をつ
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 15:03:53 ID:V3MlwjasO
D7000が最高
ポータブルと家兼用でD1000もいいよね!
>>6 >5の写真が本物なら、同じ木製のD5000も当然やばいでしょうな。
こんなのよくあるネガキャンじゃん。
いちいちこの掲示板に持ってきた奴の神経を疑う。
ネガキャンでもなんでもない。カビが生えてるという事実。写真が出てる。
前例なし。 盲目狂信者の希望的観測はいらないからフォローしたければ
D7000分解して内部画像うpして。
>>9 よその掲示板の借り物画像じゃなくて、おまえが自分のD7000を分解してメモにID控えたのと一緒に写してうpしてみたらどうかな?
そうしたらみんなもD7000の品質管理が甘いというおまえのレスを信じると思うよ。
でなければネガキャンだとかいわれても反論の余地はないね。
そんなにメーカーや製品に対して指摘したいことがあるのなら自分でやりなよ。
人に分解してうpしろとかいわないでさ。リスクくらい自分で負え。
>>9 誰かがD7000分解してハウジングに問題がなかったとしてもフォローにならないと思うよ。
1つ問題があるということは、他のも全部問題がある可能性がある。
カビが事実というなら、それは品質管理の問題だから
木製ハウジングのD5000、D7000は全部やばいってことになる。
IDにメモはフェイクツールがあるからなぁw
リスクくらい自分で負えとか馬鹿じゃないの?
そんなのは現在出てる写真を信じられない奴がやることだろ
自分はカビの件が捏造だとは思えないしそれでいいよ
D7000すら買えもしない極貧アンチがインチキ写真転載って流れはもう飽きた
D7000の音に対しては何もいえないらしいし
実際に買った奴の評判はかなりいいわけだからインチキしてでもネガキャンやらなきゃやってられねえのはわかるがな
音自体がゴミでフォローしようのないHD650とかじゃねえからな
>>13 どう見てもバカはあんたの方だけどな
あんたが信じてようがその写真の信憑性なんて限りなく低いってことさ
そもそも写真のパーツがD7000のハウジングだって証拠すらないのに何を言ってるんだか
妄言もたいがいにしとけよキチガイアンチ
インチキ写真じゃないだろ。
写真の出所とか経緯を見ればわかる。
マジでアンチの捏造とかだったらDENONに訴えられるだろ。
>>16 またまたご冗談を
その出所や経緯を誰が証明できる?それは信用するに値するものか?
ネガキャン厨マジウゼェ
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 18:11:12 ID:uTsuL7OL0
>>19 それがどうした?って話だ
なぜ海外での他人の記事の引用でしか語れない?
実際に訴えたいことがあるなら自前で買ったブツを分解して写真出せよ
D7000はかびてて品質管理が悪いと主張したいんならそうしろよ
そうれば信用してやるよ
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 18:43:45 ID:V3MlwjasO
このスレ勢いあるよね。
あーあ、釣られたか。
うまくやるなあ。
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 19:01:30 ID:uTsuL7OL0
>>22 その人がどこにはったの?head fiじゃないでしょ?
Head-Fiは大きな釣り堀。
英語にコンプレックスを抱いている人にはそれが理解できないらしい。
てか
>>5の写真のテカリ見て気付けよw
培養液塗ってカビ生やしてるだろこれ。
こんなのW5000でもDX1000でも簡単に作れるよ。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 20:00:54 ID:j9PAUK780
それって仮定だろ。写真を貼った人間に問い合わせてみろ。
普通ならカビてたorzで終わらず即メーカーとのやり取りになってると思うがその後どうなのさ
信者見苦しす
信者は見苦しくはないが写真以上の根拠なしに盲目的に脳内理論で擁護してる狂信者は見苦しいな
ネガキャンのためにD7000購入して培養液塗ってカビ生やしたというのと
最初からカビが生えてた どっちが自然かは考えるまでもない、前者のメリットってなんなわけ?
ネガキャンするためにDENONに金払ってる時点でそいつとんでもないアホじゃん
現実を認めろ
ヨドバシ店頭でNC372キャンペーンやってたから聴いてきた。
ノイズキャンセル機能はすごくよく効いてて面白い。
でも音量の取りづらさがD501以上で音の遠さもそんな感じ。
音質的にはP372よりはいいかな。
ノイズキャンセル機能って高いんだね。
自分ならD1000持ち歩くってメーカーの人に言ってしまった。
音質面は自信があったらしくなんか悪いこと言っちゃった?とオモタよ。
>>29 そのクドサと粘着っぷりがD7000レビュー番人に似てる
まさかカビを見てD7000マンセーからD7000叩きに戻ったわけじゃないよな?
>最後にどうでもいいことかもしれませんけど
>ナイスなヘッドホンスレでD7000が発売したら叩きまくってやるといきがっていたのは私です。
>買ってみればD7000は凄く良いヘッドホンで叩きようがありませんわ。
>>29 現実も何も信用にたる写真じゃないから証拠出せ
狂信者云々じゃなしに当たり前のことだろ
他人の借り物の写真や記事でこれだけ騒ぎ立ててるお前の方が見苦しい
言いたいことあるならこんなとこでしつこくネガキャン繰り返してないで
お前がその写真をDENONに知らせて問い合わせしてみりゃいいだろ
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 21:50:12 ID:uTsuL7OL0
>>29 その写真の説明もないのにD7000にカビとか言ってるほうが
どうかと。誰が何のために写真をとったのか、その写真をとった人は
カビと言ってるのか?全く何の説明もなしにその写真出しても相手に
されないかと。現実を認めろって、現実は写真だけで説明なし。
俺はUFOの写真見てるのと同じ様なもんだと思うけど。きちんと、
どこから引用してきたか言えばいいのに。
>>29 メリットて、競合他社にメリットがいくらでもあるじゃんw
>>29 普通にあの写真を見たらD7000はカビホンだと判断するだろう。
わざわざあまり売れてないヘッドホン作ってるメーカーのネガキャンなんて意味が無い。
だがそれをDENONスレで言っても仕方ない。
普通に判断するよりもD7000贔屓したい奴のが多いんだから。
話はわかった。とにかく飲もう。
>>31 D7000発売したら叩きまくるって書き込んだの私です。
もちろんID:sIK9sB9E0の人は別人。
推測は自由だと思いますけど、
決め付けるような書き込みするのは荒れる原因になるのでやめた方がいいですよ。
いるよね、すぐ悪魔の証明持ちかける馬鹿。
写真の反応の大半からすれば自分がカビでないことを証明する側なのに
カビであることを証明しろとか言い出すの。もう見てらんない。
御託はいいからおまえのD7000分解してみれば?
とりあえずいまんとこ画像ではカビてないD7000の存在さえ確認できてませんよ?w
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 22:13:43 ID:uTsuL7OL0
wikipedia 悪魔の証明
事実の有無の証明が問題になる場合、ある事実がある(積極的事実)と
主張する側が当該事実の存在を証明する必要があり、相手方側がないこと
(消極的事実)を証明する必要はないとするのが、多くの場面で妥当する
と理解されている。なぜなら、「あることの証明」は、特定の「あること」を
一例でも提示すればすむが、「ないことの証明」は、厳密には全称命題の
証明であり、全ての存在・可能性について「ないこと」を示さねばならない
ためである。すなわち、「ないことの証明」は「あることの証明」に比べ、
一般に困難である場合が多い(検証と反証の非対称性)。この「ないこと
の証明」(消極的事実の証明)について、その立証の困難さから「悪魔の
証明」という表現が比喩的に用いられている。
日本語勉強してくれ。
>>38 あのカビの写真が本物だと仮定する。
その場合、
誰かが手持ちのD7000分解して何の問題もない木製ハウジングの画像をアップしたとして、
それに何の意味があるのかわからない。
その行為でわかるのは、
「たまたま私の持ってたD7000の木製ハウジングは大丈夫でした」
というだけ。
しつこいようだけど、もしあのカビの写真が本物だとすると
D5000、D7000のハウジングは全て問題がある可能性がある。
denonの緩さはハンパないな
俺はあの写真撮った奴がDENONにちゃんとクレーム付けたのかが気になる。
DENONがどういう対応を取ったかで嘘か本当か分かりそうだ。
>>41 側圧の緩さはマジパねぇよ
でも音はしっかり締まってて緩かねぇ
D7000とW5000とDX1000ではどれが一番
バランス良いの?
俺にはあの写真が本物に思える。
根拠はないけど。
中国製を信頼していないからそう感じるだけ。
最近はとくに。。。
でも出荷したD5000、D7000のわずかにカビたのがあるよということでしょ。
あのヘッドホン所有者がババ引いただけのことじゃないの。
人によってはDX1000って言うかもだよ。
俺もD7000を推すけど。
W5000は低音の癖が独特だからなあ。
>>46 もしも本当に製造過程でカビが生えたなら、在庫中にパッドや箱までカビだらけになるはずだからな。
特に海を渡って来るわけだから。
本物か捏造か、今後の展開が楽しみだな。
>>43 高額商品だしクレーム付けないという展開だけはありえないな
俺はその中だったらDX1000が一番ないなぁ
D5000に慣れてるからかもの凄く不自然な音に感じた
W5000は良い品だと思ったよ買ってないけど
DX1000は音場は特徴的だが音はD7000に似てるよ
W5000はちと違う
偽者とか言ってる人は何の根拠もない希望的観測だよね。
今ある材料はカビが生えてると思われる写真ひとつなんだぞ
偽者というならそれなりの画像やらを用意してくれ。
カビだといってる人は一応画像を根拠に話してるが
そうじゃないといってる人は客観的なものではなく妄想を根拠にしてるよね。
論点のすり替えとかしないでちゃんとなんか画像で示せよ。
>>54 写真の出所と真偽がはっきりしてないしあれがD7000のハウジングだという証明もない
それ一つで大騒ぎしてるあんたの方が馬鹿げてる
それに決まりきったように”ニセというなら画像を用意しろ”を繰り返すのもやめろ
あんたが自分のD7000を分解して撮影したわけでもない他人の写真に威を借りてえらそうにするな
それならあんたこそがあれがかびてるという証拠の写真を自前のD7000を分解して用意しろ
あんたの主張からすればほぼすべてのD7000がかびてることになるわけだから
あの写真がたまたまではなく全体の品質管理が甘いことを指摘したいならそのくらいはできるよな
それでDENONにも指摘と問い合わせして結果を出せよ
こんな2ちゃんで写真貼ってネガキャンしてるだけじゃなくてな
できもしないなら二度と出てくるな
カビ写真の話も二度と持ち出すなよ
サクッとAPしちゃいなYO!
じゃあそろそろD7000に最適なヘッドホンアンプ教えて
>>57 AT-HA20でも鳴るけどDr.DAC2くらいはほしいんじゃないか?
BCLとかiVHA-1またはiHA-1 V2あたりの硬質なのと合わせると面白そう
iVHA-1のような音場のうまいのだと気持ちよさそう
>>55 ハイ論点すり替えキタ。
自分は積極的な主張、証拠の提示ははせずに相手にだけそれを求める、そして揚げ足取り。
今のところカビが生えてるD7000の画像はあるが生えてない画像はない。
これが現実。
アンチがあまりにうるさいからD7000分解してカビがない画像晒すから待ってろ
>>60 よろ。でもおまいのにも生えてたらシャレにならんぞw
だからハウジングがカビてたらそのうちパッドにも広がってくるから
アンチは楽しみに待ってろよw
やはりD2000の俺は勝ち組
>>59 すり替えでもなんでもなく
>>55は普通に正論だろう。
揚げ足取りはおまえの方なんだが。
ほとんどのD7000にカビが生えていることを証明したいならおまえもD7000を分解して写真見せろよ。
おまえの主張からすれば、今どのD7000を分解しても必ずカビてるはずだからな。
『これが現実』だなどとバカも休み休み言え、よその写真の転載だけで主張するな。
できもしないなら黙れ、だいたいD7000持ってて言ってるのか?このチキンが。
しかもこれをカビだって騒いでるのはこのスレだけだしねぇ
面倒な工作員が湧いてきたね
>>60 俺からも頼む。
7000買いたいけどカビがやっぱり気になって
購入に踏み切れない。
カビに関してはアンチ以上に狂信者さんのほうがきもいです
あんなの見たら誰だって不安に思う
っつーかこの話題引っ張りすぎだろしつけーよ
引っ張りすぎだろって・・・・
この件はなかったことにして頭からきれいさっぱり忘れろと?
それこそ狂信者の理屈だろ。
本当に製造工程でカビが生えるんなら
「買ってきて箱開けたらカビだらけだった」
って奴があと1ヶ月もすれば必ず現れるはずだから、信者もアンチも黙って待ってろって
D7000って2度ほど発売延期になったろ。
1度目が生産地の天候が云々で、2度目が製品に不具合が見つかったとか。
で、実は製造工程でこの件が発覚したから日本向けは延期したって線は考えられなくはないか?
だとすればすでに製造工程は改善済みで現在国内市場にあるD7000にも問題はない。
そうじゃないにしても実際になにもなければやっぱりD7000には問題はない。
いずれにしてあの写真がしつこく現実だと言い張ってる奴はちゃんとメーカーに問い合わせしたのか?
自身がユーザーで困っていたり憤ってるならそのくらいのことはするだろ。
そうでないならまさに
>>55は正論だな、論点のすり替えでもなんでもない。
証拠のない写真を貼ってネガキャンしてる愉快犯は死ねばいい。
前スレ見ると、あのカビの写真の出所は
>885 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 19:53:54 ID:xFVqFHEt0
>Head-fi のforumだよ
>Denon D7000 Exposed! The shocking naked truth insideってスレ
>まあスレ主の主張はこの写真がどうこうじゃなく
>「D7000ってD5000とかと全然かわってないじゃん」ってことみたいだけどね
ということらしいけど、そこ行こうとするとフォーム認証でIDとパス求められてしまう。
ここはメンバー登録しないと見れないようになってるんだろうか?
>>72 いや、そのタイトルでぐぐって行ったことがある。
この前は普通にそのスレ見れた。
今はたしかに認証が必要と言われる。
ここ数日でスレの回覧制限をかけたのかな。
真偽はともかく、こんなに騒ぎになったヘッドホンを
あえて買う人間はいないだろうな。
カビが生えてようが生えてまいが、ハウジング開けなきゃわからないんだから
音が良けりゃいいんでないの?
>>57 SE-200PCI LTD>Dr.DAC2>D7000の組み合わせでいい感じで鳴っている
この組み合わせのせいかわからんが、D70000はフラットと聞いていたが
ボーカルが前に出てBGMがやや控えめでかまぼこっぽい感じ
(まあ自分の印象だから、他人が聴くとやっぱりフラットに聞こえるかも)
実際いい音で楽しめてるから外野がどう言おうが関係ない。
>>57 PCorD-NE920orHD60GD9EC>iHA-1 V2(チューン済み)>D7000でかなりいいよ。
もう1週間以上鳴らしての感じだけど、より締まってきた。
>>74 それこそまさしく工作員の狙いだろうけど、消費者をなめすぎ。
残念ながら「ネガキャン張られる製品は名機」だ。
まあ俺はA2000Xも試聴してから決めるけど。
今回のネガキャンでW5000とDX1000は俺の中では消えた。
>>75 >カビが生えてようが生えてまいが、ハウジング開けなきゃわからないんだから
>音が良けりゃいいんでないの?
流石にこれは無いw
発売一ヶ月弱であのカビの繁殖量だと、高温多湿の日本ではハウジング内が
腐海化することは必死。カビは何処にでも繁殖するので当然ドライバにも飛び火する。
その結果当然音にも影響が出ると思われる。
しかし一番心配なのは健康面、カビの培養槽と化した密閉型ヘッドホンを
高頻度で長時間装着したら、内耳や外耳に良いわけが無い。
>>79 イヤーパッドにも飛び火することは意図的に言わないのワロタ
>>82 開梱前なら外気に触れてないよ。梱包からユーザ開梱まで1ヶ月なんて普通にあるし。
ねえなんでイヤーパッドには飛び火しないの(・∇・)ニヤニヤ
梅雨の時期に雨が降っている中、延々外に放置したら木材にもカビが生えたりする。
写真の持ち主がどういう環境下で使用していたのか興味あるね。
常識的に考えて室内での使用なら有り得ないんだが。
意図的に木材に何かを塗ったりした場合はその限りじゃない。
入手してすぐにバラしたらしいけど
>>83 開梱前の話などした覚えが無いが・・・。
開梱前に一ヶ月でカビがイヤーパッドまで到達したら本当の異常事態だが、
可能性としては時間が経てば経つ程その確率は上がるんじゃね?
しかし俺が書き込んだのは開梱後の使用を前提にした話だ。
そんなにイヤーパッドにカビが生えて欲しいなら、
最終段階として使用中にもイヤーパッドに飛び火する可能性は否定しないよw
>>86 開梱後でも腐食が進むんだから、開梱前だったらもっとやばいことになるはずだよなあ。
より外気にさらされていないわけだから。
発売1ヶ月であの繁殖量だとあと1ヶ月も在庫すれば、開梱時に腐海化していてイヤーパッドまで
到達している個体が現れるだろうね。
そんなケースが出てきたら「ああ、あの写真は本物だったのか」でいいんじゃないのw
>>87 箱内の湿度にもよるだろうな。
箱内湿度が出荷地の外気より高ければ繁殖はより活発になるだろうし、
低ければ繁殖は抑制されるんでない?
また繁殖にはカビ胞子が拡散するか否かという要素もあると思うが、
これはメーカー・入荷店・購入者の保管と使用状況により様々だろうな。
まあそんな事より、デノンとフォスターにはカビの真相究明と、
問題が在る場合は音に影響しない範囲での防カビ対策を願いたい。
それで写真の主はデノンにどういう対応を取ったんだ
>>88 日本海の潮風に乗ってきた時点でイヤーパッドまでカビ増えまくりだと思いますよw
あれが捏造写真じゃなければ(笑)
>>91 カビ写真が本物か捏造かの判断材料としてわかりやすいからね
海外は知らんが、日本では一度延期しているんだからたぶん直っているんじゃね?
真偽は不明だが、ある店ブログの2008年09月19日の記事に
>発売延期の理由とは・・・
>こちらの記事で「今週には入荷予定」としたDENON AH-D7000でしたが、
>出荷直前に音質には関係ない部分のパーツについてクオリティ上の問題が見つかった
>とのことで、一旦シッピングした製品を回収、パーツを作り直して再出荷するため、
>発売は10月中旬以降になりそう、との連絡がメーカーから来ました。
denon大好きな連中の居るここで言うのもなんだが、あの画像を知ればフツーの神経なら回避すると思うよ。
嘘ならなんらかのアプローチで否定があると思うから、このままなし崩し的にスルーされたとしたら本当なんだな、自分はと判断する。
ここも情報収集の一環として絶対チェックしているはずだし。
>>92 D7000のイヤーパッドって本皮だっけ?
仮に本皮なら、表面処理をしててもカビの侵食度は表面処理を
していない木製ハウジングの裏と大差無いと思うけど。
もし合皮なら木の方がカビには弱くね?
確かにカビは何処にでも何にでも生えるが、
どの素材にも均等に発生・繁殖する訳じゃ無いぞ。
>>93 >>70ってことでしょ、要するに。国内分のものはもう直ってると思う。
それにそういうことがわかったのなら対策もされてるでしょ。
今流通してるもので問題があるならまずいがそれはない気がする。
ここ程度の情報でメーカーが動くとも思えんし、もし真偽を確認したいならやりたい奴がちゃんと手順踏んでやればいい。
DENONは問い合わせフォームを持ってる。担当がちゃんと回答してくれる。
自分はいい音で聴けてるし特に問題ないし製品自体カビくさいわけじゃないからどうでもいい。
ネガティブな意見ばかり書いて行動しない奴は正直あやしいし卑怯で矮小だと思う。
メーカーがスルーしたから本当だとかいうのは勝手な思い込みに過ぎないし個人がそう思うのは勝手だが。
だからってあれは本当だとか言いふらすのははっきりいって馬鹿のやることだな。
最悪の場合、営業妨害目的の虚言として逆に痛い目に合わされても知らん。
うぜー いいからおまえのアップしろよ。
D5000はかなりクリーンだったじゃん。
マジレスするとあれがカビなわけがない。塗料がテカッてそう見えるだけ。
ってことでFA。木製ハウジングなんて本来あんなもん。
まぁそれ言っちゃうと、スレ的につまんなくなっちゃうんだろうけど・・・。
D7000買えない貧乏人のネガキャンにもそろそろ飽きてきた。
98 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/10/26(日) 16:33:28 lJtrOIEg0
マジレスするとあれがカビなわけがない。塗料がテカッてそう見えるだけ。
ってことでFA。木製ハウジングなんて本来あんなもん。
まぁそれ言っちゃうと、スレ的につまんなくなっちゃうんだろうけど・・・。
D7000買えない貧乏人のネガキャンにもそろそろ飽きてきた。
991 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/10/25(土) 08:09:18 Vz6wCqjH0
ttp://img292.imageshack.us/img292/6780/d5000011hf0.jpg 違いすぎwrt
>>95 D7000のイヤーパッドは合皮じゃないか?
ハウジング内にカビが充満していて梱包状態で
1ヶ月も置かれたら合皮といえども無事じゃ済まないよ。
マジレスするとオーテクのラムスキンに皮脂が付いたのなんかはもっとやばい。
防カビ材を塗ってるかも知れんがそれを肌に密着させるのも別の意味でやばい。
>>97 おめーがウゼエよ
文句あんならおめーが自分のを分解してうpればいいだろチンカス野郎
102 :
98:2008/10/26(日) 16:53:58 ID:lJtrOIEg0
>>99 それはD5000じゃないか。D7000とは木材の種類も表面の処理も違うのだから。
この写真、まず右上のねじ穴周りに緑色のものが付着していることから、
緑色のものはおそらくカビだろうと思う。
ところで、これが普通に売られているD7000と同等かどうか、
真偽をを判断するポイントは、最外周のハウジングと接するあたりに
カビが生えているところじゃないかと思う。
普通、ニスにはカビがはえず、上に付着した皮脂などが
湿気の多い環境に放置されることで、うっすらとカビっぽくなるものだが、
最外周の部分に強くカビが生えているということは、周りからカビの栄養
が与えられているということではないかと思う。
つまり、汗まみれのTシャツやシーツにくるまれて放置されたとか、
上からスープのたぐいをかけたまま中まで拭き取らなかったとか、
というあたりじゃないだろうか。
前スレなんでぐろ画像張られたの?
