【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その3
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2008/08/04(月) 00:05:04 ID:/y3BtARZ0
買う前はいろいろ調べるけど買ったあとはどうでもよくなってくるな
嫁と同じだな
えええw
そんなに試聴したのか?w
調べすぎたんじゃないのかw
AX3800のチューナー初めて使ってみたけど 文化放送がまったく聴こえない・・・。 アンプ内蔵のチューナーってこんなものなのかな。 東京在住なんだけれども。
同じアンテナ使ってほかのチューナで聞こえてるならそうなんだろう
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/07(木) 11:59:07 ID:YySHpZMH0
で、今は763、863は店頭で売ってるのかね
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/07(木) 16:57:13 ID:1Dh5lYV20
20万クラスのアンプを考えていますがヤマハとパイオニア どちらがお薦めですか?
アンプに何を求めるかによるのでは
ブラケットならもっと安いのあるぞ ただ、PCのモニタなんかと違って規格とかないから、 木ねじでキャビネットに穴をぶちあけて使うことになるけど プレゼンスならメインと同じメーカとか考えずに、 最初からブラケット入ってるようなのを買うのもいいと思うが
NS-M325について教えてください
まさに
>>13 のブラケットかONKYOのブラケットで天井に取り付けようと思っているんですけど
NS-M325の背面または底面にネジ穴が空いているのでしょうか?
説明書読むまでもなく公式にねじ穴の位置やサイズが書いてある HP作ってる人がかわいそうだから一度くらいメーカーサイトを見たらどうだろう
>>18 すいません見てきました
底面の穴は1個で天井吊り用じゃなさそうですよね
ヨドの展示品に底面か上面にブラケット付けて天井に吊ってたんだけど
あれはスピーカーに自ら木ネジをねじ込んだのかな?
底面につけたければねじねじして穴開ければいいよ 問題ない 背面の穴じゃいかんの?
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/08(金) 13:26:54 ID://68XbVb0
AX1800かAX863で悩んでるのですが、音質や機能の差はどうでしょうか。
音質はともかく機能面では連動除けば1800のがいい HDロスレスに直接シネマDSPをかけられる、かけられないというのもある この点に冠してはプレーヤでデコードすることで一応回避は出来る でも1800買うなら無理してでも3800にしたほうが機能的によりよい 逆に3800まで金を出せず、特にプレーヤがPS3であるなら863で十分
機能の差はYAMAHAのHPを見ればすぐわかる。 私が思うに一番大きいのはHDMI経由の音声をPLLでリクロックしてるかどうか。 当然高い方はしてる。 音質の差は個人差があるから自分で聞いてみるしかない。 メーカーとしては当然高い方が良くなるように作ってるはず。 ただCECに対応していない1800はどうかなというところ。
なにげにYAMAHAのページ見てたらZ11のファームウェアアップデートとか書いてあった できるのか! やった!! 帰ったら早速やろう! この調子で頑張れYAMAHA!!!
でも追加機能を見るとほとんど恩恵ないな やり方もなかなかめんどくさいぞ まぁいいか ゆくゆくはシネマDSPの最適化で192khzフル対応とかになったらいいなぁ
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/08(金) 20:21:09 ID:itTj1MuA0
プレゼンスに057M繋いでみたけどあまりのショボさにびっくりした 能率の大事さを痛感しました・・・ 軽くて壁掛けに適したいいスピーカーないもんかねぇ
27 :
7 :2008/08/08(金) 22:16:57 ID:ZY15+2K50
>>13 さん、
>>16 さん
>>7 です。レスありがとうございました。
賃貸のため穴を空けるわけにもいかず、結局背の高い本棚×2を買って
セットすることにしました。来週はいよいよ3800買います。楽しみです。
>>20 背面の穴でもOKですけどヨドの展示品が格好良かったんです
ONKYOのは底面にも穴が空いてるんですよね
525シリーズが生産終了で近々535?シリーズが出るらしい
黒のラインナップがあれば良いね
つーかスレ違いだね
YAMAHAのスピーカースレ無くなっちゃったもんな
AX3800ですが、スピーカーをYラグ接続できるのでしょうか? よろしくお願いします。
31 :
29 :2008/08/09(土) 12:51:20 ID:L9anQvD50
そうですか・・・ スピーカーケーブルの端末処理済完成品を見てみると ほとんどがYラグなので残念です。 しかもバナナよりYラグのほうが音質も良いみたいですし・・・ あと一応、Z11の説明書を読んでみたけど これも3800と背面端子が似ててYラグ接続無理そうなんだけど。 AVアンプとはいえ、これほどの高級機でも未対応というのなら 少し意外で驚きです。 まあどちらにせよ、Z11は高すぎて買えませんがw
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/09(土) 15:07:42 ID:I/cspzIx0
今秋Z7(みたいな・・・)出るのかな?
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/09(土) 16:59:40 ID:gnUMbG7t0
>しかもバナナよりYラグのほうが音質も良いみたいですし・・・ ・・・・
HDMIが2出力になってる以外に変更点あるかな。
AX863注文してキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!在庫なしだったけど別店舗から在庫取り寄せてくれるらすぃ + + ∧_∧ + (0゜・∀・) ワクワクテカテカ (0゜∪ ∪ + と__)__) +
AX763をHDMIでDVDレコとつないでるんだけど、 SIGNAL INFOをみようとすると 表示がちかちかして、ちゃんと表示されるまで数秒かかるんだけど、 皆さんのもそうですか?
>>37 PS3を763につないでいるけどチカチカするよ
>>38 ありがとうございます。
調子悪いわけじゃないんですね。
安心しました。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/10(日) 23:33:35 ID:/lx0L+m70
RX-V1900 (MSRP $1399.95), RX-V3900 (MSRP $1899,95), RX-Z7 (MSRP $2699.95). やっと来たか!
いい加減ヘッドフォン端子を蓋の中に隠すのやめてくんねーかなぁ。 おまいら使用頻度どう? うちは盛大に鳴らせるのが休日の昼間だけで ふだんはほとんどサイレントシネマでヘッドフォン使ってるから蓋開けっ放し。 使いもしないボタンや端子が丸見えなのが萎える。 レシーバーとしての機能やサイレントシネマに魅力を感じて ヤマハを選んでる人がいることも忘れないでほしい
安物のAX559だから丸出しで間に合ってます・・・・
RX-V3900ってHDMI出力が2個になった以外になんか進化した所あるの?
ぱっと見だとx.v.colorに対応したくらいかな。 想像してた"Z7"とは程遠い内容だなあ・・・。
というか、海外で出てるz7のスペックをぱっと見た感じ3800にZ風の顔をくっつけただけにしか見えんのだけど
あと高さも一応でかくなってるのか
Z11の存在を脅かすようなもんでなくてある意味よかったが
まぁでも、7て数字からある程度想像は出来たことか
>>41 同意
しかし最近プリアウトをヘッドフォンアンプにでも繋げて、
システムメモリでスピーカ用の設定と切り替えれば
ヘッドフォン端子は露出して無くてもいい気がしてきた
スピーカーAB両オフにして登録しとけばスピーカーも鳴らない
パワーアンプオフ機能もあるし無駄も減らせる、かもしれない
でもまだめんどくさいのと使用する機械と機会が無いので試してない
自分には顔すら変わってないように見えた・・・。
あっとリモコンが変わってるわ。 ちっこいのもついてくるみたいだし。
あとDLNAがMicrosoftの認証を受けたっぽい。 なんか小粒な進化だな・・・。
Plays for Sureとかならもともと付いてなかったか?
RX-V3800にもリモコンは2個付いてるよ
あ、そうなのね。 日本版のことしか知らなかったので。スマン。 となると変わった所って一体・・・。
NS-525からsoavo-1に買い換えたら、音よすぎてワロタw。
RX-V3900 * 140x7 * Complete HBR Decoding * 191/24 Burr Brown all channels * Analog upscaliing to 1080p * HDMI upscaling to 1080p!! * PReP (Progressive ReProcessing) with 2:2/2:3 Pull-Down Detection, Motion Adaptive Deinterlacing * Anchor Bay VRS video processing technologies * Four HDMI inputs * Deep Color/xvYCC/Auto Lip Sync correction * iPod compatibility with optional YDS-11 dock * Bluetooth (A2DP) with optional Blutooth receiver * USB port for portable audio players * MP3/WMA Internet Radio * Windows Vista and DLNA network device support * Multi-point YPAO * GUI superimpose OSD with six languages! * Album art display on GUI * Web Browswer Control : Can control from a web browser on your local network * Adaptive DRC (enhanched with input source level compensation)
おお機能的な部分でかなりパワーアップしてるな。
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/12(火) 02:30:00 ID:jzrbAzfk0
プログレッシブ映像をインタレスに戻して、映像に適したプログレッシブにしなおす機能とか 調整機能が複数ポイント計測に対応したりといったあたりが
あとPCのブラウザ上からアンプをコントロールできたり、 DLNA再生時?にアルバムのイメージが表示されたり、 ネットワーク機能がパワーアップしてる。
2-3プルダウンされた60iの放送(映画)を24pに変換する機能がありそうだね。 BRAVIAに付いてる同機能(シネマドライブ)はダメダメだけど、こっちはどうだろう。
VP50proとかについてる同じような機能はかなり効果的らしいけど、 どうだろうなぁ ていうか、たしかABT2010だかにその機能あるよね スケーラが1080からそれに変わってるかもな Z11オワタ
正直、11.2chを超えない新型には、全く興味がない by Z11 ユーザーより
はーそれにしても、部分的とはいえあっさりZ11越える部分出てきちゃうと、 俺のZ11もどうにかしてって言いたくなるな 使う使わんは別にしてHDMIの連動もそうだし、映像機能の強化もそう 2010とか出荷自体は去年の第2四半期とかだったらしいし、 Z11に載せることは不可能じゃなかったと思うんだけどな 黒を金と同時に出してくれなかったのも、正直がっかりだったし… 黒欲しかったけど金しかないから金買ったら黒をその後で発表とかさ… ほんと、たのむよ うっかりネガティブになってしまったが、早いところハードウェアアップデートやってくんねーかな ボード直挿構造がそれを阻害してるような気がせんでもないが ついでにDSPも強化してもらってより高速になればよい 話変わるけど3900だかのリモコンもZ風のに変わるのかな Z11のやつ、個人的にだけどカーソルキーとエンターが押しにくいんだよね 改良されてればいいけど、そのまま出したら不満続出しそうだ
Z11は表面的な機能より基本設計がしっかりしてるんだからいいじゃない。
そりゃそうだけどさ ただ、どうも11は前の9に比べるとインパクトにかけるというか、 満足はしてるが大満足とまではいかないっていうか… なんだかんだと細かい不満はあるけど、使ってる上で一番面倒なのが HDMI入力時にGUI出すとリンクしなおしになって、画面透過も出来ないとこだな 信号種別確認しようとかちょっと設定変えようとかするだけで時間がかかってしょうがない よその同時期のアンプはそういうことなくGUI出せる機種もあるそうだから、 この点ははっきり怠慢だといっちゃっていいかなと GUIのICも新規開発して欲しかったね たぶんそれがボトルネックになってる もし3900の世代でそれも改善されてんだとしたら、 なんかほんとにばかにされてる感じがしてくるな 金出すから早くアップデートするとか、Z11Aみたいなマイナーチェンジ機だすとかしてほしい
>HDMI入力時にGUI出すとリンクしなおしになって、画面透過も出来ないとこだな そんな事は一切ないぞ。よっぽどディスプレイ側のリングがヘタレなのか、壊れてるんじゃね? Z11のHDMI切替で、俺は不満なんか全くないのだが。
PS3でもレコーダでも1080Pとかで信号入れると信号解除されてGUIだけの画面になるけど? 他の入力だと透過処理でも何でも出来るけど
>>64 マイナーチェンジしたらしたで文句言うくせにw
飯食って一息ついて思い出したがHDMI入力の画像処理オフにしてるからだめだったような気がしてきた そりゃ無理だ。スルーしてるのに透過処理もクソもないわな ゲームやるのになんか遅い気がするからオフにしたんだった
69 :
65 :2008/08/12(火) 13:07:18 ID:K3VGknwj0
>>68 逆に、HDMIの画像処理をオンにしてるからリンクがうまくいかないのかも
そういえば、俺はHDMIの画像処理をオンにすると、ディープカラー12ビット入力が不可になるから、
アンプ側の画像処理はスルーしてた。・・・って事はアンプ側のスケール能力は使ってないのよね。
透過処理っていう表現ががよくわからんのだが、GUIが透けるのは、問題なく出来てるけどなぁ。
ttp://www.datasheetcatalog.org/datasheets/400/285397_DS.pdf ブロックダイアグラムを見てもこれの次にIP変換がきてる
HDMI映像処理をオフのままだとIP変換とかスルーで出力にいってるし、
GUIとの接点がないから映像にかぶせることはスペック的に出来ないはず
ショートメッセージもHDMI入力では表示できないと説明書に書いてある
予告なしの改良で出来るようになってるならそれはいいことだけど家のZ11では出来ない
HDMI以外の入力ならブロックダイアグラム的にいっても何の問題もないし
それは出来てた
ていうか出来てるなら参考にするから設定教えて
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/12(火) 15:17:57 ID:AXcHbYtq0
久しぶりに2chで建設的な話し合いを見た気がする
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/13(水) 01:43:39 ID:95eikmGz0
まあ値頃になった3800を買うのが賢明だな
まあまだ誰も3900の音を聴いた人はいないわけで。 とりあえず事態の進展を見守ろう。
763か863の購入を検討してます 使用目的はPS3やxboxでのゲームと映画 光デジタルでPS3とxboxを繋ぐつもりですが HDMIで繋がないと使えない機能などはありますでしょうか?
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/13(水) 12:45:44 ID:TSkTzORy0
863にsoavoはもったいないでしょうか? 用途としてはPS3によるBD再生といったように映画鑑賞を 主に考えています。 部屋と予算の関係で、始めはsoavo-900シリーズによって フロント3.1chを組もうと思います。ゆくゆくはsoavo-1を 購入し、5.1→7.1としてゆければと・・・ そこで863ではsoavoを鳴らしきれないのか不安なので質問 させていただきました。
>>74 箱は知らんがPS3はマルチチャンネルのL-PCMが使えない
特に理由がないならどちらもHDMIでつないだほうがいい
確か少し前のモデルから箱○にもHDMIついてたはずだし
>>75 もったいなくない
>>75 もったいなくない。
soavo-1使ってるけど、本当にいいスピーカーだよ。
>>64-70 あたりのことが気になったのでPS3とZ11で試したが、
ビデオコンバージョンとHDMI処理をするにして、解像度を525P,720P,1080I,1080Pと試してみたが
HDMI解像度やアスペクト比の組み合わせまではちょっと試すの面倒だったのでやらなかった
結果は設定に関係なくいったん映像途切れてGUI画面だった
GUIからの復帰も一旦映像切れて元の画面
もちろん映像も透けない
PS3は発売日購入の60GBでシステムバージョンは2.42でたぶん最新
Z11は昨年末購入で初期出荷品かどうかは分からない
ディープカラーが関係あるかなとも思ったので、
コンバージョンとHDMI処理をするにした状態で
DVD-A1XVAで525p、1080i、1080pと試したがこれもだめだった
>>75 とりあえずいいスピーカーを買ってしまうというのは間違いではない。
だが 1700+HX8 をそのまま使っていた俺からすると、863 では鳴らしきれないと思われる。
1700+モグラ2+HX8 にしてようやく HX8 から豊かな低音が出てきたので、
適当なデジアンをはさんで使ってみるとまた面白いと思うよ。
なり方も結構変わる。
また 3 桁と 4 桁モデルでアンプの DAC も違うので、余裕が出てきたら4桁もありかな。
(どれだけ違うのかは知らんけど)
”ゆくゆく”の先を考えると、フロント soavo1、リア soavo900 か。すげぇな。
今日黒863買いに行ったら、3800が14万5千円で売ってたので買ってしまった。 少々予算オーバーしてしまったが、お得だよね?後悔しないよね? 配達日が楽しみです。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/13(水) 21:00:20 ID:o0mq5WsR0
>>80 値段的にはお得だな、V3900が出たらもっと下がるのかね? スピーカーは何使うの?
>>83 7,8年前に買ったやつで、フロントがNS-300、センターNS-C300
リアがNS-5、フロントのエフェクトがオンキョウの小さいやつ
YAMAHAのアンプA2買った時揃えたやつです
>>80 お得だと思う。
しかし信じられない安さ。
後悔なし。
>>76 レスありがとうです。
光接続での音と、L-PCMでは結構音が違いますかね?
HDMIは他で使おうと思っているので、あまり変わらないようであれば光で行こうかと・・・
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/13(水) 22:22:15 ID:XB9U4VL30
>>76 >>77 >>79 お答えありがとうございます。
863でsoavoを使用しても、もったいなくはないのですね(^-^)
安心しました♪
形が好きなので、後日実際に音を聞きにいってみます!
"ゆくゆくは…"はほんといつになるかわからないので、何年も先の
になってしまうと思います。。。少しずつ勉強しながら目指せ7.1です!
soavo-1気になってるんだよなー。 SX-LT55からの買い替えを考えてて。 どっかで試聴できないかな。
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/14(木) 00:15:01 ID:0F6AD/rp0
>>87 勿体無いなんてものはないでしょ。
SP一つ一つで音の特性違うんだし、Soavoが好みならどんな糞アンプでも
いい音だと思うはず。
アンプをいい物にしたら「好きなSoavoの音」がより良く聞こえるというだけの話。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/14(木) 01:21:32 ID:8T27ifH30
>>89 レスありがとです。
なるほど。おっしゃるとおりですね。
そこそこのアンプで好きな音が得られるように
納得できるまで聞きあさってみます。
>>88 X-LT55からsoavo-1に買い換えた。
中高音よりもむしろ低音の質が全然違う。
ジャズは歯切れがいい音するし、ロックもゴリゴリ音が出て楽しい。
映画もウーハーいらないくらい、低音が出まくってる。
お、レビューどうもです。 こりゃ俄然興味が出てきた。 どっかで試聴しよう。
あっと一つ聞き忘れた。 soavoに変えたら女性ボーカルはどう変化しました?
女性ボーカルはヤマハが自信もってるだけあって、いい感じだよ。 ノラ・ジョーンズとかカーペンターズとかややポップス系統の声が得意みたい。
追加レビューどうもです。 まずまず欲しくなってきた。 うーん試聴するしかないな。 秋葉原で試聴できる店あるかな?
ソアボ置いてない店なんかねーよ ヨドバシならAVアンプと繋がってるからそこいいよ 他店はプリメインと繋がってるから参考にならんだろ
秋葉原のアバックはAVアンプと繋いで視聴させてもらえるよ。 あそこホームシアターメインの店だし。
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/15(金) 13:34:23 ID:xSi0Q0Gq0
スピーカー全部soavoで揃えるといくらくらいになる?
今年のブラビアにはちと期待してたんだが、高いらしいので soavo にしようかと構想中。 買う前にはどこかでパワーアンプもってって視聴したいな。
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/16(土) 15:08:46 ID:jr4qlRWt0
>>100 算数できないから聞いてんだろが!早く答えろや!!!
AX863買って来た、¥87000のポイント10%で購入 10年以上前に買ったフロントSPとSWしかないから 早々にスピーカー買わないと・・・NS-8HX欲しいけど合わないかな? ところでリモコンは何故電源ON/OFFが別々のボタン何だろう?AVX-2200のリモコンはPOWERボタン のみだったのに
3800が15万以下って、そういう店はもうけっこうあるよ。 こりゃ、9月早々に新製品発表かな。
4万の廉価シアターセットを使ってます AX763を買って、フロント&センターをBOSEの33WERにしようと思っています リアは金がないのでとりあえず廉価シアターのを使う予定 上記で今の廉価版より「おお!」って感じることはできますかね? 映画とゲームで使う予定です
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/17(日) 06:49:17 ID:85eQ7b8S0
国内のニュースリリースも近いうちに出そうだね。 シェア奪回なるか?!
>>106 5年ぐらい前のデノンのセット物からAX763+SS-F6000+セット物SP
で使っているけど全然違うよ
予算の都合でウーハーを買ってないんだが無くてもセット物より
低音が出ているし、高音の解像度も高い
>>104 前にも書いたが、8HX は買ってもいい。
むしろアンプのほうが負けるかな。
8HX から低音を出せる AV アンプはそうはないと思う。
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/17(日) 10:27:51 ID:uCLviKlvO
PS3でBD見るなら863でもシネマDSP使えるんですか?
PS2を綺麗な画面でプレイしたかったので1080p出力の出来る863を買ったのですが アップスケーリングした画像が元の画像より明らかにぼやけて汚いです アップスケーリング後は863の設定画面も上下にブルブル揺れています 863の故障でしょうか?
