超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★84
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2008/09/18(木) 20:09:25 ID:hJ2974Pa0 「過去ログなんかクソ食らえ!検索なんか逝ってよし!!」
そんな初心者さん、質問をどうぞ。最低限のマナーは守りましょう。・・・ではage進行でどうぞ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆◆スレ使用上の注意◆◆ 1-a 〜 4-c
1:質問する場所を選んで、
>>2-6 あたりに板のリンク、スレの案内あり
※ スレ案内を前提とした質問は対象外です。
a. 専用の板、スレがあるものは、専用の場所で聞いて下さい。
ア) 頻出板違い・・・PC関連、ipod、ポータブルAV、アンプ、スピーカ
イ) 頻出スレ違い・・・DVDレコ購入相談、DVDレコのトラブル、規格・原理、ヘッドフォン
b. 製品購入の値段・相場・相談は、価格.com、通販サイト、購入相談スレなどを見て下さい。
2:質問は、a.判るように b.具体的に c.まとめて 書いて!
a. 回答者≠神様、エスパー。他人が判る内容で 書 い て 下さい。
b. メーカーや型番などを具体的に書けば、より詳しい回答が得易くなります。
c. 回答に必要な情報を小出しにすると、回答者に嫌われる事があります。
d. 2回目以後のレスには、名前欄に最初のレス番号などを書いて下さい。
3:何でも質問OKではありません。次の質問は対象外です!
a. 違法行為・違法の手助け・・・コピワン外し、レンタルDVDコピー、画質補正装置など
b. 専門的な質問 c. 主観を問う質問 d スレ案内質問
e. アンケート調査 f. 質問や回答以外の雑談
g. 営利目的の質問 h. 他のスレなどでの噂話確認・・・聞いた場所で確認する
i. 特定店の情報や相談、クレーム・・・当該のサイトorまちBBSで相談する
4:その他・・・回答者は善意のボランティアです
a. 複数のスレ、掲示板で連続的な同じ質問(マルチポスト)が見つかれば住人からの非難もあります。
b. 『xxx番の質問に答えて下さい』など回答催促は御遠慮下さい。
回答が無いのは、回答不能の質問だったり、判る人が不在の場合があります。
c. 回答者に対する煽りや議論の吹っ掛けは傍迷惑なだけなので厳に謹んで下さい。
d. 質問が自己解決した時は、必ず原因や対処法を書き残してください。
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/18(木) 20:11:37 ID:hJ2974Pa0
乙
低価格でナイスなヘッドホンをmEにtErchしてくれYO!
液晶テレビって画面の損傷に気をつけろって良く 言われてるじゃないですか? なんで、メーカーはガラス板なり硬化プラ板なりで保護しないのかな? 画質が落ちるのかな?
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/18(木) 22:23:01 ID:7lljGIgtO
家電量販店で液晶テレビとかコンポとかは価格.コムとかの最安値引き合いにだして値切ったりしてる人いますか?
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/18(木) 22:24:57 ID:hrCzDHb9O
柔らかいのは事実だから拭くときは専用のマイクロクロス使用した方がいい。
8 :
すいません :2008/09/18(木) 22:45:00 ID:4weJSKOtO
360のアダプター壊れたんですけど、ゲームショップにないんですけどパソコン系の部品なんですか?
板違い
>>5 ガラスで必要強度を保たせると、重量がハンパなくなる。
強化プラとかだと透明度の点で問題が残る。
液晶TVでゲームをプレイする時の「遅延」というのは、 各メーカーの画像処理エンジンに依る所が大きいと 聞いたのですが、知り合いが「遅延は倍速液晶で単純に 絵が2倍になってるから起こるんだよ」と言ってました。 いったいどちらが正しいのでしょうか?
>11 別に互いに矛盾した内容ではないと思うが
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/19(金) 15:17:25 ID:8uGE/DoOO
VHSとDVD両方録画できるレコーダーってないかな。DVDやblue−ray捨てるのみかって捨てるのもったいないんで
>>13 購入相談ならスレ違いで対象外。
しかし、DVDレコの購入相談スレや、VHS+HDD+DVDレコのスレでは、「VHS機とDVDレコを別に買え」と言うのが古くからの多数派意見。
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/19(金) 21:00:14 ID:8uGE/DoOO
>>14 板違いなのは確認済み。自分でくだらないと思ったから。ありがとう別々に買った方がいいんですね
>>15 >板違いなのは確認済み。
板違い? 確認済み? 何言ってんのコイツ
日本語でおk
↑(ななし)の意味って何?
某コンビニの電子真似
そらナナコやがな(´・ω・`)
パナのレコで圧縮3倍録画したBDはソニーレコやPS3で再生できますか? 逆も可能ですか?
はい
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/20(土) 12:21:43 ID:EfHklheV0
ONKYOのアンプA-905に、 ミニプラグのパッシブスピーカを接続して音を鳴らすことは可能でしょうか。 可能な場合は、具体的な接続方法についてご教授ください。 よろしくお願いします。
ミニプラグのパッシブスピーカってなんだよ。
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/20(土) 12:45:59 ID:EfHklheV0
>>23 パッシブスピーカーの入力端子がミニプラグということです。
>>22 A-905のスピーカ端子に刺さるようにスピーカのケーブルをばらす
>>22 ミニプラグのパッシブスピーカを接続して音を鳴らすことは可能でしょうか。
可能、ミニプラグを変換する。
音屋で注文したんだけど見積書が届かない場合は返信した方が良いのか? 普通は届くものなのか?
PS3がBD三層に対応する可能性はありますか?
>>24 ,25
回答ありがとうございます。
ミニプラグを変換するっていうのは、
「ミニプラグ(メス)⇔先バラ」の変換ケーブルでしょうか。
探してみたのですが見つかりませんでした。
具体的に変換方法を教えていただけませんでしょうか。
たびたびすいません。
>>31 じゃあ返信とやらをしても返事が来ないのでは?
>>30 自分でケーブルをばらせって言ってるんだが
AVアンプが欲しくなって家電屋に行ったのですが 候補だった606Xや1909を見てあまりの大きさに躊躇ってしまいました そこでもう少し小さい(コンポぐらい?)のAVアンプで HDMI端子等がついた製品はありますか?上記のよりある程度性能が落ちるのは覚悟してます
>>34 購入相談はスレ違い
AVアンプ HDMI
でぐぐれば山ほど出てくるが?
AX463 とか
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/20(土) 19:45:36 ID:mx9BYmK10
パイオニアのHDD&DVDレコーダー 5年位使っています HDに録画したものは普通に見れます 市販のDVDも普通に見れますが、 HD→DVDに録画したものが、うまく再生できません 途中で止まってしまったり、飛んだりします 以前は普通に再生できていたものまで途中で止まったりするようになりました DVDの再生機能が壊れているのでしょうか? しかし、市販のDVDは見れるのです… 寿命でしょうか…
SA205HDとか
>>36 DVDメディアは直射日光や湿気に弱い
信頼性の低い海外製は数年で駄目になると良く言われる
酷使してるならレーザーのヘタリもあるんじゃないか?
>>36 DVDを焼く能力が落ちてるんでは?
5年も使ってるなら経年劣化だろうね
>37 おお、想像してたくらいのサイズであるんですね ありがとう
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/20(土) 19:58:57 ID:mx9BYmK10
>>38-39 ありがとうございます
直射日光は浴びていないので大丈夫だと思いますが、
結構酷使してると思います…
やっぱりこういうのは5年くらいが寿命なんですね…
今買うなら地デジ対応ですね
でもテレビはアナログなんですけど
テレビは対応じゃなくてもに映像とかちゃんと映るんでしょうか?
ってこれは購入相談でスレ違いなんですかね
ありがとうございました
>>41 最新のBDレコーダーでもS端子やD端子で繋げば従来のアナログテレビでご使用になれます
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/20(土) 20:15:19 ID:mx9BYmK10
>>42 おぉ!よかった
レコーダーは買えてもたっかいテレビを買う余裕がないので
助かります
ありがとうございました!
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/20(土) 21:22:21 ID:AiCLIEynO
アマゾンで買うと、販売・発送アマゾンのやつと、廉価で販売・発送が一般の会社?のがあるよね? あれは商品はアマゾンを通過してから販売されてないの?偽物の可能性あるってこと? アマゾン名義で品物が届くわけじゃないよね?
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/20(土) 22:02:33 ID:PjJk+VzK0
ワイヤレスマイクを買ったのですが、プラグがかなり太くて、 オーディオプレーヤーなどのジャックに入りません… なにかいい方法はありませんか?お願いします。
変換プラグを買う
逆バージョンの変換プラグがあるぞ
ワイヤレスマイクなんだからワイヤレスで使う。
最近、部屋のエアコンを新しめのインバーターエアコンに交換したのですが その為にエアコンを使っている時に、部屋に置いているAMラジオに「ザー」というノイズが入るようになりました。 自分なりに調べた上で室内機、室外機共にアース線を取り付けたのですが、少しましになったかな?という状態です。 なんとかエアコンからの電波ノイズを減らせないでしょうか。 ちなみにラジオのアンテナは、本体付属の例の小型のループアンテナを使ってます。
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/21(日) 00:20:01 ID:f71+Aksl0
B−CASカードについて質問です。 HDテレビのカードでWOWOWを契約していますが、 今回HDDレコーダーを購入しました。 レコーダーにWOWOWを録画するには、2台目契約をしなくてはダメ? その都度、テレビとレコーダーのカードを入れ替えればOK?
AVアンプにHDMI端子がついてることについて質問なんですが 光だけではなくHDMI端子がついてるのは Dolby TrueHDやDTS-HD Master AudioなどのBD向けのサラウンド規格が 同軸や光のデジタル入出力では対応できないという認識でいいのでしょうか?
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/21(日) 02:12:24 ID:9TjvxsgR0
sageてました、すいません
>>56 即レスありがとうございます
なるほど、セレクタにもなるんですか
勉強になりました
レグザZH7000のHDDやRECPOTやUSBHDDからパナBW200BDレコにムーブ出来ますか?
液晶テレビでダブルチューナーってありますが これって刺す端子が2つあってアンテナ線を分配しなきゃいけないってことですか?
モノラルミニジャックのスピーカを、 「モノラルミニジャック⇒ピンプラグ⇒BNC⇒バナナプラグ」 の順番で変換してアンプに接続したとき、 まともに音はなるのでしょうか
>>65 アンプがONKYOのA-905TXで、
スピーカがTDKのSP-XA160に付属のものです。
変換コネクタはそれぞれ数百円程度のものを予定しています。
>>66 アンプのラインアウトとアクティブスピーカを接続しようとしてるなら可能。
まともかどうかはわからん。試してみれ。
アンプのラインアウトとパッシブスピーカを接続しようとしてるなら
馬鹿かアホかと言われる愚考。
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/21(日) 13:06:47 ID:Pi4VHMgG0
28型ワイドブラウン管テレビ使ってるんだけども 液晶40型に変えると衝撃を受けるほど違うものなの? 15万出す価値はあるの? 教えてたもれ
>>67 愚考でした。
重ね重ねの質問ですいませんが、
>>33 に書いてある、
モノラルミニジャックの先端をちょん切って、
先バラに変換するのは素人でも簡単にできるものなのでしょうか。
やり方について書いてあるサイトがありましたら教えていただきたいです。
>>69 アンタがやろうとしてるのは
アンプのスピーカアウトとパッシブスピーカを接続
じゃないのか?
それなら基本的にコネクタの変換で可能。
>>64 に書いてある変換コネクタでどうやって
モノラルミニプラグの+−をバナナプラグ2本に分ける
つもりなのか知らんけどできるなら試してみれ。
>>69 当方オーディオについてはほとんど無知なため、
おかしなことを書いてるのかもしれません。
やりたいことは69の言うとおり、
アンプのスピーカアウトとパッシブスピーカの接続です。
具体的にはどう変換するのが一般的なのでしょうか。
>>71 モノラルミニジャックは1本で+−2本の線がつながってる。
(外見では1本に見えても中に2本の金属線が入ってる)
バナナジャックは+または−の1本の線を繋ぐ。
その間の接続に一般的な方法などないから好きにすればいい。
要は金属線をつなげればいい。
>>73 下のつなぎ方で接続して、
音が出ることも確認できました。
モノラルミニジャック
−ミニジャック⇔ミニジャック
−ミニプラグ⇔先バラ
−アンプ
長々とありがとうございました。
PCの液晶選びでよく 「光沢は眼が疲れるから非光沢がよい」 と言われ 液晶、プラズマ選びで 「液晶は眼が疲れるからプラズマがよい」 と言われます しかしデジタルテレビでは 液晶×は非光沢○ プラズマ○は光沢× どっちが眼に悪くないのでしょ?
>>75 >液晶×は非光沢○
>プラズマ○は光沢×
この読み方がわからん
わかりにくくて申し訳ない 液晶は眼に悪いが非光沢だから悪くない プラズマは眼に悪くないが光沢だから眼に悪い という意味です
>>77 >「液晶は眼が疲れるからプラズマがよい」
すまんが↑の前提からして理解できないので
他の人の回答を待ってくれ。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/21(日) 17:49:26 ID:Z2fms0zAO
最近のゲームって、凄い音とか綺麗じゃないですか?それで きっと音にこだわってる人は居るかと思いますが、 システムオーディオ等を組んで楽しんでらっしゃる方達ですと とくに周囲に目を配る事が多いのではないかと思います。 私も娯楽は趣味の一貫として楽しませてもらってますが、 周りに音が漏れていないか等、非常に気になります。 こちらの内容は一人暮らしの身には役立つお話なので、 一人暮らしをしてらっしゃる皆さま方の気配り対策等ございました ら、是非とも意見をお聞かせ下さい。 参考にさせていただきます。
>>79 基本的に音を出さないのが対策。
1)隣家とある程度距離をとった戸建
2)音を大きくしない
3)ヘッドフォンを使う
それ以外の小手先の対策をしたところで音漏れは防げない。
ヤマハの防音室を導入するというのもあり。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/21(日) 19:01:29 ID:Z2fms0zAO
>>80 有り難うございます
ですが、1)〜3)どれにも当て嵌まりません
ですから、自分なりに篭手先ではない工夫をしてみます
有り難うございました
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/21(日) 19:31:19 ID:sqxQNxv70
テレビの故障について聞きたいんですが該当スレってありますか?
>>82 取り敢ず、此処で聞いてみれば?
でも、知らずに設定変更したとか、コードが外れていたとか以外で、
本当のテレビの故障ならユーザには殆ど修理不能。
メーカでも今は直せるケース少ないからね。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/21(日) 20:40:11 ID:sqxQNxv70
>>83 では、恥ずかしい単純ミスかもしれないのですがちょっとお尋ねさせて下さい
うちには3台のテレビがあり全てアナログでした
アンテナは数年前に地デジ対応に交換済み
で、今日1台だけ新しいテレビに変えたんですが
その1台の電源を消すと、他2台のテレビが映らなくなってしまうようになりました
接続は自分でしました
音声ケーブルでオーディオと繋げた他は、レコーダー等接続してましてません
新しいテレビは問題なく映ります
何方か原因解りますか?