>>68 ほら狂信者が鬱陶しい流れになっただろ?
俺は忘れろなんて一言も言ってないよ
意味のない煽り合いがなんか意味あんのかってことだ
写真の真偽がはっきりしないことには何言っても意味無いですな。
Head-fiのforumのスレッド見ようと思っても見れないし、
見れなくなった理由もよくわからない。
もしコレが全くカビじゃなくて、
Head-fiに載せた人間もそのことを意図して載せたわけではないと言い張った場合、
DENONがこのスレに出没してる工作員を訴えることできるんじゃね?
>>107 それは可能だろうね。
実際に執拗な営業妨害的書き込みで購買を阻害した可能性は高いわけだから。
やっぱり、カビじゃないの?
塗装ムラにしては不均一すぎるし。
問題は、D7000の画像かどうかと、
店頭で販売されているD7000がこういう状態なのかどうかということ。
ほかのフォスター製品に問題が指摘されていないのに、
D7000だけが流通管理に問題がある可能性は極めて低いと思うけれど。
>>109 写真右側のハウジング縁の凸部にカビが盛り上がっている点に注目すると、
・アセンブリ前に生えたカビではない
・使用中に生えたカビではない
ことがわかる。
つまり分解してから生えたカビ、ネガキャン工作という結論になる。
カビてるように見える写真を目の前にして、カビてるんだ、と思い、そう書き込むと
訴える事が可能らしい。
お〜 こわw
番人厨もここまできたかって感じだな よそスレじゃカビキラーとかつって遊んでるだけなのに。
他スレでも言ってるのか…
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 01:38:01 ID:u0ie3JqT0
>>110 それは違うよ
カビは凹んでいるところとか通気性の悪いところから
繁殖しやすい。
凸部に塊ができるのはおかしい。
しかし、組みつけられた状態で、フレームとの間にわずかな隙間があれば
カビが塊状に発生する可能性はある。
あとリアルだと思う点は、カビの生え方が、内部パーツの配置を
トレースしている点である。
左上ねじ穴から、右下ねじ穴にかけて帯状にカビが発生しており、
左下ねじ穴と、右上ねじ穴の周りにはカビが少ない。
つまり対角線上の配置になっている。
培養液を塗るときに計算して塗ったのだろうか?
つづき
写真に写っているハウジングは、D7000のもので
間違いないと思う。
D5000のものと、フレーム接合部が同じ仕様で、
D7000特有の、ハウジング中央部の段差がある。
工作精度が高いし、機械で工作した跡があるので、
偽造品ではないだろう。
カビの真偽については、よくわからない。
化学薬品の結晶のようにも見えるし、
そもそも、上塗りしてある木材にカビなんて生えるのか?
写真は1枚しかないのだろうか?
フレーム側を見たいね
ハウジングはD7000のものでまず間違いない。
カビについてだがこれって塗装内側に根を張ってるのもあるので購入者が繁殖させのだとしたら
カビ繁殖させたのちさらに自分で塗装してることになるが愉快犯でもそこまでするにはメリットがなさ過ぎる
業者が塗装する前に目に見えないレベルでかびてた可能性が大きいと思う。
じゃ、フォスターが作ってるものは全部危ないっていうことですね、わかります。
ってありえんだろw
デノン最低だな。
ソニー以下のダメ企業
このカビがデノンのSXシリーズのウッドパネルだったり
フォステクスのGシリーズのエンクロに生えた物だったらこの板どころか
オーディオ界全体を揺るがす事態になるのに、やっぱりOEMヘッドホンだと
盛り上がらんね
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 15:55:15 ID:/GNhkzzu0
伊藤ハムの件もあるからな 食品業界ですら、あんな程度なのに、
オーディオメーカーなんか…
実際命にかかわるほどのクリティカルな問題じゃないしな
それにカビの真偽も疑わしい
自分はD7000ユーザーだしカビは発売延期のことから見てもしかするとあったのかもと思うが
もしあったとしても延期して解決してきてるだろうから騒ぐことじゃないと思ってる
いちいちうるさいのはD7000の販売を妨害をしたいアンチだろ
買えないのか買わないのかあるいは手持ちの他機種の評価が脅かされるのがいやなのか
そんなことはどうでもいい
ユーザー的には迷惑で不愉快なだけだ
もし本当だとしても対策済みならまさにどうでもいいことだ
ユーザーの手にわたったものに疑いがあるならメーカーがきちんと対応すれば問題ではない
音はいいんだから
>>121 なんとか納得しようと必死さは伝わってきた、かんどぉーしたっ!!
>命にかかわるほどの問題じゃないしな
こいつフォローする気あんのかよw
実際問題カビてたら予約入手組はそろそろヤバくね?
そういう意味で大丈夫ってことはもしカビが本当だとしても少なくとも国内版は対策済みだろ
発売延期がこのせいだったとしても対処済みなら問題ない
海外向けでデノンがちゃんと応じればいいだけで国内のおれらが騒ぐことじゃないよ
ここまで大丈夫なことを確認できた奴の報告一切なし
お花畑理論乙
買った奴のカビてるって報告もないけどな
もし本当ならもう外部やパッドにまで繁殖してて
まずいことになってそうなもんだ
カビって物影にできるんだが・・
ていうか誰もアップしないし、不毛な自論を晒すのやめないかい?
一応発売日から使ってるけど今んところカビっぽい症状は無いけどなー
まあ、中身まではめんどいから見てないけど
まあ、それっぽい症状が出たら返品ついでに報告するわ
久しぶりにヨド梅田に行ったんで、いろいろ試聴してきた。
007Aは別格として、D5000、W5000、AD2000、W1000、K1000、DX1000と
比較的好みの中では、やっぱD5000がダントツだった。
いつかは007A欲しいなぁ。
もうカビ問題飽きたYO
>>129 柔らかめな音が好きなんだろうね。007Aが別格な意味がわからないが。
アンプ差か・・・?
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 00:14:06 ID:+dc7u/JsO
デノンはD5000の文字消え不具合やコードほつれ問題の際も、
クレームを付けてきたユーザーのみの対応でおとなしいユーザーは知らんぷりを決め込んだ。
今回の海外カビの件も闇に葬って終わり。
もうフォローのしようがないからな。
カビの話題になったら「もう飽きた」とかいって無理やり話題変える以外ないな。
でもほとんどのヘッドホンスレに写真貼った奴いるみたいだしD7000=カビホンは定着しそうだぞ。
文字消えとはレベルが違うし。
確かなソースも無いのに頑張るなぁ
ソースもないのに写真貼りまくるとかキチガイすぎる
007Aはどう聴いても別格です。
Kなしてるのはどっかの馬糞だけです。
カビが嫌なら買わなきゃいい
つまりあなたはカビについてマイナス感情は一切持ってないと?
喘息もちだからハッキリするまで心情的に絶対ありえない
鼻がキューン☆
胸もヒューン☆
ハウジング用の木材の乾燥と選別が甘かったのかな?
カビは嫌だけど確認する手段がないからねぇ。
三千円くらいのヘッドホンならまあ分解してもいいけど(それでももったいない)、
さすがにD5000、D7000を分解することはできない。
他社のドル箱の高級ヘッドホンがD7000に食われているから
ヘッドホンでしか稼げないメーカーのプロ工作員が本気だしているらしい
ハウジングをドライバーとかで剥いだらきっとそれっきりだよなーきっと。
元には戻らないだろうな。
確かめたい気持ちはあるが…
何言ってんだこいつ・・・
ネジ回して開くだけで戻せない要素なんかどこにもないわ。
やらないならやらないでいいが
カビなし画像が出ない理由をそれらしくグチグチ書くな。
案外、カビなし証明のためにハウジングはずしたはいいが例の画像と同じような
状態でorzそのまま泣き寝入りしてる奴いるんじゃない?
開けるとか言っててそのままトンずらした奴がいたよな。 でてこいよ
>>145 しつこい
カビがあるとする連中はほぼ全数にあるという主張なんだから
まずはおまえらが自分のD7000を分解して証明しろ
普通に聴けてて満足してる人はそもそも開ける必要がないし
開けた関係で気密の調整具合などで音が変わることだってありうるから
元に戻らないなんて詭弁に過ぎない
基地外の相手をするからこのザマだよ。
D7000が終わるのはいいんだけど、その前にあのカビの写真の真偽をはっきりしてもらいたいね。
あれどこから持ってきたんだろ?
デノン選手が裁判所に向けてアップを始めました。
すまん、俺の持ってるのD5000なんだけど、
外側以外と簡単に開けられたわ・・・
まずイヤーパッドを回すと中の爪が移動して外れるようになる。
さらにドライバーで外していくと取れる。
気になる奴は見てみるといいかも。
百歩譲ってほとんどのD7000の中身がカビてるとしてそれが音に関係するか?
関係ないね、常識的に考えて。
ヘッドホンは音を聴くためのものなんだから音がよけりゃいいんだ。
中身がどうなっていようと全然問題ない。
アンチがこれだけカビの話題を引っ張り続けるのもD7000の音があまりに完璧すぎるから
それくらいしか叩くところがないんだなw
正直D7000大勝利だよ、W5000もDX1000も基本性能ではD7000の足元にも及ばない。
そんな必死に自己暗示をせんでも・・・w
外気に直接触れる、外周部のフチのところにカビが生えてて、
イヤーパッドやハウジングの外側にはカビが生えないなんて、
絶対あり得ない。
Head-Fiにもムチャな輸入品排斥運動の人がいるのだろうか。
うざったい限りだ。
まだやってたのかw
スルーすればいいのになんでいちいちかみつくのかねぇ
>>154 お前の低脳さ全快のお花畑理論なんて誰も聞いてないからさっさとカビが生えてないD7000の画像出せよ。
今あるのはカビが生えてる画像だけ。覆すには画像が要る。脳内理論は必要ない。
これが現実。さっさと認めろ。
>外気に直接触れる、外周部のフチのところにカビが生えてて、
イヤーパッドやハウジングの外側にはカビが生えないなんて、
絶対あり得ない。
説得力が皆無すぎる。ゆとり乙ってレベルじゃないぞ。知障なの?
カビが生えてないD5000、D7000の木製ハウジングの画像を出しても意味がない。
問題は例のカビの写真の真偽、それ一点のみ。
誰がどういった経緯であの写真を撮ってWEB上に公開したのか、
それがはっきりしないからこんなことになってる。
誰かが問題のないD5000、D7000の木製ハウジングの画像を出したとしても
この騒ぎが収まるわけがない。
繰り返すけど、問題は例のカビの写真の真偽、それ一点のみ。
汗っかきが使うと黴びる
>>158 >カビが生えてないD5000、D7000の木製ハウジングの画像を出しても意味がない。
これには俺も同意だな。
一つのハウジングにカビが生えてるからといって全部に生えているとは限らないし、
逆に一つのハウジングに生えていないからといって全部に生えていないとも限らない。
(全てのハウジングがカビている訳ではないという証明にはなるから無意味じゃ無いが)
問題はカビハウジングが本物かどうかだよな・・・。
本物ならデノンにはオーナーに点検や交換対応とアナウンスをしてもらいたいし、
偽者なら法的処置なりなんなりしてその経緯を説明して欲しいな。
>アンチD7000の音があまりに完璧すぎるからそれくらいしか叩くところがないんだなw
>正直D7000大勝利だよ、W5000もDX1000も基本性能ではD7000の足元にも及ばない。
またアンチに餌与えるような書込みして…奴らの思うツボじゃん
D7000早くもフジヤに中古が。まあ毎回こんなもんか。とりあえずフラグシップ
だからと予約買いして結局自分に合わずに売るってやつ。
>>161 流石にネタだろw
本気で書いてるなら完全に病気だ・・・。
>>162 ヤフオクにも出てるよ
しかし、新品が8万なのに7.5〜8は欲張りすぎ
まあD7000は箱含めた付属品完備で状態が良ければ、中古で6〜6.5万くらいが妥当な気がする。
まあ、このクラス買う奴が今の時期に7万で買うのは微妙かもねえ。
フジヤに売りに行くならヤフオクで売った方がましだろ・・・
フジヤの店の前で「私ならフジヤ価格の+1万で買います」ってやりたい
D7000の購入を検討していて評価を見にこのスレ見に着たんだけど、
画像見て購入は控えることにしました。
>>168 はいはいアンチ乙
実際に検討していてあの程度の真偽の定かでない写真でやめるくらいならあんたにとってはその程度のものだったってことだけ
本気で購入を考えていてあの写真の件が気になるならメーカーに問い合わせくらいするだろ
もしくはくだらないブラフと割り切ってきっちり試聴して音で判断するかだ
写真見てやめましたとかいまどきどんだけ程度の低い販売妨害工作だよ
ガキでもやらねえよ
>真偽
2chと違って個人を特定しやすい掲示板で
写真まであるなら、その情報を信じる人がいても仕方ないだろ
培養液だの、工作だの、カビの生え方がおかしいだの
理由も根拠もない、全部妄想じゃねぇか
Head-fiの写真と、2chの妄想
どっちを信用するか、って話だな
>>170 ついでに、該当スレのどのあたりで黴びていると判断する書き込みがあったのか
明記してくれれば助かる。学のない俺には見つけられなかった。
おまえらそんなことより美味しいんぼ読めよ。
弁当の梅干しにカビ生える話があるぞ。
デノンのAVアンプを購入しようと思ってたのですが、
このスレをみてデノンの品質に不安を感じたのでオンキョーのSA606を買いました。
デノンのヘッドホンは文字が消えたりコードが解けたりカビが生えたり酷いようですが、
ヘッドホンでの悪評・失敗が他分野に波及しないとよいのですがね。
自分はもうデノンは嫌ですが。
>>173 アンチ工作員ウザイ
死んじゃえばいいよ
いちいち反応してる方々のほうがうざいんですが・・・
培養液だの妄想書いてる奴の何処に根拠があるんだよ。
どっちを信じるかでいったら誰でも写真ありのカビ信じるわ。
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 17:41:52 ID:lZy12G7x0
DENONも粋なことをする
誰もあの写真が貼られた経緯を知らないのが不思議なんだよね。
だから真偽を確認しようがない。
Head-fiのカビの写真が貼られたスレッドの中身知ってる人いますか?
今となっては、Head-Fiに貼られていたという2ちゃんの書き込みを信じるのみ……
「D7000 カビ」でググってみろよ。
トップにソースが出るぞ。
誰も他に画像を上げないのが売れていない証拠
画像あげないまでも開けた奴って他にいないの?
ソースも無い情報に踊らされて開腹して誰が得すんの。
そんなに気になるなら、DENONの営業所に突撃して
事情を説明して開腹させてもらえば?
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 23:45:11 ID:lf4ySvn90
まさか、Head-fiを騙った壮大な釣りに、皆、踊らされている
なんてことないよな。
>>184 あの画像はURLからしてHead-fiのフォーラムのスレッドから直リンしたものだとは思うけど。
でもその肝心のスレが見れないから真偽を確認しようがない。
つうかココでかびかび騒いでも得するのはスレ住人じゃないと思う。
D7000はサ行の丸めかた上手いですか?
>>187 上手いと言える方では無いと思う。まあ普通です。
ただそんな丸い音じゃないから、人によっては若干刺さるように感じるかもしれない。
>>188 ありがとうございます。
D5000ではちょっと物足りずe9は癖が強すぎると感じた俺にはどんぴしゃな予感
つうかライブっぽい刺さり方する。
>>187 刺さるか刺さらないかで言えば刺さるほう
>真偽を確認しようがない
何で写真だけじゃダメなの?
フォーラムが見れないから、ソースが無いってのも違うだろ
写真見ろよ
カビ生えてんじゃんw
最初にカビだって見破ったのは2chなんだぜ。
すげぇだろ。
もちろんこの俺が書いたやつな。
【デノン】DENONのヘッドホン4【デンオン】
875 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: sage 投稿日: 08/10/22(水) 16:58:18 ID: hvJ3ocYn [ 0 ]
カビだね。
制振効果があるので、大事に育てた方が良い。
きもちわるい
現行ナイススレのログくらい見ろ
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 11:16:32 ID:NBklrXrbO
ラックスマンのP1とD7000って相性良いかな?
折角だからカビが音に好影響を与える可能性も模索してみないか?w
カビが有機物を分解して発生する水分によりハウジング内が常に一定の湿度が保たれ、
それが良い音響効果をもたらすとか・・・
>>195 P-1がかなり甘い音だからどうだろうね。
あわせてみると面白いのかもしれないがD7000の俊敏さを殺ぐ結果になるなら向いてないだろう。
BCLとかiVHA-1とかの方が合うように思う。
へぇ〜、BCLにも合う方だと思うんだ
BCLとiVHA-1両方持ってるけど、肝心のDENONのHP一本も持ってない
今年は無理だけど来年にはD7000何とかしたいもんだ
フジヤのD7000の中古売れちゃったな
もう5千くらい下がらないかなと思ってみてたけど
いくらだったの?
71800円
あそこは大抵のヘッドホンは売れるよ
>>199 見積もりメール送ったけど、
何にも音沙汰無かったよ。
ヘッドホン祭りのセールで新品75000くらいになるんじゃね
6万円台まで落ちてきたら買いやすいのにな
五万以上のヘッドホン買うような人が細かい勘定考えることあるのかな?
買うか、買わないか、だけだと思う。
俺は60万のスピーカー買うときだって、百円単位で値切ったよ。
そんなの人それぞれだろ。
もはや実際にカビが生えていようが生えていまいが
D7000は様子見するしかないな。
こんなに荒れた新製品は久々だ。
もうその話題終わった。
次の方どうぞ。
だから僕も カビをあつめて
>>208 社員必死だなw
全然終わってないからw
終わってるだろ。
俺らが話してなんかできることじゃないし語りつくされたし。
対策済みだったりガセかもしれんし、そもそも写真うp本人が
そこに言及してないあた、そもそもり実際はカビと関係ないのかもしれんし。
実在する写真に対する反論がすべて妄想
その妄想と写真どっちを信じるかといわれれば妄想を信じる奴なんていない
対策済み←発表無し
ガセかもしれんし←まずはカビ無し画像提供しろ
ほら。どう見ても構って欲しいだけ。
>>211 >そこに言及してないあた、そもそもり実際はカビと関係ないのかもしれんし。
俺が写真を見てカビだと判断した。
十分根拠のある話だと思うが。
もうdenonからなにかアナウンスあるまで、カビは決定事項ってことで。
おわり。
真偽判定できて初めて終わりって言うんじゃないか?
どーしても中華設計&製造ってことで気になるだろ
カビ議論が終わってるのだとしたら
「カビが生えてるD7000が確実に存在する。今購入を考えるなら覚悟は必要」
あたりが一般的な結論だろう。
真偽がどうこう言ってる奴は現実逃避してるに過ぎない。
脳内所有議論のときに「写真うpれよ」と言っときながらいざ写真が出てしまったら
「本人かどうかわからない」とか言い出すのと同レベル。
こんだけ喚いて誰もDENONに凸ってないのか?
クレームつけるには自分のD7000分解してカビを確認する必要があるってことくらいわかるよな?
それで ぼく も
カビ を あつ めて
カビ を あつ めて
カビ を あつ めて
青カビ を たべたい んです
青カビ を 〜♪
心霊写真を見て「俺、幽霊信じるよ!」ってのと同レベル。
嘘を嘘と(ry は2ちゃんの常識だから
まともなソース無しでここまで話題にすること自体がおかしい。
あの写真が心霊写真レベルって事は無い。
ただあのカビが生えるに至った環境や経緯は気になるな。
しかしD7000って一応デノンのフラグシップホンだろ、
購入者や購入検討者にロシアンルーレットをしてる気分させてる時点でどうかと思うぞ・・・
とりあえずループやめようぜw
D7000をはなから買う気がない俺から見ても鬱陶しい
>>221 写真だけでは、カビだと断定できないってことか?
ならば断定してあげる。あれはカビ。
なぜなら、ほかに説明できないから。
>>223 根本の原因や不安が除去されない限り、
程度の差は有ってもいつもでも引きずるんじゃね?
どうせ騒いでいるのはD7000を買わない外野でしょ
そりゃカビてるからな。
真偽とか現実逃避してる奴はもう買っちゃってた奴だけだし。
とにかく次の話題に行きたかったらカビてないD7000の内部うpしかないよ。
カビ疑惑を完全に払拭することは無理でもカビてないD7000もあるということの
証明にはなるだろ。 写真>>>>>妄想。
>>227 それがわからん
どうせ買わないくせになぜ叩く
だよな。祭りの時に叩くのは太鼓だけでいい。
チャンスとばかりに食いついている工作員だから。
一枚の写真から判るのは「その一機にはカビが生えていた」という事だけ。
それ以外のD7000にカビが生えているのか生えていないのかはどちらも証明出来ない。
単独サンプルのみで全体を語るのは笑止千万。
まぁD7000の発売のときも単独サンプルがHiFiフォーラムがでて
その時もこのスレは釣りって言ってたからな。デノンスレはキチが多い。
現在わかっていること
・カビが生えてるD7000は確実に存在する
・全てのD7000がカビてるかどうかは不明
・真偽がどうこう抜かしてる奴は現実逃避組
自分のD7000にカビがあるかわからないが、
たぶん大丈夫だろうと無理矢理納得させる購入者と
カビカビ連呼の非購入者
なんかおかしくね?
