東芝HD Recレコ-ダ- RD-X7/8/S*02/*03/A301芝男7人目
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 12:01:39 ID:cN9pcvOc0
950さん、次スレ立てますね。
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 12:21:51 ID:oudmUuBG0
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 12:22:47 ID:oudmUuBG0
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 12:31:24 ID:oudmUuBG0
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 12:32:53 ID:gx05Tnb+0
X8は安くなるまで待ちってのはガチ
出てすぐに買った人間が1ヶ月で涙目ってあり得ない
今買っても涙目になるのは間違いない
x8は妾が産んだ子
まだ間に合う。
これから年末特番がいろいろある
年明けに買ったやつがアホ
出来損ないのX7は欠番でいいよ
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 14:41:28 ID:eyOtcw+k0
>>958 >出来損ないのX7は欠番でいいよ
DVDレコとして完成された製品なのがX7、HDRecのレコとしてはできそこないだが
DVDレコとしてでき損ないなのはX8、袋小路な独自規格のHDRecは改善されたが
DVDの旗艦機として最も売りにしなければならないDVD-VRやDVD-Videoの
再生画質を落とし、改善を謳うHDRecも他社のAVC録画に及ばない
X7信者が痛すぎと聞いて飛んできました
DVD-VRやDVD-Videoみたいなゴミのために機種選ぶかよw
豚動作のX7よりPS3やレグザのDLNA使ったほうがマシだろ
しかも芝男スレでよりにもよって比較に松機を持ってくるとは涙目すぎる
962 :
950:2008/12/08(月) 17:06:21 ID:6OnscN1g0
しまった、
>>950が次スレ立てだったんすね
>>952さん有難うございます
>>951 ありがとうございます。画面上部分はなんとか見えますね
下部分の情報ありましたらまたご教授ください
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 17:44:26 ID:VxPL66DY0
どうにかしてX8の在庫をさばきたい関係者が必死で哀れw
買うならS503だろう。
価格comの価格推移を見るとX8の下落っぷりが見事で、まだまだ期待できそう。
>>961 まーだ分からんか、この芝房は
今のX8なんか一般消費者からみればHDスパカー連動しか魅力ないんだよ
BDが見られないいじょう芝機を買うにはReonVX(今の所BDレコーダーでもこんな高級アップスケーラーを積んでいる機種はない)
でDVDを高画質に1080にアップスケールできる事しか他社と比較して良いところなんてない事に気付かんのかね。
レンタルショップ行ってもBDなんかほんのひと棚で未だにDVD中心だろ。
オレだってReonVX積んでなければX7なんか買わずにさっさとBD機買い足してるわ。
X7は要らない子
米ZORAN社製って何度もいってる奴アホだろ?w
レコは別で分解写真自体にそこのチップなんて搭載されてなかったのに
X7はマジックで葬られましたwww
ReonVXなんて一般人はわかんねぇよww
ID:tcRwxIJX0
馬鹿はいつまでもSDライフすごせばいいよwww
一般消費者ならスカパHDよりXcodeで高画質保存のほうが魅力だよ
どっちもゴミX7には出来ない機能だけどねw
>>969 X8は最初から存在じたい認知されませんでしたwww
>>971 オイオイ
X8って確かDVDレコーダーだったはずだけど。
圧縮保存も同じレートならパナやソニンのほうがよっぽど綺麗だが。
無印スカパー!等のSDならX7(ベストはX5だが)
HDなら残念ながら他社BD機種
X8はどっちつかずの中途半端
X7がそんなにいいものなら
なぜ半年もしないうちに慌ててX8を出したんだい?
これでキマッたな
七転び八起きだw
973、974は無印スカパーや地デジ録画してもVRにする人のようですね
x5とブラウン管の最強コンビの方がいいじゃん
HD運用→X8
SD運用→X5+ブラウン管
どっちつかずのカスはX7のほうでしたねw
X8ポイしないでください
リアがいるなw
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 20:05:53 ID:2SJ2PVk70
>>960 >新スレ立てて芝スレ乱立してAV板荒らす奴はアク禁決定
むしろそのスレが荒らしスレなのは、スレの勢いでも書き込み内容でも明らかなんだが?
HD DVDスレやREGZAのスレでも同じことしてるんでしょ?
松下工作員よ
最近内部分裂してるね
そのうち空中分解します
大丈夫だよ、60Kの前半になればX8はバカ売れする。
でも今仕入れたのは原価割れちゃうのか?だから必死なのか?
>なぜ半年もしないうちに慌ててX8を出したんだい?
コストが掛かり過ぎたから。
>SD運用→X5+ブラウン管
非現実的だね。
HV3で頑張った俺でもトリニトロン捨てたよ。
液晶テレビでSD観るなら最高級アプコン搭載したX7最強!