ご教授お願いできれば幸いです
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/21(日) 20:40:54 ID:KhQPQ+ZR0
非カナルのイヤーフォンを付けた上に密閉式のヘッドフォンをかぶせると、 イヤーフォンの音がものすごくこもって聞こえるんですが、なぜですか?
>>84 映らないのがBSだったらテレビの設定の問題
取説を注意深く読めば解決出来る
>>84 BS電源だろうなぁ。
最近のテレビはBS電源常時オンにできないのもあるから
そうならBS給電可能なブースターをつけるとかしないと
ダメだな。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/21(日) 20:53:01 ID:sqxQNxv70
>>86 地上アナログ、BS、全局が映らなくなってしまうんです
>>88 アンテナ〜各テレビへのアンテナケーブルの配線が
わかれば原因がわかるかも知れないけど、配線不明なら
現地調査しないとわからないかな。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/21(日) 21:04:42 ID:sqxQNxv70
アンテナの配線が原因だった場合 今までは大丈夫だったのに、テレビを変えた途端こうゆう症状になるって事は 有り得ることなのでしょうか?
>>90 現実にそうなってるんだろ?
何がどうなってるかわからないので
何でもありえる。
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/21(日) 21:19:37 ID:sqxQNxv70
なるほど 電気屋さんにお願いしてみます ありがとうございました
地上波衛星波混合機能付のセパレートブースターを 前に使ってたTVのBS用電源で駆動してたのかもね。
>>93 もしくは、配線したときにブースターの電源を取り外してしまったとか。
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/22(月) 02:08:42 ID:ztuVVtLXO
音楽CDとその特典DVDに入ってるPVだとどっちの方が音質が良いですか? DVDは普通のリニアPCMとして。
>>95 ソースが同じPCM音源なら、同じだが。メディアとして、CDはジッターが乗る要因があるからなー
>>96 ピュア板に行くとよく出てくるけどジッターってよく分からんですw
簡単にこう言っていいのか、わからんが。 音楽CDは、リニアに(たとえば、LPレコードと同じように)レーザーで読んでいる、そのときのタイミングは、発信クロックに頼っている、 だけど、このクロックには、微妙に狂いがあって、それが読み書きに影響する。この狂いが、ジッターと呼ばれる。 普通はこの歪みは、補正できる。 DVDでは、CDとはちがって、ブロック単位でデータを読み込んで、そのブロックを繋げて、中身のLPCMデータを再編成して、音声にしている。 このブロックの書き方が、MPEG2 であり、中身が LPCM ということになる。 MPEG2-LPCM とか MPEG2-AC3 とかいうのが、それにあたる。
>97 AV板的にはジッターの問題にあまり深入りする必要は無いと思う。 ジッター自体はCD固有の問題ではなく、全てのデジタル機器で起こる。 質問のケースで「ジッター」という問題に限定したとしてもケースバイケース。
信号そのものは0か1のデジタルだが、 信号を伝達させる経路はアナログのままだからなぁ・・・ (つまりデジタル信号をアナログな方法で転送してる)
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/22(月) 19:14:40 ID:w6U1QxU20
デジタルオーディオ信号の出力(S/PDIFコアキシャル)を2台のDAT/メモリレコーダー等で受けたい場合、 単純に同軸でYケーブル作って2分岐するのと、TVアンテナ用の分配機を使って分岐するのではどちらがいいでしょうか?
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/22(月) 20:57:10 ID:D8QTZ2Ci0
自分のipodを部屋で聞きたいと思い 3.5mmステレオミニプラグからRCAピンプラグ×2(L、R)へ変換するiPod用オーディオケーブルです。iPodをコンポなどに接続して音楽を聴くことができます。 3rd iPod nanoをはじめとするiPodシリーズ全機種に対応します。 φ3.5mmのステレオミニジャックのオーディオ出力を持つデジタルオーディオ機器でも使用可能です。 と書いてある商品を購入しようと思います。 ケンウッドの結構前のコンポですが使えますか? AUXというのがよくわからないのですが… 本体の裏にそれらしき穴が4つ開いてました。 そこにはAUXと書いてありましたが なんのことでしょうか?
その端子が [ AUX IN ] なのか、 [ AUX OUT ] なのかで全く異なる。
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/22(月) 21:17:31 ID:D8QTZ2Ci0
>>104 いまもう一度みてきたら
【出力】と書いてある穴が赤一つ白一つ
【入力】と書いてある穴が赤一つ白一つでした
>>105 んならiPodからの出力をそのケーブル使ってコンポのAUX入力に繋げばよい。
ちなみにAUX IN・OUT(LINE IN・OUTと呼ぶ事もある)ってのはおおざっぱに言うと
「聴くための入出力端子」ではなく、機器同士の「音の転送用の入出力端子」として使われる。
聴く為の端子ではないので、イヤホン用の端子やスピーカー用の端子のように
音質の調整回路や音量調整(増幅)回路などの音に対して加工が行われていない。
余計な加工回路を使わず素の音を転送する事で、
音質劣化を最小限に抑えることが出来る端子である。
もっとも出力側の機器がAUX OUT仕様ではなくステレオイヤホン(ヘッドホン)出力しかないのなら
音量調節すればとりあえず相手側の機器のAUX INに繋ぐ事は出来るが
ボリュームなどの余計な回路をすでに通ってしまっているので音質はその分落ちる。
iPodのステレオミニジャックがイヤホン出力仕様だけでなく、
AUX OUTの仕様も兼ね備えているのなら良いのだが、そこまでは知らないので割愛。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/22(月) 21:54:23 ID:JKyLBJAuO
中道研究所てどうなったの?
108 :
103 :2008/09/22(月) 22:11:44 ID:D8QTZ2Ci0
>>106 素早い対応
ありがとうございました
説明もなんとなく分かりました!
購入してみます^^
PC2台の光Audio出力を、1台の機械に接続、2つの音声入力を切り替えてヘッドホン等で聞きたい 音量調整機能も欲しい。極力小さいボディ。 オススメの機械をおしえてくだちい
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/22(月) 22:31:14 ID:gq54980R0
レグザの37ZV500の2画面で、HDMI、D端子でゲーム&地デジ(アナログ)は可能でしょうか?
展示品のAQUOSを購入しようと考えています。 この場合B-CASカードの登録はどうなりますか
>>111 買うとき、ちゃんと付いているの買えばOK。展示品で使っているB-CASカード は、白カードと呼ばれている特別品を使っているはず。
買うとき、台紙にくっついているのをもらえるはず。
別にB-CAS社から、3000円くらいで取り寄せることも可
俺なんて、BSデジタル CS とか使ってないから、登録さえしてない
>>109 安くて小さい物だとアナログのライン接続しか知らないな
光で繋ぐ必要あるのか?
製品の種類は少ないし、光で繋げる物は殆どないんじゃないかな?
オーディオミキサーで調べてみたら?
>>110 機種決まってるならレグザのスレで聞いた方が早いと思う
>>113 ふむ、ありがとう。どこかのページで、条件に該当する商品の写真を見たことがあるんだけど、忘れちゃったんだ。
さんっくー
市販のDVDの音だけをパソコンに落とす方法が知りたいです。 全部ではなく部分的なんですけども。
>>116 >1
PCの使い方は板違い
つかその聞き方じゃどんなPC使ってるか分からないから反応が無いと思う。
120 :
118 :2008/09/23(火) 00:07:25 ID:lJ32n3Ro0
できなかった LINE 経由しないと
ヘッドホンのコードをよく踏んづけて引っ張ってしまうのですが 断線したり音悪くなったりしますか?
そりゃ大切に使ってる場合に比べたら壊れる可能性高いな。
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/23(火) 13:24:57 ID:X7y1G+YA0
EPGの番組表に(以前は出てきていた)BS第一、第二や東京MXTVが出てこなくなりました。 パイオニア DVR-525H-S です。 地域設定 横浜2 046 なんででしょ?
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/23(火) 13:26:32 ID:yyRjRuO30
ほんとくだらないんだが・・・ 現在32ワイドブラウン管TVを囲むようにパイプ棚を設置 テレビの上に位置する棚に多くのAV機器が設置されてるんですけど (とりあえずTVの上20センチ辺りから機器が並んでて間はキチンとあけて通気性は確保) 結構物によっては冷却ファンが忙しく動いてるんですが、 これってブラウン管のTV熱が影響してるってことはないでしょうか? ちなみにTV上部を触ってもほとんど熱は感じられないのですが・・・・
>>123 ですよね・・・
くだらねぇ質問に答えてくれてありがとうございます
>>125 具体的な機器がなんなのかわからないし
棚の背面が直ぐ壁だったりすればそう言うのも影響するだろうけど
とりあえずTV点けずにその機器だけOnにしてファンが動くか見てみれば?
そう言うの色々試せば影響が分ってくるんじゃね?
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/23(火) 14:48:28 ID:fOa99wwjO
コンポネントAVとD端子どっちがきれい?
>>128 基本的におなじ
D端子も中はコンポーネント信号
東芝レグザZ1000ユーザーなんですが DVI-VGA変換ユニット ラトックシステム REX-VGA2DVI これ使ってノートパソコンの映像をZ1000に映すことは可能でしょうか?
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/23(火) 20:33:54 ID:eTXHRUFzO
ロックリッジサウンドってとこの VRX-02って商品欲しいんですが『VRX-02』のあとに『BA』『BG』『i』ってつく違いがわかりません 楽天でポイント2倍が明日朝までなので早く教えて!エロい人たちぃ〜
標準プラグ→ミニプラグに変換するプラグはどれが良いの? あと値段で音質って変わるよね
134 :
131 :2008/09/23(火) 21:15:33 ID:eTXHRUFzO
変わると言えば変わるが、不良品でない限り 「(一般人の)誰が聞いてもわかる」ってほどの差はないよ。
>>119 ああ、そういうやつです!(と元気に返事)
マジ感謝。
素肌巫女、服着ていない巫女なんて意味ない。
巫女さんとのエロシーンでは着衣エロがデフォルト。
これからPS3の購入を考えているのですがブラウン管TVでブルーレイの 高画質は映るのでしょうか?
>>137 テレビの裏側にD3かD4端子があれば映る
>>119 アマゾンで、HA25と、送料無料だったオーディオテクニカの1-3光切り替え機買いました。
マジありがとうー
今時のテレビやレコーダー類は 電話線をつなげておいてネット利用してアップデートするようにできてるんですか? 電話線必須ですかね?
>>140 レコーダーとかは放送電波の方でアップデートされるから電話線は不要。
うちのレコーダーも7月にダビ10対応にアップデートされやした。<特に設定とかは不要。
つうかどんな場合でも今時電話線からのアップデートは無いと思う。
必要だとしたらネットワーク接続だと思う。<ADSLなら電話線を媒体に使うにしても。
ああ「ネットを利用してアップデート」書いてあったか。 >電話線必須ですかね? 光とかCATVならいらんのと違う?
>>141 電波でなんちゃらする方法もあるんですね。
わかりました。
144 :
RS :2008/09/24(水) 11:23:41 ID:s7X5Xqt/0
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/24(水) 12:24:47 ID:2WJPrSffO
134のURL訂正です。 これで ソニー機みたいにおまかせ転送のように出来る? 芝機 RD-XS37のDVDドライブが逝ってもまだメイン機で使用しとります
音楽CDをコンポから直接USBやSDに録音できる機器を探しています。 exemodeは安いのですが使ってる人いますか?故障率とか音質が心配で…。目立ったノイズが入らなければ音質はそこまでこだわらないのですが。 有名(国産)メーカーでこういう機能のコンポは5マン以上しますよね?ネットジュークが高くてびっくりしました。
SACDプレーヤーからAVアンプにアナログ音声出力2chで接続した場合、フロントスピーカーからしか音がでないの? アンプ側の設定で2chで入力された信号をリアやサブウーファーからも音が出るように変換できたりするの?
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/24(水) 23:24:29 ID:aKqjdKze0
PCに繋いでるUSBオーディオインターフェースのMain Outが バランス・アンバランスどっちも使える左右の標準ジャックで、 ヘッドホンアンプのMain Inがやはりバランス・アンバランス どっちも対応してる左右の標準ジャック同士を モノラル標準二本で繋ぐとアンバランス伝送になって、 ステレオ標準二本で繋げるとバランス伝送になる… という認識で正しいのですか?
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/24(水) 23:39:16 ID:eQgb0KI90
すいません 8年前の中古ことしかってやっと新品でパソコンとモニター買ったんですが シグナルが検出されませんとhじめからでてたんですが 今日の朝起動させようとしたらシグナルがとでて モニタの電源落ちてパソコンも落ちます これはパソコンに問題ありますか?? モニターにですか? もう一台のパソコンは古くてつなげれないのでわかりません・・・ 買って2日めです
156 :
150 :2008/09/24(水) 23:40:19 ID:cxFv+dpH0
>>154 問題あるのは質問者の頭の中じゃね?
せめて日本語の文章を書け
あの、質問お願いします。 1)手持ちのカセットテープ(2時間テープが多い)を取り込んでmp3化したい。 2)ラジオをタイマー録音したい。(できればmp3で。無理ならカセットで。) 上記2つの条件でラジカセ等の機械を探しております。 なるたけお安く購入できる機械でお勧めのものってありませんでしょうか。 自分で調べた分では、D-dock SC-PM670SD が条件をそろえておりますが 3万近いのでちょっと無理です・・・・・2万切るくらいであればなるたけ安ければうれしいのですが。 ご存知の方教えてください〜
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/25(木) 01:34:11 ID:FdQfrZE70
>159 少なくとも私の知る限り、国内外のAV機器メーカはこのような女性型アンドロイドを製造販売していない。
>158 2ちゃんに書き込んでいるのならPC持ちなんだろ。 なんでPC使わないんだ。
>>161 レスありがとうございます〜
すでにカセットプレーヤーが壊れてしまって再生する機械がないというのもありますが
PCにあまり詳しくないので、ラジカセやコンポだと説明書見ながらやれば
間違いなく テープ→mp3 と簡単に取り込めるかなーと思いました。
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/25(木) 02:48:30 ID:kydZSuQWO
お尋ねしたい事があります。 今日あるアーティストのCDに付いていた見ていたらDVDを見ていたら途中でDVDのカウンターが動かなくなりフリーズをしてました。 ところどころあってこまりました。 DVDをよく見てみても傷らしき物は見当たりませんでした。 これは、一体何なんでしょうか? 説明書も読みましたけど思い当たる節はありませんでした。 使ってるのは、パナソニックです。
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/25(木) 04:59:53 ID:Zs8P/ni1O
今日給料日なんですけど朝8時くらいにはUFJ三菱のATMで 下ろせますか?もしくはもっと早く下ろせますか?
>>158 購入相談はスレ違い
個人的にはあと1万貯金するか、値切ればいいと思う
>>163 DVDプレーヤが経年劣化してるんじゃない?
他のDVDプレーヤでは再生出来てんの?
>>164 朝8時におろしても電器店は開いて無いぞ
すんません、どうか教えてください。 DVD(パナS50)音声とポータブルMD&CD、20型TV(ブラウン管)音声、 これらをすべてつないでヘッドホン(AH-D1000)で聴きたいのです。 予算が2万なんでパイオニアA-D1かオンキョーR-801Aに絞って考えてます。 どちらを買ったほうがよいか教えて下さい。
>>169 購入相談はスレ違い
サイコロ振って決めれば?
