中高域のキレの良さ、定位感は上記2機種より上だけど、
低域に関してはキレ、定位感はあまりよろしくない(あくまでe9、D7000と比較してだけど)。
そこら辺がオーテクらしいバランスと言うか、言い換えると個性なんだろうか。
こういう議論って絶対結論でなしきもいからやめようぜ
そもそもオーディオの世界って数字じゃ出てこないんだから何とでもいえるよね
このスレにも僕含め糞耳は何人もいるかもですね^^
オレオレ
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 00:52:42 ID:YsdkF0MC0
>>566 まあ他人の主観を楽しむってことで、
こういう答えの出ない話もいいじゃない。
でも「スピード感」ってのが具体的にどんなもんなのかわからないと
話題に参加もできないんだよね。
つかそれぞれが違うポイントを指してるとしたら、これほど無駄な話はない。
まあe8やHD800の実機が出るまではネタもないし、まったり進行でいいけど。
俺「すいません、神ヘッドホンください」
店員「はい、ATH-ESW9ですね」
俺「おお、よくすぐにATH-ESW9ってわかったね」
店員「最近、みんな神ヘッドホン下さいって言うんですよね」
俺「まぁ、ATH-ESW9は神ヘッドホンだからね」
店員「ですよね、ATH-ESW9は神ヘッドホンですよね」
俺&店員「ATH-ESW9は神ヘッドホン!!ATH-ESW9は神ヘッドホン!!」
他の客「そこまで言うならちょっと俺も試聴してみようかな。どれどれ・・・んっ?
うおおおおおおおおおお!!ATH-ESW9は神ヘッドホン!!ATH-ESW9は神ヘッドホン!!」
俺&店員&他の客「ATH-ESW9は神ヘッドホン!!ATH-ESW9は神ヘッドホン!!ATH-ESW9は神ヘッドホン!!」
たかがヘッドホンじゃないか。もっと肩の力を抜けw
「たかが」だとぅ!?聞き捨てなりませんな…。
あ、いやスマンカッタ
>>570が必死杉なのでつい口が滑ったw
>>573 「すいません、神ヘッドホンください」でググれ
店員「そうだそうだ!みんなで神ヘッドホンを使って、悪魔のヘッドホンを駆逐しよう!」
俺「え?悪魔のヘッドホン?初耳ですがなんすかそれは」
店員「実は私も詳しくは知らないのだが、なんとかロジックとかいう黒魔法を使うらしい」
俺「あそれ、ハウジングがカビて、脳に美音を叩き込むというあれですか?」
店員「違う、それはデノン教だろ、しかもそれガセネタだったという噂だ」
俺「なんか悪魔のヘッドホンてイメージだと、裸にネクタイと靴下の…」
店員「それグラド教!悪魔じゃなくて紳士だ、失礼にも程があるぞぉ」
俺「じゃあなんなんだよう、世界の●ニーのじゃなくて?」
店員「違う、わざわざ伏せ字にしなくても分かる、●は穴が空いてて音漏れする事を皮肉ってるのか?」
俺「赤毛教もベイヤ教も違うんだろ?、だったらあれか、禅か、禅拝教のか!」
店員「うんにゃ違います、どれも何とかロジック使ってないじゃない」
他の客「あ、くまのヘッドホン、茶色で耳ふっかふかしてかわいい、HFI-2200ULEかー」
店員&俺「…それだ…」
>>575 おい!!
・・・ちょっとおもしろいぞ。
WESCのヘッドホンの音質って実際どうなんでしょうか。
Oboe
Bongo
DJ Pro
まあほとんどがデザイン料だとは聞きますが実際聞いてみた感想が知りたいです。
ポータブルで使うヘッドホン買おうと思ってるんだけど
上のスレで紹介してる神ヘッドホン買えばおけーなんだよね?
>>578 低音が良く出るのが嫌いな奴以外にはESW9は神ポタホン
サンクス!それはまさに自分向きなヘッドホンだ。
なんかイロイロ間違ってないか…?
ソニーのMDR900STなんですが
耳にかなり密着するのでウェットティッシュでかなり掃除してるんですが
真ん中の音の出るメッシュで覆ってる部分はウェットティッシュで
ゴシゴシやって壊れたりしないでしょうか?メッシュもあんまり強くこすると
破けそうであんまり強く拭けないんですが
>真ん中の音の出るメッシュで覆ってる部分はウェットティッシュで
マジレスすると写真用のブロアーポンプで吹きとばした方がよい。
吹けば無くなちゃうものをウェットティッシュなんかで染み込ませたりしたら、
付着した耳糞・リア糞・汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が少しずつ染み込んでいって
香ばしい感じに変色するのがたまらない。
この独特の不潔感がいい感じだよね。
周囲に不衛生な感じをアピールできるから、盗まれる心配もない。
ブロアーって手で押して空気を送り込むやつですか
PC用のエアダスターでも良いんですかね
エアダスターでもいいけど
あまり近づけると(風圧強いと)振動膜おかしくなりそで怖いかも
リア糞ってなに?リアディゾン?
リーザスの女王様の糞
アニヲタは素に帰って下しあ
そこはエロゲオタだろ
Lia糞
おいお前Lia馬鹿にすんなよ!
と言ってみる。
話が通じてるようだから、このスレはオタばかりなのか?
オレには何のことやらさっぱりだが・・・
riya語を受け入れられるようになったら末期
ゼントラーディ語しかわからない・・・
俺の中でリアといえばリア・マルティニ
eufoniusしか思いつかない
HD800マダー?
一緒に買ってもいいけど送料どうするの?
等分だろ?常識的に考えて…
604 :
598:2009/01/15(木) 23:23:44 ID:LIjjk60k0
もちろんですよ
もしよろしければメールください
見た目が酷いだろ。他のインテリアが台無し。
$29で高杉ってどんだけ貧乏なんだよw
607 :
598:2009/01/16(金) 22:43:48 ID:7AVWX0JI0
そろそろ締め切らせていただきますー
スレ汚し申し訳ありませんでした
【予算】〜10000円
【よく聴くジャンル】クラシック〜HIP HOPまでとにかく何でも
【重視する音域】特になし
【希望の形状】カナル式
【期待すること】低〜高までバランスのいいやつがいいです。
お願いします。
ヘッドホンスタンドはHD595付属の奴が最強
単品だとKOSSの奴いろいろ売ってるけどあれどう?
ヘッドホンスタンドたくさん買うのはめんどくさいからポールハンガー派な俺
布巻きケーブルはすべるから掛けにくいのが難点
廃人氏や粗忽氏はいったいどうやって大量のヘッドホンを保管してるんだろ?
俺もニトリのポールハンガー使ってる
ヘッドホンの木みたいになっとる
>>609 今Mサイズを4つほど使ってるけど、バンドの幅が広いヘッドホンには
向かないんだよね。特に幅が広くて素材が柔らかいGradoとかだと
明らかにバンドが変形する。
HD595付属のはeイヤで単品販売してるんだけど、高いんだよな。
ってことで個人的には100均のS字フック最強。形も自由に変えられるし。
D7000とA2000Xはどちらのヘッドホンが音質いいの?
音質にもいろいろ項目があって
たとえば10項目に分けたとして
1項目10点満点で(高音、低音、解像度、装着間、etc・・・)
より100点に近いのはどっち?
