価格別カナル型イヤホン(B:バランスド・アーマチュア、D:ダイナミック)
▼国内販売なし/発売予定
Westone3 (B 高*1 中*1 低*1) 発売日未定
▼30,000円〜(発売順)
E5C/SCL5 (B 高*1 低*1)
UM2 (B 高*1 低*1)
E500/SE530 (B 高*1 低*2)
SE420 (B 高*1 低*1)
10Pro/IE-40 (B 高*1 低*2)
Image X10 (B)
Custom-3 (B 高*1 低*1)
▼〜30,000円
ATH-CK10 (B 高*1 低*1)
ER-4S/ER-4P/ER-4B (B)
E4C/E4C-N/E4G/SCL4 (B)
SE310 (B)
MDR-EX700SL (D)
5Pro/IE-30 (B 高*1 低*1)
5EB/IE-20 (B +低域用D)
Custom-2 (B フルレンジ*2)
価格別カナル型イヤホン(B:バランスド・アーマチュア、D:ダイナミック)
▼〜20,000円
ATH-CK9 (B)
ATH-CKM90 (B)
ER-6/ER-6i/KH-C701 (B)
ep720/ep730 (B)
SE-CLX9 (B)
3studio/IE-10 (B)
E3C/E3C-N/E3G/SCL3 (B)
SE210 (B)
SE110 (B)
HP-FX500 (D)
AH-C700 (D)
ATH-CKM90 (B)
Custom-1 (B)
▼〜10,000円
ZEN AURVANA (B)
SE-CLX7 (B)
SE-CLX50-J (D)
ATH-CK7 (D)
ATH-CKM70(D)
REFERENCE220 (D)
RP-HJE70 (D、別名メタパナ)
KH-C711 (D)
E2C/E2C-N/E2G/SCL2 (D)
MDR-EX90SL/LP (D)
MDR-EX500SP (D)
MDR-XB40EX (D)
HP-FX300 (D)
DTX50 (D)
ATH-CKM70 (D)
価格別カナル型イヤホン(B:バランスド・アーマチュア、D:ダイナミック)
▼〜5,000円
RP-HJE500 (D)
ATH-CKM50 (D)
HP-EX85 (D)
SE-CL21 (D)
SHE9700 (D)
SHE9500 (D)
CX300/AH-C350 (D)
HP-FX66 (D)
HP-FX77 (D)
ATH-CK6 (D)
PLUG系 (D)
MDR-EX76LP (D)
MDR-EX300SL (D)
MDR-XB20EX (D)
なんだよterchってwww
中学校からやり直せ馬鹿wwwww
いちオツ
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/26(金) 11:04:52 ID:bXjBv0Dm0
いちおーつ!
今秋は結構魅力的に見える新製品が多くて悩むな〜
XB40EXには興味あるな。どの程度の低音なのか?
まぁIEと同クラスなら買うよ
半額以下だし
appleの新kアナルって10月の何日発売なんですか?
EX700といいD777といい、このところのSONY7系はいまいちだな。
どちらも小さな筐体に大きなユニットを突っ込んで帯域バランスを崩すのが共通点か。
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 16:21:43 ID:rV7o6OW/0
EX76もダメだしな
SONYはBAや新しいドライバを出さないのかな
Trinitronの時の様な引っ張り過ぎにならなければいいのだが…
SONYはダイナミックで引っ張るつもりじゃないかな?
BAは既に出尽くした感じもするから、ダイナミックに拘った方が個性を出せるしね
Trinitronの時は完全に移行の並みに乗り遅れたけど、イヤホンはどっちが正解とかはないから
お互い共存は出来ると思うぞ
新しいドライバーは開発しているかもしれないけど、EX500とかのシリーズが始まったから
暫くはない気もする
今のマーケットでは性能より個性が大事。
ソニーはBAでは勝負にならないとふんだんだろ。
まぁダイナミックで高級イヤホンってのがソニーしかやってないから
ある意味独占市場。
アーマチュア型は構造上、高周波数領域での追従性に難があるしダイナミック型程万能じゃない。
SONYの13.5mmドライバはバイオセルロースが長らく頂点に君臨し続けているけど、
マルチレイヤーがそれに代わるのかな?
ナノコンポジットはオーバーヘッド上位モデルから中々降りて来ないな。
ソニーは素材変更ばっかりだな。まぁ国内メーカー全般の傾向か?w
国内メーカーでBA出してるのってオーテクとパイオニアだけ?
KENWOODのはEtyのOEMじゃんw
チューニングは独自みたいだけど。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 17:16:16 ID:uPf8+ytV0
EX500ってどうなの?EX700よりいいらしいじゃない?
1万なら冗談で買ってもいいんだが、ER-6iが結構気に入ってるからなぁ。
これよりCP含めていいイヤホンなんて存在するのか?
700よりフラットってだけでしょ
700は中高音クセあるらしいじゃん
>>27 EX700の中音はそれ程クセ無いよ
高音は一部の帯域が強調されて結構クセあるけどw
でも、200時間ほど使い込んだらかなり落ち着いた
EX700の高音は確かにアレだが、中音は明るくて好きだけどな
低音は10Pro、高音はER4Sに負けるけど、
CK10も含めて手持ちのイヤホンの中では一番のお気に入り
EX700もいいんだがあの値段でメーカー保障1年というのはきついよな
断線怖くて買えん
超伝導技術で断線しないイヤホンは出来ないのか?
>>31 なぜ超伝導技術?
断線とは関係ないと思うけど・・・
銅線じゃなくて液状とか気体とか微粒子状とか
皮膜破れが今と比にならないくらい切実な問題になるけどw
>>33 超伝導を"銅線に代わる、なんかすげぇ伝導体"と解釈してないか?
超伝導は現象を示していて、超伝導が起きる物質を超伝導体と呼ぶのよ。
現時点だと高温超伝導体でも液体窒素レベルの冷却が必要だぞ。
少なくともザクの動力パイプみたいになっちゃうんじゃないか?
さすがに断線はしなくなるだろうけど・・・。
> 少なくともザクの動力パイプみたいになっちゃうんじゃないか?
> さすがに断線はしなくなるだろうけど・・・。
それだ…!
>>34 >>31の文面から
>>33のように解釈したがぶっちゃけ細かい事は知らんしどうでもいい
>>31もそんな深く考えてレスしたんじゃないだろうと思うが何でそんなマジレスなん?w
ぶっちゃけどっちもどっちだろw
いや、むしろ「超伝導」がどんなものであるか分かったいい機会だろ
メチャクチャ小さいBluetoothで片付く問題だと思うんだが。
耳穴に置くだけでオーケーみたいな。断線以前に線がなけりゃいいわけだからな。
無線だと音質悪そう
ちなみに完全に偏見だし根拠は無い
線の違いにまで言い出すオーオタはいるが、実際音出してるのは
耳に挿してるイヤホン自体に内蔵されてるドライバなわけだから
俺は無線であろうが有線であろうが変わらない、と思ってる。
もちろん私見だが。オーオタも行き過ぎるとスピーカーから自分までの間の空気の湿度で
音が変わるとかまで言うらしいからなぁ。俺は日の体調の方が影響受けやすいと思うが。
Bluetoothは、現在の規格上音声は送信される際に再圧縮されるから、音質は劣化する筈。
他の規格を使ったとしても、ホワイトノイズ等が増えるのは避けられないかな・・・というところ。
まぁ、そのうち劣化が気にならない程度のヘッドホンも登場するかもしれないが。
>>43 音声を認識して送信するんじゃなく、データのまま送って
イヤホン側で処理してくれるようになれば劣化せずにいけるかな。
今の技術でそれやるとでかくなりそうだがw
いっそイヤホンにDAPを搭載出来るほど小さいDAPがあればよいんだw
中国や香港台湾のヘッドホン製造メーカーが青歯に力を入れていて売り込んでくるらしいよ。
専門メーカーでもないところが青歯ヘッドホンを出したら、中国企画の製品だと思ってよい。
劣化しない方向でMX-W1だったか
ゼンハが既に出してるがいかんせん高い。
デジタル無線方式の場合、小さいレシーバの中に詰め込んだDACとアンプに
音質を頼らざるを得ないのが大きな問題。
オーバーヘッド型ならDAP並の回路を組み込むスペースの確保も可能だが、
インナーイヤー型になるとどうにもならない。
>>44 iPod直挿しできるヘッドホンはあるな
つかshuffleをもうちょい小型にすればイヤホンでもできそうな・・・
特選街のオーディオ特集には笑った
高級カナルのベストバイがV-moda vibe2とBOSEだって
ボセ IE が一番です!
むしろキワモノだなw
オーディオ評論家の言うことなんて信用すんなってことだね
間違えた
v-modaはそんなに音悪くはないと思うがな。
低音つよいけど、そこそこの解像度。
ただ、イヤホン本体の値段8000円+デザイン4000円
な感じ。
5000円以内で、シャキッとした音が出るのって何?
そーいう曖昧な質問の仕方の場合、まともな答えが返ってくることは期待しないほうがいいと思うよ
オーディオ評論家なんてメーカーに飼われた犬みたいなもんだ。
>>59 SONYはイヤホンとヘッドホンに関しては結構実力派じゃないか
地雷になるとすれば低音特化の方だろ。一応EX90の後継っていう位置づけみたいだし
まあ、そうだな。シャキっとした音って言われても、わかんないよな。
評論家でもシルキーな音とか言う奴いたけど(シルク、つまり絹のことか?)、
意味わかんないよなw
イヤーピースがちょっと良さ気で気になるなぁ〜
>>46 MX-W1てもう国内販売してるんですか?
どっかにレポとかあります?
全くの初心者なんだけど
10月に発売するsonyのカナルととアップルのやつ
スペック的にどっちがいいん?
カタログスペックでSONYが負けるわけないだろ
スペックだったらアップルじゃない?
デュアルBAだし
>>42 線の違いで認識出来るレベルの音が変わるかは俺も疑問だけど、その理論で変わらないと言うのは馬鹿
音を出してるのはドライバでも、それは電気信号を受けて空気を振動させてる訳だから、その信号が線を通る過程でノイズが乗って音が変わる可能性はあるだろう
CK-32使ってて音の出し方は満足してるんだが
・音が多いと解像度が足りてない
・ハウジングが若干でかくて耳が痛くなる
・音量取れやすすぎてノイズが乗る
CK-300買えば幸せに慣れるんだろうか。
>>69 ・中高域のモコッとした感じは解消。
スッキリさっぱりで解像感はアップしてる。
・ハウジングは一回り小さくなってる。小さすぎて装着はしにくくなった。
ハウジング外部が当たっていたなら、改善される可能性はある。
・中高域上がった分、強調されるノイズ成分はあるかも知れないが
CK31/32やCK300で気にしたことがなかったのでわからんです。
CK300Sを飼って分岐部分を残してケーブルを割く。音が近くなって定位感が上がるから。
>>68 私見と言ってるんだし、そこに出遅れ気味に噛みつく必要があるのか?
レスありがとう。
買ってみる価値はありそうな感じかー。
>>73 うん、ドライバも新規だし音は結構良い方向に変わってるよ。
あとハウジング小型化以外に、ノズルに角度をつけてる
ので、それでも装着感は変わってくるね。こっちは良いか
悪いかは耳の形状次第だけど。
K324Pと
EX-90SL
はどっちがおすすめ?
音質を重視しています
EX-90SL遮断性の低さはそんなに気にしてません
低音より高温が響く感じがいいです
家や電車でよく聞きます
お願いします
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 21:38:18 ID:LSReqpRZ0
EX90最近買ったけど、マジオススメ
電車でEX90はやめとけww音漏れすっから
>>76 EX500待ってからにすれば?
