リアルサラウンドヘッドホン 四個

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 23:06:03 ID:OZrasyVB0
サラウンド初体験。MW2で使ってみたけどこれ蓮根並のチートじゃねーかww
FFA余裕すぎワロタ
953名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 00:52:33 ID:48QjGZTR0
日本橋に探しに行ったけど見付からなかった
フェスタの影響で人多くてうんざりした
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 01:32:31 ID:97uJdSFrP
これつけてからFPSで死ななくなった
キルレ100でも1000でも余裕だわ
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 01:39:00 ID:T7mKGdnV0
そんなことよりレビューをだな
956名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 02:53:57 ID:QseDt1Gm0
>>954
どこの幸運のネックレスだよ
957名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 09:18:25 ID:mqNRRRgi0
映画を見たとき人の音声がスカスカなので
試しに銀色の突起塞いで聞いてみたら普通に聞こえた
開放感は無くなるけど
958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 10:07:54 ID:ebqVK5eg0
俺もアマゾンでエモシオン買ったった! 発送は4/2以降予定だそうです。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 10:37:01 ID:ARD41jg80
>>955
今は社員しかいないので出来ません
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 10:40:30 ID:mqNRRRgi0
メーカーからweb雑誌向けのサンプルが来てない
961名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 10:46:02 ID:1lUz79a40
>>959
意味不明社員の自演レビューはなぜないの?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 10:49:38 ID:am34xYzo0
>>954
持っててよかったDP100V
963名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 13:20:36 ID:EPnPgX/J0
うーん・・・前作のバイブレーション機能を引き継いで欲しかった。
ただ付け心地はこっちのが好きなんだよな。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 13:34:38 ID:ARD41jg80
>>961
すごいよ!いいよ!迫力あるよ!後ろから前上から下すごいよ!
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 14:06:42 ID:YTinC1890
>964
うぜぇ
デコーダーの音量を+3にしてサブを6位、フロントは8位にしてからリアとセンターが最大
基本はこれでイイベ
後はソフトにあわせてチョコチョコいじる
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 18:56:12 ID:mqNRRRgi0
相変わらずリアルでは最高の出来
ウーファーの音が2chステレオのバーチャルと違ってちゃんと鳴ってる所は○
これだけは専用のユニットを用意しないと鳴らし切れない。
音の分離感も◎
買った人なら分かるけど、作りこんだら化ける要素があるのに惜しい出来だと思う。
でも俺は更なる製品改良のために買った。使い込んでみようと思う
967名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 19:00:36 ID:mqNRRRgi0
上にFPSでチート並みって書いてる人いたけど
バーチャルでは右左ぐらいしか分からなかったけど
何処に敵が潜んでいるかが丸分かりなのに感動した
MAGで一人もKILLできないヘタレだけど1試合で2〜3人倒せるようになった
968名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 19:06:50 ID:mZlWu5ZF0
>>966
>>967
それは100Vのレビューと捉えておkなのかな?ゲーム使用での定位感は良いみたいだけど、音質はどう?まあ、リアルサラウンドに音質はあまり求めない方がいいのは分かってるけど。気になるんだよねやっぱり。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 19:11:16 ID:/W0eI0P70
マイクの感度とかはどうなんですか?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 19:12:08 ID:mqNRRRgi0
>>968

センタースピーカーの形状と配置変更(銀色の奴)が音質に影響してる
PCMとDD聞き比べて気がついた。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 19:16:06 ID:mqNRRRgi0
>>969

スマソ
マイクは使ってないんでわからない。
それと映画鑑賞には×だと思う。理由は上記のとおり
972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 19:18:19 ID:2RkzgrYh0
>>969
スカイプぐらいしてないけど特に不満はない普通って感じ
懸念していた周りの音拾うのもそこまででもない
973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 19:49:05 ID:LXUYbsJX0
>>969
一人暮らし専用
隣の部屋のTVの音や会話の音拾う・・・orz
音質そのものは悪いとは感じないけれど、全指向性だけあってPC用の
安物卓上スティック型と変わらないから使わないことにした
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 19:54:51 ID:DTKn+0TU0
何度も書かれてるがヴァーチャルのが臨場感あるから映画メインにはリアル向かない
リアルは各チャンネルがきっちり鳴るからゲームメイン
それ前提ならエモ一択
975名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 20:39:25 ID:EPnPgX/J0
FPSで位置を把握だけなSoundBlasterサウンドカードシリーズのCMSS-3DHeadphoneって機能があれば
2千円ぐらいのヘッドフォンでも位置把握の感覚はまったくっていいくらい変わらないよ。
FPSやる時は5.1chモードよりヘッドフォン設定でのみできる上記の機能でやるくらい位置把握しやすい。
低音が好きかつFPSやるならヘッドフォンでって人が一番相性いいんじゃないかなぁ。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 20:52:46 ID:GKSHzGpC0
社員しかいなくても、
自演しまくっててもいいから、
早く尼に入荷シテクレ。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 22:09:18 ID:9e6E0ZQ/0
尼で注文して届いた人いる?