購入者がデノンを叩くなら話はわかるが、
非購入者が購入者をひたすら煽る構図になっている
単純に購入者が少ないんだろ
HiFiのヤツ本当にD7000なのか?
なんか古い感じだったぞ、表の写真も無いし
新品であんな味が出せるのか?疑問だ。
>>217 で明快な結論が出ているのに、よほど暇なんだな。
あとは「売ってる中にカビホンなんて普通ないでしょ」派と、
「一事が万事、中国製は怖いよ」派とのカビ確率を巡る不毛な議論が続くのかな。
>>237 それはわからない。
D7000のものかもしれないし、そうでないのかもしれない。
何故かHead-Fiのスレが見れなくなってるし、
見れた頃のスレの中身を知ってる人が誰もいないので、真偽を確認しようがない。
現状わかっているのは、Head-Fiにあの写真のあるスレがあったんだろう
ということくらい。
最後に、何を信じようが自由なんだけど、
自分が信じることを他人に押し付けるのはやめろ。
こういう輩にとって真偽は関係無い
レッテル貼ってひたすら叩いて、人が右往左往する様を楽しんでいるだけ
以前HD650に粘着していた基地外と同類
D7000を買ったんだが、中を開けてみるわ。
今しょうもないことに気づいたんだけど、グーグルのキャッシュからスレ見れますな。
「D7000 Head-Fi inside」でググって二番目に出てくる
Denon D7000 Exposed! The shocking naked truth inside
のキャッシュでスレの中身を見れる。
英語だから細かいことはわからないけど、やっぱりあの酷い写真はD7000のものみたい・・・
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 23:22:41 ID:XopwAZUU0
D7000写真撮ったけどうpするよ。
ttp://www.77c.org/ ここの「4988」
カビてるかどうかは見た人が判断してくれ。
俺は中身が確認できて自分は問題レベルだと思ったからそれで満足。
他の製品は知らん。以上。
あ、俺
>>151でD5000も開けたけどだいたい似たような感じでした。
何度もすまん>245訂正
>問題レベル
→問題ないレベル
なんでこんなピンボケ、ブレブレしか撮れないの?死ぬの?
ともかく、カビと言うよりも、ニス等の保護塗料のムラが激しい感じに見える。
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 23:56:30 ID:XopwAZUU0
>>245 多分、木について知らない人がカビとか言ってるんだよ。
>>245 素晴らしい。
この値段のヘッドホンをばらすなんてなかなかできることじゃない。
本当にお疲れ様です。
W5000、DX1000の内部と比べると普通に汚い
>>248 キミはどうしてもDENONを蔑みたいみたいだな。
>>245のD7000の内部画像にカビが無くて残念だったね
さぁ、デマは終了だ!
D5000とD7000のRK27or50使っているアンプでピュアな環境での
「音」の違いについて語ろうぜ
>>244 乙。
しかし以前のカビ画像と比べると、ハウジング裏の処理自体が違うな。
Head-Fi のハウジング裏は表面を滑らかに処理した上で保護塗料が塗られている様だが、
244氏の個体は木目の凹凸が若干残った上で塗料が塗られてるな。
>>243にある木製ハウジングがカッコイイなぁ。
俺のD2000も・・・高っ!
量産品じゃないから当然だけど、たっかいなー。
e9との比較をもっと聞きたい俺
>>245 乙
ハウジング内部のぶつぶつは木の繊維なのかな?
それにしても、Head-Fiのハウジング内部がツルツルで
245のハウジング内部がざらざらなのが不可解だ
>>256 簡単に幾つかの項目で比較してみました。
とはいえもちろん全部個人的な主観ですが。
・高音
高音の伸びに関しては差は無いと思う。
ただD7000は若干芯があって硬い感じがする。e9の高音は丸い。
・ボーカル
e9、D7000、共に艶のあるタイプでは無く、端正な感じ。
・低音
e9はずっしり重く、底まで沈み込むような締まった低音。
D7000は軽快で締りは適度、沈み込むも十分だけど、さすがにe9には及ばない。
ただ広く響く感じは個人的にD7000の最大の長所だと思う。
・音の分離
D7000は非常に優秀だと思います、だけど
e9の方が一つ一つの音がはっきり分離してます。この点に関してはe9の性能は化け物。
・音場
明らかにe9よりD7000の方が音に広がりがあります。
・音の力感
e9の音は勢いがあって力強いです。D7000は大人しめか普通。
・音質の傾向
e9、D7000、共にどちらかというと硬くてカッチリした音だと思う。
そういう意味では両方モニターライク。
e9は音は硬いけど角は丸くて刺さらないような感じ。
D70000は高域に芯のある感じがして、ちょっと刺さるように感じることもある。
本当にちょっとだからどうってことはないけど。
D7000さ、D5000よりボーカルだけで見ると艶等はどうなの?
eufonius「リフレクティア」とか
リフレクティーア〜
>>260 D5000は知らないけど、D7000は艶のある方じゃないと思う。
ボーカルの艶だけ求めるなら他のヘッドホン行ったほうがいいかも。
eufoniusにはHD650なんか神だと思った。
>>262 AH-D501 アルバナライブ AH-D5000持ちだが、そうか…
HD650買うなら、低音ウザく感じた時用にW1000かな。
>>263 W1000はD7000よりずっと硬質な音ですよ。艶とは別方向のような気がします。
ただ芯のある感じの高音は非常に鮮烈なので、人によってはそれが凄く魅力的だと思います。
でも私みたいにそれを嫌う人もいるでしょうけど。
何をもってボーカルの艶とするかは個々の主観によりますけど、
私の場合ボーカルの艶といったらHD650、Ω2を真っ先に思い浮かべますわ。
そんな人間の意見です。
>>264 とても参考になりました。ありがとう。
ピュアな方向に金かけてからは、EQ絶対に使いたくないし、
万能で順応性高いヘッドホンが向いているのかもしれません。
でも、使い分けしたくて1個だけ欲しいかなと。
D501からステップアップして思い切って、5000買ってよかったよ。
>>245 乙です
シンプルかつ合理的な構造ですね
245です。補足を。
この画像は新品を開封した直後にバラしたのを撮影。
頭に装着したり音だしすらしていません。
>>257 木の模様がモロに出ているので、ぶつぶつも元々あるモノだと思う。
一部白っぽいところがあるが、素人なのでこれは何かはわからない。
繰り返すが、自分はカビの有無を断定しません。
カビがあるかどうかの判断は皆さんでお願いします。
撮り方が悪いのは申し訳ないが、画像を撮り直す気はないので
じっくり見たい人は自分のD7000を自己責任で開けてみてくれ。
じゃあこれからD7000をじっくり堪能してきますヾ( ´ー`)ノ
カビとかもうね
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 10:58:49 ID:k3Cij6BdO
245は神。
こう早くもカビがない証拠写真出されるとはアンチも思ってなかっただろうな。
245のおかげでD7000の汚名は返上された。
音質など全てにおいてD7000>D5000
これだけは間違いない
普通の人は、アンチのカビ粘着がウザいと思うし
無理矢理擁護するために
他のHPをけなしてた信者もウザいと思ってるよ
D7000は名前を出すと面倒なことになるHPで、忌避の対象だよ
>>270 しかし他社製に比べると加工の稚拙さから(裏が汚い)
更に注いでしまったような見方も
荒れ具合からすると工数削減の為かなり早くビットを動かしてるような
>>272 その汚さが音に悪影響するなら問題だけど、
そうでないなら仕様なんじゃないの?
この騒ぎで値崩れ起こしたところを買う俺が勝ち組
値崩れなんてないだろw
D5000と7000を使い分けている人います?
D7000で満足しているんだけど、
D5000の方が艶とか響きが良いという様な書き込みを見て少し惹かれる
ちなみにD2000も持ってますが、D7000購入後はまったく使わなくなった
D7000に慣れた後だと、2000は音が全域でぼけぼけで聴くに堪えなかった
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 12:50:10 ID:k3Cij6BdO
D5000厨の負け惜しみだから気にするな。
D7000で十分
>>258 サンクス
E9の音は良く知ってるからとても参考になった
D7000は価格からしてはかなり高性能で良い音という感じだね
購入します
D7000はいいヘッドホンだが、あまりオーディオ的な音を求めるとあわないことがある気はする。
俺も始めて試聴したときは一瞬どこを聞くか迷った。
>>278 e9の音を良く知っているということは、やっぱり比較してしまうから
D7000使い始めの頃はただのつまらない音に思えるかもしれない。
私の場合、D7000買った週の週末にもう売却しようと思ったくらい。
D7000を気に入るかどうかはあなた次第だけど、最低一週間は使い込んだ方がいいと思います。
>>280 丁寧にサンクス
音に広がりがあり大人しめというのはわかりました
他に音的にE9より気に入ってるいるところは何処ですか?
最低1週間使い込めば、見えてくるものがありますか
私はD5000は持っていましたが、イマイチ気に入らなかったので売却してしまいましたが。
しかしD7000はE9のような衝撃を期待しています。
といってもインパクトのある音という意味ではなく、大人しくても聴き応えのある音として。
D7000は、まみそさんがとても詳しくレビューしていて絶賛されてますね。
これ読むと絶対に欲しくなります。
持ってる皆さんの感想はそんな感じですか?
>>281 >他に音的にE9より気に入ってるいるところは何処ですか?
音が普通なところが気に入ってます。
>最低1週間使い込めば、見えてくるものがありますか
さぁ、何が見えてくるんでしょうね?
まあ一週間くらい使い込んで気に入らなければ売却しちゃっていいと思います。
使わないヘッドホンとっておいても無駄ですから。
ついでにまみそ氏のレビューはどうでもいいと思います。
まみそのレビューはあれだけ長文書いてるのに、全く音を想像できないから不思議だ
>>245を見た。
バッキャロー!カビなんか生えてねぇじゃねーか!
ニスのような塗料のせいでテカってただけだ!ネガキャンしやがって。
しかし、オーテクみたいに吸音材は入ってないんだな。
upされたのを見ておれは確信に変わったけどね
D7000ワロタ
オクで7万でも入札無く、フジヤにもまた中古きとるがなw
そんなに数出てないだろうにw
気に入った奴いるのか?
D5000より応答速度上がったぐらいなら、D5000とW1000でおk
どなたか千葉か東京あたりで、D7000を試聴できる店をご存じないでしょうか。
秋葉のヨドバシと石丸にはありませんでした。
密閉型のヘッドホンを探していて、D5000を、
装着感や、伸びがありかつ付帯音の少ない素直な音で気に入りました。
そこで、上位のD7000も聞いてみたいと思いました。
何か情報有りましたら宜しくお願い致します。
>290
秋葉原ならダイナミックオーディオ5555にあるんじゃね?
>291
おおっ、そういえば!
ダイナは自分に縁の無い超高級オーディオの店というイメージがあったので、
すっかり考慮の範囲外でした。
でも確かにあそこならありそう。今度覘いてきます。
有難うございました。
ありそうっていうかあるよ。
思い切りデノンのプレーヤーとP-1の前においてある。
ジャズの高音質音源とかお勧め。
D2000って低音が出すぎって言う人や控えめって言う人がいるけど
後者のはD5000と比べてってことですか?
あとD2000ってHD595よりは低音が出てノリも良いですか?
HD595からD2000に行くと音が籠もってるようにしか聞こえないんじゃないかなぁ
低音に関しては何と比べるかにもよるだろうけどD5000に比べて控えめなのはその通り
遅ればせながら
>>245乙。
カビがないことは確認できて安心。
ただ少しざらつき(?)みたいなのがあるから
光の当たり具合などでカビとかに見えるのかな?
D2000は綺麗でおとなしい。悪い意味でもいい意味でも。
ちなみに、中身のチューニング弄れる人は弄ると化けるよ。
大体D2500〜3000ぐらいになるw
D2000は中高音にシャリつきザラつきがあるな
D5000はシャリは無くなってるが低音がぼわつく
D7000は上の2つの欠点を解消してるが面白みがない
FUJIYAででているD-7000の中古、 誰か買ってやってください ><
ねぇ君達もっとD7000を応援しようよ
欲しいんだが、オーテクとサウンドハウスにMP持って行かれた
D7000は気に入ってるけど、
積極的に誰かに勧めたり応援したりする気にはなれないなぁ・・・
何が素晴らしいってのが無いから、どう応援したらいいかわかんない。
D7000のユニットは素晴らしいですよ。D5000と比べると格段に力強くなってる。
ただハウジング強度弱く、不要振動が耳に付くのが難点かな。
この辺りは人それぞれ好みだからそういうのが好きっ人はいると思う。
試しに別のハウジング被せて見たら別物に化けたよ。
まぁあくまで個人的に好みの音になっただけだけどね。
テスト良好だから、知人の壊れたR10にでも組み込んだみようかな?
D7000はE9持ちにはお勧めできない
E9と比べると音がどうしても劣る部分が多いから
しかし10万円以下のヘッドホンに中では一番にお勧めできる製品と思うよ
10万円以下でこれ以上の音は現状ではないかな
edition9と比べること自体が失礼
e9は低音がポコポコするので駄目だな。どこが良いのか分からん。
海外のヘッドホンコミュニティではまったく評判を聞かないが、日本では一部の人達に熱烈に支持されてる。
きっと代理店と販売店の必死な営業活動が実を結んだ奇跡の結晶なんだろうな。
e9はクラシック向けじゃないのがいいんじゃね?
この価格だと何でもかんでも生演奏だクラシックだみたいなところあるから。
懐石料理だけじゃ人間生きてけねえんだよってのが俺の持論w
>>306 酷評されているわけではなく評判自体を聞かないのか
最初限定生産していた関係でほとんど日本でしか流通していないのかね
まあ、外国のがスピーカー使い易いだろうしなあ。
e9が支持されたのは、日本にアニソンがあったからだと思う。
それはともかく、D7000はとくに癖が無いから
使い込んでみないと気に入るかどうかはわからないと思う。
ちなみにわたしゃe9持っててもD7000気に入りました。
E9とD7000どっちがお気に入り?
中国製でまったくカビの生えない木製品ってなんかキケンな香りw
D7000でもHR/HMいけますか?
E9で聴くと最高ですね
>>314 わたしゃいけると思いますよ。
単純にノリの良さならe9の方が断然上ですけど、
D7000の低音の適度な締まりと広がる感じもなかなかいいですよ。
ただあなたがD7000を気に入るかどうかは私にはわかりません。
>>315 こないだ写真うpしてた人だよね?
あなたはどんな感じでD7000を気に入ってるんですか?
>>316 特に癖が無く、普通に音が良いこと(私にはそう思える)が気に入りました。
こういうタイプのヘッドホンは初めてかもしれない。
ただ上ではD7000の方がお気に入りと書きましたけど、
今がそうなってるだけで、正直e9とD7000、どっちが良いかは
自分の中では決められませんね。
音の分離感、シャープさといった部分は明らかにe9の方が上です。
でもD7000の音はただ心地よいんですよ。
上手く表現できませんが、これはe9じゃ絶対味わえない感覚です。
D5000で十分です(笑)
D2000でも十分ですか?
>特に癖が無く、普通に音が良いこと
STAXを是非
D7000で満足している相手に素直じゃない反応だな
A2000Xがやがて舞い降りる時代だからな〜
denonのヘッドホンはD7000が初めてなので、他の下位機種のことはわかりません。
>>320 SR-404とΩ2持ってましたけど売却しました。
SR-404はかなり気に入りましたけど、
最終的にe9との競争に敗れました(自分の中での話)。
Ω2は自分好みの音じゃなかったですね。
フジヤが42000の安さで売ってなかったら買ってなかったD5000。
その後、金銭感覚がゆるんでD7000を迷っている。
D5000より解像度が高くて自然な音が魅力。
だったけど95%の人は自分より低い音質で聴いてるんだと
考えたら迷いが消えたw
かっこわるいけどな。
Ω2やe9よりD7000のほうが好きっていう人がいてもおかしくはないな
俺はSTAX買った瞬間ダイナミック型がゴミになってしまったけど
静電型は最初凄く良く聴こえるけど、何故かすぐ飽きちゃう音なんだよな。
上手く言えないけど、上辺だけの鳴りというか、芯が無いというのか・・
結局ダイナミック型に戻ってしまうという。。
俺もSTAX合わなかったな、一言で言うと
「迫力が無い。」
STAXはダイナミック型には無い繊細さが好きだな
>>327 密閉のダイナミック型に慣れきった後で久しぶりにSTAXを聞くと
あれ?低音どこ?ぶっ壊れてるのかこのヘッドホンは?
なんて感想を持つ時があるな
そのうち耳が慣れて普通に聞こえてくるようになるけど
「ダイナミック型と比べると」独特の音質ではあるが、Fレンジ、F特、解像度、歪みといった基本性能は抜きん出ているね
日本製の音響メーカーの中では珍しく海外でも評価が高いのも仕方がないんだね
聞きやすくて長時間でも疲れないっていうのも大きな特徴
結構重いにも関わらず装着感は文字通り最高の頂点だと言わざるを得ない
どちらかというと上辺だけっていうのはダイナミック型だと思うよ
低音に迫力があるとノリノリで聞けるから良いよね
俺はSR-404は十分低音の迫力あってノリノリに聴けると思うけどな(半導体ドライバ使用時)。
よく「STAX」でひとくくりにして語る人いるけど
SR-404とΩ2は音質全然違うと思ってる俺には理解できんなぁ・・・
まあ理解力なんてものは人によって差があるから。
押し付けがましい人は理解力が低い。
>>329 STAXは2ch等では世界的に評価が高いと風評されていはるが、
実際海外のヘッドホンコミュニティで話題になっているのを見た事がないな。
SONYのR10やオーテクのL3000は割とみるんだけど・・
まあ、SONYは日本の企業という認識が薄いおかげもあってか偏見もたれないで正当に評価されてるのだろうが。
L3000はコノリーの威光が効いてるのかもw
330の人=ヘッドアンプの人でいいのかな?
この人極端すぎるし、毎度同じことしか言わないからわかりやすいな。
まぁ、一人の人が書きまくってるだけってのがわかって俺は安心したけど。
>>329 だよね。でもそのダイナミック型ですらSPと比べると
あれ低音どこ? ってなるんだよw
D7000とE9ではどちらが低音の量感あるの?
ブリブリに引き締まった感じはE9の特権だけど、量が少し足りないのよね
e9の方があるらしいよ。
前スレで同じ質問あった気がする。
ドンシャリ度的に、E9→D5000→D7000だろ。
スピーカーの代わりにヘッドホン長時間付けている人にとって、
D7000は良いかもしれない。
普通のCD聴いていてもD5000の低音疲れる。
本気で聴きたいときはe9。
だらだら聴きたいときはD7000。
>>334 ヘッドホン系スレに来てるような人は、
大口径SPを爆音で聴ける環境にあるとは思えんが
俺はヘッドホンで聴いた後だと SPの低音の量の少なさに愕然とするよ。
アンプ+SPで50万超レベルでしかもSPは3組代えてる。
ちなみにSWは使わない主義。
>>330 確かに「STAX」でひとくくりにする人は多すぎだ罠
SPの低音は部屋環境と相対関係があるからとても難しい
部屋まで大改造する気が無ければ、ヘドの低音のほうが良質で気持ちが良い。
SPのほうは低音が体に感じるから、出ていると感じるだけ
質的には部屋のアコースティックが物凄く影響してくるから難しい
それならE9くらいのヘドで聴いていたほうが100倍良い低音だとわかる
100倍(笑)
そりゃあ全体的な質から言ったら、スピーカーだと80万ぐらいからじゃないと
いいものが無いから、ヘッドホンのそこそこの値段でそこそこの音質って言うのは
お手軽。20万のスピーカーとE9って言ったら、総合的にはE9のほうが上だろうね。
ある程度のレベルまではスピーカーは音場を楽しむものだし、ヘッドホンは音を楽しむもので
住み分けが出来ているから、高級ヘッドホンぐらいの値段のスピーカーでそれ並みの
音とバランスを求めるのは間違ってる。
俺もお金があったら、総合的に高級ヘッドホンに勝てるようなスピーカーが買えるんだけど
そんなお金ないから、中音域特化のタンノイで我慢して、バランスよく聴きたいときには
ヘッドホンで聞くようにしてる。
>>339 平日の夜にSPが使えないから、ヘッドホンに走る人も多いと思うがね。
一個十万近くするヘッドホンを揃える様な変態が
スピーカーに金を出さない、という方がレアケースな気がする。
まあ一万円を超えるヘッドホンに手を出す次点で十分変態だがな
SR-007欲しいなぁ
>>324 実は似たような理由でD5000にハマって今に至るw
いや、安くなくてもD5000は多分買ってただろうけど。
で、D7000はD5000持ってても満足できる音だよ。
瞬発力とか全然違うし。D5000との比較レビューならぐぐればやってる人がいたはず。
普通と言われるHPのD7000とこれもまた普通と言われるHPAのHD-1Lだと
味付けがほとんどないソースに近い音が楽しめるのかね?
D7000は、普通というがSTAXλ系と比べるとドンシャリ気味で響き多めだよ。
味付け無いのが良いのなら、STAXλ系も検討してみては?
まぁ、おれはD7000のが好きだが。
まあ、スピーカーと比べると敷居が低いのもとっつきやすいよね。
ヘッドホンはアンプに対して勉強する余裕を持ちやすいからな。
でもスピーカーは一度アンプ買っちゃうと変えるのすらしんどい上に
買い初めからアンプ選択に悩まされるからね。
1ヶ月使ってみたが、D5000って声が遠い…
1台で済ませるってのが甘かったか。
W1000と交換してもらいたいぐらいだ。
プレーヤーの特性だったりしてw
>>353 そんな俺は、D5000とW1000を持っている。
ゆくゆくはSR-007が欲しいが、当面は今のままで十分。
>>353 D7000は知らんけどD2000とD5000はボーカル遠いよね
響きすぎる低音に埋もれてる感もある
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 23:03:23 ID:ZLR27rA30
D5000でボーカル遠いってありえん。実際のライブは大抵、こんなもんだから。
(普通はボーカルが聞こえにくい。大人の事情ですよwCD通りにはね、、、w)
うわぁ
D2000とD7000を所持しているが、確かにD2000はボーカルが遠い、というか
D2000は音場が広い(全体的に客観的に聞くコンサートホール型)で
D7000は音場は狭い(頭の中で鳴るようなライブハウス型)であって
音の性質の違いがあって、要は好みの問題なのだろうね
カナルで申し訳ないけど、EX90ぐらいはボーカル聞き取りやすい方が良かった
>>358 スタジオ録音もライブみたいに聴こえないといけないわけ?
