【ゲームに】プラズマの色割れについて【不向き?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
動きがやはいと割れるそうですけど
どうなんでしょうか。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 22:17:07 ID:mEV+2QuGO
色割れってどんな症状?画像ないの?
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 08:37:30 ID:8Pc0duOx0
視覚特性によって起こる偽像なので、普通にはカメラで捉えられず、
結果客観的な画像の形ではほとんど無いんだよなあ。よって体験した人しかわからん。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 09:02:18 ID:CBrl6V340
気にしたら負け、なレベル。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 09:39:42 ID:QUjGRNAr0
DLPでカラーフリッカーが出た人はまず分かるorz
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 17:11:21 ID:PeYy/3IV0
てかプラズマでゲーム機繋げるのはある意味破壊行為じゃないかw
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/17(水) 15:02:48 ID:M6svEu5z0
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/17(水) 15:36:08 ID:j828PCHd0
ゲームはブラウン管でやらんと
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 18:16:58 ID:KI3n4G/v0
プラズマは「色割れ」がする

実は液晶より動画性能が低かった事実
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080620/dg100.htm
松下電器 TH-42PZ800レビュー (価格25万程度)

暗い背景を、動く明るい対象物を目で追うと色割れが強く知覚されるのだ。移動する物体の輪郭付近に、
もう一つ黄と青の輪郭が知覚される。一番わかりやすいのはバラエティ番組などの終わり際に流れる、
速く横スクロールする文字テロップを目で追ったときだ。


動画性能はどうか。これは定説的には
「液晶が不利、プラズマ有利」とされてきたが、
倍速駆動技術を初めとした様々な技術革新があったことで液晶はグンとプラズマに追いついてきた。
むしろ、今回、本文で指摘したような、画面内を高速に視線を移動させるゲームプレイやアクション映画の視聴において、
プラズマの原理的なデメリットから来る色割れの知覚対策をなんとかしないと、
液晶に逆転される可能性も出てきていると思う。ゲームユーザーやアクション映画ファン、
場合によってはスポーツファンも色割れの知覚を不安に思うならば、実際に視聴することをお勧めする。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 20:45:56 ID:4+sbUwjc0
プラズマの原理から単純に考えたら、
白やグレーなど彩度ゼロのピクセルに関しては色割れを
皆無にすることが原理的に可能と思えるがな?
panaの今のパネルはどういう駆動をしているのだろう
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 16:46:46 ID:kDpjboOY0
>>10
二進法的に発光する場合、わずかのRGB輝度の違いで発光タイミングが大きく変わると思うよ。
たとえば仮に8bitで発光する場合、
 輝度=127 前半128単位消灯、後半64+32+16+8+4+2+1=127単位点灯
 輝度=128 前半128単位点灯、後半消灯
で、点灯タイミングが大きくずれる。R=127 G=128の点灯だとほぼ無彩色だけど色割れって現象が起こるのでは。
最後の一文にもあるように、πのクリア駆動砲でも入れば色割れもほぼ撃破できるかもね。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 18:22:07 ID:lVLKdO3Q0
今でもまだ 127と128のような近い輝度同士でオンオフタイミングが
総反転に近いような、そんな制御をしているのだろうか
もしそうだとしたら、もう少し何とかしろよとツッコミを入れざるを得ない
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 13:00:09 ID:Y41mLLxy0
日立もパイも撤退で
松下だけプラズマ?
2000億円投じるプラズマ工場がラインスタート前にレッドゾーンですな
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 16:29:07 ID:G1TE34iQ0
まだうpロダに画像残ってた。芸術的だ…
http://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00104.jpg
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 20:17:49 ID:YChBBR0D0
家にはpanaの50PX600と半年前に買った日立の37のやつがある。
50PX600は見えやすい。日立のは画面小さいからほとんど気にならないな。
>>10が白だと・・・と書いてるけど、白が一番見えやすいね。
たとえばアンテナの受信レベルが悪いと、黒地に白枠で「受信できません」みたいな表示が出るけど、
そのとき視線を左右にブンブン振ってみ?緑が見えちゃうから。
「色割れなんてないんだよ!」って人は試してみろって。
これで見えなかったら俺の負けだ。
ちなみに色割れ出るのは横だけかな?縦移動の映像で見えた覚えが無い。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 20:59:56 ID:VhPr0UQO0
>>15
有彩色で微妙に変わるよりも無彩色→有彩色の方が目立つだろうからね。
ところで、そもそも目はそう言う見方をすると色割れするよ。
白黒の模様をつけたコマを回すと色が出るってコマ知らない?
人間の目は緑に最も高速に反応し、他の色は若干反応が落ちるので、
網膜上で黒→白となる部分には緑色がつくことがある。
白→黒の方は知らない。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 21:01:39 ID:VhPr0UQO0
じゃあ液晶でも色割れするか?って疑問もあるが、エッジがぼけて見える液晶ではそれに隠されてしまうのかも知れない。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 08:30:23 ID:OoCwgFp80
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 12:42:52 ID:7xFv9/1p0
http://www.watch.impress.co.jp/nanao2/05/

