【次世代】DVDで十分説 11枚目【不要】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BD信者は声の大きい少数派
HV放送もAVC録画のDVDでキレイに長時間録画、スカパーHDならTSでも録画時間は十分。
SD画像もXDEやResolution+、スパーズエンジンなど技術革新のおかげで、たとえ平面テレビでも
アプコンすればなんの問題もない。
レコーダーで4割といってもソフトの売上比率じゃ1%程度でしょ?

SSDの本格普及が始まったし光インターネットも安くなり「DVD Burning」などの
DVDオンデマンドサービスやネット配信が手軽になってる。
それにDVDが実際に廃れた頃にはスーパーHV時代の次々世代メディアが必要になる。
HD DVDの終息に続き、BD陣営のメーカーも普及の目がないと公言している。
Samsung: "Blu-ray has 5 years left" 「ブルーレイは5年後には廃れるだろう」
 http://www.n4g.com/industrynews/News-193372.aspx

とかくBD勝利の声ばかり大きいAV板においてBDとやらの普及に違和感をもつ人が集うスレです。

前スレ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1219488435/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 15:24:53 ID:iIXT8TlLO
サムソン(笑)
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 15:34:13 ID:S5piKhA3O
>>1はGKだろ。ステハンといい1%といい、SAMSUNGソースといい、

皮肉にも程がある。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 15:34:38 ID:8uFHNNil0
日本のネット配信は松下主導のアクトビラとPS3ネット配信で決まりじゃん
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 19:36:53 ID:oHSHjBX10
冬ボのBD商戦はパナとシャープの一騎打ちになりそうなのね
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 20:56:56 ID:2+OgBTfI0
ここは、DVDで十分説を主張する人はどんな人か、議論、観察するスレですね。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 21:03:11 ID:S5piKhA3O
>>6 そんな人居たっけ?
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 21:24:21 ID:kzLLPzn30
次世代は不要なのに、次々世代は次世代より普及すると言い張る
おもしろい人がたむろするスレはここですか?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 21:25:13 ID:aKnd1HJV0
どう見ても芝スレ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 21:41:30 ID:TwLtwk1L0
>>8
早速、観察してますねぇ〜。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 21:49:42 ID:CF+e+v870
あっ!この>>3は痴韓*です!!!!
≫1はGKだろ

*痴韓(漢)…ゲームハードウェア板、ν速でのM$工作員およびシンパの事

Blu-rayは日本のメーカーを中心にDVD以上に多く企業・団体が賛同する規格。
にもかかわらず、特定の企業の工作員と主張するのは、>>3自身が
特定企業の工作員だから。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 21:52:48 ID:CF+e+v870
日本の大手各社の現状。
全世界で売られているブルーレイ対応製品が対象。

           レコーダー    プレーヤー      PC    その他
松下          ○          ○         ○    チップセット、ドライブ、メディア
ソニー         ○          ○         ○    PS3、青紫LaserDi、ドライブ(※3)、メディア
シャープ  ...     ○          ○          ×    青紫LaserDi
三菱          ○          ×         --
日立          ○(※1)        ×         --    カムコーダー、ドライブ(※3)
FUNAI         ×          ○         --    TV一体プレーヤー(※2)
パイオニア  .    △          ○         --    ドライブ(※3)
DENON/marantz . --          ○         --    トランスポート
Victor/KENWOOD ...△          △         --    シアターシステム(※2) 、メディア(※1,3)
ヤマハ  ...      --          △         --
オンキヨー  .    --          △         --
NEC    .      --          --         ○    チップセット、ドライブ(※3)
富士通  ..      --          --         ○

東芝          ×          ×         ×

発売済み○ 発売予定△ DVDのみ× 参入せず--
※1.OEM機は自社製品として扱う
※2.近日参入予定
※3.他社との合弁事業で生産
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 21:53:47 ID:e7HAqFmC0
HD DVDの失敗の腹いせに「BDなんてイラネ、DVDで十分。
その代わり、次々世代規格とネット配信では巻き返してやるぞ!」などと
負け犬企業東芝の関係者がほざいているスレはここですか?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 21:54:25 ID:S5piKhA3O
>>11 日本語が難しい方ですね、分かります。
納得いかないならID洗ってみ。

まずは前スレ埋めようか
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 21:56:53 ID:r3qZUVQH0
【DVD】VHSで十分説 11本目【不要】
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 22:17:48 ID:9qdiN/AQ0
>>14
痴韓得意のなすりつけ開始w

ID洗っても何も出てこない罠
http://hissi.org/read.php/av/20080904/bVR5UUNrQTIw.html
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 22:18:00 ID:kzLLPzn30
BDが普及したら
今持ってるDVDのソフトや録画済メディアは捨てなきゃいけないと思っている
おもしろおかしい人が沸いて出るスレはここですね
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 22:22:38 ID:9qdiN/AQ0
>>13
それっぽい感じ、下手にCELLと書いてしまうとPS3のアップコンバートの
話題になってしまうのを避けるために外したっぽ

>>1
>それにDVDが実際に廃れた頃にはスーパーHV時代の次々世代メディアが必要になる。
現実は、、、HDTVの時代になりVHSが廃れた今、DVDを飛び越し
新世代メディアが必要になっている。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 22:40:17 ID:S5piKhA3O
>>16 日付変わってからもう一回やってみ。
しかし脊髄反射が多いな。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 22:57:25 ID:3gSNUOSS0
>>19
>>3=ID:S5piKhA3Oフィッシw
20時26分で更新されているから、反映されてるはずなのに
脊髄反射で書いてるの?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 23:01:57 ID:UzROob380
http://hissi.org/read.php/av/20080904/UzVwaUtoQTNP.html
出てきてるけど何が言いたいんだ?>>16>>20
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 23:05:38 ID:lQhkNHkQ0
ID:CF+e+v870
ID:9qdiN/AQ0
ID:3gSNUOSS0
こいつらが単発だったら自演確定だなww
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 23:08:17 ID:UzROob380
ところで>>16が何を検索したのかが気になる。
少なくともS5piKhA3Oを検索してないことだけは確かなんだが。
誤爆か?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 23:30:45 ID:rjQsV9Jh0
普通に考えて検索するのはID:mTyQCkA20の方だろ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 23:48:15 ID:S5piKhA3O
>>22 逃亡したね。
>>12のコピペしてる奴の御里が知れたわ。

>>24 ごもっとも。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 00:03:18 ID:RkyMdkjT0
【まだまだ】キモヲタ専用機BD【不要】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1220279186/1-100
27名無し募集中。。。:2008/09/05(金) 00:25:34 ID:+Y/EKLAB0
>>12
青色レーザーは日亜でも作っているのを忘れちゃダメなんだぜ
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 02:29:38 ID:yjsizXXK0
AVCRECがさらに倍率上がりそうだけど
1枚のDVDに2時間分はいるなら
別にDVDで良いかなと思ったりもする
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 02:51:47 ID:4MzSqss20
5,5倍録りに対応する新型プロセッサを搭載したDVDレコが製品化されるかどうかだな。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 03:03:27 ID:IKlsffX/0
AVCRECでDVDに焼くのか、
それとも、DVDの二層でXP画質なのか、
一層でSP画質なのか、

さあ、君ならどれをどんな理由で選ぶ。

俺は五年以上前のDVDレコーダーだから、
一層でSP画質以上は無理だからこれになるけどさ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 07:49:05 ID:gyuLXGba0
AVC録画は、HGモードは間違いなく使えるがHXモードは微妙、
HEじゃ割り切らないと使えない
2層のDVDにHXモードで2時間入れるなら、BDにDRやHGで入れた方が
再生環境も多いし高画質で保存性もいい
AVCRECは従来のDVDレコは再生すらできないから、環境を揃えるという
意味ではBDと同じ

DVDのソフトやメディアは無くならないだろうけれど、BD機がDVDにも
対応する以上、今買うならDVD機に固執する意味は全く無いと思う

HEの画質は解像度だけ5倍なXPのDVD画質で、DVDが高画質に思えるたり
画質を気にしない人なら使える

でもHD放送やBDソフトに慣れると、わざわざ焼くのに使わない


>>30
SDブラウン管を使い倒すなら、11年までそれで足りるよ

次にBDでいい、HD映像をSDに落とせばDVDよりはるかに
高画質になるとはいえ、わざわざ買い替えるほどではないから

HDテレビなら買い替えもあり、確実に投資効果がある
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 07:49:08 ID:9cOQdBI80
二層にLPで8時間。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 08:24:39 ID:iwTp1txF0
>>28
今後、松下の技術を使ったレコを使い続けるなら、言える人もいるかもしれないけど、
DVD十分説を唱える人は、芝機前提だからねぇ。
芝機能なら見るに堪えない画質だから。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 10:45:07 ID:Jm1Yey720
>>1
>ソフトの売上比率じゃ1%程度でしょ?

JVA、2008年7月のビデオソフト売上速報を発表
 −BDビデオは売上金額で全体構成比の4.1%に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080903/jva.htm

>またBDビデオ(HD DVD含む)の売上金額は同397.2%の11億4,300万円、
>数量は同459.3%の31万9千枚。これまで最高だった6月実績に対して
>2倍に増加している。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 11:28:28 ID:4MzSqss20
1〜5月  1%、
   6月  2%、
   7月  4% 、なるほど
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 11:49:47 ID:b5DO7IY+O
>>33
自分はその芝のおかげで
DVDじゃ不十分と気づかされたよw
高い授業料払ってしまったが…
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 13:09:07 ID:tECVjMJm0
>>9
正解!!

X7スレから

632 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 14:37:11 ID:rVdoEu6aO
>631
映画もBDいらんだろ。最近のDVDプレーヤーはアップスケーリング優秀だし。

637 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 10:12:01 ID:MZVB+19B0
>636
XD-E500に初搭載されたXDEと
Qosmioに搭載されたスパーズエンジンは
まだ広まってない。これからだよ
X7のHQVも性能は家庭用でトップクラス。
扱う画像によってはPS3よりトータルで優れているチップ。

638 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 10:23:03 ID:2EFi0rNJ0
>扱う画像によってはPS3よりトータルで優れているチップ
優れている範囲が分かり難いなw

639 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 11:56:22 ID:iZA3BtUQO
扱う画像に×
ほぼ全てにおいて○
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1191405583/632n
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 13:29:56 ID:LXiIBq4i0
>>15
D-VHS使いの俺はそれで過ごして来た。
最初からウンコなDVDのレコーダなんぞ眼中に無かったな。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 13:38:14 ID:4MzSqss20
データ容量で考えたら、Blu-rayになってようやくD-VHSに追いつけたという状況だな。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 13:50:09 ID:vP+ksyzs0
>>39
画質面でもそうでしょ?D-VHSにくらべるとDVDなんて
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 13:53:45 ID:4MzSqss20
それはもちろん
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 14:36:30 ID:qeZr9l850
DVDなんか最初からいらんかったんや!
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 15:09:49 ID:rL7PGLR00
>>42
さすがにそれはないだろ。

これからもDVDは当分生き残るよ。
無料配布用のメディアとしてね。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 15:28:12 ID:3LNL6t3m0
>>42
さすが関西人、頭の悪い書き込みだ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 15:41:19 ID:IKlsffX/0
【データ】DVDで十分だ【バックアップ】
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 15:45:17 ID:jh7xwOsX0
データのバックアップ用途なら、殻つきDVD-RAMがけっこう残るんじゃ?
法律等で一定期間保管しなければいけない資料とか
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 16:13:43 ID:IKlsffX/0
そういう重要なデータこそ、時限式自動読み出し防止機能付きDVD-Rだろ。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 16:31:56 ID:B7/HVHDj0
PCでDVD-Rなんて10枚も使ったことない
データ運ぶだけならUSBに何か刺せば十分だし
保存するのはHDDのが楽だし
キチガイ廃人どもと一般は違うからな
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 16:41:50 ID:3LNL6t3m0
>>48
歳いくつだよ
大容量のUSBストレージなんか出来たの最近だろ
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 16:55:30 ID:4MzSqss20
>>46
法人用途では殻付DVD-RAMベースのストレージシステムが一定のシェアを得ているな。
東京都など自治体でも公文書の長期保存に導入例がある。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 17:38:19 ID:aqCUDBsG0
1が感動する位タフにがんばっているので真剣に考えてみた。

BDだけになってから価格競争が進まなくなったねえ。
DVD記録ドライブなんかすぐ20000円程度になったが、
BDはまだ25000円程度だ。
少しの間で1TBのHDDも1万円、1GB-10yenになってきた。
誘電のDVD-Rと変わらない。
でも保存には半導体が付いたものは信頼性にかける。
かといって光学ディスクが良いとは思えない。
DVDでもBDでも十分じゃないんだ。もう数年で読めない等の
トラブルが続出している。
P2Pは誰かが持っていないと消えてしまう。
そう考えると冗長化したストレージシステムが一番だと思う。
で、将来的にはインフラ整備も進んでいるだろうから、
オンラインストレージシステムが一般的になるような気がする。
過去の遺産を継承する場合、DVDとblu-rayではDVDの方が普及
しているし、金銭、場所、危機考えうる様々な状況で調達が
blu-rayよりは容易だ。
だから今はDVDで保存し、将来に備えるほうがいいと思う。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 18:14:29 ID:gFY3DKWk0
DVD複数組の方が大作の実感がもてるよな
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 18:19:26 ID:es4DxDlX0
>>51っていつ頃のコピペ?
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 18:50:29 ID:1Zf6ZOOO0
さぁ、リアルに思ってるんじゃな?

DVDレンタルの普及と同じで、
ドライブもDVDより休息に低価格化してる時系列無視だし。

55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 19:22:49 ID:qeZr9l850
DVD-Rドライブは2万まで落ちてくるまですごい時間かかったよな
2万切った後は猛烈な勢いで値下がりしたけど
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 19:26:22 ID:elhzVorL0
DVD-Rドライブは、等速ドライブが6万円で半年だか1年後に2倍速で同じぐらいの値段だった。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 20:06:09 ID:eMwmtw/GO
>>56 02年末頃で4倍速が5万切ったはず。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 21:50:52 ID:s8aLSjT5O
4倍速-Rを4万円で買ったぞ
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 02:48:02 ID:lciD0w7i0
DVDで十分ってスレより単純にBD潰しのスレを立てた方が合ってない?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 02:50:31 ID:3qpycYvd0
>>59 それがこのスレだよ。
本当にDVDで十分って思ってるだけならわざわざ宣言する必要は無いもん。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 04:28:43 ID:dPnp21CW0
放送の画質が悪過ぎて、せっかくのBDプレーヤーの
高性能を生かせないことがまだまだ多いから。

古い番組や映画は、SD素材しか無いことが多いからね。
あと、額縁放送とか。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 06:21:18 ID:h8HuYPvdO
>>61 そこまで拘るならアプコンにもこだわってるんだよね?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 06:58:16 ID:vsAiW7FA0
サムスンによればBlu-rayの(商品)寿命は5年だ
http://jp.techcrunch.com/archives/20080903samsung-exec-says-blu-ray-likely-wont-last-more-than-five-years/

サムスンUKの家電担当Andy Griffithsは、Pocket Lintとのインタビューで、Blu-rayには
長期的未来がないと語った。そして今年がBlu-rayのフォーマットの問題点をクリアする
年であり、今それにかかっているところだと。
「[Blu-rayに]残された期間は5年だと思う。10年ということはあり得ない。」
サムスンとしては、Blu-rayよりもむしろOLED技術に賭けている。ただし、製造コストが
下がるまでは大衆向けにはならないだろう。
「消費者に手の届く魅力的な価格になった時点で我々はOLED技術を出荷する。残念ながらまだ
その時に至っていない。」
2010年まではその時に達しないだろうとGriffithsはいう。サムスンはインターネットフレンドリーな
テレビの開発を押し進めているが、その努力はしばらく続くものと思われる。
光学式メディアに代わってコンテンツをダウンロードできるのは何になるのだろうか。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 07:33:57 ID:/x7Kn1SGO
>>63
それが本当に普及すればいいけど、
2010年までに確実に
BDは一般的なものになっているわけで。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 07:55:06 ID:kKT4MWxB0
>>63
じゃあサムスンだけはBDの特許使用契約を5年限定にすればいいじゃない
5年後には使えなくなるライセンスね
更新は一切不可、それが発言に対する責任ってことだ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 08:07:35 ID:j464KC3M0
>>51
>DVDでもBDでも十分じゃないんだ。もう数年で読めない等のトラブルが続出している。
しれっと嘘を書かない
記録型DVDが数年で読めなくなるのは、格安中華メディアと有機色素型な-Rの
問題で、2年せずに消える-Rが実際にあるので、国内メーカーは寿命を
売りにできてしまう程なのです。

しかしBDの場合、松下がODS 2006で発表した報告によれば、Te-O-Pd記録材料の
2層BD-R(50G)は、加速試験で500年以上の推定寿命を確認しています。
REについてはそれ以上、LTHではない記録型BDの寿命はDVD-RAMや±RW程度はあると
考えられます。

>金銭、場所、危機考えうる様々な状況で調達がblu-rayよりは容易だ。
>だから今はDVDで保存し、将来に備えるほうがいいと思う。
バイト単価でもDVD-R DLを下回ってきましたし、BD-Rならコンビニですら入手可能、
それに数年で消えてしまうDVD-Rに保存では、到底将来の備えになりません。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 08:20:47 ID:tzXceQ8C0
3年前にはハードディスクの死を予測していたからなあ、サムスン、今でもHDD作っているけど。
しかし、それはHDDがフラッシュに取って代わられるという話だったんだが、
>>63はBDが何に取って代わられるのかすら不明だ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 08:26:46 ID:61zDOWff0
保管性能では
BD-R と DVD-R (パナ製)だと保護層の関係で
DVD-R > BD-R 位は想像つきますが。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 09:17:39 ID:h8HuYPvdO
>>68 DVDーRは傷が全く無くても読み込めなくなるんだけどね。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 09:31:37 ID:ags7vC9k0
BD-Rは表面の保護コートが経年劣化で白濁する、とか言い出すつもりだろうか。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 09:35:07 ID:h8HuYPvdO
>>70 今さらそんなオチは使わんだろ。
「信用できねぇぞ、ゴルァ(AA略)」ってコピペ貼るんだよ!
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 10:22:48 ID:EEtaqdGq0
いますぐは困らないからDVDでいい
もし故障して買い換えるときに安い同程度のDVDレコーダーがあればそれで良い
安い商品が無いか、1万円くらいの差でBD機が売っていれば買う
見たいレンタルのメディアがBDしか無いなら故障する前に仕方なく買うかもしれない。

とにかく急がない。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 10:26:19 ID:2mTRYHXMO
韓国人の語る将来の展望ほど当てにならないものはないけどね
とにかく10年後云々てのが大好きだが話がそこから先に進むことはあまりない
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 10:57:57 ID:fjmETpU10
>>68
保存性なら無機のBD-Rの方が上。
それとパナ製のDVD-Rって、太陽誘電OEMじゃないのか?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 11:16:20 ID:xsYlqQjc0
アナログ停波も難しそうだし、
まだまだアナログチューナーとDVDで乗り切るぞ。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 11:30:19 ID:fjmETpU10
AV板で「アナログで十分」という意見がでるのが信じられない。
他の板ではよくある意見だけど、ここは高画質・高音質に興味がある
人たちが集まる板だし.......。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 11:36:06 ID:tzXceQ8C0
いやあ、AV板はそこまでマニアックな板じゃないでしょ、マニアックな話してる人も多いけど。
単にテレビやミニコンやDAPが欲しくなって情報収集しに来た人も多いし。
マニアしかいないピュアAU板とかに比べればいいと思うけどね。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 11:51:39 ID:h8HuYPvdO
BD要らないって人の大半が、買い換える気がない件について。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 12:06:43 ID:xsYlqQjc0
BDはいずれ買うだろうが、
まだまだ安くなって使いやすくなるのを待っても遅くはない。
ちゅうか、うちのTVはまだブラウン管だし・・・
安物プロジェクターで観るには、
DVDで十分。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 12:12:20 ID:ags7vC9k0
自分が持っているプレーヤー/レコーダーが買い替え時期がくれば検討するが
今慌てて購入する気はない、という話なら納得できるが。
”永遠にDVDで十分”とか”次に買うときは次々世代が来る”とか、とにかく
BDを忌避する事が大前提の極端な主義主張は理解できない。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 12:14:19 ID:DXPWHipy0
レンタルショップのBDコーナーが

  キモヲタ専用コーナー⇒⇒ 一般人のもの

になるにはあと何年必要だろう。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 12:17:47 ID:S7P2pi8G0
カセットテープ

CD、スゲーすぐ買い換える

SACD、良いの?ふーん別にCDでいいや

BDてこれに近そう
液晶の画質が悪いからとブラウン管で頑張ってる人も居るし
画面の性能が良くならないと大きくは普及しない希ガス

次に買い換えるときはBDを買うとは思うけど今すぐは要らない。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 12:25:10 ID:fSRjkjCS0
>>82
TVの性能がよければHDブラウン管だろうが何だろうが、BDの本来の
良さを発揮できる。
それに全主要メーカーが主力製品としてBD機を発売しているんだから、皆それを買うわな。


SACDの音質と違い、画質は誰でも一発で分かる。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 12:30:39 ID:xsYlqQjc0
>>80

家庭用の機器だと、今のHD画質が最終形態になるらしいな。
これ以上高画質化しても、あまり意味はないと・・
だから、もうちょっと待てば安価で高機能のBDレコが出てくる。
慌てて買うこともあるまい。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 12:30:56 ID:S7P2pi8G0
>>83
それは普通のブラウン管で地デジを見たときの綺麗さと同じくらい?

いくら良いと言われても積極的に調べようという気もおきてこないんですよ
だから故障するまではBDを積極的に買わないと思う。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 12:43:18 ID:NzCASKt+0
別に買い替え時でBD転向でいいよ。
BD派もそれは否定してない。
買い替える、ということは、DVDで十分出ない、ってことだし、
普及していく、ということだから。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 12:44:12 ID:6m/fIVTb0
>84
画質の向上という点で、過去の映画資産の活用がBDまでで終わってしまうから、
次々世代機が極度のコンテンツ不足に陥るだろう事はもう今から言われてるね。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 12:53:00 ID:NzCASKt+0
>>60
だから、DVDで十分と主張する人がどんな人か、観察、楽しむスレとしても、成立するんだよ。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 13:04:34 ID:Y2IsaJGF0
BDを何か高級品であるかのように感じる変なキモオタ連中が居る間は
自分は関係ないなと思う一般人が多数だろう
誰もが持ってて当たり前のような空気が全くない
そこに気づかないオタは馬鹿
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 13:13:21 ID:8Aso7Qop0
葡萄はすっぱいですか?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 13:22:32 ID:dPnp21CW0
>>80

”永遠にDVDで十分”とか”次に買うときは次々世代が来る”って、
極端な主義主張なんかじゃなくて、九割はネタだろ。
のこり九分は無関心なんだと思うよ。
TVの買い替えとかで頭が回らないとかさ。


>>62

アプコン?
市販のDVDより悪いSD素材の放送の場合、不利になるんじゃないのか。
映像の荒を修正しきれなくて、かえって目立たせてしまったりとか。
アプコンのON、OFF、両方見比べてみろよ。
語るのは、一通り見比べてからでいいと思う。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 13:24:43 ID:1yWjs/KzO
>>89は激しく自爆してるなw
別にBDは高級品でもなんでもないんだがどうしてそう思うの?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 13:30:00 ID:j4YhvoWkO
まだ世帯普及率が低いBDに、誰でも持ってる感がどうかとか言ってる馬鹿が居るしw


何か、一般人ってのは、同じ理由で、同じタイミングで買うと思ってる馬鹿が多いな。
今、このタイミングで壊れたレコの買い換えでBDレコを買う奴だって居るのに。
初めてレコを買うのにBDレコを買う奴だって居る。

未だに、新し物好きのマニアだけが買ってるとでも言うのかね。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 13:30:10 ID:Y2IsaJGF0
お前らがそういう口ぶりだからな
金がどうだの負け組みがどうだの行ってる時点で間違ってることに気づかないアホ
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 13:31:28 ID:YxhnphTC0
>>82
CDが登場して市民権を得るまで普及するのにだって、けっこうな時間がかかっているぞ
最初のCDプレーヤーがいくらだったかも知らないのか?
少なくとも、スゲーと思ったからといってすぐに買い換えるような代物ではなかった
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 13:40:31 ID:j4YhvoWkO
>>94が貧乏で負け組と言われて傷付いた事に深く同情する。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 13:42:17 ID:6m/fIVTb0
>94
金とか負け組みとか言われた時点で盲目になるんだね。
他の理屈は目に入らないんだね。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 13:43:40 ID:h8HuYPvdO
>>94がIDを変更しております。
しばらくお待ちください。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 13:56:31 ID:dPnp21CW0
「自分普及率」は0lと100lしかないからね。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 14:04:33 ID:j4YhvoWkO
だいたい、すでに店頭シェアが4割なのが異常に売れてる状態なんだけどな。

ソニーのスピンドルでBD-Rが1枚あたり350円で買える店がある。
DVD-RのCPRM相当で50円だよ。
画質だけじゃなく、コストでもBDが有利になる。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 14:04:56 ID:Y2IsaJGF0
結局論破したようだな
全く反論できていない馬鹿しか居ない
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 14:08:20 ID:j4YhvoWkO
寂しいんだね…
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 14:26:42 ID:fSRjkjCS0
家電量販店の録画用メディア売場も、3〜4分の1はBDになっている。
また、1枚辺りの値段ではDVD-RDLよりも既に安いことも。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 15:15:33 ID:sRzZqQW+0
アルバイト店員してます
BDのソフト購入者を見ているとキモヲタデブだの根暗少年が買うアニメばかり
カードで纏め買いする人のはDVDの方だけ
これが現実
ボクはBDレコ導入済だよ 参考までに   
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 15:28:31 ID:WWZLLvw80
BDのタイトルは洋画ばっかりでアニメなんて数えるほどしかないのに、
何でアニメ買う人しか見えないの?馬鹿なの?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 15:33:11 ID:ohjAa9vi0
見たいコンテンツのレンタルがBDのみになるまでDVDで頑張ってしまうかもしれん
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 15:43:05 ID:sjqPMgf+0
>>104
きんもー☆とかやらかすんだろw
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 16:06:25 ID:dPnp21CW0
笑えない自虐ネタ乙

アダルトBDを買う中年が出てくるようになったら安泰だな。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 16:41:29 ID:nNQXiK9c0
>>105
>>104はアニメショップか中古屋、あるいはアニメコーナー担当の
店員なんだろう、きっと

BDのアニメはまだまだBOXが少ないから、DVDほど単価上がらないし
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 17:10:06 ID:L+4Xhi8L0
104は自分の店だけでいいから
売り上げランキング出してくれると
同発タイトルでの比較など、いろいろな情報として
参考になるんだけどな。
脳内だから出さないだろうな。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 17:41:04 ID:xsYlqQjc0
まあ、セルはDVDはもう待つべきだな。
いずれBDで買い直すことになるくらいなら、
もう少し我慢すべきだ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 17:42:33 ID:sjqPMgf+0
出さぬなら 出るまで待とう ブルーレイ
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 17:55:22 ID:C5zOS5eB0
レコはともかく、
セルビデオを買うなら、もうBDしかないね
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 18:22:29 ID:xBx0ZeAf0
>>111
BDで発売される事が決まっているならともかく、
DVDでしか発売されていなかったら普通にDVD買うだろ。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 18:41:42 ID:xsYlqQjc0
>>114

俺も、最近ラピュタを買ったよ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 19:32:23 ID:TNG4e4d10
>>114
そうやって買っちゃうから
HD制作なのにBDでの販売が後回しになるんだがな。
そろそろ我慢って言葉を覚えようや
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 19:39:28 ID:uqxA3DDb0
別にええやん、好きに買えば。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 19:44:08 ID:xBx0ZeAf0
>>115
言動が一致してねえw

>>116
何で俺が我慢しなきゃいけないんだよ。
販売する方もバカじゃないんだから、それなりにBD再生環境が
普及したと判断すればBDで出すだろ。
ただ、新作はともかく古いタイトルは無理じゃないかな。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 20:19:57 ID:xsYlqQjc0
>>118

ラピュタだけは我慢できなかった。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 21:29:16 ID:Wkr7D7Ik0
BDレコ買っても、メディアはDVDで十分
これでいいだろHDDからアウトするときDVD-RにAVCRECしとけば
でも、たまーにBDに長時間録画したいときにはBDも使うと便利だよ
BSのとことん石ノ森章太郎とか後世残したいし、BDに焼く価値がある
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 21:32:45 ID:XJlj3u8e0
それを普通は十分じゃないと言うw
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 21:56:31 ID:XJlj3u8e0
>>118
>ただ、新作はともかく古いタイトルは無理じゃないかな。

なぜ?
てか、今出ているのは殆ど古いタイトルばかりな気がするが?
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 22:36:51 ID:xBx0ZeAf0
>>122
言葉が足りなかった。
正確には『新作・大作はともかく...』って事。
俺は音楽(ライブ)物を良く買うんだが、なかなかBD化されない。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 01:34:15 ID:/6JopvjN0
>>115 >>118
DVDでレンタルされているタイトルなら、借りてきてDVDにコピーすればいいじゃない?
パソコン使って
ブルーレイではできない特権、BD化された時に買えばいい
DVDのタイトルなら、気楽に買い控えできる
コピーしたDVDの再生はBD機でもできる、HDなタイトルなら原則BD
SDならコピーしやすいDVDの特徴を生かさない手はない

レンタルのものを個人として使用する範囲内ならコピーは問題ない
メディアの代金には権利者への補償金を含んでいるのだし、コピーをし難くしたり
管理する権利もある以上、Ripできてもコピフリ以外はBDへコピーできない事は
受け入れざる得ない

コピーしたければDVD、HDなタイトルはBDで買うか放送を録画
DVDを買うのは希少な物でもない限り個人的にはもったいない
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 01:37:52 ID:0um9WC8e0
DVDってさブラウン管で見ると綺麗に見れるのに、液晶だとボケボケ。
もうずーっとブラウン管とDVDでいいのに、ブラウン管まともなの売ってないし。
無理やり金使えって言われてるみたいでなんか釈然としないっていうか腹が立つ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 02:05:12 ID:Ew23EyH40
>>125
そのまま使い続けろよ
俺もまだブラウン管だよ、5年前のスーパーファインピッチFDトリニトロン
SDもHDもどっちもすばらしいよ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 02:06:39 ID:duEyFTlx0
>>125
つ ヲク  つ 中古屋

平面テレビは軽くて場所を取らない上に単価まで高い。
流通は大喜び、当然メーカーもそちらに注力。

HDブラウン管ならSDはそれなりに綺麗、HDは素晴らしい映像美なんです。
でも売れなければ消えてしまうのが市場経済。
テレビの平面化はDVDにとっては強い逆風な半面、BDの追い風でしょう。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 02:14:07 ID:xRonlgYU0
>124
>DVDでレンタルされているタイトルなら、借りてきてDVDにコピーすればいいじゃない?