電車で使うならEX90は止めておいた方が良いだろう。
EX90は音漏れさえなければ
音質はダントツにいいし
あの価格帯じゃ敵なしなのになぁ・・・
>>80 チップ買えても遮音性は…・・・あ、漏れるのは別の場所か(゚Д゚;)
>>81 そうハウジング裏側にダクトがある
ま、あのダクトの効果で抜けの良さと広い音場を実現してんだけどな・・
>>80 そこでEX500が出たんじゃないか
EX90はほとんどオープンだし
いつのまにか9700が二位になってる
品薄すぎだろ・・
安いから。
まぁここの住民は3000円以下ほぼ興味なしだからな
「なんで」って思うのも無理はない
俺もSHE9700を買おうとは思わない
でも世の中一般的にはイヤホンに5000円以上かける奴は
オーヲタに枠組みされてしまう。安いDAPが買える金額になるからな。
10proとかSE530なんて1GBメモリーDAP系なら下手したら
10個ぐらい買える金額なわけで、一般人からしたら狂気の沙汰。
10pro買うのはオーヲタじゃなくてミーハーだろ。
3スタが密林で一万円切ってるね、EMP2が断線したしポチってみようかな
ミーハーはEX90じゃね?さすがにミーハー根性だけで4万以上は出せんわ、俺なら。
4万あったらAKGのK701買えるもんな。
4万あったら間違いなくイヤホン買う
ちょっと前まではこんなんじゃなかったのに・・・
スパイラルって恐ろしい。
じゃあiPod付属→EX90→10proへと買い換えた俺は
間違いなくミーハーですね
ER-4のかっこよさに惚れたのは俺だけ
>>92 確かに・・・。
イヤホンとヘッドホンを比較するのはどうかと思うが、
K701>>>>>>>>
>>10pro>>>iPod付属
って感じだからな・・・。
イヤホンでは限界が・・・。
家で聞くならともかくK701を普段の通勤やら通学に持ち歩くのは
結構骨が折れるというか正直邪魔じゃね?
EX90から10proって飛びすぎな気がするw
それ以前にK701は音が駄々漏れするから外では使用不可能w
コードも太くて長いし能率もかなり低いしポータブルでは音量すら取れないんじゃないかな。
K701を外で使うと骨が折れるというか折られます。
K701はともかく、意外と通勤とか通学でヘッドホン持ち歩いてる奴は
いなくはないってのは電車乗ってると感じるところではあるが・・・
あれってみんなどうやってしまってんのかね。
でかい鞄持ち歩いてるならともかく。
確かにヘッドホン使ってる人多いな。
人の姿を見ても大して違和感ないんだけど、
自分が持ち歩くのはなんか躊躇してしまう‥。
というか家で使うヘッドホンと外で使うイヤホン、ヘッドホンは別物じゃないか?
俺はCK10、5pro、ES7辺りをポータブルで使ってるが家では使ったことが殆ど無い
家にあるのはproline2500、HD580、K601、AD1000、AH-D2000その他諸々
家でイヤホン使おうとは思わないな、俺の場合
むしろ家でヘッドホン使う気にならんけどね。
家ではスピーカー。
俺の場合は耳覆い型のヘッドホンを使うと肌が弱くて吹き出物が出来たりして駄目なんだよね。
だから家でもポータブルヘッドホンしか使えないので、
ポータブル型のヘッドホンばかり何個も持ってる。
ハイエンドのヘッドホンはポータブル機器じゃろくに鳴らないのが多いしな
あれはまともな据え置きアンプで使うもの
でもイヤホンは据え置きで使うようなもんじゃないよな
>>103 帰ってくるのが遅いし家が和室ばっかりなのでスピーカーは眠ってるわ
気にせず鳴らせる環境ならいいんだけどねぇ・・・
うちはラーメン構造じゃない鉄筋マンションなので壁が分厚くて
隣の音が全く聞こえないのをいい事にこっちがガンガン鳴らしてる状況だな。
まぁ大音量ってわけじゃないけどね。この時間でも普通にならしてるが、
今のところ苦情が出た事はない。
というか今まで隣の音は壁に何かをぶつけた音以外で聞こえた事ないからなぁ。
>>107 そうなんだ、俺の家は部屋の仕切りが障子だし上は鴨居で隙間だらけだから遮音には
程遠いからなー
鴨居じゃないわ、欄間だな
結局オーヲタの行き着く先は最後は地下室なんだよな。
どんないいヘッドホンであろうがイヤホンであろうが、たかだか数万のスピーカーのが
ちゃんと鳴らせりゃいいに決まってる。
ただちゃんと鳴らせる環境がまず日本では難しい。
土田舎の離れだとか防音のしっかりした部屋だとかになるわけだから。
知り合いは空港の近所に住んでて行政から防音壁に家を改装してもらってたので
家で好きなだけ音楽を大音量で聞いていたのが羨ましかったな。
地下って湿気とか凄そうだね。
はじめまして、今度カナル型イヤホンを購入しようと考えています。
プレイヤーはIPOD NANO
聴く音楽のジャンルはハウス JAZZ エロゲ・アニメ音楽です。 価格は1万〜2万円前後の物を買おうと思っています。
オススメの商品を教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
高級カナル買う理由は、1万辺りで満足する物がなく、
それ以上出してもバカデカイHPなんか外に着けて行ったら
ただのキチガイ。
同価格帯のHPならもっといい音なのはわかっていても、結局オレは10proに落ち着いた。
>>112 ちょっと出して5EB
どんぐり洗濯しちゃって、ヤヴァイかな?と思ったら普通に聴けた。
と思ったら次の日低温が全然鳴らなくなってた。。。
ここって$300でカスタムIEMつくれるんじゃなかった?
>>113 ありがとうございます。とりあえずみてみます
>>113 22000円くらいで5EBあったのですが安いですか?
そんなもんかな。
5EB買ってスパイラルを終わらせたい
と思ったのにソニーが低音特化のやつを発表・・・
2万円前後なら5EBが定番ですか?
低音好きなら。
高音域にもこだわりたいなら5proじゃね?
2万前後で定番なら5Pro、低音なら5EB、高音ならCK10じゃないかな?
だったら金額的には1万帯では3スタかER6。
2万程度だったらck9じゃね?5proはやや低音よりのバランス型。
5EBは低音魔王だから論外かと。
DQN耳になりたいのなら5EB
おいおいDQNはひどいぞ
CK10か5PROにしようと思います。他にも特徴を教えて頂けたら幸いです
>>116 ググってみたけど、そうみたいだね
ついでにフォーカルのページがヒットするから辿ったら商品一覧のメーカーにSleek Audioが
まだ準備中で商品登録はないけど日本での取り扱い始めるのかな
ということはどっかのレビューサイトでCP以外10Pro並みの高評価だったSA6が買えるようになるのか?
>>128 5proは高域〜低域までバランス良く出るので
ほぼオールラウンドで使える(特にロック、ジャズは低音がそこそこ強く出るので
リズム隊が気持ち良い)
あと自分でケーブル交換ができるので(ケーブルは3K程度)断線が怖くない。
以上5pro所有者ですた
国内でいくらになるかだな、SA6…
29800円!!
シングルドライバだから今一食指が伸びないな〜…。
>>131 5PROに傾きました。ありがとうございます。
しかしオーテク好きなんだよなぁ
オーテクっつってもヘッドホンとかとは明らかに傾向違うぞ。
イヤホンにおいてのオーテクはCK7を除けば明らかに
高音のキンキンしたような音だから、高音厨御用達。
>>136 ハウスは聞かんから分からんがジャズ聴くならCK10も中々いいよ
高音強めだが綺麗な音、低音はちょっと弱めかもしれんがタイトな感じがする
低音無いと言われたこともあるがそこまで酷くはない
低音が締まってるせいかしらんが打ち込みには結構合う
W1000に傾向が近いとか言われてるね、W1000持ってないんで比較はできないけど
チップは個人的には合わなかったんでシュアーに変えてるんで快適
ケーブルはしなやかな感じで変な突っ張りとかはない
>>137 そうなんですか…ヘッドホンはオーテクを使っていたのでそんなイメージはなかったのですが
5PROにしようかな?三万まで出しても良い気がしてきました
3万出さなくてもamazonで普通に22000円以下で売ってる。
22000円ぐらいなら出しても絶対後悔しない音はだす。
年末にトリプルBAのCK11がでそうな気がする
EX500と5proで迷ってます。
価格帯が違うから比較しちゃいけないのかもしれないけど、
どっち買った方が幸せになれる?
音は、バランスよく音場が広いのが良いです。
EX500はまだ発売してないので、EX90+音漏れ+遮音性だと仮定して評価してほしい。
BAは既にやれる事はほぼやり尽くして袋小路に入っている様に思える。
スター精密が頑張って20kHz超までフラットに伸びるドライバを作ればまた違った世界が開けるかもしれないが。
もうカスタムに逝くしかない。
最近じゃ手頃な価格のも出てきてるし。
次元が違うよ、マジで。
11pro買った人っているの?全然話題に上らないけど
>>147 須山のカスタムスレが実質、カスタムの総合スレになってるから
レビューがちらほら読めるよ。
>>144 EX700との比較なら両方使ってるからできるけど。(参考になるかどうか)
EX700はダイナミックならではのどちらかといえば派手な音になる
なのでロックなどにはライブ感と言うかエネルギッシュな感じが良くでる
5proはややクールに聴こえる。
音場はEX700の方がやや広く感じるかな。
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 00:16:33 ID:OTvjfQFH0
いいイヤホン買っても、断線とか怖いから、結局通勤の時には2000円程度の安物にww
まぁ、高級イヤホンは旅先の旅館とかでゆっくり楽しみたいときに使うわ。
UE(一部機種除く)や少し上に出てきたSA6なんかはケーブル交換できるのが高評価
の一因になってるからね。
おかげで5Proも気楽に常用できてる。
ケーブルよりイヤーチップにコンプライ使うと1ヵ月に1000円ずつ消耗するのが痛いんだよなぁ。
直販で買えば、大雑把に一組\500程度までは抑えられるけどね。
チップに3000円3セットとか、ケーブルに3000円とかな・・・
お前ら普通にオーテクの安いイヤホン買える金額を
消耗品に費やすのが気にならないレベルって一般人から見たら
明らかに異常だぞ。
>>154 きにならなくたっていいじゃない
逸般人だもの
>>154 一般人とは違うのだよ!!一般人とはッ!!
>>149 レスサンクスです。
5proよりEX700の方が音場広いんですか。
EX700にしようかなぁ…。
普段EMP2とアルバナ、鳴らし方の違う2つを使い分けてるので、
鳴らし方的にはどちら買っても満足できそうなのですが、
そうなると音場、解像度が評価基準になるのですが、
所詮mp3の320kエンコだし、
自分が糞耳だろうことを考慮すると、
音場の広いやつが単純に感動できるかなと。
5proやEX700まで出すなら、10proまで一気に行くがな
10Proはミーハー向けのBA入門機だな
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 09:52:24 ID:7798TMNV0
SA6か楽しみだなー。おまいらいくらなら買う?
メーカーチョクハンで送料+不良リスク考えたら、3マソちょっとくらいなら俺はオケだな。
でも、シングルかー。
俺は35ペソまでならおkだ
>>161 ミーハーは10proなんて買わないだろJK。
むしろ新アナルのほうがもろにミーハー向けだと思う。
エネマグラとか?
む、なんか面白いIDだな
>>164 この板のミーハーは、いきなり10Proを買っているし
なんにでも10Proを薦めているぞ
10proすすめてる人がいると、またかよwって思うようになってしまった。
どうせ勧めるならもっと誰でも買える安いものにして欲しいよw
10proの素晴らしさは十分理解したから、もっと買いやすい値段のを勧めて欲しいに同意。
ハッキリ言ってミーハー気分でほいほい4万以上出したくない。
そういう意味では新アナルは期待してる。
エネマグラとか?
どんぐり買ってみた。
D型はCK7以来になるので、淡い期待を抱いて聴いてみる。
付属のチップは一通り試して低反発のが一番フィットしたけど音が好みではなく、ファインフィットやEXを試し結局UEのシングルMに。
…装着感に問題があるなこれはw
定位が見つからず聴いてる音が真の音なのか疑問。
肝心の音は繊細。
スカスカではなく満遍なく鳴っている。
声が意外に埋もれず近いので歌モノもいけるかと。
ケーブルがちょいと短いのが気になったのと付属のケースはイラナイ子。
これからどう変わって行くか楽しみ。
いや…その前にまともに装着出来る様にならなくてはorz
>>171 どんぐりは木材を使ってる関係で製造後の精度にムラが出来てしまうらしいね。
俺のは当たりの物だった。
小中音量で聴いた時のニュートラルで精密な再生能力はかなり高いと思う。
大音量だと癖が出てくる感じ。
小さい音で聴いても低音の音程や音の輪郭を聴き取りやすいので耳には優しい。
大音量の快感を求めるタイプのイヤホンじゃないかな。
装着はあまり余計なことを考えずに軽く耳穴にチップを入れるだけでいいはず。
ドングリ、UEのチップだと付属より低域の音圧が弱くなるな、俺はLだけど。
>>174 方向性はともかくとして進み方は間違ってないと思う
個人的には全然欲しくならないけどw
新宿の家電量販店にてEX500販売開始だそうだ。
一番乗りが好きな人は突撃してみては?
