【VICTOR】D-ILA DLA-HD350・HD750・HD1・HD100 PART7
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2008/09/01(月) 07:36:59 ID:zgp8IfCa0
レンズシフトまで電動になっていいんじゃないですか
前スレとか見ると、HD100から何か飛躍を期待していた人たちには やや肩透かしだったのかもしれないが、買い替えではなく ”これから1080pに手を出そうか”という俺のようなやつにはHD350は いい感じだ。HD1にはちょっと中途半端さを感じていたし。 HD1 → HD350 小さくなった、静かになった、全手動から全電動、 コントラストとランプW数が維持されたまま明るくなった、 スケーリングも多分グレードアップ、パンダカラーから全黒、 NDフィルタ付けたりしなくても明るさ可変
動画に関しては改良無しか?
明るくなってランプの寿命が短くなった悪寒がするのは俺だけ? 今まででも明るかったのに無駄な事しているな・・・
>6 だけかと。同一ランプで電流増やしたりすれば寿命縮むが ランプのW数変わってないよ?
AE3000は倍速装備のようですな ネイティブじゃないとは言え、コントラストも2倍の差がついた
>>8 コントラストが2倍や3倍になっても、ネイティブじゃなければ無意味じゃね?
可変アイリスによる「コントラスト」って 情報弱者を騙すための数字としかいいようがない。 デバイスコントラストが100:1だったとしても 可変アイリスを使えば60000:1にできてしまう。
静的な lens apature 搭載が本当ならば、絞れば 公称値15000、30000よりもコントラストはあがることが予想される。 VICTORはごまかしのない、同一画面内でかつ常時最低保証の コントラスト値にこだわっているから、絞った時だけしか 得られない最大数値を自慢するつもりがないだけかと
D50がアポ〜んしたのでHD-100ポチっちゃった私は幸せになれますか? 届くのが楽しみです。
3管をお使いの方なら、大丈夫です。 HD100は迷光対策、暗室状態にすると、その性能をフルに発揮できます。 素晴らしいですよ。 3管に匹敵する機種は、これだけ進化した今でも少ないですからね。
>>12 HD750の方がいくつかの点で上だが、当初はHD100よりも高価だと
予想されるから、今HD100買っても不幸にはならないんじゃないかな
750と100の違いって明るさのパワーと静音とその他か 恩恵に預かれるのは、オーバー120インチの人とか、迷光ぎみの環境の人、設置が視聴位置に近い人とかは 750のメリットはありそうだね。
HD100よりHD350が安ければいいのにな〜 型番からして厳しいかな???
海外サイトには値は 1<350<100<750 とあったが、 初値からそうなるとは限らないかもしれない
無線伝送はまだまだかなぁ。
コントラストをキープしたまま明るくなったと言うことは 黒が従来より浮くと言うこととは違うんでしょうか?
>19 まだ本当かどうか確かな情報じゃないが >・a lens appature control for adjusting the brightness が付くと言ってるんだから、浮くのが嫌なら従来機種並みの明るさに なるまで絞ればいいだけじゃないのか。 絞ったら、常識的に考えたら、全開よりもコントラストは上がる。 コントラストが従来機並というのは全開時の話のはずだ
ソニー次第だが750購入予定 来春まで視聴イベント巡りだな。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/03(水) 21:39:32 ID:9cUcwsAQ0
HD1を使っているけど、遮光が出来る環境なら十二分に明るい。100インチだけどね。120を 超えると別なんだろうけど。 迷光は完全では無いのでHD100には逝かなかった。 アヴァックなどで迷光対策された部屋で見るとHD100はHD1よりも色の再現性が良くて、より 自然な感じでHD1はプラズマテレビみたいだと感じたが、なかなか専用の部屋が無い限り差は 無い感じがする。 これからだとHD350はHD1よりも小さいからリビングには最適なんじゃないだろうか。
専用のシアタールームでHD1を140インチで使ってるけど暗く感じることは無いな シーンによってはまぶしく感じる場面も有る。 HD1を100インチ以下で使ってたときは少しコントラストを落とさないと字幕とか眩しいくらいだった 新型に絞りが付いてるんだったらあんまり関係ない話だけど
今小澤征爾BD見てました。 150インチ(ピュアマットIIPlus) HD100ですが、全然暗くないです。 字幕はちょっと眩しいです。 完全遮光、ある程度迷光対策の専用部屋です。 これ以上明るくする必要全くないです。 っていうか3管の時代はもっと暗かったが(300ルーメンくらいだっけ?) 暗いとはあまり感じなかったですね。 つまりコントラストが高ければ、輝度は高い必要ないんですよね。
>>24 一度HD100でスタックの絵を見てみては如何でしょうか?
輝度は高い必要ないんですよね。という言葉
二度と言えなくなるでしょう。。。
スタックすると黒浮きするだろ。
>>25 二度と言えなくなる理由は
当たり前の話だけど三管が比較対象だと
HD100ではまだコントラストが足らないということだと思う。
>>24 の話は三管が前提
あとホームシアター用途でのスタックの目的としては輝度を稼ぐのは二の次だと思うよ。
>>26 koko,warautokodeshouka?
高輝度は、絞りがあるなら凄い武器だと思う。 絞り込んだ時にコントラストがどこまで伸びるか、光学収差がどこまで改善するか。 はよ観てみたいなー
4.5mって書いてあった...orz。
750 と スチュワートのHD130・G3の135インチ 導入予定です。 どなたかHD100で130インチオーバーな方、いらっしゃいませんか?
当方HD100 ピュアマットIIの150インチです。 十分満足してますが、質問内容は?
>>33 ピュアマットIIの150インチですか、ゲインは確か0.8ですよね?
部屋の環境次第だと思いますが、明るさは充分に感じますか?
それとももう少しあればベターだという感じでしょうか?
主観で構いませんので、ご感想を聞かせていただければと思います。
>>35 部屋は30畳の専用部屋です。
プロジェクターからスクリーンまで6.5mあります。
完全遮光です。迷光対策はある程度ですが、明るさは十分です。
暗いシーンの字幕は眩しいくらいです。(視聴位置はスクリーンから4m程度)
HD100購入してから半年になりますが
明るさに対しては全く不満はありません。
どちらかと言えば、暗部の黒浮きが気になります。(迷光対策が不十分かも)
ですので、明部よりは暗部を追求したいですね。
このクラスのプロジェクターになると
輝度などの数値上の性能を追求するより、環境を追求した方が良い結果になると思います。
個人的な感想ですが、参考になれば。
>>36 お答えありがとうございます。
ゲイン0.8で150インチでも明るさ問題ないんですね。
HD100でも充分だとは思いますが、導入が来春予定なんで750逝こうと考えてます。
750は絞りがあるとかないとか、早く詳細が知りたいです。
>>38 36です。
多分環境にもよると思います。
せっかくの高性能機ですから、良い環境を整えることをお勧めします。
音もそうですが部屋にある程度お金をかけることも大事かと思います。
750良さそうですね。新しい方が良いですよ。
導入報告待ってます。
>>39 ありがとうございます。
一応20畳の専用防音ルームで迷光もあまりない環境です。
雑誌等にも何回か載りました。
今はバルコの7インチ管吊ってますので、代替です。
>>40 39です。
良いですね。その環境ならきっと満足すると思います。
全てとは言いませんが、7インチ管は超えていると思います。
特に衛星ハイビジョン、BDは文句なしですよ。
私は自然遺産モノが好きですが、大画面で見ると素晴らしいです。
「こんな角度からは、自分で旅行しても見られないよね!」
と妻と話しながら、旅行気分を味わってます。特に空撮は酔いそう!?
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/08(月) 23:08:24 ID:bzmnonww0
HD750はシーテックで見れるんかな?
日本ではCEATECでお披露目でしょ、発表は同時? HD1や100の時はどうだったんだろう?
記憶が曖昧なのだけど昔はA&Vフェスタが CEATECの前にあったので 各社そこに向けていたのでは?
HD1は確かA&Vフェスタが最初のお披露目だった気が。 行ったんだけど見れなくて、当初お目当てのAE1000とVW100を見て帰った。 んでその後HD1は新橋のわんわんおに見に行って、一気にHD1買う気に。 HD100はCEATECで見たけど、それが最初だったかはもう忘れた。 でもCEATECって別にAVショウでも家電ショウでもないんだよね。
>>43 事前に発表が出ていて、CEATECでシアターブースが用意されてた。
今年もシアターブースを用意しているんじゃないかなぁ。
名古屋から見に行く。
パナとエプソンの新型と、どれくらいレベルがちがうんだ?犬の新型は。
>>47 いやもう
動的アイリスのPJは要らない
って人はたくさんいると思うよ。
記事には表示は倍速化、動的アイリスは1/60秒制御のままとあったが それが本当ならとても中途半端だな もともと動的アイリスはお呼びじゃないがますます要らない
↑パナやエプソンのことな
値段で選ぶ人以外は、ソニンか犬の二択だからね 犬もマイチェンでも売れると踏んだのか、合併がらみで開発が停滞してるのか 来期はビッグチェンジあるのかな?
ちょっと質問なんですが、みなさんはフィルターの清掃はどうしてますか? 私が以前使っていたPJはフィルター清掃するたびに必ず中に埃が入ってしまっていたので清掃することをためらってしまうのです。 どこかのスレでフィルターは清掃せずに新しい物に取り替えろみたいな書き込みを読んだ事があるのですがやはりそうした方がいいのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。
SONYの上得意様セレモニーで予価80マソのVW-new2を見てきた。 6m先の120インチにくっきりかっきり超シャープで 黒沈みする画を映してたよ。 あの域に行ってしまうともう並べて比較したクロスレビューで なければ違いを挙げられないんじゃないかとオモた。 でもHD1から買い換えるような訴求力があるかと言われると 微妙だったかな。犬の新型も早く観たいわ。 同じトコでブラビアの4倍速駆動ってのも初めてみたけど これはめちゃくちゃ凄かった。犬さん、D-ILAで次は4倍速駆動実現 させてください。倍速駆動の方向性で間違ってないと思いマス。
>>54 倍速かキセノンがあれば買い換えたのに、今回もどちらもなしだからなぁ。
今回のモデルって筐体変更による低騒音化くらいしか見るところが無いんだけど
騒音ってある程度のレベルに達したらどうでもいいんだよね・・・
>>54 まったくスレ違いでアレなんだけど、
まさかSonyのブラビアが初採用だとは思ってなかったエリアバックライト駆動。
去年のCEATECでドルビーの見たとき、
この技術はプラズマを駆逐すると思った。
思ったけど、その技術が発売になったのにほとんど話題にならん。
なぜだ。
>>56 答えは簡単。
一般人には高すぎ。
画質普通、低価格>>>>>>高画質、高価格
予価80マソのVW-new2 ってVW200の後継? 今期出るんだ、70だけで出ないかとオモタ。 いずれにしろ750とガチでぶつかるけど どちらも決め手がない感じ、漏れは750逝くつもりだけど。
59 :
54 :2008/09/18(木) 21:08:33 ID:ut0CaMuZ0
>>58 いや、キセノン使ってるvw200は上位機として据え置き。
今回は犬のHD1,HD100にぶつける中堅クラスとしての投入らしい。
vw-nwe1は40万円台らしいので、vw50,60と同一の反射型入門機。
同一価格帯で競る相手が居るのは良いことだ。
液晶みたいにライバル多すぎだと駄目だけど。
補足でデモを回想すると、どうにも黒の沈みと白のピークの落差が
強烈すぎて、バランスが不自然だった気が。
敢えてそういうソースを選んだのかもしれんが、画の自然さに
息を呑むというよりは、派手なコントラストの落差が強烈に印象に
残る、みたいな方向性。
750逝きますか?お金あってうらやましい・・・
できれば俺も毎モデル追従したいよ。
自分も倍速のってたら食指動いたんだけど、今回も見送りかぁ。
倍速っていったら犬の十八番だと思って楽観してたんだけど
積めない事情でもあるんかね?液晶とは別組織、縦割りで
仲良くないとかw
>>57 価格を発表していないのに
そんな技術報道の仕方はないと思うんだが…
事実、XR1は46V型で予価50万程度、
うすうすはワイヤレス40V型で46万なんだけど。
実際当時のWBSやimpressなどの報道は見て言ってるのかい?
薄さと4倍速駆動とピクチャーフレームは散々報道されたぜ。
なぜ1機種だけ報道しないんだ。
スレ違いだからいいけどさ。
こんな値段じゃDLP出る幕無いな…。
喧嘩版でも50万じゃ駄目でしょ SONYや液晶陣営なら20万〜ぐらいだからな
一年後のモデルは4倍速かな?
HD1を値下げして継続販売すれば良いと思うが。 定価35万とか。
HD350思ったより定価安いね、実売は35万円前後かねぇ ただ来年モデルは倍速が標準だよなぁ
犬はコントラスト強化一筋と決めたら ホントそれしか見えなくなるのな・・・ 間違いとは言わないが、ある一定 以上になってしまうと、スクリーンとか 迷光との環境要因に左右されすぎだろ。 倍速無しの時代遅れ感の方がマズイよ・・・
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/25(木) 19:15:45 ID:5sNHSnWl0
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/25(木) 21:19:59 ID:RWCBJFXE0
>67 そーか? 秒24コマの映画を観ている限り、倍速なんて全然要らないんだが 基本性能でHD1に及ばず、ギミックで対抗するしかない他社に洗脳されてないか? >68 どっちも良いと思う 個人的にはHD100の少し濃いクチな表現も捨てがたい 早く実際に両機を比較視聴してみたいよ
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/25(木) 21:37:21 ID:0Ggs6NP60
マランツDLPから変更してHD1を使っているけど、正直いって満足してます。 映画メインだし倍速の必要も感じない。 HD350、無茶苦茶安いと思いますよ。HC7000よりも遥かにおすすめです。
リビングで見るなら輝度の高いHD350がいいですかねー 明日HD1を予約しに行こうと思ってたのに悩みます・・・
>>69 そりゃ映画だけ見る限りじゃいらないだろう当然だ。
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/25(木) 21:49:50 ID:5sNHSnWl0
900ルーメンの750のほうが明るく見えるんだが…。
そうか、今回は駆動音を徹底的に見直したのか。 19dBがホントなら、耳近づけてもシューと 空気の漏れる音がする程度。ノートPCより 静かってことか。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 00:45:26 ID:oLUnUyGR0
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 00:59:33 ID:oLUnUyGR0
高ッ。売るならさっさと売れってコトか…。350/750安すぎ。
>>78 一ヶ月以上前の落札履歴出されてもな。
しかもドンドン下がってるしw
しかし、新品が50万で買えるのに中古を45万で買う人居るのね。>HD100
HD350は発売時はどのくらいの価格がつきそうなのでしょうか?
HD1の中古25万なら俺が欲しいわ だれか売ってw
さて、捨て値のHD1落としてスタックする 準備をはじめるとしようか。
現在SANYOのZ4を使用中。 当初、SONYのHW10を購入しようと思っていたが、350が予想外に安く かなり迷っています。 ビック・ヨドバシでは448kP10%となっているが、激安店では35万位になりそうかな? HW10と350では10〜15万ほど差があると思うがみんなならどっちに行く? 個人的には数年使うことを考えると無理しても350かなぁと、 ネイティブコントラスト3万・騒音19dBは魅力的。 アドバイスたのむ!
>>84 どちらも倍速は積んでないし駆動音は同程度なんで
実機の絵を見て決めるしかないと思うよ。
コントラストの強い映像ソースをもちこんで、
これかけてください!とやる。
アイリスコントラスト30000:1に違和感を
感じなければ素直にNew1、やっぱネイティブの方が
自然な感じがする、と感じれば多少無理してでも350。
今買うならHD1じゃなくてHD350をまったほうがいいですかね・・・・
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/27(土) 00:02:06 ID:znSc2hYs0
映画を観るために一番大切なのは実は絵じゃなく音なんだよな。 ファンノイズ19dBとはテレビを見てる感覚で大画面が堪能できる。 大爆発の後の静けさ、囁き声や吐息、映画で一番美味しいとこがファンノイズで かき消されれるのは勿体無い。
それは違うと思う。 一般的に、絵を消して音だけで映画の内容が分かるか? 音を消して絵だけ見るほうが遥かに情報量は多いだろ。
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/27(土) 12:38:44 ID:znSc2hYs0
なんでこう極端になるかな〜 静かな環境で映画観るのと騒音の中映画みるのでは全然違うっていうこと。 なもんで多少画質は劣るが静かなPJの方が映画がより楽しめるってこと言いたかった。 まあ世の中には隣で掃除機かけられても平気で映画見れる人もいるとわ思うけどね。 ついでに言うとHD350は高画質で高静音なんでパーフェクト。 おまけにスケーラーも優秀なんで安いDVDプレーヤーでも DVD-A1XVAと同等の画質が得られるし DVDだけじゃなく繋がれた全ての機器が高画質で楽しめ、 リモコンで全て調整もできるし、暗室に出来てない環境でも綺麗だし PJに求められるもの全てが入ってる感じでいたれりつくせり。 当方HD100では全然触手動かなかったけど このHD350はマジで買おうかと思ってる。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/27(土) 12:42:55 ID:pNpGE8Ef0
今、観たいなら待たずにHD1でも悪くないよ。今日、明日みるブルーレイの映画を堪能できる。 何ヶ月か待つとその間の映画は今ある古いプロジェクターで観てしまうことになる。
>なもんで多少画質は劣るが静かなPJの方が映画がより楽しめるってこと言いたかった。 それは無いと思うけどな。騒音は対策できてもスペック以上の絵は出ないからね。 あと、天吊りで100インチ以上だと映画見てる分には気にならないが…。 まあ、ビクターの新型は両方よさげなので俺も期待してるけど。
>>89 極端なのはアンタだよw
自分の文章
>>87 を読み返せ。一番大切とか言う極論で話してるから。
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/27(土) 20:11:42 ID:g+CK9gD+0
HD350が発表された今、HD100の存在意義はないの?
PJの動作音が大事なのは同感だな あまりにも動作音がデカイと画質以上に大事かもね 初代PS3をすぐとなりに設置してて痛感しました まあメーカーも理解してるから消音化に力入れてきたんだろね ビクターは遅れたけど今回の機種は素晴らしいです。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/28(日) 01:02:31 ID:ROC/yFaK0
>>94 そりゃあるだろうよ。
たとえば・・・えーと・・・えーと・・・
な、何もないわ。
マジで何もない。
こりゃえらいこっちゃ。
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/28(日) 01:07:20 ID:ROC/yFaK0
思いついた。 強いて言えば筐体がでかい分重さがあるんで物量投入してると自慢できる。 それから値段が高い分ブルジョアだと自慢できる。 ま、これくらいかな。
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/28(日) 01:09:18 ID:S3Gy98H10
おれはやっぱり残像感が気になるな。 HD1を2006年のA&Vフェスタではじめて見たとき(ソースは映画「U-571」だった)、 比較対象に使ったのがHD12Kだったんだけど、そのコントラストの差には本当に驚かされた。 そのあと、ニッパーズ銀座での視聴会でMARIBUとの組み合わせでスターウォーズEP3の はじめの宇宙戦のシーンを観たときに、画ははすげぇんだけど画面がパンした時に ゲンナリした記憶が抜けないなぁ。さすがに今回は倍速駆動欲しかったな。 とは言っても、VW200とか見てなくて倍速駆動がどんだけ効果的なのか知らないから CEATEC2008で確認してきます。ビクターブースの8Kプロジェクターも見たいし、楽しみだ。
2倍(n倍)速化で得られることは 24コマ映像などで目立つコマ数不足による時間的な荒さ、とびとび感の軽減、と ホールド型の画素駆動に特有の残像感の軽減。 この後者については、D-ILAでは元々軽減すべき課題が 生じていない事が>99 のリンク先の4ページ目の図からわかる。 倍速化を急がなかったのはこういう理由からじゃないのかな。
ゴメン間違い 3ページ目の3枚目の図から
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/28(日) 12:07:13 ID:ROC/yFaK0
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/28(日) 14:34:26 ID:xLWVjJWv0
>>94 HD100使ってる某ブロガーがデザインが悪いって
新型をくっさしてたよ
見てもいないのに画質もダメなんだとか
液晶テレビと違って反射型のD-ILAだと そもそも倍速にするメリットてあるのか? カタログ数値に騙されやすい馬鹿ッタレだけ倍速倍速騒いでるんじゃね?
買わない、買えない理由を作っているだけ。 試聴して必要か否か判断すれば問題ない。
どうして無理に理由をでっちあげたくなるんだろうな。 性能はいいけど今回は自分は買わない、という行動とか、 自分が持っているものよりもいい物が存在する状況とか、 受け入れるのはそんなに難しいことなのか
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/28(日) 22:50:22 ID:eevZjxT50
透過液晶、反射液晶、DLPもだが、 画素のPWM駆動周波数に限界があるので フレームレートを上げると階調が少なく なる。 DLA-HD1も60pや60i入力よりも24p入力の 方が階調が滑らかになる。 (マッハバンドが少なくなる)
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/28(日) 22:51:03 ID:ROC/yFaK0
理由は至って単純。 全てに於いて性能アップしたにも関わらず HD100=84万円 HD350=52.5万円 その差31.5万円を自分に説得できる理由が 未だ見つからずにいるからだろう・・・ ただ他のPJからHD100を買った人はまだ救いようがあるけど HD1⇒HD100と買い換えた人はもう笑うしかないよね。
>>108 旧機種を定価ベースで語る人ってアホなの?
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/28(日) 22:58:47 ID:VAVDh5ZI0
話の流れが読めない人ってアホなの?
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/28(日) 23:04:33 ID:/SdrJW0G0
HC3000を2年ぐらい使ってます。 DLA-HD100を買うために金貯めてたけど新製品いっぱい出てよく分からなくなったきた。 LVP-HC7000に行くか、DLA-HD350にいくか。パナの倍速駆動の奴にも惹かれるしなぁ・・・・ LVP-HC7000は30万切ってるしなぁ・・・
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/28(日) 23:10:29 ID:/SdrJW0G0
HD350とHD750の値段差並に性能差があるのかな 実際の絵みてみたいなぁ
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/29(月) 02:07:24 ID:/C1bOJpf0
HD1とHD100の違いよりも HD100とHD350の違いの方が大きそうだな 画質もだけど電動フォーカスとレンズカバーは有難い
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/29(月) 12:08:32 ID:qiB6cYHP0
どの程度いじれたかどうかが重要だな。
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/29(月) 16:27:31 ID:waEk7Hje0
>>114 HC350→HD350
HC700→HC7000
のことですよね?
ビクター、フォーカス甘いの?
リビングシアターです。 HD-1 約35万 HD-350 約40万 明日中にどちらかに決めないといけないのですが 5万円の差ならHD-350を待ったほうがいいですかね? 初めてのPJなので性能差があんまりわかりません・・・
コントラスト、利便(全部電動)、明るさ3段切り替え、低騒音、 1と350なら色々違いがあるから5万差なら350買うな。 毎年買うとかなら少しでも安い方がいいだろうけれど 数年使うつもりで高い方にも惹かれるているのなら安い方は得策じゃない
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/29(月) 18:38:29 ID:waEk7Hje0
HD350って40万で買えるのかな。 去年のHD100って定価85万ぐらいだったとおもうけど、 初値ってどれぐらいだったか覚えてる人いたら教えてください。
>>119 間違いなく350を待つべき
コントラスト比は単純に倍、駆動音は半分以下だ。
HD1が20万で手に入るくらい安いなら悩む余地あるレベル。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/29(月) 20:42:11 ID:qiB6cYHP0
>>119 たった5マンの差でHD1買う人なんて多分いないだろな???
てかその差でショップがHD1を進めてきてんならあんまし良い店じゃないね。
>>121 HD100の初値は約3.5割引きの56万でした。
なんでHD350も期待できるかも。
>>119 です。
早く欲しかったのでHD1でいいかな〜なんて思っていましたが
やっぱり待つべきですよね・・・
11月上旬って事は10月末ぐらいには入荷するものなのでしょうか?