>>107 ヤマハはHDMIをこの位置に拘る続ける限り数は増えそうにないな
HTPCの接続も考えてる俺にとっては入力4は少なすぎる
>>112 ブルブル震えるのは同期があってないのかも。
PS2の何のソフトですかね?たいていの640×480iのソフトなら問題ないと思うけど
一部320×240pのソフトもあるのでその場合、同期が合わないのかも?
元の画像とはそのままの640×480の映像なのか、テレビ側でスケーリングしたもののどちらですか?
まぁそのまま出してSDテレビだすのが一番いいんですがね。
スケーリング性能は上位機種に比べるとプロセッサの性能が違うので863はこれが限界なのかも?
テレビ側の方がうまい場合もあるので、何のテレビにつなげていますか?
パナビエラやソニーのX系はスケーリングがうまいので480iで接続してテレビ側でやった方が綺麗だったりするかも
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/17(日) 14:17:38 ID:i3RPTbvY0
>>115 横から失礼します。
今のPS3にはPS2との互換機能が無いんですよ。
びっくりですよね。
何考えてるんでしょうSCEは。
PS3売りたくないとしか思えないですね。
DSP-AX757を使ってドラムマニアなど音ゲーをやるのですが pure directにしないと音が若干ズレ(遅れ)て快適にプレイできません。 皆さんはこのような音のズレに関してご存知でしょうか
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/17(日) 15:20:45 ID:fV9ZZA3U0
今のAVアンプ経由だと、PS1のゲーム写らないとは。 これが320x240ですか。
119 :
112 :2008/08/17(日) 15:39:41 ID:VfdMFvt30
>>114 PS2のソフトはスト3やペルソナ4等、手持ちのソフトは全てアップスケーリング後はボケ気味の画像になります
元の画像とはテレビ側でスケーリングした画像です
テレビはPanasonicのTH-58PZ750SKです
480p、720p、1080p設定すると863のメニュー画面も上下にブルブル揺れます
これは正常なのでしょうか?
>>119 なるほど。
ビエラはSD画像のスケーリング性能が優秀で下手なアップコン内蔵機器より性能が高いから仕方ないのかも。
素直にビエラでスケーリングするほうがいいかもね。
ちなみにPS2以外の機器(ビデオデッキなど)は問題なく表示されるならPS2との相性が悪いのかもしれない。
メーカーに相談してみるのがいいね。
>>104 ひとつのボタンでトグルでON/OFFのよりも独立ボタンのほうが学習リモコンとかで使う場合は良さ気だよ。
北京オリンピックは5,1CHだから、DSPの本領がフルに発揮されるな。 Z9 で 5,1CH → 9CH にしてるが、臨場感がまるでちがう。 DSP使ってて良かったと思うオリンピックだ。
ところで話変わるけど、 Z11のシャッフル再生ってすごく癖がある気がするんだ 具体的には、 ・曲目リストで曲を指定して再生しても無視してシャッフルされる ・再生した曲自身を含めて全体から抽選を行ってる気がする 前者は、この曲聞きたいと思って選んでも確実に再生してくれないって点で困る 後者はちゃんと調べたわけじゃないが、あの曲が再生されてないのに すでに再生済みのこの曲がまたかかっているということがたまにある気がする どっちも大したことじゃないんだが他の機械では無かったことなのでちょっと慣れない
>>109 レスありがとう
思い切って買ってみる事にします
あとは長期保証があるお店の入荷を待つだけか・・・早く欲しい
すまん、Z11で何のソースをシャッフル出来るんだ?
DLNA経由でプレイリストを読みこんでのwavファイル等の再生では。 AX3800も同じ挙動でしっくりこない。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/18(月) 23:56:53 ID:dzcIfNv+0
すみません、家の無線LANは届くけどケーブルは引けない場所にAX3800を 設置しているのですが、AX3800を無線LANを介してネットに繋げる方法はありませんか? 何か良い製品があったら教えてください。
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/19(火) 17:15:46 ID:hVQnP5J+0
>>128 ありがとうございます。そういう製品があったんですね。
これでAX3800でネットラジオとか聴けます^^
AX863を購入希望なんだが このアンプ2chにも強いですか?田舎だから聞けるとこがない・・・・
>>130 何と比較して、という話になると思うのだが……
>>131 悪いそうだよな・・プリメイン3万〜5万クラスの物かな。
PS3と360あるからAVアンプに決めたんだが。
プリメインもいろいろあるからね。 ラステームとか、やすいのにすごいのもあるし。 まぁかくいう俺もよくわからん。だが AV アンプにはパワーアンプ追加がお勧め。 プリメインとかあまってるなら活用しないてはない。
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/20(水) 01:58:17 ID:yN3YMNyj0
大音量でガンガン鳴らすんじゃなきゃパワーアンプなんて要らないし
アンプ追加とか0db再生がデフォみたいな人以外は必要ない まして効果も分からんのにつけるなんて論外 金の無駄
パワーアンプ追加したら少しだけ音が小さくなっちゃったよ。
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/20(水) 15:26:27 ID:PqnFUcVC0
それより電気代の無駄だろう。
>>137 そんなこといったら AV やめろという話に……
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/21(木) 14:16:11 ID:d1iyxQz30
パイオニアのスサノオとヤマハの一番いい奴どっちが音いいですか
あれがいいね
最高の音で映画聞見たいならスサノオ DSP好きで、クラシックをよく聞くならヤマハ
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/21(木) 14:58:29 ID:D1qhRsr00
AX763 と パイオニアPDP-427HX の組み合わせで HDMIリンクがうまくいってる人いますか? 電源ON/OFFだけでも連動してくれると助かるんだけど
DSPについて説明してあるとこない? ヤマハのHP見たけど見つからぬ
AX763使ってるけど電源連動はしないで、音量だけ連動し欲しいわ つまりAX763の電源入れているときは音量連動、電源OFFのときはTV音量がかわってくれればなあ
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/21(木) 16:19:01 ID:t/syZtuc0
そこまでしてHDMIで制御する意味があるのか?
AX863ユーザーのわたしから一言 音楽DPS系はサブウーファー 鳴りませんのでフロントは低域のある トールボーイにしないと後悔しますよ
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/21(木) 22:36:49 ID:0EcK0gYl0
あげ
AX763を買おうと思ってるが ビック、ケーズ、ソフと長期保証できるトコは全て売り切れ 今すぐ仕入れてくれママン・・・
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/22(金) 00:40:58 ID:DrCJ4KD40
みなさんHDMIケーブルはどのような物を買っていますか? お勧めのブランドとかありますか?
オーテクとかソニーとか松下でいいよ ていうかノーブランド物でいいよ きっちりリンクさえすりゃどれも同じさ
話変わるけどホール再現とかのhi-fiDSPってさ、なんでセンターならないんだろう どこかで読んだ記事では、去年からの機種はドルビープロロジック2xで多チャンネル化してから、 dsp処理をしてるみたいな感じだったんだけど、それが本当ならセンターが鳴らないってのはよく分からんし きっちり真正面真ん中で聞くときはいいけど、ずれると音がすかすかとして 左右に偏る感じがしてなんかいやなので、シネマDSPをよく使ってる たまに教会、特に東京のやつとか使うと音が上のほうにサーッと抜けてく 感じがしないこともなかったりで楽しいんだけど
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/22(金) 17:46:20 ID:TwwlSllB0
>>154 SONY買うならDENONのがいいもの買った気がする
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/23(土) 06:14:30 ID:w+4vjBl80
AX863にboseのAM-10IVは勿体ない? もっと高いスピーカーがいいのかな?
>>158 俺はZ9にAM15…W
120インチのスクリーンと32インチのTV×2があるから、スピーカーを置くスペースが限られる。
>>158 そのサイズのスピーカーで鳴らしきれるのか不安じゃね?スピーカースペースが取れないならありだと
思うけど
AX1300使ってるけど突然電源がオフになるようになった ゲーム中とか突然切れるとぷちパニックですよ なんじゃこりゃぁぁぁ
>>161 リモコンの受信部をテープで隠してみ。
あんま関係なく単なる故障かもしれんけど。
>>162 電池も抜いてみて試してたけど今アンプの電源落ちた
オワタ\(^o^)/
>>159-160 スペーススペースは確かにないんだよね
ありなら購入してみようと思う。
ありがとー
>>163 たぶんリモコンの電池抜いたんだろうけど、
誰かが部屋の外からいたずらしてる可能性はないのか?
そのために 162 がテープで……とアドバイスしていると思うのだが。
でも隠してもだめっぽそうだね。
しきりにDPS、DPS言ってる人いるけど DSPのことなんだろうか。
>>166 ちゅうかテープで隠す程度だと普通に受信しちまうぜ
手で塞げばなんとかなる
本もスルーした
どないやねん
音楽DSPが具体的にどれのこと指してるのか分からんが、 churchでもViennaのホールでもvillage gateでもサブウーハ鳴ってるんだけども
うん、自分とこも普通に鳴る。 機種によっては設定できないのかな?
まじですか? ピュアモードは?
ピュアダイレクトの時は当然鳴らない。 普通のSTRAIGHTのときは鳴る。
763買う予定なんだけどDSPを使うとサラウンドは使えなくなるんですよね?
ソースが2chPCMの時の話ね。
すんまそん、設定ミスでした ピュアダイレクト以外は鳴りますね (BOTHとSWFRのどっちがいいのかわかんないんですけど。) ピュアダイレクトはNS-325Fで??? SACDかレコード用ですかね? CDじゃ俺には差は解んないです。
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/24(日) 05:36:50 ID:cHsooknB0
すみません、3800を買ったばかりなんですが手持ちのサブウーファーが鳴りません。 サブウーファーが壊れてるのかとも思ったんですがスピーカーなんてそうそう 壊れるもんじゃないですよね。アンプ側の設定が何かおかしいのでしょうか?
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/24(日) 05:47:28 ID:Ts36J9BD0
皆さん教えてください<m(__)m> (PS3)ー(レグザ32CV500)(ヤマハラサウンドシステムAV−S70)を接続してますが PS3の音声をヤマハのサラウンドシステムから音声の出し方をご教授お願いします。 接続方法 PS3−HDMI−レグザ32CV500−ビデオ入力1のAVケーブル(赤・白)でヤマハサラウンドシステム(AV-S70)の予備 入力にコードを接続してます。 設定ではPS3のサウンド設定でAV音声設定にしてますがヤマハのサラウンドシステムから音声が でません。解る方おりましたらご教授お願いします。
>>177 初期設定でサブウーハーがオフになっております。
…だと思う。
>>177 ソースがSWならないやつだとか、
サウンドフィールドがSWならないやつだとか(LIVEとか)
>>178 PS3から直接光デジタルケーブルでサラウンドシステムと接続する
763を注文した 8月末らしいwktk
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/26(火) 15:03:31 ID:3OCXmKfz0
3800を買いました。でも車に積んでるパイオニアのDSPに 比べるとなんか3800のDSPは物足りない気がします。もっと劇的な 変化を想像していたのですが。
>>183 残響音の細かい調整とかしてみてはどうでしょう?
自分は763を買ったのがDSPデビューだったのでノーマルの状態で満足ですが…
>>183 昔、どこかの書込みで
車の中は、スピーカーに頭を突っ込んで聞いてるようなもんだから
それを家で再現するのは難しいって書いてあったのを思い出した
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/26(火) 21:26:01 ID:9ZnAkvJV0
>185 クルマは外部にスピーカーをむき出しにしていない、つまり外部空間をエンクロージャーとして使えない。 スピーカーに頭を突っ込んでいるのでなく、複数の小型スピーカーを組み込んだ段ボールを被っているようなモノ。 そら、DSPでの音質変化は極めて劇的だろう。そんな音を良い音とは到底思えないがね。
>>165 これ安いですね。
ヨドバシだとフロントSPが9月中旬まで入荷しないって言われたから迷うぜ。
これと863を買ってしまいたい
>>165 お取り寄せだから
やっぱりそのくらいはかかると思う。
ネット購入在庫取り寄せの場合アンプもSP
も1.5ヶ月位の覚悟をしておいたほうが良い
みんな863は待ったんだよw
俺の注文した763がやっと配送されたようだw 863.763ともに結構売れてる感じだね
>>165 これのセンターSPをちゃんと上段のセンターに収められるTVラックを探してるんだけど丁度いいのが見つからないんだよなあ
誰かお勧め知らない?
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/27(水) 03:23:00 ID:0trRO5b10
お金が無いのでとりあえずセンターSP1個だけでしばらく過ごします
クアドラかメタルラックか自作
>>183 ちゃんと、フロントプレゼンス スピーカーを使った7.1chにしてるか?
このセッティングじゃないと、YAMAHA DSPは能力発揮しないぞ!
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/27(水) 19:15:38 ID:0trRO5b10
んなこたあない
763てアンプ内臓のウーファーしか使えないんだね・・・気付かなかった 使いまわす予定だったけど買わなくてはorz YST-FSW150使ってる人いたら感想プリーズ
>>183 さらっとおっしゃるが、フラッグシップモデルじゃないですか。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/28(木) 00:23:40 ID:wmqFevYL0
イエス!フラッグシップはZ11なんだな♪
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/28(木) 00:39:48 ID:VKyYYHbN0
>>196 最近のウーファーには内臓があるのか、すごいな
201 :
190 :2008/08/28(木) 00:48:40 ID:0pG9Dlj90
>>192-193 クアドラ、物はよさげだけどさすがに高いっす・・・・・・
メタルラックはCPはいいんだけど見た目がなあ
センターの角度を付けるとなるとさらに難くなるけどやっぱ必要だよね
とりあえずもっと探してみるよ
ありがとう
GTラック買うんだ
>>183 YAMAHAのアンプ+SPはバーンと音量上げて使用する
設定なんだよ、高音もDSPも小さい音で綺麗に鳴らす
設定では無い。俺もサラウンドヘッドホンとか使って
たから最初は甘く感じた。(すべて+3設定にしてる)
SONYとパナの新型黒出て863もここまでかなとおもったが
SONYはD端子とかついてないし、パナは日本語表示w
まだコスパでは863優位だな。
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/28(木) 17:12:48 ID:1tE/n0xwO
>>190 ハヤミのBR-5182なんてどうだろう。
AX863とNS325の組み合わせでこれ買おうと思ったら下段の高さが1mm足りなくて
そのままだとアンプ入らない事がわかって私は躊躇中。
スレ違いだがやっとスピーカーの新製品が出たね、NS-8HX買おうと思ったら生産完了になったりで 買い控えてたけど在庫ある店で8HX買うかF700買うか悩むぜ
センターSPの理想の設置位置は耳の高さだよ。 まあ無理なんだけどさw 俺は下の段にアンプ、上の段にBD、 テレビの下に少年ジャンプを敷いて その前にC325置いてる、これおすすめ。
>>206 でも日本では黒は出ないんだよね
YAMAHA分かってないなあ
カネは有っても絶対的な住環境が狭い日本 →リビングが視聴室になりがち →家内が黒を嫌がる →我が儘と調和の妥協で家具調になる
>>207 そのためのプレゼンスじゃないか
あるものは有効に使わないと
>>208 さすがに黒くるでしょ、テレビも黒が主体だし
黒アンプもどんどん出てるし (ONKYO以外は)
325も黒ばかり売れてんじゃない?
>>210 なんでプレゼンス?
センターSPと役割ちがうでしょ
>>211 >なんでプレゼンス?
セリフ定位の位置調整
あのセンターを持ち上げる機能便利だよな。 あれだけでもプレゼンス導入する価値あると思ってる。
DSP-AX763買う予定なんだけど D-112E繋げても大丈夫?6Ω以上のでないと絶対駄目でしょうか?
4Ωなら全然おk 実際に俺が使ってる
>>217 そりゃ使えるだろ、使えるけどリスクが無い訳じゃないんじゃね?
まぁかくいう俺もメインは4オームだ
>>218 まぁリスクはあるけど爆音にしなければ問題ないっしょ
結構大きめな音で使ってるけどなんも問題ないよ
DSP-AX763買おうと思ってるけどラックの上が2〜3センチ ぐらいしかスペースが空いてないのでマズイでしょうか? 横と後ろは20センチぐらいは空いてるのですが・・・・
横と後ろがそれだけあればおけ
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/29(金) 13:18:53 ID:baXI1m9l0
30000円以内でYAMAHAのアンプにベストマッチなサブウーファーを教えてください。
ベストマッチかわからんけど 同じヤマハのYST-FSW150とかどうだろうか
225 :
221 :2008/08/29(金) 13:24:19 ID:0rdhVaL30
>>222 上にスペース無くてあきらめてしまおうかと思ってたので
大丈夫そうみたいなので安心いたしました
ありがとうございました
AX763とAX863の機能的な違いってHDMI端子の数だけってことでいいのかな?
228 :
226 :2008/08/29(金) 15:02:55 ID:U0O7/1Zd0
>>227 アップスケーリングも違うんだ
サンクス!
ちなみにYAMAHAのアンプ(763や863)のバーチャルサラウンド
ってどんな感じですか?
2.1chや3.1chでもそこそこ実感できますか?
部屋によるし仮想サラウンドは個人差が大きいので実感できるかどうかは試さないと分からない サラウンドをやりたいならなんでもいいからリアをつけることをすすめる
確かにね。 同じヤマハの42chビームでも、後ろにスピーカーの有るまともな5.1chに勝てないし
231 :
226 :2008/08/29(金) 15:13:42 ID:U0O7/1Zd0
>>229 やっぱりリアあったほうが良いですか
スペース無いのでトールボーイとか置いてそこそこのサラウンド
感あれば我慢しようと思ってたので・・・・
>>230 理想は5.1chなんですがスペースが限られてくるので・・・・
お二人の方アドバイスありがとでした
>>231 置くスペースがなければ天井から吊ってもおkだよ。
おりは9.1chだけど、サラウンド6本は全部天釣りだし。
>>228 AX863で現在2.1chだけどリアサラウンドはまるっきりないね、センターなくてもセンター感だけはばっちりな感じするけどw
>>232 無いよりは全然良いだろうけど実際天井釣りとか壁面だとスピーカー位置が高すぎる気がする・・・
サラウンドバックはともかくサラウンドを耳より高いとこにすると鳴る場所が気になる可能性はある 一頃やってたときに気になった 真後ろは人間自体が大概適当だからちょっとくらい高さ違ってても後ろで鳴ってるなで済むけど サラウンドを天釣り壁掛けにするときは音量をわざと低めにしたほうがいい気がする まぁ部屋が広ければ無縁な問題点なんだけど狭いとどうしようもないな
235 :
226 :2008/08/29(金) 18:18:29 ID:U0O7/1Zd0
>>232 家の天井は耐久性無いので無理そうです(汗
>>233 2.1chでリアサラウンド無くてもセンター感を感じるなら
それはそれで嬉しいかも
サラウンド感は難しそうですね
みなさんありがとうございました
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/29(金) 22:19:10 ID:kvxdef7y0
欲しい・・・けど、俺の6畳和室の部屋にはトールボーイはキツイな。
6畳あれば大丈夫だろ 布団の位置で苦労するだろうけど
241 :
232 :2008/08/30(土) 08:20:51 ID:I21rDFcc0
>>234 サラウンドとフロントプレゼンスは大体高さ2.5m位の所に設置。
サラウンドバックは2m位かな。
リスニングポイントからの距離は4m位。
特に気にならないかな。不自然な感じはないなぁ。
むしろ包まれ感があって自分は好き。
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/30(土) 11:04:02 ID:XmDnWrrX0
Z7のポテンシャル早く知りたい。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/30(土) 15:54:16 ID:nuR7mFKR0
糞
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/30(土) 19:20:02 ID:U30FP/ja0
ぐはぁぁぁぁぁ〜〜〜 Soavoのピアノブラックモデルかっこよ杉 金貯めて買うぞ!!!
やっぱりNS-555、NS-777あたりは来ないね スペック的に微妙だったし525の開発理念 からして直径の新モデルが出ないとおかしい もんね。
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/30(土) 20:06:39 ID:uwt4rT3h0
soavo1のピアノブラック最高すねッ☆ soavo3はちょっと間抜けヅラに見えますね・・・
センターやサブウーファはすでにそあぼシリーズとして出てるからそれ使えってことだろ
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/30(土) 22:21:47 ID:uwt4rT3h0
てか海外ではいろんなYAMAHAスピーカあるんだな。 ピアノブラックのシリーズ、日本で売らないかな・・・
Z7ついに来ましたか。 40万円。 まぁこれならなんとか買えるかな。 Z11は予算的に無理だったので。
ヤマハのスピーカーて性能どうなんですか、オンキョーとかにくらべて。
>>252 スピーカー性能はスペック見てくれ。
特性はまあ高音シャリ感抑え目AV寄り
鳴らして良さがわかる物
5万以下位はオンキョーよりコスパ出てる
と思う。
soavoは別格別物。
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/31(日) 10:17:35 ID:61SSJVGQ0
>>253 soavoは別格に良いと捉えても?おk?
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/31(日) 10:20:19 ID:tmmgCnoRO
内外価格差すごくね?