VIPもしくは格付け板でやれ
>>614 どちらも音質はいいですよ。
総合的な性能はどちらも素晴らしくて甲乙つけがたい。
強いて言えば、中高音重視ならA2000X、
バランス重視、あるいは低音重視ならD7000がいいんじゃないですかね。
どっちがいいか迷ってるようなら、
A2000Xよりはバランスが良いD7000を選んどくのが無難だと思います。
ド基地外の相手すんな
一番高いの買っとけば後悔しないよ。
HDJ-2000
試聴してきた。低音は締まっていて少し強いけど、中高音も負けないくらい音量出ててバランスは良いと思った。
装着感がとても良くて、密閉型なのに音のこもりが少ないと思った。
この価格帯のヘッドホンにしてはかなりナイスなんじゃないかと思った
そんな気色悪いデザインのヘッドホンなんてSkullcandyぐらいしか無い
A2000Xの購入を検討していますが、iPodで外専用で使う予定です。
e9と比べて音質は劣ってると思いますが、遮音性や音漏れ、音量のとりやすやは、どちらが優れてるでしょうか?
余裕でE9
だけど外で使うならHD25-1とかで十分だろ
>>623 レスありがとうです。
これ以上は、スレ違いになりそうなので、購入相談スレに行きます。
>>627 すみませんこちらの勘違いだったようでwescのものだということがわかりました
どうもありがとうございました
月9のドラマで泉谷が付けてるヘッドフォン何か分かる方いますか?
>>614 どっちもいいヘッドホンだが、アルファロメオとクラウンどっちがいいって言うような質問だぜ。
あと、どっちも結構アンプ能力必要とするので機材によってはあまり働いてくれない。
ただし、A2000Xは誤魔化すのもうまいのでヘッドホン単体ならA2000Xのが便利。
代わりに、無難きわまるような音を出すところがあるので、刺激感はあまり期待するな。
>>619 DJ機材に合うように作ってるらしくて、機材の出力が相当しっかりないと芯が抜けた音になるよ。
>>620 うむ、どうみてもWeSCだな。1万ちょっとするよ。
デザイン込み値段なので値段分の音は期待するな。
このネタってどのスレ発祥なんだろうな
そうなのかw
最初のスレ主って本気でまちがえたのかな?
1 :トム : 1999/11/22(月) 04:45
HEY!YOU!ナイスでCOOL!なヘッドホンをMEにterchしてくれヨ!ヨヨヨ!
210 :さすけ : 2000/03/08(水) 18:48
あのさ、誰もつっこまないからつっこむけど
「terchしてくれよ」ってのはcoolじゃないなぁ。
そんな単語は知りません。聞いたこともありません。
871 :ハイバンド名無しさん : 2000/11/02(木) 19:06
>1
terchって何よ?
って言うか、900近いレスがついてているにも関わらず、誰も気付いていないのなら
ここに書き込んでいる人たちもやばいけど。
既出ならすまぬ。
872 :ハイバンド名無しさん : 2000/11/02(木) 23:24
>>871 何事もなかったかのように話を進めるここの人間の「粋」
がわからず、今頃指摘してるお前がいちばんヤバイ。
5 :トメ : 2000/11/23(木) 02:28
HEY!YOU!ナイスでCOOL!なヘッドホンをMEにterchしてくれヨ!ヨヨヨ!
6 :ハイバンド名無しさん : 2000/11/23(木) 02:47
↑
やっぱナイスなヘッドホンスレはこれが見えないとね・・・
7 :名無しさん@1周年 : 2000/11/23(木) 03:49
そうそう。terchね。
10年間terchっていい続けてきたってのもすごいな、、
10年やってりゃ立派な伝統だ
Part34だったかな?
これがMr.Terchへとなったはずだ
そんときの2ch住民ってどんな人たちなんだろうな
オレはネオ麦茶事件で2chを知った。
2000年5月だな。
ひやかしのつもりでしばらく見てたが
そのまま居着いてしまった。
Mr.Terchの肖像って誰なの?
そりゃMr.Terchだろ
なんだそのくだらんやりとりはw
>>636 10年って言ったら、
スレ立ったときに小6だった子供はもう22なんだぜ
そんな長い期間terchしてたなんて、凄すぎる
俺たちって時間の流れがゆっくりなんだろうな
定期的にTerchの歴史の話になるなこのスレw
そして読み方についても語る
俺はミスター・テルヒ派だ
今となってはDon ShirleyやMr.flat、Ms.kamapyまでいるんだ。
k君サイト消しちゃったね
k君最後まで痛い子だったな
K君ってどこが痛かったの?
サイト見てたけど、普通じゃね?
>649
今までおつかれっしタ!
マジメにレビュー書いてたし別に痛いとは思わん
ためごろうやささきみたいな形式が一番俺は苦手だ
読みやすいというか、レビューするに至った経緯がはっきりしてるから良かったと思った。
655 :
649:2009/01/21(水) 21:01:12 ID:IFkpz1ER0
ちょw
K君のレビュー好きだったのに残念だ
今界隈でまともに読んでたのK君とこだけだったんで残念
読んでて思わず欲しくなるのはある種才能だと思う
ケーブルの事とか書いてて結構有難かったけどな
お疲れさん
>>651 そういうときは廃人の機種別リンク。
俺はアップルストアで取り扱いが始まった当日から購入を検討していて
いまだに買ってないわ。
カナルも扱うのかな・・・
>読んでて思わず欲しくなるのはある種才能だと思う
そしてk君アンチの誕生ですね
DX700・・・DX1000の直系劣化版なのかはたまた結構違う音なのか・・・
流石に上位機種は無理か
まだしばらくはDX1000を作り続けるつもりなのかな?
型番こそ違えどDX1000 ver,2みたいな位置付けかな?
DX1000と大きな違いはなさそうな雰囲気
DX1000の開発(責任)者ってたしか退職しちゃったんでは?
>>665 だから上位機種でもモデルチェンジでもなくて下位機種なんじゃない?
最近本当に高級HPラッシュだな。
ここらへんでSONYからも10万超えの密閉が出てくれると最高なんだが・・・
これだけ各社個性的なヘッドホンが揃ってるんだから
今更ソニーなんて必要無し
ここ近年は、ヘッドホンブームなの?
良くコレだけのメーカーが高価なHPをだすよね
値段は今のが高いけど、作りは昔のが豪華だった気がする。
>>670 もう下り坂。新台のレビューには興味津々だが、その評価を聴くだけで
買わない冷静なヲタが増えてるのが実情。メディアリテラシーが上がっている。
工業製品からブランド化しつつあるような感じ。
昔も高いのあったけど、ブランドというよりオタク向けのニッチだった。
HDJ-2000ってどうなの?今月のサンレコでレビューされてて気になったんだが。
オレのイメージだとあの価格帯だと他のやつより見劣るって感じなんだが。見た目と機能は良いと思うけど
e9とK181DJを足して2で割ったような音
DJ1PRO並の値段なら人気機種になったかもしれん
モニター型の本格的なやつを長時間装着してると
髪の毛が潰れて髪型がちょっと変になるのはどうすれば良いですか?
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/23(金) 18:10:34 ID:gU85QQHd0
>>675 あー、先週俺もHDJ-2000試聴してみたよ。
良いヘッドホンだと思ったんだが・・・結局AH-D2000のを買っちゃった。
D2000の実売価格と比較したらなんかすごく割高な感があるんだよな。
実売2万5千円切ってこないとあまり売れないんじゃないかと思う。
AH-D1000が掛け心地良いって言ってるヤツってなんなの?
