東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 68
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1220157564/

TOSHIBA REGZA トップ
 (p)http://www.regza.jp/
☆取扱説明書ダウンロード☆
 (p)http://www.toshiba-living.jp/search.php
☆ファームウェアDL予定表☆
 (p)http://www.regza.jp/product/tv/download/index.htm
Z3500のアクトビラ・フル対応は2008/4/28より
 (p)http://www.regza.jp/product/tv/feature/function/actvila.html
☆REGZAダビング10番組の「ダビング」対応にバージョンアップ
http://regza.jp/product/tv/feature/function01/dubbing.html
ZH500・ZV500・RH500シリーズ:7月 1日より(予定)
Z3500・H3300・H3000シリーズ 及び 32H3200、37H3100:7月21日より(予定)
Z2000・H2000・H1000シリーズ:8月 4日より(予定)/Z1000シリーズ:8月11日より(予定)
☆REGZA安値情報
 (p)http://kakaku.com/ksearch/search.asp?Query=REGZA
 (p)http://saiyasune.net/list/lctelevision327526.html
 (p)http://www.coneco.net/list_catemaker/01801020/k4yOxS9UT1NISUJB.html
☆「4th MEDIA」が「ひかりTV」に変わります
 (p)http://www.toshiba.co.jp/product/tv/feature/function/hikari.html
AV機器との連携を可能にした「レグザリンク」対応液晶テレビの発売について
 (p)http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_08/pr_j2002.ht
ZH500シリーズ『ハードディスク内蔵 ネットワーク・録画モデル』
 (p)http://www.regza.jp/product/tv/lineup/zh500/concept.html
ZV500シリーズ『ネットワーク・録画モデル』
 (p)http://www.regza.jp/product/tv/lineup/zv500/concept.html
RH500シリーズ『ハードディスク内蔵 録画モデル』
 (p)http://www.regza.jp/product/tv/lineup/rh500/concept.html
CV500シリーズ『シンプルモデル』
 (p)http://www.regza.jp/product/tv/lineup/cv500/concept.html
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:20:17 ID:quu7GxEI0
●関連記事
 東芝、eSATA対応HDDを増設可能な液晶TV「REGZA H3000」−新ゲームモードや「Dot by Dot」表示に対応
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070403/toshiba1.htm
 東芝、フルHD倍速駆動の52/46型液晶TV「REGZA H3300」
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070711/toshiba.htm
 東芝、液晶TVベーシックモデル「REGZA C3500」
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/toshiba4.htm
 東芝、倍速/USB HDD録画対応のフルHD液晶テレビ
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/toshiba2.htm
 東芝、スリムベゼル採用の「REGZA」新シリーズ
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/toshiba3.htm
 新REGZAにHDMI/ネット連携機能「レグザリンク」搭載
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/toshiba1.htm
 東芝、32型フルHD液晶テレビ「REGZA 32C3800」
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080303/toshiba.htm
 ITmedia リビングのコアになる多機能液晶テレビ“REGZA”「Z3500」
  (p)http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/15/news067.html
 評論家に認められるレグザの秘密
  (p)http://ad.impress.co.jp/special/regza0711/
 REGZA<レグザ>最強伝説の秘密――「メタブレイン」ストーリー
  (p)http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/19/news003.html
 シャープと東芝、液晶TV用パネル/半導体で提携
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071221/tslcd2.htm
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:21:13 ID:quu7GxEI0
☆REGZAダビング10番組の「ダビング」対応にバージョンアップ
 (p)http://regza.jp/product/tv/feature/function01/dubbing.html
  ZH500・ZV500・RH500シリーズ:7月 1日より(予定)
  Z3500・H3300・H3000シリーズ 及び 32H3200、37H3100:7月21日より(予定)
  Z2000・H2000・H1000シリーズ:8月 4日より(予定)/Z1000シリーズ:8月11日より(予定)
 ☆REGZA安値情報
 (p)http://kakaku.com/ksearch/search.asp?Query=REGZA
 (p)http://saiyasune.net/list/lctelevision327526.html
 (p)http://www.coneco.net/list_catemaker/01801020/k4yOxS9U


れぐざ2ch Q&A

Q.○モデルと○モデルって何が違うの?
A.公式ぐらい見ましょう。
   http://www.toshiba.co.jp/product/tv/lineup/compare.html
   http://www.toshiba.co.jp/product/tv/compare/index.html

Q.Z2000ユーザーのものだがZ3500用のリモコン使えるのかね?
A.アップデータで対応しました。家電量販店等で部品注文できます。
  http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071129/toshiba2.htm

Q.USB HDDとNASにREGZAで録画したデータってPCから再生できる?DVDに焼いたりできる?
A.・録画したREGZA以外で再生できないように暗号化されてる。
  ・DVDには焼けるぞ。暗号化済みデータのバックアップをな。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:22:20 ID:quu7GxEI0
・Z3500、Z2000のサービスマンモードの入り方
 リモコン消音+本体放送切り替え。

 CH+-もしくは上下キーで項目切り替え、VOL+-で値変更。
 数字キーで色々。
 1〜6は項目のショートカット?
 8でエラーカウントやアンテナレベル一覧。
 9でセルフチェック。時間とかID等色々表示。
 10でホテルメニュー 主に店とかで使用する用。
 11がよく分からん。何かのスペクトラム等表示。

 他にも何か有ったら教えてくだし。
 怖いので項目は弄ってない。
 下手に弄ると壊れそうなので自己責任でどうぞ。

・バックライト値と省エネ設定による消費電力の違い
 37Z3500(公式定格250W)
 .   標準.   減1.     減2
 100:255W  166W   126W
  50:138W  115W   103W
   0:..92W   92W   ..92W
 42Z3500(292W) 1.2倍
 46Z3500(344W) 1.4倍
 52Z3500(376W) 1.5倍
 57Z3500(448W) 1.8倍
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:50:00 ID:1Vc+m8zw0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221405540/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1220890272/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221382037/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 62
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1211893047/