ヤマハはそんなに内外価格差ないよ。
黒のトールボーイがほしいと思ったら soavoか325になるのね IT関連はsoavo買って、派遣社員は325 買えって事ね。 格差社会対応品揃えですね。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/31(日) 19:39:12 ID:61SSJVGQ0
>>258 なーる!
そゆことですかぁ(>_<)/
めざせ黒soavoでがんばって働きます♪
>>257 IT関連はsoavo買えても聴く暇ないから似たようなもん。
>>257 なんだその卑屈な意見はw
大丈夫お前さんだって頑張ればsoavo買えるって
>>258 ウソ教えちゃいけないよ。
でも若いお兄ちゃん達にsoavo買うのは大変でしょう。
20代だけどソアボ持ってるよ。 つか、年収と年齢ってもはや比例しないよね。
Z11を使ってるけど、スピーカーはBOSEの55WER&33WERで11ch構成してます。 ソアボに変えたら、かなり良い音になる? 11chにするなら、いくらかかるかな?
特に変える必要を感じないが変えるのならオーディオ屋にでも行って変えたいと言えば見積もり出してくれるよ
>>264 俺はAM-15とAM-16で11.2chにする予定。
プレゼンススピーカーが全て揃った完璧なサラウンドを再生できるはず。
もっとも部屋がチョット非対称なのが残念。
AM-16とか、プレゼンス音声つっこんでも、対応するんだぁ。 まったく同じスピーカーが11個なら、音質はさておき理想形かもね。
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/01(月) 20:29:55 ID:UySeSEEU0
おいおい、soavoなんて別に高級スピーカーの範疇には入らないだろ。
>>263 予算に余裕があるならAV生活をsoavoで始めたっておかしくはない。
私もとりあえず満足してます。
バイケーブルに出来るのでこれからの課題です。
Z11って11ch対応だからこの型番が付いたのかな? だとしたら、次の次辺りでZ14になって欲しいな。 今の11chに追加して、サラウンドB(リスニングポイントの真横)、 サラウンドトップ(リスニングポイントの真上。つまり天井)を追加してくれないかな。 サラウンドトップは無指向性スピーカーの1chで、前後左右に移動する音の補完をして欲しい。 でも、そう言うスピーカーって種類が限られるから、ヤマハにガンガッて貰って、アンプ同梱で。 そんな構成になれば、おりの理想とするサラウンド環境だなぅ・・・無理か・・・orz
>>270 そのZ14に、前後の低い位置にもプレゼンスを導入して、Z18にしてみようww
効果は(゚听)シラネ
カタログ見てて疑問に思ったんだがビデオアップスケーリングとビデオアップコンバージョンの違いて何? 863と763でこれとHDMI入力端子数の差が大きな違いっぽいからこの機能によって863にするか否か決まる
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/03(水) 09:24:15 ID:/F+3bTLh0
>>272 多分あなたの欲しい機能はアップスケーリング
アップスケーリングの使い道って何?
DVDプレイヤー→863→テレビと全部HDMIで接続するとDVDを映像を綺麗にして表示してくれる こんな感じだったかと、間違ってたらスマソ 5.1や7.1だけが目的なら763で 5.1や7.1+アップスケーリングやHDMI端子も多くほしいなら863で
俺は863買ってからアップスケーリングしないから763にすれば良かったかも・・・って思ってる浮いたお金でスピーカー に金かければ良かったかもって
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/03(水) 12:01:08 ID:VB6VH9At0
3800買ってから、DSPの音より素の音の方が好みだとわかった。 LX70にしておけば良かった・・・
>>278 4600使いだけどある日、今までずっと使っていたDSPを切ったら
「こっちの方が音の移動感が明確に出てすっきりしていいじゃん」と思った。
しばらくはストレートデコードで聴いていて
ある日映画館に行ったら「家だと直接音が耳に届きすぎて
映画館のように空間で音が混ざる感じや空間の広さ感が出ないよなぁ」と。
そしてまたDSP使ってみたら「あれ? こっちの方が良いんじゃ?」
まぁ、つまり好みはそのときに重視するもので変わるから
どちらも楽しめるということでYAMAHAを肯定的に捉えると良いよ。
もう買っちゃったんだし。
ナイスなポジシンだな まったくその通りだ デジタル処理がイヤならピュアダイレクトでも使っとけばいいしな 個人的にはハイファイやシネマDSP無しだと言葉で表せないが不満があってあまり使う気になんない 化学調味料になれた現代っ子だとも言える 普段あまり使わないが東京の教会なんぞにすると 音が上のほうにすっと抜けて行く感覚があって楽しいしな ガイシュツだけど真上プレゼンスを早いところ実現して欲しいとより感じるね よく雑誌のレビューなんかでもあるけど、シネマDSPの効果が分かりやすいのは雨音だな 雨音の場面でストレートと比べると、やっぱりシネマDSPってなる 雨音が周囲に広がりつつ、台詞やbgmがそれに埋もれるでもないあの感覚はストレートじゃ無理だった どっかのゲームのキャッチコピーじゃないけどリアルを越えたリアルって感じね 低音量時なら11chステレオも便利だ 部屋の外にもれないような極小さな音量でも部屋の中にいる限りははっきり聞こえる ハイファイDSP、シネマDSP万歳だな!
オリンピックの5.1ch放送をストレートデーコードとDSPとで聞き比べてみると、 ストレートの方が1音1音がはっきりとしていて(粒だっていると言うのかな) 聞き取り易い事は確かで、ともすると音質も良いのかな?と思ったけど 音の広がりと言うか臨場感と言うか、会場のざわめきとかその場にいる様な雰囲気とか、 そう言うのは圧倒的にDSPが良かった。 決定的に違ったのは解説と実況の音声で、DSPはプレゼンスで持ち上げられて 画面のど真ん中から聞こえてくるんだけど、ストレートだとラックの下にあるセンターから もろに聞こえてきて、なぁーんか下向いてテレビ見ちゃう様な感じだった。 BDやDVDの場合は、DSP掛けるとストレートに輪を掛けた様な音場感になって、 俺は圧倒的にDSPの方が好き。 CDでは最近は、Coldplayのアルバムをクラッシックモードで聴くのがお気に入り。 ふわっとした音場感で、気持ちヨス。
DSP-AX750からDSP-AX863に買い換えようかと思うんだけどたいして変わらない?
>>282 変わらんな
激変を体験したいなら、セパレートしかないと思うが。
スピーカーにもよりけりかな。
そろそろZ7と3900の国内版発表来るかな。 年内中にAZ2から買い替えを考えてるので、早く発表してほしい。
>>284 そっか…ありがとう スピーカーをアップグレードする方向で考えるよ(´・ω・`)
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/03(水) 23:34:47 ID:IHiu0rQY0
新スピーカどんどんでますね・・・。 NS700シリーズにこのNS210,310並みのかっこ良さがあれば買いだったなぁ>_<;
NS-120の方がいいと思う
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/04(木) 16:21:38 ID:314D7ejqO
NS310 小さめなサブウーファー欲しかったんだけど買ってもよさそうかな?
新製品ニュースリリースばりばりくるな。 Z7は、まだか?
設置スペースの問題からNS310にぐっと惹かれてるんだけど やっぱ音はNS325の方がはっきり分かるくらい良いのかなあ
325のコスパすごいからね 3万円SPの音とは思えない。 やっぱりSPは大きさなんだよね。
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/04(木) 22:22:04 ID:u9iqCtFo0
525もだぞ。YAMAHAのSPは総じてCPいいと思うぞ
展示品の325のツィーターがクシャクシャになってたんだけどみんなのもそう?
さわらない ネットはずさない だからきれいなまま
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/04(木) 23:15:38 ID:TU+ntFcg0
>>295 わかります!店頭であんな姿みせられて、買う気が失せてしまいました>_<;
今はsoavoめがけて一直線です☆
やっぱ無茶苦茶デリケートなんですね>325のツィーター
ネット外して使うつもりなんだけど大丈夫かな
>>297 325からsoavoとは豪気ですね
羨ましいです
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/05(金) 02:53:45 ID:g0K6j/Q20
soavoなんてスピーカー全体から見れば安物の部類ですよ。
世界的に見ると確かに安物かもしれないが、俺の住んでる街の中では高価な部類に入るんだよ。
この業界は上を見たらきりが無いからな
新しくでた、NS210,310シリーズのスピーカーって性能的にどうでしょうか、 やはり値段なりの音なのでしょうか。
>>299 で、おまえさんはどんな安物使ってるんだい?
Z9使ってるんですが、最近電源投入時に3〜10秒程度たったら電源が 落ちちゃう現象が起こるんですが、似たような経験ありますか? 何度か電源をいれなおせばそのうち安定するのですが・・・。 マニュアルによると、安全機構が働いてることがあるのでコンセントを抜いて 30秒以上待って再投入しやがれとしか書いてないです。効果はありませんでした。 キシュツだったらスマソ
どっか結線がショートしてるとかないの? それか中でコンデンサが吹いてるとか?
306 :
304 :2008/09/05(金) 09:58:03 ID:PwAMHDAa0
>>305 スピーカーケーブルは問題ないようでした。
外部プレゼンスコンセントは引っこ抜きました。
コンデンサは・・・、開けてないからわかりませんが、モコーリしたりしてるのかな?
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/05(金) 12:31:26 ID:sEJCQjXlO
みなさんどのくらいの部屋の広さでどんな構成で楽しんでるんですか? これから863を買おうと思ってるんですが参考までに教えてください。 ちなみにおれの部屋は6畳です。
8畳
A-DRCで音楽聞くと、音がこもった感じになるね。
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/05(金) 17:25:11 ID:9SiJUy5DO
863 6畳 325F 40インチTV
763 6畳 7.1ch 犬70インチリアプロ
3800 325F 60プラ 17畳
863で5chにしようと思うんですけどプレゼンスとサラウンドバックではどちらの方が良いのでしょうか? あとサブウーファーは必須ですか?
>>315 325F使えばサブウーファーは
5.1の次でもまあ大丈夫じゃまいか?
でも映画は有る無しじゃ全然ちがうから
やっぱり必須。
その次がプレゼンス、最後がサラウンドバックで良し。
プレゼンスは設置がめんどくさいので最後
になりがちだが効果はサラウンドバックより上。
宇多田ヒカルのCDホール系で聞くとすごいん
だよな、やっぱり録音が凝ってるだろうね。
>>315 フロントにペア30万ぐらい使えるなら、定位ががっちり決まるし、セリフもはっきりするから
60型以下のテレビでセンターは要らないよ。ついでに言えばSWも要らないくらいだけど、
10万〜出せるなら置いた方が良いね。
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/06(土) 09:28:14 ID:A4xAMpYY0
ヤマちゃん、なにが拡充だよぉ!! もったいぶっちゃってぇ。 や〜嬉しいwww
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/06(土) 09:32:20 ID:A4xAMpYY0
ウーファーだけ・・・・Orz。 オワタ。。。
スピーカーを国別に中身替えてるとも思えんし黒をよこせといえば案外あっさりくれるんじゃないかな 物は試しだから頼んでみてよ
>>317 とりあえずサラウンドバックよりプレゼンス優先で設置してみます
>>319 正直フロントにペア30万も出せません><
ラックが空いているので325のセンターを入れようかなと
主な使い方はテレビの視聴と音楽鑑賞とゲームです
映画はあまり見ません
上記のような使い方ですとSWは必要ありませんか?
>>323 映画を見ないなら、サラウンドバックは本当に最後の最後の余ったお金でそろえる
程度で十分かもね。
SWは必要無いって事は無いと思う。
設置場所はスピーカーほどシビアじゃない訳だし、そこそこのモデルを入れて自分で
効果を図るのが良いと思うよ。
不要と言っている人は、自分なりに今まで試してその結論に行き着いた人達ですしね。
ゲームなんかのようにドンシャリ系の音には、結構効果あるよ。
音質の向上を考えれば SW有る無しは325Fをsoavo1に変える より差が出ると思う30k位でそのくらい 向上するんだから買わない手は無いと 思うんだけど。SWの音の好き嫌いや 環境の問題もあるからほしくなったら 後で買えばいいんじゃないの? センターの効果も大きいよ863はスポーツ とか顕著に出る
俺はNS-SW700(BP)買ってダブルSWの世界に 突入するぜっ!www
あとで、こっそりピアノブラックも追加するとみた。 つーか、SWだけ黒あるのなんでだろ? 黒のほうが床において目立たないから?ヤマハの中の人、ぉしえてけろ。
今度出るsoavo-3PBにちょうど価格ランクが合うとか? 今のsoavoのSWが高杉で売れてないとかじゃないか? 700にPB無いのは在庫調整の関係で、仕入れ予算とか 在庫が調整された後PB投入と予測。 そうだなあ冬のボーナス出る前あたりかな?
>>324 >>325 どうもありがとう
とりあえずトールボーイの325を注文しました
他のスピーカーは今月下旬の納期です
SWの設置場所考えなきゃだわ
ピアノブラックの塗装だけで値段あがりすぎじゃね・・・?
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/07(日) 12:34:47 ID:4j0uq5VJ0
6kも差があるね・・・
>>331 塗装工程が2回以上増えるから仕方ない。
YST-SW1000のノーマルとLで10万違ったのに比べればまだ安い方だ。
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/07(日) 14:15:35 ID:BmpZ+gAW0
6個のスピーカー全部SWにしますた
あまりにも大きい釣り針だ((((´・ω・`)))))
先生を思い出す
0.6サラウンド
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/08(月) 12:19:34 ID:XLStAVzB0
なんかスピーカースレになってるね
>>339 君、言ってはいけない事
を言ってしまったね
まあ、次スレはアンプ&SP統合
スレにしてくれ。
763買ったけど・・・orz
俺も763考えてるんだけどやめたほうがいいのかな。
映画はほとんど見なくて音楽DVDをサラウンドで楽しんでるんだけど リアセンターSPとか、フロントエフェクトSPとか有ったほうが 臨場感は凄いのかな。 ちなみにAVアンプはDSP−AZ1です。
763黒でいい気がしてきた。アプコンはPS3に任せてあとレコーダー繋いでHDMIなんて二個で十分だな。
345 :
341 :2008/09/09(火) 01:49:30 ID:DIPm0TMw0
>342 パワーアンプ足せば悪くないみたいだけど(ようするにAVプリで使用)、 単体としてはパワー弱すぎ。 あと全体的にチープ感が漂う。 ちょっと設定変えるたびにHDMIのLINKが途切れて、絵や音が出るまで待たされる。 間違ってもDENONの3808のGUIとか触っちゃいけない(w とりあえずロスレス対応と言うことで買ったけど。。orz
まあなんだ、自分の体型をよく調べてから下着は買えと母ちゃんは言ってたな… Mサイズのパンツ買ってきてもLLサイズの尻じゃ入らないってこった
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/09(火) 12:08:00 ID:JtWrdT4M0
BDレコ、PS3、箱360、CATVチューナーで私の3800のHDMIは埋まってます。 最低6個は欲しいね。
HDMI沢山載ってても、出力で電源オフ時のスルー出力に対応してくれなきゃ おり的に意味ないから、対応しないなら2個有れば十分かな。 普通にDVD見たいBD見たいって時に、一々アンプ立ち上げなきゃいけないのもウザイ。 おりの3800は入力1個しか使ってないし。 PS3/BDレコ/DVDプレーヤー/PC、全部セレクターに繋げてる。
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/09(火) 14:10:26 ID:JtWrdT4M0
電源オフ時のスルー出力ってなんか意味ありますか
俺はZ11で、ソニーのX90をスルー接続してて、深夜プロジェクター&ヘッドホンで見る時は、 アンプ電源オフで見てる。 上記の人の様に、セレクターをかませれば、アンプの電源が入っていない時は、必ずTVにHDMI OUT設定出来るから 便利だとおもうよ。
>>349 定期的に買ってるDVDマガジン見る時も、適当なDVD見る時も、レコでタイムシフトさせる時も、
一々アンプ立ち上げてスピーカーから音出さなきゃならん、ってのがウザイ。
TVからの音だけで十分だって時ね。
セレクターはIN6/OUT2でアンプ/TVと繋げてるから、一々アンプ通さなくても良いし。
使ってみれば解るけど、至極便利だよ。
>>350 Z11はスルー出来るんだ!
いぃなっいぃな
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/09(火) 21:47:54 ID:qHD/euA20
>348 もしかして、価格comのオリ君?(w
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/09(火) 23:38:17 ID:gjcwXh+h0
>>351 なるほど、わかりました。
うちのTVはスピーカー無いのでどっちみちアンプ通さなきゃだめなんでしょうね
なんのためためのAMPなんだか それじゃ存在意義がねぇ 常時TV消音 アンプ出力だろ
アンプ買おうと思った当時、スルーできるのがZ11しか見当たらなかったので、 Z9からの買い替えだしちょうどいいやとZ11にした もちろんスタンバイの設定をする しかししばらくして気が付いた そんなにスルーしてまでレコーダやらゲーム機やら使わないということに 計算はしてないがたぶんスルー時の待機電力のほうが、 スルーせずにアンプを使用した場合の消費電力より大きいだろうし
新製品発表来たけど、 なぜ1900だけ?
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/10(水) 19:34:36 ID:G35br8FnO
スルーって結局どういう機能なの? CATVのチューナー→863→ブラビアってHDMIで繋いでるけどHDMIスルーの設定してないのに アンプはOFFなのにチューナーの電源ONにするとテレビもONになる。 詳しく解説してるサイトみたいなのはあるの?
そのままだよ アンプがオフの状態でも入ってきた信号をそのまま出力する機能
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/10(水) 19:45:25 ID:dSdNPO6e0
おろろろろろ! 色はゴールドだけ!!!??!?
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/10(水) 21:26:14 ID:C8Z1k2Dh0
ビエラリンク使えないの!?
>>355 俺は、スルー時の待機電力なんて、HDMIセレクターと同等と思ってるんだけどなぁ。
>>363 高速起動をオンにしたソニーのレコーダと同じくらいには使ってると思われ
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/11(木) 09:16:26 ID:orBE8hwa0
年間6,600円くらいの電気代かな? スルーやめようかなぁ・・・・ スルーしてない場合の待機電力はいくらくらいなんだろうな。 上のリンクが見れない(泣)
YAMAHAに聞いたら863で約40Wで1ヶ月の電気代が500円くらいと言われたよ アホみたいな待機電力に閉口して学習リモコンのRM-PLZ510Dを買った プチマクロなる裏技があってテレビONアンプONが出来る シフトボタンを使って4色ボタンにシーン1〜4も登録できるので非常に便利
863はONとOFFが別ボタンだから、 1つのボタンで登録できないのが不便
>>367 ?
本体のスイッチを切らない限り、待機電力はなくならないとおもうけど?
>>367 アンプの電源ONだけ登録すればテレビの電源を切ればアンプの電源もリンク機能で切れます
またシフトボタンと電源ボタンでアンプの電源だけ切れるように設定しています
テレビボタンでテレビだけONとかも出来ます
初めて学習リモコン買ったけど便利すぎ
もうテレビのリモコンもアンプのリモコンも必要ありません
>>369 HDMIスルーONの場合の待機電力40Wが大きすぎるのでOFFにして使ってるって事です
OFFの場合の待機電力は1桁以下だと思います
863も、HDMIスルーがあるって事か。 すいません、Z11だけに搭載されてる機能かと思ってた。 つまり、YAMAHAアンプは、通常の待機電力は1桁以下で、 HDMIスルーにすると、40W以上になるという事ですね。
1900が正常進化だったら買おうと思ってたのに・・・・
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/11(木) 20:44:03 ID:ZF/hPquC0
>>370 そうやって普段の操作は学習リモコンでできても、たまに必要な複雑な操作には
固有のリモコンが必要だったりする。その時にあたふた探さないでいいようにしよう
と思えば、やはりテーブルの上にたくさんのリモコンが必要なんだよね。
>>373 私の場合は視聴位置が2カ所あるので純正リモコンと学習リモコンを置いているけど
全ての操作が学習リモコン1個で出来るのでもう1個学習リモコンを買いそうな勢いですよ
もう1個買ったらすべてが1個で完結しないジャン
ワロタ
アップコンバージョンのところに HDMI->HDMI が書いてあればいいみたいだな
LX90とZ11の比較視聴した方いませんか? DSPまで考えると、やっぱりZ11でしょうか?
>>378 音質とか気にするならLX90が良いしプレゼンス使ってホールの様な残響音たっぷりの
包まれたような感じの音を目指すならZ11が良い。
>>375 視聴位置が2カ所あるので2個買うって意味です
リモコン位置は固定です
今は純正リモコン群と学習リモコン1個
リモコン持って移動すりゃいいんじゃねえの?
