【HDDDVDレコーダー】 HDD換装 情報交換スレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しさん┃】【┃Dolby
なお換装は改造にあたりますので、自己責任で行ってください。
保証が残っているなら、メーカー修理へ、
保証切れてるからメーカー修理出したら高くつく、
リムーバブル化(東芝RDや日立Woooの一部の旧機種)したいからなどの
理由が無い限り、一般の方の換装は遠慮したほうが無難かもしれません。
改造するとメーカーの保証を受けられなくなる恐れがあります。
また装着されているHDDを一時取り外して、再度取り付けると要初期化の場合あり。
録画されている映像があるときは、注意して換装を行ってください。

換装できるのは、東芝、日立、そしてパナソニック、ソニーの一部のアナログ機種だと思われます。
詳しくは>>1のWikiや各機種のWikiを必ず参照のこと。
また増量できる可能性がある機種は、日立、パイオニアの一部機種です。


HDD換装 - RD-Wiki
http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?HDD%B4%B9%C1%F5
日立ハイビジョンハードディスクDVDレコーダー DV-DHxxxW・T - wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/349.html


PioneerのレコのHDD換装はほぼ不可能
(専用リモコンとCDが必要、←カスタマーサービスより、換装の際に
必要となる専用機器を個人で購入することはできないとの返答)
【パイHDDDVDレコーダー】ドライブ換装情報交換スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1127712609/