>>124 入荷は店による。大きな販促キャンペーンはって
くれるようなAV専門店なんかは、セットアップの
手間なんかもあるんで、数日前には入ってたりする。
今回350側は爆売れ間違い無しだと思うので
早めにAV屋に予約を入れた方がいい。
発売してから買いに行っても初期入荷分は
予約だけではけて、次回入荷は二ヵ月後
とかになっちゃうよ。
とりあえず10万円台のD4プロジェクターでもつけておけば。 んで、ゆっくり半年後くらいに買うと。いきなりいいのつけてもありがたみが無い。
>>124 プロジェクターを買う前に、
スクリーンをセット、ケーブルの配線、プロジェクター設置場所の確保などなど
見たい番組はレコーダーに撮ったり、見たい映画はレンタルで借りたりしてると
あっという間に1、2ヶ月なんて直ぐに経つ。
てかダビングの発達したこのご時世
リアルタイムで今すぐ大画面で見たいものってなんかあるのかいな?
まあプロジェクターで大画面化したら 今度はそれなりの「音」が欲しくなるのが 自然な流れだよね。 このスレのプロジェクター使い達は AVアンプとかスピカ、どれくらいの使ってる?
>>128 夏ボでホームシアターセットからオーディオ関係を総取替えしたよ
今は7.0ch(ウーファー買うお金無くなった)で音響設備で50万ほど使った。
PJはHD350待ちの状態で次に動くとしたらwowow加入かな〜
おそらくこのお大尽は、インストーラーに全部やらせるんでしょ。 値段が安いのは、それ以外のところでがっぽり取られてるんだよ。
犬のDILAが初プロジェクターだということに 嫉妬を禁じえない貧乏人がいるようですね・・・
>>119 です。
>>130 さんは私のことを言ってるのかな?
新築の家に導入するのですが当分機械の変更はできないので
現状払える予算でできるだけ良い物をと思っていたのですが・・・
実際はローン地獄ですよ^^
お店の方ではなく同じ目線の方達に意見を聞きたかったので
ここで質問させてもらいましたー
気分を害してしまったのでしたらごめんなさい。
別に気にするまでもない 10年前は30〜40万のプロジェクターなんて安物だった
白い筐体が出たらHD1から乗り換えるつもりだったが なんか食指が動かないな、デザインかなー、スペックかなー うーん今一つ
車に比べりゃ安いもんだな。
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/01(水) 21:55:05 ID:i3EgSbJS0
>>128 HD1ユーザーですが、最近アンプをソニーの7000からπのLX90に替えました。
スピーカーはJBLのS2400/S1400/S400で7.1ch組ん出ますが、
LX90導入に合わせてS2400/S1400の3本をバイワイヤリング対応に改造、
LX90ではこの3本をバイアンプで駆動しています。
ここまでやると、画に音が勝るので、スクリーンをマリブに替えるとか、
HD1をHD750に替えるとか考えたくなります、きりがないです。
138 :
128 :2008/10/01(水) 22:25:47 ID:8T25GTcY0
>>137 音にもかなり注力してますね〜。
JBLいいなぁ。新宿アバでS9800使った映画視聴
した時に、やっぱり映画用でフロントだけでもJBLの
ホーンにしたいと思いました。音が映画的というより
映画館的になるのが最高で。
自分も昨年HD1にあわせてマリブにしましたよ。
ただ、マリブ使う場合はできる限りの部屋の暗黒化、
迷光対策が必須です。でないと黒浮きして
D-ILAの良さが半減します。暗黒化さえしてあげれば
人肌とか最高の色味で出てくれるんですが。
HD1、HD100とレンズ周りは変更がなかったはずだが、 今回は新規開発ということなので、どれくらい向上したのか、少し期待。
2.間接照明などの環境下でも、鮮鋭感ある映像を実現する“高輝度設計” 光学系の構造を見直し、従来のL 字構造からストレート構造に変更することで、 光のロスを低減。高効率ランプとの組み合わせにより、 従来機種からの大幅な輝度向上が可能となり、 間接照明などの環境下でも鮮鋭感ある映像を再現します (「DLA-HD350」は1000lm、「DLA-HD750」では900lmを実現)。 さらに、新開発レンズに搭載した“レンズアパーチャー”により、 任意の明るさ調整も可能です。
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/02(木) 00:47:04 ID:kwIIyVQG0
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/02(木) 00:47:29 ID:hqwQR4fA0
シーテックで実機見てきましたが、HD1、100とかに比べ 前後方向に長いので、あまりコンパクトには感じませんでした。 デモはスクリーンがHD130だったので、ぎらつきが気になった。
デザインがなー 半端にシンメトリカルな外観が気に入らないんだよな。なんとなく… レンズが真ん中にないのなら完全にアンシンメトリカルでいいのに。 スペックは十分魅力的
プロジェクターなんて所詮黒子なんだから、デザインなんて正直どうでも良い。 まあ、外装の質感は良いに越した事はないが、性能と価格が最優先だろ。
性能がいいからデザインにも拘る。 だからソニーのデザインはどうでもいくなる。
“レンズアパーチャー”により、「DLA-HD750」は16段階、「DLA-HD350」は3段階で任意の明るさ調整が可能で より深みのある“黒”を表現します。 明るさを細かく調整出来るのは、ありがたいね 視聴環境にアジャストしやすそう、カタログスペック面では大幅な進化はなさそうでがっかりしてたが 実使用で意外と差が出るのかもしれない。
>>142 シーテックは何インチくらいでした?
750とHD130で導入しようと思ってるところなので、気になります。
確かアナモフィックレンズを付けて150インチだった。 画質は確実に向上していた。 スターウォーズのDVD画質の良さは特筆もの。 4Kの宇宙空間の映像も素晴らしかった。 8Kは静止画だけながらコントラストと解像感が半端じゃなかった。 コントラスト3000:1の映像と比較していた。 8Kの全黒は確かに全黒 3000:1のは全灰。
HD1とHD100の差なんて微々たる物 750は動画ぼけも少なくなり観た事もない深い色と 抜けのある白側に詳細感もあって見に行ってよかったよ 最後のインディージョーンズも凄かった。
劇的な変化はないんだろうけど、1から100の時より 100から750の改善度合いは大きそうですね 光学系の改良は大きいだろうし、その他の部分もブラッシュアップされてそうだし 買い替え組みには魅力は余りないのかもしれないですが、自分のように 新規組には期待出来そう。 視聴前に不満といえばサイドの端子位置ぐらいでしょうか これからの各地での視聴イベントに出かけたいものです。
もう一つ付け加えると、今までのHD1などのTVライクな画質から フイルムライクな画質(コダックのような)になったことがイイ 映画はやはりこの画質で観たい。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/02(木) 23:12:00 ID:NQPdG8MM0
HD1使いですが。 音はAVアンプのマランツSR8002のプリ部分を使い、プリアウトからフロントをSM-11Sで駆動する B&W802D, 他はSR8002を使って805,HTM2Dという構成です。 CDでの2CHに比べるとAVアンプの為か折角のHDオーディオも今ひとつでAV8003を入れるべきか、 先ずは805にもパワーアンプを導入するかと考えている所です。 HD750も心惹かれますが、今は音を強化したい所ですね。
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/02(木) 23:47:23 ID:kwIIyVQG0
別に値段がどうのこうのってわけじゃないけど HD750に惹かれる意味がわからん・・・・・ 例えばHD100とHD350くらいの差がHD350とHD750にあるのなら別だけど 実際は、“レンズアパーチャー”により、「DLA-HD750」は16段階、 「DLA-HD350」は3段階で任意の明るさ調整が可能とか より細かな色彩設定が可能な“カラーマネージメント機能”(「DLA-HD750」のみ)とか THX認定とかコントラストが50000:1(多分これは900lmに落とした恩恵大だと思う) こんくらいだよね?。まあマニアにはこれが大事なんだろうけど。 あとデザイン云々言ってるやつがいるが実際HD1とかHD100とか デザインってあんましよくないと思うけど。 でも今度のはレンズキャップが同色なんでレンズが真ん中にあろうがなかろうが デザイン上まんまし関係ないしオールホワイト(オールブラック)で すっきりしててインテリアには良いと思う。
絞りを除いて、光学系は全く同じなの?
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/03(金) 00:02:22 ID:ue1dOmfW0
多分同じだったと思う まあ興味あれば調べてクリ
一般的な家庭環境で性能の差が感じられるのかは疑問だけど、 この程度の価格差だと上位機種(750)のが売れそうな気がする。
HD1使いだが カラーマネジメント周りは、数回の調整で固定、 明るさも暗くて見えない時に明るくするくらいだから HD350で十分という気分
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/03(金) 01:55:19 ID:ue1dOmfW0
21万の差をこの程度と言えるブルジョアは羨ましい。 THXマークに半分はとられてるのかな??? まあ21万もあればいろんな投資ができると思うけどよ (実売り価格なら更に差が開くかも?) てか逆にHD350に比べHD750の何処に魅力を感じるのかが聞きたい。 今までだったらこの価格差なら多分HD350のレンズ操作が手動だったり スケーラー能力を落としたりハード的に差別化したと思うけど 今回どちらかというとソフト的。 なんとなくビクターがHD350にかける意気込みを感じる。 ま、思い過ごしだろうけどね。
どちらかに力を入れたというよりも、開発費を抑えるために できるだけ流用したから結果として共通要素が増えたんじゃないかな 安い方を1、100の要素を多用してつくる手段もあったと思うが、 そうすると新規要素の多いHD750は単独で開発費を担うことになって 少し高くなっていただろう。350と750とで共通要素を多くした事は どちらの機種にも、意味は違うが、プラスになっている気がする 350と750が互いにパイを食い合わないと仮定すればの話だが
350は1の流れの正常進化(外光が入る場所でサッカーしか映ってなかったが) 750は「THXディスプレイ規格」を取ってるだけあって、より映画に特化した 次元は違うが11kの方を思い起こす感じだったと思う。 好みによるけど同じ環境で両方を見比べたいね 100と750の差は映してたけど、100のユーザーはショックかもね。
カタログスペックでは350と750の差はあまりなさそうですが 実際の差は比べて視聴しないとわからない感じみたいですね。 自分は750導入予定でいますので350との違いは多少は気になります。 個人的には絞りの段階数が違うのが実使用でどの程度利いてくるのかですね。
倍速を付けなかった訳を、今回はギミックを使わないネイティブ性能で 勝負しましたとの事。 見た感じでは100の半分以下の動画ボケで必要ないかなとも思いましたが 次回はHD950とHD550として乗せてくるのでしょうか? 物凄くがんばってプロジェクターを進化させているビクターは賞賛されるが 他のメーカーが撤退しそうで心配だ。
>他のメーカーが撤退しそう シャープか? マランツは残りそうだが。
>>161 今思ったんだが、100と750の比較のときは輝度を合わせるために
絞りを使ってたのかもしれない、その為細部のクッキリ感やシャープさが
全然違って見えたのかもしれない。
>>163 DLP陣営は今でも壊滅状態、
むしろ透過型液晶までもがやる気を失ってしまうかも
今年は三菱のブースでもHC7000が観られなかった。
HD350とVW60とVW10を迷っているのですが、どれがいいですかね?
HD350とVW10の画質を比べて 好みのを選ぶべき。VW60って選択だけは無いわ。 あののっぺりとした画のつくりはSONYのものとは思えない。 350と750、せめて光学性能の差別化をはかるべきだったね。 750を選ぶ理由が自己満足以外マジで無いような気がす。
>>166 その程度も自分で決められない奴は安いの買っとけ。
どうせ使いこなしなんて出来ない。
169 :
166 :2008/10/03(金) 19:05:14 ID:uLzmpUfR0
>>167 アドバイスありがとうございます。
店頭に並ぶまでちょっと時間がありそうですが、観てみます!
>>168 うるせーカス ( ゚д゚)、ペッ
決められないのなら一番高いのを買って日本の景気に貢献せよ
169って性格マジ悪そう
今日ブースで話を聞いてきたけど、本当に光学系とデバイスに差がないとのこと。 単に絞りと調整機能、THX認証だけらしい。 ま、半端なの買って後悔するのもなんなので750買うけど。
HD350の年末の価格が気になる。 35マソに達するのは、いつの時期だろうか?
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/04(土) 00:03:04 ID:qr0xy8TG0
にしても40万以下でこんなハイエンド仕様のPJが手に入るなんて いい時代だ。 ちなみに現在DPX-1300使用中。 スケーラーは今のPJと同じで嬉しい。あと電動も一緒かな。
>>171 うるせーのび太 ( ゚д゚)、ペッ
>>172 うるせーチンカス ( ゚д゚)、ペペッ
>175 でも、35マン前後とは、ちと安すぎないかい? 年末年始で38マソ近辺が限界のような気がする。
>>178 まあ価格の期待できないショップでも現時点で40万くらいだったんで
5万は下がるかな?と単純に思ってしまった。
ベースが安い分5万はデカイか???
にしても35万も38万の3万くらいの差だけど。いや3万は大金だ。
とりあえず価格の期待できるお店数件にメールは入れてる。
当然2chでは問題になるんで好評は控えるけどね。
今時点で安く見積もっても、45マソ近辺だろ。 あのポイント値引きというやつは、実際の値段とはかなり違う気がする。
言ってる意味がよう分からんが 買うときにポイントは貯めずにそのまま使えばいいだけじゃねーの? てかこんな店では買わんけどよ
カードの先払いトリックと同種だな。 学問的にポイント制の価格の実評価を計算したサイトがあったはず。
Suicaのチャージに換えられるポイントがあるだろ あの店のならポイント=同額の現金で計算してOk チャージに換えてから使えば現金同様ポイントつくし そうでなくとも駅中街中いたるところで現金同様に使えるし。 そいや有楽町店で展示品のHD1が189K P5くらいだった
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/04(土) 08:20:38 ID:X13t2mis0
下取りをとってもらう古い液晶があるなら、40万くらいの持ち出しで買えそう。 となると、今HD1, HD100を購入する選択はなさそうだなー。
シーテック 行った方のブログなどがちらほら出て来てますが総じて 750はHD100より進化してる感想が多いですね。 ニュースリリース等では100からのスペックの進歩が少ないような残念感が多数の様ですが 実物はかなり期待してよいのではと思います。
デザインがあれだからな・・・・ だからHD100から買い替えは出来ない
外見を突っ込むしか反撃できないHD100ユーザーが この頃カワイソウに思えてきた。
まだ枯れていない分野では毎年向上するのは 分かりきったことなんだから納得ずくで買うしかないだろう。 それができないなら手を出しなさんな
>>132 格差社会で住宅のような高額のローンは組めない人間も
増えているので、ローンを抱えているという話は
自嘲やへりくだりとは必ずしも受け取られないかも
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/04(土) 14:50:46 ID:f9t2sDiq0
>>164 俺のPCでもHD100とHD350の差は歴然に分かるけど
HD750とHD350は、HD350の方が陰影も自然で色も濃厚だし
どちらかというとHD350の方が好き。
>>186 生産設備を変えてデザインを悪くして接続端子を横にして見苦しい
ケーブルを出してまでして、
光学系の構造をストレートにして画質と明るさの向上をして来たのでは
ないのでしょうか、
その変更は映像を見れば一目で判ると思いますよ。
プロジェクターを眺めるのが趣味でしたらゴメン。
わざわざ煽る様な発言しか出来ないヤツはカルシウムが足りていないのか?
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/04(土) 15:59:00 ID:X13t2mis0
HD100, 350, 750 はそれぞれ好き嫌いなんだろうが。 映画となると750に軍パイが上がると思うよ。HD350はプラズマに似ていてHD1を進化させているし、 HD100からは素直に750だろう。 しかし、何れにしてもHD1発表時のインパクトは無いな。
>>190 お前は脳味噌が単純過ぎ。
厳密に客観的な人間が画質調整してるわけじゃないから実際にHD100とHD350で差があるかどうかはわからん。
俺がビクターの人間なら旧型のHD100だけ画質落して新型だけきっちり整備して最高画質にするに決まってる。
まあそこまで露骨にしないまでもデモで使いまくったHD100がヘタってる可能性はあるわなw
毎回替えていくような人は別として HD100からは普通次のモデルか次の次ぐらいのモデルに買い替えだろう
毎回追従できる資金力のある人なら 逆に迷わず今回の性能アップも楽しめそう。 歯軋りしなくちゃいけないのはHD100から 入った人だろうなぁ。
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/04(土) 17:37:12 ID:f9t2sDiq0
HD100ユーザー必死だな。 ま、無理もないかw せっかくHD1ユーザーに自慢しようとHD100買ったのに、これじゃねぇ〜・・・ 600lmじゃどうしようもねーよ
195 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 16:26:20 ID:/RZ0VyY80 毎回替えていくような人は別として HD100からは普通次のモデルか次の次ぐらいのモデルに買い替えだろう 196 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 17:37:10 ID:cpDEFP7s0 毎回追従できる資金力のある人なら 逆に迷わず今回の性能アップも楽しめそう。 歯軋りしなくちゃいけないのはHD100から 入った人だろうなぁ。 ↑ コイツ必死すぎw
おいおい。板に貼りついてHD100の擁護かよ? なぜにそこまで悔しがるのだw いいじゃんHD100。胸を張れ。
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/04(土) 17:50:26 ID:f9t2sDiq0
接続端子が横からっていうのは相当便利なことなんだけどね。 1.背面スペースをとらなくていい 2.高級ケーブルが使いやすい(硬くて曲がらないやつとか) 3.抜き差しが楽
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/04(土) 17:52:41 ID:f9t2sDiq0
ついでにスクリーンは電動なのに レンズキャップを手動で必死にはめ込む姿って情けないよな
まあレンズキャップは面倒くさいな だがこんな所で煽りレス入れているよりは、プロジェクタを堪能する/した ためにレンズキャップを開け/閉めている方がまし
>>201 みたいに僻む連中は世の中にたくさんいるからなー
俺がいつ僻んだって? 僻む理由が思いつかん・・・マジで。
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 00:14:36 ID:aVnYaEUl0
書き込みから僻みが滲んでますよん。
そう必死になんなってw たかが道楽のPJじゃん。
うーん、相変わらずデジタル駆動のせいなのかわからないけど、黒自体は出ているけど黒側の諧調はなんか階段状、って感じたのは自分だけ? こう、0〜100で諧調を表現すると、0はしっかり黒だけど、そこと1,2,3との間がギャップが激しいと言うか...
レンズキャップなんて外しっぱなしだな。 みんないちいち付け外ししてるんかw
>>207 それはソースに忠実だからじゃないの?
もともと単色グラデーションには8(RGB24)ビットじゃ足りなくて
ブラウン管でも階段見えるよ
ヤフオクでHD1ってまだ30万近くで落札されてるね。 情報が乏しいというか何というか出品者は心が痛まないのだろうか。。。
馬鹿が納得して落札してるんなら良いんじゃないか。
30マンで妥当じゃねぇの? HD350も年末40マン程度だろうし。
本物の落札なのかな。 高値の架空取引の履歴を残せば高値維持圧力になるんじゃないか?
逆はできないよね。相場よりも安い履歴を残そうとしても 相場近くまで入札されてしまう
VW60みたいに、HD100が、在庫処分で30マンぐらいで放出されば、 うれしい限りなのだが。 HD100が出たとき、HD1は処分価格ってあった?
並列発売だからない
やっぱD-ILAの最低入手価格は、 40〜45マンに落ち着くわけだ。
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/06(月) 04:07:49 ID:A6J+YdOb0
40万あったら65インチプラズマ買う
そういえば、昨日店頭でみたけど、 パイオニアのいま派手に宣伝してあるやつは、 えらい良い絵を出してたな。
>>218 65インチのTVが100インチのプロジェクターの代わりになると思ってるのかこの馬鹿は?w
65インチクラスになると、これで十分と思う人も出てくると思うよ。
HD350が年末40万ってw ビックかヨドで買う人なのかねぇ
もっと高いと?
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/06(月) 11:05:18 ID:1tPlaPP70
>>223 年末はもっと安くなると思いますよ。
私が確認したお店では30万後半でした。
>>223 家電量販店ではなくAV機器専門店で買え
HD350なら予約でも既に30万円台後半だろうが!
>226 どこだい、そんな安い店は?
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/06(月) 20:43:00 ID:1tPlaPP70
>>226 ジョイ○ルは350が45万ぐらいだけど、そんな安いとこあるのか?
お前ら釣られすぎだろwwwwwwww
>>228 ジョイ○ルってオ○ダの事か?
それならちゃんと見積もりだして貰えよ。
AV機器専門店なら余裕で40万切ってくると思うぞ。
350 30万後半
750 50万後半
ってとこじゃないかな。
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/07(火) 00:35:00 ID:bIxJbssw0
>>230 見積もりだしてもらったけど、そんな安くないぞ
●vacで45マソ近辺と思うけど。
HD100 とマラのVP-15S1の両方を視聴した方っていらっしゃいませんか? 最近のDLPは良くなったと効いたのですが、実機を見たことが無いもので 御意見あれば聞かせてください。
VP-15S1は●vacにあるよ。 言えばHD100 とマラのVP-15S1の比較視聴できると思う。
>>233 お前より金があって画質にも厳しい連中が誰もDLP買ってないんだから気にする必要ない。
珍機種を集めるのが趣味なら別に止めないがねw
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/07(火) 13:58:28 ID:zDWV4rGb0
----------------(HD1)-----------(HD100)-----------(HD350)-------------------(HD750) 01)ズーム・フォーカス--手動-------------自動--------------自動----------------------同左 02)レンズシフト------手動-------------手動--------------自動----------------------同左 03)レンズカバー-----手動-------------手動--------------自動----------------------同左 04)明るさ--------700lm------------600lm-------------1000lm--------------------900lm 05)コントラスト-------15000:1----------30000:1------------30000:1--------------------50000:1 06)ビデオプロセサー--ジェナム社製GF9351--ジェナム社製GF9351--シリコンオプティクス社製Reon-VX--同左 07)騒音---------25dB------------24dB---------------19dB----------------------同左 08)HDMI--------ver1.2------------ver1.3--------------ver1.3---------------------同左 09)キーストン-------無---------------無-----------------有------------------------同左 10)ガンマ調整-----無---------------有-----------------有------------------------同左 11)V-ストレッチ-----無---------------有-----------------有------------------------同左 12)THX---------無---------------無------------------無-----------------------有 13)寸法---------455×173×419----455×173×419-----365×167×478--------------同左 14)質量---------11.6kg-----------11.6kg--------------11kg----------------------同左 15)本体色-------白/灰、黒/灰------黒----------------白、黒-----------------------黒 16)定価---------オープン------------84万-------------52.5万---------------------73.5万 人それぞれ重要視する部分も違うと思うから HD1の中古を30万で買う人も中にはいるだろう。 ちなみに当方重要視する部分が01)〜07)と15)〜16)なんで 選択機種はHD350しかありえん。
当方デザイン重視なんで今年は買い替え出来ない HD100もう一年使います
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/07(火) 14:10:46 ID:C1nAlU2u0
今売って350買った方が幸せになれる。間違いない。
あのデザインでは幸せにはなれない、俺は
このスレに意見だしておけば2年後には反映されてるお。 実際HD1スレの初期からヲチしているが、初期に指摘された 問題点や意見のほとんどを誠実に、着実に実現してきてる。 実現に1年ではなく2年かかるところが実に犬らしい。
HD350は11月上旬発売になっていますが大体いつごろショップに入荷すると 思われますか?
いつから、DLPがD-ILAに負けることになってんだ? ビクターも工作員か?
TIが三板を安価供給しないって決めた時からだろ
アイリスなし(あるいは固定)のコントラストの最高値を D-ILAが独占し続けるようになってからだろう
>230 ほんとに今40マン切ってるなら買いたいのだが。ガセだな。 >244 D-ILAはコントラストは良くなったが、発色がまだDLPに及ばないように思う。
おれにはいまだにハイエンドDLPのほうがいい。
>244 あと立体感
>>247 もしも錯覚ではなく本当だとしたら、それを引き起こしている
要因は何だと思う?