ガイアが呼んでるぜ!!
>>177 大宮のビックカメラで同じようなのあったなwww
ついでにEX300も。
EX500、300もう売ってるとこあるの?
横浜はどうなんだろ?
ビックとヨドバシ行ってみよ。
HP-FX66とHP-FX77ならどちらがおすすめでしょうか?
低音よりなものが好みです
フィリップスのでええやん。
聞きやすいで。
フェリックス
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 22:19:03 ID:OTvjfQFH0
フィリックスガム
EX500買ってみるかと思ったら、
背面が思いっきりメッシュだった。
なんか、ここから音出すぞーって感じで。
持ってる奴に音漏れ具合聞きたかったんだが。
店員の話では、
EX95より大分改善されたけど、
やっぱり漏れるよってことだった。
>>185 音漏れするかは気になるな
あとEX90な
ふつーのカナル型に近付いてるから、アレではっきり漏れてるのがわかる程ボリューム
上げる奴は既に難聴なんでないかい?
EX95から改善されたんなら
普通のカナル程度になったんじゃないの?
音量にもよるんだろうけど、全く漏れない
カナルって少ないでしょ。
音量にもよるが、普通のカナルは電車で鳴ってるか認識できないぐらいの
遮音は出来ている。EX90は曲が何かわかるほど漏れるので、
全く持ってカナルとは言えない。
>>190が貼ってくれたスレのレビューを見てきた
EX500、
密閉オーバーヘッド型モニターより音場が広いというのはマジかな
だとしたら欲しいな・・・
実用上ほとんど問題無いと思うが、静かな場所では確かに漏れてるのがわかるんだけどねw
ノズルを指で塞いでもあまり変わらんくらいに。
appleの新カナルとどっち買えばいいんだおー
自分もどんぐりイイ位置が見つかんなくて
気に入ってた弾丸フォームの
軸抜いて径の合ったシリコンチューブ詰めていざ装着
奥まで入れると高音がこもるこもる
抜きかけで調度良い感じ
結局面倒臭くて付属イヤチップ2段重ねに落ち着いた
>>188 EX95って?
たぶんEX90かEX85のどっちかの事だと思うが、
EX90SLより、高音系の音漏れはかなり改善されてるみたいだよ
EX95は間違いでしたね。90でした。
DAPと一緒に買うと一割引だったんですが、
音漏れが気になって昨日は買わず仕舞い。
ポタ板のレヴュー見てきましたが、
音漏れに関しては店員さんと同じ感じですね。
改善されたけど漏れる。
さて、どうしたもんか。
カナル型のイヤホン初めて買ったんだけど
これって、線のすれる音だとか、自分の息が大きく聞こえたりするのって仕様なの?
それとも装着の仕方が悪い?
線のすれる音は仕方ないな
どこかで留めるとかして、防ぐのが吉
耳にふたして聞くものだから、そういうものなのか
初めて使ったんでちょっと、とまどってしまた
d
つけたままでコーヒーとか飲むと
ドクゴキュ‥ゴギャア!グビグブ!とかすごい音がするよw
ガムとか、口を動かすと凄い
は ず せ (笑)
今日秋葉のヨドでEX90が売り切れてたぜ…
いつかはCK5みたいな感じになってしまうんだろうか
イヤフォンの質問スレがなかったのでこちらで失礼。
E5cが壊れたので以下3つで検討中。
試聴に行ってくるつもりではあるが、
出来ればこのスレの意見も聞きたい。
候補
・SE530
・Triple.fi 10 Pro
・Image X10
良く聴くジャンル
・POPS
・ゲームミュージック
・クラシック(ピアノ)
その他
・95%屋外使用
・遮音性の高さ タッチノイズの少なさを重視
・中音域の伸びが好み
・プレイヤーはiPhoneとKENWOOD HD60GD9
以上、おすすめとか意見あったらお願いします。
>>204 SE530、次点でX10かな
10proは中音域重視なら外した方がいい
X10は遮音性、タッチノイズの面で劣る
GD9とSE530だとホワイトノイズ大きいという話も聞くけど、
E5cで使えてたんなら許容範囲内でしょう
ただSE420の方が中音域は充実してるらしいんで、そっちの方が良いのかも
横浜ヨドでEX500買ってきた。9980円
EX300もレジの後ろにあったよ。
箱の開封がますます複雑になってた。
パチもん対策なのかなぁ。
本体の造りは言われてるほどチャチでもない。
ただコードが細くなっていて常用するなら注意が必要かも。
音は買ったばかりだから何とも言えないけど期待できそう。
自分はEX90が普通過ぎてあまり楽しく音楽を聴くのではないなぁと思ってたので…
遮音性はEX90と変わらない。
NW-HD5のボリューム半分くらいでも電車内でアナウンスが聞こえる。
音漏れはEX90より少しいいくらい。
ボリューム半分で電車が止まった状態でとなりの人に少し聞こえる。
何かいいイヤーピースないかなぁ。
208 :
204:2008/10/03(金) 12:15:54 ID:2Cu4BGoS0
>>205 貴重な意見ありがとう。
X10は本日一般発売ということで期待していたが、
遮音性、タッチノイズの面で劣るのであれば、候補としては少々厳しそう。
SE420はノーマークだったが、調べてみたところ、確かにコチラも良さそう。
そのあたりの違いは、実際に試聴して確認してみることにする。
試聴する前に情報を頂けて、すごく助かった。
ありがとう。
x10もシュア掛けとか髪ピンで留めれば、タッチノイズはまぁなんとかなる
遮音性は実用の面では問題ないレベルにあると思うんだけどなぁ
>>207 ソニーの音漏れは構造的な問題だからチップでどうにかなることじゃないと思うけど。
音漏れ改善したと言っても自社従来品(EX90等)対比だろうし元が酷いからなぁ。
SO906iでレスポンス改善しました!(SO905i比)みたいなもんだろ。
上の方で少し書き込みがあったどんぐりの装着法。
俺はシェア掛けで奥の奥まで突っ込んで、さらに耳穴の上に押し付けるようにしてるよ。
多少耳は痛いがズンズンと低音が響くようになった。
一度試してみては?
昨日届いたどんぐり。
ほぼ24時間音入れつつ放置してみた。
相変わらず上手く装着出来てない感もあるがw
チップは付属のMとUEのMを行ったり来たり。(Wチップ、EXやオーテクのLは俺には低音がキツい)
ピアノの音が美しい。
ミドルが美味しく効いているのと割と音場が左右に広くて気持ち良い。
癖がないカナルだよねコレ。
CK7と比べて音漏れは同じ位で遮音性は劣る。
今の段階では何とも言えない部分があるけど、好みのカナルに成ってくれると嬉しい。
>>210 弾丸やマシュマロみたいなので遮音性を高めれば音量も小さくて済むかなと思って。
まだ比べてないけどEX90よりステムが細いような気がするからSHUREのが使えるといいなぁ。
続けてごめんね。
EX500のステム結構細い。
E4Cより一回り太いくらい。無理矢理はめれば入りそうだけどちょっと怖い。
何か中途半端な太さ。
ビクターのはどうだろ?
後で買ってきて試してみるか。
EX500買ってみた。
普段はどんぐり使いのメタルとフュージョン好きな俺。
第一印象だけど、音の広がり具合がいい。低音、ドラムの音
とかの力強さはEX500の方が好きかも。
さて一日放置でエージングしま。
つかエージングって変換候補に出るんだなiPodTouch。
最近どんぐりの話題出過ぎだがそんな人気?
EX500≠FX500
>>217 それは分かってる。
にしてもどんぐり(FX500の方)の話題が出過ぎかなと。
1万のダイナミックイヤホンなんていくらでもあるのに、
話題に出過ぎな気がする。
1年以上前にC700とEX90が出まくってた時期を思い出すぐらいに。
219 :
142:2008/10/03(金) 17:52:09 ID:y3TzZ//RO
5PRO届きました。現在聴いているのですが、驚くほどの音質ではありませんでしたが、満足しています。
イヤホン収納の箱はカッコイイですね。大切にします。
>>218 実際、人気は高い。
それでも発売当初よりは話題になってない。
俺もどんぐり使いだけど同価格のなかでも良い方だと思うよ。
ダイナミック型でこの価格帯ああいうクリアな音質って他にあまり無くないか?
そこが特徴だと思ってるんだが。
ってかどんぐりの話題がでるとすぐにたいした事無いとか批判されたりしてる気がするんだが…
>>220 人気はまぁ分かる。
>>221 価格帯考えたらコスパは悪くないと思うし、別に批判する気はないんだが、
話題によく出るなぁって思う程度でね。
ただクリアな音質ってだけなら同じ価格帯に3スタやER6みたいなBAがあるわけだし、
ダイナミックの低音ボリュームって意味ならC700もあるわけだし、
何かどんぐり特有の特筆すべきポイントあったかなぁって思って。
>>221 一時期なんでもかんでもどんぐり薦める奴が居たからじゃない?
>>222 確かにこれといった特徴があるわけじゃないな…
ビクターの最近のカナルはそんな感じだと思うけど。
BA型に手に出すならもうちょい値の張った物の方がいいけどね。
初代どんぐりのC700(だよね?)と現どんぐりはどっちが好き?
今日FX500視聴してきたが、C700のドラム音には全く敵わないと思った
>>225 C700は個性があるから気に入ったらなかなか変えられないかも
初代どんぐりって……C700ってどんぐりって言われてたのか?
>>219 オメ´ω`)ノ
チップによっても音変わるからいろいろ試してみて
最適なの探すのも楽しみの一つだね。
オレも落ち着くまでに1ヶ月くらいかかった
どんぐりはFX500だけだよ。
BAじゃないが3スタよりは鮮明な音が出るよ。
低音も締まってるしね。
UEは3スタにしても5プロにしても音場が広くて聴きやすい音だから、
それまでのBAイヤホンの音のイメージとは全然異なる。
音に透明感を感じさせて低歪なところがBAらしいが、高域が刺さるような音にはなってない。
>>228 チップ変えると違いますよね。
エージングはどれくらいの音量でどれくらいやれば良いのでしょうか?
>>232 音量は普段通りでいいよ。
UEスレでは100時間前後(理想は200時間)で音が落ち着くといわれてるけど
あくまで個人の感覚だからね
使わない時コンポ等に繋ぎっぱなしが楽でいいよ。
今日どんぐり試聴してみたが、あの低音を締まってると言うのか…。
俺には緩く感じたがBA耳だからか?
大音量で聴くとチップの癖が乗るかも。
小さい音なら締まってる。
低音の質はソースや鳴らすDAPによって変わるからね。
試聴で”あの低音”と言われても他人にはわからない。
>>233 ありがとうございます。とりあえず使わないときは、エージングしときます。
PRO5を買った後にもっと低音が欲しくなりました笑
5EBも買っちゃおうかな笑
5proとEX500、どっちが音場広い?
やっぱりイヤホンよりヘッドホン方が迫力はありますね。
かさ張るからなあヘッドホンは
5Proの勝ち。EX500もなかなか良いけどね。
>>222 それらを合わせたような感じだからじゃね
クリアな音質とダイナミックな低音
何かが抜けて良い訳じゃ無いけどいいとこ取ってる感じ
カナル型ってくくって良いのかわかんないけど、
B&OのA8ってやつを使ってたんだけど
今更SONYのEX90を買ってみた。
元々B&Oの音には満足してたんだけど
解像感とか音場感はEX90のがいいかもしんない。
ただ、イヤーキャップだけはどうしても好きになれない。
一番ちっちゃいサイズでも10分もしないうちに違和感が。。。
>>240 そりゃそうだろう。
グレードも価格も違うものと較べて
悦に入ってどうすんだ。
恥ずかしくないか?