基地外が乱立させてるけどどれ使うんだ?
でさすがに規制議論か?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:53:17 ID:L2eF8rS90
37ZV500 文字にじみ 有り
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00111.jpg
42Z2000 文字にじみ 有り
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00080.jpg
32LZ85 文字にじみ 有り
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00148.png
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00150.jpg
AQUOS LC-37GX3W 文字にじみ 有り
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00141.jpg

AQUOS LC-32DS5 文字にじみ 無し
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00149.jpg
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00152.jpg
MDT241WG 文字にじみ 無し
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00109.jpg
SONY BRAVIA KDL-46X5000 文字にじみ 無し
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00165.jpg

BRAVIA KDL-46X5000 / BENQ FP241WZ 光漏れ比較 黒潰れ無い低輝度にて
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00105.jpg
X5000のバックライト光漏れ、ムラムラ対策
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080716002813.jpg
USB給電にて、電源連動Ver 30mA×5V×4個=0.6W
100V給電にて、連続点灯Ver 0.5W×4個=2W

TH-32LX80
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00157.jpg
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00158.jpg
KDL-46X5000
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00079.jpg
ttp://interfacelift.com/wallpaper/downloads/01336_exityosemite_1920x1200.jpg
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:54:36 ID:L2eF8rS90
検証用HTMLソース

※注意:一度滲むパターンに気づいてしまうとそれまで気づかなかった部分も気になり始めたりします。覚悟して検証しましょう。

撮影してUPする場合は以下のパターンを使用してください。
全体を綺麗に撮影するのが難しい場合は、
違いの分かりやすい部分のアップ(画素が確認できるレベル)も一緒に出してもらえるとわかりやすいです。

<html><head><style>body{line-height:1.5em;}span{padding:5px;}</style></head>
<body><script type="text/javascript"><!--
var Color = new Array("#ffffff","#000000","#0000ff","#00ffff","#00ff00","#ffff00","#ff0000","#ff00ff");
for(i in Color){for(j in Color){
document.write('<span style="color:', Color[i], ';background-color:', Color[j], ';">液晶00</span>');
}document.write('<br />');}
// --></script></body></html>

コピペして保存、拡張子をhtmlにリネーム。
※Wikiに他のパターンもありますが、撮影が難しいため
 特段の理由がない限り撮影UPする場合はこのパターンにしてください。
 他のパターンは自分で幅広く検証したい場合にお使いください
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:56:12 ID:L2eF8rS90
階調表現確認用

リミッテッドレンジ(16-234)フルレンジ(1-255)の設定間違いがないかなどはこれで確認可能
AV機器では特殊なものをのぞいてリミテッドレンジ、ここにフルレンジ入力をすると範囲外の階調が飛んでしまう

827 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/02/24(日) 22:45:23 ID:vjeYk78A
階調検証用JavaScript
懲りずにまた作ってみた。IE対策とかも入っているのでちょっと冗長、
改造とかもしやすいように考慮したつもり。
確認済みブラウザ:Firefox2.0.0.12/Opera9.26/E7.0/IE5.0(6.0は手元にないので)

<html><head><style>table{font-size:9pt;}td{height:32px;border:0px;width:32px;text-align:center;padding:0;margin:0;}</style></head>
<body><script type="text/javascript"><!--
function w(s){document.write(s);};e=Array(255);for(i=0;i<256;i++)e[i]=(i<16?'0':'')+parseInt(i).toString(16);
c=Array(255);for(i=0;i<256;i++)c[i]='<td style="background-color:#'+e[i]+e[i]+e[i]+';"></td>';
w('<div style="background-color:#000000;float:left;padding:30px"><table style="color:#ffffff;width:580px;">');
for(i=0;i<16;i++){w('<tr class="s"><td>'+(i*16)+' -<br>'+(i*16+15)+'</td>');for(j=0;j<16;j++)w(c[i*16+j]);w('</tr>');}w('</table></div>');
w('<div style="background-color:#ffffff;float:left;padding:30px"><table style="color:#000000;width:580px;">');
for(i=0;i<16;i++){w('<tr class="s"><td>'+(i*16)+' -<br>'+(i*16+15)+'</td>');for(j=0;j<16;j++)w(c[i*16+j]);w('</tr>');}w('</table></div>');
// --></script></body></html>


ディスプレイ調整用グレーチャート動画
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/winpc/col/04/200604j/index.shtml
予め、プレーヤーとコーデックとTVの各種補正は解除して、動画を再生し、
0と16が同じ黒に、235と255が同じ白に、なるように調整。
カラーバー赤下の黒が0,10,20なので、20の黒が微かに見える程度に
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:56:58 ID:L2eF8rS90
Q:「滲み」問題とは?
A:特定の背景色と文字色の組み合わせで映像が滲む現象が報告されています。
なお、滲みというとアナログ接続(D-sub/D端子等)で発生する滲みや、
入力解像度と出力解像度が合っていないこと(スケーリング)による滲みと勘違いしやすいですが、
デジタル接続でDot by Dot表示をした際に発生する滲みの問題が存在します。

■見解まとめ
映像信号にはRGBとYUV(YCbCr:輝度色差信号)が存在する。
パネルやDVI等のPC信号はRGBであるが、
AV系の信号は様々な理由からYUV形式となっている。
(HDMIはYUV、互換性のためDVI-DのRGBもサポート、
単純な変換コネクタでDVI-D→HDMI変換できるのは互換性のおかげ)
人間の視覚特性などから色差情報は輝度情報よりも重要度が低いため

YUV444 :4(2x2)dot中輝度色差4dot分(1dotあたり24bit、欠落なし)
YUV422 :4(2x2)dot中輝度情報は4dot分、色差情報を2dot分伝送する(1dotあたり16bit)
YUV420/411 :4(2x2)dot中輝度情報は4dot分、色差情報を1dot分伝送する(1dotあたり12bit)

といった方式があり色差信号を省略することがある。
(デジタル放送:422、DVD:420、DV:411)
自然画像であればたとえ比較対象があったとしても違いに気づくのは困難だが
ドット数の小さな文字などの場合は1dotの間で色情報含め100%→0%など急激に変化し、
その1ドットの重要度が高いため視認性に影響のある滲みとして現れる
※逆に言えば自然画像(特に動画)ではこの違いはほとんど影響がない