>169 どう見ても方向性が違う商品なのに、比較対象になるのが理解できない。
172 :
163 :2008/09/25(木) 13:16:21 ID:kydZSuQWO
>>166 家にはDVDプレーヤーが一台しかないので再生はできません。
因みにDVDプレーヤーは、2年前に購入したものです。他のDVDを再生しようにも怖くて再生する事ができません。
>172 怖いのならお金を出して修理に出せばいいじゃないか?
最近のハイビジョン液晶テレビは「倍速液晶」とかが売りで動きのある映像でも 滲みにくいって話だけど、それってアナログ入力とか地上波アナログを観る 時にも適用されるの?
>>175 機種による。
元がアナログだろうがデジタルだろうが最終的に表示されるのは液晶画面であり、その液晶の
表示方法に工夫を加えてるのが倍速駆動技術。
ところがデジタル放送されてる元画像から加工してくる機種もあるのでその場合には
アナログでの効果が「無い」とは言わないが少なくもなる。
>>176 ありがとう。
機種は、Panasonic VIERA TH-32LZ85 と SHARP AQUOS LC-32DS5 を考えてます。
それぞれのメーカースレで訊いたほうがいい?
>169 こいつマルチやってるぞ。 レスに返事もせずに失敬なやつだ。
>>170 >>171 レスありがとうございました。
>>179 ピュア板とこことAVアンプのとこですよね。
スレチ板チ扱いでわけわかめでマルチになってしまいました。
ここにもスレ汚してすみませんの詫びをいれます。
あと他は記憶にないのです、非礼を謝りたいので何処か教えて下さい。
皆さんごめんなさい、もう書き込みはしません、失礼しました。
>180 >171に書いたとおり。 どう見ても方向性の違うアンプだから何がやりたいのかが分からない。
>>182 レスありがとうございます。
お恥ずかしながらアンプについて知識が全くないのです。
アパート住まいのため、昼夜問わず音で近所迷惑にならぬよう、
記載したものを一つのアンプにまとめて、ヘッドホンで聴きたいと思いました。
ロム専して色々調べてみます、書き込みしてしまいました、失礼しました。
>>184 レスありがとうございます。
ヘッドホンアンプとセレクターですか、ググって調べてみます。
直差しよりは少しいい音をヘッドホンで聴きたいのでR-801Aを候補にします。
ご教示ありがとうございました。
>185 何でそう言う結論になるのかなあ。やっぱりわけわからん。
>>186 あっ、あくまでR801AはA-D1とのどちらかでということです。
セレクターとヘッドホンアンプを調べて予算内で目星をつけようと考えてます。
ではバイト行くので失礼します、ありがとうございました。
スレの皆さんどうも失礼しました。
Blu-rayレコ---(HDMI)---TV---(光デジタル)---AVアンプ この配線でBlu-rayの映画を再生した場合、サラウンド再生されますか?
>187 音質絶対主義ならミニコン系の機器の選択は無いよ。 さらにより低価格で高音質を狙うならヘッドホンアンプの方が効果的という話。 R-801Aはサイズや機能で選択するものだ。 つーかリンク先見たらその位読み取れると思うんだが。 >188 そもそもTVから光デジタルで出てこないんじゃないの?
>>188 サラウンド以前にTVから音がでない予感。
なんでレコとAVアンプを直結しないの?
191 :
188 :2008/09/25(木) 22:24:24 ID:t1BHiwM80
>189 TVの光デジタル出力は放送してる番組用ってことですかね、、、
>>189 この手の質問者って適当な事を言うだけで
アドバイスをまるで聞いてないよ。
見た目の印象だけでミニコン選んでるだけでしょ。
>191 HDMIで接続するとTVからデジタルで出せないみたいだよ。
>>191 > TVの光デジタル出力は放送してる番組用ってことですかね、、、
違う。
光の入力しか光で出力しない場合がある。
テレビの機種次第。
195 :
188 :2008/09/25(木) 22:31:12 ID:t1BHiwM80
>190 >189 アンプのHDMI端子が足りないので。 普通につなぐことにします。 ありがとういございました。
>>195 レコとAVアンプを光で繋げと言ったつもりだったが・・
>195 ブルーレイとアンプをHDMIでつなぎ、アンプからHDMIでTVにつなげばいいじゃない。 そうしないとAVアンプの価値が薄れると思うんだが。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 00:13:39 ID:+aVvA05B0
深夜ですが、教えて下さい。 32DX100をCATVのSTB(D端子)と、アンテナからBSをつないで視聴しています。 BW830を購入しようと考えています。 その際ですが、STB→(HDMI)→BW830→(D4)→DX100 の接続でいいのでしょうか? パラボラアンテナからの配線はBW830につなげば、TV側の切り替えで、STB・BW830それぞれの映像を見れますか? よろしくご教授下さい m(__)m
>>198 HDMI入力可能なレコは無いぞ。
STB→レコはS端子かiLinkで接続だな。
STB→テレビはD端子接続、レコ→テレビもD端子接続。
BSはレコに接続して、さらに、レコのBS出力とテレビのBS入力を接続する。
これで、テレビの入力切り替えでSTB、レコ、BSすべて見られる。
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 08:28:31 ID:rAfLR4epO
ビデオテープ、ビデオデッキに関する質問ですが 新しいビデオテープに3時間ほど録画し その後に1時間ほど録画しました。 1時間の方は映像に問題はありませんが 3時間録画した方が明らかに映像が悪くノイズが出ます。 デッキに問題ありなら両方とも映像が悪いはずなのに これはどんな理由が考えられますか? よろしくお願いします。
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 12:01:38 ID:ny50HdGm0
>>201 ゴメン。3時間録画は画面全体に画ノイズ(画ユレ?)と音ノイズがあるかんじ。
1時間録画は画・音ともに問題なし。
>>202 デッキのモーターだろうな。長時間テープ(180分とか240分テープ)使っているとか。テープとの相性も問題だね。
もうDVDHDDレコに買いなおす時期だよ
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 12:25:09 ID:ny50HdGm0
>>203 ありがとう。連投で申し訳ないが
近いうちにVHS→DVDへコピーしようかと考えています。(ビデオテープ100本近くあります。)
何か良い方法(機種含め)ありますか?機材も何を選んでいいかわかりません。
アドバイスお願いします。
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 12:25:34 ID:tYfTRhE+O
ぉいぉい、そこはBDレコだろ。
BDレコも過渡期で、もう少し経つと、幾分安くなりそうだがな。 DVDレコもBDレコも、ダビングの受け口としてなら、どんな製品を選んでもそう変わらない。 問題は、VHSの送り側。 要点は 1.DVDHDDレコ + VHS機能 のいわゆる トリプル機には手をださない。 2.録画ソースに、録画機などのタイムベースがずれている可能性があるから、デジタルTBC搭載機を買う。 3.録画ソースの、録画レベルが劣化している可能性があるから、ダビングモード、レンタルテープモードがあるものを買う。 というと、すでに現行機では商品はもうない。 実際ダビングに使って評価できるのは HR-VT700 HR-ST700 かな? 今、1台もっていてもいい。家族親族のVHSテープからソースを救える最後の時期かもしれない。
207 :
198 :2008/09/26(金) 13:01:14 ID:+aVvA05B0
>>199 ご丁寧にありがとうございました m(__)m
208 :
198 :2008/09/26(金) 13:03:52 ID:+aVvA05B0
すいません・・・今、TVの背面見てみたら、D端子が1つしかないのですが・・・
番組がいっぱいになったのでDVDにダビングしたいのですが -Rと-RAMどちらがいいですか? RAMってみる機会が無さそうな気がするんだけど
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 13:32:56 ID:ny50HdGm0
>>206 ありごとうございます。
質問ですが
1.DVDHDDレコ + VHS機能 のいわゆる トリプル機には手をださない。
これはなぜですか?素人なもので教えてください。
>>210 今はそれほどでもないが、DVDHDDレコ ってのは内部熱に相当弱い。
DVDHDDレコ だけでも相当熱を発生させるのに、そこにVHSレコ一式が入っているんだから、あとは推して知るべし。
ダビング目的で買ったのなら、一通りダビングが終わればVHS部は使わなくなる
一部ダビング部分が強化されているモデルもあったが、多くは過去のVHSテープも見れるという機能に特化していて、
ダビングに必要な、TBC、デジタルボイズリダクションなどの機能がカットされているモデルが大多数。
3in 機の選択肢は少なく、値段が高め 。中級機のDVDHDDレコ+中級機VHSレコの値段とほぼ同じ。
その上、DVDHDDレコの中級機に多い、デジタルW録機能が無い商品がばかり
(HDDレコ>デジタルアナロクOK、VHSアナログのみという W録機はあったかな?)
ゆえに、DVDHDDレコ機 と VHS機を買ったほうがいい。このくらいかな?
×デジタルボイズリダクション ○デジタルノイズリダクション
げほげほっ
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 16:28:09 ID:qhaXPYCm0
ちょっとお聞きしたいのですが、最近SDHCのメモリーで4ギガとかかなり安いです。 それで思ったのですが、今までハードデスクDVDレコーダーというのがありました。 それが最近ではブルーレイですがお値段が高い。 それではSDHCレコーダーというテレビで見れるようのな機種は海外を含めて 出ていませんか。技術的にも価格的にも、大きさ的にもかなりこれが あれば魅力的なのですが
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 17:01:39 ID:ny50HdGm0
>>211 >>212 御丁寧にありがとうございます。
そういった知識が無いに等しいので恥ずかしい限りですが
どうもありがとうございました。
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 17:21:23 ID:uaiJZ6/S0
すいません217は書き込み間違いです 42に >最新のBDレコーダーでもS端子やD端子で繋げば従来のアナログテレビでご使用になれます とあったのですが、 デジタル放送を対応していないアナログテレビで見ることは可能なのでしょうか? この場合、従来のアナログの画像のサイズでしか見れないのでしょうか? それとも、デジタル放送のサイズでも見ることはできるのでしょうか? アナログ放送しか見ることを考えられていないテレビで解像度(?)の違うものを見ると どうなるかわからなかったので質問しました。詳しい方よろしくお願いします。
>>218 >デジタル放送を対応していないアナログテレビで見ることは可能なのでしょうか?
BDレコーダーにデジタルチューナーが内臓されているから、コンポジ・S・D・HDMI
のどれでテレビに繋ごうがデジタル放送は見れる。
>この場合、従来のアナログの画像のサイズでしか見れないのでしょうか?
BDレコーダーの再生設定で4:3画面をどう映すかでパンスキャンかレターボックスの
設定をすればよろしい。16:9ならパンスキャンを選ぶ。
アナログテレビでもBDチューナーとおしてデジタル放送を観る場合
アナログ放送より鮮明に映ります。
NHKのBShiはアナログ放送ですか、それともデジタルですか?
221 :
218 :2008/09/26(金) 17:53:47 ID:uaiJZ6/S0
>>219 さんわかりやすい回答ありがとうございます。
アナログテレビでもデジタル放送を見ることは可能なのですね。
いままでテレビも買い換えないと見れないと思っていたので安心しました。
>221 でもハイビジョン品質では見えないからね。矢沢に笑われる。
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 18:09:42 ID:tYfTRhE+O
矢沢は笑ったりしないよ。もったいないっていう。
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 18:46:33 ID:Y5Vy9+ODO
質問です。 ビデオカメラで撮った映像を録画しようと思い、ブルーレイかDVDのレコーダーを買おうと思っています。 だいたいの映像は野球の試合(長くても三時間半ぐらい)なんですが、DVDでも収まるものでしょうか? ちなみに持っているビデオカメラはソニーのSR12です。
>224 >223氏の指摘にしたがって、ブルーレイじゃないと矢沢にもったいないって言われるよ。
>>215 500GのHDDは1万くらいなんだがSDHCのメモリーは
それに較べてかなり割高だろ。
価格的にどこが魅力的なんだ?
>>224 いま、DVDレコ機 にするか BDレコ機にするかは、微妙だが、
カメラで標準でとったのなら、DVD1枚に2時間。BDなら、1枚に3〜4試合分ぐらい入るな。
コストパフォーマンスは、まだDVDの方が安上がり。
PCでレート変換するのも大変そうだが、DVDHDDレコでも可能。むしろおまかせで楽。
一度レコーダーにダビングしてから、ぴったりダビングすればいい。
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 20:55:22 ID:m0EVCM0C0
質問です。 ONKYO MHP-A1を使っていますが、ヘッドホンに馴染めないのでスピーカー(ONKYO GX-77辺り)を買おうと思っています。 現在XBox360を光で繋いでいますが、M/Bにも光出力があるので、折角ならそれも繋ぎたい。 ついでにMHP-A1も一応使える状態にしておきたい。 以上を満たすには、 XBox&PC→セレクタ→分配器→スピーカー&MHP-A1 とするのが妥当なのでしょうか。 分配器パッシブだとMHP-A1が拾わないとかどこかで見た気がします。 MHP-A1のスルー出力が充電中は機能しないので今一つとか。 あと根本的に「その価格帯ならこっちのスピーカーで解決(入出力的な意味で)」とかあれば。
>220 アナログハイビジョン放送は終了した
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/27(土) 01:20:25 ID:10a5cZdQO
今まで録ったビデオテープをブルーレイにダビングしようと思うのですが、DVDにダビングしてもブルーレイにダビングしても画質は変わらないのでしょうか? また、ダビング時に画質をある程度上げられるのであればやり方を教えて下さい。お願いします
232 :
228 :2008/09/27(土) 02:04:17 ID:RX9E43420
>>229 ありがとうございます。
普通に分配器と同質に思えますが、信号が弱まったりはしないのでしょうか。
引き続き
>>228 に何かありましたらどなたかお願いします。
>>231 一度デジタル化してしまえば、HDDからDVD、BDに高速ダビング(非劣化)などすれば、画質はかわらない
問題なのは、VHSから、HDD、BDレコにダビングするとき。
送り出し側は可能限り、よい状態で送り出すのが、必要条件。
送り出し側
1.デジタルTBC(タイムベースコレクタ)などを使って、録画時の機器のブレを正す
2.デジタルノイズリダクションを使って、ノイズ軽減、画質強化する
VHS>HDDレコ 間は、S端子ケーブルを使う
受け側
VHSでの録画は、HDDレコでいうと、SP以下なので、ダビング時のレートを上げても限界がある。
S-VHSのビデオカメラで標準で録画した場合は、HDDレコのSPのちょっと上の画像になる。
いずれも、SPモードで十分だと思う。
実家用にVHS再録とDVD再がついたデッキを買おうと思います 気になるのはDVDの再生能力で LGというメーカーの物が近くの店で9800円で最安値なんですが あまり再生耐久能力の低い物だと困ってしまうんですが どう思われますか? またDVDとVHSが別個になった物の方が良いでしょうか? いずれにせよ実家の両親が使うので 複雑な機能は要らないと思います
韓国メーカー製か
リモコンの反応がすごく悪くなったんですがどうしたらいいですか? 新しい電池を入れても反応がよくなりません
え?
