低価格DVDプレイヤー No.19 【大体20000円以下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
423名無しさん┃】【┃Dolby
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20110424222024.jpg

AVOXのCD/DVDプレイヤーADS-200Sをバラして基盤を見たら、電解コンデンサーが凄い
付け方で基盤に付けられてたwww

ちなみに電解コンデンサーは俺が傾けたのではなく、こういう状態で内部に納まってたw

特に基盤中央のIC左下にある一番デカイ電解コンデンサーの足の伸ばし方にご注目w
424名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 15:22:25.71 ID:oourQSjtO
ここの住人はブルジョアばかりだな
20000円以下が低価格とは
低価格と呼べるのは3000円以下からだろ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 15:43:58.14 ID:xc4iTPdj0
ブルジョワではないけど
3kでDVDプレイヤーが買えるわけは・・・
DVDディスクでも3kくらいしますがな。
つか買えたとしても
3kのプレイヤーって1年くらいしか持たないのでは・・・?

>>423
酷いなあw
薄型を意識して寝転がしたのかな?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 16:13:49.81 ID:Qy9maYyw0
HDDにISO詰め込んで再生がデフォの時代すよ。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 16:38:03.53 ID:MVHQ531V0
ぃゃぃゃ、実際2005年ごろにAvoxのを\2980で買って
4年ぐらいもったじぇ
今は、HDMI出力 UPコンバート DivX再生のパイ220Vが
送料込で\5300の時代だ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 18:36:50.67 ID:aqGdz86E0
>>423
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/DM/DMNEWS/20011016/1/10165psc.jpg

日本メーカーだと薄型化のために上記の様なアルミコンデンサを使うんだが、
コストが上昇するから、中国製は電解コンデンサを寝かせて使ってるんだなw

でも、電解コンデンサは基盤に底部を密着させて取り付けないと動作が不安定に
なるから作動が不安定になりやすい。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 09:17:55.78 ID:Ke+C4VzlO
>>423
これを見ちまうと、無名メーカーのは買えねぇwww

で、ソニー・パイオニア・東芝のエントリーモデルを検討中なんだが、どれが良いか悩み中
一番評判良いのはパイオニアらしいが、家で使ってるパナのレコーダーとの相性考えると悩むわ
430名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 10:23:55.30 ID:xZMdR8Jh0
東芝のは、ドライブや品質が悪い
ソニーのは、聞き取りやすい早見・遅見再生機能
パイオニアのは、安い機種にもHDMIや多機能
431名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 10:44:40.52 ID:qokCP+pB0
となると、いわずもがなパイオニア一択になるわけだが。

欠点は無いの?壊れやすいとかディスクが傷付く()笑とか
432名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 10:51:54.84 ID:Ke+C4VzlO
>>430
d
なら、うちはソニーかパイオニアだな
繋ぐテレビがSDブラウン管なんでHDMIは関係ないけど、多機能は嬉しい
ただ、パナレコで録画したディスクは読み取り不良起きやすいみたいな書き込みみたから、悩んでる
まぁ、価格comのカキコがどこまで信用出来るかだがなw
433名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 15:16:43.15 ID:ft2jDaca0
パイに1票。
個人的な感想で言えば、とにかく互換性(?)が高い。
ソニーやパナで読め込めなかったりフリーズしたりするソフトもπなら再生がうまくできた。
434429:2011/04/27(水) 21:32:11.90 ID:Ke+C4VzlO
みんなありがとう
皆さんの意見が後押ししてくれたおかげで、DV-220V買えたわ
なかなか踏ん切りつかなかったんだわw

やぱしいいねー、反応速いし使いやすい
ただ、リモコンは少し見辛いかも。俺は大丈夫だが高齢者はキツイだろ〜な
でも、寝室の再生専用機としては文句なしだわ

繰り返しなるが、みんなありがとう〜
435名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 22:19:22.20 ID:eDWvF43G0
>>434
お礼は、詳しい使用感(不満な点も)を
時々書きこんでくれるだけでいいよ〜
436名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 23:09:16.56 ID:NnZMBVJT0
自分もDV-220V買いました。
画質音質ほぼ満足。これで充分。
個人的にはTV(AQUOS)のリモコンで
電源、再生、停止が出来たのがうれしい。

HDMIカラーの設定ってどこにしとけばいいの?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 13:33:44.84 ID:SG2zoqy6O
地デジ導入したら今まで使っていたDVDプレーヤーは使えなくなるの?
438名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 13:43:07.04 ID:GBndxYwX0
>>437

439名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 14:17:22.39 ID:eo3XMv/50
>>437
DVDレコで地デジ録画したDVDが、CPRM対応のDVDプレイヤーじゃないと
再生できなくなるだけ。

TVとの接続とかは同じ。
D端子やHDMIで接続すれば、より綺麗になるだけ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 15:17:27.98 ID:Qf/QVEXO0
>>439
そんなこと考えたこともなかった・・・