オーテクAD1000とか禅HD25はボーカル(それ以外もだけど)
ストレートにがつんとくるね
>>362 スタジオ録音っていうのは、何回も何十回も取り直して
その後に音を編集するよね。そこには、ボーカルが近いとか遠いとか
っていうのはないって事。(ボーカルの音に手を加えてるって事)
例えば、あなたの目の前で誰かが歌ってるのに音が遠くから
聞こえるならそれは奇妙だよね?だけど、CDってのはそれとは
違うでしょ。「遠い」とか「近い」ってのは、「何か」と比べる事に
よって人は判断するんだけど、大抵の人は「自分の理想」と比べて
「遠い」とか「近い」って言ってるの。それで、自分はその判断方法は
おかしいんだよって事言ってるの。
>>363 自分の理想、っていうか
ボーカルの明瞭度に重要な帯域がどうなってるかってことじゃね?
おおよそ300Hz〜3kHzあたりだと思うけど、この辺が大人しいと遠く聴こえると思うんだが。
まぁ、D7000はどんなソースでもボーカルが近くに感じるような
ヘッドホンではなく、ソースによってボーカルの遠近がかなり変わるね。
中にはちょっとボーカル埋もれすぎorzってのもあったが、
遠めのソースでも、音量大きめにしてれば個人的には解決した。
最初は低音が多くて気になったけど、慣れるとこの低音と響きが癖にw
SHP9000とかSR404とか音場のバランスが悪い機種でボーカルがよく
聴こえるってのはある。俺はこのタイプすげー嫌いだが。
SR-404の音場のバランスが悪いって言うのはようわからんが、
SR-404はヴォーカル近すぎに感じるな。
デノンくらいがちょうど良い
自分はしないが素朴な疑問で
エロゲだとボーカルは
近いほうがいいんですか?
単にボーカルが近いのがいいなら、カナル型イヤホン耳につっこどけばいいような気がする。
D7000とかE9とかのレベルの音質をSPで再現するには
どの価格帯もしくは機種を買えばいいでしょうか?
ばかばかしい。
スレチ。
おお真面目だよ
>>370 何か一つ犠牲にして、他の何かを伸ばしても良いなら、27万ぐらいからあるよ。
G1300とかはそんな感じ、低音は足らないけど、それを除けばE9より上。
ただ、全部で上回るとなると、かなり難しい。
HELICON 400 MK2とか803Sとかぐらいにならないと上回れない。好みもあるけど。
D7000は優等生タイプだからG1300で上回れる。
なんでもそうだけど、何か1つ技を持った物を全体的に超えるのは難しい。
そもそもヘッドホンとスピーカーって比較できるものなのか?
完全に別世界だと思っていたが
音場の概念が全く違うから、そこを考えなければ比較は出来る。
まぁ音楽というよりも音の比較になっちゃうけれど。
>>370 e9ならペア5万くらい+サブウーファーで余裕で超えられる。
D7000はペア3万程度。
またまたスピーカーとヘッドホンの比較やってんのか
ゾネスレとSTAXスレでは定番ネタだったがココでもやるようになったんだな
D7000聴いてみてぱっとしなかったからD5000買うぞぅ(`・ω・´)J-POPクラシックジャズ聴かないからいいよね
>>379 D5000の得意分野はクラシックのホール反響音、映画館のホール反響音
だと思うけど、低音好きで美音系が好きならD5000がいいですよ。
372が2度と出てこない件。
なめんよ。
373、375が2度と出てこない件。
SPなに使ってるか教えろよ。
383 :
373:2008/11/05(水) 00:43:15 ID:Y/0FTXyv0
タンノイのGlenair 10。アンプはUT-50。
本当はCremonaMが欲しかったんだけど、そんなお金も無いし
鳴らせるアンプも難しそうだったから、せめて中音域でもそのレベルのをと思って。
Stiring SEと違って少し現代的な音作りだから、クラシックだけじゃなくて
テンポの速いジャズとかもいける。ロックなんかは全然駄目だけどね。
でもここらの価格帯は全体的な音の良さよりも好みが優先されるから
お金が無い以上、万能って言うのは目指さないことにしてる。
その点、ヘッドホンはE9とかGS1000辺りが結構高いレベルで、全体的な質の良さを
保っているから、お得だと思うよ。その分、音場は犠牲にされているけど。
参考になりますm(_ _)m 5000は聴いたことなくて7000より低音出てドンシャリなら私の好みかも。てかクソ耳な私にゃD7000の良さが分からんとです
あと7000より5000の方が音場広いみたいですね楽しみ〜
>>380参考になりますm(_ _)m 5000は聴いたことなくて7000より低音出てドンシャリなら私の好みかも。てかクソ耳な私にゃD7000の良さが分からんとです
あと7000より5000の方が音場広いみたいですね楽しみ〜
D7000の良さはクセが少ないからだらだら聴くのに向いていることだと思う
聴き疲れしないし側圧も緩いから、ヘッドホンを外すタイミングを逃して
ずっと音楽を聴いているというか
刺激を求める人には退屈だと感じるだろうけどね
>>385 シャリは無いよ、それはデノン全般に言える。
その分大音量低音プレイが出来ます。
e9もD7000持ってないのに、ここであんまり話題になるもんだから
どっちも持ってないのにさもヘッドホンのツートップのように語る人が
でてきたねw ちょっとかわいそうだ。
何がツートップかは俺様基準だな、STAXやグラドを
選ぶ人もいるだろうけど、D7000を選ぶ人も居るだろう。
なぜかと言うとここはデノンスレだからw
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 15:16:48 ID:9JOqMaAc0
D7000はe9と比べられることが多いが、
W5000やDX1000との比較が少ないのはなぜ?
知るかボケ
ここがデノンスレだからでそ
それにDX1000は個性的だから比較とかできね
高いヘッドホンを何個も買えないって
D7000試聴してきたぜ。無難な感じだけどこれ一つでなんでも聞けそうなのは良いな。
俺は個性的なゾネとGRADOを使用しているからこういうのもありだなと思ったよ。
無難と聞くと聞こえは悪いのかもしれんけどこれも個性って事で年末買うぜ!。
>>395 いいな。
北海道だから視聴できる場所ないんだよね。
W1000使ってて聞き疲れするから買い換えようかな
7000見た目いいね。
でも5000から買い換える程、音いいかと言うと疑問。
密閉持ってなければ購入候補の最右翼になると思うが、
5000あればそれでいいやって気にもなる。
正に密閉持ってなくて探しているところなので、D7000に興味津々。
>>340 スピーカーとひとくくりにする奴は問題にされたことがないなw
>>398 D7000は優等生タイプだと思うよ。超得意はないけど全教科80点くらいとれる子。
W1000、W5000、D5000、RS-1、DX1000…さあ木製ハウジングコレクションが特殊な領域に入ってきました…
おもわずD7000をIYHしそうになっているがこのスレのD5000とあまり違わないというレスを糧として
何とか食費を削らずにすんでいる今の俺
背中押すなよ!絶対だかんな!
D5000は音場が広くてD7000は音場が狭いという明確な違いがあるんじゃないの?
音場が広いか狭いかのどっちがいいかは聴く人の好みによるけど
>>400 むしろ優等生なのはD5000だろ
D7000は特徴的で、無個性なつまらないタイプではない
>>401 スレチだがESW10JPNには逝かないのかい?
音のキレの良さと音場の広さを両立するのはやっぱり難しいんじゃないかと。
難しいというかヘッドホンじゃ不可能なのかもね。
D7000を真空管につないでみたくなったんでValveX-SEを買ってみたが、
ドンシャリが進み、低音がぼわついて、D5000っぽくなった・・・
買うんじゃなかったorz
>400
ちなみに、全教科100点のヘッドホンや、せめて全教科90点(全ての点でD7000を上回る)のヘッドホンってあるんでしょうか?
>>406 鳴らし初めなら真空管も音変わるぞ。
あと真空管変えても音変わるぞ。
全教科90点ってないんじゃないかなあ
あちらを立てればこちらが立たずって言うのがオーディオだし
例えば音の響きを重視すれば、その分音の切れは悪くなる
音の響きとキレが両立しようと思ったら、どっちつかずになるだけ
>>373 G1300程度のSPでは音場は素晴らしくても音質的にはD7000などには到底及ばないよ。
せめてB&W805Sくらいは必要だろう。それでも低音は圧倒的に少なく感じるが。
HELICON 400 MK2とか803SとかぐらいになるとE9あたりの音も再現可能となるとは思うが
ブリブリに引き締まったという音ではないよ。
基本的にヘッドホンとSPの比較は音場や定位など空間表現だけならだけなら
圧倒的にSPが勝るが音質のみの比較なら出来ないことも無い。実際にマスタリングスタジオではそうやっているし。
その場合は、ヘッドホンのほうが音質的には勝るところが多い。
私も音質のみならE9と同等のSPが欲しいが、そんな素晴らしいSPは聴いたことが無い。
あえて言うとアヴァロンやカーマなどのハイエンドSPに近い気がする
E9はアバロンに似てねーよWどっちかっつーとウィルソンのシステム系じゃね?
W5000がアバロンのダイアモンド辺りに似てる。
大雑把に言えばの話だから怒らないでね。
私は、カーマのセラミック2.0ってSPをかなりセッティングしたリスニングルームで聞いていますが、
あきらかにE9のほうが音質だけなら良いですが、空間表現はSPの足元にも及びません。
なのでカーマのほうも音質のみE9に近づけたら最高なのだと思います。その時にはヘッドホンは全て売り払いますが。
D7000も使っていますが、これ素晴らしいですね。
聴き疲れが殆どなくて、リラックスして音楽に浸れるのがよい
深夜などは重宝します。E9はその反対であえて音を聴き込むときに使用します
インパクトがかなりあるので聴き疲れしてしまいますが
ここはE9を当たり前に所持する金持ちが多いのか
癖のあることと音質が良いって言うことと混同するなよ。
B&W805Sなんて純粋な音質の良さではG1300の下。それにB&W特有の
癖と響きを乗っけてるから良いように聞こえるだけ。
E9だってあんな癖のある低音と高音を音質として評価するなんておかしい。
音源をいかに正当に表現するかのみ重視すれば、HELICON 400 MK2とか803S
で十分上回れる。
でもオーディオは音源を正当に表現するのが正しいわけではないから
ヘッドホンとスピーカーどころか、ある程度になったら、スピーカー同士
ヘッドホン同士を比べて評価すること自体、おかしいと思うけどね。
>>415 そういう金持ちのいうことは、ご高説としてありがたく受け流せばいい。
ヘッドホンに10万以上ののお金をかけるのはほんと一部のマニアだし、
それを所有していることを語りたくて仕方がない気持ちはは理解できる。
われわれはそれを生暖かく見守ればいいのさ^^
>>416 癖のない低音を出すヘッドホンを教えてください><
Qualia 007のスピーカーってヘッドホンに換算するとどのレベル?
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 19:44:57 ID:hWQOzort0
>>401 だがライブ感が一番出るのはD7000。
ちなみにW1000、W5000、D5000、ESW9、ESW10は持ってる…
D7000かDX1000と考えてたんだがテクニカに金もってかれました…
>>416 DJ系な音を欲しい人にとっては言う事ないんじゃね?
e9がDJ系なのは形だけだろw めちゃくちゃだな。
>>416 >E9だってあんな癖のある低音と高音を音質として評価するなんておかしい。
音源をいかに正当に表現するかのみ重視すれば、HELICON 400 MK2とか803S
で十分上回れる。
おまえE9持ってないだろ。その程度のSPではE9と同等の低音は無理だよ。
それらSPのほうが部屋に持ち込んで聴くと物凄く独特の癖があるのがわからないのかな?
知ったかもいい加減にしろ
音質を評価するのにそれらの機器をもっている必要があるの?
全体的に曲をどう印象付けるかとか、中高音の響きが中低音と
どうマッチするかなんて、難しいことを聞いているわけじゃない。
それにそれは人の好みの領域だからね。
ただ単に、低音がどう出ていて、高域がどこまできれいに出ているか
それだけを評価するのに機器を所有する必要は無い。
確かに、今までの評価は全部視聴時に感じたことだけど、2ch程度なら
スピーカーの特性に、一般的な木造建築であれば、大して癖は付かない。
それが鉄筋コンクリートだったり、自称オーディオルームの防音&コンクリート
で固めまくりだったら、大変だろうが。
スピーカーで大音量が出せないとか、変な部屋の形しているとか
そういう事情でヘッドホンを過大評価しているのかもしれないけど、
今は一般的家庭事情を前提に話しているんでしょ。
スピーカーにものすごく独特の癖が付くのはそれに含まれないね。
ともかく、E9の癖のある低音に比べたら、HELICON 400 MK2でも
十分、音源を正当に表現する上では上回れる。
>>416 ER-4S。あの量感の無さをカバーできればだけど。
>>415 ID:Ddssn2vo0はいつものレビュー番人だろ
クドイ
一軒家が一般的って考える時点でかなり差別主義者だってのは分かった
まだフジヤ中古でD7000が残っている(笑)
7万スタートのヤフオクのも入札ないまま終了してしまったね
431 :
418:2008/11/07(金) 01:29:16 ID:3xetE6vt0
>>424 ER-4Sか! なるほど! 俺も禿同しとくよ。
>>424 おまえは何もわかってないな。
SPの音というのは、部屋の環境(ルームアコースティクス・残響・定在波・反射など)によって
メーカーの無響室で測った特性とは全く違った音になるのだよ。
だから何よりもリスニングルームに皆さんお金かけている。
ハッキリ断言するが、音質だけならE9やD7000などのヘッドホンにHELICON 400 MK2では相手にならない。
部屋の定在波のついた低音は物凄く癖があるのですよ。
>>424 >確かに、今までの評価は全部視聴時に感じたことだけど、2ch程度なら
スピーカーの特性に、一般的な木造建築であれば、大して癖は付かない。
アホかおまえは!
SPのセッティングで一番重要なところ。最も音に癖が付くところだよ
いい加減なしったかはもうやめろ。
因みにまともにセッティングしてE9やD7000くらいの音質を出すSPは知らないが、
かなりユニットの性能が良いものでなければ駄目だろう
ていうかミニコンポぽん置きでe9とかGS1000より
うんと音いいよ。低音も。
ミニコンポなんてケーブル台くらいで買えるのにさ。
他人に騒音の迷惑をかけるのが嫌で、スピーカーどころか
開放型のヘッドホンも避けて密閉型しか買えない自分にとっては
スピーカーを存分に鳴らせる環境が羨ましいな
>>435 んなわけないだろ!
だったら皆ミニコンにするわ
最低でもG1302くらいのレベルのSPは必要
コンポはないな
アホかお前はそっちだよ。
そのもっとも癖が付いたところでE9の癖の付き方には負ける。
いい加減E9の持ち上げはやめろ。もしくはまともなセッティングさえも出来ないのかw
>>435 お前、それマジで言ってるの? いっぺん、耳鼻科に行った方がいいよ。
D5000と同等の音をSPで出そうと思ったら、どえらい金がかかるぞ。
コンポと言えど100mmドライバー×2
とツイーター×2の音だからな、耳の
まん前に置けばかなりのもんだぞ、
高音の抜け、音場はHPでは初めから
敵わない。
てか、不毛な比較やめろよ。
コンポの意味を取り違えてるし。。
つーかSPに敵わないとか言っている人は本当に真剣に聞き比べたことあるの?
物理特性を考えればどう考えてもHPの方が有利なんだが・・・
音場っていってもそれはSP前提の録音がされているからであって
バイノーラル考えればどっちが上かははっきりしていることだし・・・
もしSPが勝てるところがあるとしたら低音だけだろ
俺的には頭に何もつけなくて良い時点でSPの勝ち。
そこで小型フルレンジ一発のブックシェルフによるニアフィールドリスニングですよ。
まあ、車が好きな人もバイクが好きな人も自転車好きな人もいるってんでいいんじゃね?
>>443 定位と音圧や空気感はSPでしか味わえない
SN比が良くて高域の特性も相当まともな高級デジアンで
A.M.T.をドライブすると最強ということだな。
しまった ここはDENONの”ヘッドホン”のスレだ……
特性のまともなデジアンを見たことが無い
デジアンっていうと高域が凄い伸びて明るいクリアな音ってイメージ持ってる。
DHA3000を使い込んだ限りの感想だけど他のはどうなんだろ。
それはともかくD7000は低域の沈み込み、広がりは十分なものを持ってるから
高域寄りのアンプ合わせるとちょうどいいバランスになると思ってる、個人的に。
デジタルではないけど、無難のD7000に無難のHD-1Lが相性がいいのではないだろうか?
どんなジャンルにも無難に対応できるという意味で
>443
HRTFの個人差って知ってますか?
バイノーラルの最大の問題点ですけど。
>>439 おまえほんとアフォだな。いい加減なしったかはもう止めろ。ウザイ
E9の低音が癖がある?それなら他のヘッドホンの低音はもっと癖があるのだよ
SPは更に癖があるのは、部屋の定在波やSPの位相ズレによるものなのよ
ヘッドホンは、定在波も位相ズレも全く起こさないから癖などは付きようが無い。
あるのはドライバーの性能。
>>453 E9の低音を基準としたら、他のスピーカーやヘッドホンの低音は癖ありまくりだな。
部屋の定在波は前にもいっている通り、一般の木造建築では外に音がいい具合に
抜けていくから、そんなに問題にはならない。それが抜けていかないと問題だが。
位相ズレに関しては、それは低域と中域、高域のつながりとかの話になってきて、
どう音を鳴らすかという、人それぞれの好みに関わる問題になっているから
触れたところで、音源を正当に表現するか否かに関係ない。
貴方は、ヘッドホンに定在波が存在しない言うけれど、本当にそうなの?
開放型ならともかく、密閉型はあの狭い空間の中で、定在波が発生しそうなものだけど。
そのせいで高音にあんなに癖が付いているんじゃないの。
それにGS1000のパッドの影響に代表されるように、ヘッドホンだって音はドライバーの性能だけに
由来しない。まぁ、由来した結果はスピーカーの位相と同じで、人の好みによるけど。
まー、気に入るか気に入らないか以上の話じゃないよ。
>>454 あのね、良質なヘッドホンはSPよりも癖が無いからマスタリングスタジオなどで盛んに使われている
ヘッドホンによっては癖があるけどSPよりはマシ。
SPは同じものでもリスニングルームによってによって全然違う鳴り方になるのでメーカーの無響室のようにはいかない
よって癖が付くのは誰が聞いてもSPのほうになる。
定在波も位相も問題になるのはSPでヘッドホンでは無視できる程度しか問題にならない
それに比べるとD7000やE9の良質な低音は、部屋にお金をつぎ込まなければ無理
D5000好きなら、今日発売?のソニーのタイヤホンも良いぜ
あの肌触りのエロさは異常
D2000を修理に出したら新品になって戻って来た。
最近のは少し改良されたりしているのかと楽しみにしていたんだが、明らかにコードが違う。
プラグから分岐までが随分ゴツくなり、分岐からは細くなっている。
てゆーか、見た目はD5000と同じ。
D5000と同質の物なら音が少し変わりそうだが、バーンイン前だからよく分からない。
個人的には取り回しが悪くなって改悪かも。
あと、以前の物はハンガーとヘッドバンドを繋ぐ可動部に結構な遊びがあったんだが
ほとんど無くなっている。衝撃を逃がす為にわざとかと思っていたんだけどな。
地味だけど作りは全体的に改良されている。
>>452 そりゃ完璧なものなんてはなから無理
そもそもHRTFの個人差なんて些細な問題というくらいに
SPの音場や定位なんて完全な虚構だし
>>454 SPに比べたらヘドはあきらかに定在波も位相のズレも少ない。
勘違いししないようにね
D7000クラスだと音場以外はSPで出すのは非常に難しいよ。
なんせ至近距離にドライバーがあるのだから、音質のみの比較ではSPも至近距離で聴く必要があるな
キチガイに火をつける放火魔がいます。
>>456,460
私はヘッドホン特有の癖の方が、一般的環境に置くスピーカーよりも大きいと思う。
あなた方はその逆。どうにも平行線を辿るようです。
密閉型での定在波が問題にならなくて、E9を始めとした多くのヘッドホンがなぜ
低音、高音に癖があるのか。
ヘッドホンが100%ドライバーの性能を生かせるならそんな難しい話ではないが
007A、GS1000のパッドにしろ、ドライバー以外の何かが影響を与えてくる。
ヘッドホンも、SPがユニットからの距離に悩まされると同様に、ドライバー以外の他の要素に
影響されることを認めるべきです。
フルレンジ一発で20Hzから20kHzまで出せるわけでなし、
ネットワークの介在で位相はずれまくり、
馬鹿でかいダンピングファクターなしにまともな低音の再生できない
SPが音場以外でヘッドホンに構造的にかなうはずもない。
>459
話の流れを無視してレスされても困るんですが。
>>463 >SPが音場以外でヘッドホンに構造的にかなうはずもない
そうか?そう言い切っちゃって良いのかい?