DVDプレーヤーの出力RCAに変換コードをつないでステレオイヤホン使える? 片側が赤と白RCAオスで、もう片方がステレオミニのメスになってるコード。 あと聴けてもやっぱ音の劣化はすごいのかなぁ。
>>240 信号レベルが違うから聞こえない。
仮に聞こえても音量調節できないぞ?
>>241 うは、ありがとう。
知らずに買うとこだたよ。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/27(土) 14:15:09 ID:10a5cZdQO
>>233 レスありがとうございます!さっそくS端子買ってきてデッキみたらS端子なかったw
出力の大きさは イヤホン出力(ボリュームmin) < ライン出力 ≦ イヤホン出力(max) 位だから 全く聞こえないことは無いだろうね。
>>247 > ライン出力 ≦ イヤホン出力(max)
は違うだろ。
> ライン出力 << イヤホン出力(max)
では?
箱○専用にE2200HDを買う予定なんですが 音がよろしくないようなのでヘッドホンかスピーカーを買おうと思います E2200HDにはヘッドホン端子しかないようなので スピーカーはモニターには繋げられないですよね? ヘッドホンで5000円以内でなにかオススメなものはありますでしょうか?
あの〜、どうして女性は車の助手席に 乗ると喜ぶのでしょうか?
>>251 女性型AV機器はまだ実用化されていない
女性器型AVに見えた
3ヶ月前にSONYのBDレコーダー(BDZ-X90)を購入しました。 先日はじめて編集したところカット直前の映像が数秒静止画になり 次の映像に繋がります。ドラマなど編集するとCMカットのたびに止まるので 興醒めしてしまいます。このメーカーはそうなのでしょうか? 消去の仕方は・チャプター消去とA−B消去のパターンしか使ってません。 パナのディーガDVDレコーダー(DMR-XW50)ではなりません。 BDからなのかメーカーによってなのか消去の方法が悪いのかわかりません。 宜しくお願いします。
>>248 どれだったか思い出せないが、何かのプレーヤーで定格のイヤホン出力が低くて、
コンポのラインに繋いでみたらプレーヤのボリュームを最大まで上げないと
同じ位の入力レベルにならなかったような記憶があったんだが、
思い出せないと言うのは勘違いだったからかも試練ね・・・
ドルビーTRUEHD5.1CHとドルデジの違いは何ですか?三年前のシアターセットで聞けますか?
>>256 >>256 TrueHDはMLPという可逆圧縮を用いていてマスター同等のクオリティが得られる
最大ビットレート18Mbps
DolbyDigitalはAC3という非可逆圧縮で音のクオリティは落ちる
最大ビットレートはDVDで448Kbps、BDで640Kbps
3年前の機材ならオプチカルか同軸で繋いでDolbyDigitalは再生出来る
TrueHDにはDolbyDigitalも内包しているから下位互換性が保たれてる
PS3とAVアンプをHDMIでつなぐ場合、PS3のBD音声出力はPurePCMとビットストリーム、 どちらにした方がいいんでしょうか? アンプは、一応TrueHDにもPurePCMにも対応してます。
>>257 >TrueHDにはDolbyDigitalも内包しているから下位互換性が保たれてる
正確には内包してないけどな。
blu-rayでは同一トラックにDDストリームも収録する事になってるだけで。
>>258 PurePCMの意味が分からんけどTrueHD音声を選択している場合PS3のHDMIには
・PCMを選択→TrueHDがデコードされたマルチLPCM音声(OSDにはTrueHDと出る)
・ビットストリームを選択→同一トラックに収録されたDDストリーム(OSDにはDolbyDigitalと出る)
が出力されるので好きな方を選べば良い。
普通はマルチLPCM出力の方が良いと思うけど装置や環境によっては
DDの方が良い感じで聞こえたりもするので。
なお、PS3はHD音声のビットストリーム出力はできないので上のような事になる。
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/28(日) 16:01:35 ID:vYWnuvHg0
HDDに録画したものをDVDに移す事は可能ですか? 可能ならば、どのようにやれば良いのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。
>262氏に追加。 具体的やり方は取扱説明書を参照
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/28(日) 21:08:42 ID:/nQoJpgD0
どうしてもないので教えてください ほぼゼロセンチの上下両方ともオスオスのオーディオプラグってないのでしょうか?
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/28(日) 21:51:47 ID:Oh5CKsus0
いままでVHSビデオデッキを使っていて 今度DVDに買い換えたいと思っているのですが あまりにも膨大に選択肢がありすぎて、困惑しています。 ・いまある膨大なビデオテープをDVDディスクにダビングしたい。 ・とにかくたくさん録画したいので裏番組同時録画ができるような レコーダー型のものがほしい。 ・10万円以下で。 上の条件に当てはまるものでおすすめの機器があれば。 いまの時期だから、少々高くてもブルーレイレコーダーを 買ったほうがいいのか。DVDとVHS一体型のものを買ったほうがいいのか。 知識がないのでよくわかりません。
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/28(日) 22:01:19 ID:vYWnuvHg0
>266 購入相談はスレ違いというのは置いておくとして、 そんな大量のVHSテープって見るのか?もう二度と見ないんじゃないのか? 本当にDVD化する意味があるのか?時間と金の無駄じゃないのか? ハイビジョン対応テレビに代えたら、VHSソースなんか汚くて見てられないってのもあるんだぞ。
269 :
266 :2008/09/28(日) 22:17:43 ID:Oh5CKsus0
すいません、スレチでしたか。 該当スレで質問しなおします。 もちろん全部じゃないですけど 保存しときたいものとかあるんですよ。 けっこういろんなマニアなんで
>>269 こぴぺ
BDレコも過渡期で、もう少し経つと、幾分安くなりそうだがな。
DVDレコもBDレコも、ダビングの受け口としてなら、どんな製品を選んでもそう変わらない。
問題は、VHSの送り側。
要点は
1.DVDHDDレコ + VHS機能 のいわゆる トリプル機には手をださない。
2.録画ソースに、録画機などのタイムベースがずれている可能性があるから、デジタルTBC搭載機を買う。
3.録画ソースの、録画レベルが劣化している可能性があるから、ダビングモード、レンタルテープモードがあるものを買う。
というと、すでに現行機では商品はもうない。
実際ダビングに使って評価できるのは
HR-VT700
HR-ST700 かな?
今、1台もっていてもいい。家族親族のVHSテープからソースを救える最後の時期かもしれない。
>>271 赤白黄の入力端子があるなら可能。
黄色端子がS端子ならなおよし。
VHSからHDDレコに買い換えたんだけど、録画モードがいっぱいあって困る。 今までVHSの3倍モードで充分だったんだけど、 HDDのLPモードってあれより粗いのが目立つなあ。 毎週見て消すような録画は容量圧迫しないからSPモードだろうし、 保存用の番組ももちろん低画質でいい訳が無い。 LPモードって、どんな時に使うの?
>274 仮にLPモードが実質使い道の無い録画モードだったとしよう。 A社はLPモード搭載、B社はLPモードなし。他の機能や価格は同等。 あなたはどちらの製品を買うか? 現実はメーカ側の営業的事情と言うのもあるのだ。
VHSも19ミクロンヘッドが搭載されるようになる前までは 3倍モードの画質が結構悲惨だったよなぁ・・・
夜中に音を流して家の人に迷惑をかけたくないからと ヘッドホンを選定する場合、開放型は論外ですよね?
>>278 どんだけボリューム上げるんだよ
同じ部屋にいる人に迷惑かけたくないのか?
PC用スピーカーはモニターのヘッドホン端子に繋げて使うんですか?
今までテレビの地デジチューナーでCSデジタル見てたのですが BDレコが来たので、そっちのチューナーから見ようと思うんですけど、 その時は契約を変更しなければ(B−CASのカード番号を変える) 見れないってことでしょうか? そうだとしたら、これからCS見る時、いちいちBDレコを起動するって ことですよね・・? 何か良い方法あったらご教授願います。
>>282 B−CASカードを都度差し替えるか、2契約目をする。
>>280 モニターの音源部が、なんらかの形でPCのサウンド出力と繋がっていなけりゃならないのだが。
デジタルの場合
1.USBスピーカーのうち、電源供給がUSB経由のもの。
PCから直接、USBケーブルでスピーカーをつなげるだけでよい。
途中でUSBハブを使ってはいけないものがある。その場合はバブに電源供給あり(セルフパワーモード)のものを使うが、
今はそのような商品は少ない
2.USBスピーカーのうち、信号はUSB経由、電源はACアダプター
USBハブが使える。
3.PCにHDMI出力があり、モニタがHDMI端子に対応、すでにモニタのスピーカーから音声が出ている。
モニターのヘッドホン端子にアクティブスピーカーをつなげる。
モニターのRCA出力端子とアクティブスピーカー(RCA入力端子がある場合)をつなげる。
アナログ
4.一般的なアクティブスピーカー(アンプ内臓スピーカー)
信号はアナログでミニジャックでPCなどと接続。電源はACアダプターなどから供給)
これは、PC用でなくてもいい。一般的なアクティブスピーカーのことである。
PCのサウンドカード出力に、RCA出力端子があれば、普通のオーディオと繋げることも簡単。
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/29(月) 17:59:15 ID:ENRjGVcp0
何で玄人にとってちっとも必要の無い動作確認用AVケーブルとか同梱するんでしょうね? ゲーム機じゃあるまいし
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/29(月) 19:29:30 ID:r3DJnDc6O
テレビについて質問です いつも番組とCMの音量の差に参っています 同じ音量レベルでもCMの音煩すぎませんか? CMになったらその都度音量下げて番組始まったら音量上げるのが面倒で。 CMになったら自動的に音量を落としてくれる装置とかないっすかね?
TV局に苦情出してみるとか・・・
>>286 TVにそういう機能ついているのがあるけど。東芝レグザのドルビーボリュームなんての。
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/29(月) 20:52:36 ID:r3DJnDc6O
やはり難しいんですね みんな苦痛じゃないのかな(笑) ありがとうございました
>289 どうせTVはリアルタイムじゃ見ない。だからCMはスキップするからね。
外付けHDDを増設できるのって東芝のUSBついてる機種のみなのですか? (調べたらRD-X7とX8にはUSBがありましたが) 外付けHDDに録画したものを移動したばあいは、コピー1回とカウントされるのでしょうか? 録画したものがどのように管理されるのか詳しく知りたいです。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/30(火) 05:08:44 ID:KVbcfPuP0
sageちゃってたのであげます すいません
>>292 レコーダの話かHDD付きテレビの話か?
そこに書いてる東芝機の機種名(型番)は?
295 :
292 :2008/09/30(火) 05:35:36 ID:7FDNmR6IO
>294さん 言い方悪くてすいません レコーダの話です 書いてある型番のサイトに行ってみても 接続できるかどうか探し出せなかったので 質問させてもらいました コピー10のあたりがどうなってるのかよくわからなくて困っています 外付けに対してもコピー1回と カウントされる仕様なのでしょうか?
>>295 質問に書いてる東芝機の機種名(型番)は?
あと、
>>292 に書いてるRD-X7,RD-X8のサイトを見たが
そもそもUSB端子が無いが?
DVD-Rのデーターって消えますか?
>>292 EXTENSION端子にUSBが挿せるけど、キーボードとBluetoothにしか使えない。
基本的にディスクタイトル等をキーボードで打ち込めるだけ。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/30(火) 08:11:32 ID:o+oD6sT+O
質問です。 ビエラ50PZ800とディーガBW830が週末届くのですが 部屋にテレビ台しかない状態です。 配線類は何を揃えておけばいいですか?
>>301 買うときに販売店で相談すればよかったね。
・付属のアンテナケーブルは3mくらいなので足りなければ
必要な長さのアンテナケーブル
・BS/CSも見る場合で、部屋のアンテナコンセントが地デジとBS/CS
の混合タイプなら分波器 (+必要なら追加のアンテナケーブル)
・ビエラとディーガをつなぐHDMIケーブル
>>302 ありがとうございます。
アンテナ線には地デジとBS/CSきているみたいですので、
分波器で分けてテレビの地デジの所とBS/CSの所に差して、
HDMIでテレビとレコーダーを繋げる。
これでいいんでしょうか?
>>303 大体良いけどちょっと違う。
アンテナ信号を入れてやらないとレコーダで録画できないよ。
分波器で分けてレコーダの地デジとBS/CSの入力に挿して、さらに
レコーダの地デジとBS/CSの出力とテレビの地デジとBS/CSの入力
をつなぐ。このつなぎ方だとアンテナケーブルは計5本必要。
HDMIでテレビとレコーダーを繋げるのはその通り。
>>304 よく分かりました!
ご丁寧にありがとうございました。
近々PS3を購入予定なんですけどDVD観るのに画質アップの為アップコンバートしなければならないらしいのですがアップコンバートて何ですか?また素人でも簡単にアップコンバートはできますか?素人質問ですいません
>>306 アップコンバータ いりません。PS3 内蔵のcellプロセッサが、最強のアプコンと言われているのに。
なぜ「アップコンバータが必要だ」と言ったひとがいるのか、理解できません。
アプコンにも、数種類あります。
DVDなどを、PC用モニタで見るためのアプコン。これは、TVで使われている周波数がPC用モニタの使われている周波数より高いので
、変換するもの。
PS3 の出力できる画素が、DVDで使っている画素数より多いので、中間の画素を補間してくれるもの。
たぶん、こちらのことを言っているのだと思います。
画素数が少ないものを、スクイーズ(伸ばす)するだけでは、大画面だとぼやけてしまうので、機器の方で画素を増やしてくれるのです。
実際、PS2 のゲームを、PS3 は アプコンで処理して、PS2の画面より、細かい画面を出力してくれます。
HD画面のように、すごくきれい。というところまでは行きませんが、アプコン非内蔵のプレイヤーの再生よりきれいになる、というものです
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/30(火) 14:31:59 ID:Bxoz+0fzO
一万円位でドンキで売ってる安いDVDレコーダーって外部入力して地デジ録画可能ですか?
>>308 1万円どころじゃないレコーダでも外部入力からのデジタル放送
録画はできないぞ。
iLink入力なら可能かもしれないが、iLink出力可能なチューナも必要。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/30(火) 14:40:50 ID:Bxoz+0fzO
>309さんありがとうございました。あやうく安いから買っちゃうトコでした
311 :
292 :2008/09/30(火) 18:17:09 ID:KVbcfPuP0
>>294 さん
レスもらったのを読んで自己解決しました
レグザリングでつないだら外付けHDDもつけれるという記事を見て
勝手にレコーダで接続できるものと思い込んでいたようです…
お騒がせしてすいませんでした。
>>300 さん
キーボードとBluetoothはつなげるんですか
ありがとうございます勉強になりました。
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/30(火) 19:33:15 ID:Bxoz+0fzO
今迄DVDプレーヤーのインターレースとプログレッシブの切り替えしてなくて 525iでヌいてました。525pに換えたらヌく回数が増えてしまいました。 どうしたらいいでしょうか? 最近の新しいブルーレイとかだともっと画像良くなってしまうんでしょうか?
アクオスの液晶TVを使ってるんですが 入力にHDMIポートがあり出力に光端子があるのですが デジタル音声(5.1ch)をHDMIから入力させた時、出力もまたデジタル音声として出力されるのでしょうか?? テレビを通すことでアナログになってしまう事などは一般的にあるのでしょうか?