リモコン持ち替えるのすらメンドイから 学習リモコンにすんじゃないの? これは個人の問題だから口を挟むものでもないが。
Z7、3900マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
7CHのZ7なんて(゚听)イラネ
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/14(日) 10:52:48 ID:3mD6F+cE0
>>379 雑誌などでZ11を5.1CH環境で他社製AVアンプと比較する企画があるが、
11CH&DSPなしでは手足をしばられているようなもの。
ヤマハとしても11CH&DSPの環境で評価してもらいたいはずだ。
つまり、評論家はSM好きってことだなw
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/14(日) 22:13:45 ID:I1fm6sQD0
説明書に音楽はピュアダイレクトモードがオススメと書いてあるんだけど 5.1ソースの映画やゲームの時にピュアダイレクトモードで再生しても5.1になるのかな?
>>388 そうみたいだね。
フロントパネルが消灯するから、確認しにくいけど。音量変えると一瞬表示するから、マルチみたいだ。
日曜洋画劇場で試してみたw
ただ、CMに入ると2Chになって、カチカチ言うから、STRAIGHTモードでもいいかと思う。
>>388-389 世代とクラスによって動作が違うからなんとも。
今の世代のは3桁機はビデオスルー、4桁機がビデオ回路OFFだった気がする。
(HDMI接続時は除く)
>>389 >>390 d
機種はAX763
自分も日曜洋画劇場見て色々と試してたw
ピュアダイレクトモードにしてボリュームかえると一瞬だけAACってのが見えるね
STRAIGHTモードも試したけど、今のところ気に入ったのはSci-Fiってのかな
廉価セットから買い換えたから
機能が増えすぎてなにがなんだがさっぱりw
763星いいいいいいいいい でも今月UT37XP買っちゃったし次はBDZX95欲しいしパソコンもFW50に買い替えたいしどうすりゃいいんだ まぁレコ→763→SP→PCだな。んでX95のHDMI1からはUTに繋いでHDMI2からは763に繋いで・・・あー考えてるだけで楽しいー あとこれ一般家庭の防音対策を何もしてないような部屋とかアパートとかで使ってるって人、時間帯とかにもよると思うが大体 どのくらいの音量で使ってるの?で、そのくらいで使ってる時は消費電力どのくらいなの? 教えてくださいお願いいたします><
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/15(月) 04:57:34 ID:let+m5sn0
購入検討中で機能を比較してみたんだけど、以下の認識で合ってる? ・サランドバックとプレゼンスを同時使用できるのはZ11だけで他は切替。 ・HDオーディオにDSPかけられるのはAX1800以上。 ・アップスケーリングが出来るのはAX863以上。 ・AX1900、AX3800はHDMI CECに非対応。 AX1900とAX3800はHDMI関連が中途半端で近いうちに一新されそうだね。 PS3使うならAX863、てかAX763で十分そうに思える。機能だけならだけど
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/15(月) 05:22:37 ID:5x2nQ1gH0
連投スマソ ・HDオーディオ(192kHz)にDSPかける場合、Z11だと96Hzにダウンサンプリング して理される。AX3800だと48Hzに。AX863以下ははDSP自体使用不可。 差別化なんだろうか。ちょっと値段上がってもこういう所はケチらないで欲しいが。
>>394 1900はまだ発売されてないのだが…
PS3だけならさらにその前の761あたりでも十分。
863,3800,Z11の処理能力の違いはDSP数が違うから。
値段あがるとしたらちょっとどころじゃない罠。ケチとかそういう
問題じゃない。値段あがったらあがったで文句言うんだろ?
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/15(月) 14:48:22 ID:5x2nQ1gH0
>>395 ふむ、DSP数自体が違うのか。なら仕方ないね。
値段が倍になってもZ11と同じDSP積んでるのならそっち買うよ。
YAMAHAのAVアンプを買うのはDSP目当てなんだから。
選択肢が増えるのは良いことだと思うが。
少しがんばってAX1800/1900を買ったところで48kHzに
ダウンサンプリングされるんじゃおいしくないし、
一応アップスケーラーは付けときたいから863にしとくよ。
同じ思考の人が多いからか品薄みたいだけど。。
レスありがと
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/16(火) 22:16:25 ID:/JeuWof00
HDMI3個は少なすぎ
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/17(水) 16:48:19 ID:kjKQZYkgO
ど素人で申し訳ないのですがプレゼンス の解説お願いします。
>>398 上から「ふぉわん♪ふぉわん♪」という
音が降って来ます。
そうです、銭湯の「かこ〜ん♪こ〜ん♪」です。
解りましたか?
意味不明です
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/18(木) 02:55:26 ID:S+kmzXYf0
>>398 まあカラオケのエコーの芸の細かいやつと思えばいいさ。
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/18(木) 09:28:55 ID:k6rOKRGW0
398 皆さん、ありがとうございます。 試してみたいです。
つまり、 うわさ通り風呂っぽい音になっちゃうんだね
オオヨ オりゃ風呂の音がするから2週間ですぐ売った
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/19(金) 20:07:47 ID:e0R0TC2N0
上位機種には ミュージック・エンハンサー機能 付いていないんですね。
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/19(金) 21:07:04 ID:e0R0TC2N0
雨の日って水分が空気に 含まれている分、 密度が高くなって それを伝わる音がいい音に 聴こえませんか?
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/20(土) 08:31:26 ID:KS2LWWqJ0
付いてましたね。
やっぱこのスレでも風呂という認識か
ねーよ
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/20(土) 14:09:48 ID:xdYArZQX0
>>404 風呂、風呂というがそれは安物だから。
高いアンプは天然温泉ぐらいの音はでる。
露天風呂くらい
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/20(土) 18:41:26 ID:ecxQat5E0
霧の出る山中の露天風呂くらいやね?
>>398 遅レスで何だけど、
あれはプロジェクターのような大画面で映画を見るときに
スクリーンの真ん中からセリフが聞こえるようにするために
使うスピーカーだと思ってた。
俺の家にはプロジェクター無いから意味ねえ。
それセンターだろ
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/20(土) 23:26:28 ID:ecxQat5E0
>>415 映画を見るときのフロントプレゼンスSPの主な用途はそれだな。
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/20(土) 23:52:07 ID:2dW093o10
A1が調子悪いので、AZ1かAX4600どっちを買おうか迷ってる。 中古価格がどっちも6万ぐらいなので。 CDの音楽とDVDでの映画鑑賞目的で、HDMIは不要。 スピーカーはhighlandのAINGEL3205など7.1ch。 音だけ良くしたかったら、どっちが良いでしょうか?
たぶん4600のが幸せになれると思う
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/21(日) 07:45:27 ID:FLs0HJM30
Z11もDSPで処理できるのは96kHzまでで、それ以上はダウンサンプリングされる ようだが、そのうち192kHzで処理できるDSP付いたものが出るんだろうか。 てか、間違いなく出るよな。今買うと後悔するかなぁ。。。
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/21(日) 08:43:20 ID:Dk3n9cJo0
>>420 ありがとう。
じゃあ、4600で検討してみます。
風呂音イヤで売りたくても 売れずに物置にしまいっぱなしの俺ガイル
たぶんAZ1のほうがいいと思う
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/21(日) 23:11:36 ID:Dk3n9cJo0
>>425 4600にしとけ間違いない。
程度の良い中古6万円クラスはお宝。
リモコンって同じ型番のやつしか操作無理? リモコン潰れて、ダメ元でプリセットで操作できるの祈って学習リモコン買ったら 決定ボタンのみ設定ない・・・。
AVアンプの下取りが安いのはやむを得ないが、 特にこの風呂製品は下落がハゲしいのは周知の事実
学習リモコンは最低限の機能しか使えなかった気が擦るな(´・ω・`)
うん最低限+αだった。 ヤマハサポセンに電話して購入でいいのか? リモコン本体代だけでいくらするんだろ・・・orz
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/22(月) 23:22:17 ID:1VJkdHexO
Z11のリモコン欲しさに聞いたら14800円で単体で売ってくれたよ
秋葉ヨドバシで投げ売りのAX1800を\108,000で購入!!! これでうちも明日から風呂付き生活!!!!
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/23(火) 04:58:19 ID:zTkaaazA0
3900はいつリリースかな?
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/23(火) 11:01:22 ID:U8QUTgsQ0
あのぉ1800と1900の差ってどこなんでしょうか? 863 1800 1900でひじょーに迷ってます!
>435 11月 Z7も
>>437 やっぱ国内の正式発表は10月かね〜
来週あたりには、欲しい所。
>>436 USBと、HDMIの扱える信号
Recoutの数
機能の違いはこれくらいかな。
>438 発表はCEATECに合わせてある
YAMAHA出展してたっけ?
ヤマハは楽器関係の特別展示しかないみたいだけど
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/23(火) 17:23:23 ID:U8QUTgsQ0
>439 レスありがとです。 用途はPS3と映画メインですが、正直1800で十分でしょうか? 1900登場後の値崩れに期待してるもので・・・しかし後悔はしたくなく(>_<;)
映画見るのにPS3使うなら機能的には変わらないな。 でも1900と迷っていて価格で1800買うならHDMIが3だけど863薦めとく。
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/23(火) 18:42:17 ID:U8QUTgsQ0
す、すべてお見通しですねw 映画もPS3です! やっぱり863は中級モデルでも名機ということですか?
スピーカーが鳴らしやすいやつなら、一番だと思うけれど 鳴らしにくいスピーカーだったら最悪だね。
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/23(火) 18:58:00 ID:U8QUTgsQ0
鳴らしやすさとはどぅいった意味なんですか? すいません、初心者なもので>_<; ちなみにスピーカは新しく出る NS-700やsoavoなんかにできたらいいなと思ってます!
>>447 >NS-700やsoavoなんかにできたらいいなと思ってます!
なんつーかバランスが悪すぎる。
3桁モデルのAVアンプじゃ力不足。
まったく訳わからずにイメージだけで買おうとしてるだろ。
まず5万円くらいのホームシアターセット(アンプ+スピーカのセット)
を買ってそれに不足を感じたらステップアップすれば?
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/23(火) 19:36:45 ID:U8QUTgsQ0
あぁぁ〜やっぱそですかぁ↓↓ いいスピーカ買うなら3桁じゃちょっとしんどぃですよね。 もちょっといろいろ勉強してみます♪
863はリファレンスがB&Wの804だけどこの組み合わせだと
超低域の沈み込みが今一歩というのが評論家先生の評価。
サブウーファにまかせるか低域がよく鳴ってくれるスピーカと
組み合わせるといいかもね。
>>448 予算を振るバランスとしては悪くはないと思うけどね。スピーカって
製品サイクルが長いしユーザーもなかなか買い替えようとしないでしょ。
Soavoがシアター向きか?とか、カタログ組み合わせは325だけどさ。
なんなら763にしてもっと(といってもたいした上積みにはならないけど)
スピーカに予算割いてもいいくらいだと思う。
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/23(火) 19:53:39 ID:U8QUTgsQ0
>450 予算のバランス…そういった考え方もできるんですね。 325は店でツイーター部がボロボロのクシャクシャになって いるのに遭遇して、なんだか良いイメージがなく。 良いスピーカを買ってしまうのは悪いことではないんですね♪
ID:U8QUTgsQ0 この人結局誰のコメントも参考にしないだろうな。 なにか考えてレスしてるとは思えない。
Soavo2を購入しようと思ってるが、映画にはサブ・ウファー必要? 今持ってるトールボーイのNS-300から買い替えなので低音に不満が出るのかな? トールは重くて狭い我が家では何かと不便で、不評なんです・・・ SWも重いんでできれば無しにしたいんですけど
>>453 SWなしとか…寂しいと思う。
せめてSW-508ESぐらい使えば世界が変わると思う。
どのスピーカーと組み合わせても すべて風呂音
何をいまさら
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/24(水) 00:54:03 ID:zdewjYd40
>>456-
>>457 自作自演低学歴のキチガイ乙
???? ?? ???? ? ?
? ?? ????
?? ? ??? ??????? ???
?? ? ? ? ???
??? ??. ?? ?? ??
?????? ??:: ? ? ????? ? ? ::??
?? ?? ??:: ????? :::??
???? ?????????. ??:: :: ??? ? :: :::??
????? ?? ????? ????:: ??? ? ::::???
?? ?? ?? ??? ? ?????:::: :: ??? ? :: ::::???
?? ?? ?? ???? ?? ??????:::: :: ???????? :::???
スルーしとけ
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/24(水) 09:34:29 ID:w9IzWy3P0
最近のお風呂は台所にもリモコンがついてて便利
便利だね オール電化にしたらガラっと変わったわ
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/25(木) 18:23:55 ID:T8tPoqvyO
リモコン利かなくなったあああ
やはりこのスレでもお風呂という認識か
>463 アルミテープを用意してリモコンスレへ池
リモコンスレって何処?
学習リモコンはどのボタンに何を学習させたか自分が学習しないといけないから嫌い
教えてください。 カタログ見てて思ったんですが、 「音場」って、「おんば」って読むんですか? それとも「おんじょう」ですか?
おとば
おんじょうだろjk
>>471を信じてはいけない・
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 16:34:04 ID:U+nQkg3O0
>>471 おんじょうなんて読む馬鹿がいるとは・・・
おとばなんて読む馬鹿よりはマシだけどなw
ホントのこと言うと>>471が正しい!
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 17:26:14 ID:U+nQkg3O0
すると、 お風呂場は「おふろじょう」と読むべきなんでしょうか
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 22:17:49 ID:U+nQkg3O0
いや、それは「ほーむしあたーるーむ」って読むと思うぞ
はい、おとがよろしゅうございましたm(_ _)m
正直、開発現場では、「おんば」も「おんじょう」もどっちも使っている。
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/27(土) 08:51:33 ID:onDQDcpvO
現在、AX559、NS-225システムで5.1ch組んでます。 フロントのみNS-8HXにしようと思うのですが変ですか?ご教授お願いします。
見た目の違いが気にならないなら問題なし
故長岡氏も著者の中で書いていたな。やっぱオンジョウが正解らしい。俺はオンバと言ってしまう。でもこちらも間違いではない。
まあ臨場も同種のものかと
間違いだろw
Z11でかなり久しぶりにブラウザから操作したらボリューム操作がなんか変わってた 前はボリューム上下の左側とか右側を押すことで4段階くらいのボリューム変化だったと思うが、 0.5ごとか5ごとかの切り替え式になってた ファームうpで変わったんだろうか もしそうなら、もう少し軽く、使いやすいもんにならないもんだろうか あるいはブラウザによって軽さが違ったりするんだろうかね どの道今のままじゃ使いにくいね 再生制御だけじゃなくて設定変更くらいは出来るようになってくんないと
風呂風呂っていってるのはDolbyprologic(1)のシネマDSPのこと? AAC-SurroundEnhancedはひどいと思うが、StraightDPUxとかDTS neo:6は普通と思うんだが…。
普通にSci-Fiとかの事だろ。
風呂風呂言ってる人は、実際にヤマハのアンプを使った事が(自分の物として)無くて ショップで聞いただけの感想で言ってると思うよ。
まあ確かに風呂っていえば風呂なんだけど ちゃんと設定等セッティングしてソースと dspイメージが合えばそれは素晴らしい であいになるんだけどね。
ボーカル物をDSPかけるとマジでお風呂になるけど、それ以外は最高じゃん
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/29(月) 20:32:48 ID:sgvbTSVH0
Churchは風呂と言えば風呂だけど、「教会」だろ? 物は言い様
家の風呂はそんなに声響いたりしないぞw
お前の家の風呂は狭いか家自体がトタンとかなんだろ アンプとか買ってる場合じゃないぞ
ワンルームの湯ミットバスですが何か?
いい湯だな なんかを聞く時には最高なんだけどね
風呂場がなぜコンサートホールや体育館みたいに音が響くのか? 誰かエロイ人教えて下さい
アンチには何を言っても無駄
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/01(水) 23:10:21 ID:7zaX/XJt0
新しく発表されたMCS-1330とテレビをつないで映画やゲームの音楽を聴く! なんてことはできないよな?
DSP-AX450と457の差って、色の差以外に何かあんの? 1W,0.1kgすら差がないw
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/02(木) 22:24:22 ID:yktfShUB0
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/02(木) 23:01:36 ID:tlO3gxQb0
>501 ありがと アナログ入力あるとテレビとつなげるのか・・・ 1900あたりのアンプ買って、トールボーイをフロントに2本買うくらいなら、 こっちのMCS1330でもいっかなと迷っててな。 なんせカッコィィな、wktkすんぜ。 こんな無知なオレを許してくれ。
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/03(金) 17:26:57 ID:mK+fMZmc0
>>492 たしかに一部のボーカルものではひどい結果になる場合があるが
それ以外では結構いい湯加減だ。
763と863って音質の違いある? DSPの数は一緒みたいだけど
俺はないと思うな。
俺もないと思うな。 使ったことないけど。
DSPの数で音質が変わると思ってるバカは安いのかっとけ。
DSPチップの数だったら音は変わるよ
音が変わる=音質が変わると思ってる馬鹿も安いのかっとけw
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 16:04:05 ID:WS7H8qAD0
AVアンプ買うのにyamaha以外まったく考えてなかったんだが、最近 パイオニアのアンプのかっこよさに惹かれつつあるんだ。 yamaha板で聞くのもなんなんだが、パイオニアのSC-LX71 てyamahaユーザからしてどんなもんなんだ?
>>512 シネマDSPのない機種は考えられません。
>>512 パイオニアの安物はうんこ以下
安いのならヤマハかデノン。
ある程度音量を上げられるのらデノン、あまり音量上げられないならシネマDSPの方がいい。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 17:32:31 ID:WS7H8qAD0
>>513 >>514 おぉぉーッ、やはりそれほどにDSPは評価されてるんだな。
にしてもパイオニアはうんこ以下なのか・・・ww
価格.comの評価はonkyoやデノンにつぐ勢いに感じたんだが、、、
onkyo同様パイオもサクラのにおいがプンプンしてきたぜッ。
πの昔の機種5Ai使っておるが、 満足しておるぞ、うむ
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 19:47:39 ID:WS7H8qAD0
>>516 5Ai、なかなか人気があったそうなモデルですな。
いっかいパイオも聞いてみますわww
YAMAHAのサブウーファーたくさん種類があるがどれがおすすめですか? 1万円違いで数種類あるが何が違うんでしょうか?
取り敢えずオートスタンバイ機能は欲しいな。
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 21:42:43 ID:fL+Mu3440
>>515 低価格ならYAMAHAのDSPは光るが、高価格のならpioneerも音質いいぞ
>>514 ということはAVラックにうんこを入れて
それにスピーカーつないだら
パイオニアよりは良い音しますか?
糞ワラタ
>>521 電源繋げないと鳴らないぞw
>>520 そりゃ間違い。
高価格帯ならパイの方が音がいい。
安くなったDENON AVC-2808買うか、863買うかで迷っている私。
安物って863まで? それとも1900まで?
判断は人それぞれ
まあそうなんだけどここの相場がどれくらいのものか知りたかったから
AX440使ってますが、光デジタルケーブルでDVDプレーヤと接続しても、音が出ません。ケーブルの端子を見ても、赤く光ってるので、断線ではないと思います。 アンプ側で端子が壊れてしまうことってあるのでしょうか?
多分、アンプの入力切替をHDMI→オプティカルにすればOKだと思うが。
>>529 ありがとうございます。
I/O ASSIGNの設定で、オプティカルにしてありますが、音は出ませんでした。DVDプレーヤーの設定も
間違ってないと思います。ちなみにDVDプレーヤーは、ビクターXV-PZ330を使っています。
Z7、3900いつになったら発表するんだおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
1900ってHDMIリンク対応してるんかな
>>525 マジレスすると、EFの無い機種は安物。
ヤマハは代々EFがあって初めて真価を発揮する。
ソアボ2を買いました 防磁でないのは知っていましたが、何か影響ってあるもの? 肩こりがよくなるとかそうゆうネタ抜きで PCとか問題ないよね?
胡桃沢ひろ子?
>>534 YAMAHAにメールしたらPCとかは10cm以上離せば問題ないって返事だった
538 :
534 :2008/10/07(火) 00:53:12 ID:7B1kGxc/0
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/07(火) 16:54:30 ID:mkbFbqHk0
注文した863まだ来ない…もう何ヶ月だろう。 そこそこ安かったので注文したんだけど、最近はそれ以上に安いところがチラホラ これ以上相場が下がる前に手に入れたい…
その店やめたほうがいいんじゃね? 殆どの店は8末で入荷してから在庫ありだけどな
どんだけ納期かかってんだよ
>>539 通販でも在庫有りの店出てきてるのにまだ来ないのはやばいだろ
総合スレってことはここでいいのか? 買ったばっかなのにNS-C325のツィーター凹まされた・・・orz 何か良い直す方法ない? 調べてみて、掃除機で吸おうとしてみたり(かなり強いのでも効果なし)、 テープで戻そうとしたり(若干良くなったときもあったが、かなり悪化)したが治らん。 センターSPのせいで音比べれないんだよなぁ。 >トゥイーターは極薄(30μ)のアルミドームで、ボビンと振動板を一体化したダイレクトカップリング方式 ハードドームなのか?
いわゆる後の祭りだな
それは凹む
色々やってみて駄目ならツイーターを交換すればいいんじゃない?
