【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
「PS3」についてまったり語りましょう
煽りやゲームの話題は徹底スルー。
ビジネスネタもほどほどに。
ひどいなと思ったら黙って成り行きを見守る姿勢を推奨。

※ローカル ルール
・頭の悪い/根拠の乏しいPS3叩きは徹底スルーでお願いします
・AV機器としてのPS3と関係ない話題もスルーでお願いします
・AV板です。ゲームの話題は、触れない様お願いします。

PS3公式
http://www.jp.playstation.com/ps3/

前スレ
【BD,DVD,CD】PS3総合スレ(AV板)【一部SACD】vol.67
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211792998/

まとめサイト
http://www40.atwiki.jp/ps3av/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 21:25:12 ID:JynjaAuz0
>>1乙。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 21:27:12 ID:3XgVxXnh0
1乙
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 23:12:25 ID:QcEs8lmj0
>>1
スレタイ修正乙
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 23:45:34 ID:KHVht8TO0
>4
YES!

>1乙!
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 23:56:00 ID:fVV2VLsM0
ゲームに過剰反応するのもあまりよくないぞ。
明らかに煽りな奴はスルーして、
天然には板違いであることを諭すだけを推奨。

>>1
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 00:42:15 ID:V/PDzpgS0
【SACD】 ってことは40Gはスレ違いですかそうですか・・・
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 00:44:54 ID:HPGSBZLx0
別にスレ違いじゃないだろ
9名無し募集中。。。:2008/06/05(木) 00:46:44 ID:sR8+P0On0
                ,. -─‐ー=-<._   ノ―- 、
              ,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
          ,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : :   : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
       ,. '´:  . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ.   :',: : :.丶: : : : :.\
     ,. '´ ,'       イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
   _,. '´-‐'7  . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.   ̄    /: : : : :i: : : : l, |:.|   \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
       /: : :./: :!: : :./| l:|     ヽ  \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
      /: : /{: : |: : : : | l:l       r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´   ィ_
      l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ       !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
      |/   |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ     代.じ:| |: l´ヘ Y  ノ'´     |
        |: : : ',: :.ト〈{:::じi|      辷ソ  !/ }} ノ /        l._  私じゃ>>1乙って出来ないみたい
           l: : : ∧:.い弋ソ  .     xxx ,.ァ '   {           }
         l: : / ヾヽ}xxx   __,.    ∠、    l           l
            !: :l     ヽ、.__     ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、!           |
         ヽ{         ,.`「¨刀´   /: : /     >、       l
                ノ ノ: : :l   /: /    ,. '´ .::rヽ、     ヽ
               / ヽ: : :.l  //   /   ,.. |        }
                   {     \:| //  ,. '´  /   !          |
                 /\      Y/ イ    /            ノ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 02:38:16 ID:NJs8OlZr0
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 03:23:22 ID:FR0tYhxg0
音だけのBD発売と聞いてポチリました
ttp://www.2l.no/2L.htm
届いたらレポします

Your order for the following items has been received and forwarded to the distributor:
------------------------------------------------------------
2L50SABD
TRONDHEIMSOLISTENE
DIVERTIMENTI
1 @ NOK 189,00 189,00
Distributor:2L
tlf: +47 22628110
email: [email protected]
------------------------------------------------------------
Shipping/handling (LETTER): 62,00
Norwegian VAT: - 50,20
------------------------------------------------------------
Order total: NOK 200,80
============================================================
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 07:46:13 ID:/2QGp6GO0
【噂】40GB・PS3 10月のファームウェア・アップデートでPS2ソフトがプレイ可能に?
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-4421.html
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 07:47:25 ID:RKHoRZpW0
>>10
一刻も早く、45nmcellと65nmGPUのPS3を出してもらわないと地球がヤバイな
@home結構やってたけど、しばらく控えるわ・・
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 08:03:11 ID:sT5myEJWO
みんなでPS3フル稼働させて地球を駄目にしよう!
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 08:17:02 ID:UGtOzISe0
>>1


だけどSACDは抜くか一部と明記するべきじゃないか?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 08:32:45 ID:/2QGp6GO0
電気代節約、ゲーム機の電源切るのが最も効果的=豪調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-32086620080604

>チョイスはウェブサイト(www.choice.com.au)で「われわれのテストでは、
>PS3は待機中でも、冷蔵庫に比べ年間約5倍の電気代がかかることが分かった」と指摘。
>チョイスは消費者に対し、リモコンでスイッチを切るだけでは待機中になるため、
>電気代の節約には本体の主電源を切ることを勧めている。

PS3 vs Xbox360:リビングセンターに相応しいのはどっち?1
http://www.gizmodo.jp/2006/11/ps3_vs_xbox3601.html

60G?のPS3の消費電力(2006年11月12日計測)
>機種    待機電力 メニュー表示時  DVD再生時  ゲームプレイ時
>PS3     1w      157〜159w   157〜160w  160〜189w(RR7)

PS3の待機電力は1W 。24時間稼動する冷蔵庫と一緒にすんな
捏造してんじゃねーぞ。アホオージー
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 08:35:35 ID:buxo17GqO
BD-videoのアプコン詐欺
BDの容量詐欺
IP変換全く駄目

ソフトでのアプコンなので、DVDアプコン時の画質は380J以下。
音こもりすぎ
さらには同じゲーム機であるXbox360バリューパックのDVDアップスケールの方が綺麗。
さらに音もいい
糞ゲーばっかり
HDMI1.3は実は1.0並。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 08:37:32 ID:ISx9pIYT0
また携帯かw
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 08:46:34 ID:xf0Yf3KA0
余計な突込みかもしれんが、BDはアプコンされて無いぞ
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 08:46:45 ID:buxo17GqO
携帯でわりーかw
オレは仕事が忙しいからPCでネットする暇ねえんだよ
だが「真実」は伝えなくてはならんが、ネットはGKだらけだから
こっちが嘘にされちまうだけだが、PS3のアプコンが糞である真実は変わりはない。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 08:54:29 ID:/2QGp6GO0
わざわざ携帯電話からお仕事ご苦労さまです。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 08:54:33 ID:jOELdUfK0
真面目に仕事しろよ、バカ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 09:02:28 ID:0NvtUVvF0
>>20
バーカバーカw
お前のかーちゃんでべそw
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 09:16:07 ID:Vmfvz3gF0
>>20
チンカスヒッキーが何いそがしぶってんの?w
2CHやってる時点で暇だろ馬鹿wwww
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 09:25:23 ID:DVAYQP6U0
はらへったn
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 09:26:22 ID:ALTyAaSnO
5.1chやるって言ってもいらないって言ってた後輩に無理矢理あげた。
そしたら態度が一変してたww
今度風俗に連れてってくれるってw
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 10:21:25 ID:XbeLl6uK0
SW処理よりHW処理の方が画質が上だと信じて疑わない奴がいるようで。
イメージだけで物事を判断する典型だな。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 11:51:57 ID:ns0GlHIf0
>>26

次世代サウンド出せるアンプに買い換えて、スピーカーも買い換えたりしてると
結構いらなくなるよな
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 12:38:37 ID:0NvtUVvF0
東京FMでも昨日の電気代の記事を流していたぞ。
パーソナリティは完全に勘違いしてるわw
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 13:14:38 ID:HhLgAiKU0
勘違いさせるのが目的の記事だから
目論見は完全に成功したというあたりか。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 13:19:42 ID:NJs8OlZr0
>>12
ほんとだったらうれしい
エバ使徒再やりたい
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 13:20:23 ID:6oswdWJf0
自分で調べない馬鹿が増えたって言うか。。。

これで環境馬鹿団体が行動起こしたら、ヤツら馬鹿だアホだと罵っていいんだよなw
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 13:21:39 ID:DVAYQP6U0
foldingのためにつけっぱなしにしてる連中への警告だろう
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 13:28:12 ID:ALTyAaSnO
>>28
うん。だからってヤフオクに出すのもアレだし後輩にあげた。
スピーカーの位置とかちゃんと置けてるんだろうかw
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 13:48:41 ID:IqZ11i/V0
PS3のアプコンって線が糞太いアニメだけにしか効果ない
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 13:56:50 ID:0NvtUVvF0
>>33
さっさと奴らはアルツハイマーになればいいね
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 14:41:41 ID:y7N5p88m0
>>16
このスレ的にはこっちじゃないのか?

新型PS3 40GB 無線LAN付き
XMB:110W
Blu-ray DISC再生中:110W
電源OFF(リモートプレイ有効):14W
電源OFF(リモートプレイ無効): 0W

旧型PS3 20GB 無線LANなし
XMB:184W
Blu-ray DISC再生中:185W
電源OFF(リモートプレイ有効):16W
電源OFF(リモートプレイ無効): 0W

ワットチェッカーで。

ttp://d.hatena.ne.jp/gae/20071121
より
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 15:01:31 ID:f2MAkmm30
いい加減そろそろRSXもシュリンクされないのか
遅すぎないか
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 15:08:07 ID:TwC4rah40
週販800台じゃあね
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 15:15:44 ID:0NvtUVvF0
XBOX360の週販17台よりは良いと思うよ。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 15:22:10 ID:ej29n9m10
数字は嘘をつかない。
それを考察する側に偏りがあるのが問題。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/05/news006.html

電源OFF(バックスイッチON)時の数字はかなり優秀だね。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 16:29:42 ID:/2QGp6GO0
>>41
>「ゲーム機を1年間ずっとつけっぱなしにしている人はいないだろうが、今回のテストで、
>こうした小型のデバイスも大きく電力を消費し得ることが示された」と同誌は述べている。

意味不明だな。じゃあそんな調査するなよ。
ネガキャン前提で「PS3は冷蔵庫より電気を食う」って
宣伝文句が欲しかっただけの的外れな調査してるだけだろ。

Folding@HomeでPS3を24時間稼動させてる人は高い電気代を払って
難病の治療のために日々たんぱく質の解析をやってる訳だが
そういう人にもエコのためにやめろと言えるんかね?

http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/0806/05/l_ah_choice2.jpg

しかも、この調査結果によれば、Wii PS3 Xbox360 で
スタンバイ状態の待機電力はPS3が一番低い。
しかも、WiiConnect24をオンにした場合、WiiはPS3の6倍もの電力を消費している。
悪意があれば無茶な調査方法や数字でもそれっぽく聞こえてしまうから怖いわ。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 16:34:28 ID:mYGDpJs70
いつまでしょーもない記事を引っ張る気だ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 17:54:56 ID:PznkQjVj0
>>15
旧型SACDが理想かと。一部っていうのはおかしい。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 18:59:07 ID:0NvtUVvF0
SACD60GBで良いんじゃない
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 19:00:22 ID:l9W+2BHe0
なにか忘れちゃいませんかっと
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 19:03:26 ID:0NvtUVvF0
すまん20GBを忘れてたw

【BD、DVD、CD】PS3総合スレ(AV板)【20,60GB SACD】
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 19:19:37 ID:PznkQjVj0
長すぎる。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 19:30:50 ID:DVjdj2eQ0
タイトルの文字数に制限があるから、前の
【BD,DVD,CD】PS3総合スレ(AV板)【一部SACD】vol.67
で限界だね。

一部が嫌なら他に4バイト以内で表現出来ることを考えた方が良い。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 19:36:21 ID:h+UD28NJ0
なぜそこまでこだわるの?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 19:38:27 ID:blEsMc5c0
時々でいいじゃん > 4バイト
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 19:55:27 ID:PznkQjVj0
【BD,DVD,CD】PS3総合スレ(AV板)【旧型SACD】vol.69

これで解決だろうが。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:10:43 ID:DVjdj2eQ0
>>52
俺的にはそれでおk!
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:18:13 ID:SLd3sZst0
気がはえーよw
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:34:00 ID:GuJvLAsn0
>>42
電気はこまめに消しましょうって事だろ
日本でも待機電力を消費しないために家電は主電源をオフにしようって
よく言ってるじゃん
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:49:27 ID:0NvtUVvF0
【BD,DVD,(SA)CD】
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:50:58 ID:l9W+2BHe0
>>56
ないない しかも意味が違って伝わるだろそれw
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:09:06 ID:h1SzyvvX0
【B|DV|C|SA|D】
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:10:53 ID:RlSPfmYJ0
【ABCDEFG】
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:33:06 ID:W6FIlQ1S0
>>58
DV対応したん?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:37:51 ID:DPZINDsB0
>>49
ここが「スレ」なのは当たり前なんだから、
「スレ」は削ってもいいでしょ。


【BD,DVD,CD】PS3総合(AV板)【一部SACD】vol.67

ほら4バイト余裕ができた。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:40:37 ID:0NvtUVvF0
さらに削ってみたw

【BD,DVD,CD】PS3総合AV板【一部SACD】vol.67
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:43:02 ID:UDn+jb/+0
PS3総合AV板

もうこれでいいんじゃね
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:44:13 ID:Q4nyiLC80
そもそもスレタイを無理に変更するが必要無い
元は気違いで勘違いの自治厨が始めた事
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:45:45 ID:UDn+jb/+0
確かに今のスレタイが一番普通だよね
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:52:47 ID:DVjdj2eQ0
どこが普通なんだか・・・
SACD対応版なんか、今やどこ探しても売ってないぞ。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 21:54:38 ID:ej29n9m10
現時点ではSACD対応版の方が普及してるんじゃないの?
だから、非対応の40GBの方が一部と呼ぶにふさわしい。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 22:20:56 ID:KiygJlsO0
質問させて下さい
BDプレイヤーとして購入を検討中です
TVは28インチのハイビジョンブラウン管でD端子はありますがHDMIはありません
PS3はAVマルチ出力でD5まで対応との事ですが
これはBDソフトの映像をそれなりに楽しめますか?
それともBDレコを購入してD端子での接続をした方が少しでも綺麗に写りますか?

お願いします

69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 22:33:05 ID:2mv7bIP90
>>68
PS3はAVマルチ接続で十分綺麗。
むしろソニーのHDブラウン管はD端子が1系統しかないので、PS3はAVマルチで接続すべき。
本体の設定でD4までチェックを入れておけば自動的に最適な解像度で出力される。(多分BDは1080i)
録画する用途がそれほど必要でなければ、レコを買う必要はないと思うが。

しかし28型のシネスコサイズだとBDの綺麗さは実感できないかも。DVDのアプコンとそんなに変わらないと思う。
俺は32のHDブラウン管だが、大画面プラズマがほしい。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 22:45:25 ID:3uYxQ7tF0
お前ら今のままでいいだろ
一部対応なのはテンプレで十分だ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 22:45:31 ID:nwHljzHY0
>>67
【BD,DVD,CD】PS3総合スレ(AV板)【SACD(一部非対応)】
こうですか?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 22:48:15 ID:KiygJlsO0
>>69
素早い返答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
レコはコピーワンスやダビ10の問題があるんでまだ買うのをためらってるんですよ。
でも大画面TVはBDソフトを視聴していたら、確かに欲しくなるでしょうね

73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 22:52:13 ID:Q4nyiLC80
>>72
確かに28インチは小さいな。
42インチ使ってるけど普通のTV番組見る分には充分だけど、映画だと結構小さく感じる。
ダビ10問題なら著作権893がゴネて開始を延期しただけで
既存のBDレコ自体は対応してるからダビ10開始前に買っても問題無いと思われ。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:10:59 ID:DQ2kv9IY0
俺の案
【AV機器的】PS3総合スレ【CD,DVD,BD,(SACD)】vol.69
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:14:09 ID:HPGSBZLx0
>>74
1byte超過
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:16:38 ID:DQ2kv9IY0
と書いた直後に思ったが、DLNAも入れるべきじゃね?
要はスレタイ検索に引っかかればいいんだからシンプルに

AV機器としてのPS3[BD,DVD,DLNA,他] vol.69

であとは1で補完しとけばいい希ガス。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:24:16 ID:DVjdj2eQ0
【BD,DVD,CD,DLNA,(SACD)】PS3総合@AV板 vol.69

括弧内が長すぎるかなw
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:29:22 ID:Q4nyiLC80
そもそもなんでスレタイを変えることに異常に執着するの?
再生不可な機種があるからそっちの水準に合わせろだとか、あれも書けこれも書けとか聞いた事が無い。
DLNAとか光学メディアじゃないし。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:29:28 ID:3uYxQ7tF0
SACDが入ってる機種がある以上
どう考えてもSACDをサブにする理由が見つからない
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:37:22 ID:6whNJhjx0
>>78
自治厨うざい厨
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:39:59 ID:U7JRZkQl0
自治厨っていうか、荒らしが始めた事でしょ。
最初の経緯って、40GBモデルにはSACDが乗ってないから、
スレタイは嘘だと執拗に叫んでた馬鹿が始まりなんだから。
十中八九、ただのアンチ。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 23:59:49 ID:BQy+aTNX0
間違いなく荒らしw

SACDってついてようがついていまいが、SACDで検索しない奴には関係ない。
逆についてないとSACDで検索できない。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 00:21:44 ID:N/DMDaYG0
そんなことより静粛性を強化する何らかの改造を施してるツワモノは居るか?
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 00:29:15 ID:rhiwdpYlO
>>83
改造って程じゃないが、
俺はノートパソコン用の冷却台?みたいなヤツに
PS3をのせて冷やしながら使ってるよ

効果あるかどうかは分からんけどw
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 01:24:55 ID:2D8i1Mzv0
そこでやはりアルミすのこたんの登場ですよ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 01:48:30 ID:qjdH50WCO
この際「vol.」も削っちゃえばさらに余裕が
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:10:27 ID:3wIXqx7B0
なんでPS3ってsonicstageみたいにロスレスで録音できないんだよ!
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:15:17 ID:wrhR80xD0
演算力の持ち腐れだよな

高速ロスレス変換をサポートしたらいまmp3にしてる手持ちCDを全部PS3に突っ込む
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:26:24 ID:3wIXqx7B0
ロスレス対応したらXMBじゃなくてもう少し使いGUIの専用ソフトも作ってほしい
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:36:58 ID:up/mxca50
ロスレス録音&音楽ファイルのアプコン再生が実装されたら、
300GBくらいのHDDに変装して、最強の高音質ジュークボックスマシン誕生。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:37:13 ID:hh1nj4FC0
お前ら・・・言うのはタダだからどんどん言えw
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:46:28 ID:cF4AIKLy0
PS3で録音ってライン入力端子ないじゃん・・・ってCDからリッピングってことか
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:54:19 ID:wrhR80xD0
>>92
PS3の入力端子は1000BASE-TのLANですぜ
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 02:58:33 ID:vn3bEAKP0
SSCPがDLNAに対応して、PCのライブラリをPS3で再生するなり
コピーするなり出来ればいいのにね。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 06:17:57 ID:2D8i1Mzv0
>>92
このご時世にアナログライン録音が真っ先に思い浮かぶあなたは
変です。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 08:19:48 ID:icj1rVJT0
>>95
もしかして、本当に、本当に、私だけ!?
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 08:25:46 ID:++Tsrw6c0
>>90
外付けUSBのHDDじゃ、ジュークボックスにはならんの?
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 09:28:46 ID:RJq5DFvF0
外付けってかっこ悪いじゃん
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 09:54:43 ID:9IDqoLac0
PS3使ってるんだろ?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:11:04 ID:JbmcHCtC0
>>98
デザインに親和性があればいいんだけど
PS3はカタチが独特だから選択肢がないよねぇ。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:11:25 ID:Bmt2fcj8O
>>98
おれに謝れ!
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:46:47 ID:RtIHIB3i0
>>79
SACD復活の期待も込めて,
SACDは外すべきじゃないと思っている。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 10:58:31 ID:2KcmtBxT0
>>101
( ゚,_・・゚)ブブブッ
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:17:17 ID:lrrCZfot0
>>102
将来的に高レートの楽曲ダウンロード販売は流行るかもしれんが、
もうSACD復活は無理だろう。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:19:40 ID:up2+ZrTs0
>>98
そうなんだよなー
やっぱ離れたところにNASでも置くしかないかな
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:20:34 ID:SscK+uSC0
PS3にとってのSACD再生コストは暗号復号化チップの数百円だけだから、どうだろうね。
SACDの発展がUniversal Music(旧Decca系列)の経営不振によってコケた状態である
のは変わらないけれど。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:25:39 ID:2KcmtBxT0
離れたところにナスを置く?(`Д´)??
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:29:56 ID:wrhR80xD0
ハイブリッドディスクが作れるんだし
マニアに訴求する企画を立てていけば十分商売になるんじゃねえか?
少なくとも俺は好きな旧譜がSACDになったら金は惜しまん


CDがダメになった一因はわざわざリッピングしやすいような音質加工をかけているからだ −かないまる
ttp://homepage3.nifty.com/kanaimaru/0612EMI/m0011-1.htm
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:33:58 ID:pNpfuG+D0
SACDだす演奏者ってたいてい三流だよね
録音良いのは聞いてて飽きるよ
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 11:56:46 ID:SscK+uSC0
ふ〜ん、ゲルギエフって三流なんだ
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:46:35 ID:JbmcHCtC0
かないまる氏、ヘアスタイルのせいか
ジェームズ・ブラウンにちょっと似てるねw
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 12:47:51 ID:hDEqa8MR0
JB乙!
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:27:50 ID:n+RSJGgk0
>>108
この下川という人は自社原作のアニメを無理矢理BDで出したり
BDで見るからと本放送をあえて見なかったり
社員全員にPS3を買ってあげたりとちょっといい意味で頭がおかしい
素敵な社長だ
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:35:16 ID:bf0ZAVot0
>>113
自社エロゲのリメイクをなぜかPS3で完全リメイクで出してみたりなw
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 14:59:21 ID:9IDqoLac0
>>113
漢だ
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:02:11 ID:nQMC9vSQ0
なんかクタみたいな奴だな
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:03:44 ID:14/H3Udj0
PS3の映像DACのスペックを知っている人いる?
確か音声DACは192khz/24bitだったはず。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:09:14 ID:2KcmtBxT0
北京DAC
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:12:23 ID:wrhR80xD0
クタ
くたびれてないでとっとと戻って来いよ
あんたの芸と口上がないとつまんねえんだよ
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:23:46 ID:9IDqoLac0
今ジョーシン見たら白が販売休止中でになってた。
新型前の在庫調整に入ったのか?
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:24:21 ID:9IDqoLac0
訂正
今ジョーシン見たら白が販売休止中になってた。
新型前の在庫調整に入ったのか?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 15:47:30 ID:7CMWm1sb0
ただの在庫切れ
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 16:28:01 ID:9IDqoLac0
在庫切れなら完売とか取り寄せとかの表示になるんじゃない?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 16:33:10 ID:9IDqoLac0
よく見たら鋼が在庫ありになってる
珍しいな
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:08:25 ID:hh1nj4FC0
俺のチンポの固さもそれぐらい欲しいな (つд`)
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 18:58:04 ID:lUOgNKOa0
【BD】AV板PS3総合スレ【その他】
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 19:26:46 ID:9sfCP8zAO
SD映像を記録したBDを再生した場合、HDD上の動画と同じように、
単純なスケーリングで再生されると思っておk?
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 19:47:06 ID:XM/mAT5F0
おk
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 20:24:18 ID:ErjOSUKv0
SACDマルチchのDTS出力が出来れば
旧型探して買うんだが。
昔のファームは公開してないのね。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:16:50 ID:N/DMDaYG0
DTSてお前、アンプ替えろw
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:20:45 ID:sndwDPQU0
>>106
チップって数百円なの?これだけ高いと復活は厳しいかな。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:26:46 ID:14/H3Udj0
19khzの音も聞こえない人間が大半なのにCD以上の音質なんて必要ないだろう。

http://rainbow.txt-nifty.com/rainbow_jump/files/19khz.zip

これ何人聞こえる?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:28:31 ID:X9DwPd2O0
暗号化したりPCドライブ不可とかやらなきゃ
もう少し再生環境普及しただろうに

134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:47:09 ID:wFZi9QhV0
高音質にすると違法コピー対策のためにプロテクトがきつくなって、売れなくなる。
ジレンマだな。
法律で普通のCDのコピーを違法化できないのかな。そうすればSACDが普及するのに。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:50:15 ID:N/DMDaYG0
コピーガードを違法化した方が話が早いし、みんなハッピーさ

>>132
俺の耳は18.5kHzまでだと分かってる
ただし、40kHzの正弦波が聞こえなくても、
基本の音と、それに40kHzの成分が加わった場合とでは、違って聞こえるという説もある
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:50:23 ID:7saaOSHG0
そんなことよりHDCDに対応して欲しい。
ソフトウェアの処理だけなんだから比較的簡単だべ。

これとかHDCDが聴ける再生機で聴くとすごくいいぞ。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00000IWSF/

まぁ、PS3の方がよかったのは謎だが。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:53:04 ID:X9DwPd2O0
買ったCDの移動時の視聴用機器にまで
別使用料ぼったくろうとするんだから自業自得

自分たちの利権確保のために利便性無視したから売れないだけだ
だから音質糞なipodにまで市場奪われるんだよ
普通のCDの利便性低下させりゃ音楽市場が壊滅するだけだろ
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:53:10 ID:9CeVH/JV0
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:56:35 ID:14/H3Udj0
>>138
これさいかにもって感想述べているけどブランドテストしたらどのkHzなんて絶対分からないぞw
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:58:59 ID:3bd0sKV6O
>>135
化学の観点でいえば共沸みたいなもんだねっ!
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 23:00:17 ID:7saaOSHG0
HDCDのCDの話はいつ書いても誰も賛同してくれないな。
もう忘れ去られた規格なんだろうか。HDCDのCD。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 23:11:09 ID:9CeVH/JV0
>>139
ハイパーソニック効果

>>141
中谷美紀は良かった
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 23:24:56 ID:7saaOSHG0
>>142
おお。HDCDわかる人が。
ピュアでは口が裂けても言えないけど、ミスチルがほとんどHDCDのCDで結構おもしろい。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 23:30:06 ID:y2fPJ9PC0
>>136
してるだろ
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 23:34:24 ID:7saaOSHG0
>>144
なぜそう思う?