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/30(火) 21:21:29 ID:rRCxJSCuO
HDDレコーダーにアナログ録画した番組をパソコンに無劣化で移すことできますか?
>>315 東芝のとか、本体の機能とフリーソフト使うとLANでコピー出来る物も有る
PCの画面をテレビに直接出力したいのですが、何が必要でしょうか? TVはS端子まで接続できて、VGAはRADEONの4850ICEQを使っています。 最初からTVに出力しようとしていたので、PCのモニターは買っていません。 設定等をするために、モニターは一応買った方が良いのでしょうか?
>>317 普通ならプロパティとか設定が必要だから最初からTV出力は無理と思う
仮に出来てもBIOSは表示出来ないとか不都合な物もあると思った
あくまでもオマケ機能だろ、モニタは必須と思う
つうかS端子で映すの?そんなのじゃボケボケで見難いとおもうけど
>1
PCの使い方だから板違い、そのボードのスレ探して聞きなよ
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/30(火) 23:19:04 ID:gs63KPaJ0
TV買ったのに、地デジ2番組映りません。 スカパーとかに加入すれば見れるんでしょうか? スカパーと光は別物ですか?
>>319 >1
その聞き方じゃ誰にも伝わらないとおもう
電気屋さん呼んで見て貰った方がいいよ
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/30(火) 23:39:08 ID:hrVjmm61O
PS2でDVDを見るのとPS3でDVDを見るのではやっぱり画質はかなり違うんでしょうか? テレビは東芝の液晶テレビを使ってます
>>321 かなり違う。
だけど、PS3を繋ぐのにコンポジットやS端子じゃ大して違いが分からないので、
最低でもD端子、可能ならHDMIで繋ぐこと。
>>314 アナログに落ちるかどうか以前に
HDMI音声入力を光に出力するかどうかもテレビ次第。
便乗質問です。 PS2でD端子でDVDを見るのと、PS3でD端子でDVDを見るのではやっぱり画質はかなり違うんでしょうか?
>>322 HDMI接続以外ではアプコン効かないんじゃないか?
バージョンアップで出来るようになったのか?
サラウンドヘッドホンは5.1のシアターセットがなくてもテレビにさせばサラウンドで聞けるのですか?素人質問ですいません。
>326 サラウンドヘッドホン「システム」を適切にTVに接続しサラウンドソースを再生させたらサラウンドで聴ける。
>>326 機種による。
>サラウンドで聞ける
て書いてるけど、どういう聞こえかたをするか
わかってないなら期待外れに終わると思うよ。
たぶん普通のきちんとしたヘッドホンにしたほうか
満足度は高いかと。
>>306 ,307
アップコンバートじゃなくアップデートしなきゃDVDのアップコンバートができ
ないと言われたんじゃないのか?
古い中古のPS3とかならそれが必要だが、新品の物であればほぼ最新のシステム
が入っているから大丈夫だろうけど、購入後にアップデートはお勧めする。色
々機能が追加されてるだろうからな。
最新ファームなら長らく望まれてたDTS-HD MA音声のデコードもできるしな。 おそらくDTS-HD HAもデコードできるんだろうけど収録ソフトが無くて試せない。
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/02(木) 15:51:24 ID:lPYI/qywO
DVD-RAMってダビングしてもまたHDDレコーダーに戻せるから それをするために使うメディアですか?
戻せる?
>>331 RAM でも RW でも R でも戻せるんだが、もちろん ソースは、アナログ非CPRM に限るが。
RAM の長所は、書き換え回数が、圧倒的に多い。データが消えにくい。
PCで使う場合は、ベリファイされるので、データの信頼性が高い、だが、DVDHDDレコでは、ベリファイさせない。
(おかげで、ブロックノイズが発生しても、そのまんま。ならRWの方がまし)
モノラルラジオをコンポのスピーカーで聴くためにステレオに変換するプラグを買いました。 左右のスピーカーで音を出せたのですが、録音すると片方からしか音が出ません。 録音もステレオに出来るプラグってあるんですか?
>334 再生時は左右から音が出るのに録音すると片側のみになるというのは「魔法のプラグ」としか思えない。 どこか根本的な間違いをしていないだろうか?
ありがとうございます。接触不良でした
>>333 アナログ放送を録画してるんですがRとRWはレコーダーに戻せないですよ
高速ダビングできない
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/03(金) 00:40:54 ID:znj9SOswO
2つほど、お願いします 1 今日レグザ買おうと思って量販店に行ってきたんですが、 HDD内臓型とそうでないのでは値段がはっきり違いますね。 録画以外でHDDのメリットってなんでしょう?因みにレコーダー等々は買う予定は無いです。 2 今日行ったお店はポイント32%でした。 ふと思ったのですが、買うテレビにポイントを適用させるよりも、 テレビは定価で買って、他の商品をポイントで買った方が得じゃないですか? ちなみにお店はヤマダ電気です
つーか、RとかRWとかのメディア問題と言うより、DVD VIDEO形式かVR形式かのフォーマットの問題じゃないの?
>>339 1.基本的に録画目的の物なので必要無ければ不要
2.普通ポイントは買った時に付くので、その時に使える訳じゃないと思ったけど?
あといくらのテレビなのか、その他の商品がなんなのかも分からないので
得とか言われても分からない
シャープの古いブラウン管テレビと、東芝VARDIA RD-X7を接続しています。 壁のアンテナ端子→RD-X7→テレビと、普通に繋いでいるのですが、RD-X7とテレビの間の同軸ケーブルを繋ぐと、 RD-X7を通してテレビで観る画質や録画した画質が、めちゃくちゃ劣化します。 アンテナ端子とVARDIA間で既に画質が劣化するならなんとなくイメージできるのですが・・・。なぜ? これを外してしまうとテレビだけで観られないし・・・。 ちなみにDVDレコーダー、前使っていたのが壊れたためのVARDIAへの買い換えだったのですが、以前の パイオニアのレコーダーの時はそんなことありませんでした。
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/03(金) 00:55:18 ID:znj9SOswO
>>341 1 そうですかぁ
2 いや、買った時にテレビのポイントをテレビに使えるらしいんですよ
私はテレビと電子辞書を買う予定です。
厨な上にマルチで質問ですいません。 (元質問したスレが、次スレに移ってしまったため) アクオスの32DS3(フルHD)に、パイオニアの757A(DVDプレーヤー:D2端子)と XW320(HDDレコーダー:HDMII端子)で接続しています。 上記環境で、普通のDVDを再生した場合 XW320(1080i)側でアップコンバート=TV側の表示(1125i):TV側ではアプコンしない。 757A(525P:プログレ出力選択)=TV側の表示(525P):TV側で1080i(1125i)へアップコンバート 757A(525i:インタレ出力選択)=TV側の表示(525i):TV側で1080i(1125i)へアップコンバート 上記の様な考え方でよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。
>>342 アナログですか?電波が弱いのかな?
RD-X7だけにアンテナ繋ぐと綺麗に見えますか?
これで綺麗に見えれば初期不良じゃないだろうけど
X7本体で分配するとX7の受信出来るギリギリになって劣化するとかかな?
あとはアンテナの状態とかが分からないので、とりあえず買った店に聞いてみたら?
>>344 どこで聞いたのか知らないけど 次スレが有るならそこで返事を待てば?
つかその聞き方、分かり難くてスルーされてるじゃね?
単純にアクオスのスレで、それぞれの入力の時、TVではどのようにコンバートされますか?
とか聞けばいいんじゃねの?
つかコンバートされた画像かどうかTV見ればわかるだろ?画質の粗さとかで
見ても分からないならそんな事を聞いても意味無いと思うけど
箱〇でHDMIからアンプに繋ぐには純正HDMIケーブルのセレクタ等が必要なのでしょうか? イヤホン端子から繋いだりすることは可能ですか?
>>345 ありがとうございます。
該当スレで聞いてきます。
>>346 ゲハで聞いてくれと言いたいところだけど、
繋ぐだけなら市販のHDMIケーブルなら何でもおk。
純正じゃないとAVケーブルの差込口に干渉して両方挿せないとかだった。
どうせHDMIしか繋がないけどな。
349 :
342 :2008/10/03(金) 07:35:08 ID:4GvlZzmU0
>>345 おはやうレスありがと。
>アナログですか?
アナログですね。
>RD-X7だけにアンテナ繋ぐと綺麗に見えますか?
あ、これはパイオニアのレコーダの時よりもきれいです。
とりあえず同軸ケーブル替えてみようかな、と思います。
>>348 すみません、アンプというのが高価な物じゃなくてHA400という物なのですが
以前はコンポジでステレオピンプラグの変換器を使って繋いでいました
HDMIだと映像と音声が一緒なのでどう繋げばいいか?
という質問でした。わかりづらくてすみません
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/03(金) 12:05:16 ID:cB+bFnobO
太陽誘電のつくってるDVD-RAMありますか? あれば製品名教えてください
>351 「太陽誘電 DVD-RAM」でググれ
>>350 テレビがHDMIで繋げるなら、
Xbox→HDMI→テレビ(映像)
Xbox→コンポジのステレオピンプラグ変換→HA400(音声)
映像と音声は別出力できるから。
それよかアンプだけでいいなら、光デジタル受けれるアンプなんて
中古で数千円で売ってるだろ。
>>353 端子の名前間違って覚えとりゃせんかえ?
>Xbox→コンポジのステレオピンプラグ変換→HA400(音声)
ピンプラグ→標準ステレオプラグ変換
じゃないかえ?
コンポジットって映像信号の伝送方式であって事で端子の種類の事じゃない。
Xbox特有のコネクタ又はケーブルに関する話だったりしたらすんません。
>>353 それは思ったんですが、360はコンポジのすぐ下にHDMI端子があってコンポジを挿すとHDMI端子に覆い被さるので二つ挿すのは無理そうです
デジタル音声対応のアンプとやらを探してみます
>>356 Xboxの純正HDMIケーブルだと干渉しないので両方挿せる。
しかし、テレビもちゃんとしたの持ってるみたいだし
この際V20HDでも買ってみてはどうか?
イヤホンジャックからじゃやっぱり音質悪くなるんだろうか? イヤホン-イヤホンのコードがあれば繋げることに気付いた
>>358 こういう質問者って音質音質言う割に
どう聴こえたらいい音なのか
わかってないのが多いよな。
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/03(金) 19:44:55 ID:VpEF96qt0
BSチューナーの電源をつけるとパネル部に「929」と表示されて、リモコンのどこを押しても無反応状態。電源コー ドを抜き差しすると通常通り使えるようになるが、一旦リモコンで電源を切り、付け直すとまた同じ現象が再発する。 機種はパナソニックのTU-BHD300。 *社名変更おめでとうございます
テレビに繋ぐアンテナケーブルが上手く入らないと思ってたら、 なんか真ん中の芯がぐにゃって曲がってました。指で元に戻して使ってますが、 危険性無いですかね?
>>361 無理に端子に繋いだことと、
指で元に戻したことによって芯の根元が弱くなっている可能性があります。
アンテナケーブルを抜き差しした際に、
アンテナケーブルの芯が折れて端子の中に残ってしまい、
取り出せなくなってしまう危険性があります。
>>359 だから何よ
ただの疑問でしょ
別にこだわってる訳じゃないよ
アメトークのスペシャルで家電芸人たちがDVDは4.7GBだけど、 ブルレイはその5倍!って熱く語っていたら、ブサイクなチアキが 「…じゃあ、VHSは?」って土田に聞いたのに彼は答えられませんでした。 …で、VHSって何ギガなんですか?
VHSはそもそもデジタル記録じゃないから、そんな単位自体が存在しない。
ううーん、ちがうわ。うちのほしい答えはそんなんとちゃうのん。ホラ、 今は亡きD−VHSってあったっしょ?VHSだってがんばればちゃん とデジタルだってとれんねんで。だから、素のVHSにデジタル記録し たらええとこ何ギガまでいけるんやろか?そのあたりしょせん無学の芸人 である土田には絶対わからへんやろけど、ここの本物の達人なら絶対 わかるで。うち期待してるで。 それかー、この画質ならSDレベル、とかこれでTSってひどい、とか よくこの界隈で耳にするやんかー。だから、画質的にゆうとー、VHS って何ギガ?
D-VHSだと、DF-480(標準解像度で8時間録画出来るテープ)でだいたい50.7GBだってよ。
その『素のVHSテープにデジタル記録する規格(一般的な)』自体が存在しないからこそ 何ギガBもへったくれもないのだが・・・ 同じテープを使用していても、固定タイプのヘッドで秒速何cmで動かして記録するのか、 回転するタイプのヘッドで記録相対速度何cmで記録し、秒速何cmで動かすかよっても 記録できる周波数帯が変わる。周波数帯が変わればデジタル記録できる密度も変わるから そういうものの規格も容量に影響するわけで。 だから規格が決まらない事には容量も決まらない。 また、容量が同じでも解像度やエンコードの仕方によっても画質が変わるわけだから 画質を容量で比較するってのもナンセンスだわな。 まあ、こういうことを聞きたいわけでもないんだろうけど・・・
371 :
368 :2008/10/04(土) 15:02:59 ID:utFr2OEF0
>>367 追加情報。S-VHSテープにD-VHS録画したときの記録時間は、D-VHSのHSモード(最高解像度)と同じだそうな。
だから、S-VHS120分テープは、D-VHS240分テープと同じ容量。
ただし、これはデジタル記録した場合。アナログ録画に関しては、
>>366 ,369諸兄の言うとおり、
何GB?っていう疑問自体が無意味。
そう言えば昔はPCのデータを音声変換してオーディオカセットテープに記録再生したり、 アナログ音声をデジタル変換してビデオカセットの映像トラックに記録再生するモノも 有ったなぁ(笑
>>370 それってすっごく有名なメーカの有名な線だから。
音声ケブルとして使ってもええよぉ。
詳しいことは他の達人に聞き。
>>364 > 別にこだわってる訳じゃないよ
こだわってないクセに 音質悪くなるかな? だって
アフォですか?w
>>372 音声用のカセットテープに映像記録させた青年が深夜TVで
自慢してたYO!
AVアンプとCDレシーバーの各出力(FR/FL/SW)を、 各スピーカー(FR/FL/SW)にmix出力させたいのですが、無理でしょうか?
>>375 ま!(笑
おいらはアナログの演奏等をカセットテープに録音してMIDI機器の自動演奏と
同期再生して遊んでたなぁ
>>376 5chStereo出力があるAVアンプを使えばいいんじゃね?
オフコン用データ装置で、S-VHSテープに、20G記録するのがあったと思う。
んーと、じゃあブルレイにアナログ記録すると何分?