昔のVHSで録画したビデオなんかも
見られなくなるとか?んなわけないっすね・・・
441名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 19:00:52.66 ID:SG2zoqy6O
>>439 CPRM対応のDVDプレイヤーじゃなさそうだから、もっていても意味なさそうだ。
サンクス。使わずに眠ってるのもあるというのに。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 20:10:12.63 ID:Xlqxm7p1O
>>441
有効活用するなら、レンタル専用機にすれば良い
レンタルDVDは荒く扱われてる物が有るから、プレーヤーに負担掛かる
CPRM対応機を長持ちされる為にも良いかも
レンタルしないのなら、処分していいが
443名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 20:48:10.22 ID:SG2zoqy6O
ああレンタルか。言われてみれば、かれこれ6〜7年行ってない...
洋画で英語の勉強やろうかと思っていたから、それに使うことにします。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 20:50:12.65 ID:gW6B/iPK0
>レンタルDVDは荒く扱われてる物が有るから、プレーヤーに負担掛かる

え?傷が付くなどして再生しにくいDVDディスクをプレイヤーに読ませると
プレイヤーに負担がかかるの?知らなかった・・・
俺は、
>ソニーやパナで読め込めなかったりフリーズしたりするソフトもπなら再生がうまくできた。
こういう利点があるから、πにしようと思ってたんだが
負担をかけた結果、プレイヤーの寿命が縮まるのであれば
本末転倒だから他のにしようと思うのだが・・・
2~3枚読みこめなくても、長く使える方がいいし
445名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 22:05:20.48 ID:Xlqxm7p1O
>>444
CPRM非対応機の有効活用でって事だから
新規に買い替えるなら、ちゃんと読み取り出来る機種が良いよ
ただ、負担が掛かるのは避けた方がいい。ピックアップとか消耗しやすいからね
古いのを捨てるぐらいならレンタルにって話
446名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 22:11:34.26 ID:Tp7QCZW40
ピックアップとかやっぱ気にしてる人いるんだな

俺もBDレコ買ったばかりで
これでCPRMで焼いたDVD再生したり
レンタルDVDの再生すること考えたら
パイのDVDプレイヤー買ってた
447名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 22:29:31.90 ID:SG2zoqy6O
DVDプレーヤ捨てるのはいいんだが、ビデオ→DVDに出来る奴で結構デカイ。
殆ど使わなかったからプレーヤには何か悪いことをした気分。
ごめんなさい、あまり使わなくて。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 10:07:07.51 ID:NEuCIwu10
中国製のRAPSONICA PAR-353MFというDVDプレーヤーを分解してみた。

コンデンサーがダンスしていて、その他のパーツのつけ方も乱雑で、
数個のICの足の半田付けは手作業でやったような感じ。
ピックアップ部分を取り出すと金属ワイヤーのダンパー部分が軟く、
手で数回軽く押してみたら、切れてしまいました。
ジャンパー線も隣の配線と接触寸前のものが・・・。
電源部のトランスのコイルは巻き方が非常に乱雑。

いや〜、これじゃ、すぐに壊れるわけですなw

http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20110430095147.jpg
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20110430095203.jpg

ちなみにこのフレーヤーはうちの近くにゴミ捨て場に捨ててあったものですw
449名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 10:08:25.65 ID:NEuCIwu10
>>447
近所のリサイクルショップに売るなり、ヤフオクに出すなりすればいいじゃん。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 10:26:04.46 ID:Y50zAB4KO
今はCPRM対応じゃないと買う人いないのでは?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 10:50:23.00 ID:u2285i7C0
>>448
パイオニアというか、日本製のはどうなんだろうね?
やっぱ、あんな無茶なコンデンサの付け方をしているんだろうか?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 12:37:45.93 ID:VaCykqxV0
カタログ等に基板写真を掲載できるぐらい普通。
海外用と同一基板だから仕様の違いで
不要な空きパターンがあったりするぐらい。
リモコンは大差ないな。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 14:56:26.72 ID:M4epk4FT0
ぶっちゃけコンデンサがどうだろうと、故障するのは大抵ピックアップだし。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 15:46:45.34 ID:Rpemf90R0
無知だなw
安物は中国製のしょぼいコンデンサ使うからこれが原因の故障は結構多い。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 16:22:53.97 ID:6vI68jjz0
ピックアップレンズかー
ドリキャスとか読みこみが激しすぎて、すぐ逝ったなあw

あまり関係ない話だけど、ピックアップレンズのクリーニングって
何でやってる?
ブラシ+湿式みたいな奴だと、直接レンズに触れるわけだから
なんか抵抗があるんだよね
で、風圧?でホコリを飛ばす奴を使ってるんだけど
あれって効果あるのかねえ?

何が一番良いのか悩む
456名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 19:20:10.90 ID:Y50zAB4KO
ヤフオクで検索してみたが、CPRM対応でも数千円だから
出品しても無理だね。
457448:2011/04/30(土) 20:02:19.18 ID:/Io12sP20
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20110430195313.jpg

うちで現役で使ってる2002年製のSHARPのVHS-DVDプレーヤー DV-GH550の上蓋を開けてみた。
さすがにこれは現役使用で隅々までバラせないので、基盤の写真だけアップ。

中国製と違って、コンデンサーや抵抗などのパーツが質が高そうな小型のものが使われて、
整然と並んでいる。
配線の質も、中国製のものが固くてすぐにヒビが入りそうな線材を使ってるのに対して、
この製品のは柔軟性があって寿命も長そう。
プリント基板の質も硬性が高い感じ。