HDCDのCDはどのCDプレイヤーでも再生できる のは
どのCDプレイヤーでもHDCDをデコードできる とは意味が違うぜ、
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 23:40:34 ID:+0miEv330
>>20
ば〜か、おまえはHD DVDみたいに直ぐにバレる「嘘」を伝えてるだけだ。
誰も騙されない。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 00:06:45 ID:8wlzA0I10
いまやHDCDはマイクロソフトのものだから
宗教上の理由でPS3には公には採用できないのかもしれないなー

でもデコードしてるような音になるのはなぜだろう
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 00:08:57 ID:ldHFemR30
それは思い込みの力だな。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 00:13:08 ID:8wlzA0I10
思いこみの力は偉大だな
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 00:20:41 ID:P5iCLvUd0
147はチンコ以下だと言う事が良く分かった
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 01:20:34 ID:5D+hWG9e0
いつも使われてる『宗教上の理由』ってのを逆に使いたかっただけじゃない?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 01:24:13 ID:W3RqZk3w0
>>147
PS3はWMV/WMAの再生とか対応してますが…宗教上の理由って何?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 02:36:40 ID:LDllPlC+0
PS3の消費電力を4分の2におさえたモデル今冬登場
http://www.crazyshit.com/site/pics/images/041008_bubble_face.jpg
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 02:37:19 ID:/MaBvoW30
↑ブラクラ
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 02:44:39 ID:q3eR9du40
DTS-HDてLPCMに変換して・・・てあるけど、PS3で再生する場合アンプ側はLPCMに対応していればおkってこと?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 03:57:56 ID:W3RqZk3w0
>>154
ブラクラではなくグロじゃね?
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 04:09:07 ID:cE5hsdEV0
>>155
イエス
マルチチャンネルね
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 04:25:46 ID:n7O81o+MO
4分の2(笑)
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 06:16:25 ID:oFUpqoMF0
普通は2分の1って書くよなあ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 07:24:06 ID:2kAp3Nez0
四分の二拍子とかはどうなんだろw
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 08:39:33 ID:1r6+YOQB0
>>145
PS3上でデコードってことか。
勘違いした
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 09:06:25 ID:pjSl0yY0O
4分の2ワロタw
さすがゲハ厨いい脳みそしてる
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 09:12:26 ID:pVS8KjPu0
ネタにいちいち反応するなよ
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 09:19:22 ID:lEo4oS8rO
>>160
あれは1小節が4拍か2拍かだから、かなり違う。
音楽は約分したら速くなる…。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 10:14:36 ID:8wlzA0I10
>>161
それ以外にどんな意味がw

しかしホントにHDCDは需要ないんだなぁ。
これじゃ対応しないのも仕方ないなぁ。

SACDの話題はすごくもりあがるのに、残念だなぁ。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 10:35:13 ID:1r6+YOQB0
AVアンプがデコードしてくれるから別に対応しなくても困らないけどね
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 10:45:21 ID:PH7FFUOWO
>>156
何て病気なんだろう
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 10:47:26 ID:HWOZNSHT0
>>165
HDCDはWMPや、かつての祭り機種VH7PCで対応してるから、ユーザーの再生難度がSACDより敷居が低くて、
ありがたみが薄いからじゃないかな。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 11:15:33 ID:8wlzA0I10
>>168
たしかに、VH7PCは画期的だった。

でも、それ以外の機種ではほとんど対応してないし、
WMPでもサウンドカードが対応してないとダメだし、
そういう意味ではまともなオーディオ機器でHDCDを再生する敷居は結構高いのよね。
デノンとかの再生専用機でも、フラッグシップモデルにならないとHDCDのロゴ入ってないし。

うーん。
需要がない&軽く見られてるってことか。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 11:30:59 ID:mjQH/eO50
HDCDの話で盛り上がってるとこ恐縮だけど、
PS3ってアクトビラには対応しないのかな?
アクトビラってあくまでテレビ用?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 11:44:08 ID:TpP3HuwV0
ごめん

HDCDってホンマに初耳やったわ
ちとググってくる…
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 11:50:27 ID:h2GzC1R40
>>170
あれは主にテレビ業界の人たちがPCとかのネットサービスにテレビが食われないように、
自ら設立したようなサービスだからね。
テレビ以外の機器に普及させるようなことはしないと思う。

日本のテレビメーカーが一番恐れているのは、テレビがただのパネルに成り下がることで、
色々なサービスをPS3とかPCに持って行かれると、TVはただの映す機械になっちゃうからね。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 11:51:37 ID:h2GzC1R40
テレビ業界って言い方が悪いね。テレビメーカーと読み替えてくれorz
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 12:03:20 ID:mjQH/eO50
>>172
ああ、やっぱりそんな事情があるのですか・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080605/tsutaya.htm
この記事読んで対応してくれたらなぁと。
うちのテレビ、アクトビラ対応してないんだよなぁ。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 12:23:27 ID:8wlzA0I10
>>171
おお…まぁそんなもんだよな…。
あと、HDCDの「CD」部分は、いわゆるCDのことじゃないから余計にややこしいしな…。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 12:24:01 ID:h2GzC1R40
>>174
まぁまだPS3はソニー繋がりで何とかなるかもしれないけどね。
PS3が対応することで、TV事業にいいと思えばやると思う。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 12:48:09 ID:q3eR9du40
>>157
サンクス。
ということは高価なものを求めなければSF200とかでも十分てことか。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 15:34:54 ID:GfuTc11n0
>>172
> TVはただの映す機械になっちゃうからね。

遅かれ早かれそうなっちゃうんじゃないの? メーカーより先に放送業界が悲鳴を上げそうだが。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 18:21:48 ID:hPYoBhTZ0
DVD再生時の3つのフィルターについてのまとめとかどこかにないですか
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 20:16:45 ID:3nXFaki+0
>>170
でもさ、ソニーは専用の機械出してるぜ?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 20:17:05 ID:3nXFaki+0
>>172の間違いだった。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 20:55:56 ID:cJLjJpt80
PS3はDivxファイルもDVDみたいに綺麗にアップスケーリングしてくれるのかな?
それともDVDのみ?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 21:02:23 ID:BczJRMqF0
>>174
今の状態でも回線がパンク状態なのにこの上HD映像の配信なんて夢のまた夢だな。
飛躍的に加速させる方式でもどっかの天才でも思いつかないとな。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 21:15:42 ID:h2GzC1R40
>>180
あれはテレビ事業部が出しているし、サービスを普及させるためってのもあるんじゃない?
ただジレンマもあるかもね。普及させるためには既存のテレビに対応できる機器を作らなければならない。
でもそうすると、DELLのモニターみたいなものでもいけちゃう。
テレビのチューナを付けないってのがギリギリの所かな。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 21:17:23 ID:Eh2pZdP70
>>182
今はDVD-VIDEOのみ
ファイル再生は全く別のソフトでやってて今はアプコンしてないらしい

将来アプコン対応したいとは言ってるが時期&可否は不明
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 21:33:25 ID:cJLjJpt80
>>182
情報ありがとう。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 21:59:43 ID:u34FVnRe0
アプコンって、HDMIでつないだ場合のみですよね?
D端子でつなげてDVD見ても、奇麗にはならない?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:07:54 ID:82yHzSqJ0
>>187
>>1のまとめサイトを読むべし
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:13:16 ID:nHSp0w+w0
>>187
ごにょごにょした奴なら、HDMIじゃなくてもいける
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:46:34 ID:lEo4oS8rO
>>179
取説とか公式サイトじゃない?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 00:22:14 ID:R3GSmXuw0
ANYDVD HDでブルーレイもリッピング15分とな
http://imepita.jp/20080601/530550
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 00:25:01 ID:R3GSmXuw0
>>191 あとはメディア代だな
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 00:26:27 ID:LxibPV7n0
191はグロ
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 00:27:22 ID:WQzbFTTh0
ゲハかH〜厨は、報復がてらに 自演してまでグロ貼りたいのか
病院行けよ
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 00:43:54 ID:6V+DKidX0
報復とかそういう考えはないと思う。誰かが食いつくのが楽しいんだろうな。
会話に飢えた寂しがりやさん。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:10:06 ID:7ymGuYIw0
PS3買うか、奮発して8万のレコーダーを買うか迷ってる
360持ってるからPS3のおまけのゲーム機能は要らない。
どっちを買ったら良いですつか?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:13:15 ID:SX7jd/BX0
二個買えば良いと思うよ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:13:48 ID:ovnO1Esu0
>196
BD見るならPS3だろ。今売ってるレコーダは20万の買っても糞遅いぞ。
んで、録画するのにHDDレコーダ追加だな。出来たらBDレコーダ。
録って焼いてPS3で見る。これが一番使い勝手がいい。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:17:13 ID:erDoAYGe0
>196
BDレコーダX90とPS3持ってるけど
動作はPS3の方がダンチでハヤいよ
40GBなら消費電力下がってるんだし
いいんじゃない?
おそらく5〜3万円台でBDプレイヤは
PS3があるからでないんじゃ?
それぐらいAV機器としてはPS3はいいよ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:17:50 ID:7ymGuYIw0
>>198
BD見る上で遅いってどういうことなんだ?読み込みに時間がかかるとかかな?
画質は変わらないよね?
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:19:07 ID:cNuV8/+c0
>>196
両方買えがAV板の総意。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:19:42 ID:4KcxpZs50
このスレにわざわざ訊きに来たってことで十分じゃないの?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:21:44 ID:erDoAYGe0
>>200
X90だとBDのプロテクトか知らんが認識が遅い
後、通常のメニュー画面が遅い

DIGAとかその辺は知らないけど
極力BDとかDVDはPS3でみている。
画質もPS3の方に分があるしね
演算能力の差がその辺で出ているのかね?
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:22:16 ID:dzoxvn5T0
PS3にはモスキートノイズリダクション機能が付いている。
これは地デジソースに対してとても有効である。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:27:43 ID:ovnO1Esu0
>200
ロードが遅い。チャプター飛ばしが遅い。カットしたシーン飛ばしが遅い。
早送りが遅い。なんでも遅いw

PS3ならそこらへんがストレスフリー。まじ、さっさと家電用Cellのっけた
レコーダ出せよ糞ニーって感じ。

画質はしらん。BDレコーダの高級機種の方が多少高いはず。
AVReviewかなんかでX90のがちょっといいとか書いてあったような覚えがある。
俺はPS3の画質で十分なのでそれでいい。

>204
それ、、、BDの映像にも効くんだっけ?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:31:31 ID:7ymGuYIw0
なるほどな。色々とども
DVDレコーダーをスルーしたから、次世代メディアでは録画したいと思ってんだよ
フルHDTVも買ったし。まあでも再生面でPS3の方が優れてるんなら、安価だしPS3買うかな。
レコーダーはいずれ5万切ったら頃に買うわ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:32:43 ID:erDoAYGe0
>205
>PS3ならそこらへんがストレスフリー。まじ、さっさと家電用Cellのっけた
>レコーダ出せよ糞ニーって感じ。

その辺マジ同意
東芝がCELL?搭載なのかしらんが超過質DVDプレイヤー
出すといっているけどBDはもうしばらく東芝からはでないんで
今年度BDプレイヤ買うならPS3一択だと思うが・・・
八万円台のBDレコ単品ではではおそらく再生画質に不満がでると思うよ・・・
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:40:19 ID:cNuV8/+c0
PS3の長所としてレコーダーでCMカットしたつなぎ目の再生で音声がとぎれない。
というのがある。
ソニーの場合チャプターの最初が、パナの場青自己録したやつは出ないのだが
ソニーのディスクはなぜかチャプターの最後が音声がとぎれる。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:47:54 ID:cNuV8/+c0
パナの場青自己録したやつは出ないの

自己レス
うそかいてもたorz
パナで録った奴をパナで再生してもチャプターのお知りで音声切れてた。
ソニーのレコはチャプターの最初で、パナはチャプターの最後で音声が
とぎれるみたいね。
やっぱCELLぐらい強力なチップがないと駄目なのかな。
BW200なのでユニフィエつんだレコがどうなのかはわからない。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 02:59:28 ID:xEBgjINoO
>>206
スレチとGK的な発言で悪いけど、暇あったらオマケ程度に
中古とか安くなったPS3独占のソフトも買ってみ?
アンチャーデッドとか
フルHD持ってるならグランツーリスモ5とか1080p対応してるソフトとか。
ゲームパッケージの裏面に対応ソース書かれてるから。
MGS4ももうすぐ発売。
興味なかったらスルーしてね。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 03:08:34 ID:JycrUA9o0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【24.1WUXGA】三菱MDT242WG Part24【SB追加】 [ハードウェア]
【PS3】まいにちいっしょ Part44【お気軽ネット】 [家庭用ゲーム]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1818 [ハード・業界]
【PS3】バイオハザード5 part13【Xbox360】 [家庭用ゲーム]
PSP総合 729 [ハード・業界]

>AV板です。ゲームの話題は、触れない様お願いします。

このスレAV板に立てる意味あるの?
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 03:16:06 ID:dcIJlpNt0
同じソニー、しかもATRACなんだからPS3でATRACAdvancedLossless再生できるだろ〜と思ってウォークマン繋いだら
非対応ファイルですって・・・ちょっとがっかり
すぐにでも対応できそうなことだと思うんだけどなあ
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 03:27:36 ID:af8BYRyx0
ゲハでBDはやっぱりDVDよりいいななんていっちゃったら
BD容量詐欺君みたいなの常設即反論で会話も何もあったもんじゃないよ
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 04:38:32 ID:z3lYQ5ZaO
SACD→BDにすることってできるんかね
ようするにSACDは諦めて音質重視のBDを出すみたいな。DVDだけでなくCDの次世代もBDな感じ。SACDの仕組みとか分からんけどBDでもできるだろう多分
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 05:01:47 ID:na4gox9+O
SACD、DVD-Audioが失敗しているからなぁ

BD-Musicなんて物が出ても浸透するかしら
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 05:26:56 ID:/jbzBX260
SD画質とHD画質の違いは見比べるまでもなく解るけれど、
音質は違いが分かりにくいからね。
画質向上はHDTVを買えば済むけれど、音声はさらにスピーカーとかも買わないとだし。
日本の住宅事情も関係あると思う。
宣伝で伝えにくいってのもあるよね。
DVDが普及して10年近くになるが、5.1chで再生している人はどのくらいいるんだろう?
大半の一般人はHDTV買って「画質超キレーイ!」で終わってしまい、音声まで気を遣おうとしない。
音声だって7.1chとまではいかなくとも、せめて5.1chにするだけでも全然臨場感が違うのにな。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 05:29:45 ID:WWscTUFEO
>>189
よくごにょごにょって聞くけど何なの?
俺もD端子だから気になる。
やっぱごにょごにょって言うぐらいだから公にできない事?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 05:30:24 ID:W1Z0GyQR0
音声は適切なセッティングが難しそうで敷居が高いんじゃない?
僕もヘッドフォンのDS7000で自分を無理矢理納得させてます。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 05:39:35 ID:/jbzBX260
確かに敷居が高いのかもしれないなぁ。
適切なセッティングが難しいなら、なにも考えずにただスピーカーを5個周りに置くだけでも、2chで聴くのとはだいぶ違うと思うけれど。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 08:32:27 ID:sVAG94ng0
YouTube - PS3 TEST Firmware v2.40 Preview!
http://jp.youtube.com/watch?v=Hv-wEdM7yyI&eurl=http://ameblo.jp/ps-sky/entry-10104208847.html

PS3のFW2.40の動画。右上に時計がある。本物かどうかは知らん
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 08:55:20 ID:yccyqC5n0
リッジレーサーのプレイ中にメニュー出せるって事は別の曲を聴きながら走れるって事かな
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 08:57:06 ID:WqZ7qxG8O
液晶で再生すると画面が小さくなるDVDはなんでなの?
ジャケ裏見ても書いてないんだけど
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:07:10 ID:EdBx04Ws0
アプコンの設定をテキトーに変えてみろ
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:08:17 ID:Dg9ucdLIO
PS3ってハードディスクレコーダとしては使うことができますか?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:16:38 ID:MlgT2sEd0
>>224
日本では無理
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:19:11 ID:dzoxvn5T0
>>220
関連動画にも右上に時計のある別のユーザがアップした動画があったから、限りなく本物に近いね
問題はIn game XMBでどこまで操作が許可されているかだけど、
多分、動画や音楽の再生は無理かもね。いいとこ、フレにメールを送ることぐらいかな。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:19:38 ID:WqZ7qxG8O
>>223
それはわかってんだけどジャケ裏に書いてないからさ
画像が悪いディスクは買いたくないから購入前にわかる方法がないかなと?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:20:00 ID:tf4YUBYV0
>>222
もしかしてアニメや録画したものばかり見てて、珍しく映画買ってきたら
シネスコの上下黒帯が出たってこと言ってるんじゃあるめえな?
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:23:26 ID:WqZ7qxG8O
228違うよ横にもでんだよね

画面が一回り小さくなる
アプコンをフルにすれば画面いっぱいになるけど標準にすると一回り小さい映画が多々あるんだよね
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:24:52 ID:+VcgyA/Q0
>>224
ヨーロッパではできるようになるみたいですが、
日本では今んとこできるようになる予定はありません
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:26:42 ID:WqZ7qxG8O
アニメは子供の付き合い以外は見ないよ
古い香港映画に多いんだよね
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:28:07 ID:tf4YUBYV0
そう、ソース自体横にも少し帯が出るスーパー額縁っぽいやつはオレもみたことあるけどね。
そんときは古いものを収録しているやつだったからどうでもいいや〜って思ったけど。
最近の映画でそんなことされたらキレるかもだけど
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:28:39 ID:zPAYGVjQ0
>>217
通常のDVD-VIDEOは著作権保護がかかっているのでD端子アプコンは行わない
HDカムなどから作成した自前DVD-VIDEOは著作権保護がかかっていないのでD端子アプコンしてくれる

あとは自分で考えろ
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:31:27 ID:WqZ7qxG8O
最近?の映画だとタイタニックのアルティメット盤じゃないやつ
オーバーザトップも額縁になるな
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:31:57 ID:Dg9ucdLIO
>>225 >>230
ありがとうございます
無理なんですね。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:34:22 ID:WqZ7qxG8O
そんでアプコンフルにすると画面上に移動しないと字幕が見れんW
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:35:46 ID:Y8ti/VyJ0
>>218-219
最近のアンプはオートでセッティングしてくれるし、難しいということはないと思うけどねぇ。
価格と設置場所がハードルというか、多くの人は音なんて鳴れば何でもいいって感じだろ。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:35:50 ID:CzwZRa950
そもそも画質優先なら字幕なんか表示すんなよw
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:36:24 ID:EdBx04Ws0
オーバースキャン前提で最初から額縁付きで収録されてんだろ。
PCで再生すりゃわかる。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:39:29 ID:Y8ti/VyJ0
>>227
ジャケ裏に"16:9"と書いてあるものは額縁にならないよ。購入前に確認すべし。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:39:52 ID:WqZ7qxG8O
そんじゃ買う前にわかんねーだろW
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:41:02 ID:EdBx04Ws0
字幕が見れんとか、なんかヘンだな。
液晶TV側でズームとかバカなことしてるだろ。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:41:21 ID:WqZ7qxG8O
英語スペイン語はわかるけど広東語までわかりません
字幕必須ですW
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:43:09 ID:WqZ7qxG8O
16:9でもなるよ
ビスタでもシネスコでも
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:45:11 ID:WqZ7qxG8O
JVDからでてる香港映画はほとんど額縁(デジタルリマスターはOK)
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:49:57 ID:WqZ7qxG8O
ところでなんで録画したやつも額縁になんの?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:51:17 ID:EdBx04Ws0
額縁で放送してるからだろ。
いい加減携帯厨ウゼー
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:54:10 ID:WqZ7qxG8O
悪ぃ悪ぃパソで見てだけど規制されてんで携帯から
メンドクセ〜
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 09:54:53 ID:dzoxvn5T0
とりあえずsageとけ
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 10:25:27 ID:QKiBJ/+50
足早に過ぎて行く 日々を
迷い無く 歩いてく 今を
見渡せば 広がり続ける
この空の向こうまで
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 10:46:32 ID:F+H6GGyd0
>>250
何の話?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 10:54:56 ID:HLLFM/np0
何かの歌ですな
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 10:56:03 ID:QKiBJ/+50
>>251
もしもあの日 そう君に出会っていなければ
立ち止まって この場所まで 辿り着けずいた
「ありがとう」と言いたかった でも言えずにいた  この想いは変わらないで
僕の中にある

ごめん書きたかっただけ
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 11:18:25 ID:XuMtZ6Um0
ID:WqZ7qxG8O
なんかPS3の機能と液晶TVの機能をごっちゃにしているようだぞ
PS3のアプコンはノーマルだろうがフルだろうがDVD本来の描画画面(字幕を含めて)を削
る事は無い 

パソコン持ってるならPC上でそのDVDを再生してみ?黒帯も収録されてないか
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 11:57:26 ID:E4bBeayf0
あちこちでPS3が安売りされてるね(28,900とかで)
誰かが新型が8月にでるかもって言ってたけれど本当にあるかもね
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 12:03:46 ID:QxepDkQA0
どこだよ。
その値段ならもう一台買おうかな
あちこちとか言ってる時点で嘘っぽいけど
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 12:03:47 ID:em43ctD90
PS3 60GBを中古で買うも
翌週には最後の在庫を大放出
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 12:07:49 ID:xnrU9Y3x0
20GBと60GBの中古が定価であったがどうするか
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 12:08:42 ID:qM9c0Cup0
>>258
SACDじゃなきゃヤダヤダなら買えば?
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 12:10:18 ID:Q2P8EsZz0
鋼モデル
米版80GBモデルを輸入して仕立てても良かったのにねえ
PS2機能付きので出して欲しいって要望あったんだろ?
全くもってSCEの営業は広告も下手だし融通も利かない…
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 13:03:22 ID:lNXe0S3c0
北米向けの80GB版は、日本のEE+GS搭載20・60GBと異なりGS+搭載でEEはエミュだったような。
北米ファームを書き換えて国内版80GB一丁上がりとはいかんでしょ。
旧型のPS2互換検証とは別に、80GB版で一から国内ゲームの検証が必要になる。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 13:35:24 ID:wJ0HSxJH0
互換性謳わなければいいだけ
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 13:57:37 ID:SIeqtcaM0
まとめサイト見ると複数端子からの音声出力はコンポジ接続って書いてあるんですけど
TVにはHDMI、AVアンプには光(HDMIは無いので)で繋いでTVとアンプ両方から音を出すってのは
出来ないんですかね?自分が見る時は切り替えれば良いんですけど
家族の機械オンチにはちょっと無理だと思うので出来るなら両方から常時音を流しておきたいんですが無理ですか?
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 15:13:31 ID:XuMtZ6Um0
>>263
基本的には無理
>まとめサイト見ると複数端子からの音声出力はコンポジ接続って書いてあるんですけど
これは意味が判らない
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 15:55:57 ID:2zns5+oT0
人が死んでる事件が起きてるのに、平然とPSPで遊んでるキモオタがいるけど基地外か?
http://e-125ch.keddy.net/up/src/up125ch_0860.jpg
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 15:59:07 ID:LxibPV7n0
>>265
人が死んでる事件を気に入らない機種叩きに利用しようとするのは気違いですよ
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 16:07:12 ID:AzYeB6CZ0
>>265
PSPユーザーが屑だって事はとっくに分かってる事じゃん。
殺人事件には無関心だけど、女のスカートの中身には超関心あるwwwwwww
GKきめぇwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 16:24:09 ID:dzoxvn5T0
>>265
普通に考えればブラウザでニュースとか2chの実況とか見ているんだと思うが
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 17:05:43 ID:sVAG94ng0
>>226
本物!?ファームウェアVer2.40のビデオが公開される
http://www.ps3-fan.net/2008/06/ver240.html

Settingの中に『Dummy BGM Player Debug』ってのがあるんで
音楽の再生は出来るんだと思う。というか、今でもソフト側で対応していれば
ゲーム中の音楽の再生は可能。

基本的にFW2.40はIn-Game XMBやトロフィー等ゲーム中心のアップデートみたいだけど
AV的には開発中のHDD内やDLNAでの動画の高画質化が実装されるか気になる
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 17:07:29 ID:5mrIkvnI0
>>265
何が悪いのか分からん
ゲハ厨は死ね
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 17:12:42 ID:em43ctD90
人が死んでいるのにそれをネタに叩きまくるクズは身代わりになればよかったのに
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 17:13:11 ID:Q2P8EsZz0
>>220で既出だけど
あれで凄いのは
XMBを呼び出してるレースゲームがひょっとしてリッジ7ではないかってところじゃないかな
違ってたらごめん