確かに軽いし側圧ゆるいけど耳や頭がすぐ痛くなるよ。
ヘッドホンのスパイラル生活を続けて2年くらいたったけど
無色になったのでようやくスパイラル生活が終わった
うれしいやら悲しいやら・・・
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
____
// \\
/( ●) (●) \
/::::::⌒ 、_! ⌒::::: \
| 'ー三-' |
\ /
>>681 D2000って音場良い?
D2000とAD1000で悩むんだけど
音洩れ気にしないなら開放のほうがいいんかな?
>>685 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ もちろん両方お買い上げですね!
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>687 ちなみにAD1000使いだが
長時間使用だとパッド薄いから耳痛くなるよ〜
D2000はシラネ
俺はHD650買ってみる
┌→
*。+_▲_゚ + ・
>>687 ・.(<_,` )-、゚ ・ D2000(D7000/5000共通)の3次元縫製イヤーパッドは
,(mソ)ヽ i もちもち感が最高ですよ
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
>>689 CD900STが常用大丈夫なタイプなら処分価格のOR7はCP良かったと思うが、あえて買い足す程良くはない
密閉型のモニターはこれで良しとして
長時間リスニング用の開放型のやつが欲しいんだよね
装着感が良くてあんまり高く無いやつ
>>692 もしオーテクならAD700以上を勧める
>>692 UR/40やSHP8900。少し上ならSE-A1000も良い。
ADシリーズは高級モデル以外、これらライバルにくらべたら微妙。
SHP8900はなかなか評価良いみたいだね
外してもあんまり痛くない値段で買えるし
ワイヤレスでサラウンドじゃない数少ないソニーのMDR-RF5000Kってどうなんでしょう?
音質が知りたいのですが・・・
そこでいいんですかね?サラウンドじゃないですが。
702 :
687:2009/01/25(日) 00:31:14 ID:MUcFVekE0
>>688 ティッシュ詰めても痛いかな?俺耳でかめなんだけど
平面音場って木になる?
>>690 もちもち感…余計悩むじゃねーかw
>>702 俺はAD2000で頭痛くなったが
テッシュ詰めたら大丈夫になった。
>>703 トン
AD2000で無問題なら大丈夫そうだね
なんかどんどん決断できなくなってるw
まあどっちかってもくそ耳だし音には不満はなさそうだけど
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/25(日) 12:02:01 ID:dlAo9I340
今ユーロ圏からHD650輸入したら
送料抜きで20000円くらいでかえるのな
間違えた、ユーロじゃねーわ。ポンドだったわ
1ポンド\120か、$なんて\90切ってるぞ・・・凄い円高だなあ
>>702 ティッシュはやった事ないんでわからんが
音場は特に気にならんよ
K701が204.50ポンドで
D5000が484.47ポンドとか笑えるw
2.4倍か・・・そんな値段でD5000が売れるのか?
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 08:27:29 ID:omk8fA8i0
ヘッドホンの聞きすぎで耳が痛いんですけど
耳というか耳道?
難聴の一歩手前ですか?
今のところ音は普通に聞こえています
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 09:12:21 ID:KxsoPnIrO
>>715 密閉型?側圧?どっちかが原因じゃないの
一番高いやつは33600円だし、、
デザインヘッドホンスレにいったほうがいいのかもしれんが
>>716 PX100です
しばらく耳を休ませるしかないのかな
HD595とK601だとだっちが耳に優しいですかね
素人判断せず、耳鼻科池
聴力は衰えると回復せんぞ
ヘッドホンで聴いている以上耳に優しいなんてことはないしな
実は俺も(も?)外耳炎になったことがある。
SE-A1000でロードオブザリング3部作を約半日ぶっ通しで観てたら耳痛くなった。
ただ、耳鼻科のおっちゃんによると、音楽を聴いて外耳炎になることはないらしい。
外耳炎は細菌が引き起こすんだとか。
俺のA1000が相当不潔ってことですかそうですかorz
今日一日ヘッドホン使わなかったらマシになった、痛くない
怖いのでもう一日聞かないでおきます
PX100みたいな超またーりホンで痛いなんて・・
>>717 なんとなくタイヤホンっぽいな
XBシリーズははやく上級機がでないかな
音源の悪さまで露骨に再生するMDR-SA5000だけど、高音質の音源では結構良い音でなるとおもうんだけど
話題にすらあがらないのね
個人的にはMDR-CD3000が好きだけど、もうボロくなっちゃって・・・
K701でも買ってごまかすか・・・
>>729 CD3000からならDX1000とかD5000の方が馴染みそうだが
木製のハウジングってのがなぁ・・・
DX1000は視聴してみて確かにかってもいいかとおもったけど8万出せる音ではなかった・・・
>>731 そこでDX700ですよ
木製だし、初物だからDX1000と似てる保証はないけどな
今常用してるのがHD650とMDR-SA5000だから、密閉型に戻るとどうしても音の抜けが気になりそうで
高音も低音もある程度鳴って抜けがいいヘッドホンてK701 とかかなーって
HD650は、少し緩い音過ぎるし、SA5000はシビアすぎてタイトな音過ぎなんだよね
ゾヌのPro2500とかも、試聴したかぎり 煌びやかな雰囲気で清々しい音で良いようなきがする・・・
ヘッドホンは、個性的なを何個も買ったほうが良いよね。 オールマイティはあまりにもつまらない
スタジオで録音作業してる人なんかは編集用の高音刺さりまくりのHPを大音量で聞きまくりなのに耳大丈夫なんかいな
>>736 おまえ実際にCD900STを聞いたことなくてイメージだけで言ってるのバレバレだぞ
>>737 店頭試聴しか無いけど家でじっくり聞けば耳にやさしいのかね
>>738 いや、刺さりまくりの糞ヘッドホンだよ。
モニタリングといっても、音がでてるかどうかの範疇であって
音質がどうこうはあれじゃ無理でしょう。
馬鹿はスタジオ御用達=高音質って認識で買っちゃうんだろうけど。
それが嫌ならDT250/80なりK240mk2でも使やいいものを。
文句があるんだったら別のにするか使わなけりゃいい
>>739 立派な耳をお持ちのようで
ただのモニタリング用途のみで刺さりまくるような糞ヘッドホンならここまで普及せんよ
あさはかなあなたの繊細でご立派な耳には刺激が強いようだけど
>>741 いや、刺さりまくりの糞ヘッドホンだよ。
モニタリングといっても、音がでてるかどうかの範疇であって
音質がどうこうはあれじゃ無理でしょう。
馬鹿はスタジオ御用達=高音質って認識で買っちゃうんだろうけど。
まじレスすると、人によって耳の特性が異なるから、高音が刺さるかどうかも、
人によって感じ取り方がまちまちなんジャマイカ。
まぁ刺さり具合は人によってある程度異なるだろうからなんとも言えんが
>馬鹿はスタジオ御用達=高音質って認識で買っちゃうんだろうけど。
この部分はその通りだと思う。
あんがと。今度買うとき気をつけてみる。
>>743 いや、刺さりまくりの糞ヘッドホンだよ。
モニタリングといっても、音がでてるかどうかの範疇であって
音質がどうこうはあれじゃ無理でしょう。
馬鹿はスタジオ御用達=高音質って認識で買っちゃうんだろうけど。
747 :
900900:2009/01/28(水) 19:43:59 ID:8ATWbzzq0
そうだよな
CD900STなんて糞ヘッドホンだしあんなので音楽聞いてる奴は糞耳で頭もおかしい
死ねばいいと思うよ
CD900STを持ち上げてるのは等しくバカばっかりだからな
あんな高音刺さりまくりのゴミヘッドホンで音楽聞いていいなんていってっから
元から狂いすぎでアタマのネジとんでんだよ
おやすみなさい
糞ホンていうのはやはり大便の匂いがするのでしょうか?