AV系プロセッサ(映像エンジン)はYUV信号をベースに設計されることが多く
さらに、処理能力の制約などからYUV444では通せない系があった場合にYUV422等に落として通すことになる。
入力段でRGB/YUV444であった場合もフィルタ処理などを行うため内部でYUV422等へ変換が行われる。
この場合に「滲み」と呼ばれる現象が現れる。

価格競争によりハードウェアにコストをかけられないこと、
また、多機能化したTVにおいてもっとも負荷の高い状況でも破綻しない設計をせざるを得ないなどの理由が考えられる。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:57:21 ID:1Vc+m8zw0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221405540/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1220890272/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221382037/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 62
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1211893047/

基地外が乱立させてるけどどれ使うんだ?
でさすがに規制議論か?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:58:07 ID:1Vc+m8zw0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221405540/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1220890272/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221382037/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 62
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1211893047/

基地外が乱立させてるけどどれ使うんだ?
でさすがに規制議論か?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:58:34 ID:L2eF8rS90
滲み現象つづき

この現象ではブラウザ等やニコニコ動画で
赤や青のメッセージが出てきたときなどに気になる場合があります。
表示品位以前に情報が欠落して色解像度が落ちているためグラフィック用途のモニタとしては失格ですが、
動画鑑賞やゲームなどが目的でメインディスプレイとして使わない場合はほとんど問題なく使用できます。

滲みが報告されている機種
HDMI
・VIERA TH-37
・AQUOS GX
・REGZA Z2000 Z3500
・Wooo L37-XR01

滲みが無い機種
D-subのみ
・ALONA T322
・WestingHouse LTV-42w5

DVI or HDMI
・AQUOS BE
・AQUOS P
・BRAVIA 現行モデル(ゲームモードで滲み回避)

※各機種で解像度の仕様が異なります。購入、検討時には注意してください
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:59:00 ID:1Vc+m8zw0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221405540/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1220890272/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221382037/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 62
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1211893047/

基地外が乱立させてるけどどれ使うんだ?
でさすがに規制議論か?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:59:25 ID:L2eF8rS90
Q:「信号を見失う」問題とは?

A:HDMI1にPC、HDMI2に他の機器を接続した状態で1から2に入力を切替えたり、
長時間パソコンの電源をつけたままTVを消して
またTVをつけるとPCがモニタを認識出来なくなる事例が報告されている。
原因はTVがPC(VGA)にEDIDを送らなくなりVGAがTVに映像信号を出力しなくなる為。
・対処方法 再起動、サスペンド、ホットキーによる解像度変更等で復帰
・予防方法 3Dスクリーンセーバ利用で予防出来る報告有り
・抜本対策 DVI→HDMIの場合、EDID信号保持機をTVとPCの間に挟む。
 製品例 ttp://www.heavymoon.co.jp/visual/gefen/adapter_dvi/index.html

また、VGAやドライバによっては上記問題が起こらない場合もある。
※HDMI2からHDMI1に戻した際、モニタを再認識する場合は上記問題には含みません。

その他HDMI接続のトラブル例

「解像度が変わる」
いわゆる見失うの類似ケース。
1920*1080で設定していたのだが、なぜか見失う問題と同じような
入力切替やTVの電源オンオフで1360*768に設定がかわる。
HDMI→HDMI接続での報告で多くみられる(これはTP1ス・グラボスレレを参照しました)

「マルチディスプレイ問題」
「見失う」と混同される現象。HDMI接続ではTV電源を切ったり入力切替をすると、
信号を送らなくなりそのせいでプライマリやセカンダリの設定が変わってしまったりする。
さらに見失う問題も加わって復帰しなかったりと複雑を極める。
この報告はなるべく詳細に報告したほうがスレにとってありがたい。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:59:42 ID:HZgCAKx70
キチガイは二つの垢てま自演してアンチテンプレはりつけてんだな

よーやるわ
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:59:47 ID:1Vc+m8zw0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221405540/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1220890272/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221382037/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 62
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1211893047/

基地外が乱立させてるけどどれ使うんだ?
でさすがに規制議論か?
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 01:00:17 ID:L2eF8rS90
(ナイスな液晶テレビとは?)
・HDMIでもD-subでも滲まない
・HDMIでもD-subでも(1920x1080)が出来ること
・HDMIでもD-subでもアスペクト比拡大固定ができること
・HDMIでもD-subでもフィルタを切ることが出来ること

液晶テレビ SONY BRAVIA KDL-40V3000 をPCモニタとして使ってみた
http://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/bravia.html

REGZA使いのみなさん、昼間はどうしてますか?
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00171.jpg
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 01:00:34 ID:1Vc+m8zw0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221405540/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1220890272/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221382037/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 62
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1211893047/

基地外が乱立させてるけどどれ使うんだ?
でさすがに規制議論か?
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 01:00:34 ID:HZgCAKx70
うざ
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 01:15:59 ID:Z+fzaeWB0
ここはキチガイアンチによる重複スレです。

       本スレはこちらです
  【東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221382037/l50

このスレ、及びテンプレなどの荒らしレスも削除依頼を出しておくので
しばしお待ちを
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 01:16:28 ID:1Vc+m8zw0
av:AV機器[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1152024258/
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 02:54:51 ID:YfRRiOa00
koko?
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 03:05:16 ID:YfRRiOa00
ここ?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 03:43:19 ID:XO1RT/xc0
ここでOK
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 04:00:11 ID:ZIEeJgVpO
>>22-24
ここが本スレね!了解
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 09:53:57 ID:HqfW+lqx0
46Z3500なんですけど、USBHDD に録画した番組を再生中に、
他の番組の録画予約が始まる時間になると再生が中断されるのですが、
これ故障ですか?