旦那、するってぇとAV芸人土田の答えは実に正鵠を射ていたと? …あなどれねぇぜ、低偏差値なのに頭良い奴って。
偏差値(笑)がどうとかこいつが一番頭悪そう
>>374 あー、じゃあこだわってるよ
いいから質問の回答をくれよ
まぁまぁみんな、同じアニヲタじゃないか、仲良く仲良く。
…しまった……またやっちまった…このスレじゃないやーっ! みなさん、どうか388は削除してください。
>>373 そうですか、使えるならとりあえず使ってみます
ありがとうございました
>>384 高偏差値なのにナカミ実はかなり天然バカってけっこーいるよ。
でも不思議とこゆ奴でもてすとやると成績異常にいいんだよな。
なんだ質問者を煽るだけのスレなのか スレ間違えました
>>393 >>1 の4-b,c
聞かれた事にも答えないし
質問する気なくて荒らしたいだけだろアンタ
>>394 特に専門的な知識がある訳でもなく詳しいことはわからないので、どのような繋ぎ方をすればアンプの性能を引き出せるのか教えて下さい
>>395 元質問が散漫になってるから
途中で得たアドバイスを反映して質問しなおして。
>>395 あーやっぱ面倒くさそうな質問者だからいいや
アンプの性能を引き出すにはそのアンプについてる一番上位規格の
端子に繋げばいい。
HDMI>光デジタル・同軸デジタル>RCA赤白
>>395 モンスターケーブルでも買ってつないどけ。
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 09:07:42 ID:tlt2GTqH0
amadanaというメーカーのサラウンドセット DDA-134という製品を買ったのですが、 iPodの再生で困っています。 iPodとAUXでつないで再生する音がゆれているような感じで 聞くに耐えません。何か不具合でしょうか。 それともこんなものなのでしょうか。 AUX端子でつなぐのは初めてです。 CDは普通に再生されます。 iPodとパソコンをつないでも、このようなことは ありません。 また音量も非常に小さく、通常の設定よりもかなり 音量を上げなくてはなりません。 何か解決策があれば教えてください。 よろしくお願いします。
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 10:45:02 ID:O+3uU8C30
何でロクに調べようとせずTVに機器をコンポジット接続して 「汚い」とかほざく情弱が多いんですか? 繋げば何でもハイビジョンだと思い込んでいるのでしょうか?
>>402 情報弱者の思想が知りたいなら心理学板でも行けばいい
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 12:03:56 ID:oWSriTwZO
初心者なんですけど アナログ放送でアクオスにシャープのDVDレコーダーをHDMIで繋ぐと 画面が4:3に固定されてしまいます。サイズ設定で16:9にしてもなおりません…。 また、HDMIを外してコンポーネント接続すると、画面は自然に16:9になるのですが「スタートメニュー」などが出来なくなります…。 説明書読んでもいまいちわかりません。どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
>>404 接続だけじゃなくてテレビ、レコーダーの機種名もちゃんと書いて
アクオスかシャープのレコーダーのスレで聞き直した方がいい
>>404 >画面が4:3に固定されてしまいます。
何を表示するときの事だ?
地上波デジタル放送?NHK以外の民放でも同じか?
DVDを再生するときか?
>「スタートメニュー」などが出来なくなります…。
レコーダ側のケーブルだが、HDMIとD端子ケーブルの
両方をつないでるんじゃないか?
使わないほうのケーブルを外してみて。(テレビ側じゃなくてレコーダ側)
シャープのレコーダスレは↓なんで、続きはそっちで
>
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1201037068/l50 DV-AC82とかの型番も一緒に書いてな。テレビのメーカ・型番も。
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 13:12:18 ID:PYz2bnQp0
AQUOSのLC-42EX5には「dot by dot」モードがあって端っこまで 映ってるのに同じフルハイビジョンのSONYのKDL-40F1やV1では 端っこが切られちゃうのはこの「dot by dot」モードがないから? そもそも、この「dot by dot」モードってのはシャープ製にしかついてないって シャープからの派遣店員が言ってたけどそういうものなんでしょうか?
>>407 >SONYのKDL-40F1やV1では
>端っこが切られちゃうのはこの「dot by dot」モードがないから?
説明書にはなんと書いている?
上記のSONY機で選択可能な画面モードは?
>そもそも、この「dot by dot」モードってのはシャープ製にしかついてないって
>シャープからの派遣店員が言ってたけどそういうものなんでしょうか?
そんな嘘つきのいる店では買うな。
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 13:24:21 ID:PYz2bnQp0
>>408 SONY機にはワイドズーム、ノーマル、フルズーム、字幕入のモードがあって
すべて店頭で試してみたけどどれも端っこは切れてました。
説明書を見てもdot by dotの事はないていませんでした。
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 14:02:53 ID:HRHhYo9J0
PCの2ndモニタ買い替え・ブラウン管テレビ廃棄・Xbox360購入等、AV・PC周りを再構築しています。
かなり青写真は煮詰まってきた感があり、見切り発車で幾つかはは購入済みです。
が、音声周りには疎く、相談させて頂こうと思います。
うp画像(
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow85645.jpg )中の下方
セレクタ(EG-DVS301)・ヘッドフォン(MDR-DS7000)・コンポの部分です。(オレンジは未購入。コンポのみ例外で未購入)
やりたいことは音声出力の一元化で、
サラウンドを楽しむ際はヘッドフォン、複数人で何かする時はスピーカー、ヘッドフォンを装着する程でもない用途には
イヤフォン、と予定しています。つまりスピーカーとイヤフォンは鳴ってくれれば十分といった所です。
加えてこれ等をメタルラックに一纏めに放り込む形になるため、コンポは外形がなるべく小さいものを希望しています。
が、情報を漁るとsonyのVGF-WA1位しかありません。(光デジタル入力端子の付いたミニコンポは所有しているが大きすぎる)
光入出力を充実させてセレクタとコンポを一纏めにしようとすると選択肢がごついアンプのみになってしまいますし…
まとめると
1)光入出力の充実したアンプ(例:ONKYO_TX-SA505_\29,000)に安物スピーカーを付け、
外部出力にMDR-DS7000を取り付ける。でかいのは妥協。(アンプを一度買ってしまえば融通が利いて便利だとは思っている)
2)セクレタ(EG-DVS301_\6,690)とコンポ(VGF-WA1_\17,000)購入。若しくはもっと安い小型コンポを探す。
なんですが、ベターな第3の選択肢にこんなのもあるぞ、とかこのコンポなら用途にピッタリじゃんとか指摘してもらえると
嬉しいです。宜しくお願いします。
AVアンプ買ってまとめちゃうのが便利だと思うな〜
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 15:14:11 ID:12OzxxJNO
テレビ買ったのに地デジ映らないチャンネルがあります。 アンテナレベル見たら38位です。ブースタというのを付ければ見れるようになれますか?
映る可能性もあるが、映らない可能性もある。
EDIROL USB オーディオキャプチャー UA-4FXってミキシングもできますか? 例えばライン入力と、マイクをつなげてライン出力といった感じで
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 16:52:21 ID:7Iic4avcO
HDDレコーダーを使ってDVD-Rにダビングした動画をPCに劣化なしでコピーできますか? ちなみにコピワンやデジタル放送ではないです。 アナログ放送やビデオからDVDにダビングしたものです。
>>416 PCの事は板違い
ファイルコピーするだけなら可能
>>418 PS2とVHSは15inchXGAモニタで表示させるのか?
モニタがDsub15ピンRGB入力ならアップスキャンコンバータが
無いとつなげられないんじゃないのか?
何を心配して無駄かもって言ってるのかがわからない。
>>419 TX-SA606XのPDFマニュアルに、アップコンバート可能・インターレースからプログレッシブにも云々
って記述があったもので、なら22inFHDでこなせる仕事じゃないの?と思ったわけです。
まぁIBM T-560は余らせてたモニタで、何気に折畳み可能なので、このままの路線でいくつもりでもうちょっと情報漁ってみます。
>>420 意味がわからない。
気にしてる信号経路・映像ソースが何かが不明瞭すぎる。
>>421 >>418 の略図ベースで
1)プレステ2・VHSをAVアンプに直に繋げる
2)↑の機器の、映像は22inFHDモニタ、音声はAVアンプに繋がっているスピーカーで視聴
3)XGAモニタとアップスキャンコンバータいらないんじゃ?
ってことです
>>422 最初からそう質問してくれよ。
AVアンプ関係ないじゃん。
無意味かどうかはアップスキャンコンバータと
テレビのアップスキャン機能の性能の優劣によるんじゃないか?
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 19:05:16 ID:gYiyLS3aO
チャンネル切り替え時にたまにブロックノイズが生じます アンテナの問題じゃないとすれば、 やっぱりテレビの故障になるんでしょうか?
>>423 面目ないw
AVアンプを導入後、実機で比較検証してみます。付き合ってくれて助かりました。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 19:10:42 ID:yPitCbNh0
デジタルチューナー買うときってTVと同じく Bカスの手続きさせられる?
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 19:13:19 ID:T7baAQck0
DVDレコーダーの W録デジタル×アナログのアナログはアナログ放送が 終了したら使えないってことでいいんでしょうか?
>>417 HDDレコーダーにもPCにも関わってる質問だったものですいません。
でもファイルコピーできるなら安心しました。
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 19:33:35 ID:gYiyLS3aO
>>427 ブロックノイズ生じるのは普通なんですか
液晶初めて購入したんで最初故障したのかと思いました
ありがとうございます
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 21:45:54 ID:oWSriTwZO
CATVでアナログとデジタル両方きてるのですが、番組をHDDレコーダに撮りDVDにコピーした場合、このDVDはアナログかデジタルのどちらなんでしょうか?
>>434 CPRM対応のメディアにコピーできたなら、それはアナログ
436 :
435 :2008/10/06(月) 01:10:38 ID:ndUy0Od70
>>434 まちがいまちがい
CPRM非対応のメディアにコピーできなかったら、それはデジタル
CPRM対応のメディアにコピーできたたら、アナログ、デジタル、どちらの可能性もある。
>>436 ありがとうございます。
デジタルとアナログ両方なんてあるんでしょうか?
>>438 ありがとうございます。そうなんですか。
選択はできないのでしょうか?
>>439 CATVチューナまたはレコーダでデジタル放送かアナログ放送かを選択。
DVD-RWが大量に欲しいんですが どっかまとめて安く買える通販ってないでしょうか?
HDMIって1.3aなどいろいろバージョンがありますが、
例えば液晶モニターでHDMIがついておらず、DVI-D(HDCP対応)しかついていないモニタと
PS3をつなぐために、Planexなどから出ているHDMI to DVIアダプタ(
ttp://www.planex.co.jp/product/hdmi/pl-hddvad/ )
などを使用し繋いだ場合、クオリティーに違いって出てくるのでしょうか?
つまりHDMI1.3a対応ケーブルとHDMI1.3a対応端子を持った液晶モニタを直に繋ぐのと、
間にHDMI to DVIアダプタを挟んで、モニタのDVI端子につなぐのとでは画質に差はあるのでしょうか?
あと、液晶モニタのDVI-D端子に上であげたPlanexのHDMI to DVIアダプタを接続した場合、
そのHDMIの差し込み口のHDMIバージョンはいくつになるのでしょうか?
DVI-Dはそういうバージョンがないみたいなので、HDMI to DVIアダプタでHDMIを取り付けた場合、
1.3aなどのバージョンに関してはどうなるのか疑問に思ってるのですが。
よろしくお願いいたします。
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/06(月) 17:58:57 ID:6XE1MUEZO
ほんとに初歩的な質問なんですが いまケーブルテレビからデジタル放送をみてます するとアンテナレベルが時間ごとに変動するんですがこれって普通なことなんでしょうか?
>>440 選択可なんですね。
助かりました。ありがとうございます。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1205408562/557 こっちでも書いたことなんだけど、どうかここでも質問させておくれ
CHDMI-42EというHDMIセレクターを買ってRD-E300とPS3をパソコンのモニタ(LCD-AD221XB)に繋いでみたら、
RDの方は常に、PS3の方はDVDを見るときだけ画面が緑になってしまった・・・。
一応PS3はDVDを再生するときのHDMI出力の設定をRGBに変えたら直ったけど、RDはどうすればいいんだろう。
両方とも直接HDMI-DVIでモニタに繋げば正常に映るんだけど
ちゃんとしたフルHDのテレビを買いなはれ 家電はYUV伝送が基本だからRGBをサポートしてない機器もある
>>447 >こっちでも書いたことなんだけど、どうかここでも質問させておくれ
それマルチポストって嫌われる事だから、
向こうかこっち、どっちか断って一カ所で聞け。
ブラウン管の表面に木製ラックの角をぶつけたようなこすり傷があるんですが 自分で補修は出来ますか?
>>450 表面のコーティング(ARコーティングとか)がはがれてたりすると厳しいね。
ガラス用洗剤と古いストッキングとかでこすってみて、だめならだめかも。
2週間ほど前から、主に土日に録画した映像にスノーノイズが発生してしまいます 平日はほとんど発生していないようです 地デジ導入済みですが、録画しているのはアナログで、VHF、UHF関係なく発生しています 何故発生してしまうのでしょうか? そして対策はありますか?
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/07(火) 06:06:08 ID:NV84I6D+O
DVD+RWと−RWの違いは何でしょうか?レコーダーはレンズクリーナーはしても大丈夫ですか?
>>452 工場かなんかがあるんじゃないの?
ノイズ発生源を特定して止めさせる。
NHKにでも相談してみたら?
誤爆
テレビがフルではなくハーフなんですけどブルーレイ再生時はHDMIつなげば画質はフルでもハーフでも変わらないですか?テレビ42形です。
>>457 ハーフといっても、720P 対応のものもあるからねー。一概にはいえない。
気になって気になってしょうがないなら、売って買い換えたら?
DRX-100に付いて質問です XBOX360にD端子ケーブルが付いてきました、D→コンポーネントケーブルは持ってません XBOX360をDRX-100のD端子の入力に繋いで D端子の出力に、D端子→コンポーネントケーブルで、PCのモニタに繋いだ場合 DRX-100のD端子入力・出力間ではエンコードによる遅延はあるんでしょうか?
>459 どうして自分でやってみないの?
家の環境が古くなってきたので、ぽつぽつ買い替えを進めているところです 40のハイビジョンを46のフルにしました DVDレコをBDレコにしました AVアンプをHD対応してるやつにしました 次を迷ってます スピーカーのグレードを上げるか、後ろ2つ追加して7.1対応にするか 変わったなって体感しやすいのはスピーカーを増やす方でしょうか? 今までの買い替えはぶっちゃけ体感できませんでしたw 予算的にできる範囲のことしかできませんが、せっかく金を使うなら、すげーって感覚を味わいたいです
>>461 裕福だのぅ。ならば背中を押してやらんと。
7.1にするならフロント(+センターSP)をグレードアップしてみよう。
そんで外したSPを後ろに回せば充分でしょ。同程度のサラウンド用SPを新たに
買うより余程効果があるよ。
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/07(火) 16:06:07 ID:sgPOh14nO
>>462 有難うございます
決して裕福ではないですが、こつこつやっています
スピーカーの使い回しは発想がありませんでした
が、フロントのスピーカーってそれなりにサイズがあるので
ちょっと後ろに配置するにはつらいかもです
家に帰ったらどんな感じになりそうかイメージしてみます
>>461 >予算的にできる範囲のことしかできませんが、せっかく金を使うなら、すげーって感覚を味わいたいです
音の方面で「すげー」と思いたいならシステム自体じゃなくて本格的な
防音工事をして爆音で鳴らせるようにする方が良いかもしんない。
と予算的に絶対無理であろう事を提案してみる。
7.1ch化とスピーカーのアップグレードならスピーカーのアップグレードを
すべきでしょうな。
でも「スゲー」って思う程変わるかと言うと何とも言えないなあ。
本当は映像の方を100インチクラスのスクリーンとPJにした方が予算に
対して劇的な効果あったろうけどね。<30万もあれば余裕で可能だったと思う。
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/07(火) 16:17:00 ID:iXlEpr5z0
中古でアナログ時代のDVDレコーダーを買おうかと思ってるんですが 冷却ファンの音ってデジタル機よりも静かなのですか?
