【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part344

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 19:24:40 ID:dEhe5Zdl0
東芝が毎週計上してる赤字にも及ばんような > 10億
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 19:29:12 ID:yzn39oI8i
>>951
Hナントカは増産するまでもなく需用なかったからね…
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 19:31:52 ID:IOo4mehP0
そのDVD工場にちょっと投資すれば・・・ってのが逆にネックだったよねぇ・・・
H^のラインにするためにはDVDのラインを犠牲にする必要があったから
本気で投資するところはどこにも居なかった・・・
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 19:36:44 ID:xHKz3t/10
アドバンスト1位のヤシ・・・
合格回数117回ってナンスカ?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 19:44:50 ID:VvGSiYJ/0
>>945
はじめは2層40Gだぜ

957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 19:56:23 ID:dV061L/V0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/index.htm
BD新作発売予定みてきたけど、
意外とタイトルでてくるじゃん。
ゴッドファーザーは買いだな。
昨年末パラ独占の時出してりゃ、HD DVDも運命も
変わったかもね。タイタニックと一緒に出てればなおさらね。
マトリックスも安いボックスでるんだね。VC-1か。
お、ユニバもBDとうとう出してきたか。
マイアミバイス、物体X・・・あれがないよ、
ボーン三部作。あれHDでみるとド迫力なのに・・・
ハッ!ボーンHD DVD持ってるオイラは、今年いっぱい
勝ち組じゃねぇーか。勝ち組で年越しかよ〜、
また来年も妬まれるのうんざりだぁ・・・

958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 20:02:07 ID:rQMWqNJq0
おあまいらにはもうついて行けないわ

アホみたいな話を永遠と 切りがない
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 20:03:05 ID:PNNm/ZEs0
ブルーレイレコーダが行き渡ったら、4層対応機を発売
4層対応機が行き渡ったら8層対応機を発売

これで、何度も売れる、BD大勝利
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 20:22:06 ID:IBfH1xY50
4層BDが市販されるころにはPSPに128GB1000円のフラッシュ2枚挿して遊んでるような気がするぜ

まあそのためにもサンディスクにつぶれて貰っちゃ困るが
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 20:24:19 ID:zz1CTh6v0
>>954
メモテクだけ本気で投資したじゃん、最終的に月産1,100万枚まで拡大
しかしBDの100万枚と比べ、いかに無謀だったかよくわかる

まあ1,100万枚のラインは中国に移して>>925でも使うんだろう
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 20:26:38 ID:PNNm/ZEs0
>>960
SDHCもそうだが、32Gの壁を何とかしなきゃならんが
PSPでそうしなきゃいけない理由があまりないから32G止まりなんじゃねぇ?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 20:36:28 ID:/NsSwWSd0
55ブログより。彼はいつになったらBDを買うのだろうか?


DRC-MFv2はよく友人宅で見てましたが、
これが大幅に進化してるのでしたら楽しみですが、
何を書くかは僕の気の向くままです。
それともソニーを絶えず褒め称えていないと
いけないルールでもあるんでしょうか(笑)
Posted by 55 at 2008年09月27日 00:16
 ソニーマンセーなヒトには無視が耐えられぬ屈辱に思えるのでしょう(笑)

 ここに来て、散々東芝を罵倒しつつ、同時にソニーマンセー求めるヘンなヒトもいるんでしょうなあ。頭悪そうとしか言い様がないけどさ。
Posted by at 2008年09月28日 15:53
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 20:36:41 ID:IBfH1xY50
SDはまたぞろ新規格こさえて64GB以上のを作ってくるだろうし
それを2つアダプタに挿してPSPで使うだけだよ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 20:39:50 ID:PNNm/ZEs0
>>964
そうするためには128Gの読み書きにPSPが対応してる必要がありますよね
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 20:51:11 ID:NNvf4DoBO
>>957
上手い文章書くね。
いいとこだけピンポイントで突く才能は見事だ。