本体発売と同発のソフトでもちゃんと対応できてるんならたいしたもんだよな
OSのバージョンアップなんだからPCならできて当たり前扱いなんだけど
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 17:35:33 ID:em43ctD90
ウォークマンと連携とか来ないかな〜
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 18:16:44 ID:lHJdxyFH0
>>272
見たけどSDカードからゲームが起動していたり、起動用ソフトに
ファンサイトの文字(PS3NEWS.COM)が入っていたりと怪しすぎる
275名無し募集中。。。:2008/06/08(日) 18:47:27 ID:yccyqC5n0
OS用にSPEを1個キープしているから仕掛けは作れるだろうけど
透過画像になっている点とか大変そうなことはわかる
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 20:31:42 ID:HLLFM/np0
ちょっと関係ないが、このスレを見ている住人はバイオハザード5スレも見ているんか?
どういうつながりだよっ!
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 20:33:22 ID:+VcgyA/Q0
バイオハザード5はPS3とXbox360で発売される予定です
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 22:44:17 ID:E4bBeayf0
>>256
>>255だけど価格のPS3(40GB)のところでここ何日か見るんだよね
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010142/#7914985
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 22:50:34 ID:ak4dVF+t0
テレビの視聴距離が1.5mぐらいなんだけど
PS3やるなら32型と37型どっちが適してる?
映画見るためなら37で決まりなんだろうけど、
なんかゲームやる場合あんましでかいテレビだと動き追うのに目が疲れる気がして・・
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:01:50 ID:9INQZ6ngO
>>279
1.5mだと37
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:12:08 ID:/77ipQs00
>>279
俺はその条件で42だが問題ない。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:20:05 ID:uAvc+qOM0
俺はその距離で46だが適正サイズだな
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:24:00 ID:7hX5rGw9O
俺は1mで40だがノープロブレム
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:28:45 ID:diEz84od0
>>279
その条件で37、42、46は確かに問題ないが、【地デジ・BSを見ない】という前提条件が付く。


その距離で上記3サイズを購入して、地デジ・BSを見るとブロックノイズ地獄に陥るから気をつけたほうがいい。
単純にBlu-ray・ゲーム用ディスプレイとして活用するのならなんら問題ないが
46インチだと、画面把握がし難くなるから、37-42(40)に留めておくのがベスト。



視聴距離1.5m程度のリビングで、37、40、42、46の全てを試した俺が断言する。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:29:36 ID:wJ0HSxJH0
お前ら近すぎw

と思ったけど、自分も普段は40インチで1.8mだが
FPSで気合入れてやってるときは1.1mだったw
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:32:04 ID:IxUz6HNv0
>>212
同じソニーじゃないところが恐ろしい。
ソニーはかなりハッキリしたカンパニー制なうえに、
PS3はソニーではなくSCEの製品。

SONYがpixyという家庭用ミニコンポを出してた頃、
パソコン部門でMD録再機を搭載したvaioを出した頃があった。

pixy-vaioを出せばいいのに、
なぜかオーディオ部分をイチから開発。
同じ「SONYのオーディオ」なのに、全然音が違うというアホみたいな結果に。

ソニーってのはそういう会社。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:54:42 ID:2aK+ZZU00
子供用に購入して何で野球拳持ってんだよw
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d83634828
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 23:56:28 ID:ZGNQTYeG0
>>286
だいぶ古い話を持ってきたなw最近だとデジタルフォトフレームなんかもそうかな?
S-Frameの性能にVAIOからでたヤツのネットワーク機能が付けば
最強だったのにw
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 00:04:00 ID:i7UbCbpK0
グループの壁突き破ってモノ作ってたのはクタたんぐらいなんじゃねぇの?
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 00:14:32 ID:yvZ4XMh+0
ストリンガーはその最右翼。
社風と言うよりはカンパニー制度の弊害だね。
日本はエレクトロニクスだとソニーと東芝ぐらいかな。

もうカンパニー制度も古くさい時代だしな。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 00:18:56 ID:7lLPFAux0
1mで37Z2000使ってるけどPS3とテレビ視聴は特に問題ない
Wiiが2mぐらいはなれないと使い物にならなかったのと
6畳の部屋にたいして取るスペースがでかすぎたのだけが困ってる
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 00:49:25 ID:6yzvC9cJ0
3畳の寝室に32で丁度ぐらいです。PS3は、0.8mぐらいでやってます。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 01:16:47 ID:MNOQWWnt0
>>288
古い話なんだけど、アレはすごいショックだったからなwww
なんでvaioブランドでわざわざミニコンポを出すんだろう?と
心の底からSONYをバカにした瞬間だったわw

んで、ソーテックとケンウッドが組んでAFiNA AVってのを出したのを見て、
「ソニーがアホなことしてる間に抜かれた><」とか思ってたわ。

ソーテックが消滅した今となっては、どっちが正しかったのかよくわからないけど。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 01:17:51 ID:aqU8imTH0
PS3でBDRやDVDRに録画したものを再生することは可能でつか?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 02:19:40 ID:b8ELMJMK0
レコがDLNAに対応してたらおk
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 02:22:04 ID:xEsa/IJg0
同じ会社でも部門が違うのと全然違うじゃん
ソニーのテレビとAVアンプは組み合わせテストてなかったらしいし
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 02:30:15 ID:ST30Udsk0
>>294
普通のレコで記録した場合、DRなら確実だが、
各社の独自仕様で記録した場合は微妙。もちろんHDrecは今後とも100%非対応
またwmvの一部やmkvなどPCで使われているファイルフォーマットも一部非対応
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 02:35:51 ID:aqU8imTH0
>>297
サンクス
つまり現状では録画した物はそのレコーダーで再生するのが最も適してるということかな?
色々な拡張子の制約でせっかくBDに落として再生できないんじゃあ意味がないな。
再生機としてPS3を活用させたい
299名無し募集中。。。:2008/06/09(月) 04:52:51 ID:2NmuZuXz0
PS3でCocoonのリモート再生をサポートしたところから見て
カンパニー制の壁は徐々になくなっているんじゃないかな
ちなみにCocoonはDLNA規格前の中途半端な転送規格で
PS3で対応したこと自体が異常ともいえる出来事
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 07:13:07 ID:wAvxhzoaO
今のソニーは標準的な規格を使うから昔ほど困らないね
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 07:51:07 ID:7lLPFAux0
>色々な拡張子の制約

BDの制限ってのはパナの音声独自拡張だけだよ
動画ファイルをBDに焼くっていってるわけじゃないよね?
音声もBDAに申請中だし認定されたら対応するとはおもうけど。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 08:06:13 ID:uTU47OW70
レコで録画したBDやDVDはPS3で再生出来るか?
少なくともSONYレコ機で録画した物は現状無条件で再生可能
パナ・三菱・日立・シャープのBDでDR録画したものも無条件で再生可能
DVD9(AVCREC)は現状再生不能
そしてややこしいのはパナ・三菱・日立のDBでH.264録画した物で
各レコにて”互換記録”した物ならば再生可能 これらはBD標準規格から外れている
シャープのH.264録画は現状不明だが恐らく再生可能
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 09:08:36 ID:+xEocomU0
>>289
クタたんの場合は,グループの壁だけじゃなくメーカーの壁も突き破ってたからなあw
目的のためなら手段を選ばないタイプ。

手段のために目的を選ばない(事業部利益のために商品を選ばない)タイプが
多くなりがちなソニー(に限らないか,HD DVDの東芝がモロにそれだもんなあ)の中において
異質といえば異質だよね。
304303:2008/06/09(月) 09:13:12 ID:+xEocomU0
何書いてるんだ俺。
目的っていうのは事業部利益に決まってるじゃないかw
企業活動から言えば,手段のために目的を選ばないのはクタたんのほうだわw

あくまでも,ニュアンスとして受け取ってくれw
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 12:45:44 ID:m4nLz6iI0
腹減ったー原減り減り原
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 16:29:30 ID:jD08F/kP0
aviとかMP4のアプコン機能まだ?
付いたら解体
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 16:31:28 ID:9xsyBqZC0
低消費電力のCPUを採用して欲しい
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 16:47:17 ID:omHdQWPO0
>>305
うち今日はお寿司です
THE OSUSHIです
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 18:56:50 ID:q58+jg4+0
発音はジ・オスシですね。
わかります。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 19:24:15 ID:fsuEB5uH0
PSPをやる時に猫背でうつむいて、やる→キモヲタ
姿勢良く、すました顔で、やる→外人モデル

この違いは大きい。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 19:27:57 ID:pTvBlsCb0
白人は背筋がまっすぐな人多いよなあ。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 19:28:01 ID:aqU8imTH0
姿勢悪いと顔むくむ→慢性化たるみ。
PCとゲームはほどほどにな
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 19:40:12 ID:ySbMzboF0
椅子の生活だからかしら?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 19:51:07 ID:omHdQWPO0
なぜオネエ言葉
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 20:17:20 ID:Ck+dJRaa0
ネナベがばれるぞ!はやく○ンポの画像をプリントアウトして自IDを油性マジックで書いて
スキャンしてうpするんだ!
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 20:24:48 ID:SH3oxgIm0
ところでこいつをどうおもう?


ttp://static.flickr.com/122/300116869_c452bf2e55.jpg


317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 20:29:44 ID:i7UbCbpK0
>>316
一年前その状態だった

正直プレイ自体に支障があるぜ・・・
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 20:31:17 ID:7+zVRCdDO
SDブラウン管でやるとしてもAVマルチ、せめてS端子で(ry
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 20:32:04 ID:I8eIq0u30
ISO再生とタイマーOFF機能をつけてくれたら、個人的神機なのに…
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 20:40:09 ID:82vZu5Sm0
>>316
背伸びしすぎ感がすごいな。。。
周りのやつらもTVはブラウン管ってやつばっかりだわ。
PS>PS2みたいにCGの質が上がった以上に
解像度が上がったのが凄いのに、それを体感できないのは意味がないよな。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 20:49:30 ID:ySbMzboF0
>>316
ゴキブリがそこらへんにいそうだな
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 20:57:13 ID:wFwWC/Qp0
いまだったらWUXGA液晶なんて実売2万台からあるし(定価でも4万台)
TVチューナーにこだわらないならバイトでもして買っちゃえばいいと思うぜ
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 20:59:38 ID:m4nLz6iI0
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 21:21:16 ID:pTvBlsCb0
>>316
「ぬ!? 君はまさかモノラルなのか!?」
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 22:06:47 ID:Ck+dJRaa0
あり・・・かな・・・。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 22:09:20 ID:rIKlyRQJ0
映像はプラズマで見てるが、
音は赤白ピンコードで、
20年前のプリメインアンプとオーディオスピーカー。
HDMI使うとテレビのスピーカーにのみなっちゃうので
それだけはできん。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 22:23:03 ID:rIKlyRQJ0
ん、文章がおかしい。
映像はHDMIでプラズマ、
音はピンコードでステレオスピーカー
に分けて使ってると書きたかった・・・。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 22:27:45 ID:fsuEB5uH0
>>326
AVアンプ買えよ。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 22:30:13 ID:DNdETtSI0
>>316
3年前までこれの21型使ってたなw
ラックのひとつでも買えばすっきりするだろうに

330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 22:44:24 ID:d/A6xv7T0
>>323
三枚目の赤ら顔がそそるね
写真がぶち壊しすぎてるがw
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 23:14:32 ID:yR4kty//0
>>326
つV20HD
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 23:19:54 ID:FrG1wxdl0
発送メールは来なかったが突然件のBDオーデオディスクが届いた、内容が
ディスク1.SACDハイブリッドディスク(マルチ、ステレオ、CD)
ディスク2.BDオデオディスク(DTS-HDMA、DOLBY-TrueHD、LinearPCM)
おまけ 2L the Nordic sound sampler 2007(まるで12cmアナログディスク?みたいなデザイン)
収録は、奥にパイプオルガンが鎮座する教会?の座席後ろの空間に
中央にマイクを6角形に6本配置し、小編成のオーケストラがそれを
囲む格好で収録。あと機材関係は詳しくないので原文を載せる
This recording was made with DPA microphones,Millennia Media Amplifires and
SPHYNX2 converters to a PYRAMIX workstation,all within the DXD-domain.
>DXDは、Digital eXtreme Definitionの略でPhilips/Sonyにより承認された8fs 32bit
>(浮動小数点)のミキシングとプロセッシングのフォーマットです。
取り説には、アナログクオリチー並の32bit浮動小数点352.8khzフォーマット、各チャンネル
11.2896Mbit/S(DSDの4倍データ量)、これからeditやbalancingを経てDSDやPCM(24bit/192khz)
に落とし込まれると。演奏はともかく高音質音源であることは間違いないようだ。
現在このすべてのフォーマットを再生できるのはPS3だけなので、初期型ユーザーは
チェックディスクとして1枚所有していてもいいのでは
今、CD層を聴いている、この先DSDやBDを聴くのが少し怖いな、戻ってこられるだろうか
ではまた
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 23:26:31 ID:SDH8oy0o0
BDにDSD音源が入ってるワケじゃなかったのね。
流石にそれはないか。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 23:30:58 ID:o03SYbYx0
>>332
聴き終わったら感想ヨロすくですよ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 23:31:51 ID:3fcPLrYi0
BDオーディオというのは規格としては存在しないので、何等かの絵がある筈なんですが、どういう
画像でしたか?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 23:38:12 ID:FrG1wxdl0
てか、これDSD2chだわ、CD層が見つからない
不具合か?
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 23:50:42 ID:FrG1wxdl0
>>335
今2chだけで聴き比べ中です。BD時は静止画で真っ黒の画面に
アルバム名と曲名と2Lとメインメニュへのリンクがあります
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 00:12:36 ID:B8SUTImx0
SACDのオメススある?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 00:36:00 ID:ni+rlpHI0
>>331
教えてくれたのはありがたいですが、
私が持ってるのは、フルサイズオーディオで、
8万ぐらいするプリメインアンプなんですよ。
なので、AVアンプのようなスピーカー込みで売ってるものは
買い替え対象外なのです。
スピーカーも繋げないですし。
(銅線でスピーカーとアンプを繋げるタイプなので)
すみません。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 01:08:40 ID:ZzGliWe80
AVアンプってむしろスピーカー込みで売ってる方が珍しいと思うが・・・。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 01:14:32 ID:XJ7UCYeV0
フルサイズオーディオ・・・・・
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 01:30:21 ID:jD58vaAp0
そちらはAVアンプではなく通称サラウンドシステムっていうんじゃ
映像信号入れられないのとか多いよな
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 01:56:49 ID:FNjY/xOB0
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 03:03:36 ID:a0xfX8Al0
そうそう、これです。ちなみにこちらの方が安いし発売日も早い
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2723470
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 03:25:06 ID:GV/m+2eL0
>>344
曲良かった?
レポ期待してるよー。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 03:25:06 ID:sSrZBjGL0
8万のプリメインって安いな
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 03:45:21 ID:XTM6427s0
>>317
俺なんか半年前は14インチのブラウン管テレビにつないでたぜ('A`)
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 04:03:55 ID:TW9z+gNC0
>>339
AVアンプはプリメインに映像回路もついたようなもんだよ
普通は単体で買うもんなんだが・・・
DSP搭載やらHDMIもあるしPS3で使うには便利だよ

アンプの質はその価格の半分のプリアンプと同じぐらい。
だから15万程度のAVアンプならば満足できるんじゃないかな
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 04:15:16 ID:KUxR53U30
>339
一昔前のHDMI付きAVアンプ(定価10万以上、実売り5〜7万くらい)を
買ってHDMIでPS3とつなげばかなーり感動すると思うよ、音に。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 08:35:57 ID:vRnl8+3p0
AVアンプ買ったらプリちゃんもかうべき?
351339:2008/06/10(火) 08:36:05 ID:ni+rlpHI0
>>348
>>349
そうなんですか。
最近のAV機器に疎くて良く分からなかったです。
定価15万ぐらいのでHDMI端子があるの探してみます。
ありがと。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 10:46:30 ID:lGmAWrq80
いや、値段を聴くのが趣味なら止めないが
定価とか考えずに音で決めようよ
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 10:47:57 ID:XORvdqLm0
音というと筐体を叩いたときの響き方のことですね、わかります。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 10:59:12 ID:EzZpNGrs0
コイーン
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 11:35:12 ID:KsBfSyT50
カイーン
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 11:56:39 ID:DXSGdKXq0
チンピョロスポーン
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 12:15:42 ID:geEC1Tns0
>>351
AVアンプ買うならもっと定価高いよ・・・。
8万もするプリメインとか言っている内は手が出ないかもね。

最近のプリメインなら定価12万くらいで良いものがあるらしいが。
とにかく、PS3からアナログ出力はあり得ない!
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 12:30:29 ID:7MIf0I8uO
2チャンだけならプリメインで充分だろ。
マルチチャンネルしないならAVアンプいらんだろ。
アナログ出力良くなくてもプリメインの方が音良いよ
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 12:33:30 ID:kPqw/9F00
AVアンプはPCみたくすぐモデルチェンジして旧型は半額になるから
定価とかあんま意味ない。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 13:10:59 ID:geEC1Tns0
>>358
でたな、携帯厨。
HDオーディオなどのものを扱うならば
プリメインを使いたいとしても、AVアンプをかませないと駄目。
というか、アンプが良いだけで、
圧縮音源がLPCMみたいに良くなったりするとか言ってるようなもんだろ、それ!
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 13:44:09 ID:5op5ULhj0
>>360
別にAVアンプは必須じゃないっしょ
光outでDACかましてもいいんだし

オーディオ専用のHDMI入力が付いたDACが出ればいいのに
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 13:46:08 ID:geEC1Tns0
>>361
だから必須なんだよwわかってるだろ。
映像も出さなきゃならないしな!
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 13:47:24 ID:XORvdqLm0
実は2枚組?スネーク、オタコンにディスク2挿入を指示される
http://www.ps3fanboy.com/2008/06/08/spoiler-metal-gear-solid-4-insert-disc-2/
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 13:55:08 ID:wc8mUaxa0
>>362
は?
映像出すのこそAVアンプは不要だろ?
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 13:56:57 ID:NGhdU+d70
DVDにHDrecしたものなら、PS3で再生可能なんか?
DVDレコで焼いたもんは全て全滅かな?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 14:06:09 ID:geEC1Tns0
>>364
ゲハにかえれ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 14:10:35 ID:TW9z+gNC0
>>363
50GB越えるってかwww
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 14:11:22 ID:XOjrfq7I0
>>366
頭大丈夫か?
映像出力はTVなりPJなり直に接続すりゃ済む話じゃねーか

369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 14:22:50 ID:rguKJVwO0
ここでオンキヨーの安物シアターセットで満足している俺が通り過ぎるだけ
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 14:29:05 ID:k2f3mgmw0
HDオーディオを完全な形で楽しむためにはHDMIで送られる映像と音声をどこかで分離しなきゃならない
現状ではAVアンプを使った方が簡単に出来るというだけの事
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 14:58:05 ID:ifPhJ8Fc0
SF2000持ちの俺は
一番後ろの隅の方で気配を消してますね
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 15:01:07 ID:Nv/pqfFP0
>>363
これは小島のネタだよ
ブルーレイだから必要なかったねって言う
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 15:46:40 ID:sCXrEHNB0
明後日PS3買ったらD端子と赤白のコードでTVに繋ぐ予定の俺が通りますよっと
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 15:53:52 ID:HjD4rMMpO
"Xbox 360 RPG Premiere 2008" まもなく開催!
http://www.famitsu.com/blog/express/

375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 15:56:23 ID:fNO+zq3L0
>>374
板名見てみろ
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 16:32:47 ID:geEC1Tns0
>>363
PS3なんだから二層だし大丈夫だろ馬鹿ってw

>>368
頭大丈夫ですか?
>>370
簡単にというが、それ以外の方法があるというのか?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 16:45:28 ID:HjD4rMMpO
>>372
アホか。
ディスク交換は大作ゲームの恒例行事。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 16:52:18 ID:bvv9Ltm00
>>377
何時の時代の人ですか?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 16:55:28 ID:NGhdU+d70
容量多いのはムービーが多いからだろう
内容が伴ってなかったら糞ゲだな
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 16:58:14 ID:yOJcfBN/0
2チャン限定でプリメインならアナログ出力でもいいでしょ
まぁアナログ出力したいならデノンとか専用プレイヤー買った方が良いと思うけど値段が全然違うしね
みんながAVアンプ持ってるわけじゃないし、みんながマルチチャンネルしてるわけでもない
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 16:58:16 ID:TW9z+gNC0
>>376
音声だけHDMI出力して映像は色差出力ってことだと思うが。
だから映像はモニタに直接続
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 16:58:20 ID:09vOEIyo0
ムービーは少なくてリアルタイムCGがほとんどだと思うけどね。
容量食ってるとしたらネタ無線満載の音声だろう。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 17:00:13 ID:vOmY4fcG0


    お 前 ら 板 名 l o o k !

384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 17:04:09 ID:NGhdU+d70
>>382
某レビューでプレイ時間30時間の内訳が10時間ムービーらしいよ
それとほかに、90分のムービーが2本あるという噂もある
小島のオナニーには付き合ってられんからもちろんスルーだ
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 17:04:26 ID:NlWRg/uP0
>>380
アナログ出力だと値段相応かそれ以下の音しか出ないよ。AVアンプと組み合わせないPS3
なんて、音はどうでもいい「絵だけが綺麗なBD・DVDプレーヤー」になっちゃう。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 17:06:52 ID:NlWRg/uP0
>>384
そのムービーパートはポリゴンデモ。プリレンダムービーを垂れ流してるわけじゃない。
一部は使われてるかもしれんけど。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 17:18:41 ID:geEC1Tns0
>>381
屁理屈だ。1080pのD5出力とか一般的じゃなさ過ぎだし。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 17:20:28 ID:yOJcfBN/0
>>385
プリメインとAVアンプ二個持ってるけど
アナログ出力とHDMI出力で2チャン再生するとプリメインの方が良かったよ
プレイヤーのDACの性能よりアンプ側の性能の方が音決めると思う
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 17:24:21 ID:geEC1Tns0
>>388
それだったら、AVアンプのプリアウトからプリメインに入力するだろ?
良かったと言っても、好みもあるし、
ぼやけた音が大好きな人間も多いしね。懐古っていうのか。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 17:28:36 ID:aM/NYMpy0
>>357
不具合問題(PS3との相性問題?)も出てるみたいだが,DHT-9HDてのもあるからな。
サブウーハ込みで42,000円さ。

決して高価じゃないよ。アナログ入力性能に目をつぶれば。
上を見ればきりがないけど,HDオーディオも敷居は低くなってる。
PS3だからこそ間口は少しでも広い方がいいよね。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 17:39:43 ID:TW9z+gNC0
>>387
あ、液プラ繋ぐ時はHDMIで映像出さないといけないのか。
HDブラウン管のことばっかり考えてたから//

そういや、HDオーディオはビットストリーム出力より、PS3でデコードしてPCM出力の方が良いんだっけ?
折角ロスレス対応AVアンプ買ったけどPCMで使ってて意味無いわw
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 17:45:16 ID:yOJcfBN/0
AV雑誌とかではHDオーディオはビットストリーム出力の方が良いと言われてる
PS3はPCM変換してからでないと送れない
チャンネル数さえ合わせれば良いと思うんだけどね
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 17:47:42 ID:geEC1Tns0
>>390
それはSP組み合わせ可能かもしれないけれど
入門機のシアターセットレベルだわな。
敷居は大事だろうが、この商品のコンセプトは
ピュアの人が聞いたら怒り出すw
振動排除の観点から。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 17:51:04 ID:NlWRg/uP0
>>392
そりゃAV雑誌はそう言うだろう。「プレーヤー側でPCM出力すればいいんだから、ロスレス対応
なんて不要」とは口が裂けても言えんわな。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 18:00:04 ID:aM/NYMpy0
>>393
うん,それは分かってるw
でも敷居の低さは大事さ。
つーか,実売4万でHDオーディオっすよ。
来年には廉価のシアターセットでもHD対応じゃないと売れませんねえ,これ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 18:08:19 ID:sZeTwrD+0
>>395
俺もそう思う
興味あるけど高そうだし難しそうって思ってる人間、結構多いんじゃないだろうか
てか俺がそういう人間だったんだけども
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 18:12:43 ID:vRnl8+3p0
スレ違いだけどageてる奴をJANEでNGにするにはどうすれば良いんだ?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 18:15:33 ID:7LWj0zTY0
名無しさん┃】【┃Dolby[]の [] でNGにしてみたら?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 18:27:41 ID:HjD4rMMpO
世の中は「HD不要」が多いよな
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 18:32:32 ID:GLFEyjd50
>>373
死亡フラグ
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 18:34:18 ID:vRnl8+3p0
399は秋葉原で殺人を犯しそうで怖いわ
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 18:57:32 ID:LOLMSOjl0
次世代PS3はHDMIのみに特化すれば問題解決ですな
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 19:39:04 ID:GLAGtu270
>>402 うちのTVにつかねぇぞゴルァ!!
欠陥品だ!!!返品しろゴルァァ!!!
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 19:39:17 ID:6k87Ta930
>>399
世の中じゃなくて、2chのゲハ板だけ
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 20:13:11 ID:2AirS7DU0
『スターオーシャン 4』はXbox 360で! スクウェア・エニックスがXbox 360向けのRPG3タイトルを公開
http://www.famitsu.com/game/news/1215755_1124.html

