高級電源タップやケーブルは意味なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
騙されるな
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 11:50:21 ID:oj5XkT5G0
今更言わなくても周知の事実だし。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 13:40:56 ID:D+e3DY4F0
釣り糸を垂れてみたものの反応がなく、失意のうちに立ち去ったMqtSpLHFO
であった。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 14:08:27 ID:VazB3hph0
詐欺商品
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 14:25:17 ID:mr48xJHs0
電源タップって材料費の割に高すぎじゃねぇ?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 16:26:33 ID:Uhllaoow0
どうせお前等には買えないだろ
語るだけ無駄
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 21:13:42 ID:PysuZhY90
感覚が非常にファジーな人間に聴き分けられるか疑わしいけど
全く効果が無いとは断言できないだろう。
ボッタクリだと思うし、費用対効果が低すぎるとは思う。

でも、壁コンセントだけだ不足なのでタップで分岐する必要がある

うちはコレ使ってる
ttp://www.furmansound.com/product.php?div=01&id=SS-6B
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=350^SS6B^^
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=350^PLUGLOCK^^
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 09:47:24 ID:TqUu2IzZ0
>>7
全く効果が無いと断言出来る
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 10:25:22 ID:cqqJp8fB0
高級のやつはともかく、激安は買いたくないな
銭捨てることになりそう
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 10:38:12 ID:bXE7XCKo0
コンセントで音が変わるのはタモリ倶楽部みて分かった。
117:2008/11/16(日) 13:23:11 ID:0Il4h8jD0
話の流れからして
>>1,2,4,5 は「コストパフォーマンス悪すぎ」の展開で
最低\10000するのが変ということで
OA用タップよりはマシなDTM用の\4000ぐらいの出したら
>>8,9 は根拠も述べずに「効果ない」か…

>>7のDTM用商品が良いか悪いかは別としても
原価からすると\5000以下でも作れると思うので
安い=悪いっていうのは、ただのブランド志向なだけでは?

もう少し根拠出さないと話にならないんだけど…
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 17:43:07 ID:2q5KhMcpO
>>10
何が解ったんだタモさんが効果無しと言ってたの?
俺も今は1000円のタップだけど、ずっと1.5万位の電源タップや電源ケーブル買うか迷ってる。
壁コン変えないと意味無いとかのHP見たりもするけど賃貸で壁コン変えれないし。
レンタルとかあれば一週間位一度使って見たいけどな
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 17:49:58 ID:je1yWS9FO
>>12
文盲乙
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 22:04:18 ID:GXwRuqxF0
発電所でも変わるそうだよ
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 07:19:00 ID:ihXvPRFZ0
30万円ほど高級電源ユニットって意味あるのですか?
友人曰く「音に奥行きと広がりが出る!」とかいってボーナスはたいて買おうとしてるのです・・・・・
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 18:09:38 ID:gQ2Aob7i0
家の中のケーブル変えるほうが先だろ
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 00:35:08 ID:XjEuvBDI0
俺は家を建てる時にキュービクルを設置した。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 02:21:22 ID:2C1gvpLi0
オーディオの原理を少し考えてから判断した方がいいよ。
確かに電力が安定しているに超したことは無いんだけど…

@そもそも交流のまま使わない…直流に変換する電源がマトモじゃないと意味が無い。
  ケーブルならRCA・XLRケーブルや、スピーカーケーブルの方がダイレクトに音に関わるはず

A電源の重要さを語る人ならジッターについて言及すると思う
  でも、それ以前にプレイヤーやアンプの中のコンデンサーやDACは大丈夫?クォーツは?

電源の効果がゼロとは言わないけど、もっと費用対効果が高い投資先が色々あると思うんだよね…
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 02:25:30 ID:oFx+vTZf0
そんなことは当然やりつくした後だろ。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 02:52:34 ID:RLRhDebU0
モンスターケーブルとハンガーの針金の区別もつかないのに?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 05:53:43 ID:5cE57wW90
電源は重要だが、電源ケーブルは電源の質に何の寄与もしない
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 21:28:36 ID:MM/6t04y0
>>21
なんで?
2315:2008/11/19(水) 21:46:20 ID:BtQ3faO80
あぁ、文章がおかしかったです。
自分が購入するのではなくその友人が購入しようとしてるって意味でした・・・
わかりにくくてすいませんでした。