気になったので書き込みました。
むしろ‘ヘド、
普通の人で900STをありがたがって買ってるやつはキチガイ。
7506を買ってるやつも似たり寄ったりだけどな。
>>748 アヌスのネジとんでるに見えた
俺はもう駄目みたいだ
>>750 ウソコの匂いがするのはHD650だな。きっとアレはアイルランドの匂いに違いない!
>>742 >馬鹿はスタジオ御用達=高音質って認識で買っちゃうんだろうけど。
同僚にいるわーw
誰も聞いて無いのに何度も何度も900STがプロ御用達とか薀蓄たれて、
皆から陰でウザがられてる。
以上、単発ばかりでお送りしました
DR-631Cが値上がりしていく・・・・
このスレ的には900STや7506は馬鹿が買うクズヘッドホンで音質語れるレベルじゃない、そういう認識でいいのかい?
一部が嫌ってるだけかと思われ
密閉、安い、頑丈でそれなりの高音質を確保出来てるのが7506
900stはクソだが7506は良いぞ。あの低音はクセになる
ゼンハイザーのHD205の購入を検討してるんですが、
皆さんのご意見をお聞かせください。
お願いします。
SHP8900買ったけどかなりいいね
2万円以下の機種で最強かも
HD595と比べても勝るとも劣らない性能してる
>>761 意見もクソも、何を聞きたいのか言ってくれないとな・・・
おれはまあ好きだよちょっと低音が下まで伸びきらない感じはするけど
7506も糞だがなー。
900STを買うのはプロ気取りの馬鹿。
7506を買うのはミーハー馬鹿。
どっちも知ったかぶりのエセオーディオマニアばかりだね。
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 19:50:00 ID:5zZvcsMr0
あえて自発的に主張するつもりは無いよ。別に恨みがあるわけでもないし。
けど誰かが900STどうなのって聞いたら正直に答えるよ。
糞ヘッドホンです、ってね。
俺も誰かが900STどうなのって聞いたら正直に答えるよ。
糞ヘッドホンです、ってね。
自演による叩かれヘッドホンの変遷
HD650→D7000→A2000X→EXH-313→900ST
↑
今ココ
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:04:18 ID:NJ3IKIat0
ここってイギリスのAmazonでゼンハイザーやAKGが半額になっているの話題に
なってないのかな?
買えないモノを話題にしてどうする?
先輩にヘッドホンの魅力について語られてヘッドホンを買ってみようと思う。
【価格】 35000円まで
【会社】 SONY SONY以外のイヤホンでSONYウォークマンをつないだらなんか微妙だったから
【性能】 密閉型 音漏れが少なく外部からのノイズも減るから
以上の条件でオススメのヘッドホンがあったら教えてください。
よっぽどオクでCD3000と言って欲しいと見える
>>768 ニュー速の情弱共がいまさら騒いでるだけだろww
代引きできるの?とか吹いたわ
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/29(木) 20:53:52 ID:HQfCs1Wq0
863 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 20:28:22
先輩にヘッドホンの魅力について語られてヘッドホンを買ってみようと思う。
【価格】 35000円まで
【会社】 SONY SONY以外のイヤホンでSONYウォークマンをつないだらなんか微妙だったから
【性能】 密閉型 音漏れが少なく外部からのノイズも減るから
以上の条件でオススメのヘッドホンがあったら教えてくださいな。。
864 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 20:35:53
ウォークマン直付けならMDR-F1が最高
これマメ知識な
CD900STなんてクソニーがごり押しで日本中のスタジオにねじ込んだゴミだろうが。
それをバカなオタクがヨイショしてるだけ。
信濃町のスタジオの伝説なんか作り話もいいところだ。
ありゃ音質を語るヘッドホンじゃない。
まあ、CD900ST以上に使い勝手のいいものがあればまた別だろうケドさ。
ノイズも痛い部分も拾えるからな。値段もそれなりだし。
ノイズが拾えないか痛い部分が拾えないかのどっちかならよくあるけど。
好き嫌いはともかく便利ってのはあると思うよ。
今日も香ばしいな・・。CD900所詮モニター用だろ。リスニングには味気なさ過ぎるが
それが好きな人もいるな。なので人が好きな物を糞だなんだは良くないな。
CD900STに似てるらしいD7000もゴミクソ
モニタっぽいつまらんヘッドホンだ
あんなのを買ってありがたがってる奴は糞耳
らしい程度でゴミクソ扱いするとは相変わらずマジパネェっす
まあ何と言うか、はやいところ気に入ったヘッドホン見つけて落ち着いて欲しいよ。
気に入ったヘッドホンがあれば、他のヘッドホンのことなんてどうでもよくなるでしょ。
>>781 いまさら廃人氏のサイトかよ。定番中の定番。
ま、ここまでくると一芸だよ。雑誌から依頼もきてるし。
アフィでヘッドホン賄ってるようだ。
>>761 頭でかいと余りあわない。樹脂製なので徐々に緩くはなるが、バンドもあまり長くない。
ただ、上下に音場広がるんで、この価格帯ではがんばってる。低音やや強め。
クリアネスはまあまあだが篭り感みたいなのは少ないし音漏れ防止もいい感じ。
まあ、そういう仕掛けがあるんだが、悪い音でもあまり嫌味がなく聴けるのはいい感じ。
何でレビュー無いほど埋もれてるんだかわかんない機種だよ。
まあまあお前ら喧嘩してないでDT990の良さを語ろうぜ
素晴らしい装着感と突き刺さる高音のギャップが楽しめる
換気扇を思わせるデザインセンスがGOOD
互角と言われるHD650対K701について語ってください
[音場感]
[開放感]
[透明感]
[篭り感]
[音の伸び]
[疲れやすさ]
[音の刺さり]
[女性ボーカル]
[高音]
[低音]
[自分ならどっちを買うか]
話を振るのが下手な
>>787について語ってください
[マジレス感]
[クソレス感]
[透明あぼ〜ん感]
[ヒキコモリ感]
[スレの伸び]
[('A`)らしさ]
[レスの煽り]
[地方ローカル]
[ageやすさ]
[sageやすさ]
[自分ならレスをつけるか]
>>787 俺はHD650しか持ってないから次はK701を買うよ
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 20:29:02 ID:ZKGVQ2mt0
DJ1PROなんかどうですか?