俺は現時点ではHP派だけど、予算とSP鳴らせるだけの部屋があればSPを支持するけどな。
無論、半端なSPよりゃ〜ハイエンドHPの方を採る人も多いだろうけどね。
>>464 話の流れw
そろそろ苦しくなってきたようですねw
いつまでe9やらSPの話題を引っ張っているんだ
ゾネホンスレに移動してくれ
>>370 前ゾネスレにONKYOのSL-D1000、D-112E、D-302Eが完全にe9超えてるって人いたよ。
ゾネスレはe9絡みでスピーカーの話になることもあるから、過去ログ覗くと参考になると思う。
それにしても話の元たどると、>370からなんだね。
ここまで続いてるのが凄いと思った。
370=放火魔
>>462 それはおまえの耳が悪いからだよ。中途半端にSPで聞いているやつに限ってそうなる。
普通に考えても癖が無いのはヘッドホンに決まっている。
>>469 ゾネスレでは結局、E9と同等以上の音をSPから得るには、50万円以上SPでなければ無理ということになった。
更にリスニングルームに相当な金額かけなければ音質ではE9にさえも劣ってしまう。
ここで10proの話していたひと多かったけど
クリプシュのimage10ってどう?
何スレだよここ
E9と張り合えるSPを探すスレだよ
デノンのカビネタは悲しかったな。
止める人がいなかったらX10買うよ。
D7000積み立てを使って。
あ、カビを信じたわけじゃないから。念のため。
>>476 理由が良くわからんな。ほしいならD7000にすればいいじゃない。
>>476 正解だと思う。
D7000は使えない人にはホント使えないから、
迷ってるような人が買うヘッドホンじゃない。
というかD7000に限った話ではないが
なぜ欲しいのかという理由がなければ買うものではないわな
欲しい理由があるなら買え
欲しくない理由があるなら買うな
>>480 欲しい理由がなければ買う物ではないという理屈もわかるけど
D7000の場合、そういう動機付けが乏しいじゃない。
何が良いって部分がないから購入動機が絞りにくい。
というわけでD7000は買うと決めた人だけ買えばいいと思う。
自分で決められないような人が買うヘッドホンではない。
つまり、俺今度の任務が終わったらD7000買いに行くんだ……てのが必要なわけだな。
>>481 動機付けが乏しいと思うのは君の感想であって
人によっては全体が底上げされた無難が
欲しい理由になる物好きがいるかもしれない
無難でヘッドホンに及ばない程度のSPを
なんとなく買うくらいなら、
無難なD7000を買った方がいい
という結論もありうる……かな。
なに当たり前のこと長文で語ってんの
オーディオ機器に個性なんて必要ないという考え方もある。
ぶっちゃけ、8万ぐらいの商品を買うのにそんなに悩むこともないだろ。
欲しいときに買えばいいんじゃないの?
個性はなくはない。
コストパフォーマンスは同価格帯ではやっぱり高い部類だし、
基本的にそつがなく得手不得手もないということでは他に引けをとらない。
突出した何かはないけど、だからといって何かを聞いて徹底的に合わないものもない。
というか、味付けがない分、出音が素直で偏ってない…というニュートラルさは評価されていいと思う。
D7000くらいの音はSPでは部屋環境も含めて100万円以上出さないと無理だしな
D7000が中野で79800(多分)だった。
そんだけ。
俺はD7000はコストパフォーマンスそれほど良いとは思わないけどな。
むしろ悪い方なんじゃないかと。
個人的にD7000は気に入ってるから
何でもそこそこいける優等生という評価はわかる。
でも、もし気に入らなかったら、
個性がない分何を聴くのにも使えない駄目駄目なヘッドホンになってしまう。
そういうリスクも含めて考えると、
簡単に手を出せるようなヘッドホンじゃないと思う。
>>491 >でも、もし気に入らなかったら
それはD7000に限らずどんなヘッドホンにも言えるのではないのだろうか?
気に入らない個性のあるドンシャリやカマボコが何かに使えるとは思えないが
>>492 他のヘッドホンは気に入らないなりにジャンル、曲で使い分ける道もあると思うんだ。
でも、D7000は全肯定か、あるいは全否定か、どちらかしかないような気がするのよ。
だから気に入ればいいんだけど
気に入らなかったら、何を聴くのにも使えないヘッドホンだと思うわけ。
D7000の欠点はD5000ユーザーが購入に踏み切りにくい点が一番だと思う。
>>493 D7000が曲を選ばないという人もいると同様に
「全てのジャンル」に相性が悪いと考える人がいるということね
あり得ないだろ
D7000はHD1lとそこそこのCDP(例えばC-1VL)で鳴らせるけど
D7000を超えるぐらいのG1300はアンプも選ぶし、何のかんので
80万ぐらいかかるしな。ヘッドホンはコストパフォーマンス高いよ。
音だけで選ぶなら。
>>495 別にそんな難しい話じゃない。
D7000買って
「なんだこのつまらない音のヘッドホンは。高い金払って損した。」
と思う人はいるんじゃないかと。
俺も買って聴き始めの頃はそう思ってたぜ。
>497
まあ、高い金を払ったら、はっとする驚く音が出ることを期待する心理も分からなくは無い。
でも、単にその期待自体が間違っているだけのような気はするけど。
あれだ。
懐石料理に、ステーキや焼肉みたいな分かりやすい美味しさを要求する奴はいるってことだな。
D7000くらいめっちゃ安いもんだろ
高価なSP買って苦労するよりも
新卒一人暮らしの10万円と、未婚40代の10万円では価値が違いそう
高いヘッドホン買ったら凄い音が出るのを期待するのは
人間として当然の感情だと思うけどな。
D7000以外の高価格ヘッドホンは期待に応えられるほど凄い音を出すのか?
>502
そういう感情があることは否定しない。
でも実際はそんなことはなく、過度の期待は禁物、というだけのこと。
別にヘッドホンに限らず、なんでもそうでしょ。
つうか、ヘッドホンに限らず、高いものは情報量が多くて味付けが薄いってパターンが結構多いんだが、
そこに味付けの濃さを求める場合が結構あるんだよな。
ワインでも結構飲みやすい場合もあるし、高級料理で味が薄いとかいう人もいるじゃん?
ちなみに100円ケーキしか知らない人は、リキュールの香りを腐ったような変な匂いといった奴もいたよ。
そういう意味ですごい音はしないってのはあると思うよ。
「分かりやすい」いい音はしてないものは結構多いと思う。
その方向ではD5000とかedition9とかいい落としどころだと思うかな。
そのいい落としどころというD5000とかedition9であっても
人を選ぶという現実。嫌いなやつは嫌いだし。
俺はW5000、DX1000、e9、Ω2、と
これらの超高級ヘッドホンはいずれも凄い個性を持つヘッドホンだと思ったけどな。
細かい説明は省くけど、
そういうヘッドホンの個性という意味で凄みを感じなかったのはD7000だけだ。
そりゃしょうがないよ。
D5000はわかるがE9の音が嫌いなやつは殆どいないと思うぞ
万人受けする音だよ。素人が聴いても凄い良い音ととらえる
価格を言うとアホらしいということになるが
>507
Ω2って個性的なの?
>>510 うん。こんな超繊細で優しい音のヘッドホンは無いと思うよ。
締まった低音で量も多い高級機って
言うとD7000が一番じゃないか?
これだけで十分個性になるんじゃないか?
これを求めてる人は多いぞ。
そうか、DX1000っていう人がいるか、
DX1000と装着感と音の質で二択だな。
D7000の低音はE9に比べると締りが無いし質も悪いよ
>>514 まあ、その辺は両立しないから、SA5000も
質は良いとかって話になるし。
低音高級機ってくくりで考えて。
フジヤのセールでD7000で買ってきたけどいいね。
出たときに視聴したときは、まったりな低音ホンであんまり好みな音じゃなかったけど
実際買って聞いてみるとちゃんと高音もでてるし聴きづかれしなくて長時間聴いてられる。
W5000も持っていて好みの音なんだけど長時間は無理だから
E9の音は良いけど、装着感が酷過ぎるのがなぁ
個人的には、あの装着感じゃ常用するのは無理
E9の音で、装着感がD7000ならなぁ
>>510 コンデンサ型は個性がなさすぎて個性的らしい
STAXの中の人が言うには
ゾネスレじゃミニコンポよりe9は音質低いって結論になっただろw
そのあと一人で話ひきづってた人?
どっちが音質いいなんてそりゃ形みれば一目瞭然だわ。
俺はヘッドホンの引きこもりな感じが好きだからいっぱい持ってるけど、
スピーカーと比べもんにならないおもちゃってことぐらいは自覚してるよ。
何だその結論w
ピュア板のSTAXスレの連中はちょっといっちゃってる人が多いからねぇ・・・
あのスレの雰囲気はどうも苦手だ。
そもそもピュアAUの雰囲気が苦手だ
ピュア嫌いってくせに音質語ってスピーカーと比較してる時点でピュア連中と変わらんよ。
HPAやケーブルにこだわりだすと特にね。
普通の人から見ればヘッドホンにお金かけること自体が異常な行為なんだからさ。
普通の人でいうなら
ヘッドホンかテレビ付属のスピーカーの二択だろう
普通の人の感覚から言うと3000円程度までじゃないかなー。
5000円以上のものはちょっと踏みとどまり、1万程度を頑張って買ってしまうとスパイラル開始だと思われ
>>526 その程度なら大丈夫だと思うけどね。
スパイラルというのは、途中すっ飛ばして
一気にそのメーカーのフラッグシップのヘッドホン買う人が突入する可能性高いと思う。
それだけ凝ってるということだから。
ドラちゃんかプチハッカーかと思ったが違った
>>529 最近このスレに現れたE9&SP好きといい、
E9ユーザーは病んでいる人が多いのかな…
E9W5000との比較では個性でも性能面でも明らかに劣る。
DX1000とD7000ではどっこいどっこい
>>519 私はデノン社員ですが正直、ヘッドホンのD7000はコンポレベルの音だと思います。
デノンの製品ラインナップからすると、
この程度の音質ので定価10万以上というのは正直高すぎるのですが、
皆さんご存じのようにヘッドホンはOEMと言うこともあるし、値付けに関しては仕方ないのです。
スピーカーは設置場所・セッティングの問題もありますが、
正直ハイコンポクラスのスピーカー(201SAシリーズ等。他社でいえばINTEC205とか)であれば、
ポテンシャル自体はD7000より上でしょうね。
あと、これから「いい音」を聴きたいのであればブルーレイディスク等に収録されている、
ドルビーTrueHDやDTS-HD High Resolution Audio対応の機器がおススメです。
近年になって対応機器も安価になってきていますが、規格自体が今までと違うわけでして、
まさに次元の違いを感じれると思います。
ヘッドホンなんて言うのは金を掛けてもたいした音は出ないし、
そこそこの音を手軽に聞く分には良いですが、D7000位の値段をヘッドホンに見いだせるかというと、
社員の私でもちょっとおススメできません。
駄目なコピペの典型だな。
新・廃人日記4 〜ヘッドホン本? 執筆依頼は来てるけどめんどい編〜
某月某日+132日
そう言えばしばらく前にようやくAH-D7000を聴いてきた。
が、別に聴かなくても良かったような。同じ条件で聴き比べたAH-D5000とかなり似てる。
AH-D5000以上にAH-D7000に似ているヘッドホンはまず存在しないと思われる。
どれくらい似てるのかと言うと、これくらいの違いなら環境による音の違いの方が大きい
なんてことも普通に起きそう、ってくらい。例えばHP-DX1000みたいな独特の個性はないし、
AH-D5000を持ってるなら基本的に要らない。環境で音を自分好みに整えることまで考慮に入れるなら尚更。
どんな音かと言うと、AH-D5000を少し低音よりにして地味めにした感じ。音場は少し広い。
広いけど、例えばHP-DX1000とかMDR-SA5000みたいな違いではなく、AH-D5000+α的な広さ。
あとは多少粗がなくて聴き疲れしにくいような。
淀秋葉でD2000が品切れだった
>>535 今見るとこれ滑稽だね。
D5000の音場がD7000より広いのは買った人の感想ほとんどがそうだし、
解像度やレスポンスでD7000の方があきらかに上というのも買った人の意見では一致してるのに、
廃人のそれにことごとく反するコメントが意味するのはなんだ?
執拗にD7000のネガキャンしたりカビネタ持ってきたりしてたのはこいつじゃないの?
D7000とD5000両方買った俺がいうのもなんだが間違いなく音は似てるし
両方買うよりは他の買ったほうがいいと思うw
>>538 人それぞれでは?
D7000買ってからD5000買ったなら確かに他の買った方がよかったんじゃない?とは思うが、
逆なら発売順なのだししょうがない。
D5000のリセールバリューは悪くはないので手放して他のを買えば?としかいえない。
DENONの音が好きで両方買ったならそれはそれでいいのではないかな。
D7000やE9の高分解能は、高価なSPでも滅多に聴くことができない。
ヘッドホンだから分解能は良くて当たり前だが。
オレが思うには100万円以上のSPと聴き比べても音質だけなら劣らないだろう
ちなみにD5000とD7000の音場だけどおれの主観だと二次元の広さは
ほぼ同等で奥行き感はD7000が上と感じるな
響きで音場感じるタイプの人はD5000のほうがよく感じるだろうし
見晴らしのよさで音場感じる人はD7000のが広く感じるだろうと思われ
分解能でE9とD7000並べるのは不自然
分解能ではE9、W5000とD7000、DX1000の間には結構差がある。
D7000の音がミニコンポにも劣るとほざいているサルは、何処のどいつだぁ〜い?
D7000の音をSPで出そうと思ったら、20万円のSPでも出るけど部屋のアコースティック調整に
異常に苦労して出費することになるよ
廃人のレビューって信用に値するのか?
廃人語がわかれば
別に廃人は嫌いじゃないし個人的にレビューは参考にさせて貰ってるけど、
アルバナとD5000の比較メモが
「かなり似た音なのでどちらか片方持っていれば良さそうだが、HP-AURVN-LVを気に入っている人が少しでも上の音が欲しいならAH-D5000は良い選択肢だろう。」
はさすがにないと思う
環境分が入ってる気もする。
別に変じゃないけどな、実際似てるし。
廃人はCD3300+HD53だっけ
確かにもっと良い環境じゃないと見えてこない音質って言うのもありそうだな
廃人のレビューは
「HD53程度の環境ならD5000とD7000じゃ大して変わらない」
としてみることも出来るかも
廃人は試聴での感想でしょ?
良くも悪くも地味で、ぱっと聴いて良さがわかるような機種ではないから
短時間の試聴の感想じゃそんなものかもね
本当かどうか知らないが、ここのスレや真空管アンプスレでは
真空管と相性が悪いのか、ValveX-SEを通すと
D5000とD7000の違いがわからんという意見もあったな
フォスターが値段差分にはっきりと違いの分かるヘッドホンを
創っていればこんな混乱はなかったのにな。
要するにフォスターの力不足。
>>544 廃人とマミソのレビューは政治的な思惑が入っていて純粋なものでは
ないから注意されたし。
廃人は悔しいんだよ。後からD7000が出てD5000が要らん子になって
しまったのが。それで自分を納得させるためにD7000のネガキャン
やってるんだよ。
廃人のD7000ちょっと聴きの感想見たけど普通の評価じゃない?
騒ぐようなもんでも無いと思うけど。
廃人の耳は確かだぞ
周波数特性似ているのは事実だし、価格差約2倍考えるとな。
だいたい自分のものじゃない耳をあきらかにとか絶対にとかで否定するほうがおかしい。
ヘッドホンを買ったのがはじめてで、耳がヘッドホンに慣れてないなら
ほとんど全てのヘッドホンユーザーが変だというような謎の意見も出てくるとは思うけど
廃人クラスになるとそれは無いだろうし。感性の差が一番大きいのでは?
まあD7000は買ってないみたいだから何とも言えないが個人的には全く外れてるとも思えない。
>>558 同様に他人の耳を確かだとする奴もばかげてると思うけどな。
他人の耳の意見ばかり立てて自分で聞いた感想を述べられず評するなど愚の骨頂だ。
同じ会社の同じシリーズだぞ、似てて当たり前
SA1000とSA3000とSA5000、PRO750とPRO900とPRO2500、5proと10pro
似てるでしょ。
やっぱり廃人はこういう結論になると思った
いつもヘッドホンの感想が近いだけに今回はスルーしとくか
新・廃人日記4 〜ヘッドホン本? 執筆依頼は来てるけどめんどい編〜
某月某日+132日
そう言えばしばらく前にようやくAH-D7000を聴いてきた。
が、別に聴かなくても良かったような。同じ条件で聴き比べたAH-D5000とかなり似てる。
AH-D5000以上にAH-D7000に似ているヘッドホンはまず存在しないと思われる。
どれくらい似てるのかと言うと、これくらいの違いなら環境による音の違いの方が大きい
なんてことも普通に起きそう、ってくらい。例えばHP-DX1000みたいな独特の個性はないし、
AH-D5000を持ってるなら基本的に要らない。環境で音を自分好みに整えることまで考慮に入れるなら尚更。
どんな音かと言うと、AH-D5000を少し低音よりにして地味めにした感じ。音場は少し広い。
広いけど、例えばHP-DX1000とかMDR-SA5000みたいな違いではなく、AH-D5000+α的な広さ。
あとは多少粗がなくて聴き疲れしにくいような。
>>554 あれだけ数多くのヘッドホン持ってたり聞いてたりすのになんでD7000に限ってそんなことすんだよ
ダイナミック型ばかり使ってる奴が3050Aと4040Aを聞き比べると似てるってなるだろ
でもSTAXオンリー君に言わせると全然違うって意見なんだよ
D500とD7000はマニアではない一般人に聞かせたら、とてもよく似た音と言う
でもヘドマニアは全然違うという。
感動するほどの差はない
3050Aと4040Aなんてほとんど変わらないに決まってる。
>廃人の書いたのと他の人が書いたのを比べると分かるけど、全然違うってことはまずない。
>廃人の書いたのを否定=他の人の書いたのも否定=自分の耳が特殊であることを暴露、ということになりかねない。
>リキュールの香りを腐ったような変な匂いといった奴もいた
あほか
そんな奴いるかよw
D5000とD7000、先日秋葉のダイナで聞いてきたけど、俺はかなり違うと思った。
(環境は確か、DCD-1650AEにP-1。)
D5000は全体的に楽音に余計な音(共振というか、尾引きというか)が付きまとって、
音楽が消されているような感じ。特に低音が顕著。
D7000はその辺りがコントロールされ、しっかり音楽が聞こえてくると思った。
ちなみに、最後に隣にあったE9を聞かせてもらったのだが、
これはさらにコントロールされた自然な音で、正直驚いた。
高くて変な個性のある機種だと勝手に思い込んでいたので。
でも装着感が良くないし高すぎるので、ちょっと買う気にはなれないけど・・・。
共振ではなく、狂信ですね、わかります
なかなか上手いこと言うねぇ(w
デノンスレでE9がよく引き合いに出されるのは何か理由が?
デノン信者がよくD7000は最強ヘッドホンでe9やΩ2以上とか言うから
それに乗せられた両方持ってない人が「さいきょうへっどほんはe9とD7000」
って思いこむから。
>>564 すごくどうでもいいことなんだが、前からヘッドホンの事を「ヘド」と呼んでいる事に対してちょっとイラッとしてた。
>>567 前に住んでたときの近所のおばちゃんだ。
上げたその日に食ったようだが、100円ケーキのが何倍も美味いといっていたよ。
それどころかちょっと食って(腐ってると本気で思ってたらしく)捨てたって言われた。
嘘みたいだと思うだろうが、マジだ。
色々悩んだ末、合わないものを選ぶのも時には良くないんだなって教訓にすることにした。
>>576 あり得ない
おそらくあなたの創作文だろう
>>572 DENONスレやナイスなヘッドホンスレ、あとなぜかオーテクスレで検索してみれ
webレビュアだとまみそ氏のぶろぐのところ読んでみればいい
彼の中では e9=W5000=D7000>007A みたいな評価らしい
>>571 原因は三つあると思う。
まず一つ目は、
e9買うような人は他にも高級ヘッドホンを買う傾向があると考えるのが自然。
その中に当然D7000も含まれる。
二つ目は、W5000、DX1000とD7000を比較してもつまらないから。
W5000、DX1000、共に散々語りつくされてるし、
D7000と比較しても、改めてW5000、DX1000の個性を
語るだけのコメントになってしまうのがつまらないんだと思う。
三つ目は個人的な意見だけど、e9とD7000は似た物同士だから。
e9の音にさらに広がりを持たせて、勢いを無くして、
分離能、音の濃さといった性能面を落とすと、D7000になる感じ。
そんなことしたら全然違う音になるじゃん、
と思われる方もいるだろうけど、D7000とe9は感覚的に同じ匂いを感じる音だ。
このへんは口じゃ上手く説明できなくて申し訳ないけど。
実際は「E9と比較して若干負けてるけどD7000もかなりがんばってる」
これがいいたいだけでしょ。無理やりE9を比較対照に挙げるのは信者。
W5000との比較の場合、方向性がどうこう言って逃げるけどE9も方向性全然違う。
性能的にはW5000にも余裕で負けてる。比較するなら対象はDX1000が妥当。
E9,W5000と比較した場合D7000の小物っぷりが露呈するよ。
というレッテル貼りの妄想でした
ただのオーテク厨じゃね?
いつものHD650アンチかと
まあ実際、低音ホンはその括りの中で比較した方がいい。
E9、STAXと比較するなんてナンセンスだと思う。
DX1000、D7000、PRO900、D5000、PRO2500、DT990pro
この辺かな?他になんかある?
D7000の長所は圧倒的な分解能とかいう意見あるけど
DX1000には勝ってると思うがE9相手だったら当然としてW5000相手でも正直負けてるでしょ。
俺は両方所有していたが、W5000>>>>E9くらいだと思った。
だからD7000が必ずE9に負けるとは限らない。
あいまいな性能比較論でしかD7000の魅力が語られないってどうなんだ?w
D7000の長所はバランスでしょ。
分解能やら低音やらで他機と比較し始めると1番どころか2番にもなれないし。
>>587 正味な話D7000はとくに魅力が無いヘッドホンだから。
まあこういう高級ヘッドホンがあってもいいんじゃないかね。
フラッグシップってのがあれなんだな、
5000Tiとか5000Xて名前程度で良かったのにな。
大きな欠点が無い、って魅力的だと思うけど。
余計な味付け無く音が出ることが理想、という考え方も有るわけで。
特徴が無いといけないって考えは、絶対的に正しいのかねぇ?