「私的使用のための複製」には、いくつか例外規定があります。
技術的保護手段の回避を、その事実を知りながら行った場合、やっぱり著作権法違反です。
「問題ない」と堂々とするのでなしに、「うっかり出来てしまった」と主張しましょう。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 02:25:06 ID:hbaUQBTs0
>>124
もちろん大して思い入れの無い物はレンタルで済ますよ。
思い入れの無いものだから、コピーして手元に残したいとも思わない。
コピーするのは連ドラ等を一気借りして、返却日までに見る時間が取れない場合位だな。

何をもったいないと思うかは人それぞれだが、俺からしたら見たいものを
我慢する方がよっぽどもったいない。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 02:26:40 ID:94T7OJY50
>>128
124だけど、技術的保護手段を存知せずにコピーというべきでした

謎箱を使ったマクロビジョン回避は、知ったうえで意図的に行うことなので
明確に違法ですが、CSS削除は個人使用としての編集の扱いでしたね
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 02:27:08 ID:NsVumZwu0
>>124>>129
犯罪行為を恥かしげも無く平気で書くバカは死ねw
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 02:33:29 ID:94T7OJY50
>>129
SDのタイトルを買うのは"もったいない"であって"買ってはいけない"ではないです
良いと思うものには金を落とさないと、エンタメビジネスが続かなくなってしまいます

同発タイトルのBD率が高いのは、コピーの影響も否定できないように思います

133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 02:43:17 ID:Ew23EyH40
>>127
今から中古でHDブラウン管を買うのはお薦めしない
俺は新品で買ってずっとコンディション具合がわかっているからいいけど
地磁気の影響でどこまで歪んでいるかわからないものを買うべきでない
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 02:52:51 ID:H5z2xals0
>>131
個人として楽しむ分には、著作物の同一性保持権は無いんですよ
それP2Pとは違い、レンタル料金とメディアに含まれる録画補償金を通じて
権利者に還元しています

レンタルレコード(CD)のダビングやRipが犯罪ではないのと同じ
もちろん、権利者がBD+のようにコピーを事実上できなくするのも
DRM導入でコピーの課金を行うのも自由
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 03:26:04 ID:Cf+sj+GSO
複製権、上映権の侵害。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 03:33:37 ID:2tDLU2na0
君たちの主張は判った。後はスレ違いだからリッピンクスレで頼む。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 03:51:23 ID:Z8R2nwzY0
要は、DVDには正統な金を出す価値が無いと言ってるだけジャン。

メーカーに対して、DVDを市場から早く消してBDにしてくださいと主張しているわけですね。
判ります。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 04:04:49 ID:sodmQ4Xu0
俺はDVDが4000円、BDが5000円と新品タイトルあたり数割増し程度だから
BDのHD高画質高音質にはそれぐらいの差額を払う価値はあると思っていたが。
彼らにとっては。DVDレンタル300円+DVD-R50円とBD5000円との比較になっていたのか。
どうりて今まで話が噛み合わなかったはずだ。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 04:19:06 ID:7TgXjJRx0
この前映画でやってたんだけど、
DVDって電子レンジで熱したら、データ消えんの?
VHSでも消えるんだろうか
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 04:58:28 ID:kBGU8/Hz0
>>99
俺、BDレコとPS3とパイのBD再生ドライブとアイオーのBD録再ドライブが各1台あるから
400%かな?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 06:28:32 ID:qCy83GMA0
>>77
たんにAV機器がほしくて来たような人が、息を吐くように嘘をつきながら、必死でBD叩きするわけないだろ
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 06:33:12 ID:qCy83GMA0
ブルーレイレコーダー、11%が所有 カカクコム調べ
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS3K0400L%2004092008

価格.com - ブルーレイレコーダー買った?買わない?[価格.comリサーチ]No.021
http://kakaku.com/research/backnumber021.html
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 06:45:45 ID:Udh6QyOF0
音楽CDのレンタルについては、それをMDやカセット・PCにコピーする分も含んでいる。
しかし、映像DVDレンタルの場合、その分を含んでいる訳じゃないんだよな。
まあ、その考えが行きすぎて地上波とかの録画にコピー制限を設けるという馬鹿な状況を生んでいるんだが・・・
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 08:35:49 ID:cPUXAZ9f0
>>134
> もちろん、権利者がBD+のようにコピーを事実上できなくするのも
> DRM導入でコピーの課金を行うのも自由

BD+はガードとしては何の役にも立っていない。

今、BDにおいて、コピーガード or コピーコントロールとして役に立っているのは、
AACSのバージョンアップのみ。

しかし、現行のV9も数時間で破られた。
バージョンアップの有効期間はわずか数時間だけだった。
つまり、BDは現状、完全にコピーフリー。

BDは既に、コピーにおいては、DVDと全く同じなんだな。
はやくレンタルが普通にならないかなあ。品揃えもまともになってほしいし。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 08:38:25 ID:yzDSica90
この程度の違法コピーフリーでも無ければレンタル店は成り立たんと思われ
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 08:47:25 ID:Ew23EyH40
泥棒はもっとコソコソしとけよ
韓国を見てみろ、買うのはバカみたいなこといってるから
映画会社がどんどん逃げ出しているじゃないか
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 10:06:52 ID:Udh6QyOF0
基本的に、放送される物はコピーしても問題ないと思われる。
特に、放送免許という既得権益に守られているTV放送はね。
ただ、セルやレンタルの場合は別だろうな。
ただし、セルの場合バックアップはしときたいけどね。
車載DVDプレーヤーとかで聴く場合、
車の中で傷む場合もあるし・・・
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 10:37:43 ID:qf1qj57f0
>>147
セルも1枚はコピーできると正式にやってくれたら気楽なんだがな
技術的なことは素人なので知らん。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 10:53:59 ID:8M4/WPgt0
DVDで十分 → ウンコを紙で拭く人
BDマンセー → ウォシュレットを使ってる人
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:12:01 ID:dpNPI+Ws0
>>車載DVDプレーヤーとかで聴く場合、
車の中で傷む場合もあるし・・・

寿命じゃねえか。また買えよ。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:17:04 ID:cPUXAZ9f0
BDはコピーフリーなんだから、わざわざ追加で買う必要ないだろう。馬鹿だな。

それともメーカーの関係者か何かか?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 12:15:15 ID:dpNPI+Ws0
勝手にコピーすりゃええじゃん。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 12:25:23 ID:jxcmVoWe0
>>144
>BD+はガードとしては何の役にも立っていない。
rip≠コピー

BDは抜くことはできるが、BDメディアへイメージコピーができない

DVDの様に借りてきたDVDを、そのままDVD-Rに移せないのでは意義が薄い
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 12:56:47 ID:xkFnF+fI0
DVDRもわざわざ2層使う奴なんてほとんど居ないけどな
縮めて1層に
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 12:59:09 ID:JPlxWpoy0
縮めて十分なんだから益々BDの必要性は低い
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:13:02 ID:6gFfjmYR0
常識的に考えて、俺的にはVHSで十分なのですが?

編集したり複製を作るのがめんどくさいが、単純に録画しといて見るだけならVHSでじゅうぶんなんすが?

お前らはそんなに画質とかきになるの?
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:14:43 ID:JPlxWpoy0
VHSが故障したからレコーダーに変えただけだYO
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:24:12 ID:sodmQ4Xu0
今日日、VHSの再生環境を維持するほうが却ってコストがかかるんじゃないか
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:24:51 ID:2tDLU2na0
俺も、HDブラウン管TVなんかイラネ〜って思ってたよ。
安物のブラウン管TVでも、DVDの性能を十ニ分に引き出してくれてたしね。
手軽に高画質の映像が手に入ったし、それで満足だったんだよ。

地デジ移行がなけりゃ、バカ高い液晶も絶対買わなかっただろうしな。


思い返せばここから全てが狂い始めたんだと思うよ。
フルHDの液晶TVに買い換えた時から・・・
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:25:45 ID:wDKYzVZP0
VHSと比べられて困るのはBDじゃなくてDVD。

実際問題として俺も流し見するならVHSで十分な人だが、BDはより高画質で同じ用途に使える。
DVDは画質ではBDに劣り、メディアの使い勝手や長時間録画でVHSに劣るのでどうにもならない。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:27:49 ID:8M4/WPgt0
低所得者 → DVD VHS
高所得者 → BD

これでFAだろ
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:34:41 ID:xkFnF+fI0
公務員はDVDでいいかな
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:40:09 ID:Ew23EyH40
>>156
VHS時代にいちばん苦労したのが
出張が長くなるときとか、どんなにがんばっても9時間しか録れないんだぞ
他、まとめて見ようにも、昼間に出かけている間に昼ドラ何本か録って置いておくと
その日ごとのテープに分かれていく
そうなると週末まとめて見ようにも、テープ交換、頭だしがものすごくめんどくさい
だから>>156はまともにVHS時代に使っていたとは思えない
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:49:08 ID:SH494YKe0
BDごとき導入で高所得者?どれだけ貧乏なんだよ
何か?お前の感覚ではいちまん万は目玉が飛び出す程の大金なのか?
確かにお子ちゃまやニート、ヒキコには大金に映るだろう
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:49:57 ID:8M4/WPgt0
ムキになるなよ、低所得者
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:55:15 ID:dpNPI+Ws0
>>164
ここくる前に義務教育からやり直せ。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 14:00:26 ID:Udh6QyOF0
まあ、まだまだ改良の余地はあるだろうし、
地デジが終わる(たぶん終わらない)頃まで今のままでも問題ないだろうよ。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 14:11:49 ID:Ysiirw3zP
店頭で同じテレビ2台でDVDとBDの画質比較やってると
インパクトあるね。
BRAVIAだけ買うつもりだった親父がブルレコも一緒に買ってしまった。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 14:17:00 ID:iFYx5wy10
>>162 公務員様はBD2台でお願いしまーす
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 14:23:45 ID:2tDLU2na0
>>168

スパイダーマン3 (BD) 対 スパイダーマン3 (DVD) だな。

それは孔明の罠だ!!
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 14:25:49 ID:0um9WC8e0
別にブルレイ買えない訳じゃないけど、
メーカーに乗せられてメディア乗り換え続けるのについていくのがアホらしくなってきただけ。
ブルレイで過去の作品が出尽くしたら、また次のメディアが・・・。
アホ草。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 14:28:52 ID:SH494YKe0
>>165-166
軽く貧乏と書いただけでエライ反応だな
そんなに核心を貫いたのか?痛い所を突かれたのか?
「ボ、ボクはBDを持っているんだぞ!す、凄いだろ!か、金持ちなんだぞ!」

俺はBDくらい持ってるよ、アホ
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 14:46:22 ID:Ysiirw3zP
>>170
いやパイレーツオブカリビアンだったよw

さっきBRAVIAにVHS繋げたらYouTube見てるみたいでワロタ
DVDは許容範囲だけどもうTSUTAYAで借りようとは思わなくなったな。
はやくレンタルBD普及してくれ「
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 14:51:49 ID:dpNPI+Ws0
>>俺はBDくらい持ってるよ、アホ

そんなことはどうでもいい。
義務教育からやり直せ。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 15:04:26 ID:TgoCKlZh0
>>172
>俺はBDくらい持ってるよ、アホ
        ↓
>「ボ、ボクはBDを持っているんだぞ!す、凄いだろ!か、金持ちなんだぞ!」

お前おもろいw
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 15:09:22 ID:0hJ/mlUq0
画質がちょっと良くなるくらいで必死に宣伝しなくても。ww
BDが支持されないのは、VHS→DVD程の劇的な変化がないからだろ。
画質ヲタのキモヲタが喜ぶ程度で、一般人はめんどくせーなと思うわけよ。
DVDだって R,RW,RAM,RW+、R-DL..とか色々あり過ぎて頭痛いのに、容量がちょっと
大目というだけのをえらそうにH/Wの買い替えまでさせんなって。

うちはハーフのプラズマ37だからDVD画質でも、額縁でなければ文句は無い。
同じ意見の人が多いから、スレが伸びてるんだろ。
BDはキモヲタ君たちに任せて、次々世代の劇的に進化したモデルなら喜んで
買おうと思うわけよ。
BDはメーカーの戦略に乗せられる感じがするのも気乗りしない理由だな。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 15:15:54 ID:Ysiirw3zP
まぁぶっちゃけBD+HDDのレコ買った自分は
HDDしか使ってないんですけどね。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 15:30:36 ID:Ew23EyH40
>>176
VHS→DVDじゃないよ、VHS→HDDが劇的だった
だが、劇的すぎてなかなか使ってみないとその良さは理解できなかった
それがデジタル放送になって、容量が増えてきてレコを買い換えるだけ
もうその便利さがわかっているから、何時間取れるかが理解しやすく買い換えやすい
ついでにHDD→DVDが HDD→BDも出来るようになったというだけ
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 15:31:36 ID:Ew23EyH40
>>176
あとメーカーの戦略がないと、HD DVDみたいに途中で頓挫、メディア入手困難ってなるから
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 15:45:38 ID:Udh6QyOF0
VHS→HDD DVDレコ→D−VHS→(再び)HDD DVDレコ

俺は、こうなってる。
とりあえず、昔のVHS機器もなぜか捨てられない。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 15:50:08 ID:2tDLU2na0
>>173

いやBRAVIAだからソニーつながりだと思って。


>>179

DVDは、安価で互換性の高いパソコン用メディアとしても需要があるから安泰。
BDはその後継になるんじゃないのか。

これから出てくる泡沫自称次世代メディアの方が危ないぞ。iVDRとか。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 15:54:36 ID:JWqZGNCs0
>>179
御意、実はレコとして使い勝手は>>177じゃないけど
HDDが主なんだよね

でも、自家用車が二人乗りよりは4/5人乗り、4/5人よりミニバソが
売れるように、日本は機能を絞った製品を受け入れにくい

それにHDD-BDレコはDVDも使えるし
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 15:57:41 ID:/ZYdESxI0
BD否定したんなよ。

自ら用途に合わせてDVD-RとBD-Rを使い分ければいい訳で、
DVDとBDそれぞれを否定するのはおかしい。
それに自分の財布の紐が固いのをBDに八つ当たりするのもおかしい。
自分が買いたいときに買えばいいし、頑なにBDを拒むというなら
永遠に買わなければ良い。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 16:50:51 ID:avwURp+p0
本当にBDが不要な人間はわざわざAV板に来ていちいちそれを宣言したりしないよ

来てるのは、BDイラネ、って信仰告白をしないと地獄に落ちる宗教の人だけだからw
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 16:58:17 ID:D54rdZfA0
おたくのDLってやつ...
ありゃあ...大丈夫なのか?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 17:08:52 ID:hq726nVC0
>>184
BDユーザーから見ても、君のような狂信者のほうがよっぽど宗教じみてるよ。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 17:18:15 ID:cPUXAZ9f0
>>153
無知だな。

BDはAnyDVD HDでコピーもripもやり放題。

書いたように、もはやDVDと何ら変わらない。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 17:53:48 ID:XYFYPqdv0
あいかわらず貧乏人が騒いでいるのか・・
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 18:18:14 ID:3nD9KiBH0
>>187みたいなのがコピーした物を売りさばいていると思うと、
著作者側を擁護すらしたくなる。

DVDと同じ状況になっても、普及することには変わりはないが。
まあモラルの無い犯罪予備軍だから、法律を変えた所で効果はないんだろうな........。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 18:49:29 ID:B0YseaGn0
>>189
私的複製は認められた権利なので、権利者も補償金のような形を主張するのが
精いっぱい。

売りさばくとなると明確に著作権法違反、BDは抜くのはできてもDVDのように
海賊版が今のところできないのがポイント
Anyも完全に対応するHD DVDと違って、BDは対応が今のところあまり(ry

権利者の一番の敵は人の褌で儲ける海賊版、次いでP2P
レンタルしてくれるならまだまし

海賊版というシマを守るべく組織暴力団体や裏社会の関係者は、
執拗にBD普及阻止を図ってる
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 18:50:52 ID:Z8R2nwzY0
>>176
>うちはハーフのプラズマ37だからDVD画質でも、額縁でなければ文句は無い。
>同じ意見の人が多いから、スレが伸びてるんだろ。

自分で必死に宣伝とか言ってるのに、極少数のDVD十分派と大多数のBD派が
罵り合ってる現実が見えないのかい?
スレが伸びてるのは、このスレにおいてDVD十分派が多いことを示して居る訳じゃない。

>BDはメーカーの戦略に乗せられる感じがするのも気乗りしない理由だな。

DVDってのは所詮SD用メディアで、HD用メディアとしては寸足らずなんだよ。
メーカーの都合でハーフとはいえHDのテレビを買ったのなら、中途半端な事をするなよw
VHSからDVDの時は利便性は向上したが、画質はむしろ低下した。
画質が低下したのは、劣化前提のMPEG2のリアルタイムエンコードをメーカーの技術的な都合で
押し付けられたせいだ。
2時間録画できると称するメディアも、レートは規格の上限値で1時間しか録れないのを
更に劣化させて半分のレートで録画した場合なのも、メーカーの勝手な都合だろ。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 18:52:08 ID:Udh6QyOF0
そもそも、TV放送された媒体をDVDなどにして二次利用することがおかしいんだよな。
はじめはサービスめいた物だったのに、
最近はそれが目的で放送されてる。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 19:04:30 ID:sodmQ4Xu0
映像もあくまで商品なのだから、”サービスめいた物”などという考え自体がそもそも間違い。
著作物に対する意識が低すぎ。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 19:17:06 ID:Udh6QyOF0
>>193

放送免許という強大な利権を与えられているTV局は、
それだけで公的なもの。
放送された物を自由に録画したりバックアップできないなんて、
おかしくないか?
売る訳じゃなく、見逃した友人にコピーを渡すのもだめ?
それこそおかしいだろうよ。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 19:19:58 ID:4ErogVEeO
テレビが23型だからDVDで充分
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 19:19:59 ID:sodmQ4Xu0
コピワン制限に対しては、俺も疑問は感じる。

ただ、>>192のこういう考えは消費者の横暴。
> そもそも、TV放送された媒体をDVDなどにして二次利用することがおかしいんだよな。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 19:22:54 ID:Udh6QyOF0
>>196

二次利用する場合は、本放送ではなかった特典映像などで購買意欲を高めれば良い。
本放送自体を録画するのに制限を設けるなんて、
本末転倒だろうよ。
それに、バックアップできないのが致命的。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:16:24 ID:2tDLU2na0
お前ら、そんなことばっかり言ってると通販番組が増えちまうぞ。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:21:41 ID:9M9Rf4mG0
>>195

それは誰も否定しない
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:27:11 ID:ID2Lu3NNO
>>197 テレビ局製作のバラエティとドラマ以外には通用しないな。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:29:16 ID:Z8R2nwzY0
>>196
>売る訳じゃなく、見逃した友人にコピーを渡すのもだめ?
じゃぁ、無償でネット流すのもOK?w

>本放送自体を録画するのに制限を設けるなんて、
>本末転倒だろうよ。

本末転倒の使い方を間違って居ないか?
放送で得られる収入だけで制作費をペイするものなら別だが。

>それに、バックアップできないのが致命的。
大概の商品はバックアップできないのが普通だが?

1枚の映画や演劇のチケットで何度も見るなんて事もできない。
期日指定のチケットで、時間が無いから別の日に見に行くなんてのも出来ない。
劇場指定の場合なら、他所で見ることも出来ない。
世の中そういうものじゃね?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:41:46 ID:Z8R2nwzY0
>>195
23型なら傍で見てると思うが、動きの早いシーンや、動くものが多いシーンの解像度の低下
色のグラデーションのマッハバンド、擬似輪郭やモスキートノイズのざわめき、
グレインの潰れた奴がざわざわするのは気にならないのね。

で、将来比較的小さい32型を購入して、セルも含めて今まで溜め込んだライブラリが酷いものだと
気がついたときに落胆はしないんだろうね。
機器でたかが数万、メディアでたかが数百円ケチった結果でも。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:49:42 ID:2Y/ccAJ90
>>202
だから何?
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:51:20 ID:MU1uVjCA0
>>201
>1枚の映画や演劇のチケットで何度も見るなんて事もできない。
>期日指定のチケットで、時間が無いから別の日に見に行くなんてのも出来ない。
>劇場指定の場合なら、他所で見ることも出来ない。

これを放送物の録画と同一視するのはおかしくないか?
それは決まった期間・決まった時間・決まった回数だけと言う規約があるものだし
録画もそれのバックアップもちゃんと法律で与えられた権利なんだし
それを権利者だけの都合で一方的に制限かけるのはやっぱおかしいと思うんだけど
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:52:10 ID:Z8R2nwzY0
>>203
いんやぁ、只の確認。
何か気に障った?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 20:56:23 ID:cPUXAZ9f0
>>190
無知だな。BDは完全に破られてる。
何度も言わせるなよ。DVDと同じ状況だよ。

今のところ海賊版が出ないのは、BDの普及率がゼロに近いからと、
BD-Rがまだまだ高いからに過ぎないよ。
いずれ、普及とともに海賊版も出る。

ま、レンタルで借りてきてコピるだけだから、海賊版などには興味ないけどね。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 21:05:02 ID:Z8R2nwzY0
>>204
デジタル放送やデジタルコンテンツって新しいものが出てきたからね。
既得の権利を妨げる新しい権利が作られた。
そんだけの事じゃね?

これも、グレーでそっとしとけば良いのに、馬鹿が騒ぐから。
そのうち、著作権の既定の厳密化とかされるんじゃね?
私的利用の範囲と、それによる責任の明確化。
他には、PCでリップしてるから、PCにも補償金の上乗せ、データ用メディアにも補償金の上乗せ。
その上で更なるプロテクトの強化と、それに掛かる経費の製品価格への転嫁。
まぁ、値段を上げることが出来ないだろうから、質の低下とか、コストダウン分の相殺で
価格維持とかそっちになるとは思うが。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 21:11:33 ID:0hJ/mlUq0
こういうスレ立てるとキモヲタ達が血相変えて反論するところが
面白いな。

BDの売れ行きはそこそこだが、普及率は3パーセントだっけw
DVDで充分派は、極一部が書き込んで遊んでるだけなのに
キモヲタはこぞって反論するから多数派に見えるだけだろw >>196
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 21:18:24 ID:IuFarziy0
最近のDVDで十分派の観察結果。

23型のブラウン管テレビを利用。
録画したいと思うような番組がない、といったり、バックアップできないから、と真っ向から正反対の主張がでたりする。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 21:28:46 ID:n4/BMQGRO
DVDで十分ならディスクはDVDを使えばいいんだ
ハードがDVDレコだろうがBDレコだろうが

DOSしか使わないからといって、いまだに486マシンを作れって言ってるようなもんだ
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 21:44:53 ID:Udh6QyOF0
>>207

デジタルで劣化しない映像の違法コピーが出回るのを防ぐって言うのなら、
アナログ変換したものはコピーフリーにしても良いってことだよね?
別に、望んだわけでもないのにデジタル化して、
尚かつ録画に制限を設けて一般視聴者の利便性を阻害してる。
違法コピー商品で儲けている連中は、
何をやってもコピー制限を突破するんだよ。
取り締まりを厳格にすべきであって、
普通の利用者に不便を強いるのはおかしいんだよ。
だからこそ、地デジ移行に二の足を踏んでいるユーザーも多いわけで・・・
しかも、B−CASなんて胡散臭いものを強制されているし・・
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 21:44:59 ID:4zJMrAHK0
DVDで十分な理由なんてブラウン管で見てるか
目が腐ってるかのどっちかだろ
妥協や我慢って言葉を使うのなら話も違ってくるけど
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 21:48:09 ID:wDKYzVZP0
いや、まあアニメ見るだけならSDで十分でそれ以上はオーバースペック&カネの無駄だろう。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 21:52:24 ID:Z8R2nwzY0
>>211
>デジタルで劣化しない映像の違法コピーが出回るのを防ぐって言うのなら、
>アナログ変換したものはコピーフリーにしても良いってことだよね?

何、その子供じみた主張。

>別に、望んだわけでもないのにデジタル化して、
>尚かつ録画に制限を設けて一般視聴者の利便性を阻害してる。

>普通の利用者に不便を強いるのはおかしいんだよ。
>だからこそ、地デジ移行に二の足を踏んでいるユーザーも多いわけで・・・
>しかも、B−CASなんて胡散臭いものを強制されているし・・


そんな貴方には、テレビを見ないと言う選択肢が与えられています。
貴方のような方が大多数なら、その抗議の意思は必ずや放送局側に伝わります。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 21:56:00 ID:2tDLU2na0
君たちは似非HD放送が多すぎて、失望したことは無いのか。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 21:59:03 ID:B7WN4RW90
>>206
>今のところ海賊版が出ないのは、BDの普及率がゼロに近いからと、
>BD-Rがまだまだ高いからに過ぎないよ。
>いずれ、普及とともに海賊版も出る。

等速大統領波に無知なのはID:cPUXAZ9f0

海賊盤DVDはいちいち焼いたりしない、プレスで作る。
DVDと違ってBDの海賊盤がまだ出ない理由を分かってないなw
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:06:50 ID:ID2Lu3NNO
>>215 地上波はほとんど見ないからな…
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:07:17 ID:e9K6vG2l0
>>216
まあいずれにしろ、コストは高いよ。プレスをするにしても。
そもそも生のデータが抜けるわけだから、BDMV化したやつを
出せばいいだけの話。互換性はまあDVDの海賊版に劣るけど。

そもそも海賊版が作られるからコピープロテクトをかけるという
のは利権を守るための言い訳だけであって、いままで破られ
なかったプロテクトはない。その気になれば海賊版はいくらで
も作れる。それをわかっていながら不便さを一般ユーザーに
かぶせてるのが許せない。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:14:18 ID:Udh6QyOF0
>>214
>何、その子供じみた主張。

その子供じみたことを言ってるのは、
他ならぬ権利者自身なんだが?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:19:48 ID:Udh6QyOF0
>>214

TVを見ない選択肢と言うが、
社会的インフラで重要な物なんだが?
災害警報とか、きちんと流すようになってるし・・・
問題は、デジタルの場合アナログに比べるとちょっと遅れるんだよな。
だから、そのわずかな差が命に関わるわけで・・・
あなたも、もう少し考えてみたら?
なぜ、世界中で日本を含めて二カ国だけが地上波放送に録画制限を設けてるかを?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:25:17 ID:Z8R2nwzY0
>>219
コンテンツを生業にする者としては当然だと思うが?
慈善事業でも遊びでもないから、無制限に渡す訳が無い。
可能な限り制限を掛けるのは当然。

但し、掛けすぎると売れなくなるから、そこは市場の反応を見る。
嫌ならそれなりの量で直接抗議の意思を表さないと通じないよ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:28:15 ID:Udh6QyOF0
>>221

だから、「デジタルデータはコピーしても劣化しないから、コピー制限する必要がある」って言ってるの。
だから、アナログ変換してのコピーにまで制限をかける理由を示せてないんだよ。
一般人は、別にデジタルのHD画質を望んでるわけじゃないんだよ。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:29:38 ID:avwURp+p0
>一般人は、別にデジタルのHD画質を望んでるわけじゃないんだよ。

ソース持っておいでw
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:30:07 ID:Z8R2nwzY0
>>220
>TVを見ない選択肢と言うが、
>社会的インフラで重要な物なんだが?
>災害警報とか、きちんと流すようになってるし・・・
>問題は、デジタルの場合アナログに比べるとちょっと遅れるんだよな。
>だから、そのわずかな差が命に関わるわけで・・・

現状での問題は、デジタルでちょっと遅れるって事か。
録画制限の問題は問題な知ってことだね。

>あなたも、もう少し考えてみたら?
>なぜ、世界中で日本を含めて二カ国だけが地上波放送に録画制限を設けてるかを?

なるほど、一度問題を整理する事をお勧めする。
結局、何が言いたいの?