>>547 悪いEFじゃなくFE。
さっき気付いた。
ヤマハといえばGTかな、俺は
TWだな
FEやらGTやら用語が分からない俺は安物買っとけってことだなorz
FEはファイヤーエンブレムでGTはグランツーリスモ わかったか?(´・ω・`)
FE=フロントエフェクトだよ。 フロントのエフェクトがセパレートされてる機種。
>>546 素人にもできるのか・・・?
YAMAHAに修理に出すなら売ってもう一度買う方が安くすむ気がする
てことはヤマハなら大抵のアンプについてない?
やっぱプレゼンススピーカーも視聴位置に向けて設置するのが正解でしょうか?
>>555 上位機種にしか付いてない。
安物はエフェクト音はフロントSPにミックスされて出てくる。
>>556 YES
>>557 要するにプレゼンス使うかどうかってこと?
てことは763以上ってことでおk?
559 :
539 :2008/10/08(水) 09:47:41 ID:zPuGMeiw0
毎日ドキドキワクワクしながら帰宅してるんだけどね、まだ来ない。 知り合いの知り合いの店で頼んでるからキャンセルし辛い… スピーカーはすべて設置済みなだけにね、悲しいです。
>>559 新築して子供部屋まで作ったのに嫁が来ない、みたいな
>>559 パーティーなどの日程が決まっているイベントで
使う予定がすでに立っていて
まさかこんなに日がかかると思っていなかった。
イベントの変更は出来ないから
予約をキャンセルして他で入手せざるを得ない
と言ってみては?
理由を外からの要因のせいにしてしまえば
気分的にキャンセルしやすいし相手も駄目とは言えないんじゃ?
>>559 現状どうなってるか確認してみれば?
それくらい出来るでしょ。
ていうか、納期を確認しないで買う方がバカ
564 :
539 :2008/10/08(水) 11:22:19 ID:zPuGMeiw0
納期は9月〜10月はじめって言われてたんだ。 いちおうまだ10月はじめ のうちなので待ってる次第です。さすがに納期聞かずにゃ 注文しねぇ。
>>564 じゃ、なおさら催促しやすいだろ。
宅配なら受け取り指定をしたいとか、出かける予定があるのでとか、
言えば納期教えてくれるでしょ。
>>543 どうしても気になるならTWだけ3000円くらいかな?パーツ取り寄せて交換すればいいけれど、音的には関係ないよ。
AX863のマニュアル見てたんだけど、スリープタイマー付いているんだね! 多機種リモコンコードもPhillipsのテレビも付いとる! 何気に好印象。
スリープタイマーは使い勝手がいいよね。
Z7、AX3900やっとこさ、きた━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!ね Z7はプレゼンスと同時にサラウンドバック鳴らせるってことなのか?
アンプを他に用意すれば出来るみたいだな
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/09(木) 18:20:34 ID:Duu44mko0
なんで1900だけブラックでねぇんだよ! そして、、、3900に手を出そうとしてるオレはまんまと ヤマハの作戦にはまってるのかぁーーーーーー??Orz 1900と3900の違い、トーシロのおれにゃわかねぇだろぅなぁ…
3900買うならZ7だと思われ、今回は 10万の価格差を埋めるだけの差がありすぎる 外部アンプが必要とはいえ9.1も対応してるし ニュースリリース読む限りだと5.1+4chプレゼンスという使い方でしか9.1に出来ないようだけど 逆Z7買わないなら1900でいい 3900でないとだめだって要素が色以外に思い浮かばない 前の1800はたしかDSPが3800と違ってたりしたけど今回同じみたいだし
>>573 中音量以上で部屋が20畳くらいあるなら分かるんじゃないの?
おれっちは小音量8畳だからそんないいやつは買わないよ。
>>575 お前根本的に分かってないだろ、音量なんて関係ない。
音質とどんなSP使ってるかによる。
いや音量は大事だろ、音量は… 人間の耳は低性能だから小さい、細かい部分は聞こえないように出来てる
>>577 しっかりしたSPとしっかりしたアンプは逆に低音量でしっかり音が聞こえるんだよ。
知らないなら黙ってた方がいいよ、恥ずかしいから。
良いアンプは小音量でも音痩せないわな
>>578 それはすごい
人間の限界を超えてる
人に聞こえないものが聞こえるってのは才能だからな
俺には無理だ
581 :
574 :2008/10/09(木) 21:13:20 ID:AJBrXGni0
>>576 さんも小音量派ですか?
絶対音量は関係ありますよ。
小音量でしっかり音が聞こえるとかいう話とはまた違います。
582 :
581 :2008/10/09(木) 21:14:00 ID:AJBrXGni0
575でした<__>
>>580 なんだ、単なる初心者かと思ったら単なる馬鹿かw
>>581 別に小音量派じゃないけど?
何を持って絶対音量が関係してると言ってるのか分からんが、小音量でしか聞かないのに
小音量でしっかり音が聞こえるが関係ないとはこれいかに?
先輩ほどじゃないっすよ
あれ?Z7って結局 フロントプレゼンス+サラウンドバックで鳴らせないのか… それが出来るのは、Z11のみって事か。 まあサラウンドバックが必要なソースがまだまだ極少なので、そんなに 気にしなくても良いのかもしれないが、残念だ。 そう考えるとAZ2って、結構頑張っている機種だったんだな。 リアプレゼンスの効果ってどんなもんなんだろう。
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/09(木) 22:32:31 ID:cQYtqWQO0
>>580 想像に過ぎないが、低音量にしたら本来聞こえにくい部分を大きめに鳴らす
などの補正をしてるってことじゃないか?
>>585 7.1ch+フロントプレゼンスも無理みたい。この点は残念だな。
>>586 嫌々違う違う。
>>579 も書いて有る通りプアなアンプは音が細り小音量では細かい音が潰れたり、ボーカル(台詞)が引っ込んだりして
聞こえにくくなる。
鳴らしにくいスピーカーを使ってるなら尚のこと。
ドライブ能力の高いアンプの場合、細かい音も潰れずしっかり出してくれるので、聞こえやすくなる。
まぁ、人間の限界とか言ってる馬鹿なID:ht0qeRed0には理解出来ないだろうがw
サラウンドからマトリクス接続でSBを作り出せば 6.1ch+4ch可能。 これでよくね?
>>585 まぁあくまでもFPとSBは排他だからな。しかたない。
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/09(木) 23:35:18 ID:Duu44mko0
そぅなのか、、部屋広くないオレは今回の3900なら1900でも性能はあんま変わらんのか 1900の黒さえでれば!くそぅ、ヤマちゃんめッ! あと、soavoのピアノブラックと合わせたいんだが、、、 このへんのアンプでもokか?
ソアボなら3900買っちゃえよ
>>590 soavoの何かにもよるが、1900は明らかにアンプの力不足。
あと、3900と1900の機能はあまり変わらんかも知れんが、アンプの性能は段違いだぞ。
soavo-1なら3900でも力不足だろうが。
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/09(木) 23:45:36 ID:Duu44mko0
ソ、ソアボ-1だ。将来的に長く使いたいから かなり背伸びしてるんだ。。。 アンプの性能はダンチなのか! オレの耳でわかればいいんだが。 しかし、3900でも力不足なのか…棒ナスじゃカバーできんな
別に1900でもいいんじゃない? んなこと言ったらsoavo-1はAVアンプじゃもったいないよ って事にしかならん。
3900で十分でしょ 買ってみて満足できなかったらA-S1000だの、単体パワーアンプ買えば良いんだし
>>593 >オレの耳でわかればいいんだが。
多分だれでも分かる。
soavo-1の音を試聴して気に入ってるのなら止めはしないが、値段と形だけで買おうと思ってるなら少し考えた方が良い。
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 00:00:23 ID:5AQC+2GL0
おぉぉ、みんな! 建設的な意見ありがとう! たしかに形とピアノブラック、そしてなぜか ヤマハで統一したいってところからsoavoに惹かれた部分もある・・・ 音は店頭で軽くなってるところを見たくらいしかないな。 すまん、しっかり聞いてみなきゃだめだわな。。。 また、なんかあったらよろしく頼むb
soavo-1が買えるのならどうぞ。 いずれはバイケーブルにも可能だし、よいデザインのトールボーイ型だし。 ただし居間に置いてみると結構大きい。
700シリーズはゴミだから聞かなくても良いレベルな気がする
まぁ比較にだしてて悪いが700シリーズは何でこんなになったんだろうな。 NTシリーズは良かったのに。
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 00:44:45 ID:5AQC+2GL0
>>599 ありがとう
トーシロなオレでも知ってるB&Wだな。
聞いたことはないんだが、前から興味はあったんだ。
ミーハーだからな。
仕事休んで一日視聴に行きたくなってきたぜッ!
ところでヨドバシカメラやビッグでもゆっくり視聴させてもらえるのか?
店員忙しそうだからうざがられぬか心配だ(汗
アンプやスピーカの違いが"誰にでも分かる"とか言っちゃう人の言うことはあんまり信用しないほうがいい ○○のスピーカにAVアンプはもったいないとか、信用に値しないオーディオ関係常套句の一例 1900にsoavo-1、大いに結構。何も恥じるところはない 好きなものを好きなように買うのが正解
そうだな。
603が良いこと言った
うむ、同感だ
1900で十分とか必死で書いてる奴は1900しか使ったこと無いんだろうなw
金ないだけだろ
アンプに限らず有り余る金があるならためらうことなく上位の物を買うな 貧乏な俺は763だけどw
金も設置スペースも無いので、せめて設置スペースだけは確保しようと、 部屋の大掃除を開始した。 いらない物は軒並み処分だ。 その後、部屋を整理してゆっくり考える。 考えてる間に散らかるのは内緒だ。
昨日からけちつけること自体を楽しむ手合いがいてうっとうしいな
金があっても心が貧しい人や、 金も無くて心も貧しい人もいる。 どちらかというと、後者の方が多い。 貧しいとどうしようも無いからな。 だから、金持ち気分でケチをつけて優位に立とうするのではないだろうか? どうでも良いことですが。 貧乏人の僻みですが、そうですか・・・・。
貧乏とか金持ちとかいうレベルの話しじゃ無いだろw 間違った認識を指摘されると論理的な反論が出来ず1900で十分とか言っちゃってる奴の方が鬱陶しいわw まず1900を基準に考えるならsoavo-1じゃなくもっと鳴らしやすい能率の高い小型SPを選んだ方が良い結果になるし soavo-1を考えるならもっとドライブ能力の高いアンプじゃないと鳴らしきれないから良い結果にならないと言ってるだけ なのに音量だの人間の限界だの何も知らない奴が知ったかしてるのがすげぇウザイ。
十分かどうかは理論でなく聞いた本人が決めることだ そもそもその理論自体があってるかどうかの根拠が無い
つか1900とsoavoのピアノブラックの組み合わせをどこで聞いたの
>>603 アンプの違いはともかくスピーカーの違いで分からなかったらオーディオやらなくていいでしょ
金の無駄
ID:guWHFq3K0はipodで十分だな。
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 21:52:02 ID:RGG0WPNX0
ID:YRecZLh00 ちょっと反論されるとカーっとなっちゃうんだね。ヲタくの典型。 自分の意見は必ずしも正しいわけではないんだよ。 人の意見は幅広く取り入れる大きな心をもとうね。坊やwww
>>618 いつカーとなってるのか?
そう見えるのは自分がカーとなってるんじゃねぇのw
てか、何処で反論されてるのか分からんしw
それはいいからAX1900とsoavoのピアノブラックの展示してる店を教えてくれ これから買う人にとってかなりありがたい情報のはずだ
>>621 お前さんも消えてくらはい
ネットで争うカコワルイヨ
>>621 シマムセン、でも梅田ヨドでもおいてるだろ。
>十分かどうかは理論でなく聞いた本人が決めることだ
なんて書いておきながら
>これから買う人にとってかなりありがたい情報のはずだ
なんて書いてることが真逆なんだよw
>そもそもその理論自体があってるかどうかの根拠が無い
根拠ってのは電気的な事を聞きたいのか?
それを書いてもいいが、アンプの違いがあまり無いとか恥ずかしい事を書いちゃうお前に理解出来るとは思えないが?
NGに登録した
>>613 あなたは経験が比較的豊富だからそういうアドバイスが出来るのでしょう?
でも、浮かれて1900とsoavo-1!なんておっしゃる人達はきっと予備知識ゼロの初心者ですよ。
その組み合わせがアンバランスと彼が感じたなら、どっちかをアップグレードするなりダウングレードするなりするでしょう。
好きにさせたらいいのでは?
>>625 >どっちかをアップグレードするなりダウングレードするなりするでしょう。
>好きにさせたらいいのでは?
買う前に情報をあげるのに何が問題?
買って使って返品出来るなら好きにすればいいけど、損したら可哀想だから言ってるだけだよ?
だから試聴しろとアドバイスしてる。
それはいいとしても、明らかに鳴らせないアンプを十分と勧める奴が一番問題。
>>626 異論はないです。
試聴してもらうべきです。
そのアドバイスが一番です。
それにゴチャゴチャ文句言う人はいません。
いろんな考え方はある。 アンプとちがっていいスピーカーを買っておけば 一生物だからスピーカーは背伸びしておく位が ちょうどいい、っていう考え方の人は多いはず。
>>629 ちゃんと読んでるのか?
今は鳴らせなくても予算が無いからとりあえずかっていつかはフラグシップアンプを買うと言ってる奴に何時おれが押しつけた?
しかもスピーカーなんてアンプよりは長く使えるが一生物じゃ無いし。
何回も書いてるが、問題は1900で十分と書いてる奴。
くだらん事で喧嘩すんな
6畳の部屋なら十分かもよw ん〜なんて言うかな〜、ピュア思考を押しつけてる気はするね、 1900でも普通の人は十分楽しめるという意味でしょ? だれも上級者に1900を進めてないよ、空気読んでこの人には って事で適切にレスしてると思うよ。 熱くなるような事じゃ無い。
>>633 前提が間違えてると何度・・・。
まず、
1,部屋の広さに何の関係があるのか。
音量の事を言ってるなら
>>587 を読み直してこい。
鳴らしきれる、きれないというのは音の大きさじゃない。
2,>1900でも普通の人は十分楽しめるという意味でしょ?
話しの流れから考えてsoavo-1が1900で問題ないと書いてる。
全く適切じゃない。
おれだけにしか分からない音の違いがある! 部屋の大きさは関係ない! 鳴らしきる、鳴らしきらないということは音の大きさとは関係ない!
まー楽しんだもの勝ちだろ そう思う俺はAX-457 スピーカーの音の差はわかるがアンプの差とかわからん…。 セパレートもAVも音質一緒としかorz
>>635 また馬鹿が来たなw
>おれだけにしか分からない音の違いがある!
誰でも分かると書いてるだろ、100回読み直してこい。
>部屋の大きさは関係ない!
>鳴らしきる、鳴らしきらないということは音の大きさとは関係ない!
煽ってるつもりか?
アフォ決定だなw
はい非表示指定決定
そもそもAVアンプにsoavo-1が必要なのか? って気もすんだけどね。 最終的には自分で判断しろって流れになってる んだからいいじゃん。 あんま一つのレスに粘着しないほうがええよw
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 01:12:32 ID:weqIIU890
ID:g1Vs1H310 こいつ必死過ぎで皆にうざがられてんのわかってんのかなー まともな返しもできないし 坊やは早くねな
>>639 >>629 と言ってる事が違うんじゃないか?w
AVも拘ればsoavo-1くらいは全然高級じゃないぞ?
>>640 >まともな返しもできないし
何が返せてないのかな、坊やw
>>641 あなたマジでウザいですよ
友達いないでしょ?
>>642 ウザイならみなきゃいいw
おれも煽りしか出来ないお前がウザイけど?
友達居ない奴に限って必ず相手も友達居ないと妄想するよなw
キチガイには構わない方がいい
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 02:04:42 ID:wqj3xKmb0
ID:g1Vs1H310 ID:g1Vs1H310 ID:g1Vs1H310 ID:g1Vs1H310 ID:g1Vs1H310
すれと全然関係ないが裸の王様のことが思い浮かんだ
2chブラウザを導入してIDをNGワードに登録すればスレが見やすくなります。
光デジタルのアンプ側のコネクターって壊れることあるのでしょうか?つないでも音が出なくなりました。 ケーブルは断線してません。同軸にすると音は出るんですけど。
世の中に壊れる可能性がないものって存在するの?
>>648 入力設定はちゃんと光デジタルになってる?
soavo-1って1900だと鳴らしきれないみたいだけど 1ランク上の3800や3900だと、どうなんだろうと思った。 どうなの?
> soavo-1って1900だと鳴らしきれないみたいだけど 何でそう思ったの?
>>653 いや、ただ単に
>>613 なんかのカキコを読んで気になったもんだから・・・
それにしてもアンプとスピーカーのカタログスペックなんかから、鳴らしきれるか否か
そういうのが判断できる方法でもあんの?
Yamaha で出しているスピーカーなのに、持ち味を出せるアンプが数えるほどしかないとは。 ちなみにAVアンプでは、1900は三番目くらいかな。上はZ11、3800だけでしょ。 つまり三番目のモデルなのにsoavo-1には使えないと。 そりゃ次期モデル、過去のモデルはいろいろあるでしょうけど。
soavo1 に 1900 でもいいさ。 間にフライングモール挟めば ok
>>656 1900が使えないって言ってる人も使えるって言ってる人もいる。
このスレでもそう。
>>655 は鳴らしきれるか否かカタログで判断する方法はない、って
言ってるだけだし。
使えるとか十分と言ってるのは単純に音が出るかどうかで言ってるだけだろ。
>>659 それこそ音を聴いて心地よいと思うかはその人の感性です。
それ以前の品質であれば問題ですが。
それにオーディオ入門でよく聴くアドバイスに
お金をかけるならまずスピーカーにというのもよくあります。
もし音楽鑑賞に致命的な欠陥があるというのであれば、メーカーに聞いたらいいのでは?
何だ、このスレ 1900で十分ならZ11とかいらないわな 1800でソアボ聞いたことあるけど、ソアボの低音鳴らせてなかった A-S2000なら丁度良いんだろうけど
必要十分条件は人や環境によって異なるんで、そういうアホな意見は全く意味が無い
>>660 >それこそ音を聴いて心地よいと思うかはその人の感性です。
と書きながら
>お金をかけるならまずスピーカーにというのもよくあります。
とトンチンカンな事を書くwww
高いスピーカー=鳴らしにくいスピーカーだと思ってる様な能無し知ったかはうせていいよw
>>662 じゃあ、お前はホームシアターセットで十分だなw
>>663 .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
初心者へのアドバイスというより単なるマニアのこだわりに思えてきました...........
こだわりならsoavoなんか買わずにPMCにしとけ、アンプはマッキンのセパレートAVアンプかアキュのセパレートにしとけと書くわな。
そりゃ実物聞いて判断したに決まってんだろ
>>665 単なるマニアというか偏屈マニアだなw
百害あって一利なし。
ID変えて必死に自分に話しかけてる奴が居るなw オモシレーw
ID:4goPEd7Z0 ID:4goPEd7Z0 ID:4goPEd7Z0 ID:4goPEd7Z0 ID:4goPEd7Z0 急にファビョり出したw もう必死すぎでしょw
>>670 あれ、図星だったから必死になっちゃったねw
ID:4goPEd7Z0 ニヤニヤ
馬鹿がID必死に書いてるwwwww 馬鹿の思考は理解できんなwwwww
ID:4goPEd7Z0 もう必死でしょw
670 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 20:05:07 ID:cy8HEkdG0 ID:4goPEd7Z0 ID:4goPEd7Z0 ID:4goPEd7Z0 ID:4goPEd7Z0 ID:4goPEd7Z0 急にファビョり出したw もう必死すぎでしょw 672 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 21:37:10 ID:cy8HEkdG0 ID:4goPEd7Z0 ニヤニヤ 674 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 21:52:54 ID:cy8HEkdG0 ID:4goPEd7Z0 もう必死でしょw 必死な奴が必死に必死と書き込んでるwwww
ID:4goPEd7Z0 さらに火病ってまいりましたw
この即レス加減が基地外度を増してるなw ファビョるの意味も分かってないんだろうw てか、こういう基地外がちょっと煽られて荒らしと化すんだな。 涙目でIDコピペしてるのが笑えるw
ID:4goPEd7Z0 まだまだ続きますw
ID:rGUvZJ5l0 ID:cy8HEkdG0 ID変えて自演したのがバレて涙目でファビョッてますwwwww
ID:4goPEd7Z0 >この即レス加減が基地外度を増してるなw 自分のレス速度に気づいて無いんでしょうかこの馬鹿はw
ID:weqIIU890 ID:wqj3xKmb0 ID:rGUvZJ5l0 ID:cy8HEkdG0 必死にID変えてるのがバレバレだなw
ID:4goPEd7Z0 おやおやrついに自分の敵を一人に集約ですか 脳みそ沸いてんねw
いい加減にしましょう このスレは2人のものではないよ みっともない
ID:4goPEd7Z0
いや俺マジ通りすがりにアンタからかってるだけだしw
>>683 らじゃ
馬鹿をからかうのはこれくらいにします
基地外が逃げた逃げたwwwwww
通りすがりと言いながら19:55:02から22:14:18まで粘着して9レスも涙目で書き込んだんですね。 分かります!