>>246 写真見せてくれよ。
持ってるんだろ?www
迫力のある映画を見るに必要な立体感は、 先日視聴してきた結果だと、 DLP >> D-LIA >> SXRD >> 液晶 だね。液晶はHC7000だったけど、色は相当良くなったと思うけど、 でかい液晶のまんまなんだよね。 なんか映画館ってかんじにはならない。 SXRD はまだ液晶ディスプレイの面影を引きずってた。 D-LIA はDLPに及ばないけど、今一歩ってな感じだった。 >249 DLP特有のザワザワ感?
訂正。 >248 DLP特有のザワザワ感?
DLP、D-ILAはそれぞれ何だったの?
それ言うと不味いでしょう。
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/07(火) 21:44:57 ID:an9hxZ270
HD350の初値は45万ぐらいじゃないの?
何で? 普通に売ってるヤツでは DLP=VP-15S1 or VP-11S2 D-ILA= HD100 or HD350/750 しかないが…?
それより、HD100の値段はさがんないのかな?
書けないなら思わせぶりな言い方すんなヨな、ID: ouV8bLAX0 。
日記帳のつもりなんだろう
現状、フルHDのPJはLCoSから選ぶのが正解でしょ。 HD1で既に1000時間以上映画を観ている俺は幸せ者だ。
HD803とかあるじゃないか?
ID: ouV8bLAX0って前から、お勧めプロジェクターとココでDLP最高とか言ってる変人だろ。相手にするだけ無駄。 あの暴力のようなカラーホイールフリッカーが無くならない限りDLPはありえない。
カラーブレイキングが気にならない(見えない)人にはDLPは買いって事かな。
DLPの最高傑作はやはりヤマハのDPX-1300だろうな。 AV専門店の方が未だにイチオシするからな。 調整一つでシャープにもマランツにも変わる絵は驚き。 でも俺はヤマハの絵が好きだからそのままだけど。 あと高級感漂うデザインも最高だね。 ただヤマハがこれを最後にPJからはご無沙汰なのは少し寂しい。
YAMAHAはPJ後発な上に、最初のDLP機で低速カラーホイールを やらかしてしまって地歩を固め損なったのが痛かったんじゃないか。 1000以降はいい物だと思うが値段が・・・
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 13:30:54 ID:LczYQBiK0
じゃあ>233に責任を押し付けるとしよう
>233 最近のDLPは良くなったって意味不明。 もともと、国産でも高級機はDLP全盛だった。
DLPとLCOS両方もってる。 深みある発色のDLPも良いと思うこともあるが 目の疲れ方が酷いので、長時間使えず結局LCOSばかり使うようになった。 三板DLPが40万で手に入るようになれば事情も変わってくると思うが、 現状無理みたいだね。 LCOSで少し心配なのはパネルの寿命。 反射型までとはいかないまでも、液晶であることには変わりないので パネルの劣化が何年くらいでどうでてくるかが不安っちゃ不安。
DLPだから色に深みがあるのかというと違うような気もする。 単板であることが見かけ上の色乗りの良さに繋がってるんじゃないか。
DLA-G10から十年経つが、HD1よりも前はユーザーが少ないからな。
マラDLPからHD100に変えた俺が言ってみる。 映画一本観た後の目の疲れが全然違う、HD100は全く疲れない。
>>269 間違えた。LCOSが反射型で、熱劣化が激しいのが透過型だたorz
>>273 反射型の場合パネルの劣化時間は数万時間とかいうからほとんどの奴は劣化する前に買い換えるだろうなw
1万時間以上使うようなヘビーユーザーなら尚更だw
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 22:58:24 ID:5mwOTsmP0
DPX-1300使ってる俺が言ってみる。 HD1,HD100にはじぇんじぇ興味なかったけどHD350には心引かれる。 フル電動&スケーラー等似てる箇所が多いからかな??? ただ未だにDVDで映画観ることが95%占めるんで 買い換えてもメリットが薄いんじゃないかと少し心配。 でも19dBのファンノイズはとても魅力的。 HD350のDVD画質はDPX-1300を超えているでしょーか?
HD1で既に抜かれてたりして。
HD1では相手にならなんだ。 まあビデオプロセッサーがショボイせいもあるかもしれん。 ただDLPの質感はどうがんばっても液晶では無理かも? 安物フィルムで撮影したものでも高級フィルムのような絵になるし。 HD350はありのまま映るのだろうか。。。
DPX-1300は、マランツの15S1より良いのですか?
ところで、HD350が既に30万円台後半というのはガセですか?
>>277 そりゃ安いスケーラーでSD画像に観るなら720Pプロジェクタの
方が綺麗に決まってるだろ・・・どんだけ素人なんだよw
例えレアルタ使ったとしても、SDを1080Pに引き伸ばしたのは
手放しに綺麗とは言い難い。これはあくまでHD映像を鑑賞する装置だ。
399999円でも30万台後半って言えるわけやしガセじゃないんじゃねーの? 15S1の絵は見たときないんで分からね。
スクリーンに映し出される絵の特徴をテレビに置き換えるとこんな感じだよな。 3管式=ブラウン管 DLP=プラズマ 液晶=液晶 LCOS=LEDバックライト液晶
なんだ、ハイビジョンソースじゃ無いのか。 なら、DPX-1300で十分でしょう。
HDソースでないと、HDプロジェクターの実力は引き出せません。 DVD等のSDソースがメインだったら、SDプロジェクターのほうが 断然相性が良いですし、お得ですよ。
HD350コストパフォーマンスよすぎだろ。
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/09(木) 10:56:39 ID:L6c293ch0
>>284 DVDだとPS3のアプコンでもSDプロジェクターのほうがいいですか?
>>284 知ったかがいい加減な事抜かすなw
アプコンだろうがSDだろうがプロジェクターな高性能の方がいいに決まってるだろ阿呆。
比較経験さえあれば、そんな意見が出るわけねーんだが それさえ無いということか・・・ それじゃあ正しい評価なんか下せるわけないわな。
289 :
284 :2008/10/09(木) 15:44:22 ID:RWFPC/MP0
>>286 DLA-HD1 1080p
LVP-D2010 720p
PS3をつないでDVDを見た感想
HD1の画が圧倒的に明るく、暗闇のシーンでも見やすい→仕様通り?
ただ、解像度、奥行き感とかは気持ちあがったかなって程度(プラシーボ?)。
価格差ほどの差異は判らなかった。
PS3でDVDと同映画のブルーレイ版を見た感想
D2010
明るさup、色彩も豊かに、特に解像度が上がり、衣装の模様までハッキリと見えた
HD1
上記の全ての点で更にアップ、衣装の模様が刺繍であることまで判明
特に奥行き感が強く現れ、スクリーンに映った画を見てると言うより、窓越しに実物観てる気がした。
この後、DVDを再視聴しましたが、ガックシでした。
DVDでは、HD1の性能を生かせないと確信し、その後、お気に入りの映画はブルーレイで買ってます。
長文済まん
俺もDVDは見ない。時間の無駄。 せいぜい、まだBD化されそうにないHV放送を見るくらい。
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 00:01:33 ID:V9ZICqin0
名作映画のBDってDVDと比べて1%もねーからな。 見たくもない映画を何度も何度も繰り返し見てんのかな? あとPVもまったくないよな。
WOWOWで垂れ流されてんの見るだけで、お腹いっぱいだろ。
そこでBS hiとWOWOWです。画質も放送波としては現時点で最高峰。 少なくともDVDなんて全く相手にならない画質を楽しめるよ :-)
350よさげだけど、もう1年HD1で我慢だな。 事実上wowow専用機になってるし。 wowowとか、残念なのは音なんだよな。 こればっかりはDVDの方がまだいい。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 00:29:17 ID:mVWXGVw+0
WOWOWの低画質見るんならDLPの方が断然いいじゃん
HD1とHD100このまえ視聴したけど、 やっぱHD1の方が明るいよな。ランプ使用時間はHD1の方が使ってるんだけど。 たかだか100ルーメンなんだけどね。
>>291 好きな映画だからこそ、もうDVDでは見る気がしないんだよ…。
WOWOWとBDが主なソースだけど、DVDも普通に楽しむ俺。 流石にVHSは観なくなったがw
HD750/350はリモコンでズームとシフトの調整が出来るみたいだが、フォーカスもリモコンで調整出来るのかな? リモコンでフォーカスを合わせられるのが超快適でLVP-HC5000を愛用してるんだけど、出来るならHD350に買い替えたい。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 12:41:50 ID:mVWXGVw+0
出来るに決まってんじゃん。 あとレンズシフトも電動はとても便利だね。 しかもレンズキャップまでもが電動とはすげーよな。
>レンズキャップ むしろ今までそうじゃなかった事がなww
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 22:24:03 ID:mVWXGVw+0
>>306 カミングアウトされる前にHD1&100ユーザーはオクるしかねーな。
来週中までがリミットか?
DLA-HD350のシャープで切れのよい画質は、今までになく明るい画質で、
DLA-HD1でもDLA-HD100でもなく新しい映像の世界を開拓している印象でした。
具体的には、レンズの性能が向上しておりより歪み無く余裕のある画像です。
画像変換をするスケーリング回路も変更されておりそれに伴い画質の感じも変わっているのかもしれません。
ケースの設計も新設計でレンズも大幅改良されておりこれはマイナーチェンジではなく
あきらかにフルモデルチェンジです。
フルスペック液晶プロジェクターの上を目指すならDLA-HD350がおすすめです。
ブルーレイやデジタル放送などを確実にワンランク上の高画質で観ることができます。
プロジェクターを検討されている方には、強力な選択肢が現れました。
※ブラックモデルもあります。
DLP一押しの一品缶が始めて液晶を 「プロジェクターを検討されている方には、強力な選択肢が現れました」 と言ってるのには驚いたっぴ
HD350は3>2プルダウンは出来るの? これが出来るとWOWOWに良いんだが、
どの製品が現われる時も、 最初のインプレは熱狂的なもんだよ。
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 03:27:29 ID:uxIf36+n0
DLPの新製品が出ないんで宗旨替えしたんだろ
HD100に関しては評価高かったと思うが。
ショップなんて自社の利益が高い商品しか薦めない
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 09:54:36 ID:YkRnDNUG0
【液晶プラズマ】 動画解像度の嘘 【残像】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223658916/ 現在スペックとしてでてくる動画の解像度は、
画面右から左へ5秒かけて動く速度で計測されている。
画面で見れば分かるがこのスピードはものすごく遅い。
そんなのろのろ動いているものは画面上ではあまりない。
画面上で動くものは右から左まで2秒かからない速度で動いているもののほうが多い。
動画解像度はもっとはやいスピードで測るべきだ。
5秒で動くスピードの動画解像度がCRTなみといったところでそれは数値のトリックだ。
実際には5分の2くらいが正解。
つまり
(倍速無し)液晶TV:300本 →実際は120本
(倍速有り)液晶TV:550本 →実際は220本
プラズマTV:900本 →実際は360本
有機EL(XEL-1):500本(パネル解像度960×540なのでフルHDに換算すると1000本)
→実際は400本
透過型液晶PJ:600本 →実際は240本
反射型液晶PJ:650本 →実際は260本
DLP PJ(720P機):600本(フルHD換算で900本) →実際は360本
これらの実際の数値のほうが体感的にもあっていると思う。
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 10:58:03 ID:QDOFpB1a0
高いハイスペック機をマンセーするのはかまわないけど 罠をはじめ、高画質ソフトが乏しいんだから 無駄に高いもの買わないで適当に安いもので十分だろ 特に日本は
デジタル機器の進歩は日進月歩 今現在、DVDがメインならば720p機を使い倒せばOKじゃね。 15〜6万で入手できるでしょ、中古なら10万位。 プルーレイとか、デジタルハイビジョンがメインになった時に、 1080p機の購入を検討しても遅くはない。
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 17:00:03 ID:Wqtnrl1b0
でもHD350の仕様と価格をみると 今まで望んでいた全ての機能が満足されてるんで もうこれ買うっきゃねーだろ?って思ってしまう。 にしても同じランプなのに600lmから1000lmに同じコントラストを保ちながら アップしてるのは凄い優秀なレンズだね! 2,3枚ベールがはがれた画像なんだろうな〜
>>321 カタログ鵜呑みするなんて頭悪いねw
んなわけねえだろ。
レンズ換えただけでそんだけ変わるってHD100でどんな酷いレンズ使ってたんだ?
スモークレンズかよw
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 17:14:05 ID:Wqtnrl1b0
必死なHD100ユーザーさん、こんちわ
>>322 http://www.avac.co.jp/dla-hd750-commentary.html レンズは新規で、MDFですとか周辺の収差は「DLA-HD100」より2ランクアップくらいの性能を目標として、新しく設計したものです。
ランプは(これまでと)同じ200Wなんですが、今までと違う「ショートアック」というランプで、より点光源に近く光の利用効率が高いものになりました。
したがって、明るさもアップしましたし、光学系もストレートにして(今までは途中はミラーで曲げていた)、ランプの取り出しを後ろ側に持ってきて
ミラーを使用せずにロスをなくすなど光学系の見直しもして、結果として輝度、明るさが向上しました。
だそうだ
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 18:46:38 ID:Wqtnrl1b0
投射距離やレンズシフト量は「DLA-HD1」「DLA-HD100」からの買い替えを意識して、 ほとんど同じにしてあります。 ↑やっぱし買い換えを意識してたんだ
コダック社のフィルムをキセノンランプで見たのと近い形に調整しました。
>>151 の自分の画質評価がドンピシャなのに驚いた。
やっと液晶でもDLP並なファルム感を味わえる時がくるのか・・・長かったな
>327 ファルム感??
ストレートにしたのが大きいのかな。筐体も奥行きが増えたし。
フィルム感は、フィルム状のNDフィルタでもかませばそれっぽくなるよ。
つか、現HD1/HD100ユーザに感謝するんだな。 彼らが買ってくれたからこそ次があるんだから。
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/12(日) 01:05:46 ID:Bnpy1hok0
動画解像度が何本つーより 今までの経験上スケーラー能力が大きく影響してる。 なもんで液プロが悪いわけじゃねーよ
動画解像度の話が出る度に思うんだが、PJで映画以外って、そんなに観るものか? 俺はせいぜい、映画とPS3ゲームと音楽番組だ。 ゲームではフレーム遅延の方が気になるが、そこに言及したレビューって無いよなー
>>334 プロ野球、サッカー、オリンピックなどのスポーツもスクリーンで見ると迫力があります。
サッカーとかスポーツはあんまり大きい画面で見ると目が疲れる。結局テレビ向けに作ってるわけだし。
>>334 ゲームレビューはないですよね。
自分も映画とゲームが主でHD350を購入予定なのですが
ゲームはどうなのでしょうかね。
シューティングはやらないので
アクション、RPGあたりが問題なければいいかなぁ。と。
HD、大画面を意識したカメラワークのスポーツコンテンツは少ないからな
PJでゲームって気持ち悪くならない? MGS4とGT5やってみたけど30分もたなかった。
ゲームならDLPの方がいいだろな。 特に格闘やアクション、レース系では。
いやDLPでゲームはもっとダメだろ。 虹が認知出来てなくとも、目は見ているワケだから疲労感が溜まる。 そもそも暗闇でゲームをするものではないな。 ダウンライトや間接照明あててやれば楽になるが。
目が疲れやすい年寄りだらけだなw
DLP て疲れるの? 長時間見た事ないが、個人差あるのかね?
私はカラーフリッカーは見えなかったが、 映画一本観ると眼がしょぼしょぼした HD1に換えたら、そんなことは無くなった ゲームは箱を持っているが、oblivionとか卓球とか特に不満無くしてるよ
DLPを常用してから透過液晶やD-ILAにしてみるとハッキリ分かるよ。 自分も虹は見えなかったけどD-ILAで映画などを見終わった後に驚いたもの。
>314 HD100にかんしては、HD1との差は少ないね。 >327 色の深見とか、存在感では、 DLP >> D-ILA >> SXRD >> ただの液晶 だったけど、これが今回覆される? >330 電動シャッター化で、その使い道が閉ざされてしまったかな。
>>348 何を言ってるの?
DLP以外なら疲れないと言ってるのにCRTって・・・
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/13(月) 11:18:25 ID:nynlMXfm0
DLPって言っても一杯種類あんだろ。 たぶんショボイカラーホイール積んだDLPしか見てないんだろうけどよ。
30万まで: 30〜50万: 50〜100万: 100万以上: この条件でベストバイおせーて
定価じゃなくて、実勢価格ね
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/13(月) 11:36:07 ID:nynlMXfm0
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/13(月) 11:38:35 ID:nynlMXfm0
>>352 新品を買うなら
画質、操作性、静音、価格の全てが満足されてるHD350が確実にベストバイ
お犬さん来年はデザインにも気を使ってくださいね やっぱセンターレンズ、左右対称で艶消しブラックでおながいしまつ それとDeepは48bit、vxに対応してください HD100をもう一年使います
× vx ○ xv
デザインがこれから変わるわけねーじゃん。 (少なくとも3,4年は) つーことでHD100使いつづけるしかねーな。
デザインはこのままでもOK。 機能を熟成よろしく。 ・残像低減 ・LED光源で超寿命化(球交換面倒なんで) ・信号の無線化(配線面倒なんで) これでほぼ満足
>360 映画観るのも面倒くさそうだからいっそAV辞めちゃいなよ
俺もそう思う。 仕様が満足されても次はコレ次はアレとループするだろな。 こういう人は安物液プロ買うのが一番だろな
>>352 何様だこの糞ガキw
店行って店員に聞け阿呆wwwwwww
30万まで: 中古のHD1 30〜50万: HD350 50〜100万: HD750 100万以上: なんか適当にすげー良いやつ
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/13(月) 20:30:54 ID:9KDzemn00
三管スレの人に言わせるとHD750ですらD50の足下にも 及ばないらしいけどどうなんだろ? 100万以上:VPH-D50 200万以上:VPH-G70 ってところなのか
>364 中古まで含めると、DLA-HDxxx の独断上だな。 むろん中古の入手はなかなか難しいと思うが。
>>365 参観の人たちは、脳味噌も三管構造になってるから、何を言っても無駄だと思う
>>365 > 三管スレの人に言わせるとHD750ですらD50の足下にも
> 及ばないらしいけどどうなんだろ?
あいつらはただのキチガイだからどうでもいいw
もしも三管の画質の方が上だとしても、上限が上だというだけだな。 設置空間の大きさ、設置場所の耐重量、定期調整、電力、騒音、 映像出力機器のD/Aコンバータの質、ケーブルの質、等々、 手間を含むコストがかかり過ぎる。 コストパフォーマンスで比較にならない
三管なんかランニングコストが無茶苦茶高いし、 メンテナンスが面倒で一般人には無縁な代物。
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/13(月) 23:57:57 ID:9b2ipRhM0
HD350はホンマベストバイやな。 HD100買おうと金貯めてたやつは超ラッキー で、浮いたお金はプレーヤーに回すべし。 DLA-HD350+BDP-LX71がイチオシ
>365 HD1だが、このランクでも併設して写すハイビジョンブラウン管には 遠く及ばない。液晶には勝ってるとおもうけど。 VPH-xxxだと同じレベルで写せるのかな?
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/14(火) 12:39:19 ID:YhfQHsVU0
ちっちゃい画面のくせにデカクでクソ重く大食いのブラウン管っていらね よく自慢してるやつがいるがアホかと思う
>>373 消費電力は、CRTが一番小さいんじゃなかったっけ?
>>372 白ピークの絶対輝度を揃えるくらいにブラウン管を
暗くして比較しないとプロジェクタに不利すぎると思うが
どんな調整で比較した話なんだ
暗闇で違和感無いように調整すると良いよ。 ブラウン管を見て、その直後にスクリーンに目をやっても、 暗くは感じない。
プラウン官とプロジェクターを比較するのは無意味 プロジェクターはまず大画面(70インチ以上)ありき ブラウン管は応答性と明るいリビングで使えるとか、それだけ。 土俵が違うよ
>暗闇で違和感無いように調整すると良いよ。 >ブラウン管を見て、その直後にスクリーンに目をやっても、 >暗くは感じない。 暗く感じないのは脳が補正するから、でも鮮やかさまでは補正できない だからブラウン管の勝ちに思える。 その証拠にブラウン管じゃなくて液晶TVでも同じ結果になるよ。 PJで見るときは最低10分は目を慣らしてからじゃないと正確に見えないよ。 HD100で明かりを落とした直後は全黒がホントに暗闇だけどしばらくすると そうでもないのが見えてくる様に。
そんなにブラウン管が勝ってるなら、ずっとブラウン管 使ってりゃいいじゃん。それだけの話だろ? わざわざPJのスレに主張しにくんなようぜぇ。
>379 単に、PJの方が鮮やかでないと言う事では? 2、3年前にくらべたらずいぶんTVに近づいたと思うけど。 >379 >その証拠にブラウン管じゃなくて液晶TVでも同じ結果になるよ。 パソコンの液晶モニターの転用だけど、 液晶モニターよりは、既にPJの方が見栄えがするよ。 HD100はHD1より暗いでしょ。 モニターを併設して見比べると、 ドンヨリとした昼下がりと思ってた風景が、 モニター側ではカラッと晴れ渡った風景だったりしない? やっぱり明るさは必要だと思うよ。 天体観測じゃないんだから。
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/14(火) 20:18:03 ID:YhfQHsVU0
DLPの色を液晶で出そうとすると キセノンランプにしないと無理だけど 今度の新型はどれだけDLPの色に近づいたかが見物 HD1やHD100はテレビ調だしよ。
HDxxx持ってない奴は、あっちに行ったら?
プロジェクターのスレに来てまで、 ブラウン管の利点の一つである明るさとか発色の良さを主張し、 デメリットの画面サイズの小ささとか、本体の馬鹿でかさ、重量とかは言及しない ブラウン管を持ってる人間は勝ち組とでも主張あるいは納得したいのか?
馬鹿じゃねぇの?
>>317 >DLNA 新製品Canon
これがちょっと気になったんだけど、
DLNA取得の話は書いてないように思う。
>>384 ビンボー人の馬鹿餓鬼がブラウン管使い続ける事を自分に納得させたいだろwww
ブラウン管を使い続けることは貧乏とは関係ないわ。 貧乏の帰結は、プロジェクタを追加できない、だ プロジェクタはブラウン管の役割を包含しないし ブラウン管はプロジェクタの役割を包含しない
偏屈爺の集会所と聞いて見物に来ました。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/15(水) 10:04:03 ID:e3LaZqCa0
>>365 D50は三管でも低レベル!たいしたことない。三管は8インチから
HD1が一番よかったような
何で?
未だにブラウン管最高〜とかいって 36型トリニトロンあたりにしがみついてる人って なんか可哀想だよな・・・ワープアなのかな?
>>393 36型トリニトロンは、ワープアに買える金額じゃなかっただろw
今週の土日に新橋のビクターで350と750の試聴会があるよん 先着順だから行きたい人はお早めに
今日はあまり釣れませんな。
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/17(金) 20:11:07 ID:Y95oXFNl0
既存のDLA-HD100と新製品2機種を比較する形式で行われました。
こんな方法です。ソースはブルーレイディスク、オペラ座の怪人。
@DLA-HD100とDLA-HD350の比較。
ADLA-HD350とDLA-750。
まずは@
いきなり、HD-100ユーザーにはショッキングな映像です!