惜しむらくはモノや人を見る目が全く無いこと。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 21:01:58 ID:uFB6eK2f0
早いとこSDもメモステも後継規格発表すりゃいいのにな。
SDHCは既に32GBあるんだし。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 21:06:33 ID:IBfH1xY50
>>965
多い分にはアダプタ側にバンクメモリ管理とか噛ませばいいだけだぜ
PSの怪しげな大容量メモカでもやってたろ
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 21:09:28 ID:+3WKgOalI
>>968
あぁ、ちょっとした弾みでデータ飛ぶあれな…
痛い想い手が
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 21:14:07 ID:Er3J8pH20
PSPが代替わりしないうちにメモカの容量がそこまででかくなるようなら
ファーム書き換えで対応するんじゃねえの
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 21:32:26 ID:Bkb5ds9C0
SDにもMSにもある、32Gの壁って何が問題なの?
ファイルシステムの問題ならフォーマット変えればいいと思うけど、
それとも物理的に無理なのかね。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 21:35:01 ID:Op4TKaeB0
ソニーが昔、メモリチップ2枚載せて切り替えるの出してたな
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 21:37:18 ID:PNNm/ZEs0
>>971
ファイルシステムだな、現状ULMPC以外でそんな大容量の需要があるとも思えないけど
NTFSとかだとライセンス料とか取られるんだろうか?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 21:40:43 ID:QTFgvqKt0
ファイルシステム。exFATあたりを採用すればいいと思うんだけどな。
まあというかPCでしか使わないならフォーマットしてしまえば今でも32GBの壁は越えられるけど。
実際32GBのSDカードをNTFSにして使ってるし。(もちろんデジカメとかでは使えない。)
32GB以上の容量よりも1ファイルサイズ4GBの制限の方がずっと不便なんだよね。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 21:40:58 ID:IBfH1xY50
物理アドレス空間の話じゃねえの(FAT32)
昔はHDDだって32GBが上限だった時期があったし
976次スレ:2008/09/29(月) 22:24:45 ID:9FwEeYpG0
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part345
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222693380/l100
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 22:30:43 ID:bffza4nz0
BDは、-R、-RWだとこれから3層4層でてくるでしょ?
BD-ROMは2層中心だろうけど
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 22:40:29 ID:2ZaBUuWC0
そういう予定
CEATECでも何か話題が出てくると思いたいが
BDレコなんかのネタでいっぱいいっぱいかも

CESまでお預けかな
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 22:41:03 ID:9FwEeYpG0
>>977
民生用での採用は2Kや4Kが規格化されるまでないだろうね。
標準4時間半録画が9時間になっても、、、長時間高画質録画は売れない。
今でもAVCで最大24時間、実用画質で8時間録画できてるんだから。

PC用ではあるかもしれないけど、3層はないね。
あと、技術的には面密度もまだまだ上げられるので、多層化あわせて
やるんじゃないかな?
http://www.47news.jp/CN/200712/CN2007122101000005.html

8層で4倍、面密度4倍だと16倍になる計算。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 23:03:53 ID:9FwEeYpG0
>>928
3層51GのCBHDは東芝から格安で譲り受けた部材や図面を使う限り無理では?
新しく1から設計しないと駄目でしょ。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 23:32:45 ID:CjqRty720
HD DVDの強い味方一条真人がキモすぎるぞ
http://www.phileweb.com/news/d-av/200809/19/22141.html
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 23:47:09 ID:Srseg1UO0
>>979
「ドーナツ光源でDVD容量10倍も可能に」ってどういうことかと思って調べたら、

http://www.jst.go.jp/kisoken/crest/report/heisei18/pdf/pdf09/09_1/003.pdf
>特に、図13(a)のドーナッツビームは、接線方向偏光および動径方向偏光を
>もつことをも突き止めており、これらは、それぞれ光ピンセットや、波長以下に
>集光可能な超波長光源として、極めて魅力的な応用可能性を含んでおり、

どうやら、偏光特性によりスポット絞込み分布を回折限界以下にして利用可能、
という意味で言ってるっぽいけど、実際、光ディスクの製品レベルの光学系で
接線/動径方向偏光を制御するって、本気で言ってるとは思えないが。

光学で「DVD容量を○倍に」ってリリースだと記事にしてもらいやすいからかね。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 23:58:59 ID:/tlWb2kR0
>>981
なんかヒトラーみたいだね。髪型が。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 00:52:35 ID:yNcsiNbQ0
東芝はフラッシュ/HDDを記録メディアの主流にと気勢を上げる一方で、ハイビジョンムービーの
スタンダードとなったAVCHDに対しては未だに無視を決め込んでいるんだな。
子供の成長記録をHD画質で撮るのは一部のキモオタのみ、一般層は興味ありませんとでも言うのだろうか。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 00:53:14 ID:btW7liEI0
>>973
なんかの嫌がらせのようにext3辺りを使ってやれ。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 00:56:59 ID:GWIYn9Qn0
>>985
ホントに嫌がらせだなそれ、フォーマッタ探すだけでも苦労するよ
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 01:00:10 ID:JVdKXZYj0
つうかVistaでexFAT対応してるんだから、
もう32G超はexFATで統一だよ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 01:17:37 ID:Z8SkLl+w0
まあ、HDDはともかく、NANDもそれほど寿命長くないからね。
BD-Rなら加速試験で100年以上の推定寿命あるけど、
NANDだと加速試験で10年なんて話もあるし、成長記録なんかは
東芝がすすめるメディアでは保存できないよ。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 01:27:25 ID:0v6FPGzv0
exFATなんてファイルシステム初めて聞いた。
ググってみたけど、VistaSP1から対応なのね。