K701最高だぜー
DENONスレでDENONがヘッドホン撤退らしいって話が出てた
D5000やD7000なんかが在庫切れで長期で入ってきてないらしく修理品も戻ってこないとか
ヘッドホンブームなんてもう下火どころか過ぎ去ってるし会社的にも厳しいから
コストがかかる割にもうからないヘッドホンからは撤退したいんだろうか
>>793 「らしい」じゃねえだろwただの妄想じゃねえか
>762 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 08:25:10 ID:KqKuIFPV0
>DENONヘッドホンから撤退とかかな
>会社厳しいらしいしこんな一部のマニア向けニッチはやってられんということだろう
>去年まではヘッドホンブームもあったがもう下火だしな
ヘッドホンブームが下火という観測がどこから来てるのかが分からん。
ttp://www2.mdb-net.com/member/report/01990K.html ↑ちょっと古いデータだけどデジタルオーディオの伸びに比例して上がってるし
デジタルオーディオが全然売れなくなったわけじゃないから、ヘッドホンも下火ではないと思われ。
世界的不況は他の分野でも通用することだから、それが理由で多少売上が落ちても下火とはいえんだろうし。
ま、最新のデータもっててそこでヘッドホンはもう駄目です、言われてるなら別だけど。
下火って言われても、去年から各社どんどん高級ヘッドホン投入してるし
街中、電車でヘッドホンつけてる人頻繁に見かけるし、俺は全然実感わかないなぁ・・・
DENONってヘッドホンではそこそこ儲けてそうだと思ったがそうでもないんかな
下火下火といってるのはいつも同一人物
単にフォスターが配給出来てないだけだろ。
あのさー すげー馬鹿なんだけど
布団の中にもぐってヘッドホン聴くと雰囲気がよいよな。
布団が雑音を吸収するから布団の中は高SN空間だし
ぽかぽか暖かくて気持ちよい。
真っ暗な空間が、漆黒のバックグラウンドから音が浮かぶのを
錯覚させてくれるしね。
鍾乳洞が音響的に最強らしいけど、布団の中から
鍾乳洞で聴く音楽もこんな感じなのかなと、ふふふって思う。
……音響関係なくね?
>>801 うーん 真っ暗で狭いから単に集中力のせいかもしれんけど
音響的に布団中はとても静かだから、
開放型だと音がちょっと濃く聴こえるんだよねーー
電気消した方が集中できるわけね
おっとそこまでだ
これ以上は紳士の世界だぜ
胎内で聴く音楽もこんな感じなのかなと、ふふふって思う。
ふふふ
ふふふふ
中に誰もいませんよ?
実売4万〜6万クラスの密閉型ってD5000、A2000X、A1000X以外何があります?
高価になればなるほど開放が多い気がします。
気のせいだ。っていうか、むしろ密閉型のがフラグシップ機多いぞ。
>>810 その価格低に限定すると、後はゾネのPRO750、PRO900、Audio InteruのEXH-313ですかね。
でも6万クラスより上にも密閉型いろいろありますよ。
ヘッドホン単体で考えたとき、より打ち込み系に向いてるのはどれだろう?
ロック向きとかクラシック向きとかはあっても、
打ち込みについてはイマイチ言及されてないような。
そもそも打ち込み系って何っていう
アニソン?
おまいら密閉と開放どっちが好き?
開放
>>814 トランスとかエレクトロニカとか、シンセで作る曲全般じゃないか?
俺も曖昧なんだが
>>813 ヘッドホン単体で考えれば、現行で最高の打ち込み向きってedition9だと思う。
>>813 廃人あたりはなにかというと「打ち込みにはDJ1PRO」と言ってたじゃん。
個人的にはそうは思わないけど、これは求めてる方向性が違うんだろうな。
>>819 廃人くらいしか打ち込みについて言ってなくてさ
もっといろんな意見が聞きたいなと思って
>>815 開放型。
密閉型だと、ずっと以前にCD3000使ってた。
3年前にSTAX買って以来ヘッドホンに投資してないな。(インナーイヤーはちょくちょく買ってるけど。)
ぼちぼち密閉型の新作ハイエンド機種にも興味が出てきたな・・・。
>>820 DJ用のヘッドホンとかがいいんでないの?
俺はポタ用にATH-M50買ったが中々よさそう
打ち込みは殆ど聞かんが結構合いそうな気がする
>>817 俺もそういう認識なんだけど、人によってはアニソンだったり
アコースティックじゃないJPOP全般みたいな人も少なくないようで
実際にはかなり不透明なんだよね。
ちなみに、テクノトランスエレクトロニカにマッチする傾向としては
低音は締まっていて、かつ密度があること。
音に芯があること。
定位がはっきりしていること。
音の立ち上がりが早いこと。
以上のことをレビューで誉めてるヘッドホンは特に適してると思う。
で、俺的な着眼点としてはリズムを楽しむには
低域の量感よりも、音の速さと密度の方が重要だと思う。
>>823 それに合致するのってモニターヘッドホンが多いと思うんだけどな
モニターヘッドホンで打ち込みが下手ってのは聞いたことないし、俺もよく合ってると思うんだけど
廃人のいう「打ち込み」はようするにトランスっぽいアニソンだろ。
普通地下のクラブでDJが低音ずんどこならしてやってるようなのを打ちこみって言うと思うんだけど。
アニソンとJPOPを示すときに打ち込みっていう表現はやめてほしいな
こういうのは打ち込んである音がメインじゃなくてボーカルがメインだと思う。
ゲームBGMだとか打ち込んである音で勝負してるものが「打ち込み」であると思う。
俺はアニソンではボーカルなんてその曲の一部くらいにしか思ってないけどな。
打ち込んだ音だろうがボーカルだろうが、どれか一つでも欠けたらその曲は成り立たない。
別にアニソンに限った話でもないな
個人的には
>>823に加えて切れ(立ち下がり)かな。
フィーリング的には、温かい音より冷たい音。
禅や米屋より、ゾネやオーテク。
パッドは布より人工皮革の方が有利。
>>825 それは間違いだって廃人自身が以前否定してたな。
じゃあ、A950とか良さそうだな
ATH-M50ってゲーム用に使える?
つーか、打ち込みなんて言葉を使ってボカさなくてもいいんじゃね。
恥ずかしがらずにJPOP、アニソン、ゲームサントラって言えばいいんだよ。
もちろん、テクノやエレクトロニカその他もさ。
アニソンが思ったよりも多様な音だとしても
今それを聴いてる当人からすれば、質問する答えるに関わらず問題はないだろう。
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 09:12:02 ID:YknwxQdN0
打ち込み系ってどんな音楽?
バカですみません。
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 09:13:48 ID:YknwxQdN0
BASSが効いてる音楽なら打ち込み??
JPOPでもB、zとかBASSガンガンなんですけど。
MMLで書いてる曲のことじゃないの
パヒュームみたいなやつ
>>834 簡単に言えば、バンドは打ち込みじゃない。
自分でドラムやベース鳴らすから。
はしょって言えば、音を作って後から組み合わすもの。アニソンとは限らない。
打ち込みも分からないでヘッドホンに金かけてんの?なんだかな
分類なんてわからなくても楽しめるだろ
んー、やっぱりポップスとロックしか聴かない奴とアニソンばっかの奴
そしてテクノなんかも聴く奴とでは打ち込みの捉え方が違いすぎるね。
電子音って考えればいいんじゃないの?