またお前か
またお前か
ここで流れを全く読まずに質問してみる。 ところで、Z7のABT2010ってどんな感じか分かる人いる? 同じABT2010使っていそうなDVDOのEDGEやiScanVP50proが結構な値段をすることを考えると、興味が湧くんだけど。 1080iを1080/24pに変換できるなら、即買いするかもしれん。
>>690 発売されてみないと何ともいえないな
デバイスの持っている機能とどう実装したかはイコールじゃないから
>>691 確かにその通りですね。
早くレビュー出ないかなー
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/13(月) 20:13:01 ID:QYpS3jSe0
>>690 1080/60iを1080/24pに変換しても意味無いと思うぞ。
あれはソースが映画と同じ24Hzだから良いのであって、
60Hzのを24Hzに変換したら余計変になる
694 :
690 :2008/10/13(月) 21:15:19 ID:gRYIrgMq0
>>693 説明足りなくて申し訳ない。
WOWOWとか日本映画専門チャンネルで録画したのを24pにしたいだけです。
もちろん、パッケージ化されたら購入するんで良いんですけど、流石に当分は
ゴジラ全作とかは難しいかなーと思いますので。
説明もなにも30コマの放送波をわざわざ24コマにする必要なかろう
>>695 いや、もともと映画は24pなので、それを元に戻したいだけなんですが。
もともと24pの作品を、放送派に合わせるために2-3プルダウンしているだけですし、
WOWOWとかだと、2-3プルダウンのフラグがついているみたいなので、劣化無く24pに戻せるはずですし。
>>697 なんで、24fsで撮影されている映像を24pで見たいと思うだけなんですが。
>>698 日本の放送仕様の1080/60iを1080/24pにできるのはπのBDP-LX91だけだろうな。
この機能をπは何故レコーダーやAVアンプに搭載しないのかな。
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/14(火) 00:18:29 ID:CznGugZa0
例え映画撮影時が24Hzだったとしても、放送時に30Hzになっちゃってるんだから そのまま30Hzで見たほうが違和感ないと思うんだが。。
>>701 基本60Hzに変換する過程で、2-3プルダウンをして動きが不自然になります。
それを逆変換することで、映画に関してはむしろ動きが自然になりますよ。
一度BDの24p再生と60p再生を見比べてみれば一目瞭然かと
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/14(火) 19:11:30 ID:+mapgx4w0
スレ違い
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/16(木) 10:42:02 ID:7FGUDq3s0
AX863買いました、テレビはREGZA46Z3500です。 PS2→863→HDMI→46Z3500とつないでますが、DVDをアップコンバートしたらなんか ゆるいというかボケた感じなんだけどこんなもん?結局スルーで出力してます。 テレビやアンプで設定するところがあるのかな?
>>705 微妙にスレチな気もするけど、そんなものだよ。
ただのアップスケール。
ちゃんとアップコンバートしたいならPS3を買え。
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/16(木) 14:55:02 ID:7FGUDq3s0
アップコンバージョン期待してたんだけどね、スルーするのが一番キレイだった。 別に863じゃなくても良かったかも。
>>707 PS3使ってDVD見てみそ
アニメのほうが若干有利だけど実写もそれなりに綺麗になるよ
ウチはPS3→863→レグザ42zv500で結構いいかんじ
PS3使うならなおさら863のアプコン機能なんて不要じゃん
セレクター
ゲームにあまり興味がないからPS3買うぐらいならもう少し金出してBDレコかな
質問です。 YAMAHAのAVアンプって全て「アナログダウンミックス」の記載があるけど それって単純に、SPを「無し」に設定したチャンネルは全てアナログダウンミックス されてフロントSP分配される、ってことで良いの?
ゲーム機能のあるメディアプレーヤだ レコじゃないぶん良い気がする。 dolbyのHDとかいけるし すれちすまん 1400から買い換えを検討中 HDMIがほしい 3900?Z7? なやましい
やっぱりZ7だろう 3900との違いがありすぎる 他にプレゼンス分のアンプが必要とはいえ5.1+4が出来るかできないかはでかい 逆に3900と1900の差が音的に考えたときに小さい GUIとちょっとお金かけた内部部品くらいじゃないか 1900が欲しいが黒が無い、Z7は高いって人用じゃないか、3900は 実物見てないからカタログスペックだけで考えると、 3900を買わねばならぬっていう売りがあまりないように思える
>>714 >3900と1900の差が音的に考えたときに小さい
何でそう言い切れるんだ?
DSP的には(デジタル部)言うほどの差は無いだろうが、アナログ部は随分違うだろう事は用意に想像出来るのに。
正直アナログ部の違いはDSPの差より大きいが?
サンクス だよなぁ 最大の壁はうちの大蔵省 プレゼンがんばる
だからカタログスペックだけでって話になる 実物まだ出てないのに実際の音がどうかなんてヤマハの社員以外分かるはずないし 出たとしても同じ条件で両方をしっかり聞ける店もそんなに無いだろう 展示は1900,3900,Z7のどれかだけなんてことは容易に想像できる それに音の差がとか言い出したら結局高いの買えってことになる Z11は高いが1900とか3900じゃ我慢ならん、そのためのZ7だろう
>>717 だから
>3900と1900の差が音的に考えたときに小さい
何でそう言い切れるんだ?
と聴いてるんだよ、お前の妄想で断言すんなw
しかも
>出たとしても同じ条件で両方をしっかり聞ける店もそんなに無いだろう
田舎じゃなきゃあるだろw
何処まで妄想を断定的に書いてるんだか、この知ったか君はw
逆にでかいってう根拠はどこにあるのよ? 聞いたわけでもないのにえらそうな
>>719 3800と1800の差を考えれば普通に分かる。
3900は3800の後継機、1900は1800の後継機。
理解出来るかな?
ボクちゃん?
で、結局どのアンプに何のスピーカを組み合わせれば罵倒されずにすむの、このスレでは
863に325
ブラインドでわかるやついないから
ID:YF/CJvXQ0 は、1800ユーザなんだろ。 3800買いたくても買えなくて 「1900と3900差は小さいんだ、だから僕の1800もイケてるんだ」 って思い込もうとしてるんだなw
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/17(金) 23:55:00 ID:7/G5Dg/20
>>722 人によって好みは違うんだから、どれを挙げても罵倒される。
当たり前のことだ
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/18(土) 00:42:27 ID:qQeV2UfG0
3年前、大阪のオーディオセッションで DENONが40万ほどのDVDプレーヤーと、他社のDVDレコ(10万くらい?)で 他は同一条件にして聴き比べをやってた。 正直、音のちがいは分かったが、 それぞれキャラクターの範囲というところで、比べなければレコと明確な優劣差はなかった。 一緒に聞いてた女性は、差も分からなかったといってた。 オーディオなんてそんなもんだと思う。
何でアンプの話してるのプレイヤーの話がでたの? アホなの? そんな事でオーディオうんぬん言われても
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/18(土) 01:22:48 ID:MjLx2jLt0
マルチしてんなカスが死ね
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/18(土) 08:58:46 ID:qmPhPfPf0
>>714 Z7のリアプレゼンス信号専用のプリアウト端子って良いと思うけど、
メイン2chをプリアウトして別パワーアンプにして、余った内蔵パワーアンプを
リアプレゼンスに回すことは出来なさそうだよね。なんとも貧乏くさいが、勿体ない。
今の仕様の方が回路がシンプルになっていいのかも知れないけど。
AX1800、どこまで値段落ちるかな……
YPAOで設定したんだけど何というか大人しい音で自分で微調整しました ど素人だけど別に良いよね?
確か 湯温38〜42度、湯量1〜4で微調整できたと思う
誤爆スマソ
オートバスか 社員乙w
KEFとYAMAHAのAVアンプを組み合わせたことある人いるかな? いるならどんな感じか知りたい
正直YAMAHAのアンプに組み合わせたら、どんなSPもYAMAHAの音になちゃうのが不思議w まぁAVアンプしか知らないんだけど。
同軸スピーカーとヤマハは合わない
俺は坊主使ってる みんな何使ってる?
>>741 なまかだ。
坊主だと、僅かなスペースがあればいいので、スクリーンも大きくできる。
鉛筆屋から屋号を借りてるとこのやつつこうとる。
AVアンプと音楽聴く専用のアンプって性能かなり違う? 音楽用のアンプ5万円ならAVアンプにすれば10万円ぐらいにしないと追いつけないとかぐらい?
>>744 >AVアンプと音楽聴く専用のアンプって性能かなり違う?
違うよ
オレは音量上げれば同じようなもんだろ?って思っていた時期があった
ラジカセでもいいから安物でRCA端子があるCDプレイヤーをAVアンプと
のプリメインアンプにつなぎ比べればわかる
CDに入ってる本当の”音”の一端が聞けるよ
絶対性能はスピーカーの表現力で決まるからあんまり安いスピーカーじゃ
わかりにくいかもしれないけどね
アンプのスピーカーは何を使ってるの?
DSP-AX457を買おうと思っています。 古いので今では10000円もしないので。 質問なのですが、機能や音質はどうですか? PS2をアンプに繋ぎ、モニタ(Acer P223WBid)に繋ごうと思っていますが、どうやって繋げばいいのですか? D4端子を変換するプラグはありますか?
音質も機能も最低限。鳴れば、映れば良い程度。 Acer P223WBidに繋ぐにはアップスキャンコンバートしないといけない。 別機器が必要だから、D4端子をD-subに変換できるようなものは無いよ。 D端子、D-subはアナログでHDMI、DVI-Dはデジタルだから、ここの間にも 互換性は無い。Acer P223WBidはHDCPに対応しているみたいだけど それを利用するなら、アンプにHDMI出力が無いと使えないよ。 ってか、このぐらいぐぐれ。
>>745 やっぱりそんなものなんですか。
分りました。サンクス。
スピーカーでほぼ決まる部分もあってAVアンプで音楽聴くのは過度な期待は禁物ってことですね。
5万円とか10万円と書きましたがざっと金額にして
例えばヤマハのAVアンプは音がいいはずなので2倍の金額を出せばプリメインに勝てますか?
どうしてもアンプで音を変わるのがよくわからないところがあって。
>>746 どれぐらいのスピーカー買えば性能的に大丈夫ですかね。
音楽も聴けるAVアンプがほしくて。なるべく安い方が助かりますけど。
DSP-AX863使ってるけど、同じ価格帯のプリメインといい勝負するよ。 もちろんピュアダイレクト使用時だし、一般的なDENONのプリメインのような沈む低音なんてのは無いけどね。 重心が高くて、中高域から上が軽やかな感じ。室内楽(コントラバス無し)とかヴァイオリンソロなら十分だと思う。 スピーカーはこのクラスだと能率の悪いのは鳴らしきれないから、どうだろ、ブックシェルフでもいいかもしれない。 低音はばっさり切り捨てて、迫力が欲しいときはSWに任せるみたいな。 おすすめは聴く音楽にも依るけど、PiegaのTS3とかLuxmanのS-N100とか。クラシック前提だけども。
>>750 わかりやすい内容サンクスです。
DSP-AX863は、PM-15S1とかPM8003と殆ど同レベルでいい勝負ができるってことですね。
AVアンプを買うのが決まってるから張り合うものを探してました。
AX863までいいの買えませんがどう考えても2倍も気にしなくていいよさそうでよかったです。
探してみます。買う機種決まったらまた教えてくださいサンクス。
分かりにくかったかも。 流石にPM-15S1とは張り合えないよ。 感覚的には各オーディオメーカーの特徴をごっそり無くした感じかな・・・。 AX863なら(アップスキャン要らなければAX763だって一緒だけど)PMA-1500AEの低域を PM8001の高域の伸びとか輝きを奪って、全体的に重心を高くした感じ。 まぁ聞いてみそ。
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 00:07:14 ID:xfxoO7CI0
ブタギリサーセン。 DSP-AX763VSDSP-AX540 6.1chで視聴して音質の違いはかなりのものですか?
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 00:18:52 ID:oGJ+aINB0
>>753 DVDでもデコードの精度上がってるだろうし、
BDやSACDもPCMマルチとはいえ受けられるからなあ。
悪くなる要素が無いんだよね。
と、PS3から光を受けてるウチのAX540が申しております。
PS3から88.2khzでCDのアップサンプリング受けるのが限界です。
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 00:27:16 ID:oGJ+aINB0
と思ったら、DSD直接受けられるのか。 たぶん内部ではPCM変換してそうだけど。 残念ながらHDMIでDSD出せるプレーヤーってπ位しか無いんだよな。
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 00:37:05 ID:xfxoO7CI0
そうとう変わるってことですか? 少し変わるかなってことですか?
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 01:04:27 ID:ufEHWU8a0
一説にはDSDをダイレクトにD/A変換するのはあまりよろしくないとか。 DSD→PCMの変換が糞なら問題外だが
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 01:38:45 ID:xfxoO7CI0
難しい話です… 数年前の高級機をじゃどうみればいいのでしょうか? 20万とか30万とか。新しい機能性もないし、音も悪いってなるんですかね。
なんか今日は異様に延びてるなw
音楽の音質で言えば、20万のAVアンプは2万のプリメイン並だぞ。
ヤマハは映画に合うよう音色振ってるし、DSPに頼ってる部分があるから音楽なんて聴けたもんじゃない。
まぁ聴く曲にもよるだろうが。
>>757 何処の一説だよw
DSDは1ビットだからそのままフィルター通せばアナログになるし、この方法が一番いい、逆にPCMにするにはアナログに近い形まで戻さないとPCMに出来ないので、PCMへ変換がいい訳がない。
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 01:58:20 ID:xfxoO7CI0
>>759 >20万のAVアンプは2万のプリメイン並だぞ
激しいプラシーボ効果ってことは・・・?
それが本当ならorz
難しい話はわかりませんがAVアンプで映画用だとしても、
音楽用アンプの機械をそのまま積めませんか?高級AVアンプだったら。
PS2にPS1が内臓されてるように・・。
>>760 信じられないなら試聴する事をお勧めする。
まぁAVアンプの半分はデジタル部の値段なので、半分の値段をチャンネル数で割ればラフに分かると思うけどな。
まぁ値段は別にしても、音作りが違うから音色的に音楽とは合わない。
>音楽用アンプの機械をそのまま積めませんか?高級AVアンプだったら。
YAMAHAやDENONあたりはやってるね、その代わりフラッグシップモデルだが。
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 02:35:59 ID:a0TY6bCs0
>>761 そこまでそんなものですか。よくわかりました。再度検討します。
AVアンプスレと両方で同じ話展開してるな… 基本的に結構な音量出してなんぼの調整してるから防音した 一戸建てでないと厳しいよ
>>759 >>761 チャンネル数で割って算出するなら、プリメインの方も2で割るべきじゃないか?
いくらのAVアンプがいくらのプリメインに相当するかは個人の感覚の問題だから、
どういうランク付けしてるのか自体についてはあれこれ言う気はないけど。
言葉で表すのは難しいね。 全く個性の違うスピーカーでさえ確立された表現、評価方法がないのに。 それほどそれぞれで違いがないアンプが中に入っているAVアンプの音をどうこう言い切るって。
イコライザー挟めば音質なんてどうにでも なるしね、音の設定の差なのか性能の差 なのか、好みの差なのか俺にはわかんね。
>>765 >それほどそれぞれで違いがないアンプ
はぁ?
お前はiPODでも違い分からんだろ。
アンプは相当な違いあるのに。
>>766 >イコライザー挟めば音質なんてどうにでもなるし
音質と音色の違いが分かってない奴も出てこなくてよし。
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 13:30:50 ID:wiGG4zWg0
>>768 自分好みの音に調節してる訳だから、ある意味判ってるねw
まあ、調整とは違うけど。
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 14:03:33 ID:wiGG4zWg0
ある意味ID:dkLtHlOw0が晒し上げられてるな
すげぇ、見え見えの自演w
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 14:36:54 ID:wiGG4zWg0
自演w そういう声もあろうかと思ってました。 >イコライザー挟めば音質なんてどうにでもなるしね いやいや音色が変わっても音質そのものは変わらない。 と突っ込めなくない、この場合に限り適切な言葉ではない、が その人は音色の良し悪しを聴き分ける人ですよ。私の直感です。
その自演とやらに俺も巻き込まれているのであろうか
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 15:41:32 ID:ufEHWU8a0
>>759 俺には理解できない話だが、アナログフィルタに直に突っ込むと
遮断特性を急峻にしないといけないため音が歪むとか。
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 15:48:18 ID:wiGG4zWg0
>>774 大丈夫だお前からは
>>766 氏のような音色を聴き分ける才能を感じないから。もう一度言うが大丈夫だ。
>>775 DSDからPCMに変換するには192kDSになるので、PCM変換した時点で情報自体は劣化してるし、その後DACを通すならDAコンバート後結局フィルターを通す事になる。
つまり、フィルターの性能が悪いという話しと、ダイレクト変調が良くないという話しは全く別物。
ちょっwwww おまいら、俺がいない間に なに話てんだwww by766
>>766 無駄な先入観もなく妙なプライドもない。
こういう人が聴く音って確かなものだ。
byゆうこりん
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 18:24:38 ID:wiGG4zWg0
で、結局AVアンプの音が悪いというのは昔からある都市伝説なわけ?
都市伝説なら50万、100万するアンプなんて誰も買わねーよ タダで試聴できる店なんかいくらでもあるんだから好きなCD持って一度聞いてこい
ミニコンポ以上ピュア未満というのが定説ではあるまいか。
で、AVアンプとプリメインアンプでは、価格によるランクの対応関係はどうなってんの?
駆動力の必要なスピーカーは全然鳴らせないけど、鳴らしやすいスピーカーなら プリメインと並びはしないまでも、まぁまぁな感じ。
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 19:26:33 ID:/AK9b4cD0
>駆動力の必要なスピーカーは全然鳴らせないけど 音量上げれば鳴るんじゃないのか? 別に小さくてもなるだろうがそこに科学はあるのか。
俺もそうだがPure DirectよりStraght Enhancerの音の方が好き っていう人かなりいるでしょ? 好みの音色>>>音質なんだよね 100万のアンプも音色が好みで無ければそれまでですよ。 っていうか、音楽でも2chより5.1、7.1、9.1chの音の方が 音場がダイナミックで好き、2chで勝負する意味あんの?
そりゃあ音は出るけど、低音は制動出来ないし、高音はへしゃげた音しか出ないし、バランスは崩れるし。
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 19:38:53 ID:/AK9b4cD0
>>786 AVアンプそろそろ買い換えた方がいいのかな〜
9.1chとはすごすぎ
>>787 そんなもんかなー
最近のYAHAMAのAVアンプは数年前と違って根本からよくなってるわけ>音質
じゃないと同じチャンネル数しか使わないなら意味ないし
比較するのがおかしいと思うけどな。 どちらにせよ音楽=2chと決めつけて、ロクな調整もせずにステレオで聴いてるやつは多いと思う。 音楽聴く場合NEO:6>DPUxと思うがどうなん? NEO:6-Music>DPUx-Music>DPUx-cinema>NEO:6 cinema>6chステレオ>>>その他DSPかな。 気分、曲にもよるけど。
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 20:06:53 ID:/AK9b4cD0
そうなんだよな今時のAVアンプはピュアとして使えると思うんだ。
>>786 個人の考えで全体を推し量るその考えは危険。
他社ではすでにあったPure Direct機能を採用するぐらい
Pure Directモードを求める声の方が多かった。
あと音質があるからこそ、音色が存在出来ることに気付こう。
>>790 >>759 じゃないけど、さすがにその考えは行き過ぎかと。
AVアンプの音が良くなって来てるとは自分も思うけどね。
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 20:22:02 ID:3azvKNE10
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 20:26:16 ID:3azvKNE10
>>786 言い方変えればそれはあなたにとっての「良い音質」ですよ。
ちょっと声を大にしていえば「おまえらわからないのかw最高の音だぜw」ってなりますよw
今までに視聴して視聴して悩んで、これからこっちにした、という経験あります?