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 22:33:52 ID:8gdDs2KV0
>>204 遅レスすまそ。
SE530とX10を所有してます。
X10のタッチノイズは確かに気になりますが、その後にもどなたか
書かれてた様に、耳から首ぐらいで少しの余裕をもつように首もとあたりで
固定すると幾分は減ります。
それと、イヤチップでもかわります。最初は付属の物を使ってましたが
SHUREのソフト・フレックス・イヤパッドのSをつけて、思いっきり奥まで刺すと
これでも案外タッチノイズは軽減されました。
X10はあのハウジングで、この音か!とそのギャップで視聴した瞬間に購入しました。
まぁ、その時は被覆破断でSE530を購入店舗に出しに行ったかえりだったんですけど。。。
EX500、淀でいくら?eイヤはまだ入荷すら出来てないのか
9980円
>>245 まだ入荷してないってどこの情報?
そもそも本来は10月10日発売じゃなかったっけ?
>>248 うん、購入報告が続々入ってるのは分かってる
ATH-EC700Tiの音が好きなんだけど、これに似た音のカナルってあるかな?
EX90とかが近そうかななんて思ってんだけど(ただのイメージだけど)
淀とビックだけ異常に早く販売始めたみたいだね。
正規発売予定日より一週間ちょい早いしなぁ。何かソニーが先行販売許可して様子見てるとか?
ソニーのエレクトロニクス関連は発売日いつも雑じゃないか?
CDとかゲームあたりは厳しいみたいだけど
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 23:57:39 ID:ctfjJAwR0
>>251 それっていつものことでしょ
ソニーともなると販売開始遅延などもってのほか
早め早めで動かしているだろうよ
発売日が早まって文句が出るようなもんでもないし
販売店も在庫抱えるより売った方がいいし
まぁEX90の時もこんな感じだったかなw
本家がスペシャルプライス中だし、そっちで買った方がいいね
シングルドライバで35800円は高すぎんじゃね?
おっと、X10の悪口はそこまでだ
>>251 もう皆言ってるが、ソニーが発売日より早く発売するのはいつもの事
他社は大抵早くて一日前だけど、なぜかソニーだけは雑誌みたいな有名無実の発売日になってる
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 00:54:53 ID:zGTozCOJ0
【予算】一万円前後
【好みの音質】特になし。
【よく聞くジャンル】JPOP・R&B
【使用機器】iPod
【その他】遮音性、コードの扱いやすさ、音場の広さ
昔、super fi 3 studioを使っていたのですがコードが固くて、耳にひっかかったりして扱いずらく断線もしました。
今度はコードが扱いやすいやつがいいです。
v-modaでも買っとけ
ATH-CKM50と似た音でもっと安いの知りませんか?
5pro試聴して欲しくなったんだがアナルが控えてるのでポチれないんだよなぁ
遮音性とか考えると5proのがいいんだろうけど値段が倍以上違うから迷うぜ
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 09:33:41 ID:Y1lWm+IJ0
アポ-のように大量さばける戦略たてられるから同程度のクオリティーを低価格で打ち出せるんだと思う。
ここは新アナルの評価を待ってから動くのが吉
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 09:36:12 ID:wOGvJkF10
ER-4Pの右耳用の部品無くした・・・
カバーの替えはあるけど・・・部品は注文できないのかな
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 10:02:40 ID:1cbR3lbHO
趣味にくらい金使えよ貴様等
別にアップル製だからって言って、
一般人で一万前後のイヤホンをホイホイ買っていく奴はいないだろ。
その価格帯を買う人間の数は他のイヤホンと同じ数しかいないはず。
ということは、他のイヤホンとそう大差ない数しか生産できない。
結局低価格の理由はコストを抑えたから。
よってそこまで期待すると、ガッカリする可能性大。
>>269 逆。
アップルの販売力を甘く見るな。
SHIREやUEみたいな作りの悪いイヤホンより多くの初期投資をしてるはずだ。
>>269 期待してもいいじゃないか
ワクワクするのは楽しいだろうよ
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 11:22:09 ID:v7XG/CeO0
>>269 自分で周波数グラフ出してくるぐらいだから
相当気合いはいっていることは確か。
それにストアでドンだけ他社のカナルがはけているかを見て、
マーケティングし、価格設定いるはず。
あと、純正というのは大きいとおもう。
他社は色々出してるけど、
真っ向からiPodにチューニングしてくるのは初じゃまいか
こいつが出てこないせいで次のになかなか逝けない
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 11:23:55 ID:v7XG/CeO0
あと、価格的な締め付けが強いのもおおきいかも
どんなに下がっても8000までだろうよ。
それでもDual BAでは破格だが
でもBAであのスペックも不思議なんだけどなぁ
まぁ試聴してみんことにはわからん
それまでwktk
>>269 俺もそうだと思うよ。
というかiPodの作りの悪さを見ればそう考えるのは当然だよ。
>>270 これだから林檎信者は嫌われるんだよ。
>>275 おまえ馬鹿だろ
iPodもPSPもDSLiteもみんな同じ工場で作ってんだよ。
おまえのDELLのパソコンもな。
イヤホンはもっとレベルの高い工場で作ってるわけ。
偏見と思い込みで世の中が曇って見えてるだけだおまえは。
EX90が高級イヤホンとしてはバカ売れしたのを忘れたのか?
林檎は音質に関しては素人のレベルだが、マーケティングの手腕は流石といったところ。
利益が見込めなかったらそんなもん作らないだろうさ。
偏見と思い込みで世の中が曇って見えてるだけだおまえは
appleTVとかコケたのも多いと思うけど
つかmac自体・・・
そもそもイヤホンは試聴命なんだからこういう議論は発売されてからにしようぜ
フォスターにとってアップルは特別中の特別な顧客。
iPod付属というだけで百万台単位の発注が来る。
これに掛ける金型コストは、普通のイヤホンの何十倍というレベル。
そのアップルが作る高級イヤホンとなったら、
あらゆる点で戦略モデルになるのは分かってるから、当然初期コストは大量に掛けてくる。
デュアルBAで9400円というだけでUAその他のメーカーの半分以下の実売価格。
確実に市場をかっさらう意図がある。
DENONがちまちまと高級ヘッドホンを最小ロットで発注するのとはわけが違う。
そじゃなくてイヤホンが「レベルの高い工場」で作られてるっていうのは?
まだ発売してないのに必死になってる方がいますね
わりとどーでもいーことをグジャグジャとな〜
>>283 9月にフォスターが中国に2つ目の工場を建てて製造拠点を拡張してる。
フォスターの工場は日本製の最高品質の製造機器を使ってるから、
DENONの最高級品を作れるレベルの製造能力を持ってる。
中国のOEMメーカーでも日本の技術指導が入ってる工場は日本製の機械を使ってる。
この辺の構図は韓国の半導体産業と似てる。
>>274 シングルBAのCLX7で20kHzとか言ってる所もあるんだから考慮するだけ無駄。参考にもならん
問題は聴いた感じがどうなのかだけだな。
ヤマダとかにも入るかな?今1万円分くらいポイントあるからそれで買ってみようかと思うんだけど
頂点 日本やアメリカのブランド 〜SONY SHURE APPLE BOSEなど
OEM 日本 台湾 香港 中国 〜フォスター フジコン 金馬など
孫請け工場 中国 ベトナムなど多数
まめちしきな〜
つかappleってだけで新カナルを叩くのはどうかと思うんだが。
まだ発売してないし試聴した人もごく僅かなんだし。
まぁ出来がいいか悪いかは…
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 16:14:24 ID:M8EWG+zBO
くっそアップルの新アナルいつ出るんだよ。先月からずっと『近日発売』で焦らしすぎなんだよおおおおお
>>290 この板はAppleというだけで叩いている厨が大勢いるしな。
そのくせそういう奴らに限って真っ先に新カナル予約したりするんだろw
はいはいわかったから巣に帰ろうな?
>>276 なんで聞いてもいないのにパソコンの話が出てくるんですか?
ID:i6zr8N4+0さんには精神科に通うことをおすすめしますよ。
nanoの電池爆発や液晶の傾きや傷つきやすさは偏見でもなんでもない。
そこら辺の事実を棚に上げてアップルを盲信するから林檎信者は嫌われるんだよ。
NGID:i6zr8N4+0
俺たちは単なるイヤホンマニアなんだからメーカーがどこであろうが、
音だけで判断すればよいんでないかい?
レビュー見る限り高音域イヤホンだからck10辺りに近い感じ?
ER4かもな
マイク無しがあれば買ってもいいんだがなぁ
>>295 なんでおれがリンゴ信者になるんだ?
ソニーのA808を使ってるんだが。まだ壊れてないしな。
俺が言いたいのは、今度出るデュアルBAは恐らくフォスターが作るだろうから
期待してもいいだろってこと。
じゃあ最初からそれだけにまとめろ
だらだらと長文書きやがって…
そう書くとフォスター信者って書かれるから婉曲に書いてるんだろうが。
文意も汲めないで「〜信者」ってレッテルを貼る人が多すぎるんだよこの板はさ。
とにかくappleが焦らしすぎなんだよな…
待ちくたびれてEX500のエージングを楽しんでるよ…
俺は買わないけどねアップルIEは。
ダイナミック型の音のほうが好きなのでEX300の赤が欲しい。
>>276の発言面白いwwww名言だなwww
おまえのDELLのパソコンもな(笑)
>>302 おまえ結婚式のスピーチとか演説上手そうだな
BA2機つんでるとか言って実は1機はダミーだったりして。
>>269を見てSHUREとUEの作りが悪いと言いながらAppleの販売力をアピール
↓
iPodもお前のDELLも同じ工場で作られているんだぜ、イヤホンはもっと技術力の高い工場で作っているんだ
↓
フォスターは最高品質の製造機器を持っているんだよ、あとAppleの販売力はすごいぜ
↓
勝手にランク付け
↓
俺は林檎信者じゃないぜ、フォスター供給だから期待しているんだけなんだ
↓
フォスター信者認定されるからわざと婉曲に書いたんだ、ここは信者認定のレッテル張るの好きだな
↓
実は俺…EX300の方が欲しいんだ
こんなんじゃ嫌われるだろう
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 19:33:03 ID:w/mjBzAt0
さっき尼で注文した10proが届いて早速使ったが、左側に比べ右側から出る音がかなり小さいんだけど・・・
装着方法は間違ってないはずだけど。これって初期不良?
>>308 ストーカー気持ち悪い。
イヤホンが市場に登場するまでの仕組みを理解すれば、
ブランドだけで駄目とか決めるのは意味がないということが分かるように説明してある。
つまりどのメーカーの製品に対してもこれといった偏見がなくなる。
俺が「目が曇ってる」と書いたのは、つまりそういう偏見でものを見る人のことだよ。
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 19:40:54 ID:1cbR3lbHO
もういいじゃん、どうでもさ…
SHIREってメーカーあるの?
UEのつくりが悪いと否定するのは良くないね
313 :
269:2008/10/04(土) 19:54:34 ID:Lxzd9coo0
なんだこの流れ。変な方向へ行ってしまったな。
頭の悪い奴が必死だなw
買ったはいいが、音が悪かったっていうことでスレが荒れないように
わざわざハードル下げる発言をしたのにね。
アップルだからといって良くも悪くも特別視するなって事を書いただけ。
そんな俺も発売待ち。
ID変えて何度も書き込みしておいてよく言うわ
>>314 誰に言ってるんだwwwwwwwwwwww
>>269が言いたいのは
>>313ってこと別にAppleをバカにした訳じゃないお前の勘違い
それなのにSHUREとUEの作りが~と言ったから反感を買って
そろそろやめようぜ、他の人に迷惑だ
でる前からこれでは音質評価を冷静に出来る奴はいなさそうだなぁ…
HPAを使えば問題ない。
いや、これはSA6ボッタ価格の印象を消そうというフォーカルの巧妙な罠だろ
ついでに本家でのセール情報までうやむやに出来てウマーという
フォーカル直販以外でも価格出てきたけど、やっぱ3万は割らんかなぁ。>SA6
>>319 買ったとしても、某メーカスレにのみ書く予定
比較兼ねてね
>>322 フジヤか音屋ならなんとかしてくれる…、そう思っていた時期が僕にもありました。
アポーのデュアルBAのイヤホンが発売されたらそれ以上の価格のシングルBAは脂肪するんですか?
>>325 シングルだろうがデュアルだろうがイヤホンに1万以上出すやつはそれなりに
音質にも拘ってるだろうしアポーのやつの音次第なんじゃないか?