よく「プラズマの方が動画に強い」といわれるが、これは一般的な映像の視聴に限っての話。
プラズマは色生成をRGBサブピクセルの明滅頻度で行う時間積分式フルカラーであるため、
画面内を縦横無尽に視線を巡らせるゲームプレイでは、個人差または機種によっては色が分離して見える
「色割れ」現象が知覚されることがある。

筆者は現行プラズマテレビ製品でも色割れを確認しており、
ゲームプレイに限ってはFlexScan HD2452Wのような動画対応型液晶の方を推す。


表示遅延を業界トップレベルの約1フレームにまで抑えている。


20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 13:12:59 ID:F9Qy4xLK0
>19
そりゃそのサイズでは値段もトップレベルなんだから
中身もトップレベルでなければ
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 09:54:21 ID:97ZBP7scO
あぅあぅ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 22:46:30 ID:MAq5dIRA0
松下電器はプラズマと共に滅びるのが見えた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1169837173/

23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 13:13:25 ID:bjoAozci0
みなさん今日もしっかり割れてる?^^
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 15:17:20 ID:9bF+FfOr0
あと3年以内でパナもプラズマは撤退だろう
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 23:39:35 ID:7GaVgahM0
プラズマを導入して3ヶ月ほど経つが、まだ色割れを知覚したことが無い。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 06:26:07 ID:6IMGSU1J0
プラズマは焼き付き防止の為にスクリーンセーバー機能とか
時刻などの文字表示の多い四隅をちょっと暗くしたり、4:3映像の両サイドの黒帯を
自動的に映像に近いグレーにする機能とかがついてる。
録画モデルでは一時停止も数分で勝手に解除されたり、見終わった時は勝手に
テレビモードに切り替わって静止画状態が続かないようになってる。
無信号無操作で自動的に電源オフも焼き付き防止のため。

ようするに焼き付く。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 13:39:41 ID:bB6nDpVgO
うちのPZ800は今日も元気に割れてるよ^^
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 14:57:42 ID:8VGhDC6j0
>>18
色割れって視覚特性で起こるもので、写真に撮れるものじゃない(取れてもそれは視覚で見えるものとは違う)のでは??
移動する映像に合わせて流し撮りしたなら少しは近くなるが。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 15:12:22 ID:bB6nDpVgO
それは無い。液晶では色割れしないから。
その代わり残像感が大きい。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 16:05:14 ID:KGiGt4M/0
>28 同意
例えば視覚は時間反転に関して非対称、カメラはシャッターで
区切ってしまえば立ち上がりもたち下がりも瞬時でまあ対称