ゲームに関してはPS3完全に終わったな。AV機器としては優れているんだけどね。
MSは大金積んでソフトを確保してる訳だが、
簡単に持っていかれるSCEってどう思ってるんだろうか?
「ゲーム機」としてでも沢山売れてくれないと
AV機器としての将来性も無くなるし、マジでがんばってくれ・・
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 20:14:10 ID:geEC1Tns0
>>402
AV端子がないPS3なんて・・・ゾクゾクッ
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 20:22:34 ID:TW9z+gNC0
PSエミュだってやってるのにSDブラウン管でできなくなるじゃん
こればっかりは固定画素では無理だなー
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 20:34:23 ID:jR+/fRod0
なんでAV機器以外の話題をしてるヤツがこんなにいるの?
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 20:36:22 ID:vRnl8+3p0
ゲハ脳だから
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 21:17:11 ID:/jX5+YZP0
平井はPS3をAV機器路線から変更してゲームにと言っているのだが
AV板にはPS3いらね〜だろ
荒れるから立てるな
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 21:31:10 ID:WxhoPt880
vol.68まで進んだスレに何言ってんの?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 21:43:38 ID:emqpgaKv0
荒れるのはゲハよりも頭の悪い自治厨が来たとき。間違いない。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 21:43:47 ID:fNO+zq3L0
宗教上の理由で買えないけど、気になってしょうがないから
スレを無くして下さいって意味なんだろw
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 21:48:15 ID:bvv9Ltm00
企業が示す商品コンセプトがどうだろうが、ユーザーがどのように使うかはそのユーザーの自由。
その使い方が本来のコンセプトと違っても、内容がAV板的に問題ないのだから、板違いでもない。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 21:51:35 ID:emqpgaKv0
>>413
なるほどそういうことかw いちいち言う事が基地外なわけだわ。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 22:22:16 ID:geEC1Tns0
2chは〜〜だめっていうより
いいぞ、もっとやれっていうべきだなw
いろいろな意味で。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 22:24:17 ID:nJK07HqW0
SO4 for Xbox 360
http://www.eternalsphere.com/so4/index.html
Xbox 360『テイルズ オブ ヴェスペリア』
http://namco-ch.net/talesofvesperia/index.php
ラストレムナント 360今冬先行発売 PS3発売未定
http://www.square-enix.co.jp/remnant/
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 22:47:57 ID:HjD4rMMpO
予定事項

FF13、FFVS13のハードをXbox360に変更する事項をTGSで発表
ラストレムナントのPS3版開発中止。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 22:50:59 ID:GLAGtu270
ファームウェアUPデートが待ち遠しい
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 22:53:53 ID:LOLMSOjl0
HDMI対応アンプ持ってないと、PS3の性能の半分も出せてないんじゃないのかなぁ・・・

ゲームだけの人は論外だけど
421339:2008/06/10(火) 22:58:22 ID:ni+rlpHI0
PS3買う人のうち、HDMI対応のアンプを買う人は少ないので、
ほとんどの人は性能の半分も出せないってことでOK?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:04:54 ID:LOLMSOjl0
>>421
AV機器としてはそうです

ゲーム機としては知りません
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:09:38 ID:3+rvMKCc0
この板で418の書き込みとか見て動揺する人っておるの?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:11:07 ID:GLAGtu270
>>418 え!?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:12:32 ID:OM3uvu4G0
>>423
日本でのスクエニブランド終了のお知らせだから、スクエニ信者は動揺するんじゃね?
AV板にいるかどうかは、知らないけど
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:16:22 ID:vRnl8+3p0
418のような書き込みは風説の流布
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:16:40 ID:adEf2QC80
リニアPCM7.1ch収録なんてゲームも結構あるんだよ
比較的新しいAVアンプは必須だな
ボーナス出たら俺も一式揃えようと思ってるが、スピーカーの種類があまりにも多くて参ってしまう
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:17:31 ID:cCwGm8Cb0
>>425
昔は良くやっていたから少し寂しい感じはするなー。
……とここ五年くらいでミンストレルソングしか買っていないことを思い出してしまったが。

しかしPS3はほんとに罪作りだぜー
アンプとスピーカーとプロジェクタにスクリーンで幾らトンだと思ってんだよ!
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:17:52 ID:fNO+zq3L0
実現してから該当スレでやれって思った
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:18:18 ID:QjpM5C8r0
60GBから40GBに乗り換えるんだけどアカウント移行ってできるの?
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:18:50 ID:GLAGtu270
>>427 こちらもよろしく。
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1204213115/l50
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:20:04 ID:GLAGtu270
>>430 バックアップデータ移行でOKなんじゃない?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:21:00 ID:cCwGm8Cb0
>>427
迷ったらパイオニアのEXシリーズはマジお勧め。
シリーズでそろえれば、ピュアのマルチchも、映画のマルチchもハイクオリティで楽しめるので、PS3には最適かと。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:26:32 ID:GLAGtu270
>>433
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・    
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    先陣を切って貴方がIYHとは・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *       恐れ入ります
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:29:58 ID:fNO+zq3L0
>>430
出来るよ、ダウンロード物も落としなおせる(5台まで)
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:35:46 ID:TW9z+gNC0
>>435
あーそうか5台までおkだったのか。
友人の垢で買ったソフトやらが自分のPS3でもDLできたんで
これは危ないと思ったが制限付きなら大丈夫だな
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:38:48 ID:vRnl8+3p0
同時接続してBANされないようにね。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:53:37 ID:Dd2YCJ2x0
PS3ってHDMIとD端子の同時出力ってできるんですか?
439427:2008/06/11(水) 00:15:06 ID:Yuo2wm2b0
>>431
IYH? またまたご冗談を
そんなことをしたらry

>>433
すごい値段だ…
済まんが一本10万くらいまでしか無理っす
まあ、色々調べてる間が楽しいかな
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 00:24:13 ID:P1qlTWsd0
>>439
じゃあKEFの3005SEとかは初心者が手を出すには丁度良いかも。
もう少しランクアップさせたいならiQというものもあるし。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 00:27:18 ID:p0EuFmnu0
>>438電源スイッチ長押しで映像、音声出力初期化したらでる。

が480i/pのSD画質でLPCM2chしか出ない。
出力設定したら端子限定されて他からは出なくなる。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 00:53:41 ID:QK2KgmUK0
>>437
DL時だけ友人の垢だよ
一度インストールしたら自垢でできるし。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 01:12:59 ID:Pcc0SCgc0
他人のIDとPASS勝手に使うというDQN行為をなに自慢げにはなしてんだ
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 01:27:17 ID:QK2KgmUK0
ちゃんと本人にID教えてもらってやったから勝手にではないよ。趣旨も伝えた上でね。
むしろ相互でやりあいしてる。
スレチだなスマソ
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 01:43:10 ID:Pcc0SCgc0
>むしろ相互でやりあいしてる。

('A`)
もう氏んどけ
趣旨も糞もあるか。あきらかなライセンス違反だ
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 01:47:32 ID:QK2KgmUK0
まぁ1回づつだけね。テストでやってみた
これ見つけて誰かが捨て垢で買って晒したらみんなDLし放題だなーとか思ったりしてて>>436に至る
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 01:52:32 ID:ykRdr6IxP
世の中にゃすげーやつがいるんだなぁw
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 02:09:28 ID:Vad6Dpo30
中学生くらいなら、まぁ。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 06:03:25 ID:w+27GXOs0
PS3にi/p変換内臓してる?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 10:54:51 ID:d1Gc+B5r0
>>444
ライセンス規約違反なんで
二人ともアカ削除されても文句言えないゾ
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 11:12:41 ID:E8yxWoQn0
アカ削除なら良いけどバンされそうだな
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 12:59:33 ID:vDNJf97y0
おまいらもツナギ着てるんですか?
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 14:36:41 ID:v7b4gDVb0
うn
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 14:49:34 ID:w+27GXOs0
PS3のi/p変換って、普通のTVやレコーダーに内臓されてる物より優秀?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 15:34:58 ID:C2zzkhGWO
むしろ糞
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 15:46:52 ID:wq8VsZMd0
今日は蒸すわぁ
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 16:07:52 ID:YdZrGdyrO
アーカイブスや体験版は違うIDでも出来るけど、ウホやまいいつは出来ないよ。
二台のPS3で一つのIDならアウト!
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 16:32:50 ID:kAPSrIEl0
>>457
複数所有して実家と出先にそれぞれ置いてるが
アカウントは問題なく共有できてるぞ

まいいつだとどの端末でも同じハンドルネームとアバターになるけど
部屋の家具など一部コンフィギュレーションは他の端末には引き継げない
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 17:26:31 ID:ZkT/8rUB0
ttp://photofast.co.jp/
CR-9000をHDDの代わりにしたら
すこしは静かになるかな?
460名無し募集中。。。:2008/06/11(水) 18:02:18 ID:hN8+d7Z70
踏めない
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 19:19:31 ID:aEtGO8YY0
グロ
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 19:19:39 ID:A+Hco3zW0
テレビにはHDMIでつないで、さらにテレビの光出力端子からMDR−DS6000に繋いだ場合
直接PS3から光でヘッドホンに繋いだのと同様の効果は得られますか?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 20:59:10 ID:v4djeFik0
>>462
テレビに依るのかもしれないけど普通は得られない
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 21:27:34 ID:cAS6EfqM0
MGS4凄すぎ。
ブルーレイ映画だのSACDだの言ってる場合じゃないぞ。
このゲームは完全にそれらを超えてしまった……。
恐るべきクオリティ。

お前ら一人3本ずつ買え。ノルマだ。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 21:36:38 ID:G0XW0VY10
ゲームネタに反応するヤツもスレ違い。
荒らしの相手をするのも荒らし。
スルーよろしく。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 21:36:56 ID:ea7YO2aX0
>>464
死ねウンコ野郎
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 21:44:26 ID:aEtGO8YY0
ツッコませてくれ。

>>465
お前が反応してるやんw
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 22:28:18 ID:Yuo2wm2b0
phile webで扱ってたのには驚いたけどなー<MGS4
ただのDDで12GBの音声とか…

>>462
何故PS3から直接光で繋がないのか理解できない
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 23:08:34 ID:wOD0QbeF0
>>468
遅延の激しいモニタだと、画面と音がずれて気持ち悪いとかかなぁ?(ゲームの場合)
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 23:13:30 ID:G0XW0VY10
>>467
そうだけれどもw
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 23:22:43 ID:gO4vmKLl0
ちょいゲームネタで悪いが・・・
まあ一応映像作品ネタなんで。


http://www.square-enix.com/jp/event/dks3713/
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE 、8/2のスクエニのイベントで出品されるらしいぞ。
しばらく情報なかったけど、なにかしらの発表あるかな?

472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 23:23:18 ID:UaU3wypU0
ゲームしてたら初めてフリーズしたんだけど、PS3って結構フリーズする?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 23:24:24 ID:gO4vmKLl0
>>172
過去一年で一回だけなったことある。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 23:26:35 ID:NiWrle0F0
>>471 それブルーレイで今年に出る予定だった情報があったのに
今調べると消えてるんだよな〜。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 23:32:54 ID:gO4vmKLl0
>>474
FF13も公式から消えてた上に、スターオーシャン4が箱に決定、ラスレムが箱先行で、FF13はPS3から離れるのでは?という噂がゲハで流れてた最中に
今回のイベント開催決定は朗報と言えるな。

発表内容自体に目新しさが無くても、FF13やFF7AC作ってるってだけでPS3支持者には価値がある。
いくらゲームに興味なくても、PS3売れてくれないと実際みんな困るだろ?
販売台数稼げるからアップデートでこれだけの機能を無償提供してくれてるんだから。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 23:47:18 ID:H72BrNLl0
>>472
ゲームはないが、ブラウザはよくフリーズする
気のせいかもしれないがF@H後に再起動かけないでインターネットしてるとき
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 00:18:43 ID:/I9cJ8Ur0
>>476
ブラウザはよくフリーズするのか…
ブラウザってウィルスとかは大丈夫なの?

ゲームでフリーズしたのは俺も初めてだった。
セーブ後だったからいいけどセーブ前だったら…gkbr
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 00:22:39 ID:MtD7fU8M0
virusをウィルスとな!?
ヴァイアラスでおk
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 00:25:24 ID:NpCZ+TiF0
>>477
そもそもウイルスとかどういう仕組みか分かってて聞いてる?
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 00:27:43 ID:XCK7b6e20
>>479
べつにPS3がウイルスにやられない保証は無いが。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 00:30:06 ID:M25Q1i5P0
対策ソフトはなにげにインスコ済みじゃなかったっけ?
バスターだかノートンだかが
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 00:47:59 ID:B0Y4c7cX0
>>476
気のせいじゃないよ
F@H後はなにやってもフリーズしやすいから再起動しないと駄目
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 00:53:23 ID:2cpkIU8O0
・HDDの空き容量が10G未満にならないようにする
・PS3の背面の電源まで落として再起動する(特にファームアップ後)
・ブラウザのキャッシュ・クッキー・認証情報を消去する
・設定の初期化
・HDDに入っているデータの消去と再インストール(デフラグのつもり)
・PS3の初期化

自分の経験上から、不安定なときに試すことのリスト。
上から一つずつ試す。本体の初期化は最終手段。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 00:55:32 ID:NpCZ+TiF0
>>480
だから仕組み分かってて言ってる?
ブラウザの穴を突いたってならある意味すごい話だが
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 01:06:09 ID:sj8d75Df0
保証はないけど


ただPS3というか
Cellアプリケーションのセキュリティクラックって並大抵の作業量では済まないだろうね
フックかけてトレースすることもできないんだっけ
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 01:06:18 ID:B0Y4c7cX0
>>483
そこまで不安定になることある?
F@H関連以外でフリーズしたことないけどな
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 01:48:08 ID:P+d6r3T60
>>485
Linuxでも未だにRSXのコントロールも出来ないからな
SPEも一応存在を確認できるだけで使えないし

>>483
主電源まで落とす必要が原理的にないぞ?
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 01:51:39 ID:XCK7b6e20
>>484
わかってないのはお前だろw 仕組みとかw
確率が低いってならその通りだが君のいう仕組みで考えたら十分ウイルス攻撃される
可能性はあるのよw
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 02:03:20 ID:yO1EJxqW0
可能性としては当然0ではないけど、
PS3用の自作ソフトをブラウザ経由で動作させるって現状で出来るのか?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 02:16:13 ID:Z5GK2kK/O
現状怯えるに至らないって事で良いジャマイカ。
無理してやるよりpcの心配してた方良さそうだ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 05:24:32 ID:LIraHhGM0
ここんとこ忙しかったのでレポ遅れた。表現力のなさは勘弁してほしい。
相変わらずPS3がCD層を読んでくれないので、CDのみ専用プレイヤーで聞いた
LPCM2chとSACD2chは100人が100人とも違いが分かるほど違う、キャラクターが全然違う
最初聞いた時ミックスが全然違うんじゃないかと思ったくらい違う
LPCMはCDの延長線上にある、音は硬めで奥行と広がりがあるが、少し遠くで演奏しているような
感じがする音です。
SACDは中高域の音に艶が乗ってる用に聞こえる、そのせいでハイ上がりではないが、少し重心が
高めな感じがした。逆に言うとLPCMは重心の低い落ち着いた音に聞こえる。
バイオリンなど高域パートの音はSACDの方が良く思える、きっと女性ボーカルも良いだろーなー
思える感じ、LPCMは全体のバランスと音の広がりが好ましい。交響曲、特に大編成なら絶対に
こちらだろーなと思う。
聴くまでは、BDの方がSACDを圧倒すると予想してたが、BDオデオでSACDをリプレイスするのは
ちょっと無理なんじゃないかなと思います。
確かな事は、もうCDはいらないという事だけでしょうか。
試聴に用いた道具
PS3:60GB 映像コンポーネント 音声HDMI
AMP:SONY3200ES (SACD、LPCM:HDMI CD:SACD/CD A-DIRECT)
SP :JBL4428
CDP:SONY CDPR3
次はマルチchです、たぶん15日発売の人と同時になるかな
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 06:14:52 ID:WnccDziu0
レポおつ
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 06:17:07 ID:Kgm6IovY0
これって今でもそう?

676 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/06/11(水) 23:32:56 ID:tsTkI07dO
PS3は、1台売ると何万円もの赤字が出るぐらいの製品だからな。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 06:46:27 ID:1pjrsII80
HDMI対応アンプを買ったら音ってどれくらい変わるのか?

正直手持ちのスピーカーに赤白の端子で繋いだだけでもサウンドカード
取り付けたPCより音がいい気がするから驚いているんだが
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 06:51:40 ID:AABF6i3N0
>>493
死ね阿呆
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 07:58:39 ID:wzuZrjEU0
>> 493
今の40Gは本体価格だけならだいたいトントンぐらいらしい。
流通経費含めてみたら赤字。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 08:34:15 ID:7bEkgKc30
トントンまでなったと思ったけど今は原油の価格が上がっているからまたちょっと赤字だな。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 08:54:33 ID:itnVMcHw0
トントンじゃないけでお
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 09:08:50 ID:P4FldFZV0
ソニー、2007年通期決算は売上/純利益とも過去最高に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080514/sony.htm

>PS3ビジネスの黒字化については、「ハードは今年度も(生産コストが販売価格を上回る)“逆ザヤ”が残る。
>ソフトを含めたPS3プラットフォームでは、今期の黒字化ができるのではないか」とした。

PS3自体はまだ作るだけ赤字。PS3事業全体では黒字のようだ。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 09:15:15 ID:yeKtQDrs0
はっきり言って初めの1年はそれほど売れなくてソニー的には良かったのかもな。
PSPみたいに徐々に売れ始めるほうがPS3的には良いのかもしれん。
年末商戦でまた値下げが来ればどっと売れるかもね。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 09:19:55 ID:OliEfZP20
それほどって、日本であんま売れてないだけで世界的には結構な数でてるんだけどな。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 09:23:43 ID:PcBarwun0
別にどれだけ売れてようと俺らAV目的のユーザーには殆ど関係ないだろ
ゲハでやれ
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 09:26:53 ID:7bEkgKc30
お前ら、早速Janeを設定するんだ
雨だ嫌だなァ HAGANEを探しに外に行ってこよう ::(ヽ´ω`):: プルプル


ageている人をNGする方法

ツール→設定→あぼーん→NGExで

適当な名前をつける

対象URI/タイトル−含む−PS3
NG Addr−含まない−sage

で登録するとあら不思議ageは消滅



携帯をNGする方法

ツール→設定→あぼーん→NGExで

適当な名前をつける

対象URI/タイトル−含む−PS3
NG IDを正規(含む)に変える。キーワードの欄に ([0-9a-zA-Z+/]{8})O を入力

最後に、期限(日)の左の欄で標準あぼ〜んか透明あぼ〜んかを選ぶ。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 09:29:59 ID:WnccDziu0
プルプルまだ居たのかwww
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 09:30:33 ID:tTo8SRld0
それもさあ
単一モデルじゃなく三大地域それぞればらばらの仕様で出してんのな

振り返っても
初期20GBモデル以外のモデルは全て不要だったと思うんだが
SCEってホント馬鹿だな
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 09:47:01 ID:wQqCZsn20
その昔は、筐体からコントローラーまで日本と欧米で全然違う
設計だったゲーム機なんてのもあってだな。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 10:06:45 ID:KASqvqOcO
>>494
変わるよ。だいぶ変わる。
けど費用対効果はどうかと聞かれるとどうだろ。
テレビのスピーカー→5.1chサラウンドシステムの感動に比べると弱いと思う。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 11:18:17 ID:9VNXNrcy0
>>502
本体の売れ行きや値段、新型の発売なんかはここにも大きく関係あると思うが。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 11:18:30 ID:vqVJRdRl0
AV目的だからこそSACDのない40G版は超糞だな
ゴミ
どうせメタルギアのドサクサで在庫売りさばいて新機種出るよ
馬鹿は買えばいいんじゃね
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 11:20:32 ID:kAsE7Z1AO
ブルーレイみたい。
PS2でやりたいソフトがある。

PS3機能はいらない。

買い?
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 11:22:49 ID:4nHFJNoL0
さてMGS4のイベントにいくお。アッキナーに会いにいくお
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 11:43:22 ID:PcBarwun0
>>508
新型や値段はともかく、売れ行きは関係ないだろ
まったく売れずにPS3自体がポシャるってわけでなし
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 11:47:19 ID:+OuS/UEx0
MGS発売日になったし1ヵ月後くらいにシュリンクした新型発表来るかな
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 11:53:23 ID:vqVJRdRl0
発表ならゲームショウとかだろうな
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 12:15:51 ID:QoX9MIxN0
KONAMI潜入取材!PS3ソフト「メタルギア」最新作の“次世代ゲームサウンド”に迫る
http://www.phileweb.com/news/d-av/200806/11/21214.html
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 12:26:24 ID:bKf+Lh+a0
>>515
philewebでもメタルギアか。サウンドだけでも4分の1使うってこりゃまた豪華だね
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 12:27:00 ID:tHle3NyR0
>>512
売れ行きと値段や新型開発に関連性が無いとでもw
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 12:30:46 ID:/DFptTgR0
>>515
DDってことはRPCMには対応してないのか。そんなことないよね。
konozamaで今日は来ないから確認できないorz
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 12:32:01 ID:QoX9MIxN0
LPCM5.1chも入ってますよ
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 13:29:05 ID:PcBarwun0
>>517
有るかもしれんが、いちいちAV板で話題するほど密接ではなかろう
より相応しい板があるんだからそっちでやれと言う話だ
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 13:57:55 ID:OQi853C80
>>511
イベントって中止じゃ・・・
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 14:06:52 ID:0fmDtJB/0
>>459
グロではないです
SDHCカードが6枚ささる
2.5inSATAカードです
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 16:07:02 ID:eSASSejd0
MGS4の音響は本当にすごいらしいです
ちなみにスカイウォーカーサウンドが担当してます
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 16:19:17 ID:JTmX3AOt0
鋼かっこいいな
SACD聞かないから鋼と交換したいわ
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 18:00:25 ID:wD2TNEEG0
SACDめっちゃ音いいのに。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 18:01:40 ID:JZ1mso8+0
DMCもリニアマルチ入ってたな
なぜこっちを売りにしないのか
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 19:00:41 ID:4nHFJNoL0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080612/toshiba.htm
PS3,AVエディション、キター
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 19:02:51 ID:5hluO94q0
BDもSACDも非対応。オマケにDVD-RAMにも非対応。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 19:05:09 ID:MtD7fU8M0
>>527
レビューを見なければはじまらない。
PS3と同等かそれ以下ならいらない。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 19:13:32 ID:ZOuS76tW0
>>527
139 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/06/12(木) 18:58:30 H5LxjtQg0
>>126
RD-X7に搭載されている奴かもしれない。でも価格からして違う........。


考えてみれば、CEll搭載でこの価格が可能だとすると、PS3はおそらく黒字だ。
また東芝から詐欺まがいな商品が出るということかな
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 19:16:48 ID:SBiBVTrz0
価格から考えればあまり期待出来そうも無い感じだな
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 19:20:19 ID:bPgb6O0B0
この値段じゃOEMじゃないの?
他のプレーヤーは恵安製だったっけ?
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 19:23:21 ID:OliEfZP20
しかし、1080i以上で出力できればなんでもハイビジョン並ってのは、
一昔前のどんだけ圧縮で劣化しても16bit/44.1kHzで出力すればCD並みと言ってたmp3みたいだな。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 19:29:03 ID:mzGH2yNy0
>>527
toshiba.htmが見えんのか低脳w
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 19:35:51 ID:7oanac/h0
>>534
cellは東芝で製造してんだよボケ
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 19:38:00 ID:QoX9MIxN0
CellがあればPS3が出来ると思ってるの?
537名無し募集中。。。:2008/06/12(木) 19:41:45 ID:JKtYaNtr0
PS3と同等でその値段なら凄いと思うけど
いつの間にかアップデートでPS3のほうが上を行く気がする
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 19:46:35 ID:lW9W3+TM0
ほんとに東芝は邪魔しかしませんね。どうおもいます?そこのガンオタのあなた↓
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 19:52:24 ID:5qq5KTNC0
PS3のDVDの音質や、Blu-rayの画質、音質はソニーなどのブルーレイレコーダーを超えるのでしょうか?
将来的には20万くらいするような、そして今より明らかに良いプレーヤーを買いたいですが、
たぶん3年とか5年かかるようなことを関係者から聞いたことがありますので、
プレステ3をつなぎに使えるかな、と思いました。
フルHDのプロジェクターでAVアンプはミドルクラス、あとはSONYのあまり高くない、ブルーレイレコーダー使ってます。
T50なんですが、プレイステーション3は画質音質、はDVDやBlu-rayの場合レコーダーを抜きますか?
HDMI1.3で接続しています。