なんか、「個性教育」って言ってるのと同質の危うさを感じてしまう。
と、話がループしてるな。
考え方の違いだから、接点は無いんだろうね。
>>454 >まぁ結局素人は騙せても、プロは騙せない。
プロw
誤爆した。すまん。
禅の奴か
195 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 18:06:13 ID:7mCd4M3i0
ソニーのXB700やべえwっっw
マルン5やゼッペリン聴くと腰まで低音くるwww
なにこれ音いいw
201 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 18:06:47 ID:7mCd4M3i0
ヘドホンで久々に祭りになりつつあるw
205 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 18:07:15 ID:cxwDH6+D0
>>195 ソニー本気っぽいよね。
216 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 18:08:10 ID:djeX5huu0
>>195 これ、いいなー
丸坊主にして、髪形を気にする
222 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 18:08:51 ID:7mCd4M3i0
>>205 ソニー本気で勝ちに来たね
ここまでCP高いの久々だな
都内ヨド・ビック全部店頭は売り切れ
カカクコムでも全店5〜10営業日取り寄せになってる
なんか胡散臭い
2chでこの手の流れになった物は最低半年くらい様子見てからのがいい
いくらGKでもカカクコムの売り上げまでは操作出来ないでしょw
マーケットは常に正直なんだよ
>>592 人によってはただのつまらない音にしか聴こえないってのは
D7000の大きな欠点だと思う。
大丈夫だ、別にどの機種でもそう思う人はいるから。
>599
人によってよく聞こえない、なんて、どのヘッドホンでも同じでしょw
とりわけD7000の欠点として挙げるのっておかしくない?
う〜ん、何と言えばいいのかな。
「つまらない音」と「嫌いな音」って違うじゃない。
D7000の場合、際立った個性が無いから
気に入らなかったら本当にただのつまらない音になっちゃう。
なんとなく言わんとすることはわかります。
けど結局、「つまらない音」か「嫌いな音」は、人によって違ってしまう。
あなた個人の意見としてはありだけど、一般論としては言えないのでは?
D7000気になっててこのスレ一気読みしてみたけど
つまりD7000は最高の普通って事で良いのかな?
そうなら俺的にはたまりません。
>>603 わたしゃ個人的な意見を言ってるだけですよ。
もちろん自分の意見が一般論なんて言うつもりはありませんよ。
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 00:12:46 ID:nirWrQuL0
>>604 この人たちは、キムチとかトンコツとか大好きで、幅があってバランスも取れてる和食やフレンチをつまらんという人たちですから、気にしなくていいですよ。
>602
どんなヘッドホンだって、人によったら「嫌いな音」じゃなくて「つまらない音」に聞こえるだろ。
また、「嫌いな音」の方が「つまらない音」よりましという根拠も無い。
どっちもその人の気に入らない音なんだから、駄目ということは同じ。
よって、「つまらない音」だから欠点、ってあんたの主張はおかしいんじゃないかい?
価格.com D7000クチコミ、レビュー共に未だに0件。
信者とかアンチ以前に注目されてませんね。
試聴段階できられてるみたい。
>>608 気を悪くしたなら申し訳ない。
俺の個人的な意見に過ぎないからそんなに気にしなくてもいいと思う。
>>607 だがね、つまらない音というのは欠点と同時に最大の長所でもあるわけよ、D7000の場合。
ようはD7000を気に入った人は最高の普通の音みたいな感想になるし、
逆に気にいらなかった人は、つまらない音という感想になるんじゃないかと。
これは正しい間違ってるというものではなく、個人の感性の問題ですな。
このスレは「つまらない」をNGにするとがんがんレスが飛ぶね
>>610 ここには粘着なレビュー番人レス番人がいるから気にすんな
16日にEditionシリーズ新作発表くるぞ
つまらんD7000なんかで金使ってる場合じゃなくなったな
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 07:04:28 ID:L3zojJJm0
まじ?
今KH-K1000使ってます
今日試聴したD2000の中高音が好みだったんでD5000かどちらか買おうとと思ってますが
気になってるのがD5000は低音が多すぎと言う評価があることです
K1000と比べてもかなり多いですか
あとD5000機材は選ぶ方ですか?この2点教えてください。
K1000は処分して1本で済ます予定です。よろしくおねがいします。
>>616 D2000が気にいったんだったらD2000いったほうがいいよ。
機材は携帯とかwalkmanじゃなければ問題ないと思う。
買い替えてみて不満があれば買えばよいと思う。
ついでにD7000はD5000の気になる低音をうまく調整し、
ゆったり感というか立ち上がりの速さを改善した感じ。
16日にEditionシリーズ新作発表きたら
D7000も薄れてくるな
>>618 ありがとうございます。すなおにD2000にいければいいんですが
D5000の色が魅力なのとD2000だと同価格帯なのですごい高値で買うみたいで何か悔しいんですよね
D7000が買えればいいのですが流石に手が出ません。
>>619 聞く音楽のジャンルにもよるのですが、JpopとかだとD2000の方がちょうど良いという人もいます。
私はロックからピアノインストまで聞くのでD5000にしました。
お聞きになる音楽ジャンルはなんでしょうか?
また機材等も教えていただけるとアドバイスしやすいです。
ロック・ジャズならD5000のほうが楽しく聞けると思う
ボーカル遠いしレスポンスもよくないD2000 JPOPとかアニソンとか今風のに合うとは思えん
他のを知ってるわけではないがD2000は気に入ったから マンセーして誰にでも薦めるのも恐いよな
>>616 K1000の何が不満かが解らんとアドバイスしようが無いな、
低音がもっとほしいのか?K1000もど真ん中音質のオールジャンル
コスパもD2000並にある、D5000にステップアップならまだ解るが
D2000に変えるのはあまり意味ない。
624に賛成なのだ
ヘッドホン購入スレだとD2000とK1000はいつもセットで回答されているよね
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 20:41:50 ID:nirWrQuL0
>>611 君は日本語を間違えてるよ。
長所として「つまらない」が使われることは一切無いよ。
「平凡」や「無個性」と言いたいならそう書けばよいだけのこと。「つまらない」には否定の意味しかない。
>>616 開放でいいならAD1000PRMあたりでもいいんじゃね?
若干狭いけど機材をあまり選ばないって意味でESW10JPNって方法だってあるぜ。
まあ、今の時期ならデノンだけ見ずにA1000XやA2000X待ってからでいいんじゃないの?
でも個人的には現状だとDX1000やD7000あたり好みそうな気がしなくもない。
まー、KH-K1000はロックが鬼門だからねえ。ゆるくてもっさり加減が辛いんだろ?
CARAT-PERIDOTみたいな低音がやたら締まった機材ならいけるんだけど。
でも逆にアコギのギターソロとかも聞いてあげるとかすると結構いいよ。
>>621 古めの女性popとフュージョンみたいなのが多いです
AVR550SDというAVアンプで聞いてます、今のところ機材を変更する予定はないです
>>624 不満と言うほどではないですがD2000のほうが好みにぴったりと感じました
主な点はD2000の方がしっかりした装着感で音が多少近く、バラバラした印象のK1000よりまとまりがあると感じました
確かにD2000だと買い換えるほどの事はないので所有感も満たされるD5000を候補に選びました
で今日試聴できたのですがD2000のほうが好みでした、悩ましいとこです。
>>627 正しい日本語教室に水を差すようで申し訳ないけど
長所と短所は表裏一体ということを言いたかっただけです。
ヘッドホンにはそれぞれ個性があるけど
その個性はある人には長所でも、ある人には短所になります。
そのことは>611の3行目以降の文章でも書いてます。
それ以前に「平凡」や「無個性」ってのもどっちかというとネガティブイメージだが・・・
>630
もういいよ・・・。
> 長所と短所は表裏一体ということを言いたかっただけです。
> その個性はある人には長所でも、ある人には短所になります。
そんなの当たり前だろ。
どのヘッドホンでもいっしょ。
わざわざ何度も言うことか?
つーかD7000よりXB700のほうが音良くないか・・・?
>>633 それは俺も思った。
D7000て大音量でバランスが完全に崩れて痛い音になるから、
その辺のクラスの低音ホンにコロッと負けることがあるんだよな。
まあD7000の音がつまらないってのも私なりの皮肉を込めた言い方ですよ。
なのでそんなに真に受けられても困っちゃいます。
私自身はD7000の音が超気に入ってますし、
本当につまらない音だとは思っていないので安心してください。
>>629 まあ、自分の好みの音が最高の音なので、それなら
D2000買っても問題ない、自分も装着感、響き、低音の迫力
はK1000より好きだしね、只、D2000とD5000の店の視聴
で差が解る?P-1とかにつないであるとさすがに解るけど、
実際に家で使ってみないと解らない事も多いよ。
D5000と7000は低音にキレがなさ過ぎる
あとボーカルが遠くて全然ロックじぇねえ
>>633 >>634 それこそ好みの問題だよ、SONYの重低音はEX85でも
相当なレベルだったしね、でも、分解能分離や音の厚み
は値段相応ってかSONYには期待出来ない。
>>637 ロック向きではないよwってかおまいら
edition11よりXB700のほうが音良くないか・・・?
とか言いそうでwww
edition11って何?
editionシリーズの第三弾はまだ名前も価格も公表されてないと思ったけど。
edition11(仮名)
D2000って初期と今で仕様変わってないか
ブログとかで上がってる画像と今のを比べると
ケーブルの太さが明らかに違う
また耳がおかしいかまともに聞いてないくせにでたらめ言ってるのがいるな
D5000もD7000も低音の切れはわるくない
D5000の特徴がそれなりにキレのある音なのにやわらかいっていうのがわかってない
D7000の場合はなおさら特にキレすぎるぐらいクイック
ネガキャンやってる奴がいかに耳が悪いかってことだな
D5000は男性ボーカル聞き取りにくいぞ。
Gacktは最高だけど、レミオロメンの「粉雪」とか歌詞判断しにくい。
やっぱDX1000買うか、D5000とW1000の使い分けが合理的かと思う。
カビ、つまらない音、EDITION新作発表で空気・・・・泣けてくるな
>>642 太さがD5000のと見分けがつかない程度に変わっている。
ちなみに音も変わっている。
>>645 踏んだり蹴ったりという感じだなw
普通の音なのに何でこんなに荒れてるのかわからんぜw
禅スレが平和になったことでお察しください
本スレでもHD650叩きがなくなって D7000とE9絡みのネガキャンばっかですねw
まあ他人のレビューなんか当てにしませんけどね
しかしそういう視点でこのスレを見てみると結構楽しめる
D5000も7000もロック、ジャズだと使えない。
クラシック専用だろこれ。
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 19:45:29 ID:zAslnsRA0
これからの季節はD1000だな 昨日、試聴してきた
2000と5000と並んでDENONコーナー作ってあったんで、
必然的に3機種の比較になる と、1000を買う気が失せるんだよな
ホルモンの恋のメガラバならD5000で十分聴けるがw
>>644 ナカーマ。(AA略)
俺もD5000とW1000の二刀流。
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 21:22:36 ID:zAslnsRA0
>>655 俺の場合、夏はイヤホン、冬はヘッドホン もちろんポタ用
>>651 HD650よりははるかにマシ
比較にすらならんな
D2000はクラシックに向いてないよ。
中低域→高域に上がった時は
ピッチも上がったみたいに聞こえて変だけどな。
とくにヴァイオリンがひどい。
そのD2000は今のケーブル太いバージョン?
去年の夏に買ったから旧バージョンじゃないかな。
D7000とluxmanP-200の相性はいかに。誰か両方持ってる人〜
>>661 ある意味2050Aに迫る性能だわ
その組み合わせ
ある意味じゃなかったら迫らないわけでつね。
edition9みたいに解像度もう少し欲しいなとは思うが、ロック聴かないや。
SE-200PCI LTD→MOGAMI2497→FET式差動HPA(ボリュームRK27)→D5000で十分か。
>>661 P-200に興味があるんだったら
高価格ヘッドホンアンプスレにレビューが挙がってるから覗いてみるといいと思う。
D7000はとくに癖が無いから、自分の好きなHPAと合わせればいいと思うけどな。
SE-200PCI LTDのアナログで十分なら
D5000もたいしたしたことないと言ってるようなもん
廃人は完全なアンチD7000でした?
>D5000売ってD7000買った方が良くね?それよかTUNAMI GPX-R発売だよ。
私はサイトのために原則売ら(れ)ないから。しかも差額4〜6万は結構な額なんだが。個人的にはその価値はない。
つーか明るめに鳴らして欲しいならAH-D5000の方が良いし。TUNAMI GPX-Rはまた癖の強いケーブルなんだろうなー。
はまる人にははまるだろうし、使い分け考えるなら良さそうだけど。
>RS-1/AH-D5000/HP-DX1000/ATH-W1000?>TOPページ
多分そんな感じ。
そう言えばしばらく前にようやくAH-D7000を聴いてきた。が、別に聴かなくても良かったような。
同じ条件で聴き比べたAH-D5000とかなり似てる。AH-D5000以上にAH-D7000に似ているヘッドホンはまず存在しないと思われる。
どれくらい似てるのかと言うと、これくらいの違いなら環境による音の違いの方が大きいなんてことも普通に起きそう、ってくらい。
例えばHP-DX1000みたいな独特の個性はないし、AH-D5000を持ってるなら基本的に要らない。
環境で音を自分好みに整えることまで考慮に入れるなら尚更。どんな音かと言うと、AH-D5000を少し低音よりにして地味めにした感じ。
音場は少し広い。広いけど、例えばHP-DX1000とかMDR-SA5000みたいな違いではなく、AH-D5000+α的な広さ。
あとは多少粗がなくて聴き疲れしにくいような。
D7000とD5000はオーテクや米屋、ゾネとか違うヘッドホンメーカーと比べれば全然違うというほどではない。
DENONの音が特別好きじゃなければ買い増すほどでもないような。
廃人みたいにいろいろなメーカーの音を聴き比べてる人は特にそう思うのではないかと。
確かにD7000とD5000の音に差があるのは理解してるけどね。
W5000とW1000の差が10くらいだとすると
D7000とD5000の差は3か4くらいだね
D5000って俺が聞いたヘッドホンの中でも断トツで大人しい機種だったんだけど、それよりも大人しいって評価だとするとそりゃもうただ事ではないな
明日視聴してきてみるか
>>598 厨房は何も知らないんだな。初期ロット少量生産で品薄をあおるのはソニーの昔からの手なんだが。
全然関係なくて申し訳ないけど、廃人ってW1000とW5000の比較評価したことあったっけ?
もしあれば、それも含めた上で廃人のD7000、D5000比較評価を参考にしたいと思って。
D2000もっててD5000試聴してきたんだけど比べてすごく女性ボーカルサ行刺さった
評価と違うけどこれって機器とかコンディションのせい?
>>673 機器によるんじゃないかな
確かにD5000の方が擦れる感じはするけど、すごくというほどではないと思う。
自分のところのビックは大音量でDVDプレイヤーというかんじでとても音楽を聴ける環境じゃないく、
キンキンだが、ヨドでそこそこのプリにつないでもらってD5000の良さにきづいた
>>674 ありがとう 自分もビックなんだけど試聴も難しいですね
他に聞けるところ探してみます
ビックはひどいところ多いからね…。
>>675 ビックでもCD持っていけば一応、A977、973辺りのプリにつないでもらえるよ。
ただし、その売り場の偉そうな人で購入意欲ありそうな感じで。
初心者マーク店員は大変、申し訳ございませんって言われて終了。
>>676 結構視聴してる客多いけど、あれで音いいとか言ってるからね。
>>646 どう変わった?
俺のD2000はケーブルごん太Verで、以前のは持ってないから比較できん
音は好きだが、音量がRX700と比較して+6dbくらい取りづらい
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 00:48:55 ID:D3x5dLrK0
実はヘッドホンを初めて買うんだけど、DENONの「AHーD1000」と
BOSEの「TriPort」で悩んでるんだわ。
値段は前者の方が安くて、デザインは後者の方が好み。
どちらにしようか決めかねてる状況でさ…
正直、どっちを買った方が良いんだろうか?
あどうでもいいです
用途と好みの音、よく聴くジャンルくらいは書いた方が回答もらえると思いますとです。
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 01:29:30 ID:D3x5dLrK0
あ、失礼しました。
通勤中にIpodで、主にポップスやロックを聴いてます。
予算を2万円以内に抑えたかったんで、その範囲でこの2つに絞ったんですよ。
好みの音はどちらかというと低音かな〜
よろしくお願いします。
>>682 TriPortは正にBOSEサウンドなので低音大好きBOSE大好きならどうぞ
でも、
>好みの音はどちらかというと低音かな〜
という人にはD1000のほうがお勧めだな
HR/HM好きなら、D7000やD5000よりも断然D2000のほうが良いね
D7000やD5000は基本的にオケ・クラやジャズをゆったり聞くには向いているけど。
それはない。
バスドラの音が違いすぎる。
D7000とD2000持ってるけど
HM/HRなら絶対D2000だよ
しかしそれ以外はD7000だけど
D7000で聞くHR/HMはかったるいし、低音に締りが無い
それに比べてD2000は低音が無駄に出てないから、HM/HRには向いている
D2000なんて糞にD7000より勝ってるところなんか一つでもあるわけねーだろ
アホか
>>689 おまえはほんとバカだな
勝ち負けじゃないんだよ!音楽は
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 15:16:36 ID:D3x5dLrK0
D5000買ったんだけどPC直(オンボード)で聞いてもipod nano3Gで聞いてみても右の方に低音が寄って出てるように感じるー
他の音は特に偏ったようには聞こえないのですが。
これって再生環境が貧弱なせいですかね?それともまだ使いはじめだからなのかな・・・。
右左逆転させて装着、音の寄りが逆転したら不良の可能性
出来れば複数環境で試すといい
D1000購入して3ヵ月、なかなかの物で気に入ってたんだが・・・
今日D2000を試聴してみたらD1000よりも綺麗な音と奥行きに唖然。
2倍の価格差は伊達じゃないね、D5000も試聴したが自分はD2000が好みだった。
70〜80年代ロックやポップス、ジャズ、DVD鑑賞にはD2000で十分だな。
お前らD2000と上位2機種で使い分けできてる?
それともやっぱりD5000/D7000があればいらない子になるのかな。
D7000は掛け心地が最高
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 22:37:37 ID:r9UAOI0h0
上位2機種は「店頭試聴用」という住み分けはできているが
D7000が視聴出来るのは今の所ダイナだけなんだけど?
E8がポータブル用だったので、俺の密閉型購入第一候補はD7000で決まりだなあ。
>>699 このスレで言うのもなんだけどオーテクのA2000Xは興味無し?
オーテクとか900Ti以外、高音上げて目先だけの解像度じゃん。
やっぱD5000
>>700 発売前で音の傾向のわからないものを薦めるのか
>>702 いや、勧めてるんじゃなくて
興味があるかどうか聞いてみただけですよ。
>>692 買ったばかりだと目覚めちゃいないよ。
100時間は鳴らせw
あと日によって聞こえ方も違うからな
>700
W1000,W5000は聞いたことあるのだけれど、まずパッドが浅くて耳たぶが当たるのが駄目だった。
しょうも無いことで決めるなと言われるかもしれないが・・・。
その点、D7000のかけ心地には、自分にとっては問題が無い。
DENONのイヤパッド内部のフェルトっぽいやつは耳に当たったとしても痛くないな
708 :
692:2008/11/17(月) 00:18:45 ID:LmSWmU2+0
>>693 左右逆にしてもR側がちょっと目立つ感じがするけど、
音が寄ってるとまでは感じませんでした。
もうちょっといろんな環境で試してみます。
ありがとう〜。
>>704 やっぱり買ったばかりだから、ってのもありそうですね〜。
以前D1000買ったときも音が真ん中から外れて聞こえたけど、
長い事使ってたら収まってきたようにも感じるし。
とりあえず100時間以上は鳴らして様子を見てみますねw
今やっと30時間ぐらいだ(*´Д`)
左右逆にしても右が目立つんなら、パッドが耳にあたる位置とか傾きとかじゃない?
完全に左右対称な人ってそういないだろうし。
>>687 俺D2000だと刺激感無さ過ぎて辛いと思う。
結構機材の影響によるもののような気がするけどなー。
>>701 下手すると他機種より900Tiのがややその傾向がある気がするんだが。
>>706 内部に当たるときはパッドに耳たぶ乗せるのがコツ。
>>710 DENONスレでいうのもアレだが、
A900Tiには高音の刺激も解像度の高さもそんな無いよ
完全に性能より聴きやすさ重視
そういうの欲しいならDENONの方がまだマシ
ケンのK1000よりのチューニングだしな。
あれだけは音場狭く高音よりであるオーテクらしくない。
自分は、D5000,W1000,K701好きで、D5000と10ProかEX90愛用。
>710
> 内部に当たるときはパッドに耳たぶ乗せるのがコツ。
耳たぶにパッドを乗せる、ではなくて?
ううむ、具体的にどうすればよいのか、ちょっと分かりません。すみません・・・。
以前D2000とD5000まよっていたKH-K1000持ちですが今日別のところでじっくり試聴してきました
結果はD7000最高!!!
という事でお金がたまるまでK1000で行くことにしました
>>714 がんばれ。
環境の性能が素直に出るヘッドホンだからちょっとだけ環境をよくしたくなるかもしれない。
そこらへんで悩むのもまた楽しいものだよ。
>>715 ありがとう ちょっと先になりそうだけどがんばって買います
ダイナでD7000幾ら?やっぱりダイナだと高い?
ダイナで安いものなんてあるの?