トランスとかユーロビートは勿論そうだし。
だからニュアンスとかはないし、粗が必要ないから冷静に鳴らすのがいいっていう結論に結びつくんだと思うけど。
クラシック風やらジャズ風やらの打ち込みもあるから、一概にこのヘッドホンが合うとは言えないな
ま、今時のPOPSの多くは打ち込み系だね。
ヘッドホンの相性も、ROCKやバンド系とは違ってくる。
打ち込み…Underworld、Aphex Twin、The Prodigy、Fatboy Slimみたいなのというイメージ
>>844 だね
YMO、パヒュームとかは打ち込み、ポップスどっちでもOKだと思う
ここ近年、ノリの良いPOPSは殆ど打ち込み。
洋楽・邦楽問わず。
打ち込み=アニソンなんてのは無知なだけ。
個人的には打ち込み系はあんまり聴かないけど。
打ち込みはe9やDJ1PROが合うって言うけど、
低音軽すぎてこいつらじゃゴミみたいな音になる。
PRO700の方が100倍ましだわ。
と思う俺は打ち込みって聞いて連想する音楽が違うんだろうな。
848 :
813:2009/02/02(月) 17:16:12 ID:vJknnsYB0
打ち込みってそんな色々を指すのか。
あんまりジャンル分けこだわってないから知らなかった
これじゃレビューのいう"打ち込み"が一体なんなのやらサッパリだ…
一応俺が言いたかったのはトランスとかアシッドっていうのか?電子音だけのやつ。
見てるとモニター向け傾向のがよさげなのかな。
参考になった、ありがとう
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 17:28:01 ID:Z3djucLoO
なんか生楽器鳴ってたら打ち込みじゃないと思ってるのがいるみたいだな
割と多そうな例としては、打ち込みをアニソンの隠語として用いる傾向かな。
自分の羞恥心や、第三者による煽りを避ける目的ね。
まあ少なくとも、電子音に精通してる人でこの言葉を使う人はまず見ない。
そういう人はテクノだのトランスだの、もう一段細分化して表現するでしょ。
結論としては、レビューなんかで言われる「打ち込み」の実態は
アニソン、JPOPの一部、一時期メディアでもてはやされたトランス(エピックとダッチ)
そしてユーロビートといったところだろう。
打ち込みって楽器の事をさしてるんじゃないの?
ギター、ベース、ドラムと並べて打ち込みみたいな感じ
ジャンル、ましてやアニソンのことだとは思ってなかったわ
シーケンサー使ってる音楽を打ち込みって言ってたんだけどね。
今は関係なくなっちゃってるな。
ベタだけと俺がよく聞くクラフトヴェルク、アンダーワールド、後期ハウス寄りになったEBTG辺りを打ち込みって言っちゃいかんのか?
打ち込み=メインの音が生演奏以外。
打ち込みといえばDMT
>>852 これが正解
お前らホームラン級のバカだな
打ち込みって文字通りデータ打ち込んで再生するだけのことじゃないかね・・・
打ち込みの話が出ていたので初心者が便乗。
squarepusherがイイ感じで聴けるのは3万くらいまでだと
どのあたりでしょう?
基準は
>>823のような感じで、中でも音に芯とか密度感があるって
ことかな。
AKGのK401を長いこと聴いててようやく「これじゃないかも。。。」
と思いはじめたんだ。。。
HFI780
ちと低音が多すぎるなら、680で。
401だと今のヘッドホンはどれ聞いてもすげえ低音バカスカ鳴ってね?
って感じだと思うぞ。401はマジで低音おとなしいというか量感はかなり乏しいからな。
最近だとヒンジ部の強度が怖いがnixonのヘッドホンが結構良かったけどな。
ケーブル変える(着脱可能なので)と厚みも出せるし。
あ、169800円のほうね。3万のやつは楽しさがなくなってしまってる気がする。
>>860 ありがとう!
早速試聴して参ります。
最初からしろよと言われそうだが
新宿ヨドが職場の近くなので
あるといいな。
>>861 ありがとう!やっぱそうなのか。
普段はSPだからあまり問題なかったんだが
深夜に大音量で聴きたくなって。
168000と書いてあってびびったぜ。。。
NIXONも調べてみるよ。
ごめん、9消しそこなった……orz
16800な。
あとはDJ系でも調べてみるといい。
音場は狭いがキックは楽しいのが多いよ。
DJ系でもDJX-1とかK181DJあたりはおとなしめ。
PRO500とDENONのはシャッキリ感重視かなー。
>>850 >そういう人はテクノだのトランスだの、もう一段細分化して表現するでしょ。
精通してるかはともかく、俺はテクノ、トランス、ユーロビート、ハウス、エレクトロニカ
どれもある程度聴くけど、まとめて呼ぶなら打ち込みと呼ぶ。
他にまとめて呼ぶのに適切な呼び方がないような気がするから。
最近の明るめのポップスの多く、アニソンの一部、ゲーム音楽の一部なんかも、
ヴォーカル以外は打ち込みという認識。
ただし、最近の2chでは打ち込みはアニソンの隠語と化している。
もちろん違う人もいるだろうけど。
打ち込みってか、DTMだろ?
アニソンと言うのを恥ずかしがって打ち込みとか使う奴多すぎるw
あとテクノサウンドを売りにしている(ヤスタカとか)グループだって
DTMと生楽器混ぜたりしてるし純粋にDTMかどうかで判断するのは厳しい物があると思うが。
それはアニソンだって同人音楽だってゲームのサントラだって同じなんだから
素直にゲーム音楽とかアニソンとかはっきり書くべき。
ヤスタカは生楽器なんてつかってねえよ
ドラムはもちろんストリングスもどう聴いてもkontaktやらのソフトサンプラーから引っ張ってきてんだろ
特にドラムなんて今時どこもかしこも打ち込みばっかだよバカ
何?サンプラーは打ち込みじゃないとか思ってんの?
capsuleの初期は生楽器使ってる曲あるよ。
ゲストミュージシャン呼んでアコーディオンとかね。
メインで聞く音が電子音なら打ち込み系じゃないの
アニソンとかはボーカル物だからPOPSと同じだと思う
Y.M.O.は打ち込みではないな。
人が演奏してる。
と
>>870が長すぎる打ち込み議論を簡潔にまとめてくれました
議論もなにも、唯一解としての打ち込みの定義について話してるわけじゃないしねぇ
バイオリンの音を打ち込んだ曲は、打ち込みの相性が良いヘッドホンでいいの?
何言ってんの?
>>875 バイオリンの曲の中での使われ方によって相性は変わる。
結局ジャンルよりアーティスト上げた方がいいって事だろ
じゃ水樹奈々で。
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/03(火) 22:53:44 ID:8DOxbA7aO
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 00:19:58 ID:OqfCERyR0
>>867 アニソン、ゲーム音楽つってもかなり幅あるぞ?
クラシック調のものからバリバリの電子音でやっつけみたいなのまで
まとめるならJPOPなんだろうけど、それも幅あるし
生で演奏して収録したもの以外は、
すべて打ち込みだと思っていたんだが、
俺は間違っていたのか・・・。
>>882 間違ってないと思うよ。俺もそう思うし。
ただ今話してるのはそんな定義はどうでもよくて、なんかこだわりがあるらしい人達が
各々の感覚で打ち込みと呼べるかどうかを議論してるんじゃないかな、たぶん。
>>882 その辺は誰でもわかってるでしょ。
今議論してるのはヘッドホンの相性としての打ち込みの定義だし
>>882 本来も何もそれで正解、シーケンサーなどで制御される自動演奏音楽。
> ヘッドホンの相性としての打ち込みの定義
こういう馬鹿げた身勝手な定義づけの思想ってどこからでてくるのよ?
ヘッドホンとして相性が悪ければ本来的に打ち込みでも打ち込みじゃないとでも言うのか?
バカじゃないの?
脳味噌膿んでるだろ。
んーそうじゃなくて
例えば、どこかのサイトであるヘッドホンを評価するときに「弦楽器は苦手だが、打ち込みが得意」
と書いてあった場合、この「打ち込み」はどういう音を表しているのか
ということについて語ってるんじゃないのか?