レグザの Z3500 のホームページのブログに

http://www.regza.jp/product/tv/blog/20071003.htm
> * 再生中に予約録画がはじまっても継続再生!
>これで、録画した番組再生中に、予約していた番組の録画が開始しても一旦止まらずに、そのままスムースに見られます。

と書いてあるのですが、
そうなっていないのですので、これは不具合対応させたほうが良いのでしょうか?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 11:51:04 ID:GFd8U7f40
  ここは重複スレで削除依頼済みみたいです

       本スレはこちら
  【東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221382037/l50
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 12:15:25 ID:GFd8U7f40
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221405540/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1220890272/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221382037/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 62
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1211893047/

基地外が乱立させてるけどどれ使うんだ?
でさすがに規制議論か?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 12:16:57 ID:GFd8U7f40
av:AV機器[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1152024258/
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 14:42:26 ID:Nk1YwhEi0
とキチガイが保守
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 20:40:56 ID:B//FUL2z0
東芝、“超解像”テレビを発表
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0809/18/news099.html

東芝が液晶テレビ「REGZA」とDVDレコーダー「VARDIA」の新ラインアップを
発表した。5月の経営方針発表で予告した通り、REGZAには“超解像”技術を
応用した新エンジン「メタブレイン・プレミアム」を搭載している。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 21:00:59 ID:qL6Izn3C0
なんでもりあがってないんだ?

・・・・・・・帰る
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 21:02:45 ID:KauOOa580
本スレ誘導

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221382037/
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 21:06:36 ID:qL6Izn3C0
>>33
ありがとう そっちなのね
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 18:48:28 ID:6WBhYhz/0
とキチガイが保守
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 01:02:31 ID:DY3NPHMC0
といくら誘導してもキチガイが保守
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 04:55:48 ID:/5imF1Ya0
とキチガイが保守
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 13:12:14 ID:NphGezuK0
というわけでキチガイに埋め立てられたので
アンチがPart70を3つくらい立てると思うので
荒らされ続けてくださいw
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 16:34:07 ID:X4Vjet5T0

次スレ候補

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 70
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221972176/
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 16:51:30 ID:1e05AcMv0
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 06:30:50 ID:ruonEsFTO
ここもどーすんのさ?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 23:36:21 ID:zcRRIl/E0
age
43停止しました。。。:2008/09/22(月) 23:57:47 ID:3aZf5xuiQ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/23(火) 00:06:24 ID:C26cuvx+0
age
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/23(火) 12:57:06 ID:C26cuvx+0
age
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 11:56:29 ID:grT12U/c0
とキチガイが保守
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 02:31:16 ID:mEsXCurT0
age
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 02:21:48 ID:DLN18A5v0
とキチガイが必死の保守w
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 02:33:05 ID:m7KIP+Qv0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 21:24:42 ID:FVRLfODK0
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 22:35:36 ID:m7KIP+Qv0
とキチガイが必死の保守w
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 11:59:06 ID:iMJRliEf0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 10:26:37 ID:jZjCeqWr0
age
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 00:44:25 ID:022r4C0y0
Z1000なんてはるか昔になってしまったな。

リモコンの調子が悪いのだが、まだ、リモコンを販売中止にはしないでくれ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 20:12:44 ID:efcOfSXo0
kawasaki Z1000
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 21:27:19 ID:Y5Xd9n9n0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 07:16:40 ID:JGnXrYP40
>>54
全部の機能が使えるなら、別のリモコンでも構わないのでは?
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 09:42:31 ID:Dq+H+0r60
【液晶プラズマ】 動画解像度の嘘 【残像】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223658916/
現在スペックとしてでてくる動画の解像度は、
画面右から左へ5秒かけて動く速度で計測されている。
画面で見れば分かるがこのスピードはものすごく遅い。
そんなのろのろ動いているものは画面上ではあまりない。

画面上で動くものは右から左まで2秒かからない速度で動いているもののほうが多い。
動画解像度はもっとはやいスピードで測るべきだ。
5秒で動くスピードの動画解像度がCRTなみといったところでそれは数値のトリックだ。
実際には5分の2くらいが正解。

つまり
(倍速無し)液晶TV:300本 →実際は120本
(倍速有り)液晶TV:550本 →実際は220本
プラズマTV:900本  →実際は360本
有機EL(XEL-1):500本(パネル解像度960×540なのでフルHDに換算すると1000本)
              →実際は400本
透過型液晶PJ:600本 →実際は240本
反射型液晶PJ:650本 →実際は260本
DLP PJ(720P機):600本(フルHD換算で900本) →実際は360本

これらの実際の数値のほうが体感的にもあっていると思う。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 10:16:07 ID:k044fjbP0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 11:22:32 ID:RokK79eA0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 今度こそ、次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 21:11:01 ID:k044fjbP0
age
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 08:05:33 ID:KVW/w0IV0
>>58
そりゃCRTだと1080iでもきっかり700本出るけど、もう売ってないよ。
さらに言うと北米仕様では1080p/HDMI付のがあるけど、
チューナー部は使えないし電圧も違う。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 13:14:25 ID:36Gk07gU0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 21:38:26 ID:kW7tslCm0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 今度こそ、次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL

↓次こう書き込むキチガイ

と重複スレをキチガイが必死の保守w
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 22:43:25 ID:36Gk07gU0
 
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 22:44:56 ID:36Gk07gU0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 00:02:41 ID:qMveywU50
>>62
結局まだ液晶は駄目ぽでFA?
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 07:08:07 ID:Y8wbGbfs0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 08:47:36 ID:DzRJ/wTF0
C7000シリーズとCV500シリーズ
デザイン以外どこが違うの?
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 12:05:38 ID:9Hg3OAjF0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 今度こそ、次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL

↓次こう書き込むキチガイ

と重複スレをキチガイが必死の保守w
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 12:12:30 ID:JiE6L4Gs0
うんこ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 19:53:46 ID:9Hg3OAjF0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 72
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223910557/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 今度こそ、次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL

↓次こう書き込むキチガイ

と重複スレをキチガイが必死の保守w
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 20:26:08 ID:Y8wbGbfs0
うんこ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/15(水) 06:51:44 ID:b8JgwvDd0
age
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/16(木) 07:02:54 ID:m1DELDEx0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/16(木) 21:50:54 ID:SL3bYXlU0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 72
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223910557/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 今度こそ、次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL

↓次こう書き込むキチガイ

と重複スレをキチガイが必死の保守w
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/16(木) 22:01:59 ID:m1DELDEx0
w
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 00:06:29 ID:HOkrh3vb0
とキチガイが保守w
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 20:05:30 ID:W68Pbuhq0
とキチガイが必死の保守w
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 06:10:36 ID:/gB4DFFB0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
81ひろ:2008/10/21(火) 19:06:14 ID:PBh0Gc230
派遣労働者を3年以上使い続ける東芝。
全国の東芝ではたらいている人からも告発が届きはじめています!
今後も東芝情報をぜひお寄せください。

全国で東芝を包囲します!!!!
検索> にいがた 青年ユニオン
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 19:50:42 ID:/gB4DFFB0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 20:41:22 ID:xfUgM0FI0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 72
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223910557/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) そろそろ次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL l
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 23:20:53 ID:/gB4DFFB0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 06:43:45 ID:w5C68L0G0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 11:46:01 ID:QHvPSQVT0
>>67
LEDバックライトの部分輝度制御や4倍速液晶あたりである程度近づくのでは?
でも、一般化するころには有機ELなどの次世代FPDが出回りそうだけど
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 12:12:25 ID:v0J763Sk0
ガイキチほしゅ
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 22:48:00 ID:vjIwC6T20
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 72
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223910557/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 22:58:25 ID:w5C68L0G0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/23(木) 19:35:05 ID:zhxpIOqH0
>>69
それぐらいしか違わない。

あとサイズによってはLGのIPSから
サムスンのVAに切り替えじゃなかった?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/23(木) 19:55:11 ID:JdR5XXdN0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/23(木) 21:50:43 ID:S5BrYylv0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 72
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223910557/
    ___
  _l≡_、_ |_ ( と重複スレをキチガイが必死の保守w
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 14:23:50 ID:7GM0gCtY0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 17:56:47 ID:PlchIAZL0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 73
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1224822179/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/26(日) 23:11:10 ID:2lr91IAG0
とキチガイが保守w
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/27(月) 20:56:46 ID:nvKYTCdF0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 73
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1224822179/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 13:57:47 ID:DjsXcF+g0
と重複スレを必死の保守w
98さきた:2008/10/28(火) 14:06:31 ID:LZWjS4Jc0
にいがた青年ユニオンでは、東芝に関する情報を集めています。
派遣労働者を同一ラインで3年以上働かせた新潟家電製造を世の中に告発します。

全国の東芝ではたらく人から連絡が届き始めました。
さらに実態やご意見など、ぜひお寄せください!

全国各地の労働組合をご紹介しますので、東芝を改善させましょう!!

http://www.niigataseinenunion.org
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/28(火) 21:26:02 ID:BVww1bsk0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 73
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1224822179/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 17:47:59 ID:u1iXX51q0
100
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 18:22:09 ID:mBrK59bi0
101
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/29(水) 19:18:16 ID:xUVMAqNj0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 73
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1224822179/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  )  102 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 10:33:24 ID:7rM3oB9x0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 12:43:07 ID:az+BPkmm0
>>86
でも東芝は次世代FPD開発から降りちゃったんだよね

「HD DVDとSED方式テレビにより、お客様に夢と感動を提供していきたい」(藤井氏)
tp://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/07/27/650785-001.html
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 16:19:17 ID:UYZqEQEb0
と真性が保守
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/30(木) 20:52:07 ID:IY5TiBTA0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 73
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1224822179/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  )  102 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/31(金) 18:31:18 ID:ahk12YMO0
と重複スレをキチガイがレス番を直さないまま必死の保守w
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 20:19:39 ID:5Hli6+op0
必死の保守wをキチガイが重複レス
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 20:46:52 ID:t2tXCRCh0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 22:37:19 ID:7RTBu8bQ0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1211893047/l50
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 22:43:59 ID:KFgrP++T0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 73
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1224822179/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 23:00:05 ID:t2tXCRCh0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/01(土) 23:06:50 ID:lvi1G44f0
>>111
おまえ便乗荒らしだろ?

そのスレで>>110が誘導されているというのに
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1224822179/991
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 03:17:51 ID:8xmAZ1sX0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 07:46:54 ID:zfX7eKR20
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 07:59:58 ID:BcNAkgzU0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 02:14:59 ID:pQ6B90h70
と重複スレをキチガイが必死の保守w
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 13:36:35 ID:ETxp9c380
必死の保守wをキチガイが重複レス
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 14:40:12 ID:NrWnafD10
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/04(火) 16:37:52 ID:BO42RbGZ0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 21:53:23 ID:6tFgUyHa0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 21:58:18 ID:1P8mvegW0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 01:35:48 ID:r2sWwgWc0
「レをキ」  あたりをNG指定しておくと幸せかもね



age 保守




124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 01:36:43 ID:91IVY57I0
と重複スレwをwキチガイが必死の保守w
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 02:22:08 ID:nURa4+dg0
「死の保」 あたりも追加




age  保守


126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 02:33:13 ID:91IVY57I0
と 重 複 ス レ を キ チ ガ イ が 必 死 の 保 守 w
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 08:42:18 ID:KnKYwDpX0
なんだかんだいってお前ら重複スレ残すつもりだろwww
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 18:39:47 ID:a+nr1roE0
と重複スレを必死の保守w
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 19:25:09 ID:sCYcLw+y0
「死の保」を追加



age    保守



130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 21:18:45 ID:u96v4a4d0
じゃあこれでいいわw
age  保守
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 23:54:50 ID:oIdPJqKn0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 07:25:06 ID:fm668Z3i0
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 18:57:11 ID:PtX8xyqa0
とキチガイが保守w
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 21:37:52 ID:Qhg17Yhm0
wwwww
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 23:16:43 ID:XSTKT8/z0
と重複スレwをwキチガイが必死の保守w
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 04:17:20 ID:+aWd8/Ky0
と.重.複.ス.レ.を.キ.チ.ガ.イ.が.必.死.の.保.守.w
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 12:42:18 ID:wp0owqe80
[ススす].*?[レレれ].*?[ヲヲを].*?[キキき].*?[チチち]
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 12:55:30 ID:+aWd8/Ky0
