225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:33:42 ID:hq726nVC0
お、今日は趣向を変えて、著作権保護論議なのか、狂信者たちは。
しかし、話題が違っててもあいかわらず争点はすれちがってるな。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:36:10 ID:Z8R2nwzY0
>>222
>だから、「デジタルデータはコピーしても劣化しないから、コピー制限する必要がある」って言ってるの。
>だから、アナログ変換してのコピーにまで制限をかける理由を示せてないんだよ。

アナログに制限が掛かっていたか?
わざわざ変換などした事無いから知らないんだが。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:36:21 ID:lnzv6J93O
犯罪意識やコンテンツ意識のないピーコ厨はいつになってもいなくならないんだから、BDでもコピーが一般的になれば普及が促進されるってことでいいんじゃないの
まともな感覚の人ならお金をかけて作った作品にはちゃんとお金を払うってことをわかってる
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:36:35 ID:Udh6QyOF0
まあ、いずれにせよ現状ではアナログ地上波停波は難しいだろうね。
だから、俺は今頃ヤフオクでアナログチューナーを買い増ししちまった。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:37:06 ID:wDKYzVZP0
地上波の著作権保護論争って、BDもDVDも条件ほぼ同じ
(むしろDVDの方が分が悪い?)じゃなかったっけか
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:42:00 ID:RG3Og+br0
>>228
予定通り停波しても泣いたり文句言ったりしないでねw。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:42:06 ID:Z8R2nwzY0
>>228
BDでも地デジ対応のDVDレコでもアナログ地上波は受信できるのに...
無駄金を使いたいんだね。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:45:03 ID:3R6sbzR60
アナログ停波って、法律で決まってて、その法律を変えようという意思が全くない状況なんですよね?
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:45:48 ID:Udh6QyOF0
>>231

なぜ、むきになる?
BDレコは、まだまだ先で良いと思ってるだけだ。
君のような人柱がいるから、
業界はそして製品が成熟するんだけどね。
ありがとう。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:46:32 ID:8AlEf/UA0
>>218
またまたDVD儲の無知が露呈
>まあいずれにしろ、コストは高いよ。プレスをするにしても。
1銭でも違えば高いというつもりだろうが、プレスコストの違いは数十セント
むしろオーサリングコストが違う。

>互換性はまあDVDの海賊版に劣るけど。
その時点で商品性激減。

>不便さを一般ユーザーにかぶせてるのが許せない。
プロテクトは破られるというのはその通り、しかし抜けるのにも関わらず
不便さを感じる一般ユーザーはごく限られる。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:48:10 ID:Udh6QyOF0
>>232

モノクロからカラーへの完全移行も、だいぶかかったわけだ。
これが、アナログからデジタルへの劇的な移行だと、
その数倍もかかるだろうことは容易に推察できる。
低所得者への無料配布とか言ってるが、
それがアナログ停波の布石にはなるまい。
高齢者などは、デジタルへの移行自体知らないわけで・・・
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:50:34 ID:Udh6QyOF0
>>234

TV放送を録画したのに、
その媒体が劣化してエラーで読めなくなる。
そしたら、改めてセルソフトを買わなくてはならないのか?
バックアップをとっておけば、
少なくともそんな無駄金を支払わなくても良いわけで・・
それとも、録画自体を全く出来ないようにするか?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:52:04 ID:Z8R2nwzY0
パターン馬鹿。
大統領です!!
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:52:58 ID:Br4K22RG0
>>232
あと3年以内に全部地デジに変更なんて絶対無理でしょ  うちの実家なんでSDのワイドTVだぞw

チューナーだけ買えばいいとか言っても、ジジイババァにビデオ入力の切り替えとかチューナーの
チャンネル切り替えとか絶対出来ないから、最終的に内臓TVになる

政府はジジイババァの家に、無償で地デジTV送れ!
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:55:28 ID:aPEMyNhy0
テレビも買い替えられない人にCMやっても意味ない
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:58:33 ID:Z8R2nwzY0
>>238
昔はな、UHFは外付けのチューナーを使っていたんだ。

ジジババを舐めたらいかん。
ジジババも教えれば、携帯で孫とメールもできる。
娘に見せてもらったが、絵文字を使っていてビックリした。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:59:33 ID:lnzv6J93O
バックアップを売ったり悪用するやつがいるから色々な制限をかきられるわけで
みんながみんなちゃんと運用して、録画し忘れた友達に配布するぐらいなら制限なんてかけられんよ

攻めたり恨むんならそういうやつを相手にすれば?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:59:34 ID:Udh6QyOF0
仮にアナログ停波したら、
「TVが見られなくなった」ってクレームの嵐だろうな。
で、いくら説明しても「そんなこと勝手に決めるな」って火に油を注ぐだけ。
楽しみだよ。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 22:59:53 ID:2tDLU2na0
>>238

アンテナの工事には全く頭回ってないな。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:01:12 ID:Udh6QyOF0
>>241

一般視聴者で違法コピーで商売をしてるやつなんて、
滅多にいないだろうよ。
包丁で殺人を起こす奴がいるからって、
包丁その物を販売禁止にするか?
そう言うことだ。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:03:25 ID:XJdnXWYn0
3年もあれば十分すぎるような。
既に売られているTV/レコはほぼ全て対応品だし。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:04:48 ID:3R6sbzR60
ちなみに、NHKでは現在ほとんどの番組で右上にアナログって表示が出ていて、
平日4時からはお知らせCMをやってるらしいですね。

って、地アナ停止の話題は板違いじゃね?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:04:56 ID:Udh6QyOF0
>>245

無理だよ。
俺たちのように日々AV製品について考えているなら別だが、
ただTVを見てるジジババにはアナログもデジタルも理解できんよ。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:05:34 ID:Br4K22RG0
>>243

じゃあUHFアンテナも頼む!!
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:06:40 ID:Z8R2nwzY0
>>244
包丁もってうろうろして見ろ。
ちゃんと法律で取り締まってもらえるよ。
銃砲刀剣類所持等取締法違反で。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:07:13 ID:Udh6QyOF0
>>246

このスレの主題であるDVDだって、
当初はコピーできないって言われてなかったっけ?
画質安定期そしてPCのコピーソフトで、
簡単に破られてしまったが・・・
人間の作ってるものだから、
人間がそれを突破するのもまた当然と言えば当然なんだがね。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:08:26 ID:XJdnXWYn0
終了数ヶ月前から、CNNのニュースみたいな感じで下や横に常時大文字で地デジ移行の
説明がされるようになる。確か全チャンネルが。
流石に気付かない人はいないだろう。(いてもその人達は普段TVを見ない層)
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:08:31 ID:Udh6QyOF0
>>249

個人が自宅で包丁を使うのに、銃刀法違反で摘発されるのか?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:13:01 ID:hq726nVC0
アホに何を言っても無駄。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:18:18 ID:Z8R2nwzY0
>>252
違法な事をすればな。
当たり前だろ?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:19:30 ID:Z8R2nwzY0
>>250
問題解決だな。
DVDと同じ。
事実上の録画制限なしw
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:20:20 ID:Udh6QyOF0
>>254

放送された物を個人で録画してバックアップをとるのが違法なのか?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:20:47 ID:RG3Og+br0
241 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 22:59:33 ID:lnzv6J93O
バックアップを売ったり悪用するやつがいるから色々な制限をかきられるわけで
みんながみんなちゃんと運用して、録画し忘れた友達に配布するぐらいなら制限なんてかけられんよ

攻めたり恨むんならそういうやつを相手にすれば?

244 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/09/07(日) 23:01:12 ID:Udh6QyOF0
>>241

一般視聴者で違法コピーで商売をしてるやつなんて、
滅多にいないだろうよ。
包丁で殺人を起こす奴がいるからって、
包丁その物を販売禁止にするか?
そう言うことだ。

249 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 23:06:40 ID:Z8R2nwzY0
>>244
包丁もってうろうろして見ろ。
ちゃんと法律で取り締まってもらえるよ。
銃砲刀剣類所持等取締法違反で。

252 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/09/07(日) 23:08:31 ID:Udh6QyOF0
>>249

個人が自宅で包丁を使うのに、銃刀法違反で摘発されるのか?
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:22:36 ID:SH494YKe0
コピーに関して言えば日本より遥かに規約、契約、著作権に厳しいアメリカはフリーだろ
むしろアメリカ司法は個人の権利を優先させている
対して日本でマスコミは報道の規制に対しては報道の自由、知る権利といった個人の権利を主張
するが映像著作権に関しては個人の権利を否定し業界の利益を絶対としている
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:24:08 ID:Z8R2nwzY0
>>256
コピープロテクション等技術的保護手段の回避装置などを使って行う複製については、
私的複製でも著作権者の許諾が必要な。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:27:36 ID:hq726nVC0
池沼レベルで笑えるw
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:32:10 ID:Udh6QyOF0
>>259

その著作権者とやらの権利が曖昧なんだよな。
地上波放送を録画するのに制限なんて、
普通あり得ないだろうよ。
裁判で判例でも確定すれば別だがね。
ちゅうか、実際は著作権者自身はそこまで要求してなくて、
コピー制限を主張してるのはB−CASなどの天下り団体って話だがな。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:32:59 ID:lnzv6J93O
DVDで十分な人が必死で思いついた突破口なんだろう

モラルや倫理感のなさが伺い知れて非常に興味深い(笑)
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:36:40 ID:2F1HIQg30
>>213
>いや、まあアニメ見るだけならSDで十分でそれ以上はオーバースペック&
>カネの無駄だろう。
新宿のバルトか梅田のブルクで4Kディジタル上映のポニョでなくとも
HD放送を録画したカリ城の冒頭5分を見るだけで、DVDのソフトの低画質ぶりに
ゲンナリするよ

低画質のDVDこそ、今となっては全くスペック不足で無駄
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:37:10 ID:Udh6QyOF0
ニコ動とかyoutubeもそうだが、
劣化映像・音楽だとPRになるんだよな。
それで、新たな商売を模索できるわけだし・・・
いっそのこと、地上波デジタルの場合画質を落として、
セルBDだけHD画質にすれば良いんじゃないか?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:38:02 ID:Udh6QyOF0
>>263

アニヲタって、何度でもソフトを買ってくれるらしいからな。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:41:32 ID:Z8R2nwzY0
>>261
制限なんてあるのか?
自分で簡単に破らるといっていただろw

>ちゅうか、実際は著作権者自身はそこまで要求してなくて、
>コピー制限を主張してるのはB−CASなどの天下り団体って話だがな。

本気でそう思ってるのか?
世の中一番文句を言う奴ほど、最終段階で「俺はそこまで言って居ない」って言うんだよ。
著作権保持者の総意が録画制限無しだったら、世の中に録画制限なんて存続できない。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:45:22 ID:Udh6QyOF0
>>266

だから、地上波放送のことを言ってるんだが?
レンタルやセルについてはコピー制限もやむを得ないだろうが、
世界中で地上波にコピー制限なんて日本とブラジルだけらしいぞ。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:47:07 ID:lnzv6J93O
ってか、その話がこのスレの趣旨に関係あるの?
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:48:15 ID:Z8R2nwzY0
>>267
録画制限だって回避できるだろが。

>世界中で地上波にコピー制限なんて日本とブラジルだけらしいぞ。
...拳銃の所有も自由化しろとか言い出しそうだなw
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:48:53 ID:Udh6QyOF0
>>268

DVDでもBDでも、録画できるかどうかの問題があるからな。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:49:06 ID:8WW0bBhe0
>>262
>DVDで十分な人が必死で思いついた突破口なんだろう
東芝RD関係のスレは、アナログ録画やコピガキャンセラーは頻出だよ
アナログコピーの画質が落ちるD入力がない
コピフリ化したDVDをDVD-HDD-DVDと高速ダビングができないBDレコは
ゴミだそうだ
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:50:12 ID:Udh6QyOF0
>>269

あのな、だったら放送免許を自由化して競争原理を導入すべきじゃないか?
君は、一般の視聴者が全て犯罪者だと言ってるようなもんだぞ。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:50:17 ID:lnzv6J93O
だから、DVDで十分な理由にはまったくならないわけで
その話題は激しくスレチ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:51:37 ID:Z8R2nwzY0
>>268
どっちにしろ制限はあるのに、画質が悪く録画時間の短いDVDは不要って結論に至るから
スレの趣旨には合っているw
DVDで十分、BD不要というのとはベクトルが真逆だが、同じラインには乗っている。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:52:23 ID:Udh6QyOF0
>>273

厳密には、現時点ではDVDで様子見ってことだな。
あと数年経てば、BDレコが安くなっているだろうし・・・
ヲタどもは、地上波・BS・CS分の録画機をそろえるもんだし・・・
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:53:22 ID:lnzv6J93O
>>272
だったら拳銃も自由化して良識に任せるのか
いい加減キチガイじみた主張を繰り返してないで自分の巣に帰れよ
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:54:51 ID:Z8R2nwzY0
>>272
>あのな、だったら放送免許を自由化して競争原理を導入すべきじゃないか?

どっから「だったら」が出てきたんだよw

>君は、一般の視聴者が全て犯罪者だと言ってるようなもんだぞ。

一般視聴者全てが、コピープロテクションを回避してバックアップを取って居るわけではありません。
そろそろ寝たほうが良いぞ。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:55:19 ID:XJdnXWYn0
オタが集まるのがAV板だと思うんだけど。
AVに興味が無い人がわざわざここに来るほうが不自然。ニュー速なりに行った方が良いとは思う。
アナログで十分とか、画質に拘る人間の集まりであるAV板民の意見とは思えないし。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:55:28 ID:8WW0bBhe0
>>265
そんな情報弱者だからDVDで十分と思い込んでしまう

8月の映画興行収入と観客動員を調べてみ
アニメーション作品の比率がどれほどか
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:56:08 ID:sUaS6doq0
なんか話ずれてない?
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:56:15 ID:Udh6QyOF0
>>276

君は何が言いたいの?
地上波を個人で録画して念のためにバックアップをとることを否定するのか?
その地上波が、放送免許という強大な既得権益だってこともわかって言ってるのか?
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:57:34 ID:RglwZlBe0
BDはリビングで大画面で見るのには向いてるけど
個人の部屋やPC、外出先やノートPCで見るにはDVDのほうが優れてるとさえ言える
あくまで現段階ではあるけど、BD見るためにモニタ変えろ(HDCP対応に)とかは理不尽
解像度十分あってまだ使えるのに、もったいないことこの上ない

画質フェチじゃない人も居るわけだからDVDで十分て言う人も理解できる
高画質に移行しようとしないと気がすまない奴はそれが判らない
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:57:34 ID:wDKYzVZP0
>>275
VHSで様子見、の間違いじゃないのかw

アナログ録画はBDでも出来るんだし
デジタル放送のダビテン制限はDVDでも同じ・・・ゴ゙メン、DVDは多くの機種がコピワン止まりだっけw、
それはともかくDVD「で」様子見することに何の必然性もないね。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:58:53 ID:lnzv6J93O
一人異様にバックアップの権利に拘ってるガキがいる
勝手にそういう制限がない外国にでも行ってろw
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:00:10 ID:XJdnXWYn0
BDには無関係な話題ばかり.......。
そもそもセルソフト買う人がBDに移行したがっているんだから、それに合わせるのは
当然の事だろう。金を払わない人にはわからないだろうけど。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:01:44 ID:Udh6QyOF0
>>283

BDの普及価格帯っていくらなのかな?
昔は、VHS機で10万以上してた。
DVDレコも、それくらいしてた時もある。
HDD付きのDVDレコが普及したのは、
10万を切ってからだよね?
HDD付きのBDレコが現状では10万を超えているし、
まだまだ待ちじゃないのかね?
あとは、録画ソフトの単価も問題になるな。
俺は、DVDレコが普及してからも、
暫くはD−VHSを使っていた。
S−VHSにLS3モード(DVDレベル)で録画できてたし・・・
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:02:31 ID:Udh6QyOF0
>>284

日本とブラジルだけが、そうなんだが?
つまり、君の理屈で言えば日本の方が特殊なんだが?
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:03:26 ID:RglwZlBe0
バックアップどうこうは置いといて
B-CASは変だよな、独禁法とか含めて
天下りの利権団体なのは誰もが認めるところだろ

ダビ10だって消費者の不満から実現したんだから
もうちょっとゆるい規制に移行させることも出来ないことでは無いんじゃないか?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:03:33 ID:RG3Og+br0
普通の人は十枚もバックアップ取れれば十分だろw。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:04:18 ID:Z8R2nwzY0
DVDで10年、CDで20年セルソフトを買い漁っているが、バックアップの必要性を感じたことは殆ど無い。
引越しの際に間違えて廃棄した時は、携帯プレーヤーに入れる為に取り込んだのがHDDに残っていて嬉しかったが、
通常バックアップを取るような面倒な事はしない。

再生できない状態になったら激しく後悔するが、直ぐに忘れるかどうでも良くなる。
そういうもんだろ?

いつまでもくよくよしてるなら、それは鬱の症状だ。
酷くなる前に医者に相談しろ。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:04:43 ID:lnzv6J93O
だからその日本の決まりが嫌だったら、世界中のどこでも勝手に行けばって話
ここは日本だし、みんな指摘しているようにスレの趣旨にまったく関係ない話題だからこれくらいにしとけよ
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:05:24 ID:625hHDIL0
>>286
DMR-BR500/BDZ-T50はHDD付きだが、既に7万円台で売られている事もある。
新機種(パナ新型やBDZ-T55)ではさらに価格が下がる。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:05:45 ID:n9/RJxHT0
>>289

あのな、ダビ10で10枚もDVD(BD)に録画せんよ。
2枚作っておいて、一枚が駄目になったら生き残った一枚をさらにバックアップするだけ。
今の方式だと孫コピーができないから問題になってるんだよ。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:07:22 ID:n9/RJxHT0
東芝ファンだけど、BD支持者だった。
だからこそ、東芝製のBDレコが出るまで待つよ。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:07:32 ID:/Lc9gn8qO
だいたい録画保存したのなんか、他の新しいコンテンツを見るのに忙しかったり興味の対象が変わったりして結局たいがいが不要だったりするんだよな
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:08:22 ID:1XcWEJ6N0
>>285
マニアが移行したがってる話しと
普通にDVD買ってる一般層が居る話は両立できる話だと思うけど
買う奴が全員BDに移行したがってるんだったら、両方出てるソフトはBDしか売れないって状況になってないとおかしいんだが
現状DVDも売れてるだろ
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:09:45 ID:625hHDIL0
>>293
TV番組にそこまで金かけるの?
一般人は一回焼いて終わりだよ。
BD-Rは保存性が良いから、バックアップが必要になるなんてことはまずないだろうけどね。
(何百枚も焼けば話しは別だが)
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:10:33 ID:n9/RJxHT0
>>296

だけど、今後はセル媒体はBDにすべきじゃないか?
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:11:18 ID:n9/RJxHT0
>>297
> >>293
> TV番組にそこまで金かけるの?
> 一般人は一回焼いて終わりだよ。
> BD-Rは保存性が良いから、バックアップが必要になるなんてことはまずないだろうけどね。
> (何百枚も焼けば話しは別だが)

そこまでの信頼性があるなら良いんじゃないの?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:12:33 ID:he8eImdY0
>>298
ラブコメ映画なんかはスイーツ(笑)層が多いからまだまだDVDが強いよ。
ただ、俺の知人(4x歳・♀)は「眠れる森の美女のためにBDレコーダー買う」とか言ってるレアな奴だけど。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:13:26 ID:r5gcEgyT0
>>286
>HDD付きのBDレコが現状では10万を超えているし、
廉価機はすでに普通に10万切ってる、バッタ系なら7万円台

待つのはご自由に、でも画質面で退化し互換性も失われるD-VHS→DVDと違って
DVD→BDはDVDが再生できるどころか画質まで上がる
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:15:32 ID:9T01N98a0
BDはVHSの3倍モードで録画したもののダビング用だよ。
DVDのEPモードは画質が悪すぎるよ。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:15:53 ID:1XcWEJ6N0
>>298
それは、マニアの一方的な意見で
普通の一般家庭はHDD DVDレコーダー買ったら壊れるまで買い換えないとか普通にある
レコーダー買ってBDをみんながみんな見るってのは早計だと思うよ
君らの意見だと、さっきも言った通り両方出てるものでDVDが売れる根拠は無くなるだろ
持ち運びでポータブルで見てる人もいるんだ、BDの方がどんな状態でも優位ってわけじゃない
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:16:13 ID:n9/RJxHT0
>>301

RAMvsRWやHDDVDvsBDと違って、
DVDとBDは同等の対決じゃなくてBDがDVDに勝る規格だからな。
未来永劫DVDで良いってやつはいないだろうし、
問題は移行時期じゃないのかね?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:17:32 ID:n9/RJxHT0
>>303

いや、もう少ししたらポータル機で普通にBDソフトを観られるようになると思うぞ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:18:10 ID:wbwvMitV0
そこまで繰り返し見るコンテンツなら
セルビデオ買うよ
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:20:41 ID:1XcWEJ6N0
>>305
いずれはそうなると思うが、もう少しは早すぎると思うし
ポータブルBDプレイヤーが出たらポータブルDVDプレイヤーを捨ててまで買えというのですか?
ソフトは買うけど画質にそこまでこだわらないって層が居ることをマニアの方は理解出来ないようだ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:22:03 ID:wbwvMitV0
ウォークマン買えば
BDをダビングして外で見られるよ
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:22:34 ID:PzklsF1k0
http://www.amazon.com/Toshiba-XD-E500-Upconverting-Extended-Detail/dp/B001D9IWIY
↑これ買いたいんだけど日本でも使えるっすか?
なんせエソやデノンのフラッグシップよか
画質が上だと聞いたもんで・・・
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:23:51 ID:1XcWEJ6N0
>>308
だから、現状で満足してる人に何かを買い足したら出来るといっても
いやDVDで十分だよって答え返ってくること多いよ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:23:56 ID:he8eImdY0
>>307
ここは外でもHD画質でビデオを見たい、という需要があるなら
ポータブルDVDプレイヤーを投げ捨ててポータブルBDプレイヤーを買うような人たちが
たくさんいる板なんですが?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:24:30 ID:n9/RJxHT0
>>307

まあ、俺もポータブルDVDプレーヤーはCPRM対応ではないし・・・・
今までの流れだと、BD搭載のポータブルプレーヤーはここ2〜3年で一般化するんではなかろうか?
ただ、ポータブル機にBD画質は必要ないかもしれんが・・・・・・・・
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:26:49 ID:se5IJoVC0
なんでも再生できるポータブル機は欲しいな。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:27:52 ID:n9/RJxHT0
>>313

まあ、実社会では外出先で映像を観る機会なんて滅多にないんだけどね。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:28:32 ID:hWXzoE230
DVDをアプコンしたものより地デジ金曜ロードショーのが画質がいいのが現実。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:29:02 ID:he8eImdY0
>>314
ポータブル機に転送できればいいんじゃね?
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:33:08 ID:cJhw0SLM0
>>311
>ここは外でもHD画質でビデオを見たい、という需要があるなら
そんな需要が現在どれほどあるのですか?

それこそレンタルDVDをRipしてiPodに入れたり、DVD-Rにコピーすれば済むじゃない?
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:33:49 ID:/Lc9gn8qO
そもそも外でまで必死で映像を見たいとも思わんし、ポータブル機で見るとか恥ずかしすぎる
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:38:45 ID:1XcWEJ6N0
俺は持ち運びでとは書いたが外とは書いてないんだ
自分の部屋でプライベートで見るとかいろいろあるだろ?

それに、ポータブル機にそういう機能があるのは需要があるからだろ?
カーナビだってDVDプレイヤーな事が多いんだ
なぜ、それを使ってる相手を見下してまでBD優位じゃないと気がすまないんだ?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:40:41 ID:33MqTVQF0
つーか外出してまでビデオ見てないと間が持たないのかね?
よっぽど何もやることがないんだなw
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:42:16 ID:1XcWEJ6N0
>>320
だから、なぜ見下した発言をするんだ?
そんなの個人の自由だろ?
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:44:10 ID:epc+lUIV0
外でちっちゃな画面で見るときぐらい、配信の事を思い出してあげてください。
ニッチでも良いんです。
市場に定着したい....
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:44:50 ID:33MqTVQF0
逆に、なぜ自信を持って「何処でもビデオを見ることが趣味です」と言えないんだ?
見下されたと思うのはお前が最初から劣等感まみれだからだろうw
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:44:57 ID:1XcWEJ6N0
>>322
ギガビートw
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:45:17 ID:/Lc9gn8qO
自分の部屋にテレビがないとかw

それにカーナビとポータブル機とはニュアンスはまったく違うと思うけどな
まぁ、ナビも来年ぐらいBD搭載でるんじゃね?

ポータブル機にしても需要はあるかもしれんが、割合にしたら非常にニッチな商品だろ
それに今現在対応してないからBD不要みたいに言われてもな
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:46:31 ID:1XcWEJ6N0
>>323
俺はマニアなのでBD持ってますよ?
それと今話してるのとは方向性が違いますよ?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:48:44 ID:he8eImdY0
で、そのBDはどこにあるのかね。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:49:00 ID:33MqTVQF0
ポータブルだけど外出しないとか
どんどん条件を限定して行って自分自身を追い込んでいくわけだ

本当にポータブルプレイヤーをそんなにハードに使っていたなら
あっという間に壊れて結局買い替えになるというのになw
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:49:38 ID:1XcWEJ6N0
SVHSはVHSを駆逐することなく
VHSに取り込まれたんです、上位規格なのに
BDが衰退するとは、思えないけど
DVDは意外と障害になると思うのです
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:50:58 ID:epc+lUIV0
小さくて持ち運び便利なポータブルこそ、SSDに譲ってあげてください。
マネージドコピーの受け皿として最適だと思うんです・・・
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:51:25 ID:wbwvMitV0
ポータブルって
DVDそのまま外に持って行ってるの?

エンコとかDVD-Rにコピーじゃなくて?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:51:48 ID:33MqTVQF0
まあモーターとかない方が耐久性でも消費電力でも優位だしね
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:52:00 ID:/Lc9gn8qO
DVDのセルは無料の地デジにさえ画質が劣るんだぞ
BDが登場した以上、まともな判断力があれば移行時期の差こそあれBDに移行していくのは当然
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:54:17 ID:epc+lUIV0
>>329
S-VHSユーザーがDVDに移行しちゃったからだろ?
VHSユーザーが残っちゃっただけで。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:55:36 ID:1XcWEJ6N0
まぁ面度いんであれですけど
http://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_Bridge3.dll?VBPROG=ShowWeekly
Article&MEM=1&Title=%81%A1%83%7C%81%5B%83%5E%83u%83%8BDVD%83v%83%8C%81%
5B%83%84%81%5B%82%CC%94%CC%94%84%93%AE%8C%FC&File=F:%5Cinetpub%5Cwwwro
ot%5Cbcn%5CWeekly%5CBCNRanking1%5C20080303.htm
DVDの販売台数のうち25%ってシェアは、ポータブルだせぇとかいう数じゃないかと
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:56:00 ID:SK04yni80
BDがDVDと次元が違う画質なのは確かだけど、
それでDVDが見るに耐えないもののように言ってる人は使ってるテレビがあまりよくないのではとも思う。
うちもフルHDTVを買ったが、「DVDは見られたもんじゃない」とかいう話をよく聞いていたので
どんなもんかと思ったら、思ったより見られる感じだった。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:57:21 ID:1XcWEJ6N0
>>334
認識は違うけどVHSな話はどうでも良いんですこしググルなりしてください
時期がぜんぜん違うから
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:58:04 ID:/Lc9gn8qO
DVDしかないなら仕方がないが、BDとDVDの選択肢があるのにわざわざDVDなんか選ばないでしょ
そういうこと
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:58:43 ID:1XcWEJ6N0
まぁBD強硬派のあなたたちが聞く耳持たないのは仕方がないのでこれくらいにしときます
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:59:09 ID:fOUkCRBw0
>>336
そういう話はテレビとDVD再生機も書かないと、あまり意味がない気がする。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 01:01:07 ID:he8eImdY0
BD持ってるのに、設置場所はどこ? って質問に答えず逃げたか。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 01:01:40 ID:1XcWEJ6N0
あと室内利用が多いんじゃないかと書いたのは
ポータブルDVDプレイヤーのほとんどはバッテリーが対して持たないからなんですよ
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 01:03:07 ID:/Lc9gn8qO
>>337
俺もS-VHSからDVDへの移行組だから>>334の分析はあながち間違ってないと思うよ
S-VHSは登場が遅すぎて普及しきる前にDVDが登場
S-VHSを早期導入するようなアンテナの鋭い人はこぞってDVDに移行だと思う
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 01:03:40 ID:1XcWEJ6N0
>>341
モニタの下のPS3 20G(内臓160Gに換装済み)
モニタは三菱MDT241WG

答えることに意味があるとは思えない
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 01:08:02 ID:1XcWEJ6N0
>>343
マニアの移行ならそれでおk
でもおいらはベータ→VHS→SVHS→LD→DVD→BD
まぁマニアだからな

実際は意向もなくSVHSは売れなかったので仕方なく下位機種に
SVHS簡易再生機能をつけた、まぁラインを統一した方がコストが安いから
ヘッドが一緒だったってだけだが、それぐらいビクターの予想を下回って
一般にはまったく浸透しなかったバブルの時期なのに
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 01:08:24 ID:he8eImdY0
自室ってことだよねー。
だったらポータブルDVDプレイヤーをわざわざ使う意味ってあるのかなー。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 01:11:17 ID:1XcWEJ6N0
>>346
あるかどうかは使ったことないから知らんが
売れてるんだ使い道はあるんだろうさ


寝ようと思ったら俺宛が目に付いたんでレスした、アデュー
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 01:15:29 ID:/Lc9gn8qO
DVDの場合、メディアの規格がこれから主流になっていくHDに対応していないってのが全てだと思う

レコの新規販売台数の4割がBDレコで年末には5割を超えようとしていて、メーカーの新機種もBDレコのみ
心配しなくても、ほっといても普及するよ(笑)
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 01:16:33 ID:0wbFfy8M0
>>329
>SVHSはVHSを駆逐することなくVHSに取り込まれたんです、上位規格なのに
受像機の規格やデバイスが変わらなかったから。

BDの場合は、放送のHD化とディジタル化、ディスプレイの固定画素平面化が
同時進行中、それぞれ従来のメディアでは不十分な対応しかできない。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 01:20:47 ID:bh1LE7fA0
BDに興味のある人には全員買い替え需要が済んだろうね。
現状の普及率で頭打ち状態。 後の人は壊れたら買い替えとかのレベルだから
BDの普及なんて何年先になるか見当もつかない

351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 01:34:50 ID:epc+lUIV0
>>345
ホームセンターに200円でS-VHSテープが売られていたぐらい普及してたと思うが?
10巻パックで1980円だった。
電気屋でVHSの上位機種として売られていた。
あくまでも上位機種であって、移行云々の対象ではなかったんだろ。

VHSが主流ではなくなったので、ラインナップ縮小の常套として上位機種のS-VHSが消えた。
そんな感じじゃないのか?
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 01:44:55 ID:epc+lUIV0
>>350
普及率が頭打ちになるには、店頭シェアが0に近くなってからだよ?
店頭シェアが頭打ちになっても、着実に普及していけるし。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 01:45:28 ID:EGc9tlYM0
ハイビジンを劣化させてSDにすると味があるよね〜。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 01:53:34 ID:2UdAwU010
ビデオデッキが壊れたのでDVDレコーダーでも買おうかと考えてる
ブルーレイはまだ早いよな!
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 02:01:08 ID:0wbFfy8M0
>>350
DVDに興味のある人の買い替え需要はとっくに終わっただろうね。
現状のDVD機器普及率は間違いなく頭打ち状態。
後の人は壊れたらBDに買い替えとかのレベルだから
DVDがさらに普及なんて見当もつかない。

一方BDはテレビのディジタル化・HD化・FDP化を受け
最初からBD、VTRからBDの需要を取り込める。
2011年に向けBDが普及がしないなんて見当もつかない。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 02:01:49 ID:wbwvMitV0
2002年にS-VHSデッキ買って
2005年くらいまで使ってたけど
テープも結構種類出てたよ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 02:02:08 ID:3ap0AisqO
死ぬまでDVDレコで良いよ。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 02:08:25 ID:DMCzFi0t0
>>354

自分の目で確かめて出した答えなら、それは間違った選択ではないはず。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 02:08:42 ID:lT0L9aDP0
>>345
松下のVHS一体型HDD-BDレコでも買ったら?
VHSもDVDもBDも使えるよ。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 02:11:13 ID:EGc9tlYM0
金無いから無理っす
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 02:40:34 ID:+Ap7yM9i0
>>354
どうかな〜
DVDレコに1,2万足せばBDレコ買えるというのになあ(・∀・)ニヤニヤ
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 03:13:42 ID:lNf54b2G0
>>354
金次第だな。五万しか用意出来ないならDVDレコしかないけど、八万用意出来るならBDレコもアリ。
見て消しが主で焼く習慣が無いなら、同じ金額でもDVDレコの方がデカイHDDが付いてくるから得かもな。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 03:45:34 ID:lYsTwHbl0
BDレコの方がH.264でより高圧縮(低ビットレート)記録できるから、
BDレコの方がより長時間録れるよ。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 04:16:37 ID:p8czukWp0
39,800円しか予算が無いとかいうのなしね
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 07:06:10 ID:epc+lUIV0
ジャパネットタカタに金利手数料を負担してもらえば?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 08:30:15 ID:106IE4+U0
最近BD不要論がなくなった。
せいぜい、BD待ち論。
金がないか、今のがまだ使えるから、とか。

もうこのスレの役目も終わりか?
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 08:38:34 ID:FLAkeiL10
ネット渋滞解消へ対策、米大手が「定額使い放題」見直し