ソニースレで同じような質問をしてしまったのですが、本来ここでする質問だと思い申し訳ないですが、
こちらで質問させていただきました。よろしくお願いします。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 19:55:45 ID:NpiSGDAv0
>>496
PS3の仕入れ値は28000円ぐらいだと聞いたことがある
定価が39800円。 まあCELLももう1世代前、ほかの部分なんかは3世代ぐらい前の性能だからな
原価が高い=性能が良いってわけじゃないし。性能へぼくても、開発費が高ければコスト回収するために原価は高くなる
CELLがまさにそんな感じだね。性能悪いのに開発費が膨大で未だに赤字回収できてない
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 19:58:58 ID:NpiSGDAv0
>>539
一番安いモデルよりは再生上だと思うけど、その次のモデルだとトントンぐらいじゃないかな
パナでいうと、BR500よりは上だけど、BW800よりは下
BW800は12万ぐらいだったかな
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 20:07:52 ID:5qq5KTNC0
それじゃあとてもプレステ3はお勧めできないのですね。>>541 さん「
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 20:09:41 ID:5qq5KTNC0
まあ僕のはAVアンプもT50もアプコンついていないわけですから、DVD用というのではいいかもしれませんね。

それに、まあ、4万弱ですから、速い動作をするし、T50より上ですから買うのも手かもしれませんね。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 20:12:12 ID:8h0GboDAO
>>537
というか、そもそも芝のは単なるDVDプレイヤーだからなぁ。
今更感たっぷり。

>>539
BDレコ2台(BW200+T70)持ってるけど、レコでBD観ようとは
思わんなぁ。PS3一択。画質音質に関してはレコと同等だし、
操作感は言わずもがな。単体BDプレイヤーでPS3の操作感を
超える物は当分出ないだろうし。

あと、sageた方がいいぞ。ageは問答無用であぼ〜んしてる人間は多い。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 20:15:00 ID:kORSOzSG0
>>539
X90とPS3を使ってるけどX90は録画だけ
BD、DVD、CD再生は全部PS3でやってるよ。
気持ちはBDZ-PS3(^^)

BD、DVD画質、音質差は騒ぐほどではないけどPS3のレスポンスが素晴らしい
まだたぶん進化するし。

546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 20:20:50 ID:5qq5KTNC0
そうかあ、画質音質はレコーダーと同じなんですね。操作感がいいのはいいですね。
アップデートでもっときれいに映るようになる!画質も上がる!・・ってのは無理でしょうねえ。。やっぱ。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 20:22:03 ID:aOs0KPys0
>>545
PS3がDTCP-IP対応したら再生関係は全てPS3になりそうだな。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 20:23:30 ID:5qq5KTNC0
でもHiviの今月号では(先月号でも誉めてたと思いますが)画質も音質も上位機種に対抗できる。
安いだけ少し劣るが、だいぶいいなんて書いてありましたね。値段安いですしね。
買っちゃおうかなあ・・・SONYのT50よりはいいでしょうし。。。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 20:43:40 ID:4nHFJNoL0
>>547
MKVに対応してくれんと困る
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 20:48:31 ID:NpiSGDAv0
T50よりはよくないと困るでしょ
ポイント使えば6万以下で買えて、レコーダー機能が付いててPS3と2万しか変わらないとか。
ゲーム機能は360よりしょぼいし、おまけ程度。
特価で29800円で売ってる店がたまにあるから、BDとDVDアプコン機として買えばお得
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 20:59:09 ID:PtfICtrLO
>>550
しょぼくはないだろ?
ただXbox360は良ソフトが多いだけ

ゲーム面でDVDメディア使ってる機種に劣るはずがないだろw
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:04:10 ID:NpiSGDAv0
>>551
え?メディアは記憶媒体であって、画質に全く関係ないけどw
釣りだよね?w
BDだからDVDより綺麗なはず。こうですか?わかりません><
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:04:10 ID:J29CqpNY0
箱360は良ゲーが多いからもったいない
早くBlu-rayになれ
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:05:26 ID:NpiSGDAv0
つかマルチでとことんPS3版の劣化が現状じゃないか
PS3はどうかんがえてもAV機器
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:25:42 ID:O1cQ48+q0

確かにゲーム機としてはゴミかもしれないが、ここの板では関係ない話だろ
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:35:47 ID:PtfICtrLO
>>552
Xbox360ではMGS4は絶対に発売できない

この言葉の意味が分かるか?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:39:46 ID:B0Y4c7cX0
故障率100%の爆音ゲーム機を自慢げに語る馬鹿w
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:43:08 ID:NpiSGDAv0
>>556
それと画質はどう関係があるんだよ?
インスコ対応してるだけなんだから結局はBD1枚にするかDVD3枚にするかの違い
章ごとにインスコ必須な時点で論外だと思うけどな
>>557
2CH脳って怖いなw
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:45:05 ID:SBiBVTrz0
おいおいまたゲームの話かよ
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:54:53 ID:ZOuS76tW0
>>558
>>557はお前に対しても言ってるんだと思うんだが、どうよ?
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:57:58 ID:VKpUFzq10
こんなとこまで来てネガキャンか
情けない・・・
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 22:05:19 ID:P4FldFZV0
ネガキャンが彼らの仕事だからしょうがないだろ
563539:2008/06/12(木) 22:33:06 ID:5qq5KTNC0
29800で売ってるところはないですね・・・こっち埼玉群馬のあたりなので。
ヤフオクで35000円くらいかなあ。たまにはゲームでもやってみるか。。。。
僕は小学生から高校まではゲームはまってたけど、18才くらいからはたまにベストプレープロ野球するくらいでした。
なんか面白いゲームないですかね。スカっとするやつとか、綿密なゲームとか。
まあゲームなんてやめとこか・・・・
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 22:40:18 ID:PtfICtrLO
>>558
BD二層でも容量が足りないくらいなのにDVDメディアのXbox360で発売できるわけねーだろカスwww
DVDにしたら何枚になると思ってるんだよ

まあお前みたいなカスはDVD二層で5枚組で出せばいいだろうと思っているんだろうがなwwwww
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 22:53:21 ID:gt8SANA+0
PS3とテレビとアンプでどれだけ電気代いくか心配だったけど杞憂だった
PS3はむちゃくちゃ電気くうとかいってたのだれだよ
土日はほぼ一日中つけっぱなし+平日は0〜1、2時間で今月2000円だった
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 22:53:28 ID:KASqvqOcO
>>563
何でここで聞くの?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 22:54:57 ID:NpiSGDAv0
それがどうグラと関係あるの?w
ムービーが多ければ容量増えるのは当たり前だよ
頭悪いやつだな
568539:2008/06/12(木) 22:55:38 ID:5qq5KTNC0
プレステ購入意欲を高める。とにかくプレステ関連だから。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:01:15 ID:/j4POjaS0
今週のヤングジャンプのマンガにあったが、
子犬がソファにウンコしても冷静にこっそり片付けないとダメなんだってさ。
ここでウンコしちゃだめでしょ!とか騒ぐと、
「あ、ここでウンコしたら飼い主がかまってくれるんだ」って思っちゃうからなんだって。

だから、ね。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:04:18 ID:PtfICtrLO
>>567
馬鹿はお前だろ?
俺はグラのことなんか一言も言ってないがwww

俺はMGS4みたいなムービーが多いゲームはPS3でしか出せない
その点がPS3がXbox360より上回っている部分だっていっているわけで
グラの性能自体はどっちも似たようなもんだろw

本物の馬鹿は自分の妄想で物事を話すらしいなwww
勉強になったわwwwww
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:05:29 ID:eyK5g+Os0
気が済んだかい?
携帯でポチポチ無駄な時間使ってさ
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:08:05 ID:SBiBVTrz0
>>568
そういうのはゲーム関連の板の該当スレに行って聞いた方がいいよ。
期待のゲームソフトが発売されて今は荒れてるだろうけども
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:09:55 ID:eu45NBNn0
>>570
>ゲーム面でDVDメディア使ってる機種に劣るはずがないだろw
ゲームの優劣ってムービーの多さで決まるのか。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:14:38 ID:NpiSGDAv0
>>570
自分のレスも読めない盲目か・・・
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:16:26 ID:KASqvqOcO
>>568
だから何でここで聞くの?
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:17:05 ID:P4FldFZV0
ここはPS3のAV機能を語るスレだ
いい加減にゲーム関連の話はゲーム板でやれ
お前らのくだらないゲーム知識なんて誰も聞きたくない
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:19:52 ID:U6J5dX2p0
CDを再生しているときの地球の情景ってネットワークでアップデートしてる?
最近、種類が増えているような・・・
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:23:17 ID:MtD7fU8M0
>>577
増えている気はしないし、したらアピールがありそうだ。
だが、太陽がじりじり地球を焼きまくってるシーンは吹いた。
黒と朱のコントラストが秀逸w
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:30:42 ID:WnccDziu0
>>577
パターンはいくつか歩けど、増えてはいないんじゃね
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:32:21 ID:lW9W3+TM0
動きが増えた希ガス
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:38:15 ID:VHcRoDRP0
お前らの言うことも分からなくはないが
PS3は立派なゲーム機だろ

別にしょぼくは無いよ
582名無し募集中。。。:2008/06/12(木) 23:44:59 ID:JKtYaNtr0
PS3というゲーム機をAV機器として使った場合の話をするスレだから
ゲーム機として使う場合は板違いかと
583539:2008/06/12(木) 23:50:50 ID:5qq5KTNC0
ここがプレステ3関連だから、だからここで聞く。知っている人もいると思って。
馬鹿みたいに喧嘩しかけるなよ。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:52:33 ID:D6b13cY10
なんだ釣りか
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:52:36 ID:FNwjZVJ/0
よそでどうぞ
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 00:06:56 ID:NpiSGDAv0
>>583
何が知りたいの?
bdの画質?レコーダーの上位機種よりはへぼいよ
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 00:07:57 ID:k31KVDMS0
>>ID:PtfICtrLO
MGS4はほとんどリアルレンダリングムービーで動画再生ではない
後、BDでも容量が足らないとか言ってたが結局33Gだった。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 00:13:13 ID:YGZIZ/HuO
来週アメトーク家電芸人だって。
PS3出ないかなw
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 00:18:20 ID:tQ9bfYbU0
キン肉マン芸人並にマニアックにお願いします。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 00:27:20 ID:zz9tsYwJ0
あ、キン肉マンの回見損ねたのか、俺
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 00:39:27 ID:x1cnD42GO
質問すいませんPS3からウォークマンにミニUSBケーブルで曲を転送できますか?教えて下さいお願いします。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 00:42:31 ID:wAkeVv0a0
俺の持ってるEシリーズは転送は出来るけど再生出来る領域には記録されない
USBケーブルってことはAシリーズなんだろうけどそれはもってないから知らない
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 00:56:14 ID:x1cnD42GO
ウォークマンワンセグ機能付きNW-918Sを買おうとしています。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 01:39:57 ID:CMUAOWG70
T.M.Revolutionの新曲PVの凄いSONYの宣伝
しかもBDで出てる
それをPS3で観る俺
うっほほおおおぉおおおぉおおおい!!!!!!!!!!
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 02:25:23 ID:7jmJ+g/G0
>>587
へー33Gとはずいぶんと容量余っているね
シナリオを大幅にカットしたのか、それともプレレンダムービーをリアルタイムポリゴンでやるようにして減らしたのか
DD5.1chだけで4分の1使っているというふれこみだったけど、それは確認できる?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 02:38:16 ID:lDjKiasSO
別ソースでは46.6GBとなっている。

> http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/06/metal_gear_soli_9cba.html
>
> 「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」特典映像ブルーレイディスク付きを買いました。
>
> ゲームソフトの容量は46.6GBで要求システムソフトは2.20以降、特典映像のBDソフトの方は容量22.7GBで
> AACSはV7でした。
>
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 02:46:41 ID:gE+tLmtQO
ところでPS3を接続したい機器にミニプラグしか無いんだけど、
この場合どうすれば音声を出力できるの?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 02:48:20 ID:728s7eI+0
そんな映画ゲーどうでもいいじゃないか
現状でDVD2層より多くは必要ない。PS3はDVDですら満足なグラ出せてないのに
次世代メディアBDを使うメリットがない。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 02:50:50 ID:bC/ZNT7g0
MGS4の46.6GBって今出てるコンシューマーゲームソフトの最高記録だよね

ゲームで40GBとかやばいよな・・・
64のスーパーマリオとか8MBだぜ。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 02:51:35 ID:+RoHZMipP
>>597
状況がよく分からないけど、こういう
変換アダプターがあればいいんじゃないかな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000M1LRV8
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 02:54:41 ID:728s7eI+0
>>599
動画9時間以上入ってる
そう思えば大したことないじゃないか。720Pなんだろうし
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 03:00:28 ID:lDjKiasSO
動画ってもポリゴンムービーがほとんどだから映画BDとは較べられないけどな
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 03:10:41 ID:bC/ZNT7g0
>>601
プレレンダムービーにしたら40GBじゃ多分済まないと思う
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 03:10:41 ID:7jmJ+g/G0
1080pだけどね
横が1920あるかどうかは確認できず。文字は1920あるとは思うが
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 03:16:53 ID:728s7eI+0
いや1080Pじゃないだろう
アプコンで1080Pとかいうなよw
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 03:19:39 ID:NFXnykSb0
>>605
ゲー板いけクソガキ
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 03:23:11 ID:728s7eI+0
720でも1080でもなかったわ
1024x768の665p相当

http://forum.beyond3d.com/showthread.php?p=1161435#post1161435
Quaz51

Quote:
> Originally Posted by Gitaroo
> these 2 shots are from the final version of the game I believe, are they still 1024X768?
>
> http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080513/mgs27.htm

やっぱPS3はAV機器であってゲーム機じゃないなーー
>>606
おやすみ^^
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 03:28:19 ID:gE+tLmtQO
>>600
すまん、ちょっと状況が違うんだ
映像はHDMIで出力して、音声はミニプラグで出力したいんだ
どうすればいいんだろうか?
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 03:32:09 ID:SrqYQA0y0
>>608
PS3本体で映像HDMI・音AVマルチに設定して>600使えばいいんじゃね?
AVマルチ端子の黄色(もしくはS端子)部分が余っちゃうけど
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 03:32:14 ID:shFb87w90
ここはゲームの話をしても良いスレッドではないので
ゲハに帰るか、ふさわしいスレを立ててそこでお話しください

※ローカル ルール
・頭の悪い/根拠の乏しいPS3叩きは徹底スルーでお願いします
・AV機器としてのPS3と関係ない話題もスルーでお願いします
・AV板です。ゲームの話題は、触れない様お願いします。

何回言っても戻ってくるとは知りつつも
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 03:33:35 ID:bC/ZNT7g0
>>608
その場合でも>>600の変換プラグでいけると思うが。
映像:HDMI
音声:AVケーブル→変換プラグ
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 03:52:11 ID:gE+tLmtQO
>>609>>611
dクス
みんなやさしいなぁ

なんでミニプラグなんかで出力するの?バカなの?
とか言われるんじゃないかと思ってたわw
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 04:36:28 ID:SrqYQA0y0
>>612
オスメスが逆になるけど、音声だけヘッドホンで聞くのかなぁと思ってさ
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 06:39:20 ID:xF0df2p90
ゲームの話題をしている人間に反応する人間は>>569を見れ
相手したら負け
615539:2008/06/13(金) 08:35:27 ID:cVUSWMeQ0
>>586

ふざけるな。何が聞きたいの?ってなんだ。不愉快なまねはやめろ。
何が聞きたいのってはっきりきいているだろう。二度と話しかけるな。
616539:2008/06/13(金) 08:36:03 ID:cVUSWMeQ0
ガキみたいなやりかたするな。言うな。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 08:52:27 ID:wi6O+zh30
いろいろいそがしかったので、たまっていたトロステを昨日一気に消化した。
内容はおもしろいのだが、宿題と一緒でたまりだすと苦痛になるね。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 09:35:33 ID:G+5G1H4kO
>>591


>>588-590の流れのせいで、
ウォーズマンに見えた…。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 10:07:15 ID:bCwlD/RrO
今PS3と一緒に32インチ薄型テレビの購入を考えていますが、松下のフルHD(倍速モデル)かソニーのハーフHD(32F1)かで迷っています。DVDのアプコン再生が目的なのですが、どちらのテレビが目的に適しているでしょうか?教えてください。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 10:31:20 ID:i72J42HZO
>>617
アプリ起動して見るんじゃなくてXMBから1ボタン起動できればいいのにね
後音声がないからながら見しっらい
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 10:36:13 ID:hWxi0AL50
>>619
デモ機見て自分で決めろ
1500ccの車買う時にTOYOTAとHONDAどっちがいいですか?
って聞くのと同じで一長一短があり、最終的な優劣は好みによる
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 10:42:26 ID:YGZIZ/HuO
>>619
安い方でいんじゃない?
どっち買っても満足行くだろうし。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 11:18:53 ID:K4GUsAKE0
そうだそうだ
ふざけるなプルプル
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 11:28:57 ID:Uk20j4Qp0
::(ヽ´ω`):: プルプル
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 11:50:11 ID:l0QLCIriO
>>616
自分もX90とPS3持ちなんでソニーBDスレとこのスレ両方
見てるけど、貴方の質問に対する回答はほぼ出ていると
思うんだけど、どうですか?

もうあとは、人によって変わる部分だから、実機を
触ってみるしかないと思うよ。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 12:18:43 ID:9J4I+LwZ0
>>617
週1〜2回の仕事休みの日に、ジップロックに入れたPSPで風呂に入りながら消化するのが俺の習慣(´∀`)
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 12:24:41 ID:wHc2dmpX0
>619
32液晶のFullHD画素TVってのはPCモニターとTVを共用するのが便利なようにという需要
も有って作られた
実際にはTVに使うときとPCで使うときは視聴距離が全く違う為共用するのには無理が・・・

TV画質に関しては視聴距離を考えても只のHD画素TVと遜色はない為 上記点や値段を
考えて決めるべき 個人的にはTVとしてのみ使うなら高い買い物
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 13:15:11 ID:Uk20j4Qp0
これはめでたいな。
ヤフー、グーグルと業務提携 マイクロソフト交渉は打ち切り
http://www.excite.co.jp/News/economy/20080613085410/Kyodo_OT_CO2008061301000094.html
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 13:24:57 ID:s/0Ibk4t0
そうとも言えん
MSがやっと借金企業に転落するいい機会だったんだから
Yahooはうまく逃げたな
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 13:41:40 ID:TERolcN9O
今日買って来たんだけど、トロとかが出てくるやつってどこから落としてくるのですか?
インターネットブラウザ?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 13:43:18 ID:YGZIZ/HuO
>>630
ストアからだよ
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 13:44:50 ID:TERolcN9O
>>
631
即レスありがとうございます。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 14:13:11 ID:zImZhrOm0
鋼買った
音楽はPCオーディオでしか再生しないんで満足だわ
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 14:36:13 ID:Kfkt3Pxf0
>>619
ハーフHDのBRAVIAJ5000(倍速モデル)で見てるけど不満はないよ
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 16:16:27 ID:p2jTIgtO0
>>591
>>592
PS3から外部のUSB機器にファイルをコピーするとルートディレクトリにしか置けないのよね
まいにちいっしょのスクリーンショットをメモリースティックに入れて携帯の壁紙に使おうと思ったら
メモステを一度PCに繋ぎ替えてメモステの中でファイルのディレクトリを移動させてやらんといけないのが面倒だった

ファイルをコピー先の指定ディレクトリに保存できるようなアップデートは来ないのかなあ
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 16:26:54 ID:YGZIZ/HuO
>>635
PS3上で外部のフォルダ管理出来るようになれば良いのにね。
PVをジャンルに分けて外部HDDに保存してるんだけど、PS3でアルバム名編集しなくちゃだからめんどくさい
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 16:30:46 ID:2dayZtqh0
鋼って予約はすぐ一杯になってたけど普通に売ってるんだな。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 16:39:53 ID:oTmCkHPuO
なんか来た。

オンキヨー、「WAVIO」のフロントサラウンドスピーカー
−TrueHD/DTS-HD MA対応。DTS Surround Sensation搭載
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080613/onkyo.htm

これ、PS3の入門用サラウンドシステムとしてはいいんじゃね?
広報写真もPS3だし
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 17:08:14 ID:8cvV7sfl0
>>637
転売屋対策かと。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 19:23:14 ID:CAS/Rd7H0
ワシントン(AP) 米エネルギー省は9日、IBMと開発したスーパーコンピューター「Roadrunner」が、
世界最速となる最大演算速度1ペタ FLOPSを達成したと発表した。これまで世界最速とされていた、
ローレンス・リバモア国立研究所にあるIBM製の「Blue Gene」の2倍の速度だとしている。

演算速度を示す「FLOPS」は、コンピューターが1秒間に浮動小数点演算を何回できるかを表す指標。
1ペタは10の15乗(1000兆)で、1ペタFLOPSは毎秒1000兆回の演算処理能力を持つ。

単純に比較すると、「Roadrunner」が1日で出来る処理を一般的なコンピューターを使って行う場合、
全世界の60億人全員が1人1台のパソコンを持ち、1日24時間かけても、46年間ずっと計算し
続けることになる。

設置に必要な面積は557平方メートルで、使われている光ファイバーの長さは約91キロメートルに
及ぶ。重さは約227トン。

構成は、ソニーの「プレイステーション3」用に開発された高性能プロセッサを1万2960個、AMDの
デュアルコア・プロセッサを6948個使っている。メモリ容量は80テラバイト。

開発費は1億ドル(約106億円)で、ロス・アラモス国立研究所とIBMが6年の歳月をかけた。米エネ
ルギー省の国家核安全保障局で、備蓄されている核兵器の保守管理に使われる。また、将来は医学
や科学など、広い分野での研究にも使われる予定。。

CNN
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200806100016.html
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 20:05:49 ID:6Jtcnei1O
ゲームのネタですが、

MGS4を買いました。

オープニングのドルビートレーラー、始まってすぐの水滴がえらくカクカクでした。
自分の環境だけかもしれませんが、マトリックスでもはじまんのか?
っていうほどの動きでした。
DVDでも観たことのない動きだったので、中古が出回った頃に観てもいいと思います。
10秒程の出来事ですが…。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 20:07:52 ID:TarBAQ/K0
バーカ
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 20:10:43 ID:kIREvlWD0
>>641
うちのは普通だったけど?
HDDやばいんじゃない?
644641:2008/06/13(金) 20:31:26 ID:i0qOAaWd0
ニコニコで観たんです><
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 20:33:34 ID:bC/ZNT7g0
あれはただの演出だよ。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 20:34:29 ID:Wr9yA4gHO
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 20:56:27 ID:ifrgMdpA0
あのう、最近PS3購入した初心者ですが、PS3てリージョンフリー
になる可能性ありますかね。正確にはアップデートで対応になれば
いいなと思うんですが。いろいろマズイ事情も、あるんだろうが....
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 21:05:34 ID:YGZIZ/HuO
>>647
ゲハにあったけどMGS4の容量の1/4を音が食ってるらしい。
後で後輩が持って来てくれるから楽しみだ。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 21:13:27 ID:B/JF8UUr0
>>647
BDは北米と同じリージョン、PS3規格のゲームはリージョンあるけどフリーで運用してる
なにか不都合あるのかしらん
DVD北米の観たいなら北米の本体買えばいいじゃない
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 22:04:43 ID:uXcGjyle0
>>638
これの前機種PCスピーカーとして使ってる。次世代音声対応してないやつね。
音的にはテレビから出すよりはかなりいいと思う。ウーハーが別体だからサイズの割には迫力のある音がする。
フロントサラウンドも付いてるしな。
別売のリアとセンター組み合わせればお手軽に5.1Chが作れる。同じユニットだから音のつながりもいいと思うし。
ただヘッドホン端子が付いてないので、そこはマイナスだが。



651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 22:08:12 ID:9uWnTdOT0
>>649
北米の本体はアンチャとかで日本語表示ができなくなるらしい
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 22:18:22 ID:G+5G1H4kO
>>647
PS2がわざわざフリーから2にファーム書き換えしたのに、
さらに厳しい今の時代に、フリー化なんてしないだろ。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 22:36:32 ID:uCTNmj700
>>650
ヘッドホン端子ないのか、見落としてた
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 22:51:47 ID:728s7eI+0
おまいらこんなこと言われてるぞ

43 :名前は開発中のものです:2008/06/13(金) 21:58:08 ID:esQS8h1q
>>33 PS3はAV機器として優秀なんだよ
そうかなぁ??BDも再生のみだしPS2のDVD機と同じで使えないよw

ソニーはリビングにあるPC&TVをめざしたんだよ
ウィンテルにいどむとか言ってたし。
ゲーム機としてグラフィック面以外では360より優秀なコンピュータだよ
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 22:52:24 ID:x1cnD42GO
>>635
>>636
つまり出来ないんですか?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 23:09:31 ID:MqhUQYjQ0
今日MGS4と本体ごと買ってきた
PS3予想を上回ってマジで神すぎるだろwwww
42PZ800と相性よすぎるwwww
BD映画もBDスレで神評価のカーズ買ってきたが、MGS4終わるまで見れなさそうなのが残念だwww
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 23:17:14 ID:uXcGjyle0
>>656
ようこそ。MGS4終わっても本体売ったりしないように。
しかし、MGS4は音響がすごいな。
LPCM5.1でやってるけど、銃器の音や爆発音、映画と変わらん。
ちょっと前にでたゲームの音質が余りよくなかっただけに(珍しくDTS対応してたから期待してた)
別のソフトと比べるとかなり高音質だと思う。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 23:22:43 ID:zImZhrOm0
ゲームそんなに凄いのか
開けずに売ってしまったわ
鋼色だけ欲しかったし
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 23:23:08 ID:MqhUQYjQ0
>>657
だよな、テレビのスピーカーでさえすごいと実感できる
何で俺はPSPばかりやってたんだろうとwwww
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 23:23:25 ID:IfoOfv6C0
かくしてめでたくゲームスレになっていくのであった。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 23:27:33 ID:Wvlr6J150
>>656
俺もMGS4やるために50PZ800とSC-LX90買ったけど両方とも本当に買って良かった。
ゲームでは遅延を感じないし、音も凄く良い。
とりあえず俺はバンドデシネから見ることにするよ。