>>461 ケーブルだなw
まずは電源ケーブルから、、、
複数チャンネルのTV放送を、画面分割で同時に7チャンネル視聴 できる機器ってないんでしょうか? TV/PC、地デジ・地アナ問わないです。
チューナー7台と、その出力を同期・合成する機器が必要だろうな・・・
>>467 どんな放送が流れてるかを確認する程度なら「チャンネルプレビュー」てな
感じの名前の機能があるチューナーやレコーダーを買えば画面を9分割ぐ
らいして表示できる。<元々はどのチャンネルを見るか決める為の機能だけど。
もっとちゃんと視聴できるレベルの話なら複数のチューナーをモニタ分割器に
つなぐぐらいしか思いつかんなあ。
モニタ分割器は監視モニタによくある複数の監視カメラの映像を画面を4分割
ぐらいした映像にまとめる装置ね。
>>467 そこまでしたいなら、7インチクラスの液晶TV8個表示させたほうがまし。
471 :
467 :2008/10/07(火) 20:26:10 ID:YLkyT+WB0
>>468 >>469 >>470 ありがとうございます。チャンネルプレビュー機能で間に合うと思います。
きちんとした視聴できるものが既にあるなら良かったのですが、ないとなれば
作るか、小型液晶TV並べるのが確かに手っ取り早いですね。
>>471 >>チャンネルプレビュー機能
地デジなんかだと、思いっきり遅いぞ
>>459 PCモニタに映したいならVGAケーブル買えばいーやん
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/07(火) 21:31:16 ID:ErNqRNAdO
テレビにB−CASカード入れてる場合。地デジを録画しようとする時、レコーダーにはB−CASカードは必要でしょうか?
>>474 言っている意味がよくわかりませんが。テレビが地デジ対応(B-CASあり)、レコーダーが地デジ対応(B-CASあり)なら、
両方に、B-CASカードを指しといてください。
なんか、B−CASなくなりそうな気配ですが。(有料放送は残りそうだが)
476 :
450 :2008/10/08(水) 00:00:07 ID:aARvxUMZO
SONYのビデオテープは DVDやブルーレイを買わせようとして わざと品質を落としてると聞いたのですが 本当でしょうか? 先日買ったSONYのビデオテープで 録画したところ、初めての録画だったのに 画面が凄く乱れてました。 ちなみに十数年前に買った SONYのビデオテープは何度も 録画を繰り返してるのに、ほとんど乱れはありません。 尚、今回のビデオテープは5本セットで買ったものです。
聞いたとこで聞くかサポートにでも問い合わせてください
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 12:08:43 ID:Lo8gmlvuO
すいません質問ですm(_ _)m 家のHDDでケーブルTVを録画してそれをDVDRAMに移してしまったんですが それをどおにかしてHDDに戻すかDVDRとかにダビングする事ってできないですか?
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 12:30:20 ID:ZpklAknMO
デジタルチューナーしか内蔵してないレコーダーじゃアナログ放送録画出来ないんですか?
>>482 じゃあスカパー録画出来ないってことですか?
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 13:43:41 ID:Vl3ioFJiO
画質は落ちるんでしょうが、ブルーレイのDVDソフトを普通のDVDプレイヤーで観ることは可能なんでしょうか?
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 13:44:33 ID:Lo8gmlvuO
>>479 ケーブルTV というから混乱が起こっているが、CATVのアナログ放送なら、可。
デジタル放送なら、不可
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 13:55:03 ID:Lo8gmlvuO
>>486 どっちかわからないんですがHDDに録画してDVDRAMに録画したらHDDからは消えました
>>484 そもそも >>ブルーレイのDVDソフト なんてありません。
BDレコーダーで、ハイビジョン録画し、DVDに劣化したハイビジョンソースってのなら、一部ありますが。
それは、一部のハイビジョンDVDHDDレコで再生することは、できます。
普通のDVDプレイヤーで見るのはまず無理でしょう
>>487 それは、まちがいなくデジタルソースです。HDDからDVDへの移動(コピーではない)したものです。
スカパー録画なんですから、コピワンでしょう。だから、移動になってしましました
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 14:06:15 ID:Lo8gmlvuO
>>490 じゃあもうあきらめるしかないですか?
ROMへも無理なんですよね?(TωT)
>>491 将来、B-CASも、コピワンも消えていくかもしれません。(でもスカパーソースだと無理かも)
スカパーソースなら、これから何度も再放送してくれるでしょうから、それまで待ちましょう
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 14:16:17 ID:ExOp6Rdl0
こんにちは 非ワイドの25インチブラウン管を使用しています 地デジをみると上下に帯がでますが、実質何インチくらいになっているのでしょうか? よろしくお願いします
>>493 前はかった時には、22インチ相当だったかな
495 :
493 :2008/10/08(水) 14:21:58 ID:ExOp6Rdl0
>>494 ありがとうございます
じゃあ24インチ以上のテレビ買えばサイズアップですね
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 14:24:17 ID:Lo8gmlvuO
>>492 わかりました(;_;)
スカパーではなくて音楽PVを好きなやつだけ残してたやつなんでもう同じものは作れないと思います(ρ_;)
ありがとうございましたm(_ _)m
>>495 メーカー推奨では
25インチ>32インチ
25インチ>37インチ だったかな
人間は、大きさを横だけで見ているわけじゃないし、もとが25インチの縦が基本になるから、
32インチを選んだほうが、幸せになれる
>>488 このスレなんだから多少は質問の意図を汲んでやろうや。
おそらく
>>484 はノーマルVHSデッキでS-VHSの簡易再生をするように
blu-rayソフトをDVDプレーヤーでSD画質で再生できないか?
と聞いてるんだろ。
>>484 結論から言えば全く無理。
通常のDVDプレーヤーではblu-rayのディスクは認識すらできない。
質問です。今回東芝レグザ・SONY T70レコーダーを買いました。 以前よりWOWOWOを視聴しており、今回E2スカパーにも入会する予定です。 BCASカードの仕様のせいでカードの入れかえも面倒なため いつもはT70レコーダー側に登録したカードを指してそっちの出力で視聴しております。 今回5万円くらいの廉価版ホームシアターを導入しようと考えています。 光ケーブルになると思いますが、レコーダー側の方に指せば宜しいのでしょうか? あとその場合地デジ放送・5.1ch以外もスピーカーから出力してくれますか? 昔のレコーダーは持ってるんですけど、光端子はあくまで5.1chのDVDしか見えず TVの音源を出力しようと思うと白赤のAVケーブルを指した覚えがあります。
>>496 スカパーならチューナーとHDDレコの間に「謎箱」を繋げば幸せになれる。
ムーブしてしまったDVD-RAMを再生して「謎箱」経由でもう1台のHDDレコで受けるというのはどう?
画質は落ちても何かと幸せなことの方が多いよ。
>スカパーならチューナーとHDDレコの間に「謎箱」を繋げば幸せになれる。 馬鹿げてるw 謎箱繋ぐ位ならスカパー!チューナー買換えの方が良い
>>501 この方法は違法なのでやめておいたほうがいい >496
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 18:41:32 ID:e5edYUXW0
CDショップの試聴用のプレイヤーはすごい音がいいんですが、こういう 音質並のMP3プレイヤーとかってあるんでしょうか。 試聴用のはアンプ内臓だからですかね?
>>504 CDはmp3より高音質だから。
同じ質にしたかったらCDプレーヤ買うことだな。
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 19:10:21 ID:e5edYUXW0
>>505 あぁ、ポータブルのCDプレイヤーももってますが、店の視聴用のは
根本的に違うというか、高音も低音もはっきりしてて迫力がありますね。
>>506 店頭と比べてそのポータブルCDがしょぼいか
使ってるヘッドフォンがしょぼいか。
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 19:41:27 ID:e5edYUXW0
>>507 おそらく私のプレイヤーがしょぼいです。
ただ、ポータブルプレイヤーって音質はどれもにたりよったりだと
思ってたのですがいい値段のものは結構違うもんですかね?
私のは5年前の1.5万円くらいのpanasonicのですが・・・。
>>508 店頭の視聴用は、けっこう高価だし、ヘッドフォンだけでもそのCDプレイヤーぐらいの価格するでしょ
MP3でも、LPCMレベル(CDと同じくらいの音質=生WAV)の録音ならば、よくなるけど。
>>508 そもそも店頭のCPプレーヤはポータブルプレーヤではないわけだが。
>>510 ×CPプレーヤ
○CDプレーヤ
だった
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 19:58:01 ID:e5edYUXW0
そうですね、店頭試聴用のは本体結構おおきめですね。 ポータブルじゃナカタ・・・。 いい音のポータブルプレイヤー探します。でも、ポータブルプレイヤーの 価格が機能とか容量の差で値段が決まってくるような感じで、やっぱり 音質はポータブルではあまり期待できないのかも。
>>512 まずは、中級クラスのヘッドフォンを買ってみたら?使いまわしはきくから
mp3は圧縮率によってはCD以上になります ググってその辺も調べてみては?
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 21:02:13 ID:PUWQeiVk0
>>516 その廉価版ホームシアターの光入力が
AAC形式にも対応しているかどうかを確認して
対応していればデジタル放送の音声も再生できるはず
一昔前のタイプはドルビーデジタルのみ対応とかが多い
もちろんBD用の次世代音声フォーマットに対応してるのは少ない
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 21:58:36 ID:pbvefTQWO
誰か俺にAV機器どれ買えばいいか教えて
光ケーブルを指す部分のツメが折れてしまいしっかり差し込めなくなってしまいました いい固定方法教えてくだしあ
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 22:43:50 ID:/5TTvrZAO
この前のアメトークで、メガネみたいに掛けて目の前で画面が見える?みたいなヤツがあったんですけど、名前と値段を教えて下さい(・∀・∩)
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 22:48:16 ID:xunYqRnY0
SONYのRDR-HX8というHDD+DVDレコーダーを使ってます。 スカパーやデジタルテレビからのBSモニター出力をHDDに録画すると、 そのあと、DVDにダビングできません(普通の地上波デジタルは可) 録画する番組の特性上VRモードが困難です。 なんとかしてパソコンで映像が観たいです。 安いデッキがあればそれでもいいです。 よろしくおねがいします!!
>>522 新しいケーブルに買い換えればいい
>>523 番組見てないからわからんけど、ヘッドマウントディスプレイ でググレ
>>524 DVDはCPRM対応の物を使って、PCのドライブもCPRM対応の物に買い換えればいい
>>524 >録画する番組の特性上VRモードが困難です。
デジタル放送をビデオフォーマットではどうやったって無理だろ。
番組の特性ってなんだ?ww
527 :
524 :2008/10/08(水) 23:17:36 ID:xunYqRnY0
>>525 CPRMディスクにも、「正常に録画できません」みたいなメッセージが出て
ただ灰色の画面が録画されてしまいます・・・。
デッキを買い換えるしかなさそうですね・・・。
>>526 一発でDVDに録画すればパソコンで観れるのですが、
番組が延長されるので、途中で切れてしまうということです。
>>525 違うんです
機器の方の差し込み口にあるやつが取れてしまったんです
そのせいで差し込んでも固定されない
>>528 機器側に付いてるのはただのシャッターで留め金じゃないぞ?
そうなんですか? でもそのシャッターが取れたら止まらなくなったので・・・ まあセロテープで止めることにしますすいmせん
現在の液晶TV、プラズマTV、液晶PJ、DLPPJ、LCOSPJの それぞれ同じサイズの最高機種を使って真っ暗な部屋で1080p映画を見たとしたら 一般人的に一番キレイなのはどれですか?
DVD-RWで評判が良くてなおかつ価格も安めのやつってありますか? またDVD-RWってメーカーによって差とかあるもんなのでしょうか?
>>531 人によって好みが変わるくらいで方式による優劣はあまりないということですね。
ありがとうございます。
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/09(木) 10:30:38 ID:9qruiXqbO
国内メーカーのDVD-RAMに品質の差はありますか? -Rはよく聞くんですがやはり太陽誘電がいいですか?
>>533 >>536 国内産には差はない。
もっといえば外国産だからって無茶苦茶な品は無い。
更にいえば、いくら国内産だからって乱暴に扱えばめげる。
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/09(木) 11:35:38 ID:/Vwre/dFO
>>536 気を付けるべき、国産メーカー品≠国内産
いわゆる日本メーカーブランドでも産地を確認してね。
太陽誘電が評判良いみたいだったので、IOの外付けDVDRドライブの推奨メディアの欄には 1層DVD-Rのとこには太陽誘電、三菱化学、日立マクセルが載ってるのに 2層DVD-Rには三菱化学しか載ってない・・・ この表を見ないで太陽誘電の2層DVD-R10枚組を2パックも買っちまった。 2枚書き込んでみたが2枚とも書き込み途中で止まっちまったorz
あ……ここAV機器板だった
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/09(木) 22:43:03 ID:arQh/96sP
日立製のテレビとpanasonicのsuper drive VHSビデオデッキを使ってます. ビデオのリモコンもテレビのリモコンとして使えていたのですが 突然、それが出来なくなりました。テレビ、ビデオそれぞれ正常に動作していて テレビのリモコンでテレビの操作、ビデオのリモコンでビデオの操作は両方できますが "ビデオのリモコンでテレビの操作"だけが突然出来なくなりました。 どうしてでしょうか?
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/09(木) 22:53:07 ID:iVZ3z1JdO
レコードプレイヤーのゴムがはずれちゃたんだけど、つけ方忘れてしまいました。 technica製 誰か教えて下さい。
>>542 電池入れ替えて、設定やり直してみたら?
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/09(木) 23:11:33 ID:arQh/96sP
>>544 お返事ありがとうございます。
電池の入れ替えは試しました。
設定とはビデオデッキの初期設定のことでしょうか?
ぉぃぉぃ
>>545 リモコンの登録。大抵はメーカーコードを入力する。
入力方法は説明書読め
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 08:32:02 ID:20d5+jB+O
うちにある 恐らく結構前のビクター製ブラウン管テレビが、今朝プツッという音と共に変な匂いと煙を出して壊れました でも保証期間どころか保証書も行方不明(多分探したらある) どうしよう
>>548 右斜め45度からチョップを入れてみる。
ダメなら新しいの買え。
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 09:12:35 ID:8oTzKnKk0
TEAC VRDS-8 というCDPは音楽CDをCDRにコピーしたものも 再生できますか?
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 10:35:17 ID:20d5+jB+O
>>549 煙出てから恐ろしくて触れない…
>>551 買い替えはするんだけど、せめて無料引き取りくらいはないかなぁ…と思って。
>>552 今は家電リサイクル法というのがあってね。
処分する費用はユーザーが負担するものと決められている。
>>542 クリアボタンを押しながら32、06,24,25のどれかを押す。
表示部のインジケーターが点灯したら成功。
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 15:32:24 ID:rK6kRY+aO
SDブラウン管テレビとハイビジョンプラズマテレビでは どっちの方が画質いいですか?