貧乏学生からするとあの値段で店が成り立っているのが不思議
金持ちのお得意さんはあそこで買うのかな
さすがに試聴だけじゃ悪いから普段は消耗品や小物を買ってるけどw
アレは上の階で車や家買える値段のコンポを取引して成り立ってるから…
下の階のは客寄せでしかねぇ。
>>719 俺の買い物はゴミ同然ということか・・・
くやしいです><
必死の思いでD7000を買ったとしても高級コンポに比べりゃゴミ同然の買い物ってことか
ちくしょう…
逆に、D7000ぐらい鳴らすにはそんぐらい金かかると考えるんだ。
まぁそう思うかどうかは2階以上に行って聞いてみればはっきりするね
おれはあの店で
店員さん数人で深々とおじきされたので
ビビッて直ぐに店を出た
振り返ると笑っている店員さんが
既に顔見知りなので必ずお辞儀されるぜw
ダイナはマジで怖いところだよ。
でも買わなくても試聴の体験はさせてくれるから一度上の方へ行ってみるといい。
ヘッドホンとスピーカーの比較がいかにナンセンスかわかる。
それぞれによさはあるのだがピュアのコンポは半端ねえ。
>>727 まあ、フジヤでも顔見知りなんだけどなw
>>728 いや、分かった上で言ってるけどねw
本来、車とオートバイじゃ比べようないからね。
まあ俺は肌が震えたり肺が鳴る音鳴らすのは無理なのでそこに金は出せない。
あれだ、ある意味お抱えの生バンド雇えないからスピーカーってのと一緒だよ。
良いとこ住んでるな・・・
早くD7000聞いてみたいぜ
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 14:05:32 ID:VuNbvAI30
D-7000ってどうなの?
D5000使ってるけど買い換える価値ある?
環境追従型っぽいから気になる。
X-03SE
バルハラ RCA
BCL
パワーマスター
7N-PC7100
7N-PC9100
付属電ケー
RTP-4evolution×2
大体こんな環境でD5000つかってる。
今より全体的に高解像度になって、低域がビシッと締まれば文句ないんだけど。
D5000の解像度を上げて低音の締りが良くなったのがD7000らしい。
ただ、前スレで発売早々から言われてるように、価格差以上の価値があるかどうかは微妙という評価が多い。
そんなわけで俺はとりあえずA2000X待ち。
>>731 かなりカッチリ系な環境だね。バルハラ以外は。
e9が合いそう。でもその電ケー群だと低音出過ぎるかも。
>>731 カッチリ系というよりも、音場系の音だね。美音って程でもないけど。
正直その組み合わせで低域が締まるのはE9ぐらいしかないんじゃないの。
D7000でさえもふわっとした音になりそう。
D5000やD2000ってボーカルが遠いとかいうレスがあるけど
それって何と比べての話ですか?
D7000と比べて遠いのでしょう。
D5000は順当。
D2000は仕様から来ている遠さ。
D2000とD5000でそんなに変わらないならば、鳴らす環境から来ているのでしょう。
ほとんど違いが出ない環境で鈍感な環境。
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 20:32:16 ID:VuNbvAI30
>>732>>733>>734 レスサンクス。
e9か、装着かんがね。
D7000にして現状より少しでもよくなればいいんだけど。
まあゾネスレにも行ってみるお。
D7000は環境追従型じゃないと思うけどな。
どんなヘッドホンだろうと、環境が良くなれば音は良くなるに決まってるけど
e9やSR-404ほどの色濃い変化は感じないし、大人しめの音調は変わらん。
値段関係なく、好きな環境で使えば十分だと思う。
貧乏大学生がちょっと通りますよ
ATH-H50を試聴するべく再び家電量販店へ赴いたのですが・・・・・
神と出会えました
DENON の AHD2000K(店頭価格29800円くらい), AHD5000(店頭価格59800円くらい)
あまりにも良い音でしたのでかなり動揺しております
BOSEかなにか知らないメーカーのポータブルCDプレーヤー(しかもアナログアンプ)が音源だったんですよ。
店員に「CD替えて試聴してもいいですか?」と聴いたところ「おk」でしたので
即効で車に置いてあったアニソンCDを取りに戻って
それからお目当てのATH-M50で長々と試聴してたんですよ30分〜1時間くらい
音量上げてもいまいち低音にしっくりこないので
色々なヘッドホンを手に取り、たまたま装着してみたAHD2000K、さらにそれを上回るAHD5000
まさに神チューニング
(小生、主にPCに直挿し→メディアプレーヤーで圧縮音源をイコライザーを弄って聴いてました
K240Sもイコライザいらずの良ヘッドホンです)
それから1時間くらいずっと2000と5000を聞き比べて悦に浸ってました。
音は傾向が若干違いますが、ですがK181DJの低音に慣れた小生も満足、ブヨブヨではなくガシっと締まった低音。
2000はやや人工的な音でしょうか、低音は2000の方が出てるような
5000は臨場感、解像度、定位、明瞭性、今までの人生で最高の音でした。
量販店のいい加減なアンプの繋ぎ方でもあの音を出すなんて、御見それしました。
追記
地方都市なので主にオーテクやソニーのヘッドホンが多かったです。
5年前にショボイDENON製のヘッドホンを買って聴いたことがあって
「こういう音を鳴らすのか〜」とたかをくくってました
やるじゃないですかDENON
頭の悪そうな文章ですみません。
もっと修行を積んでこい。世界は広い。
5年前というとG300かG500かな
あれも値段を考えればなかなか良いものだぞ
(ここあまり人いないんですね・・・)
暇なので今日も長時間リスニングしてきました
ケーブルの太さはD5000のが太かったです
音の違いはわかりました
D5000の解像度、定位、音場、低域の締まり具合(特にバスドラムの音が最高でした)
D2000はそれに比べてボケボケ、低域の締まりのなさ、ヴォーカルが近い
ですが長時間リスニングした結果
D5000は高音域がキンキン、低音がドス、っと刺激が強すぎて聴覚が麻痺というか慣れて
高音域は痛い、低音がだんだんと聞こえなくなりました
こもって低音ゆるゆるのD2000のが私に合ってるというか好みの音でした
「やわらかい音」
ですね、D2000は
D5000でキンキンと言うとSA15−S1直挿しかな?
ドンシャリ好きである程度音場感があるのが好みな俺はD5000がぴったりなのか
ボーナスで買おうかな
全く逆の意見で驚いた
俺としてはD2000の方が低域締まってて高音がD5000よりもキツいように感じる
D2000で満足してるぜ
D5000の方が低音しまってて高音きついぜ
じゃなくて
D5000の方が低音ゆるくて高音きついぜ
D〜とカビの話ばっかだな・・・。
デノンのNCに興味があるんだけど視聴できる環境に無いのでどんなもんか教えてくれないか?
NCは総じて糞
終わり
NCなんて糞なもの使わないで素直にSHUREとかの耳栓カナルにする方がいいと思うけどねえ
NCは人の英知の結晶。
技術者たちが持てる知識と情熱のすべてを投入し
私たちの生活に襲いかかる騒音と戦った証。
そう思っていた時期が私にもありました。
一方、ロシアはカナルを使った。って感じだな
電車通学・通勤にはおすすめかと
D5000がもうちょい値段なりの解像度あればなぁと思う・・・
AD2000かW1000もかえってことか
D5000、3メモリ目だと小さくて4だとでかいw
>>760 もしかして超頭でかくないですか?
自分はD7000だけど、1メモリ分伸ばせば十分だ。
>>761 マジで?左右1ずつだと耳の下に当たるな…
ガリだし顔でかくないけどw
>>762 SE200PCI LTD⇒モガミ2497⇒FET式差動ヘッドホンアンプ(ALPS RK27)⇒AH-D5000
低音に制動があり、ほんの少し音量押さえ目で、中音がしっかり聞こえ、ハイエンドの伸びももうちょっと良ければなぁと思う。
ハイハットの音や、女性ボーカルの艶重視してたし、このぐらいは万能でも欠点あって仕方ないか。
良い意味で捉えれば、ほどよい解像度だからか、ニコ動でもノイズやシュルシュル言ってなければ不快なく聞けるな。
>>760 ふすまに頭を突っ込んで閉めて開いた距離を測ってみよう。
15cmならモデル並の小顔
〜16cmなら小顔
〜17cmなら普通
〜18cmならちょい頭でかい
〜19cmなら頭でっかち
〜20cm m9(^Д^)プギャー
ふすまに頭を突っ込んだらふすまが外れて頭が抜けなくなってびびった・・・・・
メモリ3ずつで丁度いいや
18ぐらいかな?
頭が歪んでるのかメモリ2:3で丁度良いな
低域の定位もピッタリになる
あとD2000で聞く律子の魔法をかけて!は至高
D7000って高音刺さるってよく見るけど、
W1000に比べたらまだましだよね?
>>768 D7000は、人によっては高域が若干硬くて刺さると感じることもあると思う。
でもそれと比較してもW1000、W5000の高域の硬さは別格だから、それほど気にしなくてもいいと思う。
D7000の刺さるかどうかは環境次第とゆーのもある
さらに解像度を得ようとしてきつめのアンプと組み合わせるときつくなることはある
D7000とP-200の購入を考えてるんだけど、刺さるアンプとそうでないアンプ教えて。
>>771 単に耳に優しい音出すアンプというなら、Black Cube Linearを真っ先に思い浮かべる。
ただしこのアンプは音の力感、勢いが全然無くて
あっさりし過ぎというくらいあっさりした鳴らし方だから、その点かなり人を選ぶと思う。
個人的には、音が刺さるのを改善するにはトランスポートからの見直しが必要なんじゃないかと思う。
トラポがPCだと、アンプ、DACでがんばっても音は刺さるし聴き疲れした。
CDPをトラポにしたら、PCトラポに比べて音質そのものはとくに変わらないけど
不思議と全然聴き疲れしないし、耳に刺さる音も出さなくなった。
歪みの無い整えられた音ってのは、どんなに音に力感、勢いがあっても
全然耳に刺さらなくて聴き疲れしないものなんじゃないかと思ってる。
>>772 そりゃードライブでの拾う情報違うし、デジタルアンプ部の性能も違うと思うぜ。
デジタルだからって突き詰めるとアナログ回路の性能もあったりで同じ音にはならんのよ。
無理すんな
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 00:49:01 ID:j0pic2wn0
age
ここは不人気スレですか?
DENONのヘッドホンそこそこ良い思うのですが
あそこそこね
悪くないよD2000
柔らかいとか大人しい音とか言われてるけど
鳴らしにくいだけで実際は元気な音だと思う。低音寄りのドンシャリ
ハロゲンの近くにD5000置いてたら、
ネック部分のコードがぐちゃぐちゃよれたんですけど
これは修理センター送りですかね?
自力で直す方法ありますか・・・?
ここってさ「カビ」で活性化して「無理すんな」で止まるスレ
ちょっと情けない・・・
俺は静かでいいと思うけどな。
ただ>774の「無理すんな」は、何について言ってるのか
いまだにわからない。
無理すんなから面白いほどスレが止まったなw
バカが知ったかぶりを始めると、人は去り過疎る。
D7000がもう2〜3万安くて適正価格だったら盛り上がってたかもしれない
味付け過多な所謂DENONの音だから
低環境で他より味わい深く 高環境だと不自然なとこあるな
響きが豊か過ぎてフルオケとか学校の体育館でやってるみたい
E9やDX1000やW5000はもっと味付け濃いお
そう言えばそうだよね(DX1000、W5000持ってないから予想だけど)e9でクシック聴かないしな
クラシック他生楽器の原音再生を目指す人には、DENON不向きかもと訂正
原音なんて曖昧過ぎてなぁ
波形忠実再生という意味ではER-4Sに勝てるスピーカーは恐らく存在しない
EarthworksのSigma 6.2なんかは異例とも言える忠実性だけど、それでも遠く及ばない
>>789 「コンサートホールで聴く音に近づける」には、(省略)
空気を振動・共鳴させることのできるスピーカーシステム
が適している
って言ってるよ。その人の「原音」って「コンサートホールで
感じる音」って意味だから。
>>358=
>>363が似てる事言ってる。
>>786 DENONの音が味付け過多ってよっぽど他を聞いてないかただのアンチか
生楽器再生に向いてないなんてのも嘘八百でケチつけてるだけだな
でなければ真性の糞耳の持ち主だ
>>790 Sigma 6.2ってなんだべ?ってググってみたら、
こりゃ確かに凄いな。特にインパルス応答が異常に。
まあスレ違いだけど。
Dシリーズでフラット云々を語るのは間違いだな
20hzから20khzぐらいまでほぼ一直線なのがフラットだろ
そんなもん存在するなら教えてほしいわ
ウルージ塗りたてに見えたorz
おーおー好き勝手見間違いなさる…!!
801 :
363:2008/12/02(火) 22:28:42 ID:pPONQ4xG0
D7000(借り物)いいじゃん
好みにもよると思うがGS1000が10万円ならこんなもんだと感じるかな
たぶん半年もすれば7万円台で買えるんだろうな
10万円弱でも、7万円台でも、
D7000みたいな、色付けが少なくて高性能だなんていうヘッドホンを
手に入れたら、それだけで勝ち組なんだと思いたい。
ヘッドホンなんだから色づけしてなんぼだろ。
>807
「ヘッドホンなんだから」と「色づけしてなんぼだろ」との間の論理的関係が不明。
よって理解不能な主張だね。
民生用なんだから色つけしてなんぼだろ。
>>807 >>809 その通りだと思います。
ただD7000みたいなタイプのヘッドホンもあってもいいんじゃないですかね。
D7000は色づけされてるだろ
>>806 勝ち負けはどうでもいいんだけど、いいものつくってくれたなってDENONには感謝してる。
W5000かDX1000か迷ってたけどどちらもいまいちクセがあって踏ん切りつかなかったからね。
>>809 そういう考え方ももちろんありだけど、それだけにとらわれるのはナンセンスだと思う。
装着感はしっかりDENONのヘッドホンなんだし変なクセがないのはそれはそれで貴重。
わりとなんでもそつなく鳴らすなんて日本のメーカーらしい良い製品じゃないか、それも十分個性だよ。
何かが突出してクセがなければいけないってことはないんだから。
>809
そんなのは考え方次第。
民生用だからといって色付けが必要なわけじゃない。
色づけが要らなかったら業務用の機材を買えばいいだけだろ。
何で民生用のオーディオが存在しているか、考えてみたら。
業務用機材は色付け皆無?
色は付ける物なのか、それとも付いてしまうものなのか?
民生用の存在意義は、音の色付けだけ?
そのあたりをよく考えてみたら。
業務用機材は使用目的から考えて、色つけは極力無いほうがいい。
民生用はそんなものは必要としない。各人が求める音、良いと思う音
が違うと言う事実に基づいて、色々な色をつけ、ハイエンドになればなるほど
音に特色がある機材になっていく。
民生用の存在意義は厳密に言えば、音の味付けではなく、各人の音に対する
欲求を満たすためにある。もちろんそれにはモニターチックな音も含まれるんだけど
それを求めるのに、わざわざ高い民生用と買う必要はなく、業務用で十分。
勘違いしているかもしれないけど、D7000は音場で色付いているから
十分民生用オーディオだよ。
>>816 D7000の音場における色付けについて
もう少し具体的に解説して頂けるとありがたいのですがどうでしょうか?
>>817 あの広がり方はどう考えてもノーマルではない。
同じ音源を900STで聞いて、k240sで聞いてもそうなら大体色つけはしていないことに
なるけど、そうではないからね。
>>818 なるほど。ありがとうございます。
参考になりました。
私はD7000は色付けがないというか
誰が聞いても嫌な感じがする癖はないと思うんですよね。
だからといってD7000を好きになるかどうかはまた別の問題で
その人の感性次第といったところですか。
定位の話かな?
>>816 >D7000は音場で色付いている
これは同感。音色や帯域の出方は素直だけど音場は特徴ある。
そういう方向性はDENONらしいと思った。
ていうか、ヘッドホンにおけるニュートラルな音場ってどんなんだ?
ホロフォニックな音源以外はみんな特殊な色付けにしかなり得ないだろ。
音源に記録されていて、製作者が想定している音場がニュートラルな音場。
それに対して色付いているかどうかっていう話。
例えばジミヘンのウォッチタワーだったらギターの定位が左右に動くのがニュートラルなのか
それともグルングルン回転するのがニュートラルなのかどっちなんだろうねぇ
高級ヘッドホンと呼ばれるものの多くはグルングルン回転するけど
収録現場に立ち会った人にしかわからないことなんだな。
高級と呼ばれるヘッドホンの多くは気持ちいいように嘘をついてる。
民生用だからそれでいいわけだが実際は某スタジオモニタの音みたいなもんだ。
つまりなにも定まったことはないのに、知ったか顔でみんな話してるということですね
何年も
日本のスタジオはほとんど900STでチェックされているんだから、それが音源の音場。
海外はどうか知らないけど、普通のヘッドホンで聞く限り、海外での録音と日本での録音で
そこまで音場が狂うほど違うって事は無いから、900STで、もしくはk240sで聞ける音場が
音源の音場で良い。
D2000だけど手持ちのなかでは一番音が湿ってるていうか
艶を感じる(残響感的な意味で)。その分、鋭さは失われてるのでモニター用途はないな
長時間のリスニングには最強だが
>>823 DENONの特徴ってイヤホンまで含めて独特の音場感だよね
音域や音質は機種ごとに結構バラバラ
DENONのヘッドホンの音場はそんなに特徴的なものなんですかね?
私はD7000しか持ってませんけども、音場でとくに違和感は感じませんが。
W5000の耳元に張り付くような感じや、
DX1000の遠くから鳴らしているような立体感は
特徴的だとは思いましたけども。
A2000Xのレポートが出始めてきたけど、どーもオーテクスレって素人ばかりに思えてアテにならない
プロ乙w
プロwww
ふふふw
wwwwwwwwwwwwww
軽くA2000X聞いてきたぞ。
D7000との比較だと、低音減らしてよりフラットで明るい音っていうのが第一印象。
解像度は同じくらいで立ち上がりはA2000Xのほうが早いかも。
今度時間がある時じっくりと聞き比べてきてみる。
>>838 それいつものオーテクの音ってことじゃん
値段なりに性能があるってことで要は使い分けるかオーテクが好みなら買いなんでしょ
でも今期の音場はオーテク的じゃないぜ?
期待より低音でなさそうだね 迷ってたけどこれで心置きなくD7000にいける
低音ウゼー
>>841 仲間
視聴しにいったが音よりも頭が小さいせいでぶかぶかで
しっくりこなかったorz
音はクリアで音場もW1000に比べたらかなり広いと思うけど、
D7000のほうがボーカルも艶があったから好みだった。
エージングしたら化けるのかな
D7000てポタアンでもほどほどに鳴らせるかな?
据え置き持ってなくてポタアン一台で全部まかなってるんだけど。
>>844 流石にもったいない希ガス。音量は出るだろうけど、性能は活かしきれないんじゃないか?
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 20:51:31 ID:pIn+rvS60
一週間ほど前からD5000を使ってますが、皆さんどんなHPA使ってますか?
まだiPodに直挿しなので、HPAが欲しいと思ってます。
D5000って、耳の後ろぐらいに合わせ、顔よりにするのが普通?
長さは、耳たぶが当たらない程度?
まあ直挿しだと緩くなったり低音減ったり高域ざらついたりはよくあるよね。
847です。レスどうもです。
とくに高域のざらつきが気になってます。
マルチポストになってしまいますが、ここで聞けスレでも聞かせていただきたいと思います。
失礼いたしました。
まあ、環境弄る場合は根元、つまりプレーヤーからがいいとは思うけど。
家で聞く場合はiPodよりかはPC増強って方向に持ってくほうが考え方が広くて色々探せる。
アンプはいいヘッドホン端子としての役割しか果たさんので、プレーヤーの能力は超えないからね。
そしてアンプだけが良くても、なんかゆるい音になってしまったりもするし。
(鳴らすべき情報量が足らなくなって、その関係でまったりする傾向があるっぽい)
いやまあ、それはそれとしてモンハン遊ぶ時にPSPからアンプに繋いだりしてるけどさw
自作PCだしSE-200PCI-LTD買うのが得策かもしれないですね・・・
でもSE-200からヘッドホンアンプに挿してる人が多くて、何故なのか気になってます。
それといまゲーム用に使ってるボードと、いちいち切り替えるのが大変そうで・・・
でもSE200使えばDACも内蔵してるしiPodより音質が根本から改善されますよね・・・迷います。
>>853 直(アナログ)でもそこそこ良い音質は得られるよ。
直のほうがクリアでな気がするし。
でも低域が足りないような気がするから俺はHPA使ってる。
低価格で定番なのがSE-90とAMP800だよ。
実際200LTDなら少し高めのHPA買わないともったいない気がする。
>>853 買えばわかるさw
SE-200PCIでもゲームは出来るぞ?EAX必須なら無理だけど。
EAX2.0以降必須なゲームやりたいなら200LTD買わなくていい。
そうでないなら、Pentium4 3G以上のスペックならSB系は不必要な時代。
あとはPERIDOTみたいなやつなら接続楽だけどな。低音少なめだが。
基本的にクリエイティブは中高域にあまり良くない感じの色付けすることしか考えてない
(むしろ売りにしたいらしいがそれならもっとうまくやってほしい)んで、あの音に染まると
まともな音の判別ができなくなるとか言うどこの業界にもためにならない音だからなー。
ぺりどっとが低音少な目とな!?
おお、こわいこわい
r-、_,「:V´|-─‐- ..,,_ ,. -‐/ @ ':,:.:.:.:.:.:.`"''::...、
r'::::::、:::::::!::/_,,...,,___ `' 、 ,.':.:.:.:,'-‐r-‐‐'、_ノ_.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.
>、:::::;> "´ ` ''ー- 、`フ ,ゝr,ァ'-‐'"´ ̄`ー-く二ヽ-、:.:.:.:.)