 動画利用の急増でインターネットの通信速度が下がる「ネットの渋滞問題」に
対応するため米国の大手事業者が接続料金体系の見直しに動き始めた。
頻繁に動画などをやり取りする一部利用者が通信回線を実質独占する
現状に対応、通信量に応じて費用を負担させる新方式を試験導入する。
日本でもネット渋滞は深刻で「一定額を払えば使い放題」が売り物だった
事業モデルの見直しが広がる可能性も出てきた。(ry
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080908AT1C0500907092008.html
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 09:23:26 ID:HQTuotfd0
>>350
>現状の普及率で頭打ち状態。
壊れたらBDに買い換え、だったら普及率が頭打ちなんて論理的にほぼ不可能だろ。


>>354
「今から買う」ならBDしかあり得んだろ。
価格差が3万程度なんだから、不満になって買い直すことを考えたら
今3万円余分に出費しておいた方が確実に良い。

>>366
BD不要の論拠が全て論破されたから、昔からいる少数のBD不要論者はその経緯を知っていて
新しい論が出てくるまでは不要論を出せない。

俺はBD待ち論。
今あるDVDレコが使えるから、壊れるまで待つ気はないけどもう少し待つ。
見るだけならPS3があるし。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 09:28:25 ID:xtso6gjs0
でもさ、移行するつもりならレコから真っ先に買い換えとくのが正しい選択だよな。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 09:32:58 ID:n9/RJxHT0
○VHS:録再可能・レンタルあり・エロあり・操作が簡単→長期ヒット
○S−VHS:高画質・高級→一部のマニアに受けるが、一般にはあまり普及せず
○LD:セルあり・再生のみ→一部に受け入れられたのみ
○DVD:録再可・レンタルあり・安価メディア・コンパクトサイズ・HDDとのハイブリッドで普及→VHS機のように生き残る
○D−VHS:HD画質を録再可→DVDにとってかわれず
○BD:いずれ普及するだろうが、一般人にはまだ早い
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 09:36:00 ID:evwi3Y83O
一般人=貧乏人 ?
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 09:40:41 ID:n9/RJxHT0
>>371

DVDはともかくHDDが生きてる限り買い換えようとは思わないのが一般人。
VHSだって、未だに現役だからな。
つい最近DVDレコを買った人たちも多いだろうし、
その後の買い換え需要はまだまだ先だろうよ。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 09:55:37 ID:HQTuotfd0
>>371
>>372
一般人にはまだ早い、じゃなくて、DVDレコがあるのに買うほどじゃない、っていうだけだろ?
それなら現在の一般人の挙動そのものだ。貧乏とか言う問題じゃなく。

つまり、順次BDに置き換わっていって機器はいずれDVDとほぼ完全に置き換わる、ってことだ。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 10:01:29 ID:n9/RJxHT0
>>373

VHSからBDに買い換えるかどうかってことだが、
VHSが1万円以下で買える昨今10万前後も払ってBDレコを買うだろうかね?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 10:04:12 ID:HQTuotfd0
>>374
さあ?
「VHSで十分」な人達は経済活動にほとんど関係ない人達だからそもそも関係ないし。
セルもレンタルもVHSなんかもうほとんどゼロ。
そんな人達がどうしようと、全く普及には関係ないね。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 10:09:36 ID:3ap0AisqO
地デジも録れないVHSデッキの滅亡は近い。
それに、買い替え買い替えって、新規購入は?
毎日、誰かが死んで誰かが生まれている。
DVD固執派が居たとしても、日々減っていくよ。

377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 11:17:25 ID:1XcWEJ6N0
>>368
>「今から買う」ならBDしかあり得んだろ。
マニアの意見だって、じゃぁ今売れてるレコーダーのシェアはBDが90%越えてるの?
ありえないのにシェア50%未満なんだ(台数ベース)おかしいよね言ってることが

いまだに購入者の半分以上が必要ないと感じてるものが
行政とメーカーと店員によって普及していくわけだ
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 11:23:46 ID:HQTuotfd0
>>377
>ありえないのにシェア50%未満なんだ(台数ベース)おかしいよね言ってることが
別におかしくないけど?
近視眼的視野でわずかな価格差でも安い方が良いという人はいる。
結局買い換えになるか、不満を持ったまま使わなければいけなくなって
「安物買いの銭失い」になるだけだけど。
そういう意味で、今からDVDレコはあり得ん、と言ってる訳で。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 11:37:08 ID:1XcWEJ6N0
>>378
>近視眼的視野で「安物買いの銭失い」

自分の感覚しかないんだろうなとは思う
見て消しするのにBDは必要ないとか、現状HD画質をAVCRECしてるけど何の不満もないとかあるだろう
考えた上でBDは必要ないと判断下した人も居ることを考慮出来ないのが浅はか
TVなんてタイムシフト出来ればいいよって人は案外多いんだ

380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 11:47:52 ID:HQTuotfd0
>>379
>見て消しするのにBDは必要ないとか、現状HD画質をAVCRECしてるけど何の不満もないとかあるだろう

現状DVDレコを持ってる人は関係ないだろ。
価格差がほとんどないんだから、今から買うのに敢えてDVDにする必要はないだろ、って話だ。

画質を気にしないなら、壊れたVHS→新しいVHS、で十分だろ?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 11:50:18 ID:n9/RJxHT0
>>380
>現状DVDレコを持ってる人は関係ないだろ。

BDレコが普及するには、その層に買わせるしかないんだが・・・
と言う俺は、今頃になって東芝のアナログチューナーW録機の中古をヤフオクで買ってしまった。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 11:53:08 ID:7SsBtT2T0
>>376
D-VHSって地上デジタル録れないかとおもったら
普通に録れてしまうんだよな。

古ぼけたS-VHSテープからハイビジョン画が飛び出してくる
力技的なテクノロジーはホントにカッコイイのだ。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 11:55:04 ID:HQTuotfd0
>>381
>BDレコが普及するには、その層に買わせるしかないんだが・・・
別にどうでも良いじゃん、そんなこと。
今持ってるDVDレコが壊れれば大概の人はBDにするからそれで順次普及する。

別に普及「させる」必要なんか全くないだろ?


>と言う俺は、今頃になって東芝のアナログチューナーW録機の中古をヤフオクで買ってしまった。
いや、そっちは理解出来るっつか、普通にありだろ、アナログレコは。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 11:55:28 ID:qYG9ywZcO
>>379 「今」のシェアでしか考えてないんだろうけど、1年前のシェア知ってる?
ここ半年で出たレコのBDとDVDの割合知ってる?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 11:57:18 ID:HQTuotfd0
思うに、デジタルのDVDレコが一番「要らない子」だったな。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 12:01:56 ID:xtso6gjs0
新規が5割超えないと普及台数の差は開く一方ですよ
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 12:02:48 ID:n9/RJxHT0
>>383

人柱が多い方が、その後に続く消費者には有利になる。
黎明期の機種を買うのはリスクが高すぎるからな。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 12:04:29 ID:0JbOW7q20
当たり前のことを確認したいんだが、基本ブルーレイ機はDVD機より高い。
にもかかわらず現状DVDとブルーレイで対等に売れてる。

ブルーレイ側にだけ壁がある以上、購入者の半分が必要ないと考えてる、という分析は明らかにおかしい。
しかも今後その壁は低くなることはあっても、高くなることはまずない。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 12:06:14 ID:n9/RJxHT0
>>388

HDD内蔵だから。
つまり、必ずしもBDにこだわっているわけではない。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 12:13:25 ID:V3Q4z9ZEO

価格帯      DVDレコ市場全体に   DVDレコ:BDレコの
          占める台数シェア     内訳

6万円以下       32%           100 :  0
6〜 8万円       25%           70 : 30
8〜10万円       17%            11 : 89
10〜12万円       16%            5 : 95
12万円以上       10%            0 : 100

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0003.html

現在は量販店価格8万円以下の価格帯にBDレコ製品は殆ど存在していないが、
今後のコストダウンで低価格帯に製品を投入出来るようになれば、
BDレコのシェアはこれからも順次上昇するだろう。
実際、高級DVDレコと廉価・中堅BDレコの双方から選択出来る価格帯では、
既に9割以上がBDを選択している。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 12:22:58 ID:HQTuotfd0
>>389
意味不明。DVDレコもHDD内蔵だ。

そこで敢えてBD買ってるんだから。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 12:25:24 ID:7O80O/1f0
アプコン使う時点でSDではダメってことだよな。
だったらわざわざアプコンなんかしなくても最初からHDにしとけばいいだろ。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 12:32:06 ID:lYsTwHbl0
>>390
> 価格帯      DVDレコ市場全体に   DVDレコ:BDレコの
>           占める台数シェア     内訳
> 8〜10万円       17%            11 : 89
> 10〜12万円       16%            5 : 95

VHS付き3in1やRD-X7などの指名買い機種以外は、ほぼBlu-rayに移行しているな。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 12:39:43 ID:qYG9ywZcO
DVDはどんなに多機能高性能でも価格帯は…
そのうちフナイOEMと中国産しか残らなくなりそうだな。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 12:44:02 ID:DMCzFi0t0
>>392

それ言っちまったら、SD素材の放送も同じ理由でダメになるだろ。
720iの放送とかもどうなのよ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 12:51:18 ID:n9/RJxHT0
>>391

だから、あまり考えてないジジババは一台で終わりなの。
俺たちみたいに何台も買う層が、この業界を引っ張っているわけだ。
で、コピー制限とかB−CASに反発を抱いてるから、
未だにアナログ機器で様子見してるわけだ。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 12:54:03 ID:HQTuotfd0
>>396
>未だにアナログ機器で様子見してるわけだ。

いや、そっちは普通に理解出来るよ。
なんで、デジタルDVDレコをわざわざ今から選ぶのが普通だと思うのかが疑問なんだよ。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 13:06:48 ID:n9/RJxHT0
>>397

俺も、一台はデジタルチューナー機を買ったよ。
BDレコじゃないけどね。
クレカの特典とかでWOWOWのキャンペーンがあるから、
結構重宝してる。
地デジ電波が不安定だから、
BSデジタル専用機になってるけどさ・・・
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 13:09:46 ID:+A6jcmU60
まあおれも東芝信者で、RD4台もってるが、HDソースを保存したく
X90を買った口だ。

BDリッピングでPCのHDDに保存しているので、ブルーレイのレコーダ
の編集機能や性能の向上はまったく必要なかった。(フリーオも持
っているがやっぱ使い勝手が悪い)

しかし昨日初めてAVC録画してみたが、6MのLSRでの画質に驚いた。
東芝がいくらがんばろうととても追いつけない画質だった。おれにとっ
て東芝機の最大のメリット、マニュアルレートがまったく無意味な物と
なった。おれの中ではじめてDVDレコーダ機はもういらないと思った
瞬間だった。頼むからAVCマニュアルレート録画できるBD機を出して
くれー>東芝

ちなみにおれは現時点ではBD派でもDVD派でもない。DVDは容量
が小さすぎる。BDは単価が高すぎる。せめてG単価がHDD以下に
ならないと、おれはこれからずっとPCのHDD派。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 13:17:47 ID:xBhBqSl00
DVDの主張も統合失調の域に入ってきたな

マニアは何台も買い替える←→アーリーアダプターはもう買わない
BDソフトに買い替えるのはアニメファンだけ←→アニメはSDで十分
VTRはデジタル放送に向かない←→HD放送でもDVDで十分
VTR利用層は買い替えない←→VTR利用層はBDではなくDVDに買い替える
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 13:21:27 ID:3ap0AisqO
>>386
頭悪くね?
もしかして、市場は無限に拡大して
新規に売れるレコは新規購入ばかりだと思ってる?

HD DVDとの比較とは話が違うんだけど
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 13:59:43 ID:x5kn4reB0
BDの寿命が短そうなのは間違いないと思うがな
MDとかもあっという間になくなったし
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:05:46 ID:/Lc9gn8qO
しかし、真面目にBDが普及しないと思ってるのかね
最初は釣りでやってるかと思っていたが、>>402とかを見ると真剣に言ってる気がしてきた
なんとも時代を見る目がないもんだ
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:08:36 ID:x5kn4reB0
するけど大して長持ちしない
MDレベルだとおもう
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:08:45 ID:lYsTwHbl0
コンテンツの運用形態や鑑賞条件がまったく異なる以上、ポータブル音楽プレーヤーと
据え置きビデオプレーヤー/レコーダーとを単純に比べるのは意味がない。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:10:30 ID:qYG9ywZcO
>>404 どうせ根拠なんかないんだろ?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:11:19 ID:x5kn4reB0
じゃあ長持ちする根拠あるのかよ
MDが早期に終了したという前例があるからな
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:11:58 ID:o3LRt+4M0
根拠は「なんとなく」
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:12:05 ID:DMCzFi0t0
これからのパソコンでのBDの需要を見落としてるぞ。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:13:17 ID:x5kn4reB0
ソフト供給がBDに全部入れ替わるの?
それこそ妄想としかw
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:15:13 ID:htg2FDoR0
>>402
残念ながら代用品が存在しないので、長生きします。
配信はまだまだ問題抱えまくりだし、フラッシュはセルソフトには向かない。
HDDも配布用には使えないときた。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:17:35 ID:n9/RJxHT0
東芝のBDレコが出れば、爆発的に普及するかもしれんな。
それほど、東芝ファンは多い。
ただ、容量の問題でHDDVDは駄目だったけどね。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:19:10 ID:3ap0AisqO
>>407
VHSとかDVDとか、長持ちした前例なら幾らでもあるだろ。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:24:42 ID:kCY4SEyE0
>>402 >>404 >>407
カセットテープ→MD→メモリオーディオ
ビデオカセット→DVD→BD

テレビ放送より画質の悪いDVDは、
CDほど音のよくないMDの様に中途半端な存在なので、
速やかに消えるとID:x5kn4reB0は主張したいのですねw
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:27:09 ID:qYG9ywZcO
>>407 いい具合に切れてるね。

音楽と映像は別物。
セルもRも順調に拡大。
LDと違い北米主導、ソフトの心配なし。
次の映像規格ははるか彼方。
ディスク自体を駆逐しそうなものはあるが、そのときはCDとDVDも無くなる。


反論もだけど、無くなる根拠を一つぐらい出しなよ。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:31:17 ID:x5kn4reB0
まあ確かに何か後継が出なければ即刻消えることはないだろうが
出れば即消える
使い勝手はDVDとBDは同世代
正しくはこうだな
カセットテープ→MD→メモリオーディオ
ビデオカセット→DVD、BD→??

そういうことで俺の考えが正しかったことが
そのうちわかる日が来るだろう
ここに居る老人はもう死んでるかもしれないがw
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:31:59 ID:DMCzFi0t0
>>410

年々肥大化するパソコンソフトの容量に、DVDの容量じゃ足りなくなるだろ。

これから出てくるであろう泡沫規格より将来性あると思うけどな。
取って代わるようなものがなけりゃ、脅かされる心配はないわけで。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:32:37 ID:BWkMsSij0
消費者は値段しだいだろ
時間が経てば値段下がるだろうし
ただ気になるのはディスクの耐久性
うちの国産のDVDが一部読み込めなくなってる
知らないうちにディスクがだめになってる人多そう
BDは耐久性大丈夫なの?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:36:16 ID:qYG9ywZcO
>>416 その「何か」は影も形も無いのに、ある日突然普及するのかい?
シリコンも配信も無理だし何か有るなら例示しなよ。
でなきゃ、併存か入れ替わりかすら分からんだろうが。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:37:38 ID:kCY4SEyE0
>>394
>そのうちフナイOEMと中国産しか残らなくなりそうだな。
いいえ、東芝も残りますよ(フナイOEMかも)

>>412
>東芝のBDレコが出れば、爆発的に普及するかもしれんな。
>それほど、東芝ファンは多い。
朝からカキコしてきた本音が出ましたね
アナログレコの時代と違い、東芝は今や松下・シャープ・ソニーのBig3を
大きく下回る中位メーカですよ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:38:04 ID:x5kn4reB0
最後に結論としていうと
DVDが無くなる様なことがあるとすれば、それはBDも無くなると言うことを意味するわけだ
別物として考えてるようでは何も見えてないな

じゃあな、じじいども
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:42:46 ID:fTC9v8Ob0
東芝が人気ってどんだけだよwwww
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:43:31 ID:HQTuotfd0
>>416
>まあ確かに何か後継が出なければ即刻消えることはないだろうが
>出れば即消える
そんなの当たり前じゃねーか。
その後継が出るまでに5年や10年じゃ無理だっての。

>>421
>DVDが無くなる様なことがあるとすれば、それはBDも無くなると言うことを意味するわけだ

別にその結論そのものは異論はないぜ。
DVDは無料配布用のメディアとして、 「BDが存在する限り」 は生き残りそうだからな。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:46:10 ID:kCY4SEyE0
>>416
>使い勝手はDVDとBDは同世代
DVDはデジタル放送に必要な容量と転送レートを備えてますか?
HDオーディオは楽しめますか?

>>418
>うちの国産のDVDが一部読み込めなくなってる
中華DVDメディアの劣化はもっと早いですよ、BDとDVD(HD DVD)では
反射膜の素材がまったく違いますよ
(金属膜のBDと違い、DVDは紫外線や温度・湿気に弱い有機色素膜)
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:48:58 ID:o3LRt+4M0
まあ、ネット配信もメモリも論破されてるのでBDの次のメディアについて言うが
一応BDの次とされているものは5種類ある
ホログラムディスク
イスラエルのテラディスク
東北大のV字ピットを用いたDVD
パイオニアの16層BD(厳密にはBDではないが互換性はほぼ完璧)
紫外線レーザーを用いたディスク

DVDは初期から長くは続かないといわれていた。上の全てが実用化の目処が立っていない
ID:x5kn4reB0は DVD→BDとBD→次 が同じ早さで置き換わると思ってるのか?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:49:33 ID:EJGDnVVb0
客観的に見るとBD推進派の人は普及はしない可能性はあるなどのマイナス要素
は一切認めていない感じがする。
実際、AV板だからしょうがないが商売や経済、株などやってる人から見れば考えが
安易すぎる。 先物の難しさを知らないのかな?


427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:49:43 ID:HQTuotfd0
>>424
>DVDはデジタル放送に必要な容量と転送レートを備えてますか?
>HDオーディオは楽しめますか?

横だが・・・・
それはクオリティであって使い勝手ではないよ。
使い勝手では、大容量で長時間録画可能という利点位しかBDにはない。

録画メディアとしては、確かにDVD、BDはひとくくり。
DVDはBDが出てくるまでのつなぎメディアだったということだ。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:50:40 ID:KCeB+jJr0
>>426
だから君は株で儲かってないんじゃないのかw
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:52:02 ID:HQTuotfd0
>>426
経済的な観点からすれば、「BDは普及させられる」から、確実に普及するよ。

具体的なマイナス要素が上がってないのに、「普及しない可能性」と言われてもな。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:54:28 ID:DMCzFi0t0
>>421

BD終焉の時はディスクメディア終焉の時だ、って言いたいわけね。
それってBDが最後のディスクメディアとして君臨すると同義だぞ。

俺はもう一世代、小型の高容量ディスクがメモリメディアへの過渡期に
泡沫規格として出てくると思ってけどな。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:54:43 ID:kCY4SEyE0
>>423
DVDのディスクは今のMDの様に残っても、DVDレコーダーやプレーヤーは
現在のブラウン管テレビの様な叩き売り商品として残るだけになりそうですね
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:56:39 ID:bLjaEGOH0
>>412
東芝ファンって何で「東芝」なのかさっぱりわからんな。
ソニーはブランドだからだろうし松下は安心、庶民的というのはあるだろう。
東芝だけなんでかわらん。原発か?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:01:12 ID:DMCzFi0t0
>>432

DVDレコの多彩な編集機能じゃないのか。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:03:00 ID:3ap0AisqO
なんだろうね。
根拠が重要なのに、結論ばかり並べる。

消えるとか、売れないとか言われても、馬鹿が何言ってるのって感じだよ。

それよか、1年やそこらでDVDレコの販売シェアが4割近く急落してるだろ。

これって、どうよ?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:03:29 ID:qYG9ywZcO
>>433 つまりオタは東芝ってことか。
PCに移ったんじゃね?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:08:38 ID:bLjaEGOH0
>>435
まぁストーカー的に特定の人物をコレクトするとかするには
便利なんだろうけど一般的ではないな。
CMカット程度ならソニーもパナも大して変わらんし。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:08:39 ID:qYG9ywZcO
>>434 台数的には4割は落ちてないけど落ちる一方なのは明らかなんだよね。
DVDレコは減る一方なんだから。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:11:12 ID:kCY4SEyE0
>>426
>先物の難しさを知らないのかな?
先のシナリオを予想できないからDVDにこだわっているだけでしょ

>>427
光ディスクとしての括りならCD/DVD/BDとどれも同じでしょうね、
それにBD機はDVDやCDの盤も使えるのですし
HD時代のBDとDVDの関係は、SDのVideoCDとDVDが近いかも
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:13:33 ID:htg2FDoR0
オタはオタでも、DVD-Rに劣化保存かTV番組1話を複数枚に別けて記録する人達だ。
あえて保存性が優位で、容量単価でもほぼ並んだBD-Rを使わずに。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:20:59 ID:kCY4SEyE0
>>435
コピーフリーだったアナログな頃のRDは、他社を大幅に凌駕してましたよ
トップシェアのリーディングメーカーだったし
デジタルでコピワンになって削がれてしまった上に、
アナログ時代から多かった不具合も急増
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:22:24 ID:qYG9ywZcO
>>438 その例えは納得だわ。BDをマンセーじゃなくてDVDじゃ不満なだけだから。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:24:53 ID:qYG9ywZcO
>>440 つまり編集を諦めてでもBDに移ったってこと?
B粕の大株主様の東芝は自爆ですな。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:31:31 ID:DMCzFi0t0
HD DVD撤退で、RDスタイルが成り立たなくなったからね。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:35:53 ID:bLjaEGOH0
>>440
>トップシェアのリーディングメーカーだったし
なんつーか売り上げ「1位」とかで判断する人って
見る目がないってことだろ。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 16:11:41 ID:sYG0nsJS0
>映像記録に映画フィルムが主流の頃、家庭用行き渡るには絶対に無理だとビデオテープは嘲笑われていた(ヘリカル、オープンリール、Umatic)。
>家庭用向けにベータとVHSが実現し、状況は一変した。

>ビデオテープが主流だった頃、既存のレコードプレスを応用したビデオディスクは嘲笑われていた。TED,CED,VHD。一世代は築いたものの、
>CDの登場でプレスレコードは一部のマニアを除き大量生産メディアとしては生産出荷停止。レーザーディスクが比較的高画質、非接点、
>長寿命でコレクターには重宝されたが、技術の向上でDVDに駆逐された。

>今後CD,DVDがなくなる事もあるかもしれない。それがBlu-rayなのか、次に出てくるメディアなのかは別として。歴史は繰り返す。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 16:34:14 ID:qYG9ywZcO
DVDが立ち上がってからVHSとハードの売上逆転まで5年、レンタルは更に先。
まだ立ち上がってすらいない未知の規格を気にするなんてむしろ異常だろ。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 16:37:56 ID:TUSbsh+30
>>446
立ち上がるどころか、規格化すらされていないような............。
今あるのは業務用だけだし。
大手メーカーによる「次世代規格の開発」は未だに聞いた事が無い。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 16:46:29 ID:/Lc9gn8qO
大手メーカーはBDをもっか猛烈推進中なのに、わざわざ自爆するようなことしないでしょw
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 16:53:01 ID:+12oUEMa0
いまだにDVDレコしか買えない奴ってどんだけだよw
貧乏にも程ってもんがあるだろw
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 16:57:04 ID:DMCzFi0t0
BDは役不足
DVDは力不足
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 19:26:24 ID:htExMYbM0
>>449

貧乏でBDレコ買えない人はDVDレコも買えない人だよ。
もう、そういう時期は過ぎた。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 19:29:27 ID:+A6jcmU60
スレチかもしれないが、そういえば昔よくビデオテープでの録音が一番
綺麗って言われてたな。

いまだにアナログが最強の部分もあるでしょう。規格の制限がないから
コストを無視さえすればものすごいものができるだろうな。

デジタルは劣化しないと言っても、光ディスクが読めなくなるのは劣化
と一緒だからな。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 20:01:14 ID:Sl/4PuWT0
スレチ
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 20:14:36 ID:wbwvMitV0
フタを開けてみたら
DVDはMDより短かったな

MDはまだ生きてるけど
DVDはレコとしては早期になくなりそう
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 22:26:38 ID:98pQ+iE20
なんか、香ばしいのが湧いてたなw
それにしても捨てぜりふなんて久しぶりに見たw

>>421
>じゃあな、じじいども

なんて、本来DVDで十分という主張はじじいのためのものじゃないのかね
老い先短い老人なら、なるほどDVDでもう十分だわなw

むしろこれから先、何十年も生きなきゃいけない若者にこそ、BDが必要だと思うのだが・・
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 22:54:43 ID:sadRpqHW0
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 23:34:39 ID:QWnS8FHZ0
>>418
0.1mmが大丈夫だとはとても思えないんだよね。いくらハードコートしてあるといってもね。
その証拠に長期保存なんて一っ言も言ってない気がする。
一時期BDが腐るって話題にもなっていたし。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 23:41:17 ID:TaUHeqF60
>>457
薄さは保存性とは直接関係ないはずだけど。
それと腐るという奴は、どうも極端に悪い環境に置いてたかららしい。(写真自体が捏造とも言われている)
その証拠に続報は一切無い。DVDだってカビが生えたりすることはある(特にプリンタブルは)。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 23:44:48 ID:1gPXopjP0
>>434
よくミスリードされてるけど、BDレコはDVDの読み書きもできるわけで
正しくは台数ベースで
HDD=10割+α(カウントされないWoo,REGZA,パナ新型,PC等)
DVD=10割
BD=4割(6?)

離される一方
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 23:48:17 ID:OLS3h8YM0
>>457>>51
答えは>>66-74で激しく既出

DVDを勧める人の脳みそは、サメ並みの容量しかないのか?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 23:54:43 ID:TaUHeqF60
>>459
それをいったらCDが圧勝ということになる(書込みはできないが)。


BDレコーダー買う人は既にDVD機を持っている場合が多い。
それ以前にあえてBDを選ぶ人が、DVD機能を目当てで買うとはとても思えない。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 23:54:50 ID:OLS3h8YM0
>>459
DVD機はCDも読めるから、結論としてCDで十分じゃないかな?
Mac OS XはClassic環境に対応しているので、PowerPCで十分じゃないかな?
WindowsXPは16bitのソフトも走るから、Win98/Meで十分じゃないかな?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:02:35 ID:tetlHGRX0
糞ニーのレコはDVDに書けないんじゃなかったけ?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:06:41 ID:pW0gcSFS0
>よくミスリードされてるけど、BDレコはDVDの読み書きもできるわけで
次は、、、
デジタルテレビはアナログ放送も映るわけで、
受像機のデジタル化はまったく進んでおらず、
ほぼ100%がアナログ対応

とか言い出しそうだ(w
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:11:59 ID:pW0gcSFS0
>>463
GKの脳内で書けないだけで、BDZは普通にDVDにVR録画できますよ
RAMは使えないけれど

例外は、シャープのHDDレスBDレコがBD-REのみ録画可能(再生は各種対応)
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:13:36 ID:pW0gcSFS0
>>463
GKと連呼するゲハの脳内で書けないだけで、
BDZは普通にDVDにVR録画できますよ
RAMは使えないけれど

例外は、シャープのHDDレスBDレコがBD-REのみ録画可能(再生は各種対応)
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:16:53 ID:NqO7Vxqj0
VARDIAのRD-S302買ったけどケーブルTV経由だからW録画できないオワタ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:19:58 ID:tetlHGRX0
>>467
アンテナ立てろよ。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:22:20 ID:dsiHDyEi0
>>467

STB経由だからか?
地デシぐらいパススルーで来ていないのか。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:23:44 ID:NqO7Vxqj0
>>468
アンテナ立てるのに2万くらいか・・・
はぁ・・・

>>469
STB経由ですね
パススルーなはずなんですけどね なんでかもう
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:28:33 ID:GPZ2k7QR0
>>457
>その証拠に長期保存なんて一っ言も言ってない気がする。

気がするだけw

http://www.media-jikkan.com/goods02.html
追記型のBD-Rは、記録膜にCD-RやDVD-Rなどに使われている感光色素ではなく、
Si(シリコン)とCu(銅)合金の金属二層構造を採用。
紫外線など光の影響を受けにくく、長期保存にきわめて優れる高信頼のディスクです。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:32:45 ID:8FQBHKwR0
BD-Rのことを何も知らない貧乏DVDオタクが無い知識でモノをしゃべるから
恥を書くんだぞwwwwwwwww
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:33:34 ID:GPZ2k7QR0
>>455
>むしろこれから先、何十年も生きなきゃいけない若者にこそ、BDが必要だと思うのだが・・

じじぃの方が金を持ってるし、ヒキコモリの馬鹿より健康で長生きする。
生物学上の寿命より、経済学上の寿命が先に尽きるのかもw
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:36:14 ID:KfGx8Tf50
>>462,464
CDは読めても書き込み機能なんてないし、無くてもDVDは売れる
けど、HDD・BDのみDVD再生・録画できなければ売れない
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:40:04 ID:GPZ2k7QR0
>>474
書き込み機能が無い?
ウチのDVDドライブはCD-R(RW)書き込めるが?