>>657
こんな記事もあるくらいだし音にも力を入れたみたいだね。
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200806/11/21214.html

PS3持ってて本当に良かった。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 23:38:24 ID:YGZIZ/HuO
>>655
そのウォークマンのスレか価格.comで聞いてみて。
まぁ対応してる拡張子なら再生出来るんじゃない?
PS3→PSPだと再生出来るし。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 23:45:15 ID:XhiKL/aP0
うおーMGS4やりてえ
PS3も無いし今からTSUTAYAにでも行くか…

ところでDTCP-IP対応予定あるの?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 23:49:49 ID:HmU7Ahn/0
>>657
BFBC?
あれは俺も最低の音響だと思った。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 23:55:20 ID:dbmQbmFI0
ラーメンの時間です
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 00:16:54 ID:2fYCvJvM0
>>660
仮に「PS3板」が2ちゃんねるにあったとして、
そこに「AV機器として使用するスレ」と
「ゲームの話題のスレ」があったとしても、
わざわざAV機器スレに来て会話するんだろうな、きっと。

ゲームの話題は面白いから、気持ちはわかるんだけど…。
わかるんだけど…。

おれも面白いからB級グルメの話とかしてもいい?
中山にあるラーメン屋の話とか。
誰かつきあってくれ。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 00:19:20 ID:TWwjeF0o0
ラーメンにはうるさいよ俺。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 00:22:55 ID:kQIyaBFvO
>>665
この時間からラーメンは太るぞ。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 00:25:17 ID:Mkh84f0G0
タモリ倶楽部を見ながらビールを飲むのが俺の週末の楽しみです。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 00:29:25 ID:t1EQoAlc0
>>669
BS11張り付きっぱなしの俺は人間失格ってことか。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 00:52:50 ID:amw8Zizc0

いやここは

初心に帰って宅配ピザの話題でしょ サラミおいしいよサラミ
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 00:59:48 ID:pEJ0Y6BK0
http://corega.jp/prod/hds01-2/
これ使えばHDMI付きのAVアンプとか無くても映像と音声をHDMIから別々に出力できるのかな?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 01:36:14 ID:6lMPDwmQ0
無理。これは只のセレクタ。
AVアンプ以外では無理じゃないかな
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 02:06:14 ID:kQIyaBFvO
>>670
3D立体革命ですね、わかります。

とうとう市販化発表されたしね。
675名無し募集中。。。:2008/06/14(土) 02:24:45 ID:4QwFiSt30
じゃあ俺はピザが大好きなC.C.の話題で・・・
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 02:39:06 ID:vInrxCAK0
MGS4はBDの容量ぎりぎりまでデータを詰め込んだようだけど、
HD画質の動画(プリレンダムービー)はあまり収録されていなくて、イベントシーン等はほとんどリアルタイムで計算して描画しているんだってね。
もしHD画質の動画をBDに詰め込んだとしたら、収録時間は長くて3時間くらい・・かな?
MGS4みたいにプログラムでリアルタイムに描画させれば、容量が多いHD動画を収録するより遙かに長い時間のイベントシーンを収録できるよね?
そこで思ったんだけど、すべてリアルタイムレンダで収録した長編映像作品を、実験的なものでいいからPS3専用ソフトで出してみてほしい。
・・・膨大な開発期間と費用が必要そうで、あまり現実的ではなさそうだけど。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 03:36:49 ID:kQIyaBFvO
>>676
PSは2の頃からゲームはCGムービーのオマケになっちゃったからね。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 03:45:21 ID:WQbaSaGS0
>>663
検討中。鋭意努力中
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 06:35:00 ID:X5NC4pmF0
ゲームの話はするなと言われそうだがやっぱり祝おうぜ。
おめでたいこっちゃ!( ;∀;)
本体がどれぐらい牽引したか楽しみさ〜

432 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 19:04:17 ID:KjF0RhOL0
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10105979693.html

いよいよ発売されたPS3本格始動タイトル「メタルギアソリッド 4/MGS4」。
初日の販売本数は、特典付きのスペシャル版が約17万本、通常版が約13万本で
PS3用ソフトとしては史上初の初日30万本オーバータイトルとなった。
なお、これはあくまでもソフト単体の数字のみであり
「鋼」や「WELCOME BOX」などの本体同梱版の数字は含まれていない。

この調子で週末も順調に数字を伸ばすことが出来れば、
PS3「みんなのGOLF5」が持っているPS3用ソフトの歴代記録(約39万本)を
初週販売本数のみで塗り替える可能性も出て来たか。

シリーズの歴代販売本数を考えれば、重過ぎるほどの期待をかけられていた「MGS4」。
最初のミッションはひとまずクリアと言えそうだ。



おめでとうMGS4!
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 06:38:21 ID:ENIP9Lpn0
>>677
こんなところまでネガキャンご苦労様。いいから消えてね。ここは「A V 板」だ
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 07:13:05 ID:qks+ZePF0
>>679
それより、6/18までとの噂の firmware 2.40の話しようぜ。
AV的には大きな変化はないのかもしれないが。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 07:26:06 ID:s0ThFa83O
AV関連はBD-live対応が一段落して、これからが小ネタ改善が楽しみなんだぜ?
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 07:59:41 ID:p66m1WXK0
>>681
噂では2.40の公開は7月まで延期って話だが。
しばらくはMGS4の話題で引っ張りたいはずだし、
E3前に2.40公開して、E3で新型PS3発表という流れかもしれない。
684名無し募集中。。。:2008/06/14(土) 11:35:23 ID:4QwFiSt30
>>678
頑張ってくれ!待ってるぞ
15秒スキップも忘れずにな
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 12:35:12 ID:X5NC4pmF0
縦置きスタンドのおかげでPS3が倒れなくて良かった・・・
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 14:10:42 ID:9VXY0ns/0
ニコ動から落としたH.264動画が観れない
ちっくしょー再エンコしないと駄目か
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 14:44:02 ID:Zj0XHnXq0
>>662
PSPはさすがに連携取れてるらしく、PS3からのコピーを音楽再生用のフォルダにおいてくれるんだよ。
でも他のだとルートにコピーするから
再生できるフォーマットかどうか関係なく機器側が曲があることを認識してくれない
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 15:11:46 ID:08+WVdIS0
動画の連続再生の機能はわざと搭載しないの?
なんかデメリットでもあるの?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 15:29:13 ID:KHoaC7a20
>>688
・ビデオのプレイリスト機能を付け忘れた
・異なるフォーマットの動画を連続再生できない仕様になってる
・ストアの映画予告がスパイダーマン3とカジノロワイヤルしかないのを突っ込まれたくない

・もしくは他の理由
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 17:03:37 ID:HWh/ZPws0
メモリじゃねーの
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 17:52:42 ID:eKsTVET+O
僕が教えてほしいのはPS3に取りこんだ音楽をミニUSB経由でウォークマンに曲を入れて曲が聞けるかを聞きたいんです教えて下さいお願いします。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 17:58:12 ID:mjrFw8jV0
>>658
もったいねえ・・・騙されたと思ってやってみなよ
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 18:15:04 ID:D8KcaDA50
>>688
PCでエンコできる動画フォーマットって方言多すぎるから
連続再生が100%できるって確信持てるまではリリースしないと思う
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 18:18:37 ID:XZTNyPU/P
>>691
できないっす
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 18:30:47 ID:HD3jMIub0
>>688 >>669
実はBDレコで録画したタイトルはBD上で連続再生出来る
DRからAVCに変わっても連続する ディスク上の同じフォルダ上に有る動画は
単純に連続再生出来る事からHDDでも同様の事が出来そうだが、出来ない

恐らくは、例のディスク上のファイル再生とその他の再生では現在別プログラム
になっている事が影響していると考えられる とすると、予定された再生プログラ
ム統合時にプレイリストや連続再生が追加されるかもしれない
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 18:32:53 ID:kdgqsisN0
赤外線リモコン、頼んだ。
本日到着予定。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 18:36:13 ID:XZTNyPU/P
>>695
ソニレコでマウントが遅い・連続再生できないせいもあって
再生はPS3でやってるわ。 連続再生、マジ便利。
ミステリーものなど続きが気になるドラマなんか特に。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 19:08:42 ID:x11dNuEB0
>>696
レポ ヨロ
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 20:53:08 ID:kdgqsisN0
>>698
ゲームコントローラーより使いやすいね。
でも、本体を見える位置に置いてなきゃ使えないのが難点。当たり前っちゃ当たり前だけどね。
延長ケーブルで見える位置に置くとちょっと感度が悪くなる。
ケーブルが悪いのかどうなのかは原因追及しなきゃ。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 21:44:14 ID:Mz7h/MjR0
AACのタグなんとかしてくれ
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 23:27:10 ID:Bu08/7bg0
MGS4の内訳が
プレイ時間6時間
ムービー10時間

2/3がムービー、1/3がゲーム

安物CG映画という印象w
マルチで360にボロ負けで独占ならPS3の本領を発揮できると豪語していたのにもかかわらず
結果は1080pどころか720ですらない。

665P相当のSD画質w
PS3はAV機として優秀であって、ゲーム機じゃない
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 23:28:36 ID:DS3KA6rL0
ハイビジョンの定義すらしらない馬鹿がまた恥をさらしにきたのかw
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 23:37:58 ID:vd4q2kjT0
75億で安物かw

つーか実物みてない痴漢のいつものネガキャン。相手するだけ無駄。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 23:42:57 ID:x34NDDEf0
ほんとうゲハ厨はPS3所持者を問わず、引きこもっててくれ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 23:47:50 ID:9Q4LEMj20
>>691,694
最近の機種だといけた気がする。
俺ウォークマン持ってないから確認できないけど。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 23:51:14 ID:Bu08/7bg0
HDは720pからだぞ低脳www
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 23:52:34 ID:DS3KA6rL0
あーあw
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 23:54:43 ID:Bu08/7bg0
つか665Pで30fpsってw
やばいだろw

最低でも720pだしとけよw


独占でこのスペックだもん。マルチでは360にボロ負けだよなw
PS3のゲーム機能はおまけ。AV機器だよ
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 23:55:19 ID:vd4q2kjT0
>>706

つ液晶ディスプレイやプラズマディスプレイなど固定画素方式の場合、垂直画素数650以上で表示できることが条件となる(JEITAによる定義)


このくらい5秒で調べられるだろw
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 23:56:32 ID:Bu08/7bg0
別にMGS4を否定してるわけじゃないからな
PS3のスペックの低さが証明されたなってことだw

711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 23:56:54 ID:vd4q2kjT0
>>708
箱で出ることは無いが、もし出たらDVD5-6枚組だろ。



つーかどう見てもグラは現行機最高水準だろ。
てかゲハ板に帰れよ痴漢
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 23:57:20 ID:bUm4pET50
まぁまぁ

>PS3のゲーム機能はおまけ。AV機器だよ

この板的にはここだけは合ってるから他のとこには突っ込んでやるなって
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 23:57:57 ID:bdsHa3a50
ID:Bu08/7bg0
もっと、盛り上げてくれw
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 23:58:26 ID:Bu08/7bg0
>>709
で?それがどうしたの?
最近の液晶なら最低でも720pからだよ?
665pなんて変態解像度の液晶なんてありませんw
ハーフhdやフルhdの液晶でやると更に引き伸ばされて糞劣化wwwww
ゲームのアプコン機能も360より糞いしww


715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:00:17 ID:mzCoEZWZ0
本気で言ってんのかねえこれw

そろそろ馬鹿の相手もだるくなってきた。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:00:33 ID:Ltp7EoyH0
ゲームのアプコンだってw
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:01:27 ID:H31dsqaL0
MGS4で盛り上がってるな。
昨日プレイしたけど音響なかなかだったよ。
後輩が銃の音がリアルや!って言ってたもん。
何で知ってるんだろうって思ったけどw
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:02:17 ID:0aNXPu8j0
>>711
720pすらないのに現行で最高水準??
よくて中の上程度じゃない?
PS3独占なら本気出せるとか豪語してたのに、平均水準なんだぞwww
30fps 665p(笑)

マジPS3はDVDアプコンとBD再生機だな
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:03:38 ID:0aNXPu8j0
>>716
ゲームのアプコンも知らないのかwww
360はゲーム用にチップ積んでるんだよww
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:04:04 ID:mzCoEZWZ0
>最近の液晶なら最低でも720pからだよ?
>665pなんて変態解像度の液晶なんてありませんw
>ハーフhdやフルhdの液晶でやると更に引き伸ばされて糞劣化wwwww


これ保存しとこうかなww


>>717
ゲームの話はここであんまりするのはよろしくないけど、MGS4は祭りみたいなもんだから少しくらいいいよね。
痴漢がここまで押し寄せてくるくらいだから。

721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:05:27 ID:mzCoEZWZ0
>>718-719
恥ずかしいからもうその辺にしといたら?

ふーん、箱はゲームでアプコン使ってんのかあw
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:05:52 ID:Ltp7EoyH0
知ってる
わざわざ滲んだ拡大画面をありがたがってるんでしょ
まともなpcも買えないお金なしが
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:05:55 ID:jnktNbA20
>マジPS3はDVDアプコンとBD再生機だな

ついにこの部分は認めたか。少しは成長しているのかもしれん。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:06:37 ID:5cW67zD40
>>721
アプコン使ってもたかがしれてるだろ
DVD再生見ればわかるw
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:06:40 ID:0aNXPu8j0
>>720
ん??
理解できないお馬鹿ちゃんなの??
665Pみたいな変態解像度の液晶なんてないよw
フルHDTVでドットバイドット表示できる物もあるけど、720Pだし
fps上げるために解像度下げたら分かるけど、30fpsってwww
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:08:29 ID:0aNXPu8j0
ID:mzCoEZWZ0
お前内容で反論できないのかよw低脳wwww
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:09:48 ID:mzCoEZWZ0
>>725
だからこれ以上馬鹿を晒すなってw
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:10:16 ID:0aNXPu8j0
>>721
箱○どころか、液晶TVにもアプコン機能はありますが??
アプコンの意味をちゃんと調べてきたらどうだ?

アプコン=アップコンバート=アップスケーリング
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:10:36 ID:z1vjXy9Y0
他のゲームでは720pでてるから、PS3というよりコナミがダメなんじゃね?

>>711
>つーかどう見てもグラは現行機最高水準だろ。
流石にそれはないな

そしてID:0aNXPu8j0はそろそろ氏ね
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:11:22 ID:0aNXPu8j0
ID:mzCoEZWZ0
おまえが無知だってことがわかった。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:11:49 ID:mzCoEZWZ0
>>726

馬鹿の相手を真面目にする気がないだけだよ。

>665Pみたいな変態解像度の液晶なんてないよw
>ゲームのアプコン機能も360より糞いしww
>ゲームのアプコンも知らないのかwww
>360はゲーム用にチップ積んでるんだよww

はい、どの部分が笑われてるかわかるかな?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:11:50 ID:jnktNbA20
何故この板でゲームの話が.........MGS4の音質などの検証なら良いが、ゲーム機叩きは駄目だろ。
ゲハはこうやって出張してくるから、2ch全体から嫌われている。(最近ではニコニコにも)
VIPと同レベル。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:12:52 ID:0aNXPu8j0
>>731
内容で反論できなくて涙目wwww
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:13:31 ID:KSKPO5BE0
fpsっていったら24か29.97
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:13:43 ID:EFv9Kprb0
ID:0aNXPu8j0って支離滅裂なんだけど、一人何役もやってるの?
なんか自分で自分に突っ込みを入れているようなんだけど。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:13:46 ID:mzCoEZWZ0
>>729
あれだけの品質のムービーをリアルタイムで描写するゲームはまだないんじゃないか?
金かけすぎ。
さすがにあのクオリティは現在最高峰だろ。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:13:52 ID:0aNXPu8j0
もう低脳相手にする疲れた^^
じゃあな。ゲハに戻るよ
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:14:09 ID:bkFtEiCN0
ゲハは最低でも高校ぐらいで卒業しないと他人の粗探ししか出来ない幼稚な大人になるんだよ。
可哀そうに。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:14:32 ID:mzCoEZWZ0
>>733
こんなにわかりやすくしてあげてんのに・・・
内容で反論されてることも理解できてないんだな。
このあたりがゲハクオリティ。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:14:59 ID:mzCoEZWZ0
>>737
二度と巣から出てくんなよw
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:16:42 ID:YHy0Dpdz0
アップコンバート=アップスケーリングではないだろ
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:16:48 ID:oGi780eF0
つうか665Pってのだって怪しい話だしな。
アキバblog並みの話に飛びつくかわいそうな子だろ
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:20:02 ID:jnktNbA20
学歴は関係ない。単純に一部のゲーム機を妄信している連中全般。
まあろくに教育を受けていないor何かを叩かないと気がすまない者ばかりだが。
(せめてネットの中だけででも、集団に属したいという気持ちの現われ)

そしてそれに敵対する機種などは徹底的に叩く。事件や災害のニュースも利用する。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:24:35 ID:5cW67zD40
vipは若気の悪乗りだが、360信者は中身がマジもんの在日朝鮮人なだけに太刀が悪い
生活保護貰って日本企業叩きが趣味だからな
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:27:33 ID:bkFtEiCN0
>>743
高校生ぐらいの年齢で卒業しないと人生棒に振るって意味だよ。
というかゲハはずいぶんと非生産的な場所になってしまったね。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:30:34 ID:OTQSTXvw0
>>744
360信者というかアンチソニーなだけだとおもう
信者がいるならもう少しあのハードも売れてるだろ
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:33:44 ID:8O04L0nZ0
まあ、分かりきっている話だが1ヶ月何も知らないでゲハ見ていたら確実に洗脳されるよ
たとえされなくても分析に頭が行ってしまって単純な事や簡単なことに頭が働かなくなってくる
そしてそれの所為で周りから嫌われだして徐々に人生が終わり出す
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:34:01 ID:EFv9Kprb0
>>746
無駄吠えする馬鹿犬は、自分の鳴き声に反応するw
自分でひっくり返した餌皿に驚いて吠える。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:36:19 ID:H6zEorZe0
まあ、その手の話は程々にな
狂気が感染しちゃ、アホらしい
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 00:47:13 ID:rFd8ZaDN0
MGS4も、AV環境整ってないと魅力半減だと思うな。
特に音。そういう意味で、案外このスレ向けのネタなのかもね。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 01:06:22 ID:zFtRAI8Q0
ID:Bu08/7bg0は構ってもらえて嬉しいんだろうな。
>>702 以後みんなかまいすぎ。

>>569をよく読むように。
特にレス返した人は10回音読してください。
便乗荒らしもいるんだろうけど。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 01:09:08 ID:3TN5Va9Z0
>>751
でもさ、適度にかまってやらないと第二、第三の加藤生み出すかもしれないぜ?
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 01:14:13 ID:eVmsmeCP0
>>750
AV環境が整ってないと…ってのでいうと忌火起草かなぁ。
あれ2chでやっても全然でしょ。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 02:20:13 ID:mbiSUR4U0
何で大塚明夫じゃnねんだよおおおおおおおおおおおおおおお
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 02:28:40 ID:ZND63wG80
>>753
そう、なのに『解明編』という名の完全版はWiiで出るという。
5.1ch前提で作ったとかPS3だからこそ出来たとかいうのに矛盾してるよね。
前作はBD容量にHD画質と5.1chだというのに、SD画質と2ch音声(あるいは5.1chもどき)で完全版って。
公式見ると『忌火起草はドルビープロロジック2対応。サウンドノベルの本質である音響にこだわりました』だってさw
PS3クオリティで頑張ってたのにこれじゃあ開発者泣かせだよねえ。
コーエーわけわかんね。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 02:35:35 ID:JLBhjAm1O
>>755
三色ケーブルでも5.1chなるの?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 02:37:06 ID:z1vjXy9Y0
>>756
ドルビープロロジック2って書いてあるじゃないか
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 02:38:45 ID:ZND63wG80
>>756
プロロジック2で2ch音声を5.1chもどきになら出来るよ。
しょせんソースは2chだけど。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 02:42:05 ID:ZND63wG80
今気づいた。
コーエーじゃなくてセガとチュンソフトね。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 03:21:55 ID:kcqIHFR20
>>710
また、イタイやつが出てきたな。MGS4のムービーはプリレンダリングで無くて、リアルタイムで
作ってることを知らないのか?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 03:25:21 ID:kcqIHFR20
>>714
ガキはゲハに帰れ。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 03:30:12 ID:DRyrUMTe0
忌火起草は音がよかったのに、Wiiで完全版でるんか
PS3で出せよ
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 06:34:28 ID:iz6jeT4q0
ゲハから出てネガキャンしようと思ったが恥晒して帰って行くというのは
このスレの定番になってるな。

ちょっと前まではPS3のDVDアプコンはXBOX360に劣るとか
BD再生機能なんていらないと言ってたのに、
今度はPS3のゲーム機能をおとしめる為に、
PS3のAV機器としての素晴らしさを宣伝してるんだね・・・。

さすがゲハ脳
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 06:55:36 ID:dgXNGIPJ0
「東アジアnews+板におけるホロン部 = このスレに来るゲハ」ですね。
わかります。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 08:47:36 ID:zKqTfChM0
ゲハよりなにより、相手するこのスレの住民が一番悪いと思うわ。
読んでてイライラする。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 08:58:32 ID:SUYxfv7V0
でも否定しないと信じちゃう子が出て来るんだよ
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 09:06:17 ID:zKqTfChM0
そうすると何か困るの?ほっとけばいいじゃん。
あんまり売れてないのは事実だし、
こんな2ちゃんねるなんかで誤解されても俺の所持しているPS3の性能が悪くなるわけじゃないし、
売れなくて困るのはソニーだし。

「放置」してくれよ、マジで。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 09:06:20 ID:FDa9jm4A0
はいはい、箱○もPS3も糞。PC最強。
そもそもこのスレではPS3を純粋なゲーム機として使ってる人間は少ない筈。
下らんゲームの話はゲハでやれ。板違い。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 09:08:01 ID:CjU0Z4DU0
PC最強は無いなwノイズの塊だろ
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 09:13:56 ID:CjU0Z4DU0
すまん。ゲームの話だったか。てっきり、AV機器としての話だと思ってた。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 09:28:23 ID:uFPpnhbU0
そういえばRollyは直結できるんだろか?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 09:36:58 ID:JLBhjAm1O
>>757-758
あ、モンハンと一緒か。
Wii持ってる人がAVアンプなり5.1ch持ってるとは思えないw
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 09:42:48 ID:9bzLrQAK0
>>762
DLCで追加要素を売ればいいのにな。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 10:26:27 ID:OTQSTXvw0
>>767
住民のフリしなくていいよ
PS3が売れてるかどうかなんて論点じゃ誰も書いてないってのに
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 10:37:21 ID:+vyDaHJB0
PS3買ってきた。
何これ、神機じゃん。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 10:41:41 ID:kcqIHFR20
>>767
ゲハ脳は巣に帰れ。360は兎に角売れて無い。北米でも360よりPS3が売れてる。
日本では言わずもがな。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 10:48:19 ID:EFv9Kprb0
>>767
NPD発表、北米5月の売り上げ。
PS3: 208.7K(+11.5%)
X360: 186.6K (-0.7%)
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 11:23:17 ID:/Lb5bUxe0
ゲハ民の間では最近はなりすましが流行ってるのか?
やたらPS3使わないとかもう売ったとか両機種持ちだけどうんぬんをよく見るんだが
ゲハ以外の場所で
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 11:26:20 ID:kcqIHFR20
>>778
工作員ですがな。旧フューチャーズとかマイクロソフトの。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 11:36:03 ID:Zs45Kit/0
MGS4のレンダリング垂直解像度は768。665pってなんだw
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 12:10:46 ID:mzCoEZWZ0
>>767
あのなあ。
売り上げ悪くなるとアップデート提供してくんなくなるぞ。
AV機器として出してたらこの価格でこの性能のマシンなんてありえないんだから。
ゲーム機として売り上げてくれて初めてAV機器としての機能もすばらしいものになる。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 12:15:43 ID:mzCoEZWZ0
>>780
もっというと、30fpsってMGOの話なんだけどなw
MGS4は60fps。
今年1月の時点では銃撃シーン等では30fpsに落ちてたけど、3月には60fpsに安定した。


つーかプレイしてみりゃあほでもわかる。
30fpsっていってる馬鹿はやってないの丸出し。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 12:21:04 ID:VDx/Lh4v0
まあアンチがやってたらそれはそれで滑稽だけどな。
粗を探すために嫌ってるハードのゲームを一生懸命プレイする姿は。
で、ゲームの話はもういいだろ。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 12:25:39 ID:VAiHYIHd0
MGS4はゲームシーンガタガタで処理落ちしまくり
暗視つかうと負荷が落ちるのか、今まで処理落ちしていたことがよくわかる
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 12:29:45 ID:Zs45Kit/0
>>781
そうそう。
今後の対応はやはり売れるかどうかにかかってる。
売れないとAVに金かける余裕なくなるし。
AV関係はこんだけ高性能でも一応オマケ機能なんだから。
そういう意味ではゲームもちゃんと売れてもらわないと
AV用として使ってる人々も困る。
まだまだ対応してほしい機能もあるしね。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 13:02:46 ID:PfuGcQ0v0
ようはここでゲームの話もしようよってことか
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 13:06:24 ID:kAcyR3TF0
アップデート止まって、他社からDVD、BDプレイヤーの
良品が発売されれば買うだけの話。

この板の住民にしてみれば5万程度どうでもいいだろ。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 13:11:45 ID:oGi780eF0
ゲームネタだからってアンチを放置せずに反論した上で追い返せって事だ。
アンチ荒しに反論しないってのは、実は最悪な選択だし。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 13:12:46 ID:oGi780eF0
>>787
お前はここが何のスレだと思ってやがる。

790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 13:15:47 ID:OsP9Hq8F0
そういやうpでとまだかね?
細かいことだけど、文字フォントだけじゃなくて色も変えられるといいんだが
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 13:25:12 ID:OTQSTXvw0
>>787
DLNA、DVD・CDアプコン、BDLIVE、DivX再生、H.264のHP対応、
LTH対応、NR対応、DTS-HD MA対応

そのたびに10万かけて動作もっさりプレーヤーを買い直すのか?