色割れや残像には時間変化が重要だから、
視覚をシミュレートした視点や感度の時間変化を作らないと
再現して客観資料化することはできないだろう
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 16:29:51 ID:SWDdxoZn0
「これを見れば必ず色割れ」みたいな色割れしやすいサンプル映像ってない?
現在定期的に放送中のTV番組(ローカル番組じゃなければ地上波・BS問わず)が望ましいけど、
720x480以下のDRMがかかっていないDivXかWMVの動画でもいい。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 17:09:48 ID:8VGhDC6j0
>>29
誰に対するレス??
>>28なら、>>29さんは>>18さんってことですか?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 17:11:01 ID:8VGhDC6j0
>>30
動画解像度が写真で表現できないのと一緒だな。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 17:30:59 ID:bS+tziRz0
動体視力のいい奴はある意味かわいそう。液でもプラでも満足が得られない
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 23:39:55 ID:u4bXX2n+0
プラズマは技術的に克服できなかった問題がいくつもあるまま
フェードアウトしていく
パナの3000億かけた新工場は不良債権になる
プラズマの価格を「半額」にすると息巻いていたのだが・・・
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 06:43:43 ID:FKHrqU570
>>35
大型OELがすぐには立ち上がらないようだから、しばらくは生き残るだろう。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 10:19:20 ID:lWPXnF9i0
【液晶プラズマ】 動画解像度の嘘 【残像】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223658916/
現在スペックとしてでてくる動画の解像度は、
画面右から左へ5秒かけて動く速度で計測されている。
画面で見れば分かるがこのスピードはものすごく遅い。
そんなのろのろ動いているものは画面上ではあまりない。

画面上で動くものは右から左まで2秒かからない速度で動いているもののほうが多い。
動画解像度はもっとはやいスピードで測るべきだ。
5秒で動くスピードの動画解像度がCRTなみといったところでそれは数値のトリックだ。
実際には5分の2くらいが正解。

つまり
(倍速無し)液晶TV:300本 →実際は120本
(倍速有り)液晶TV:550本 →実際は220本
プラズマTV:900本  →実際は360本
有機EL(XEL-1):500本(パネル解像度960×540なのでフルHDに換算すると1000本)
              →実際は400本
透過型液晶PJ:600本 →実際は240本
反射型液晶PJ:650本 →実際は260本
DLP PJ(720P機):600本(フルHD換算で900本) →実際は360本

これらの実際の数値のほうが体感的にもあっていると思う。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 00:16:15 ID:7cPU19TP0
常時age
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 00:20:11 ID:7cPU19TP0
発熱と工程設計不良で
みるみる割れていったプラズマ

プラズマテレビのパネル故障

2002年10月購入のプラズマテレビ(50インチ)が、
突然ビシッと言う音がして、見る見る左上から右下えと真っ黒になり数秒で画面が消えました。
見ると、左上に斜めに亀裂があり、パネルが割れたことがわかりました。
早速メーカーへ連絡して修理に来てもらったところ、長時間使用による高熱で、
またはIC回路の故障による高熱で破損したため、パネルの交換が必要なこと、
それには15万円かかるがいかがするかということでした。
自分としてはこれまで、DVDを見るために2〜3時間連続視聴はあるものの、
多くて週2〜3回、1〜2時間が普通で、寿命3万時間(修理屋さんお話)には到底達していないのですが、
これはテレビメーカーとして妥当な要求なのでしょうか。


これが松下の末期だ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 00:44:02 ID:oHzQQEz+0
動体視力の好い日本人て最近でもそんなに居るの?メガネかけた近視が
多いのに不思議だね。昔は海軍に視力の好いのが採られたがな〜