しかし、なんでこんなに登場が遅いんだ?
32GBのUSBメモリなんて結構前からあったじゃないか。
せめてVista発売時に標準対応してなきゃダメだろ。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 01:32:16 ID:Dn6KZO0gI
>>987
Vista?なにそれ?美味しいの?
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 01:49:58 ID:UYdkSfp20
exFATはMSが仕様を公開していないからVISTA SP1以外で読むことすら出来ない
対応したパーティション分割ソフトやファイル復旧ソフトもない
MSが仕様を公開しない限りデジカメなんかでもexFATは使用できない
トラブルを考えると出来る限り使わない方がいい
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 03:45:30 ID:nqAtzUUy0
今日からCEATECかあー
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 04:16:14 ID:68FLuuUy0
>>983
どう見てもカツラw
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 05:30:18 ID:Ea2wVtsc0
さすが中国、もうブルーレイのロゴを勝手(ry

逮捕される可能性もある、危険なガジェット5選
http://wiredvision.jp/blog/fromwiredblogs/200809/20080929085048.html

ライトセーバーは誰もが欲しい。しかし、なぜ手に入らないのかといえば、
(1)フォースを形にする物質『ミディ=クロリアン』が存在しない、(2)手に持てる
サイズの高性能レーザーがすでに出回っており、警察はこれへの対処で忙しい、
という理由が考えられる。

中国に本社のある某メーカーの製品を見てみよう。長さ約15センチで、
基本的にはBlu-ray Disc(BD)プレーヤーに搭載されるレーザーの強力版だ
[サイトによると、「ソニーのBlu-rayバーナー・ダイオードを内蔵」としており、
通常の 3倍のレーザー性能があるとうたっている]。

プレゼン用のポインターとして販売されている製品だが、マッチに火をつける、
紙を燃やして穴をあける、プラスチックを溶かすことも可能だ。

逮捕の可能性
候補はたくさんある。60ミリワットの電力を使うこの製品は、放火や暴行、
航空機パイロットを混乱させるといった悪さをするには十分な性能がある。
テロ行為容疑で、グアンタナモ米軍基地に収容される可能性もあるだろう。
[日本では消費生活用製品安全法により、1ミリワット以上のレーザー
ポインターは規制されている]
製品写真 http://img2.wiredvision.jp/blog/fromwiredblogs/200809/20080929085048-1.jpg
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 06:23:06 ID:DEtSJGjq0
60ミリワット!!危ねヤツ。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 06:37:16 ID:wW4V3QOT0
>>973
NTFSはMSが仕様を公開していないため、SDカードには採用できない。
NTFSはNT系OSの器として利用されているため、セキュリティ上の問題によりMSは公開したくないらしい。
第三者が勝手にNTFSを解析して、SDカードをNTFS読み取り専用にはできるが、書き込みの対応は厳しいものがある。
仕様も分からずに無理に書き込みを行うとデータが破壊される恐れがあるためである。
exFATはフラッシュメディア用途に開発されたにも関わらず、
MSはこれを非公開とし、ライセンスに関しても曖昧であるため、これもSDカードには採用できない。
exFATはVista SP1でしか扱えないというところに問題がある。
当初、XPでも対応予定と報道されていたが、MSはこれを否定した。
現状ではVista SP1でしか扱えず、汎用性がないためSDカードで採用するのは難しいだろう。
来年、SDカード64GBが発売されるようだが、64GBでもFAT32が採用されるのではないかと思う。
なぜなら、SDカードの32GBの制限というのはSDアソシエーション(SDA)が32GBに上限を設定しているに過ぎないから。
実際、FAT32のボリュームサイズの最大容量は8TB(上限はクラスタサイズによる)であるため。
SDAが32GBに上限を設定しているのは、WindowsではFAT32でフォーマットしたときに32GBまでしかできないから、
SDAはWindowsに上限を合わしているだけではないかと推測する。
SDAが新ファイルシステムを採用するのか、それともFAT32のままで行くのかは興味あるところではある。
ただ、新ファイルシステムを採用すると、ライセンス料や特許料が発生するので、FAT32のままの可能性が高い。
だが、FAT32のままでは1ファイル4GBの制限が残るので、DVDやBDメディアの代わりにはならないだろう。
一番いいのは、MSがexFATを公開して誰にでも使える形にすることだろう。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 06:41:32 ID:O0dx+dL7O
>>973
おいおい、AVCHD上限レートは24M。32GBじゃ3時間だよ。
差し替えまくりならまだしもハメゴロシにはまだまだ使えませんぜ。
ちなみにHF11は内蔵32GB+SDHC。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 08:50:20 ID:s5exfV2I0
a
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 08:52:07 ID:s5exfV2I0
sas
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 08:53:00 ID:s5exfV2I0
g
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。