/ y' / / ! ,! `ヽ. i´:.ァ'´, ! ! ; i `ヽ、>ーヽ、
,' / / /! ./| / ! ,! i i ', `ソ / ハ ,ハ /!. /;、 '; i`iー-r'
! |___! ./ _|,/,.ノ-' l.、'_| |. !. | i '; !,`メ ∨ i/ ヽ ,ハ! '、
| | レ| rr=-, r=;ァ、| | | _,,.'、. i ,ハ rr=-, r=;ァ ,レi ! '; ヽ.
| | |  ̄  ̄ ハ_,.ハ__」 , '´ )レ'ヽ  ̄ ,  ̄ / i '; i _,ノ〉
! i .! !、 'ー=-' ノ | | ,' ´ く).ハ、 'ー=-' ,:' ;' .,ハ レ'i_ノ
`ヽレヘ. |7>,、 _____, ,.イ ! | ! ( ;' ヽ、 く ! ./_/V!_r'-'
\! \ハ__」 、 `!/ ` ー-─ ´レ'
耳の大きさによるからなんともいえない
>>858 PERIDOTは低音締まりすぎ傾向なんでヘッドホン側で膨らむ前に戻しが入って
結果量感が少なめに鳴るよ。
>>860 普通ヘッドホンはスペースがあるなら前寄りにつけるものと俺は思っていたが
ただし前寄り過ぎて密着度が下がると逆効果
前よりにつけないと,耳穴が中心にこなくない?
上下は真ん中の長さにし、前後は前より(顔より)ってことね?
うn
D5000結構派手に音量上げるのも楽しいな。
コレでもう少しtドラムが締まればなー。
やっぱ締まり、とか制動とか言う人はアニソン専門の人なの?
何故www そんなことないと思うんだがw
俺はアニソンあまり聞かないなー。いくつか持ってるけど、その他のジャンルも雑食だし。
洋楽と邦楽で半々ぐらいかな。
ちなみにさっきまで土屋アンナ聞いてた。その前は村治佳織。
ベースやギターは超カッコいいんだが、高域が鋭く出ないのとドラムが若干緩いんで、
いいんだけど物足りないってことがあるのよ。
アニソン聞く人ってアニメ見てるの?
おっさんでも楽しめそうなお勧めある?
萌え要素と関係のない魍魎の函からはいるのもどうか。
俺は喰霊の展開が映画っぽくて気に入ってるが、映画レベルに容赦ない部分もあるので
あまりライト層だと引くかも。原作ファンとかw(原作は結構ライトです)
まあ、あまり偏見持たないほうが楽しめるんじゃないかな。
アニソンでも牧野由依の天球の音楽とかゆかなのBlooming Voicesとか、割と普通に聞けます。
ぶっちゃけ俺、このアルバムにはいってる曲のアニメまるっきりみてませんし。
基本的に、最近は女性のポップ系がかなりアニメゲーム系に移行してしまったり、声優でももともと
歌手修行してたりする場合があるので、単純に好きか嫌いかで分けていい感じも。
>870
辛気臭い萌えアニメ見てないで、
おっさんだからこそナルトを見て
歴代デジモンソングで燃えるんだ。
アニソンよりエロゲソン
>>870 メロディーがしっかりしてて、ノリが良くて、気取らずに歌ってる
ゲームやアニソンはこういうのが多い
しかも元ネタ知ってる上で聞いてるから感情移入できたりする
>>874 よう俺。好きな理由は
>>875だ。
エロゲソングは他に挿入歌やEDのように待ったり風味な曲も多いのでそれも好きな理由。
これ以上語るとまた叩きが始まる気がするので自重する
そしてD2000や5000がまた合う曲多いんだコレが。
>>870 プラネテスはどうだろうか
アニメに対して偏見もってるうちの母親も
寝食を疎かにして見入ってたよ
あとは定番だけどカウボーイビバップ、攻殻機動隊かな。
音楽も楽しめるし。
ちなみに俺は今味楽ミミカにハマってる
小学校低学年の子供が居る関係で、自分も味楽ミミカは見ているよ
後、母親の方もしゅごキャラが面白いってハマってるな
蟲師は結構雰囲気いいよ。
ここなんのスレだよ。…いいぞ、もっとやれw
禅スレといいAKGスレといいどこもネタがないんだなw
その点新製品が多くでるオーテクはA2000Xのおかげでネタはあるようだ
しかしオーテクは内部部品使い回しが多いから見かけだけ違って中身一緒が多かったりするんだよな。
今回のA2000Xは良くも悪くも大きな違いがあるけどな
A1000Xは良くも悪くもぱっとしないけどw
A1000Xは二万台中盤ぐらいまで下がればブレイクするかもしれんが
今の価格だとW1000やAD1000PRMがあるから微妙かも
PRMの出来はすばらしいよなー。
そういやD2000のケーブルがD5000ぽかったという話聞いたんだがどーよ
大分前に買ったD2000のケーブルは布巻ですが何か
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/13(土) 00:05:46 ID:dolKxGO70
のらみみ
>>886 8月に買ったD2000は6〜7mmくらいの太さだったよ
評判に聞いてたほど絡みやすくない、その分重いけど
ヘッドホンを保管するときヘッドホンスタンドとか使ってる?
使ってる人はどんなヘッドホンスタンドを使ってますか?
D5000を購入したので何かオススメのものはないかなと・・・
>>890 ダイソー行って、プラスティック製のバナナスタンド買って、
最上部にプチプチ君巻いてクリップで挟めば十分。
D5000プラグ挿してない時もバナナ吊るすところにコード置けるからね。
ハンガーを(ry
そろそろD7000のエージングも終わった頃と思います。
E9とD7000の本格的な比較レビュー下さい。よろしくです
E9と比べること自体失礼
ちょいと質問。
イヤーパッドの前後って、盛りが厚い方が前、薄いほうが後ろでいいんだっけ?
いや、少し気になったもので。
>>896 逆じゃないですか?
うちのD7000は厚い方がちょうど後ろになってます。
898 :
896:2008/12/13(土) 19:04:29 ID:BhvmIsGy0
>>897 まぁ、そうだよなぁ。明らかに装着感がおかしいし。
取り合えずは購入店に連絡、かな。即レスd。
明日D7000届くからすごいわくわくしてるんだが、200LTDとA973じゃしょぼいかな?
>>894 ・高音
高音の伸びに関しては差は無いと思う。
ただD7000は若干芯があって硬い感じがする。e9の高音は丸い。
・ボーカル
e9、D7000、共に艶のあるタイプでは無く、端正な感じ。
・低音
e9はずっしり重く、底まで沈み込むような締まった低音。
D7000は軽快で締りは適度、沈み込むも十分だけど、さすがにe9には及ばない。
ただ広く響く感じは個人的にD7000の最大の長所だと思う。
・音の分離
D7000は非常に優秀だと思います、だけど
e9の方が一つ一つの音がはっきり分離してます。この点に関してはe9の性能は化け物。
・音場
明らかにe9よりD7000の方が音に広がりがあります。
・音の力感
e9の音は勢いがあって力強いです。D7000は大人しめか普通。
・音質の傾向
e9、D7000、共にどちらかというと硬くてカッチリした音だと思う。
そういう意味では両方モニターライク。
e9は音は硬いけど角は丸くて刺さらないような感じ。
D70000は高域に芯のある感じがして、ちょっと刺さるように感じることもある。
本当にちょっとだからどうってことはないけど。
>>898 うちのD7000はイヤーパッドつかんでひねったらぐるっと回転できるよ。
>>901,902
イヤーパッドは交換可能パーツのはずだから回したり外したりもできるんだろうけど…
構造とか力加減が分からないので試してないです。
とりあえず、あの後購入店に電話して商品を交換してもらうことになりました。
こういうとき、機械をバラしたりできない人間はちょっと不便だなぁ、と。
D7000のイヤーパッドって100均に置いてあるアルコール除菌ウェットティッシュで拭いても大丈夫かな?
成分はエタノールと塩化ベンザルコニウムってなってるんだけど。
アルコール除菌じゃなくてエタノールw
>>899 D7000はPC直差しでも普通に鳴りますから安心してください。
>>896 >>897 ちょっとまて。
オレも来た時のままだと厚いほうが前になってたよ。
>>897は煽りかと思ったくらいだ。
でも、本当に簡単にイヤパッドはクルクル回るんだよ。
機械をバラすとかのことではない。
もともとクルクル回るように出来ているんだよ。
まわしてごらん。
でだ、結論、厚いほうが前が正解?後ろが正解?
酒飲んで、「胃袋のアルコール消毒」って言ってるおじさんいたなぁ。
ホントだ。D7000のイヤーパッドは簡単に回して調整できますね。
ただうちに届いた時は厚い方が後ろでした。でそのままずっと使ってます。
パッドの厚いところをつまんで回せば簡単に回るよ。
パッドを丸ごと外すには中の爪が外れるように全体を回す。コツが居る。
普通に回せば外れることはないと思う。
耳の角度に合わせて調節すれば装着感アップするかもね。
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/14(日) 01:09:37 ID:mTKQV84K0
Dセブんサウザン℃
>>904 駄目ですw
恐らくD7000のイアパッドは人工革と思われるます。
これはポリウレタン製なので、水分で拭くと劣化が早まる恐れがあり、
お手入れは乾いた柔らかな布かティッシュでした方が良さそうです。
漢ならダイフロンにドブ漬けw
オイラは構わず拭いている。
一年以内に新品交換なんとかうまくしたいしw
916 :
896:2008/12/14(日) 10:51:04 ID:fLoDf1rL0
>>907 あ、確かに回りますね。これで普通に頭に載る。
それにしても逆に付けておいて取説記述もなしで出荷されたら
さっぱり分からんよ…
取り合えずレスくれた皆さんトン。 ノシ
E9とD7000は良く似た感じの音だな
D7000のUPグレード版がE9って感じだよ
E9は分解能や低音の質においてD7000を凌駕している
でも聴きやすいのは断然D7000のほうだけど
昨日、ふと見たらD7000のパッドの爪が一箇所はずれてて
全体外して付け直そうとしたんだけどどうしてもイヤーパッドだけが回って、
爪がぜんぜんひっかからなくて1時間以上格闘してた・・・・orz
ゾネやオーテクのはすぐついたのに・・・・
>>917 E9の低音はポコポコしていて何か変。高音も金属質な鳴り方で、やっぱり不自然。
ヘッドホンを詳しく無い人に聴かせたらD7000どころか、900ST辺りのほうが高音質だと言われそう。
あと、装着感も駄目。強い側圧と耳が当たる薄いパッドはなんとか我慢出来ても、頭頂部が痛過ぎる。
オーテクのスカキンにうんざりしているんですが、
D7000を買ったら幸せになれますか?
静かな女性ボーカルを主に聴きます。
>>919 E9のほうが性能的にはかなり優れているけど
出てくる音はD7000のほうが自然だよな
でも素人に聞かせたらインパクトのあるE9のほうが断然良いと言うのだよ
D7000はあまりにも普通すぎて、良さがわからんのだろう
そういうおれも真剣に音楽聴くときは、E9のほうが断然素晴らしいけど
くつろいで聴くときはやはりD7000の方がはるかに良い
素人にはトライポートが最高
また曖昧な表現でD7000貶める奴が戻ってきたようで。
>>920 幸せになれるかどうかはあなたの感性次第ですけど、
低音の量感不足は解消されるんじゃないかと思います。
音質云々細かいことはともかく、D7000は普通に良い音って感じで聴きやすいんですよね。
最近じゃD7000ばかり使って、全然e9使わなくなってしまった・・・。
よく低音を褒められるヘッドホンとしてはDX1000があるけど
それとD7000の低音は比べてどうですか?
edition9は若干痛い高音と最悪の装着感が相まって30分も聴いていると頭痛がしてくる。
高音の癖はさほどでもないが、我慢できないほどに装着感が悪かった。
買ってからあまり経たないうちにオクに流しちゃったよ。
D7000とE9両方持ってる人って
低音の量感はどっちがあると感じるの?
俺の場合は、量は少しだけD7000があって
低音の質はE9がかなり優れていると感じる。
>>927 低音の量感は同じくらいだと思います。
e9の性能はさすがで、低音の沈み込みはD7000より上ですが、
D7000の方が音が響くというか、広がる感じがあるので
それも含めて考えると、量感があるのはD7000と言えるかもしれません。
それでもノリが良いのはe9ですけど。
929 :
920:2008/12/14(日) 18:28:45 ID:yzp8irLQ0
D7000良さそうですね。
ボーカルの艶という面で評判の良かったHD650は自分には
こもりすぎ&低音ボアボアで合いませんでした。
着色されていない普通の音が理想なのかもしれません。
D7000とDX1000の比較
音域バランス・広さ
D7000 若干低域が強いがフラット。音域は広い。
DX1000 若干低域が弱いがフラット。高級ホンにしては音域が狭い。低域の締りはD7000より良い。
解像度
D7000のほうが上。
音場
どちらも広いが、DX1000のほうが若干広く感じる。
ボーカル
圧倒的にD7000のほうが上。DX1000は高音の癖が強い。
装着感
どちらも良好。
以上の性能の差よりも、この2機種は音自体まったく違うというかかけ離れてる。
DX1000は明るい。D7000はひたすら癖の無いヘッドホンを目指したのではないかというような音。
「明るい」と「癖の少なさを目指した」以上の言葉で言うことができないが、
人によって一番好みの分かれる部分になると思う。
>>928 そうだね、少しD7000の低音のほうが軽い感じするよね。
かなり惜しいけど音の広がりのこと考えたら必然的にそうなるのだろうか
あれでD7000にもE9のようなブリブリした凄く良質な低音があったら
どんな場合でもD7000しか使わなくなると思う。
E9の装着感がもう少しよかったらな。
やっぱり見た目とかあわせて完璧ってないんだな
Fostex+Denonアンプの組み合わせが好きな俺の場合、ヘッドホンもやはり
フォスターデノン
D7000はライブ聞かせないと勿体無い気がする。
それもあまり大編成じゃない奴。ジャズでも何でも。
D7000ってE9に音が結構似てるよねって人多いみたいだね
値段がE9の半分なのにこの音は素晴らしい
でも音は基本的にはかなりの差があるとは思うけど
D7000の側圧がE9並にキツかったら
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 18:10:58 ID:sBiPRVcI0
D7000は側圧がゆるすぎる。
音が漏れてそうで心配。
音質的にはこの価格帯では文句なし。
しかしE9と比べるとやはりかなり聴き劣りしてしまう。仕方ないが
というかなんでE9とD7000って比較されてるの?
密閉型でスペック的に競合するのがないんじゃね?
あ、でもW5000とかDX1000があるか
D7000に最適なヘッドホンアンプ教えて
つーか10万以上のやつでお願い
10万以上っていったら、P-1かDAC内臓の複合機しかないんじゃね?
クラシック P-1
ポップス HA5000
ロック HD-1L
それらとは違う軽い音 P-200
そこでm902。
>>940 いろいろ問題のあるアンプなのでお勧めはしませんけど、
D7000にはDHA3000との組み合わせが個人的に最高です。
変な言い方ですけど、D7000の普通に良い音を、さらに更に普通に良くしてくれます。
いままでいろんな10万くらいのHPA使い込んできましたけど、
DHA3000ほど透き通るようにクリアな音で、しかも音の力感、厚みもきちんと両立してるアンプはありません。
鳴らし方がかなり高音寄りなので、e9やD7000といったどちらかというと低音が目立つ
モニターライクなヘッドホンと組み合わせるとバランスが良いと思います。
なるほど
やはりP1かm902が無難そうだな
参考になりました
>>943 DHA3000は全くノーマークだったので
いまから調べてみます
>>935 だってドライバーが同じフォスt・・ゴホゴホ
ジョディーいいいいいいいいい
>>947 それでおk
淀、ビックとかに行けば他メーカのヤツもだいたい置いてある
>>947 一番高いやつか能書きの多いやつにするとプラシーボ効果絶大
しかし一度その甘味を覚えてしまうと抜けられなくなる恐れあり
>>948、949サンクス
そこに金をかけることを考えてなかった・・・
ヘッドホン>プレーヤー>アンプって感じだな。
いまんとことりあえずSE-55SXでプレーヤー兼アンプの初級機ゲットしてるので
ヘッドホンだっていわれたんじゃないかな。
どっちにしろD7000だとちと力不足だけど、一気に買いそろえるんじゃなくて
一個ずつそろえたほうが違い分かるよ。
この変換プラグで音かわるの?
ケーブルでの変化みたく。
標準からミニに変換するプラグではGradoの奴が確か評判良かった
次いで禅。基本的にケーブル式のものを推奨
人はそれをプラシーボ効果と呼ぶ
ただミニプラグの雌側は貧弱だから雄側が重いと負担がかかるよ
以前緩くなって接触不良になったことがあるからケーブル式の方が良いのは本当
昨日D5000の左のハウジングがいきなり落下した。
支えてるビス?みたいなの折れてた。
今修理出したら年内帰って来ないよね(´・ω・`)
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/16(火) 14:18:04 ID:0kMKnClc0
>>958 不良だから交換してもらえ。
たぶんワッシャー欠品。
ネットで買えないだろうか。
ケーブル式の変換プラグ
>>959 開けてないよ
お店に修理出すとき「特定した」とか言われたら困るw
>>960 小判みたいな形のワッシャーならあったよ
>>961 ミニ延長+変換はだめ?
年末年始ないのはツラいなー
つなぎでゾネのHFI780をIYHしそう(゚д゚)
>>961 Victorが出してるぜ変換ミニケーブル
あ、そうか今度地元に戻るからその時買いに行けばいいのか。
禅HD650用純正が音屋で蛙はず
ま音屋ならほかにも色々あるんだろうけどね
>>966 マジでサンクス!おれの探し方が悪いのか全く見つけらんなかったんだよ。
本気でボッタクルつもりなのか
電線は上見るとキリが無いよね
1本数百万してたり、フィルターとか入ってて意図的に音作りしてたり
フィルター入りなんてあるのか。なんだか色々とすげーな。
あのさ
E9持ってるんだけど
D7000買う意義・価値あるかな?
>>973 それは実際にD7000を買って使い込んでみないとわからない、
としか言いようがないと思う。
D7000はこれといった癖が無い分、こんな人に是非お勧めできるって焦点が絞りにくい。
D7000を気に入るかどうかはその人の感性次第かと。
ちなみにわたしゃe9をずっと使ってましたけど、
今はほとんどD7000を使うほどに気に入りました。
AH-D1000 を買おうか買うまいか悩んでいます。
(きちんと試聴できていませんが)音の傾向は好みです。
ただ、地下鉄に乗るため、遮音性がどの程度か気になっています。
(音量はあまり上げませんので音漏れはほとんど気にしません。)
また、音作りについては、兄弟機 Aurvana Live! と比較するとどうでしょうか?
標準的なヘッドフォンと比べたクセなどありましたら、教えていただけますと嬉しいです。
世界マルチ発見
ボッシュートです!
なんだおまいらもアルバナスレ見てんのか。
>>974 どういった理由からe9よりD7000使うことが多くなったのですか?
>>958 12月はじめ頃にD5000の左のハンガーとハウジング繋げるところが緩いから
交換に出したら、メーカーで在庫が無いらしくて、
もしかしたら年内の交換は難しいかもしれないとか言われたよ。
交換は1週間程度でできると最初に聞いてたから残念だったけど、在庫無いなら仕方ないね・・・。
981 :
975:2008/12/17(水) 07:17:23 ID:bUP17x5Z0
アルバナとは微妙に作りが違うと聞き、
遮音性などにも差があるかと思い双方で質問しました。
また、DENONスレではDENONよりの、
アルバナスレではアルバナよりの意見が聞けたら興味深いと思いました。
マルチと思われたようで申し訳ございません。
D5000とD7000の装着感に違いはある?
>>955 プラシーボとかバカじゃねーの。
まず使い勝手がGRADOの奴が最高なんだよ。
カタチの違いもわかんないのかな。
982ですがパッドの固さ、大きさ、形、あと側圧に関してどうだろうか
>>979 自分でもよくわからないですね。
抽象的な説明ですけど、D7000の普通っぽい音が気に入ったのかなと思います。
性能で言えばe9が圧倒的なのは間違いないんですけど
何故かD7000を使ってしまいます。
自分はD7000買った当初は駄目なヘッドホンだと思ったんですけども、
だんだんと好きになっていったクチです。
意識しては感じない部分でチタンより木のほうが気に入ってるとか
D5000持っているんですが、D7000の低域はD5000よりも多少なりとも
締まってますか?
今購入を考えています。
アンプ大丈夫かな?
D5000でもアンプによってはそれなりに締まるよ。
D7000はD5000とは別格なので買い足してもいい気がする。
でもD5000の広い音場が気に入っているなら、まずはアンプに投資してみてもいいと思う。
タイトなアンプで使えばD5000でも締まるよ。それにD5000の広い音場は独特なので手放せない。
環境はDAC1000、GSXで聴いてるがD7000は一聴してすげぇってのはないが装着感、情報量、帯域バランス、音場のトータルバランスが最高。
現在残ってるHPはD7000HD650K701だけ。
GS1000DX1000W5000所有してたが売った。
で結局D7000の装着感に慣れてしまってE9も我慢できなくなって売ってしまった。
後悔はしてない。
DENONのヘッドホンって材質から全て中国産なんかな?最初にD7000かD5000だかの内部の話題があったが
995 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 19:17:11 ID:Sebi8Bkc0
>>958 同じく
今さっき、自分のD5000の左のハウジングの部分が取れた orz
買って、9ヶ月位だけど困るなあ
そこが壊れるのって、元からネジ締め忘れているんじゃないかと思うくらいガタガタじゃね?
店頭の試聴機もガタガタだからそういうもんだと思っていたんだが、最近のはしっかりしている。
側圧も少しきつくなっていて、下向いただけでズレ落ちるなんてこともなくなっている。
埋めましょうか。
埋め。
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 23:25:56 ID:4Y11u5HzO
1000ならデノン崩壊
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。