ちなみにその友人は特別オーディオに今まで使ってるわけではなくてアンプとかも6万ぐらいの
だそうです。

でも、電源ユニットは買う気満々でした。
2415:2008/11/19(水) 21:47:23 ID:BtQ3faO80
色々なご意見・情報ありがとうございました。
25923:2008/11/20(木) 01:04:29 ID:e3PbuqD10
>>10
>>12
別に変わらない、ということが分かったんじゃ。
高いコンセントに切り替えて、お店の人に「ほら、さっきよりちょっと大きくなったでしょ」とか言われて
「そぉーかー」って感じだった。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 11:53:33 ID:wyNwhflHO
ほんとに電源に拘るんなら電線から家に引き込んで直ぐの、ケーブル全部変えないと駄目とは思うよな。
壁コンセントだけじゃなくてさ、
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 12:25:22 ID:EUIaR7CU0
変電所や発電所までのケーブルも交換する必要がある
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 12:13:39 ID:ZtMNK/UY0
オーディオ用高品質発電所も必要だな
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 16:31:45 ID:K4r+kQ700
日本の電力業界の場合、送電時のロスは実用上のレベルでかなり質が良いって聞いたけどな…
その話は「京都議定書とかいわれても、これ以上二酸化炭素減らせません><」的な話だったんだけど、
これ以上を求めるなら、電力会社に頼るのではなくて自家発電して整流して使うとかした方がいいのでは?

※というか、燃料電池を用意して、DC-AC変換を各プレイヤーやアンプに載せるのやめた方が良いかも
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/26(水) 05:38:58 ID:rNq8NDUx0
>※というか、燃料電池を用意して、DC-AC変換を各プレイヤーやアンプに載せるのやめた方が良いかも
直流送電で万全。
交流に比べてフラットで自然な音が期待できます。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 22:33:44 ID:6shS+LuX0
>>17
そこまでするのなら納得
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 02:21:48 ID:avx3gBUM0
>>17
土地買う時に、高圧送電線や工場とか、ラインにノイズ乗りそうなとこ避けた?
そのためになら田舎暮らしも辞さないというなら納得。
3317:2008/12/02(火) 16:38:11 ID:J1mXY/pH0
>>32
一応、総合病院の近くの発電所直送ラインの電気を使っている。
ちなみに俺は聴く側じゃなくて作る側の人間。
レコーディングはわざとノイズの乗りやすいアンバランス接続にしている。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 10:05:55 ID:6rawByFT0
>>30
本来送電網は直流であるべき、エジソンが送電システムを作り上げたときも
現在の超高圧送電も直流
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 10:33:26 ID:UEhicXm40
長距離で交流だと損失が大きいからでしょ
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 05:04:12 ID:vSZb505A0
piyoのこれが出来たら100万円!
ケーブルを聞き分けたら100万円その場で差し上げます。

あなたの選ぶ自由なケーブルを自由な装置で自由に試聴して
聞き分けたらその場で賞金100万円がもらえる。
そんな試験が1/3に開かれることが決定しました。

公式ホームページ
http://music.geocities.jp/piyo_audio/index.html
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 23:17:21 ID:YbpFEcMw0
ケーブルで聞き分けられるはずがねーしなw そりゃあ逃げるわ
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 23:25:16 ID:u907eOi20
壁コンセントから本体までをどんなにいいもの使ったって
基板から先はすっごく細いただの銅線のパターンなわけじゃん

それを全て変えるならわかるけどさ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/18(日) 23:31:41 ID:YbpFEcMw0
そのためのトランスって事じゃね?よくわからんけど
ケーブルごとの抵抗によって変わる音を聞き分けられるなら人間国宝になれそう
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/19(月) 00:02:00 ID:uteXEYJ10
おれもそういう二束三文のケーブルを何十万で売るメーカー起こしたい
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/21(水) 23:27:28 ID:SOaWOLgU0
>>39
そのトランスの前に1個100円もしないヒューズを通るんだよね・・・
42名無しさん┃】【┃Dolby
ケーブルって如何に環境ノイズを拾わないかの一言に尽きるよな。
おいらは電源にも同軸ケーブル使ってるよ(嘘)