無印スカパー!やレンタルDVDなど、今でも膨大なソフトが観られる。
馬鹿はすっこんでろ
そら馬鹿って言われるわw
液晶買ってSD中心でいくからX7最高X8駄目とか頭おかしいだろ
ID:05PVmrsh0
ID:tcRwxIJX0
同一人物か?大好きなX7がゴミ認定されて悔しいのはわかるが
半角覚えような
>>985 X8みたいなしみったれたAVを部屋に置けるお前が羨ましいわw
X8よりX7を選ぶのが賢者
ハイビジョン扱うなら、素直にパナ買うわw
>>968 元々は東芝が”従来とは一線を画した高品質アプコン”であるかのように詐称したのが悪い。
まさがアプコン処理は既存のアプコンチップやメディアプロセッサ内蔵機能の流用で、
XDE処理の実態は既にアプコンを済ませた映像に対する加工処理だったなんて。
当初の説明とはあまりに違いすぎる。
どっちもどっちだな。
もう現状芝機を買う理由って、見て消し用か、TS抜きぐらいしかメリット無いような気がするな。
アプコン目当てにしても、BD再生、ゲーム、DLNAが使えて、DTCP-IPにも対応するだろうPS3の方が、将来性があるし。
BD機も芝機ぐらい編集ができるか、操作のレスポンスが良ければ買うんだけどねぇ。
Pana機も、なんかもっさり度が酷いらしいし、見て消しぐらいでイライラしたくない。
芝機がBD付けばいいんだけど、HD Recを続けてる以上、BDはしばらくやらないだろうな。
別にHDRecを続けてもBDは乗せれるぞ
HDRecはHD-VRフォーマットというDVDのファイルフォーマット
映像コーデックはAVCRecと同じH264/AVC規格準拠
HDDのフォーマットは国内の規格に沿ってる
だからiLinkで芝機からシャープやパナのBDに普通にムーブが出来るわけで
>>993 禿同
BDをいわゆるHDVRフォーマットして使えるレコ出してくれれば芝でも他でも即買い
BDメーカもBD規格のAVC録画をDVDメディア上に独自フォーマットで記録してるから
芝も同じことを逆向きでやればいいと思う。
HDVRフォーマットはファイル構造のセットに過ぎないだろうから
HDD上でもDVDメディア上でも、SDカード上でもフォーマットは簡単でしょ
物理BDを、単に便利な大容量円盤ディスクとして扱うだけでいいわけで。
光学ドライブも書き込めればいいだけだから独自に開発する必要もないだろうし
これやるかどうかは精神的なところ、仁義の問題だけでそ
やらんとしたら、あとはHDVRフォーマットな増設HDDでガチャポンしか道はないような
増設HDDを一枚のRAMのように管理すればなんの問題もないはず
>>これやるかどうかは精神的なところ、仁義の問題だけでそ
ソニーは+RW、+Rという独自フォーマットをわざわざ策定団体でっち上げてやったよなw
正直ああいう厚顔無恥なことは普通のメーカーは出来ないと思う
だわなあ・・・自分がもし企画開発担当者だったらやりたくてもかなり二の足を踏む
トップからその指示でれば、つか出ないとやらんだろうね
人外の道でもここは資本主義と闘争の鬼と化せばできないことはないが
RDファンとしては「そんなの関係ねえっ!」で欲しいけど
増設HDDの方だけど、実装がレグザほど簡単にいかないのは、
逆にRD伝統のHDD管理方式、今じゃHDVRフォーマットともなっている
ファイル管理のせいもあるんだと思われ
レグザだと録画タイトルごとにHDDに普通に一ファイル群が作られる
RDはHDD全体がRAMみたいにしてるぽだから、いわゆる録画データが
種類ごとに一ファイルとして結合されてて、断片化とは別に複雑になるとアボンしやすい
レコーダーというカテゴリ延長はやめて、レコーディングサーバーという
企画路線に変えて、フォーマットも改良か見直していけばいいとも思う
つか、レグザから液晶とっぱらって
出力端子を増やした箱だけでいいんだけど。
>>996 >ソニーは+RW、+Rという独自フォーマットをわざわざ策定団体でっち上げてやったよなw
>正直ああいう厚顔無恥なことは普通のメーカーは出来ないと思う
しかしその+R/RWのライセンスを管理しているのはDVDライセンシングLLCだったりする。
その一方東芝は、自らが企画主管を務めるDVDフォーラムでオンデマンドDVD規格の、
DVD-Video Ver.1.1: DVD Downloadable Video, Revision 1.0の策定を行っておきながら、
一方で全く関係のない独自規格DVD Burningを採用するという、
唯我独尊ぶりを遺憾なく発揮。
DVD Forum、CSSを利用したDVD-Rへの著作権保護を承認
−ダウンロードコンテンツをDVDビデオ化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061130/dvd.htm その結果、オンデマンドDVDに関わった企業がフォーラムから離反してしまい、
ますますDVD規格の衰退に拍車が掛かってしまった。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。