139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 14:08:59 ID:v+nqE8Qx0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 19:28:01 ID:VwmK7a0QO
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 19:32:59 ID:+aWd8/Ky0
















142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 23:20:05 ID:wcITmHjM0
ume
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 23:23:01 ID:wcITmHjM0
ume
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 23:26:30 ID:wcITmHjM0
ume
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 23:29:05 ID:wcITmHjM0
ume
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 23:32:06 ID:wcITmHjM0
ume
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 23:35:24 ID:wcITmHjM0
ume
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 23:37:58 ID:wcITmHjM0
ume
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 23:41:07 ID:wcITmHjM0
ume
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 23:43:46 ID:wcITmHjM0
ume
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 23:46:30 ID:wcITmHjM0
ume
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 04:23:54 ID:p3Y9re8h0
age
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 08:27:22 ID:ZQtgN4NT0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
154停止しました。。。:2008/11/09(日) 20:25:41 ID:gKHGLqbzQ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 21:22:28 ID:WY/VATHO0
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 22:54:08 ID:0QPW0Kq40
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 23:38:21 ID:Xk6n+qWa0
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 23:48:51 ID:NsqFdvoV0
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 09:02:36 ID:KTBpktjZ0
晒しage
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 13:05:53 ID:C3xQjvKW0
















161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 19:14:02 ID:IqTBkewB0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 19:14:04 ID:cTRQkuDQ0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 23:56:00 ID:C3xQjvKW0
















164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 08:05:26 ID:IuKVBOC00
>>161-162
ID変えてまでなに自演してるんだ?
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 20:34:17 ID:pkCwUrXK0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 21:13:11 ID:nkfqpYR20

















167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 23:48:12 ID:svxXQ4qp0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1225559352/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 08:15:52 ID:+ZnwE6PK0
と 重 複 ス レ を キ チ ガ イ が 必 死 の 保 守 w
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 08:49:48 ID:GxqSDtl80
また新スレに基地外わいてるな
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 20:47:26 ID:UWlGd9U50
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 75
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226532804/
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 21:05:53 ID:UMjgrIrR0
















172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 21:36:40 ID:CZx8s6eT0
どれアクセス規制申請して来るか。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 21:44:58 ID:DVG4gpf+0
旧機種の
例えば俺が持っているZ10000のスレにして
話そうぜ!
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 21:48:04 ID:DVG4gpf+0
Z1000の間違いだぜ。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/13(木) 22:20:46 ID:UMjgrIrR0
俺のはZ100000だぜwww
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 04:10:06 ID:Bs2GaQix0
俺のはZ80Hだぜっ!Zailog二ーモックでバリバリよw
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 06:17:55 ID:39pPC7Ma0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 75
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226532804/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 07:08:46 ID:cw8FQLLb0
ume
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 13:17:57 ID:mvhaow8Z0
>>176
おっさん乙
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 05:42:57 ID:wjZGQnZS0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 13:39:02 ID:T4bZxRf80
















182174:2008/11/15(土) 16:33:58 ID:dlOrLeSG0
つうわけで
自己責任でも旧機種の話題を作らなければならないので

自分の使っているgigalandisk が換装できるか
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1133268981/648 で依頼してみた。
成功例が多ければ換装してみるつもり。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 12:17:52 ID:cETmG1lq0
age
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 13:10:31 ID:6MuK0uyj0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 75
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226532804/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 19:25:02 ID:zAQ5CUUa0
何でもいいからDVDが綺麗に映るテレビを出してくれ!
大量のDVDどうすんだ・・・
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 19:36:27 ID:EHR61sQmP
>>185
超解像のレグザは一応候補に入れといていいのでは?
自分的にはテレビはその人の好みのを買ってPS3で
みることをお勧めする
レグザ以下現在の超解像技術はいずれにしても
まだブラッシュアップの途上だから新し物好き以外は
手を出しにくいし一方でPS3のDVD再生のきれいさはガチだし
それなりに技術的にもこなれてきているから
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 19:59:11 ID:zAQ5CUUa0
>>186
レスさんくす。
でも、東芝の超解像度ってDVDは対象外だったのでは?
今はPS3が最強なのかな。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 21:14:20 ID:kSXQDqlYO
明日携帯電話買ってくる
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 21:17:43 ID:EHR61sQmP
>>187
そうであるならばやはりPS3以外の選択肢は無いね
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/16(日) 21:32:31 ID:cETmG1lq0

















191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 12:06:27 ID:8Xn/QfbD0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 75
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226532804/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/17(月) 12:35:45 ID:+wMLbX7r0
どうせだから再利用しろよ
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 07:26:14 ID:peTHhcmv0
















194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 11:37:22 ID:LXb90Qtj0
DVD画質ならプラズマ
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 21:00:14 ID:ENxVdIXN0

480P
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/18(火) 23:16:48 ID:ceAO4QZz0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 75
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226532804/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 16:08:59 ID:uT8d9nA+0
>>187 >>189
いま売っているレゾリューション+は地デジなどの横1440ソースの改善が目的なので、
SD解像度の改善は見込めない。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 20:55:26 ID:ZyBfbwXI0
じゃあ、プラズマってどうかな。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 21:25:48 ID:YZUss0ag0

















200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/19(水) 22:03:16 ID:tVJ/7ZLD0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 75
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226532804/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 07:26:50 ID:PKkvR+cP0
















202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:29:08 ID:w7yG8bQb0
あれ? 縦書きのNGExが利いてないぞ
ちょっと設定を調整しとかなきゃ
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/20(木) 18:31:48 ID:AtS7BuTb0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 75
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226532804/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:35:39 ID:6BLwZYa50
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 00:52:25 ID:9finhMzB0
けっこう安いよ!
一度ご覧あれ!!
http://gekiyasu1.okoshi-yasu.com/
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 08:57:30 ID:4rHcYH480
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227172089/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 11:20:29 ID:2D1uipsY0
>>197
でも店頭で見る限り、地デジの改善は逆効果が目立っている気がする。
ニュースのスーパーや局ロゴの周りにノイズがまとわり付いたり。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 11:44:02 ID:xkkZVzvi0
*******************************************