動体視力の優れているのはアフリカのサバンナで狩をする人達に多いじゃ内科。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 00:53:10 ID:7cPU19TP0
動体視力とは「知覚」「気づき」であり
視力5.0で遠距離の敵を捕捉するのとは別の能力である。
分かる人には分かる
分からない人も着目点を知ってしまえば見えるようになる。
CRT60Hzと75Hzの違いも、チェック箇所さえ気づけば判断できる。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 00:55:06 ID:VZNVElWv0
アハ体験みたいなもんですか?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 01:11:01 ID:J8REAdDW0
水晶体レンズとか視神経等の能力じゃなくて脳内での処理能力だからな。
たくさん文章の中から漢字だけを見つけるようなもの。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 13:07:46 ID:GYxelmJx0
ウォーリーを探せか
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/13(月) 18:56:53 ID:/NYTC/O10
>>40
あはは、メガネって何のためにあるのか知らないらしい・・・
どっちにしても動体視力とも関係ないし。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/15(水) 23:28:21 ID:EvxZ88Jf0
KUROはそうでもないけど
パナは確実に割れるっぽいね。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/16(木) 13:12:32 ID:9bXkufFo0
>>46
仕組み考えるとしょうがないね。
単板DLPよりはましと思うしかない。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/17(金) 10:50:32 ID:MQIac/+S0
色割れアゲ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 17:10:18 ID:dWwE+dApO
色割れホシュ
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 17:49:00 ID:3zYVFiKg0
小さいプラズマを作れなかったのが敗因
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 19:16:34 ID:RTertN7X0
そろそろプラズマ事業も選択と集中の一環として
カット対象なのでは?
もはや時代はプラズマでは無い
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 22:49:57 ID:7tfDU4S90
時代は有機ELに向かっているのは確かな事実だが
小型サイズからの侵食だからプラズマサイズに行き着くにはまだまだかかりそう。
液晶の画質は論外だからね。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 11:10:43 ID:Nw9fzy2g0
【警告】重量でパネルが割れるプラズマの恐怖
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1204956017/
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 11:19:45 ID:bQE6y7vn0
agr
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 11:41:02 ID:DgA4llx90
自分は色割れという現象に気づいたことはないが
ゲームで重要なのは遅延の少なさ。
その点に置いて現状の薄型テレビではパナのプラズマを選ばざるを得ない。
倍速OFFの液晶は残像で気持ちが悪くなるし。
プラズマでもAlisパネルの日立は論外。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 13:21:21 ID:0Exa7DNwO
パイオニアの遅延ってどうなの?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 13:43:24 ID:f7LWe4bo0
>>56
多めらしい
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/08(土) 21:37:17 ID:hQGMOTr+0
>>57
「操作性優先」と「画質優先」の2つの「ゲームモード」があるけどだめなの?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 00:54:54 ID:aNLu3h740
KUROスレの過去レスでレポートあったけど、ゲームモードでも遅延3フレ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 22:33:11 ID:zck0ja9E0
>>59
それって5010HDがだよね。
ハーフの508HXだとどうなんだろう。
少しはましなのかな。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 22:59:40 ID:E1GQciHq0
色割れっていうのは

・プラズマの構造上発生するのは避けられない。
・知覚するかどうかには個人差がある(動体視力に関係?)。

って認識でオッケでしょうか?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 23:28:07 ID:UFIL+gAM0
動体視力みたいな定義のハッキリしない言葉は
使わない方がいいんじゃないかな。
視聴距離(網膜上の像の大きさ)、映像の種類(画面内コントラスト、
動きの速さ、動く方向の急変の有無)、
視点の動かし方の癖などが影響あるものと思われる
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 23:52:25 ID:JFVR/fju0
>>60
クロは画像エンジンに凝りまくって高画質を獲得しているわけだから、
遅延がビエラ並みに少ないということはない
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 23:54:13 ID:E1GQciHq0
>>62
なるほど。詳しく教えていただき感謝です。

色割れを認識しない人がいるということは最適な視聴距離を実現して、
視点の動かし方の癖が矯正できたとすれば、映像の種類による色割れの
しやすさみたいなものは克服できるってことなんでしょうか。

