ナイスなヘッドホン part101

このエントリーをはてなブックマークに追加
135名無しさん┃】【┃Dolby
SHP9000届いたんで報告 とりあえず音以外ね
全体の作りはまあ値段相応。オーテクあたりと比べるとやや安い感じか
ハウジングはつや消しのプラスチック、外側はパンチング加工。前後左右に向きが調節できる
イヤーパッドはジャージ素材っぽいがザラっとはしてなく、むしろすべすべ。

側圧はやや緩め。イヤーパッドのクッション量は普通。
ヘッドバンドはフリーアジャスト式。クッションは少なめだが抑える力は適度。
全体の装着感はかなりいい。側圧、頭頂部の負担、重量、ずれやすさ等不満なところはない。

ケーブルは片出しで、ロックできる着脱式、布巻き4m。個人的には長すぎ。癖はあまりついてない。
プラグはミニプラグでねじ込み式の標準変換プラグが付属
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 13:43:32 ID:d0+MtU4J0
書き忘れ 真っ黒の収納ポーチが付属
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 14:59:00 ID:qKmqhA7+0
>>135
音のほうのレポ楽しみにしてます
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 20:36:44 ID:d0+MtU4J0
SHP9000の続き 外見がHP1000を黒くした感じであからさまに後継機なので、
HP1000との比較をしたいところだが、持ってないのでできない。スマン。
当然エージング前だが、その割に粗が少なく、そこそこ安定しているように思える。

Philipsにしては珍しくフラット気味。低音はかなり低いところまで出るが量は程々。
質的にはやや丸い感じ。中域ははっきりしていて癖がない。高域もはっきりしているが
細い感じではなく、シャリついてもいない。ただしハイエンドのところはややうるさい。
分解能は普通、音場はやや広め。まあ値段なりか、少しよい程度。
あんまりクリアで鮮やか!という感じではなく、おとなしめ。
暖かみは結構感じる。響きは開放型にしては多め。ノリはあまりよくない。
ボーカルは暖かみがあってかなりいい。弦楽器も心地いい感じ。ハード目のロックだとやや甘い。
打ち込み系も低音の締まりやアタック感がいまいち。
ジャンル的には生楽器+ボーカルのような編成で、穏やか目の曲が合うように思う。

あと>>135の書き忘れ。イヤーパッドは耳を覆うサイズで、深さもそれなりにあって
外耳にあたったりすることはない。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 20:43:26 ID:16K6Db1n0
もはやHP1000だなw
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 20:46:16 ID:YhyIrt2O0
HP1000のレビューを引っ張ってきたのかと思うほど似てるな
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 21:07:35 ID:qKmqhA7+0
>>138
詳細なレポ乙です。やっべー欲しくなってきた
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:10:34 ID:UKZ5f76R0
>>138
>イヤーパッドは耳を覆うサイズで、深さもそれなりにあって 外耳にあたったりすることはない。
どこのHP1000ですか?

やべえ、8月に大阪行って来るわ
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:23:32 ID:A7wDr7Aq0
>>131-133
元ネタなんだっけ?
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:25:25 ID:5lwL4M2q0
>>143
あずまんがの大阪だろ
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:30:07 ID:KyHD9d/l0
HP1000持ってる人のHP9000レビューでは、似てないってのが以前あったね。
パットの材質が変わってるし。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 07:24:45 ID:J+K1Uv9H0
保守
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 21:50:49 ID:fuv3evEv0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r47635715

初代Ωがヤフオクに出てるけど、これは特にあやしいところはなし?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 21:56:14 ID:uUpS9zm70
怪しいから絶対入札するな。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 22:28:37 ID:q3/u5XGPO
>>147
>>148
2人そろって怪しいね〜。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 02:05:30 ID:qmWcifWd0
>>147
よし!俺が怪しいかどうか確かめてやる。だからおまいら安全だと分かるまで入札しちゃ駄目だぞ。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 03:07:58 ID:h7pSnqZp0
>>150
待て! 君を犠牲にはできない。
オレが即落交渉で揺さぶりをかけるべきだ。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 06:47:44 ID:PlNH/sA10
おまえら楽しそうだなwww
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 08:46:18 ID:Q3NJVtJx0
評価15個しかいなくていくら思っても危ないでしょう
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 08:52:40 ID:bq1wh2fQ0
>>153
評価1000越えなのに偽モン売りつけてる中国人もいるからあてにならんよ。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 13:52:15 ID:MyoYAFdc0
>>154
最後の条件だけで信用ならない気がする俺はネトウヨに毒されすぎだろうか……
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 14:01:44 ID:E8JlawDJ0
壊れたらお終いのディスコン機に5万以上は出せないな
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 15:48:52 ID:IQjY/Qzt0
>>156
そういうのを収集して持ってるだけで幸せな人もいる、という話かな
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 21:20:58 ID:kFdkt4830
>今日は何もありませんでした。明日も何もないでしょう。
 今日の明日は昨日の今日だ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:29:22 ID:93wnRuEV0
反吐ナビもうだめぽ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 00:10:58 ID:v5Fe9Lum0
ヘドナビより王国が見れない件について
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 00:38:47 ID:uIOif9E70
SHP9000のさらに続き 100時間ほどエージングしました。低音の量感が少し増えて、
粗がやや減った以外はあまり変わってない まあ>>138で書いたように、
エージング前から割と良かったのだが。以下しばらく使っての感想。

低音は厚みはあまりないが粘りのようなものを感じる。ヘッドホン自体の響きというより、
ベースの鳴り終わりがしっかりと聴こえる感じ。しかしこのせいでノリのよい曲がかなり苦手に
なっていて、普通のロックだとベースがモコモコに聴こえる。
ロックでも激しくない、渋めの曲は別に苦手じゃない。むしろ割と良い。
ボーカルは全域でかなり良いが、繊細なソプラノよりアルト〜テノールの領域が良いと思う。
音で不満に感じるのは、力強さや厚みがやや不足気味に感じる点。
聴き疲れは多くの場合しないが、ハイエンドの音が多量に出る曲の場合のみ、かなり疲れる。
また、曲の粗をやや拾いやすい感がある。普通は問題ないが、意図的にノイズを入れてある曲や
音が歪んだ曲を聴いたときの違和感が他のHPより大きい。
装着感の良さが特筆レベル、聴き疲れしにくさと合わせて、長時間使用に耐える。

個人的結論ですが、ゆったりとしたリスニング用としては結構C/P高めでまとまってると思います。
逆に何でも楽しくノリよく鳴らしてくれる物を求めている人にはお勧めできないです。