衛星放送も、ろくな番組無いから

B-CASカードは無理に袋から出さずに挿さなくても良い

全ての家庭が、衛星アンテナ購入してるわけでなし

親が衛星放送に興味無い家にはそもそも衛星アンテナなんてもの無く

挿すだけ無駄

特にTVゲームと地上派放送で十分な人は

絶対にB-CASカード使わないほうが良い

テレビの設定はリモコンの右下付近の終了ボタンでカード無しでも出来る

*******************************************
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/21(金) 22:51:16 ID:/ON5Ik6N0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227172089/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 15:23:26 ID:WsK12ELd0
















211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 17:01:09 ID:zEuFHrJp0
.
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/22(土) 18:55:32 ID:hyn1tTHTO
レグザ買う予定でしたが、風俗に使っちゃいました。BRAVIA買うゾーン↑
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 01:53:38 ID:OPlDJ/Qg0
















214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:15:31 ID:35Hv/XLC0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227172089/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 11:32:21 ID:Sp1G3L4C0
ぽぉう
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:02:53 ID:35Hv/XLC0
と.重.複.ス.レ.を.キ.チ.ガ.イ.が.必.死.の.保.守.w
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:04:02 ID:f/e1hNLx0
ご苦労
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:43:10 ID:5hEsQpAw0
214 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [ume] 2008/11/23(日) 11:15:31 ID:35Hv/XLC0

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227172089/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL

216 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [] 2008/11/23(日) 15:02:53 ID:35Hv/XLC0

と.重.複.ス.レ.を.キ.チ.ガ.イ.が.必.死.の.保.守.w


ID変え忘れでアンチの保守、と誘導が同一人物の自演とばれてしまったなwww
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:46:44 ID:jdmiFMpn0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227172089/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 15:53:53 ID:v8CG21Uv0
まあ、上げとくか。1日1善。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/23(日) 18:14:04 ID:W7TL6ML90
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227172089/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 03:18:46 ID:MV/fNW2KQ
げげ
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 12:55:32 ID:wbKNNnRU0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227172089/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・ume
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:23:09 ID:UPZJjawf0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                        wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:37:51 ID:SZGZ41tw0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227172089/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:39:58 ID:7djNMnMu0
「液晶テレビをPCモニタとして使うスレ」から誘導されてきました。
32C7000を購入したのですがDVI→HDMI変換ケーブルだとDbDが出来るのですが、
HDMI接続だとDbDを選ぶことが出来ません。
HDMIでPCの解像度を1360X765にしているのですが、TVの方は1080pの信号として
受信しているようです。
説明書には「SXGA、1080i、1080pを表示しているときはDbDは選べません」と
書いてあるのですがどのように設定すれば上記以外の信号になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:43:18 ID:igNWdMTv0
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 13:44:47 ID:igNWdMTv0
>>226
うるせい死ね
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/24(月) 18:52:53 ID:tAN4gn+k0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227172089/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 07:10:07 ID:HvxdQCd40















231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/25(火) 14:40:06 ID:ntrEMp/o0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227172089/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 23:47:38 ID:MMsFjrTI0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 22:14:52 ID:hCBf4Ejn0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 76
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227189648/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 22:18:29 ID:zrIMsExj0















235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/30(日) 17:55:53 ID:xDunYAjv0
age
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 07:14:10 ID:mfJJAu100
保守
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 13:13:56 ID:hE3kcxHk0
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 14:11:32 ID:Hyp8nC7H0
どこが本スレじゃあああああ
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 14:15:51 ID:0vXrHrAM0
スレ立ててくる。次はPART 78かな?
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 14:18:50 ID:Hyp8nC7H0
>>239
こないだまで75だったけど、重複しすぎててわけわかんない
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 14:23:06 ID:0vXrHrAM0
立てたぉ(`・ω・´)

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 78
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228108773/
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/01(月) 22:51:41 ID:D7kwtBjQ0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 78
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228108773/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 07:24:16 ID:51Yi2vbw0
















244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 20:23:53 ID:u4VR99zLO
再利用しろ
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 20:44:52 ID:YMGuXu7W0
















246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 22:10:59 ID:Fc0HmxL70
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 78
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228108773/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 01:08:05 ID:N6HSASXj0
age
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 15:34:11 ID:PgatmomO0
テレビの年間消費電力値は、変な計算式から出した、無意味な数字。
http://eco.nikkei.co.jp/column/ecowatching/article.aspx?id=MMECcd000030062008&page=2

なんと計算上、液晶テレビは電気を消費しないで、電気を発電するのだ。
こんな計算式から出された年間消費電力。今すぐ止めてしまえ。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 21:26:46 ID:/U6z3e8C0
なんと マルチポストです!



250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/03(水) 21:33:43 ID:azw9pyZ90
















251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 01:26:25 ID:UXFVh2XR0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 78
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228108773/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/05(金) 07:16:45 ID:TFm2EUZi0
















253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 16:47:46 ID:NdBk2pCC0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 78
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228108773/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/06(土) 21:16:13 ID:9oBhnZcU0
















255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 11:12:07 ID:J7tM+ndb0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 21:08:59 ID:8gG0P18Y0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 78
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228108773/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 18:07:51 ID:QtLY+eE40
ソフ○ップで2007年7月に42型アク○スをソフ○ップワランティ加入して購入

2008年11末にソフ○ップで購入したアク○スが故障

直ぐにソフ○ップカスタマーセンターに連絡
ソ○「メーカーに直接問い合わせてください」

言われた通りにメーカーに電話
シャー○「液晶パネルが以上あるみたいなので修理ですね」
シャー○「ご購入の際にご購入先の保障は付けましたか?修理費が多額になる可能性がありますので、もし加入しているのであればそちら様に請求することができます」
シャー○「ご購入した家電量販店に問い合わせてください」