明るく、パワーのある映像にまずはビックリ。
HD-100の映像がベタッとかすんで見えてしまうくらいなのです。
HD-350の映像は、立体感が凄く、人物が背景から浮き上がって感じるほど。。
http://csitoyama.exblog.jp/
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/17(金) 20:26:35 ID:Y95oXFNl0
HD-100の映像がベタッとかすんで見えてしまう HD-100の映像がベタッとかすんで見えてしまう ベタッと ベタッと ベタッと・・・ かすんで かすんで かすんで・・・ 見えてしまう 見えてしまう 見えてしまう・・・ . . . HD100おわった。。。
HD-100はもともと元気のある絵じゃないんだよ。 高光度の勝ちという結果だろ。 HD100 < HD1 < HD350
また販売店の実演販売を信じるのは、 あまりに馬鹿すぎる。
1年間使ったHD100と新品のやつを比べられてもね〜 せめて100のランプを新しいものに変えないとちゃんとした比較できないだろ
それは、今回は進化もあるだろう。 ただ、過去HD1からHD100が出た時も、それは狂らんのお祭り騒ぎだったが、 ふたを開けてみれば、悪くなったいう厳しい人も多かった。 まあ、新型には期待してるけど。
>>404 1年間使ったHD100....
なんで一年使ったと、新品かもしれんし
それにHD350の方がTEST等でランプ時間が激長だと思うのだが・・・
HD100が「ベタっと霞んで見える」ってw この時点で小細工してるってバレバレだなw
http://csitoyama.exblog.jp/7227506 ビクターHD100&その他の話題★
先日、ビクター話題の新製品!DLA-HD100を観てきました!!
HD1でも技術的ハイライトだったD-ILAデヴァイスの液晶分子の平坦化を、HD100ではさらに推し進め、アイリス機構を使わない、
ネイティブで、なんと30000:1のコントラスト比を実現させてしまいました!
会場では、当然、HD-1との比較視聴。ソースはもちろんブルーレイ。。。
HDー100は、遠近感、立体感、肌のつるつるとした感じで圧倒的な違いを再現していました。そして「許されざる者(=unforgiven)」
では酒場にウイリアム・マニー(asクリント・イーストウッド!)が登場するシーンをデモンストレーション。暗いシーンでも粘り強く...
かつすっきりと背景の魅力的な暗さを表現していました!
↑
wwwwwwwwwwwwwwwwww
人物やモノがツルッとして見えて、まわりの空気がスッキリきれいになって、背景との距離が増して見えるような...そんな感じの全体的な印象でした。
まあ、毎回、販売店ぐるみの販促活動に踊らされるわけだが、 お客のいない時間帯に、販売店に陣取っていじくりまわして見て評価コメントすると、 店員があわてる、あわてる・・。 まあ、そいう使い方もありますねと。
市販前の販売店イベントの比較は無意味 特殊工作があるのはデフォ
>>410 オーナーだったらその工作をビシッと
その場で暴きなされ。
旧ユーザーはなんでこうも現実を認めようとしないかあ〜 まあそれも後数日で答えが出るわけだが・・・ それよりもビクターの技術進歩に敬意を払うべきではなかろうか?
マンセーでは、良い製品を生みませんよ。
>>412 俺もそ思うわ
旧ユーザーはここを見ないで
知らないほうが幸せだ
物は良いんだし
まあ資産価値は下がってるが
それより、自分の目で今日確かめられるのが楽しみ
にしても350の定価やっすいな。売値40切るかもわからんね・・・ オレが知りたいのは唯一つ。 HD1を350に買い換えても幸せになれるのか否か。 それとも750じゃないと駄目なのかって事。
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/18(土) 14:54:40 ID:rluJ5wGK0
HD350の視聴行った人、是非是非レポよろしくです
>>413 賛成。
とりあえず、発売されてもしばらくは様子見。
実物触って、試して考える。
抽出 ID:MZYWMDf70 (1回)
412 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 09:49:13 ID:MZYWMDf70
旧ユーザーはなんでこうも現実を認めようとしないかあ〜
まあそれも後数日で答えが出るわけだが・・・
それよりもビクターの技術進歩に敬意を払うべきではなかろうか?
抽出 ID:AqLY3iD/0 (1回)
414 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 11:06:38 ID:AqLY3iD/0
>>412 俺もそ思うわ
旧ユーザーはここを見ないで
知らないほうが幸せだ
物は良いんだし
まあ資産価値は下がってるが
それより、自分の目で今日確かめられるのが楽しみ
↑何この馬鹿w必死杉w
こりゃまた香ばしいやつが湧いとるなw
で、レポはまだ?
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/18(土) 20:48:02 ID:MZYWMDf70
>>416 例えばHD1からHD100に変えた時の感動を1とすると
HD1からHD350に変えた時の感動は10倍ぐれーでね?
>>422 次の機種では倍速対応してきそうなのかな。
今回のHD350/750は見送っとくか。
ニッパーで買い替え検討中のHD750を中心に見た。 HD750の色は、カラーマネジメント機能が予想以上に効いている。 シネマ1(THXモード)では、高圧水銀特有のセロファンのような脳天気な色が出ない。 赤はそれこそ「真っ赤」が出てきたので驚いた。この赤はHD350とはかなり違う。 しかし一番驚いたのが光効率の改善で、立体感が大幅増、同時投射のHD100がのっぺり見えてしまった。 ファーカス感も三菱機みたいに凄いが、カリカリには感じなかった。 欠点は特に感じなかったけど、欲を言えば色数をもっと多く感じさせるような味付けが欲しい。 14ビットアナログ駆動パネル搭載なんかどうなんですかね?効きそうな気がするけどなー。
倍速は当分ねーらしい。 てかやらねーんじゃね? あんまし恩恵ないし。
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/18(土) 23:47:55 ID:M1V2e+PK0
350が倍速なしでサッカー見れるなら、いらないんだけどなー
HD100<HD350 周辺フォーカスが全然違う。冒頭の映像、懐石料理?の 竹の器の繊維が350は見えた。 HD350<HD750 映画の(タイトル失念)女性の持ってるバックの赤い柄が 350では見えないのに750で見える。建物の石の外壁も750は良く見える。 100<350<750の順にと色合いだけじゃなくて今まで見えなかったものが見え たのは驚いた。行って良かったです。 自分的には実売価格しだいで、できれば750買いたいけど750観た後でも350で満足で きると思う。 …でも差額10万なら考える
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/19(日) 01:02:06 ID:vyfDUBAb0
HD20000まで待つ俺は勝ち組
待ってろwwwwww
>>429 > 100<350<750の順にと色合いだけじゃなくて今まで見えなかったものが見え
> たのは驚いた。行って良かったです。
ビクターの調整は露骨だねw
視聴会ではそんなんでしょ。
>>427 >倍速は当分ねーらしい。
>てかやらねーんじゃね?
>あんまし恩恵ないし。
そーかなー。
HD100ユーザーだけど現状のD-ILA最大の弱点だと思うけどな。
静止画ではハイコントラストでシャープ、ホントに綺麗な
写真みたいな映像が、パンしたとたんにディテールが
フっと失われるのが凄く悲しい。
チェックディスクで確認すると、単にボケてるんじゃなくて
何かパタパタと不自然にブレる感じ。倍速で先行してる筈の
ビクターが気付いていない訳ないし、パネル制御方式そのものの
問題じゃないかと邪推している。
以前の展示会で技術者に聞いたけど、確かにあまり注力する
つもりは無い(できない?)って雰囲気だった。
実売37万として、HD1を19万程度で 下取りにだせれば差額が20万を切るな。 いっちょ行っとくか。
映画中心で倍速の恩恵ってどの程度なんだろう? あまりないと聞くが、よくわからん。
恩恵はわからんが、今の等速で横パーンのボケが気になるのは事実
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/19(日) 12:11:41 ID:jenD3PU20
>>438 それ単純にスケーラーがショボイせい
GF9351じゃあどう頑張っても無理
>>432 ビクターの調整は露骨かもしれんが
パワー感のある立体的な絵は調整ではどうにもならんレベル
あのHD100の絵すら比べればのっぺりと霞んで見えるし。
デジタルチップで2年以上も前の記事引かれてもなぁ
>>443 買い換えたらHD1よりものっぺり・・・だったりしたら
悲惨だよな〜。これだけじゃ判断つかん。
やはりまだ様子見かなぁ。
AVに湯水のごとく金を使うモンキーパンチでもいまだにHD1使ってるからなw オヅラもだっけ。 HD1とHD100ですらその程度の差なのに廉価版のHD350で大進歩と言われても自分で調整してみないとわからんなw
HD1ユーザーでもかなりの違いを感じるってのはすごいな。 魔調整してあったとしても、デフォの絵をいつも見てるわけだし これからのイベント行かなきゃな。
HD1ユーザーに廉価版といわれてしまったHD350 ----------------(HD1)-----------(HD100)-----------(HD350)-------------------(HD750) 01)ズーム・フォーカス--手動-------------自動--------------自動----------------------同左 02)レンズシフト------手動-------------手動--------------自動----------------------同左 03)レンズカバー-----手動-------------手動--------------自動----------------------同左 04)明るさ--------700lm------------600lm-------------1000lm--------------------900lm 05)コントラスト-------15000:1----------30000:1------------30000:1--------------------50000:1 06)ビデオプロセサー--ジェナム社製GF9351--ジェナム社製GF9351--シリコンオプティクス社製Reon-VX--同左 07)騒音---------25dB------------24dB---------------19dB----------------------同左 08)HDMI--------ver1.2------------ver1.3--------------ver1.3---------------------同左 09)キーストン-------無---------------無-----------------有------------------------同左 10)ガンマ調整-----無---------------有-----------------有------------------------同左 11)V-ストレッチ-----無---------------有-----------------有------------------------同左
こんな感じか? HD1≧HD100<HD350
>>448 hd750はともかくhd350はそこまでの性能はないよ。
視聴会でちょい見しただけで騙される馬鹿はユーザーにはいないと思うけどw
視聴会でちょい見しただけで十分騙されてるから俺は350買います。
オクでHD100最近よく出るな。 賢い行動だけどちょっと遅すぎ、しかも高すぎ。 これじゃ売れんわw
>>450 馬鹿って自覚があるなら買って後悔すればいいんじゃね?w
HD1使いの俺からすると、HC3000からHD1に変えたときより その後、部屋に迷光処理をした時の差の方が遥かに大きかったぞ 遮光しただけの白壁リビングシアターでは、どっちみち五十歩百歩だと思う それに同じ明るさにしないと画質の評価は当てにならんと思う HD1でも眩しいんだから350も絞った明るさでの100との比べた画像がほしかった リビングシアター向けに明るさと利便性、消音性は遥かにアップしてるから それが必要かどうかで選ぶべきだと思うよ
五十歩百歩と言うがな、でも倍違うんだぜ?w
>>453 暗黒化ってどの程度やりました?
天井やサイドの壁に黒ハイミロン貼るとか?
それで劇的に変わるようなら、あと2年使うってのも有りな選択かな・・・
シビアな話、暗黒化してからじゃないと何買ってももったいないよね。
>>454 HD1とHD100も倍違うが評価は・・・
>>455 天井 壁共に全面黒のクロスで張り替え、畳を黒いフローリングに変更しました
埃や掃除のしやすさから、ハイミロンはやめてビニールクロスの反射の少ないもので我慢
ハイミロンはちょっと汚れが付きやすく落ちにくそうで・・・
自分の部屋というより完全にシアタールームと化してますw
あとその後スクリーンもグレイマット系のものからホワイトマットの物に変更しましたが
迷光処理さえしてあればWMの方がずっと発色はいいですよ
>>456 やってみるとホント痛感しますね
>>444 他人の評価はあくまで参考で、
自分で見てきなされ。
>>447 自動なのか?
本当に自動なのか?
自動なんだな?
もっとシビアな話すれば大多数がお前さんたちみたいな暗黒ルームじゃ生活できない
ウチも壁と天井の壁紙は黒にしてあるが、別に私生活に支障を来たす事は無い。 たかだが1部屋だけ壁紙が黒い話であって、客間やリビングは普通。 しかも寝室兼用だから、日中でも真っ暗になるから夜勤明けには逆に重宝するくらいだw
俺も夜勤勤務だから寝室シアター部屋は暗黒仕様 夜勤明けで寝て起きると昼なのか夜なのかわかんなくなるなw
>>458 なにを今更ジロー。
HD100すらその存在意義が危ういつーのに
旧型D-ILA(デバイスコントラスト20000:1)使ってる
HD1なんて持つ意味ねーよ。
あんなに愛して買ったのに、もう情けでしか持てないなんて・・・
ま、これを日本語では愛情というのさ。いい言葉じゃん。
てかもし俺ならHD1持ってたなら今回の仕様見ただけでソッコウで売るけど。 昔から言うじゃん、 「PJは熱いうちに売れ」ってね。 すくなくとも静音、電動、価格、この3点だけでも十分買い換える価値アリアリ。 性能と価格みただけで現PJの資産価値が急降下するつーの猿でも分かるし。 しかーし先々週ならまだしも、もう時既に遅し。 今から売っても二束三文、部屋の壁に真っ黒の画用紙でもペタペタ張りながら 末永く使ってやってくり〜。 でもまー暗いPJって部屋を暗黒にしないと綺麗な色が出ないから使いづらいよな。 しかも暗黒した部屋ってむっちゃきったねーし。
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/20(月) 19:58:27 ID:PFbwmBPF0
HD1はまだいい方でHD100なんて買い替えたくとも価格が価格だっただけに 我慢汁だすしかねーんだしよ。 HD100ユーザーに言いたいのは、筐体ばっか眺めてねーでたまには映画みよな。 うー今夜も旧ユーザーからの熱いパッシングシャワーが注がれそーだ はよ風呂行って寝ろよ。 んじゃ、バ〜ィ
>>462 もの凄い上から目線なので興味わいたw
アンタはPJ何使ってるの?
>>463 仕様で画質が分かると思ってる馬鹿w
プロジェクターもってないだろ?w
察してやれ。 世の中にはプロジェクターに40万も50万も 出せるヤツばかりじゃない。それでも諦めきれなくて こうやってスレを覗きにきてくれてんだ。可哀想にな・・・
6月にHD100買ったばかりorz 350じゃあ上位機種があるつーことで750しか考えられんし 今以上の明るさ別にいらんし、レンズカバー自動の必要性感じないし 静寂性も3管からの買い換えだったんで今でも感動もんの静かさだしw 電動レンズシフトも一度セッティングしたらもう触らないし デジタルキーストンなんてあっても使わないし 漏れ、つーことで今回は待ちとするわ。
D-ILAユーザーが羨ましくてしょうがないHD透過型液晶ユーザーかなんかじゃないの? ヌルーしてやるのが優しさってもんだよ
ところで、皆はPJの買い替えのペースはどれ位になる? 半年前にHD1に買い換えて最低10年は使いたいと無茶なことを考えてるんだけど・・ TVだと10年くらい使う人はざらなんだけどPJでは無理かな?
471 :
434 :2008/10/20(月) 22:02:13 ID:ypSP+Lod0
>>468 おお殆ど同じ境遇だ、友よ。
加えて倍速対応もしてないし、この点はSONYが先行してるね。
3管はまだ併用してるけどこの点(だけ)は圧勝。
あと色味もCRT独特の深さがあって捨てがたい。
今月のHIVI読んだら藤原だっけAV評論家がリファレンス機にHD1使ってたな。 実際はHD100よりHD1の方が画質いいんじゃねえの? HD750もスペックは格段の進歩だけど画質上がってるのかね。
とりあえず4機種見た印象
750
>>350 >
>>100 >>>>>1
これから買うなら、フィルム映画にこだわりの作品があるなら750
普通にビデオやエアチェックも楽しむなら十分350
確かに新型はいいけど大金出してまでまだ買い換えなくても…100
時間が経って旧機種になるのは当たり前、
それを煽ってるのはもう脳内で350やら750買って
毎日脳内上映してんのかな?
それはそれでうらやましい。
一番楽しい時期だもんな。
>>462 よくわからんが、なんでオレにつっかかってんだ?
ん。なんだコノすれ。
>>474 > 時間が経って旧機種になるのは当たり前、
> それを煽ってるのはもう脳内で350やら750買って
> 毎日脳内上映してんのかな?
> それはそれでうらやましい。
> 一番楽しい時期だもんな。
最近はメーカーやショップも書き込んでるからな。
そいつらが新型が売れないと困るから必死になってるだけなんじゃねえの?w
評論家も透過型液晶の新型が出る度にチョーチン記事書いて絶賛してるけど自分でそんな安物使ってる奴は誰もいない。
自宅で使ってるのは三管やVW200かHD100だからな。
そういや麻倉ってHD100使いだっけ。
ハイビジョンラヴァーがHD750に買い換えたら決まりだなw
自作自演のスレはキモイな。
小倉のHD100を小原がHD1のスタック投射してるけど スタックって簡単なのかな? 三管よりは全然楽だとは思うが、どうなんだろう?
>>478 劇場にでもするのならともかく家庭でスタック必要なのか?
>>479 新築で今度150インチ張れそうなんで、スタックが難しくないなら
やってみようかと思って。
>>478 オレもやった事ないんで確かな事は言えないんだがスタックには興味ある。
1入力を2分配するHDMIスプリッターがあれば
簡単にできるような気はする。スプリッターは3万もあればお釣り来る。
勿論設置とか画素あわせは簡単ではないとは思うけど。
ただ、HD1でやる場合、ネックとなるのは2台分の駆動音だよね。
純粋に大型スクリーン目的でスタックする分には、メリットあると思うけど
スタックの画質目当てで新型に張り合おうとすると、お金も微妙。
今HD1の下取り価格が20万弱。ってことは中古でもう一台増やそうと
すると30万位はかかることに。それなら350に買い替えできちゃうんだよね・・・
新築するなら思い切って350のスタックで経費計上してはどうだろう?
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/21(火) 18:50:31 ID:Kvb3eHkn0
スタックすれば、光量は上がるけどコントラストは大幅に下がるよ やるならHD750ぐらいじゃないと
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/21(火) 19:03:49 ID:DmhEGkbX0
HD75000まで待つ俺は勝ち組
>>482 単純思考だと、白も黒も1台の場合の2倍の明るさになって
比は変わらない計算になるが、何か別の要因で下がるの?
>>482 そうなの?
大幅に上がった光が迷光を生んで
それでコントラストが喰われるって話なら判るけど。
アバとかよくスタックイベントやってるみたいだから
聞けばアドバイスしてくれるかな。
>>486 でもさ、迷光の量もちょうど2倍のはずじゃない?
黒の絶対的な明るさが上がってしまうから
コントラスト”感”が下がるって話なら納得できるが
>>487 そうそう自分の言ったのはまさにコントラスト感のこと。
迷光も増えて黒浮きするようになったって事だと理解できる。
そうであれば対策次第である程度抑えられるって話になる。
まあ新築の部屋の暗黒化で奥さんの同意を得られるとも
思えないけどね・・・
上の方のレスでも書いてあったけど HD100の150インチで字幕がまぶしいくらいらしいし スッタクする意味あるの?
HD100に HD750用のBHL5010-Sをマウントしてみたい。 HD100の光源を指向性側にシフトした映像 を見てみたいでしょ? サイエンティストであるみなさんも。 見たとこ、端子は2極だけっぽいので ピンアサインはなんとでもできそうだが マウント形状は違うっぽいなぁ マウント部も750用にリプレイスできるだろうか? でも、金型の新調でコストアップするのに わざわざマウント形状を変更するのはなぜだろう? 金型工場にも、仕事が必要ってことか?
>>489 私は140inc.だが、たしかに字幕が眩しい。
ブライトネス若干sageで運用中。
それでも全白は、目がイタイ。
FullHD映像のピクセル数だと画面サイズは
150inc.くらいが限界のように思う
画面から5m以上の視聴距離になってくると
あらゆるファクタにおいて、スポイルや減弱を感じる。
私は3.5〜4.5mの間で、映像ソースに合わせてチェアを移動してます。
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/21(火) 21:42:50 ID:cIPTZVit0
よう!皆の臭 元気ですかー! 何故か型落ちユーザーに嫌われてる僕ちゃんが 今日もやってまいりましたよー
>HD100の光源を指向性側にシフトした映像 >を見てみたいでしょ? サイエンティストであるみなさんも。 ううん。じぇんじぇん
そ
なんや今日のネタはスタックかいな。 まあ利点はあるがメンドクサイし フル電動じゃなきゃしんどいし。 ま、新型登場で旧型が格安で手に入るし あの暗さじゃスタックしたい気持ち分もからんでもねーが 今更旧型でスタックもねー・・・ てかホントは新築自慢したいだけどちゃうんか? ま、そうは言っても可哀想だしアドバイスでもしてやっかな。 とりあえずリモコンでもシェイクしながら スタック〜!スタック〜! と叫んでみてはどうだろうか?
>>476 で、でたー!!!。
なんかあるごとに業者と連呼すんやつー!
ぜってーどこにでもいるよな。
嘘だと思うならオメーもやってみ。
ホンマにキミみたいなのが沸いて出てくるから。
ネットなんて発信源調べようと思えば調べられるし
たかがPJ如きでメーカーや業者が信用失うことするとでも
本気で思ってんのかな???
とりあえず、働くおじさんでも見て もうちっと社会勉強しとけ。
>>489 スタックいらないと思います。
スタックよりも、レンズ外側でコリメートする方が
かなり、絵ヅラが引き締まると思われます。
どうせ、お金を湯水のように注ぐのなら
3台をシネスコ配置して
リアルシネスコやってみたい。
てか今度の新型の何が凄いかというと 俺でも買い換えてもいいかな?と思える事が凄いじゃん。 中身はほぼ一緒だしガンマをチョチョっと触れば 350でも750の絵出そうだしよ。 ま、昨年はVW60のソニーにやられちゃったけど 犬も負けじと同じ作戦とってきたのには笑えたな。 結局はHD100なんてVW50と同じで、 お得感をかもし出す踏み台に過ぎなかったってとこか。
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/21(火) 21:57:22 ID:cIPTZVit0
さーて今夜はこの辺で。 てかおめーらスターウォーズのオープニンブばっか何百回も見てねーで たまには夜空のお星様でも数えなよ。 スクリーンに向かって星が見えた見えたと喜んでんじゃねーダースベーダ? あんや、喜んでんじゃねーヨーダ! んじゃ、バ〜ィ
わたくし、498は初見なんですが この人、なんで鼻いき荒げてるの?
書き込みはやたら長いのに中身がないだろ? 脳内所持者の唯の釣り。そっとしておいておあげ。
>>498 350では750の絵はいくら調整しても出ないそうだよ。
映像エンジンがハードウェア的に違うらしいから。
試写会(インディージョーンズのスカル上映した時)に言ってた。
なんでも750にはReon-VX以外にもコダックフィルムを表現する為にSOのチップが乗っかっているとか。
コダカラーが欲しいなら750一択だと思うよ。
>>477 >>474 はオレだけど自演じゃねーぜ。
販売店の人間いるのかもしれんが、
もうあヴぁcじゃ絶対買わないから安心すれ。
あ、視聴はさせてね。
>>481 >ただ、HD1でやる場合、ネックとなるのは2台分の駆動音だよね。
違う。HD1スタックの敵は、あのレンズシフト調整ノブだ。
504 :
478 :2008/10/21(火) 22:58:17 ID:ZbzXflLS0
貼れそうなのは150インチ強、ゲインは低めなスクリーン(張り込み式・未定)で、迷光対策は暗黒化可能ってシチュで HD750のスタックはどうなのかなと考えてる。 眩しすぎという意見もあるが 今回のは16段階の絞りは使えば調整は可能かなとも思う。 1.3対応でスプリッタもあるし、問題はレンズシフト関連での二台のズレがどうなのか? ちなみに脳内じゃなくてw、マジ検討中です。
>>504 金があるなら二台使うより業務用買えよw
>>504 1でも100でも眩しいので、スタックいらないってば
その分、スピーカにお金使えば?
絞りは開放で使って、レンズ出たところでコリメートした方が
着弾点(スクリン)で良い結果が得られると思いますが。
写真用のベローズみたいな機構がいいのでは?