>>552 煙出たんならメーカーにクレーム言えばいいんじゃないのか
その手の故障は今メーカーも敏感になってるから強く言えば無料で修理してくれるんじゃないの
>555 良い画質の定義次第
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 17:00:35 ID:rK6kRY+aO
>>557 じゃあいくつかの定義で教えてください。ブルーレイやハイビジョン放送をみる場合です。
>558 それは自分が示せよ
>558 >ブルーレイやハイビジョン放送をみる場合 ならSDの選択は無いと思うが
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 17:23:02 ID:Vx8Okwm/0
チューナーアンプでラジオを聴いてるのですが オートチューニングでノイズだらけの周波数でも止まるようになりました アンテナ線は付属のものでなく同軸ケーブルをTVアンテナ線に繋いでるのですが さっきアンテナ周りをプラグの抜き差しで色々触りました アンテナ線の接触の問題でこのような事は起こりえるのですか?
>>561 アンテナ線はあまり関係がないんじゃないかな。
アンテナいじって感度が悪くなると今まで拾えてたChをスルーしてしまう事にはなるだろうけど。
むしろ受信感度が良くなったのでスルーするような微弱な信号を拾えるようになって今のように
なったと考えるのが妥当。
>>562 さっき書いてなかったけど、実はプラグをいじったときに
アンプの電源タップ(オーディオグレード)をより高いものに取替えたんです
ノイズ除去効果のあるタップなんで、それが関係あるかも・・・
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 19:45:56 ID:odT1gS5pO
TVの音声出力がいってしまいました。 PS2の音声出力(凸)とヘッドフォンの音声入力(凸)を接続できる何かありませんでしょうか
アンプ
>>564 ヘッドフォンアンプでいいんでないかい。
HDD内蔵の液晶テレビ持ってるんですが、 この内蔵HDDにゲーム動画って録画出来ないんですかね。
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 21:35:00 ID:odT1gS5pO
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 21:39:41 ID:rK6kRY+aO
>>560 ブルーレイレコのチューナーで見てるけどかなり綺麗ですが?
>>567 品番さらさないとなんとも言えないが、外部入力でなんとかなるんじゃない?
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 22:15:28 ID:KYjHk05uO
>>570 東芝RH500です。
何回か試してみたんですが、「映像入力端子がささってない」とかで録画中止されるんです。
ゲーム機とテレビは360純正D端子ケーブルでD4接続で繋いでるんですが。
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 22:29:26 ID:AuiiP/080
デノン製のAVC-1508という型番のアンプを使用しています。 そこで質問なんですが、PCにデジタル端子が付いていなかったので、クリエイティブ製の外付けを購入しました。 接続としては・・ PC→クリエイティブ製の外付けをUSBで接続し、クリエイティブ製外付け→アンプに光ケーブルで接続しています。 外付けの端子はOUTの出力端子からケーブルを繋ぎアンプ側のIN、入力端子に接続したいのですが アンプ側の入力端子から光が漏れません。 仕入れた情報だと発光器は出力端子にしか付いていないみたいなので、光が漏れていないにも関わらず接続してみましたが音声はでません。 アンプ側ので設定ですがインプットセットアップにてデフォルト通りOPTICAL1をCDに、OPTICAL2をVCRのまましてソースをCDに合わせてみました。 その他はステレオモードの7.1ch オートモードにしています。 どうすれば音声を出す事ができますか? 情報に不備があれば追記しますので指摘して下さい。お願いします。
>>571 ゲームの出力はD3、D4? 外部入力での録画なら、D1相当までしか出来ないと思うから
S端子じゃないと駄目じゃね?
576 :
574 :2008/10/10(金) 22:32:56 ID:AuiiP/080
すいません。質問する場所を間違えてたみたいです。 失礼しましたpq
577 :
542 :2008/10/10(金) 22:35:44 ID:PcmAJdgGP
お返事くれた方ありがとうございます
説明書をなくしてどうすればいいのか全然わかりません
>>547 さん
リモコンコードを選択する画面を出せたのですがコードは2つのうち1つを選ぶというものです
どっちでやっても全く同じです
>>554 さん
クリアボタンって取り消しボタンのことですか?
やってみましたが何も起きませんでした
>>574 切り捨てるのはーえよボケ、ここでいいよw 光端子の入力は光らなくて正解 光るのは出力端子の方だよ
まずUSBのその音源ボードの出力端子がちゃんと発光してるか確認 それで音が出ないなら
アンプ側の入力の切り替えミスの可能性が大きい
>>577 VTRの型番なに? まずその型番から調べないとイケナイ
あとTVのメーカー これだけ教えてくれれば全部こっちで調べるよ
>>572 この前見事にぬるーされました
>>573 >>575 なるほど。
ゲームの出力はD4です
S端子じゃなきゃ録画出来ないんですね
ありがとうございます
582 :
574 :2008/10/10(金) 23:04:10 ID:AuiiP/080
>>574 ここで良かったんですかΣ ありがとうございます。
音源ボード、つまり外付けのですよね。
そちらのソースをDIGITALに合わせ光端子の出力(OUT)端子から光は漏れています。
となると、アンプ側の入力の切り替えミスとの事ですが、デジタル入力端子の割り当てが間違っているという事ですよね?
上記に記載した通り、セットアップにてOPTICAL1をCDに割り当てし、アンプもソースをCDにしました。
端子の差込口はOPTICAL1の入力(IN)端子になっています。
んー、どこが間違ってるんでしょうか・・
583 :
542 :2008/10/10(金) 23:04:28 ID:PcmAJdgGP
>>579 さんよろしくお願いします。
VTRはNV-H220G
TVは日立の21CH-70です。
>>571 に関するレスを読んでの疑問
仮にD1(480i)で出力されてようがD端子(コンポーネント信号)を録画できる
民生用機器なんてあるんか?
>>582 うーんんAVC-1508のマニュアルDLして読んでるけど、今一音が出ない理由が判らない
あるとすれば
@光ケーブルがどこかで断線してる
A光入力では再生出来ない信号を入力してる(192KHz/24bitとか)
BPC上で再生&設定が上手くいってない
Cヤッパリ、アンプ側の設定
もう一度、マニュアルよんでみて
590 :
542 :2008/10/10(金) 23:50:07 ID:PcmAJdgGP
>>586 さん調査ありがとうございます。
試してみます。
>>589 ありがとうございます。両方RCAなので剥いてみます。
592 :
574 :2008/10/11(土) 00:10:39 ID:IgXOCAGo0
アドバイス本当にありがとうございます。 そしてお詫びです。本ッ当に申し訳ないんですが出来ました。 申し訳ないというのも、接続やアンプ側の設定等は問題なく付属しているディスクでインストールしたんですが どうやら最後まで設定していなかったらしく・・ いやもう本当すいません。ごめんなさい。ありがとうございました。 すいませんpq
(#^ω^) あ? ピキピキ・・・・・・
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつー…
( ^ω^) うそだおw
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 00:57:59 ID:mtqGcGdP0
エレキベース→AVアンプ→スピーカー こういう接続ってできますか?
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 01:53:44 ID:mtqGcGdP0
変換ケーブルで出来るけどエフェクターとか通すならオススメしない
マイク入力のあるアンプでないとエレキのピックアップの信号レベルに合わないかと・・・
サブウーファーの性能を発揮させる上でAVアンプの性能の影響は大きいのでしょうか? 初めての5.1ch構築でAVアンプとサブウーファーを購入しようとしているのですが、 予算に制約があるので、あまり規格の影響を受けないサブウーファーにまず投資して、 AVアンプは今後ステップアップしていこうかと考えているのですが。
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 03:45:50 ID:pmR60OrL0
初めてDVDレコーダーを買ったんですが、チューナーの仕組みが良く分かりません 説明書には7つのチューナー(デジタル×2、アナログ×1、CS×2、BS×1)があると書いてあるんですが 同時に録画できる番組の数が最大2つなのは何故なんでしょうか? あまり機械に詳しくないのでチューナーが7つあれば 7種類の電波を同時に処理できるんじゃないかと思ってしまいます
603 :
602 :2008/10/11(土) 03:46:47 ID:pmR60OrL0
すいません、BSは×2でした よろしくお願いします
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 03:47:34 ID:UmjbYbbVO
録画するもの購入したく。操作簡単て゛手頃なお値段の商品教えて
>>602 別にチューナーが書き込むわけじゃないからねぇ
>>604 リサイクルショップでビデオデッキ買ってくる
606 :
602 :2008/10/11(土) 04:19:07 ID:pmR60OrL0
>>605 そうだったんですか、納得です
ありがとうございました
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 06:52:32 ID:wC4zk+j20
初歩的なことかも試練が教えてエロイ人 今ある機器 ・PS3 ・5.1chスピーカーとアンプ ・液晶TV 現在、PS3とTVはHDMIで接続されていて、TVとアンプは光ケーブル?で接続されている状態 んでゲームやると、どうも5.1chぽい音響じゃないんだ この状態だと、PS3でドルビー対応のゲームを再生しても PS3とTVの接続がHDMIだから、アンプにドルビー信号が伝わらず、5.1chが再生されないの? 素人考えだと、PS3とアンプを光ケーブルで繋げば5.1ch再生されるんじゃないかと思ってるんだがどうだろう 映像だけHDMI通って、音声だけアンプ側に流れるとか、そうそう都合よくいかないか…? 要は、PS3でゲームやったりする時の音声を5.1chにしたいんだ 説明下手糞で状況わかり辛いと思うがおせーてください
ここで聞く前に繋ぎ変えてみれば早いのに。
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 07:20:56 ID:wC4zk+j20
>>608-609 レスdクス
いや、違ったら無駄な買い物になると思って、教えて貰いたかったんだ
映像と音声と、別々の回線で通ってくれるもんなのか心配で…
HDMIって映像も音声も一緒の線って理解なんで、光繋いだらHDMI側の音声とだぶったりしないのかなーなんて
でも素人考えで正解だったようなので、早速光ケーブル買ってきて試してみるお、ありがとん
611 :
542 :2008/10/11(土) 09:32:07 ID:HJ2UJDhrP
>>586 さんの方法でうまくいきました
ありがとうございました。
>>610 アンプに光入力が2つ以上あるならPS3→アンプを直接繋ぐ方法もあり。
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 10:58:48 ID:EyT50KliO
いまSVHS-ETで録画するのって得策でしょうか? SVHSのデッキでしか再生できないんですよね? いま使ってるデッキは6年以上使っていて、壊れたらSVHSの新品デッキは手に入らないかもしれません それならETで録画しない方が無難かな? ずっと保存したい番組です
>>613 >SVHSのデッキでしか再生できないんですよね?
VHS機のSVHS簡易再生でできるんじゃないの?
最近ビデオデッキを見て無いから知らないけど、
以前は再生だけならできるってVHS機が多かった。
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 11:26:50 ID:EyT50KliO
そうなんですか! あといくつか質問させてください、、、 いまシャープのVC-ES2というデッキを使ってます もう6年近く使ってますが、これってどれくらいまで修理してもらえますか? 2〜3万かかっても修理可能なら修理して使い続けたいです あと、ダビングをしてくれる業者ってありますよね あれって良い画質でダビングしてくれるんでしょうか? できるだけ良い画質で残しておきたいテープが15本ほどあるのです
>>615 普通は販売終了後8年は補修部品とか保持してるので
そのくらいまでなら修理可能、部品が無くなればいくら払おうが修理出来ません
ダビングって言っても元画像より良くなる訳はない、試しに1本出して見れば?
つかHDのTVでVHS見た事有りますか?
個人的に画像が粗すぎて見る気にならなかったです
すいません、プロジェクターについて教えてください。 バイト先の居酒屋で使ってる中古のプロジェクターが 3週間ぐらい前からだんだん画面が霧がかかったような状態 になって来たんですが、メーカーに電話したら修理に出してくれと言われました。 日本シリーズが始まるので修理に出したくないんですが、 自分で直せないでしょうか?お願いします。 型式はEPSONのEP8000だっtと思います。 あと1000時間は使えるって言われました。
居酒屋・・・タバコのヤニや料理の油でレンズ曇ったんじゃないかいな
レンズは時々メガネ拭きで拭いてますが効果なしです。 ランプ寿命かと思ったんですが、それだと暗くなるそうなんですが、 霧がかかったような状態なのでよく分かりません。
>>619 そう言う表面的な汚れじゃなくて 内部のレンズやパネルに汚れが付いてるんじゃない?
とりあえずそんな所は素人が手を出せないだろ、大人しく修理出した方がいいと思う
>>617 どんな形式のプロジェクタだか、書かれてる型番では検索ヒットしないので断言は出来ないけど、
ボケや滲みの類いはランプ交換やレンズ清掃じゃまず直らない。制御サーボの交換や微調整など
専門スキルが無いと無理だ。
業務用なら購入した営業に泣きついてでも「代替機貸してくれ」とか頼むんだが中古じゃあ代替の
面倒もみてはくれないだろう。諦めて修理に出すか買い替えれ。
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 13:00:28 ID:ncvj+UVx0
とりためたVHSをDVDにしたいのですが、下記の条件でお勧めのデッキはありますか? ・VHSデッキは壊れました、なので一体型希望です。 ・低予算2-3万円以内で希望です、よってHDD&地デジはイラナイです。 ・簡単な操作で勝手にダビングしてくれる。 ・5分おきくらいにチャプターを勝手にいれてくれる。
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 13:12:07 ID:xkXwPVrs0
MA-20D(SP)を5.1chのフロントにしたいんですが可能でしょうか。端子はRCA です
625 :
sage :2008/10/11(土) 13:13:42 ID:xkXwPVrs0
↑スレ違いでした。すみません
>>622 >・5分おきくらいにチャプターを勝手にいれてくれる。
こんな機能はどの機種にも無いと思いますが
そう言う編集が必要なら一度HDDに録画してからチャプター編集するしかないと思う
出来れば予算を増やして、まともなHDDレコーダーと適当なVHSにした方がいい
DVD化するとVHSは不要になると思うし
そうで無いなら、選ぶほど機種も無いので予算で買えるものを適当に買えいいよ
HD放送を録画した映画はDVDより解像度が高いですよね? SD画質を局側でアプコンしただけで マイレコーダーでSDで録画して マイプレーヤーでアプコン再生するのとほとんど変わらないケースもあるのですか?
>>628 >1
前提として、何にどう録画するのか不明なので漠然とDVDと比較を聞かれてもわからん
あとアプコンは世界統一規格で変換される訳じゃないのでアプコンする機器で画像に差は出る
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 13:33:29 ID:ncvj+UVx0
>>624 失礼致しました。
>>626 レスありがとう御座います。そうだったんですか!
予算増やして別々での購入を考えてみます。
PS3のPSStoreで鉄拳のPVをダウンロードしたのです PS3では問題なく観れるのですが、これをPSPで観れるようにしたいのです これをするには無線LANの環境を作ってリモートプレイするしかないですか? USBで繋いでファイルを送ったんですけど認識てわきないファイルになってしまいます 拡張子がMP4だったのでPSPでも再生できると思ったんですけど駄目なんでしょうか?