792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 13:30:57 ID:iz6jeT4q0
確かにPS3のサクサク動作に慣れたら他のプレイヤーなんて使えないよな。
そもそも他の機種とはビジネスモデルが違うわけで、
ゲームのロイヤリティがあるから、これだけの機能でも安く売れるし、
アップデートで機能の追加も出来るんだからな。

そういう訳だからゲーム機としてのPS3を否定するのは良くないが、
だからといってこのスレでゲームの話をするのは違うぞ。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 13:30:59 ID:rFd8ZaDN0
AV板の原住民なら買いなおすんだろうな。
やはりこのスレはちょっと特殊ということか
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 13:36:00 ID:oGi780eF0
とりあえず>>788で言いたいことは言った。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 13:37:57 ID:PfuGcQ0v0
携帯のあいつには論破して追い返せってことね  
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 13:42:58 ID:hONgeObe0
>>791
10万だったら安いんじゃねーの?
オレは現在はPS3とBW800の二刀流だけど、デノンがA1を出すのを金を貯めながら待っている。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 13:59:18 ID:OTQSTXvw0
1機能追加毎に買い換えだよ?
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 14:03:54 ID:Zs45Kit/0
>>792
というかね、このスレで変なネガキャンしにきてるやつを単に無視してたら
ゲーム機としても使おうと思ってる人がこのスレみちゃって
PS3はゲーム機としてはだめなんだって信じてしまう人が出てくるかもってこと。
AV機としてしか使わなくなる人が増えるのはPS3のビジネスモデル的には
不幸なことなんです。
なのでむちゃなネガキャンには一定の反論はしておく必要はあると思う。
%
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 14:07:27 ID:hONgeObe0
>>797
機能というよりも、必要な能力で考えれば良いだろうが?
個人的には、最優先はBDの画質・音質なので、デノンがフラグシップを出すならば間違いなく買う。
このあたりならば、DVD・CDの画質・音質でもPS3に負けることはまず無いだろうし。
BD-LIVEとかDivxとかその他の機能は個人的には枝葉の部分なので無くても構わん。
というか何で良品というのを機能の多さだけで考えるの?
個々人が必要としている機能で、PS3より上に行くんなら買い換えればよいだけじゃん。
その上で操作のサクサク感とか、DLNAとかそう言った部分でPS3が必要なら使い分ければ良いだけだろうが。
例えば、BD・DVD・CD・SACD・DVD-Aの再生はA1、DLNA・スライドショー・AVCHD再生はPS3、みたいな感じで。
800名無し募集中。。。:2008/06/15(日) 14:16:06 ID:oYAeIrBp0
反論なんてする必要ないでしょ。どうしてもって言うなら否定だけすればいいだけ。
そんな事より6/18のアップデートの話しようよ
同時アップデートのPSPはワンセグ録画関連がかなり充実するという話を聞いたが
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 14:41:56 ID:Zs45Kit/0
>>800
>どうしてもって言うなら否定だけすればいいだけ。

それでいいと思います。それって反論と違うの?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 14:43:50 ID:Zs45Kit/0
>>800
DTCP-IPはまだかね?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 14:47:19 ID:OTQSTXvw0
>>799
なんかわけわからん論点で語ってるな
話の発端がPS3がなくなれば他のを買えばいいだろっていうレスなのに
AV機器とPS3がどっちがいいかなんて話はしてねえよ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 14:48:53 ID:JLBhjAm1O
>>798
釣りだよな?
2chでのネガキャンなんて全く効果ないぞ。
なので全てスルーして下さい。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 14:53:32 ID:0buj3cnk0
釣られている言い訳を全力で語るスレはこちらですか?
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 14:58:19 ID:Zs45Kit/0
>>804
んなこたあないよ。
なにか買うときにとりあえず2ちゃんのその製品の関連スレを見るってのが
一般人にも浸透してますよ。
で、そういうよくわかってない一見さんへの影響ってのが問題なわけで。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 14:59:06 ID:oGi780eF0
効果ないならPSPのフライングディスクとかあそこまで広まらん
808名無し募集中。。。:2008/06/15(日) 14:59:48 ID:oYAeIrBp0
>>801
そんなことは無いとか、デマはやめろ、だけで良いんじゃないかなって事です

>>802
DTCP-IPも良いけどDVD以外のアプコンに期待してる
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 15:01:05 ID:hONgeObe0
>>803
いや、もちろん今後もアップデートが続くにこしたことはないよ。
ただし、もしもアップデートが止まっても止まらなくても、他社から良品が出ればそれを買うでしょ、
ていうのが話の発端でしょ?
一々機能ごとに買いなおすのか?と質問しているので、必要な機能・性能がちゃんと上乗せされていれば
当然買いますよ。
なお、買い増しする条件は、機能だけではないということを書いただけ。
しかもPS3がたとえアップデートされなくなっても、今ある機能が減るわけじゃないので、
不満なところはPS3を使っていれば良いだけでしょうが。
しかも、発端の人は『良品』と言っているのに、どうして『機能』だけに話を絞っているのでしょうか?
『機能』以外の『画質・音質』といった部分も当然良品の判定項目には含まれますよ。
もちろんPS3の操作性のサクサク感も良品の判定項目ですけど。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 15:01:56 ID:CjU0Z4DU0
みんな、ピリピリしないで
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 15:06:13 ID:JLBhjAm1O
>>806
んなことあるなら箱○がもっと売れてるだろ。。
スレの健全化の為にも荒らし等に反応しないでね。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 15:10:47 ID:oGi780eF0
>>811
+の情報よりも−の情報の方が広まりやすいぜ
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 15:11:17 ID:PfuGcQ0v0
調子に乗って音楽を聴いていたら管理人から苦情が来たorz
みんなはBASSレベルって調節してる?+5dbってそんなに響くのか
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 15:29:11 ID:/Lb5bUxe0
賃貸かマンションか知らないが苦情が来るところに住んでいるなら
大人しくヘッドホンつかえ
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 15:56:37 ID:4uGw/DHu0
ブルレイのイメージファイルの再生にも対応してくれたらマジで神プレーヤーなんだけどなあ。
所有枚数増えるほど想いはつのる。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 16:01:02 ID:ZLLtduHzP
>>806
悪いけど余計なお世話としか思えないなぁ。

むしろいらん反論や制止が
荒れる要因にしかならないと思う。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 16:02:56 ID:0StO13g30
>>813
+5って音圧で約1.8倍じゃないか。
近隣に漏れるのはほぼ低音だけなんだろうから、それが2倍弱響けばそりゃあ苦情きても不思議じゃない。
あと、床と背面の壁に共鳴しないように対策すると結構変わるかもよ。BASS上げなくても音質的に改善する可能性もある。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 16:11:00 ID:PfuGcQ0v0
>>814
スピーカーをやっと5つ揃えたんだけど今回の件も踏まえて検討する。

>>817
聞いている分には下にそんなに響いていないだろうなと思っていた。恥ずかしい・・・
基本的にBASSはいじらなくて良いってことなのね?
IQ3+若月のスタンドなんだけどスタンドの下に御影石でも敷いた方が良いのかな。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 16:36:20 ID:0TSDt/bc0
動画の連続再生くるかな?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 16:46:19 ID:EFv9Kprb0
>>818
上下階の騒音というのは結構問題になっているよ。
壁で隣の音は聞こえにくいのに、上下階の足音まで聞こえる事がある。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 16:59:57 ID:0StO13g30
>>818
糞耳なので音は素人なんだけどな。Webとか書籍とかあちこち観てまわるとこんな印象。
・ベース(石やブロック)とかスタンドとかしっかりした土台(質量&慣性モーメント)で無駄な振動を抑える→スピーカのエネルギーを出来るだけ音に集中させる
・抑えきれない振動が他のものに伝わったり反射すると音が濁る&迷惑なので遮断する
スタンドの下にボードだか石だか敷くとして、その下に振動抑制策を講じるといんでない?
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 17:13:39 ID:IBF2/m6w0
>>802
オラもDTCP-IP欲しい
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 17:43:08 ID:Zs45Kit/0
>>808
>DVD以外のアプコンに期待してる

おー、肝心なそれを忘れていた。必須。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 18:09:10 ID:yHeknQr90
DTCP-IP機能欲しいけど、よく考えるとDTCP-IPサーバ機能を持っている機械って
殆ど出回っていないからいらない。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 18:11:20 ID:G8awlfwc0
>>793
たまたまAV板にあるってだけで、
このスレの住人は基本的にAV板とはまったく関係ないよw

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
PSP総合 731 [ハード・業界]
【PS3】まいにちいっしょ Part44【お気軽ネット】 [家庭用ゲーム]
【PS3】『メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』発売日リポート [ゲーム速報]
【BD】ブルーレイ映画総合スレ Part7【Blu-ray】 [映画一般・8mm]
【PS3】Call of Duty 4:WM part95【CoD4】 [家庭用ゲーム]
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 18:12:23 ID:oGi780eF0
>>825
それ、お前の巡回先だろ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 18:20:36 ID:WuvR6XhB0
>>825
それはIEとかで見てる人のが表示される。1人でも表示される。
なんの参考にもならん。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 18:48:34 ID:wGMVcxCG0
>>818
集合住宅で低音響かせようってのが間違ってると思うよ
郊外の一軒家に移るのが吉

>>825
今更専ブラ使ってないのなんてよっぽどの素人さんだろ
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 18:50:59 ID:EFv9Kprb0
>>808
BDのSD画像のアプコンと、1080iの1080p化が欲しい。
BDのSD画像のアプコンが可能になったら、手持ちのDVDをBD化しまくるんだが...
特にスカパーで録った奴は、PS3のアプコンとモスキートノイズキャンセラーを使わないと
見れたものじゃないから。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 18:53:56 ID:W5Kf+b1n0
>>824
そのほとんどない機器の中にPCが含まれてるんでねえか?
フツーはPCが家庭サーバ兼ねてるだろ
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 19:04:53 ID:vopsL8ij0
関係ない話だけど、よそのうちって晩飯遅いんだね
うち6時晩飯だけど早いっていわれるよ。ふつー晩飯の時間は午後6時だろっ。
みんな何時。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 19:12:56 ID:JLBhjAm1O
>>831
しんでください
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 19:19:08 ID:2x6uVN2F0
>>831
それは夕飯だろw
どっか行け
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 19:19:11 ID:CjU0Z4DU0
そんなこと書くと犯罪予告収集サイトに拾われるぞw
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 20:17:42 ID:QyOG2pKk0
PS3ってボードとか、インシュレーターとか使うと
音質、画質に変化が出る?
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 20:22:03 ID:8O04L0nZ0
>>835
機材や部屋などのセッティングなどを
殆んどやりつくしたのなら変化があるかもね
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 20:51:45 ID:/iB+LAmF0
>>788
その発想が既にゲハ民そのものだよ。
ネット工作で売れ行きが変わるなんて思い込んでる時点で間違ってる。
少なくともこの板でゲームの工作なんてどうでもいい。

AV機器としての嘘ならば、否定した方がいいけど、
そのときでも淡々と事実を述べるだけがベストなんだよ。
それすらも出来ずにオモラシワンコに餌やる馬鹿飼い主が増えた。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 21:07:21 ID:oGi780eF0
>>837
アンチ・荒しをスルーってのは連中が別の場所で「ほら、誰も反論出来てないでしょ」って仕込むために言い出したことなんだよ。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 21:17:00 ID:3TN5Va9Z0
>>838
ゲハのルールなんて知らんよ。
うざい時はNGで放置が鉄則だろ。
ってNGしとかないとな・・・
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 21:53:46 ID:QyOG2pKk0
>>836
現時点では電源ケーブルを1万以下の
入門用に変えたくらいだから、セッティングとは
ほど遠いかな
メタルラックの上に置いてるから、振動を抑えれば
激変したりとか、なんて期待を抱いてしまった
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 22:07:23 ID:SGlC1gra0
BD見るためにPS3買おうか迷ってるんですけど

PZ800--<HDMI>--PS3--<光出力>--AVアンプ(ONKYO V10X)

って接続しても問題なく音でます?
PS2を光出力で接続したら音が途切れ途切れになってしまったので
PS3でも途切れ途切れになるか不安で決断できないんです。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 22:25:33 ID:augyw3zw0
音の途切れる原因がアンプだったらダメじゃん
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 22:32:25 ID:SGlC1gra0
>>825
レスどもです。
今はDVDプレーヤーに接続していて問題なく音が
出ているのでPS2に原因があると思ってます。

俺の持ってるPS2が故障してるだけならいいんですが・・・
844843:2008/06/15(日) 22:32:52 ID:SGlC1gra0
あ、すいません
>>842でした
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 22:49:46 ID:RI6TEGGTO
http://imepita.jp/20080615/759370

このヘッドフォン買おうとおもってるんですけどどうですかね?

詳しくないので教えて下さい〜

製品名はパナソニックのRP-WF6000で25000円です




846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 23:06:24 ID:zKqTfChM0
>>776

>>767の書き込みが360の話に見えるのが問題なの。
PS3のAV機器としての以外の話題は「放置」してくれ。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 23:08:34 ID:zKqTfChM0
>>788自分の考えがベストだと信じてるというのはよくわかった。
キミが居る限り、このスレではゲームの話題を出せばキミがかまってくれるってことが証明されてしまった。

もうしょうがない。
キミが居る限り、このスレは荒らされる。
キミがかまい続けるから。

でもしょうがない。
キミは周りが何を言っても絶対に聞き入れないから。
今後もそうやって荒らしを喜ばせるしかない。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 23:14:59 ID:zKqTfChM0
説明書を読まずに機械を使う人が多いように、
2ちゃんねるの説明書も読まない人が多いようで。

>>838
2ちゃんねるガイド:基本
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5
>  荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに
> 対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
> 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。

「連中が言い出したこと」じゃなくて、2ちゃんねるの使い方に書いてあることですよ。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 23:18:47 ID:+rL5nFIm0
今プリメインアンプ使って2chの環境で、手軽に4ch/5.1chの環境にするのに
>>638を買って付属のSPをリア用に使おうと思ってるんだが、他にもっといい方法ある?
>>638以外にお勧めの物とかもあったら教えてくれ
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 00:18:19 ID:JEfu0CnB0
>>849
ttp://www.e-onkyo.com/goods/detail.asp?cgds_id=D11M
単品で出てるよ。ペアで実売6000円程度なので音に関しては期待するな。
プリメイン持ってるならそれを生かすためにもそこそこのシステム組んだほうがいいと思う。
安値で妥協すると後悔する。またいいのがほしくなるから。
605あたりを買って、プリメインをフロントのパワーとして使う。
SPは今のをフロントに、リアはもうちょっといいスピーカーにしたほうがいいね。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 00:34:11 ID:W91DloeQ0
>>850
レスサンクス。

やっぱり今プリメイン持ってるならホームシアターシステム買うより
AVアンプ+SP買ったほうがいいってことか。

スペース的に4chにしか出来ないから、2ch分のためにAVアンプ
買うのは勿体無い気がするが仕方ないかな
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 00:49:19 ID:JEfu0CnB0
>>851
どうも。
あとはオクでアンプを売り払って、新規にセット購入するかだな。
ただセットもので次世代音声に対応してるのは>>638のしかないと思うので
もうちょっと待って、各社製品が出揃ってから購入するのがいいと思う。
予算にもよるけど、サラウンド楽しみたいならセット物はユニットが同一なので優れてる。
スペース的に制約があるなら単品でそろえるよりもいいだろう。
単品のほうが将来のシステムアップにも対応できるし、最初にいいフロントスピーカーを買って、あとは徐々に
そろえるという方法も取れるので、本当はそのほうがいいのだけど。
フロント、リアでスピーカーを違えることの音の差も、アンプ側で自動調整できるし。
俺は最近アンプ新調したけど、音場補正をきちっとやったら音のつながりが非常に良くなって、サラウンド感が増した。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 00:52:27 ID:+4p2T5Le0
>>848
ネガティブキャンペーンと荒らしは違う。
もっともらしい嘘の放置は害が大きい。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 00:58:54 ID:hUytx8TC0
新規アカウントを登録しようとしたんだけど、パスワードかIDが間違ってるって言われます・・・

なにがいけないのか、数字もいれてみましたがだめでした

どなたか登録方法を教えてくれないでしょうか
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 01:32:05 ID:phEfHiKUO
>>854
・半角/全角
・文字数が足りない
・使えない記号を使ってる
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 02:42:18 ID:s5R/mjfMO
DVDのレンズクリーナーってPS3に使える?
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 02:49:31 ID:1DyeSE9VO
メタギア4を買おうと思っているのですがPS3本体の残り容量が18Gしかないのですが大丈夫でしょうか?アマゾンのレビューで50Gと聞いたもので……(^-^;
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 03:12:46 ID:NZPnj+lx0
>>857
板違いだが、ひとつ教えてやろう・・・PS3の3種類の機種のHD容量はそれぞれいくつだ?
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 03:32:11 ID:Ofdx03ZL0
>>857
死ねクソガキ

>>858
お前も死ね阿呆
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 03:34:27 ID:s5rjoVM+0
なんでテンプレ無いの?必要ないから消したの?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 06:09:21 ID:KLdl5U910
>>853
AV機器板でゲームの話題を出されて、どのへんがネガティブキャンペーン?
ゲーム機としての評判でウソを出されてAV機器として害が大きい?

あと、害って何?
すでに自分が持っているPS3に何か害が及ぶの?
ネガティブキャンペーンされると家にあるPS3が動かなくなるとか?
SONYのブランドイメージが傷つくと何かすごく困るとか?

SONY社員とか信者とか戦士だと思われる前に、冷静になろう。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 06:37:08 ID:tKxdPJTW0
八百屋にいって魚のこと聞くようなものだろ。
おなじ食べ物だからとか言って。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 06:56:24 ID:mYx6aSdh0
落ち着いて地球でも眺めようぜ
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 07:37:12 ID:TuYqDEoX0
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 07:42:58 ID:B1dPPYb30
最近は住民に成りすます奴もいるから分からんですな。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 07:49:13 ID:l/4mCBSq0
>>856
BD用のが出てるからそっちにしとけ
PS3出始めの時にSCEIに確認したら、DVD用は使うなといわれた。
DVD用でもスロットイン対応でないと使えないぞ。
もっとも、エレコムからPS3対応(ただし、社内検証において)のがでてるが・・・
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 08:08:17 ID:AcjPWQt20
ブラシで掻き出すやつよりもエアーで吹き飛ばすやつのほうがレンズ痛めなさそうで良いのかな?
ディスクに空気取り入れる穴開いてるやつ。
BD用とかDVD用とかあるけど、結局はレンズが掃除部分に当たれば問題ないんだよね?
CD用で問題ない気が…。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 09:09:40 ID:txNjC48w0
エアーの奴は高い割りに効果なかった希ガス
眉唾物
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 09:10:52 ID:myPEA+YL0
>>867
>ブラシで掻き出すやつよりもエアーで吹き飛ばすやつのほうがレンズ痛めなさそうで良いのかな?
>ディスクに空気取り入れる穴開いてるやつ。

あのクリーニングディスクは買うな!
使ったが全く効果ゼロだった。
まあ考えれば当たり前だよな。
レンズのヨゴレが空気吹き付けて取れるわけがないw
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 09:21:02 ID:phEfHiKUO
>>866
ゲハ本スレでサポセンの人にクリーニングディスクは使うなって言われたってレスがあったよ
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 09:31:56 ID:F3Rihwob0
レンズの汚れなんて余程目の前でタバコプカプカ吸わない限り
そうそう付かないんじゃない?いまだかつてDVDとかもレンズ
クリーニングなんてした事無いな。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 09:36:50 ID:0Ms0RLgA0
>>857
大丈夫。HDDの空き容量なんて関係ないから
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 09:47:19 ID:phEfHiKUO
>>866
ゲハ本スレでサポセンの人にクリーニングディスクは使うなって言われたってレスがあったよ
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 09:59:05 ID:KFnYNTy4O
開けてエチルとかで拭くと完璧
シール貼ってある下にネジがあるからドライヤーで温めながら剥がすと綺麗に剥がれるよ〜ん
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 10:22:37 ID:ge9+TjufO
>>856
三年は大丈夫
正直読取り不良となる汚れはホコリではなく、
皮膜状になったヤニの様な物なんだよね
直接湿らせた綿棒を軽く上から回転させる様に拭けばきれいになる
分解しないとダメだがな
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 10:28:35 ID:/31INkGJ0
>>856
TDKのを買ったが、全く認識しなかった。
BDZ-L70だと問題なくつかえたのに・・。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 10:31:52 ID:KFnYNTy4O
だから開けろって、簡単だから
くれぐれもシールは破らないように
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 10:59:36 ID:s5R/mjfMO
>>856です
みなさん、レスありがとう
とりあえず、BD用のレンズクリーナー買ってみます
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 11:12:24 ID:mZjQKWtIO
>>798>>805に賛成だぜ。
みんな初めて自分が2ちゃんみたころを思い出せば納得するはず。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 12:23:54 ID:uOSWT9Ki0
>>873
とはいえ修理に出しても特別なメンテをしてくれる訳ではない。
分解してレンズだけ取り替えるとかそういうメンドクサイ事は今時やらない。
クリーニングディスク使うかそれでも直らなければドライブ毎交換するだけ。
ダメ元でクリーニングディスクを使ってそれで一時的にでも直るならそっちの方が安い。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 12:26:29 ID:KFnYNTy4O
だからサポセンも開けて拭くんだってば〜〜
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 12:29:24 ID:KFnYNTy4O
どうせ加藤君みたいな派遣工がラインで組み立ててんだけだから仕組みは簡単!バラバラにしちまったら知らんけどよ〜
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 12:32:49 ID:KFnYNTy4O
あ、開けてドライバ交換は出来ないよ
ドライバが外観に合わせて曲面だからね〜
売ってるBDドライバーははいらないからね〜
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 12:34:18 ID:Gw8jxf1z0
>>66
今売ってるのじゃないと認めない人ですかw
常に新製品だけ買っててください^^;
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 12:39:36 ID:hzTPUmET0
>>883
ドライブとドライバの区別もつかんのかw
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 12:55:39 ID:KFnYNTy4O
釣れましたよ〜
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 13:00:50 ID:phEfHiKUO
>>878
やめとけ!
TDKのBDレンズクリーナー買ったけど認識してくれないw
PS3対応って書いてあんのにw
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 13:04:24 ID:WGbgjxXLO
>>886
間違いは素直に認めといた方が潔いしかっこいいよ

そんな常套句使っても失笑されるだけだよ
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 13:08:41 ID:KFnYNTy4O
父さんやったよ一荷だよ
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 13:12:28 ID:lqHmu0q60
ダサ
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 13:14:07 ID:KFnYNTy4O
三匹目
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 13:31:43 ID:ySfwuYJ60
こうやってゲハから流れてくるんですね
かまってちゃんなのですね
人生負け組みなのですね
893名無し募集中。。。:2008/06/16(月) 13:38:07 ID:GX/IWEXC0
ようやく40Gのドライブの分解写真が出るんですね
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 13:40:33 ID:s6gdphaRO
すいません教えて下さい
TVを古いブラウン管からプラズマに買い換えたので、D端子からHDMI接続になりました。
以前はPS3に低価格の5.1chホームシアタースピーカーを光端子接続してましたが。
映画は良い音で、子供のDVDはTVのスピーカーで分けて聞く事は可能ですか?
PS3側の設定もどうなるのでしょうか?