この場合の「打ち込み」は
>>882の意味の打ち込みとは別物でしょ
よく廃人とかでこんな書き方されてる気がする
>>886 いちいち余計な煽り入れんなよ
要は打ち込み系ってシンセとかの合成音の事でしょ?
定義の話とかどうでも良くてヘッドホンの合う合わないって話する時、
クラシックとかジャズとかわかりやすい区別がある方がレビューを聞くときにわかりやすいからでしょうに
え?
打ち込み→兄損
女性ボーカル→エロゲの喘ぎ声
だと思ってたんだが違うんか?
>>887-888 それはそもそも楽器や音色や音楽のジャンルとして打ち込みなんて表現する方が間違ってるってこと。
DTMとは限らないけど要は
>>882、乱暴だけど括りとしては
>>886であって、打ち込みとは音色を表現するものじゃない。
生楽器でも何らかの手段で自動演奏されていれば打ち込みだよ。
音楽ジャンルとしても不適当。打ち込みのクラシックやジャズ演奏だってあるでしょうに。
プログラマブルな自動演奏=打ち込みなのであって、
シンセなどの合成音≠打ち込み、テクノ≠打ち込み、こうだ。
シンセでも人がキーボードなどのインターフェイスを介して演奏していれば生演奏だ。
「弦楽器は苦手だが、打ち込みが得意」だとか「打ち込み系ってシンセとかの合成音の事でしょ」だなんて、
適当なことを言ってる本人が意味をわからず「打ち込み」なんて使っているだけの話で、そういうのが混乱の元。
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 04:44:21 ID:XEyabb5q0
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 05:01:08 ID:XEyabb5q0
パチ、パチ、パチ、おめでとうHP-S150見事
価格.comプロダクトアワード2008 ヘッドホン・イヤホン部門賞の銅賞を取りました。
http://kakaku.com/productaward/2008/av-08.html 数ある新製品の中で、その抜群のC/Pによりの受賞です。
もしこの製品がゼンハイザーで、1万前後の価格で発売されてたらもっと評価は高かったと思われます。
へ廃信者の低評価ですが、アンダー2Kでこれだけの音を出してるのは凄い!
漏れは持ち運びの便利さで、外出時には愛用しております。
ipodを付属品のイヤホンで聴いている娘に、此れをプレゼントしたら
後でとても良い事が起こりますた。
あと4ヶ位買います。
ヘッドフォンってずっとつけてると髪に跡(頭上と耳回り)が残って取れないから、
今はアナルとかイヤフォン使ってるな でもヘッドフォンの音質に敵わない・・・
ネックタイプでも試そうかしら
誰が2回も言えと
誰が2回も言えと
打ち込みについてなら>890でおおよそあってるだろ
>>891と
>>892がなんでファビョってるのかわからない
では打ち込み系と相性が良いと思われる特徴は?
個人的には音に締りがあって切れが良い事だと思うけど
要するに
>>887は廃人とかが指してる打ち込み系とはなんぞやと
>>890は打ち込みそのものについて指摘してるだけで
>>888は完全に誤解しまくりで自分でもわかってない自爆だねww
レビューサイトが適当に打ち込み系なんて書くのが間違いの元なんだろうね
>>901 あんたが一番わかってないだろう
>>887の指す打ち込み系ってのはいわゆる電子音メインの音楽や、
そういうオケのボーカルものの曲の事を指して言ってるだろう
「打ち込み」というものがなんであるかを言えば当然
>>890になるけど、
そうではなくてレビュアーの言う「打ち込み系の音楽」と言えば録音の形態はともかく
生演奏であろうがなかろうがシンセなんかの電子音がメインの楽曲の事だろうよ
ID:8I8YW0JU0がファビョりまくっててワロス
ひょっとして廃人本人?
曲ごとに自分の持ってるの試して
一番気持ちよく聴けたの使えばいいだけじゃねーの
>>904 そんなの当たり前。
これから探す人とか試聴できない人のためのレビューだよ。
そこで定義の曖昧な言葉使われたら困るじゃん。
まー「打ち込み系」って言葉で何を示したいかは大体分かるけどさ。
曖昧な表現せずにアーティストと曲名書きゃいいだろう>レビュー
馬鹿ばっかりだな
まだやってんのか?もういい加減やめとけよ
以下打ち込み系禁止
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 11:28:32 ID:QaIoYoszO
内籠もる系の人から、撃ち込み系のレスが有るのが2ちゃんねる。
上手く無いし改行邪魔
お前らNixonホン買ってこいよ、レポよろしく
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 11:56:42 ID:tQH5v5ixO
スチールシリーズの5vのヘッドセット買ったのですが、マイクが拾う音がかなり小さい為 相手に聞こえません
これは不良品ですかね? どうすればいいのだろう
とにかく音場が広いヘッドホン教えて
AKG K1000
廃人本人が来たと聞いて飛んできました。
>>902 わかってるおまえに質問です
おまえが言ってるオケってなんですか?
カラオケのオケとか言ったら失笑もんですわ
サンプラーもしらない無知共が「このストリングスは凄いな・・・」とか言ってると想像したら吐いた
オケといえば
桶だろう
電子系の打ち込みオンリーだったらとりあえずDJ系使っとけば良いんじゃない?
駄目だったらもう知らん。
低音ボワボワ系のDJモデルだと
音全体のフォーカスが甘くなった様な感じになる
ここに京都市内在住の方っておられますか?
おられたらお聞きしたいのですが、京都市内で色々なヘッドホンを試聴できるとこってありますか?
もしくは俺はここで聴いてるってとこどこでしょう?
>>922 無いよとしか、精々ビックカメラ位…?
不便かもしらんが京阪か阪急乗って大阪の日本橋いってシマムセンとか行くよろし
>>923 すばやい返答ありがとうございます。
やっぱないですか…助言通り暇見つけて日本橋まで足運んでみます…。
>>924 ビックにはそこそこ置いてある
オーテク、AKG、ゾネ辺りは高級機種置いてあったはず
ただベイヤーが無かったりミドルクラスの製品がちょっと無かったりする
GRADOも置いてなかったような気がするね
数では日本橋のビック、環境ではシマムセンがいいんでその辺気になるなら
大阪まで行くのがいいと思う
>>924 日本橋ならシマムセンももちろんだがeイヤホンもいいぞ。
SHP9700から10proまで視聴できる素敵空間。
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 19:21:34 ID:HfRZ4+X30
SENNHEISERのHD595をすすめられて買おうと思ってるんだけど、他にこれと同じ価格帯ぐらいで買える
中でこれよりいいヘッドホンある?(総合的に)
人による
HD595もいいヘッドホンだよ
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 19:33:52 ID:HfRZ4+X30
>>928 やっぱりHD595っていいんだな。
ありがとう。
595はコストパフオーマンスが高いモデル
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 19:54:45 ID:HfRZ4+X30
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 19:56:49 ID:HfRZ4+X30
ところで買うところなんだけどサウンドハウスが安いからそこで買おうと思うんだけど、
サウンドハウスって安全かな?
質問ばっかでスマソ。
クレカ情報流出あり
SHって今はそれほど安くないよね
少なくともヘッドホンは
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 20:07:10 ID:HfRZ4+X30
>>933 一応代金引換にするから大丈夫だと思ふ。
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 20:16:51 ID:HfRZ4+X30
>>934 そうなの?
じゃあ今どこが安い?
頼む。
モデル名も書かないで質問するのか?