むしろこの価格帯のが一般人にバカ売れするかというと俺は疑問に思う。
林檎のは外注なのか。
まあ素人だし正しいやり方なんだろうな。
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 22:51:06 ID:9vsvDLHb0
10Pro購入予定者だが、知ってる人教えて。
価格comの安い店(あきばおー等)の品物は信用できるものなの・
定価の量販店で買ってろ
>>328 10proは価格.comよりamazonの方が安いぞ
ケチられるのはケーブルだょん。悪いケーブルは直ぐ判るょん。
ぶり返して申し訳ないが一応言っておきたい。
フォスターはBAなんて作ってない。外注は他のところじゃないのか?
フォスターが、レシーバ外注してイヤホン作るってのはあるかもしれないけれども、
きもはレシーバなわけで。チューニングももちろんあるだろうけど。
よしんばフォスターがレシーバ参入だとすると、
ノウハウなんてないだろうから余り期待できないんでないかな。
どうでもいいことすまん。
結局、ID:i6zr8N4+0 は典型的な2chの知ったか君なわけだよ
BAユニット自体はフォスターが作る分けない。
オーディオ用にユニットを供給してるメーカーは数社あるくらいだ。
筐体設計あるいは製造は今までの流れからフォスターが引き受けるんじゃないのかって想像話。
オーディオ用BAユニット供給で有名なところは知ってる範囲では
スター精密
Sonnion
Knowles
このくらい。
まめちしきな〜
耳掛けしないやつで音場が広いのを教えてください!
気になってるのは、EX500です。
ueかな
耳かけしなくても使えるよ
耳から飛び出るのは仕様ね
>>337 X10は結構広いよ
BAシングルに4万近く出すのはなかなか勇気が要るけどね
>>338 super.fi 4
アレなら耳掛けしないのがデフォだし、耳から飛び出たりもしない
341 :
337:2008/10/05(日) 01:12:47 ID:PUDC7Ntk0
>>338-340 皆さんありがとうございます。
BAはレンジが狭いイメージがありますが、
大丈夫ですかね・・・?
>>340 それ見て思い出したけど、Super.fi 5って発売されたのにレポが全然無いね
>>341 レンジの広さと、音場の広さは関係ないと思うけど
ipod純正からの乗り換えで購入検討中。
ATH-CK7、SE-CLX7が今日近所の淀で視聴できた。
あとMDR-EX500SLとCX400が気になってんだけどどうなのかな?
このスレの方の参考意見を伺いたいです。
ソニーはどうも昔ウォークマンの頃ヘッドフォンがすぐ断線したイメージが
あるし、CX400は価格comみたらコピー品がヤフオクで出てるって書いてあって、
さっき見たら4000円くらいでいくつか出てた…
>>341 1万円台クラスだとレンジ狭く感じる可能性はあるかも
ただそれを許せるくらいの解像度と厚みはあるかと
>>340 てかfi4も音場広いの?
ueは5Pro、10Proが妙に広いからなぁ。
GKがあちこちで暴れてるなw
CLX-9てのを見つけたw
あのギミックとチップで結構遊べそうでポチるか迷ってるんだがどんなもんだろか。
好みの音は3スタ。
次点で5pro&どんぐりゃ。
>>349 5pro持ってるなら更に上を目指したほうがいいだろ
>>349 まあ、確かにCLX-9は色々遊べる
けど、結局は好みの音が見つかるとそのまま変更しなくなるw
あと、ノズルは慣れないと交換しにくいかもしれない
CLX-9の基本の音はよく言えばモニター調で、音に変な色を付けない
悪く言えば、華がない音とも言える
ドングリとは対極なイヤホンではあるw
ここら辺は好みの問題があるからどっちがいいとは言えないんだけどね
>>350 >>351 トン。
10proとかは最期の楽しみに取って置きたいんだw
なので遊びというか…まぁその過程で遊べそうなのを探してたら面白そうなのがCLX-9だったとw
音はモニター調でドングリとは逆路線と…
弄くり回して好みの音にするのに燃えられそうだなw
情報有難う。
地下鉄に乗るんで遮音性にこだわるなら、
フォームイヤハッドかト3段キノコが使えるイヤホンがいいのかな。
一万円前後(±5000円)で SE110 並に遮音性があるイヤホンってオススメありますか?
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 13:08:41 ID:esy4HrkD0
一万円以内で遮音性、音場の広さ、コードの扱いやすさ、デザインがよい機種を探しています。
SHE9850のデザインは好きなんですが、他にもお勧めあったら教えてください。ソニーのEX500も気になっています。
>>353 ep720かER-6i
どっちも3段キノコ
>>354 SHE9850は音場の広い機種じゃないし、遮音性も普通だよ
EX500は音場広いけど遮音性はカナルにしちゃ悪い
デザインを妥協するなら3スタ
音場に目を瞑るならアルバナ
そんな感じでまぁ、全部を満たす機種ってのは厳しいと思うよ
デザインがいいっつーのも千差万別だしな
1万以内で全部は難しいだろ。
357 :
354:2008/10/05(日) 15:17:42 ID:esy4HrkD0
とりあえずデザインが安っぽくないやつだったらどれでしょうか?
そこから絞っていくので。。
3スタ買おうと思ったけど林檎カナルのレビューが出るまで待った方がいいな
それだったら自分の目で決めないと。
写真で見たんじゃわからん質感とか?
まぁ3stuは脱落しちゃいそうだな、そっちを取るなら…
360 :
354:2008/10/05(日) 15:24:28 ID:esy4HrkD0
>>359 3スタは嫌いじゃないですよw以前使ってたし。
なんていうか、たとえばFXC50みたいなあからさまなロゴが入っているのが嫌なんですが・・・
主観でいいのでデザインがよいやつで一万円前後の製品を教えてください。
ATH-CKM90
Aurvana
d-JAYS
ER-4こそ至高のデザインと信じる俺の主観セレクト
音はどれも聴いたこと無い
全部淵野辺さんとこにレビューあり
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 17:59:26 ID:bMM9Xion0
皆さん、複数のイヤホンをお持ちの方って、使わないときの保管って
どうされてますか?
極端ですが、薄めのアタッシュケースの様なものに格好良く保管したいんすよね。
ゴルゴ的な。
写真でしかみたことないのですが、ER-4の付属のケースみたいな感じ。
自作しかないのかな。。。
>>362 付属ケースにそれぞれ入れてる
ホントはまとめて入れたいんだけどいいケースが見つからない
CLX7って値段、音質、扱いやすさ、タッチノイズの少なさ全部考慮すると
なかなか良いと思うよ。デザインは微妙かもしれない・・・。CLX9はマシだけど。
逆にCLX9は割高すぎるんだよな。2万いくとE4Cや5proが視野に入ってくるし。
そういえば、買って一ヶ月のsuper fi.4が断線しそう。
分岐点のチューブが抜けかけ状態で中の線が少し見える。
EX90SL、CLX7、Metro fi.2持ってるけど、一番気に入ってるのが
CLX7だなぁ。
>>362 DSliteのケースでアタッシュケース型のあったな
流石にカセット収納スペースにはイヤホン入らんだろうから
あとは仕切りを自作かな
>>364 >そういえば、買って一ヶ月のsuper fi.4が断線しそう。
>分岐点のチューブが抜けかけ状態で中の線が少し見える。
私もそうなりました。交換してもらいました。
10proって青色だけ?
IE-40を入れなければ青だけ。
K324PとEX500で迷うぜ…
現在K324Pをもっています。
5proか10proの購入を考えています
どっちのほうがいいかアドバイスお願いします><
マルチかよ・・・
ネット上でのマルチポストの嫌われ方は異常。
マルチもやり方によっては問題ないだろ。
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 10:40:26 ID:j5W77jjr0
>>373 大半はコピペ荒らし同然なんだからそら嫌われるわ
CX300からのランクUPを考えております
この音の方向性でのお勧めをどうか教えてください
クラシックが好きです
>376補足で
予算は
10000円未満
15000円未満
でお願いします
>>377 AH-C700かFX500かDT60Pro
どれを選んでも方向性を変えずにランクアップ。
音の傾向には若干の違いがあるけどCX300からなら問題はない。
どれを選ぶかは好み。
>>370 EX500は普通に良いよ。
ブカブカじゃないちゃんとした低音が出るし
ボーカルの良さはEX90より上だと思う。
高音が少々カタい気もするが許容範囲かな。
EX500はあまり高音伸びないと聞くけど実際はどうなん?
5proって低音どんな感じですか?
5EBはキツ過ぎると聞いたから避けたいんだが、低音もそれなりに欲しいんで。
試聴できる環境じゃないんでアドバイスよろしくです。
BAでは十分すぎるほど出てる。
逆に何と比較して出てる出てない論をしないとわからないわけで
今お前は何を使ってるんだ?
今使ってるのがダイナミックでガンガン低音が出るイヤホンだと
少なくなったと感じる事もあり得るわけだし。
>>381 EX90よりは伸びるけど低音も出てるから微妙。
少なくともEX90みたいに他のイヤホンとの比較の基準になる感じじゃない
イヤホンなイヤホンって感じ
EX500はイヤーチップをオーテクのファインフィットに交換するといい感じ。
>>383 説明不足ですいません。今はK324P使ってます。
ワンランク上の物も欲しくなったので。
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 23:02:36 ID:VSvLDCCCO
IDがオーテク
Cが多い人だなw
SennheiserのCX95持ってる人いないかな
購入予定なんだけど
見た目気にする奴は買わない。
以上。
他人のイヤホンの付け方なんて普通の人は見ない。
以上。
高い買い物だから見た目も重要じゃない?
>>391 オレはLR取り替えてるから耳の中に納まってるよ
林檎カナルはいつ発売されんだー。
ep720なくしたからもうこれって決めてるのによ〜
今月下旬って話じゃね?
そう言えば昨日淀本店に行ったら、
4Fだけで5pro使いを3人も見かけて驚いた
二人が白で、残り一人はクリアだった
あと、人によって耳からの飛び出し具合は
かなり差があることに気付いた
クリアの人はかなり目立ってたな
400 :
391:2008/10/07(火) 01:55:01 ID:pXahbrco0
音響世界の運命とはいえ、あんまり大きなイヤホンってのもなぁと・・
実際、試着して鏡見て決めたいとすら思うわけで・・。
ちなもにEX700SLと迷ってるんです。聴く音楽はテクノ。
何か他にお勧めあったら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 02:13:06 ID:2iH0SjIR0
>>396 先月中頃にApple GINZAで訊いたら、
あと4週間ぐらいってた。今度の連休あたり、期待してもいいかも
ポタ板には10日て情報があったし
やはり、そこいら辺が有力か。
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 13:11:02 ID:jlgmd+7f0
>>402 そのあたりに新Macbook発表・発売との観測でしょうな。
それと連動する可能性が高いってことでしょう。
Macとイヤホン。
あんま、連動させる意味はないような組み合わせではあるが。
それよっか、新iPodと連動させた方がよっぽど売り上げ伸びただろうに。
すんません。完全にスレ違い。
アナル・・・いい響きだ・・・
Sleek Audio SA6は明日フォーカルから出荷で直販以外の店舗入荷は明後日の見込みらしいな。
一度は聴いてみたい。とりあえず、人柱レポ待ちだがw
>>404 片側だけ断線したカナルを押入れから出す時が来たな
誰かklipsch行った人っている?
custom2辺り気になってるんだけど
ちなみにER-4S持ってるんで
低音よりは高音が綺麗なのが好きです
ボーカルのアラを探すくらい堪能したいんだけどw
>>407 専スレあるし覗いてみたら?
X10なら、持ってるけどこれはあなたの要望に合わなさそうだわ
>>391見て今まで3スタ気になってたんだけど一気に買う気失せた。
ueシリーズってあんなに飛び出る物なのか・・・。
正直イヤホンが飛び出るとか気にする奴は穴に埋もれるイヤホン使った場合は、
線が耳から生える状況になるわけだがそれは気にならないのか?
