【全裸開放】GRADOのヘッドホンについて語るスレ 14
9万使って満足な音きこえなかったら鬱になるよな。
しかもサポートのせいだったらなおさら。
サポート修理頼んだ場合って
ナイコムがやるの?
それともアメリカに送るの?
見た目安っぽいのはかまわんけどこれはいただけないな
アメリカは知らんが、ナイコムにやる気はまったくないと思うよ。
ヘッドホン?フーン。って態度だからね。
GRADOなんか片手間でどうでもよくて、うん十万のケーブル売るのに一生懸命みたい。
ナイコムのやる気は知らんが一応代理店だから
本国に送るまではしてくれるよ。
本国側の修理はちゃんとしてると思うけど
故障や不満の箇所をちゃんと書いとかないと
翻訳を経るのでうまく伝わらないかも知れない。
ナイコム経由しないで買うと修理はどうなってるんだろ。
>>780 ナイスな曲をterchしてくれて、thx!
SR-325iだと、ちょっとドンシャリ過ぎる気がするから
少し音の柔らかいRS-1などの方がいいかな。
他のメーカーだったらW1000なんかがいいんじゃない?
782 :
780:2008/10/01(水) 01:47:12 ID:RZ9/IoCN0
>>781 気に行ったの?うれしい。RS−1をぽちってみるよ。
W1000は不意打ちだなぁw ちょっと欲しかったんだよね。
MS-1のラージパッド変えるところ教えてください
サウンドハウス
こんなに高いの・・・?たかがイヤーパッドなのに・・・
近くのホームセンターで巨大なメラミンフォーム売ってるんだけど
あれ切り抜いたら自作できそう。
イヤーパッドがこれくらいの値段であることは別におかしくないけど、この作りでこの値段だからな
きっとこれもアメリカのおじちゃんおばちゃんたちが手作りしてるから高くつくんだろうな
その気になりゃ自分でも作れそうけど微妙に音変わりそうだしな
ちなみにこないだフジヤで買ったら3600円だった。
単にナイコムがぼってるんじゃね?
今日MS-1届いたんだが、低音こもって全然きこえねーな
エージングしだいでよくなるのかな?教えてエロイ人
あきらめてラージパッドを買いましょう
高いけどな
初めのパッドでもむしろ低音は多めかと思うが
抜けがいいからそのせいじゃね?
高音の抜けはすごくいいな
秋葉原とか新宿のヨドバシあたりで扱ってたりしない?
扱ってるなら他の用事で行ったついでに買うとかできそうなんだけどなあ
あっ、ラージパッドのことです
そのためのパッドだからな
MS-1だが1日エージングしただけで音めちゃくちゃ良くなったwwww
エージング完了が楽しみでたまらんな・・・
エージングの効果は微細だよ
音が変わったのは君が新しい扉を開いたからさ
どんな扉かは言わなくても解るだろ?
この耳元で歌われてるような音が最高だwww
ラージパッド注文した
届くの楽しみ
なんか昨日買った時点の音とはホントに雲泥の差だww
耳エージングあるいは釣り
ID:tCr7e52f0
とりあえず落ち着け
ゾネじゃねーんだからGRADOは1日程度でそこまで派手に変わらんわなぁ
ゾネだと鳴らし始めに思わずゴミ箱に捨てたくなるぐらいの糞音出してくれたが
その後、愉快なレベルで音が変わってったけど(DJ1PRO)
おれは初めの30分かそこらで大きくかわったように感じたけど
今となっては検証しようがないな。
耳エージングの効果は否定できないしそれも大きいと思う。
おれの325iはエージングは関係なかったように思う
新品で買ったけど開封してあったし、エージングが終わってたのかな?ww
まぁ最初から素晴らしい音で楽しませてもらってるし、故障もないし、何より不満がないw
GRADOは結構短時間で大きく変わる傾向という印象。
GS1000は結構時間かかるけど。
GS1000の変化はわからなかった・・
夏休みの工作みたいなGRADOのヘッドホンを使ってるみんな! 元気かい?
同じく工作臭のするベルトドライブ式CDPを買ったんでアンプもそれで通そうと
思っていろいろ見てたんだけどあいつのことを忘れてたぜ!
グラドのヘッドホンを使ってるみんなは必ずあいつと繋げて使ってるんだろ??
ぼくらのかわいいRA1のことさっ!!電池駆動ってところもイカすよな!
でもあいつを間に挟むと全てがだめになる気がするぜ!
>>809 HPA-1使ってる俺に謝れ
とまぁそんなことはどうでもいいが、何かあったのかい?
間に挟むって、どこの間だ?
間に挟むつったら決まってんだろ
そりゃお前、なぁ?
聴けない。メモリ減らせとかわけわかんないこと言われた。
テクノじゃん。DJ1PROとかのがいいんでない?
てかこういうチップチューンっての?
PC98で昔やってたゲームとか思い出すなぁ。懐かしい。
大阪でSR325iが試聴できる店ってあるかどうか知っている方いらっしゃいますか。
一度聴いてみたいんだが…。
新品で3万を切るぐらいだったら手が出しやすいのに。
まずは325でこのスレ内を検索位はして欲しいかな
サウンドハウスのアレッサンドロが問い合わせになってるけど…。スグ買えないのかね。
買えれば325iと同等品のMS-2が28800円だよ。
>>820 乙矢の問い合わせはいつ入荷するかわからんからなー
あぽろんとかも見てみたらどうだ?
822 :
820:2008/10/11(土) 02:21:27 ID:48YXu3+J0
>>821 やっぱそうかー。
あぽろんは31290円だから、
>>817が手を出しづらいのかなと思って。
でもま、試聴が一番だぁね。
悪いけど大阪は行ったこともない。
梅田のヨドってあれでしょ。試聴させてくださいっていって
店員さんにコード持ってもらって立ったまま聴くと言う・・
やばいよ、それじゃコートの下になにも着てないのばれちゃう・・
寒くなってきたし、そろそろ裸マフラーの季節だな