どんな安物使ってるの?
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:41:37 ID:NqO7Vxqj0
5年くらいで壊れるんだし 何買ってもよくね?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:45:57 ID:hq9rLmn50
BDって容量少ないよね、多層って全然主流にならないし
つか4層、8層が当たり前になるんじゃなかったのか
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:47:54 ID:GPZ2k7QR0
>>474
ついでに、日本有数の某企業の標準パソコンの光学ドライブは
CDしか読めないタイプが標準仕様だった。
ほんの1年前の話だ。

その企業内でのツールの配布は未だにCD-ROMだ。
(勿論イントラネット経由でのDLもある)

更に、別の大企業の納品はCD-Rで行う。
だから、CD-Rの書けないDVDドライブがあったら、その大企業には売れない。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:50:23 ID:DY7/KoI50
頼みのオリンピックも終わったというのに、哀しいほど誰も使ってるのを見た事がないBDw
これもう駄目じゃねw
メーカーがいくら盛ったデータを出しても、メディアの値段があれしか下がらないのが何よりの証拠w
これじゃ使えません、売れませんw

BDって、S-VHSになるのかな?MDになるのかな?w
まぁ、S-VHSもMDも未だに使えるから、BDに手を出しちゃったキミもきっと大丈夫だよw
そう必死にならなくてもさw
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:52:19 ID:dsiHDyEi0
>>467

パススルーで来てるのなら、繋ぎ方見直してみた方が。
まさかとは思うけど、アンテナ繋いでなくて外部入力からってことはないよな。

>>475

DVDレコーダーの話だろ。CD-R(RW)も書き込める機種があるなら興味はあるが。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 00:52:23 ID:GPZ2k7QR0
>>479
頼みのオリンピックが終わったら、秋の新製品の季節がやってきたね。
次は頼みの年末とか、頼みのボーナスシーズンとか来ちゃうけどね。

BDレコのシェア@BCN
日付 台数 金額
07/05 38.0% 57.2%
〜〜〜〜〜〜〜〜
08/27 39.8% 56.9%
08/28 39.8% 57.3%
08/30 39.7% 56.7%
09/01 39.3% 56.7%
09/02 39.0% 56.6%
09/03 39.1% 56.8%
09/05 39.4% 57.2%
09/06 39.3% 57.0%
09/07 39.7% 57.6%
09/08 40.5% 58.3%
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 01:02:08 ID:15pM79650
「超解像」がテレビを変える(上)東芝とNECの進化した技術
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000018082008&cp=1

ネタ置いときますねw
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 01:06:14 ID:NqO7Vxqj0
>>480
ケーブルのSTB経由で地デジも見てるんですけど、やはりアンテナ立てて地デジ受信する必要があるのかな
一応地上デジタル/アナログ(VHF/UHF)って書いてある所に繋げてるんだけどもさっぱり
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 01:10:36 ID:GPZ2k7QR0
>>483
そのケーブルテレビ会社のHPを見てみたら?
地デジの接続方法とか書いてあるはずだから、パススルー可能かどうかも。

>>482
志村!日付!日付!!
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 01:18:42 ID:KfGx8Tf50
>>479
それは言いすぎ、セルは確実に残るだろうから大丈夫
消えていった規格はセル市場なんて、ほとんど残らなかっただろ?
だから比較するならLDあたり(セル市場の比率を重要視する理由だな)
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 01:24:48 ID:Jg44Yy1o0
LP盤の大きさのBDがあったら何G入るかなぁ
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 01:28:52 ID:9w1FFAfg0
>>485
レコも順調だが?
つか、持ち歩くわけじゃなし見かける事もそりゃないと思うがw
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 01:35:11 ID:KfGx8Tf50
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 01:41:32 ID:vsHhVMwn0
>>482
おやじ、そのネタ腐ってるじゃねぇか。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 01:44:53 ID:dsiHDyEi0
>>483

それじゃまず、パススルーで来ているかと、接続の確認からということで。
諦めずにがんばってくれ。


>>479

BDレコより、地デシ移行が進んでないのを笑うとこだろ。
移行が進まない=HDTVが普及しない、していないでもあるからね。

BDレコは、地デシ移行に向けてSD画質のDVDレコの生産終了、
そのどさくさに、HD対応DVDレコの生産も縮小、間を置かず終了で葬られ、
BDレコしか市場になくなるから、次の買い替えでいやでも選択肢がなくなるぞ。

機が熟すのを待つのも大切だけど、機を逃すのは愚かだと思うよ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 01:49:39 ID:P9RnE2/70
>>479
DVDが廃れるんじゃないかな?
アナログ盤だと長時間で高音質な上にステレオ化できたLP/EPの時代になって
使い勝手の変わらないSPは廃れたね

だからそこまで必死になるんだねw
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 01:56:47 ID:NqO7Vxqj0
>>490
同一周波数パススルー方式と書いてあるからパススルーで来てると思う
業者にも聞いてみます
接続の問題なら解決してくれるかな?

はぁ・・・
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 02:33:40 ID:wlzshFOKO
パススルーならSTB通さないで直でつなげば地デジ見れなかったっけ
まあ業者に聞いた方が早いか
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 04:00:11 ID:QyOVEKWS0
BSデジタルとかCATVの番組とかいう落ちじゃ?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 07:50:37 ID:UFhkJqje0
そもそもこんなスレで聞いてるなんてネタとしか。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 09:00:44 ID:GPZ2k7QR0
>>479
>頼みのオリンピックも終わったというのに、哀しいほど誰も使ってるのを見た事がないBDw
>これもう駄目じゃねw

もう数日早ければ、徐々にシェアが落ちたデータを根拠に出来たのにね。
これでソニーの新製品が売れ始めたらどうなるか。

BDレコのシェア@BCN
日付 台数 金額
07/05 38.0% 57.2%
〜〜〜〜〜〜〜〜
08/30 39.7% 56.7%
09/01 39.3% 56.7%
09/02 39.0% 56.6%
09/03 39.1% 56.8%
09/05 39.4% 57.2%
09/06 39.3% 57.0%
09/07 39.7% 57.6%
09/08 40.5% 58.3%
09/09 41.5% 59.5%
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 09:24:25 ID:pmWjgbjT0
BD-Rも400円/枚切ってきてるし
もうDVD要らないよな
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 09:41:38 ID:rDma+SSR0
>>479はたぶんDVD-Rの価格推移をしらないんだろうな。
BD-Rが登場から2年で価格が3分の1になったことは、DVD-Rの価格低下と同じ速さかそれ以上。
既に1年前の半額以下で買えるし、今後も下がり続ける。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 09:45:24 ID:gWOSscjU0
2011年のアナログ地上波終了まで2年ちょっと。
2011年になってから、
BDレコとプラズマTVを安く買えば良い。
BDレコも一台じゃ足りないし、
複数台揃えるには今の価格はまだまだ高いからな。
貧乏人と罵倒されても、俺はまだBDレコは買わない。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 09:54:02 ID:hg2Hwk8Y0
>>499
それで罵倒する人なんていないと思うから別に良いんじゃないの
今現在BD持ってる人はほとんどが地デジに移行してるからBD買ったんだと思うし
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 10:10:45 ID:OrKyYAfd0
もうDVDいらんとですw
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 10:11:44 ID:OrKyYAfd0
>>499
まだ買わないじゃなく
金が無くて買えないの間違いだろw
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 10:21:12 ID:GPZ2k7QR0
>>499
>複数台揃えるには今の価格はまだまだ高いからな。

肯定だ。
だが、いきなり複数台揃える前に、とりあえず1台買ってHDライブラリを作り始める事がの方が大事だと思うが?
オールオアナッシングは良くない。


504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 10:39:26 ID:hTD+d5uz0
>>498
BDの容量考えれば、DVDの3倍速位の下落スピード?

まぁでも、DVDレコ使ってた時はDVDにダビングしてまで残しておこうと思わなかったけど、
BDレコにしてからは遠慮無くダビングして残してるね。
この間のボーンシリーズ3部作、3倍モードで録画して、3作品を1枚のBD−Rにダビング。
DVDじゃ出来なかったし、しかも5.1chで残せるし、画質は全然綺麗だし。
必要無い人には必要無いで良いけど、使えばこれほど良い物はないねぃ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 10:53:09 ID:9JpC6q1lO
VHSからDVDに買い替えた時のめんどくささを知るオレには、今DVDを買うのは阿保としか思えん。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 11:00:48 ID:GPZ2k7QR0
>>504
ソニーのBD-Rメディアが1枚あたり350円で販売中
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/09/bd-r1350-341d.html

CPRM対応DVD-Rで1枚70円相当...

70円相当!?2年やそこらでか!?
CPRM対応国内メーカーのDVD-Rが100円で安いと思ったのは去年の話だけど。
それも無機だし。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 11:09:17 ID:hTD+d5uz0
>>506
単純に単価を容量で割ってみると、BD−RとCPRM対応DVD−Rの値段って
同じ位だよね。
普及年数考えればBDに価格下落幅は異常。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 11:18:48 ID:pmWjgbjT0
DVD-Rはもっと安いのもあるけど、そんな安物に残したい作品入れないよな。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 11:27:05 ID:GPZ2k7QR0
>>507
去年の今頃は1700円位したのにね。
5枚組みとかで1000円切ったから、ようやく手が出せると思ったのは去年の暮れ。
今じゃ20枚スピンドルで買っても良いかなって思える。
...値下がりが怖いから手が出ないんだけど...

>>505
VHSをDVDに移そうとすると、1枚1時間でもまだ劣化が酷い...
綺麗で動きの少ないソースならそれなりに綺麗なんだけど。
ようやくBDなら許容できる画質だし。

>>508
地雷テックのDVD-RAMって評判どうなんだろう?
無機色素だから、そんなに酷くないとは思うんだけど...
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 11:48:53 ID:ns+5XjAk0
>>506-507
メディアの下落は喜ばしいな。
ただ、単純に容量単価では比べられないよね。
HDだと容量も食うから、実用的な画質での記録時間単価で見ないと。
それでもかなり下がってきたけど。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 11:59:19 ID:Jfjgx4VZ0
CM収集が趣味で良かったぁ〜!
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 12:26:00 ID:sAZrzKOP0
ソフトの値段が安くなればBDに変えるわ

テレビより画質が落ちるのに高い金は払えん
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 12:40:13 ID:dsiHDyEi0
>>509

安物DVD-Rの、ブロックノイズが出始めてだんだん読めなくなってくるのと違って、
下手な会社のDVD-RAMは時間が経つと、ある日突然認識されなくなって全滅するぞ。
認識に時間がかかるようなディスクが出てきたら、同じ会社ディスクは要注意だ。

見て消し用に読めなくなってもまあいいかで、HDD空けるために割り切って使うなら、
そんな使い方もありかも。書き換え回数が多いと、劣化が早まるけどな。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 19:53:34 ID:ibqGk4KU0
>>513
情報サンクス。
戯れにライテックのを買ってみようかと思ったら、地方には売ってる店が殆ど無い。
ようやく売ってる店を見つけたら、1枚980円だったよ。
マヂ買えないし。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 20:37:38 ID:2LwldF9K0
>>512
TVより画質が落ちるわけねーだろ
あんた真性のバカ?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 20:52:48 ID:A3+6pOgR0
>>515
512はDVDのことを「テレビ(で放送した時)より画質が落ちる」
と言ったのだと思うが?
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 00:00:09 ID:0UfprMuE0
昔は、一本300円のVTRテープに録画してたもんだ。
今は、一枚50円程度のDVDに録画してる。
BD−Rがそれくらいの価格になるまで待つよ。
容量G単位がいくらって考えるべきなんだろうが、
一般人は映画一本を録画する価格こそが判断材料なんだよな。

貧乏人ですいませんね。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 00:10:26 ID:UdhjA1vQ0
そもそも、一度録った物を何度も観る機会なんて滅多にないんだよな。
以前録ったVTRテープなんて、結局ゴミになってしまったし・・・
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 00:17:05 ID:W4s/fLC70
門の現時点の最安値だと、1GBあたりで

BD-R 13.3円 (ソニーの2倍速20枚入り)
DVD-R CPRM対応 10.9円 ※信頼性を考え国産限定(太陽誘電)で検索しました、悪しからず。

管理領域分を差し引いた実質GBで考えるとさらに差が縮みそうだ。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 00:52:35 ID:UPnVouBuO
BDは180分テープみたいなものなんだな。
DVDは劣化させて1時間がかっと。
2時間録画しようとしたら2層が必要じねゃあね。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 02:10:19 ID:TYguuZ2T0
そもそも昔のDVDレコはCPRM対応のR使えない件
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 02:23:41 ID:W4s/fLC70
とはいえ、BD-RとDVD-RWを比較するのもヘンな話だしな。
おまけに昔のパナ機とかだとコピワン番組には-RW使えないし。
規格乱立テラオソロシス
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 02:46:03 ID:UPnVouBuO
地アナレコに、今更比較対照としての価値はないだろ。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 03:23:59 ID:FMBxQuWE0
地アナ対地デジでは勝負にならないからね。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 04:47:12 ID:ocGiGu4c0
>>522
最初に買ったパナソニックのDVDレコーダーで
スカパーの録画でDVDにムーブできない番組があったので
DVD-Rに直接録ろうとしたら、録画出来なかったとき、初めてコピワンとCPRMの存在を知った
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 04:57:53 ID:J55zb2mx0
CPRMのDVD-Rが大量(20枚)に余ってるんでネタでdvd-burnningの
お試し焼いて画質をワロてやろうと思ったらなんと対応メディアがCPRM
の−RWか−RAMのみで−Rは使えないそうな。
どんだけニッチな商売だよと。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 07:24:02 ID:CZkGzaDEO
>>526 焼きミス回避と保存性の無機って事か。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 08:07:37 ID:YyU2Rvpg0
>>525 コピガ除去装置でも買えば
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 08:41:20 ID:W4s/fLC70
>>523
デジタルDVDレコでも初期の05年前半あたりまでに出たものは
-RのCPRMなんてまだまともに無かったから非対応が当たり前だったろ。
↓なんか読むとDVDがいかにデタラメに規格を増やしていったか良くわかる。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20041119/cprm.htm


BD以降ではこういうことが無いように願いたいね。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 09:24:05 ID:x5tr02rd0
>>529
当たり前だろうがなんだろうが、価値が無いことに変わりは無いだろ。
古い規格だから、それを鑑みる必要は消費者には無い。

そもそも、ROMで始まった規格が録画に対応する為の無理な拡張を行った結果だ。
録画に対応できたと思ったら、最高画質でも破綻するくせに1時間しか録れない。
なのに、それまでのVHSの録画時間2時間を意識して、その半分のレートを標準と称して2時間の録画時間と
誤魔化さざるを得なくなった。

挙句に録画対象の放送の規格がHDデジタルになった。
デジタルの利点は劣化無くそのまま記録保存できるはずなのに、DVDは事実上劣化前提。

BDはとりあえず現状のDVDの問題点を反省した結果だけの事はある。
後は10年後20年後の放送規格の変更に対してどう対応していくかではあるが、
まともに対応するのが、必ずしもBDである必要は無いけどな。

とりあえずBD以外は、自民党の自称総裁候補と一緒で、推薦人を集めて正式に
総裁候補を名乗る資格を得るのが先決だろうな。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 09:34:20 ID:UdhjA1vQ0
>>530

そもそも、CPRMが問題じゃないのか?
違法コピーで儲けようなんて不心得者は、
一般の消費者にはいない。
コピー制限しても、違法コピーで稼ごうとする奴は突破しちまうもんだし・・・
以前買ったポータブルDVDプレーヤーはCPRM対応じゃないから、
今時点でも使いにくいし・・・
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 09:49:35 ID:CZkGzaDEO
>>531 そういうのも含めて規格乱立のDVDは終わってるんだよ。
♯のREレコみたいなのがVHSを置き換えていくんじゃない?
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 10:00:51 ID:x5tr02rd0
>>531
問題の本質はそこにあるのかもしれないが、今後厳しくなる事はあっても
改善される見込みの無い事に拘っても、死んだ子の歳を数えるようなものだ。

>以前買ったポータブルDVDプレーヤーはCPRM対応じゃないから、
>今時点でも使いにくいし・・・

オレの買った車の最新のナビでも対応して居ないからなぁ...
とりあえず、CPRM解除のソフトは手に入れたし、走行中もビデオが見られるようにする機器も注文した。
運転手のオレは音しか聞いて居ないから必要ないのに、奥様とお嬢様がうるさいから...
そんなナビを選んだオレの責任と言うことで、オレの小遣いから出させるしorz
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 10:02:18 ID:x5tr02rd0
DVD機器 2008年国内出荷実績(前年同月比)@JEITA
01月 118.5%
02月 *97.6%
03月 101.7%
04月 *88.9%
05月 *84.1%
06月 *77.1%
07月 *66.1%

続落中・・・
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 10:17:43 ID:UdhjA1vQ0
>>533

一般の消費者は、家庭に一台しか録画機を設置しない。
しかし、俺たちのようなAV機器ヲタは何台もついつい買ってしまうんだよな。
で、観ない確率が高いのに、何百本も何千本も録画保存してしまうんだよな。
そんな優良な消費者に対して、
孫コピーのない不便な録画制限を課しているわけだ。
ヲタをもは友人も少ないし、コピーを何十人にも渡すわけでもない。
不特定多数に売ろうとすればネットを利用するしかなく、
司法機関に特定されて裁きを受ける。
結局、コピー商品で儲けるのは、
ヲタじゃなくて悪徳業者だけなんだよな。
そのことをわかっているだろうに、
利便性を落としてヲタの購買意欲を減退させているわけだ。
やつらは、自分で自分の首を絞めているんだよな。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 10:24:26 ID:fIFSc6Vw0
>>510
DVDと同程度の画質なら、容量単価で比べても一緒。
DVDと同じビットレートならBDの方が画質が良いから。

>>517
ビットレート落とせば良いだけじゃん。
DVDと同じ容量単価で、画質も良くなるよ。

>>515
DVDはTVより画質悪いぞ。>>512が言ってることは正しい。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 11:02:40 ID:FMBxQuWE0
DVDの画質はデジタル放送より悪くなるが、アナログ放送よりは良くなる。

そうならない場合は、元の画質が悪いものを放送しているか、
意図的に画質を落とされて放送されているかだろう。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 12:46:50 ID:uiBv+nO10
リドテクからこんなんが
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/leadtek.htm
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 14:04:01 ID:J3CWIXpG0
デジタル放送を見だしたらDVDがいかに糞なのかが良くわかる
酷い画質でみていられないDVDはw

ここでDVDマンセーしてる奴は地デジすら見てない貧乏人でFAw
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 14:28:33 ID:UdhjA1vQ0
>>539

時期的な問題じゃないの?
DVDレコの黎明期も、
VHSで暫く静観してたやつは多いし・・
VHSからの買い換えなら良いけど、
複数台あるDVDをそうするのは結構経済的にきつい。
プラズマや液晶じゃなく未だにブラウン管だし、
まだ待つよ。
貧乏人?
その通りだよ。
それが何か?
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 14:42:45 ID:1YbB//1P0
>>517
一般人は、単層BD-RにHD映画を4〜6本詰めるよ。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 14:46:04 ID:x5tr02rd0
・・・只の待ちの奴が叩かれてる訳じゃないだろ。
待ちと称していながら、暗にBDが売れない...今は短命に終わるって言ってる奴へのカウンターだろ。

って、もしかして新手の被害者自演か?w
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 14:57:07 ID:UdhjA1vQ0
>>542

いや、>>539などは明らかに「様子見・時期尚早派」を叩いているぞ。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 15:00:08 ID:fIFSc6Vw0
>>543
「様子見・時期尚早派」が「DVDマンセー」な訳ないだろ。
DVDはダメだけど、BD導入は「様子見・時期尚早」と思ってるだけなんだから。

だから、>>539は明らかに「様子見・時期尚早派」を叩いていない。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 15:36:58 ID:FMBxQuWE0
DVD批判って、市販DVDソフトの画質の批判じゃなくて、
今までせっせと高画質モードで撮りためた、
アナログDVDプレーヤーの録画の画質の批判で、
実際はアナログ放送の画質とDVDの画質を
混同しての批判なんじゃないのか。

HDデジタル放送の方がDVDより画質が良い? 
放送の画質が市販DVDソフト以下の場合もまだまだ多いぞ。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 15:38:32 ID:d6f9RHNg0
BDレコ買ったけど、様子見でメディア買ってないやw
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 15:43:26 ID:UdhjA1vQ0
たとえば、今の時期にBDーRを買ってせっせと映画を録画保存しても、
まあ二度以上観るって滅多にないんだよな。
だったら、開き直ってリアルタイム(もしくは一度)観たら消して使うBD−RW(だっけ?)を何度も使う方が良いかもしれん。
今のDVD−R程度に価格が下がったら、録画保存にせっせと励めば良いわけで・・・
映画一本を録り残すのにいくらかかるかが大事なんであって、
1Gあたりいくらなんて関係ないんだよな。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 16:17:21 ID:Azg8OB/P0
BDを買った・・・DVDは終わったことがよくわかったよ
AVCRECがあるのでメディアのコストもスペースファクターBDの勝ち
BW830の中を開けてみると中身スカスカ
チップも統合されて部品点数が削減されているので
ハードのコストダウンも近いうちにもっと進むだろう
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 16:25:20 ID:UdhjA1vQ0
>>548
>ハードのコストダウンも近いうちにもっと進むだろう

つまり、まだ待ちってこと?
DVDレコも、最初の頃はメディアが高くて、
RAMを何十回も使ってたからな。
録画は、D−VHSのLS3モード(DVDレベル)で済ませていた。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 16:27:08 ID:UdhjA1vQ0
○つまり、新品で買う場合は、DVDレコじゃなくBDレコを買うべき。
○今DVDレコを持っていてHD画質を保存するわけじゃなければ、
慌ててBDレコを買う必要はない

これでOK?
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 16:31:17 ID:1YbB//1P0
妥当かな
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 16:32:19 ID:fIFSc6Vw0
>>550
様子見派としてはそれで正解では?
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 16:34:16 ID:UdhjA1vQ0
まあ、DVDレコ黎明期は初期型が壊れやすく使いにくくDVDドライブがいかれるケースが多かったが、
BDレコの場合はもうそんなことはないのかね?
機能的には、DVDレコのそれを流用すれば良いわけだし・・・
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 17:16:21 ID:d4p3sYam0
BDに対応しないハードを買ってしまうと、やっぱり後悔しますね。

デジタル録画のユウウツ〜ハイビジョンレコーダーを導入したものの…
 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080903/1007683/
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 17:21:55 ID:1YbB//1P0
ハイビジョン解像度の映像はDRで保存しなければならないからHDD容量を喰う、
なんて泣き言を今時言われてもなぁ。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 17:39:45 ID:CZkGzaDEO
最後まで今の記事だと気づかなかった。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 18:01:26 ID:d6f9RHNg0
せめてパナか♯にすりゃ良かったのにw
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 18:12:20 ID:FMBxQuWE0
きっと最高画質で撮りまくったデジカメ写真で、
パソコンのHDDも一杯になって悲鳴上げてるんだろうな。

そんなに撮りたいんならBDレコ一台買え。
素人が裏技ダビングするぐらいなら買いなおせ。
さもなくば諦めろ。

そう思うよ。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 21:59:51 ID:pmHG5y8l0
BDもDVD−RAMみたいに殻入りのが出ないかなぁ。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 22:32:33 ID:3xS2x7Ah0
>>559
出てたやん
もう絶滅したけど
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 22:47:10 ID:W4s/fLC70
>>554
>そういえばダビング10とか、いろいろと言われているが、いったいどうなったのだろう。


自称にせよ、仮にも「ITライター」を名乗る人が2008年9月9日付で書いていい記事じゃねーだろコレ

562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 22:47:20 ID:j3ofEl/h0
殻付きなんてウザイだけで実用性もなにもない
ただただメンドクサイメディアになるから誰も使わない
よって消滅する
終わり

殻なんて無くてもまったく問題なし
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 22:59:33 ID:6S1LSH/B0
このスレの、BD信者=アニヲタ説が証明された

Amazon、Blu-ray 8月の売上1位は「マクロスF」2巻
−トップ10全てアニメ。「マクロスF」が半数占める
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080905/169740/
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:04:52 ID:j3ofEl/h0
アニオタだからなんなの?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:15:05 ID:QMmJa2lU0
つかどこに書いてあるの?
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:23:51 ID:ef5IlcsJ0
>>563
8月初週の興行成績ランキング
http://eiga.com/ranking/20080805

TOP3全てがアニメ、映画好き=アニヲタ説が証明
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:29:17 ID:j3ofEl/h0
だから〜アニオタがどうしたの?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:34:13 ID:WND+Ltii0
ここは BDがキモヲタ御用達だと認めたがらない連中が
こぞって書き込んでるようだね。
往生際の悪い奴らだ。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:37:24 ID:fYRxbyx10
痴漢箱はおとなしくゲハに帰りな
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:41:11 ID:+hGmYJCf0
海外事情ってどう?
BDレコやBD−Rの需要って国内だけと聞いたが。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:41:16 ID:x5tr02rd0
アニヲタとかキモヲタという言葉に余程傷を持ってるらしい。
誰にでも通用すると思うのが異常だがw

どうも、自分達の呼び名の事を悪口だと思い込んでるようだw
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:42:37 ID:Mb7aa7Hf0
必死になる奴がキモオタなのは間違いないな
しかもアクティブな趣味0の奴が多い
スポーツくらいした方がいいぞ、腹が見苦しいから
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:44:22 ID:QMmJa2lU0
>>563見ても薄型テレビの記事しか出てこないのは俺だけか
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:55:36 ID:pmHG5y8l0
>>560
必死でwiki読んだ。
出ていたんだね。
知らなかった・・・。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 23:58:12 ID:pmHG5y8l0
>>562
殻付きRAM派、私のほかにも絶対いるはずだ!
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 00:05:57 ID:mu2gxEtT0
いま流行りのBDーRを買ってせっせと映画を録画保存してる野郎がいたんだって

やっちまったな!

男は、黙って・・・
HDDに録画して見たら消す!
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 00:10:04 ID:oYDM7FM50
>>576
馬鹿か?

男は黙って、録画して編集して、見ずに消す!
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 00:10:19 ID:YQSg0TOc0
アニオタとBDになんの関係があるのやらw
関係あるのは貧乏=DVDってことじゃないのかよw
ワロス貧乏wwwwwwwwwwwwwwwww

DVDレコを東芝しか出してくれなくなって涙目らしいなwwww
貧乏どもwwwww
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 00:12:45 ID:6qQliOe50
そんなクールな君たちには、日立Woooか東芝REGZAがお勧め。
BDレコーダー不要の優れものだぜ。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 00:13:29 ID:YQSg0TOc0
それでどうやってBDソフトを見るんだよw
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 00:14:45 ID:FDR4bG0w0
BDはキモヲタ君たちに任せて、おれは芝X7で乗り切るよ。
BDが次々世代に飲み込まれる2年後くらいまで。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 00:16:38 ID:/vDPTO+r0
>>579
なんで日立はBDレコーダーを発売しているのかな?
HDDは一時固定、HD放送の録画やソフトの再生にBDが必要なんですよ。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 00:17:13 ID:YQSg0TOc0
>>581
金の無駄使いやめろよw
もうちょびっと追加するだけでW録BDレコ買えるじゃん
東芝のような糞レコなんてアホしか使わねーよw
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 00:20:25 ID:/vDPTO+r0
>>581
サムスン儲乙
BDは5年で廃れるんだよねw

で東芝と提携しているフラッシュメモリで大勝利?
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 00:20:31 ID:oYDM7FM50
>>581
>BDが次々世代に飲み込まれる2年後くらいまで。

BDが次々世代に飲み込まれるのが10年か20年後ぐらいか?
その2年後ぐらい?w
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 00:22:08 ID:oYDM7FM50
DVD機器 2008年国内出荷前年同月比実績@JEITA
01月 118.5%
02月 *97.6%
03月 101.7%
04月 *88.9%
05月 *84.1%
06月 *77.1%
07月 *66.1%
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 00:26:56 ID:oYDM7FM50
>>561

>記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 00:40:38 ID:6qQliOe50
なんで日立はiVDR-S対応のBDレコーダーを発売していないのかな?
なんで東芝REGZAで外付けHDDに録画した番組は、同型の他のTVでも見れないのかな?