今のものでなくても、別にAVアンプでなくても、厳選して勝ち抜かれた機種おしえてください。
その時に敗北した機種も主観結構、教えてくだしあ。
いいえ、音色が無ければ音質は存在しません。www 低音質の好みの音>>>高音質の好みじゃない音 ですよ、当たり前の事を言っているだけです。
>>792 よく測定してこーであーだからそーであるとか言う人要るけど、測定値が大切なら
業務用で結構じゃないかと思う。
誰もがそうかは分からないけど、少なくとも自分はマイクで録れた音なんて求めていない。
それを求めるならスタジオのスピーカーアンプケーブルを再現すれば、まぁ安く仕上がる。
測定する必要があるのは、最終的にスピーカーから出ている音のみ。それでも参考程度にするべきだ。
それ以外のそこで上げているようなボリューム精度がどうとか、ベリリウム銅が良いとかは
最終的に良い音になっているかどうかを無視している。
頭と測定結果だけで音が分かるほど、オーディオは簡単な趣味ではない。
>>794 ある程度の音質があればそうだけど、低音質の方が室内楽でさえ分離できず定位がはっきりしない。
低音が制動しない。とかいう問題外の音質ならば、少しでも高音質の方が良い。
大体、CDP,AMP,SPで40万ぐらいからそうなるだろうね。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 20:43:42 ID:3azvKNE10
>>794 兄貴それは違うんだぜ。いいっすか兄貴。
音、がござんしょ?音が連結して音楽になるんでさぁー。
音が連結して音色になるんげすがね、音にはオロツヤありやして
同じウクレレでも、僅かにアコギっぽいなら、それはちょいと音色が違いやすぜー兄貴!
とこうなるんでさぁ。その音色が、良いか、悪いか、それを音の質、とするわけでさぁ。
兄貴と俺は人色が違うんでさぁ、しかし兄貴はあっしと違い高品質でげす!
だから兄貴は人質がいいっす!わかりやしたかい?
しかも低音がいいとか、論外っす!音を根っからわかってねえよwwwwwwwwwwwwww
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 20:47:57 ID:3azvKNE10
>>794 もとい!兄貴それは違うんだぜ。いいっすか兄貴。
音、がござんしょ?音が連結して音楽になるんでさぁー。
音が連結して音楽になるんげすがね、音にはイロツヤありやして
同じウクレレでも、僅かにアコギっぽいなら、それはちょいと音色が違いやすぜー兄貴!
とこうなるんでさぁ。その音色が、良いか、悪いか、それを音の質、とするわけでさぁ。
兄貴と俺は人色が違うんでさぁ、しかし兄貴はあっしと違い高品質でげす!
だから兄貴は人質がいいっす!わかりやしたかい? あっしは人質が悪っすよ、とこうなるんでげす
しかも低音がいいとか、論外っす!音を根っからわかってねえよwwwwwwwwwwwwww
何が話の本題か全然解んなくなったじゃね〜か!www え〜と、プリメインアンプとAVアンプどっちが音がいいか? だっけか? え〜い、もう勝手に好きな方選べよwww
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 20:53:49 ID:3azvKNE10
>>794 どちらかというと兄貴!
音が存在する段階で、その音にはもうイロがあるんでさー。
どんな音であれそれが音色でさー。その品質が音質でさー。
音質の良し悪しを決めるのは高音が澄んでるか濁ってるか、これが基本でさー。
低音なんてものはデカけりゃなるんすわ兄貴wwバイオリンとチェロ、コントラバスのようなものでさー。
小さくて低音が出ればたいしたもんさよ兄貴!とこうなるんでさー。
アンプはノイズが敵でさー、いかに低音から高音まで透明感があるかで善し悪しが決まるっす。
兄貴のいう好みってやつは、その上でどれを選ぶかによるげす。カラーを選ぶんす。
へんな音が好きならそれも兄貴の好みっすけどね。
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 20:55:29 ID:3azvKNE10
>>798 その時はまた兄貴にたのむでさー。兄貴!どこまでもついていきやすぜ!
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 20:57:13 ID:3azvKNE10
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 20:58:39 ID:3azvKNE10
>>795 マニア系の機種って値段が高いものでも売り上げるんだぜ。
オーディオなんてモロにそうなのに、どうもひっかかるんだよな。
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/22(水) 21:02:13 ID:3azvKNE10
802に語弊があったな。 他のジャンルでもマニア志向のジャンルなら、高額のものもほうが売れてる場合もある。 オーディオが本来、本当はそうなはずなのにそうなってない。平気で安価なものが売れてる。 万人が認めてるってことだよな。少なくとも万人は。平均的に。価格帯もあるだろうが 趣味性が強いものなら、高価なものでも売れてる。PCのサウンドカード、ほかにはMP3プレーヤー。 テレビ、まあマニアックなものほど平気で売れてる。オーディオの場合は逆にへん。
>>803 オーディオは本人の趣味嗜好性が色濃く出るってことだけだろ。
確かに高額のものも売れてはいるが、それぞれ一定のメーカの、一定の商品を
買うわけではないから、一見、低額のものが売れているように思える。
価格をランキングの参考にするあたり、どうかと思うが、そこは触れないで置こう。
テレビは正直今はKURO1択。しょうがない。
他のジャンルは良く分からないけど、それは他の人との共通部分が認識において多い
だけじゃないの。車ならスピードが出るとか、小回りが効くとか、よく分からないけど。
ずれまくっているので、自分なりに結論を言うと。
AVアンプは同価格帯のプリメインとは、高能率のスピーカーなら、渡り合えないけれどそこそこのレベルです。
>>804 何故、急にKUROを話題に??しかも結論付けてるし。
例えば、ゲーム用でTVが欲しい人にはKUROは遅延問題で真っ先に対象から外れる。
つまり
>>804 の言う趣味嗜好性で言えば、TVも全然一択じゃない。
XR1などTVは進化速いよ。パイはパネル製造やめたし。
スレ違失礼。
@スクリーンすぐ下に、横向きの壁掛け×2本にしようと思ってる Aフロントは77WERを買い足す予定だから、単体売りしてない55WERが2本余る B55WERの音が出る部分は、上部に集中してるから、2本あわせれば、センターで定位する 主に三つの理由です。あと、センターの迫力が増えそうだから。
>>809 バカなことは辞めなさい
33WER買えばいいだろ
やるならスクリーン上下にしたほうよい むりならフロントの内側にスクリーンをはさむように左右におく
そもそもスレ違いじゃね? スレタイ読んだらそのヤマハのヤの字も入ってない質問はナシだろ
と思ったがZ11の一転突破か スピーカースレのほうがいいんじゃね
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/23(木) 18:18:23 ID:nfSI8KR50
高い周波数を取り除くHIGT CUTボリュームが付いています。 再生する低音の上限の周波数を設定するものです。 上限150Hzから下限50Hzを任意に選択できます。 高中音用のスピーカーの低音再生特性に合わせて調整します。 て書いてるんだけど、音楽CD聴く場合ボリュームとかコレとかどんくらいに設定したらいいの? 全然感覚つかめないんだけど・・・
日本語でw
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/24(金) 09:13:30 ID:X6mI0g3L0
高中音用のスピーカーの低音再生特性に合わせて設定すればいいのよ。 まぁ自分が気持ちよく感じるところに合わせとけ。
DSP-AX1600を4ch構成で使ってます。 現在センタースピーカーの導入を検討しているのですが、 同機種もしくは同等機種をセンター有りで使用している方に質問ですが、 使用してみた感じはどうでしょうか? 自宅の側をたまにやかましい車が通行するために、 音が聞き取りにくくなるために導入を考えているのですが、 センターの導入で聞き取りやすくなることはあるのでしょうか? 窓を締め切っていれば影響は小さくなりますが、夏場にはかなりキツいです。 使用目的は音楽とTV視聴がメインで、どちらもPCからの再生です。 DSPを効かせた場合や、7ch Stereoモード時の影響がどうなのかを知りたいです。 おそらくTVや映画などの場合の効果は大きいと予想していますが、 音楽を聴く場合どうなのかが特に気になります。
個人的にはセンターあったほうがびしぃって感じになって好きだ センター導入で聞きやすくなるってのはかなりある センターとフロントも個別に音量かえれるようになるし DSP使ったときは効果音と混ざらず声だけセンターから出るので フロントだけより全般にはっきりした感じになる ただ高さが左右とセンターでそろってないと、慣れるまで音の出る位置に違和感があるかも プレゼンス常用ならほぼ問題ないけど センターも、定位をきっちりするためのものだからフロントと同じでなく、小型のフルレンジがいいとか、 音声情報の大半はセンターに振られるから予算の範囲内で高性能のを使うべきとか、 全チャンネル同一スピーカが基本とかいろいろ流儀があるらしいが めんどくさいのでフロントと同じラインナップのセンターとして用意されてるものを買うのがいいんじゃなかろうか ほかに、センターのプリアウトをテレビにつないでテレビのスピーカをセンターにするって方法もあるな これなら金がかからん
820 :
818 :2008/10/25(土) 01:15:23 ID:aZYBQyn+0
センター導入する場合は、今使ってるスピーカーと同シリーズのものと決めてます。 映画やテレビの場合セリフが聞き取りやすくなることは予想しやすいと思いますが、 心配なのは音楽を聴くときです。 ピュアオーディオは2chで聴くもので、センタースピーカーは邪道、 性能が悪いものはない方がマシといった声もあるので、 その辺で違和感が出たりしないか不安です。 具体的にいちばん心配なのは、設置する場所が本来スピーカー設置に向かないところに 置くことになるので、既存の音に悪影響が出たりしないかなんですけどね。 センターの音量をコントロールするにしても、本来センターを活かすべき音源の時に 正しい音量で聞こえなければ一長一短となってしまいますし。 いらないときは手軽にセンターを殺して、他のスピーカーに音を割り当てることができれば あまり気にすることもないのですが、いちいち設定変更するとなると現実的ではないし。
YRS-1000欲しい。 いや、シアターシステムは揃いつつあるんだ。あのデザインのテレビ台が欲しい
テレビ台として買えばいいじゃない 俺もテレビ台として欲しいわ
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/25(土) 10:38:03 ID:9lX0S0t60
>>820 >いらないときは手軽にセンターを殺して
普通はこうするんじゃないの?
AX1600を詳しく知らないけど、すぐ出来るだろ。
PS2とアンプ(DSP-AX459)を接続し、アンプとPCモニタ(P223WBbid)を接続したいのですが、どうすればいいのか分かりません… どなたかお願いします!!
無理
>>824 AX861より上のHDMIアプコンのある機種に買い換え。
827 :
818 :2008/10/25(土) 18:37:51 ID:aZYBQyn+0
>>823 マニュアルの52ページにそれらしき設定があるんですけど、
この設定は基本設定で、設定にかかる操作の階層も深いので、
そういういじり方をするところではないのかなと思いましたが、そんなもんなんでしょうか。
他のアンプを使ったことがないから、その辺の感覚がわかりにくいです。
DSPプログラムとかデコードプログラムの切り替えで、
手軽に出力するスピーカーを選べると良いと思うのですが。
DSP切れば普通に2chしか鳴らないだろ
PS2はどんな機種でもむりなんでしょ?
明日AVACでZ7聞いてくる。ここでレスしてる何人かも行くんじゃないかな。現状はAX-2500 で、もうほとんど買うつもりだす。音楽には使わず映画9割の使い方で判断してくる。自分の 場合、音楽はROTELのRHC-10、RHB-10使ってるので正直今までのAVアンプでは20秒も 聞いてられなかった。良い意味で裏切られるのを期待して行ってくる。
映画しか使わないならあんま試聴関係ないんじゃね? どうせDSPで引っ張られるんだし。 まぁ聴くならストレートだね。
>>832 AVアンプなんだから、ストレートなんて意味ないっしょ。
俺はシネマDSPのあるヤマハしか考えられない。
音がどうとかよりABT2010の威力が知りたい
音楽も、モノラル<ステレオ<2.1ch<3.1ch<5.1ch<7.1ch ですよ、音場、臨場感が違うんです、わかりますか?
>>835 何かが間違っているような
人それぞれですよ
>>835 そりゃあ、多チャンネル用に設計されている部屋の場合ならね。
そうじゃないなら2chでも調整大変なのに、5ch、7chではどんどん
余計な定常波が出てきて、収まりが付かなくなってしまう。
前にもどこかでこの話題出てたけどね。
>>837 そんな細かい事考えてると禿げちゃうよ、早死にするよ、
友達出来ないよ。
ば〜んと鳴らすですよ、ば〜んと!
そうそう、SWは2つ使いでね。
ごめん、これがオーディオが趣味だからその考えは信じられない。 趣味だから頭が痛くなるまで考え込むし、オーディオは試行錯誤が要らないほど 簡単な趣味でもない。 なればいいって考えている人にマジレスして、申し訳ない。
シネマDSP使わないならヤマハじゃなくても良いだろう DSPなしなんて考えられない 音楽は2CHだぜ 臨場感なんてむしろ2CHの方が凄い
あんまり石頭にならずに、違う概念を持ってほしいなぁ。 プリメインアンプの概念でAVアンプを使ってもしょうがない まったくの別物なんです。 ヘッドホン等はSPの音、音場とはまったくの別物でありながら ヘッドホン固有の概念がある。 AVアンプにはAVアンプの概念が必要なのです。 100万のプリメインアンプが有る様に 9.1chのAVアンプが有るのです わかりますか?
分かりません。 音が出る上で、AVアンプであろうとプリメインであろうとヘッドホンであろうと 伝え方は一緒です。空気の粗密が音となって聞こえるのです。 確かにヘッドホンは音場を犠牲にして、環境での差をなくしているため 別の概念が必要かもしれません。 ただ、AVアンプとプリメインで音の伝え方が違うと言うことはありません。 大体どちらも同じぐらい離れた位置のスピーカーから音が出ています。 そういう前提の上で定常波は避けられない問題です。 確かに100万円のプリメインがあり、9.1CHのAVアンプはあります。 また、そのどちらもが、前者は機器固有の特徴から、後者はチャンネル数の 多さからセッティングが難しいのです。 100万円にプリメインに合った機器を買うことは、色々視聴を繰り返せば、可能です。 しかし、10個ものスピーカーが繰り出す定常波を制御しながら、それなりの特性を 持つように調整することが、果たして専用部屋以外の選択肢で可能でしょうか。 2chでもグライコ等で苦労している人がいる中、不可能と言い切ってもいいと思います。 もし、その概念と言うのがAVアンプでは特性よりも音場、臨場感を大事にするというもの なのでしたら、それは最早音楽を聴くと言うことでは無いではないでしょうか。 コンサートを楽しむ、演奏を楽しむ、そういった類のものだと思います。
>>833 >AVアンプなんだから、ストレートなんて意味ないっしょ。
はぁ?
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/26(日) 01:14:13 ID:sjfXu0L00
2つで十分ですよ。 わかってくださいよ〜。
AVアンプの概念(特にヤマハの7.1ch.9.1ch)は 立体的な空間再現という事は疑いようもありません、 これには残響、反響が必要不可欠です、セッティングには 「角度測定&マルチポイント計測YPAO」を使うほかありません、 グライコ云々、プリの概念を持ち込むには無理がありませんか? 演奏を楽しむと音楽特性を聴く事の意味の差は理解出来て いませんが、SACDで5.1ch録音されている事等からも既に AVアンプでを音楽を楽しむ、音楽を立体的な音で楽しむ、 という事は特別な事では無くなっています。
音楽マルチチャンネルでどうの言ってる奴はスピーカー配置もITU-R推奨配置にしてるんだろうな? 映画見る時と毎回スピーカー配置変えてるんだよな?
841さんと842さんの言ってること、正反対みたいだけど両方納得できるとこもあるんで 面白い。結局841さんは音楽と映画で別のアンプ使って、842さんは両立でやってるん じゃないのですか。自分は831ですが、両立のほうが難しいので別に組んでます。まあ 趣味なのでこっちのほうが楽しいんですよね。どちらもYAMAHAのファンみたいですし まったりいきましょう。
今のヤマハのプリメインはウンコ 今風のデザインもだせ
俺は 音楽:三割五分 映画:三割 テレビ:三割 ゲーム:四分五厘 その他:五厘 で使ってるけど 殆どストレートかピュアダイレクトだな
もったいないというより他ない
って今思い出したんだけど ストレートとピュアダイレクトって何が違うの? もしかしてファク?
これまでシネマDSP(2000DSP、DSP-AX2)しか経験したことないんすが、 普通の5.1ch(デノン3808購入予定)に変えると、不幸になるのかな・・。
ストレート→ストレートデコード デジタル入力(マルチチャンネル)をデコードして出力。シネマDSPスルー ピュアダイレクト→アナログ入力をデジタル回路を通さず出力。
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/26(日) 10:56:52 ID:FVz+glbiO
すみません!スピーカーの組み合わせの事でお願いします!フロントをNS325Fにしようと思うのですが、リアの方をNS125Fか、NS325Mにするか迷ってます!どちらがおすすめですか?
置く場所あるなら325F ないならフロントも含めて全部325M
>>853 サントス
ストレートはデジタル入力を
ピュアはアナログ入力を
扱うっていう意味なのかな?
俺はPS3しか入力は入れてないんだけど(もちろんHDMI)
ストレートの時は物凄い音が悪くて
ピュアにすると普通の音が出るんだけど
なんか上の解釈だとおかしくない?
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/26(日) 12:26:18 ID:FVz+glbiO
>>855 フロントはトールボーイにしなくていいんですか?
何聴くかにもよるけど スピーカーは全部同じのがいいよ
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/26(日) 13:01:36 ID:FVz+glbiO
AVアンプの方がパイオニアのLX70を購入したんですが、スピーカーの予算の方が12〜13万くらいと考えてました!325Mで揃えると、すっごく安くなりますが、もう少し上を狙った方がいいですか?
それはこのスレで聞くことじゃねーだろ 釣りか?
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/26(日) 15:01:54 ID:FVz+glbiO
すみませんでした!
>>852 俺は、A2 → SONY TA-DA7000ES → 3800
結局、お風呂サウンドが恋しくなってYAMAHAへ戻りました
DENONの3808のことはよく知らんがロスレスを楽しみたいならば良い選択だとは思う
サブウファー ONKYOのSL-A500を買おうと思ってるんですが、YAMAHAのアンプ使ってる人は
やっぱYAMAHAのサブウファー使ってるもんですか?
フロントはソアボ2です。
>>862 トン
一度、シネマDSP以外を体験してみることにします。
恋しくなったら、戻ってきます
サブウファーはなんでもいいんじゃん? でも、NS-SW700(BP)、NS-SW700(MB) は超かっくいい!
「お風呂サウンド」か。。。。 もっと高級クラスでは違うかもしれないけど 俺のDSP-AX863ではピュアダイレクト以外の音はクソだよ よく「ベールを一枚剥いだような音」とかいう表現があるけど ピュアからストレートに切り替えると ベールを四枚被せたような音になる だからその上から更にDSPが掛かってる音なんて とてもじゃないが。。。。 スポーツを観る時とかゲームする時とかラジオを聴く時は気にしてない つーかピュアだと映像出ないから 他社のアンプはどうなってるか知らないけど ピュアダイレクトを載せてくれたヤマハには感謝してる さすが楽器のヤマハ
DSP-AX459を使っていますが、PCのサウンドカードと光デジタルで繋いで音楽や映画を楽しんでいます。 ですが、dtsで音声を再生するためにはどうすればよいのですか?
>>866 アンプ側は自動認識にしてPC側からDTS出せばおk
>>867 PCの設定では、PCMとドルビーデジタル5.1エンコーディングしかありません。
じゃあ無理
DTSで収録したメディアじゃ無いと出ないだろw
863ってPCディスプレイのDVIにうまく繋がらないな。 セレクターでは全く問題ないが、863経由だと一切写らん・・・・。 高かったのに・・・・。
たぶん、
>>871 の頭が壊れてるんだと思うよ。
主に説明書の日本語が読めないとか、そっち方面で。
>>871 どういう構成なのか分からんのに誰が答えられると思ってるんだ?w
>>874 状況もわからずに頭が壊れてると書き込みされていたので、
ものすごく基本的なことかと思ったのですがね。
PS3、XBOX360を863にHDMIで接続して、863からPCモニターへはHDMI-DVI変換コードで接続。
当然モニターはHDCPに対応してます。
エスパースレでもいってこい
>>875 可能性としては
アンプで変にアップスケーリングしようとしたり、アンプで受け取れない高い解像度(まぁPS3ならそんなことないだろうけど)出してたりしてないか?
正直ゲームには興味無いからゲーム機の事は分からんが。
あと、HDMI-DVIケーブルは実績のあるケーブルなんだよな?
>>877 HDMI-DVIケーブルはセレクターで使うと問題ないので、大丈夫だと思います。
実は、アンプの設定画面なども写らないのです。
そのPCディスプレイのスレで聞いたほうが早いよ
どっかのブログで863はDVIだと映らないらしいよ
>>880 マジですか?
確かに、説明書を見るとDVIは写らないことが有りますと書いてるんだけど、
基本的に写るスタンスみたいだから大丈夫と思ってたのに・・・
あしたサポートに電話してみよう。
どうだろうな? セレクタで問題ないならディスプレイ側の問題じゃ無さそうだな。 HDMI入力出来るテレビは持ってないのか?