言われた通りにソフ○ップカスタマーセンターに連絡
ソ○「購入された時期は?購入された店舗は?レシートは?ワランティ保証書は?」
自分「全部持っています、購入した店舗は秋葉原○○店で2007年7月○○日です」
ソ○「その店舗は秋葉原には無いですよ、あとちなみにどんな状態で故障したのですか?」
自分「今は店舗移動しましたけど確かにそこで買ったんですよ、症状はテレビ見ていたら突然画面が映らなくなったんです。音は出ます。」
ソ○「スピーカーやヘッドフォンご使用していましたか?」
自分「ソ○ー製のヘッドフォンを使っていました」
ソ○「それは外部機器による故障ですね、うちは外部機器による故障は受け付けていません。修理はお客様負担でお願いします。」
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 21:09:18 ID:tWefQbQf0
















259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 21:19:46 ID:eLUx+kFB0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 78
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228108773/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 00:08:16 ID:Mu6LyeVO0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 79
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228740583/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 07:20:32 ID:I8O/Lqmo0
















262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 07:16:49 ID:pQPPvBN20
age
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 07:39:47 ID:R06j4Cp1O
今日1日掛けて東芝の重複スレ埋めてやるからな。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/10(水) 20:56:28 ID:BxLSqtzg0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 79
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228740583/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 02:23:39 ID:k4ADT6wp0















266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 17:31:22 ID:rqSvvmxG0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 79
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228740583/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
















267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 19:09:40 ID:CMAKyc4O0
液晶製造の
ハリソン東芝ライティングで
派遣切りキター@NHK7時のニュース

まだまだREZGAが安くなるな。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 19:58:13 ID:Bp17CkjNP
質も下がるけどね orz
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 18:03:11 ID:oEV0GWs20
REGZAでなくREZGAってところに突っ込めよ。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/12(金) 22:24:34 ID:jg1gxFRm0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 79
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228740583/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
















271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 03:16:23 ID:Gopu6Vof0
次スレは?
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 04:38:01 ID:ctPPL0yp0
>>257
おい、それマジ?
規約(約款)上、ソフの長期保証が最強と思って、thinkpadに長期保証付けて買ったんだが・・・
ちなみに、初期不良対応はソフでしてもらったが、メーカーより迅速かつ丁寧だった。
ソフcomだけど・・・
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 05:14:51 ID:t9gdr1jx0
>>257
>>272に便乗して亀レスだが、
前にDELLのPCのDVDドライブ読み込み不良で修理頼んだとき、
最初にでた日本人男性と思われるオペレーターは知識不足で延々一時間以上作業させられて
挙句の果てにはバッテリー抜いて半日放置してくださいとか言い出したのでもういいですって電話切ったんだけど、
次にかけなおしたときにでた外国人女性と思われるオペレーターはこっちで検証して切り分けた結果を伝えたら
2,3点質問されただけですぐに良品のドライブを送ってくれた。

まぁ自分は技術系のサポセンで電話応対のバイトしてるから良くわかるけど、
話のわかる人もいれば使えないやつも多いから何回かかけてみて話しわかってくれそうな人と話したほうがいいよ。
その上で
> ソ○「それは外部機器による故障ですね、うちは外部機器による故障は受け付けていません。修理はお客様負担でお願いします。」
とか言うようなら上席対応を要求してがつんと言うべき。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 06:48:10 ID:GkMt82Pa0

















275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 09:45:46 ID:RaVc+gKI0
Z7000アップデート後不具合出ないな。番組表の切り替えが遅いんだけど
これはCellTVまで待たなきゃだめか
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/15(月) 10:57:13 ID:zQrsAl3j0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 80
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1229294978/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
















277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/16(火) 01:38:09 ID:zDJDyj7i0















278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/16(火) 21:03:03 ID:x8er3vcY0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 80
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1229294978/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
















279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/21(日) 17:59:37 ID:jah6yHEg0
age
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/22(月) 20:53:43 ID:aW2kjL+N0
age
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/23(火) 02:07:34 ID:RWIX/Rd80
age
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/23(火) 07:26:40 ID:HLihh2DE0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 81
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1229962979/

    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
















283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/23(火) 09:17:08 ID:KSQFfSHl0
age
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/23(火) 09:22:42 ID:Mq7AllX0O
ハイビジョン画質で見れますか?49インチ購入予定だった
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/23(火) 23:57:53 ID:4WevQiUY0
37Z7000を購入しまし、ダウンロードにてバージョンアップしましたがブロックノイズが相変わらず出ています。
初期不良でしょうか?他の方はどうですか?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/24(水) 00:09:51 ID:IbCvRpYE0
tv局に言うべき
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/24(水) 00:10:38 ID:IbCvRpYE0
受信レベルが十分ならね
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/24(水) 00:26:33 ID:0weCiuml0
32H3000を使ってるんだけど、HDDが半年程度で逝ったんだけど仕様なの?
テレビ自体が熱持つし、その上でのHDDだから冷静に考えたらそりゃ逝き易い
よな。とりあえず年末にでも電気屋に持って行くかな?それとも外付けHDDでも
買うか・・・・・orz
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/24(水) 00:43:57 ID:IWuzic9uO
レグザが届く28日までにタバコ止めるか思案中。
ヤニだらけになってるうちのブラウン管見てレグザが同じようになると思うと耐えられない…
同じようにタバコ止めた人いる?
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/24(水) 00:54:21 ID:1k3azy7i0
37Z3500とVARDIA_S601の組み合わせで使ってるのだけど、
S601の空き容量に余裕があったら、わざわざZ3500の外付HDDは調達しなくて良いですか?

Z3500の本体録画機能ならではのメリットがあったら教えてください。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/24(水) 15:39:45 ID:NNXz57vf0
ブラウン管の方が製造コストが上なんだから
安物液晶なんてヤニだらけで上等だろ
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/24(水) 19:11:29 ID:dULVA6wc0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 81
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1229962979/

    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 本スレへ行くか・・・age
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
















293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/24(水) 19:26:20 ID:Ouis6+oK0
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/25(木) 22:02:11 ID:yng3+KlbO
公明党ヤキソバ奏こ
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/26(金) 06:58:58 ID:T9yGnXnk0















296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/28(日) 11:45:18 ID:45kz5fx+0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 10:41:22 ID:SzG5VhGc0
age
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