「男は黙って、録画して見て消す」ってんならこれでもいいわけだろ。
BDソフトは見ないんだろうし。


>>587

執筆時に、十ヶ月以上も前の情報で、そこから進歩がない時点で駄目だろ。
去年の日本グランプリって何時よ。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 00:51:38 ID:/vDPTO+r0
>>581
キモヲタご用達の尼損ではX7は大人気だもんねw

デジタル&家電売れ筋:東芝のレグザとハイビジョンレコーダーが上位に
ttp://mainichi.jp/life/electronics/news/20080902org00m300025000c.html
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 01:12:14 ID:AlVyP/BA0
2008年国内出荷台数(前年同月比)@JEITA 単位:千台

DVD録再機
01月 233 (124.8%)
02月 187 (100.2%)
03月 222 (105.1%)
04月 187 (*79.7%)
05月 171 (*81.6%)
06月 190 (*77.7%)
07月 164 (*61.6%)

次世代光ディスクレコーダ/プレーヤ
01月 *35 (*829.2%)
02月 *58 (1046.2%)
03月 *77 (1561.0%)
04月 *81 (2050.4%)
05月 *82 (2223.3%)
06月 122 (3550.4%)
07月 139 (1805.6%)


BDレコ/プレーヤの比率ってどれくらいなんだろ
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 01:34:36 ID:KtpVzUSb0
>>588
そもそも日立はレコーダーの自社開発から撤退してる。BDはカムコーダーで生き残りを図るっぽい。
WoooのDVD/HDD/VHSコンボレコーダーは船井からのOEM、
1機種だけのBD/HDDレコーダーDV-DH250(日立販売店専売品)はパナBW700のガワ違い。
パナのBWシリーズが新機種に移行したから、日立ははどうするのかね。
日立のWoooウェブサイト見たら、とっくに現行機種から姿を消してたけどw

オレはDV-DH1000Dを使っていたが、DVDドライブはお亡くなりになるわ、
基板がHDDを認識しなくなるわで愛想が尽きて、ソニーのBDZ-X90に乗り換えた。
まあ、日立は早くから1TBの大容量を売りにしてたけど、あの不具合の多さじゃ当然か。


東芝の事情はシラネ。RD-X5使っててそれなりに満足していたが信者にはなれなかったよ。
どうせ光ディスクメディアを見限ったんなら、VHSテープにHDRecできるレコーダーでも
出せばいいじゃん。「あなたのお持ちのVHSテープにもハイビジョン録画できますよ」って。

まだ、DVDにさえ移行していないユーザーがごっそりいるんだからさw
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 01:38:39 ID:wmMBjJGS0
そのHDRecの出来が最悪だしなw

パナの5.5倍でも凄く綺麗なのに
東芝だと2倍までが使用の限界w
東芝は完全に終わってるw
593591:2008/09/11(木) 01:41:04 ID:KtpVzUSb0
型番間違えた。

×:DV-DH250
○;DV-BH250

・・・・・・HDMIケーブルで釣ってくるorz
594591:2008/09/11(木) 01:45:52 ID:KtpVzUSb0
>>592
それでもVHSで満足してる一般人は騙せるんじゃね?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 02:07:23 ID:JIm4NhNj0
パナ買うぐらいならソニーの方がましじゃないか?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 02:17:46 ID:uDHjYWuU0
パナ  長時間録画
SONY 外部入力もAVC録画可能
シャープ AVC画質がいい
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 02:23:05 ID:krt7M0az0
AVC画質はパナの新型が一番綺麗

あと、SONYは録画1、2の制限がありすぎなので×
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 02:25:34 ID:4gpmBq1V0
俺の購入履歴
HDDアナログレコーダー(DVD再生のみ)→HDDアナログレコーダー→
20インチ液晶TV→26インチ液晶TV→PS3→37インチ液晶TV(外付けHDD録画機能あり)
BD録画がどうとかじゃなくて、地上波デジタルのカメラもっと何とかしろよ。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 02:26:47 ID:uDHjYWuU0
パナは所詮エンコーダーだから
AVC画質はそれなりにしかならない
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 02:46:31 ID:HuilKAoT0
SONYスレから例の糞が出張中。
詳しくはSONYスレへ。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 02:51:53 ID:JIm4NhNj0
松下は1.5流メーカのベールからどうあがいても抜け出せない。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 03:17:05 ID:krt7M0az0
>>599
お前は持っても無いのに脳内でしゃべるなやw
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 03:24:06 ID:6qQliOe50
日立はiVDR-Sで行くつもりなんだろ。東芝は・・・どうすんだろ。

日立Woooも東芝REGZAも、見て消し用限定ならBDレコより便利なはず。
BDレコ買い足して使い分ければ、レコを録り残し用だけに使えるわけだし。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 03:55:15 ID:AC81E5JR0
>>599
シャープはトランスコーダで高画質とかいいながらパナエンコーダのほうが高画質だけど?
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 05:29:02 ID:snmQIx290
HDDで十分
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 05:55:46 ID:9vXTvEQ40
AVCRECは現状レコ以外ではほとんど再生出来ない。
そんなBDより汎用性の低い規格なんてどうでもいいよw
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 06:04:31 ID:CTpaZAkC0
おいおい
デタラメ書くなよなお前
AVCRECはPS3でもPCでも再生可能wwwww
PCで再生したい場合はパナから出るAVCREC対応ドライブがいるが
PowerDVD8が正式に対応してるwwwwww
PS3で直接再生できるのは今回発売されたBWx30シリーズの場合
音声がAACになったため普通に再生できるようになった

PCでAVCREC対応ドライブが無い場合はDVD-RAMなどにコピーし
PCでリップすればPowerDVD8で再生OK

編集も自由自在

いったい、どんなウソ情報を流してんだよ貴様はwwww
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 06:18:19 ID:9vXTvEQ40
おお、素直にスマンカッタ。認識が古かったようだ。
でも

・PCで観るにはパナの対応ドライブが必要。
・対応ドライブがなけりゃDVD-RAMにコピーしてリッピング
・PS3で普通に再生可能なのは最新機種のみ


やっぱBDより普及しねーよ、こんなの
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 06:19:35 ID:yD6JJ3760
>>608 まだ間違えてる。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 06:21:46 ID:yD6JJ3760
>>603 日立といえばこれ。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080910/zooma376.htm
>初号機「DZ-BD7H」は正直、あービデオカメラって作るの難しいんですねー的な絵しか出てこなくて、レビューする方も大弱りだったわけだが、
書かなくてもみりゃ分かるからあえて書かないと思ってたよ。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 06:22:03 ID:9vXTvEQ40
>>609
教えてくれ
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 06:25:34 ID:yD6JJ3760
>>611 パナ独自の拡張規格録画だと、PS3で再生不可。
確か前のも選べたはずだし、現行なら問題ないと思うんだが。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 06:29:09 ID:9vXTvEQ40
>>612
thx
しかしホント使えねー規格だなw
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 06:30:08 ID:5tOjI90e0
あと、AACSのバージョンに左右されることなく
PCでリップできちゃう所がおいしいAVCREC
BDの場合はAACSバージョンがアップする度に苦労する
だからBDレコにはAVCRECが付いてるほうが色んな面で得をする
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 08:03:11 ID:cu6GQTZZ0
で613は、DVDで十分を主張するのかな?
自分の立ち位置を明らかにしてもらおうか?
それとも批判だけの、単なる煽り?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 08:13:28 ID:HjBWfIgI0
>>612
PS3でAVCRECディスクの再生てコピフリ素材だけじゃなかったっけ?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 09:28:59 ID:RVhrgjaZO
パナはエンコーダーが微妙なので
画質がまだ悪い
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 10:05:18 ID:KiV+5jp10
でもこの冬モデルはパナ一択なんじゃねーの?
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 10:20:01 ID:Qm5rZ9vmO
>>617 昨日違うスレでも言ってなかったか?
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 11:28:47 ID:6qQliOe50
AVCRECはまだ足並みが揃っていないから要注意と・・・

対応ドライブ必要とか、PCでリップすればなんて言ってる時点で駄目だろ。
まあ、PCでのリッピング利用用途が前提ならOKなんだろうけどさ。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 11:55:07 ID:WxVQo72U0
他のはともかく、PS3なんてそのうち対応するだろw
そのくらいフリーダム機
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 13:04:27 ID:YLZTOYLb0
どっちにしろ今のモデルならパナ以外は買う気しないよな
ソニーは完全に時代遅れになった
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 13:15:03 ID:lVqlj+yy0
>>622
シャープもね。
東芝は時代遅れ以前に、もう追いつくのは不可能だけど。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 13:15:49 ID:WxVQo72U0
>>1
次世代は不要なのにハイビジョンは買っちゃうんだ・・・変なの
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 13:44:38 ID:JIm4NhNj0
パナこそ買う気しない。炊飯器とかなら買う気するけど。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 14:56:02 ID:WxVQo72U0
うちは銀シャリ炊飯器もプラズマテレビもパナだ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 16:23:55 ID:NnWsSeOy0
炊飯器は三洋、レコはソニーだろ?
パナはBD-Rメディアくらいか
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 16:40:24 ID:Qm5rZ9vmO
>>620 対応するソフトとCPRM対応ドライブが必要なのは地デジ全般じゃね?
地デジを叩いてるの?
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 18:01:52 ID:3kYmtVHY0
>>628
AVCRECに対応してるPowerDVD8で実験した結果
存在するBDドライブ、DVDドライブともに「AVCREC対応ドライブではありません」と何故かはじかれるらしい
パナから対応ドライブが発売になる

ただし、リップは現行のDVDドライブで可能
リップすれば直接PowerDVD8で再生OK

PCに貯め置きしてブラウザーでネットしながら横に動画を流すって使い方にはいいな
ファイルをもっと小さくしたいならTMPGEnc 4.0 XPressを使えば色んな形式へ変更可能


630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 18:03:20 ID:3kYmtVHY0
動画を小窓表示で視聴しながらネトサーフって意味な
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 19:34:29 ID:y+bCV8x20
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 21:23:21 ID:NnWsSeOy0
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 21:31:22 ID:dnfnJWlY0
>>563
>このスレの、BD信者=アニヲタ説が証明された

>>568
>ここは BDがキモヲタ御用達だと認めたがらない連中がこぞって書き込んでるようだね。

>>581
>BDはキモヲタ君たちに任せて、おれは芝X7で乗り切るよ。

JVA、Blu-rayを含めた'08上半期ソフト売上を発表
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080911/jva.htm
> 販売用DVD売上金額の構成をジャンル別に見ると、1位は前年同期と同じ「日本の
>アニメーション(一般向け)」で27.4%だったが、これまで2位だった「洋画」が12.9%(洋画/
>アジアの映画を合わせると13.1%)となり、「音楽(邦楽)」の17.9%に抜かれて3位となった。

>BDのジャンル別では、洋画が68.6%、日本のアニメーションが20.9%となり、
>これらがほとんどを占めている。

アニヲタはDVD、洋画ヲタはBD
どちらもヲタに違いないんだが、ラベリングするなら正しく貼れ

つーか、BDを叩いている連中って、実は自身を投影しているんだねw
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 21:55:47 ID:oYDM7FM50
>>632

BDレコのシェア@BCN
日付 台数 金額
07/05 38.0% 57.2%
〜〜〜〜〜〜〜〜
07/28 43.5% 61.2% Max
〜〜〜〜〜〜〜〜
09/02 39.0% 56.6%
09/03 39.1% 56.8%
09/05 39.4% 57.2%
09/06 39.3% 57.0%
09/07 39.7% 57.6%
09/08 40.5% 58.3%
09/09 41.5% 59.5%
09/10 41.9% 59.7%
09/11 42.1% 59.8%

オリンピック特需レベルに迫るか?
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 22:26:01 ID:1f8e/Pjh0
>>633
そもそも、アニメはDVDしか出てないのが多くて、BD買いたくても買えないんだよな
洋画は、大作はBD/DVD同発のが多いから、BDで買える
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 22:35:53 ID:yP7UDDZo0
>>1
次世代は不要なのにハイビジョンは買っちゃうんだ・・・変なの

637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 22:36:37 ID:jgQvWnIp0
>>632
その記事のどこにも、BDどころかDVDの文字もないんだが?
猛暑でエアコンが売れ想定ほどテレビが売れなかったことをBD脂肪とは
DVDヲタの思考回路はどういう仕掛けになっているのやらw
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 23:04:25 ID:yP7UDDZo0
ヲタならDVDで止まるってことはないはずなんだが
要は金無いだけなんだよな。

DVDで十分て奴が他のスレでBDを熱く語ってるのが笑える。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 23:06:26 ID:0Qp6jHjO0
そういうこと
自分が貧乏だと分かってるんだが認めたくないキチガイが
DVDっていってるだけw
悲しいね〜貧乏ってw
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 23:21:05 ID:oYDM7FM50
それにしてもJVAって面白いよな。
7月の売り上げを発表した後で1-6月期の売り上げを発表するし。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 23:22:31 ID:L2urvdVe0
地上デジタル放送ですらこのクオリティー
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1221142609714483.twNjNn
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1221142703613889.vlM9RO

BDレコにて録画したものを使用
液晶TVの画面をデジカメで撮影

もうDVDでは物足りないよね確かに
BDで発売されてるソフトはBD買ってるよ
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 23:34:01 ID:m0kesMzo0
なんでアニメなんだよ。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 23:38:22 ID:oYDM7FM50
>>632
薄型テレビだけの話みたいよ。
それにしても、東芝は話題にも上ってないね...

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080911/gfk.htm
五輪商戦期(6月23日週〜8月11日週の8週間)におけるAV製品の販売数量を前年度と比べると、
液晶テレビが30%増、プラズマテレビが17%増、DVDレコーダーが19%増となり、
同社では「一定の五輪効果があった」としている。

しかし、薄型テレビの販売台数は約17万台と、同社見込みの25万台を下回った。
これは、実際に特需があったのは8月4日週までの7週間で、同社予測の8週間よりも短かく、
五輪開催後は特需が見られなかったためだと見ている。
さらに、猛暑商戦でエアコンなどに一部資金が流れたことも理由として挙げている。

644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 23:40:49 ID:L2urvdVe0
>>642
こういうのがいいのか?ほれ
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1221143979054147.tjktIT
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 23:53:50 ID:L2urvdVe0
デジタル放送の画質がいいから
TVの画面を写真で撮っても実際に撮影したかのごとく写るw
BDソフトのクオリティーはデジタル放送のさらに上なんだぜ〜
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 23:56:04 ID:L2urvdVe0
なんにせよ、フルHD対応TVがあれさえすれば
このクオリティーを無料で味わえるって本当に良い世の中になったと思うよ
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 00:24:33 ID:WRYCk5g50
みっともないwikipedia工作の件もForza先生の仕業とばれちゃっているし、本当に何がしたいんだろ。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%99%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%E8%91%A1%E8%90%84&oldid=21670559
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 00:29:18 ID:cDok2Zk90
>>647
とりあえず他の板へ移動してくれ。
まあ日本企業を叩いて(何故か朝鮮企業扱い)、反日的なこともしているMSに忠誠って.......。
もう何がなんだかわからない。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 02:01:06 ID:p2ci1AAr0
>>646

あとは放送がフルHD対応になってくれればね。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 02:59:02 ID:glnBERi50
デジタル放送綺麗杉
もうDVDいらんよ〜
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 03:02:44 ID:TYZ5bFq30
>>647
それで今の売り上げしか出てないのは良い恥さらしだけどね。
それにしても、HD DVDユーザー像に被り過ぎw
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 10:50:45 ID:GiXSvNhv0
そもそもBD厨のいう普及の基準がよく分からんのだけど。
デファクトスタンダードという意味ならそれは不可能だよ。
それに関しては議論を差し挟む余地はない
普及の目標値は10%?20%?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 11:23:48 ID:Q+4YFQ3j0
>>652
>デファクトスタンダードという意味ならそれは不可能だよ。
>それに関しては議論を差し挟む余地はない
根拠は?? 現状では、なる可能性は十分にあると思えるけど、、、

対抗規格が存在していない、、
(DVDは、そのまま利用可能だから、普及を阻む要素にはならん)
次規格も、現状では研究段階、早期の規格化予定な物は存在しない
ソフト供給も順調、値下がりも順調
どんな理由で、デファクトスタンダードにならないと言い切れるんだろうか??
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 11:43:49 ID:AqK4/AVX0
>>652
ちょい待てw
BDは次世代DVD規格のスタンダードになっとろうが。

655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 11:51:59 ID:+fBsb/37O
>>652
取り敢えず、ない知恵搾ってでも根拠をしめせ。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 12:12:57 ID:oGuPET5MO
>>655 ハードの普及率。

つまりVHSこそが(ry
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 12:49:52 ID:JzJXMbcyO
要はオレがいつか就職できてBDレコーダーとHDTV買えるようになればデファクトスタンダードとして認める。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 12:59:35 ID:+fBsb/37O
別に広く普及しなくちゃデファクトスタンダードになれないわけじゃないぞ?
それは只のスタンダード。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 13:03:46 ID:Ehw1Nrlp0
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 13:04:33 ID:AqK4/AVX0
DVDで十分派はどこ行ったのかな?

661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 13:35:25 ID:CTqqditC0
とりあえず、芝製のBDレコが出るまで待つよ。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 13:40:38 ID:Ehw1Nrlp0
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 13:53:39 ID:xtL6YqfY0
内容変わらないしDVDで十分なのは普通
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 13:58:56 ID:p2ci1AAr0
「まただ!まだ終わらんよ!」

HD非対応DVDプレーヤーでも、接続するTVの設定を「16:9 プログレッシブ(525p)対応」に設定を直し、
外部入力から地デジ、BS、CSをサイドカット入力し、最高画質で撮れば条件によっては使える。

白黒の映画や、元がSD素材の放送とか、アプコン額縁放送とかな。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 14:29:04 ID:AqK4/AVX0
>>638

これのせいでサ〜ッと消えたのかな?
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 16:27:24 ID:FDSs0eVj0
JVCがBDソフト市場のデータを初公開 DVDの画質で大満足な人が殆どの為、シェアは全体の2%にとどまる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221144705/

BD凄いね〜www
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 16:30:12 ID:q93XVE/o0
>>666
DVDの画質で十分、なんてのは極一部だろ。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 16:42:41 ID:Dw7nfwxE0
AV板の住人で「DVDで十分」は流石にいないと思う。
AVに特別関心が無い人達の中には大勢いるだろうけど。

わざわざここまで来て「DVDで十分」だと主張するのはゲハ板の住人だけ。
普通はわざわざ来ない。何故なら興味が無いんだから。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 16:47:04 ID:Pl6Q/ztuO
セルはBDだな。
録画媒体はその人によりけりかな。
セルはDVDと値段もあんま変わらんし、これから出る奴はBDだね。
今までに出た奴は買い換えようとDVDのままにしようと思い入れ等を考えてその人によりけりかな。
ただこれくらいで貧乏云々はやめとこうぜw
こんくらいで貧乏なら新車なんて買えないぜとローン地獄でサボリーマンの俺が言ってみる。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 16:47:47 ID:Ehw1Nrlp0
まあ、機種スレで情報収集することはあったとしても、このスレを見つけてわざわざ書き込む人はいない罠
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 16:50:21 ID:Pl6Q/ztuO
だね。
ゲハのノリで他に書き込むべきじゃないな。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 16:54:02 ID:q93XVE/o0
>>668
AVに関心がない人達は、DVDで十分、と言うことすら意識してないと思う。
人によっちゃ、録画はVHSで十分、だろうし。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 17:15:09 ID:JzJXMbcyO
練りに練って666かと…
さすがにネタが切れたか
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 18:05:46 ID:66wiMRPQ0
迷走する東芝しかDVDレコを出してくれなくなったから
DVD派も迷走してるんだろwwwwwwww

未だにDVDって惨め過ぎるよ本当にwwwwwwww

哀れで見ていられない

こいつらが働いてる会社ってそんなに給料安いのか?
社長が悪いのか?世の中が悪いのか?
ちゃんと物が買えるくらいの給料出してやれよwwww

あ!ニートだから働いてないのかwwwwwwwwwww
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 18:19:57 ID:TYZ5bFq30
>>666
馬鹿すぎw
6月までで2%弱、7月で4%と倍増してるんだが?
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 18:39:29 ID:TYZ5bFq30
そもそもDVDで十分と積極的に宣言するのが異常行動。
世の中、自分はAに満足してますって宣言する奴は、そのAに満足しているわけじゃなくて
それに対するBに反感を持ってるだけ。

BDに反感を持ち、BDが普及するのが嫌なんだろうが、別に生活必需品でもなければ、命に係わるものでもない。
BDが普及して何の問題も無いはずなのに、何に拘ってアンチBDに勤しんでるのだろうか?
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 19:21:54 ID:rcxst183O
平たく言うと
変えなくて悔しいから
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 21:11:35 ID:EcwuRxXD0
"たかだ"が年寄りをだましてレグザとVARDIAセットで
叩き売ってるな
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 21:16:30 ID:vqZQH2s00
つうか最近DVDで十分な人はトンと見かけなくなったね。
BD憎しな人ばかり。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 21:21:20 ID:rcxst183O
今やってるMIB2がレンタルで見たDVDより綺麗でワラタ
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 21:31:52 ID:V9lfYyq00
もう東芝社員とかメモリーテック社員は書き込むなよw
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 21:43:43 ID:vqZQH2s00
そういや最近Bフレッツの光テレビやギャオNEXTの勧誘が激しいんだが、あれって画質はどうなん?
チャンネルだの料金だのの情報ばかりで画質の情報が見つからないんだが。
レンタルDVDの代わりにはなりそう?
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 21:58:04 ID:2lCeOGOV0
PCの画面で耐えれる程度だろ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 22:04:29 ID:LsGtGrhQ0
>>682
一生懸命宣伝しているけど、配信はレンタルDVDの取りこぼし市場を拾えるかどうかなんだよね。
DVD画質で100円か200円じゃなきゃ、配信がメインになることなんか無い。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 22:04:39 ID:V9lfYyq00
光ケーブルを利用して地デジ・BSデジ再送信して、
ふつうの地デジ・BSデジチューナーで受信するタイプなら、
画質は地デジ・BSデジとかわらない
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 22:07:19 ID:pj6WI3Ag0
>>679
おそらくパナソニックの新機種に乗り換えたんだと思うよw
今頃BDマンセーって叫んでるはずw
ま、買うまでその製品の良さって解からないもんだからな
買ってから凄い!凄いぜ〜〜って自分の部屋でトキメキまわってると思うよw
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 22:29:32 ID:vqZQH2s00
>>683
ダメじゃん

>>684
そうなんだよね。
月額4千円(レンタル機器代含めるともっと高い?)くらいのことを言われるんだが
今どきレンタルは新作でも300円程度、旧作なら100円かそこらだからな・・・
いつでも見られるって利点を差し引いても割高にしか思えん。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 22:49:50 ID:p2ci1AAr0
アクトビラなんかだと、映像が躓きがちで、時間によっては2〜3回躓く程度、
酷い時は躓きまくって、まともに再生できなかったりする。

配信の場合、まだ安定して見れないことも多いようで・・・
あまり期待しない方が良さそうだぞ。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 22:54:37 ID:LsGtGrhQ0
>>687
何もかも外に出ないで過ごせるなら、ビデオもネットからってのはありだと思う。
でも、通勤に買い物に外に出てるからなぁ。

通販が便利だから利用するって面もあるけど、それはリアル店舗に置いて居ない物が手に入るという側面が強いし、
何より増して、安いから通販を選んでる面の方が大きい。

リアル店舗でも手に入るものが、リアル店舗より高いんじゃ買う気にはならないよね。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 23:17:02 ID:CXY/jOn30
>>686

確かにパナの新機種は破壊力あるな。
転ぶ奴がいても全然おかしくない。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 00:28:23 ID:kCV+E/h40
新サービスのアクトビラ・ダウンロードまで対応しているから、
国内向けの配信対応機器としての性能も高いし。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 00:50:35 ID:Tu/gavss0
ソフトの市場がDVDが98% BD1.6% HDDVDが0.4%位だね。
やはりBDはHDDVDあたりとシェアを競ってる方がお似合いだな


693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 00:56:08 ID:kCV+E/h40
HDDVDが0.4%もあったのか、そんなデータは初耳だ
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 01:00:59 ID:TGDAb3/M0
>>693
全くだw
HD-XA2持っている俺ですらもはや購入はしていないというのにw
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 01:02:30 ID:R34FFQlA0
ていうか、まだ売ってる店あったのか。知らなかった。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 01:03:24 ID:3Lx7U79A0
レンタルが全く話になってないからな
DVD並になるのはいつのことか判らん
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 01:21:44 ID:yT4vN50p0
もういらねーDVDwwww
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 01:28:59 ID:fRW6qVKd0
アクトビラ ビデオ/ダウンロードサービスって、
解像度とかビットレートはどうなるんだろう。

HD解像度でも、ビットレート低めにして通信時間短縮とかするのかな。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 01:58:06 ID:keFz8TMr0
>>668
やっぱりAV板のキモヲタ視点でのBD必要論だったわけねww

そういうことなら納得。

なんでここだけ世間とかけ離れてるか不思議だったんだ。

たった2%のモノが必要ってww
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 02:01:17 ID:keFz8TMr0
普通は画質を見てるんじゃなく
内容を見てるんで
キモオタだけが騒いでる
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 02:12:06 ID:tt2FDcXe0
あなたは、ニコニコを見るスレの方ですね!
サイン下さい!!
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 02:14:42 ID:Acth48B8O
DVDがVHSを完全に追い越すのに10年近くかかったの知らないんだろうな。
今のBDを叩くってのは、そのままDVDを叩いてることになるのにな。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 02:19:14 ID:yT4vN50p0
>>700
ワロスwwww貧乏人の戯言wwwww
一生DVD使ってろ変態wwwwww
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 02:26:54 ID:1j62o9oi0
近視眼的にしか見られないんだろうなw
そのJVAのデータの所にある30年間の売上金額の推移も見ればいいのに
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 02:29:48 ID:YtVWrM1q0
BDいらない人は貧乏って言われるよ。
言われたく無ければBD買えよなw
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 02:30:27 ID:4r/hBY5hO
何が2%だって?
妄想馬鹿が現実みろやw
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 02:32:02 ID:7smbltqq0
>>702
けど、VHS→DVDでは同じSD画質で入れ物変化がメインだけだったけど、
DVD→BDではSD→HDの第一世代だから、過去の資産(セル以外個人ビデオ含む)との
差がありすぎて、HD資産>SD資産が標準になるのは10年じゃ足りないだろう
その間にBD→?はいろいろ動きだしている(フラッシュ・配信etc)
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 02:32:07 ID:Ax9C3HbY0
市場に新製品として出るのはBD搭載機ばかりw
パイオニアですらBD搭載レコ発売するしw

東芝はいつまで意地張るの?それともレコ市場から完全撤退?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 02:36:36 ID:7smbltqq0
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 02:43:33 ID:Ax9C3HbY0
パイオニア、AVC録画対応のBlu-ray Discレコーダ
−1TB/500GB HDDの2機種。自社ドライブ搭載

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080911/pioneer3.htm

もう東芝方向変換しなきゃ本当に撤退になるよなw
いつまでもSonyに敵意燃やさなくてもw
Sonyのセルを買収したんだしw
いまの普及期を逃してまで古臭いDVD機を出してもいかんだろうにw
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 02:44:39 ID:kCV+E/h40
>>459は、電気製品には耐用年数があるという事を無視した机上の空論だよ。

製造から一定年数を経たDVDレコは、寿命や仕様の旧式化で古い機器から順に使用されなくなるから、
今後BDレコの普及と平行してDVDオンリーの機器の録画再生環境は減少する。

BDレコは基本的にDVDレコの上位互換機だからBDがDVDを超える事はないが、
最終的には DVD ≧(ほぼ同数) BD となる。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 03:24:51 ID:Acth48B8O
>>707 新規販売額の逆転で十分だろ。
で、10年以内にシリコンや配信に劇的変化が起こるのかい?
ドラえもんがなんとかするの?
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 05:16:32 ID:CYRqEJk60
てかBD自体がいらないんだが
コピフリでHDDに溜め込んで再生が楽
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 05:30:53 ID:P/KY6gH10
>>713
多くの人がHDDも交換出来ない家庭用レコでに記録し
あっという間にHDDが一杯になるから、BDに残すか消すかを選択している
それが主流だからこそ、フリーオだのが見逃してもらえているのであって
いらないという前に、普通にレコを買っている人に感謝したほうがいい
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 06:51:44 ID:f7vPAtvy0
>>713
BDより容量が小さく単価も高く保存性に劣るDVDは、もっと不要と言いたいんですね?

このスレに来んな、アフォ!
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 07:42:08 ID:OaKQiRoZ0
>>713
BDは別に録画用主体じゃねーよw
DVDだってそうだろ。市販やレンタルのものを再生する機会の方がよっぽど多い。
光学メディアがなきゃどうやって数多くある映画や他の映像媒体を売るんだよ。
HDDがTutayaに並ぶのかw
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 08:15:15 ID:6IWEHT4F0
頼みの綱のオリンピック特需も終わり、今後の普及が危ぶまれるといわれたが
オリンピック特需の頃の水準まで回復しつつあります。

BDレコのシェア@BCN
日付 台数 金額
07/05 38.0% 57.2%
〜〜〜〜〜〜〜〜
07/28 43.5% 61.2% Max
〜〜〜〜〜〜〜〜
09/06 39.3% 57.0%
09/07 39.7% 57.6%
09/08 40.5% 58.3%
09/09 41.5% 59.5%
09/10 41.9% 59.7%
09/11 42.1% 59.8%
09/12 42.2% 59.9%
09/12 42.5% 60.2%
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 09:13:07 ID:Acth48B8O
>>717 単なるモデルの谷間じゃね?
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 09:27:18 ID:6IWEHT4F0
>>718
そうだよ。
馬鹿アンチが頼みのオリンピック特需がって煽ってた。
それも秋モデルで再びシェアが上がり始める直前になってw
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 10:12:09 ID:wvkohmzFO
ある程度、興味を持って買おうと思ってる人はもうすぐあるであろう新機種の発表まで購入を買い控えるのは当然だし、そんなに興味がない層でもオリンピックが始まってからなんて普通買わんだろ
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 10:13:00 ID:uFEf1VeZ0
特集:キモヲタにしか支持されてない残念な装置
〜BDレコは汚名を返上できるか?〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1177746406/l50
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 10:39:02 ID:C3rkZtGl0
ボーナス時期も過ぎてたしね
723超初心者:2008/09/13(土) 11:08:17 ID:d+/Mdgob0
レンタルDVDをダビングしたいんですがどーすれば良いですか?
詳しい方、アドバイス願います
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 11:17:54 ID:l4KszbJZ0
特集:キモヲタにしか支持されてない残念な装置
〜BDレコは汚名を返上できるか?〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221144705/

725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 11:19:10 ID:OaKQiRoZ0
再生専用なら2万程度になるのも時間の問題だな。
そうなるとDVDも普通に再生できるBDプレーヤーでDVDプレーヤーは姿を消すよ。

726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 11:44:32 ID:3Lx7U79A0
VHS時代にテープ数本の重ね撮りがメインだった一般人には
BDは不要
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 11:50:50 ID:RNgAXsgL0
>>724
タイトル数が95:5くらいだろ?

同発タイトルで5割超えてるやつがあるんだから
結構早いように思えるのは気のせいか
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 12:16:05 ID:OaKQiRoZ0
録画は正直BDもDVDもそれほど需要がないだろ。
HDDベースの録画蔵置があったらそれで良いと思うわ。
家なんかの場合はケーブル入っててケーブルボックスに80時間ぐらい録画出来るからなおさらそれだけでいい。
しかし、再生機としては必要。
BDプレーヤーが一台あればCDからDVDそしてフルHDのBDと対応できるからDVDプレーヤーは数年のうちに姿消すね、きっと。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 12:44:55 ID:l4KszbJZ0
日本は再生機市場が昔から弱い
ぶっちゃけ君の意見の方が理解されないのが現実
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 12:59:57 ID:OaKQiRoZ0
DVD録画できるものより再生機のほうが格段に家庭に普及してますわ。
BDもそういうことですわ。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 13:25:07 ID:rTRPb72p0
>>726
俺もそんな一人だけど、シャープのBD-AV10は希望を満たしてくれる頼もしいやつです
HDRも併用してるんだけど、地デジやBSデジ放送を持ち出す必要がある人に最適
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 13:51:36 ID:6IWEHT4F0
>>730
具体的に何対何?
格段と言うぐらいだから7対3で再生機が多いって資料がどこかにあるんかい?
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 13:56:05 ID:6IWEHT4F0
>>730
内閣府経済社会総合研究所景気統計部の世帯普及率の調査だと
44対56で録再生機の方が普及率が高い。

カーナビやゲーム機、パソコンは含まずだが。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 14:14:52 ID:8Vt0vsH60
>>721 >>724
>キモヲタにしか支持されてない残念な装置
 IDを変えて自己紹介w、DVDはアニメが主BDは映画がメイン、
これそのスレが引用しているソースの豆知識な。

JVA、Blu-rayを含めた'08上半期ソフト売上を発表
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080911/jva.htm
>販売用DVD売上金額の構成をジャンル別に見ると、1位は前年同期と同じ「日本の
>アニメーション(一般向け)」で27.4%だったが、これまで2位だった「洋画」が12.9%(洋画/
>アジアの映画を合わせると13.1%)となり、「音楽(邦楽)」の17.9%に抜かれて3位となった。

こちらでもキモヲタはDVDを圧倒的に支持

デジタル&家電売れ筋:東芝のレグザとハイビジョンレコーダーが上位に
ttp://mainichi.jp/life/electronics/news/20080902org00m300025000c.html
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:01:45 ID:wvkohmzFO
DVD派なアニヲタは何回も自爆してるよなw
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:03:51 ID:DoAXXxRV0
>>734
BDって1.6%かよ。もっと売れているのかと思った。
こんなん誤差範囲じゃん。

もっとBDソフト出さないとな。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:19:39 ID:Acth48B8O
>>736 そんな時期もあったんだよなぁ。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:32:39 ID:J60ExkZV0
Amazon、Blu-ray 8月の売上1位は「マクロスF」2巻
−トップ10全てアニメ。「マクロスF」が半数占める
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080910/amazon.htm

1 マクロスF 2巻
2 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01
3 GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0 Blu-ray BOX
4 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02
5 マクロスF 3巻
6 マクロスF 5巻
7 マクロスF 1巻
8 マクロスF 4巻
9 機動戦士ガンダム00 1
10 イノセンス アブソリュート・エディション



こりゃBD安泰だわ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:32:54 ID:6IWEHT4F0
>>736
その1.6%はいつの話?
JVAは他に発表してない?