自分が色割れに引っかかるかどうかを確認したいんですけど、
まさかテレビ売り場でアサシンクリードプレイさせてくれと頼むわけにもいかず
どうしたもんだかなぁって感じっす。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 14:37:27 ID:78JHAfMA0
焼いたBD(もしくはDVD)を持ち込んで再生くらいなら
やらせてもらえるんじゃないか。ゲーム画面から一秒60枚の動画を
作る機器・環境をもってないと駄目だが。
ゲームがHDならDVD再生では正確な再現にはならないが
色割れの判定にはそんなに影響ないんじゃないかな
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 14:41:38 ID:78JHAfMA0
録画映像や他人のプレーを見る時と
自分でプレーする時とでは視点の動かし方が変わってしまうかな?
そこはプレーしているつもりになって補うしかないな
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 18:10:15 ID:CNu8v4NP0
ここはプラズマ買えない人の僻みスレですか。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 18:15:08 ID:JrFtTYSN0
>>67
プラズマの色割れが知覚できない認識力で良かったね。
「無知は幸福」ってか・・・
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/15(土) 18:46:07 ID:a9Qsywht0
無知じゃなくて障害者だろ
見えないんだからメクラと同じ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/02(火) 23:27:05 ID:dwYOFdNW0
ボーナス商戦、プラズマ最後の戦い
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/29(月) 16:18:20 ID:IP/0wuNh0
プラズマでゲームは無いわ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/01(木) 10:40:26 ID:1S1QplES0
age
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/03(土) 08:32:47 ID:4FZ0kWV+0
>>71
実は液晶よりも残像や遅延が少なくて向いているんだよ

ゲームに適したプラズマテレビ17台目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227453079/l50
74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/03(土) 12:17:50 ID:EY4Y24IK0
>>73
http://www.watch.impress.co.jp/nanao2/05/

よく「プラズマの方が動画に強い」といわれるが、これは一般的な映像の視聴に限っての話。
プラズマは色生成をRGBサブピクセルの明滅頻度で行う時間積分式フルカラーであるため、
画面内を縦横無尽に視線を巡らせるゲームプレイでは、個人差または機種によっては色が分離して見える
「色割れ」現象が知覚されることがある。

筆者は現行プラズマテレビ製品でも色割れを確認しており、
ゲームプレイに限ってはFlexScan HD2452Wのような動画対応型液晶の方を推す。


表示遅延を業界トップレベルの約1フレームにまで抑えている。
表示遅延を業界トップレベルの約1フレームにまで抑えている。
表示遅延を業界トップレベルの約1フレームにまで抑えている。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 17:49:33 ID:AB/IUiqM0
ヨドバシで処分品焼き付いてたぞ
76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 17:52:11 ID:RG4DCiC20
>>75
それが残像。一週間後に見てみたら消えてるよ。
本当に焼きついてたら売り物にならないw
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 18:10:57 ID:9S4mdgLV0
延々と静止画を表示させられてたら、さすがに今の機種でも焼きつくよ
78プラズマユーザーだけど:2009/01/06(火) 18:16:33 ID:mJr0XJNd0
>>76
さすがに店頭表示環境だと焼き付くと思うよ。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 18:42:15 ID:B+WNtUvH0
>>73
遅延が少ないのはプラズマであることが理由ではないだろう。
プラズマにも遅延が多い機種もあった。プラズマで現行主力の
パナソニックは液晶でも遅延が少ない傾向がある。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/14(水) 00:20:37 ID:XhyXpfwK0
NEOPDPの短残光で色割れは少しは改善するかも
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 02:50:24 ID:NoWduYx7O
480Hz駆動が600Hz駆動になるしな〜
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/30(金) 16:37:21 ID:Bmdq9jeX0
残像はまあ気付くけど色割れはまあ気付かんからなあ
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/02(月) 04:40:14 ID:h9aouSd9O
>>74
へ〜
84名無しさん┃】【┃Dolby
プラズマは無いわ