おれ、まじで検討中です。ベローズ。(今は黒パネでコリメート)
>>504 HD100+ゲイン0.9マットでも眩しい
ゲイン1以上とかb’zスクリーンとかだと
目に怪光線が飛んできて
映画「ロストチルドレン」のシャヴ漬け親方みたいな涙目になっちゃヴ
>>505 業務用 って
4K2Kのあれでつか
おうちが立つよ?
>>508 うちの投射距離じゃ、たぶんスクリーンが燃える。
以前東京国際フォーラムでPJすぐ横に座ったことあるけど、
排気音はまぁ半端じゃない音量だったわ。
350を購入検討中で数箇所で見積を作成してもらった。 ただ、どこも40万前後なんだが、35万位の店ある? あと、発売時期って実際いつぐらいになりそう?
いま最低価格の見積もりで40マンだよ。 たぶん年末になっても、大きな変動は無いと思われ。 あとは、勢いで買うだけだよ。
>>511 サンクス!来月AVACで現物見て問題なければ購入しますわ。
やっとフルHD環境になるよ・・・さらばZ4
AVACで40マンで出せるのか? 一昔はもっとずっと高かったと思うのだが・・。
>>513 いつでも何でも安いわけじゃないが、限られた機種、限られた期間
競争力のある値段という感じじゃない? あそこ
例の店ではまだ見積もりとれるようには なってないわ。でも電話してみよっかな。
昨年HD100発売前に予約して記念特価53マソぐらいで買ったけど、 750は一番安くていくらなの?
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 23:06:46 ID:5r8Bdzat0
HD100の在庫抱えてるショップは値引き渋めかな? 初値最安は3割引き程度だろな。
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 23:18:10 ID:iu3WG8wP0
スタックはフォーカスが悪くなります。 1台でもRGBのパネルズレも若干あるし、2台になったら レンズ収差の個体差もあるので2台のピクセルを完全に一致 させることはかなり難しいです。
750と350、どっち選んでいいか マジわからん。誰か指標をくれ。 350で満足できない向きってどんな人達なんだろ。
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/23(木) 07:53:41 ID:slLixDy70
上位機種があることそのものが許せない人向き
>>520 金有るなら高い方買えよw
ていうか他人に聞く意味がわからんw
HD100、HD350、HD750を実際見た方の意見では ほとんどの方が買うならHD350って言ってますね。 プロジェクターは安ければ安いほどいいですよ。 これは値段というより将来新型出た時の残念感が違いますから。 昔なら高級品というイメージもありましたが これからはテレビと同じ感覚で50万以上も出してまで買う品じゃないですし。
>>523 まさにソコなんだよ。
初反射型、初HD機だったHD1には大枚突っ込む価値は
十分にあったと思ってる。けどある程度サイクル買いに
入っちゃうとなんでもかんでも最上位って選択も辛いところ。
湯水のように使える金があるわけでもないし。
今回は上位種選ぶメリットが判りづらい。まあ現物見れば
750一択!みたいになるかもしれんが。
せめて上位種にはレンズ性能差、ランプがキセノン、倍速系って
判りやすい差別化があってくれれば、迷わず要る要らないが
判断できたんだけどね。
今のトココントラストに20000分の差、フィルムライクなカラーが
出せる・・・主だった差はこのくらい?あとは発色をどれだけ
重視する視聴者かって問題だと思っていいのかな?
HD1の時点で、すでにSXRDパネルより明らかにフイルムライクなんだよなぁ。 比べたのVW200。コストかけて買い換えるか微妙。
HD100も350も750も同じ デバイスコントラスト40000:1のD-ILAを使ってます。 750の50000:1はよく透過型液晶が使うマジックにすぎないでしょう。
>>524 フィルム作品のなかで年に何回も観返してしまう特別思い入れのある作品があれば
十分HD750を買う価値はあると思う。実際色が違うしフィルム素材の場合HD350で
見えなかったものが見えるんだよ。青白い白人女性の肌がHD750だとほのかにピンクで
美しかったりとか。(HD350だとそのピンクが無くて血色が悪く見える)
そうでない場合、普通に作品を楽しむ人はHD350が良いと思う。
ちなみに私はデジタル放送を楽しみたいだけなんでHD350を買う予定。
>>525-527 アドバイスありがとう。
思い入れのある作品はいくつかあるけど
今のところBD化されてないんで
今回は350をターゲットに見積もりとったりしてみます。
勿論購入前には実機確認はしますが。
実は色にはそれほど神経質ではなく、駄目だ駄目だと
言われたHD1の赤もへ?どこが駄目なの?って駄眼なもので。
蛍光灯値段で種。
>>523 >これは値段というより将来新型出た時の残念感が違いますから。
そうかい?
将来って、1年後には新型出るの誰でもわかってると思うよ。
HD1は予想外の8ヶ月だったけどね。
>>530 多分残念感の意味が違ってますね。
新型は当然でるでしょう。
で、次回も今回のようなサプライズ的な価格だった場合
750と350のどちらを買っていた方が残念感が大きいかな?という意味です。
ただ次回の値段が高ければ、しょうがないね、で終わるかもしれません。
数ヶ月前海外でHD350が6000ドルと出た時はHD100と同じ値段かな?
と思ってしまいました。
ヒント:出来の良いデバイスをセレクト
HD750が一ヶ月遅れるのは選別品デバイスの確保のためでしょ はじかれたものはHD350に搭載
部品の性能のバラつきだけでも、これだけの数値スペックの差があるのか・・・・。
HD100でも初期ロットと半年後のを同時比較したけど、意外と差があったな(ランプは大差ない時間) ボディまで色が違ったのには笑ったw 待てるなら750も春以降の購入が吉だと思う。
>537 >ボディまで色が違ったのには笑ったw kwsk
そっか〜。デバイスの個体差まで織り込んで 別モデルつくったりするのか。一つ賢くなった。 そう考えると別に初期ロットである必要は 全然ないんだよな。まあHD1の下取り価格は 下がっちゃうとは思うけどさ。
個体差による上級機、電動ズーム、静音化、明るさ向上は全部この掲示板で上がった話題。 ビクターは素直に市場の声に耳を傾けただけ。
まさに蓄音機に耳を傾けるニッパーくんそのものだな。 犬の最大の長所は、その誠実さかね。
>>531 こんなもの投資じゃないんだから、
1年後の製品価格を考えて買うなんて無駄無駄。
とっとと買って長期間楽しんだ人が一番得する。
そのとき、より性能の高いものを買ったほうが長期間使える可能性も高くなる。
>>534 選別品ってのは本当なのかい?
情報の出所はどこ?
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/25(土) 00:06:56 ID:CSVkTnZA0
HD100は新開発したデバイス(D-ILA)を会社の事情で設計もホドホドに 短期間で世に出してしまったらしい。 いうなれば一般車のボディーにスーパーカーのエンジンを積んだ感じ。 また初期のデバイスはバラつきも大きかったようで 初期のHD100と現在のHD100では画質も違うようだ。(内部部品も違ってるみたい) で、今回はこの熟成したデバイスが更に最高のパフォーマンスを得られるように 新たにボディーや足回り等全てを見直し、 現在では安定供給可能になった最高品質のデバイスをつかって 今回のHD350が作られてるとのこと。 よってHD100とHD350では型式こそ同じデバイスのようだが まったく別ものらしい。
来年の今頃は750もボロクソ言われてるんだろうなw
>>543 > らしい。 ←推測
> 感じ。 ←感想
> 大きかったようで ←想像
> 違うようだ。 ←妄想
> (みたい) ←憶測
> 作られてるとのこと。 ←伝聞
> ようだが ←思い込み
> まったく別ものらしい。 ←気のせい
↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>545 必死だにゃ〜おいw
てかHD100オープン価格になると思うけど
実売りいくらくらいかな?
HD350が40万切ってるんで30万前半にはなるとは思うんだが?
10万くらいの差なら多少煩く暗いHD100でも
買ってやらんでもねーけどよ
蛍光灯じゃもうHD100売ってないのな。 HD1はダブついてるみたいなのに。 最初から台数少なめだったのかね。
そうなんだ HD100は製造中止か。 まー普通に考えてデバイスをHD100に回してまで作るわけないよな。 でも在庫は結構あるような気もするけど
いや、生産停止って表記になってるのは HD1の方。でも在庫があるのかWeb上での販売はしてる。 HD100はWeb上にも選択肢が出てこない。 350や750は出てるのに。
まーどっちみち終わるやろな。 HD1、引退ご苦労さん HD100、中継ぎお疲れさん 後は抑えに任せろってやつだね。
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/25(土) 09:10:05 ID:CSVkTnZA0
超東大記事だな。全く約に勃たん。
提灯記事ここに極まれり
>>552 いや、確かにビクターが用意したデモディスクは効果絶大だけど
あれ見るとこういう感想になっても分からんでもないよ。
だって俺の中でも もうHD1,HD100は購入対象に入ってないもん
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/25(土) 11:44:14 ID:AMqeUi+D0
もうHD100はどうでもいいとして あとは巧妙な話術でいかにHD750を買わせるかだな! でも他社のPJは全滅だな。 ソニーなんて何考えてVW80なんて出したんやろ???
当然、チョニー・ファンのためだろ
>>556 オマエ馬鹿だなソニーっていうんだよwww
>>528 マスターがフィルムの作品でも
BDでリリースされる作品のほとんどが
NHKが放送する修復後ソースと同レベルくらい手を入れて
フィルムグレインやスクラッチノイズを消してあります。
マスターフィルムの一次ラッシュレベルを望んでも
BDでは手に入りません。
むしろ、DVD資産の方がフィルム感を味わえると考えます。
フィルム撮影の作品ならば、HD100で鑑賞するDVDアップスケーリングソース
でも恐ろしい位の絵が出ています。
迫力ではかないませんが、かつて大阪OS劇場で鑑賞したBEN-HAR(シネスコ)と
HD100+PS3アプスケのDVD同作品を比べると
圧倒的に後者の方が、絵が奇麗です。
全ての作品をBDでそろえる必要はないと思われます。
現在最高峰のアップスケーリングReon-VXだと 更に美麗な絵が楽しめそうじゃん
1080pへアップスケーリングしたDVDの画>BD等の素の1080p ということですね、判ります。 DVDの資産も大事にします。
DVDのPS3アップコンなんてBDに比べりゃ糞じゃん…そんなもん勧めんな。 余程必要じゃない限り、今DVDなんか買うのはバカだぞ。レンタルで済ませ。 買っちゃってるものに関しては…俺はもう見ない。HV放送かBD化を待つ。
LDとDVDの時にはLDだけリニアPCMでDVDは圧縮音声なんてのが あって、あえてLDを視聴したことある。DVDとBDでは、あえて、という 理由は何かあるかな。BDがまだないという理由以外思いつかないが
BD化するならそれにこしたことはないけど、 旧作の市販タイトル数が、DVD>BDになるのは目に見えているからなあ 結局SDソースも意識した環境作りしてかなきゃならないんだよね
>>562 >BDがまだないという理由以外思いつかないが
このスレ的にはそうだろうな
でも、AVにあまり興味ない連中からすると、価格の問題は結構あるような
>>563 確かに全部がBDになるわけはないだろうがwowowやBSで録画してれば欲しいタイトルはそこそこ手に入ると思う。
数少ないHD化されないタイトルの為に「SDを意識した環境作り」なんて必要ない。
ていうか「SDを意識した環境作り」って意味不明だなw
レンタルビデオの9.9割がDVDだもんな。 最新の映画はDVDレンタルに限る。 つーことで720PハイエンドDLPは当分処分できんな。 どんなに優秀な1080P機でさえDVD見るには足元にも及ばん美しさだし。
>>565 そりゃ欲しいタイトルの程度、ジャンルにもよるだろ
テレシネとか、ヨーロッパ系とか、或いは古い特撮モノとか、いまだにVHSを手放せない作品すらあるわけだし、
80年代以前の旧作は、結局、VHS>DVD>BDになるのはやむをえないだろう。
そのうちハイビジョン放送される可能性や、ネット配信の充実という期待もないではないけど、
それだけにかけるのは、いささかバクチがすぎるしなあ
>>566 うちもBDはHD100、DVD以前は(ハイエンドじゃないけど)HC3000の2台体制がしばらく続くことになりそう
PJはランプの供給が止まったらそれまでなので、そこが不安だ・・・
>>567 >
>>565 > そりゃ欲しいタイトルの程度、ジャンルにもよるだろ
> テレシネとか、ヨーロッパ系とか、或いは古い特撮モノとか、いまだにVHSを手放せない作品すらあるわけだし、
> 80年代以前の旧作は、結局、VHS>DVD>BDになるのはやむをえないだろう。
今時VHSしかないない作品なんてほとんど無いだろ。
80年代以前だって普通にDVD化されてるぞw
特撮ヲタかなんか知らんがお前みたいなのは変わり者だって自覚しろw
>567 やっぱりHC3000は手放せませんか?
>>569 多分HD100持ってないよソイツw
DVDはHC3000の方がいいとか馬鹿丸出しなこといってるしw
>>568 おいおい、特撮に限らず、邦画旧作なんかDVD化していないものがいくらでもあるだろうに・・・
清順や伊丹みたいな著名監督・俳優でも、初期作にはDVD化してないものがまだあるし、
(まだ、というより多分今後ともされず、「市場的には」忘却されてゆくことになると思う)
そういう「看板」のない作品はなおさら。
まあ、そういう需要を持っている層が少数派だという自覚はあるので、この話はこの辺でしまいにするけど
>>569 そのうち「これだ」というスケーラーが手に入れば退役、ということになると思うんだが
しばらくは併用する所存
>>570 PJそのものの出来でHD100が圧倒しているのは認める
ただ、どうしても1080にアプコンされたDVDの絵が好きになれなくて、HC3000と使い分けしてるんだ
これは、いい悪いというより、好みの問題だと思う
720(768)ライン機で480ラインしか使わずドットバイドットで見てるの? それともスケーリングされた映像を見てるの?もし後者なら 1080ライン機に比べてなんのメリットがあるのかわけわからん
>>573 480>720 1.5倍
480>1080 2.25倍
まあ、確かに理想はドットバイドットor整数倍だが
「.5」「.25」でどちらが次善の策かと言われれば普通は前者の方が有利
>>571 >PJそのものの出来でHD100が圧倒しているのは認める
>ただ、どうしても1080にアプコンされたDVDの絵が好きになれなくて、HC3000と使い分けしてるんだ
>これは、いい悪いというより、好みの問題だと思う
あんたは正しい。SDものの場合、HC3000で観る方がずっと綺麗。
それを知らないのは、比較視聴の経験のない知ったかにすぎん。
無茶なアプコンのボケボケ画像みて喜べる方が幸せなのかもしれんがw
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/26(日) 19:48:44 ID:cyszyv2E0
DLPのようなドットをまったく感じさせない 滑らかなフィルムライクな質感は液晶では無理 どうがんばっても無理 逆立ちしても無理 ただHC3000のような安物DLPでは こんどの新型PJの方がDVD画質はいいだろう。 しかし俺の使ってるDPX-1300と同じスケーラーを使ってるが 750でも勝てねーだろな。 ま、今度HD350買ったら比較インプレしてやるよ。 待ってな
>>576 それは調子のりすぎ。
DPX-1300なんざPJ界のHD化の波には
乗れず、720pでしかないのにクソ高い
馬鹿しか買わなかったDLPって有名だろw
>1.5 HC3000は1280x768パネルなんだが・・・ DLAと関係ないレスしてスマン >DLP教以外の方々
DPX-1300の絵みたら 液晶のやつら鼻血でるだろな。 DLPでは最高傑作の絵つーのは有名は話 ちなみにこのPJの前はLVP-D2010だったが 足元にも及ばんかった。
>>579 HC3100が同じ画を出してるけど何か?
いい加減スレ違いな話はやめようか。
>>578 >HC3000は1280x768パネルなんだが・・・
通常は768の内720しか使わない仕様なんだよ
で、余った48の範囲で、上下方向に疑似レンズシフトをさせるという仕組みだった
WXGAフルで使うのはPC接続時くらいかな
>>581 そうなのか。768は4:3を1024x768まで変換なしで
表示するための画素数と言うことか
>>580 当方DPX-1200持ってますが
HC3100とは比べ物になりません。
多分レンズ性能差が桁違いと思います。
参考までに
PS3の2倍アプコンをフルHD機でってのが一番きれい。だと思うが。
DLP厨に幾ら言っても無駄w 安物マンセーして自己満足してるビンボー人だからw
高けりゃいいって訳でもないのに
DPX-1300が贅をこらした機体だというのは同意するが 発売当時、60万出さなきゃ買えなかった。 反面、3100とかの後継が出てたHC3000は安いトコだと11万 くらいで買えた。こんだけ差がありゃレンズまわりとか そりゃ差がなきゃウソってものだよ。 ただすぐにLCOS勢のHD機が台頭した時期だったのと、3版DLPを いつまでたっても安価供給しようとしないテキサス・インスツルメンツ、 それに業を煮やした三菱がDLPに見切りをつけて、DLPユーザーの すそ野が縮小したりと多方面からハシゴを外された形に。 1200だったら2004年からだったから、十分その性能を満喫できただろうけど 1300ユーザーは一番悔しい思いをしなけりゃいけなかったんじゃないかな。 ヤマハ、シャープと違ってさっさと後継機出すのも諦めちゃったみたいだし・・・ このスレに粘着してる1300ユーザーの痛々しい上から目線は、こういう経緯で 醸造されたものかと。 まあ350買うみたいだし、SD視聴機としては優秀なのは間違いないし 透過型みたいにパネル寿命も短くないん、でDLPは下手に売らず もっとくのがオススメかな。
長文うぜえ。 何必死になってるんだこのアホはw
>>587 なるほど。HD350が気になって仕方がないと。
HC3000だけ一生使ってりゃ良いのに。ここ来なくて良いよ
>>588 いや、あまりにもDLP厨の粘着がウザイからさ。
スレ違いすまんね。
350予約済みなんだが、初回出荷日知ってる人いる? もうwktkが止まらないわ、仕事にならんw
>>591 俺が貰ってやるから仕事に集中しなさい。
>>591 購入先から連絡があって11月1日入荷だそうです^^
>>593 ちょww早wwww
今週がんばれる気がしてきた。情報サンクス!
>>592 キミにあげちゃったら余計仕事手に付かないような・・・
>>593 君はいい人みたいだからわしのHD100と取り替えてあげる
オクでは中古のHD100が未だに40万以上で売れると思ってるんだから 幸せなやつらだよな。
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/27(月) 21:46:27 ID:NJII2KHW0
確かにDLPの質感は液晶では出せないというのは見比べたらよくわかった。コントラストとか 黒が絞まるとかそうゆうことより、映像の滑らかさ、品位やリアリティ感はまだDLPが優れていると思う。 DLPで慣れると液晶の発色ってなんか安っぽく感じるんだよね。 HC7000も観てきたけど、何だろう、卒なく綺麗なんだけど、映像に感動はないんだよね。90インチクラスの大きさならフルHDの効果も少ないし。 ただ今度のビクターのHD350クラスならハイエンドDLPを凌いでリアリティ感のある映像美が出せると期待している。
DLP信者痛々すぎ
>598 それは、あんたがプロジェクター歴が浅いからだよ。 この数年でプロジェクター買った位でしょ。 信者でも何でもない。 10年程度プロジェクター使ってる人なら、 DLPと液晶の間の越えられない壁は良くわかってる。
それに、未だに3管を捨て切れない人の気持ちもよくわかる。
漏れとしては三管からLED/DLPに行きたいな マジでいつ出るのか情報が欲しい・・・
出ても高くて買えない>601であった
マランツは200万オーバーだろうな。オプトマに期待かな、定価100万で。 シャープは…どうするんだろうな?
>>599 痛々しいと言っただけで俺のすべてを見透かしてしまうなんてなんと素晴らしい。
信者などと言って申し訳ありませんでした。
教祖様。
俺はDLP好きだけど、黒が沈みきらないのがヤなんだよな。 条件の悪いディスクだと特に。「許されざる者」とか。 その点350・750には期待してる。
>>605 それ安もんのDLP使ってるからじゃね?
黒浮の液晶、暗黒のDLPってのはどこ行った?
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/28(火) 13:16:58 ID:clWZqtEB0
Z9000を使い続けているが、安物のDLPはどの程度か実際見たことがないが、黒の沈みなら、最近の透過型(HC6000とか)でもハイエンドDLPを凌ぐ機種あるでしょうね。 ただ、それだけであって、総合的な映像美の質感はまだ全く越えていないよ。 もし、LCOS以上の新機種買うとしても、Z9000は下取りに出さず、暫くは手元に残して様子みるでしょうね。
Z9000でハイエンドw
なんか
>>609 で一連のDLP厨の脳内が判明しますた。
おれだorz
DLPなんて誰も興味ねえから他所でやれ租チン包茎w
一応、目指せDLPでやってきたんじゃねぇの?今もだと思うが。
だから350/750には期待してるって言ってるだろ。
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/28(火) 17:54:51 ID:clWZqtEB0
つまり、高価なハイビジョン対応プロジェクターのDLPが数年前に登場しそれを購入した人にとっては フルHDパネル、コントラスト比とかスペック的には上がっても、実際の映像で、おぉ〜すごい全く別次元って思えるかというと それ程でもないかもっていうのが事実。勿論、最近のフルHDパネルの液プロは低価格化して、買いなおしたくなるが 変に妥協して買って前の方が良かったという後悔はしたくない。さて今度のビクターの新機種はどれ程のものなのか 実際イベントで観てきますからまた、インプレするよ。
わざわざageて煽るDLP厨のインプレは必要ないよ。 結果分かるしね。
というか、vsスレでも立ててそこでやれ
>>615 さもZ9000発売当初に購入したように書いてあるが実際は最近中古を購入した
だけだろうw
文章みても厨が滲み出てるからすぐにわかるよ。
教えといてやるけど、物の価格というのは価値をちゃんと表していてね中古
で割安に思えても価値はやっぱりその価格分しかないのよ。
ようするにZ9000の「総合的な映像美の質感」←なにこれ笑える。
はHC1100にも及ばないということ。
確かにZ9000はHC1100と同レベルだろな。 てかこの辺のDLPってファンノイズが爆音だから 絵以前に見る価値無し。
>>618 俺はZ9000からHC5000に買い換えたが、Z9000が優れているのは、埃が入らない…事ぐらかな。
立体感がないといわれるが、全く気にならない。
Z9000からHD1に変えた俺が来ましたよ。 ズームやピント、シフトのレバー以外でZ9000の方がよかった点は唯のひとつもないね
願わくばZ9000如きでDLPを語ってほしくねー。 てかこれ液晶でいうとVW10HT時代だろが!!!
いいかげんスレチなんで終わりにしてくれ。 とりあえず "DLP" をNGワードにしました
そんなにDLPが好きなら一生それ使ってればいい話だ。 D−ILAのスレにわざわざ主張しに来るなよ。
625 :
591 :2008/10/28(火) 22:00:53 ID:KsnpN5nJ0
350予約してある店に今日電話で入荷日聞いてみた。 そしたら当初の予定だと1日前後だったのが少し延びるとのこと… もう泣きそうですorz
アバ全然音沙汰無いなあ 今エプソンのEMP-200Hっていう昔の機種使ってるんだけど HD350にしたらチビる位変わるかなぁ? 田舎なんで見に行けないんだよね
脱糞間違いなし
そういえば350に好適なスクリーンてどの辺だろうな。 光量も強そうだし、グレー系に落ち着くんだろか。
631 :
626 :2008/10/29(水) 01:17:04 ID:uuA5KRd9O
>>630 のスクリーン買ったけどプロジェクター自体がショボいから余り恩恵がない気ガス
とりあえずHD350と一緒にオムツ買わなくちゃな(笑)
632 :
591 :2008/10/29(水) 08:20:12 ID:+4Xagf3e0
>>626 そうですか。ちなみに僕はSANYO Z4なんで同じような環境ですね。
何か情報入ったら教えてください。
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/29(水) 19:19:58 ID:rZF4qsnl0
ボロって言うか、VW200の中古を見に行って、 結果HD1を買った俺がいるぞ。 それくらいの価値はあるだろ。 同じLCOS陣営でも、パネルの性能差は大きいな。
ボロつーのは物がボロって言う意味 変な天吊金具みてもわかるように 2000hつーことは一般家庭で使われたものじゃなく 多分企業でディスプレイ的にフル稼働させられ酷使したPJじゃん そんなボロでも高値で売れてるんならまともなHD1ならソコソコ 行くんじゃないかと???ほんでHD350に買い換えた方がいいんじゃないかと ま、ちょっとした気遣いでいったまでさ
そうですか。 結局、DLP代わりに使えるのは、D-ILAしか無かもんね。
HD350を40万と計算して、23万で売れたとしても、 差額が17万もあるんだぜ。 もう一台、新品でフルHDの液プロが買えんぞ。あるいは、 もう一台、42インチのプラズマ買ってもお釣りくるし。。。
ゴミってHD1のことか?