978名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 22:13:20 ID:pTG6+w5K0
下げような
俺も尼に注文したいけど届くのかい?
979920:2010/03/22(月) 23:04:52 ID:wVLM7UXs0
誰か
高音の音割れあるのか、ないのか教えてつかぁーさい・・・・
980名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 23:30:44 ID:LXUYbsJX0
>>979
せめて具体的なオープンソース示せよ
981名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 23:33:20 ID:mZlWu5ZF0
結構皆予約するんだな。俺は未だに迷ってる・・・。

今買うとしたら、BFBC2、スプセル、ロスプラ2のために欲しいけど。
どうせなら、ゲームにも臨場感求めたいからな〜。100Vというかリアルサラウンドに臨場感を求めるのが間違いかね?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 00:27:49 ID:/BYT4HzE0
何回言っても分からないバカいるんだな
983名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 00:40:25 ID:/t7kDHlY0
音はウンコです
鳴ってるなーぐらいしかわかりません
これで二万は高すぎです
984名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 00:56:16 ID:4ai2BEvb0
>>957
自分も今日買ってきて映画やアニメの人の音声がスカスカなのが気になってたけど
同じ様に突起の穴塞いだらかなりまともな音が鳴る様になったよ!
FPSとかは通常使用、映画とかはセロテープとかで穴塞ぐで使い分ければかなり良い物だと思えてきた
985名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 17:20:03 ID:wsDVaZxN0
MAGでAL-100V使おうとしても音が出ないのはなぜ?
他のソフトはでるよ。
同じ症状の人教えて。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 17:28:19 ID:vBaM8hOS0
お前ら金持ってるなぁ
987名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 17:52:42 ID:BpqLRsny0
>>985
確かPS3側でDTS 5.1chを切ったら出たよ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 18:00:02 ID:JYvT1bMH0
AV板なのに2万ポッチで高いタカイ言う声が出るとは…
不況なのねぇ。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 18:27:03 ID:kZg394mF0
同じ音でもフロントとリアで音質が全然違うんだが
調整で何とかなるもんなのかなこれ?
990名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 18:49:58 ID:dBX6lP870
リアルサラウンドの無線仕様はいつですか?
991名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 19:34:27 ID:+DNou1nK0
>>989
一応俺流の設定
全部のchをMax
フロントを7位に下げる
デコーダ本体の主音量を好みで2〜3上げる
サブをゆっくり下げ聞きやすく迫力が残る位置を探す
これで最短で調整できるよ
992名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 19:59:21 ID:/t7kDHlY0
993名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 21:25:26 ID:kZg394mF0
>>991
早速試してみるよdd
994名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 21:34:26 ID:ash7PeGZ0
映画ダメかな?
7100使ってたがリアル5.1系はエモが初でウーハーとかの効きや情報量、定位とかはエモが上
7100は全体がまとまって聞こえるがどれもぼやけた感じ
どっちも長短所あるって感じだ
ゲームに関してはエモのがグルグル感あって楽しいよ
995名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 23:34:46 ID:wsDVaZxN0
>>987
レスありがとう。
DTS5.1きったらちゃんと出ました。
ありがとね!!
996名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 23:46:26 ID:rnFlkzYo0
誰か100Vを箱○で使用してる人いたら、VCでのマイク感度とかどんなもんか教えてくれ。小さな声でもきちんと拾ってくれる?
997名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 09:18:01 ID:3ErXHlNs0
ALLAに比べたらX taticはほんと糞すぎる音質だな

Xtatic買ってしまった人 ご愁傷様です
998名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 10:08:00 ID:bIIDQInO0
100V今日届くから箱○に繋いでみる
999名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 10:29:16 ID:4Wguh+0O0
フロントとリアの音の聞こえ方の差が気持ち悪かったけど
リアの穴をテープで塞いだらましになったー
これデフォで塞がってても良いんじゃないのかw
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 12:42:51 ID:N8qvFei4P
AL-DP100V買ったんだけどこういう製品初めてだから繋ぎ方がよくわからんわww
買ってからボイスチャットできるって気付いたんだけどマイクどこにあんだよwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。