SHURE挿しすればそんなに飛び出ない
>>407 Custom-2持ってる。付属のチップだと特徴がないのが特徴って感じのイヤホンだけど、フォーム系のイヤーパッドを使うとかなりいいボーカル表現をするようになるよ。
ER-4Sは手放しちゃったので比較は出来ないけど、ボーカル重視なら個人的にはおすすめ出来る。
すみません。極度の解像度フェチなんですが
どなたか「解像度」のみの評価で順位をつけていただけないでしょうか。
ER-4S ER-6i ER-6 10pro 5pro SE530 EP720
で、ダイナミック型で一番解像度高いのはどの機種でしょうか。
また、その機種は上記のBA機の最下位よりも上でしょうか。
私見でいいのか?人によって解釈違うだろう。
俺はそれ全部聞いた事あるけど、試聴のみってのも多いし。
もちろん私見でかまいません
10pro>ER-4S>SE530>EP720>5pro>ER6i
大体こんな感じかな、私見で言えば
10proが1位なのは、音場が広い分、各楽器の感覚が広めに取られるから音が埋もれにくいということで
SE530は音の線が太くてあまり繊細に鳴ってるって印象を受けない
実際上位3機種にそこまで差があるかどうかは不明
EP720は低音に邪魔されないから繊細なところが聞き取りやすい
ER6は聴いたこと無い
ダイナミックで一番ね、EX700とかかな
6iよりは良いけど5proらへんと良い勝負ってところか
私見を書こうと思ったら
>>416とほぼ同じなのでやめた。
EP720よりは5proのが音場云々の理由で上だと思ったぐらい。
>>416>>417 とても参考になりました。ありがとうございます。
>音場が広い分、各楽器の感覚が広めに取られるから音が埋もれにくい
まさにこの表現がピンと来ました。自分としては分離感と呼ぶのか解像感と呼ぶのか
よく分かっていなかったので。
ER-4S>=10pro>SE530>5pro>>ER6
複数ドライバはやっぱり部分的にぼやける帯域がある。
ER-4Sは装着状態で変わりすぎるから意見がバラけると思うけど、全帯域まんべんなく
解像度が高いのはER-4Sかな?
EP720は聞いたこと無いので除外。
ER-4S三段キノコ、ER-6二段キノコ、その他デフォのシリコンでの感想。
(チップはキノコのほうが有利だと思うのでドライバそのものの感想ではない)
分離と解像度は違うモノだけどね。
分離は一つ一つの音がちゃんとバラけて聞けるか。
耳コピのしやすさにも影響するポイント。
解像度は一つ一つの音のクリア感。
ただUEは総じて音場がだだっぴろくヘッドホンのように全ての音が、
ちゃんと広い場所におのおの配置されてるように聞こえるため、
一つ一つの音がちゃんと聞けるためクリアに聞こえるところがある、
という話。
複数ドライバ自体がぼやけるんじゃなく、低音の量をちゃんと稼げるものは
どうしても低音という定位のない音に隠れる部分が出てくるから
ぼやけて感じてしまうだけだよ。それは。
複数であるが故に、他のドライバに何かを影響するのは機械的にはあり得ないだろ。
422 :
413:2008/10/08(水) 00:36:56 ID:6WZcmKVr0
自分の音楽の聴き方のスタイルが、一つの音を集中して聞くスタイルなんです。
で、一つの音に集中したとき、頭の中では他の音は瞬時にバックに下がってもらうというか
で、自分ではこれに必要なのはまずフラットな特性、あとは解像感とか分離感とか呼ぶもの
かなと思ってたんですが。
機種によっては解像感、分離感で劣るダイナミック型のほうが圧倒的にやりやすかったり
するんですよね。
これは音場の広さからきてるものなのか!?と
>>416>>420を読んで思った次第なんですが。
合ってますよね???
いやだから分離と解像度は別物だってば。
フラットだから音がバラけて聞こえるわけじゃない。
むしろちゃんとした分離が出来ていないイヤホンで聴いたら
フラットなほど同時に鳴った時、区別して聞くのが厳しくなる。
てかフラットな事と解像度もまた違うんだけど・・・
解像度は一つ一つの音の曇りがいかにないか、だよ。
ただ君が求めるものは分離の方だ。それだけは間違いない。
>>422 音のアラを見つける聴き方なら、シングルドライバのER-4Sに敵うものはないよ
ただ、そういう聴き方は疲れると思うが…
マルチなBAの利点はスピーカーで聴く様な音場の広さに特化したもの
俺はこっちのが楽しく聴けると思っている
フラットな感じが好きならER-4S一択でしょ!
しかし、タッチノイズとケーブルが長くて家でしか使う気にはならんな…
買った当初はウハウハで外でも使ってたが…w
4Sと10proの差異ってのは、たとえばテレビで例えると
同じ画素数でインチの違うテレビを用意した場合、大画面のものは遠くからでも映像の細かいところまで見届けやすいが、近くでよく見ると少し荒い
小さい画面サイズのものは、遠くからだとどうしても細かいところがつぶれてしまうけど、近くで見ても荒さは感じない
こんな感じ
大画面で荒いのが10pro、小画面できめ細かいのが4S
ER-4SやEP720を聴いちゃうと5proあたりじゃぼやけて聴こえるのはしょうがないかな。
>>425 4Sは有機ELみたいなものですかね。ところで、4Sって断線した場合、自分でケーブル交換は可能でしょうか?
UEみたいに根元で引き抜けるようになっているのでしょうか?
10Pro購入
↓
すげええええええええ
↓
車のオーディオでCD流す
↓
うわ何このモコモコ
↓
これくらいの音ってどれくらいでおk?
↓
どう見ても50万オーバーです本当にありがとうございました
おまいらほんと気をつけた方がいいぞw
429 :
413:2008/10/08(水) 01:07:05 ID:6WZcmKVr0
実は自ER-6と6i持ってて次はER-4Sを買うつもりでいたんですが、衝動買いしたEX90が
一番自分の聞き方にマッチしたので分からなくなってしまって。
フラットと分離感と解像感が違うのは理解してるつもりで、自分の聞き方に
必要なのがこの3つだと思ってたんです。しかし、どう聞き比べても
フラット ER-6i>ER-6>EX90
解像感 ER-6>ER>-6i>EX90
分離感 ER-6i=ER-6>EX90
なので、なぜだろうと悩んでいたところ
>音場が広い分、各楽器の感覚が広めに取られるから音が埋もれにくい
を読んで、自分が求めていたのは音場の広さだったのかと思ったんです。
駄文並べてすみません。
>>429 音場の広さは分離に直結するのでまだちょっと理解が出来ていない気がする。
まぁ解像度フェチって、どういうものを持っててそう言うのか分からないが
マルチドライバーのBAとかも自分で買ってみてからじゃないと理解できないよ
とにかくER-4Sで聴くと解像度というものの意味が実感できる
ただし、広がりはなく鼓膜のすぐ近くで鳴っているような感覚だ
あくまで個人的な感想だけど、よくER4をフラットって言う人いるけど、
あれはフラットか?思いっきり高音域に偏ったチューニングにしか思えないのだが。
出すべき低音量が出ていないものを果たしてフラットって言っていいものなのか?
>>432 俺はヘッドホンアンプで聴いた事ないから分からないが
高音過多ってより、低音が感じられないからフラットぽいかなって感じかな
実力出し切った状態で聴いてないんで厳密なとこでは分からないけど、
低音寄りな味付けがない分フラットかなっていうニュアンスだね、俺は
一番ソースをそのまま聴いてる感じがするイヤホン
>耳の中に指入れてもイヤチップに触れない位
俺の耳血だらけ/(^o^)\オワタ
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 02:55:40 ID:XHRYw018O
オワタと言いながらもフッジサーンになってる件
無理しなくていいよー
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 03:36:06 ID:kNY5SeJx0
それよりお前らよかったなー
ソニーさんが新しく出したMDR-EX500は神ヘッドホンだったぞ。
こんな素晴らしいヘッドホンは他にないわ。
最初音が鳴った時は、あまりにも素晴らしい音で不覚にも泣いてしまったわ。
ホントに素晴らしいヘッドホンだよ。
MDR-EX500は神ヘッドホン、MDR-EX500は神ヘッドホン。
ソニーさんありがとう、これで素晴らしい音楽ライフが送れそうです。
こんな幸せ独り占めしてられない。
みんなにもオススメするよ、MDR-EX500は神ヘッドホン、MDR-EX500は神ヘッドホン。
ホントだwwwミスったww
小指だったら1.5関節まで入る
>>432 フラットなんて原音に忠実ってのと似たようなもので主観によるんだから
いちいち反応しないで話半分で聞いとけばいいんだよ
女性ヴォーカル中心のpopsを聞くのには5proとe4cどちらがいいでしょうか?
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 12:26:01 ID:xePk2lyW0
フラットが主観とかどんだけw
>>440 多くの人は、
女性ボーカルはE4cの方がクリアで聴きやすいと思う
>>432 低音が少ないが偏ってはいないよ。
CK9と聴き比べたらわかると思う。
>>443 三輪車は遅くはないよ。赤ちゃんのよちよち歩きと比べたらわかると思う。
って言われて納得する奴いるのか?
出てないとは誰も言ってない。明らかに高音域に偏ってると言うだけで。
三輪車の速度に満足している人にだけいいレベル。
普通の人が考える普通の速度は成人の徒歩ぐらいなわけ。
5EBとかプラグは明らかにF1レベルだがw逆に普通の人は持て余すレベルがあるわけ。
>>444 お前はリアルに三輪車とよちよち歩きの速さを比べたことがあるのか
>>445 例え話に真剣に突っ込まれても困るんだがw
>>444 >普通の人が考える普通の速度は成人の徒歩ぐらいなわけ。
そもそも何を「普通」とするのか人によって違うからな。
自動車の速さを普通とする人もいるだろうし。
EX500が発売になったと聞いてビックカメラに行ってきた。
試聴機が用意されていたので早速聴いてみたことろ、すごく良い感じ。
購入カードを握り締めてレジへ行こうとしたら、ふとSE102-Kの試聴機が目に入った。
所詮E2Cの焼き直し程度だろうと思いつつ、こちらも試聴。
…結果、SE102-Kの発売を待ち侘びることになりました。
>>446 いや、例えの元の方も含めて
CK9とER-4Sだと「三歩進んで二歩下がる」と「ムーンウォーク」ぐらいの差があるだろうと
>>449 じゃあその例えでもいいよw
ただどっちにせよ、全く低音域は足りていないと思うし、
そういう意味で高音域に偏ったバランスなのは間違いないわけでね。
別にそれが悪いとかじゃなく、単純に毛色がそういうチューニングのイヤホンなだけ。
何を普通と見るかによるって意見も分かる。でもそれは比較対照をいっぱい並べて
一番真ん中にいるイヤホンを普通とするぐらいしか比較しにくい。
そういった視点で見たら低音域に限ればER4は下から数えた方が圧倒的に近く、
高音域に限れば上から数えた方が圧倒的に近い。
これを高音域に偏ったチューニングと言うのではないかな。
具体性のない書き込みは単なる発売時期の宣伝。
3スタ1年使っても耳掛けが苦痛なので4買ってしまったwktk
>>450 E2cは1年くらい前に断線してしまったので直接の比較は出来ないです。すんません。
記憶との比較では、SE102-Kの方が高音が伸びてキラキラ感がある気がする。
>>452 試聴のみなので、具体的な比較みたいなものは避けました。これまたすんません。
大雑把な感想は、
EX500の方が音に厚みがあり、SE102-Kの方がフラットでクリアな感じ。
正直どっちにするか小一時間悩んだけど、
俺主観では聴いていて気持ちよかったのがSE102-Kでしたってことで。
記憶の欠片は鈍色に翳んでく
>>454 E2cにキラキラ感が加わったのであれば、1万円以下最強クラスのイヤホンになるかもしれん
>>451 ヘッドホンアンプで鳴らしてみ?
意図的にチューニングされてる他のイヤホンとは根本的に違うよ
ERてBEEP音とかにも使われる耳の感度が高い部分(2k-4kHz)を強調したチューニングじゃん
際立って明瞭に感じるのもその為だろう
おそらくエティは補聴器でこの特性を利用して耳の悪い人でも良く聞こえるようにしてたんじゃないかなあ
でもオーディオではこの音域は抑え目にするのが普通だと思う、耳障りになるから
実際聞き疲れするって人多いでしょ
>>457 ヘッドホンアンプにもよるけどね。
なんであれ具体的にどのアンプを通したらよかったのかを書いた方がいい。
>>458 それが聴き疲れしないし耳障りでもないのがER-4
人それぞれの好みは別にして語るのは最低限実際に実物を聴いてからしな。
でないと「騙る」になるw
アンプを通したらいきなり低音がモリモリ増えるなんて聞いたことないが・・・
>>460 タワレコの試聴機聴いてみた事ある?