書いてるあいだに答えが出たみたいだな、ご愁傷様。
>>882 リビングにプラズマが有るけど、サポートに確認してからトライしてみます。
ありがとうございました。
普通トライしてからサポートに確認するだろw アンプが故障で出力出てないって事もあり得ないわけじゃないしw
俺普通に出来てるよ
DVIは写らなくても仕方ないと言うスタンスの回答をもらいました。 仕方ない、あきらめるか。
ヤマハは映らないのか DVI使わないけど何か残念
AX1700 は DVI 使えたけどなぁ。 4桁と3桁モデルで違いが?しかも新しいモデルの方でだめというのはこれいかに。 ソニーは前から DVI だめってのは有名だがヤマハは初耳かな。
DVI変換を保証してくれるメーカーなんて無いよ アンプもだけど機器側がDVI変換認めてないのがあるし
DSP-AX1900を購入予定。今DSP-AX1300なんで何年ぶりだろうという感じ あとNS-SW700 BPも購入してテコ入れ
>>890 結論が出た後に言うのは誰にでも出来る。
それをわざわざ天下を取ったかのように言うのは無能で有る証拠ではないか?
俺も無能かもしれないが、自分も無能であることを知った方がよい。
知っているのと知らないのとでは雲泥の差ですよ。
>>894 お前も頭壊れてるだのなんだの煽りいれといてウザイよ。
喧嘩したいだけなら他行け。
>>894 そう思うならそれでよし。
これ以上言うこともないだろう。
荒れて迷惑掛けるわけにはいかないからな。
HDMI-DVI変換コネクタ使っても駄目なんかな
>>896 これからは、ちゃんと説明書を読もうなw
>>897 ケーブルがダメなんじゃなく、HDCPの認証が取れてないんだろうから多分ダメだろうね。
接続認証試験してないんじゃね?
ディスプレイ側のチップが何か分からんが。
YAMAHA側のチップは多分松下のチップ。
>>897 だめでした。
セレクターでは問題なかったのですが・・・。
>>899 ヤマハによると、HDMI-DVIの接続テストは、プロジェクターもPCモニターも一切していないそうです。
サポートに確認したので間違い無いと思われます。
>>902 接続認証テストってYAMAHAがやるんじゃなくて、半導体メーカーがやるんだけど。
どの機種と認証テストしてるかは出してると思うが。
DVI変換なんてHDMIの試験でするわけないだろ
>>903 そうなの?
実績みたいな物が有るか聞いたら無いって言われたので、
ヤマハのサポートが認識してなかったって事かな?
今、実際に現役でHDMI開発してる奴に聞いたけどDVIと接続認証試験はしてないらしい。
HDMI->DVIの変換ケーブル買ったら パッケージに認証は受けてねえって書いてあったよ。 でも独自に同等のテストはしましたとも。
信号一個一個解析おつ んでちゃんと出てたっか?
ごめん、AVアンプのビデオアプコンを全然知らないゲーマーなトーシロなんだけど質問させて スレでも良く出てるDSP-AX863なんだけどさ この機械は、良くある現行ゲーム機であるPS3・XBOX360・Wiiのみならず 旧ハードであるPS2・DC・N64・SS・PCE・SFC・FC etcを軒並み集積させた上で、 各映像を、例えば1080p出力に変換(アプコン)して、 HDMI一本で液晶モニタに投影できる かつ、全ての接続機器に対してHDオーディオアンプの役割も果たす こういう神ハードと思っておk? だとしたら年末のボーナスで何を差し置いても即買いな一品なんだが・・・
>>910 ありゃま、そうなんだ^^;
ちょっと熱冷めましたw
dクス
>>909 アナログ映像信号を最大1080pのフルHD映像信号に変換してHDMI出力するHDビデオアップスケーリングも搭載しています。
って書いてあるから普通に出来ると思うが、そんなに沢山入力は無いぞ。
480iからじゃないとできない気がする ファミコンは256×224で、この信号をHDビデオアップスケーリングできないと思うよ
>>912 背面パネル見た感じ、D・コンポネ・S・コンポジ ひっくるめて4入力までぽいですね
それでも、対応してさえくれれば、7万円の価値は十分にあるんですけどね〜^^;
セレクターで増やしたりは、アプコン絡むと無理そうですよね・・・・
説明書の78ページにゲームはできないって書いてるよ
>>914 普通に480iからアプコン出来ると書いてるのに、何を持って出来ないと言ってるんだ?
>>915 入力数は諦めろ、AVアンプなんだから。
>>919 言いたいことは分かった。
単純に読み違えてたわ。
てか、ファミコンはコンポジットですらないだろw
スーパーファミコン以降は可能なんじゃ?
オンラインマニュアルで確認したところ、 「ゲーム機などの特殊信号は、正しく表示されなかったり、変換されない場合がある」と書いてありますね ただ、具体的にファミコンがNGとかサターンはOKとかは書かれていないので、 この辺は検証待ちって感じですかね〜
スーファミはウィキによると解像度: ノンインターレース256x224, 512x224, 256x239, 512x239 / インターレース512x448, 512x478 ソフトによって違うのかな 古いゲームはPCでやるのが一番綺麗だよ
512x224の有効画素数は480iだから多分大丈夫だと思うが、ソフトによって変わるなら出来るソフトと出来ないソフトがあるのかもね。 ゲームしない俺からすれば何故そんなに古いゲームしたいのか分からんが。 テレビが液晶ならテレビ内部のアップコンするから一々映像信号をアンプに通さず直接テレビに突っ込めばいいんじゃね? ファミコンなんて確かRF信号だからどうやっても無理だと思うが。
>>922 そうですね〜
必要性があるのはエミュレートが不完全なSSとか、情報量が多いDCやSCD辺りですかね
それらの動作報告が確定するようなら、前向きに検討してみます!
お二人ともdクスでした!
SSとかDCとかSCDとか書かれても何なのか分からんが。
>>923 つAVファミコン どの道無理ぽいけどw
あと液晶はPCモニタでつ
>>925 SS=セガサターン、DC=ドリームキャスト、SCD=PCエンジンCDROM2 ですお^^
なんか既にスレ違いになってるが、そんなにゲーム持ってていつやるんだ?w
まともなコンポジット信号とか出すようになったのはPS2やDCの世代からじゃないの PS1とかダメだったと思うけど スケーラとかが信号にが対応してなかったような ABTのやアナログデバイセズのサイトで対応してる入力信号確かめればはっきりすると思うが
PS1やサターン、64もダメだと思う 古い奴はブラウン管でやるのが一番さ
スレ違い話に便乗で悪いが、最近のTVで昔のファミコンをやったら はたしてどんな絵なんだろうと怖いもの見たさで見たくなったw
262pでも263pでも一応受けるようにはなってる。 同期信号まで変わってるやつがあってこれはどうにもならん
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/31(金) 17:26:41 ID:Hniu18JB0
SWウーハーをAVアンプにつないでるがSWのSP端子にスピーカーつなぐと音出るの? 出るとして機械的に問題ないの?音質とかでなく。 SWウーハーはモノラル信号で入ってきてるし・・・どうなるの? つーか、何する端子?ひとつはピンケーブルでつながない場合にこっちで繋ぐんだよね? 他にもあるけどあんだこれ? ウーハーがアンプみたいにスピカ端子があるよ? もちろんこのウーハーはアンプなんか無い。 一個はこっちでもつなげるようにだろ? ピンで繋いでる ほかの端子はスピーカー端子? モノラルでアンプと繋がってるのにステレオがまだつながるのこれ?
日本語でおk
>SP端子にスピーカーつなぐと音出るの? 出ない 以上!
サブウーファーはアンプ内蔵してるでしょ。
パッシブサブウーファってのもアルけどまぁアクティブが大半だよな
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/01(土) 09:08:06 ID:Hx64yf3T0
>SP端子にスピーカーつなぐと音出るの? もちろん出るやつもあるよ。 SW専用の出力がない古いアンプで アンプ=SW=スピーカで鳴らしてた。
音のおの字も知らぬ大馬鹿野郎どもが目立ちますな。 まあいいでしょう大馬鹿野郎どもにもわかるように説明してあげましょう。耳をかっぽじって聞きなさい。 あくまでスペックだけで記録メディア側に そもそも16khz以上の音は入って無いですよ。 それはレコードやCDは当然として、 DVD-AでもSACDでも入ってません。 測定ソフトでお手持ちのソースを測定すれば分かりますよ。 そもそも楽器がそんな高い音が出せませんし、 楽譜見ればそんな高い音が無い事が分かるでしょ? 16khzと書きましたが、確実に入っているのは、 倍音含めて10khzより少し上の11とか12khzがせいぜいなんですな。 つまり最新ソースでも40年前のSPで十分に再生できるわけですな。 実際に測定すれば分かることです。 20まで記録されているCDなんてのは確実にありません。 例えば私のHPでも測定結果が出てますが、 これは11khzまでしかデータが無いのが分かるよね? そもそもそんな周波数の音が出ていないということが一つ。 もう一つは現実的な問題で、 超高域を録音するには、録音マイク、ケーブル、プリアンプ、 レコーダー、編集ソフト、編集用機器、マスタリングソフトやマスタリング 機器など、すべてが超高域に対応しないと無理なんですな。 そんなことをやってるスタジオは聞いたことが無い。 そして実際に記録されているのは12khz程度。 お分かり頂けましたかな?無恥とは哀れで愚かなものでしょう? これで一歩前進というわけですな。
経て読みにしては長い
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/02(日) 17:07:33 ID:xAayRgf/0
>>939 それってでも一説には有力な説とされてるよね
妹の身体がまで読んだ。
妹萌えかあ。変態だな。
ピュア板とかに出現する”最強スピーカー〜”と同じにおいがする。
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/03(月) 10:27:19 ID:QQXc9Bt50
1900と3900はいつ頃出るんですか
お前の知らない間
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/03(月) 12:06:32 ID:QQXc9Bt50
このスレ冷たいな コミュニケーション出来る奴いないのかね 1600から買い替えようと思ってるが自分で選ぶわ
>>948 お前がコミュニケーション出来て無いからだろ
>1900と3900はいつ頃出るんですか
これがお前のコミュニケーション??
ただの教えて君にしか見えんが?
3900にしよう 映像回路もこってるらしいし 見たことないからいいかどうか知らんけど 1900とか設定画面まだ文字だけなんでしょ? 10何年も前のVHSとかじゃないんだからGUIくらいないとな いや、いっそZにしよう 7でも11でも
一日に10レスもあればマシなスレで一時間半しか待たずにこのスレ冷たいと決めつけるとか・・・ まぁそれ以前の問題だろうけど (;^ω^)
「A-DRC」、「A-DSP」の効果は以前のナイトリスニングモードと比べて どうですか?
>>948 2ちゃんでコミュニケーションとか期待するなよw
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/06(木) 12:05:48 ID:urE7X7RZ0
お金なくて買えない自称情報通が常駐してるだけだろ
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/06(木) 23:06:29 ID:Bk/4xhjl0
863にパワーアンプ追加してSP鳴らす際 サウンドプログラム効かして鳴らせます? 馬鹿な質問ですが宜しゅう。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/07(金) 16:36:41 ID:wLPGJmlw0
↑ もちろんOKです。 下手に新しい機種に変えるよりよほど効果的だと思われ!
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/07(金) 21:15:39 ID:cd1S0rrE0
XBOX360→(HDMI)→863 で音声出ないっていうおれがとおりますよ ちなみに光でつなげばおk あとDVD見てるときに映or音or映&音途切れることがあるんだけど これ異常? ま認証関係かなとは思うが モニタはIOの液晶22inワイドのやつ、チューナーとかついてないyo
プレイヤーから直接モニターに繋いだら正常になる? ケーブルの問題かもしれないしね
959 :
957 :2008/11/07(金) 22:24:56 ID:cd1S0rrE0
>>958 プレイヤーから直結するとHDMI→DVI−Dの変換ケーブルを使わざるをえないので
なんとも言えないケド
それでも途切れることがあるわ・・・
モニタの型番はLCD−AD221XD、DETH
>>957 HDMIのケーブルを変えてみると問題無くなる場合がある。
俺はPS3を繋いで映像が出ないことがあって、
ケーブルを別メーカーにしたら問題無かった。
>>956 パワーアンプ買うの変に躊躇してたんで
ちょっとスッキリしました。アドバイスthxです。
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/10(月) 00:42:47 ID:C3yZ+g510
8日、大阪のオーディオセッションで Z7がボリウム-4くらいでなってたけど あれだけ音量上げても うるさくて疲れる音 ではなかった。 うちは1300を-40位で鳴らすのでいっぱいいっぱいだから かんけーないか。
自分もマンションで大音量は出しづらいのでDSP-AX1300で-55が限界 まあこれでもよく鳴ってくれるので満足しているが、 今日WOWOWのブレイブワンのエンドロールの音楽を聞いていて 更に上位機種で鳴らしたくなった
良いアンプは小音量でも良い音だぜ Z7買っちゃえよ
今までAX-5を使用 ブルーレイレコーダーを購入したことで、HDオーディオ対応にしたくなった 候補としては763か863かなと思っている スピーカーの買い換えや増設は厳しいので、5.1chのまま どっちが良いかアドバイス願いたい
予算いくらか知らんけど3800とか1800のが満足度高いかもよ CECとかついてないし機能面で劣るところもあるけど 無理なら無条件でなら863
いまなら3900 1900じゃないのか
そっちで迷うなら最初からそっちで聞いてくるんじゃないか、多分 アンプに20万も30万もだせんわって解釈をした
叩き売りの3800を買うのがベストかも
863も7万切ってるのか。 そろそろだなあ。 でもスピーカー買うかねないから、 今つかってる安物5.1chシステムのスピーカーを流用するしかねーけどorzorzorz
972 :
965 :2008/11/10(月) 19:59:18 ID:Z1zEruHvO
どうも965です みなさん、ご回答、ありがとう 予算はマックス10万で考えてる。なので763か863かなぁと 763と863はそんなに違うものなの? 763と863が3800とか1800が違うのは感覚的に分かるんだけど… というか本音を言えば20万くらいかけたいけど、 嫁さんがそれを許してくれん…orzブルーレイでも説得するのに時間かかったし…
>>972 763にアップコンバータつけたのが863
ブルーレイだけ見るなら763でも863でも変わらないけど
DVDとかLDとか見るなら863じゃないと。
HDMI4系統欲しいんで1900を狙っているが、 これコストパフォーマンス高そう
>>974 でも実際に使ってみると、必要なのは出力であって入力ではないかな・・・
と言う事に気づく。
勿論入力も多くあった方が良いけど、多入力有るなら多出力無いと使い勝手悪いよ。
俺は3800使ってるけど、入力は1ヶしか使ってないし。
それは人によるのでは・・・。 自分はPS3、レコーダー、PCと既に三つ使ってるよ。
>>976 勿論人による。言葉足らずでごみんに。
でもPS3使ってれば思う時が有るんでないかと思うけど、
例えば定期的に買ってるDVDマガジン見る時とか、何でもないゲームやる時とか、
一々アンプ立ち上げるのうぜーな、とか思う事・・・ない?
ましてやPC使う時にまでアンプ、とか・・・。
俺はそれが嫌でセレクター使って、アンプとTVそれぞれに出してる。
うーんまったくない。 最近のゲームは5.1とか対応のも増えてるし 昔のでもプロロジ2掛けたりもするし。 もともとゲームやるときの音の環境には昔から拘ってたし いまさらテレビの貧弱な音に戻れない。
ちなみにPCについても同じね。 家にいる時は一日中アンプつけっぱなしだからかもしれんけど。
やっぱり人それぞれだね。 俺はアンプ通して音出す時って、音楽聴く時と映画見る時位。 ゲームの音は先ずアンプから出さないし、PCもTVに繋いでるけど アンプ通さないしね。 何でもないDVDとかはTVのスピーカーで十分かな。 かなりでかい音で聴くからってのもあるのかな。 田舎の一軒家だから、映画見る時で普通に-5.0db位だし。
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/11(火) 11:15:36 ID:5ozJlo2i0
>>973 863のアップコンバータでどう設定してもスルーするよりボケボケなんだけど…
結局テレビ側(トー芝の46型液晶)で拡大してます。
だれかお勧め設定教えて。
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/11(火) 11:19:46 ID:ubyErWfl0
すべてアンプで聞いてるな リモコンにみんな登録してあるから、1個のリモコンでテレビ付けたりレコーダーをオンにしたりできる 基本的にはレコーダーのチャンネルでテレビ見てるね だからテレビのチャンネルは常に外部入力にして、モニター扱い
HDMIリンクはそのためにあるんじゃないの テレビつければ勝手に連動するからまったく不便を感じない
違う違う。 連動するしないじゃなくて、俺の場合何でもかんでもアンプ通して音出るのが 嫌なだけ。 連動とかは関係ないよ。
俺も全てアンプ派 テレビもゲームも映画も音楽も 学習リモコン1個で全て操作可能だし アンプもスピーカーも使わないと勿体ないじゃん
電気代がもったいないし、なんだか仰々しいからいつもアンプ使うのはいやだ しかしアンプにつないでる機械、つーかPS3のHDMI出力が一個しかない アンプがスルーしてくれると助かる ということで最初はスルー機能を使っていたが、 スルーを多用するほどPS3を使わないことに気が付いた 電気代もスルーするだけで数十ワットと無駄にかかることがよく分かったので スルーはやめて使うときだけつけることにした 特にHDMIだと自動で出力フォーマットを変えてくれる機械は困らないが、 変えてくれないPS3だとスルー設定はかえって不便ということも分かった 大概のテレビはステレオPCMくらいしか受け付けてくれない アンプに合わせてマルチチャンネルとか設定しておくとスルー時にテレビから音が出ない 新型はスルー時の電力が1ワット以下だからしいので電力は気にしなくていいそうだが 音のことで不便なことは変わらない ただ、頻繁に使うレコはアンプつけるのめんどくさいので、 テレビでもアンプでも聞けるような接続にしてある HDMIをテレビに、デジタル音声のみをアンプに BDはレコよりPS3で見たほうがいいのでHDMIでアンプにつなぐ必要ない Z11にCECが付いたら今のような使い方とはまた変わるかもしれないけど、 レコの連動設定時の消費電力がこれまた数十ワットらしいのでやらないかもしれない 松下のやつは消費電力低いそうだが
俺は、まだZ11でスルーがんばってるよ
今後はスルーもいいが、スタンバイ時にHDMIセレクタ、スプリッタとして動作するといいかもしれない もちろんスタンバイ時にリモコンで入出力切替できる でも連動機能オンにしとくと電源入れてねって制御信号がプレイヤやテレビの起動時に来るから意味ないか あと、話変わるけど入力端子を問わない二画面機能とかあるといいなぁ テレビにもついてんだけどだめだ 組み合わせに制限がありすぎる
RX-V663を使ってます。 液晶テレビへはHDMIで出力しています。 Wiiをコンポーネントでアンプに繋いでるのですが、 Wiiの方の設定でワイド画面にしても、4:3設定にしても、 テレビに映るのは4:3画面です。 HDMIでアンプに繋いでるPS3の画面はちゃんとワイド画面なのですが。 アンプをどう設定すれば16:9でテレビに映りますか?
テレビをワイドモードに設定
>>990 テレビをフルモードにする事で解決できました。
テレビに直接繋いでいた時は勝手にワイドになっていたんで、
忘れていました。
ありがとうございます。
>>986 >BDはレコよりPS3で見たほうがいい
DVDならPS3で見たほうがいいのは分かるが、BDはなんで?
それと電気代を気にしてるのに、なんでPS3で見るんだ?
レコはマウントが遅いし反応も緩慢で使いにくい PS3が電気食うといってもたかだか実測100数十ワット よほど負荷をかけないと200とかいかない しかも初期型の話で新型はそれより低い BDZ-X100の年間消費電力が90W JEITAの計算式によると年間待機時間が約7500時間 本当はこまごまとした条件を当てはめて計算しないといけないけれど めんどくさいので0.7w*7500時間で約5kwh。動作時合計が約85kwh 85kwh/1260時間で動作時の平均消費電力が67kw 若干低くても50w程度はあるだろう 実際の再生時間が映画一作が長めで3時間だとして、 PS3が150W、レコが50Wなら100w*3時間=0.3kwh程度 誤差みたいなもんだ 365日24時間動作し続けるなら誤差などと言ってられないが そんだけの差しか出ないなら快適なPS3使う レコは絵が綺麗だとして、遅いんだよ動作が BDだってJAVAだライブだと速度が求められてんのに テレビ番組見るには必須だけどセルソフトにレコはダメだ 今売ってるやつは遅すぎて話にならん
すごいせっかちだな
一番の理由は、BDレコでBD−ROM見ると、その間のAVC録画が出来なくなるから、 予約1の番組が、全く録画出来ないことだな。
997 :
992 :2008/11/12(水) 19:11:36 ID:G1jNU24Z0
なるほどね レコの動作が遅いと感じないし、録画は週2〜3番組ぐらいしかしないからな まぁ人それぞれって事か
普通に使う限りレスポンスは気にならない 埋め
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/12(水) 22:52:41 ID:bYETiELb0
初の1000レスゲット!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。