多分今ならまともなHD1なら26,7万はいくんじゃね? あのボロでも23万くらいだし、 それにランプは新品買わんといけないだろうから 結局は25万はかかる計算になるし。 ただHD1に不満がないなら買い換える必要はまったくないけど。
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/29(水) 23:27:35 ID:mIFezVac0
安い液プロかっても所詮銭失いでしょ。
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/29(水) 23:32:13 ID:mIFezVac0
また安く液プロかっても所詮銭失い。そもそもデバイス自体耐久性に不安がある。
アバの中古センターとかは下取りが 17万からだから、売値になるとどのくらい のっけてくるかね?
>>639 マジでそう思ってるんなら、おまえアホだろ。
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/30(木) 00:55:14 ID:10YZkKOM0
HC3000からHD350に買い換え予定です。 今のところPS3でDVD鑑賞が主になりそうですが、 SDソース鑑賞だと買い換えてもあんまり劇的な変化ってないですか? 対して変わらないなら、ブルーレイのレンタルが普及するまで待とうと思ってるけど。
>>645 まあ、間違いなく変化はあるよ
ただ、その変化がおまいさんの期待にこたえる方向のものかどうかは、なんともいえない
気になるなら、交通費とか時間とか多少無理しても、視聴する以外に答えを得る方法はないと思う
>>645 画質のどんな要素に拘るかによる。
変化はある。が、サンヨーのZシリーズとか三菱なんかの
「透過型」液晶からHDシリーズに乗り換えるよりは、変化が少ないのは確か。
透過型は開口率(1つのピクセルに画像が占める割合ね)が70%台と低く
画に力がない。それがD-ILAでは94%以上と劇的にかわる。
もともとDLPだとその差が無いので、画の力感変化が弱い。
SDメインの乗り換えの人の勘所は、なによりも「アプコン」。720Pへのアプコンなら
十分に許容範囲だけれど、1080Pへのアプコンには耐えられないって人は多い。
PS3のアプコンは優秀な部類に入るけど、それでも無理やり引き伸ばしたボケボケ画像になる
のは間違いない。HDプロジェクターはSDも観られるけど、あくまでHDソースを視聴
するハードウェアと捉えておいた方が無難。
なので、DVDソースもっていってアプコン視聴は必ずやれ、とすすめたい。
それができないのであれば、HC3000の処分は待って、350購入後、比較してからでも遅くない。
エプソン、パナ、三菱、三洋、みんなエプソンのD6かD7パネルだが 開口率は70%もない。43%と52% PS3の2倍モードと1080パネルの組み合わせは 明らかに720への変換よりも有利
他人の百万言より、自分の一見 とにかく実際に見て決めることだね
>>647 > SDメインの乗り換えの人の勘所は、なによりも「アプコン」。720Pへのアプコンなら
> 十分に許容範囲だけれど、1080Pへのアプコンには耐えられないって人は多い。
> PS3のアプコンは優秀な部類に入るけど、それでも無理やり引き伸ばしたボケボケ画像になる
> のは間違いない
↑
馬鹿杉w
HDプロジェクター持ってないのバレバレw
>645 劇的に発色が変わると思う。 それでも、SXRDよりD-ILAの方がずいぶんマシだよ。 うちもHC3000とHD1の2台体制だから。
>>650 HD1購入と同時にHC3100を処分してしまい
後悔してるからアドバイスしてるだけ。
別に信じてもらう必要は全くないがね。
アプコンにはAVP-A1HDのレアルタを使ってるが
それでもSD観る時は惨めな気持ちになるんで
HTPC使って破綻しない程度の大きさのウィンドウで
再生とかしてるよ。
>>650 信者、イタすぎ
比較したことがないことバレバレw
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/30(木) 12:27:21 ID:APpVMPcw0
あと予断だけど DVDプレーヤーは絶対に480i出力のあるプレーヤーを購入すること。
アプコンなんてPS3の2倍で良いじゃん。 DVDプレーヤ今更買う必要なし。
>657 貧乏な人でツカ?
>>654 売るに売れないというのが実状でしょ。
下取り5,6マソじゃねw
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/30(木) 17:44:36 ID:34UNPC1D0
そう、当時で何十万もしたDLPを数万程度で売るくらいなら、暫く持ち続け見比べることをお勧めする。 改めて、DLPの良さを再確認する輩もいるだろう。 HD1以降は幸せになれと思うが、透過型はスペックだけの勘違いモデルが多い。
低価格化で最近プロジェクター始めた、 馬鹿ユーザーが急増してるからね。 しかもこいつらが、たちの悪い事に、群れてスレのレベルを暴落させる。
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/30(木) 17:58:57 ID:34UNPC1D0
まぁ、逆にフルHDの透過型からスタートした人は幸せか。 数年前に比べれば、圧倒的CPは高いからな。
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/30(木) 18:01:25 ID:APpVMPcw0
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/30(木) 18:12:26 ID:34UNPC1D0
確かに、スレのレベルは落ちていると思う。 それなりに画質に拘る輩はHDシリーズには大いに期待しているのである。 DLP、液晶であろうが関係ない。良い方を自分で買うだけ。 もっと素直に聞く耳はもつべし。 まぁこう言っても訳の分らん連中がレスしてくるだろうが。
666 :
1 :2008/10/30(木) 18:50:31 ID:vTwYHNO20
逸脱に自制の効かない人は機種別スレにレスする資格ないから黙れ
思わず笑ってしまった
>>666 ID:34UNPC1D0
ID:APpVMPcw0
ここらの荒し(DLP厨)はスルーが吉
sage進行も出来ない低レベルの煽りに合わせる必要無し
PS3アプコン マンセー厨もな
なんで俺DLP厨になってんの? 確かにDPX-1300持ってるけど真実しか書いてないし。 てかHD350買うんだけど・・・。 なんか気に障ること言ったかな???
数年まえは、プロジェクターは 限られたユーザーだけの特権的なものだったのだがな。 こうも低価格化すると、馬鹿ユーザーも増えるな。
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/30(木) 19:26:02 ID:34UNPC1D0
意味わからん。もっと具体的にレスしたら。 荒しは君たちでしょ。ここはHDに興味がある人が集まるスレでしょう? DLPが嫌なら買わないだけでしょ。一々ケチ付けて反応するのも低レベル。
>>670 HD350を買う予定の人でも、他スレで話すべきことは他スレで。
ここはDLA所持(予定)の”人”のためのスレではなく、
DLAの話題のためのスレ。
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/30(木) 19:55:00 ID:34UNPC1D0
まぁ馬鹿はほって、週末、徹底的にHD350、HD750を観てくる。 DLP以上に色再現が優れいているか。ネイティブコントラストも大事だが 映像そのものが感動画質と思えるか見極めてくる。 DPX-1300は滑らかさ、奥行感は圧倒的で、やはり手放すには勿体ないと思うが。
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/30(木) 20:01:23 ID:34UNPC1D0
馬鹿は言い過ぎた。すまない。
>>669 DVDのアプコンなんかPS3の2倍で十分でしょ、って話なんだが?
DPX-1300を持っているというID:APpVMPcw0 HC3000とHD1の2台体制だというID:c3OyyubT0 DPX-1300は滑らかさ、奥行感は圧倒的で、やはり手放すには勿体ないという ID:34UNPC1D0 こいつらがそろいも揃ってこうも○゙○ なのは何故?
要するに煽る以外に反論の仕様がないわけですね
とりあえず350なり750なりのレポのみ希望。 レポ内容もHD1、HD100と比べた話でお願いします。 DLPだろうが透過型だろうがこのスレには関係ないコメントはお控え下さい。 買う買わない・持ってる持ってないなんて話は論外。
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/30(木) 23:29:51 ID:tMoJufqE0
HD75000000000まで待つ俺は勝ち組
3管から乗り換えた人がSXRD機より多そうだったから理由聞いてみたかったんだけど スレ違いですかそうですか・・・
やっぱノンアイリスなのに黒が良く沈むって点だったんじゃないかな。 現行モデルでも以前ほどの差があるかは知らないけど HD1とvw50の頃はめちゃくちゃ差を感じた。
VW200と比べてもHD1を選んだよ。 こっちの方がよりフイルムライクだ。
750実機視てからだが、3管をやっと下ろせそうだ。
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/31(金) 12:28:41 ID:5PGRLHW30
今まで液晶しか使ったことない人は フィルムライクという言葉 使ってはいけないと思いますです。ハイ
>686 プロジェクター歴20年以上です。 中学の頃は、プロジェクター自作してました。
フィルムライクって言葉は具体性がなくてあまり好きじゃないなあ。 ほとんどプロジェクターで映画見る人がフィルムに精通しているとも思えないし。
フィルムが必ずしも高画質ソースとは言えなくなった現在 フィルムライクという定義は映像の味付け程度のモノだとおもう
ア○バックの視聴会、いよいよ来週か、詳細レポ頼むぞ。
伏字にする理由が分らない
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/31(金) 20:55:32 ID:ShNG4RHR0
視聴会にDPX-1300を持ち込みでの比較頼んだけど断られた。 やはりそこまでの自信がないということかw
そりゃ視聴会じゃ断れられるだろ、常考 機材持込おkの店でも、イベントのない日、できれば他の客の少ない平日で交渉するのが基本だと思うが・・・
視聴会のレビューは全く評価できんな。 あれはショーだよ。
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/31(金) 21:41:39 ID:ShNG4RHR0
その視聴会レビューをwktkしてんのは誰だよ。 そこに一石を投じるために俺はDPX-1300をだな持ち込んでやろうか と提案したわけ。 店側が用意したPJではディチューンの可能性が高いしそうなればいかに DLPであろうとも分が悪くなるからな。
おお、断られても乗り込め!!
俺もそう思う! DPX-1300が負けたら他のDLPは全滅なんで とても興味あるし負けてもスッキリするし
>>698 >DPX-1300が負けたら他のDLPは全滅
それはない。
つか自前のHD100持ち込めよ。
>698 無いな。
>>698 いい加減、消えろ。
DPX-1300とDLP、NG登録した。
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/31(金) 22:56:08 ID:ShNG4RHR0
おおやったるぜ! 視聴会でDLP DLPとこだわってる奴が俺だ。 うけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ つのあな
背中にBDプレーヤ背負って、手にはDLPで突撃だな。 電源はア○バックに借りろ。
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/01(土) 01:50:24 ID:dWNX2T1IO
じゃあ俺は三管 背負って行くよ
じゃあ、BDプレーヤーはDLP野郎に借りろ! 二股ケーブル忘れんなよ。
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/01(土) 06:52:24 ID:dWNX2T1IO
俺が三管背負ってる姿見て笑うなよ! 俺を見つけたら耳元で やさしくガンバレよって励ましてくれ!
重いから、もう出発した方が良い。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/01(土) 18:38:08 ID:XgeNF/dJ0
誰か名古屋で見てきた人いない?1or100から比べて、ファンノイズがどれだけ静かになったか非常に気になる。
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/01(土) 18:58:46 ID:6p1ohs+x0
初めてプロジェクタ買おうとおもってます。350です。 どっかの販売店のHPにあったのですが、 白い壁の部屋じゃD-ILAはだめなのですか? 液晶のほうがいいのですか?
発色が完璧過ぎてVW100から離れられん。 さっさとキセノンで出せや犬ころが。
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/01(土) 19:27:35 ID:gZTdxvu80
>>710 19dBではもうどれだけ静かになったかというレベルではありません。
聞こえませんから。
>>711 明るさが800lm未満のPJは白壁はキツイけど
800lmあるPJなら白壁でも大丈夫です。
>>712 VW100売ってランプ買ったつもりで350に買い替えが流行ってるようです。
>>711 > 白い壁の部屋じゃD-ILAはだめなのですか?
> 液晶のほうがいいのですか?
>
D-ILA=液晶
715 :
711 :2008/11/01(土) 20:20:39 ID:6p1ohs+x0
>713 ありがとうございます >714 アバックの通販ではD-ILAと液晶と分けてたから別物だと思ってました かしこくなりました ありがとうございました。
>711 と>713 は本当に話がかみあっているか? 711が気にしているHPの言い分は白い壁の迷光をさしていて 713は壁への映写を想定しているのではないか
迷光対策しっかりした部屋で比較的パワーのあるPJなら 白壁でもちゃんとしたスクリーンと遜色ない意外と良い絵が出るらしいね どっかのスレだかブログだかで見たな。
暗いPJは天井や壁の反射で絵が白く浮いてしまって見えたもんじゃいんで 部屋を暗くする必要ある 逆に明るいPJだと迷光に打ち勝ってリビングでも大丈夫 って一般的な事言ったんだけど。
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/01(土) 20:55:45 ID:XgeNF/dJ0
>>710 結局、今日見てきた人いないの?
視聴会は見ても意味ないよ。 それより、洗脳されるだけでマイナス効果だよ。
>>711 プロジェクターの画は、かなりの部分がスクリーンの特性に左右されます。
現状入手可能なスクリーンには、ホワイトマット系、グレーマット系、ビーズ系があります。
リビング等の白い壁や天井の環境と相性が悪いのはホワイトマット系。
これはマットがPJの光を広範囲に反射させる特性を持っている為で、その
反射光が白壁や天井で更に反射し、「迷光」という形でPJの画を力弱いものに
変えてしまいます。犬のPJは黒が沈む事が最大の売りなのですが、その黒が
出ずにグレーっぽく見えてしまう黒浮きの原因ともなります。
この迷光環境下でも黒が沈むよう工夫されているのが、グレー系。
で、PJのランプがまだ今のように強力ではなかった時代に生み出されたのが
ビーズ系。表面のガラス粒子によって入射角と同方向に光を返す特性があり
迷光に最も強いスクリーンといえます。ただ、最近のPJはランプが非常に
明るくなっているため(350は特に)ビーズは合わないんじゃないかな、と思います。
壁紙を白じゃなくしたり、黒い布で部屋を覆ったりする「暗黒化」が可能な環境で
あれば、PJの性能を最大限に引き出してくれるのはホワイトマットのはずなのですが
リビングではなかなかそういうわけにもいきません。
このスレでもまだHD350に最適なスクリーンの話なども出ておらず、設置環境に
よる部分が大きいので、スクリーン選びは購入店のスタッフに相談して
決めるのが一番良いかと思います。
昔はパールの選択肢もありましたが、 しわの問題で、ほとんど見なくなりました。 で、ビーズが一番良いと思います。 明るすぎる場合は、PJ側でたいてい調整可能です。 また、天つりする場合は、視聴位置での実際のゲインは1を割り込む事もあるようです。 その場合は、ホワイトマットに近いぐらいになります。 自分も古い時代にビーズでゲイン2.6を使っていますが、 天つりなので視聴位置ではホワイトマットよりやや明るい位です。 ただ、ビーズは高いのが難点ですね。
>>722 ゲイン2.6というとちょっと古いOSのウルトラビーズ辺りですかね?
ビーズは光を来た方向に返すので、天釣りだと
確かにマットと同じになりますね。確かに迷光なんかには
劇強で正面からの光でさえなければ窓から昼の光が
差し込む状態でさえ視聴可能なくらい。
ただ、やはり自分だったらビーズは薦めないかなぁ。
理由はゲインが高すぎるのに加え、ビーズの技術更新が5年以上
前に止まってること。自分も昼間はビーズを使うように
しているので分かるのですが、キメ細やかさを描写しきれない感が
どうしてもあります。なので、BD観るにはちょっともったいないかな、と。
じゃあグレーをすすめるかというと、過去、HD1はグレー系と
相性が悪いみたいな雑誌評価が出たこともあったので、手放しに
薦められないです。なので結論のないレスになっちゃいました・・・
ただ、一つだけ絶対に自信をもっていえることがあります。
迷光対策のできない部屋でホワイトマットだけは選択としてありえない
って点。これだけは確かですね。見事な黒が出てこそのD-ILAだと思います。
724 :
711 :2008/11/02(日) 20:06:16 ID:i8vNeNTZ0
>721、722 ありがとうございます。 スクリーンはシアターハウスのグレー系?すでに買っちゃいました。 あとはPJだけです。 6ヶ月前、お店で『100が一番、サンヨーなんて論外』と言われたのですが、初心者でそこまで金掛けれる勇気もなく 今度でる350なら手が出る値段なので考えてます。 田舎なんで比較もできないし… ちなみにパナは1ヶ月前東京出張で見る機会があったのですが、明るすぎてテレビみたいでした。 その横の100のほうがよさそうでした。
キメ細やかさは最近のビーズだと十分じゃないですか? うちのは古いの(キクチの260G)ですが、それでも併設したマットと遜色ないです。 あと、グレーは古い時代の液晶(昔の液晶はひどかった・・・)以外は いらないんじゃないでしょうか?色合わせが難しく、白が絶対に出せなくなります。 映画以外にTVとかの視聴する場合は致命的ですね。
>>724 それは良い選択をしたと思います。スクリーンもPJも。
>>725 シアターグレイでも、ちゃんと色温度を調整すれば白はでる。他の色も特に不自然だとは思わない。
リビングシアター状態でも十分なコントラストを観せてくれる。
>>725 グレーっていってもほとんど見た目白じゃねーの?
てかグレー系のスクリーン持ってないんかな???
どのこメーカーのグレイなのか興味あるし
スクリーンはビーズが好きで使ってる(今のPJはDLAではないが)。 ビーズの場合、スクリーンと視聴位置を極端に近づけると 中心部と周辺の明るさがの違いが知覚可能な差になることがある。 ビーズは虫に弱い。裏に虫がとまっているのを知らずに 巻き込んだりすると、除去困難。汚れを落とそうとすると ビーズがはがれやすい
350、750みたいに画質を落とさずに明るさを落とせる機種には ビーズも悪くないと思うよ。迷光対策が楽になるメリットは貴重
グレーも持ってるんですが、どうやると白出せるんでしょうか? 普通に写すと白はグレーになりますよね。なんか良く分かんないんですが、 コツを教えて頂けると有難いです。
だから型式を言わんと グレーでもいっぱいあんだろうが?
キクチの160THGです。
HD100だけど ゲイン0.9でもまぶしいよ
D−ILAに B’z系はやばいと思う 失明しないか?
D-ILA + B'z系 ≒ 反射衛星砲
ここの人達は調整という作業をしない人が多いのだろうか・・・・・。
HD100で眩しいと言うのは信じられん。 HC5000+シアターグレイ、120インチでも、特に眩しいと思った事はない。 ブラウン管の白ピークを見るとまだ暗い位。
でもシアターグレーは、ホワイトより全体的に光度はかなり落ちるね。
本体だけで明るさ落とせる絞りつきの350、750と、NDフィルタなどの 付加なしでは明るさが基本的に固定の1、100を区別せずに 眩しいとか語るのはおかしいだろう
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/03(月) 14:33:38 ID:P7NbVDpC0
明るさが少ないPJの方が体感的に眩しく感じるらしいよ。 フラッシュとか字幕とか見辛いみたい 実際は明るくないんだけどね。
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/03(月) 16:22:00 ID:raU5VICy0
名古屋の視聴会観て来たからインプレするよ。 HD100とHD350の比較は事前画像と同じシーンを観たが予想どおりで HD350の方が白ピークが伸び、明るいので、より綺麗です。 次にHD350とHD750の比較は、デバイスコントラストやレンズは全く同じでも 独自の画質モードによるものか、HD750がより自然な発色で人肌もいい感じに映る。 赤の描写もHD350がベタッとしているが、HD750はよりリアルかつ詳細な小物の些細な模様も しっかり映し出すのが分った。 稼動音はほとんど無音で全く気にならない。電動シャッターは左から右へスライドしてその動きは 新鮮で感動しました。 最後に、やはりより画質に拘るならHD750を買いたいが、HD350でも十分だと思う。 コントラスト5万と3万は黒シーンで僅かにHD350が浮いて観えるが程度。
>>742 350出荷時期に関しては何か言ってましたか?
やはり新型だけの事はありそうだね、資金の余裕があれば750でFAかな。
今までのHD350と750の比較を見ると ガンマ調整やプレーヤー側でなんとかなりそうなレベルなんだが 実際はどうなんだろうか???
>>745 HD750は、コダックフィルムの色別ガンマ測定結果を再現するため「専用IC」を追加していると聞いた。
その機能でTHX基準をクリア。
だからHD350とは色再現機能の基礎体力が別物と思っている。
ア○ックじゃ、出勤前から社員も大変だな。
へー。そりゃすごいなw
750逝こうと考えてるけど、安いのはやっぱ蛍光銅とか 他はどのへんだろう?
結局新型はまだまともなインプレないよね。 やっぱ、イッピン感まちかな?
350はまだ仕切定まってないみたいだね。まあ、通常仕切は75だろうから、40万切りはなかなか厳しそうだな。
>通常仕切は75 ウソ!マジ? 仕切って仕入れ値のこと? 家電業界の仕入値は定価の45〜55が一般的でしょ
754 :
711 :2008/11/04(火) 18:43:19 ID:/qhYd8MR0
350見積もりとったが税込み40は軽く切ってるぞ
752はジョイフルの最終価格が決まらないからテキトーな事言っているんじゃ? 仕切り価格=店の仕入れ価格でしょ 75なんて高価格ありえませんw
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/04(火) 19:38:34 ID:PszB24cN0
HD750でつかってるJEPICO製のICってオプトマが使ってるやつだよな? これって数千円ぐらいじゃないの? このICが入ってるだけで20万高いってのは謎??? THX&JEPICO用補正データが高いんだろな〜
>>756 まぁ初めの一台は何でも高いってやつじゃないの?
どちらかというと10〜15万上の上位機種を作る為に作った感じだけど
もしも2機種開発せずに単独機種発売だったとしたら、それが 350と全く同じ仕様だとしても350並みの価格じゃ出せないだろう。
別にデタラメ言ってるつもりはないが。 通常仕切りってのは、スポット発注で、取引ボリュームの小さい店向け の仕切りってことだよ。 まとまった数をバックオーダーできる大型店なんかだと、 価格対策費をあてるから、実質値引きされるんだろうけど。 知り合いの店がマージン無しで売ってくれるんで聞いてみたんで、嘘はないよ。 75というのはこれまでの経験で言ってるみたいだけど。 普通の店はそんなもんでしょ。 大体に、どこぞのパパママストアまで特価で仕切る必要なんて全くないんだし。 まあ、それはそれとして、一般家電の仕切りはしならないけど、 D-ILAのような高付加価値商品に関しては初値で45〜55掛なんて、 100%絶対にあり得ない。
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/04(火) 22:29:03 ID:rTJLWU7c0
HD350の価格コム最安値36.1万って何かの間違い?
実際そんなもんだろ。 HD350を40万円台で買うとか有り得んだろ。
>>760 店の売り場に行くと、登録除外になってるよ
>知り合いの店がマージン無しで・・・嘘はないよ ↑こういう情報をデタラメっていうんですよ 実際仕入れ伝票見てねえくせに なにが「100%絶対にあり得ない」だよw
うーん。これだけ言っても・・。見る人が見ればわかる話だが・・。 まあ、いいや。信じてくれなきゃ。 どうでもいい話だ。はい、おしまい。
メーカー=原価+利益=卸価格 問屋=卸価格+利益=仕切り価格 小売店=仕切り価格+利益=小売価格(店頭価格) >うーん。これだけ言っても・・。見る人が見ればわかる話だが・・。 さっぱり分からんよ
メーカー直で下ろせるとこと 間にブローカーが絡んでる違いだろ?