あのさぁ、あちこち何度も出てるだろ?
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:34:28 ID:DoAXXxRV0
>>739
別に俺が貼った訳じゃないけどせっかくだから回答するわw

9月11日発表って書いてあるぞ。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:35:47 ID:6IWEHT4F0
>>739
9月11日発表の「いつの話?」w
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:37:19 ID:+25qIRHv0
「'08上半期ソフト売上」って書いてあるのに日本語も読めないバカがいるのかよ
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:37:26 ID:DoAXXxRV0
>>741
2008年上半期(1〜6月)って書いてあるじゃん・・・・・・・
ちゃんと読めよ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:38:58 ID:6IWEHT4F0
>>742
>>743

面白い反応するねw

で、JVAは他に発表してない?
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:39:23 ID:pWYPRKn60
出してるのバンダイビジュアルだけじゃん。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:39:23 ID:wvkohmzFO
いや、7月のも発表されてるってのを言いたいんだと思うが
読解力なさすぎw
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:40:21 ID:DoAXXxRV0
何が言いたいのかよく分からないが、これが最新の発表じゃないのか?
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:40:28 ID:Acth48B8O
>>742 >>743 ワロタ
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:41:34 ID:DoAXXxRV0
7月-12月の下半期は年末以降の発表だろ。

なんだろう・・・不思議なスレだな。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:43:55 ID:Acth48B8O
>>747 …天然物かよ!?

>>734のリンク先を最後まで嫁
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:44:35 ID:6IWEHT4F0
>>747
だから、最新の発表が最新のデータとは限らないって事を嫌味で書いてるんだけど...


9月2日発表
JVA、2008年7月のビデオソフト売上速報を発表
−BDビデオは売上金額で全体構成比の4.1%に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080903/jva.htm

月次の発表と半期の発表ってのがあるのね。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:44:48 ID:DoAXXxRV0
真性のバカなのか、わざとなのか判断がつかないところがやっかいだな。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:46:03 ID:DoAXXxRV0
>>751
それは月間の売り上げだろ。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:47:56 ID:6IWEHT4F0
>>753
....真性?w
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:48:10 ID:Acth48B8O
>>753 そうだね、半年待つ必要もないほどの成長率だと分かる数字だね。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:48:42 ID:sCaK/SeM0
>>736
JVA、2008年7月のビデオソフト売上速報を発表
−BDビデオは売上金額で全体構成比の4.1%に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080903/jva.htm

>今月度から、Blu-ray Discビデオ(以下、BDビデオ)やHD DVD、UMDの
>実績についても報告に加えられた。

誤差では済まされないから、7月から分けて発表するようになったのにw
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:49:07 ID:DoAXXxRV0
時間の無駄だな。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:49:41 ID:wvkohmzFO
月間のデータでなにか問題でも?
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:53:08 ID:q5mHCTFyO
順調に拡大していってるじゃん
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:53:50 ID:3Lx7U79A0
流石にたった4%で自慢げにされてもな
全然売れてないじゃないか
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:57:24 ID:wvkohmzFO
なんでDVDで十分な人って一つのデータを点でしか見れないんだろう…

成長率やソフト自体の発売比率や発売されているソフトのラインナップを見ればそんなバカなことは言えないと思うんだが
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 15:58:40 ID:6IWEHT4F0
>>760
0.5%のタイトルで4%売れてるって、結構凄い事なんだよ?

茹で蛙になって死ぬまで、状況の変化を理解できないタイプ?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:01:40 ID:3Lx7U79A0
じゃあ50%になったころに買うから呼んでね
まあ過半数超えたら買ってやってもいいかな
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:04:04 ID:wvkohmzFO
負け惜しみかよw
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:05:16 ID:6IWEHT4F0
>>763
買わなくて良いよw
あんたにはDVDで十分だから、一生DVDで居れば?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:06:34 ID:q5mHCTFyO
比率が上がってくれば各社もっとラインナップを充実させてくるだろうしな
衰退し始めてるDVDにいつまでもしがみついていられない
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:06:46 ID:BceYCcGS0
>>763
呼ばねえよ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:09:00 ID:3Lx7U79A0
普通そうだろ
キモオタじゃないんでそんな4%ごときのものに飛びついたら変人と思われる
ハードもソフトもシェア半数が見えてこないとな
そうしたら買ってやるからありがたく思えよ
キモオタはどんどんシェア伸ばせ
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:12:26 ID:BceYCcGS0
>>768
一生買わなくていいよ。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:13:30 ID:6IWEHT4F0
物事には原因があって結果がある。
結果を見てしか判断できない奴と、兆候(原因)を見つけて結論を推測して判断できる奴がいる。

前者を俗に馬鹿と呼ぶw
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:13:48 ID:q5mHCTFyO
AVオタのための板でなに言ってるのこの人
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:16:23 ID:hzgyCIiy0
>>760
BDは前年同月比金額+397.2%、前年同月比枚数+459.3%
全然売れてないねw

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080911/jva.htm
> 販売用DVDの売上は前年同期比92.8%。上半期実績としては2004年をピークに下降しており、
>レンタル店用については前年同期比97.0%で初めての前年同期割れとなった。

DVDは成長してるよね、マイナスに(藁
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:22:07 ID:hzgyCIiy0
>>768
>キモオタじゃないんでそんな4%ごときのものに飛びついたら変人と思われる
>>734、DVDを支持しているのはアニメファン

鏡に写った自分のことを紹介しなくてもいいよID:3Lx7U79A0は
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:31:05 ID:6IWEHT4F0
>>768
>キモオタじゃないんでそんな4%ごときのものに飛びついたら変人と思われる

買う買わないの判断基準が販売シェアw
きっと流行り物でも、ブームが過ぎて飽きられてきた頃に飛びついて嬉しがってるタイプ?
まぁ、オタでも趣味人でも一般人でも無いわなw

参考までに7月だけで32万枚、11億円の売り上げがあった。
毎日1万枚、3500万円以上売れてるんだよ...とか聞くと印象が違うんじゃないの?w




GfKの調査では1-5月期でソフトは1%程度との発表があった。
JVAは1-6月期で1.6%と、たった1ヶ月で+0.6%になっている。
調査方法も違うし、毎月の実数が不明だから酷く乱暴な計算だが、
6月も4%とか5%のとても高い値だったのかもね。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:32:20 ID:45HJUXDG0
DVDは2年目ではどのくらいの割合だったかというと..................。
2年目にあたる98年末のDVDのシェアは悲惨だった。マトリックス・PS2が発売されるまでは
マイナーだったというか。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:37:36 ID:Acth48B8O
>>768 つまりDVD買ったばかりの人なんですね、
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:40:45 ID:6IWEHT4F0
普及率や販売シェアが重要ではあるが...それが一番大事な訳じゃない。
中には普及率が上がらないと参入しなかったり、積極的にタイトルを発売しない
後進的なコンテンツホルダーが居るから、数字に拘る部分がある。

欲しい映画が出るなら、オタ向けで一般人が手を出さないような代物でも別に構わない。
趣味に使える金は一般人レベルだから、いわゆオタ向けの商品には手を出せないけどな。

ユニバーサルのボーンシリーズとかが早くBDで出ないかなぁ...
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:51:31 ID:fRW6qVKd0
東映、東宝が本腰いれてBDソフト出さなきゃね。
海外物とアニメに頼ってちゃだめよ。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 18:32:25 ID:tt2FDcXe0
普及率や販売シェアの「変動率」が重要な訳です。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 18:59:52 ID:R34FFQlA0
DVD市場って伸びるのは遅かったけど縮むのは早いのな
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 20:51:49 ID:eU7luhxp0
>>778
角川(大映)に続いて東宝も今月から本腰入れ始めたし、東映も活動開始。
洋画もユニが12月に出ればメジャーはすべて参入。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 21:46:41 ID:zUy1/vIs0
>>780
DVDは、SD最後の規格だしな
SDは、VHS・LD・DVDとかそれなりに長い期間使われてきたし
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 22:11:29 ID:Zt3H7oSd0
キモヲタ君たちは、さっさとBDに移行して、
BD=キモヲタのイメージ形成に寄与してくれ。

一般人は、まだ当分はDVDで充分だ。50インチが当たり前にでもなれば
DVDでは不十分だろうが、次々世代が出てる頃だろうからBDはスキップだな。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 22:22:24 ID:GJHLbAJV0
>>783

いや、俺もまだBDレコは持ってないけど、
BDが家庭用の最終形態らしいぞ。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 22:26:07 ID:0fN+kRaE0
>>783
次々世代って、どういう規格かね?
「所詮BDなんて次々世代までのつなぎ」としたい気持ちは分からないでも無いが、
まだ存在すらしていないものを出してきてまで否定のための口実とするのは無理が
有るぞ。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 22:28:46 ID:GJHLbAJV0
家庭用の映像機器では、今以上の解像度は必要ない。
だから、BDで十分ってことなんだよな。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 22:32:56 ID:F1vp39Mm0
>>783
その次々世代が出るまでの20年間、君はどうするつもりなんだ?
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 22:37:52 ID:Vi+zBbvS0
>>786
おいおい
HDが標準になってるのにSDなDVDで十分って頭おかしいのかよw
はやく地デジくらいみようなw
こういう発言する奴って地デジすらみてない奴だからなw
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 22:40:04 ID:fRW6qVKd0
次世代規格って、現在のプレーヤーでは再生できないであろう、
今のBDとは上位互換にあたる多層BDディスクと、
BDと互換性のない、泡沫規格の新技術ディスクのと争いでも
想像しているのかな。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 22:46:43 ID:Vi+zBbvS0
まったくここには貧乏人しか沸かないよなw
なんでいまどきDVDだよw
おにいちゃんおかしくて涙でら〜w
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 23:25:34 ID:0DupSqUpO
故障するまで十分使える
見たいレンタルの大半がDVD
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 01:04:12 ID:2v4ZTF/90
>>863
>キモヲタ君たちは、さっさとBDに移行して、
>BD=キモヲタのイメージ形成に寄与してくれ。
アニメファンがDVDに残って、DVD=ヲタのイメージを形成してますよ
CFカットし1話1枚で残すにはDVDにHD RecでTS録画が最適なんでしょw

尼損(笑)ではHD Rec対応のDVDレコは大人気らしいし

>一般人は、まだ当分はDVDで充分だ。50インチが当たり前にでもなれば
28インチフルHDでもDVDでは不十分ですよ、うちのオカンでもSDとの違いわかるもの
VTR以下のDVDで我慢できるSDなアナログテレビはあと3年の命

それにHDオーディオを聴いてしまうと、DVDの不可逆音声なんて戻れません
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 01:06:25 ID:kkwyHw9/O
>>791 それは同意できる。
で、壊れたらどうするの?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 01:56:57 ID:Lf1ULBrf0
>>783
気持ち悪くてもヲタには利用価値があるって事だ。

利用価値の無い只の気持ち悪いお前とは違うw

795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 02:01:50 ID:wtQDJQ2V0
こんなところでキモヲタ同士が争ってたって仕方がない
ちゃんとした一般人が多くいるスレでやらないとw

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221144705/
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 03:10:59 ID:Lf1ULBrf0
>>795
7月のデータが出てるのに、1月から6月までのデータの話ばかりする馬鹿ばかり集まるスレを
一般人が多くいるスレと称するのには抵抗があるなw

それにしても、奴らの一般人の定義ってなんだろうね。
4割の店頭シェアを持つ製品を買うのは一般人じゃないとか思ってるみたいだし。
仮に過半数のシェアを獲得しない製品を買わないのが一般人だとする。
だとすると、過半数のシェアを獲得した後で買うのだから、当然一般人は全体の過半数を下回る事になる。

但し、半数を下回る買って居ない奴の内、経済的に困窮したり、今日日テレビも見ないような
変わり者とかを一般人と称するのには無理がある。
それらを差し引くと、一般人とやらは3割程度とかその程度のマイノリティの事を指し、
一般人が買う買わないなんて何も関係なくなる事になるんだが...

それに一般人と言う大多数で同じ購買行動を示す奴等が居たと仮定してるとしたら、
それはとても気持ち悪い連中だとは思わんのかな?
大多数の奴が一気に行動したらパニックになるだろ常識的に考えて。


797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 03:14:46 ID:+uWU9Qov0
今BDのハードを買うことは否定しないけど、BDのソフト買う奴は馬鹿だよ。
どうせDVDの時みたいにリマスター版とか出るの分かりきってるからな。

798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 03:18:08 ID:+uWU9Qov0
BDは綺麗だ綺麗だDVD?wとわめいてる奴が、後からリマスター版が出て、
今まで褒めてたのが実は汚かったと知ったらどんな言い訳するんだろうなw
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 03:18:57 ID:B9Z73wrg0
私の名前は、阿部礼二。
平均的な男である。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 03:29:44 ID:oSlR6win0
>>798
おつむよわい子だな
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 03:38:49 ID:o1GXMkFh0
いずれリマスターが出るだろうから、あと○年間は我慢々々というわけか?
そういう人は、娯楽に対して対価を支払うという行為の本質を軽視しているよ。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 03:55:17 ID:MwC2mEJy0
ここでリマスターとか意味不明な自作自演してる貧乏人が一人wwww
ワロス〜〜貧乏wwwwwww
金が無いやつは何時も先の話をして結局その時が来ても未来の話しをして
永遠に貧乏地獄で買うことが出来ないwwww
金持ってるやつはそんな小さいことを一々気にする奴なんていねーよwwwwwwwwwwwww
ワロス〜〜〜貧乏〜〜〜〜びぼびぼ〜〜貧乏〜〜〜wwwwwww
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 04:00:08 ID:Ci8OtgOD0
AVとゲハって本当に言ってる事が正反対で笑えた
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 04:04:52 ID:B9Z73wrg0
一点豪華主義
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 04:08:26 ID:+uWU9Qov0
自宅のDVDの棚に並んでる同じ映画のノーマル版とスーパービット版をみて、
結局買ってしまう自分はメーカーの思うつぼの客だと思う。

BDでも一粒で何度でもおいしい思いしようとするメーカーがふざけてるし、
それを良く知ってるAV板の住人なら今出てるソフトで嬉々とするなよ。それ後から出るリマスター版より汚いんだから。

806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 04:15:18 ID:ssh+tgHO0
>>797
>どうせDVDの時みたいにリマスター版とか出るの分かりきってるからな。

画質は
初版DVD>リマスターDVD>>>BD(将来出る?>リマスターBD)

DVDリマスターを買うのが一番馬鹿w
だからDVDの市場は縮小中
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 04:17:25 ID:Ej0LNrKI0
DVDのリマスター版はハイビジョン対応の副産物なんだから、BDのリマスター版が出る可能性は低いんじゃねーの?
出るとしても次の映像規格が決まった後だろうから何十年もあとの話であって、DVDリマスターと同じようなもんとして語ること自体が大間違いな気がするが。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 04:46:07 ID:Llzh5AOL0
>>805
そんなの誰も気にしねーよ
おまけにBDソフトを買う→見る→何度も見る→飽きる→YAHOOで売る
ほとんど損せずに次のソフトを買えるw
また見る→飽きる→YAHOOで売る→その金で新しいBDソフトを買う
まさにYAHOOさまさまw
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 04:54:11 ID:Llzh5AOL0
これをYAHOOオクで入手すると+になる時すらあるw
ま、5%の手数料をYAHOOに取られるから+-0になっちゃうんだがw
新品にこだわりが無ければ

YAHOOで買う→見る→飽きる→YAHOOで売る→その金で次を買う

まさにYAHOOさまさまw
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 05:02:39 ID:NdTSQ7gUO
相変わらずDVD派の考えだしてくることは貧乏根性丸出しで笑えるなw
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 05:10:38 ID:sqgNFuHB0
俺、バリバリのBD派なんですけどw
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 05:55:24 ID:yI8v1rwO0
>>788

813791:2008/09/14(日) 06:07:38 ID:nAJLnyfa0
>>793
買い換えの時にBDとDVDの値段が大差なければBD買います
何が何でもBDを避けてるわけじゃ無いので
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 07:57:24 ID:cLMcTMVl0
>>813
BD買ったからって、DVDが見えなくなるわけじゃ無いしね。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 08:36:37 ID:1eJtWzXy0
HDソースがなければ仕方なくSDが供給されるだけ
みんなHDを求めてます(白黒→カラーの時みたいに)
SDは終了しています
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 11:41:16 ID:Lf1ULBrf0
>>802
いや、そういう奴は貧乏だからって理由で指をくわえてるんじゃないと思う。
常識的に考えて、たかが数万円、たかが数千円ぐらい払えない程困窮しているやつは稀だろ。

単に、人間の器が小さいだけw
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 12:34:29 ID:z4djSZj30
いまは積極的にBD買わない、同じ投資するならスピーカーやヘッドホンなど音声のほうに金を使う
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 12:37:00 ID:DEzy5L9s0
DVDとBDについて語るスレなのに、関係無い事ばかり言って........。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 13:15:36 ID:B9Z73wrg0
人生最大の買い物の話なんだから、そおっとしておいてやれ。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 13:27:07 ID:T/La+jyc0
>>806
どう考えたって480p最高のDVDが画質でフルHDに勝てるはず無いですw
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 13:44:50 ID:h30ucn8I0
>>820
どう考えたって>>806は不等号の向きを間違えているだけのはずですw
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 13:44:57 ID:yI8v1rwO0
ちょっと前は、D−VHS派がDVD派を馬鹿にしてたんだよな。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 13:56:23 ID:Lf1ULBrf0
>>822
なるほど、過去の事例を持ち出して、DVDが消えるといいたいのですねw
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 14:26:19 ID:aQj6ngGi0
>>817
>いまは積極的にBD買わない、同じ投資するならスピーカーやヘッドホンなど音声のほうに金を使う
いまこそBD機器が買い時
ホームシアター用オーディオはHD対応が、やっと価格が下がり始めたところ

DTS-HD MasterAudio、Dolby Thrue HDやSACDのDSD出力非対応のを
いまさら買うのはそれこそ銭失い
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 14:33:31 ID:Lf1ULBrf0
>>824
そりゃ惨いぞ。
スピーカーやヘッドフォンも持ってない奴に...
アンプも持ってるかどうかも怪しいってか投資の対象じゃないようだしw
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 14:41:12 ID:M3AAZDmA0
>>ソフト全体に占める割合では金額が1.6%、数量が1.4%と低いが、
低すぎるじゃん!!!


JVA、Blu-rayを含めた'08上半期ソフト売上を発表
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080911/jva.htm
■ BDは前期比では約2倍の伸長。平均単価は3,867円
 BDの売上金額は22億6,600万円。

ソフト全体に占める割合では金額が1.6%、数量が1.4%と低いが、

前年同期比では金額が195.5%、数量が179.4%と大きく伸びている。
なお、売上額に占めるHD DVDの割合は3.7%、数量では4.7%となっている。
BDのジャンル別では、洋画が68.6%、日本のアニメーションが20.9%となり、これらがほとんどを占めている。

 なお、今年からはBDのレンタルも開始されているが、現状ではBDの売上額は9割が販売。
レンタルについても「市場は、急にではなく徐々に大きくなるのでは」(上田管理部次長兼広報課長)としている。

 出荷金額を出荷数量で割った平均単価では、DVDビデオは前年同期比100.7%で変化はない。
BDは3,867円(前年同期比109.0%)で、DVDビデオの3,399円をやや上回っている。UMDは1,435円(同87.3%)。

■ BD市場の見通しと普及への課題
 統計調査委員会の上田武二郎委員長(株式会社ポニーキャニオン 営業本部長)は、メーカーの立場から
見たBlu-ray市場の今後の見通しとして、「セルは確実に比率が上がっていく」と推測。
一方でDVDからの移行については「画質にこだわる層と、普通に見られればいいという層が並存する」とし、
「メーカーから見ると、投資が大きい。決着がつくのはまだまだ先だが、その段階でどちらかに軸足を置く」
というニュートラルな姿勢。現状では「新たなユーザー層に訴求して、2つとも拡大させる」との意向を示した。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 14:46:19 ID:0oYmDmJ+0
LTHってなに?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 14:57:32 ID:1PDr9PUK0
あっはっは、DVDかBDかで人間の器だってw

普段よほど気にしてるんだろな、自分の器の小ささにw
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 15:01:10 ID:BQQw30KiO
BDレコに合わせて、HDMI1.3a対応のアンプも来てるしな
今デノンのアンプ欲しくて、カタログ眺めてるぞ
で、スピーカーだけはいいの買っとけ
うちは、バブル末期にドルビーサラウンド対応アンプと併せて70万円もしたが
スピーカーだけは余裕で現役だぞ
ビクターのサラウンドアンプも、27インチプロフィールプロも三菱のSVHSバブルデッキもオートターンLDも今はもうないが
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 15:13:25 ID:0xWU2lDC0
>>828
別にDVDかBDかで言ってるわけじゃないだろ
その程度のこともわかんないってすごいな
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 16:09:41 ID:B9Z73wrg0
たった数万円で買える「人間の器の大きさ」の話ならスレ違いだぞ。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 16:49:04 ID:Lf1ULBrf0
>>828
DVDかBDかだけで人間の器とか言うつもりは無いよw

でも、どうせ次が出るからとBDを否定しておいて、次が出てしまったDVDで十分だとも主張す輩は只の馬鹿だったな。
器の大きさと以前の問題として。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 17:23:24 ID:LVOq1Rm/0
>>832
「持ってるのは過去のテレビを収録したものばっかりだから、
Resolution+やXDEやSpursEngineに期待する」

って言ってる元HD DVD支持者のことでしょうか。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 17:28:24 ID:XwM7RPcq0
>>832
単にBDには切り替えるだけの価値がないってことだろ
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 17:39:10 ID:Lf1ULBrf0
>>833
チーム馬鹿で分類してるから、細かなカテゴリーまでは気にしてないw

>>834
そりゃ、豚に真珠って諺もあるからな。
豚を責めるつもりはないから気にするな。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 17:51:05 ID:yI8v1rwO0
アナログスカパーメインで、地デジがまだ不安定な地域。
まだ、DVDで十分。
裏BDが一般的になったらわからんが・・・
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 17:53:15 ID:L73G/Awb0
想像以上に売り上げが悪いな・・・・ブルーレイは
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 17:58:29 ID:Lf1ULBrf0
どうせ、1.6%とか言い出すんだろ?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 18:03:31 ID:7YurfQtxO
そんなのに負けた糞箱と附属物ってw
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 18:06:10 ID:yI8v1rwO0
BDvsHDDVDの時には、容量の問題でBDを推していた。
BDが勝ったら、なんか偉そうなのが増えたな。
別に、好きずきだろうよ。
どちらを選ぼうとな。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 18:59:48 ID:On/bqsWM0
再生する時DVDとかBDとか小容量メディアとっかえひっかえがめんどくさい
HDD一括でいいだろ
そりゃ小分けにした方が消えた時の被害は分散できるけどね、消えたら消えたくらいの心意気でいいんじゃねーかなー
人生短いんだし
リスト見返したらそんな大したもん保存してないしねどうせ
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 19:05:39 ID:yI8v1rwO0
東芝のレグザだっけ?
外付けHDDに録画できるやつ。
今後のDVDレコ・BDレコも、そんな形態にして欲しいな。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 19:53:22 ID:XwM7RPcq0
>>835
BDってなに? 単に高画質なだけだろ
ユーザーのニーズも把握せず、利益追求の結果のみで
生産されたものが普及するわけがないだろ
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 19:55:44 ID:+MX3fbgg0
アニヲタの為に、アニヲタが開発した、アニヲタが泣いて喜ぶ機械。

それがBlueRayです。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 20:12:37 ID:0Z3zoXS80
DVDで十分派もアニオタばかりなのにBD派もとなると、もはや何がどうなっているのやらw
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 20:17:42 ID:bMlMeY3v0
アニメ方面で普及させるならこれから放送するのは全てHDになることが条件だな
アプコンだったらDVDと大差ない。細かいこと言えばビットレートがどうのという話にはなってくるけど
それでもDVDでいいよ。真HDならDVDで見る気がしないのは当然なのでBDにする。
アニメBD普及の鍵は真HDかどうか、その一点にある。
過去のセル画時代のアニメは・・・DVDでいいわ。こんなの毎回買ってられん
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 20:21:21 ID:Lf1ULBrf0
>>843
ただ高画質で、ただのHD(今の標準解像度)が録画できるだけ。
その認識は間違いない。

が、そういったニーズがユーザーに無いって、どの平行世界からやってきたのですか?w
こちらの世界では、SDすらまともに再現できないDVDでさえ、少しでも高画質に見ようとする技術にニーズがあります。

他所は知らないが、この日本では携帯でさえ高画質が売りになるんですよ?
DVDでさえ高画質を売りにしていた。
低画質で安価が求められるのならビデオCDが先に出ていた。
DVDなんて高価なメディアを使わずに、既存のCDと同じメディアを使っていた。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 20:25:13 ID:Lf1ULBrf0
>>844
アニヲタって凄いんだね。
そんなに凄いなら尊敬すべきだろ?w
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 20:27:05 ID:SflsbiFf0
BDが高画質じゃなく、BDが標準画質なんだよ
いまやHDが標準の時代なのに
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 20:29:46 ID:Lf1ULBrf0
>>846
>アニメBD普及の鍵は真HDかどうか、その一点にある。
>過去のセル画時代のアニメは・・・DVDでいいわ。こんなの毎回買ってられん

真HDを凄い誤解して居ないか?
SD製作ってのはデジタル化の段階でSDになるだけで、それ以前は真HDと変わらない。
セル画がSDのわけがないだろ?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 20:36:00 ID:yI8v1rwO0
新製品だったら、迷わずBDレコだろうな。
しかし、AV板の住人は既にDVDレコを何台も持ってるだろう。
だから、地デジ利権やコピー制限に対抗する意味でも、
アナログで暫く様子見って多いんじゃないの?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 20:36:18 ID:NdTSQ7gUO
>>849が全てだよなぁ
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 20:38:22 ID:NdTSQ7gUO
>>851
そんなのはお前ぐらいじゃないの?
利権どうこうはどうでもいい
ただ、より良いものを自分の生活に取り入れていくだけだよ
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 20:44:18 ID:Lf1ULBrf0
>>851
では訊くが、AVスレの住人は今日初めてレコを買うような人間は居ないのかい?
買い足し、買い替えを一切しないのかい?

何よりも、未だに地アナレコだけを使ってるのかい?w
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:07:36 ID:B9Z73wrg0
大容量のHDDを持った録画装置としての、BDレコーダーの価値を見落としちゃいないか。
2番組同時録画できるわけだから便利だし、見て消し用途でも、
視聴が間に合わない時の一時退避用にBD-REが使えるし、
BD-REなら、ディスクが貯まってきても、どうでもいい番組は消去して再利用可能だ。

録画機能付きTVと併用すると、同時に3番組録画可能・・・ってのはどうでもいいか。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:07:57 ID:yI8v1rwO0
>>854

XW100は、去年買った。
デジタルWOWOWだけは観てるが、
地デジはまだまだ先みたい。
先日、東芝のアナログ機をオクで落としたよ。
7台もあるよ。
買い増しはするけど、買い換えはしないな。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:17:54 ID:Lf1ULBrf0
>>856
で、何を求めているの?
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:28:27 ID:yI8v1rwO0
>>857

別に・・・
まあ、B−CASがなくなってコピー制限がなくなれば良いな。

それに、別に全ての番組が高画質じゃなくてもいいんだから、
アナログ波も残して欲しい。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:36:06 ID:Lf1ULBrf0
>>858
もはや自分でどういう状況なのか判らなくなっちゃって、
山姥ギャルみたいになっちゃったんだね、大統領は。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:37:26 ID:yI8v1rwO0
B−CAS利権への抵抗をせず、唯々諾々とせっせと地デジ機器を購入・・・
まあ、別に良いんだけどね。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:39:44 ID:SflsbiFf0
見えない敵となら速+で戦って来い
毎日、電通やマスコミ、政府、経団連と戦ってるおまえみたいなアホがたくさん集まってるぞw
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:43:59 ID:yI8v1rwO0
>>861

一般の視聴者を違法コピーを売りまくる犯罪者みたいに扱ってるのが今のメーカーどもだぞ。
孫コピーすら許されてないのに、
お前は良くもまあ異議を唱えないもんだ。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:45:01 ID:otkaKyqF0
>>846
この板のアニオタスレでは、DVDでいいなんて声はまるでないけどね
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:45:09 ID:tlvZL74h0
ウォークマン買えばコピワンとか完全無視して
録画できるよ
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:49:23 ID:Lf1ULBrf0
>>862
黙れ落伍者。
B-CAS利権に唯々諾々と組したお前が何を言うか!w


>>856 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:07:57 ID:yI8v1rwO0
>>>854
>
>XW100は、去年買った。
>デジタルWOWOWだけは観てるが、
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:50:59 ID:UUaOWSwO0
>>862
メーカーはむしろCOGやめてEPNにしろと放送局と戦っているだろ。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 22:01:58 ID:Bm1x9H570
>>846
過去のセル画時代のアニメの方が質も面白さも比較にならないほど上。
今の糞アニメをBDで買うなんて金の無駄。
GONZOを代表に潰れまくりな制作会社はBD普及させようと必死だなw
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 22:04:42 ID:bRXlD3gs0
ブルーレイ花盛りの店でひっそり売られていたDVDレコを昨日買った。
デジタル2番組同時録画可能とあるが、うちはいまだアナログ。
旧レコのHDDにあるのをどうにかしてRAMに落とすか全消去すれば用無しだが、
6年連れ添ったレコを捨てる勇気がない。でかくて邪魔なのに。

予想外にいまだ画質がキレイなSVHSテープも捨てられない・・・
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 22:05:29 ID:Lf1ULBrf0
>>867
情報に疎いことは解った。w
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 22:09:01 ID:tlvZL74h0
今、SVHSのテープからBDレコに移す作業してるよ〜

BDレコだとSDアナログでも
15Mbpsくらいまで使えるからいいね
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 22:22:31 ID:MN125wNv0
>>867
つまり名探偵ホームズや明日のジョーのBDを買い漁っている人ですね。わかります。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 22:57:27 ID:yI8v1rwO0
>>865

WOWOWは、有料放送で入る入らないは自由。
コピー制限しても、それは仕方ないだろう。
しかし、放送免許という巨大利権をむさぼっておいて、
コピー制限をつけてB−CASカードで情報管理に高額なチューナー・・・
世界的にみて、希な制度なんだよ。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 23:14:38 ID:NdTSQ7gUO
だったら見なきゃいいじゃんw
ただで見させてもらって文句を言うなよ
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 23:23:25 ID:FKg8KVky0
PCのドライブは下がりつつあるけどまだまだレコは
ドライブ価格が高いなあ。500GB のレコで10万超え
てるようじゃ普及はまだまだ遠い。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 23:31:11 ID:D3s6RBBXO
家電店でみたがブルーレイとDVDなんて
そんな差がないやん
メーカーに煽られて実際以上の評価してんじゃないかゃ
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 23:33:19 ID:yI8v1rwO0
>>873

だから、観てないし・・・

ちゅうか、ただで観させてもらってる?
放送免許を入札制にしてれば、
地デジチューナーを国民全世帯に無料配布できたんだぞ。
官僚は天下り先をTV局は安価な放送免許を目的に、
一般の視聴者をないがしろにして暴利をむさぼってるんだよ。
少しは問題意識を持てよ。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 23:37:41 ID:+KtrTXeO0
>>872
お前はラジオで十分だろw
一度デジタル放送を見だしたらアナログの超汚い画像なんて見れたものじゃない
DVDですら汚いと思い出すw
そして気が着いたらBDがあるw
ま、みんあこんなスパイラルで自動的に無意識でBD買っちゃってるからw
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 23:39:32 ID:+KtrTXeO0
>>876
デジタルチューナーなんていらねーよw
デジタルチューナーを古臭いTVに取り付けるのか?
まったくデジタルHiビジョンの意味がねーよw
TV買い換えろよw
お前ひょっとして日本人じゃないのか?
日本人ならTV買い替えやBDレコなんて余裕で買うことできるだろw
ニートは別だがなw
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 23:40:36 ID:yI8v1rwO0
>>877

良いんだけどさ、せめても一台にしとけ。
何台も買えば、今の地デジ利権を認めることになるぞ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 23:41:25 ID:yI8v1rwO0
>>878

だから、その分を地上デジタルチューナー内蔵の録画機器にも補助が出せたんだよ。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 23:43:30 ID:9rtRtgDE0
補助が必要ってどんだけ生活水準が低い家庭なんだ?