895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 13:46:12 ID:XG5xPYIF0
その都度音声設定切り替え
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 14:06:15 ID:WGbgjxXLO
まあ釣り認定に必死なかまってちゃんはほっとくとして
シールは剥がさない方がいいと思うよ
クリーナーでだめなら修理してもらうのが一番だと思う
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 16:01:07 ID:l0CMsT100
そうだな、分解はやめとけ。
クリーナーも常用はおすすめしない。

>>894
PS3側の設定で切り替えないとだめだったとおもう
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 16:15:11 ID:oJieKcIF0
>>894
子供のDVD用に激安のDVDプレイヤー買って
TVの外部入力で切り替えた方が楽かも
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 17:10:19 ID:bNfqeKFY0
>>894
子どもも5.1chで良いじゃんw
発育上良くないとかあるの?
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 17:14:14 ID:8dV4w2WqO
子供がさらに上のシステムをねだるようになるとか?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 17:59:01 ID:GTu8lUZQ0
PS3をTVとプロジェクタ両方につなげている人いる?
HDMIの分配器でオススメありますか?
TVが1080Pでプロジェクタた720Pのとき
やっぱりPS3の出力は720Pでないと不都合が起きるんですよね?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 18:57:47 ID:nbnFrw4B0
>>901
同時出力じゃなくて切り替えだけどマランツのVS3002使ってる。

>TVが1080Pでプロジェクタた720Pのとき
>やっぱりPS3の出力は720Pでないと不都合が起きるんですよね?
1080p出力だとプロジェクターが1080p入力をサポートしていないなら当然映らないと思う。

同時出力したいならセレクターが評判良かったトリニティのヤツが価格も手頃だし良いかも。
トリニティ、4系統の同時出力が可能なHDMI 1.3分配器
−独自プログラムで複数機器間の信号を制御
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080521/trinity.htm
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 19:24:48 ID:ncSlOyP+0
>>894
2台買え
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 19:25:22 ID:GTu8lUZQ0
>>902
レスありがとうございます。
プロジェクタの方が入力1系統でHDMI機器がPS3含めて4つあるので
紹介してもらったのだけでは難しそうですね。
分配器や切替器を2つ組み合わせたら問題出るんでしょうかね?
AVアンプに切替器つなぐパターンは結構ありそうですが。
自分の今の環境では分配器より切替器の方がよさそうですね。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 19:49:44 ID:Q7yF/lf90
>>867 CD用で問題ない気が…。

CD→DVD→BDNA値の順に盤面からピックアップレンズまでの距離は実質短くなってきている。
本来ブラシの毛足はレンズ表面を掠めるぐらいの長さで設計されている。

BDにDVD専用やCD専用の毛足の長いクリーニングディスクを使用すると、
精密かつデリケートなピックアップレンズを、横から高速高頻度で
ぶっ叩くことになるのでは。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 20:49:55 ID:9XstHZ9p0
ケッ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 21:16:36 ID:XG5xPYIF0
>>905
三波長1レンズのドライブって、メディアに応じてワーキングディスタンスって
変わらないのか?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 21:18:30 ID:KLdl5U910
焦点変えるだけだと思
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 22:25:07 ID:/lSGueti0
BD用レンズクリーナーがいるってこと?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 22:53:57 ID:2eS3Nc7J0
>>906
子安かよw
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 23:00:58 ID:9XstHZ9p0
>>910
ケッて言っただけじゃないか。ヘッ ハッ ヒョッ
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 23:09:29 ID:/xA8vP440
>>911
クソガキうせろ
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 23:12:35 ID:B1dPPYb30
187 名無しさん必死だな sage New! 2008/06/16(月) 23:07:52 ID:Iy3C4bDe0
海外の噂

May 10th 2008
SYSTEM SOFTWARE UPDATE - CHANGELOG - FOR SELECTED DEVELOPMENT PERSONAL ONLY

2.39 ( Development BUILD 1046 )

Changelog - System Software Update

- In-Game XMB(TM)
- Can now play custom soundtracks in any compatible game, this includes some
PSone(TM)/PlayStation(TM)2 Originals
- Limited Trophy Support - Feature allows users to unlock and collect items
from compatible games.
- YouTube(TM) Support features record and upload feature allowing compatible
games to be recorded for future use in PLAYSTATION Home(TM) and Internet.

- Backwards Compatibility
- All PLAYSTATION(TM)3 Models now support backwards compatability with
PlayStation(TM)2 Originals via GPU Software Emulation.

- System Enhancements
- Minor network improvements
- Minor PSN(TM) game compatibility improvements.
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 23:24:48 ID:BQoPhFYn0
>PlayStation(TM)2 Originals via GPU Software Emulation.
40GBもPS2互換フラグ来たかw
これが本当ならSONYはキチガイもとい変人w
DRAMの変態スペックの問題はどうなったんだ
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 23:26:08 ID:IiW6ZSt20
ここってゲハのPS3総合スレとどう違うの?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 23:26:40 ID:2eS3Nc7J0
互換きたら40GB大勝利だな
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 23:28:10 ID:3s57wfOX0
PS2互換よりも、静音でSACDだろ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 23:29:03 ID:uXKpe40K0
この板的にはPS2よりも動画の連続再生を。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 23:29:26 ID:d4SAKZCI0
クリエイター/映画監督(押井守)が小島監督へ向けた言葉


日本のアニメーションはいま、大きな転換期を迎えています。
なんなら落日の期を迎えた、と言ってしまっても構いません。
巨大な慣性質量を抱えたままコーナーに突入し、いまさらブレーキを踏んでもコースアウトは目に見えているし、かといってアクセルを踏み続ければクラッシュは避けられない
―いずれにせよ大きく減速して首位の座を明け渡すF1マシンのような状態にある、と言っても過言ではないでしょう。
世界に冠たるジャパニメーションがそのピークを過ぎて、すでに数年が経ちます。
昔日の勢いを取り戻すことは、もはや二度とないでしょう。
一度でも減速して脱落すれば、トップグループに返り咲くことは二度とない、というメディアの原則に例外はありません。
技術開発のための投資と、人材発掘の努力を惜しんだ当然の結末である―とはいいながら、しかし未だ現場にある者として、他人事として済ませられぬこともまた事実であり、実践的課題なるものを提示しつづけることもまた、監督と呼ばれる人間の責務ではあります。
CGIの技術を補助的に活用することでセルアニメーションの限界を突破する、などという折衷的な主題はとうの昔に色褪せています。
セルアニメーションの根幹を成すべき作画技術の相対的な落ち込み、という深刻な状況を回復不能な命題として認識する者なら、
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 23:29:53 ID:d4SAKZCI0
セルアニメという成熟した共同体を離れて、
CGIという未開の地に踏み込むしかない―わけても 3Dキャラクターアニメーションと呼ばれる<秘術> を習得するしかないのだ、という覚悟は当然の帰結でなければなりません。
ただし、この<秘術>を日本的な意味合いにおいて―つまり映画として具現化したアニメーションは未だに存在しません。
ハリウッドのアニメーションが実現してみせたような、言ってみれば牧歌的な主題と方法論ならばともかく―彼らと同じ途を辿っていたのでは、その産業の規模において拮抗し得る筈もなく、したがってまた需要も派生しないことは明らかなのですから
―ジャパニメーションと呼ばれたものがそうであったように、それは日本人の感性に基づく独自の様式でなければなりません。
あえて<秘術>と呼ぶ所以でもあります。
その必要性を漠然と理解しつつ、しかし微温的な共同性に浸って慣性質量のみを増加させつづけてきたアニメーションの世界にその秘術を期待することは、残念ながら望むべくもありません。
この十数年を省みるなら、アニメーションの世界に関わる者が無意識に避けつづけてきたその課題を、技術と規模において正面から受け止めてきた者たちこそが、ゲームに携わる者たちだったのでしょう。
彼らは様々な世界における映像の成果を参考にしつつ(かつてアニメーションに携わっていた者たちがそうであったように)、独力で自らの様式を築き上げてきたに違いありません。
瞠目すべき成果も、また単に劣化コピーと呼ぶしかないものも含めて、夥しいCGIが量産され―それら全てをスキルの原資として自己の方法論を確立しつつある者もいる筈です。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 23:30:58 ID:TuYqDEoX0
>>916
40GにPS2互換=ソフト互換で互換チップの今後のモデルへの搭載無し

GSついてもあの互換率だったからあまりうれしくない・・・
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 23:31:09 ID:d4SAKZCI0
「MGS4」はその頂点を極めるものであり、小島秀夫というゲームプロデューサー/監督が現時点において<秘術>に最も近い存在であることは、確かなことのように思えます。
少なくともリアリズムと呼ばれる様式を基調とした映像表現に関する限り、それは間違いありません。
ハードのスペックや、技術者の自然成長的なスキルがそれを可能にした、と考えてはなりません。
彼の演出は「MGS」シリーズとともに大きく成長しており、今回の「MGS4」においては初期の作品の特徴だった早いテンポのカット回しや過剰とも思えるカメラワークは影を潜め、ようやくにして実現された映像それ自体の情報量
―間違いなく、それは彼にとって久しく待たれていたものですが―を存分に活用した完成度の高いレイアウトと緩急のある時間軸、キャラクターの入念な演出、そう言ってよければ映画的な演出を随所に見出すことが出来ます。
殊に女性キャラクターを扱う手腕において、それは顕著に思えました。
大きな成果であり、刺激的な仕事です。
正直、同様の主題を扱う際に彼の方法論と競合することは誰しも避けなければならないでしょうし、
同様の作業は彼をおいて困難であるに違いありません。
現時点において可能な表現は為されました。
さらなるステップへ向かうために、「MGS4」の成功を祈ります。


2008年05月03日


押井守。1951年生まれ。東京都出身。
アニメや実写映画を中心に活動している世界的クリエイター。
映画監督、演出家、ゲームクリエイター、小説家、脚本家、漫画原作者と活動は幅広い。
代表作『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』では、1996年に米ビルボード誌でセルビデオチャートNo.1を獲得。
2004年には『イノセンス』で、日本アニメにおいて初めてカンヌ国際映画祭コンペ部門にノミネートされた。
現在2008年公開予定の『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』を製作中。

AVマニアの押井さんがこんなこと言ってますぜ
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 00:01:28 ID:m+4cQkTb0
惜しい3乙
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 00:14:26 ID:z1fysJL50
PS3ってDLNAのtsのAACをストリームで出せないんですね。
おかげで音が悪い。MGS4に併せて買ったのに窓から捨てたくなってきた。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 00:17:03 ID:QC02+FSB0
>>924
よし、俺がキャッチする
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 00:30:38 ID:vcDMQnnj0
>>915
SACDついてなきゃヤダヤダ〜〜
HDMIでBDビットストリーム出力しろよ
S/PDIFでSACDマルチやめんなよ

ゲーム?持ってないけど・・・・

以上のみなさんでお送りしています
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 00:37:02 ID:ia5AQVsV0
質問いいですか?
CD取り込みでアルバムの中の2,3曲だけを取り込みできないんですか?

928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 00:47:53 ID:oGNndGDr0
>>927
取り込んだ後でそれ以外を消すという方法は?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 00:52:23 ID:8iye2t+Y0
>>924
DLNAソフトの問題
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 01:03:29 ID:ia5AQVsV0
>928
そんなことできるのか〜知らなかったよ。
削除ってアルバムまるごとだと思って1回もした事なかったわthanks
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 01:22:41 ID:3j9zDAy20
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 01:32:23 ID:pc32GL6V0
うわぁ・・・J5000・・・・
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 01:33:23 ID:fpaYv9U50
時間あたりいくら取られんだろ、これ
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 02:23:11 ID:Ae2/RliS0
スピーカーはGENELECかな
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 02:31:43 ID:fZUJd9eJO
ところでVAIOで作ったDSDファイルって再生出来る?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 02:47:21 ID:pc32GL6V0
できますん
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 02:50:04 ID:p+WSxHxn0
例の宮崎のアナ 尻相撲事故動画きたよ
http://jp.youtube.com/watch?v=GAmVqna8Rdk
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 03:01:59 ID:R4h1xNEb0
>>919
なんでマスコミや政府はアニメやゲームといった日本の特色ある分野を
オタクの一言で済ませられるのかなという電波のような愚痴
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 03:10:47 ID:Ae2/RliS0
>>938
今は少子高齢化で年寄りの戯言がそのまま世論になってしまう時勢なんだぜ
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 03:12:22 ID:uQ64H1AN0
>>939
今発売中の週刊朝日の見出しは酷い
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 03:34:06 ID:6SdUYPKR0
コンテッサだー
PS3はシルバー?

942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 04:47:29 ID:lcUp8wbS0
PSPファームウェア4.00 オフィシャルアナウンス
http://blog.us.playstation.com/2008/06/16/psp-playstation-portable-v400-update/

- Google Internet search (accessible directly from XMB)
- Video Speed (up/down buttons while playing a video from Memory Stick PRO Duo)

さて、3のほうもきてくれるのかね
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 06:06:40 ID:mZcgLOfy0
>>927
Discのところで○押して階層もぐったところで△押せば
オプションに「選択取り込み」ってのがあるからそれ選べばオッケー。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 07:28:01 ID:rEzjakmA0
>>942
PSPのファームウェアもついに4.00か。同時にPS3の2.40も来るのかな?

機能的にPS3に劣ってそうなPSPだけど、
RSSリーダーとか、スカイプ、インターネットラジオ、ビデオのシーンサーチとか
PS3にも欲しい機能が沢山あるんだよね
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 07:40:24 ID:NMS8Da4v0
AV機器の観点から見ると、PSPは優秀なPS3の子機だからね〜
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 08:04:58 ID:x+DecIOqP
PSPはコストパフォーマンスいいよね。
自作エンコ動画のチャプターにさえ対応してくれたらなぁ。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 08:09:47 ID:qIRudhI50
PSPには魅力感じないな
PS3は重宝してるんだけど
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 08:11:42 ID:NDBthHwH0
>>947
PSP持ってないだろ
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 08:22:34 ID:qIRudhI50
>>948
いや持ってるけど
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 08:57:45 ID:Lkddo75xO
スレタイ替えない?
総合って入れるから変な虫が寄ってくる
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 09:00:34 ID:Wfjo1cFa0
>>937
ガクブル
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 09:09:12 ID:iiVAIoN80
>>922
商業関係だと押井は何でも褒めるからあてにならん
ゲド戦記褒めるくらいだから
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 09:10:12 ID:oV/TiUUj0
PS3 AVスレで良いんじゃないか〜
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 09:14:12 ID:ToAkPY/1O
PS3ってだけでゲハは寄ってくる
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 09:23:48 ID:MXPXIqvm0
BDってついてるだけでもどのみちたっぷり寄ってくるから、変えなくていいんじゃない?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 09:29:55 ID:CexNZ8YE0
ゲハ一度見たらほかの板に書き込めないようにならないかな。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 09:48:26 ID:ChZzC/vv0
イスラエルみたいだなw
あれそれじゃ俺達アラブ?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 10:18:23 ID:xLJkv40Y0
PS3って書いてあるスレは荒らさないと気が済まない人種だからな。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 10:28:28 ID:LG0iTt9J0
SONY BDプレイヤー総合
いやだめか
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 10:56:42 ID:zIqoIRkc0
おでかけ転送って、TSのままメモステに入れて、PS3のHDDに移動させることで切るの?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 11:00:15 ID:Qdsu1U0x0
うお
アップデート来てる
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 11:07:28 ID:I8LNc+Kv0
嘘乙
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 11:07:35 ID:MY+ws5Or0
>>961
つられた
トロステ見よう
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 11:47:15 ID:Qdsu1U0x0
いや来てるよ


Ver92850985098098409306.98584083049860985083が
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 11:50:35 ID:XBZIrTQo0
しょぼいネタ
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 14:26:57 ID:XduvkcLb0
PS3をAV機器として評価する(前編):進化するAVプレーヤー、PS3
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/17/news042.html
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 16:36:24 ID:uyOnNGrK0
>>966
40GBモデルって性能的にもCP的にも長所なんてあったっけ。

いまのSCEに指示出してる連中がずぶの素人だって世の失笑を喚起しただけじゃん?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 16:38:28 ID:aLfQGZNU0
PS3の周辺機器に20と60G対応のエアクーラー3ってありますよね?
あれを付けるとかなり冷却効果と本体の寿命が延びますか?

もしエアクーラー3をお持ちの方がいらしたら教えて下さい。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 16:42:20 ID:JYxpUyWH0
>>967
CPはともかく、コストその物は下がっただろうが
後、発熱量も低下した。

>>968
本当に寿命を延ばしたかったら
んなの、つける前にクーラーガンつけしろ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 16:53:08 ID:rEzjakmA0
>>968
これを読め

ポケットニュース: PS3冷却用USBファンの効果を調べてみたら驚くべき結果に!
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2007/08/ps3usb_a25e.html

>USB接続ファンを付けていないPS3と比較して、エアクーラー3では約1℃、
>クールファン3では約1.6℃も温度が高くなるという結果となりました。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 16:53:48 ID:k5MxaNZd0
>>967
20GBや60GBよりCPが低いってだけで、40GBもAV機器としては十分にCPは高いと思うが?
むしろSACDに興味が無い人には、消費電力低下と静穏性が増した40GB版の方がCP高いだろうし
実際に、このスレでも20GB/60GB版を売って40GB版に買い換えたってレスを見るしな
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 16:55:17 ID:953S/3e50
>>968
冷却効果は単体で最適化されてるから
とにかく置き場所の通気と温度を気をつければおk
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 16:59:17 ID:953S/3e50
B'zのウルトラプレジャー音質良すぎてワラタ
こんなによかったっけ。
with PS3
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 17:03:22 ID:lcUp8wbS0
ぶっちゃけ次世代音声対応ヘッドフォンって出ますかね?
アパート暮らしだし、そんなにぽんぽん出費できるわけでもないけど、次世代音声楽しみたくて。

簡単にSF2000で済ませようとも考えたんですが、隣人のことも考えると先にTVのほうを
グレードアップさせようかなと今優先順位考えているところです。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 17:54:24 ID:JYxpUyWH0
>>974
ぶっちゃけヘッドホンでしか聞けない様な環境に
次世代音声なんて意味ありますか
基本的に、次世代音声はサラウンドなんだから
ヘッドホンでしかサラウンド聞けないのはどーかと思うのですが
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 18:18:34 ID:aLfQGZNU0
968です。
いろいろ教えて頂きどうもありがとうございました。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 18:45:23 ID:bNXCS3q00
確かにロスレスとロッシーの違いは2chと5.1ch程の差は無い。
ヘッドホンでどこまで享受出来るんだろうか?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 18:51:30 ID:vODOQDuEO
>>975
ヘッドフォンに○十万出すなんてアホらしいでしょ?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 19:01:16 ID:uyOnNGrK0
>>975
そうだね

君はこう考えるといい
君よりずっといい環境を手に入れている優雅な人間たちが使うハードウェアを
幸運にも入手する機会が与えられているのだと

君にそのハードウェアの実力を引きだせるかどうかなんて
ハードウェアそのものの価値には何の関係もないのだと
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 19:09:02 ID:lcUp8wbS0
>>975
これはショック・・・・・・・
これがAV板十人か
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 19:15:40 ID:953S/3e50
>>980
SF2000はホームシアターセットだろ。
そうじゃなくて
プリとかAVアンプとかを買うんだ。
SPはそこそこでもおk iQとかFostexとか。
最近でたNF-4Aもかなり良い。
ヘッドホンはヘッドホンアンプをプリアウトから出力してもらって
接続して聴くのが一番。
ヘッドホンだけ良いもの手に入れても次世代音声とか言っていると
馬鹿を見る。

あと、部屋から音漏れするなら漏れない頑丈なところへ引っ越そう。
壁に吸音材と遮音ボードを貼り付けていってもいいけれど
お金がかかりすぎる。
むしろ壁を取り壊して作り直した方が賢明。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 19:59:20 ID:E176VZ7/0
ttp://markets.nikkei.co.jp/features/03.aspx?site=MARKET&genre=x3&id=MMMAx3000013062008
>PS3の黒字化はできると考えています。

>あとは、「ファイナルファンタジー13」など超大作の発売時期が発表されれば、安心して本体を購入する人が増えます。

>PS3は出だしでつまずきましたが、その後のコスト削減は順調に行われています。
>7月に開催される米カリフォルニア州のゲーム見本市「E3」では小型軽量化した新モデルが発表されるのではないか
>と予想しています。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 20:03:03 ID:lLQh0EUo0
やっぱ40Gは最低最悪のごみになりそうだね
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 20:54:06 ID:p+WSxHxn0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213540600/994

994 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/17(火) 20:39:02 ID:a4xRoQrW0

あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。

別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw

日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。


↑ これが着実に進行中ってことかい?
諸悪の根源、創価学会=公明党 それと手を組んだ自民党。
これを終わらせなければ日本が終わる。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 21:20:05 ID:4LbY1Baj0
静穏化、低電力化はありがたいけど小型化はしてほしくないな。
当分は今のままの筐体であってほしい。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 21:28:57 ID:oV/TiUUj0
あれの発売のおかげで本体が7万台売れたって凄いな。
そろそろ安定期に入ってもらいたいぜ。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 21:31:32 ID:p+WSxHxn0
在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創価の金さん 妻に射殺される
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213694629/


16日午前9時40分ごろ、大阪府茨木市北春日丘、元暴力団組員の土建業、金眞一さん(45)方で、金さんが布団の上にあおむけに倒れ、頭部から血を流して死んでいるのを茨木署員が発見。
現場にいた妻(46)が「私が拳銃(けんじゅう)で撃った。日ごろから夫に暴力を振るわれていた」と述べたため同署は殺人容疑で事情を聴いている。容疑が固まり次第、逮捕する方針。
調べでは、日頃から金さんは妻に対し「おれを殺すか、お前が死ぬかどちらかだ」と話していたという。この日未明、妻は入院先から帰宅するように金さんから指示を受け、午前5時半ごろに帰宅。
金さんはすでに就寝していたが、枕元に回転式拳銃があり「やるなら今しかない」と犯行に及んだという。
妻が自ら110番通報。同署員が駆けつけたときには、金さんの枕元に拳銃が置かれていた。
拳銃の入手先についても調べている。妻は家庭内暴力を受け、3日前から近くの病院に入院していたという。
産経http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080616/crm0806161335016-n1.htm

16日午前9時40分ごろ、大阪府茨木市北春日丘3丁目の土木建築業、日島真一さん(45)方で・・・
朝日http://www.asahi.com/national/update/0616/OSK200806160025.html

全日本同和会大阪府連合会役員名簿
理事 日島真一 http://specificasia.up.seesaa.net/BW_Upload/dfbvdfvbfdg.jpg

ニュース映像キャプ 
公明ポスター自宅 http://f48.aaa.livedoor.jp/~siokan/nida/bbssrc/1213693797368.jpg

988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 21:47:03 ID:9zEM4Lpm0
>>986
ゲームタイトルそのものはないわけじゃないが、本体牽引効果があるか
といわれれば、さほど期待できるほどじゃないからな。
ただ、MGS4効果はもう少し続くことを期待してもいいかもしれないし、
来月のギアスとマクロスFのBDリリース開始と、その他BDソフトの充実。
このへんがうまくかみ合ってくれれば、と思うんだけどねぇ。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 21:49:06 ID:uyOnNGrK0
押井守があそこまで推すんだ
ファンなら触って損はないんじゃね? > MGS4
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 21:51:31 ID:pc32GL6V0
次スレはゲハによろしく^^
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 22:06:33 ID:cKjrNAtZ0
PS3用のソフト開発は難しいし、苦労してPS3用ソフト開発のノウハウを身に付けても
PS3の次世代機や他のゲーム機に生かせない。
潜在能力はXbox360の比じゃないんだろうけど、PS3じゃないとできないようなゲームを
作るのは金がかかるし、そうじゃないのはXbox360のほうが開発が楽、となると
PS3がゲーム機として普及するのは難しいかもしれないね。

世間ではゲームの高画質化はそれほど求めてないみたいだし、どこでもMGS4みたいなゲームを
作れるわけでもないし・・

だとしてもSCEIはもう少し囲い込むなりしてがんばってもらわないと、将来危ういぞ
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 22:09:14 ID:8iye2t+Y0
次スレ
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.69
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1213708115/
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 22:11:46 ID:cKjrNAtZ0
SACD復活とHDMIx2搭載してほしいが、今の状況ではコスト削減で手一杯だろうな。
未だにHDMI出力2つ付いたプレイヤーないし。

SACD復活があるとしたら、安価でPS2互換機とAV向けの高機能機の2つ出すときくらいかなぁ
その時はDSDのHDMI出力もやってほしい
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 22:18:55 ID:e1TrlaI00
>>991
SPEを本当に使いこなせるくらいの力があれば、
他の仕事も問題なくこなせると思うけどね.

995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 22:21:16 ID:oV/TiUUj0
今月はアース買おうと思うんだけどプレミアム・エディションがBDだけ出ないんだよな
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 22:24:16 ID:9zEM4Lpm0
>>993
PS2互換はソフトエミュで40Gでもいけるかも、という話が出始めてるね。
まあ、噂レベルと思っていいけど。
そういう意味では、わざわざPS2互換機、というものは出さないかも。

AV向け高性能機に関しては、PS3版PSXか、PS3○周年記念モデル
とかに期待?
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 22:24:19 ID:QKczcfyz0
>>995

アースが出ないなら、地球毎買えばいいじゃない
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 22:27:38 ID:/ekCv2wj0
>>992
otu
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 22:43:19 ID:qkU6IzJc0
999
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 22:43:23 ID:q5Eysq8eO
1000なら新型PS3、
7月に3万円以下で発売。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。