知人に騙されてること気付かないんだろうね カワイソ
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/05(水) 13:47:53 ID:WogG3Oi40
普通に税込み36万だろ
36万か…ただ価格コムは店の値段と別に登録出来るから信用出来ないんだよな 注目集める為に安くする店舗も結構あるし
36マンなんてあり得ないだろ。 客寄せで一部はあるかもしれんが、 それも恒久的にはあまり期待できんぞ。
SONYだの三菱だの廉価機種出してるんだから 売れなけりゃ対抗するために安くするだろ
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/05(水) 19:07:18 ID:WogG3Oi40
問い合わせしたら36万だった
36万って3割引程度じゃん 普通じゃん
でいつ出荷してくれるんだ?
>772 どこだ。バッタ屋か? それならあり得るが・・・。 でも、教えろ。
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/05(水) 22:51:53 ID:WogG3Oi40
有名店だが
まさか、e 〜 チャンの事か?
しかし三菱の新型PJとか透過型群は 定価が40万なんて強気な価格設定しているが 売れるのかねぇ。情報弱者向け商売なのだろうか?
また、36万ってガセか。 いま一流店で45万切る程度だろ。 格安店・ネット店で40万だな。違うか?
20年近く前から三管吊ってた漏れから言わせれば コストパフォーマンス良すぎ、40マソとか信じられないw
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/06(木) 13:02:19 ID:w2kAG/q50
メール見積もり2店舗、税込み38万と36万だった
>>778 panaなんかも引っ掛け価格で、知らん顧客にハメちゃうのかな。
>>780 クソ同意。
ほんのちょっとの画質向上のためのン十万なんて何故か惜しく思わなかった。
そんな俺もHD100から750に替えるのは惜しみます。
750も見積もりとれるトコ出てきたな。 比較視聴は12月入らないとできないかね。
>>783 お前の文面、矛盾してね?
つかHD750の実機見たかのような言い方だが比較してどうだったんよ?
そういう意味の文面では無いと思うぞ。
>>785 >>783 は
>>780 へのレスで、3管の感覚だと40万円なんて周辺機器程度のもの
という意味。
でもHD100にチェンジしてしまった現在、そんな価値観もチェンジしてしまった
わけです。
メール見積もりってどこだい。 バッタやか? AV系専門店で、格安で有名店だと税込40マンってとこだったぞ。
>>778 カカクコムのHW10スレでまで三菱工作員が宣伝してるなあw
常識的にいって透過型が反射型に勝つわけないんだけど世の中馬鹿がおおいからねw
結構ダマされる奴いるんじゃないの。
アバからメールきた 初回入荷は11月8日だと ちなみに価格は淀と同じだった。 別の場所探すかなぁ
淀と同じってマジか。そりゃあ他界、他界よ・・・ 交渉次第でもちっとまかるんだろうが、AV専門店のメリット無いなぁ。 KK堂も最安ではなさそうだけど、まだ全然安いぞ?
26万台根拠の、カカクコムも消えたな。
↑36万の間違い。
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/06(木) 21:55:14 ID:6fMTCjXT0
価格の話はヤメタマエ HD1や100の時みたくせっかく安い店がボッタクリ店に目つけられて 犬にチクるのがオチ オマイラ少しは学習しなよ
HD1の敬光堂事件か…
>>789 エジソン何とかって奴でしょ!
アバック行ってHW10とHC7000の実際見てきたけど
HW10の方がさすがに綺麗だなと俺は思った
同じ値段でも俺なら絶対にHW10買うけど奴は逆のこと言ってるよね
本命のHD350と比べるのはHW10であってHC7000ではないな
>>790 8日入荷メールきたのですか?
僕のところはきてないな・・・・
蛍光灯からメール北 配送予定日は9日(日曜)だって。 中旬とか言ってたから思ったより早くて安心した。
ようやく実のあるレビューが聞けそうだな。 是非HD1との比較をあげてくれ。
>>798 白選んだ?黒しか入荷できないって言ってたよ
少数しか確保出来なかったとも言ってたし
まぁ俺がキャンセルするからその内来るだろ
俺も350黒9日自宅着になりました。 ちなみに関西の某ショップです。白は1週間遅れるとの事。
ニッパーズ先週仕事途中に行ってきたよ。 一般家庭を想定した白壁の部屋で350を視聴して シアタールームで750と350の同時視聴したよ。 確かに20万の差額の価値は感じたけどよほど暗黒化を 始めとした環境に恵まれた人以外は350で十分だと思う。 ということで自分は350が10日前後に届く予定です。 これから一ヶ月待ちたくないしね。
>>804 おお、dです。
専門店の入荷をまたなくても
比較視聴できるのね。それはありがたい。
今週末行ってきます。
>>805 ただ基本的に要予約で日祝は休みだから気を付けてね。
自分は予約無しでOKだったけどあくまで特例だからと釘は
刺されたよ。
ってか、予約するとニッパーわんこの焼き物を貰えるよ。 ウチはサイズ違いで二匹いる。 ついでにお願いすると結構良いスピーカーも聴けるよ。 で、HD1とSX500DolceUを買った訳だがww SX500DEは今からでも買うべき超ハイC/Pスピーカーだと断言できるよ。
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/08(土) 09:53:53 ID:PayjU5p30
SX500DEはあの価格帯では最強SP ディスコンが悔やまれる・・・・・・・・・
350黒出荷メール着ましたわ。明日午前着く予定です。 今夜は部屋の大掃除だ・・・
インプレよろ
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/08(土) 19:46:51 ID:G49g9/T20
350と750見てきました。なんか350のほうが高画質だった!750のほうが色が白っぽかった。
HD1とHD100の関係みたいなもんだろ。
今HC3100です。乗り換え狙ってます。やっぱり感動ものの差があるんでしょうねえ・・・
結局いくら位で買えるんでしょうか? 36万位のとこ見つかれば購入に踏み切るんですが・・。
そんなのは自分で探してみなよ。
>>794 も言ってるとおり
公開されると厄介な問題もあるわけで。
816 :
809 :2008/11/09(日) 11:57:31 ID:zPnsg6eI0
ついに350やってまいりました! 今設置と調整等完了し、30分ほど色々見てみた。 まずは環境、レコーダはBW830、スクリーンはキクチのホワイトマットアドバンス100インチです。 ちなみに旧プロジェクターZ4との比較になります。 まず驚いたのは電動調整の便利さwこりゃすごいわ 肝心の絵ですが、やはりコントラストがすんごい。白眩しいし黒ガッツリ沈んでます。 Z4もそこそこ頑張ってるかなと思っていたがお話にならなかったw フォーカス感もここまですげぇのかYOってくらいすごいww 720Pと1080Pじゃ全然違いますわ、ここまで違うとは・・・。 あと、地味にすごいのは騒音ほとんど無いですわ。 視聴位置真後ろの頭上に設置しているが騒音全く気にならない。 HD1・100は所有してないので何とも言えないが、数年前の液晶PJからの買い替え超オススメ しょーもないインプレですまない。また350楽しんで来ます! 今まで見たコレクション見直しだわ・・・。
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/09(日) 12:24:10 ID:U5HEdyBD0
>>816 720P有利なDVD画質はどうでしょうか?
ついでに電動の反応や動作ピッチはどうでしょうか?
>>816 ファーストインプレ乙!
Z4からだと画質爆上げだな。羨ましい。
静音性だけでも買い換えの意味あるんだよなぁ。
819 :
809 :2008/11/09(日) 14:29:05 ID:zPnsg6eI0
>>817 DVDはスターウォーズEP3を見てみました。
個人的にはDVDも結構綺麗だなと思いました。
Z4と比べるとレベルが全く違います。
OPの星の数が違いすぎて(10倍くらい見えた)吹きましたw
特にコントラストの差がBD・DVDどちらも大きすぎてすんごい。
また、電動の反応は微調整もスムーズに出来たし良かったと思います。
正直、すぐに終わってしまったのであんまり覚えてないw
■俺的結論
BD・DVDともに350の圧勝。Z4もう見てられないです・・・。
EP3を見てる最中絵の中に引き込まれるような感覚がありました。これには驚いた。
■騒音についての追記
AVACで過去にHD1・100を見てますが、騒音に関しては覚えていたので一言。
HD1・100は若干騒音が気になった記憶があるが、350は全く気にならない。
これに関しては大幅に進歩してると思います。
D-ILA最高です!これで数年戦えそうです。
>>819 インプレ乙
ところで動画の表現についてはどんな感じ?
HD1や100で指摘されていた、スタッフロールや横パンでのブレは相変わらずなのかな
DVDソースはスケーラーの問題もあるので、BDでの印象を教えてもらえるとありがたいです
>>809 さん
視聴環境は、どんな感じですか?
専用ルームなどで暗黒化(迷光対策)をしてないと、高コントラストを十分に発揮できないと思うのですが・・・
自分は、リビングシアターで、迷光対策もされていないので、その環境でも十分に綺麗なのかが気になります。
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/09(日) 16:26:03 ID:M51nhIc80
HD350手に入れました!! HC3000からの乗り換えです。 今から配線して見てみます!!
おぉ続々とインストーラーが 長文でも良いから感想聞かせてくれ
750予約してる方、いつ頃の入荷予定でしょうか?
Z10000からの買い替えで、750狙ってるけど、大丈夫かな〜 なんだか後悔しそう
>>825 後悔ってのは、750じゃなくって350で十分かなってこと?
827 :
825 :2008/11/09(日) 18:58:04 ID:4SSxrPYw0
埃やコントラストや色ムラなど DLPでは有利といわれている部分で大丈夫かなと
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/09(日) 19:01:20 ID:U5HEdyBD0
>>809 インプレありがとうございます。
大変参考になります。
>>822 DLPとのDVD画質比較はどんな感じでしょうか?
Z10000だとコントラスト比2600:1だぞ? DLP好きならなんでZ21000とかに行かないのさ。 そもそも実機を見ずに購入するつもりなのに 後悔とか言うのはおかしいだろ。 後悔したくなきゃ実機みてから判断すりゃいいだけの話だ。
>>824 12月5日入荷予定でしたが、中旬に延期になるようです。
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/09(日) 21:05:57 ID:dJgLeDal0
ファンノイズ気にならないインプレいくつかあるけど、VW80に比べれば明らかにうるさい。HD100や1との比較では低周波系のノイズがかなり少なくなっているが、上の方はまだ出てるね。 ソニーの柔らかい音質にはかなわないな。ファンノイズ逆フェチの人は過度な期待をしないほうが安心。 電動レンズまわりの動作はけっこうもっさりしてる。レンズシャッターはジィーって大き目の音。 絵のことはHD1でほぼ満足のだめ目の自分には、差がよくわからんのでほかの人に聞いとくれ。
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/10(月) 13:48:19 ID:VFh5d//i0
稼動音については充分許容範囲というか。 全く気になるレベルではないと思うが。電動シャッターも同じ。
白は完全に11月中旬みたいだね。 出荷数が少ないみたい。
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/10(月) 20:48:22 ID:hUpRBI5u0
DPX1300とかHC3000とかのクサレDLPとの比較インプレ早く出せや もちろん本体にID付きの紙を張った画像付きでな。
新型買ったのは悔しくないけど 視聴予約するとニッパー君もらえるほうが悔しい。 銀座見に行ってHD1買ったのに!
>>835 オマエ何様?
HC3000はともかくDPX1300がまともに
相手すると本気で思ってんのかい?w
と言ってみたものの DPX1300の絵なんて見たことないんでよーわからんけどよ でもYAMAHAが一番絵作りが上手いらしいけど。
HD750がリリースされるまでは HD100で映画でも見ながら、気長に待つ。 年を越えて、Phase1 Fix完了後かつ安定供給期を迎えたら ぬるりと買おうかと思う。 比較を終えるまで2台体制でいろいろと遊んでから HD100を、子供が友達連れてきた時用に 子供部屋に払下げる... HD100もなかなかの名器なので手放さない。 今んとこ、そんなこんな考えてる、今日この頃....
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/11(火) 01:57:01 ID:bH8C34iO0
乞食が妄想に励んでいるな。 童貞のくせに子どもがいるのか?
HD350はHD100の延長線上の絵だね。 HD750は今までの絵と別物。 HD350はビデオ的でHD750は映画的。 映画が主ならHD750がいいね。 もう今となってはHD100は手放さない方がいいと思うよ。 HD350の絵みた後だとHD100の価値(魅力)は 残念だけどないよ。 あと技術者から聞いたんだけど 本当はHD100にはReonを入れたかったらしいけど 予算の都合で断念したんだってさ。 ま、今回は夢叶ったってことかな。
ビデオ的とか映画的とかってバカみたいw
価値や意味がわかんないお子様は 350にしとけってことだ。
映画がそれほど高尚なもんかいな。 性能差があるのはかまわんけど。
インディー4見てみろよ。内容はとことん糞だがコト画像に関しては拘りまくりだぞ。 そういう製作者の拘りをどこまで再現できるかってコトだろ。高尚だの低俗だのは関係ない。
インディ4の映像を再現出来るのはTHX認証のHD750だけってか。 〜先生の作品が読めるのはジャンプだけ!、みたいなものか
厳密に言えばそうなるだろうな。そのために金掛けてTHX取ってるんだから。
アホくさっ
映画的とかビデオ的とかいう表現を 誰が聞いても同じことをイメージするか?と言うのはちょっと疑問だな
>>849 それがアホ臭いなら、表示機器の進化を否定する事になるが?
次世代のビクター機で、お前だってその恩恵を受ける事になるだろ?
>>851 THX認定がアホくさいといってるだけだろw
そんなもんLDでも付いてたしなw
THX認定って、ルーカスフィルムアーツ製作作品の意図を 忠実に再現するための規格認定であって、他の作品には全く恩恵がないよ。 ルーカス オタぢゃない俺には必要ない。 ルーカスフィルムアーツ作品をどんだけ観るんだっつーの ヴォケ コストかけて、プロジェクタだけをTHX化したって アンプも対応していないと ダイポールスピーカを配備していないと、本末転倒です。 みんな、ダイポールスピーカ使ってんのかー? すげぇなぁ、おまいら
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/11(火) 19:55:16 ID:IzpFZqrR0
サッカーもプロジェクターで見る俺は、 倍速駆動が搭載されるまで我慢だな
念のために書くけど もっちろん、ケーブル類もTHX認定の品を使わないとねっ
ルーカス オタって、大変だね
>>854 あの〜倍速って言っても液晶じゃ何倍速になっても残像は消えんよ。
多分100倍速くらいなら残像感もねーかも?
無駄な努力はせんでいいと思う。
ちなみに3缶でサッカーみても残像はあるし。
中継カメラを高性能にしたり高転送レートで送ってもらったりと
もとを改善せんとな。
DVDの絵がBlu-rayに変わらんのと一緒。
>>853 ほんとうにそうなら俺は750欲しいと思わないよ。
>>857 (´・ω・`)マジ・・・
テレビの大画面感覚でサッカー見たいのに。
>>858 本当もなにも、そういう規格なの
すべての資機材を、THXスゥイーツセットアップして
初めて、THXの意味を成す。
必要とする人って、StarWars オタくらいでしょ?
ダイポールスピーカは必須らしいけど
おまいら、ブラインドテストでダイポールか否かを判別できる耳なのか?
THX熱にうなされながら、THX音頭をおどってんじゃねーつの
THX1138を鑑賞したことすらない奴に、THXの何がわかるっつーの?
まぁ、鑑賞しても、規格とは全然カンケーないんだけどね
ははは
>>854 >>857 >>859 おれ、UEFAチャンピオンズリーグもプレミアリーグも
HD100で見てるけど、ぜんぜん違和感無いぞ。
撮影機材や電波送受信時のエンコーダ・デコーダが解像力破綻すると
どんなモニタで見てもブレるよ。
そんなこと気にしてないで、巨大スクリーンで早く鑑賞した方が良いよ。
おれなんか、スクリーンに映る選手相手に
ボディフェイクやキックフェイントかましまくってるし
最終ライン突破されそうな時には、手をあげて
すかさず、オフサイドアピール。
うちの子どもなんか、スクリーンに映るピッチの風景を
本物と勘違いして、入ろうとしてたし....
わかるか? この臨場感。
F1のレース映像なんかも凄いよ
>>860 なんでスピーカーの話がでるんだ?意味不明…
HD750のTHXはとりあえず取得したって感じだろ? モードにTHXあるけどたぶん使わん。 SW見るときも使わんだろな。 JEPICOをアピールしたかっただけやろな。 本体にTHXのエンブレムさえないし。 シネマ1さえあれば十分。
THXは海外で売るためだろ? あるとないとでは売れ行きが違うらしいし・・・
映像THXの話にスピーカー話は?ってことだよそんなことも分からんのか? それにルーカスフィルム作品じゃなくても今回の750はフィルム素材なら 効果があるんだよ。もしかして実機を見ないで語ってる?
>>865 んじゃ海外仕様はTHXエンブレム貼らんとな。
誰も気づいてくれんよ
THX規格 は 統合環境 で 実現するのだが... 作品の制作意図を判ってもらえず ルーカスも、悲しむだろぉなぁ でも、遠慮なさらず どぉぞ、映像だけTHXでお楽しみください
>>747 の記事を読むべし。
これ読むと750の画質モードには
シネマ1、シネマ2、ステージ、THXがあると書いてある。
一番拘ったのはシネマ1。
シネマ1を実現するする為に実装したカラーキャリブレーション機能で
THXをパスするモードをつけたってだけの、明らかにおまけだろ。
>>865 が言うように、明らかに北米対策。THXが目玉という話じゃない。
おまけでパスするくらい簡単な事なのか…。
プロジェクターだけTHXに対応しても意味ないよな。 スクリーンとセットで考えんと。
>>866 悲しいな...
フィルム素材でもコダック
コダカラー準拠
それも、効くのはTHXぢゃなくって
Reonとカラースケール専用チップ
それに映像技術の皆さんが
目がショボショボになるまで突き詰めた
カラースケールコードです。
結果、THXの”認定”...ってことよ
ただ、わがまま砲台な要求だけして
ふんぞり返ってる”THX”が、いったい何に効くというのか?
是非、教えてもらいたいものだ。
もし、効いてるとしても
俺には、その効果が全然見えないんだけどねぇ
誤解されると厭なので 念のために... 俺、るー粕もTHXも好きくないんです。 みんなに当たってる訳ではないので 棘があるところは、るー粕とTHXに 向けていると思ってね ごめんね
THX取ろうとしてダメだった中の人か…そりゃ嫌いになるワナ。
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / T | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l T ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | H l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | H | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | X | | l | ヽ, ― / | | l X | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
映像/音響/視聴環境等を 統合的に構築して 日々、調整を重ねてブラッシュアップしていきたい...と 切に願ってはいるが あんなやつらに、統合してくれなんて頼んでない。 <THX チューンレスのお手軽AV機器規格としか捉えられない<THX みんな、自分でやってるだろ? →インストール/セッティング/キャリブレーション/リプレイス THXだけは全くいらない。 そんなくだらないことにコストかけるより、レンズ群をランクアップする等 光学系に費やしてほしかったよ
もしかして 「Home THXは、Ultra2に限るぜぇ」とか思ってる人 いるの?
ただHD750がTHX取得をしなかった場合 HD750の価格がどれだけ下がったのかとても興味ある。 日本仕様だけTHX外してくれるといいのに。 んで海外からTHXのパラメータ値を教えてもらえるだけで良かった。
予算の都合上HD750が買えずHD350で妥協した貧乏人が 自分の存在を肯定するためにHD750ユーザーを腐す光景が目に浮かぶな・・・ プアマンズポルシェなんて言われた日には暴れだすんだろうなあHD350厨は・・・
そういえば大昔、TE47をプアマンズジュリエッタなんて書いてたなカーグラに。
俺はお金持ちだけどHD350にするよ テヘ
あのぉ
>>879 さん
HD750だって、超々々々々々々々々々々々々々々々々 廉価 な逸品
なんですけど...........
HD750買えるくらいで、「お金持ち」とは名乗れないの。 世の中は。
HD1も100も、そして750も
あの定価で、あの絵ヅラを放つから
驚かれてるのよ?
庶民のお財布感漂う品物だけど
絵のレベルが高いから
ちょっとしたお金持ちでも、欲しくなるんでしょ。
まぁまぁお金持ちなら、DLA-SH4Kのスタックマウントくらいやらないとね
そこらへんで初めて、「プアマンズポルシェ」とか言い放つ権利が得られるのよ
若さは罪じゃない。
しかし、映像機器の技術と価格の遍歴は勉強しときなさい。
>>882 さっそく暴れだしたなw
本気で言ってるのなら相当なモンだwww
4k2kなプロジェクタのスタックマウントとか考えが出てくる時点で貧乏臭がするんですが・・・。
実は
>>879 では一言も「お金持ち」なんて言ってはいない罠w
>>882 の脳内では貧乏人の次はお金持ちかよw
俺がお金持ちだって捉えてくれたの? お金持って 「お金? ....」 「ぁ、これね...」 「それなら、ここらへんにもいっぱいあるけど...」 みたいに空気感覚で、お金が身の回りにある人で 「いったい、全部で幾らくらいあるんだろぉ...財産...」とか 空を遠い視線で見ながら自問自答な人だよ? この擦れにくるわけないだろ
>>885 879の文脈を
ごくありきたりの私のパンプキンヘッドで読み解くと
HD350で妥協した = 貧乏人
逆説で
HD350で妥協しなかった = 金持ち
と明らかに暗喩の手法を用いておられますが....なにか
お金払ってないからネット止められた とりあえずHD350注文してきた 現実逃避しようと思う
>>888 情けないが、いい生き様だ。
男の浪漫を感じるよ
>>886 >>887 痛すぎるwwww
ゴメン、久しぶりに活きのいい厨見たわwww
懐かしすぎンぞオメー?2ちゃんの死語連発しちゃうよもうwwww
つかキミみたいな子2001年頃までは2ちゃんにも多かっんだよ。暴走センセイとかさ・・・
マジ懐かしい気分になった。ありがとう。
>>890 なに踊ってんの?
跳ね駒みたいにぴょんぴょんしないの
>>891 ひとつ君の心に聞くけど・・・キミ本当の日本人?
どうもキミの文章や読解力を見ると日本語が不自由なんじゃないかと感じるんだよね・・・
まあ答えられるわけもないわな。忘れてくれ。じゃ後は何か喚いて気晴らしでもしてくれや。
「HD350を買うと貧乏人」と豪語したと思ったら 「HD750 超廉価」発言に過剰反応 ローン組んででもHD750購入しようと、必至だからこそ頭にきたようだ。 ちゃんと言ったよ ”廉価...だけど逸品” って HD1以降のD-ILAデバイス製品群については PJ歴長い人なら、価格/性能レシオに驚愕しているはずだ。 ましてやPJユーザならば、HD350を貶すはずはないのだが...
>>890 おっさんであんたの書きっぷりも十分痛いよ。
大人の余裕でかわしてくれよ。
クソ高い3管時代のPJと今どきのHDプロジェクタで価格/性能比較をする事自体 間違いな事に気づいて欲しい。
噛みついてきたやつらは、もしかして ルーカス信者かTHX信者だったのだろうか? ルーカスとTHXについては、主観を率直に語っただけだが 気分を害したならば、謝罪しよう ルーカスとTHXを悪く言ってすまなかったな
>>895 そこまで遡らなくても
平気で\2.0M〜3.0Mしてたでしょ
液晶デバイスも
>>896 しつこいね、キミも・・・例え出してあげようか。
オプションフル装備250万円の大衆車を買った人がいました。するとオプションなしで180万円の大衆車を
買った人がなにやらフル装備の人に向かって悪口を言っています。どうも予算の都合上オプションは断念したようですが
悔しいのでオプションなんか意味ないと騒いで250万円も出すのはバカだと喚いているようです。
それを見ていた250万円の車を買った人の友人が言いました「貧乏人のたわごとだ。気にするな」
するとそれを通りすがりに聞いた異常者が喚きだしました「250万の車がお金持ちの買う車だって!?