ショボいヘッドホンでも性能引き出されてて勘違いするからw
ギターアンプも電圧で結構トーンが変る
SE102 とフォームイヤパッドを買うと、SE110 が買えちゃうんだよね。
この2つを比べるとどうなの?
あーゆー試聴機用のアンプって高域低域強調かけてるだけじゃねーか…
イコライザーが最強って事でいいんでしょうか?
んなことはない。
イヤホンやヘッドホンをちゃんとドライブできてるかどうかの話。
特にER-4SとかマルチドライバのイヤホンはDAP単体だとドライブするには相当きつい。
ちゃんとドライブってどういうこと?
きついって何がきついの?
音量だけのお話じゃなくて?
俺も
>>391見てUE買う気が少し失せた
でもシュア掛けしないつもりだから普通に5Pro使ったらどんな感じに見えるのか気になる・・・
どっかに画像ないですかね?
>>466 音量上げないとダメなのは抵抗が高いからだろ?
ポータブル機なんかは省電力優先な設計なので
出力するワット数が基本的に低い
故に、音量あげてもヘッドホンを鳴らし切れてないて事
だよね?w
俺もそんな詳しくないんだけどw
いや音量以外のお話について。
アンプ噛ませなきゃホントの音が出ないなら、ポータブル用には使えないな。
それ故にER-4"P"なる製品が用意されたのだしな。
>>470 まぁ、あのゴソゴソいうタッチノイズで俺は断念したw
しかし、あれでしか聴けない音はある!
いや音量はいいんだ。ヘッドホン出力が高いDAPなら音量自体は取れるわけだし。
それ以外のアンプによってER4-Sの音がどう変わるかについて。
例えば●●ってアンプ使えば低音が5pro並に出るようになるよ、みたいなね。
あるのか知らないがw
>>473 5proは、またツインドライバのBA的なブ厚い低音だからなぁ
インピーダンスも低めでポータブル向きに振ってるものだし
低音が出てないってより、強調して感じさせないようにしてるだけだと思う
ER-4Sの低音は結構下の方も綺麗に出てると思うけどね
今まで聴いてたイヤホンとかが妙に味付けされてるように今は感じる
それは俗に言うEty耳って奴じゃ・・・
>>413 解像度って人によって微妙に解釈違ってたりすることあるかも知れないけど
個人的には10proが一番解像度高いんじゃないかと思う
SE530は音が丸すぎるように感じるし、ER-4Sはシングルだから同時に鳴らす音が多いと
細かい音が潰れてるように感じる
D型との比較は難しいと思うが解像度欲しいならBAがいいと思う
>>473>>475 まず何をもって低音の量といってるのかにもよるので説明しにくいんだがw
大抵の場合低域じゃなくて中低域の事を指してる場合が多いけど、量?(これも定義がw)
自体が増えるとかそういう事じゃなくて、音の厚みが違ってくる事で低域が少ないとかか細い
とかいう感じが低減するということだよ、聴感的にはね。
静特性じゃなく動特性の部分での改善なんだろう。
それとEty耳の逆じゃないかと思うけどね。低音過多なヘッドホンを常用していることで
そういうフィルターがかかってるというのもあるよ。別にそれが悪いわけじゃないけど。
一月ぐらいイヤホンやヘッドホンから離れていてからER-4をつかってごらん。
多いとはいえないけど、そこまで少ないとか足りないとか感じることもないはずだ。
>>476 俺は潰れてはいないと思う。強調もしないが。
元々鼓膜だってシングルドライバみたいなもんなんだからマルチじゃないと細かい音が
潰れるということはないでしょ。
>>477 そうそう!
耳が低音系のイヤホンに慣れてる状態だと余計に高音しかないように思う
俺も5EBとか持ってるやつなんで、そりゃ最初はもの足りなかった
しかし、ER-4Sの澄んだ高音に今まで埋もれていた音や、
楽器やボーカルの繊細な表現を見落としていた事に気づかされた
低音の量感は確かにDAPでは少ないけど、低音の質もER-4Sが上だと思ってる
いやいや
フラットさの絶対的な基準なんて存在しないんだから
ER-4がフラットで他の製品が皆低音過多ってのは間違った認識だとしか思えない
まあシングルドライバだと音が潰れるとか言っちゃうのは
スペックだけしか判断できない馬鹿の言うことだってのは同意
>>479 売れ線が低音出ますよって音なんだから仕方ないじゃんw
解像度も低い普及品でフラットに近いセッティングにしたら
ただ地味で元気のないように聴こえてしまう
あと、ER-4って言ってもPとSとはまた異なるキャラになる
Pは低音を多く感じるようなチューニングにしてるんだし
別にER-4Sがフラットといったつもりはない。
言われてるほど高音寄りではないといってるだけ。
でも実際、ヘッドホンやイヤホンのほとんどは実際皆低音寄りなつくりだよ。
サイズや長時間駆動の制約からどうしてもアンプがプアにならざるを得ないDAPを
駆動するのに必要な事ではあるんだろうけどね。
ER-4Sの低音〜中低音はあんな感じでいいと思うが極低域が出ない。これは駄目。
ER-4系はPもSも低音には物足りなさを感じるけど、「フラットでない」と表現するにはバランスが取れ過ぎてる
そんな感じ
少なくとも、明らかに低音不足かつ派手なCK9やCK10と並べて語るタイプではない
>>482 極低音はそれでも一般的な3スタとかE4みたいなBA一発よりずっとましじゃね
>>482 装着が上手くいってないような気がするな。
ER-4Sは中〜低域の量よりむしろ極低域がきっちり出てるのが印象的なんだが。
人それぞれ装着が中途半端になるのも仕方がないだろう。
特にカナルイヤホンの殆どが中低域過多なのは、電車の中など騒音のある戸外で使う場合
耳穴に優しい密閉度の高くない装着だと騒音で中低域が相殺されやすいからってのがある。
ER-4の場合は密閉きっちり装着が大前提だから、そういう色づけをしてない。
>>485 ER-4Sで極低域がきっちりってアホですか
フラットなイヤホンと言えばなんだ?
CLX7とかSHE9500とか?
信者だろ
ノイズキャンセリングでは気分が悪くなるので、
外の音がなるべく入らないような遮音性の高いイヤホンを探しています。
遮音性で選ぶなら、どれがいいでしょうか?
最近、ポタ板でみないと思ったらこんな所で暴れてたんだな、エティ信者。
>>489 シュアのSEシリーズ+スポンジチップ
キングオブミミセンw
ER信者の盲信っぷりがすごいな。
なぜアーティストがER使わないのか考えたことはないのかね。
作る側がそれに合わせてないのに…
>>479 >フラットさの絶対的な基準なんて存在しないんだから
(,,゚Д゚)<正気?
入力されたバランスを崩さず出力するのがフラット。
「フラット」を誤訳して得たイメージから間違っている奴がさも正しいように吹聴しているのが混乱の原因。
バランスが崩れなければいい音かと言われればまったく違うんだが。
そもそも聞こえ方なんて個人差や体調によってとんでもなく左右されるんだから、見解が一致するわけないじゃん。
「俺はこれが好き」と主張するのはわかるが、他人の主張を否定している奴はなんなの?
他人が自分のレプリカで寸分違わぬ特性を持っているとでも思っているのか?
>>492 あんのー‥ER-4も現場でかなり使われてるんですがw
特にER-4SはPAさんが重宝してる。
モニターイヤホンの音質なんか分離や解像度がある程度以上のレベルで十分なんだよ。
カスタムが多いのは耳穴にぴったり合ってるから長時間使用でもきつくないし、動いても
はずれにくいからという理由だけ。
ER-4にしても遮音性が高いからとかSやBだと抵抗値が高いから間違って接続した時
機器やイヤホン本体が壊れにくいとか、軽い癖に断線しにくいとか大した理由じゃない
けどなw
アーティスト信者の盲信ぷりと知ったか、スゴ杉w
ガキw
現場で使用する機械で一番大切なのは頑丈さと安定供給。
解像度や分離は判別できるだけあれば十分。
モニタ用途でイヤホンを使うならコロコロ機種を変えるわけには行かない。
その点ではER-4Sのこれまでの実績がモノを言う。(10年以上前からある)
アーティストがERを使わないのはそれすら必要ないから。
観客など周りの雑音にじゃまされず伴奏が聞こえればそれでいいので、SHUREのE1でも十分。(E1の本体、ケーブルすべてが肌色になっているのは人目にさらしても目立たないように。)
アーティストが使う分には必要なのは遮音性のみ。
ER様にソースなどいりません。ただ拝み倒しなさい。
それがER様なのです。
観客は雑音じゃないよ。オーディエンスマイクがイヤーモニターには
通されるんだから。お前何いってんだ?
>>499 残念ながら観客は雑音。
すべて通したら歌えないよ。
しかし、観客の声援に反応しない
わけも行かないので、適切に
ミキシングされる。
知ったか乙。
PAならいいと思うがアーティストのモニタ用途じゃ合わないだろ。
ER系はこういう話になるから困るんだよなー
製品自体はいいと思うんだけど・・・
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 14:09:23 ID:YU9X1OxiO
ちょっと買ってくる
>>500 誰が「全部」なんて言ったんだ?文盲乙。
耳にフィットするのか?w
面白そうだけどたけえ
情報弱者のかたですか?
新しい高域強化用チップがオマケで付いてくるとか気前良いな。
これは気になる!
低音、高音チップの組み合わせで何通りもできるし
着脱可能ってのもあるから、断線の不安も解消
肝心のベースがどの程度の実力なのかが…
月曜くらいには情報あったのに知らない人結構いるんだな
>>501 いや合うよ。
スタジオ内だけとか客に画像が公開されないものだったら良いんだよ。
ER-4SじゃなくともE2cクラスでも十分すぎる。
カスタムは壊れたり無くしたりするとケーブル交換で対処できない場合大変だから
常用してない人は結構多い。汚れると作り直しになってまた時間かかるし(複数
もってりゃいいんだけど面倒)スタッフ全員に一々カスタムあげてたら経費がえらい
ことになるしw
その点安いコンシューマ用はまとめ買いしても大したことないし、ER-4だと半日も
慣らし運転すれば即使える。
本当はE2c(SCL2)みたいに安い方がいいんだけど、断線しやすいしPA目的にも使うと
なるともっとインピーダンス(というか抵抗値)が欲しくなる。
もちろん頑丈で安いということならヘッドホンのCD900STがベストなんだけど、軽さ、
動いてもブレない、遮音性が高いということでは及ばない。
ER-4の問題はタッチノイズかな、普通に付けて耳の回りを一回転、あとはクリップ
で服に固定してる人が多い。
でも一番の問題は観客の前とかスタジオ内を撮って公開する場合。
当然見た目は重要になる。その場合はカスタムじゃないと都合が悪い。
E5cとかE2cでもさほど問題ないんだけど、ミュージシャンはオサレに
こだわってるからね。
本当か知らないけど新アナル情報
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:20:04 ID:kJ5205gF
さっき修理電話ついでに聞いたら10月10日だってさ
取り敢えず様子見です
>>519 まぁ、あの装着感が一番避けられる理由でしょw
慣れて平気な人もいるけど、やはり何か不自然な感じがある
ソニーとかSHURE並みの装着感と、ケーブル面の問題がなければ最高なんだが
>>521 その辺は仕事で使うものだとなれば皆文句いわず黙って使って慣らしちゃうもんだ。
自分で勝手趣味に使う場合とは全然違うんだな。カナルイヤホンが合わなければヘッドホンにすりゃいいし。
要は音は上から下まで出ていて分離と遮音性と耐久性あたりが、あるレベルをクリアしてさえいれば問題は
ないってこと。
あと、業界での実績というのがあってね。UEとかSHUREやERが取り沙汰されるのもその為。
他の最近のカナルも、ここで宣伝してるフォーカルの奴も上の条件をクリアしてさえいればモニタ用途で
十分使えるだろうね。オーディオ用途での音の良し悪しなんてのは関係ないんだ。
要はオーディオメーカーが宣伝の為にプロ用とかモニタ用とか吹聴してるのに騙されてるのが多いって
ことだけよ。
フォーカルの奴みたいに着脱式とかSEシリーズみたいな延長ケーブルタイプって業務用途では不味くない?