楽天の方が安い場合が多いかも
>>936 音屋が最安だと思うぞ
それと無駄な改行しないでsageようぜ
価格com、音屋、楽天、エアリー辺り見とけば大丈夫かと
尼もな
ついでにヤフオクもな
>>925-926 詳しい情報までどうもありがとうございます。
まさに聞きたいメーカーの情報でしたので非常に助かりました。
>>934 機種によるだろ。海外モノは安い。
フジヤも安いな。
etyのイヤホンは音屋が扱うまでAIRYやAEDIOで4万で売ってたからな
音屋が正規代理店になって一気に2万5千円前後になった
なる直前にAEDIOで3万で買った俺は泣いたが
ソニーのMDR-Z900を踏んづけて壊しちゃったんで中古部品でも探そうと
ヤフオクみてるんだけど、中古が2万とかで落札されてんだな。
なんで新品が2万以下で買えるのにそんなに人気があるのか不思議だ。
なんで?
あーすまん。MDR-Z900HDって後継モデルがイマイチなのが原因か。
ヘッドフォン・ララバイって映画見た?
>>947 イマイチっつか別物っつか。
Z900は昔から一部に人気があって使ってる人も多かったんだけど、Z900HDは人気がなく使っている人も少ない。
Z900が現役の頃はライバルはA900くらいしかなかったんだけど、
Z900HDが出たときには他にいくつもライバルがあったのでその中では見劣りしたんだと思う。
Z900とZ900HDを比べたら、Z900HDの方が良い点だってあると思う。
・・・俺はZ900の方が好きだけど。
>>949 Z900HDホント人気ないよねぇ。
フジヤの開封未使用品が結構安いのに、いっつまでも売れ残ってるもんな
Z900HDは他のヘッドホンと比べても地味な鳴り方というかフラットなんだよね。
同じ価格帯なら、他のヘッドホンのほうが楽しく聞けるだろうし。
薦めにくいヘッドホンかも。
ただ、他のヘッドホンでは聞こえない音(ノイズ)なんかは拾ってくれる。
知り合いの音屋に試しに使ってもらったら
慣れればモニター用途に使えるねって。
>フラットなんだよね
いいや、
>慣れればモニター用途に使えるね
フラットじゃないってこと。
今更だけどAmazon.co.ukすげーな
安いとは聞いてたけどHD650が2万ちょいで買えるとか
>>954 はは〜そこからHD650ネガキャンを絡ませる作戦ですね。
穿ちすぎだろ
ここ最近の彼のお気に入りはD7000なわけだが
そのちょっと前は900STだったな。つうか文体変えろよと
>>954 Amazonからは買えない
マケプレの「配送:international」になっており、かつ配送先にJapanを含むところか
AKGスレにリンクが載ってたヘッドホン屋さんとかなら買えるらしい
>>911 俺、nixonはとっくに書き込んだよ。
1万円スレ見れ。
ソニーのMDR900STなんだけど
これを付けたまま
電気で熱を作って部屋を暖めるルームヒーターの脇を通ると
決まって右のハウジングからチリチリ音がするノイズが出るんだけど
これは何かが干渉してるのかな
ハロゲンヒーターなんかは電源におけるノイズ撒き散らしが凄いのは確認したが
空間における電磁波撒き散らしも凄いのかもな。
例えばインバーター電気スタンドの空気中への電磁波撒き散らしは凄まじいぞ
更に電源にもノイズを大量に撒き散らすし
まあ細かいノイズすら的確にキャッチするんだと思うと良いヘッドホンなんだとは思う
100円のイヤホンなんかだと周りがノイズだらけでもウンともスンとも言わない
え、ちゃんと遮蔽されてれば電磁波ノイズ拾わないんじゃないの?
電源ノイズはHPのインピーダンス高ければ気にならないよね。
D2000かD5000ってCD3000と音似てる?
D5000と音が似ているHD650だな。なにせドライバーがフォs
うん? 電磁嵐が止んだと思ったら
>>967の姿が消えたぞ……
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 19:53:03 ID:V+MAC1Sh0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
我はオーディオ神
ヘッドホンね我も好きだ
でもなあ今はカナル式イヤホンの時代なんや!
カナルの頂点に君臨し微動だにしないスパフィ5EB
我は業務用のイコライザを手にした
50Hzを70db持ち上げてと
クランクミュージックを5EBで堪能する
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
トリップしちゃう
アルテメイトさんサンキュー!!!!!!!!!!!!
もっと調教と育成 調育していくよ
13.5ミリウーハ最強!!!!!!!!!!!!!!!!
いくでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
業務用EQは70dBも持ち上げられるのか
やべ、10Pro気に入ってたのにD5000聴いたら10Proモコモコ聴こえまくりw
これはCK100に逝くしかないのか。
前に使ってたのがA900だから俺の耳はオーテク耳になっちまったのか。
D5000が好きならイヤホンはガッツな低音が鳴るSONYのEX700に逝くべきだ。
CK100はA2000X的な空間と距離感がある鳴りだが、低音にガッツが足りない。
50Hzを70dB上げるんだと、要するにブーンっていうのを聞いているわけだな。
確かにトリップしそうだ。
MDR-EX85/90と遜色無い音を出してくれるオープン型のイヤホンを探しているのだけど、何か良いの無い?
ATH-CM700の購入を考えていますが、どうでしょうか
原音忠実といったらHD650だろJK
EDITON9はただ高い値段とドンシャリで素人誤魔化してるだけだし
SA5000とかW5000とかAD2000とかは完全に論外(プ
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/ \ \
//・\ /・\\ )
./::::::  ̄(__人__) ̄::::\ 釣りネタキタ--------!!!!
| (⌒)\ | |
,┌、-、!.~〈 \_| _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
廃人と粗忽が測定したせいで原音忠実性は
ER-4S>HD650≧E9≫その他≫STAX>7506と判明しちゃったからつまらん
音楽はサイン波じゃねーんだから、単発サイン波応答なんて何の意味もなくね?
振動板が重くて鈍い機種の方が綺麗な正弦波応答になるに決まってんじゃん
綺麗な正弦波応答になるならそれはそれで価値があると思うが、
そもそもヘッドホンの測定についてはある周波数以上はめちゃくちゃで参考にならない
と粗忽自身が言ってなかったっけ?
>>980 ならCSDは?
これもHD650は高水準だけど、それよりもER-4SとE9がブッチギリで良い
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/09(月) 21:55:47 ID:vJvBZfKg0
ツーホーしますた
>>980 単に重くて鈍い振動板だったら立ち上がりと立ち下がりがきっちりしないと思うが。
あと、音楽はサイン波じゃないけど、入力波形を忠実に再現できるかどうかを
チェックする意味である程度参考にはなると思う。
>>984 単発測定だと立ち上がりの波高値の差なんて分からん。
5波くらい入れないと。
やっとE9完売したらしいな
おまいらヨドバシとかで視聴する時は除菌ティッシュ持ってけよ
手に持ったらぬるっとするのとかあるし
翌日風邪引いた
990 :
975:2009/02/10(火) 16:34:05 ID:EYzKxb1g0
誤爆していた。気が付きませんでした・・・
すみません。
>>987 まあ完売はしたようだけど全然実感わかないなぁ・・・
なんでだろ。
だって本当は…
>>992 う〜む、言いたいことは何となくわかるけどw
どうせE9大好評に応えて再度増販されるyざいfじゃrwjgradoaijあwiが
うん、きみの言うとおりだね。
ああ、埋めちゃいたいなあ。
埋めてもいいよね?
いいよ〜
ん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。