生活保護などを受けてる家庭には無料チューナー配布だろ
これで十分じゃん

普通に働いてる奴なら余裕で買えるほど安いんだし

ギャンブルでサラ金に手を出してる奴だったりするのか?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 23:47:07 ID:yI8v1rwO0
>>881

本当に、何も考えてないのね・・・
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 23:50:38 ID:6B9+ZG2G0
結局はDVDDVDとか言ってるやつは貧乏だってこったwwwww

ワロス〜〜〜貧乏〜〜〜〜wwww
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:01:37 ID:2fE7lcKbO
テレビ本体より高い現状では絶対買わない
せめて4〜5万にならなけりゃ話しにならん
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:14:07 ID:PcHbyiy50
>>872
詭弁だな。
貴様はB-CASを使用したデジタルチューナー内蔵のレコを買った。
そはB-CASと規制を受け入れたと同じだ。
売った連中にとって、WOWOWだけしか見てませんなんて判らないからな。

有料のWOWOWに入る入らないは自由だが、B-CASと規制を受け入れたくないのなら
B-CAS付きのデジタルチューナーも買うべきじゃなかった。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:19:12 ID:PcHbyiy50
>>884
話題に入れずに辛いね...
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:20:20 ID:xYAhCIY40
パナの830が13万、その前の機種の800で11万ぐらいだっけ。
930だと20万、900で16万ぐらいか。高杉。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:32:59 ID:PcHbyiy50
高いとか言うなら上位機種を望むなw
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:34:21 ID:UESVhg/D0
見えない敵とシャドーボクシングしてるアホがアンチBDかよ
どおりで主張に説得力がないわけか
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:53:27 ID:8qvGlFY60
PS3で大満足な件
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 01:01:28 ID:xYAhCIY40
いや一台は既に1TBのBDレコ持ってるけどこの価格じゃ2台、3台と
持つのはつらい。流石にこの価格じゃ友達にも勧めにくいし。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 01:01:42 ID:VasAitqXO
最初の一歩だわな。
BD転向への。

DVDで満足ならアプコンも必要ない。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 04:58:40 ID:7X4hUypz0
>>860
よし、それではB-CASの主要株主である東芝の製品は今後一切買わないことにしよう
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 09:01:28 ID:dYZXNRkX0
今日もアンチDVDが張り切っちゃいます!
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 09:09:05 ID:DE56vqWA0
まあ、人柱がいれば量産効果で価格が下がるからな。
BDレコをどんどん買ってくれ。
貧乏人は、安くなってからのんびりと買うよ。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 09:19:55 ID:cqmoZM1Y0
>>884
やっとDVDに移れる時期になったばかりなんだね。
あんたの論ならDVDも今だ普及せず、ってこと?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 10:33:38 ID:VasAitqXO
>>895
量産効果の出るほどの人柱?w
それは普及ベースにのってるだろ。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 11:08:36 ID:jT6WDbbiO
結局高いから買えないとかアホか
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 12:00:35 ID:eMigDGg40
・・・とキモヲタ君>>894 大張り切り。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 12:13:44 ID:DE56vqWA0
>>898

買うときには、少なくとも地上波+BSデジ2〜3局+スカパー分が録れるくらいのBDレコが必要になるからな。
それだけで、今の価格だと50万以上はいっちまう。
さすがに、それは無理だ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 12:28:15 ID:22L3IthP0
>>884
DVDレコでも6万とかじゃん
基準貧しすぎだろ
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 13:08:56 ID:VasAitqXO
>>900
頭大丈夫か?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 13:14:03 ID:16fcynB00
水曜どうでしょうがBDで出るようになったらBD買うよ。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 13:18:32 ID:eMigDGg40
オレは気に入らないものは絶対買わない主義だ!
意志の強さにも自信がある。
WindowsVista ・・・絶対買わねー。XPで充分だ。2014年までXPで行くぜ
BlueRay・・・糞ニーの戦略に乗せられるのが気に食わないから買わねー。DVDで次々世代まで行くぜ。

そんなおれはアンチ巨人、アンチ自民だが文句あるか?
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 13:19:17 ID:DE56vqWA0
そもそも、おまえらDVDにしろBDにしろ録画してどうするんだ?
繰り返し見ることあるのか?
ちゅうか、録画保存して満足しちゃってそのまま一生見ないんじゃないのか?
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 13:20:43 ID:jT6WDbbiO
50万て、TVも含めてか?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 13:26:13 ID:cYPWx5lO0
>>904
・・・とキモヲタ君>>904 大張り切り。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 13:56:30 ID:NxtnnNAk0
>>905
俺は録画したり、リッピングしたDVD−Rが500枚近くあるけど見てない。
特にエロ系は後生残す事は出来ないし処分も検討してます。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 14:00:25 ID:DE56vqWA0
>>908

俺もそうだが、観るために録画保存するんじゃなくて録画保存そのものが目的になってるんだよな。
もう、中毒みたいなもん。
VHSが300円の頃から録画保存してるけど、
二度以上観る作品なんて滅多にない。
結局、DVDに移行した時点でVHSテープは処分しちまった。
今もせっせとDVDに録ってるけど、
BDに移行したら観なくなるんだろうな。
愚かだけど、病気だから仕方がない。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 14:02:21 ID:DSVyfFG/0
>>883
この発言でBDって騒いでる奴はバカだってわかった
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 14:07:05 ID:VasAitqXO
BDに限らず、DVDで十分と騒いでる奴も馬鹿だろうな。
騒ぐべきものじゃない。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 14:19:14 ID:oyRbVs5V0
DVDを買った人で「画質」でなく「使い勝手」を重視した人は2011年7月(仮)
まではDVDでいいと思う。
BD化ついでにデジタルにすると制限が加わり使いづらくなる。
その後もデジタルチューナーを今のテレビにつなげば黒いバーができるだけで
不便はない。
ビデオデッキから買いかえる人はDVDでなくBDでいいと思う。
BDをDVD-RAMとアナログ時に同じフォーマットになる様なフォーマットをBD機に
つけてほしいな。

913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 14:20:20 ID:o+ZCiu3f0
>>900 ID:DE56vqWA0
>少なくとも地上波+BSデジ2〜3局+スカパー分が録れるくらいのBDレコが
>必要になるからな。
あの画期的タイムシフトマシンX-ビデオステーションでもアナログ地上波
全チャンネル録画どまり

>>909
>今もせっせとDVDに録ってるけど、BDに移行したら観なくなるんだろうな。
SD劣化画質ならBD機でも再生できるだろ?

壊れるまでDVDレコを使うのは勝手だが、HD放送を録画し残すならBDだ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 14:36:04 ID:o+ZCiu3f0
>>912
>DVDを買った人で「画質」でなく「使い勝手」を重視した人は2011年7月(仮)
>まではDVDでいいと思う。
>BD化ついでにデジタルにすると制限が加わり使いづらくなる。
アナログ放送対応DVDレコ限定な。

ハイビジョンレコだとデジタル放送対応なので、DVDもBDも制限は同じ。
BD-Rが使えるレコは全機種ダビング10対応、むしろダビング10非対応の
コピワンDVDレコの方が制限され使い勝手が悪い。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 14:42:58 ID:oyRbVs5V0
>>914
913)>BD化ついでにデジタルにすると制限が加わり使いづらくなる。
でアナログ環境+DVDレコは分かると思うが。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 14:50:22 ID:DSVyfFG/0
>>912
そんな、このまま消え去るかもわからないようなものを勧めるなよ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 14:59:07 ID:DE56vqWA0
デジタル高画質はコピーしても劣化しないから、
コピー制限はやむを得ない。

って言われてるけど、
だったらアナログに変換した場合は今まで通りコピフリにしてくれよ。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 15:07:12 ID:4u0ly93T0
>>917
今までもアナログS及びコンポジット出力にはプロテクト掛かってるよ コピフリじゃない

ダビテンではデジタル放送でも放送時に対応機器からスルーされるアナログ出力には
プロテクト掛からないようにするって話が有ったが 検証してるところ有る?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 15:13:38 ID:87aCy8VS0
>>915
CPRMが要らないアナログ放送専用レコ限定なら

>>917
DVDもBDもディスクへの録画はデジタルなんだが、大丈夫か?

SDに劣化させても、今のところデジタル放送は孫コピーできないから
DVDで残す意味は薄い
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 15:16:29 ID:1YpG9pBg0
>>909
HDDに貯める方が再生率は高いよ
手軽なのが一番
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 15:19:18 ID:d1RTAXSq0
残すことを気に病むことはない
保険みたいなものだから..
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 15:46:41 ID:JY6LSxYDP
>>909
その病気、仕事を変えたらきっと直るよw
今はしょっちゅう海外出張するようになって、本棚の専門誌すら
消化する前に陳腐化してるので、TV番組を何度も観返すことは
たぶんない。

個人的には本も映像もオンライン化が進んで、絶版や個人での
アーカイブが不要になって欲しいとも思う。

なのでBlu-ray Discは不要かも。けど、DVDで十分とは思わない。
一期一会だからこそ、高画質・高音質でしっかり味わいたいから。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 15:56:19 ID:3KMH82ws0
ユーザーがローカルストレージにコンテンツを保存蓄積するという習慣が廃れると、
光学ディスク以上に現在積極投資中のフラッシュメディア市場がとんでもない事になるな。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 16:22:07 ID:VHDrmjE80
>>922
>個人的には本も映像もオンライン化が進んで、絶版や個人での
>アーカイブが不要になって欲しいとも思う。
ヴァネバー・ブッシュのMemExコンセプトや
テッド・ネルソンが提唱したザナドゥ(Xanadu)計画ですね

70年や40年掛かって近づいてはいるのだけど、まだまだ実現には程遠く
解決しなければならない課題が山積
そして著作権問題が…

理想はそのままでは現実化しないですね
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 16:35:55 ID:4u0ly93T0
殆どの”金を出すユーザー”にとってオンデマンドで今すぐ見れる配信より明日届く密林の
方が魅力的 この価値観を破壊出来ない限り配信に未来はないと思う
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 16:48:23 ID:xd0C1L540
LANつなぐのマンドクセ。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 17:29:54 ID:2RbuB+HI0
オンデマンドなんぞ通信インフラの容量不足の原因にしかならないぞ。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 17:54:48 ID:DE56vqWA0
>
> >>917
> DVDもBDもディスクへの録画はデジタルなんだが、大丈夫か?

つまり、高画質HD映像を何度でもコピーできるからいけないってこと。
だから、一度アナログ劣化させたデータは、コピフリにしても良いんじゃないか?
今のアナログ地上波と同じだよ。
低画質だから、コピーフリーなわけで・・・
孫コピーができない状態だが、いずれBDにしろDVDにしろ読めなくなったらどうするんだ?
大事な録画データは、とりあえず2枚作っておいて一枚が駄目になったらまたコピーで保存しないか?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 18:05:37 ID:jT6WDbbiO
そんならワンセグなんか最初からコピフリになっとるわ
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 18:11:04 ID:DE56vqWA0
>>929

だから、上記のような理由でのコピー制限は嘘っぱちってことだ。
二次利用でのDVD販売を増やしたんだろうが、
利便性を損なったことで一般の消費者は地上波そのものを観なくなる可能性があるんだよな。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 18:23:59 ID:Yem6Ooxn0
アナログ放送にもコピー制限の信号は入ってるんじゃなかったっけ?
VTRに録画して、VTR同士ならフリーだけど、
VTRからDVDやBDやHDDにデジタル化した時点で、デジタル同士の複製が制限だれるとか。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 18:25:33 ID:PcHbyiy50
>>929
>孫コピーができない状態だが、いずれBDにしろDVDにしろ読めなくなったらどうするんだ?
>大事な録画データは、とりあえず2枚作っておいて一枚が駄目になったらまたコピーで保存しないか?

その大事なデータは今まで録画した何枚中何枚ある?
今まで大事なデータの何枚中何枚駄目になった?
録画したきり見返さないとかほざいといて、バックアップする必要が何処にある?w
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 18:29:54 ID:DE56vqWA0
>>932

たとえば、乗用車が時速100kmまでしか出ないようにしたとする。
君は、そんな車を買うか?
万が一にも使う場合があるなら、その機能はなくして欲しくはない。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 18:36:09 ID:PcHbyiy50
>>933
...何、ど素人みたいな事言ってるの?
そういった制限が掛かった車やバイクは、改造してリミッターを解除してきただろ。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 18:51:22 ID:DE56vqWA0
>>934

君は、今のB−CASもコピー制限も当然だと思ってるの?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 19:01:58 ID:PcHbyiy50
>>935
君は車やバイクのスピード制限の存在すら知らないんだろ?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 19:05:20 ID:4u0ly93T0
>そもそも、おまえらDVDにしろBDにしろ録画してどうするんだ?
>繰り返し見ることあるのか?

>利便性を損なったことで一般の消費者は地上波そのものを観なくなる可能性があるんだよな。

ID:DE56vqWA0はパラノイアとしか思えない
政治家や権力者のみに既得権利剥奪を要求して自分たちのそれは認めないウスノロの典型だな
有償でしか見れないのなら問題だが無償で見れて記録も可能 Bカスの問題は唯一その運営の
不透明性に有るだけ
コピー制限の問題はTV局と利権者という民間企業の収益構造 つまり営利企業の都合だろう
NHK以外のコピー制限に噛み付く意味は無い
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 19:09:23 ID:DE56vqWA0
>>937

まるで、飼い慣らされた犬だな。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 19:11:55 ID:PcHbyiy50
>>938
殺されて喰われるだけの豚が、ペットを羨んでも仕方ないぞ。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 19:13:08 ID:4u0ly93T0
野犬にTVは必要ないよねw
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 19:27:09 ID:7eBV+cdy0
>>931
>アナログ放送にもコピー制限の信号は入ってるんじゃなかったっけ?
アナログ放送そのものにはコピー制限の仕掛けはありません。
>VTRに録画して、VTR同士ならフリーだけど、
デジタル記録のD-VHSやDVはコピー制限ありますよ?

>>933 ID:DE56vqWA0
現実は、大型トラックは80Km/hでリミッターが掛かるんですよ?
リミッターカットすると不正改造になるし。
実情を知らなすぎ。

>>937
粕の問題は東芝などが出資する一営利企業が、デジタル放送のコピー制御の
仕組みを独占している事だね。コピー制限の運用はまた別の話です。

コピワンはお話にならないし、ダビ10でも孫コピーは一切出来ません。
少なくともコピワンだったDVDより、ダビ10なBDの方が使い勝手は改善されました。
REの書き戻しや、世代管理による孫コピーまでの制限緩和は期待したいところ。
942次スレ:2008/09/15(月) 19:58:12 ID:v3qPg/Zg0
【次世代】DVDで十分説 第12章【不要】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221476168/l50
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 20:59:59 ID:2RbuB+HI0
B−CASカードとやら、引っこ抜いて、へし折って、捨てて、
そこまでやったんなら話を聞いてやるよ。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 21:49:34 ID:a7Izg13G0

サムプラムローン住宅で米国は,もう駄目だるう
37型液晶HDテレビ(9万円)とDVDプレーヤー(XDEアプコン)
このセットでそろえだるう

945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 21:57:42 ID:a7Izg13G0

Vizio VX37L 37-inch-HDTV $678 (約6万円)
Toshiba XD-E500 Upconverting 1080p DVD Player 149$(約1万円)

金融カジノは、崩壊したんどよ
もう米国では、これで十分なんどよ
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 22:03:34 ID:PcHbyiy50
馬鹿人格発動で、本当の自分は傷つかない...なんて思ってるんだろうなぁ...
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 22:05:41 ID:zSfu1hQZ0
>>944
Thumb plum loan house(サムプラムローン住宅)

親指とスモモとローンと住宅って3題噺か?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 22:07:11 ID:v3qPg/Zg0
>>944
日本語どころか英語ですらないしw
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 22:14:34 ID:BUdk47p50
>>945
$149が1万円、$1=67.11円ってバブルの頃ですらそんな円高になった事無いぞ?

銀行間レートでも今日現在106.20円
http://www.bk.mufg.jp/gdocs/kinri/list_j/kinri/kawase.html
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 22:39:52 ID:u+MEuqjJ0
>>945の計算ってどういうレートなんだろ?
$678が6万円、$1=88.49円
$149が1万円、$1=67.11円

東芝変動為替相場?

以前の貿易摩擦では連邦議会議事堂の庭に議員が集まって、
東芝のラジカセを叩き壊すデモンストレーションをしたが
今度はDVDプレーヤーでやりそうだ
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 22:43:37 ID:a7Izg13G0

北米テレビシェア首位 Vizio社

50型PDPテレビ「VP50」999ドル(約9万円)
37型液晶テレビ「VX37L」599ドル(約5万円)

もう米国では、この価格が常識なんだよっ
ソニーもVizio社を見習ってると言われる(中華生産)

BDプレーヤとか、住宅追い出されて需要無しなんだよ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 22:44:48 ID:FnmOMjd3O
DVDで十分な人はまともな算数もできないのかw
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 23:10:42 ID:UuLbQD+F0
>>950
東芝のご都合為替相場には、
$78のH〜プレーヤーHD-A2が日本仕様のHD-XF2になると同時期に
最安値2万円というのもあるよ。

1ドル=256.41円
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 23:14:36 ID:pShA5gcp0
>>953
家を追われた人はBDは買わないのに、アプコンDVDプレーヤーは買うか。。。

凄い理論w
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 23:24:08 ID:L9GEnVOh0
>>951
VIZIOがトップシェアって去年の第2四半期の話し
今年はサムスン、ソニー、VIZIOの順だけど?
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D15019%2015082008

それに中華OEMは東芝の戦略だ
http://it.nikkei.co.jp/rd/rd.aspr?s=IT&g=ea&n=AS1D2909M%2029052008
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 00:07:21 ID:9EC+hCxO0
>>923
すでにビデオカメラの保存メディアがフラッシュになってきているので、
そのままDVDにもBDにも焼かずに保存が主流になる

すでに速度は読出しで200Mbps書き込み100Mbpsを達成しているので、
このまま進化していけば、いずれレンタルは自販機にフラッシュメディアを差し込んで
コピーしてる間にCMとか、夜間配信(衛星かな?)とかがありえる
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080204_intel_nand/

残るのはコレクション用の次世代?BD?か、見ないのに録画保存をやめられない
マニアだけになるかも
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 00:14:28 ID:tYM7SsNH0
>>956
フラッシュメディアって通電しなくても長期保存出来るんだ(棒)
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 00:17:18 ID:XCIgzK9e0
>>956
>すでにビデオカメラの保存メディアがフラッシュになってきているので、
あくまでも一時保存で、AVCHDでBDやDVDに吸い出してるけど?
まだまだ単価が高い

衛星配信のコンテンツ販売機は、今は亡きデジキューブがデジタルコンテンツターミナル
というのをやってね、、、

ネットを使ったのでは、ゲームに限ったNINTENDO POWERというのもあってね、、、

どちらも華麗に爆散w
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 00:19:24 ID:j7Wze1gT0
>>956
インフラやコストセル販売のコンテンツの充実その他実現してから
寝ごとはいいましょう(3/100点)
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 00:26:15 ID:nH1NktGG0
>>910
DVDで十分な人の代表がID:a7Izg13G0だw
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 00:26:24 ID:XCIgzK9e0
SD映像のダウンロード販売も、音楽で唯一成功したAppleですら
利益を上げてない。

DVDバーニングにしても、容量を削るためにパッケージでは2層のものを
1層に収まるように圧縮

更に「定額使い放題」の時代は終わりそう

ネット渋滞解消へ対策、米大手が「定額使い放題」見直し
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS1C05009%2007092008&landing=Next
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 00:27:58 ID:9EC+hCxO0
>>959
BDの普及に何年かかると思う?
それと少子化による労働人口減少に伴う機械化とかは?
HD資産がSD資産を超えるのには何年かかると思う?
それまでSD画質をアプコンで我慢するのに、すべてをHDに
置き換える価値は?

頑張って一生かけても見れないだけの映像を集めてくれ
フラッシュやHDDの進化は、捨てるだけになる資源の無駄遣い
メディアは淘汰される
だからDVDが最終でいい
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 00:28:49 ID:XCIgzK9e0
>>961の続き
 タイムワーナーはデータ量が月40ギガ(ギガは10億)バイト、DVD約8枚分を超えた場合、
1ギガバイト当たり1ドルを追加徴収する試験を始めた。コムキャストは10月から全顧客に対し、
月250ギガバイトの上限を設定。現時点で追加料金は設定していないが、「従量課金への布石」
との見方も出ている。

 メールや写真送付などの利用が中心の一般利用者は従来通りの定額制の範囲内で済むが、
動画を大量に送受信するヘビーユーザーは多額の利用料をとられる可能性がある。
背景にはこうした大量利用者の登場でネットの通信速度が下がり他の利用者に“被害”が
及んでいることがある。

 コムキャストの場合、全利用者数の5%に満たない一部の大量利用者が通信回線の
半分を占有しているとされる。このため同社は個人間で動画などをやり取りするサービスを
頻繁に使う利用者の通信を制限する措置を取ったが、米連邦通信委員会(FCC)は
通信網利用の公平性を損なうと是正を命令。そこで大量利用者に応分の負担を求める
方向に転じ始めた。

 日本でも大手ネット接続会社が渋滞の原因となる大量利用者に使用を減らすよう
メールで警告するなどの措置を取り始めた。今年5月にはネット関連4団体が大量利用者の
通信量を制限する際の指針を策定。情報開示や注意などの手続きを踏んだうえで
通信制限や契約解除などをできるようにするルールを定めた。

 総務省は従量課金について「選択肢の一つだが時期尚早」との立場。一定額を払えば
好きなだけ使えるようにしたことがネットの急速な普及を促したとの意見が強いためだ。
韓国でも大手通信会社の首脳が従量課金制への移行を主張したが利用者の反発で
頓挫した。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 00:32:07 ID:XCIgzK9e0
>>962
>HD資産がSD資産を超えるのには何年かかると思う?
SD資産って、、、ビデオ収録だけだ

フィルム資産の方がはるかに大きいし、16mmならHDテレシネで画質向上
35mmなら4KのスーパーHDに匹敵する画質
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 00:39:50 ID:tYM7SsNH0
TVでもドラマ系はフィルム撮影が昔は多かったな。
時代劇とか刑事物とか。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 00:40:05 ID:nH1NktGG0
>>962
>HD資産がSD資産を超えるのには何年かかると思う?
>それまでSD画質をアプコンで我慢するのに、すべてをHDに
>置き換える価値は?

超えるまでSD画質をアプコンで我慢する?
馬鹿じゃね。

SDと一緒にHDも楽しめば良いんだよ。
そもそも何で一択なんだよ?HDを見る環境ならSDもHDも楽しめる。
SDに固執する奴はHDは見られないSD一択だけどな。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 00:48:27 ID:9EC+hCxO0
>>966
SDもHDも同じように楽しめるなら、BDの画質なんてその程度なんじゃねーのか?
そんな画質なら、すでにあるVHSやDVDを淘汰するのは、かなり時間がかかるな
それより劣るTV放送を録画保存する価値ってDVDとたいした差がないだろ
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 00:51:01 ID:nH1NktGG0
>>967
同じように楽しめる?
馬鹿じゃね。

>それまでSD画質をアプコンで我慢するのに、

自分でSD画質はアプコンして我慢すると言ってるだろうがw
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 01:01:12 ID:9X01mJJU0
>>967
>すでにあるVHSやDVDを淘汰するのは
市販のパッケージのマスターがその画質だとでも?

フィルムなら60年前の作品でもHD以上の画質
HDでテレシネすればいい、HDリマスターはBD発売へ向けてのフラグ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 01:06:16 ID:0jeHIvBx0
>>963
タイムワーナー使ってるけど、それ以前にスピードを何とかしろと言いたい。
ケーブルのくせに日本の一番安いDSLの半分ぐらいのスピードしかでねーよw
アメリカってインフラは日本と比べてめちゃ遅れてる。電話会社の光がようやく来たけど月$40払って13Mという痛さ。
13Mて何よ光でwしかも半端な数字・・・
だから、月当たりそんなに大容量を使うことすらねーよ。
だいたいタイムワーナーはケーブルなんだけど、テレビの方の質を何とかしろ。
大量のチャンネルと情報量で1チャンネルあたりのビットレートにまで影響が出てきてる。
おまけにその関係で圧縮しまくりの映像を垂れ流しているという始末w
それでもHD映像はSDよりも遙かに綺麗だけど。多分その部分はかろうじてガードしてるのが現状w
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 01:08:12 ID:yn+tJ1Le0
>>967
VHSの画質がアナログテレビ放送に劣るなんて目をしているから
そういう結論になるんだろ?

VHSの水平解像度は240本ほど、NTSC放送は370本。
DVDは静止画なら放送を上回っても、狭帯域MPEG2の動画では
下回る性能しかないぞ。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 01:11:04 ID:0jeHIvBx0
>>951
絶対無いw

アメリカは日本のように品質にこだわる層とどうでもいい層に二分化されてるが、
前者はvisioなんかに手は出さないし、後者は丸いブラウン管使ってるw
流石に今になってきて低価格番パネルが売れるのは後者から出てきてる層だろうね、来年2月でアナログ放送終わりだから。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 02:46:33 ID:yAl/eLpu0
>>952
10年前のままの為替レートで止まってるんじゃね?

だからDVDで十分とかHDは不要と思い込んでいる
とも言える
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 03:11:41 ID:0jeHIvBx0
今のような過渡期としては、
主要各解像度をネイティブ表示できるマルチレイヤー構造の神LCDパネルとか出たら最高なんだけどな・・・
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 03:57:14 ID:uFH2fRui0
>>974
>主要各解像度をネイティブ表示できる
つ マルチスキャンのブラウン管
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 04:12:40 ID:0jeHIvBx0
>>975
1080はインターレースで表示できるものしかない・・・
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 04:31:06 ID:uFH2fRui0
>>976
テレビではなく、モニターなら1080p対応のがあるんですよ
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 05:13:49 ID:0jeHIvBx0
crtモニターでワイドのものは稀少。
それにサイズがw
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 06:48:13 ID:DG3wjVSwO
>>956
ビデオカメラで新しく録画する度にフラッシュを買い足すとでもw
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 07:31:31 ID:v1GlhcjJ0
アンチDVDって1.6%なのに何でこんなに偉そうなの?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 07:32:41 ID:0jeHIvBx0
統計学以前に算数やろうよ、ぼく
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 08:16:45 ID:gh6Wx/pQO
算数の前に国語だろ。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 08:39:42 ID:S6kVxNQA0
http://www.blu-ray-apart.jp/2008/04/2940.html
なお、日本の世帯数は約5000万。同社の予測によると、ブルーレイ再生機器の
日本での世帯普及率は、2008年で15%、2012年で52%になるだろうとのことです。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 09:54:31 ID:LrT84UU40
>>956
ホームビデオでさえストレージはフラッシュ以外のものでやるに決まってるじゃん。
まして、放送の録画のストレージがフラッシュとかはあり得ない。
その位ならHDDに保管するだろ。

>>957
数年は確実に保存出来るよ。
だからと言ってフラッシュメモリにデータを保管するのは俺的にはあり得ないが。

>>962
>BDの普及に何年かかると思う?
フラッシュメモリが動画データのストレージに使われるよりは無限に早いと思う。

>それと少子化による労働人口減少に伴う機械化とかは?
関係ないね。何か関係あるの?

>HD資産がSD資産を超えるのには何年かかると思う?
オリジナルの資産は既に超えてるんじゃないかな。

>それまでSD画質をアプコンで我慢するのに、すべてをHDに
置き換える価値は?
意味不明団。

>フラッシュやHDDの進化は、捨てるだけになる資源の無駄遣い
あれ?? >>956の主張と食い違ってますが?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 11:03:04 ID:m5uCAqRL0
>>978
CRTのワイドが少数派なのは事実だが

ワイドで1080p対応や、4:3で1080p対応(1920では上下を余らせる)の
CRTモニタは存在する。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 11:18:52 ID:0jeHIvBx0
>>985
それをリビングのTVにするのかw
何インチだよw
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 11:35:44 ID:4ImpRFCB0
>>986
無い物をねだるよりはマシじゃね?

過渡期に対応するならブラウン管が最適なのに、
生産終了した現実を考えれば>>974はあり得ない
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 12:26:11 ID:aRsrtvse0
>>987
DVDは無い物ねだりをしないと十分では無い
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 12:27:47 ID:0jeHIvBx0
いや今更ブラウン管もないんで、もうSDは切り捨てて大型LCDでいいよw
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 12:29:06 ID:A4AzhYwL0
>>983
販売台数=普及率なんてありえねえw
BDなんて買うやつは相当の廃人。
その廃人が複数台持っているのだ。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 12:37:09 ID:gh6Wx/pQO
>>990
読解力なく、簡単な計算も出来ない廃人さんですね。
解ります。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 12:42:46 ID:88PFe5Nv0
>>983
廃人が複数台を所有しているのはDVDレコ
昨日のID:yI8v1rwO0やID:DE56vqWA0を洗ってみ
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 12:54:57 ID:7TGVSqVs0

SDとHDと同じ画質と考えていいんだよ
HDの一部を見ればSDなんだよ

わかるかなっ


994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 13:00:49 ID:UL8AsUkQ0
↑頭悪そう
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 13:06:17 ID:gh6Wx/pQO
パターン馬鹿。
大統領です!
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 13:07:08 ID:Te1gynf+0
>>993
>HDの一部を見ればSDなんだよ
3/4が額縁って・・・一体どーゆー額縁なんだよ?等速プレジデントw

東芝の超解像技術なみの超理論か
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 14:57:32 ID:JyvIj7ci0
藤井ちゃん「HDとSDと言う図式はオカシイ!、むしろ超解像度SDと一部SDのHDとすべきだ!!」
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 15:29:25 ID:wAso9foH0
うめる
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 16:19:26 ID:wAso9foH0
うめる
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 16:20:29 ID:ghh+cGMn0
うほっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。