>>493 >入力されたバランスを崩さず出力するのがフラット。
その"バランスを崩していない"の基準はどこに設けるのかと問い詰めたい
>「俺はこれが好き」と主張するのはわかるが、他人の主張を否定している奴はなんなの?
これには同意。だからこそ
この機種はフラットだ
これがフラットだと感じられないのは低音過多なヘッドホンを常用しているせいだ
とか言う様な事を
他人が自分のレプリカで寸分違わぬ特性を持っているとか勘違いでもしたのか
主張するのはどうかと思う
コネクタがきつくて業務上、接触不良とか物理的に抜けやすいなどが起きないのなら別に問題はない
その辺も含めての「耐久性」ですよ‥‥‥‥問題になってしまう場合は多いけどねw
ふふふ…必死で楽しそうね。
後出しじゃんけん強そうね。
>>519 SHUREはE2〜E4あたりと同スペック同デザインで型番だけ違うモデルがなかったっけ?
現場ではそういう実務用モデルをつかうでしょ。
(供給の安定性に対する保証などのために別モデルとしてるのかな?)
おっと。
ふふふ…必死で楽しそうね。
後出しじゃんけん強そうね。
は
>>508へ。
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 19:49:16 ID:1Gl93mE/O
アップルの新カナルだからアナルって呼んでるんだからね!勘違いしないでよね!って妹に言われた
業務絡みの話は興味無し。
>>524 別にER-4がフラットだとは言ってないし今後もいうつもりはない。
ただ市販のイヤホンやヘッドホンのF特は低音が持ち上がってるのは事実。
それが悪いとはいってないし低域を持ち上げる理由も書いた。
しかしEty耳に代表されるような一方的なレッテル貼りは明らかにおかしい。
耳を十分休ませて聴きなおしてみた上でERで低音が全然足りなくて、10Proが
フラットと感じるというならそれはその人個人の好みということで理解できる。
書き込みを見るとどうもそれだけじゃないような気がしたのでね。
>>527 Cが付くのがコンシューマー用、無印が業務用って事になってる
製品によってはパッケージやケース、付属品が違う場合もあったけど本体は一緒だった筈
ただE2Cが売れてからのE3,E4は路線変更になってそれまでの肌色や透明ボディはやめて
Cがipodに合わせた白色、無印は目立たない灰色になった
>>527 コンシューマーのcの無い奴だよね。
昔試しに買ってみたんだけど色以外ケーブルから何から全く同じだったんだよorz
保障も全然一緒だったw
ただSCL4(旧E4c)については、フィルターがステム毎交換できるから
あーゆーのは継承して欲しいんだけど、補修用パーツで交換ステム出てないしなぁ
E4Cの本体の下のゴムの部分あるじゃん
あれが使ってるうちに半分ほど離れてるんだが保証適用されるかな?
今年の12月まで保証期間だが
SHUREスレに帰ってよ…
脳内業者なんだからあんまりつっこむなよw
>>531 >ただ市販のイヤホンやヘッドホンのF特は低音が持ち上がってるのは事実。
他人が自分のレプリカで寸分違わぬ特性を持っているとでも思っているのか?
まあ個人的にはER-4はフラットだと思ってるよ
でもレビューサイトや2ちゃんでは高音よりって評価が多勢だからねえ
変態Ety耳だと自照して生きてこうぜ
>>528 内容が内容だけにアンカー忘れは自分のが必死に見えちゃうぞ?w
あんた等イヤホンスレの住民なのに、あのDr. Adrian E. Flattを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のカナル型イヤホンがあるのは、Dr. Adrian E. Flattのおかげだ。
偉大なるDr. Adrian E. Flattの肖像
http://www.americanprofile.com/asset/file/art/42/21042/717q10.jpg 人体の立体構造を精密に再現する技術のパイオニアで、外耳道の立体構造からモールド成型、
汎用型チップの基本設計に至るまでDr. Adrian E. Flattの技術を用いていないものはない。
彼を蔑むことは、すなわちカナル型イヤホン全てを蔑むことになるぞ。
彼のこと勉強してから出なおして来い!
流れきって申し訳ないが、諸先輩方に是非アドバイスいただきたいです。
色々調べているうちに全く選べなくなってしまったので、なんとか試聴するものだけでも絞り込みたいと考えています。
前提
・地下鉄での利用です
・使用機器はCreative Zen Vision:M
・現在EP-630を使用
・BAは未経験です
・聴くのは'50〜'80sロック、Funk、Soul、Jazz、Blues、あと少しのJ-Pop
希望(優先順位の高いものから記述します)
・重視したいのはシンガーの声が前に出てきてくれること(男女問わず)、楽器の分離の良いこと。
・メインシンガーが引き立ちながら、コーラスも楽しく聴けると嬉しいです。
・低音が鳴っていないのは困りますが、他の音が埋もれてしまっても困るので、ベースラインが追える、
バスドラがキックされたとわかる程度に鳴っているものなら問題ありません。(EP-630ほど出る必要は無い)
・高音はこもっていると感じなければさほど意識しません。綺麗であるに越したことはありませんが。
・ブラス、ホーンセクションの元気な曲(BSO、Chicago、HueyLewis、TOP、Doris等)も良く聴くのですが、
その辺りも綺麗に鳴らしてくれる物はあるでしょうか。
・音漏れするほど音量を上げたくないので、騒音で音楽が掻き消されない程度に遮音性は欲しいです。
(EP-630は十分すぎると感じています)
・価格は\10000〜\20000で考えています。
・Blues等で録音の古いもの・悪いものもあるのですが、それらが楽しくなるように味付けされていてもかまいません。
・Live音源も多いのですが、それらが楽しくなるようなイヤホンはあるでしょうか。
ずらずらと書いてしまいましたが、当方家で使っているATH-AD500で満足するレベルの耳です。
高くも多くも望まないので、これにしとけば?という程度のものがあれば挙げていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
542 :
489:2008/10/09(木) 21:21:40 ID:dKCa1oDW0
>>490 ありがとうございます。
ちなみに、スポンジなしでも遮音性、大丈夫ですか?
>>541 EP630の音を低音を締めてバランス良くクオリティアップしたAKGK324PかゼンハイザーCX400
フォスター電機OEM製品はどれもボーカルが自然で良いので、
ケーブルの取り回しやデザインで選んでも失敗しない。
>>544 もう見苦しいから日が変わってまでやめれ。
音質とかどうでもいいから付け心地最優先で
予算1,2万前後のカナル型が欲しいんだけど・・・何かいいのあるかな?
なんかイヤホンって合わないやつだと数十分で付けられないくらい耳が痛くなって・・・
ソニーのイヤホンによくモニターって言う言葉が使われているんですが
どういう意味ですか?
カタログにもモニターとそうじゃないやつがあるんですが違いがわかりません。
ただの宣伝文句
今日はあんまり濃い味付けにしないで頑張ったから是非食べてよ
という意思表示
>>546 ソニーのEX500
イヤチップとか装着感なら世界一でしょうw
なんだww特に意味はねーのかww
>>479 こいつシングルBAしか聴いたことないだろwww
必死過ぎるだろ・・・きもすぎる
555 :
541:2008/10/10(金) 08:07:10 ID:EEdtmZRiO
>>543 レスありがとうございます。
K324PはEP630からだとあまり違いがないのかなと思い見てすらいませんでした。
全体的に向上し、特に高音が良くなっているという意見を多く散見しました。
値段も手頃でかなり気になりますね。
他にもオススメありましたらよろしくお願いします。
>>531 inもoutも同じアナログなんだから測定すれば明確に数値で出る。
(計測法方、機器を共通化しないと比較資料にはならないが)
出力された音が人の脳に到達・解釈されるまでに歪むのはまた別の話。
その部分は個人差や体調、気分で振り幅が大きすぎて比較できないし、すべきではないよ。
「感じる」部分が自分の意見と違うからって否定するのは間違い。
人の感性を全否定するおまえが一番おかしい。
>>546 こればかり人次第だから試着するべきだけどあえてあげるならCLX7。
カスタマイズしていけば理想の装着が出来るはず。
>>532,533
>コンシューマーのcの無い奴だよね。
このあたりまではもともと民生・業務の区別はなかったんじゃないでしょうか?
>ただSCL4(旧E4c)については、フィルターがステム毎交換できるから
このSLC型番が業務用だったと聞きました。
SEシリーズ発売とほぼ同時に変更されたことから業務用として残すために
付けたと。
(業務用途に供給しているならおいそれと廃止するわけには行かないから
納得できます)
>>532 >無印は目立たない灰色になった
もともと灰色じゃなかったんですか?
しつけー
ER-4がフラットだろうが高音寄りだろうがいいけど、
フラットって意見を必死に否定しようとする奴出てくるよな。
ER-4が高音寄りかフラットかって
使用環境によっても違ってくるんじゃないかな
オレの場合はいぽ直差しでは高音寄りに感じて
ポタアン使うと低音が出てきて結果的にフラットに感じるが。
>>550.557
レスサンクス!
やっぱそうだよなぁ・・・
今はプラーグ改使ってたんだけど壊れちゃって新しいのをと思ったんだけど・・・
近場にあるビックはヘッドホンに場所占拠されてカナル型は2,3点しか視聴用ないんだよなぁ・・・
でもプラーグ改はソニーのイヤーチップ流用してたからEX500は意外と耳に合うんだろうか・・・?
>>558 紛らわしい書き込みだけど
E1は肌色,E2,5はCも無印も透明でその後作られたE3,4は白と灰色になったという話だろう
ちなみにE4Cの時に売られていた交換用ステムだけどSHUREのHPからは消えてたりする・・・
>>561 それはipodかポタアンが音歪めてんだろ。
イコライザでどうのこうのみたいなもんだ。
例えばER4ってイコライザで低音持ち上げたら低音出るようになるの?
それだったらそういう対処法も別段悪くはない気もしなくはない。
業務業務キモイ
ER厨キモイ
どーでもよい
>>561 iPod系は昔からソフトで省電力化してる都合上(Appleはソフト会社だから)、
イヤホンやヘッドホンによっては中・低域のロールオフが起きるらしい。
ずいぶん昔のだけどER-4繋いで低域が落ちてるデータを見たような記憶がある。
だからRockboxに入れ替えるとその辺が多少改善する。
低音ブーストのイコライザでも音割れしなくなるとかホント「多少」なんだけどね。
その代わりバッテリーが全然持たなくなるw
だから、iPod系の場合、ポタ餡組み合わせで使う効果が大きい。
>>565 なるよ。イコライザがしっかりしてればER4は極めて素直に追従する。
最近のDAPのイコライザは昔のアナログなグライコとは全く別物で
一緒に考えない方がいい。ただiPodは別。
NW-A9、A8、S7、S6シリーズが相性が良くておすすめ。
クリアベース&ベースを持ち上げてやるだけで全然違う。
SSが邪魔くさいのが玉に瑕だが、予算に余裕があれば海外モデルで
D&D突っ込み可能だしね。
>>568 測定環境に絶望的な欠陥があるな。
ヘッドルームとどっちが信用できるかな?
そうね。
それ以前に粗忽のは同じデータでばらつきで違った結果が
出てるのを自説の主張に都合の良いよう使ってたりするし。
>>569 何か都合の悪いデータでもあったのか?w
>>568 正しいかどうかは置いておいてそのグラフ見ると大半のイヤホンが
人間の耳でよく聞く1000〜3000でブレ始めてるね。
そこが気になる。
SE102-K買った人はいるかい?
イヤホンの特性じゃなくてマイクの特性だから
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 22:47:41 ID:OlD7vLKp0
PSP-2000にER-4Sでは十分に音量はとれないでしょうか?
性能を知らずに買ったFX-77で最大音量の中間あたりで
いつも聴いています。
>>577 目いっぱい上げてももの足りない場合もある
ER-4Pの方がいい鴨
>>577 ゲームだけならお手頃なドンシャリカナルでいいんじゃないの?
おい
おい
10日になったけどアナル出ないぞ
10日発売とか言ってたやつ出てこいよ
まぁ製造でトラブってるとか、楽しい想像が色々できてええやんか。
工場が爆発したとかトラックが事故で商品がパァになったとか色々あるよな
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 12:20:39 ID:YH1ImHpx0
>>579 >>580 ありがとうごさいます。上等なやつに買い換えようと思っています。
4P検討してみます。
低価格スレがフィリップスアンチに荒らされてるよ・・・