そんな車、超々々々々々々々々々々々々々々々々....(以下略」
さて、250万円のフル装備の大衆車を買った人は「俺はお金持ちだ」などと思っていたのでしょうか?
擁護していた人は250万の大衆車がお金持ちの買う車だと思っていたのでしょうか?
ってこと。これでも理解できないのならもう寝なさい。
クソ高い時代のPJと今どきのHDプロジェクタで価格/性能比較をする事自体 間違いな事に気づいて欲しい。
まあ何だ、 ホントの貧乏人はPJ買うとか考えてない ホントの金持ちはこんな掲示板観ないでインストーラーにカネ渡して終わり 言い争う奴らは、そのどちらでも無いのに彼らの意見を装う「プロ市民」みたいな連中だぁね
THXに拘ってたのはダイポールスピ…なんとか言ってた人らでしょ。 ここにルーカス信者なんていないんじゃないの?
>>898 やはり、気にしていたのか。
ルーカスとTHXを悪く言ったことは、重ねて謝罪するよ。
だが、勘違いしないでほしい
HD750,350も含んで、D-ILAデバイスにはリスペクトを抱いているよ
「THX認定だけが不要」と言っただけだ。
主観の理由も前に述べた。
HD750本体には何の不満もないよ。
むしろ、カラーマネージメントに惹かれてHD750を購入予定だ。
THX批判だけで、何故そんなに荒れるんだ?
気にしすぎだよ。
いや、多分このスレの住人の大部分は THXなんざどーでもいい。 所詮北米販促だろ?って感覚かと。 で、何この人、THX語りに拘りすぎて キモチワルイ・・・・ってのもあるかな。
>>903 2chの結論は
THXいらね
ってことがいいたいのか
いや、単に一晩中THXTHX連呼すんなよキモチワルイ って言いたかった。まあ荒らすのが目的なんだろうけどさ。
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / T | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l T ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | H l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | H | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | X | | l | ヽ, ― / | | l X | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
350白がようやく週末に届くよ。 初のPJなのでワクワク。
初でD-ILA... いい時代だな
良い時代つーか、つまらない時代ともいえる。
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/12(水) 17:45:36 ID:gVcuzzWK0
初で○○... いい時代だな VW10HTの時代から同じことが言われ続けてる。 今後も当分言われ続ける言葉だろう。
PJ初心者さんって事は、スクリーンに金かけて PJの真価を引き出したり、HDオーディオに 凝ったりするのはこれからって事でいいのかな? ホームシアターの山は高いよw
せいぜいお金をかけるのは60マンくらいまで。 天井みたらキリがないので 山のふもとで楽しみますよw
オーディオの山はもっと高いけどねw
350や750届いた人、ひとつ教えてくだされ。 絞りこむと、いわゆる黒浮きは限りなく黒にできます? これができればHD1を買い替え… いやいやHD1はもう1年使うんだ。 すっごい金持ち二人知ってるけど、 小遣いの範囲に金額の概念は無かったよ。 いわゆるスーパーカーの類を買う程度じゃ金の話なんかしてなかった。 電話すると出前してくれる程度の感覚。 実態が何者かもよく知らない人だけどね。 あと某消費者金融の娘。社交界の話聞かされたww
うん、所詮ここにいる我ら皆同類ですよ 金の話してる時点で目くそ鼻くそ そこのVictorご検討中のお前様、やあご同輩仲良くしましょう
>>912 普通にホームシアター構築すると
機材だけでも平均1.5M円〜2.0M円
防音や壁裏配線+明光対策すると更に2.0M円
全てお安くチープに仕上げたってTotal2.0M円は下らない
せめて、乗用車1台追加購入するくらいは見ておかないと。
新築・増改築の時が、容易に入門する最大のチャンスなので
新築・増改築のプランニング開始よりも四半期は早く
シアターの構想を練り始めなければ、手遅れとなる。
たとえ入門と言えども、とりあえずは次の事はしっかりとした構想が必要。 オーディオ電源の配線(必要容量はマージン必要、アイソレータ等設置検討) スピーカーの位置と壁内配線(アンプから壁入れ、そして壁出しのプラグ類も) PJを使う場合は シュートレンジに応じた設置位置と視聴位置のイメージ PJマウント箇所の天井補強と電源 AV機材設置箇所からPJ付近天井部までのHDMI等壁内配線 スクリーンの設置箇所(天袋作成や天井補強,スクリーン用電源等) 他にも アンテナからの引き込み配線(これもノイズシールドしっかりの線にする) 迷光対策を考慮した、窓の配置と壁紙の選定 機器の統合制御の方法(リモコン類が20個以上になるので、必須) 間接照明が必要ならば、船底天井等、アーキテクチャルライトの設置できる環境 壁内配線は全て、フレキシブル電線管(カナフレックス等)を設置してから通線する スクリーンを張るので無論のこと、虫一匹入れないクリーンルーム対策(部屋入り口扉の二重化,室内気圧の正圧管理 等) 家の設計に入るまでに、シアターだけは構想を完成させておく。 あとは、その既成事実を、家のどこに嵌め込むかを ハウスメーカーに押しつけて考えさせる。
お金持ちだとか貧乏人だとか廉価版が出るとすぐこれだ。 ここはPJスレ。シアター入門スレじゃない。 センセイ気取りの知ったかクンはお呼びじゃないよw
だが、PJとシアターは関連が深いし、DLAシリーズをホームシアター以外で使う人こそ少数派だろ。 ただ、シアターと言ってもピンキリだけどね。人それぞれだし、絶対的な王道なんて無いと思うよ。 ちなみに俺は超転勤族でマンション暮らし。で、家具の間にレールを渡してPJを疑似天吊りしている。 たまに職場の同僚を呼ぶと、「このテがあったか!」と感心されるよ。
>>914 肌色(人物)もお願い
できればDLPとの比較画像も。
初PJがHD350と言う人もいたので 家が建った後からでは、コストがかかる内容を 参考に書いたまで。 私の場合は、新築の価格交渉時にシアターコンセプトを伝えておいたので シアターの天井補強や天袋、アーキテクチャルライト用船底天井 電線管やスピーカー配線施工等(スピーカーケーブルは選定品を施主支給) 諸々を家の本体価格に内包してもらえた。 防音工事も資材価格のみ。 家屋完成後の施工では、すべてに人件費が発生するので 新築前で、安くあげたい人には参考になると思ったのだが... 2chってところが、「情報交換のコミュニティでは無い」とWo6HJjA80に教えられたよ。 人生経験のながーいWo6HJjA80にとって、ごく当然のことを書いたりして わるかったな。
>>922 あの程度のレスでなに心に傷負ってんだよww
本気だったのかよ。オレが悪かったよ、もう・・・
>>923 一つだけ、どうしても追記しておきたいことを書かせてくれ
それは、機器が放出する熱の問題。
複数の機器を密閉型のラックに閉じ込めるような使用環境では
機器どうしが相互に熱干渉して、熱暴走等により機能を喪失する。
世間では、オープンではないラックにHDDレコ等を配置したことで
熱に起因する不具合が生じ、メンテナンスマンも原因を見落として
「原因不明扱いで機体交換」のような対応を繰り返している。
AMP等をマウントするラックの造作も交渉にてロハとなったが
重要なのは、排熱設備。
機器設置箇所には、絶対に必要だ。
ラック裏ケーブル取り回しスペースの壁か天井部に専用のファンと
そこから屋外までダクトと逆止機構が必要。
単価で5万程度の見積もりだったが
交渉によって、これもロハにできた。
壁掛けではなく、壁埋め込みでディスプレイ等を設置する場合でも
壁内もしくは、壁裏に排熱機構が不可欠だ。
PJもかなりの熱を放出するので
近傍の天井部に計画換気の排気口を持ってくるだけでも効果がある。
エアコン設置はするだろうが、AV機器排熱との相殺関係となるので
ラックをオープンにするとか、専用の排熱機構を設置するとか
夏季の熱対策を、検討しておいた方がいい。
あまり役に立てなくって、すまなかったな。
新築建てて浮かれてんのは分かるけど… 書くところ違うだろ
新築後すでに3年で熱も冷めてるのだが... まぁいいや PJも含めて、機器を大事にね って 要約しておくよ
>>914 コントラストは評判通り素晴らしいみたいですね。
自分もHC3000からの買い替え検討中ですが発色や階調は
どんな感じに変わりますか?
裕福か貧乏かに関係なく、一つだけはっきりしてることが。 大スクリーンでD-ILAの見事な画を映しながら 音がしょぼいと無性に哀しくなるってこと。 集合住宅だと音にこだわるにも限界あるけどね。 使ってると欲が出てくると思うんで、一度に揃えようとせず 楽しみながら少しずつ構築してくのが良いかと。
350レポしてくれる方、絞り関連よろしくお願いします。
930 :
914 :2008/11/13(木) 18:43:49 ID:SSRrw05t0
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/13(木) 21:21:30 ID:ay0Tik1GO
質問です PJは電源ケーブル交換で画は綺麗になりますか?
なります。ケーブルだけじゃなくて アイソレーションダウントランスはさんだりとか 電源周りの改善効果は、主にランプ光に如実に出ます。
>>930 写真だと明るいほうがメリハリがあって、
単純によさげに見えますな。
黒浮きはどうですか?変わりますか?
変わる場合つぶれる感じはあります?
暗いのより、明るいのがダイナミックで良く見える。 HD1>HD100 の評価と同じ。
935 :
914 :2008/11/14(金) 00:12:54 ID:ajjTGb060
>>933 黒浮きは(絞り)1→2→3と上げていくと若干違いがわかるレベルです。
潰れは、階調表現が優れているのかほとんど確認できませんでした。
直接比較はしていませんが、暗部の表現はHD1やHD100に近いかもしれませんね。
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/14(金) 01:02:32 ID:jOKXwqej0
HC3000からの買い換えだけど、 フルHDソースは信じられないぐらいの変化があったよ。 でも自分が主に見るSDソースに関しては37万の価値はなかった。
>>936 あまりに具体性に欠けたレスだ。思いっきりあやしい。
ここはひとつ画像をうpしてもらいたい。
こっちはHC3100からの買い替えでボーナスまでに結論を出さなきゃならん身だ。
脳内所有者に付き合ってる暇はない。
普通の映画ならHC3100の勝ちじゃねぇの?
また湧いてるw でも考えるに昔Z9000とか出たとき、3管スレに湧いていたような。 こいつらが湧くということは、現時点での最高画質PJと思っていいのかな。
940 :
821 :2008/11/14(金) 10:14:34 ID:wPSdrwLs0
先日、ニッパーズでHD350を視聴してきて、白い壁のリビングシアター環境でも、綺麗に見えましたので、注文しました。 EPSON TW500からの買い替えですが、350との比較してみます。 ソースは、BDとWOWOWですかね。 日曜日に来る予定です。 TW500(1200:1)とは比べ物にならないコントラスト比ですが、TW500でも十分綺麗なんですが、どのぐらい変わるのか楽しみです。
たのむぜ! 俺はTW1000から、買いかえるか、現在悩み中。
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/14(金) 11:46:24 ID:3gnPlxch0
>>936 本当だって。フルHDソース視聴が主なら買い替えの価値はあるけど、
DVD視聴が主なら買い替えは待ったほうがいいと思うよ。
943 :
936 :2008/11/14(金) 11:48:00 ID:3gnPlxch0
>>937 当方デジカメを所有してないので、
携帯で取ったDLA-HD350本体の画像upしましようか?
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/14(金) 13:52:00 ID:ckTefzVW0
>936 解像度だけなら、その意見は分かる。 コントラストも白壁の部屋じゃ劇的な差にはならんかもな。 だが、発色の良さ、階調の滑らかさで大きな差があるぞ。 携帯じゃその差は表現できんと思うが…何でも色飽和させちゃうからなw
>>942 買い替え待っても、今後劇的に良くなる事はないと思うよ。
SDから720pへのアプコンは、画素数換算で2.7倍で済むけど
SDから1080pへのアプコンは6倍以上の「引き伸ばし」が
必要になる。実際は単純な画素の話ってだけではないんだけど
アプコンアルゴリズムの限界ってトコかと。
720pソースってのが存在すれば良かったんだけど、
SDの次はHDソースしかないから。
HDプロジェクターはHDソースを綺麗に観る為の装置と
割り切って考えるのが正しい。
勿論、そこまでSDソースの再現性に拘らない人であれば
発色なんかも含めて十分な性能を満たしてるはずだし、
WOWOWなんかのハーフHDなんかは、問題なく綺麗に映るハズ。
720Pの映像だってHDソースだし WOWOWの解像度は1920x1080だよ
480パネルが1080よりもSDの再現に有利だって話ならわかるが 720が1080よりも有利だって話は全然納得できないぞ。 そういう主張を何度か目にするが。 ピクセル数比が近い方が有利なんてことがどういう根拠から 断言できるんだ。優劣は720か1080かよりも、変換アルゴリズムの 優劣によってより大きく左右されるとしか思えない。
送り出し機器のアプコン性能も上がってきた昨今 フルHD機が劣ることなんか何もないだろ。
だが、所詮液晶画質なんだよなぁ。 これが10万円のDLPにも劣る場合も多い原因だろ。
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/14(金) 18:47:17 ID:ncSlZK1w0
まあオマイラ、お約束通りHD350購入したっす! 明後日到着予定〜パチパチパチ ちなみに購入価格は35万以下・・・この価格の安さはなんなんだ??? ※くれぐれもお店にご迷惑かけないよう店名はみなさんも伏せてね でないと高くなって損するよん で、何がお約束かというと 俺が正当な目(左右裸眼1.5)と公平な評価でDLP最高峰画質の DPX-1300と比べてやるよ、待ってな。 ただ2ch恒例の生意気そうなアホが沸いて出たらやんないけど。 そこまでやる義務ねーしw
でもまー昨年のHD100が84万なら このHD350はいうに100万オーバーの性能なのに いい時代になったもんだ。 ただこれも今年だけかもよ?
>>950 比較画像とか出して解説してくれ。
少なくとも両方の本体が写ってる画像のうpよろしく
嘘が蔓延する2ちゃんだ。そのくらいはして神認定受けてもらわんと。
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/14(金) 19:41:56 ID:jOKXwqej0
>>950 35万以下ってうらやましい。。。
俺37万でかっちゃったよ。。。
4,5社に見積もりとって提示すれば 勉強してくれるところもあるのにやらない人おおいね。
>>955 俺様にその労力を要求するなら3万円じゃ動かんぞ。
ってことじゃね?
35万なら、買うんだけどな。 見積もり取ってみたけど、40万切るかどうかってところだ。 他に安そうな店が思い当たらない。
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/14(金) 20:30:10 ID:qjqyiHz50
本日、35万円弱でかったよ。普通にネット探せばあったよ。 来週早々届く予定。わしも暫くハイエンドDLPと同時所有になる。 DVDソースは殆ど所有してないから別に自分的に問題ないが、BW930で録画した BDのWOWOWのHDシネマソースがどう劇的変化するか楽しみ。
漏れも930持ちだ、レポの時はスクリーンスペックもよろしく。
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/14(金) 20:45:46 ID:Bicy7s0g0
つーかね、DVDメインとか言ってても買えばいいんだって。 DVD見なくなるから。
>>953 あいよ
とりあえず新スレでも立てといてくれ
ちなみに俺のPJ履歴は
さんよ⇒そに⇒さんよ⇒みつびし⇒やまは⇒「びくた」
と色んなメーカーを踏んで来てるんで正当な評価は出来るべ。
>>954 以下っていっても限りなく35万に近いけどよ。
でもPJっていっちゃん最初が安くて
他店からクレームがきて足並み揃えだすんで
今が一番買い時かもな?
ま、今回はどーか分からんけど。
もう残り少ないスレなんで 暇つぶしに消化のお手伝いでも てか意味のないこと書くんで読まんでいいべ
なぜこんなに高画質なDXP-1300を持ってるのに 750じゃなく350を選んだかだが・・・ 現在HD350と750の購入価格差が16、7万とする。 この差はHD750の絵をみればアリかもしれん。 ただ今HD750を50万オーバー出して買わなくとも HD350を買って、1年後やはりHD750に未練があったとしたら オクに売り飛ばして買えばよい。 その場合でも現在の価格差の16,7万以内で新品HD750は買える。 来年どんなに高性能な新型が自社や他社からでようと出まいと 現在の価格差以内でHD350からHD750の買い替えは出来る。
ただ普通に考えて1年後HD750の販売価格は当然下がるから 中古のHD350なんてもっと下がるだろ?って思うかもしれん。 それは昔から言う、慌てるルンペンはなんとやらっていうやつだ。 これはプロジェクターの上限価格が急激に下がるのは確かだが ある一定のラインからは緩やかな下降をみせる。 そのラインがあるのは透過型液晶プロジェクターの存在。 どんなに優秀な透過型液晶が現れても反射型には適わない。 透過型液晶が下から持ち上げてくれて下限価格を制御してくれる。 まさに透過型液晶様様なのであった。
で安くなった販売価格のHD750を 中古で売ったHD350の金額に15万程度もだせば 余裕で買えちゃうってわけ。 なもんで今HD750買わなくても 1年後に買ってもいいし、 また新型が出た時にはそっちに行ってもいいし、 選択がいろいろ。 てか俺は数年は使うつもりだけどよ。 ま、どっちに転んでもいいように一種の保険。
ついでにHD350を購入するにあたってのポイント。 それは色はホワイトを狙えということ。 多分将来中古価格のブラックとホワイトでは 数万円差がでるのではないかと考える。 理由は簡単。HD750にはホワイトが存在しないから。 1年後新品のHD350とHD750の価格差は今よりも更に縮まるだろう。 そしたら断然HD750の方がお得じゃん?って思うかもしれない。 しかし白じゃないとダメという人は案外多い。 部屋のインテリアやほこりが目立たない等白は重宝される。 だから価格差があまりなくなってもあえて白のHD350を購入する人はいる。 それがそのまま中古価格にも反映されるというわけ。
最後に ぶっちゃけ今の時代に40万以上出してまでプロジェクターを買う時代は終わった。 HD750ユーザーがHD350ユーザーを画質うんぬんとバカにする光景も目に浮かぶ。 それでも俺はそれは良かったな、と笑って聞き流す。 昔と違い大画面が普通になったし 数年後絶対に高光度LEDファンレスの小型PJは出てくる。 俺の目は次のステップに進んでるのさ〜 日記おわり
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/15(土) 01:12:17 ID:D+e3DY4F0
妄想列車の日記 今宵もあなたと一緒にウハー
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/15(土) 01:18:34 ID:cz9FWwGc0
本日、ホワイトが到着して早速設置&試聴致しました。 やはり白壁にはホワイトがいいですね。 塗装もいいですし、かなり満足度高いです。 早速試聴してみましたが、確かにレンズカバーのジィー音は、「う〜ん↓」って感じでしたが、 画像を見てからは、そんなのすっ飛びました。 比べる対象が以前使用していたヤマハのLPX-510なので、 よくなっているのは当たり前ですが、 予想をはるかに超える進化でした。 BDソフト(アース)を試聴した時、周りが白壁なのに立体感が物凄くて無茶苦茶綺麗でした。 しかし、一番驚いたのがプロジェクターの音です。 HD1(HD100より画像が好みの為)は、正直「うるさいな〜」っと思ってお店で試聴してましたが、 HD350は静かです。これはほんとに驚きました。 一般の人は、この音でほとんど満足する(素人意見です)と思いますよ。 長文&たいしたレビューが書けず申し訳ない。 ただ今回の買い物は、大正解でした。末永く愛用したいと思います。
>>971 HD1を1.5年使ってる。確かに、唯一の欠点はFANノイズの大きさ。
だからHD350/750のFANノイズ激減の話には、心穏やかではいられない。
ところで、HD1との比較で画質はどうやろ?HD100とでは、ほんすこだったが。
そこんとこ、確認した方のレポ待つ。
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/15(土) 11:47:25 ID:G9y4Lfgi0
画質比較なら実際観てきた感じとして HD1<HD100<<HD350<<HD750となる。 HD100<HD350程度の画質向上だと感じるなら HD1<<<<<HD750でもHD1<<HD750くらいだろう。 逆に実売値は HD1<HD350<<HD100<HD750かな。 まだ今ならHD1を売ってHD350を買ってもいいし画質に不満がないなら、 HD1を持ち続けるべし。ファンなんて慣れもある。あまり気にするな。
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/15(土) 11:53:02 ID:HrC3XeGp0
>973 その比較は自宅視聴ですか?
自宅なわけないじゃん。 それ知っていってるんだろうがw ビクターの各マシンの調整レベルがあるから 絶対指数とはいえない内容だな。
750予約して来きた。 まだ店の第一号だそうなw さようなら。DLA-HD2K
>975 じゃあ、あんまし信憑性無いね。
979 :
DPX-1300 :2008/11/15(土) 22:21:45 ID:vitzcGMz0
>>979 何だよ、専用シアター部屋じゃねーのかよ。
迷光対策も皆無だし、そんなの全然参考にならねーよ。
お前はチーターマンかよw
息子か。
つーことで、やっぱり湧いてきたので比較レポ止めます。 ではではさいなら
つーか棚板をオーク材にしてもしょうがないぞ、その部屋。
こうしてスレの平和は守られたのであった。 迷光対策に無頓着なユーザーも楽しめるHD350ではあるが そんな輩の画質レビューはお呼びじゃない。
なんだか幸薄そうな部屋で好感持てるじゃねーか! アンプジラと安物ベッドが素敵
>>979 比較レポ是非よろしくお願いします。自分もDPX-1300で映画を観ているので。
DLPからの買い替えを検討している方も多いだろうし、すごく参考になると思います。
煽りはスルーで、是非!
不思議なくらいにDPX-1300から検討、済みの人が多いな・・・ 自分が予約した店もDPX-1300からの買い替え検討の人がチラホラいると言ってた。
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/16(日) 00:45:55 ID:m1ADVB/x0
で、次スレは?
DLPは滅ぶのか?
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/16(日) 00:52:21 ID:xT/HVOOQ0
>>982 文句野郎なんか無視無視!、せっかくなんだから画質比較ぜひやってくれ!
オレはDPX1000だから、比較画像はぜひ観たい!
>987 皆同一人物だよ。 工作員は恐ろしいな。
リアのパワーに息子使ってるの凄くね? フロントシステムを見ずに迷光対策だの 言ってる人は想像力が豊かだねw
993 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/16(日) 02:30:27 ID:xT/HVOOQ0
ビーズ系なら迷光対策はほとんど必要ないよ。
D-ILAにB'z使っているヤシっているのか? 己の両眼に"かめはめ波"を放つような行為に何の意味が? かなり、怖ぇんだけど....
いや 己の両眼に"魔燗光殺法"か...? すげぇ、怖ぇえよ。 びぃづはヤベェよ。 どうせやるなら、何枚ものビーズ系を合わせ鏡位置に配置して 赤い星のとぉい"北の国"に向けて、"反射衛星砲”を構築するのが D-ILA+ビーズ系の正しい使い方と思う。 さぁ、おまいらが持っているD-ILAの力を一点に集中するんだ! 発射時刻、0600i 座標! ゲルドルバ! 赤い星のとぉい"北の国" ≒ 焦土
おい そこのおまえ! パンツずり降ろしてなにしてんだ! . . . . ...ビーズにむけて、ドピュって撃つなよ
赤い星のとぉい"北の国" ≒ 女全員 妊娠
>989 絶滅危惧種だね。DLP。
DLA-HD1000
会社が大変みたいだけど次機種も出ますように・・・1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。